[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672199082761.jpg-(112989 B)
112989 B無念Nameとしあき22/12/28(水)12:44:42No.1050007553そうだねx1 17:56頃消えます
不気味の谷の
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/28(水)12:45:58No.1050007888そうだねx25
    1672199158507.mp4-(2862593 B)
2862593 B
カワサキのが可愛い
3無念Nameとしあき22/12/28(水)12:47:03No.1050008205そうだねx13
顔のぷつぷつがヘルペスにしか見えない
4無念Nameとしあき22/12/28(水)12:48:45No.1050008708そうだねx2
アバターあるあーる~早く言いたい~
5無念Nameとしあき22/12/28(水)12:49:26No.1050008909そうだねx9
アバター冬休みに入っても全く客足が上向かず
想像以上の大爆死になってる
たくさんのスクリーンを用意して待っていた映画館もビックリだろ
7無念Nameとしあき22/12/28(水)12:50:12 ID:w3Xvi8GANo.1050009125+
そっかぁ
8無念Nameとしあき22/12/28(水)12:50:20No.1050009160そうだねx36
>たくさんのスクリーンを用意して待っていた映画館もビックリだろ
いやこんなのが売れると思われても困る
9無念Nameとしあき22/12/28(水)12:50:34No.1050009232そうだねx9
>顔のぷつぷつがヘルペスにしか見えない
いきなり差別かよ
地球人ッパリらしいな
11無念Nameとしあき22/12/28(水)12:50:57No.1050009358そうだねx1
>いやこんなのが売れると思われても困る
海外じゃ売れてるんですよ
12無念Nameとしあき22/12/28(水)12:51:14No.1050009442そうだねx7
>アバター冬休みに入っても全く客足が上向かず
>想像以上の大爆死になってる
日本だけガーってやってたら世界でも思いの外伸びてなくて微妙なのが笑った
13無念Nameとしあき22/12/28(水)12:51:18No.1050009460+
>いやこんなのが売れると思われても困る
前作はクソ売れたから…
14無念Nameとしあき22/12/28(水)12:52:02No.1050009650そうだねx2
ホゲーホゲーざまあ
15無念Nameとしあき22/12/28(水)12:52:06No.1050009667そうだねx2
>>いやこんなのが売れると思われても困る
>海外じゃ売れてるんですよ
日本じゃシンウルレベルです(初動から予測)
16無念Nameとしあき22/12/28(水)12:52:11No.1050009702そうだねx8
3時間の時点で選択肢から外れるよ…
17無念Nameとしあき22/12/28(水)12:52:28No.1050009798そうだねx7
ジェームスキャメロン監督を
キャメロンディアスと勘違いがち
18無念Nameとしあき22/12/28(水)12:52:54No.1050009942+
>>いやこんなのが売れると思われても困る
>海外じゃ売れてるんですよ
今回は海外でもペイラインいくかいかないかって聞いたな
19無念Nameとしあき22/12/28(水)12:52:59No.1050009970+
>3時間の時点で選択肢から外れるよ…
タイタニック「頑張れよ」
七人の侍「選んでよー」
20無念Nameとしあき22/12/28(水)12:54:01No.1050010249そうだねx12
ルッキズムうんたら言われそうだけど見た目が受け付けなくて前作も見てない
映像がきれいなだけじゃ食いつかないし
21無念Nameとしあき22/12/28(水)12:54:15No.1050010314そうだねx1
>ジェームスキャメロン監督を
>キャメロンディアスと勘違いがち
映画見ない人ならあり得るかもしれんけど認知症外来も考慮した方がいいよ
22無念Nameとしあき22/12/28(水)12:54:30No.1050010396そうだねx6
大ヒットなのは間違いないのに金かけすぎてこの程度じゃ赤字になるのが頭おかしい
23無念Nameとしあき22/12/28(水)12:54:43No.1050010472+
>今回は海外でもペイラインいくかいかないかって聞いたな
ペイラインが高すぎるだけですでに1200億を超える大ヒットだよ
世界90点
日本30点って感じ
韓国台湾でも大ヒットだから日本の不振が際立ってる
24無念Nameとしあき22/12/28(水)12:55:31No.1050010711そうだねx25
・悪い所
展開が前回とあんまり違いがない
絵面が前回とあんまり違いがない
日本のアニメからイメージ拝借してるくせに捕鯨で日本が何とか未だに言う
環境大事と主張するくせに10年CG制作に電力つぎ込む
・いい所
LGBT要素がない
25無念Nameとしあき22/12/28(水)12:55:32No.1050010717+
    1672199732611.jpg-(180291 B)
180291 B
先週比から落ちてる
冬休みブースト失敗
26無念Nameとしあき22/12/28(水)12:56:22No.1050010973そうだねx3
5部作構想くらいだと聞いて無理があるのではと思った
27無念Nameとしあき22/12/28(水)12:56:26No.1050010988そうだねx6
結局日本じゃ1位取れないまま終わりそうなのが酷い
28無念Nameとしあき22/12/28(水)12:56:45No.1050011091そうだねx1
>先週比から落ちてる
>冬休みブースト失敗
1と2で一月中は順位ループしてそうだな
29無念Nameとしあき22/12/28(水)12:56:45No.1050011092+
>5部作構想くらいだと聞いて無理があるのではと思った
猿の惑星「いけるいける!」
30無念Nameとしあき22/12/28(水)12:56:57No.1050011159+
>先週比から落ちてる
>冬休みブースト失敗
年末ぽいスカッとする大作がないな
31無念Nameとしあき22/12/28(水)12:58:15No.1050011571そうだねx24
むしろ他の国がおかしいだろ
ハリウッドにすべて乗っ取られて
自国の映画産業がないのかよ
32無念Nameとしあき22/12/28(水)12:58:29No.1050011649+
そもそも動画を倍速で見る現代人にとってもはや映画は魅力的ではないのかも知れない
33無念Nameとしあき22/12/28(水)12:59:51No.1050011998+
>ルッキズムうんたら言われそうだけど見た目が受け付けなくて前作も見てない
>映像がきれいなだけじゃ食いつかないし
映画館で観なきゃ意味がないくらいに映像に全振りした映画だから自宅で観ても面白くもなんともないぞ
34無念Nameとしあき22/12/28(水)13:00:42No.1050012228そうだねx8
ところで不気味の谷ではないよねこれ
35無念Nameとしあき22/12/28(水)13:01:13No.1050012360そうだねx4
>むしろ他の国がおかしいだろ
>ハリウッドにすべて乗っ取られて
>自国の映画産業がないのかよ
自国産コンテンツが弱々な証拠だよな
36無念Nameとしあき22/12/28(水)13:01:26No.1050012410そうだねx2
>映画館で観なきゃ意味がないくらいに映像に全振りした映画だから自宅で観ても面白くもなんともないぞ
要は映像全振りって映画に日本人は魅力を感じていないってことだろ
海外じゃ何でも3Dマンセーだが日本人は2Dの世界が大好きだし
37無念Nameとしあき22/12/28(水)13:01:39No.1050012462そうだねx3
>自国の映画産業がないのかよ
うーん・・・・うーん・・・
38無念Nameとしあき22/12/28(水)13:02:03No.1050012558そうだねx2
1年近く前からIMAXの映画観に行くとアバター予告が必須で流れててつらかった
39無念Nameとしあき22/12/28(水)13:02:06No.1050012578そうだねx2
>ところで不気味の谷ではないよねこれ
ディズニーだから不気味の谷だろ?
40無念Nameとしあき22/12/28(水)13:02:23No.1050012659そうだねx18
不気味の谷というかキャラデが不気味
41無念Nameとしあき22/12/28(水)13:02:37No.1050012720+
>不気味の谷の
山じゃなくて?
42無念Nameとしあき22/12/28(水)13:02:58No.1050012820そうだねx3
>>ところで不気味の谷ではないよねこれ
>ディズニーだから不気味の谷だろ?
は?
43無念Nameとしあき22/12/28(水)13:03:11No.1050012889そうだねx6
>>不気味の谷の
>山じゃなくて?
は?
44無念Nameとしあき22/12/28(水)13:03:32No.1050012977そうだねx1
>ルッキズムうんたら言われそうだけど見た目が受け付けなくて前作も見てない
>映像がきれいなだけじゃ食いつかないし
前作はまだ3Dってウリがあったんだ
45無念Nameとしあき22/12/28(水)13:03:59No.1050013098+
>要は映像全振りって映画に日本人は魅力を感じていないってことだろ
>海外じゃ何でも3Dマンセーだが日本人は2Dの世界が大好きだし
1作目は3Dが珍しくてヒットし日本人は新しくて珍しいもの好きじゃない?
46無念Nameとしあき22/12/28(水)13:04:03No.1050013112+
酷いのはアニメだけじゃなく実写のDr.コトーにも負けてたこと
47無念Nameとしあき22/12/28(水)13:04:19No.1050013176そうだねx8
>>ところで不気味の谷ではないよねこれ
>ディズニーだから不気味の谷だろ?
不気味の谷ってのは奇麗に丁寧に作ってるけど、言葉にするのもむずかしいようなほんのわずかな微妙な差を不気味に感じてしまうものでしょ
スレ画やホラー画像なんかはストレートに不気味なデザインってだけだ
48無念Nameとしあき22/12/28(水)13:05:00No.1050013352そうだねx3
    1672200300129.jpg-(28224 B)
28224 B
>>>ところで不気味の谷ではないよねこれ
>>ディズニーだから不気味の谷だろ?
>は?
不気味の谷って言ってたのディズニーですよ
49無念Nameとしあき22/12/28(水)13:05:04No.1050013377そうだねx1
>1作目は3Dが珍しくてヒットし日本人は新しくて珍しいもの好きじゃない?
その当時から何年経ってんだよ
同じネタがそうそうなんども新しいとおもってもらえると思うな
50無念Nameとしあき22/12/28(水)13:05:08No.1050013398そうだねx5
>むしろ他の国がおかしいだろ
>ハリウッドにすべて乗っ取られて
>自国の映画産業がないのかよ
日本はガラパゴス化してる日本だけが異常って論評見るたびにそれ思った
51無念Nameとしあき22/12/28(水)13:05:14No.1050013429そうだねx1
>>>ところで不気味の谷ではないよねこれ
>>ディズニーだから不気味の谷だろ?
>不気味の谷ってのは奇麗に丁寧に作ってるけど、言葉にするのもむずかしいようなほんのわずかな微妙な差を不気味に感じてしまうものでしょ
>スレ画やホラー画像なんかはストレートに不気味なデザインってだけだ
人工物が人間に近いと不快感を感じるって話だぞ
適当なこと言うなよ
52無念Nameとしあき22/12/28(水)13:05:39No.1050013547+
>そもそも動画を倍速で見る現代人にとってもはや映画は魅力的ではないのかも知れない
正直クリエイターはかなりゲーム業界に流れて映画は廃れ気味
テレビにも客を食われてきたがゲームの発達で作り手も食われた
斜陽産業なのは確か
53無念Nameとしあき22/12/28(水)13:05:52No.1050013633+
結局日本人は未だに2D全盛ってところに行きつく話だよ
鬼滅ワンピ新海映画
アバターは映像の凄さ美しさには誰もケチつけられないが日本人の感性じゃグロいんだよ
54無念Nameとしあき22/12/28(水)13:07:08No.1050013957そうだねx4
>アバターは映像の凄さ美しさには誰もケチつけられないが日本人の感性じゃグロいんだよ
映像がキレイなのはいいけど映画としてお話の方はどうなんだよ
55無念Nameとしあき22/12/28(水)13:07:39No.1050014097そうだねx2
つまらないよ
今回も同じ
56無念Nameとしあき22/12/28(水)13:07:45No.1050014121+
>映像がキレイなのはいいけど映画としてお話の方はどうなんだよ
ストーリーは凄く説教臭い
57無念Nameとしあき22/12/28(水)13:08:14No.1050014245そうだねx1
    1672200494214.png-(483492 B)
483492 B
日本人は人外好きだから方向は間違ってない気がするがデザインの好みか
58無念Nameとしあき22/12/28(水)13:08:30No.1050014319+
    1672200510837.png-(354342 B)
354342 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき22/12/28(水)13:08:47No.1050014401そうだねx7
>つまらないよ
>今回も同じ
そんなことないよ
前作よりもっとつまらない
60無念Nameとしあき22/12/28(水)13:08:51No.1050014417そうだねx3
>>1作目は3Dが珍しくてヒットし日本人は新しくて珍しいもの好きじゃない?
>その当時から何年経ってんだよ
だから公式もアバ体験とかアバ泣きみたいなキャッチコピーしか思いつけない
61無念Nameとしあき22/12/28(水)13:09:03No.1050014472そうだねx2
>ストーリーは凄く説教臭い
捕鯨なんか野蛮!いいかげん目を覚ませ!
62無念Nameとしあき22/12/28(水)13:09:08No.1050014496そうだねx3
>ストーリーは凄く説教臭い
見る気無くすわ
63無念Nameとしあき22/12/28(水)13:09:36No.1050014610そうだねx1
不気味の谷ではないだろ
不気味さは意図して出してる部分だけだ
64無念Nameとしあき22/12/28(水)13:09:42No.1050014639+
    1672200582347.jpg-(303832 B)
303832 B
今0.5億円/日だから冬休み終わった頃は
単純計算で21.9億円
やっと五等分の花嫁レベルか
65無念Nameとしあき22/12/28(水)13:10:04No.1050014735そうだねx2
>ストーリーは凄く説教臭い
でもクソ親父の暴走ストーリーにも見える
66無念Nameとしあき22/12/28(水)13:10:09No.1050014753+
CGCGCG…わぁー凄い
基本それしかない映画だし
67無念Nameとしあき22/12/28(水)13:11:09No.1050015042+
ろくな話ができないのはレスしないでほしい
今回はファミリー色強くくしてた
68無念Nameとしあき22/12/28(水)13:11:23No.1050015110そうだねx2
とりあえず
スレ画はそも
存在しない顔なんだから
既存の不気味の谷とか別なのではないだろうか
69無念Nameとしあき22/12/28(水)13:11:27No.1050015139+
前作もすげークズ理論だな…もうちょい交渉しろよと思ったけどあれより酷いのか
70無念Nameとしあき22/12/28(水)13:11:28No.1050015143+
>3時間の時点で選択肢から外れるよ…
今年一番の映画RRR観て無いとか
71無念Nameとしあき22/12/28(水)13:12:00No.1050015293+
>No.1050014610
>No.1050015110
自演しても無駄では?
72無念Nameとしあき22/12/28(水)13:12:20No.1050015395そうだねx2
>今回はファミリー色強くくしてた
捕鯨色も強くくしてたね
73無念Nameとしあき22/12/28(水)13:13:37No.1050015718そうだねx1
>>>>ところで不気味の谷ではないよねこれ
>>>ディズニーだから不気味の谷だろ?
>>は?
>不気味の谷って言ってたのディズニーですよ
なんで日本の番組のキャプチャ持ってきたの
74無念Nameとしあき22/12/28(水)13:13:39No.1050015726+
>とりあえず
>スレ画はそも
>存在しない顔なんだから
>既存の不気味の谷とか別なのではないだろうか
ディズニーに対する皮肉ですよ
それが判らないようじゃまだまだですね
75無念Nameとしあき22/12/28(水)13:14:59No.1050016080+
てかペイライン超えられそうなの?
金掛けすぎて歴代興収何位かに入らないと赤字だって記事見たぞ
76無念Nameとしあき22/12/28(水)13:15:05No.1050016115+
>今0.5億円/日だから冬休み終わった頃は
>単純計算で21.9億円
>やっと五等分の花嫁レベルか
これ最終で30億強がせいぜいだな
77無念Nameとしあき22/12/28(水)13:15:59No.1050016325そうだねx1
2000円やるからアバター見て感想言えって強いられたらすずめかスラムダンク2回目見て感想言うよだからキャメロンさん僕に2000円ください
78無念Nameとしあき22/12/28(水)13:16:11No.1050016370+
>てかペイライン超えられそうなの?
>金掛けすぎて歴代興収何位かに入らないと赤字だって記事見たぞ
日本人以外が観るから大丈夫だろ
79無念Nameとしあき22/12/28(水)13:16:33No.1050016466そうだねx3
>人工物が人間に近いと不快感を感じるって話だぞ
>適当なこと言うなよ
非忠実 忠実1歩手前 忠実
この1歩手前の段階だと不快感を感じるって話だぞ
適当なこと言うなよ
80無念Nameとしあき22/12/28(水)13:16:43No.1050016512+
>これ最終で30億強がせいぜいだな
マイナス120億円か…
日本だけに限れば大失敗だな
81無念Nameとしあき22/12/28(水)13:16:59No.1050016569そうだねx2
>酷いのはアニメだけじゃなく実写のDr.コトーにも負けてたこと
コトーはなんだかんだ良作だったので
82無念Nameとしあき22/12/28(水)13:17:18No.1050016660+
期待してたほどではないけど世界興行は順調!
らしいぞ
83無念Nameとしあき22/12/28(水)13:17:23No.1050016684そうだねx5
    1672201043919.webp-(191796 B)
191796 B
>CGCGCG…わぁー凄い
水中IMAXカメラまで開発して過酷な撮影してるのに
完成した映画から全く伝わらないのがね
84無念Nameとしあき22/12/28(水)13:17:29No.1050016716+
>日本人以外が観るから大丈夫だろ
それも予想より下回ってるっぽいから心配
85無念Nameとしあき22/12/28(水)13:18:28No.1050016973+
なんかスレの流れをネタにしたいとしあきが紛れてる?
不気味の谷ってのを知らなくて逆切れ?
86無念Nameとしあき22/12/28(水)13:19:19No.1050017181+
>2000円やるからアバター見て感想言えって強いられたらすずめかスラムダンク2回目見て感想言うよだからキャメロンさん僕に2000円ください
まあスラダン観に行くよな・・・
87無念Nameとしあき22/12/28(水)13:20:22No.1050017429そうだねx4
まあスラダンとすずめ面白いしな
88無念Nameとしあき22/12/28(水)13:20:32No.1050017470+
>期待してたほどではないけど世界興行は順調!
公開11日で全世界興行収入1200億円の大ヒットだぞ
89無念Nameとしあき22/12/28(水)13:21:00No.1050017574+
そもそも予告映像すら俺にはキツくて目を背けてた
90無念Nameとしあき22/12/28(水)13:21:00No.1050017575そうだねx1
メスのアバター星人のふんどし尻がいっぱい見れるなら
つまらなくても観に行くけど
どうせ執拗に隠されてイライラするんだろうな
91無念Nameとしあき22/12/28(水)13:21:15No.1050017631そうだねx9
予告でやたら映像美推してたけど今日日CGが凄いってだけじゃ興味持たれないだろ
映像体験でならトップガンのほうが数段上だった
92無念Nameとしあき22/12/28(水)13:21:27No.1050017669+
>2000円やるからアバター見て感想言えって強いられたらすずめかスラムダンク2回目見て感想言うよだからキャメロンさん僕に2000円ください
IMAX3DHFRで見る映画だから2000円じゃ足りないよぉ
93無念Nameとしあき22/12/28(水)13:21:31No.1050017688そうだねx3
売れてるんなら別にいいじゃん
日本以外で頑張れば
94無念Nameとしあき22/12/28(水)13:22:21No.1050017875+
    1672201341506.jpg-(141959 B)
141959 B
セット組んでても全てにCG被せるからな
95無念Nameとしあき22/12/28(水)13:22:27No.1050017904そうだねx3
かがみの孤城にはもっとがんばってほしい
96無念Nameとしあき22/12/28(水)13:23:15No.1050018085+
どうせ意識を高くするならLGBT要素を入れた方が売り上ブーストできたろ
97無念Nameとしあき22/12/28(水)13:23:16No.1050018090そうだねx1
>今日日CGが凄いってだけじゃ興味持たれないだろ
個人的にはパシフィックリムが最後だったなCGスゴイ思ったのって
今は何をどう見せるかだよね
98無念Nameとしあき22/12/28(水)13:23:20No.1050018107そうだねx2
3Dを3時間とか長いんだよ
客をなんだと思ってんだ
99無念Nameとしあき22/12/28(水)13:23:40No.1050018194そうだねx4
>映像体験でならトップガンのほうが数段上だった
トップガンは実写だから何が凄いのかわかりやすいんだよね
ジェット戦闘機で超低空飛行とか俳優が本当に戦闘機に乗って撮影とか
100無念Nameとしあき22/12/28(水)13:23:47No.1050018235そうだねx3
>LGBT要素を入れた方が
どんな拷問だよそれ
101無念Nameとしあき22/12/28(水)13:24:01No.1050018283+
かがみの孤城はエッチなサービスとか鉄板でないんだろうなという信頼があって観たくならない
102無念Nameとしあき22/12/28(水)13:24:06No.1050018302そうだねx1
>米ウォルト・ディズニーの新作映画「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」は、封切り後2週目の週末の北米興行収入が推定5600万ドル(約74億円)となった。記録的な寒波の影響を受けた。
寒波がなければ寒波さえなければなーチクショー
103無念Nameとしあき22/12/28(水)13:24:32No.1050018402そうだねx1
    1672201472225.jpg-(27108 B)
27108 B
>映像体験でならトップガンのほうが数段上だった
CGが売りの映画に前になんてもの流すんですか…
104無念Nameとしあき22/12/28(水)13:25:37No.1050018679そうだねx1
>セット組んでても全てにCG被せるからな
セットの意味なくない?
105無念Nameとしあき22/12/28(水)13:26:30No.1050018844+
>どうせ意識を高くするならLGBT要素を入れた方が売り上ブーストできたろ
LGBTのおかげで売れたタイトルなんてないだろ
106無念Nameとしあき22/12/28(水)13:26:41No.1050018888+
トップガンはマジで格好良かったからね
飛行機重い!Gが痛い!宙返り凄い!ってなる映像体験よ
107無念Nameとしあき22/12/28(水)13:26:56No.1050018951+
水中撮影の意味がどのくらいあったのかだけは気になる
全部CGでは済まなかったぐらい活かせてるのか
108無念Nameとしあき22/12/28(水)13:27:03No.1050018984そうだねx3
スレ画が不評なのってつまるところ
アバター1で皆さほど満足したわけじゃなかったって事の証明だと思うよ
1の時既に(長げーなあ・・・)思っちゃったもん
109無念Nameとしあき22/12/28(水)13:27:25No.1050019055そうだねx3
肌の青い異星人でLGBTもクソもねーだろ
110無念Nameとしあき22/12/28(水)13:27:52No.1050019151+
    1672201672724.jpg-(92855 B)
92855 B
本当に水の中で舞ってるんです!
111無念Nameとしあき22/12/28(水)13:28:03No.1050019198+
>肌の青い異星人でLGBTもクソもねーだろ
異星人が同性同士で付き合えばまあ
112無念Nameとしあき22/12/28(水)13:28:12No.1050019231そうだねx5
不気味の谷とかじゃなくてただただ不気味で不快
113無念Nameとしあき22/12/28(水)13:28:13No.1050019232そうだねx5
>トップガンはマジで格好良かったからね
>飛行機重い!Gが痛い!宙返り凄い!トム・クルーズ(60)かっこいい!ってなる映像体験よ
114無念Nameとしあき22/12/28(水)13:28:19No.1050019250+
>アバター1で皆さほど満足したわけじゃなかったって事の証明だと思うよ
>1の時既に(長げーなあ・・・)思っちゃったもん
身も蓋もなく言えば映像だけで
話は典型的な白人酋長ものだから
別に語ることもないんだよなあ
115無念Nameとしあき22/12/28(水)13:29:06No.1050019422+
>異星人が同性同士で付き合えばまあ
へーそういう生態なんだ
ってなるだけでは?
いやいいのか?
どうなんだ
116無念Nameとしあき22/12/28(水)13:29:23No.1050019493+
1の時は3D効果すごかった!観るべき!
なんて事も言えたのだが
117無念Nameとしあき22/12/28(水)13:29:45No.1050019585+
>本当に水の中で舞ってるんです!
めんどくせーことやってんなあ
118無念Nameとしあき22/12/28(水)13:30:19No.1050019706+
自然…サイッコー
119無念Nameとしあき22/12/28(水)13:31:15No.1050019915そうだねx11
イルカのショーでも見てた方が良いかな
120無念Nameとしあき22/12/28(水)13:31:23No.1050019944+
捕鯨いる?
121無念Nameとしあき22/12/28(水)13:31:24No.1050019950+
アクアマンはこんな撮影しなくても奇麗な水中映像だったけど
122無念Nameとしあき22/12/28(水)13:32:06No.1050020088+
>イルカのショーでも見てた方が良いかな
キャメロン「イルカに許可は取ったんですかあああああ!?!?」
123無念Nameとしあき22/12/28(水)13:32:29No.1050020168+
>イルカのショーでも見てた方が良いかな
来日挨拶一行にイルカショーを見せて上げる行き届いたサービス
124無念Nameとしあき22/12/28(水)13:32:36No.1050020192+
>スレ画が不評なのってつまるところ
>アバター1で皆さほど満足したわけじゃなかったって事の証明だと思うよ
1作目だけで十分な映画だったよ
125無念Nameとしあき22/12/28(水)13:32:43No.1050020221+
意外なのはこの映画見たアフリカ系アメリカ人の方々が騒がないとこだな
話はインディアンだけど土人やん
126無念Nameとしあき22/12/28(水)13:32:55No.1050020260そうだねx1
>キャメロン「イルカに許可は取ったんですかあああああ!?!?」
美味しい餌で快諾してくれたよ
127無念Nameとしあき22/12/28(水)13:33:43No.1050020436そうだねx2
>1作目だけで十分な映画だったよ
2を出すなら矢継ぎ早にやるべきだったと思う
どうせ映像以外の内容は変わらん
128無念Nameとしあき22/12/28(水)13:34:03No.1050020519+
撮影自体は3まで終わってるらしいぞ
129無念Nameとしあき22/12/28(水)13:34:06No.1050020532+
>>イルカのショーでも見てた方が良いかな
>キャメロン「イルカに僕も乗っていいですかあああああ!?!?」
130無念Nameとしあき22/12/28(水)13:34:12No.1050020556そうだねx8
>キャメロン「イルカに許可は取ったんですかあああああ!?!?」
喜んで観ておいて本国でツッコまれるとイルカショーやるなんて知らなかったとかダサくない?
131無念Nameとしあき22/12/28(水)13:34:42No.1050020680そうだねx2
>1作目だけで十分な映画だったよ
1作目で綺麗に完結してたのにね…
132無念Nameとしあき22/12/28(水)13:34:45No.1050020691そうだねx3
    1672202085012.jpg-(19083 B)
19083 B
日浦さんはどう思ってるんだろうな?
133無念Nameとしあき22/12/28(水)13:35:18No.1050020806+
>>キャメロン「イルカに許可は取ったんですかあああああ!?!?」
>美味しい餌で快諾してくれたよ
適当に愛想振りまいて単純な芸を披露してあとは遊んでれば餌が手に入る
就職希望のイルカもいるかも
134無念Nameとしあき22/12/28(水)13:35:36No.1050020864+
フレームレート高いからゲーム感がすごい
135無念Nameとしあき22/12/28(水)13:36:08No.1050020976+
>むしろ他の国がおかしいだろ
>ハリウッドにすべて乗っ取られて
>自国の映画産業がないのかよ
いうのが百年おそい
スレ画は厳密にはハリウッドじゃないけど
136無念Nameとしあき22/12/28(水)13:36:28No.1050021060+
>撮影自体は3まで終わってるらしいぞ
モジモジ君スーツの撮影素材が大量にあるだけじゃないの?
本当に金かかるのはこれからだろう
137無念Nameとしあき22/12/28(水)13:37:11No.1050021228+
>フレームレート高いからゲーム感がすごい
その上場面ごとにコマ数落としてる部分もある
ここなんていうか処理落ち感あるな…
138無念Nameとしあき22/12/28(水)13:37:18No.1050021253+
>撮影自体は3まで終わってるらしいぞ
ネットで配信すればいいんでね
139無念Nameとしあき22/12/28(水)13:37:37No.1050021327+
1より面白いぞこれ
イメージに反してちゃんと作ってある
140無念Nameとしあき22/12/28(水)13:37:51No.1050021410+
ぬるぬる3Dは劇場で観る価値はあった気はする
1は3DBD持ってるけどもうソフトでなくなっちゃったしなぁ
141無念Nameとしあき22/12/28(水)13:38:28No.1050021552そうだねx4
    1672202308297.jpg-(135734 B)
135734 B
>フレームレート高いからゲーム感がすごい
おかげで機材トラブル多発
142無念Nameとしあき22/12/28(水)13:38:37No.1050021596そうだねx1
>>キャメロン「イルカに許可は取ったんですかあああああ!?!?」
>喜んで観ておいて本国でツッコまれるとイルカショーやるなんて知らなかったとかダサくない?
ザ・コーブの監督とキャメロンが繋がってるのがわかったからなぁ
143無念Nameとしあき22/12/28(水)13:39:56No.1050021928+
>喜んで観ておいて本国でツッコまれるとイルカショーやるなんて知らなかったとかダサくない?
アメリカではそういう態度取らないと追放されるからな
144無念Nameとしあき22/12/28(水)13:40:15No.1050021986そうだねx4
    1672202415988.jpg-(27880 B)
27880 B
>ザ・コーブの監督
145無念Nameとしあき22/12/28(水)13:41:16No.1050022257+
アバターにえくぼと昔から申しまして...
146無念Nameとしあき22/12/28(水)13:41:35No.1050022333+
10億ドル超えか
あと数億は乗せそうだな
147無念Nameとしあき22/12/28(水)13:41:45No.1050022376+
>意外なのはこの映画見たアフリカ系アメリカ人の方々が騒がないとこだな
騒いでた気がする
148無念Nameとしあき22/12/28(水)13:42:50No.1050022634そうだねx5
昨日見てきたけど長い。シュワちゃん映画なら90~100分でトランスフォーマーなら30分で終わる内容
149無念Nameとしあき22/12/28(水)13:43:14No.1050022737+
前作でナウシカとかもののけの森みたいに聖地=森林で
やってたのにすーぐにいつもの海に逃げたなキャメロン
あと捕鯨関係は流石にね…
150無念Nameとしあき22/12/28(水)13:45:34No.1050023260+
>トランスフォーマーなら30分で終わる内容
わかりやすい
151無念Nameとしあき22/12/28(水)13:48:33No.1050023949そうだねx1
>日本のアニメからイメージ拝借してるくせに捕鯨で日本が何とか未だに言う
インディアン迫害してた国の監督が
1で(Civでいう)非文明国への侵略・迫害を食い止める物語を作って
どうなの…って思ってたら今回の捕鯨問題だからねぇ…
綺麗な"神話"を作りたいのかなって思った
152無念Nameとしあき22/12/28(水)13:48:54No.1050024040+
日本でも高評価だし
話題作の割に感想人数はかなり少ないものの
向こうでは一般客が大満足してて映画評論家・映画ファンは佳作止まり
政治的団体や主張が透けて見えて大絶賛と多少の駄目出しに分かれてる
(白人=悪という中国人&黒人が近年広めてきた風潮に対する苛立ち)
日本人で嫌ってる人が一定数居る理由も政治色が見え隠れしてるからだろう
153無念Nameとしあき22/12/28(水)13:49:28No.1050024191+
>むしろ他の国がおかしいだろ
>ハリウッドにすべて乗っ取られて
>自国の映画産業がないのかよ
インドとか善戦しているから…
154無念Nameとしあき22/12/28(水)13:50:09No.1050024366+
一作目で満足した層の方が多いんじゃね
155無念Nameとしあき22/12/28(水)13:50:40No.1050024480そうだねx1
>政治的団体や主張が透けて見えて大絶賛と多少の駄目出しに分かれてる
>(白人=悪という中国人&黒人が近年広めてきた風潮に対する苛立ち)
カウンターカルチャーとして正義の白人を描きたいんだろうな
って透けて見えるのはねぇ
だって世界人口の内白人の割合の方が少ないんだし…
せめて上手に隠せや
156無念Nameとしあき22/12/28(水)13:50:48No.1050024519そうだねx1
内容以前に続編公開される事自体知らなかった人多そう
157無念Nameとしあき22/12/28(水)13:52:32No.1050024906そうだねx4
>インディアン迫害してた国の監督が
>1で(Civでいう)非文明国への侵略・迫害を食い止める物語を作って
>どうなの…って思ってたら今回の捕鯨問題だからねぇ…
>綺麗な"神話"を作りたいのかなって思った
正義に目覚めた白人が原住民に寄り添って
白人の迫害から英雄的な戦いをして認められる
って話形を「白人酋長もの」というんだよ
有名どころだろポカホンタスとかがそれ
158無念Nameとしあき22/12/28(水)13:52:34No.1050024913+
>内容以前に続編公開される事自体知らなかった人多そう
それはどうだろう
公開前の宣伝攻勢はそれなりの規模だった
159無念Nameとしあき22/12/28(水)13:52:56No.1050025007+
またソニーピクチャーズ工作員が他社のネガキャンやってるのか
俺は円盤で繰り返し見る派だから映画館にはいかないよ
160無念Nameとしあき22/12/28(水)13:53:04No.1050025044そうだねx1
>日本でも高評価だし
どこで?
161無念Nameとしあき22/12/28(水)13:53:32No.1050025149そうだねx2
要するに白人がみそぎをする体で自分を「いいもの」として祭り上げる系の話
162無念Nameとしあき22/12/28(水)13:54:02No.1050025260+
3Dで見る環境は整ってる
円盤はよ
163無念Nameとしあき22/12/28(水)13:54:02No.1050025265+
>内容以前に続編公開される事自体知らなかった人多そう
映画館行ってたらしつこいほど予告編やってるから
知らないってのは流石にない
164無念Nameとしあき22/12/28(水)13:54:46No.1050025406+
そんな宣伝してたのか正直知らんかった
165無念Nameとしあき22/12/28(水)13:55:11No.1050025503+
>って話形を「白人酋長もの」というんだよ
>要するに白人がみそぎをする体で自分を「いいもの」として祭り上げる系の話
黒人がケンタッキーのカーネルおじさんをあまりいい目で見てないって意味が少しわかった気がするな
上からペンキ塗りたくって誤魔化そうとしているというか
166無念Nameとしあき22/12/28(水)13:56:07No.1050025705そうだねx1
オマター
167無念Nameとしあき22/12/28(水)13:56:09No.1050025713+
今年はウルトラマンしか見にいってないけど宣伝してたか記憶にない
168無念Nameとしあき22/12/28(水)13:56:20No.1050025758そうだねx1
>日本でも高評価だし
映像美だけの糞って意見が多いぞ
169無念Nameとしあき22/12/28(水)13:56:42No.1050025828+
クソというか
まあクソだけど
話の評価は1とどっこい
170無念Nameとしあき22/12/28(水)13:57:03No.1050025898+
海外だと3DBDで出るのかな
3DBDだと上限30pだった筈だから24fps版になるんだろうけど
171無念Nameとしあき22/12/28(水)13:57:10No.1050025917そうだねx1
>内容以前に続編公開される事自体知らなかった人多そう
なんなら五部作だってことも知らないだろう
172無念Nameとしあき22/12/28(水)13:58:10No.1050026166そうだねx4
最近のハリウッドの正義準拠が気色悪いんだよな
ジュラシックワールド完結編見たとしあきは分かってくれると思うけど
最後に肉食恐竜と現在の動物が仲良く飛んだり走ったりしてるんだよな
食えよ
173無念Nameとしあき22/12/28(水)13:58:39No.1050026287+
>映像美だけの糞って俺がネガキャンして回ってる意見が多いぞ
174無念Nameとしあき22/12/28(水)13:58:49No.1050026329+
>>内容以前に続編公開される事自体知らなかった人多そう
>なんなら五部作だってことも知らないだろう
しかも3作目は製作中だっけ?
175無念Nameとしあき22/12/28(水)13:58:51No.1050026342+
糞とか駄作ではなく絵が綺麗な凡作という評価なら興行収入的にも頷けるか
176無念Nameとしあき22/12/28(水)13:59:10No.1050026434+
あと残り3部作どうするんだろう?
地球人への逆襲路線とかなったら
それこそ猿の惑星(リメイク版の方)ルートか
スターシップトゥルーパーズのどちらかにしかならなさそう
177無念Nameとしあき22/12/28(水)13:59:22No.1050026471+
オマケに今回明らかにキリストの処女懐胎までモチーフに入れ込んでて
薄気味の悪いプロパガンダ映画にしか見えなかった
178無念Nameとしあき22/12/28(水)13:59:37No.1050026524+
>映像美だけの糞って意見が多いぞ
フィルマ 4.1
映画.com 4.0
キネノート75点
IMDB 8.0
ここから落ちていくのは確定なので傑作では無いけどね
キネ旬の客はさすが厳しい
179無念Nameとしあき22/12/28(水)14:00:08No.1050026630そうだねx1
>正義に目覚めた白人が原住民に寄り添って
>白人の迫害から英雄的な戦いをして認められる
>って話形を「白人酋長もの」というんだよ
お前が勝手にそう言ってるだけだな
公の場所で毎回注釈付けてから喋れよ
180無念Nameとしあき22/12/28(水)14:00:14No.1050026659+
>ジュラシックワールド完結編見たとしあきは分かってくれると思うけど
>最後に肉食恐竜と現在の動物が仲良く飛んだり走ったりしてるんだよな
>食えよ
ジュラシックワールドはそもそも原作者のマイケルクライトンの原著テーマからかなりかけ離れているから
ハリウッドによる原作レイプなので…
181無念Nameとしあき22/12/28(水)14:00:32No.1050026727+
>しかも3作目は製作中だっけ?
一応3は撮影済みで4、5も一部は既に撮ってるらしい
あとCGのみなので2年後には公開だとか?
182無念Nameとしあき22/12/28(水)14:00:56No.1050026826+
おっ何か来たな
183無念Nameとしあき22/12/28(水)14:01:14No.1050026886+
>内容以前に続編公開される事自体知らなかった人多そう
監督&主要キャスト来日までしたのに?
184無念Nameとしあき22/12/28(水)14:01:15No.1050026895+
あとこれだけの大作だと10万越えが普通なのに現在1万程度
日本では絶望的に人気が無いのは間違いない
185無念Nameとしあき22/12/28(水)14:01:31No.1050026958+
今度のはペイするにはかなり稼がなきゃならんらしい
作って3までじゃないの
186無念Nameとしあき22/12/28(水)14:01:40No.1050026998そうだねx1
    1672203700446.mp4-(6662202 B)
6662202 B
>インドとか善戦しているから…
インド最強!だよな
187無念Nameとしあき22/12/28(水)14:01:44No.1050027016そうだねx1
>ジュラシックワールド完結編見たとしあきは分かってくれると思うけど
>最後に肉食恐竜と現在の動物が仲良く飛んだり走ったりしてるんだよな
元々からジュラシックパークを面白いと思ったことはないので
188無念Nameとしあき22/12/28(水)14:02:00No.1050027071+
捕鯨関係なしに今更3D映画とか言われてもね
189無念Nameとしあき22/12/28(水)14:02:04No.1050027088そうだねx3
「白人酋長もの」は他でも使われてるけどなにが気に食わなかったんだ
190無念Nameとしあき22/12/28(水)14:02:17No.1050027141+
    1672203737272.jpg-(112572 B)
112572 B
>元々からジュラシックパークを面白いと思ったことはないので
191無念Nameとしあき22/12/28(水)14:02:21No.1050027162そうだねx1
世界でも結構微妙って言うか途中分割した2作目って時点で余り宜しくない
そりゃ最初から5部作にしました~とは言ってるけどさ
192無念Nameとしあき22/12/28(水)14:02:35No.1050027209そうだねx1
日本だけとか言ってないで各国の興行収入比較表でも出してくれ
193無念Nameとしあき22/12/28(水)14:02:40No.1050027221+
>「白人酋長もの」は他でも使われてるけどなにが気に食わなかったんだ
バカの逆鱗は所在が分かり辛い
194無念Nameとしあき22/12/28(水)14:02:58No.1050027289そうだねx4
>最後に肉食恐竜と現在の動物が仲良く飛んだり走ったりしてるんだよな
共存するしかねえってラストだからまあ嫌いじゃないよアレは
そこに至るまでのイナゴがね…
195無念Nameとしあき22/12/28(水)14:02:58No.1050027291そうだねx4
白人が性病持った青い獣人に転生して生物もさぼり食いながら捕鯨にはキレるとか転生しても中身は白人様なのがウケる
196無念Nameとしあき22/12/28(水)14:03:15No.1050027370+
タイムマシン使うドラえもんをタイムマシンものだと言って馬鹿にできる思考回路のアホがいて面白い
197無念Nameとしあき22/12/28(水)14:03:22No.1050027384+
>そこに至るまでのイナゴがね…
インセクトワールドじゃねえかとは言われてた
198無念Nameとしあき22/12/28(水)14:03:58No.1050027499+
>捕鯨関係なしに今更3D映画とか言われてもね
悔しそう
199無念Nameとしあき22/12/28(水)14:04:12No.1050027551+
>監督&主要キャスト来日までしたのに?
それは他の多数のコケたハリウッド続編映画に刺さるからやめるんだ
200無念Nameとしあき22/12/28(水)14:04:32No.1050027632+
>生物もさぼり食いながら捕鯨にはキレる
クジラ様は頭のいい動物なんですー
サカナごとき下等生物とは違うんですー
201無念Nameとしあき22/12/28(水)14:05:07No.1050027767そうだねx4
なんか話ずれてる奴いない?
202無念Nameとしあき22/12/28(水)14:05:15No.1050027803+
    1672203915160.jpg-(34256 B)
34256 B
マスコミでも内容については…
203無念Nameとしあき22/12/28(水)14:05:18No.1050027814+
>白人が性病持った青い獣人に転生して生物もさぼり食いながら捕鯨にはキレるとか転生しても中身は白人様なのがウケる
てか異星人描いてるくせに結局いつものキリストやんけ!
204無念Nameとしあき22/12/28(水)14:05:32No.1050027860そうだねx3
>クジラ様は頭のいい動物なんですー
会話もできるし手話まで通じるのはちょっとやりすぎに感じた
205無念Nameとしあき22/12/28(水)14:06:04No.1050027973+
サカナと差別してるやんけ
206無念Nameとしあき22/12/28(水)14:06:28No.1050028061+
>てか異星人描いてるくせに結局いつものキリストやんけ!
アニミズムかと思いきやなんかこうチラつくのがね…
207無念Nameとしあき22/12/28(水)14:06:33No.1050028084+
キリ(スト)
208無念Nameとしあき22/12/28(水)14:06:43No.1050028120+
>なんか話ずれてる奴いない?
邦アニメ以外の映画の話題はもはや政治ネタと合わせて叩くのが定石だぞ!
209無念Nameとしあき22/12/28(水)14:06:58No.1050028177そうだねx2
    1672204018033.jpg-(913054 B)
913054 B
思い出す
210無念Nameとしあき22/12/28(水)14:07:02No.1050028193そうだねx2
    1672204022768.webp-(49722 B)
49722 B
>それは他の多数のコケたハリウッド続編映画に刺さるからやめるんだ
みんな期待しただろ?
なんでとしあきレベルのロリコン展開に走った監督よ
211無念Nameとしあき22/12/28(水)14:07:07No.1050028206+
>サカナと差別してるやんけ
魚は喋れないし手話も理解できないから殺してOK
鯨は賢いからセーフ
212無念Nameとしあき22/12/28(水)14:07:09No.1050028216+
スキューバで見る綺麗な自然を守りたいレベルの話
213無念Nameとしあき22/12/28(水)14:07:46No.1050028358+
>魚は喋れないし手話も理解できないから殺してOK
なのでキリが操って武器にしてもオッケーや!
214無念Nameとしあき22/12/28(水)14:08:14No.1050028447+
犬食ってる民族には文句言わないんです?
215無念Nameとしあき22/12/28(水)14:08:20No.1050028463+
>会話もできるし手話まで通じるのはちょっとやりすぎに感じた
他の生物と差別化して神聖化しないといけないから
箔つけましたよって感じがねちょっと露骨
216無念Nameとしあき22/12/28(水)14:08:38No.1050028527+
>あと残り3部作どうするんだろう?
次で大佐が光堕ちして和解エンドしかやることないと思う
217無念Nameとしあき22/12/28(水)14:09:11No.1050028661そうだねx2
    1672204151234.jpg-(128921 B)
128921 B
残念ながら政治ネタだよ
公式がそう言ってる
218無念Nameとしあき22/12/28(水)14:09:26No.1050028729+
新たなる敵!
219無念Nameとしあき22/12/28(水)14:09:34No.1050028762そうだねx4
>クジラ様は頭のいい動物なんですー
>サカナごとき下等生物とは違うんですー
中身は白人のままだった
220無念Nameとしあき22/12/28(水)14:10:12No.1050028887+
クジラ様だってサカナ食ってるもんな
221無念Nameとしあき22/12/28(水)14:10:30No.1050028973+
翼竜みたいなの乗り捨て使い潰しなのに鯨にはキレるのが本当ダブスタ
222無念Nameとしあき22/12/28(水)14:10:42No.1050029010+
    1672204242565.jpg-(212687 B)
212687 B
>新たなる敵!
どっちかに来てもらうか
両方でもいい
223無念Nameとしあき22/12/28(水)14:10:42No.1050029011+
>次で大佐が光堕ちして
その辺のシチュエーション丁寧に描いてくれてたらそれはそれでちゃんと見ておきたい気にはなる…
224無念Nameとしあき22/12/28(水)14:10:43No.1050029014+
>犬食ってる民族には文句言わないんです?
犬肉は美味いのでOK
225無念Nameとしあき22/12/28(水)14:10:53No.1050029052+
語れば語るほど白人の自然礼賛はボロが出る
226無念Nameとしあき22/12/28(水)14:12:04No.1050029305そうだねx8
>語れば語るほど白人の自然礼賛はボロが出る
根底にキリスト教があると上から目線とか矛盾が出ちゃうんだよね
227無念Nameとしあき22/12/28(水)14:12:10No.1050029334+
>昨日見てきたけど長い。シュワちゃん映画なら90~100分でトランスフォーマーなら30分で終わる内容
トランスフォーマーなら予定されてる四部作が前後編60分で終わるな
228無念Nameとしあき22/12/28(水)14:12:15No.1050029354+
光堕ちってこのスレで初めて聞いた
光昇りとかのほうがよくね?
230無念Nameとしあき22/12/28(水)14:13:17No.1050029580そうだねx3
>光堕ちってこのスレで初めて聞いた
>光昇りとかのほうがよくね?
このスレが初出ってわけじゃなくある程度広く用いられてるし今さら
231無念Nameとしあき22/12/28(水)14:15:04No.1050030014そうだねx4
    1672204504100.jpg-(414272 B)
414272 B
>光堕ちってこのスレで初めて聞いた
プリキュアをはじめニチアサや
FEとかタクティクス系ゲーでは鉄板ネタだし…
232無念Nameとしあき22/12/28(水)14:15:18No.1050030056+
>翼竜みたいなの乗り捨て使い潰しなのに鯨にはキレるのが本当ダブスタ
一作目でも絆だ生涯にただ一人だと言ってるのに中盤であっさりトルークに乗り換えてたのは違和感あった
233無念Nameとしあき22/12/28(水)14:15:25No.1050030088+
悪い奴が堕落して光になるのか
上が地獄で下が天国の関係でいいならな
234無念Nameとしあき22/12/28(水)14:16:32No.1050030346+
>光堕ちってこのスレで初めて聞いた
強い敵が味方になって弱くなる(堕落する)ってイメージだと思えばいい
235無念Nameとしあき22/12/28(水)14:18:14No.1050030728+
海なのに🐙や🦑居なかったな
236無念Nameとしあき22/12/28(水)14:18:44No.1050030839+
>不気味の谷の
ナウ~シカ~
237無念Nameとしあき22/12/28(水)14:19:03No.1050030924+
>海なのに🐙や🦑居なかったな
アビスの時は魚すらいなかったぞ
流石に今回は出さないと不自然だろうから出したとは思うけど
238無念Nameとしあき22/12/28(水)14:19:28No.1050031018+
米文化は幼いころから擬人化された動物アニメを嫌というほど刷り込まれてるので
人間の隣人・友人を大事にしたい意識が強い割合が多い…のかもしれない
ディズニーもピクサーも動物の擬人化が山ほどある
魚を擬人化したアニメも流行ったので矛盾が有るけど
知能が人間に近い存在・途上国や先住民族への贖罪や優越感などなど
色々な物が混ざり合ってて日本人ほどシンプルに考えられないんだろう
239無念Nameとしあき22/12/28(水)14:20:27No.1050031228そうだねx1
    1672204827612.jpg-(7685 B)
7685 B
>海なのに🐙や🦑居なかったな
🦑はネクトカリスみたいなのがいたからそれじゃないかな
240無念Nameとしあき22/12/28(水)14:20:28No.1050031234+
白人帝国主義的侵略戦争と未開の原始人ってのが現代でナンセンスで人類が見たいモノじゃなくなってるんだろう
241無念Nameとしあき22/12/28(水)14:21:08No.1050031381+
>>海なのに🐙や🦑居なかったな
>アビスの時は魚すらいなかったぞ
殺人魚フライングキラーがトラウマになったのかなキャメロン…
242無念Nameとしあき22/12/28(水)14:23:11No.1050031800+
>悪い奴が堕落して光になるのか
>上が地獄で下が天国の関係でいいならな
悪役の時の方が魅力的だったと言われがちだから
仲間入りしてすぐは特にね
243無念Nameとしあき22/12/28(水)14:23:45No.1050031942そうだねx2
最初キモかったけどデレてくるとだんだん可愛くみえてくる
244無念Nameとしあき22/12/28(水)14:24:42No.1050032155そうだねx5
まず白人様の正義の侵略ありきで
それの言い訳や埋め合わせや是非に終始してるだけんだよね
「レイプしたけど罪悪感で優しくしてやったからお前もよかったろ?」って言ってんのよ
馬鹿にするなよと
245無念Nameとしあき22/12/28(水)14:25:39No.1050032352+
ダンス・ウィズ・ウルブズとかラストサムライも白人酋長ものか
246無念Nameとしあき22/12/28(水)14:29:01No.1050033143+
>ダンス・ウィズ・ウルブズとかラストサムライも白人酋長ものか
>「『アバター』シリーズは白人酋長モノの焼き直しに過ぎない」というものがある。「白人酋長モノ」あるいは「白人の救世主モノ」とは、白人の主人公が侵略される側の人々に共感し、原住民を率いて戦う…といった内容の作品を言う。そして参考例として『アラビアのロレンス』(62)、『ダンス・ウィズ・ウルブズ』(90)、『ラスト サムライ』(03)、『ジョン・カーター』(12)などが挙げられる。だが実際はこんなものではなく、60本を超える数の同種の映画が作られている。
含まれるんじゃないかな
なおこれはだからダメだじゃなくてもはやジャンルって話が続く
247無念Nameとしあき22/12/28(水)14:30:14No.1050033434+
>最初キモかったけどデレてくるとだんだん可愛くみえてくる
今回のネイティリは嫌な面ばかり押し出されてキツい
最後の戦場の戦いなんてプレデターみたいな動きだし
新キャラのツィレヤ達は可愛い
248無念Nameとしあき22/12/28(水)14:30:47No.1050033544+
>まず白人様の正義の侵略ありきで
>それの言い訳や埋め合わせや是非に終始してるだけんだよね
1作目と真逆やん
2作目は繋ぎだからのちの悪役に光を当ててるとかの展開の途中とかじゃねえの
249無念Nameとしあき22/12/28(水)14:31:39No.1050033737そうだねx2
    1672205499732.jpg-(63102 B)
63102 B
キャメロンというハズレを作ったことがない10割打者
250無念Nameとしあき22/12/28(水)14:32:00No.1050033830+
>ダンス・ウィズ・ウルブズとかラストサムライも白人酋長ものか
ていうかそもそも西部劇でのし上がったのがハリウッド業界なので
後は言わなくても分かるだろ
251無念Nameとしあき22/12/28(水)14:32:13No.1050033882+
ラストサムライに関しては白人酋長ものだけど
オールコック大尉が腹切りを野蛮だと最後まで突っぱねなかったり
勝元も西欧化それ自体に関しては過激な攘夷派ではなかったから
(変化は時代の流れと受け入れていた節もあるし)
やっぱりキャメロンの描き方がまずかったんじゃかな…
252無念Nameとしあき22/12/28(水)14:32:42No.1050033986そうだねx1
もう続編いらないのでは?
253無念Nameとしあき22/12/28(水)14:32:54No.1050034024そうだねx5
    1672205574494.jpg-(298085 B)
298085 B
>キャメロンというハズレを作ったことがない10割打者
あのっ!!
254無念Nameとしあき22/12/28(水)14:33:54No.1050034224そうだねx1
>>キャメロンというハズレを作ったことがない10割打者
>あのっ!!
俺にとっては当たりだ
255無念Nameとしあき22/12/28(水)14:34:25No.1050034332+
>俺にとっては当たりだ
俺もだ
256無念Nameとしあき22/12/28(水)14:34:29No.1050034349+
>もう続編いらないのでは?
それが言いたくてこのネガキャンスレ立てただろソニー工作員
257無念Nameとしあき22/12/28(水)14:34:33No.1050034358そうだねx2
>海なのに🐙や🦑居なかったな
他の星なので生態系が違うんでね
258無念Nameとしあき22/12/28(水)14:35:45No.1050034623+
五作やるつもりなら前半で流されたゲリラ戦をネットリやって出て行くところで二作目終わり
三作目で海に出るぐらいじゃないとやることなくね
259無念Nameとしあき22/12/28(水)14:36:10No.1050034725+
キリちゃんかわいい
260無念Nameとしあき22/12/28(水)14:36:36No.1050034845+
スカイピープルに追われて住み処を離れるって展開はこれで最後にしてほしい
261無念Nameとしあき22/12/28(水)14:37:17No.1050035013+
>馬鹿にするなよと
でもお前無関係じゃん
262無念Nameとしあき22/12/28(水)14:39:36No.1050035537+
>「レイプしたけど罪悪感で優しくしてやったからお前もよかったろ?」って言ってんのよ
勃起しました
263無念Nameとしあき22/12/28(水)14:39:58No.1050035629+
どうして5まで作るとか言うの…
264無念Nameとしあき22/12/28(水)14:41:58No.1050036071+
欧米人の行いを日本人の行いとすり替えてるとか聞いて見る気無くなった
265無念Nameとしあき22/12/28(水)14:42:10No.1050036108+
最近ターミネーターニューフェイトにシュワちゃんてリンダを出したの失敗と認めてたな
266無念Nameとしあき22/12/28(水)14:43:10No.1050036323そうだねx1
>欧米人の行いを日本人の行いとすり替えてるとか聞いて見る気無くなった
ちゃんと欧米人も参加してるから観た方がいいぞ
267無念Nameとしあき22/12/28(水)14:43:50No.1050036468そうだねx1
>欧米人の行いを日本人の行いとすり替えてるとか聞いて見る気無くなった
元々見る気ないだろ
268無念Nameとしあき22/12/28(水)14:43:51No.1050036472そうだねx1
>欧米人の行いを日本人の行いとすり替えてるとか聞いて見る気無くなった
猿の惑星の猿のモデルが日本人説とか信じてそう
269無念Nameとしあき22/12/28(水)14:44:07No.1050036533+
>最近ターミネーターニューフェイトにシュワちゃんてリンダを出したの失敗と認めてたな
その二人を除いた続編の方が厳しそう
270無念Nameとしあき22/12/28(水)14:44:26No.1050036598そうだねx2
まぁわざわざご丁寧に
日の丸に漢字使ってアジア人のハンター入れるのは
狙っているだろって言われてもねえ
なんでエイハブ船長とか他にもあったのにそっち使ったの?
ってやっぱなる
271無念Nameとしあき22/12/28(水)14:44:58No.1050036733+
>欧米人の行いを日本人の行いとすり替えてるとか聞いて見る気無くなった
言いふらしてるのがお前だよねソニー工作員
272無念Nameとしあき22/12/28(水)14:45:23No.1050036816そうだねx2
キャメロンはトゥルーライズ系やった方が良いんじゃ
273無念Nameとしあき22/12/28(水)14:46:41No.1050037104そうだねx4
大佐に巻き込まれて蛮人に殺された民間漁船員たちかわいそ
ちゃんと現地の夷人を刺激しないよう沖合でやってたのに
274無念Nameとしあき22/12/28(水)14:46:53No.1050037156+
>キャメロンはトゥルーライズ系やった方が良いんじゃ
アジズの役者さんが70歳になってた…
275無念Nameとしあき22/12/28(水)14:47:27No.1050037273+
    1672206447671.png-(1562452 B)
1562452 B
>キャメロンというハズレを作ったことがない10割打者
5割打者じゃね?
3.5前後って不評寄りなので
(ぽんぽこ ポニョ かぐや姫 エヴァQ バケモノ 竜そば)
アビス トゥルーライズ アバターがこのレベル
欧米のサイトでも評価低い
276無念Nameとしあき22/12/28(水)14:47:49No.1050037353+
>その二人を除いた続編の方が厳しそう
2人ともジジババなんだからもう引っ張らなくてもよかろう
277無念Nameとしあき22/12/28(水)14:47:50No.1050037354+
>大佐に巻き込まれて蛮人に殺された民間漁船員たちかわいそ
>ちゃんと現地の夷人を刺激しないよう沖合でやってたのに
原住民との対立は時間の問題だった気もする
278無念Nameとしあき22/12/28(水)14:49:17No.1050037740+
>3.5前後って不評寄りなので
>(ぽんぽこ ポニョ かぐや姫 エヴァQ バケモノ 竜そば)
>アビス トゥルーライズ アバターがこのレベル
>欧米のサイトでも評価低い
この辺がソニー工作員の仕事
279無念Nameとしあき22/12/28(水)14:50:45No.1050038066+
>>キャメロンというハズレを作ったことがない10割打者
>5割打者じゃね?
まぁその5割の時点で凄いだろう
野球選手で5割のままシーズン終えたケースみたく
280無念Nameとしあき22/12/28(水)14:50:48No.1050038083+
円盤はいつころになるの?
パナソニックのBDプレイヤーを整備しとかないと
281無念Nameとしあき22/12/28(水)14:50:56No.1050038111+
エイリアン2が3.8とは厳しいな
282無念Nameとしあき22/12/28(水)14:51:08No.1050038165+
>まぁわざわざご丁寧に
>日の丸に漢字使ってアジア人のハンター入れるのは
>狙っているだろって言われてもねえ
捕鯨船の船長は白人で潜水艇のパイロットも白人のほうが多いのに?
283無念Nameとしあき22/12/28(水)14:52:58No.1050038591+
>捕鯨船の船長は白人で潜水艇のパイロットも白人のほうが多いのに?
だったら白人とか西洋系で統一して
敢えてアジアモチーフを採用する必要なくない?
相手に誤解を与えて差別を助長しないよう配慮するのが
ポリコレでしょ
284無念Nameとしあき22/12/28(水)14:53:07No.1050038613+
>捕鯨船の船長は白人で潜水艇のパイロットも白人のほうが多いのに?
でもクジラを直接仕留めるのはアジア人
285無念Nameとしあき22/12/28(水)14:53:22No.1050038672そうだねx3
アメリカの鯨油搾取は汚い捕鯨史で
日本の捕鯨は綺麗な捕鯨史だからな
伝説のロゴかなんかになった経緯があるんだろ
286無念Nameとしあき22/12/28(水)14:54:18No.1050038890+
アバターがポリコレをうたってるのか?
287無念Nameとしあき22/12/28(水)14:54:59No.1050039041そうだねx1
映像がウリなんだけどそのポスターの顔三時間も観るのはキツそうだなって…
288無念Nameとしあき22/12/28(水)14:55:04No.1050039063+
いや別に
ソニー工作員は自社コンテンツがポリコレ縛りばかりなので言ってるだけ
289無念Nameとしあき22/12/28(水)14:55:07No.1050039068+
どう見ても裏切り者のスパイダーはよくジェイク達の元に戻れたな
290無念Nameとしあき22/12/28(水)14:55:23No.1050039111そうだねx1
>映像がウリなんだけどそのポスターの顔三時間も観るのはキツそうだなって…
正直慣れ
291無念Nameとしあき22/12/28(水)14:56:35No.1050039373+
    1672206995788.jpg-(390573 B)
390573 B
日浦で鯨
言い訳出来ませんね
292無念Nameとしあき22/12/28(水)14:57:34No.1050039602+
前作主人公が部族と森捨てて
さっさと海に逃げてエンジョイするんだぜ
前作好きなのに超ガッカリだよ
293無念Nameとしあき22/12/28(水)14:58:17No.1050039745+
>どう見ても裏切り者のスパイダーはよくジェイク達の元に戻れたな
簡単に行ったり来たりしてるのが笑える
294無念Nameとしあき22/12/28(水)14:58:37No.1050039831そうだねx1
>どう見ても裏切り者のスパイダーはよくジェイク達の元に戻れたな
ジェイクも森の部族からしたら自分たちだけ逃げた卑怯者なんで
295無念Nameとしあき22/12/28(水)14:58:40No.1050039844+
>日浦で鯨
>言い訳出来ませんね
それお前の工作員アカウントじゃん
296無念Nameとしあき22/12/28(水)14:59:17No.1050039970そうだねx2
こんなインスマウス顔金出して見るくらいなら他の見るわ
297無念Nameとしあき22/12/28(水)14:59:41No.1050040061そうだねx3
捕鯨とか情報ない時点の初動で客入ってないから…
298無念Nameとしあき22/12/28(水)14:59:41No.1050040063+
今のところスパイダーの立ち位置がよくわからん
299無念Nameとしあき22/12/28(水)15:00:12No.1050040177そうだねx1
>だったら白人とか西洋系で統一して
>敢えてアジアモチーフを採用する必要なくない?
日本だけを揶揄してるんじゃなくて日本やノルウェーを含めた捕鯨国家全体を揶揄してるんじゃないの
300無念Nameとしあき22/12/28(水)15:01:07No.1050040400+
ジェイク達が逃げた後森はスカイピープルに占領されてるはず
301無念Nameとしあき22/12/28(水)15:01:21No.1050040472そうだねx2
>日本だけを揶揄してるんじゃなくて日本やノルウェーを含めた捕鯨国家全体を揶揄してるんじゃないの
ならノルウェー語混ぜるなり何なりすればいいのに…
漢字に日の丸だと偏っていると見られても…
302無念Nameとしあき22/12/28(水)15:01:27No.1050040515+
いくら監督が海好きだからって
主人公まであっさり森の部族捨てる変節漢にしなくていいのに
303無念Nameとしあき22/12/28(水)15:02:25No.1050040781+
>今のところスパイダーの立ち位置がよくわからん
アナキン
304無念Nameとしあき22/12/28(水)15:03:22No.1050041000+
>どうして5まで作るとか言うの…
ガルパン最終章「普通だろ
305無念Nameとしあき22/12/28(水)15:03:32No.1050041039+
    1672207412051.png-(1951 B)
1951 B
>いくら監督が海好きだからって
>主人公まであっさり森の部族捨てる変節漢にしなくていいのに
新しい環境でまたレベル1状態からやり直すって展開は良かった
306無念Nameとしあき22/12/28(水)15:04:01No.1050041147+
>No.1050041039
すまん入力ミス
307無念Nameとしあき22/12/28(水)15:04:05No.1050041163+
一作目 森林伐採と資源採掘
二作目 植民地化と捕鯨
人類史を掘り返すのがテーマなんか?
308無念Nameとしあき22/12/28(水)15:04:08No.1050041174+
>どうして5まで作るとか言うの…
打ち切りフラグでしかないよな
309無念Nameとしあき22/12/28(水)15:05:07No.1050041426+
>>どうして5まで作るとか言うの…
>打ち切りフラグでしかないよな
順当にいけばナルトを超える超大作になるやつとか?
310無念Nameとしあき22/12/28(水)15:06:21No.1050041738そうだねx2
>No.1050039602
悪いけど前作も似たような話じゃなかった?
人間の体と母星捨てて転生万歳
311無念Nameとしあき22/12/28(水)15:07:29No.1050042046そうだねx2
>漢字に日の丸だと偏っていると見られても…
前作のAMPスーツも三菱重工製なんだからその流れじゃないの
312無念Nameとしあき22/12/28(水)15:07:48No.1050042141そうだねx1
主人公が一貫してエコテロリストなのは狙ってんのか
邦画の主人公みたいだな
313無念Nameとしあき22/12/28(水)15:08:09No.1050042237+
>>No.1050039602
>悪いけど前作も似たような話じゃなかった?
>人間の体と母星捨てて転生万歳
いずれその辺りの話も回収する気がする
314無念Nameとしあき22/12/28(水)15:08:32No.1050042324そうだねx1
自分の強姦殺人強盗の悪行を
非侵略者民に被せてお前がそうなったのは自業自得だと言う
そんな見え見えの嘘が現実のパワーバランスでごり押しされ
覆すこともできなくなる
3000年やってきただけあってその辺の知恵はいっぱいあるね
315無念Nameとしあき22/12/28(水)15:11:24No.1050043039+
3作目は海もあっさり捨てて砂漠に行くとか
316無念Nameとしあき22/12/28(水)15:11:32No.1050043076+
8000万人分の若返り薬って
317無念Nameとしあき22/12/28(水)15:12:48No.1050043384+
>3作目は海もあっさり捨てて砂漠に行くとか
燃料問題ネタでまた暴力振るうのか…
318無念Nameとしあき22/12/28(水)15:14:00No.1050043675+
最後は地球を救うみたいなオチなのかな
319無念Nameとしあき22/12/28(水)15:14:12No.1050043723+
>燃料問題ネタでまた暴力振るうのか…
次は石油だな
豚肉食わせないと
320無念Nameとしあき22/12/28(水)15:14:45No.1050043899+
予算が半分になっても続編が強行される未来が見える
三作目50%
四作目25%
五作目12%か
321無念Nameとしあき22/12/28(水)15:15:16No.1050044028そうだねx1
単純に話はあんま面白くないしやたら長いしキャラクターには魅力を感じない
主人公は全然好きになれないし敵方の不器用過ぎる関係の方に愛着が湧く
次作の伏線だろうけどスパイダーほったらかして家族がーとかされても本当に白々しい
322無念Nameとしあき22/12/28(水)15:16:01No.1050044227そうだねx2
    1672208161192.webp-(153678 B)
153678 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
323無念Nameとしあき22/12/28(水)15:16:29No.1050044343+
内容薄いし戦いの規模もショボくなってるし
ガキが何度も捕まるくり返し
90分で十分だよ
324無念Nameとしあき22/12/28(水)15:18:05No.1050044790+
>内容薄いし戦いの規模もショボくなってるし
>ガキが何度も捕まるくり返し
>90分で十分だよ
子供が捕まるのも主人公が再三押し付けてくる家族大事精神のせいだから犠牲者に見えて仕方なくてな
とにかく主人公が好きになれないわ
325無念Nameとしあき22/12/28(水)15:18:35No.1050044910そうだねx1
スパイダー捕まってもほったらかしで逃げるのビックリした
326無念Nameとしあき22/12/28(水)15:18:37No.1050044920+
アニメなら2クールで作れるものを大金かけて作ってるんだからお疲れだね
327無念Nameとしあき22/12/28(水)15:19:54No.1050045250+
>アバター冬休みに入っても全く客足が上向かず
>想像以上の大爆死になってる
前作から何年たってんねんって話よ
328無念Nameとしあき22/12/28(水)15:20:01No.1050045283そうだねx4
森林問題絡めて森でエコ暴力
捕鯨絡めて海でエコ暴力
石油絡めて砂漠でエコ暴力
大気問題絡めて空でエコ暴力
デブリ問題絡めて宇宙でエコ暴力
なんだよ五部作いけるじゃん
329無念Nameとしあき22/12/28(水)15:21:11No.1050045578そうだねx1
>>内容薄いし戦いの規模もショボくなってるし
>>ガキが何度も捕まるくり返し
>>90分で十分だよ
>子供が捕まるのも主人公が再三押し付けてくる家族大事精神のせいだから犠牲者に見えて仕方なくてな
>とにかく主人公が好きになれないわ
結局このシリーズって白人至上主義や父権社会至上主義大好きにしか見えないわ
1も侵略見かねたからって即裏切って上司ぶっ殺すとか地球にいるであろう親戚や友人も全て捨てて現地人になるとか侵略者の凶暴性が裏返っただけにしか見えん
330無念Nameとしあき22/12/28(水)15:21:13No.1050045590+
クジラみたいなのに攻撃するとき日本語が書いてあるの見て萎えたわ
331無念Nameとしあき22/12/28(水)15:21:37No.1050045676+
>スパイダー捕まってもほったらかしで逃げるのビックリした
子供達はスパイダーの事まだ気に掛けてる感あるから不快な感じはしないんだけどさ
実質家族とか変な言い回ししたり普通に傷付けたりは割と最悪の対応してるよね両親
332無念Nameとしあき22/12/28(水)15:22:56No.1050046005+
ターミネーターの6作目はまだかなぁ
333無念Nameとしあき22/12/28(水)15:24:03No.1050046304+
>次作の伏線だろうけどスパイダーほったらかして家族がーとかされても本当に白々しい
家族の中でも長男次男>キリ>トゥク>>スパイダーって明らかな格差があるのも白ける
334無念Nameとしあき22/12/28(水)15:24:15No.1050046364+
>>スパイダー捕まってもほったらかしで逃げるのビックリした
>子供達はスパイダーの事まだ気に掛けてる感あるから不快な感じはしないんだけどさ
>実質家族とか変な言い回ししたり普通に傷付けたりは割と最悪の対応してるよね両親
ネイティリの方は子供たちと遊んでるのすら嫌そうな元々スカイピープルガチアンチだから良いんだけどジェイクは元同族の子供なんだからもっとちゃんと面倒見ろよって
335無念Nameとしあき22/12/28(水)15:24:16No.1050046368+
そもそも一策目事態が映像スゲーお話はうん…みたいな評価だったし何故今更続編出した…
映像のきれいさはインフレ起こして今時珍しくないくらいに落ちてるのに
336無念Nameとしあき22/12/28(水)15:25:02No.1050046599+
スパイダーはほったらかしなのに
自分の子供が危なくなったら現地人類に助け求めるのな
味方側の人間たちはなにか思うことないのか?
337無念Nameとしあき22/12/28(水)15:25:43No.1050046822そうだねx1
ずっと弟の尻拭いで負傷したりケンカやったりしてた上にたぶん童貞のまま死んだ長男が可哀想でな
338無念Nameとしあき22/12/28(水)15:26:21No.1050047017+
スパイダーは野良猫みたいなもんって言ってたし家庭内の位置は愛玩用ペットだよ
339無念Nameとしあき22/12/28(水)15:26:22No.1050047023そうだねx2
>最近ターミネーターニューフェイトにシュワちゃんてリンダを出したの失敗と認めてたな
一番の失敗は冒頭の雑なジョン殺しだろキャメロン!いい加減にしろ!
340無念Nameとしあき22/12/28(水)15:26:37No.1050047096+
>ターミネーターの6作目はまだかなぁ
ターミネーターシリーズを最初から作り直すらしい
341無念Nameとしあき22/12/28(水)15:27:08No.1050047220+
>一番の失敗は冒頭の雑なジョン殺しだろキャメロン!いい加減にしろ!
CG凄かったでしょー?
342無念Nameとしあき22/12/28(水)15:27:09No.1050047227+
    1672208829685.jpg-(97555 B)
97555 B
既視感
俺は好きだったんだけどね
343無念Nameとしあき22/12/28(水)15:28:16No.1050047527そうだねx1
地球にずっと居場所がなかった主人公がパンドラの森で救われる話だったのに
なんでその森をあっさり捨てられるの
344無念Nameとしあき22/12/28(水)15:28:48No.1050047636+
>ターミネーターシリーズを最初から作り直すらしい
4は傑作だと思ってるので5で落して6で新三部作完結だと思ってたのに
345無念Nameとしあき22/12/28(水)15:29:08No.1050047733+
>地球にずっと居場所がなかった主人公がパンドラの森で救われる話だったのに
>なんでその森をあっさり捨てられるの
ほ、星は捨ててないから…
346無念Nameとしあき22/12/28(水)15:29:32No.1050047823そうだねx5
てかお話的に一作目で綺麗に終わってるからなんで五部作も?て感想しかねえわ
347無念Nameとしあき22/12/28(水)15:29:59No.1050047939+
>ターミネーターシリーズを最初から作り直すらしい
新作のターミネーターは黒人かな?
ドゥエイン・ジョンソンとか
348無念Nameとしあき22/12/28(水)15:30:32No.1050048103+
>地球にずっと居場所がなかった主人公がパンドラの森で救われる話だったのに
>なんでその森をあっさり捨てられるの
歩けなくなって惨めな立場になっただけで生まれ育った地球を捨てる奴なんだから森くらい捨てるさ
349無念Nameとしあき22/12/28(水)15:30:50No.1050048197+
性格もみんな体育会系というか常在戦場系で怖い。
捕鯨の人達が殺されてたけど、
諸悪の根源のアムリタ買ってる地球のエリートやインテリは
共存するんでしょ?
全員死ねよ。
350無念Nameとしあき22/12/28(水)15:30:54No.1050048226+
頼む!一回でもいいから対話を試みろ
すぐ暴力に行き着くな
351無念Nameとしあき22/12/28(水)15:31:41No.1050048465そうだねx1
良い人そうだった海洋学者も死んだんだろうな
352無念Nameとしあき22/12/28(水)15:32:05No.1050048610+
>スパイダーは野良猫みたいなもんって言ってたし家庭内の位置は愛玩用ペットだよ
子供達は流石に兄弟だと思ってると信じていたい
353無念Nameとしあき22/12/28(水)15:32:06No.1050048617+
ハリーポッターみたいにはならなかったよ
ようは原作小説が無かったからかな
354無念Nameとしあき22/12/28(水)15:32:24No.1050048711+
>意外なのはこの映画見たアフリカ系アメリカ人の方々が騒がないとこだな
>騒いでた気がする

ネイティブアメリカンをモデルにした異星人を白人が演じるのは文化盗用だとか言われてるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=ITvIb6wccvc [link]
355無念Nameとしあき22/12/28(水)15:33:35No.1050049060+
>ハリーポッターみたいにはならなかったよ
>ようは原作小説が無かったからかな
あっちはちゃんとキャラクターの成長込みで話を積み重ねてたからな
今回のジェイクって全然変化ないし
356無念Nameとしあき22/12/28(水)15:34:00No.1050049203+
>頼む!一回でもいいから対話を試みろ
>すぐ暴力に行き着くな
メガトロン「停戦といこう」
オプティマス「いいや、決着を付けよう」
でメガトロンの首引っこ抜く例があるから
357無念Nameとしあき22/12/28(水)15:34:03No.1050049218+
>>地球にずっと居場所がなかった主人公がパンドラの森で救われる話だったのに
>>なんでその森をあっさり捨てられるの
>歩けなくなって惨めな立場になっただけで生まれ育った地球を捨てる奴なんだから森くらい捨てるさ
歩けなくなったけど向こうだと歩ける!最高!転生するわ!って書き方にもなるから危険だよなコレ
二の国の映画でも思ったけど下手なやり方だと製作者の倫理観を疑う事になる
358無念Nameとしあき22/12/28(水)15:35:23No.1050049594+
土人を三時間なんて倍速視聴でも観ないね。
サメ台風vsアバターなら観るが
359無念Nameとしあき22/12/28(水)15:36:52No.1050050006+
>メガトロン「停戦といこう」
>オプティマス「いいや、決着を付けよう」
>でメガトロンの首引っこ抜く例があるから
あのときメガトロンは銃突きつけて話してて対話する気ないから仕方ない
360無念Nameとしあき22/12/28(水)15:37:00No.1050050046+
監督の名前で客呼べるのって若手でいるの?
361無念Nameとしあき22/12/28(水)15:37:21No.1050050147そうだねx5
歩けるようになっただけでここまでの暴力性に目覚める主人公って相当やべー奴だよな
362無念Nameとしあき22/12/28(水)15:37:37No.1050050229+
>>ハリーポッターみたいにはならなかったよ
>>ようは原作小説が無かったからかな
>あっちはちゃんとキャラクターの成長込みで話を積み重ねてたからな
>今回のジェイクって全然変化ないし
現実を見ているのかも知れんけど考え無し過ぎると見てて思った
長い時間掛けて見出した答えがそれかよって
363無念Nameとしあき22/12/28(水)15:38:05No.1050050368+
>性格もみんな体育会系というか常在戦場系で怖い。
クォリッチ大佐すらまだハト派だという恐怖
364無念Nameとしあき22/12/28(水)15:38:51No.1050050594そうだねx1
>今回のジェイクって全然変化ないし
全部族をまとめて人類に立ち向かう伝説の酋長が
人間から逃げ隠れして一家族をまとめるのがやっとのパパに
365無念Nameとしあき22/12/28(水)15:38:55No.1050050616そうだねx1
>>メガトロン「停戦といこう」
>>オプティマス「いいや、決着を付けよう」
>>でメガトロンの首引っこ抜く例があるから
>あのときメガトロンは銃突きつけて話してて対話する気ないから仕方ない
ていうか大体メガトロンのせいであれこれ酷いことになってんだから当然の結末なんだよなぁ
366無念Nameとしあき22/12/28(水)15:39:22No.1050050722そうだねx6
アクアマンでも観たほうが良いな
367無念Nameとしあき22/12/28(水)15:39:31No.1050050782+
>>性格もみんな体育会系というか常在戦場系で怖い。
>クォリッチ大佐すらまだハト派だという恐怖
大佐の出てるシーンは大体全部好き
飛行生物手懐けるシーンとかスパイダー関連とか部下にジョーク言って鼓舞するシーンとか
368無念Nameとしあき22/12/28(水)15:39:52No.1050050862+
>ていうか大体メガトロンのせいであれこれ酷いことになってんだから当然の結末なんだよなぁ
やっぱりここはニューリーダーが必要だな
369無念Nameとしあき22/12/28(水)15:40:19No.1050050976そうだねx1
五部作なんて大風呂敷広げたせいか
薄めたカルピスになってる
370無念Nameとしあき22/12/28(水)15:41:16No.1050051203+
>歩けなくなって惨めな立場になっただけで生まれ育った地球を捨てる奴なんだから森くらい捨てるさ
悪い意味で説得力あるのが
不出来な弟に辛辣だったり生々しい嫌な奴感あるなジェイクは
371無念Nameとしあき22/12/28(水)15:41:27No.1050051253+
>ジェームスキャメロン監督を
>キャメロンディアスと勘違いがち
キャメロン
名字と日本なら下の名前、両方に使うって、欧米は不思議
他には、今パッと思い付いたのはクリストファーしか無いけど
372無念Nameとしあき22/12/28(水)15:41:50No.1050051350+
海専用パワードスーツはグラブロっぽいデザインの方が良かったんじゃ
373無念Nameとしあき22/12/28(水)15:44:38No.1050052139+
人間だと半裸の子供が海でたわむれる映画なんか撮れないよね
374無念Nameとしあき22/12/28(水)15:44:58No.1050052213+
    1672209898133.png-(448805 B)
448805 B
マーベル絶許おじさん
375無念Nameとしあき22/12/28(水)15:46:07No.1050052513+
>マーベル絶許おじさん
まぁサノス並に狂った思想してるのは間違いないが…
376無念Nameとしあき22/12/28(水)15:47:50No.1050052987+
前作見た友人が劇場で感動したからDVD借りて見たら全然面白くなくてビックリしたと言ってたな…
377無念Nameとしあき22/12/28(水)15:48:11No.1050053085+
エイリアンに発情はしないだろ
378無念Nameとしあき22/12/28(水)15:48:14No.1050053105+
監督がとにかく強気なことしか言わない程度には内心焦ってそうなんだよなアバター
379無念Nameとしあき22/12/28(水)15:48:45No.1050053219そうだねx1
アバターって一作目の時点で3D映画の物珍しさで食ってた様な作品なんでその強みが無くなって適正な評価になっただけでしょ
380無念Nameとしあき22/12/28(水)15:49:19No.1050053368そうだねx1
見ないやつはレイシストといつ言い出すか楽しみ
いやもう言ってるかも
381無念Nameとしあき22/12/28(水)15:51:48No.1050053947+
青肌を滅ぼしたい
382無念Nameとしあき22/12/28(水)15:52:41No.1050054221+
見ようか迷ったけど変な思想入ってるんじゃ見ないのが正解かな
383無念Nameとしあき22/12/28(水)15:53:11No.1050054369そうだねx1
一作目は映像を見せるためにあえてシンプルな話にしたというが
二作目はシンプル通り越してツマラン
384無念Nameとしあき22/12/28(水)15:53:27No.1050054439+
前作の主人公都合のいい奴だよな
385無念Nameとしあき22/12/28(水)15:53:29No.1050054447+
    1672210409040.png-(457031 B)
457031 B
ターミネーターは一から作り直します
386無念Nameとしあき22/12/28(水)15:55:27No.1050054957+
捕鯨云々要素あるのか?なら観ない
387無念Nameとしあき22/12/28(水)15:57:04No.1050055361そうだねx4
>ターミネーターは一から作り直します
実質何度も作り直しとるやろがい!
388無念Nameとしあき22/12/28(水)15:58:03No.1050055615そうだねx3
役者の問題か?
単純に話がつまらんかったぞ
389無念Nameとしあき22/12/28(水)15:58:46No.1050055816+
つまらん話で3時間はキツいだろ…
390無念Nameとしあき22/12/28(水)15:59:10No.1050055934+
アバターって映像はすごいと言うがその映像も同じような森か空のシーンばっかで単調だったしなぁ
391無念Nameとしあき22/12/28(水)15:59:22No.1050055997+
>見ようか迷ったけど変な思想入ってるんじゃ見ないのが正解かな
そもそも一作目からしてシナリオはそうだったろ
392無念Nameとしあき22/12/28(水)16:00:01No.1050056163+
    1672210801824.jpg-(74591 B)
74591 B
ハリポタのハーマイオニー猫化も日本ならケモ耳くらいにしてるイメージ
393無念Nameとしあき22/12/28(水)16:00:02No.1050056169+
開幕ジョンが雑に死んだ瞬間に実質映画が終わってあとは超長いCパートって気分だったぞニューフェイト
394無念Nameとしあき22/12/28(水)16:00:04No.1050056175そうだねx1
女の子と末っ子犯したいくらい可愛かったよ
395無念Nameとしあき22/12/28(水)16:00:59No.1050056439+
特に末っ子ちゃんが手すりに拘束されてるシーンは映画館で射精した
396無念Nameとしあき22/12/28(水)16:01:50No.1050056668そうだねx1
>開幕ジョンが雑に死んだ瞬間に実質映画が終わってあとは超長いCパートって気分だったぞニューフェイト
サイボーグ女はカッコよかった
アクション見応えあったよ
397無念Nameとしあき22/12/28(水)16:02:37No.1050056878+
まあケモナーにはオススメできるか…
398無念Nameとしあき22/12/28(水)16:02:46No.1050056926+
>開幕ジョンが雑に死んだ瞬間に実質映画が終わってあとは超長いCパートって気分だったぞニューフェイト
結局新キャラに全員魅力がないんだよな
シュワとサラ排除しても全編魅力ない映画になるだけ
399無念Nameとしあき22/12/28(水)16:02:58No.1050056981+
>女の子と末っ子犯したいくらい可愛かったよ
第二世代は人に寄せてるし海の部族は猫顔にして露骨に可愛くしてるよね
400無念Nameとしあき22/12/28(水)16:03:52No.1050057260+
前のは物珍しさもあったからな
401無念Nameとしあき22/12/28(水)16:05:13No.1050057630+
>前のは物珍しさもあったからな
3D映画の試写みたいな位置づけで見る人多かったもんな
402無念Nameとしあき22/12/28(水)16:05:50No.1050057773そうだねx1
鯨もどきは人間より頭良いならテレパシーで脳に直接言葉を送るくらいはして欲しい
403無念Nameとしあき22/12/28(水)16:07:19No.1050058161そうだねx4
    1672211239998.jpg-(117803 B)
117803 B
なんでや!キリちゃんかわいいやろ!
404無念Nameとしあき22/12/28(水)16:08:00No.1050058318そうだねx3
海の部族が救援求めてて助けに行く展開ならまだしも
森捨てて海に逃げてそのせいで海の部族の家が焼かれまくってるのに
自分の子供が捕まるまで知らんぷり決め込んでたのクズすぎる
それで家族愛とかアピールされてもなあ
405無念Nameとしあき22/12/28(水)16:08:22No.1050058411+
>>前のは物珍しさもあったからな
>3D映画の試写みたいな位置づけで見る人多かったもんな
単発映画としては大ヒットだが3D映画のローンチタイトルみたいな作品がこれって3Dを定着させる戦略としては失敗だったんじゃないかと思ってる
森とか空ばっかりの景色って遠近感あんま出ないんよ
メカとかビルとかある景色の方がメリハリがつく
406無念Nameとしあき22/12/28(水)16:11:15No.1050059126そうだねx3
>なんでや!キリちゃんかわいいやろ!
14歳(74歳)
407無念Nameとしあき22/12/28(水)16:11:51No.1050059296+
>>>前のは物珍しさもあったからな
>>3D映画の試写みたいな位置づけで見る人多かったもんな
>単発映画としては大ヒットだが3D映画のローンチタイトルみたいな作品がこれって3Dを定着させる戦略としては失敗だったんじゃないかと思ってる
>森とか空ばっかりの景色って遠近感あんま出ないんよ
>メカとかビルとかある景色の方がメリハリがつく
映画監督でもないやつが何言ったところでねえ…
408無念Nameとしあき22/12/28(水)16:12:55No.1050059576+
トゥクちゃんに種付けしたい
409無念Nameとしあき22/12/28(水)16:13:06No.1050059622+
舞台が海だから地上用パワードスーツの活躍が無くて残念
410無念Nameとしあき22/12/28(水)16:13:20No.1050059687+
>今0.5億円/日だから冬休み終わった頃は
>単純計算で21.9億円
>やっと五等分の花嫁レベルか
転スラに負けそう
411無念Nameとしあき22/12/28(水)16:14:33No.1050059973+
>映画監督でもないやつが何言ったところでねえ…
このスレの
というかmayの大半の会話が無意味にならないかその理論
412無念Nameとしあき22/12/28(水)16:14:47No.1050060032+
森と海の種族がHすると何色の子供が生まれるんだろ?
413無念Nameとしあき22/12/28(水)16:15:02No.1050060101+
>>今0.5億円/日だから冬休み終わった頃は
>>単純計算で21.9億円
>>やっと五等分の花嫁レベルか
>転スラに負けそう
転スラは11.3億円
既に抜いてる
414無念Nameとしあき22/12/28(水)16:15:12No.1050060138+
>森と海の種族がHすると何色の子供が生まれるんだろ?
真っ青とエメラルドグリーンな感じだし水色あたりになるんじゃね
415無念Nameとしあき22/12/28(水)16:15:12No.1050060139そうだねx1
>映画監督でもないやつが何言ったところでねえ
観るのは素人やろ
416無念Nameとしあき22/12/28(水)16:15:37No.1050060253+
ヒットしてるという海外も内容的な評価はどうなんだ?
捕鯨とか抜きにしても前作より劣化してるように思えたが
417無念Nameとしあき22/12/28(水)16:16:12No.1050060420そうだねx1
>>>前のは物珍しさもあったからな
>>3D映画の試写みたいな位置づけで見る人多かったもんな
>単発映画としては大ヒットだが3D映画のローンチタイトルみたいな作品がこれって3Dを定着させる戦略としては失敗だったんじゃないかと思ってる
>森とか空ばっかりの景色って遠近感あんま出ないんよ
>メカとかビルとかある景色の方がメリハリがつく
さては映画見てないな空に浮く山とか発光する苔みたいなもんでちゃんと演出してただろ
418無念Nameとしあき22/12/28(水)16:16:44No.1050060575そうだねx1
映像楽しむ映画だから良いんだよ
419無念Nameとしあき22/12/28(水)16:17:27No.1050060763+
前作で守り抜いた森の最重要拠点はどうなったんだろ…
420無念Nameとしあき22/12/28(水)16:17:52No.1050060851+
>映画監督でもないやつが何言ったところでねえ
キャメロンのレス
421無念Nameとしあき22/12/28(水)16:17:55No.1050060870+
>海の部族が救援求めてて助けに行く展開ならまだしも
>森捨てて海に逃げてそのせいで海の部族の家が焼かれまくってるのに
>自分の子供が捕まるまで知らんぷり決め込んでたのクズすぎる
>それで家族愛とかアピールされてもなあ
主人公の倫理観がズレてると応援できないのはあるなあ
422無念Nameとしあき22/12/28(水)16:18:56No.1050061128+
大自然は最初は喜ぶけど同じような風景ですぐ飽きるよね
423無念Nameとしあき22/12/28(水)16:19:02No.1050061154そうだねx2
    1672211942623.jpg-(157107 B)
157107 B
>大ヒットなのは間違いないのに金かけすぎてこの程度じゃ赤字になるのが頭おかしい
金かけてもどうせCGだから昔の金かけた映画ほど高級感を感じないというか…
424無念Nameとしあき22/12/28(水)16:19:14No.1050061208+
地球を捨てたくせに現地の武器を取るわけでもなく現地の医療を信じるわけでもないジェイクくんさぁ
425無念Nameとしあき22/12/28(水)16:19:52No.1050061415そうだねx1
>大自然は最初は喜ぶけど同じような風景ですぐ飽きるよね
冒頭の宇宙船から外見るあたりの映像が一番よかったんだよな正直
あとは単調だわ
426無念Nameとしあき22/12/28(水)16:20:12No.1050061514+
>映像楽しむ映画だから良いんだよ
そのためだけに3時間はちょっと
427無念Nameとしあき22/12/28(水)16:21:05No.1050061771そうだねx3
>昔の金かけた映画ほ
ウォーターワールドいいよね
428無念Nameとしあき22/12/28(水)16:21:18No.1050061830+
海の映像はキレイだったけど
地球のそれと変わり映えしないんだよな
せっかく別の星なのに
429無念Nameとしあき22/12/28(水)16:21:56No.1050061992+
自然の生き物なのに掟がある鯨もどき
430無念Nameとしあき22/12/28(水)16:22:13No.1050062055+
まあ人間が見て綺麗な海だけを再現してるわけで
別にリアルとかSF的な描写なんかする気もないだろう
431無念Nameとしあき22/12/28(水)16:22:43No.1050062198そうだねx2
    1672212163329.jpg-(83024 B)
83024 B
VRの水中体験済みだと3D映像体験が8割引きくらいになっちゃって
長ったらしい凡作くらいの印象で終わった
432無念Nameとしあき22/12/28(水)16:23:29No.1050062379+
異星探査もリアルに描けば河のヤブ巡りだね
433無念Nameとしあき22/12/28(水)16:24:02No.1050062531そうだねx1
>アクアマンでも観たほうが良いな
アクアマンすっげぇ面白かったなDCのクロスユニバースはコケたけどこの映画を作る為だったと思えばお釣りが来る
434無念Nameとしあき22/12/28(水)16:24:11No.1050062561+
どうせならクトゥルフ神話に出てくるようなの出して
435無念Nameとしあき22/12/28(水)16:24:36No.1050062661+
また海の映画がコケたのか
436無念Nameとしあき22/12/28(水)16:24:50No.1050062724+
>ウォーターワールドいいよね
ふつうに好き
437無念Nameとしあき22/12/28(水)16:25:51No.1050063000+
>>アクアマンでも観たほうが良いな
>アクアマンすっげぇ面白かったなDCのクロスユニバースはコケたけどこの映画を作る為だったと思えばお釣りが来る
あれ行く先々で急に爆発するのが笑えたけど
それはそれとして面白かったし見ごたえあった
なんとか続編やってほしいわ
438無念Nameとしあき22/12/28(水)16:27:35No.1050063459+
この技術やノウハウを使って実写版トランスフォーマーで
トランスフォーマーの星(サイバトロン星)の方に人間が行って
破滅を救うみたいな話やってくれたら面白いかなって
パンドラはもうどうでもいい
439無念Nameとしあき22/12/28(水)16:32:13No.1050064785+
すずめが凄いな
440無念Nameとしあき22/12/28(水)16:33:00No.1050065001+
>なんとか続編やってほしいわ
続編自体は来年12月にやるよ
それ以降はユニバース改変でリキャストあるからどうなるかわからん
モモア自体ロボやるんじゃとか言われてるし
441無念Nameとしあき22/12/28(水)16:33:37No.1050065164+
地球は滅亡寸前って言うけど
実はその原因がスカイネットで
ターミネーターが人間狩りに派遣されてくる展開は
442無念Nameとしあき22/12/28(水)16:35:21No.1050065611+
1作目がたまたま3Dとかすげえ!って話題になっただけでキャラクターは超ニッチだし
あのアバターの第二作目!とか言われてもそんな継続的に強いタイトルだったっけってなる
443無念Nameとしあき22/12/28(水)16:37:59No.1050066361そうだねx3
映画は映像すげ~!本編なげ~!ってだけだからな
444無念Nameとしあき22/12/28(水)16:38:29No.1050066507そうだねx1
CGも他所との差なんて相対的に無くなってるしな
445無念Nameとしあき22/12/28(水)16:39:26No.1050066772+
    1672213166500.jpg-(233170 B)
233170 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
446無念Nameとしあき22/12/28(水)16:42:56No.1050067789+
>映画は映像すげ~!本編なげ~!ってだけだからな
ほとんど感想がそれだからな
447無念Nameとしあき22/12/28(水)16:46:39No.1050068826そうだねx1
これ言っていい?
君たち森に帰ったら?
448無念Nameとしあき22/12/28(水)16:48:43No.1050069419+
>これ言っていい?
>君たち森に帰ったら?
いいや家族を守るため次は砂漠の民に紛れるよ!!
449無念Nameとしあき22/12/28(水)16:49:27No.1050069641そうだねx2
>No.1050066772
ホントアメリカ野郎にだけは言われたかねえセリフだな
450無念Nameとしあき22/12/28(水)16:50:07No.1050069815+
つまらない上に反日映画というただのクソ
451無念Nameとしあき22/12/28(水)16:50:36No.1050069935そうだねx1
>つまらない上に反日映画というただのクソ
そもそもが反米映画だろコレ
452無念Nameとしあき22/12/28(水)16:51:15No.1050070109+
物語にシラケちゃうと
映像美だって心に残らないんだ
リアルの水族館にでも行ったほうがマシ
453無念Nameとしあき22/12/28(水)16:51:24No.1050070147そうだねx3
ていうか1の時点で映像の物珍しさだけで中身無いじゃん
454無念Nameとしあき22/12/28(水)16:52:00No.1050070288+
日本なら悪者にしても大丈夫という無神経がまかり通る創造性がすごい
455無念Nameとしあき22/12/28(水)16:52:11No.1050070328+
>>つまらない上に反日映画というただのクソ
>そもそもが反米映画だろコレ
俺たちはちゃんと反省できてるから他の連中も真似しろ
456無念Nameとしあき22/12/28(水)16:52:17No.1050070353+
>>つまらない上に反日映画というただのクソ
>そもそもが反米映画だろコレ
反人類かな…
侵略と環境破壊と乱獲
457無念Nameとしあき22/12/28(水)16:52:26No.1050070389そうだねx2
文句しか言わないやつは結局見に行かないで文句を垂れるだけ
458無念Nameとしあき22/12/28(水)16:52:36No.1050070422そうだねx3
まぁ続編とか考えてはいなかっただろうし粗はしゃーない…
え?五部作?本気?
459無念Nameとしあき22/12/28(水)16:52:45No.1050070469+
>ていうか1の時点で映像の物珍しさだけで中身無いじゃん
まさかの続編だもんなぁ
ビックリしたわ
460無念Nameとしあき22/12/28(水)16:52:56No.1050070506+
>物語にシラケちゃうと
>映像美だって心に残らないんだ
>リアルの水族館にでも行ったほうがマシ
森救った救世主の主人公が家族狙われたからって森捨てますわな...
疎開させて自分は戦うとかじゃないんかいと
461無念Nameとしあき22/12/28(水)16:52:57No.1050070510+
1もまだ見たことないけどクトゥルフ×仮想空間と想像してる
462無念Nameとしあき22/12/28(水)16:53:13No.1050070569+
>日本なら悪者にしても大丈夫という無神経がまかり通る創造性がすごい
過去の大戦での反省が足りないからな
463無念Nameとしあき22/12/28(水)16:53:14No.1050070572そうだねx2
>文句しか言わないやつは結局見に行かないで文句を垂れるだけ
1は観たよ謝れ
464無念Nameとしあき22/12/28(水)16:53:36No.1050070663+
>まぁ続編とか考えてはいなかっただろうし粗はしゃーない…
>え?五部作?本気?
つぎは十年後くらいかな…
465無念Nameとしあき22/12/28(水)16:53:49No.1050070714+
>>日本なら悪者にしても大丈夫という無神経がまかり通る創造性がすごい
>過去の大戦での反省が足りないからな
乞食が何か言ってる
466無念Nameとしあき22/12/28(水)16:53:54No.1050070733+
多発する銃乱射事件のせいで銃撃戦は胃が痛えわ…銃撃戦はカットしよー
467無念Nameとしあき22/12/28(水)16:53:54No.1050070735そうだねx5
>1は観たよ謝れ
2を見に行ってから口から糞垂れろや
468無念Nameとしあき22/12/28(水)16:54:18No.1050070852+
まだ前作の1/3くらいしか売れてないからな
まあ10億ドルなんだが
469無念Nameとしあき22/12/28(水)16:54:27No.1050070893+
>>1は観たよ謝れ
>2を見に行ってから口から糞垂れろや
クソは2度も食えんなぁ
470無念Nameとしあき22/12/28(水)16:54:29No.1050070902そうだねx1
>まぁ続編とか考えてはいなかっただろうし粗はしゃーない…
>え?五部作?本気?
むしろこっからまだ3作もあるから無駄に風呂敷広げまくった感が
妹とかキリの謎とか
471無念Nameとしあき22/12/28(水)16:54:34No.1050070924+
スクリーンセーバーみたいな内容の話を3時間
472無念Nameとしあき22/12/28(水)16:54:38No.1050070939+
>森救った救世主の主人公が家族狙われたからって森捨てますわな...
>疎開させて自分は戦うとかじゃないんかいと
元人類として双方の橋渡しになるかと思われたが
全然そんなこともなく我先に逃げてる…
473無念Nameとしあき22/12/28(水)16:54:38No.1050070944+
>>1は観たよ謝れ
>2を見に行ってから口から糞垂れろや
レンタルされたら見るわ
474無念Nameとしあき22/12/28(水)16:54:44No.1050070968+
>すずめが凄いな
日本人の敵は自然災害や放射能なのであんまし他国をディスらないんだよな
475無念Nameとしあき22/12/28(水)16:55:02No.1050071058そうだねx1
>>1は観たよ謝れ
>2を見に行ってから口から糞垂れろや
冬休みの宿題やったか?
476無念Nameとしあき22/12/28(水)16:55:03No.1050071066そうだねx1
実際3時間は長かった
1時間半くらいにしたらいいんじゃないの
どうせ環境ビデオなんだし話なんて適当で良いだろ
477無念Nameとしあき22/12/28(水)16:55:21No.1050071147+
キリはどう見てもかーちゃんが星を逆ファックして孕んだ子だろ
478無念Nameとしあき22/12/28(水)16:55:25No.1050071164+
>放射能
479無念Nameとしあき22/12/28(水)16:55:30No.1050071194+
>多発する銃乱射事件のせいで銃撃戦は胃が痛えわ…銃撃戦はカットしよー
キャメロンってこんな監督だったのかって幻滅した
リアルと作品の区別つけて目玉の銃撃戦もやれよ
480無念Nameとしあき22/12/28(水)16:55:36No.1050071217そうだねx3
>日本人の敵は自然災害や放射能なのであんまし他国をディスらないんだよな
そもそもだが
なんでわざわざエンタメで他国をディスらなきゃならんのだ
481無念Nameとしあき22/12/28(水)16:55:44No.1050071254そうだねx2
    1672214144511.jpg-(17475 B)
17475 B
アバター ウェイ・オブ・ウォーター」年内に世界累計興収10億ドル突破へ

https://eiga.com/news/20221227/2/ [link]

中世ジャップランドだけ異常なんすよ
482無念Nameとしあき22/12/28(水)16:56:06No.1050071342+
そんな設定とか伏線とか膨らませる映画かよ
SWの後継とかやろうと思ってんのかな
483無念Nameとしあき22/12/28(水)16:56:24No.1050071420そうだねx1
>アバター ウェイ・オブ・ウォーター」年内に世界累計興収10億ドル突破へ
> https://eiga.com/news/20221227/2/ [link]
>中世ジャップランドだけ異常なんすよ
元取れたから続編も安泰だな
484無念Nameとしあき22/12/28(水)16:56:25No.1050071429+
>>1は観たよ謝れ
>2を見に行ってから口から糞垂れろや
FPSで吠えてるイキリ中学生かな?
485無念Nameとしあき22/12/28(水)16:56:32No.1050071451+
>キリはどう見てもかーちゃんが星を逆ファックして孕んだ子だろ
父権不在で処女懐胎のキリストプロパガンダ映画だよ
486無念Nameとしあき22/12/28(水)16:56:43No.1050071489+
>多発する銃乱射事件のせいで銃撃戦は胃が痛えわ…銃撃戦はカットしよー
弓無双多かったのてそういうことなん?
487無念Nameとしあき22/12/28(水)16:56:52No.1050071525+
>そんな設定とか伏線とか膨らませる映画かよ
>SWの後継とかやろうと思ってんのかな
ハードルが789なら低いんだが
488無念Nameとしあき22/12/28(水)16:56:58No.1050071552+
自国コンテンツが強いのは良いことじゃん
489無念Nameとしあき22/12/28(水)16:57:09No.1050071602そうだねx2
>中世ジャップランド
490無念Nameとしあき22/12/28(水)16:57:22No.1050071652そうだねx3
地球軍キャノピー弱すぎ問題
491無念Nameとしあき22/12/28(水)16:58:01No.1050071824+
そら娯楽のない国はハリウッド観るしかないもんなぁ
492無念Nameとしあき22/12/28(水)16:58:02No.1050071830そうだねx1
自分が嫌いな作品が売れてなかったら大爆死ってネタにするのに
売れてたら見なかったことにする
哀れな人達
493無念Nameとしあき22/12/28(水)16:58:24No.1050071921+
>>すずめが凄いな
>日本人の敵は自然災害や放射能なのであんまし他国をディスらないんだよな
洋画でもサメ映画とか好きだしな
494無念Nameとしあき22/12/28(水)16:58:36No.1050071980+
でこのクソ映画がなにか問題でも?
495無念Nameとしあき22/12/28(水)16:58:41No.1050071998+
>>多発する銃乱射事件のせいで銃撃戦は胃が痛えわ…銃撃戦はカットしよー
>弓無双多かったのてそういうことなん?
ターミネーターみたいな銃ドカドカ撃つ映画も嫌になったってコメントしてるし弓部族つえーしたかったんだろう
496無念Nameとしあき22/12/28(水)16:58:43No.1050072006+
なんとなくエヴァQを思いだすアンチ派のご意見
497無念Nameとしあき22/12/28(水)16:58:52No.1050072039+
>地球軍キャノピー弱すぎ問題
むき出しの船上から人力で捕鯨砲を打つよ!
498無念Nameとしあき22/12/28(水)16:59:01No.1050072077+
よっぽど他に見る新作無いのか
499無念Nameとしあき22/12/28(水)16:59:13No.1050072129+
>元取れたから続編も安泰だな
キャメロンがふかしてなきゃまだ足らんレベルではある
まあ3はどのみちやるとは思うが
500無念Nameとしあき22/12/28(水)16:59:23No.1050072169そうだねx2
>よっぽど他に見る新作無いのか
マジレスすればないだろ普通の国は
501無念Nameとしあき22/12/28(水)16:59:41No.1050072244+
ディズニーに切られなきゃ続編はあるはず
502無念Nameとしあき22/12/28(水)16:59:53No.1050072294+
>地球軍キャノピー弱すぎ問題
2でキャノピーごと貫いてるのはネイティリの弓矢だけなので!
503無念Nameとしあき22/12/28(水)17:00:06No.1050072363+
で誰がこのアホ映画がおもしろいと?
504無念Nameとしあき22/12/28(水)17:00:38No.1050072521+
>>よっぽど他に見る新作無いのか
>マジレスすればないだろ普通の国は
だろうなぁ
505無念Nameとしあき22/12/28(水)17:00:44No.1050072547+
>よっぽど他に見る新作無いのか
アメリカは避けまくってマジでないよ
日本はアニメが強すぎたし実写も大したもんやってないけどな
506無念Nameとしあき22/12/28(水)17:00:51No.1050072576+
>よっぽど他に見る新作無いのか
アバター2避けたのかロクな新作の公開は無え
507無念Nameとしあき22/12/28(水)17:01:14No.1050072689そうだねx2
>で誰がこのアホ映画がおもしろいと?
三回目見に行くよ
508無念Nameとしあき22/12/28(水)17:01:52No.1050072830そうだねx1
>で誰がこのアホ映画がおもしろいと?
外人
509無念Nameとしあき22/12/28(水)17:02:23No.1050072977+
カニメカとかクジラのボディスラムとかナヴィのアクションは好き
ストーリーは楽しい要素がいっこもねえ
510無念Nameとしあき22/12/28(水)17:02:23No.1050072980そうだねx6
トップガンは大ヒットだったろ
作品がウケなかったのを国のせいにすんなよ
511無念Nameとしあき22/12/28(水)17:02:42No.1050073053+
さっき見終わった
家族がテーマっぽいから独り身にはしんどいなって感じた
3時間越えの超長尺もかなり厳しい
端の席でスクリーンに対して若干斜めに座ったせいで、ちょっと3dがきついと感じた(トイレに立つから端にした
映像やシナリオは凄いと思った
512無念Nameとしあき22/12/28(水)17:03:31No.1050073250+
いま中学生にバカウケ
513無念Nameとしあき22/12/28(水)17:03:35No.1050073278+
森の民が青くて海の民が緑って配色間違えてるよな
514無念Nameとしあき22/12/28(水)17:03:44No.1050073328+
シナリオ評価出来るの?
515無念Nameとしあき22/12/28(水)17:04:02No.1050073406+
シナリオは万人受けな感じだな
よくあるハリウッドのアクション映画のテンプレ的な
516無念Nameとしあき22/12/28(水)17:04:08No.1050073438+
映像は凄かったけどシナリオそんな驚きあったっけか
517無念Nameとしあき22/12/28(水)17:04:16No.1050073474+
ジェイクの行いが無責任というが
家族を失う恐怖があったならそいうもんかとも思う
518無念Nameとしあき22/12/28(水)17:04:29No.1050073533+
テンプレで3時間かぁ
519無念Nameとしあき22/12/28(水)17:05:11No.1050073709+
もう映像が綺麗ってだけじゃ大した強みじゃないもんな
520無念Nameとしあき22/12/28(水)17:05:23No.1050073747そうだねx1
ヴィーガン拗らせて作風変わったのか
521無念Nameとしあき22/12/28(水)17:05:32No.1050073780+
>森の民が青くて海の民が緑って配色間違えてるよな
エメラルドグリーンの海を連想したんでそんなでもなかった
522無念Nameとしあき22/12/28(水)17:05:36No.1050073795+
ジェイクよりもロアクの行動の方がイラっとする
523無念Nameとしあき22/12/28(水)17:05:43No.1050073820そうだねx2
    1672214743312.jpg-(54358 B)
54358 B
>トップガンは大ヒットだったろ
>作品がウケなかったのを国のせいにすんなよ
524無念Nameとしあき22/12/28(水)17:06:18No.1050073969+
    1672214778629.png-(118788 B)
118788 B
>>よっぽど他に見る新作無いのか
>アバター2避けたのかロクな新作の公開は無え
向こうの映画人気は異常
2週前には4億ドル映画が有ったし
11月は1.6億ドルのブラックアダム
半月から一ヶ月ごとに大流行映画が有る
525無念Nameとしあき22/12/28(水)17:06:33No.1050074023+
続きはゲームでよくね
526無念Nameとしあき22/12/28(水)17:07:17No.1050074206+
>シナリオ評価出来るの?
基本ラインは1と同じだけど
ナヴィとして生きるかどうかって葛藤がなくなって
家族愛に全振りになってる
527無念Nameとしあき22/12/28(水)17:07:53No.1050074359そうだねx2
映像に力が入っているからこそ、シナリオはド定番が良いと感じた
下手に捻ってもな
528無念Nameとしあき22/12/28(水)17:08:12No.1050074436+
ワカンダフォーエバーよか好きだなアバ2
529無念Nameとしあき22/12/28(水)17:08:51No.1050074589そうだねx3
この映画を見ると三時間でも飽きなかった王の帰還とEGって名作なんだと改めて思う
530無念Nameとしあき22/12/28(水)17:08:58No.1050074625+
カーチャンの子供には子供理論のあと
スパイダーへのフォローが一切なくて引いた
531無念Nameとしあき22/12/28(水)17:09:22No.1050074724+
米軍の狙いがジェイクって自分で分かってるなら自分一人で投降すれば全部解決だろマジで
米軍の戦術が分からなくなったナヴィは全滅するだろうけど
どうせジェイクがどっか行くのは変わらないし
532無念Nameとしあき22/12/28(水)17:09:22No.1050074727そうだねx1
>映像に力が入っているからこそ、シナリオはド定番が良いと感じた
>下手に捻ってもな
映像を邪魔しないという点で1の脚本は絶妙だったと思う
2のシナリオの最大の欠点は3に続くってことだ
533無念Nameとしあき22/12/28(水)17:10:08No.1050074942+
>米軍の狙いがジェイクって自分で分かってるなら自分一人で投降すれば全部解決だろマジで
>米軍の戦術が分からなくなったナヴィは全滅するだろうけど
>どうせジェイクがどっか行くのは変わらないし
わ~いなんて面白そうな脚本ナンダ~!!
534無念Nameとしあき22/12/28(水)17:11:02No.1050075195+
奇声あげて恐竜とか魚に乗ってるのが、コワッって思った
535無念Nameとしあき22/12/28(水)17:11:10No.1050075223+
>カーチャンの子供には子供理論のあと
>スパイダーへのフォローが一切なくて引いた
冒頭からジェイクがモノローグで言ってるけど
スパイダーは最初から家族では無いぞ
536無念Nameとしあき22/12/28(水)17:11:12No.1050075239+
>2のシナリオの最大の欠点は3に続くってことだ
3時間あることでは?
537無念Nameとしあき22/12/28(水)17:11:29No.1050075323+
3時間かけて3に続くだからな
そしてそれがあと2回続くことが確定している
538無念Nameとしあき22/12/28(水)17:12:17No.1050075559+
>>カーチャンの子供には子供理論のあと
>>スパイダーへのフォローが一切なくて引いた
>冒頭からジェイクがモノローグで言ってるけど
>スパイダーは最初から家族では無いぞ
むしろ家族同然みたいなこと言ってなかったっけか
539無念Nameとしあき22/12/28(水)17:12:21No.1050075574+
>>2のシナリオの最大の欠点は3に続くってことだ
>3時間あることでは?
3時間弱にはできた気はするが
意外とカットしたくない監督の気持ちは理解できた
むしろ泣く泣くカットしたシーンがけっこうありそう
540無念Nameとしあき22/12/28(水)17:13:20No.1050075835そうだねx2
>シナリオ評価出来るの?
続編ありきで中途半端に終わるし好感持てないキャラが多い
前作のように大規模な戦闘シーンは無い
それで3時間もあるから微妙
541無念Nameとしあき22/12/28(水)17:13:32No.1050075896+
>>スパイダーは最初から家族では無いぞ
>むしろ家族同然みたいなこと言ってなかったっけか
キリは明確に養女であるが、少なくともスパイダーは養子ではない
542無念Nameとしあき22/12/28(水)17:13:52No.1050075968+
独特な世界観には引き込まれる
作りが甘いと冷めるんだけどそういうのはなかった
アバターと比べてしまうと、DUNEは酷かったな
543無念Nameとしあき22/12/28(水)17:14:09No.1050076052+
>>>2のシナリオの最大の欠点は3に続くってことだ
>>3時間あることでは?
>3時間弱にはできた気はするが
>意外とカットしたくない監督の気持ちは理解できた
>むしろ泣く泣くカットしたシーンがけっこうありそう
EGもディレクター版は5時間あったそうだ
544無念Nameとしあき22/12/28(水)17:15:03No.1050076319そうだねx2
>家族がテーマっぽいから独り身にはしんどいなって感じた
家族持ちにとっても実子と義子と一緒に育った子供で扱い違うのがリアルで嫌な感じなんだよね...
545無念Nameとしあき22/12/28(水)17:15:34No.1050076451+
3時間は単純に長くて尻が痛い…
あと個人的に中盤の海の部族の所行ってからの生活が結構長くてダレてしまった
546無念Nameとしあき22/12/28(水)17:17:24No.1050076949そうだねx1
>>>スパイダーは最初から家族では無いぞ
>>むしろ家族同然みたいなこと言ってなかったっけか
>キリは明確に養女であるが、少なくともスパイダーは養子ではない
そりゃまあ養子ではないにしても
自分の子供たちと兄弟同然に育った子(実は悪役の子供)にナイフ突きつけて人質にとるのはどうなん……
最終的に悪役の方が脅しに屈するし
547無念Nameとしあき22/12/28(水)17:19:11No.1050077387+
キリストさんちの文化なんて家族!恋人!愛!なんだから今更でしょそんなん
548無念Nameとしあき22/12/28(水)17:19:32No.1050077499+
>自分の子供たちと兄弟同然に育った子(実は悪役の子供)にナイフ突きつけて人質にとるのはどうなん……
ネイティリにとっちゃ子供の友達でしかないうえに
父の仇の息子だからなぁ
549無念Nameとしあき22/12/28(水)17:20:10No.1050077657+
>あと個人的に中盤の海の部族の所行ってからの生活が結構長くてダレてしまった
むしろ序盤ではよ海行けやって思った
550無念Nameとしあき22/12/28(水)17:20:17No.1050077689そうだねx1
>あと個人的に中盤の海の部族の所行ってからの生活が結構長くてダレてしまった
キャメロンが本当に見せたいのはそこなんだろうけど俺が見たいのは序盤の地球人が帰ってきてからゲリラ戦するところ
551無念Nameとしあき22/12/28(水)17:21:12No.1050077951+
>キャメロンが本当に見せたいのはそこなんだろうけど俺が見たいのは序盤の地球人が帰ってきてからゲリラ戦するところ
あの列車襲撃シーン良かった
552無念Nameとしあき22/12/28(水)17:21:50No.1050078119そうだねx1
>DUNEは酷かったな
ちゃんと後編作ってて撮影も終わったとか
553無念Nameとしあき22/12/28(水)17:21:56No.1050078145+
>アバター冬休みに入っても全く客足が上向かず
>想像以上の大爆死になってる
>たくさんのスクリーンを用意して待っていた映画館もビックリだろ
最近、バタくさい作品を日本人が好まなくなってる気がするわ
或いは勧善懲悪が受けない民族性もあるかもしれない
554無念Nameとしあき22/12/28(水)17:22:00No.1050078162+
シンプルに海族の子を主役にして1話で終わらせたら良かったんじゃないか
場所を変えて4回繰り返せば立派なパンドラユニバース完成だろ
555無念Nameとしあき22/12/28(水)17:22:34No.1050078304+
    1672215754076.png-(94854 B)
94854 B
今年は7億ドル&歴史的な高評価だったトップガンがぶっちぎり
一方で酷評だらけ&高興収という映画が画像の11作品中、大半(6点台~7ギリギリ)
一方好評が圧倒的多数7.5超~8.5は以下3作品のみ
トップガン アバター2 スパイダーマン(公開は昨年)
556無念Nameとしあき22/12/28(水)17:23:01No.1050078420+
一番可哀そうに思ったのはスパイダーに船沈められたクルー
557無念Nameとしあき22/12/28(水)17:23:37No.1050078582+
>>自分の子供たちと兄弟同然に育った子(実は悪役の子供)にナイフ突きつけて人質にとるのはどうなん……
>ネイティリにとっちゃ子供の友達でしかないうえに
>父の仇の息子だからなぁ
やっぱそういうことなのかなぁ
あの時スパイダーの方から避けてたしな
558無念Nameとしあき22/12/28(水)17:23:58No.1050078666そうだねx1
エンドロール後には3の予告編が観たかったよ…
559無念Nameとしあき22/12/28(水)17:24:19No.1050078764+
トップガンまじでトップガンだな
560無念Nameとしあき22/12/28(水)17:24:43No.1050078881+
やっぱ日本では大ヒットにならなくて
安心した
561無念Nameとしあき22/12/28(水)17:24:45No.1050078888+
森、海、と来たから、平原とか山岳とかでやるのかね
原作はしらんが
562無念Nameとしあき22/12/28(水)17:24:51No.1050078921そうだねx1
2は前作の信用で観に行く人多いから大丈夫だろう
3からが勝負所
563無念Nameとしあき22/12/28(水)17:25:15No.1050079043そうだねx1
幼児はなんかい人質になれば気が済むんですか
564無念Nameとしあき22/12/28(水)17:26:32No.1050079362+
>幼児はなんかい人質になれば気が済むんですか
そのうち何かスゲーパワーに目覚めて無双するだろ多分
565無念Nameとしあき22/12/28(水)17:27:17No.1050079554+
>ネイティリにとっちゃ子供の友達でしかないうえに
>父の仇の息子だからなぁ
完全に俺のイメージだけどこういう作品の部族側って大体「子供に罪はない、誰が親でも村で育てばうちの家族」みたいになること多いからネイティリが恨み剥き出しでびっくりした
566無念Nameとしあき22/12/28(水)17:29:12No.1050080001そうだねx1
>キャメロンが本当に見せたいのはそこなんだろうけど
カニローダーとか女将軍の拡張義肢みたいなやつとかああいうのがもっと見てえよう
567無念Nameとしあき22/12/28(水)17:31:46No.1050080647+
>カニローダーとか女将軍の拡張義肢みたいなやつとかああいうのがもっと見てえよう
秋葉原いったらフィギュア乗せられるカニローダー撃ってたわ
568無念Nameとしあき22/12/28(水)17:32:53No.1050080945+
>完全に俺のイメージだけどこういう作品の部族側って大体「子供に罪はない、誰が親でも村で育てばうちの家族」みたいになること多いからネイティリが恨み剥き出しでびっくりした
息子失った直後だし
恨んでる対象はスパイダーではなく大佐だから‥‥‥
スパイダー『‥‥‥』
569無念Nameとしあき22/12/28(水)17:35:23No.1050081605そうだねx3
散々家族愛描写重ねたジェイク家より
憎んでいても大佐を助けちゃったスパイダーの方がよほど人間味がある
いや人間なんだけど
570無念Nameとしあき22/12/28(水)17:36:08No.1050081789+
アバターあんま売れてないのか
逆になんで前のはあんなにバカウケしたんだ?
571無念Nameとしあき22/12/28(水)17:36:30No.1050081896+
実際ヒットしているし売れるのが確実なので
他社を叩かないと気が済まないソニーピクチャー工作員がこうやってネガキャンしてるんだよなあ
円盤が楽しみだ
572無念Nameとしあき22/12/28(水)17:36:46No.1050081960+
>憎んでいても大佐を助けちゃったスパイダーの方がよほど人間味がある
>いや人間なんだけど
スパイダー君はそのことネイティリに言わない方が良いよ‥‥‥
573無念Nameとしあき22/12/28(水)17:37:58No.1050082292+
映画じゃなくてNHKの海洋スペシャル見てる感じだったわ
574無念Nameとしあき22/12/28(水)17:38:53No.1050082559+
>アバターあんま売れてないのか
>逆になんで前のはあんなにバカウケしたんだ?
あの頃のCG映画としちゃやっぱダンチだったからな
そういえばあの頃は3D映画推されてたけどすっかり見なくなったなあ
575無念Nameとしあき22/12/28(水)17:39:01No.1050082597+
俺はVFXのデモ映像見せられてる気分だったな
たまにwetaとかILMが出すやつ
576無念Nameとしあき22/12/28(水)17:39:11No.1050082655+
>アバターあんま売れてないのか
>逆になんで前のはあんなにバカウケしたんだ?
前もそこまで受けたかと言うと...
577無念Nameとしあき22/12/28(水)17:39:41No.1050082809+
>>憎んでいても大佐を助けちゃったスパイダーの方がよほど人間味がある
>>いや人間なんだけど
>スパイダー君はそのことネイティリに言わない方が良いよ‥‥‥
墓まで持ってかないと自分が墓に入ることになるよなこれ
578無念Nameとしあき22/12/28(水)17:40:11No.1050082940そうだねx1
>>アバターあんま売れてないのか
>>逆になんで前のはあんなにバカウケしたんだ?
>前もそこまで受けたかと言うと...
前作は興行収益世界ランクトップとかじゃなかったか?
579無念Nameとしあき22/12/28(水)17:40:14No.1050082957+
>キリストさんちの文化なんて家族!恋人!愛!なんだから今更でしょそんなん
異教徒は敵も忘れずに
580無念Nameとしあき22/12/28(水)17:41:25No.1050083268+
>前作は興行収益世界ランクトップとかじゃなかったか?
一回エンドゲームが抜いて再上映して抜き返した
今作は歴代3位行かないと黒字にならないとかどうとか
581無念Nameとしあき22/12/28(水)17:41:47No.1050083371そうだねx1
トップガンは誰が見てもおもしれーってなるもん
マジで面白かった
582無念Nameとしあき22/12/28(水)17:42:31No.1050083590+
>>前作は興行収益世界ランクトップとかじゃなかったか?
>一回エンドゲームが抜いて再上映して抜き返した
若干姑息な感じがするがまあそれでなくともすげえ数字ではあるんだな

>今作は歴代3位行かないと黒字にならないとかどうとか
どうしてそんなことに・・・
583無念Nameとしあき22/12/28(水)17:42:46No.1050083662+
ソニー工作員のネガキャンは同意レス自演が得意技なので真に受けないようにね
584無念Nameとしあき22/12/28(水)17:42:47No.1050083667そうだねx1
>アバターあんま売れてないのか
>逆になんで前のはあんなにバカウケしたんだ?
3D
585無念Nameとしあき22/12/28(水)17:43:12No.1050083781そうだねx2
>ソニー工作員のネガキャンは同意レス自演が得意技なので真に受けないようにね
全くもって同意
586無念Nameとしあき22/12/28(水)17:45:31No.1050084419+
ソニーピクチャー工作員っていうけど
ソニー系列で普通にアニプレ工作員連中だからな
あの悪質で有名な
587無念Nameとしあき22/12/28(水)17:45:38No.1050084453+
>どうしてそんなことに・・・
収益モデルとしてリスクありまくりだしふかしてる可能性もあるけど
制作期間10年以上でニュージランド借り切ってロケしたりしてるわけだからペイライン高いのは間違いないよ
588無念Nameとしあき22/12/28(水)17:46:01No.1050084557+
世界最高の映像美って触れ込みでどの層にもとりあえず観とくか…って引き込めた
それの2回目はまぁ鈍るわ
589無念Nameとしあき22/12/28(水)17:46:39No.1050084732+
捕鯨はともかく、反日要素は普通に見ただけじゃ気にならない気づかない
それよか長い事やスッキリ終わらないことが問題な映だったた
590無念Nameとしあき22/12/28(水)17:49:23No.1050085576+
>ところで不気味の谷ではないよねこれ
そもそも山も無いような・・・ 
591無念Nameとしあき22/12/28(水)17:51:40No.1050086221+
    1672217500222.jpg-(60403 B)
60403 B
アバターは見た目が不味そうだから…
他に美味そうなの食べるわ
592無念Nameとしあき22/12/28(水)17:51:45No.1050086245+
うる星やつらぐらいどうでもいい
593無念Nameとしあき22/12/28(水)17:52:32No.1050086459+
キャメロンは莫大な予算掛けるよりターミネーターくらいのかつかつ予算の映画からやり直すべき
594無念Nameとしあき22/12/28(水)17:55:33No.1050087319+
対魔忍か

[トップページへ] [DL]