[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2875人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672206756821.jpg-(186909 B)
186909 B22/12/28(水)14:52:36No.1008946215そうだねx6 16:50頃消えます
ルリドラちゃんの誕生日を祝おう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/28(水)14:53:19No.1008946391そうだねx44
かわいい
来年は再開して
222/12/28(水)14:53:37No.1008946470そうだねx63
四十九日では?
322/12/28(水)14:54:28No.1008946671そうだねx15
2ヶ月で冨樫と同じポジションに座った
422/12/28(水)14:56:02No.1008947076+
休載からなんか続報あったっけ?
522/12/28(水)14:56:45No.1008947250+
>休載からなんか続報あったっけ?
作者がキャラデザしたゲームが出る
622/12/28(水)14:58:35No.1008947684+
内藤も消えたしな
722/12/28(水)14:59:39No.1008947908そうだねx4
>作者がキャラデザしたゲームが出る
そうなのか
作者体調良くなってきてんのかな
822/12/28(水)14:59:44No.1008947924そうだねx7
なんかボロい商売だな
922/12/28(水)14:59:48No.1008947943そうだねx5
素直に打ち切って次やる時は新しい漫画で出直しの方が良くない?
作者的にもジャンプ的にも読者的にも
1022/12/28(水)15:00:39No.1008948097そうだねx4
あんまり言いたくないけどさ
今の本誌だと単行本売上上位なんですよこの漫画…
1122/12/28(水)15:01:31No.1008948299そうだねx4
めちゃくちゃ煽ってる…
1222/12/28(水)15:01:54No.1008948388そうだねx17
>今の本誌だと単行本売上上位なんですよこの漫画…
見損なったぞ尾田くん
1322/12/28(水)15:03:45No.1008948817そうだねx7
もう休載期間の方が遥かに長いだろ
1422/12/28(水)15:04:10No.1008948937そうだねx17
こんなそんなツイートしてる場合でもねぇだろって祝辛い感じもそうそう無いぞ
1522/12/28(水)15:04:24No.1008949003+
ルリドラゴン…?
1622/12/28(水)15:05:03No.1008949182+
何回くらい載ったことあんの?5回くらい?
1722/12/28(水)15:05:49No.1008949388そうだねx6
内藤班の末路定型
・異動に伴う班体制変更が終わりました。
・内藤、田口、頼富編集が異動したようです。
・内藤(2013年入社)
・立ち上げ:レッスプ、BOZE、田中、血盟、しゅごまる、ルリドラゴン
・ちょこちょこと立ち上げていたものの結果は残せず。ルリドラゴンを立ち上げた直後に異動、期待の作品も即休載に…
・田口(2016年入社)
・立ち上げ:ヒグマ、サムライ8、レッドフード、地球の子
・期待の星サムライ8は撃沈。金未来優勝作で逆転目指すもこちらも撃沈。最終的に異動となりました。
・頼富(2015年入社)
・本誌立ち上げ:ビルキン
・+立ち上げ:さぐりちゃん、竜学生
・入社以降のほとんどがヒロアカ専属としての活動でした。
・ベテランを連れて立ち上げに成功するもビルキンは即終了、高校生は引継ぎのため実績残せず異動となりました。
1822/12/28(水)15:06:09No.1008949480そうだねx13
死んだ子の歳を数えるな
1922/12/28(水)15:06:52No.1008949671+
>何回くらい載ったことあんの?5回くらい?
6回
2022/12/28(水)15:07:41No.1008949876そうだねx1
金未来杯取った新人はあんまり伸びないみたいなジンクスが更に強化されてしまった
2122/12/28(水)15:08:53No.1008950149+
ワンピース連載記念の時に大やらかししたのもあるけどそもそもの通常業務がこうもパッとしないんじゃそりゃ失脚するか
2222/12/28(水)15:08:53No.1008950152+
本誌難しいならジャンプ+や月刊や季刊に移籍したほうが良いかもな
無理して描かせても同じことになりそうだし
2322/12/28(水)15:09:15No.1008950247そうだねx5
ルリドラゴンが後続についたから休載枠を埋め続けたハンターが卒業できた説
2422/12/28(水)15:09:30No.1008950315そうだねx2
命日かと思った
2522/12/28(水)15:09:40No.1008950364+
単行本は割と売れてんのか
なんで……?
2622/12/28(水)15:09:59No.1008950448そうだねx10
頑なにルリドラゴンを諦めない編集の執着心はなんなんだよ
2722/12/28(水)15:10:41No.1008950631そうだねx1
連載準備時の書き溜め使い切って終わった位しかのってねぇのか
2822/12/28(水)15:10:47No.1008950648そうだねx2
>頑なにルリドラゴンを諦めない編集の執着心はなんなんだよ
売れてるから
人気あるから
2922/12/28(水)15:11:21No.1008950784そうだねx3
こんなカスみたいなツイートが2万いいね……?
3022/12/28(水)15:12:17No.1008951030そうだねx4
他のジャンプ連載作家の話通りなら3話までは連載会議用に用意してるから週刊連載期間に描いたのは実質3話
3122/12/28(水)15:14:23No.1008951537そうだねx1
>>作者がキャラデザしたゲームが出る
>そうなのか
>作者体調良くなってきてんのかな
仕事自体はルリドラ開始前じゃなかったっけ
3222/12/28(水)15:15:15No.1008951739+
>本誌難しいならジャンプ+や月刊や季刊に移籍したほうが良いかもな
>無理して描かせても同じことになりそうだし
プラスなら割と融通きくしそれが作者のためになるよね
3322/12/28(水)15:16:35No.1008952024+
+に行かないのは週間編集部で面倒みたいから?
3422/12/28(水)15:16:44No.1008952062そうだねx3
アンデラの10倍以上売れてるからそりゃ手放さない
3522/12/28(水)15:16:53No.1008952100そうだねx1
祝っていいのか…?
3622/12/28(水)15:17:19No.1008952203そうだねx2
>こんなカスみたいなツイートが2万いいね……?
「」もカスみたいなツイートで2万いいね取りに行っていいんだよ
3722/12/28(水)15:17:45No.1008952313+
死んだ子の歳を数えるな
3822/12/28(水)15:18:39No.1008952491+
>祝っていいのか…?
公式が祝ってるんだからいいのでは
3922/12/28(水)15:20:52No.1008953016そうだねx1
>頑なにルリドラゴンを諦めない編集の執着心はなんなんだよ
俺もあきらめてないよ
単行本買ったし浴衣のルリちゃんかわいかった
4022/12/28(水)15:22:36No.1008953411そうだねx5
お祝いツイートをカス扱いはあんまりだろ
4122/12/28(水)15:24:19No.1008953832+
キャラデザやってたんなら前からそれなりに有名な作者だったの?
4222/12/28(水)15:24:45No.1008953938+
じゃ漫画家なんかに拘る理由もねーな
4322/12/28(水)15:26:26No.1008954411そうだねx2
>キャラデザやってたんなら前からそれなりに有名な作者だったの?
集英社のゲームだからズブズブだよ
4422/12/28(水)15:28:51No.1008955004+
一般人が思ってる以上に週刊連載って過酷なんだろうな
スーパーマンばかりの世界だから分かりづらいけど
4522/12/28(水)15:28:56No.1008955022そうだねx6
>キャラデザやってたんなら前からそれなりに有名な作者だったの?
ルリドラゴンがヒットする前提で「あのルリドラゴンの作者が!」ってやる予定だった
ルリドラゴンが休載したせいで微妙な感じになった
4622/12/28(水)15:30:37No.1008955491+
単巻売上なら逃げ若あたりより上だもん
4722/12/28(水)15:31:52No.1008955850そうだねx1
>アンデラの10倍以上売れてるからそりゃ手放さない
そんな売れてるわりにまったく話題を聞かない…
4822/12/28(水)15:32:36No.1008956035+
読み切り書き上げるのにも半年以上かかった人だから週刊連載なんて元々無理なんだ
4922/12/28(水)15:32:50No.1008956105そうだねx13
>>アンデラの10倍以上売れてるからそりゃ手放さない
>そんな売れてるわりにまったく話題を聞かない…
そりゃ連載止まってるからな!
5022/12/28(水)15:33:23No.1008956246+
そこまでヒットするのにどうしてももっとサポートしてあげなかったんですか…どうして…
5122/12/28(水)15:33:47No.1008956370そうだねx1
>ルリドラゴンがヒットする前提で「あのルリドラゴンの作者が!」ってやる予定だった
>ルリドラゴンが休載したせいで微妙な感じになった
週連載と並行してキャラデザを新人にぶち込んだ結果では…?
5222/12/28(水)15:33:48No.1008956376そうだねx5
金未来って短編特化してるやつが勝つだけだからそりゃ連載適性なんかねえだろ
5322/12/28(水)15:34:47No.1008956665そうだねx1
この作者は内藤が担当で逆に良かったよね
3話でギブアップは普通に作者が弱すぎるだけなのに内藤のせいにできて運がいい
5422/12/28(水)15:35:02No.1008956732+
致命的に週刊連載向いてないけど割と人気でてしまって切るには切れないで放置してるのかな
5522/12/28(水)15:35:02No.1008956735そうだねx2
なんですかすけべ心出して今更ゲーム業界でも稼ごうとした集英社の犠牲の犠牲になったとでもいうんですか
5622/12/28(水)15:35:40No.1008956895そうだねx1
>この作者は内藤が担当で逆に良かったよね
>3話でギブアップは普通に作者が弱すぎるだけなのに内藤のせいにできて運がいい
6話だよ!
5722/12/28(水)15:36:17No.1008957057+
もうちょっと盛り上げの仕込みが雑だったら見聞色使って連載されてないはずのルリドラの感想呟きまくるアカウントとかあったりしたのかな
5822/12/28(水)15:36:34No.1008957153そうだねx1
>そりゃ連載止まってるからな!
休載中でもハンタの話題は持ち切りだったのに
5922/12/28(水)15:36:39No.1008957177そうだねx1
>この作者は内藤が担当で逆に良かったよね
>3話でギブアップは普通に作者が弱すぎるだけなのに内藤のせいにできて運がいい
この短期間でのギブアップは普通に担当のやらかしだろ
6022/12/28(水)15:37:18No.1008957345そうだねx3
>この短期間でのギブアップは普通に担当のやらかしだろ
短期間だろうが長期後の休載だろうが担当のせいになるから漫画家にとっていい時代だよな
6122/12/28(水)15:37:23No.1008957365+
>そこまでヒットするのにどうしてももっとサポートしてあげなかったんですか…どうして…
個人の体調だけはさすがにどうにもなんねーだろ…
6222/12/28(水)15:37:35No.1008957413そうだねx5
>>そりゃ連載止まってるからな!
>休載中でもハンタの話題は持ち切りだったのに
はぁ…そうですか…
6322/12/28(水)15:37:48No.1008957472そうだねx3
内藤いなくなったのにTwitterアカウント更新してるこいつは誰だよ
6422/12/28(水)15:38:05No.1008957555そうだねx2
ルリドラゴンちゃんかわいいし続き読めるなら読みたいよ
社内政治のゴタゴタみたいなのはどうでも良いけど
6522/12/28(水)15:38:21No.1008957632+
まず連載体制とかを詰めずにタイアップ動かしてるのはなんで…?
6622/12/28(水)15:38:41No.1008957727そうだねx5
なんか内藤担当の責任みたいに言ってる「」がいるけど内藤は普通に被害者だよな
6722/12/28(水)15:38:42No.1008957730そうだねx2
東大出て不安定な作家のためにオタクたちからの盾になるとか普通嫌だから
漫画編集部が出版社の中でハズレ扱いなのはうなずける
6822/12/28(水)15:38:50No.1008957761+
動かしてるんじゃない
止められないんだ
6922/12/28(水)15:39:18No.1008957884+
>動かしてるんじゃない
>止められないんだ
連載が止まってるじゃねえか
7022/12/28(水)15:40:02No.1008958072そうだねx1
ルリドラゴン以前のクソ打ち切り漫画たちは全部6週以上連載できてるんだからルリドラゴンが特別虚弱なのは明らかだろ
7122/12/28(水)15:40:16No.1008958134+
普通にジャンプラに行け
読むから
7222/12/28(水)15:40:16No.1008958135そうだねx1
担当した低学歴の漫画家が無能なせいで自分の責任扱いされるとか普通耐えられねえよそんなの
7322/12/28(水)15:40:30No.1008958194+
>なんか内藤担当の責任みたいに言ってる「」がいるけど内藤は普通に被害者だよな
メンヘラの相手もしてるしな…
7422/12/28(水)15:41:40No.1008958471+
連載が大変でとか期待が大きすぎてって意味でのギブアップだろうけど
連載続いてたら今度は読者の不満とかでギブアップしそうなくらい弱そうだから根本的に向いてない
7522/12/28(水)15:42:33No.1008958724+
半年近く休載する病気って何?癌か何か?
7622/12/28(水)15:42:39No.1008958748そうだねx5
なんかすごい言い訳ツイートしたしゅごまるの作者も担当してたし内藤大変そうだろ
7722/12/28(水)15:43:02No.1008958849そうだねx1
ジャンプラなら生き残れたとか言ってるやついるけどあそこのコメ欄の民度で死ぬだろ
7822/12/28(水)15:43:05No.1008958860そうだねx1
>・立ち上げ:レッスプ、BOZE、田中、血盟、しゅごまる、ルリドラゴン
そうそうたる面子すぎる
アベンジャーズか?
7922/12/28(水)15:43:05 ID:cUoeK.wcNo.1008958861そうだねx3
しゅごまるの作者「ミュージシャンを作中に出したいからアポ取れ」
内藤「めっちゃ断られたけどHIKAKINだけ承諾してくれたよ!」

しゅごまるの作者のTwitter 「めっちゃ断られたけどHIKAKINだけ承諾してくれたわ」
内藤「」
8022/12/28(水)15:43:45No.1008959027そうだねx1
内藤は内藤してたって一点で死んでいいやつだろ
8122/12/28(水)15:44:03No.1008959113そうだねx3
imgは内藤アンチ多いから打ち切り作品は全部内藤の責任になるからな
8222/12/28(水)15:44:11No.1008959157+
鬼滅はブーム終わって連載も無いし
呪術はナチュラルに忘れられてるし
チェンソーはアニメでコケるし
ジャンプの世代交代失敗したのでは?
8322/12/28(水)15:44:32No.1008959270+
内藤は漫画家の見る目がなくてエロ漫画をワーテルローしてるだけで人当たりは良いと思うよ
8422/12/28(水)15:44:51No.1008959357+
>内藤は内藤してたって一点で死んでいいやつだろ
内藤アンチさんはいつまでその主張の一点張り続けてるの?
8522/12/28(水)15:45:05No.1008959428+
最近は林ンチが熱いからプラスに送るのはナンセンス
8622/12/28(水)15:45:46No.1008959623そうだねx1
>imgは内藤アンチ多いから打ち切り作品は全部内藤の責任になるからな
そもそも立ち上げた漫画が全部打ち切られてる
8722/12/28(水)15:46:23No.1008959782+
>ジャンプの世代交代失敗したのでは?
アンデラは?「」が1話の時点でアニメ化!これはアニメ化する!!とか言ってたし売れてんじゃないの?
8822/12/28(水)15:46:28No.1008959806+
>内藤は漫画家の見る目がなくてエロ漫画をワーテルローしてるだけで人当たりは良いと思うよ
見た目がキモい
8922/12/28(水)15:46:46No.1008959891+
>>imgは内藤アンチ多いから打ち切り作品は全部内藤の責任になるからな
>そもそも立ち上げた漫画が全部打ち切られてる
打ち切られるまでのマネジメントはできてるってことだよ
打ち切り判定まで連載してられなかったルリドラゴンがおかしい
9022/12/28(水)15:46:59No.1008959952+
打ち切られてない内藤漫画無いんだよ
9122/12/28(水)15:47:31No.1008960096そうだねx8
>最近は林ンチが熱いからプラスに送るのはナンセンス
あたしンちみたいなんやなw
9222/12/28(水)15:48:13No.1008960280+
まともな大人なら自分の体調管理くらい常にできてて当たり前なんだよ
9322/12/28(水)15:48:13No.1008960282+
担当した作家の成功で出世が決まるって
ただの作家ガチャじゃん
9422/12/28(水)15:49:10No.1008960545そうだねx1
>まともな大人なら自分の体調管理くらい常にできてて当たり前なんだよ
うるせえ無職が
9522/12/28(水)15:49:13 ID:cUoeK.wcNo.1008960558+
しゅごまる連載させる判断が間違いだろ
9622/12/28(水)15:49:20No.1008960591+
あたしンチのアンチはあたしンチンチになんの?
9722/12/28(水)15:49:22No.1008960606そうだねx5
謝辞
改めまして、しゅごまるを読んでいただきありがとうございました。
終わってすぐに言い訳じみた事をつらつら言うのも情けないと思うので、
今は言いません。なぜしゅごまるという漫画が生まれたのか、どういう気持ちで描いていたのかとか。
一応もう書いたんですが長文も長文だったので。
公開するとしても時間が経ってからでしょうか。
自分が信じきれないものを世間に出し続けている申し訳なさと不甲斐なさでずっと心がぐちゃぐちゃでした。勿論全部自分が悪いです。
今後は色んなものに左右されずに、
自分が信じられるものだけ、描きたいものだけ描いていきます。また自分の漫画読んでください。お願いします。
ああ、でもやっぱりこれだけは言わせてください!しゅごまるが伊原の100%だと思われてしまう事がとても悔しいです。
自分、もっと面白いもの描けます。おかしなもので、あれだけ泣いてもう漫画なんてと思っていたのに、
今はもう次のネームの事で頭がいっぱいなんです。しゅごまるを好きになっていただいた方、本当にありがとうございます。
でももっと好きになる漫画を、次は描きますから。
また、読んでください。
9822/12/28(水)15:49:24No.1008960616+
>あたしンちみたいなんやなw
>w
9922/12/28(水)15:49:39No.1008960670+
>担当した作家の成功で出世が決まるって
>ただの作家ガチャじゃん
だから成功するようにサポートするのが編集の仕事だと思ってんすがね…
10022/12/28(水)15:49:49No.1008960712+
>あたしンチのアンチはあたしンチンチになんの?
あンチ
10122/12/28(水)15:50:02No.1008960767そうだねx12
ほマ新チw
10222/12/28(水)15:50:08No.1008960791+
>しゅごまる連載させる判断が間違いだろ
内藤は恋するワンピースを伊原が終わらせようとしてたの止めたけど
10322/12/28(水)15:50:14No.1008960807+
>担当した作家の成功で出世が決まるって
>ただの作家ガチャじゃん
自分からスカウトして担当名乗り出といてガチャ扱いかよ
チョッパリらしいな
10422/12/28(水)15:50:29No.1008960869+
>>担当した作家の成功で出世が決まるって
>>ただの作家ガチャじゃん
>だから成功するようにサポートするのが編集の仕事だと思ってんすがね…
サポートしようが勝手に体壊すやつの面倒なんて見れるかよガキじゃねえんだぞ
10522/12/28(水)15:50:33No.1008960888そうだねx5
ほマ新チ機能してるの久しぶりに見た
10622/12/28(水)15:50:58 ID:cUoeK.wcNo.1008960974そうだねx3
>>担当した作家の成功で出世が決まるって
>>ただの作家ガチャじゃん
>だから成功するようにサポートするのが編集の仕事だと思ってんすがね…
伊原見てみろ
後になって自分は本気の5割しか出してませんとか言い出す奴にサポートするの無理だろ
10722/12/28(水)15:51:31No.1008961104そうだねx5
>>あたしンちみたいなんやなw
>>w
ほマ新チw
10822/12/28(水)15:51:50No.1008961188そうだねx3
今思うと作家に恵まれてないだけで内藤の仕事自体は別に悪くなかったよな
10922/12/28(水)15:52:10No.1008961282+
>>>担当した作家の成功で出世が決まるって
>>>ただの作家ガチャじゃん
>>だから成功するようにサポートするのが編集の仕事だと思ってんすがね…
>サポートしようが勝手に体壊すやつの面倒なんて見れるかよガキじゃねえんだぞ
なんでキレてんだよ…ルリドラゴンに親でも殺されたのかよ
11022/12/28(水)15:52:26No.1008961343そうだねx3
あれだけ著名人出したり遊戯王ネタやってたのにあれは本気じゃないとか失礼すぎるだろ
11122/12/28(水)15:52:43No.1008961421+
昔みたいに出されたネーム全部ボツ!ボツ!する編集居なくなったの?
11222/12/28(水)15:53:34 ID:cUoeK.wcNo.1008961618そうだねx2
ゴージャス出したりHIKAKIN出したり遊戯王ネタやったり
全部裏で内藤が色んな会社に頭下げてたと思うと
あんなゴミ漫画を全力でサポートしてた内藤は頑張ってるだろ
11322/12/28(水)15:53:36No.1008961622+
ステマ規制の煽りを受けて更に厳しい立場になりそう
11422/12/28(水)15:54:35No.1008961863+
週間連載させながらゲームのキャラデザ全部やらせたのが
連載続けられなくなった理由とか言われてたけど仕事の振り方おかしいよな…
11522/12/28(水)15:55:02No.1008961985+
同期が打ち切られてんのになんでへらへらお祝いしてんだよ!
11622/12/28(水)15:55:04 ID:cUoeK.wcNo.1008961996+
ミュージシャンネタやりたかったけど声かけたミュージシャン全員断られたからHIKAKINで代用したって暴露したのが一番失礼だろ
11722/12/28(水)15:55:19No.1008962070そうだねx1
>週間連載させながらゲームのキャラデザ全部やらせたのが
まずこれがデマだからな
キャラデザしたのはルリドラゴン始まる前
11822/12/28(水)15:55:29 ID:cUoeK.wcNo.1008962110+
>週間連載させながらゲームのキャラデザ全部やらせたのが
>連載続けられなくなった理由とか言われてたけど仕事の振り方おかしいよな…
ゲームのキャラデザは連載前だよ
11922/12/28(水)15:55:40No.1008962155+
>同期が打ち切られてんのになんでへらへらお祝いしてんだよ!
休載しても売れたから
12022/12/28(水)15:55:51No.1008962196そうだねx1
>鬼滅はブーム終わって連載も無いし
>呪術はナチュラルに忘れられてるし
>チェンソーはアニメでコケるし
>ジャンプの世代交代失敗したのでは?
鬼滅も呪術もめちゃくちゃ売れてんのに何言ってんの?
12122/12/28(水)15:56:22No.1008962340+
>週間連載させながらゲームのキャラデザ全部やらせたのが
>連載続けられなくなった理由とか言われてたけど仕事の振り方おかしいよな…
尾田くんは週刊連載しながらアニメの原作と監修とグッズのチェックもしてるけど
12222/12/28(水)15:56:50 ID:cUoeK.wcNo.1008962491+
>尾田くんは週刊連載しながらアニメの原作と監修とグッズのチェックもしてるけど
隔週しか連載してないけど
12322/12/28(水)15:57:34No.1008962689+
死んだ子の歳を数えるやつ
12422/12/28(水)15:57:41No.1008962721+
もしかして週刊連載って狂気の沙汰なんじゃないすか?
12522/12/28(水)15:57:42No.1008962722+
しゅごまるが遊戯王ネタやるたびに内藤がKONAMIに頭下げてると思うと面白い
12622/12/28(水)15:57:55 ID:cUoeK.wcNo.1008962783+
看板漫画が全部隔週連載の週刊誌て
12722/12/28(水)15:58:15No.1008962867そうだねx4
>>尾田くんは週刊連載しながらアニメの原作と監修とグッズのチェックもしてるけど
>隔週しか連載してないけど
ルリドラゴンは隔週連載すらできてないけど
12822/12/28(水)15:58:24No.1008962914+
作家が聖人だらけのなかでクズが混ざっててガチャだってんならともかく実態逆だろ
クズがデフォルトの漫画家どもをサポートする仕事でクズのサポートなんてできましぇ~ん!なんて何しに就いたのって話
12922/12/28(水)15:58:44 http://img.2chan.net/b/res/1008950746.htm [link] ID:woLzAPAANo.1008963004+
におスレ
13022/12/28(水)15:59:08No.1008963095+
>看板漫画が全部隔週連載の週刊誌て
休まないと壊れるだろ
13122/12/28(水)15:59:37No.1008963199+
ヒロアカは何をそんなに休むことがある?
13222/12/28(水)16:00:05No.1008963313+
普通に打ち切られる雑誌で休載で留められる程度に未だに期待値が高いって事?
13322/12/28(水)16:00:53No.1008963513+
ワンピースって隔週だったっけ
もう時間の感覚が
13422/12/28(水)16:01:30No.1008963658+
しゅごまるの人はネットの戯言を真に受けすぎる
SNSなんかやらない見ないほうがいい
13522/12/28(水)16:01:44No.1008963711+
最近どの漫画もちょくちょく休むよね
13622/12/28(水)16:01:47No.1008963725+
終わって謝辞を出したしゅごまると即リビングデッドになったルリドラゴンには泣いていいと思うよ内藤
他の連載はもっとどうにか出来たんじゃないか内藤
13722/12/28(水)16:02:35No.1008963934+
いいねのかずすっぎょぇ・・
人気やな
13822/12/28(水)16:02:46No.1008963983+
看板漫画が休むのは人気が上がるとアニメ化とかでどんどん仕事が増えてくシステムなのが悪いんじゃないかな
13922/12/28(水)16:03:45No.1008964244+
内藤は売れそうな気配感じて
即LINEスタンプ即集英社主導のゲームのキャラデザ担当にさせるって
ネット周りの宣伝の速さは流石のワンピースメディア担当って感じなんだけど
肝心の漫画の編集それでおざなりになってそう
14022/12/28(水)16:03:59No.1008964303+
冨樫先生と同じタイプの作者なのか
14122/12/28(水)16:04:24No.1008964418+
>看板漫画が休むのは人気が上がるとアニメ化とかでどんどん仕事が増えてくシステムなのが悪いんじゃないかな
もっと忙しかった時代もあるはずだけど
その頃の漫画家には人権がなかったと?
14222/12/28(水)16:04:42No.1008964505+
漫画に執着してる人間が喚いてるだけに見える
仕事頑張ってるならいいことだよ
14322/12/28(水)16:05:07No.1008964613+
>>看板漫画が休むのは人気が上がるとアニメ化とかでどんどん仕事が増えてくシステムなのが悪いんじゃないかな
>もっと忙しかった時代もあるはずだけど
>その頃の漫画家には人権がなかったと?
そんなことすら考える暇がなかったのは事実かな…
14422/12/28(水)16:05:21No.1008964683そうだねx3
ルリドラゴンの作者元々持ち込みの読み切り描くのに4ヶ月かかったとか公言してたり遅筆なの分かりきってたから
他の編集も放置して連連載権獲得してるのに年単位で塩漬けにされてたところを
漫画割っててその辺の話聞いてなかった内藤が拾って案の定連載できなくて終わったんだと思う
14522/12/28(水)16:06:08No.1008964862+
作者本人が連載望んでなかったから完全に編集の落ち度
14622/12/28(水)16:06:16No.1008964895そうだねx1
血盟の作者は内藤の手を離れても蟲師丸パクリの読み切り掲載して炎上してるし内藤の意志は今も受け継がれてるよ
14722/12/28(水)16:07:32No.1008965212+
>血盟の作者は内藤の手を離れても蟲師丸パクリの読み切り掲載して炎上してるし内藤の意志は今も受け継がれてるよ
いいことだ
14822/12/28(水)16:07:59No.1008965335そうだねx3
血盟は内藤関係なくアレだろ
14922/12/28(水)16:08:17No.1008965418+
>2ヶ月で冨樫と同じポジションに座った
これギネスに乗りませんか?
15022/12/28(水)16:09:15No.1008965648+
実際天才の中の天才だとは思うよ
15122/12/28(水)16:09:19No.1008965667+
一応言っとくけどルリドラゴンの作者男だから庇っても何の旨味も無いよ
15222/12/28(水)16:10:22No.1008965914+
このツイートが作者をさらに追い詰めてそう
15322/12/28(水)16:10:43No.1008965986そうだねx3
庇うって何をだ?
おかしいのはいまだに席残ってる事だろ
15422/12/28(水)16:10:51No.1008966024そうだねx7
>一応言っとくけどルリドラゴンの作者男だから庇っても何の旨味も無いよ
きっしょ
15522/12/28(水)16:11:28No.1008966180そうだねx10
>一応言っとくけどルリドラゴンの作者男だから庇っても何の旨味も無いよ
お前は作者が女なら旨味があると思ってるキショい野郎なんだな
15622/12/28(水)16:11:34No.1008966201+
内藤って今どこにいるの?
メディアに露出してたりすんの
15722/12/28(水)16:11:44No.1008966250+
>ゴージャス出したりHIKAKIN出したり遊戯王ネタやったり
>全部裏で内藤が色んな会社に頭下げてたと思うと
>あんなゴミ漫画を全力でサポートしてた内藤は頑張ってるだろ
それはそう
いやゴミパロディやめさせろよ無能編集
15822/12/28(水)16:12:01No.1008966315+
作者がキャラデザやってるゲームもう出たの?
15922/12/28(水)16:12:24No.1008966399+
>一応言っとくけどルリドラゴンの作者男だから庇っても何の旨味も無いよ
伊原とか好きそう
16022/12/28(水)16:12:25No.1008966405そうだねx7
>一応言っとくけどルリドラゴンの作者男だから庇っても何の旨味も無いよ
ここまで女ってレス一個もねえだろアホンダラ
16122/12/28(水)16:13:10No.1008966616そうだねx2
別に初なんだから連載向いてませんでしたならそれ自体は仕方ないからな
なんでこの扱いなのかってだけで
16222/12/28(水)16:13:27No.1008966688そうだねx2
>一応言っとくけどルリドラゴンの作者男だから庇っても何の旨味も無いよ
そうだったのかァ~?!擁護するのやめにするぞォ!!!
16322/12/28(水)16:13:58No.1008966806+
キャラデザしてるゲームは確か途中で降りたって話しだから
連載前にゴタゴタして既に疲弊していた可能性もある
16422/12/28(水)16:14:31No.1008966949+
>>一応言っとくけどルリドラゴンの作者男だから庇っても何の旨味も無いよ
>そうだったのかァ~?!擁護するのやめにするぞォ!!!
頭おかしいだろ
16522/12/28(水)16:14:54No.1008967054+
未読なんだけどルリドラゴンにもシャンクスでる?
16622/12/28(水)16:15:07No.1008967105そうだねx1
連載再開望んでる人いるけど
炎の後は電撃属性だ!って代わり映えしない話しになってたから
再開してもお察しだと思うよ
16722/12/28(水)16:15:16No.1008967157+
>作者がキャラデザやってるゲームもう出たの?
来年の4/20発売予定
16822/12/28(水)16:15:25No.1008967192+
>未読なんだけどルリドラゴンにもシャンクスでる?
にもってなんだよ
他に出る漫画があるみたいに言うな
16922/12/28(水)16:15:51No.1008967293+
>連載再開望んでる人いるけど
>炎の後は電撃属性だ!って代わり映えしない話しになってたから
>再開してもお察しだと思うよ
いや売れてるから問題ない
17022/12/28(水)16:16:00No.1008967338+
生放送までやってたのに内藤ってもう居ないの?
17122/12/28(水)16:16:30No.1008967430+
>>連載再開望んでる人いるけど
>>炎の後は電撃属性だ!って代わり映えしない話しになってたから
>>再開してもお察しだと思うよ
>いや売れてるから問題ない
何が問題ないんだろう
炎→電撃で何か変化あるの
17222/12/28(水)16:16:38No.1008967463そうだねx1
>未読なんだけどルリドラゴンにもシャンクスでる?
濃厚は出たけど
17322/12/28(水)16:16:51No.1008967507そうだねx1
>生放送までやってたのに内藤ってもう居ないの?
生放送なんてなかったけど?
17422/12/28(水)16:17:32No.1008967655+
>>>連載再開望んでる人いるけど
>>>炎の後は電撃属性だ!って代わり映えしない話しになってたから
>>>再開してもお察しだと思うよ
>>いや売れてるから問題ない
>何が問題ないんだろう
>炎→電撃で何か変化あるの
お前の中で炎と電撃って同じもんなの?
17522/12/28(水)16:17:34No.1008967662+
>キャラデザしてるゲームは確か途中で降りたって話しだから
>連載前にゴタゴタして既に疲弊していた可能性もある
連載準備とキャラデザ同時にやってたら疲れるわな
17622/12/28(水)16:17:42No.1008967687そうだねx1
>>未読なんだけどルリドラゴンにもシャンクスでる?
>濃厚は出たけど
言葉狩りやめろ
17722/12/28(水)16:18:11No.1008967781+
>あたしンチのアンチはあたしンチンチになんの?
逆から読むとチンチンしたあ
17822/12/28(水)16:18:46No.1008967927+
>>>>連載再開望んでる人いるけど
>>>>炎の後は電撃属性だ!って代わり映えしない話しになってたから
>>>>再開してもお察しだと思うよ
>>>いや売れてるから問題ない
>>何が問題ないんだろう
>>炎→電撃で何か変化あるの
>お前の中で炎と電撃って同じもんなの?
属性たらいまわしにして記号的なものでしかない
お前は漫画読んで炎が出たりビリビリ感じたりすんの
読者からすれば視覚的な変化が加わっただけ
17922/12/28(水)16:18:49No.1008967935+
遅筆なのに話書き溜める時期に別の仕事やらされてたら詰むだろそりゃ
18022/12/28(水)16:19:10No.1008968019+
>生放送なんてなかったけど?
youtubeの調子がなァ…
18122/12/28(水)16:19:26No.1008968087+
>遅筆なのに話書き溜める時期に別の仕事やらされてたら詰むだろそりゃ
連載前にリソース尽きたって説がわりとあると思うんだ
18222/12/28(水)16:19:36No.1008968127+
>>未読なんだけどルリドラゴンにもシャンクスでる?
>濃厚は出たけど
まあ実際生物兵器説が濃厚に考察されているってセリフが出てるのは内藤が憧れてるワンピ系顔出しyoutuberの影響があってもおかしくない
まるでシャンクス構文だ
18322/12/28(水)16:19:42No.1008968154+
>遅筆なのに話書き溜める時期に別の仕事やらされてたら詰むだろそりゃ
やらされてって漫画家は独立した仕事なんだから本人が受けすぎただけやろ
18422/12/28(水)16:20:11No.1008968280+
濃厚の使い方もおかしいあのセリフ
18522/12/28(水)16:20:42No.1008968395+
結局ルリの人間的な成長につなげるプロットだから
それが炎だろうが電撃だろうがそれきっかけにルリが成長するなら
同じ話しの焼き直しになる可能性がおおいにある
18622/12/28(水)16:22:09No.1008968740+
だからドラゴンの身体の内部変化にフォーカスをあてずに
むしろ同級生との関係性を深めていく方向にすべきだった
広がる人間関係がテーマに見えるがその実ルリの内面にしか関心がないのかなって
18722/12/28(水)16:23:15No.1008968962そうだねx1
ダンジョン飯の作者が短編でこの漫画がやるテーマを描ききってしまってるんだよね
有翼人の女学生が出るやつ
週刊連載でダラダラやるテーマじゃないよ
18822/12/28(水)16:23:15No.1008968963+
>>>>>連載再開望んでる人いるけど
>>>>>炎の後は電撃属性だ!って代わり映えしない話しになってたから
>>>>>再開してもお察しだと思うよ
>>>>いや売れてるから問題ない
>>>何が問題ないんだろう
>>>炎→電撃で何か変化あるの
>>お前の中で炎と電撃って同じもんなの?
>属性たらいまわしにして記号的なものでしかない
>お前は漫画読んで炎が出たりビリビリ感じたりすんの
>読者からすれば視覚的な変化が加わっただけ
ルフィがメラメラ食ってもゴロゴロ食っても同じって事?
18922/12/28(水)16:24:53No.1008969333+
未だにルリドラゴンの話してるのなんてシャンカーだけだよ
真のファン
19022/12/28(水)16:25:11No.1008969422+
>ルフィがメラメラ食ってもゴロゴロ食っても同じって事?
活かせない限りは記号的なもんでしかない
だがバトルモノだと属性の違いはバトルの勝敗にも関係するから問題ない
ルリドラゴンはヒューマンドラマだから属性を変えても炎と変わらんプロットにしかならんだろ
19122/12/28(水)16:26:18No.1008969682+
電撃が出るようになった!どうしよう…

同級生が認めてくれる

母親がアドバイスする

電撃が出ても良いんだ!

何が面白いの?
19222/12/28(水)16:26:22No.1008969701そうだねx3
>ダンジョン飯の作者が短編でこの漫画がやるテーマを描ききってしまってるんだよね
>有翼人の女学生が出るやつ
>週刊連載でダラダラやるテーマじゃないよ
でもその短編よりこっちのが受けてんじゃん
19322/12/28(水)16:26:25No.1008969712+
>>ルフィがメラメラ食ってもゴロゴロ食っても同じって事?
>活かせない限りは記号的なもんでしかない
>だがバトルモノだと属性の違いはバトルの勝敗にも関係するから問題ない
>ルリドラゴンはヒューマンドラマだから属性を変えても炎と変わらんプロットにしかならんだろ
活かせないってなんでわかんの?
お前が勝手に狭く解釈してるだけじゃん
19422/12/28(水)16:27:28No.1008969967+
読み切り薄めた内容で本誌連載始まって読み切りラストまで辿り着かずに終わったのすげえよ
キャラ増えてはいたけどさ
19522/12/28(水)16:27:51No.1008970048+
>>ダンジョン飯の作者が短編でこの漫画がやるテーマを描ききってしまってるんだよね
>>有翼人の女学生が出るやつ
>>週刊連載でダラダラやるテーマじゃないよ
>でもその短編よりこっちのが受けてんじゃん
申し訳ないが作家としての知名度は九井諒子のほうが遥かに上
未だにルリドラゴンに執着してるのは一部の変わり者だけだよ
19622/12/28(水)16:28:27No.1008970192+
>体がゴムゴムになったどうしよう…
>↓
>シャンクスの手が鮫に喰われる
>↓
>ゴムゴムで良いんだ!
>
>何が面白いの?
19722/12/28(水)16:28:29No.1008970202+
中山、お前ルリドラアニメ化しろ
19822/12/28(水)16:28:33No.1008970217+
自分の考えだけで先回りしたような感想いうのって統失っぽいよな
19922/12/28(水)16:28:48No.1008970281+
母親は父親ドラゴンの能力全部聞いて遺伝する可能性のある能力をリストアップして対策を用意しておくくらいやれよ
20022/12/28(水)16:29:00No.1008970349+
寅年最後だからって虎の威を借りすぎだろ
20122/12/28(水)16:29:25No.1008970456+
>>>ルフィがメラメラ食ってもゴロゴロ食っても同じって事?
>>活かせない限りは記号的なもんでしかない
>>だがバトルモノだと属性の違いはバトルの勝敗にも関係するから問題ない
>>ルリドラゴンはヒューマンドラマだから属性を変えても炎と変わらんプロットにしかならんだろ
>活かせないってなんでわかんの?
>お前が勝手に狭く解釈してるだけじゃん
バトルには汎用性がある
打ち切りくらう漫画がテコ入れでバトル路線で闘技大会を開くのはそれだけ話しの広がりがやりやすいからだよ
ルリは電撃が使えても別に戦うわけじゃないだろ
20222/12/28(水)16:29:57No.1008970608+
したり顔であいたたたって感じ
20322/12/28(水)16:30:14No.1008970703そうだねx1
>>体がゴムゴムになったどうしよう…
>>↓
>>シャンクスの手が鮫に喰われる
>>↓
>>ゴムゴムで良いんだ!
>>
>>何が面白いの?
おんもしれェ~!!!
20422/12/28(水)16:30:19No.1008970730+
炎が使えてもそれが何が出来るって話しだからな
学校にテロリストが襲ってきた!でもやるか?
20522/12/28(水)16:30:37No.1008970803そうだねx2
ダン飯作者の翼生えてるやつってあれ読み切りだからルリドラが上って言っても褒め言葉にはなんねーよ
20622/12/28(水)16:31:09No.1008970954+
>ダン飯作者の翼生えてるやつってあれ読み切りだからルリドラが上って言っても褒め言葉にはなんねーよ
読み切りで描ききれるテーマでしかないって事だよ
20722/12/28(水)16:31:20No.1008970999+
>ダン飯作者の翼生えてるやつってあれ読み切りだからルリドラが上って言っても褒め言葉にはなんねーよ
最初に比べ出した奴がキチガイ…ってコト!?
20822/12/28(水)16:31:22No.1008971010+
作者今何やってんの
FPS?
20922/12/28(水)16:31:32No.1008971057+
氷菓されてんのって絵と漫画の雰囲気だからそれが継続できてればいいんじゃねぇの
21022/12/28(水)16:31:38No.1008971086そうだねx1
ヤバいこいつ本物だ
21122/12/28(水)16:32:14No.1008971215+
連載再開してもお察しだよって言っただけなんだけどな
ヒューマンドラマってバトルと比べてやれる事少ないよ
21222/12/28(水)16:32:18No.1008971239+
自分は物がわかってるみたいな感想ってなんでこうもむずがゆいんだろうな
21322/12/28(水)16:32:20No.1008971255+
>氷菓されてんのって絵と漫画の雰囲気だからそれが継続できてればいいんじゃねぇの
ミステリ要素も…大きいだろ!
21422/12/28(水)16:32:21No.1008971257+
>最初に比べ出した奴がキチガイ…ってコト!?
ナガノ射精してそう
21522/12/28(水)16:32:33No.1008971326+
>ヤバいこいつ本物だ
反論できないから中傷するしかないんだね
21622/12/28(水)16:32:37No.1008971358+
>>>>ルフィがメラメラ食ってもゴロゴロ食っても同じって事?
>>>活かせない限りは記号的なもんでしかない
>>>だがバトルモノだと属性の違いはバトルの勝敗にも関係するから問題ない
>>>ルリドラゴンはヒューマンドラマだから属性を変えても炎と変わらんプロットにしかならんだろ
>>活かせないってなんでわかんの?
>>お前が勝手に狭く解釈してるだけじゃん
>バトルには汎用性がある
>打ち切りくらう漫画がテコ入れでバトル路線で闘技大会を開くのはそれだけ話しの広がりがやりやすいからだよ
>ルリは電撃が使えても別に戦うわけじゃないだろ
何で戦わないって考えてんの?
何で戦わなきゃ広がらないって考えてんの?
それはルリドラゴンの限界じゃなくてお前の脳の限界だよ
21722/12/28(水)16:32:53No.1008971437そうだねx1
>自分は物がわかってるみたいな感想ってなんでこうもむずがゆいんだろうな
んじゃ反論すればいいじゃん
出来ないくせに
21822/12/28(水)16:33:02No.1008971478+
連載しないことで期待値を保ち続けるやつ
21922/12/28(水)16:33:36No.1008971625そうだねx2
>>自分は物がわかってるみたいな感想ってなんでこうもむずがゆいんだろうな
>んじゃ反論すればいいじゃん
>出来ないくせに
思いつけないから休載してるんだしな…
22022/12/28(水)16:33:44No.1008971663+
>何で戦わないって考えてんの?
>何で戦わなきゃ広がらないって考えてんの?
>それはルリドラゴンの限界じゃなくてお前の脳の限界だよ
んじゃ聞くけど
ルリが武闘会に出場してバトルするって本気で考えてんの?
22122/12/28(水)16:34:22No.1008971810そうだねx2
この画力じゃバトル路線は無理でしょ
22222/12/28(水)16:34:31No.1008971851+
ずっとやるかどうかは別として戦闘能力あるんだしちょっとしたバトル展開は普通にあり得るだろ
22322/12/28(水)16:34:58No.1008971968+
メイドラゴンと同じような感じでいけるんじゃね
22422/12/28(水)16:35:00No.1008971979+
なんでバトル漫画が多いのかっていうと
冒険や強敵との戦いで人間的な成長もギャグもできちゃうからだよ
22522/12/28(水)16:35:15No.1008972060+
バトル展開始めちゃったらメイドラゴンみたくつまらなくなるでしょ
22622/12/28(水)16:35:17No.1008972076+
>>何で戦わないって考えてんの?
>>何で戦わなきゃ広がらないって考えてんの?
>>それはルリドラゴンの限界じゃなくてお前の脳の限界だよ
>んじゃ聞くけど
>ルリが武闘会に出場してバトルするって本気で考えてんの?
武闘会に限定してんのがお前の脳のゴミさを表してることがなぜ自覚できないのか
22722/12/28(水)16:35:50No.1008972216+
>バトル展開始めちゃったらメイドラゴンみたくつまらなくなるでしょ
いやあれは一巻で納めてるしいい感じだと思う
22822/12/28(水)16:36:10No.1008972302+
まあ万が一連載再開してバトル展開になったらあっ…てなると思う
22922/12/28(水)16:36:31No.1008972402そうだねx1
田口、いいやつなのに左遷されたんだよな。
23022/12/28(水)16:36:56No.1008972506そうだねx1
>武闘会に限定してんのがお前の脳のゴミさを表してることがなぜ自覚できないのか
反論したいなら中傷で逃げるなよ
23122/12/28(水)16:37:27No.1008972639+
反論されたいならまずまともなこと言えよ
23222/12/28(水)16:37:31No.1008972657+
>まあ万が一連載再開してバトル展開になったらあっ…てなると思う
初期路線じゃ無理だったんだなってなるよね
どう考えてもバトル展開のテコ入れは無理だけど
23322/12/28(水)16:37:34No.1008972668+
バトルじゃなくてもドラゴンの能力を活かして事件解決とか…
23422/12/28(水)16:37:59No.1008972796+
>反論されたいならまずまともなこと言えよ
具体的に反論もせずに中傷だけしたいならどっか行けば?
23522/12/28(水)16:38:22No.1008972906そうだねx3
「話題の読み切り」みたいな感じ
例えばだいぶ前に話題になった吉野マトのミーシアとか連載じゃやっていけないでしょ
23622/12/28(水)16:38:53No.1008973053+
でしょって言われましても…
23722/12/28(水)16:39:10No.1008973124そうだねx1
先に結論ありきで話すからまともに会話されないの確定
23822/12/28(水)16:39:38No.1008973252+
読み切りの時点で完成してたんだから
連載分は薄めたカルピスになるのは必然
言うほど広がりが出せる物語じゃないんだ
23922/12/28(水)16:39:41No.1008973271+
>吉野マトのミーシア
何かと思ったらタツキの後継者だのなんだの言われてたやつか
24022/12/28(水)16:40:16No.1008973442+
まあ濃い新キャラとか出せば話は広がるだろうけどこの作者にそんなアイデアあるかな
24122/12/28(水)16:40:28No.1008973502+
>読み切りの時点で完成してたんだから
>連載分は薄めたカルピスになるのは必然
>言うほど広がりが出せる物語じゃないんだ
でもそれでも稼げるのが連載になるってアオノハコが証明してるもんな
24222/12/28(水)16:40:52No.1008973620そうだねx1
連載してなくても連載してる中堅より売れてるんだから格が違う
24322/12/28(水)16:40:55No.1008973639+
バトルと日常を交互に区切りよくいけばいいんじゃね
銀魂形式好きだよ
24422/12/28(水)16:41:10No.1008973694+
オタクって一度バズったものに対して優しいからなぁ
24522/12/28(水)16:41:13No.1008973714+
>>武闘会に限定してんのがお前の脳のゴミさを表してることがなぜ自覚できないのか
>反論したいなら中傷で逃げるなよ
だってお前の想像力の話でしかないんだからどうあがいても中傷になっちゃうじゃん
逆にどういえばいいのか教えてほしいぐらいだ
コロンブスの卵って言葉知ってる?
あれ創作って話もあるしあの立て方は俺も納得いってないけどそれでも出来ないって決めつけてるやつが馬鹿だというのは正しいと思うんだが
24622/12/28(水)16:41:46No.1008973874そうだねx5
>だってお前の想像力の話でしかないんだからどうあがいても中傷になっちゃうじゃん
>逆にどういえばいいのか教えてほしいぐらいだ
>コロンブスの卵って言葉知ってる?
>あれ創作って話もあるしあの立て方は俺も納得いってないけどそれでも出来ないって決めつけてるやつが馬鹿だというのは正しいと思うんだが
ラノベっぽい文章
24722/12/28(水)16:41:53No.1008973911+
こんな売れてるのは計算してできることじゃないから
中途半端な分析は無駄だと思うなぁ
24822/12/28(水)16:42:04No.1008973956+
コミュニケーションすら満足に出来ない子にバトルなんか無理だろ
ルリがドラゴン娘としてのアイデンティティーを得て自立するための物語でしかない
そしてそのテーマは既に読み切りで完成してしまってる
24922/12/28(水)16:42:31No.1008974091+
読み切りと世界観共有した続編として本誌連載させて連載が売れたと同時に読み切りを劇場版アニメ製作して100億越える漫画もっと増えないかな
25022/12/28(水)16:42:54No.1008974187+
薄めたカルピスって例えっておいしいってこと?
25122/12/28(水)16:43:14No.1008974265そうだねx4
>薄めたカルピスって例えっておいしいってこと?
終盤のBLEACHみたいってこと
25222/12/28(水)16:43:31No.1008974342+
>終盤のBLEACHみたいってこと
目が腐ってんね
25322/12/28(水)16:43:36No.1008974361+
読み切りできちんと作品として完結してるし
なんなら他の漫画家も似たようなテーマで先に作品だしとる
25422/12/28(水)16:43:36No.1008974366+
カルピス原液マン…
25522/12/28(水)16:44:03No.1008974474+
>>終盤のBLEACHみたいってこと
>目が腐ってんね
いや読み切りぶんを薄めた展開でしかなかっただろ
25622/12/28(水)16:44:25No.1008974563+
これからどうするって感じなのは割とわくわくする
25722/12/28(水)16:44:27No.1008974576+
これ言っていいかなあ
九井諒子の作品の焼き直しなんだよね
25822/12/28(水)16:44:35No.1008974607+
>>終盤のBLEACHみたいってこと
>目が腐ってんね
強い言葉を使うなよ
25922/12/28(水)16:44:35No.1008974608+
>>薄めたカルピスって例えっておいしいってこと?
>終盤のBLEACHみたいってこと
ルリドラゴンでさえ───
26022/12/28(水)16:44:42No.1008974634+
>これ言っていいかなあ
>九井諒子の作品の焼き直しなんだよね
どうせ読んでないだろ
26122/12/28(水)16:45:05No.1008974730そうだねx3
>九井諒子の作品の焼き直しなんだよね
これフリーレンの悪口?
26222/12/28(水)16:45:17No.1008974784+
>これ言っていいかなあ
>九井諒子の作品の焼き直しなんだよね
亜人世界物でやれること大体やってるからなあの人
26322/12/28(水)16:45:26No.1008974821+
漫画が面白いと言うよりキャラが可愛いが最大のヒットの原因だし
分析しても無駄だろ
26422/12/28(水)16:46:04No.1008974989そうだねx1
アンデラの数倍売れてるっていうけど
ルリドラの数分の一しか売れてないアンデラの方が…問題だろ!
26522/12/28(水)16:46:09No.1008975011そうだねx1
>>これ言っていいかなあ
>>九井諒子の作品の焼き直しなんだよね
>どうせ読んでないだろ
代表作がダンジョン飯なのにこの感想は読み切り集読んでなきゃ出ないだろ
お前の願望が滲み出すぎ
26622/12/28(水)16:46:22No.1008975077そうだねx1
>オタクって一度バズったものに対して優しいからなぁ
最近のはオタクっていうか流行り物に乗っかって騒ぎたい奴がこれはすごいんだすごいと思いたいんだってみっともなくしがみついてるだけかなって
チェンソーマンとかわかりやすい
26722/12/28(水)16:46:29No.1008975101+
>アンデラの数倍売れてるっていうけど
>ルリドラの数分の一しか売れてないアンデラの方が…問題だろ!
アンデラの平均掲載順位はチェンソーマンの平均掲載順位とほぼ同じだけど
26822/12/28(水)16:46:38No.1008975149+
結局とーちゃんに会って読み切りと同じ着地点を見出すんだろ
でもそれは開始数話で締めて連載の新しい境地を描かないといけなかった
26922/12/28(水)16:46:38No.1008975151+
単巻20万は素直にすげぇよ
どうしてこんな売れたんだよ
27022/12/28(水)16:47:03No.1008975258+
>>アンデラの数倍売れてるっていうけど
>>ルリドラの数分の一しか売れてないアンデラの方が…問題だろ!
>アンデラの平均掲載順位はチェンソーマンの平均掲載順位とほぼ同じだけど
これ消せ
27122/12/28(水)16:47:05No.1008975262+
九井涼子とやらの漫画を読む奴はこんなのばかりか?
漫画の作者の程度も知れるな
27222/12/28(水)16:47:13No.1008975289+
ルリドラゴンは6話で終わったって言う希少性も相まってバズったのもあるし
単純に比べるのも難しいとは思うぞ
27322/12/28(水)16:47:21No.1008975329+
終わり方決めてるなら2巻で綺麗に完結って手もあるな
27422/12/28(水)16:47:32No.1008975374+
>九井涼子とやらの漫画を読む奴はこんなのばかりか?
>漫画の作者の程度も知れるな
いや待て待て
流石にそれは浅すぎるわ…
27522/12/28(水)16:47:38No.1008975398+
>単巻20万は素直にすげぇよ
>どうしてこんな売れたんだよ
でもなぁ…
仄見えも15万うれてるからなぁ…
27622/12/28(水)16:47:49No.1008975441+
ガイジ用の漫画なの?
九井涼子
27722/12/28(水)16:47:52No.1008975456+
九井諒子すら知らないレベルでレスバトル仕掛けてたのか…
27822/12/28(水)16:48:08No.1008975534+
手のひら返した「」たちが見えちゃうスレだ
27922/12/28(水)16:48:16No.1008975567+
ここまで浅い奴ならそりゃ中傷しかできんわけだわ
28022/12/28(水)16:48:24No.1008975610+
ダンジョン飯も後半つまんねーしな
28122/12/28(水)16:48:35No.1008975655+
>単巻20万は素直にすげぇよ
>どうしてこんな売れたんだよ
宣伝に関してはめちゃくちゃやったし
その上で希少性も出たから転売屋も飛びついて爆売れした感じだろ
28222/12/28(水)16:48:39No.1008975677+
あーやっぱりシャンスレだったか
28322/12/28(水)16:48:48No.1008975716+
レスバ相手が無知すぎたな
28422/12/28(水)16:48:56No.1008975758+
>いや待て待て
>流石にそれは浅すぎるわ…
やク新チw
28522/12/28(水)16:48:59No.1008975775+
>あーやっぱりシャンスレだったか
ルリドラゴンはワンピだから当たり前だけど
28622/12/28(水)16:49:22No.1008975877+
コロンブスの卵がどうとかマジで頭が悪そうな奴だ
28722/12/28(水)16:49:25No.1008975892+
こいつ暇空の口調でも真似してんの?
28822/12/28(水)16:50:09No.1008976068+
>ルリドラゴンは6話で終わったって言う希少性も相まってバズったのもあるし
>単純に比べるのも難しいとは思うぞ
終わってすらいないんですけどね
冨樫以下
いやある意味冨樫以上なのかな

[トップページへ] [DL]