2022-12-28

anond:20221228153929

戸籍謄本ってなんで必要なのかな。

選挙とか?

俺も必要になった気がするが思い出せない。

ビザかに必要ならさら業者翻訳依頼しなきゃいけなさそう。

そうだ、俺も海外在住だから言わせてもらおう。

国や自治体公的証明書にはデフォ英訳併記しろ

特に免許証

日本免許証日本語でしか書かれてないから他の国では全く通用しない。

ベトナムとか中国とかはちゃん併記してるのに。

それか韓国みたいに英文免許証発行オプション追加してくれ。

日本免許証はそのままじゃ通用しないから国や業者翻訳してもらわなきゃいけない。

しか翻訳には金も時間もかかるし、翻訳証明書の期限もどこの国も数ヶ月とかなり短い。

日本で国際免許証は発行できるがそれでも期限が1年と短い。

 

先進国にもインフラがショボい国はいくらでもあって、そういう国で車ないとマジつらいんですわ。

これからさら高まる日本人の出稼ぎ熱を応援するようもっと整備して欲しいね

記事への反応 -
  • お前海外在住者の戸籍謄本取得の面倒臭さを知らないだろう。このデジタル全盛のご時世に日本まで郵送して申請しないといけないんだぞ。もしくは親に取ってもらうか。親に取っても...

    • 戸籍謄本ってなんで必要なのかな。 選挙とか? ビザとかに必要ならさらに業者に翻訳依頼しなきゃいけなさそう。 そうだ、俺も海外在住だから言わせてもらおう。 国や自治体は公的な...

      • イギリスかどこかでポーランド系旅行者「ウンテンメン・キョショウ」名義の違反切符が大量に見つかった事件があったよな

      • どこ住みの設定かしらないけどすくなくとも日本語で書き込みができる程度の先進国はどこの国でも戸籍あるよ 必要性は言わなくてもいいくらいたくさんあるけど何言っても聞かないと...

    • マイナンバーカード普及すれば効率化できるんじゃね

      • 海外に転居するとマイナンバーカード無効にさせられるんだよ。死ねよジャパン

        • 身分証明書として証明すべき現在の住所が無くなるんだから無効にすることは仕方なくね?海外の住所を証明することは日本政府には無理だし。

      • マイナンバーカード普及の目的ってそういうことじゃないから 期待しても難しいでしょうね。

        • 戸籍法が改正されてできるようになること https://www.moj.go.jp/content/001295591.pdf これの事だと思う。

    • これは国会提出間違いなし

    • い゛き゛る゛!!!!!!!!!

    • これは通報したほうが良いやつ?

      • 相手が省庁なので公益性の観点からお咎めなしじゃない? 通報する自由はあるけど警察にはウザがられると思う

    • 海外在住者が戸籍謄本必要になる機会があるわけないだろ そもそも本当に日本が好きだったら日本に住んでるはずだし、それ以上に海外が好きなら既にその国に帰化してるはず よってこ...

    • 河野にリプすれば

      • なんだかんだでこれが最善手だと思う

        • 大臣としての器の大きさが試されるね。 ブロックするならその程度の器ということで。

    • 元増田が生きるな

    • はてな恒例

    • デジタル庁の人が削除の申し立てしたら消してくれるのだろうか

      • そりゃあそんなことになれば消す以外の選択肢はありえないだろうが…我々国民は仮に国家権力がこのような発言をなかったコトにしようとしていたとしたら、それを歓迎すべきだろう...

    • ハードルがあるから、背乗りや偽装をほぼほぼ防げてるんじゃないか 実家の親に頼めるのは戸籍が先祖からつながっている日本人の証明 日本のパスポートの信頼度は戸籍の実在性が極め...

    • 死ねっていうか、つまり爆発しろぐらいの意味合いだろうか…? 北朝鮮が南北連絡所を爆破してネトウヨが歓喜したニュースを思い出しちゃった。。

    • まあでも海外と接続できてるのどうやろな

    • 国内在住でも戸籍謄本取得の面倒さはデフォだから言っても詮無い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん