[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4291人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672055861948.jpg-(1582033 B)
1582033 B22/12/26(月)20:57:41No.1008346041+ 22:06頃消えます
黄金世代はこういうことをする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/26(月)21:03:59No.1008348822+
かわいい
222/12/26(月)21:04:44No.1008349177そうだねx8
有馬勝馬は母父キングで二着三着はグラスの直系中山大障害はセイちゃんの末裔が制覇と今でも子孫が活躍しまくりなのがヤバい
322/12/26(月)21:05:26No.1008349490そうだねx2
こいつら全員子孫にG1馬居るらしいな
422/12/26(月)21:06:33No.1008349998そうだねx60
>こいつら全員子孫にG1馬居るらしいな
ここにウンス含められるようになったの本当に嬉しい
522/12/26(月)21:07:51No.1008350633そうだねx1
全員自分だけはしっかりしないとと思っている
622/12/26(月)21:08:06No.1008350748+
ツヨシも来たしエアジも来い
722/12/26(月)21:09:47No.1008351511そうだねx2
>ツヨシも来たしマイネルラヴも来い
822/12/26(月)21:10:07No.1008351650そうだねx1
グラスワンダーがちょっと想像と違う方向で子孫の枝葉伸ばしてるのが面白い
922/12/26(月)21:10:47No.1008351929そうだねx5
モーリスはなんというか…
長生きしてくれ…
1022/12/26(月)21:11:01No.1008352032そうだねx4
アニメのOPでこんなシーン見た気がする
1122/12/26(月)21:11:46No.1008352348+
サイゲはアッラーを差別するかー!
1222/12/26(月)21:11:49No.1008352371+
スペシャルバカ!
1322/12/26(月)21:12:13No.1008352543+
>スペシャルバカ!
セイウンバカ!
1422/12/26(月)21:12:13No.1008352544+
>モーリスはなんというか…
>長生きしてくれ…
1522/12/26(月)21:14:21No.1008353407+
こんな風に揃ってバカをやってるが
ターフの上ではめちゃくちゃ火花が散っている
1622/12/26(月)21:14:59No.1008353681+
>>スペシャルバカ!
>セイウンバカ!
グラスバカー!
1722/12/26(月)21:16:29No.1008354288+
ディス地球の愛弟子ことヤバい方のアグネスもはよ
1822/12/26(月)21:16:29No.1008354294+
>>>スペシャルバカ!
>>セイウンバカ!
>グラスバカー!
エルコンドルバカー!
1922/12/26(月)21:16:42No.1008354382+
>>>スペシャルバカ!
>>セイウンバカ!
>グラスバカー!
エルコンドルバカー!
2022/12/26(月)21:19:03No.1008355402そうだねx19
>こいつら全員子孫にG1馬居るらしいな
3日前までならdelされてるレス
2122/12/26(月)21:19:45No.1008355711そうだねx2
>全員自分だけはしっかりしないとと思っている
いやスペは絶対思ってない
2222/12/26(月)21:20:35No.1008356079+
スクリーンヒーローからまたひとつ枝が出そうな
2322/12/26(月)21:21:49No.1008356647+
>>こいつら全員子孫にG1馬居るらしいな
>ここにウンス含められるようになったの本当に嬉しい
あれウンスいたんだ誰?
2422/12/26(月)21:21:50No.1008356651そうだねx1
モーリスは牡馬でGI馬産んでくれ
ボルドグフーシュもGI取れ
2522/12/26(月)21:24:45No.1008357886そうだねx6
>モーリスは牡馬でGI馬産んでくれ
ピクシーナイト!
2622/12/26(月)21:25:25No.1008358169+
5人揃うとIQが下がるグラスとセイちゃん
2722/12/26(月)21:25:42No.1008358294そうだねx10
>あれウンスいたんだ誰?
ニシノデイジー
2822/12/26(月)21:26:20No.1008358557そうだねx3
うまよんの枕投げが解釈一致すぎる
2922/12/26(月)21:26:38No.1008358681+
>>モーリスは牡馬でGI馬産んでくれ
>ピクシーナイト!
いたな…来年は復帰できるかもだがどうするんだろうな…
3022/12/26(月)21:27:11No.1008358913+
こないだのライブの黄金世代五人揃ったぴょいっとハレルヤめっちゃ良かったなあ
3122/12/26(月)21:27:51No.1008359176そうだねx3
正直ウマ娘でデイジー擦るのやめてやれよ…と思ってた50時間前の俺を殺してやりたい
3222/12/26(月)21:30:30No.1008360298そうだねx6
>モーリスは牡馬でGI馬産んでくれ
ヒトツ!
3322/12/26(月)21:32:18No.1008361000+
チャンピオンズカップのスペの孫対スペの孫も良かった
3422/12/26(月)21:33:09No.1008361329+
>チャンピオンズカップのスペの孫対スペの孫も良かった
明後日も孫います!!
3522/12/26(月)21:33:33No.1008361508そうだねx6
クラウンプライドもどっかで取れそうだからマジで応援してるよ…
3622/12/26(月)21:34:09No.1008361748そうだねx1
よく黄金世代が云々って言われるけど
アプリ内だととにかくエルコンドルパサーだけ絡みがなく
スペキングスカイwithグラスって感じよね
3722/12/26(月)21:34:45No.1008362007+
でもJG1とG1は別物じゃ
3822/12/26(月)21:34:57No.1008362089+
ツヨシさんも生まれが同じ年だけど絡みあんまりないしね…
3922/12/26(月)21:35:22No.1008362243+
>よく黄金世代が云々って言われるけど
>アプリ内だととにかくエルコンドルパサーだけ絡みがなく
>スペキングスカイwithグラスって感じよね
そもそももう黄金世代が出番終わった感が…
全員別衣装貰っちゃったし
4022/12/26(月)21:35:44No.1008362415+
エルのところはヴァーミリアンくんがさっぱりだったのがなぁ…
4122/12/26(月)21:36:05No.1008362548そうだねx6
>でもJG1とG1は別物じゃ
そこらへん言い出すとエルコン….というかヴァーミリアンの立場も微妙になってしまう
4222/12/26(月)21:36:26No.1008362666+
JK特有の無敵感
4322/12/26(月)21:36:36No.1008362750+
>>でもJG1とG1は別物じゃ
>そこらへん言い出すとエルコン….というかヴァーミリアンの立場も微妙になってしまう
母父だったらG?勝ってるのもいるよマリアライトとか
4422/12/26(月)21:36:54No.1008362892+
>よく黄金世代が云々って言われるけど
>アプリ内だととにかくエルコンドルパサーだけ絡みがなく
>スペキングスカイwithグラスって感じよね
外国産馬でクラシック出てないし毎日でグラスJCでスペとやったくらいで古馬は海外だしねぇ
4522/12/26(月)21:37:20No.1008363057+
>アプリ内だととにかくエルコンドルパサーだけ絡みがなく
現実でもエルコンドルパサーだけ海外で独自に戦ってたからね
JRAのCMに総ツッコミ入るくらいには
4622/12/26(月)21:37:37No.1008363168+
黄金世代のレースにやたらといるけど別に黄金世代ではないステゴ
4722/12/26(月)21:37:45No.1008363230+
エルコンは同期とあんまし戦ってないから難しい部分はあると思う
4822/12/26(月)21:37:53No.1008363289+
>>でもJG1とG1は別物じゃ
>そこらへん言い出すとエルコン….というかヴァーミリアンの立場も微妙になってしまう
ソングオブウインドいるから…
4922/12/26(月)21:38:00No.1008363331そうだねx3
>>アプリ内だととにかくエルコンドルパサーだけ絡みがなく
>現実でもエルコンドルパサーだけ海外で独自に戦ってたからね
>JRAのCMに総ツッコミ入るくらいには
僕らは一人では強くなれない
5022/12/26(月)21:38:18No.1008363450+
>>よく黄金世代が云々って言われるけど
>>アプリ内だととにかくエルコンドルパサーだけ絡みがなく
>>スペキングスカイwithグラスって感じよね
>外国産馬でクラシック出てないし毎日でグラスJCでスペとやったくらいで古馬は海外だしねぇ
文脈ちゃんと読み取れてなくて原作の話になってしまった…
5122/12/26(月)21:38:22No.1008363478+
キングちゃんの娘をファックしましょう…
5222/12/26(月)21:38:23No.1008363480+
クラウンプライドというかリーチザクラウンはセイちゃん家にも関わりがあるのがドラマチックだよね…
5322/12/26(月)21:38:31No.1008363533+
デイジーは期待されたクラシックがダメダメだったけど転向でこうまで化けるとはね
5422/12/26(月)21:38:38No.1008363583+
>エルのところはヴァーミリアンくんがさっぱりだったのがなぁ…
母父だけどクリソベリルに期待しよう…ダート路線拡充されるし
5522/12/26(月)21:38:44 JRANo.1008363630+
僕らは、ひとりでは強くなれない。
5622/12/26(月)21:38:49No.1008363670+
この世代二冠馬のスカイのほうが話題に上がりそうなのに
5722/12/26(月)21:39:19No.1008363854+
モブウマ娘の間ではレース中は滅茶苦茶怖がられてる
5822/12/26(月)21:39:33No.1008363948そうだねx2
>クラウンプライドというかリーチザクラウンはセイちゃん家にも関わりがあるのがドラマチックだよね…
狂気の配合もリーチを匿ったのもどっちも目が出てるの地味にすごい
5922/12/26(月)21:39:49No.1008364070そうだねx7
>僕らは、ひとりでは強くなれない。
お前勝手にひとりで強かったじゃねーか!!!
6022/12/26(月)21:39:58No.1008364147+
エルはヴァーミリアン→リュウノユキナか牝馬血統でって感じになるんだろうか
正直前者かなり厳しいけど
6122/12/26(月)21:40:04No.1008364188+
ローレルゲレイロ…カワカミプリンセス……一流の血を継げ……いやほんともっと頑張れ……
6222/12/26(月)21:40:14No.1008364250そうだねx2
まあ世代間の格付け済んだからね
海外に行くね
6322/12/26(月)21:40:20No.1008364302+
デイジーちゃんありがとう…これでお正月を迎えられます
6422/12/26(月)21:41:27No.1008364706+
>ローレルゲレイロ…カワカミプリンセス……一流の血を継げ……いやほんともっと頑張れ……
理屈的にはプイの娘をゲレイロがファックすれば同じニックスになるはずなんだが…
6522/12/26(月)21:41:39 ????????No.1008364788そうだねx1
>まあ世代間の格付け済んだからね
>海外に行くね
私の方が速い
6622/12/26(月)21:41:43No.1008364826+
それで結局黄金世代最強は誰なの
6722/12/26(月)21:42:00No.1008364950+
いやグラスはまだ心配だ
6822/12/26(月)21:42:14No.1008365043そうだねx8
>それで結局黄金世代最強は誰なの
そういうのいいから…マジでいいから…
6922/12/26(月)21:42:44No.1008365262+
黄金世代最強はわかんないけど黄金世代のちんぽ最強なら…
7022/12/26(月)21:42:56No.1008365341+
>それで結局黄金世代最強は誰なの
サイアーラインを見れば結果は明白
7122/12/26(月)21:43:37No.1008365619そうだねx4
>いやグラスはまだ心配だ
的場!(バシィ
7222/12/26(月)21:43:43No.1008365655+
好調すぎる母乳キングヘイロー
7322/12/26(月)21:43:47No.1008365676そうだねx3
グラスが存命中にG1馬の血統表の右上に乗るのが見たい
7422/12/26(月)21:44:03No.1008365780そうだねx8
>好調すぎる母乳キングヘイロー
😭🍼
7522/12/26(月)21:44:30No.1008365990+
>黄金世代最強はわかんないけど黄金世代のちんぽ最強なら…
ジャパニーズスーパースターを排出した私ですね!
7622/12/26(月)21:45:09No.1008366259+
黄金世代って言うけどキングヘイローそんな強いのか?
血統的強さはともかく
7722/12/26(月)21:45:54No.1008366584そうだねx3
グラス産駒
スクリーンヒーロー産駒
モーリス産駒
これが同時に走るレースがあったのが面白い
7822/12/26(月)21:45:54No.1008366587そうだねx3
>黄金世代って言うけどキングヘイローそんな強いのか?
>血統的強さはともかく
アプリ配信直後からタイムスリップでもしてきた?
7922/12/26(月)21:45:59No.1008366621+
的場はグラスは最後まで朝日杯の頃の強さを出せなかったと言ってるからな…グランプリ3回勝ってますよ…?
8022/12/26(月)21:46:18No.1008366759そうだねx1
>ここにウンス含められるようになったの本当に嬉しい
タキオンの力じゃねーかな!って思うけどまあいいよね
8122/12/26(月)21:46:53No.1008366996そうだねx3
>黄金世代って言うけどキングヘイローそんな強いのか?
>血統的強さはともかく
短距離G1しか取ってないのにどの距離も好走してるのは意味分かんない強さしてる
8222/12/26(月)21:47:02No.1008367059そうだねx2
>黄金世代って言うけどキングヘイローそんな強いのか?
>血統的強さはともかく
どの距離でも戦える身体能力はすごいよ
頭がちょっとおバカでレースが上手くなかっただけで
8322/12/26(月)21:47:08No.1008367105そうだねx4
>黄金世代って言うけどキングヘイローそんな強いのか?
>血統的強さはともかく
わからん……
そもそもほんとうの適正距離がどこだったのかがまずわからん……
8422/12/26(月)21:47:32No.1008367280そうだねx2
頭は下げろ
8522/12/26(月)21:47:37No.1008367311+
>黄金世代って言うけどキングヘイローそんな強いのか?
>血統的強さはともかく
強い
8622/12/26(月)21:47:56No.1008367430+
>タキオンの力じゃねーかな!って思うけどまあいいよね
ひ孫の代でクソ血統治療できるならクソ種牡馬でなかったと言っていいと思う
8722/12/26(月)21:48:05No.1008367509+
産駒傾向から適正距離を把握
8822/12/26(月)21:48:07No.1008367528そうだねx3
祐一が今の祐一ならば…
8922/12/26(月)21:48:32No.1008367693そうだねx1
キングはある種今が黄金期な気すらする
9022/12/26(月)21:48:35No.1008367705+
>>僕らは、ひとりでは強くなれない。
>お前勝手にひとりで強かったじゃねーか!!!
よく言われる解釈だと
僕らは(アイツと違って)ひとりでは強くなれない
ってことみたいよ
9122/12/26(月)21:48:47No.1008367794そうだねx4
>わからん……
>そもそもほんとうの適正距離がどこだったのかがまずわからん……
最近そんな馬がいたような…
9222/12/26(月)21:48:48No.1008367802+
獲ったG1が短距離なのに3000や2500で掲示板に入ってくる程度の迷子距離適正が母父として父側チンポの適正を強化しているのかもしれない
9322/12/26(月)21:48:54No.1008367855+
📱はダートG17勝してるし産駒にもダートで強いの多いから適正は絶対あったと思うんだけど
顔に砂がかかると走る気なくす性格のせいでな…
9422/12/26(月)21:48:57No.1008367887+
グラスのトレーナーさんは
・グラスを選んだ理由はご想像にお任せします
・僕がスペシャル(ウィーク)のトレーナーならグラスに勝ててた
・グラスの本当の強さをお見せできなくて残念です
の三本です
9522/12/26(月)21:49:03No.1008367932+
この中だとキングの血統が頭ひとつ抜けて優秀?
9622/12/26(月)21:49:05No.1008367941+
強いのは確かだけど能力を十全に発揮できたわけでもなかったのも確か
9722/12/26(月)21:49:07No.1008367957+
母父キング強いの多い
なんで…?
9822/12/26(月)21:49:17No.1008368037+
エルの血脈は活躍してないの?
9922/12/26(月)21:49:17No.1008368040+
>>わからん……
>>そもそもほんとうの適正距離がどこだったのかがまずわからん……
>最近そんな馬がいたような…
サリオスは本質的にへっぽこ
10022/12/26(月)21:49:19No.1008368049そうだねx1
>産駒傾向から適正距離を把握
短距離から長距離まで勝っててわからん…
10122/12/26(月)21:49:30No.1008368121そうだねx1
どの距離でも掲示板入りすることあるんだから調教師も頭抱える
10222/12/26(月)21:49:31No.1008368133+
>この中だとキングの血統が頭ひとつ抜けて優秀?
スペペペペペペペ
10322/12/26(月)21:49:52No.1008368290そうだねx1
>エルの血脈は活躍してないの?
エルが短命だから他に比べてどうしても少ない
10422/12/26(月)21:50:07No.1008368405+
キングって3000から1200まで取れてたかもしれないと思うと血に恥じないやべー馬だよね
10522/12/26(月)21:50:16No.1008368478そうだねx1
>黄金世代って言うけどキングヘイローそんな強いのか?
>血統的強さはともかく
気性がアレでクラシック勝てなかったとかいわれてる奴が1200mの高松宮勝つって時点で色々とおかしいんだよ
10622/12/26(月)21:50:18No.1008368496+
>この中だとキングの血統が頭ひとつ抜けて優秀?
さらに頭一つ抜けてる可能性あったのがエル
10722/12/26(月)21:50:19No.1008368502+
今年の有馬でキングの血が繋がってる子が1.2フィニッシュで二着ユーイチなのは色々出来すぎだと思う
10822/12/26(月)21:50:33No.1008368601そうだねx2
>エルの血脈は活躍してないの?
ちんぽつかった年数が短すぎる!
10922/12/26(月)21:50:42No.1008368666+
>ひ孫の代でクソ血統治療できるならクソ種牡馬でなかったと言っていいと思う
ひ孫と言っても母母父だから…
11022/12/26(月)21:50:56No.1008368762+
いかに身体能力が優れてても頭がアレでは…てやつだな
11122/12/26(月)21:51:01No.1008368801+
>>>僕らは、ひとりでは強くなれない。
>>お前勝手にひとりで強かったじゃねーか!!!
>よく言われる解釈だと
>僕らは(アイツと違って)ひとりでは強くなれない
>ってことみたいよ
あとはエル唯一の国内敗北で陣営も意識していたサイレンススズカの「速さは自由か孤独か」に対するアンサー(孤独ではない)というのも聞いたことある
11222/12/26(月)21:51:02No.1008368809+
エルコンは種付けできてた短期間のうちにヴァーミリアン含むG1馬複数出てる時点でマジもったいないよ
あー!腸がねじれなけらばなー!
11322/12/26(月)21:51:18No.1008368934そうだねx2
ていうかそもそもウンスってまともに種牡馬としての価値を測れるほど種付けガチャ引けてないよな
まあそこまでいけなかったのも実力のうちなのかもしれんが
11422/12/26(月)21:51:44No.1008369109+
ニシノ冠名なのは見たけどウンス直系なのか
というかこれタキオン…
11522/12/26(月)21:51:51No.1008369160+
>エルの血脈は活躍してないの?
ヴァーミリアンがダートで勝ちまくった
11622/12/26(月)21:51:58No.1008369202+
種牡馬年数3年!G1ホース3頭!という普通に凄いとしか言えないエル
11722/12/26(月)21:52:09No.1008369274そうだねx1
>今年の有馬でキングの血が繋がってる子が1.2フィニッシュで二着ユーイチなのは色々出来すぎだと思う
自レスだけど間違えたボルドくんはグラス系だったごめん
11822/12/26(月)21:52:11No.1008369293+
>キングって3000から1200まで取れてたかもしれないと思うと血に恥じないやべー馬だよね
でも短距離しか取れてないからなあ
血統的にはもう少し…て気持ちはよくわかる
11922/12/26(月)21:52:12No.1008369298そうだねx1
>この中だとキングの血統が頭ひとつ抜けて優秀?
親の血って意味では頭一つ抜けてる
12022/12/26(月)21:52:22No.1008369364+
エルの血統はもっとチンポ仕事してたらもっと沢山いいの出てただろうねって感じさせる程度の成果は出てる
12122/12/26(月)21:52:23No.1008369376+
>エルコンは種付けできてた短期間のうちにヴァーミリアン含むG1馬複数出てる時点でマジもったいないよ
>あー!腸がねじれなけらばなー!
血統的にキンカメ産駒みたいな感じだったんだろうなと
12222/12/26(月)21:52:51No.1008369558そうだねx2
>ニシノ冠名なのは見たけどウンス直系なのか
>というかこれタキオン…
直系ではないよ
牝系で必死にセイウンスカイの名を残そうとした結果なだけだよ
なのでタキオンってのは間違いではまったくない
12322/12/26(月)21:53:01No.1008369633+
>この中だとキングの血統が頭ひとつ抜けて優秀?
この当時なら5馬身差くらいつけて優秀
次いで上り調子(当時)の👻の一番仔と言われてたスペ
なんかアメリカでスゴイらしいミスプロ系のエル
一発あるロベルト系のグラス
皇帝が送り出したテイオー級の傑作と言われてたツヨシ
セイちゃんは横になってるんで血統表でも見ててくださいね
12422/12/26(月)21:53:02No.1008369640+
ユーイチは明らかにキングに何も教えられなかったのをヨシトミに怒られたのが今の調教師としての契機になってますよね…
12522/12/26(月)21:53:09No.1008369689+
>ていうかそもそもウンスってまともに種牡馬としての価値を測れるほど種付けガチャ引けてないよな
>まあそこまでいけなかったのも実力のうちなのかもしれんが
皐月賞と菊花賞でそこまでいけなかったって言われるのはつらいな…
12622/12/26(月)21:53:16No.1008369744そうだねx2
>>今年の有馬でキングの血が繋がってる子が1.2フィニッシュで二着ユーイチなのは色々出来すぎだと思う
>自レスだけど間違えたボルドくんはグラス系だったごめん
2.3がグラス系だね
こいつもやばいな
12722/12/26(月)21:53:24No.1008369789+
SSが溢れ始めてたからエルのお嫁さんは困ることはなかったろう
12822/12/26(月)21:53:35No.1008369864+
>的場はグラスは最後まで朝日杯の頃の強さを出せなかったと言ってるからな…グランプリ3回勝ってますよ…?
なんならグラスが顕彰馬にはノミネートすらままならなかったのも投票権持ってる人の大半が朝日杯で脳を焼かれちゃってたからって話も
12922/12/26(月)21:53:56No.1008370022そうだねx5
デイジーにとってウンスの種に価値はあったのか?は神のみぞ知るだけど
それはそれとしてフラワーとウンスの血が歴史を刻むのは本当に嬉しいよ…
13022/12/26(月)21:54:23No.1008370202そうだねx1
ウマ娘から競馬興味出てきたけど母父キングを最近よく見る
13122/12/26(月)21:54:30No.1008370245そうだねx2
>皐月賞と菊花賞でそこまでいけなかったって言われるのはつらいな…
競走成績というか繁殖成績の話だと思うよ
13222/12/26(月)21:54:35No.1008370280+
黄金世代で種牡馬として一番成功したのは間違いなくグラスだよ
13322/12/26(月)21:54:38No.1008370300+
>皐月賞と菊花賞でそこまでいけなかったって言われるのはつらいな…
朝日杯と皐月賞と安田記念勝って長く活躍した馬でも絶望的と言われるのが馬産なので…
13422/12/26(月)21:55:16No.1008370584+
>黄金世代で種牡馬として一番成功したのは間違いなくグラスだよ
子世代ならスぺだよ
13522/12/26(月)21:55:16No.1008370586+
まだグラス産駒走ってるからな…
13622/12/26(月)21:55:19No.1008370606そうだねx2
まずワグネリアンに焼かれる所からスタートするもんね初期から追ってる人
13722/12/26(月)21:55:23No.1008370639そうだねx1
キングウンスは現役時とその後の差が残酷だなあと思う
13822/12/26(月)21:55:26No.1008370656+
>ニシノ冠名なのは見たけどウンス直系なのか
>というかこれタキオン…
セイちゃんの髪飾りの由来の馬だぞデイジー
キャラデザされた頃はめっちゃ強くて期待されてたけどそのあと全然勝てなくなった
障害に転向してついに今年のクリスマスイヴでビッグタイトルゲットした
13922/12/26(月)21:55:29No.1008370679そうだねx1
打率も打点もエルがイチバンデースだけどそれにしても期間が短すぎる
14022/12/26(月)21:55:32No.1008370708+
>デイジーにとってウンスの種に価値はあったのか?は神のみぞ知るだけど
>それはそれとしてフラワーとウンスの血が歴史を刻むのは本当に嬉しいよ…
がんばって血をつないだ後に咲く花もあると思います
はなせれぶです
14122/12/26(月)21:55:34No.1008370723そうだねx1
>朝日杯と皐月賞と安田記念勝って
>長く活躍した
ここちょっと数年空白ありますね…
14222/12/26(月)21:55:36No.1008370737+
グラスちゃんはまだラストクロップのデビューが控えてるし
まだ増えるかもしれない
14322/12/26(月)21:55:48No.1008370816そうだねx1
>まずミッキーロケットに焼かれる所からスタートするもんね初期から追ってる人
14422/12/26(月)21:55:54No.1008370863+
早くツルマルバカが合流して欲しい…
14522/12/26(月)21:56:06No.1008370944そうだねx3
デイジーはまた勝ったタイミングが美味しいよな
オジュウという絶対王者への後継のタイミングで勝ちやがった
14622/12/26(月)21:56:11No.1008370983そうだねx3
>>黄金世代で種牡馬として一番成功したのは間違いなくグラスだよ
>子世代ならスぺだよ
直系がね…
14722/12/26(月)21:56:18No.1008371022+
エル産駒はトウカイさんち獲得賞金二位がいるからキング抜いたら一番新規ウマ娘として産駒来る可能性高いと思う
14822/12/26(月)21:56:41No.1008371184+
>グラスちゃんはまだラストクロップのデビューが控えてるし
>まだ増えるかもしれない
モーリス産駒の子供が走り出す辺りまで走ってて欲しい
14922/12/26(月)21:56:53No.1008371286+
セイちゃんは古馬になっても菊で頭焼かれたおじさんたちが散り続けたので1番罪な女ではある
15022/12/26(月)21:56:59No.1008371329+
ニシノデイジー
重賞+中山大障害コース初挑戦します
15122/12/26(月)21:57:12No.1008371409+
芝とダートの境目でジャンプしてた子が
節目のレースで勝った
15222/12/26(月)21:57:17No.1008371449そうだねx4
>まずワグネリアンに焼かれる所からスタートするもんね初期から追ってる人
アニメ1期の頃はキングとオペラオーでピンポイントで焼きに来てた
特にオペラオーはJRAやテレ東ですらあの宝塚記念をもってオペラオーの物語が完結した扱いにしてる節がある
15322/12/26(月)21:57:18No.1008371462そうだねx1
バカねウオッカ…タキオンさんが凄いのは語るまでもないのよ…
15422/12/26(月)21:57:25No.1008371502そうだねx2
>ニシノデイジー
>重賞+中山大障害コース初挑戦します
できらぁ!
えっオジュウチョウサンのラストランで?!
15522/12/26(月)21:57:38No.1008371595そうだねx5
こいつらのレース見てたらやたらと視界に入るエアジハードとステゴ
15622/12/26(月)21:58:03No.1008371773+
>エル産駒はトウカイさんち獲得賞金二位がいるからキング抜いたら一番新規ウマ娘として産駒来る可能性高いと思う
目標レースがあまりにもウマ娘に向いてない…!
15722/12/26(月)21:58:14No.1008371855+
モーリス産駒スクリーンヒーロー産駒グラスワンダー産駒のデビュー重なるのはやっぱタンポポ食ってる奴は違うな…
15822/12/26(月)21:58:17No.1008371878+
そんなエアジもコスプレの似合うお爺ちゃんに
15922/12/26(月)21:58:18No.1008371892そうだねx3
冷静に考えてこいつら全員今第一線で子孫が残ってるのやばくない?
16022/12/26(月)21:58:23No.1008371923+
>>>黄金世代で種牡馬として一番成功したのは間違いなくグラスだよ
>>子世代ならスぺだよ
>直系がね…生きてたらなぁ
16122/12/26(月)21:58:25No.1008371938+
>できらぁ!
>えっオジュウチョウサンのラストランで?!
できちゃったよあいつ…
16222/12/26(月)21:58:40No.1008372045+
ステゴは最初から武豊装備だとどれくらい勝ったんだろうな
16322/12/26(月)21:58:42No.1008372055そうだねx2
>エル産駒はトウカイさんち獲得賞金二位がいるからキング抜いたら一番新規ウマ娘として産駒来る可能性高いと思う
老人見届け人キャラは先こされてしまった…
16422/12/26(月)21:58:53No.1008372137+
ステイゴールドって黄金世代じゃなかったんだ…
16522/12/26(月)21:58:54No.1008372150+
>>朝日杯と皐月賞と安田記念勝って
>>長く活躍した
>ここちょっと数年空白ありますね…
その空白があるからこそ輝くとも言えなくもない
実際6歳7歳でもG1で勝ち負けできてるのは立派だよ…
16622/12/26(月)21:59:03No.1008372212+
直系で5代までのばしたのは種牡馬の最大級の名誉の一つだよな
16722/12/26(月)21:59:07No.1008372235+
エルの倅は一人で総走行距離どんだけ走っとるねん…ってなつやつ
16822/12/26(月)21:59:10No.1008372258+
デイジーは2歳時と3歳以降の成績の落差がね…
16922/12/26(月)21:59:16No.1008372296+
こいつらが本当に黄金の世代だったことを24年かけて証明しやがった…
17022/12/26(月)21:59:39No.1008372451+
西山さんがスペちゃんに複雑な感情ぶつけるブログ本当に複雑な感情なんだなってのが伝わってきてすごくいい
17122/12/26(月)21:59:47No.1008372516+
トリック爺さんエル産駒だったんだ…
17222/12/26(月)21:59:51No.1008372537そうだねx1
>>>子世代ならスぺだよ
>>直系がね…生きてたらなぁ
クラウンプライドのおかげでワンチャンの芽が出てきた…
17322/12/26(月)21:59:57No.1008372571+
>ステイゴールドって黄金世代じゃなかったんだ…
1個上の個性派世代
17422/12/26(月)22:00:01No.1008372605+
>祐一が今の祐一ならば…
いまのユーイチがキングに乗ってたら第二のタケシバオーになってたかもと思わせるくらいの夢があったよ
現役時代のキングには
17522/12/26(月)22:00:05No.1008372631+
>エルの倅は一人で総走行距離どんだけ走っとるねん…ってなつやつ
175.1kmです
17622/12/26(月)22:00:15No.1008372732+
セイウンスカイは2冠馬でも親父がスカイ以外の重賞勝ち馬出せなかったし良い肌馬集まらないのは仕方ない
17722/12/26(月)22:00:22No.1008372789+
エアジは冠名的にも問題ないしこのマイルは譲らねぇぞ!グラス&キング!してるし話作りやすそうだけど生鮮がね…
17822/12/26(月)22:00:29No.1008372858+
>目標レースがあまりにもウマ娘に向いてない…!
目標レースだけ走るといじらなくてもURA長距離になるのでお得!
17922/12/26(月)22:01:06No.1008373124+
>朝日杯と皐月賞と安田記念勝って長く活躍した馬でも絶望的と言われるのが馬産なので…
メス 栗毛5月2日生まれ 父ロゴタイプでございます
なお本馬はさく癖を行います
父は初年度産駒馬2歳ロゴタイプ!
早速JRAで勝ち上がっております!参りましょう!
はっぴゃくまーん はっぴゃくまーん はっぴゃくまん!
はっぴゃくまーん はっぴゃくまーん はっぴゃくまん
はっぴゃくまーん はっぴゃくまーん はっぴゃくまんロゴタイプー
はっぴゃくまーん はっぴゃくまーん はっぴゃくまん一声いかがですか
はっぴゃくまーん はっぴゃくまーん はっぴゃくまん
はっぴゃくまーん はっぴゃくまーん はっぴゃくまんサンデーサイレンス3×4新馬勝ちしておりますロゴタイプ!
はっぴゃくまーん はっぴゃくまーん はっぴゃくまん一声ございませんかー
はっぴゃくまーん はっぴゃくまーん はっぴゃくまん
はっぴゃくまーん… はっぴゃくまーん… はっぴゃくまん…
はっぴゃくまーん はっぴゃくまーん はっぴゃくまん(ヒヒィィーン)はっぴゃくまん!!
18022/12/26(月)22:01:21No.1008373225そうだねx1
>直系で5代までのばしたのは種牡馬の最大級の名誉の一つだよな
つまりテスコボーイは偉大…ってコト!?
18122/12/26(月)22:01:23No.1008373238+
スペは母の父としては素晴らしいんだけどな…
18222/12/26(月)22:01:35No.1008373346+
ステゴ系絶対王者に引導渡すのが黄金世代関係なのはなんかおかしいどうして直系がまだ走ってるんですか?
18322/12/26(月)22:01:36No.1008373362+
>>ステイゴールドって黄金世代じゃなかったんだ…
>1個上の個性派世代
フクキタルとも走っている
黄金世代とも走っている
オペドトとも走っている
なんだこいつは
18422/12/26(月)22:01:50No.1008373475+
>スペは母の父としては素晴らしいんだけどな…
母父というかシーザリオが素晴らし過ぎるだけな気がする!
18522/12/26(月)22:01:58No.1008373533そうだねx2
セイウンスカイいじめるスペシャルウィークきらーい!でもリーチザクラウンは好きー♥なとこから生まれたクラプラが芽を出すとはね
18622/12/26(月)22:01:59No.1008373544+
>メス 栗毛5月2日生まれ 父ロゴタイプでございます
やめてくれこの時点で俺に効く
18722/12/26(月)22:02:09No.1008373621そうだねx4
>>直系で5代までのばしたのは種牡馬の最大級の名誉の一つだよな
>つまりテスコボーイは偉大…ってコト!?
偉大じゃない要素どこにあんの!?
18822/12/26(月)22:02:40No.1008373928+
どうしても親としての凄さの話になるとダイナカールから始まる女傑一族が頭に浮かぶ
18922/12/26(月)22:02:47No.1008374030+
>>直系で5代までのばしたのは種牡馬の最大級の名誉の一つだよな
>つまりテスコボーイは偉大…ってコト!?
それは本当にそう
19022/12/26(月)22:03:10No.1008374214+
>どうしても親としての凄さの話になるとダイナカールから始まる女傑一族が頭に浮かぶ
こいつ今も第一線で活躍してやがるよ…
19122/12/26(月)22:03:33No.1008374379+
>まずワグネリアンに焼かれる所からスタートするもんね初期から追ってる人
そして応!くんにも焼かれる…
19222/12/26(月)22:03:35No.1008374388+
テスコボーイ系のバクシンも偉大ですね!
19322/12/26(月)22:03:35No.1008374394+
同一G1連続出走数日本一
芝レース総走行距離日本一
乗った騎手の数日本一
シービールドルフ世代唯一の3冠馬二頭と走った馬
そんなトウカイトリック
19422/12/26(月)22:03:37No.1008374423+
>どうしても親としての凄さの話になるとダイナカールから始まる女傑一族が頭に浮かぶ
たわけ息子の子も活躍しはじめててすごくすごい
19522/12/26(月)22:03:45No.1008374487+
グラスはロベルト系グラスワンダーと呼んでも差し支えない気がしてきた
19622/12/26(月)22:04:02No.1008374621+
やっぱあの時代に秋天かつ牝馬はすげえよ…
19722/12/26(月)22:04:17No.1008374740+
ユタカオーはマジでサクラの中でも頭一つ抜けてるよ
19822/12/26(月)22:04:59No.1008375101+
アドグルがもうちょっと長生きしてたら牝馬でもGI馬出せてたかもしれんと考えると惜しい
19922/12/26(月)22:05:06No.1008375154+
エルはほんとにながいきしてたらなぁ…
20022/12/26(月)22:05:09No.1008375195+
凄いで言うと全兄弟で揃ってG1制覇した子を出したどころかこのままだと孫まで揃えれそうなブラックタイドとプイはなんなの…
20122/12/26(月)22:05:27No.1008375346+
ぶっちゃけスペキンググラスの三頭は産駒成績割とどっこいどっこいだよ
20222/12/26(月)22:05:32No.1008375393+
日本競馬界史上初父系4代G1ホースは流石に達成時ビックリしたよ
20322/12/26(月)22:05:40No.1008375502+
夭折はどうしてもね…
20422/12/26(月)22:06:03No.1008375754+
圧倒的良血たちに立ち向かった三流血統が
時代は流れて狂気とすら呼べる執念からG1勝ち取ったのめちゃくちゃドラマチックだと思う
20522/12/26(月)22:06:06No.1008375775そうだねx1
ニシノデイジーがやりきったのは単に大障害勝っただけでなく絶対王者と完全に世代交代したこと
20622/12/26(月)22:06:28No.1008375948+
>ぶっちゃけスペキンググラスの三頭は産駒成績割とどっこいどっこいだよ
後継種牡馬がいるかどうかはめちゃくちゃデカい差だよ

[トップページへ] [DL]