| レス送信モード |
|---|
流行した作品のグッズ投げ売りってなんとも言えない気分になるよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
鬼滅は当初グッズ全然なくて探すの大変だった記憶あるがいつのまにこんな事に…
| … | 122/12/28(水)04:09:07No.1008840575そうだねx73なんでも飛ぶように売れたから作り過ぎたのだ |
| … | 222/12/28(水)04:15:50No.1008840886そうだねx1作らないとたりねぇって言うから… |
| … | 322/12/28(水)04:18:02No.1008840997そうだねx32鬼滅東リベ呪術の3作品は投げ売りされるくらいなんでも出し過ぎた感がある |
| … | 422/12/28(水)04:18:54No.1008841060そうだねx4鬼滅はいまだに多少売れてるから… |
| … | 522/12/28(水)04:21:03No.1008841172+本部が予測したよりも残ってないみたいな話をコンビニバイトの友人から聞いたがどうなんだろう? |
| … | 622/12/28(水)04:21:25No.1008841192そうだねx6鬼滅はもう完全に浸透し日常の一部になって売れる売れてないを気にする段階すら超えてる |
| … | 722/12/28(水)04:21:41No.1008841203そうだねx4鬼滅は流行中も余るレベルだったからだいぶ話ちがくない? |
| … | 822/12/28(水)04:22:02No.1008841225+鬼滅も東リベも呪術もアニメ展開はまだ続くんだけどグッズはもう勢い落ちてるから新商品のワゴン行き増えそうである |
| … | 922/12/28(水)04:22:50No.1008841267+新展開来るたびに倉庫から出せばええ |
| … | 1022/12/28(水)04:23:51No.1008841325そうだねx3少なくとも投げ売りする店舗は大損だろうし売れる商品の見極めって難しいな… |
| … | 1122/12/28(水)04:25:21No.1008841398そうだねx4>鬼滅も東リベも呪術もアニメ展開はまだ続くんだけどグッズはもう勢い落ちてるから新商品のワゴン行き増えそうである |
| … | 1222/12/28(水)04:26:47No.1008841476そうだねx19鬼滅全盛期は作れば作るだけ売れる状態だったから作り過ぎるのも分かる |
| … | 1322/12/28(水)04:28:23No.1008841541+余ってる商品見ると思うけどポケモンドラえもんガンダムドラゴンボールワンピースすみっコぐらしあたりってバケモンだなあいつら |
| … | 1422/12/28(水)04:29:48No.1008841607そうだねx11>余ってる商品見ると思うけどポケモンドラえもんガンダムドラゴンボールワンピースすみっコぐらしあたりってバケモンだなあいつら |
| … | 1522/12/28(水)04:30:21No.1008841642+>余ってる商品見ると思うけどポケモンドラえもんガンダムドラゴンボールワンピースすみっコぐらしあたりってバケモンだなあいつら |
| … | 1622/12/28(水)04:31:08No.1008841681+>少なくとも投げ売りする店舗は大損だろうし売れる商品の見極めって難しいな… |
| … | 1722/12/28(水)04:31:32No.1008841709+鬼滅当初は飢餓状態だったんだけどいつの間にか供給が超上回っていた |
| … | 1822/12/28(水)04:31:57No.1008841728そうだねx5>余ってる商品見ると思うけどポケモンドラえもんガンダムドラゴンボールワンピースすみっコぐらしあたりってバケモンだなあいつら |
| … | 1922/12/28(水)04:32:04No.1008841734+呪術はグッズ欲しくなる感じでもないしね |
| … | 2022/12/28(水)04:32:37No.1008841770+言うほど鬼滅グッズが安売りになって残ってるの見たことある? |
| … | 2122/12/28(水)04:32:53No.1008841784+長く供給してるコンテンツは量の調整が絶妙なわけか… |
| … | 2222/12/28(水)04:33:56No.1008841848+五等分の花嫁は未だにまあまあ売れている |
| … | 2322/12/28(水)04:34:16No.1008841866そうだねx1今はチェンソーマンのグッズが徐々に供給量増えてるけどどうなるか |
| … | 2422/12/28(水)04:34:51No.1008841895+ヒロアカとかめっちゃヒで色々流れてくる |
| … | 2522/12/28(水)04:35:17No.1008841929そうだねx1グッズって生ものなんだな… |
| … | 2622/12/28(水)04:36:02No.1008841968+チェンソーとかはポチタグッズだけずっと足りてなさそう |
| … | 2722/12/28(水)04:36:38No.1008841994そうだねx3フィギュアなんかは発売まで時間かかるせいで届く頃にはもう興味なくなってる人がいたりする |
| … | 2822/12/28(水)04:37:25No.1008842043+今はスパイファミリーなのかな旬 |
| … | 2922/12/28(水)04:38:04No.1008842063そうだねx5>グッズって生ものなんだな… |
| … | 3022/12/28(水)04:39:36No.1008842133そうだねx1>今はスパイファミリーなのかな旬 |
| … | 3122/12/28(水)04:39:59No.1008842161そうだねx1>フィギュアなんかは発売まで時間かかるせいで届く頃にはもう興味なくなってる人がいたりする |
| … | 3222/12/28(水)04:40:20No.1008842175+近所の店でツイステのグッズが100円切っても大量に売れ残っててワゴンの守護神になってる |
| … | 3322/12/28(水)04:40:40No.1008842186そうだねx1投げ売りするくらい作らないと機会損失になるから… |
| … | 3422/12/28(水)04:41:08No.1008842208+ポチタだけくださいって人結構見るねチェンソーマン |
| … | 3522/12/28(水)04:42:00No.1008842245そうだねx2>近所の店でツイステのグッズが100円切っても大量に売れ残っててワゴンの守護神になってる |
| … | 3622/12/28(水)04:43:55No.1008842332そうだねx2>ポチタだけくださいって人結構見るねチェンソーマン |
| … | 3722/12/28(水)05:16:32No.1008843868+余るくらい置くのが流行ってだけだろ |
| … | 3822/12/28(水)05:21:24No.1008844074+公式の供給ねえしな鬼滅 |
| … | 3922/12/28(水)05:31:10No.1008844523+>言うほど鬼滅グッズが安売りになって残ってるの見たことある? |
| … | 4022/12/28(水)05:32:23No.1008844580そうだねx1鬼滅は売れ始めた時点だとグッズが少ないせいで売れまくったり高騰してたけど供給増えたらめちゃくちゃ余ったな |
| … | 4122/12/28(水)05:35:27No.1008844724そうだねx6流行り廃りで投げ売りなんてグッズに限らずなんでもあるもんだし気にするのも無駄よ |
| … | 4222/12/28(水)05:38:30No.1008844857そうだねx7謎のメーカーが緑の市松模様のグッズを大量に出してた時が一番面白かったわ |
| … | 4322/12/28(水)05:39:54No.1008844925そうだねx1これ系で印象強いのはおそ松さん |
| … | 4422/12/28(水)05:44:06No.1008845122+>謎のメーカーが緑の市松模様のグッズを大量に出してた時が一番面白かったわ |
| … | 4522/12/28(水)05:46:49No.1008845241+ヒロアカのグッズは公式の絵を雑にカードやシールに印刷したみたいなのが大量に出ててすごい |
| … | 4622/12/28(水)05:48:30No.1008845311+>謎のメーカーが緑の市松模様のグッズを大量に出してた時が一番面白かったわ |
| … | 4722/12/28(水)05:50:49No.1008845410そうだねx1>ヒロアカのグッズは公式の絵を雑にカードやシールに印刷したみたいなのが大量に出ててすごい |
| … | 4822/12/28(水)05:51:04No.1008845419+一時期鬼退治グッズなんてのもあった |
| … | 4922/12/28(水)05:54:56No.1008845573そうだねx1東リベってあんま売れてない |
| … | 5022/12/28(水)05:56:09No.1008845627+呪術のガチャでパンダがカブッてこれもうキャラグッズじゃなくてただのパンダじゃねえか!ってキレたって話が面白かった |
| … | 5122/12/28(水)05:57:08No.1008845672+娘がフェルティミシン欲しいってんで探してたけど |
| … | 5222/12/28(水)05:58:02No.1008845700そうだねx10作品叩くわけじゃないんだけど呪術のワゴン行きの速度と量はもうちょっと考えて展開しろやと思ったよ |
| … | 5322/12/28(水)05:59:50No.1008845785+言っても鬼滅も本来は一般向けとは程遠い感じだったしキャッチーとも言いづらかったから呪術の需要読めないのも責められまい… |
| … | 5422/12/28(水)06:00:09No.1008845803+呪と滅とかちょっと笑う |
| … | 5522/12/28(水)06:02:18No.1008845889+炭治郎と善逸なら子供向けも行けたけど虎杖と伏黒じゃその手のは無理だ |
| … | 5622/12/28(水)06:02:21No.1008845891+呪術廻戦のグッズなんてほぼ腐向けの五条グッズでいいのではと思ってる |
| … | 5722/12/28(水)06:03:31No.1008845942そうだねx1鬼退治シリーズ! |
| … | 5822/12/28(水)06:03:43No.1008845946+呪術の反省かチェーンソーは展開の仕方が落ち着いてる気がする |
| … | 5922/12/28(水)06:04:16No.1008845974そうだねx1鬼滅は物騒な文字が大して足引っ張らないレベルで国民的大ヒットだからな |
| … | 6022/12/28(水)06:06:36No.1008846079そうだねx1>呪術の反省かチェーンソーは展開の仕方が落ち着いてる気がする |
| … | 6122/12/28(水)06:06:53No.1008846088+>鬼滅は物騒な文字が大して足引っ張らないレベルで国民的大ヒットだからな |
| … | 6222/12/28(水)06:06:59No.1008846091そうだねx2言ってもポケモン初代は文房具とかおもちゃはもちろん謎グッズ大量に出て大量にワゴン行ってたぞ |
| … | 6322/12/28(水)06:07:57No.1008846130+鬼滅は柱含めて数が多いからいいけどヒロアカはそんなに多くもないので何年も同じもの売ってる気がする |
| … | 6422/12/28(水)06:08:35No.1008846155+スパイファミリーは公式がどのくらい展開してるか知らないけど |
| … | 6522/12/28(水)06:09:02No.1008846182+>言ってもポケモン初代は文房具とかおもちゃはもちろん謎グッズ大量に出て大量にワゴン行ってたぞ |
| … | 6622/12/28(水)06:12:06No.1008846310+フィギュアが投げ売られてるのは改造用にありがたい |
| … | 6722/12/28(水)06:12:18No.1008846316+スパイファミリーはパチモン作りやすそうだな |
| … | 6822/12/28(水)06:12:22No.1008846319+>スパイファミリーは公式がどのくらい展開してるか知らないけど |
| … | 6922/12/28(水)06:13:23No.1008846361+グッズ化が流行るとだいたい凄いクオリティのフィギュアが出てくるけど |
| … | 7022/12/28(水)06:13:29No.1008846366そうだねx3落ち着いた後の投げ売りは全てのブームの徒花だからまあそんなもんだろうと思う |
| … | 7122/12/28(水)06:14:13No.1008846394+祭りの出店で海賊版グッズがあるくらいだからな… |
| … | 7222/12/28(水)06:14:36No.1008846406+鬼滅はいまだに近所のスーパーで裁縫セットとかクリスマスバーレルとかお正月ぽち袋とか色々出てるのを見る |
| … | 7322/12/28(水)06:14:37No.1008846408+見た目地味じゃん呪術のキャラ |
| … | 7422/12/28(水)06:15:04No.1008846429+>ブーム中なのに売れてない客層間違えたコラボグッズはいたたまれない気分になる |
| … | 7522/12/28(水)06:15:09No.1008846432+>グッズ化が流行るとだいたい凄いクオリティのフィギュアが出てくるけど |
| … | 7622/12/28(水)06:15:22No.1008846442そうだねx2品薄ならそれはそれで転売だのなんだので文句言われるんだから余るくらいでいいんだよ |
| … | 7722/12/28(水)06:15:25No.1008846445+>落ち着いた後の投げ売りは全てのブームの徒花だからまあそんなもんだろうと思う |
| … | 7822/12/28(水)06:15:35No.1008846456そうだねx1一つの店舗で仮に累計1000個売ってたとして |
| … | 7922/12/28(水)06:15:56No.1008846474+鬼滅はね…猪之助グッズ売れない問題がね… |
| … | 8022/12/28(水)06:16:13No.1008846484+>グッズ化が流行るとだいたい凄いクオリティのフィギュアが出てくるけど |
| … | 8122/12/28(水)06:17:11No.1008846525+>鬼滅はね…猪之助グッズ売れない問題がね… |
| … | 8222/12/28(水)06:18:28No.1008846580+スパファミはコラボすると家族で楽しもうみたいな雰囲気醸し出すので |
| … | 8322/12/28(水)06:19:03No.1008846601+誰が欲しがるんだよこんなもんと思ってたものが実際売れてないと |
| … | 8422/12/28(水)06:19:17No.1008846612+鬼滅ってもう原作分全部使ってアニメ完結してるの? |
| … | 8522/12/28(水)06:19:27No.1008846620そうだねx2>コンビニで投げ売られてるBTSやTinyTan?のコラボ菓子はお安く買えてありがたいよね… |
| … | 8622/12/28(水)06:19:45No.1008846637+スパイファは5歳くらいの子供が「アーニャ飴欲しい!!」って言ってるの見てすげえなって思った |
| … | 8722/12/28(水)06:20:21No.1008846662+>鬼滅ってもう原作分全部使ってアニメ完結してるの? |
| … | 8822/12/28(水)06:20:36No.1008846676そうだねx5鬼滅はいいけど呪術を同じような売りかたしたのは馬鹿だなぁ…って |
| … | 8922/12/28(水)06:23:01No.1008846773+>鬼滅はいいけど呪術を同じような売りかたしたのは馬鹿だなぁ…って |
| … | 9022/12/28(水)06:23:02No.1008846774+グッズとか基本欲しく無いけどアーニャ飴は一回買いたい |
| … | 9122/12/28(水)06:23:36No.1008846798+普段アニメとか見ないうちの母親もアーニャかわいいって言ってるわ |
| … | 9222/12/28(水)06:23:43No.1008846801+呪術自体はコミックも爆売れして映画も超絶ヒットだったしな… |
| … | 9322/12/28(水)06:24:11No.1008846826そうだねx1やっぱ普段着ってフィギュアにして映えないわ |
| … | 9422/12/28(水)06:24:43No.1008846852+やっぱ子供に売りやすいマスコットポジがいるって大事だなチョッパー |
| … | 9522/12/28(水)06:25:35No.1008846898+スパイもヨルさんとか小物少な過ぎてフィギュアにした時情報量の少なさからなんか寂しい印象になっちゃうからね |
| … | 9622/12/28(水)06:25:40No.1008846906+ポケモンは元の作品にキャラを足していっても全部地続きで1つの世界観になってるのが強すぎる |
| … | 9722/12/28(水)06:25:47No.1008846917+トレーボルですらフィギュア出るワンピはなんなんだよ |
| … | 9822/12/28(水)06:26:07No.1008846934+フィギュアにするには剣を持つべし |
| … | 9922/12/28(水)06:26:34No.1008846960+どうして妖怪ウォッチが第二のポケモンになれなかったのかは割と気になってる |
| … | 10022/12/28(水)06:26:51No.1008846971+まだ企画続いてるんだったら投げ売りより寝かしといたほうがいい気がするよね |
| … | 10122/12/28(水)06:26:56No.1008846974+DBやワンピは男向けの男フィギュア出せるのな |
| … | 10222/12/28(水)06:27:23 ID:N1TB60pcNo.1008847001+ジャンプ漫画強いなやっぱ |
| … | 10322/12/28(水)06:27:26No.1008847003そうだねx1>スパイもヨルさんとか小物少な過ぎてフィギュアにした時情報量の少なさからなんか寂しい印象になっちゃうからね |
| … | 10422/12/28(水)06:27:28No.1008847006そうだねx2>どうして妖怪ウォッチが第二のポケモンになれなかったのかは割と気になってる |
| … | 10522/12/28(水)06:27:38No.1008847019+>トレーボルですらフィギュア出るワンピはなんなんだよ |
| … | 10622/12/28(水)06:27:47No.1008847032+コンテンツには実は触れてないけど〇〇の見た目は好きみたいな層作れると強い印象 |
| … | 10722/12/28(水)06:28:02No.1008847045+セルに吸収される金持ちのおっさんのフィギュアとか出るからな…誰が欲しがるんだ |
| … | 10822/12/28(水)06:28:14No.1008847055+>世の中に第二のポケモンが存在しないからなんとも言えんな |
| … | 10922/12/28(水)06:28:31 ID:N1TB60pcNo.1008847074+>どうして妖怪ウォッチが第二のポケモンになれなかったのかは割と気になってる |
| … | 11022/12/28(水)06:28:48No.1008847084+>セルに吸収される金持ちのおっさんのフィギュアとか出るからな…誰が欲しがるんだ |
| … | 11122/12/28(水)06:28:55No.1008847092+>どうして妖怪ウォッチが第二のポケモンになれなかったのかは割と気になってる |
| … | 11222/12/28(水)06:29:02No.1008847100+ワンピはホント強いな |
| … | 11322/12/28(水)06:29:21 ID:N1TB60pcNo.1008847121そうだねx4ポケモンが第2のデジモンだったんだよ最初は!!!1 |
| … | 11422/12/28(水)06:29:43No.1008847142+>>世の中に第二のポケモンが存在しないからなんとも言えんな |
| … | 11522/12/28(水)06:30:06No.1008847158+鬼滅にもう少し女キャラがいれば… |
| … | 11622/12/28(水)06:30:11No.1008847161そうだねx1そもそもポケモンが売れた理由すらいまだによく分かってないのに第二のポケモンができるはずもない |
| … | 11722/12/28(水)06:30:13No.1008847165+ポケモンだって大昔にゲームで互換切った事を超トラウマにしてるから未だにGBAからキャラクター連れてこれるんだぞ |
| … | 11822/12/28(水)06:30:22 ID:N1TB60pcNo.1008847176+>ワンピはホント強いな |
| … | 11922/12/28(水)06:30:33No.1008847190+>どうして妖怪ウォッチが第二のポケモンになれなかったのかは割と気になってる |
| … | 12022/12/28(水)06:30:34No.1008847192+>「こんなフィギュア欲しがるの俺だけだろうな」とオタクに思わせれば勝ちだ |
| … | 12122/12/28(水)06:30:56No.1008847214+>ポケモンが第2のデジモンだったんだよ最初は!!!1 |
| … | 12222/12/28(水)06:30:58No.1008847218+恋ピで蟹手のジャイロの話題出た時「こいつのフィギュアもある」って話に移ったのがなかなかの衝撃だった |
| … | 12322/12/28(水)06:31:09No.1008847229そうだねx3そもそもデジモンはたまごっち側だろ |
| … | 12422/12/28(水)06:31:23No.1008847251+>恋ピで蟹手のジャイロの話題出た時「こいつのフィギュアもある」って話に移ったのがなかなかの衝撃だった |
| … | 12522/12/28(水)06:31:59No.1008847289+>鬼滅にもう少し女キャラがいれば… |
| … | 12622/12/28(水)06:32:08No.1008847303そうだねx1第二のポケモン狙いのゲームはたくさん出たよロポボンとか |
| … | 12722/12/28(水)06:32:11No.1008847310そうだねx1>ポケットモンスターの原点は、1996年2月27日に発売されたゲームボーイ用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑』である。 |
| … | 12822/12/28(水)06:32:23No.1008847316+>>ポケモンが第2のデジモンだったんだよ最初は!!!1 |
| … | 12922/12/28(水)06:32:57No.1008847341+妖怪はなんかブームが下火になり始めたタイミングでアニメがシリアス路線に舵切ってそのまま死んだイメージがある |
| … | 13022/12/28(水)06:33:08No.1008847353そうだねx2レベル5作品は単純に供給元が作るの飽きただろみたいな感じで投げ捨てるから… |
| … | 13122/12/28(水)06:33:12No.1008847357そうだねx4もうポケモンはわかったから… |
| … | 13222/12/28(水)06:33:16No.1008847360+>デジモンのほうがポケモンの後追いだぞ |
| … | 13322/12/28(水)06:33:47No.1008847385+食い物系や日用品は消費できるからいいけど |
| … | 13422/12/28(水)06:33:57No.1008847398そうだねx3>レベル5作品は単純に供給元が作るの飽きただろみたいな感じで投げ捨てるから… |
| … | 13522/12/28(水)06:33:59No.1008847401+デジモンパクってもポケモンにはならんだろう… |
| … | 13622/12/28(水)06:34:02No.1008847406そうだねx8>って感じじゃないか |
| … | 13722/12/28(水)06:34:26No.1008847434+ネクスト鬼滅ってやたらと聞いたけど |
| … | 13822/12/28(水)06:34:52No.1008847464+やめろよデジモンのが売れてないからメジャーなポケモンに対して道徳的優位があるんだぞ |
| … | 13922/12/28(水)06:35:02No.1008847478そうだねx3東リベのなんたら特攻隊みたいなのグッズにするにはちょっと |
| … | 14022/12/28(水)06:35:03No.1008847480そうだねx5ポケモンの後にデジモンだろ |
| … | 14122/12/28(水)06:35:06No.1008847485+>ネクスト呪術はとんと聞かんな |
| … | 14222/12/28(水)06:35:15No.1008847503+わざと混乱の元発言してんのかと思ったら素だったか… |
| … | 14322/12/28(水)06:35:21No.1008847509+そこまで流行った感じにも見えないのに突然湧いて出た大量のツイステグッズは案の定ワゴンの守護神と化してるけどどうしてあんなに強気だったのかね |
| … | 14422/12/28(水)06:35:59No.1008847553+ディズニーに聞いてくれ |
| … | 14522/12/28(水)06:36:00No.1008847554そうだねx5>わざと混乱の元発言してんのかと思ったら素だったか… |
| … | 14622/12/28(水)06:36:03No.1008847556そうだねx4世間の常識を覆す衝撃的な事実に見えるものはデマでも信じられるという現場を見てしまった |
| … | 14722/12/28(水)06:36:18No.1008847581+レベルファイブはブランドを維持して育てるのクソ下手だから…… |
| … | 14822/12/28(水)06:36:28No.1008847595+>それをパクったモンスターいっぱい出るゲームが粗製濫造 |
| … | 14922/12/28(水)06:36:29No.1008847596+レイトンイナイレダン戦妖怪とヒット作連打してた辺りはさっさと世代交代させてコンテンツ使い捨てるのも問題なかったと思う |
| … | 15022/12/28(水)06:36:53No.1008847620+おそ松さんはあいつら人気があるのに後ろ向きなキャラが本当にうっとうしいと思って全く面白いと思えなかったな |
| … | 15122/12/28(水)06:36:58No.1008847625+呪術よりも東リべがなんたる無茶を!って感じのグッズ展開だった |
| … | 15222/12/28(水)06:37:13No.1008847641+>そこまで流行った感じにも見えないのに突然湧いて出た大量のツイステグッズは案の定ワゴンの守護神と化してるけどどうしてあんなに強気だったのかね |
| … | 15322/12/28(水)06:37:14No.1008847644+妖怪今でも一応アニメの放送自体はしてんだけどね |
| … | 15422/12/28(水)06:37:15No.1008847647+>ディズニーに聞いてくれ |
| … | 15522/12/28(水)06:37:24No.1008847657+話知らんけど3つともお菓子とか食品コラボ向いてなくない…?その…見た目が |
| … | 15622/12/28(水)06:37:36No.1008847672+やはり鬼滅見ても子供にうけるのは強いな |
| … | 15722/12/28(水)06:38:02No.1008847699そうだねx1>話知らんけど3つともお菓子とか食品コラボ向いてなくない…?その…見た目が |
| … | 15822/12/28(水)06:38:07No.1008847706そうだねx11うろ覚えのくせに語気だけ強いの混乱の元すぎる… |
| … | 15922/12/28(水)06:38:23No.1008847727+東リベのフィギュアってまんまヤンキーフィギュアで笑う |
| … | 16022/12/28(水)06:38:26No.1008847730そうだねx1まだ訂正しないのかデジモンのやつ |
| … | 16122/12/28(水)06:38:34No.1008847736そうだねx1>おそ松さんはあいつら人気があるのに後ろ向きなキャラが本当にうっとうしいと思って全く面白いと思えなかったな |
| … | 16222/12/28(水)06:38:40No.1008847746+>妖怪今でも一応アニメの放送自体はしてんだけどね |
| … | 16322/12/28(水)06:39:42No.1008847796+>呪術よりも東リべがなんたる無茶を!って感じのグッズ展開だった |
| … | 16422/12/28(水)06:39:42No.1008847798+おそ松グッズなんて殆どなかったじゃん |
| … | 16522/12/28(水)06:39:48No.1008847806+ガキンチョは2・3年で卒業するので同じ展開焼き直しまくるのが定番化の秘訣 |
| … | 16622/12/28(水)06:39:49No.1008847808そうだねx4訂正訂正うるさいのももういいよ!間違ってるのはわかったし |
| … | 16722/12/28(水)06:39:53No.1008847813そうだねx3>うろ覚えのくせに語気だけ強いの混乱の元すぎる… |
| … | 16822/12/28(水)06:40:01No.1008847820+デュエマのブラックボックスパックでキラの枠食う松兄弟嫌いだったよ |
| … | 16922/12/28(水)06:40:23No.1008847840そうだねx9>訂正訂正うるさいのももういいよ!間違ってるのはわかったし |
| … | 17022/12/28(水)06:40:39No.1008847864+おそまつは所詮深夜アニメの人気でしかない |
| … | 17122/12/28(水)06:41:02No.1008847880+>おそ松グッズなんて殆どなかったじゃん |
| … | 17222/12/28(水)06:41:08No.1008847888そうだねx6>訂正訂正うるさいのももういいよ!間違ってるのはわかったし |
| … | 17322/12/28(水)06:41:52No.1008847927そうだねx3このスレを見て気付いた |
| … | 17422/12/28(水)06:41:58No.1008847937そうだねx2>やはり鬼滅見ても子供にうけるのは強いな |
| … | 17522/12/28(水)06:42:03No.1008847945+>おそ松グッズなんて殆どなかったじゃん |
| … | 17622/12/28(水)06:42:16No.1008847962+というよりめんどくさい「」が数人いるスレ |
| … | 17722/12/28(水)06:42:35No.1008847986そうだねx4>というよりめんどくさい「」が数人いるスレ |
| … | 17822/12/28(水)06:42:36No.1008847988+>このスレを見て気付いた |
| … | 17922/12/28(水)06:42:39No.1008847991そうだねx3>このスレを見て気付いた |
| … | 18022/12/28(水)06:42:57No.1008848007そうだねx12デマの訂正されたらめんどくさいって言い出すのもう犯罪者だろ… |
| … | 18122/12/28(水)06:43:12No.1008848020+>デュエマのブラックボックスパックでキラの枠食う松兄弟嫌いだったよ |
| … | 18222/12/28(水)06:43:56No.1008848058そうだねx1やらかさないカードゲームは存在しないからな |
| … | 18322/12/28(水)06:44:14No.1008848070+ポケモンは共通するルールのゲームで世界観を作り込んでいったけどデジモンは世代ごとにばらばらでそういうの一切ないのが敗北の一番の原因だと思ってる |
| … | 18422/12/28(水)06:45:01No.1008848113そうだねx5「」って自分が好きな作品を持ち上げたいからって |
| … | 18522/12/28(水)06:45:40No.1008848156+まぁデジモンも別に敗北とかではないだろ |
| … | 18622/12/28(水)06:45:44No.1008848164+ポケモンと比べるから見劣りするだけで未だに展開続いてるんだから大したもんだよデジモン… |
| … | 18722/12/28(水)06:45:54No.1008848179+>>おそ松グッズなんて殆どなかったじゃん |
| … | 18822/12/28(水)06:46:32No.1008848216+>まぁデジモンも別に敗北とかではないだろ |
| … | 18922/12/28(水)06:46:37No.1008848221+>ポケモンと比べるから見劣りするだけで未だに展開続いてるんだから大したもんだよデジモン… |
| … | 19022/12/28(水)06:47:28No.1008848273そうだねx1バイタルブレスが今の本流になるのかな…? |
| … | 19122/12/28(水)06:47:50No.1008848291+デジモンはポケモンよりもたまごっちとの比較でイマイチ育たなかったなって印象が強い |
| … | 19222/12/28(水)06:47:57No.1008848296+次にブームきそうなのは何かな |
| … | 19322/12/28(水)06:48:39No.1008848350+ソシャゲが全然出て来ないから辛いんだろうなって印象はあるなデジモン |
| … | 19422/12/28(水)06:48:42No.1008848354そうだねx1>次にブームきそうなのは何かな |
| … | 19522/12/28(水)06:48:47No.1008848359+>バイタルブレスが今の本流になるのかな…? |
| … | 19622/12/28(水)06:48:54No.1008848370+妖怪ウォッチは制作側がまず大して長続きさせる気がなかったようにも思える |
| … | 19722/12/28(水)06:49:34No.1008848416+デジモンはすっげーギリギリで生きてるなと思ってる |
| … | 19822/12/28(水)06:49:47No.1008848435+悪魔だの呪だのもっとこう無いのか |
| … | 19922/12/28(水)06:50:02No.1008848445+売れ残ってたけどクリスマスプレゼントこれだったらちょっと嫌かな… |
| … | 20022/12/28(水)06:50:06No.1008848454+>ソシャゲが全然出て来ないから辛いんだろうなって印象はあるなデジモン |
| … | 20122/12/28(水)06:50:14No.1008848466そうだねx2ゲーム屋の領分から先の都合なんて知らんでやる気無くなったり止まったりするのはそれはそれで潔いとは思うよレベルファイブ |
| … | 20222/12/28(水)06:50:39No.1008848497+デジモンは今生きてるって言うよりギリギリ蘇生を諦めてないくらいのイメージ |
| … | 20322/12/28(水)06:50:51No.1008848504+ブーム作ればいいんだよ |
| … | 20422/12/28(水)06:50:58No.1008848512+アレじゃない? |
| … | 20522/12/28(水)06:51:11No.1008848533+>悪魔だの呪だのもっとこう無いのか |
| … | 20622/12/28(水)06:52:14No.1008848607+滅って書かれるとやっぱ豪鬼だよな |
| … | 20722/12/28(水)06:52:35No.1008848626+デジモンアニメの方は話題になってた感じするけどゲームの方の話はあんまり聞かないな… |
| … | 20822/12/28(水)06:52:38No.1008848628+現行で新作アニメまで放送してるデジモンが死にかけとはとても思えん |
| … | 20922/12/28(水)06:52:45No.1008848635+鬼滅はコロナとワニのせいで |
| … | 21022/12/28(水)06:52:52No.1008848646+>アレじゃない? |
| … | 21122/12/28(水)06:52:57No.1008848652+おそ松一期は大友越えて一般女性誌にまで広がったからヤベえって言われてたと思うが… |
| … | 21222/12/28(水)06:53:06No.1008848660そうだねx1>アレじゃない? |
| … | 21322/12/28(水)06:53:29No.1008848692+来年は遊戯王イヤーだよOCG25周年だから間違いない |
| … | 21422/12/28(水)06:53:55No.1008848722+>鬼滅はコロナとワニのせいで |
| … | 21522/12/28(水)06:54:07No.1008848740+>ブーム作ればいいんだよ |
| … | 21622/12/28(水)06:54:27No.1008848766+>現行で新作アニメまで放送してるデジモンが死にかけとはとても思えん |
| … | 21722/12/28(水)06:54:38No.1008848780+ポケモン系で一番成功してるのはサンリオタイムネットだよな |
| … | 21822/12/28(水)06:54:55No.1008848813+>鬼滅はコロナとワニのせいで |
| … | 21922/12/28(水)06:54:55No.1008848814+エヴァも完結しちゃったんだよな…版元はまだまだ売る気満々っぽいけど |
| … | 22022/12/28(水)06:55:11No.1008848834+>あれも流行ってないわけじゃなくて客層が欲しがるグッズ間違えてたのが正しいと思う |
| … | 22122/12/28(水)06:55:27No.1008848853+>ポケモン系で一番成功してるのはサンリオタイムネットだよな |
| … | 22222/12/28(水)06:56:08No.1008848896+ポケモンフォロワーで一番売れたの遊戯王だぞ |
| … | 22322/12/28(水)06:56:18No.1008848913+>ブーム作ればいいんだよ |
| … | 22422/12/28(水)06:57:04No.1008848961+コンテンツを長続きさせるコツはいかにネタ切れにさせずに長く小出しにしていけるかってことだと思ってる |
| … | 22522/12/28(水)06:57:04No.1008848963そうだねx1>むしろなんであんな急速に萎んでいったのかよく分からん |
| … | 22622/12/28(水)06:57:05No.1008848964そうだねx5えっ今頃ポケモンとデジモンの対立煽りを!? |
| … | 22722/12/28(水)06:57:20No.1008848984+ポケモンもゲームの方は絶好調だけどメディアミックスは滑ってるの大量にあるよね |
| … | 22822/12/28(水)06:57:36No.1008849007+>漫画だってこの漫画が凄い!に大金払って頑張ってそうしてるんだ |
| … | 22922/12/28(水)06:57:46No.1008849018+>ポケモンフォロワーで一番売れたの遊戯王だぞ |
| … | 23022/12/28(水)06:58:10No.1008849052+>エヴァも完結しちゃったんだよな…版元はまだまだ売る気満々っぽいけど |
| … | 23122/12/28(水)06:58:17No.1008849066+ポケモンも映画やらなくなっちゃったしな |
| … | 23222/12/28(水)06:58:18No.1008849068そうだねx2>女オタ向けの作品って結構美少女コンテンツと同じ末路を辿る気がするんだけど |
| … | 23322/12/28(水)06:58:24No.1008849072+>えっ今頃ポケモンとデジモンの対立煽りを!? |
| … | 23422/12/28(水)06:58:25No.1008849074+DM4は売れすぎてこの売り方ダメよって怒られたからな… |
| … | 23522/12/28(水)06:58:49No.1008849100そうだねx2現代の話題と流行の移り変わりが速すぎるというか第一線から降りたら終わりみたいな感覚で話してる人が多いんだと思う |
| … | 23622/12/28(水)06:59:01No.1008849113+たまごっちとかいまだにやってるやついるの? |
| … | 23722/12/28(水)06:59:04No.1008849119+ツイステ系グッズはいわゆる描き下ろしとか新規デザインのものが殆ど無くて大半がゲーム内イラストの流用だったから単純にコレクターアイテムとしてのバリューが低かったと聞く |
| … | 23822/12/28(水)06:59:11No.1008849131+ピーク時でも岩柱のグッズとか作りすぎ状態だったな |
| … | 23922/12/28(水)06:59:21No.1008849146+今はブームの流行り廃りが急すぎるし激しすぎる |
| … | 24022/12/28(水)06:59:25No.1008849149+デブの魔人ブウが好きなんだけどあんまり立体ものなくてデブはやはりコストがかかるのか…とか思ってしまう |
| … | 24122/12/28(水)06:59:40No.1008849173+ソシャゲの人気は当てにならん |
| … | 24222/12/28(水)06:59:42No.1008849175+本当に人気が長続きしてるパズドラとかは逆に触れられない |
| … | 24322/12/28(水)06:59:56No.1008849191+そう考えるとドラゴンボールとワンピースって凄いな |
| … | 24422/12/28(水)07:00:06No.1008849214+今どうなってんの?って聞く前に手元の機械で見に行ったほうが早いんだ |
| … | 24522/12/28(水)07:00:10No.1008849225+>ピーク時でも岩柱のグッズとか作りすぎ状態だったな |
| … | 24622/12/28(水)07:00:24No.1008849245そうだねx1ウマ娘は明らかにおっさんにしか人気ないしなぁ |
| … | 24722/12/28(水)07:00:28No.1008849254+>たまごっちとかいまだにやってるやついるの? |
| … | 24822/12/28(水)07:00:34No.1008849262+>妙に長続きしてるのが一部あるだけで巷にあるだいたいのコンテンツはそんなもんじゃねえかなあ |
| … | 24922/12/28(水)07:00:40No.1008849271+ポケモンってゲームの化け物人気に比べてアニメ漫画があんまり振るわない印象がある |
| … | 25022/12/28(水)07:01:17No.1008849317+鬼滅もいきなり凄い勢いで流行ってあっという間に鎮火したなぁ… |
| … | 25122/12/28(水)07:01:18No.1008849318+ワンピは流石に時代遅れかと思ったら映画当てたのは持ってんなと思った |
| … | 25222/12/28(水)07:02:08No.1008849381+たまごっちは安価のコラボ版とお値段高めの最新機の二刀流でやってる感じ |
| … | 25322/12/28(水)07:02:09No.1008849383+>おそ松一期は大友越えて一般女性誌にまで広がったからヤベえって言われてたと思うが… |
| … | 25422/12/28(水)07:02:18No.1008849397+fu1767274.jpeg[見る] |
| … | 25522/12/28(水)07:02:23No.1008849403+まあ鬼滅は映画で興行ランキング1位獲ったしもはや殿堂ものでしょ |
| … | 25622/12/28(水)07:02:24No.1008849405そうだねx1>ポケモンってゲームの化け物人気に比べてアニメ漫画があんまり振るわない印象がある |
| … | 25722/12/28(水)07:02:35No.1008849417+>ポケモンってゲームの化け物人気に比べてアニメ漫画があんまり振るわない印象がある |
| … | 25822/12/28(水)07:02:38No.1008849422+>>妙に長続きしてるのが一部あるだけで巷にあるだいたいのコンテンツはそんなもんじゃねえかなあ |
| … | 25922/12/28(水)07:03:13No.1008849470そうだねx1そう言われてた時代とはもう流れる作品の量も速度も違いすぎるから… |
| … | 26022/12/28(水)07:03:14No.1008849471そうだねx1ポケモンアニメが当たってない扱いならあれより上ってDBとかワンピとかドラえもんくらいしかなくないか? |
| … | 26122/12/28(水)07:03:37No.1008849494+>>ポケモンってゲームの化け物人気に比べてアニメ漫画があんまり振るわない印象がある |
| … | 26222/12/28(水)07:03:54No.1008849517そうだねx1外人ドラゴンボール好きすぎる… |
| … | 26322/12/28(水)07:03:58No.1008849523そうだねx1>本当に人気が長続きしてるパズドラとかは逆に触れられない |
| … | 26422/12/28(水)07:04:29No.1008849556+ドラゴンボールはメインキャラ立体化するものなくなってきてマイナーキャラの立体化多くなってきたよね |
| … | 26522/12/28(水)07:04:49No.1008849581そうだねx2すごい簡単に言うと昔に比べて女オタクの生態が表に出る機会が増えて知られやすくなっただけだと思う |
| … | 26622/12/28(水)07:04:56No.1008849599そうだねx3流行の先の定着にたどり着いた奴らは地味になるというかどうなってんの?って聞かれると普通に元気だぞみたいな感じになる印象はある |
| … | 26722/12/28(水)07:04:59No.1008849604+>ドラゴンボールはメインキャラ立体化するものなくなってきてマイナーキャラの立体化多くなってきたよね |
| … | 26822/12/28(水)07:05:08No.1008849614そうだねx9>鬼滅はもう完全に浸透し日常の一部になって売れる売れてないを気にする段階すら超えてる |
| … | 26922/12/28(水)07:05:32No.1008849644+>どっちも一時期キャラ掘り下げとかしてキャラクターコンテンツ化を狙ってたけど殆ど失敗した |
| … | 27022/12/28(水)07:06:08No.1008849696+プリキュアももう… |
| … | 27122/12/28(水)07:06:17No.1008849706+ウマは女人気がほぼないから失速は早そう |
| … | 27222/12/28(水)07:06:20No.1008849712+>今でも新しいので続けてるし |
| … | 27322/12/28(水)07:06:37No.1008849732+>すごい簡単に言うと昔に比べて女オタクの生態が表に出る機会が増えて知られやすくなっただけだと思う |
| … | 27422/12/28(水)07:07:22No.1008849794+鬼滅の現状の人気具合は正直まだ一番売れてた頃の企画が残ってる時期だろうから |
| … | 27522/12/28(水)07:07:25No.1008849801+昔は女性向けってのが選択肢少なかったからね |
| … | 27622/12/28(水)07:07:27No.1008849805+ドラえもんとかアンパンマンみたいなシンプルな子供向けキャラ作品は強いなって… |
| … | 27722/12/28(水)07:07:32No.1008849811+ひとつの作品にとことんディープに向き合うって人は今でもいるとは思うがそれを観測する機会があるかと言われると難しいというか黙々とやってるみたいな人もいるだろうし |
| … | 27822/12/28(水)07:07:39No.1008849818+>ワンピでも見るやつだこれ |
| … | 27922/12/28(水)07:07:54No.1008849840+アニメ最終章やるんだ~懐かしいな~と思ってたらめっちゃ力入れてたしフィギュアとかプライズとかめっちゃ出すしですげぇ手広く展開されてんなBLEACH |
| … | 28022/12/28(水)07:08:00No.1008849848+一番くじのデブブウは今後これに匹敵するクオリティのフィギュア出なそうだから無理して買ったよ… |
| … | 28122/12/28(水)07:08:13No.1008849866+単純に時期もある呪術も映画とTVの間なのにウエハース1箱200円で売られたりしてた |
| … | 28222/12/28(水)07:08:15No.1008849871そうだねx1それこそデジモンよりコンスタントに液晶玩具出してるよたまごっちは |
| … | 28322/12/28(水)07:09:11No.1008849955+ツイステはブーム初期に同じ絵の商品の高いどこにでもあるようなグッズが大量にってイメージが未だにある |
| … | 28422/12/28(水)07:09:28No.1008849981+>それこそデジモンよりコンスタントに液晶玩具出してるよたまごっちは |
| … | 28522/12/28(水)07:09:33No.1008849992+男女問わないデザインのは強いな |
| … | 28622/12/28(水)07:09:40No.1008849999+コナンはなんなんだろうな…一番分からん… |
| … | 28722/12/28(水)07:09:43No.1008850005+今度出る変身途中のフリーザとか誰に需要あるのか謎だ… |
| … | 28822/12/28(水)07:10:00No.1008850027+たまごっちは今の時代でも液晶はモノクロなのはなんでなんだろう |
| … | 28922/12/28(水)07:10:07No.1008850036+昔の女オタは幽遊白書に割といた気がする |
| … | 29022/12/28(水)07:10:37No.1008850087+>>それこそデジモンよりコンスタントに液晶玩具出してるよたまごっちは |
| … | 29122/12/28(水)07:10:42No.1008850092+>昔の女オタは幽遊白書に割といた気がする |
| … | 29222/12/28(水)07:10:42No.1008850093+>ガワのデザインとドットデータ変えて出せばいいだけだからなあれ |
| … | 29322/12/28(水)07:10:44No.1008850097+新海作品ものすごい人気だけどどれもあんまりキャラクターでグッズ売れる作りじゃないのが悔やまれる |
| … | 29422/12/28(水)07:10:46No.1008850100そうだねx1冷静に考えると毎回のごとく殺人事件起きる作品なのに子供向けや一般受けしてるって凄いよねコナン |
| … | 29522/12/28(水)07:10:54No.1008850114+定着領域の話だとサザエさんとか超ヤバい作品だと思う |
| … | 29622/12/28(水)07:11:04No.1008850127+>ツイステはブーム初期に同じ絵の商品の高いどこにでもあるようなグッズが大量にってイメージが未だにある |
| … | 29722/12/28(水)07:11:22No.1008850149+>いや新機種も並行して出てただろ何言ってんだ |
| … | 29822/12/28(水)07:12:02No.1008850215+たまごっちはだいぶ前からカラーだよ!? |
| … | 29922/12/28(水)07:12:07No.1008850224+>定着領域の話だとサザエさんとか超ヤバい作品だと思う |
| … | 30022/12/28(水)07:12:13No.1008850230+ツイステはイラストレーター1人制度だから下手にグッズ増やせないのもデカいらしい |
| … | 30122/12/28(水)07:12:18No.1008850238+>定着領域の話だとサザエさんとか超ヤバい作品だと思う |
| … | 30222/12/28(水)07:12:25No.1008850246そうだねx1ひょっとして子供にもウケつつオタク層の取り込みにも成功する作品を作れば超大ヒットするのでは? |
| … | 30322/12/28(水)07:12:27No.1008850252+映画スラムダンクのグッズは需要すごかったのかめちゃくちゃな売れ方だったな |
| … | 30422/12/28(水)07:12:41No.1008850270そうだねx2キャラデザ立ち絵貼り付けただけのグッズ誰が欲しがるんだよって毎回思うけど売れるから凄い |
| … | 30522/12/28(水)07:12:43No.1008850276+デジモンは子供向けとか色々やった結果アドベンチャー視聴層にターゲット絞ったほうがいいな!ってなったやつだから |
| … | 30622/12/28(水)07:12:44No.1008850277そうだねx1デジモンよりたまごっちの方が流行ってると言われてもどっちもよく知らん |
| … | 30722/12/28(水)07:12:50No.1008850284+>>昔の女オタは幽遊白書に割といた気がする |
| … | 30822/12/28(水)07:12:51No.1008850286+>たまごっちは今の時代でも液晶はモノクロなのはなんでなんだろう |
| … | 30922/12/28(水)07:12:55No.1008850293そうだねx1適当なこと言われてキレる側の気持ちがわかった! |
| … | 31022/12/28(水)07:13:15No.1008850330+>ひょっとして子供にもウケつつオタク層の取り込みにも成功する作品を作れば超大ヒットするのでは? |
| … | 31122/12/28(水)07:13:25No.1008850340+コンビニ行くと呪術の特化商品が籠に詰まっててあー…ってなる |
| … | 31222/12/28(水)07:13:26No.1008850342そうだねx2ツイステもウマ娘も元の作品とか競走馬を全部イケメンや美女化しちゃうから好きじゃない… |
| … | 31322/12/28(水)07:13:58No.1008850392+>冷静に考えると毎回のごとく殺人事件起きる作品なのに子供向けや一般受けしてるって凄いよねコナン |
| … | 31422/12/28(水)07:14:43No.1008850454+ヒットしてその後どれだけ維持できるかってのは供給元の体力と相談というか大人気作品が終わるに終われないって光景は今まで沢山見てきただろう… |
| … | 31522/12/28(水)07:14:54No.1008850471そうだねx3いくつかの作品見てて思うけど |
| … | 31622/12/28(水)07:15:19No.1008850514そうだねx3>コンビニ行くと呪術の特化商品が籠に詰まっててあー…ってなる |
| … | 31722/12/28(水)07:15:21No.1008850516+近場のローソンはウマと呪術と東リべが値引きワゴンに突っ込まれてる |
| … | 31822/12/28(水)07:15:29No.1008850531そうだねx2ツイステ捨て場はスーパーでよく見かけるので |
| … | 31922/12/28(水)07:15:36No.1008850543そうだねx1>デジモンは子供向けとか色々やった結果アドベンチャー視聴層にターゲット絞ったほうがいいな!ってなったやつだから |
| … | 32022/12/28(水)07:15:39No.1008850546+鬼滅ちいかわスパイファミリーは100均でもずっとグッズ売ってて定番になりました感じすごい |
| … | 32122/12/28(水)07:15:43No.1008850553+むしろ一定以上の過激さのあるものの方が一時的なブームになりやすいから |
| … | 32222/12/28(水)07:15:48No.1008850562+チェーンソーマングッズが全然売れない… |
| … | 32322/12/28(水)07:15:53 ID:N1TB60pcNo.1008850566そうだねx2売れまくった末の余りだからいいじゃん |
| … | 32422/12/28(水)07:16:19No.1008850604そうだねx3ちいかわとかはワゴンにぎゅうぎゅうに押し詰められててもそれはそれで面白いのがずるい |
| … | 32522/12/28(水)07:16:20No.1008850607+なんなら虎杖の出番も少ない気がする |
| … | 32622/12/28(水)07:16:21No.1008850610+>チェーンソーマングッズが全然売れない… |
| … | 32722/12/28(水)07:16:35No.1008850642+人気ある限りは続くよ無くなったら終わるよって形態でやってる以上円満な終わり方できたら上等な世界だとは思う |
| … | 32822/12/28(水)07:16:58No.1008850694+人気キャラ殺して雑に復活するマンガも大分減ったなぁ |
| … | 32922/12/28(水)07:17:36No.1008850751そうだねx1人気キャラ殺しても復活しないんだよな最近は… |
| … | 33022/12/28(水)07:17:40No.1008850758+下弦の鬼とか一昔前前のジャンプアニメだったら過去編とか復活編のアニオリ入れてアニオリグッズ出しまくってたんだろうな… |
| … | 33122/12/28(水)07:17:44No.1008850765そうだねx3売れる予定で作って売れないのケースをそこそこ見てしまったから |
| … | 33222/12/28(水)07:17:59No.1008850791+五条先生まだ封印されたままなの!? |
| … | 33322/12/28(水)07:18:01No.1008850798+>人気キャラ殺して雑に復活するマンガも大分減ったなぁ |
| … | 33422/12/28(水)07:18:09No.1008850808そうだねx1呪術とか東リベは鬼滅みたいに幅広くヒットする作品じゃないよな… |
| … | 33522/12/28(水)07:18:23No.1008850840そうだねx2>いくつかの作品見てて思うけど |
| … | 33622/12/28(水)07:18:34No.1008850858+ちいかわは一般化というより現行のかわいい枠を軒並み食って勢力拡げてる状態だから… |
| … | 33722/12/28(水)07:18:37No.1008850862+匿名掲示板で経営者気取り |
| … | 33822/12/28(水)07:18:51No.1008850884+>チェーンソーマングッズが全然売れない… |
| … | 33922/12/28(水)07:18:55No.1008850893+>人気キャラ殺しても復活しないんだよな最近は… |
| … | 34022/12/28(水)07:18:55No.1008850895+鬼滅は売れまくったからいい |
| … | 34122/12/28(水)07:19:00No.1008850898+ジャンプ黄金期ってすげぇな!思うね |
| … | 34222/12/28(水)07:19:00No.1008850899+>呪術とか東リベは鬼滅みたいに幅広くヒットする作品じゃないよな… |
| … | 34322/12/28(水)07:19:04No.1008850905+何でもかんでも流行ったものを和田どん化してガチャで売るんじゃねえ |
| … | 34422/12/28(水)07:19:19No.1008850934+まぁどれも一度は当たったんだから良いじゃないか |
| … | 34522/12/28(水)07:19:25No.1008850942そうだねx3>匿名掲示板で経営者気取り |
| … | 34622/12/28(水)07:19:25No.1008850943+>でもサザエさんグッズ売れてるわけじゃないしな… |
| … | 34722/12/28(水)07:19:33No.1008850955そうだねx4DX日輪刀はそれこそバグの産物だと思う |
| … | 34822/12/28(水)07:20:09No.1008851020+>>匿名掲示板で経営者気取り |
| … | 34922/12/28(水)07:20:19No.1008851040そうだねx1ポケモンは長年人気維持してるだけあって話題作りが上手いんだよな |
| … | 35022/12/28(水)07:20:22No.1008851048+サザエさん1番くじもしあったらちょっとやりたい |
| … | 35122/12/28(水)07:20:23No.1008851049そうだねx5>>人気キャラ殺しても復活しないんだよな最近は… |
| … | 35222/12/28(水)07:20:57No.1008851111そうだねx1今期アニメで期待されてたけど思ったよりグッズ売れなかった枠はチェンソーではなく多分ブルーロック |
| … | 35322/12/28(水)07:20:59No.1008851114+ポケモンはやっぱグッズパワーがすげえ |
| … | 35422/12/28(水)07:20:59No.1008851115+最近は大分減ったけど当たったからグッズ化→店頭に並ぶ頃には皆次のコンテンツに飛びついてて見向きもされないってパターンもあるよね |
| … | 35522/12/28(水)07:21:12No.1008851148そうだねx1DX日輪刀は鬼滅ってホントに流行ってるんだ…って思わせてくれた一品だ |
| … | 35622/12/28(水)07:21:19No.1008851164+>匿名掲示板で経営者気取り |
| … | 35722/12/28(水)07:21:23No.1008851169+ウマ娘のグッズガチャガチャを300円で回すより300円くらいで全く同じのがお古で売られてるからそこで買う方が得だという |
| … | 35822/12/28(水)07:21:54No.1008851231+イージーリベンジのメモ帳とか誰が買うんだよ… |
| … | 35922/12/28(水)07:21:59No.1008851237+今ってすみっコぐらしがものすごい人気なんだよな |
| … | 36022/12/28(水)07:22:09No.1008851259そうだねx7>>>匿名掲示板で経営者気取り |
| … | 36122/12/28(水)07:22:16No.1008851269そうだねx3>ウマ娘のグッズガチャガチャを300円で回すより300円くらいで全く同じのがお古で売られてるからそこで買う方が得だという |
| … | 36222/12/28(水)07:22:19No.1008851278そうだねx2>今ってすみっコぐらしがものすごい人気なんだよな |
| … | 36322/12/28(水)07:22:39No.1008851313+>今ってすみっコぐらしがものすごい人気なんだよな |
| … | 36422/12/28(水)07:23:00No.1008851353+パックで買うよりシングルガイの方がお得的な |
| … | 36522/12/28(水)07:23:04No.1008851359そうだねx1>>今ってすみっコぐらしがものすごい人気なんだよな |
| … | 36622/12/28(水)07:23:05No.1008851361そうだねx1ブルーロックはまあアニメ見る分には面白いけどそれこそあの性格悪いメンツのグッズは別に… |
| … | 36722/12/28(水)07:23:07No.1008851369そうだねx2リベンジャーズ売れるわけねえだろってずっと思ってた |
| … | 36822/12/28(水)07:23:08No.1008851370+>サザエさん1番くじもしあったらちょっとやりたい |
| … | 36922/12/28(水)07:23:23No.1008851399+ポケモンはカードが異常すぎる… |
| … | 37022/12/28(水)07:23:26No.1008851407+あんま言いたくねえけどヒロアカとか原作の展開が明らかにおかしくてもアニメがヒットすれば人気作品になれるんだなって |
| … | 37122/12/28(水)07:23:39No.1008851427+今さら一番くじになってたなすみっこぐらし |
| … | 37222/12/28(水)07:23:40No.1008851428+>>サザエさん1番くじもしあったらちょっとやりたい |
| … | 37322/12/28(水)07:23:47No.1008851441そうだねx1連載作品特に週刊のライブ感展開と長く商売したいみたいな売る側の都合はまぁあんま相性良くないよね… |
| … | 37422/12/28(水)07:23:49No.1008851446+>ポケモンはカードが異常すぎる… |
| … | 37522/12/28(水)07:23:54No.1008851457+スパイファミリーがいつの間にかめちゃくちゃ人気になってる… |
| … | 37622/12/28(水)07:24:00No.1008851471そうだねx1ポケモンはそのまんま一回売れたら長続きできるマスコット業界にスライドできるのがあまりに強い |
| … | 37722/12/28(水)07:24:07No.1008851483+>純粋にカードゲームとして遊んでる人居るの? |
| … | 37822/12/28(水)07:24:10No.1008851489+>>>サザエさん1番くじもしあったらちょっとやりたい |
| … | 37922/12/28(水)07:24:13No.1008851494そうだねx1コンビニとかおっさんお爺さん経営者がとりあえず人気だから入れておこう→入荷する頃にはブーム下火がよくある |
| … | 38022/12/28(水)07:24:19No.1008851502+新幹線で遊んでて邪魔だって愚痴ったら炎上したくらいには遊ばれてる |
| … | 38122/12/28(水)07:24:27No.1008851511+>リベンジャーズ売れるわけねえだろってずっと思ってた |
| … | 38222/12/28(水)07:24:27No.1008851512+>今期アニメで期待されてたけど思ったよりグッズ売れなかった枠はチェンソーではなく多分ブルーロック |
| … | 38322/12/28(水)07:24:29No.1008851517+ブルーロックは女人気あると勘違いして東リベみたいにグッズ売りまくってるの |
| … | 38422/12/28(水)07:24:40No.1008851549+>>純粋にカードゲームとして遊んでる人居るの? |
| … | 38522/12/28(水)07:24:42No.1008851555+鬼滅ブーム当時でもめちゃくちゃ余ってるのとかあったし |
| … | 38622/12/28(水)07:24:44No.1008851561+呪術東リベと続いてバカ売れタイトルきたのはすごいな |
| … | 38722/12/28(水)07:24:51No.1008851580+ポケカはスズナがちょっと安くなっていたから買ってしまった… |
| … | 38822/12/28(水)07:24:59No.1008851598+>呪術東リベと続いてバカ売れタイトルきたのはすごいな |
| … | 38922/12/28(水)07:25:07No.1008851612そうだねx2すみっこぐらしはまあ見ててそりゃ流行るよな…ってデザインしてる |
| … | 39022/12/28(水)07:25:08No.1008851614+>>>サザエさん1番くじもしあったらちょっとやりたい |
| … | 39122/12/28(水)07:25:16No.1008851638+>呪術東リベと続いてバカ売れタイトルきたのはすごいな |
| … | 39222/12/28(水)07:25:21No.1008851647+原作終わってもグッズ展開強い作品ってのはちょいちょいあるよね |
| … | 39322/12/28(水)07:25:21No.1008851648+>買えてる? |
| … | 39422/12/28(水)07:25:34No.1008851675+作品牽引するほどの人気最強キャラが封印されたり死んだりでほとんど出番なく数年って五条以外だと誰がいるかな |
| … | 39522/12/28(水)07:25:53No.1008851707+東リベってそれこそワゴン常連な気がする |
| … | 39622/12/28(水)07:25:57No.1008851715+>スパイがその位置に来そう? |
| … | 39722/12/28(水)07:26:05No.1008851729+今までで1番わからなかった一番くじは銭天堂のやつだった… |
| … | 39822/12/28(水)07:26:08No.1008851736そうだねx6東リベはまずタケミッチ出しても売れねえってみんなわかってるのに |
| … | 39922/12/28(水)07:26:11No.1008851751+ショップが高い値段つけて儲けるようになったから下げれないようになってるんだよねポケカやワンピースカード |
| … | 40022/12/28(水)07:26:25No.1008851781+ポケカは遊戯王とかデュエマがやらかして競技人口増えたのにポケカバブルが重なったりコロナ禍でカードのコレクターズアイテム化が加速したりと色んな要素が重なった結果ではあるのよあれ |
| … | 40122/12/28(水)07:27:13No.1008851860+>>スパイがその位置に来そう? |
| … | 40222/12/28(水)07:27:37No.1008851907そうだねx2ブルーロックがと言うよりスポーツ漫画がそこまで流行らないからな… |
| … | 40322/12/28(水)07:27:39No.1008851910+>東リベはまずタケミッチ出しても売れねえってみんなわかってるのに |
| … | 40422/12/28(水)07:27:44No.1008851919+今のポケモンカードってキラの加工があんまり好きじゃないんだよな… |
| … | 40522/12/28(水)07:27:55No.1008851936+アーニャの顔がデカデカと乗ってるだけの飴がかなり売れてる |
| … | 40622/12/28(水)07:28:18No.1008851983そうだねx2>今までで1番わからなかった一番くじは銭天堂のやつだった… |
| … | 40722/12/28(水)07:28:37No.1008852020+>アーニャの顔がデカデカと乗ってるだけの飴がかなり売れてる |
| … | 40822/12/28(水)07:28:40No.1008852025+スパイは人気という点においては問題ないけどグッズ展開と考えると難しい… |
| … | 40922/12/28(水)07:28:46No.1008852028+スーパーで男児がピーナッツ好きーって言ってて本当に流行ってるんだなと実感した… |
| … | 41022/12/28(水)07:29:13No.1008852072+>あんま言いたくねえけどヒロアカとか原作の展開が明らかにおかしくてもアニメがヒットすれば人気作品になれるんだなって |
| … | 41122/12/28(水)07:29:14No.1008852077+ドラゴンボールもデブの魔人ブウをかわいいキャラとして売ろうぜ! |
| … | 41222/12/28(水)07:29:16No.1008852084そうだねx5呪術東リベよりは一般受け納得できるわスパイ |
| … | 41322/12/28(水)07:29:32No.1008852110+東リベはグッズのできが悪いのもあるし… |
| … | 41422/12/28(水)07:29:41No.1008852132そうだねx3>>今までで1番わからなかった一番くじは銭天堂のやつだった… |
| … | 41522/12/28(水)07:29:43No.1008852139+好きなものはバンバン金使って飽きたらゴミになる |
| … | 41622/12/28(水)07:29:43No.1008852140+銭天堂一番くじは夏前くらいに発売なのにまだ店に並んでるからなぁ |
| … | 41722/12/28(水)07:30:14No.1008852190+>スーパーで男児がピーナッツ好きーって言ってて本当に流行ってるんだなと実感した… |
| … | 41822/12/28(水)07:30:16No.1008852194+>ドラゴンボールもデブの魔人ブウをかわいいキャラとして売ろうぜ! |
| … | 41922/12/28(水)07:30:23No.1008852206そうだねx3>ここにいて毒されてるけどヒロアカは原作から人気作品だしグッズには同級生キャラ差し置いてエンデヴァーとかホークスラインナップされるくらい人気が出てる |
| … | 42022/12/28(水)07:30:39No.1008852253+>銭天堂一番くじは夏前くらいに発売なのにまだ店に並んでるからなぁ |
| … | 42122/12/28(水)07:30:42No.1008852260そうだねx2>>ドラゴンボールもデブの魔人ブウをかわいいキャラとして売ろうぜ! |
| … | 42222/12/28(水)07:30:42No.1008852261+アーニャって子供人気あるのか… |
| … | 42322/12/28(水)07:30:51No.1008852280+>ドラゴンボールもデブの魔人ブウをかわいいキャラとして売ろうぜ! |
| … | 42422/12/28(水)07:31:38No.1008852372+ハイヤードラゴンって下手すると誰も知らんぞ… |
| … | 42522/12/28(水)07:31:43No.1008852383+>>ドラゴンボールもデブの魔人ブウをかわいいキャラとして売ろうぜ! |
| … | 42622/12/28(水)07:32:00No.1008852417+スパイファミリーは作者がバッドエンド好きなのが不安だ |
| … | 42722/12/28(水)07:32:07No.1008852424+>>>ドラゴンボールもデブの魔人ブウをかわいいキャラとして売ろうぜ! |
| … | 42822/12/28(水)07:32:15No.1008852437+>アーニャって子供人気あるのか… |
| … | 42922/12/28(水)07:32:22No.1008852447+ハイヤードラゴンって食われてなかったか? |
| … | 43022/12/28(水)07:32:57No.1008852506+>スパイファミリーは作者がバッドエンド好きなのが不安だ |
| … | 43122/12/28(水)07:33:15No.1008852543そうだねx3自分が一切追ってないのに話が聞こえてくるやつは相当な流行りしてるって思えばいいと思う |
| … | 43222/12/28(水)07:33:20No.1008852552+アーニャもう千葉の観光大使ぐらいにはなった? |
| … | 43322/12/28(水)07:33:20No.1008852556+それこそつべのジャンプラCMとかでもメインはアーニャだからな |
| … | 43422/12/28(水)07:33:22No.1008852562そうだねx2世の中の小学生はみんな頭次男かよ… |
| … | 43522/12/28(水)07:33:37No.1008852590+ちちで腐女子を釣る |
| … | 43622/12/28(水)07:34:22No.1008852692+>世の中の小学生はみんな頭次男かよ… |
| … | 43722/12/28(水)07:34:44No.1008852739+>アーニャって子供人気あるのか… |
| … | 43822/12/28(水)07:35:01No.1008852776そうだねx1でもアーニャってよつばのパクリだよね |
| … | 43922/12/28(水)07:35:07No.1008852788+デブの魔人ブウって俺が知る限り公式品はフィギュアめちゃ少ない |
| … | 44022/12/28(水)07:35:11No.1008852799+流行りものだからって作り過ぎたらそりゃ余る |
| … | 44122/12/28(水)07:35:14No.1008852801+呪術グッズはマジ負債 |
| … | 44222/12/28(水)07:35:30No.1008852835+アーニャはピンクだから食べ物グッズを作りやすいんだよね |
| … | 44322/12/28(水)07:35:30No.1008852836+>亀仙人とかも需要あるのか謎だ… |
| … | 44422/12/28(水)07:35:39No.1008852860+>好きなものはバンバン金使って飽きたらゴミになる |
| … | 44522/12/28(水)07:35:41No.1008852868+よつばも結構流行ってたの思い出した |
| … | 44622/12/28(水)07:35:56No.1008852898+>でもアーニャってよつばのパクリだよね |
| … | 44722/12/28(水)07:36:02No.1008852914+女の子のなりたい憧れの人でアーニャがランク入りとかしてるの見るとこりゃ流行りだなって |
| … | 44822/12/28(水)07:36:14No.1008852943+トリコもだいぶグッズ出てたよね |
| … | 44922/12/28(水)07:36:22No.1008852965+ワンピースやドラゴンボールはくじのラストワンにめちゃくちゃデカイのとか出てるけどあれ持ち帰れるの? |
| … | 45022/12/28(水)07:36:38No.1008852996そうだねx3>でもアーニャってよつばのパクリだよね |
| … | 45122/12/28(水)07:36:46No.1008853011+>トリコもだいぶグッズ出てたよね |
| … | 45222/12/28(水)07:36:48No.1008853018+>トリコもだいぶグッズ出てたよね |
| … | 45322/12/28(水)07:37:07No.1008853048そうだねx2なんで上がってんだよ |
| … | 45422/12/28(水)07:37:12No.1008853065+ダンジョン飯ついにアニメ化するけど流行るかなあ |
| … | 45522/12/28(水)07:37:46No.1008853140+>よつばとも国民的コンテンツになるポテンシャルだけはあったと思う |
| … | 45622/12/28(水)07:37:47No.1008853141+>ブルーロックは女人気あると勘違いして東リベみたいにグッズ売りまくってるの |
| … | 45722/12/28(水)07:38:07No.1008853174そうだねx1ジャンプで流行りから定番化したから逆に話聞こえてこないってやつだとワンピのグッズ人気にはたまに驚く |
| … | 45822/12/28(水)07:38:11No.1008853184そうだねx3>>トリコもだいぶグッズ出てたよね |
| … | 45922/12/28(水)07:38:20No.1008853205+同じような題材を使ってても最後はその時の流れ次第だから難しい話だ |
| … | 46022/12/28(水)07:38:22No.1008853212+携帯バッテリーで有名なダンボー |
| … | 46122/12/28(水)07:38:38No.1008853245+よつばってあんまりそういうグッズ出ないよな…4chanのマスコットぐらいか |
| … | 46222/12/28(水)07:39:02No.1008853291+よつばってダンボーとカレンダーくらいは覚えてるけどそんなにグッズ展開したっけ |
| … | 46322/12/28(水)07:39:21No.1008853323+急速に人気しぼんだ女性向けといえば弱虫ペダルとか |
| … | 46422/12/28(水)07:39:26No.1008853329+>>ブルーロックは女人気あると勘違いして東リベみたいにグッズ売りまくってるの |
| … | 46522/12/28(水)07:39:41No.1008853353+>毒されてるんじゃなくて単純にヒロアカアンチの「」なんだと思う |
| … | 46622/12/28(水)07:39:43No.1008853359+ウマ娘はもっと満遍なくキャラのグッズ増やして |
| … | 46722/12/28(水)07:39:48No.1008853373+>同じような題材を使ってても最後はその時の流れ次第だから難しい話だ |
| … | 46822/12/28(水)07:39:49No.1008853377そうだねx1なんで流行ったの?ってどんだけ分析しても最後の部分はその時の流れがそうさせたからみたいな時の運みたいなとこに行き着くからね… |
| … | 46922/12/28(水)07:40:12No.1008853425+>>よつばとも国民的コンテンツになるポテンシャルだけはあったと思う |
| … | 47022/12/28(水)07:40:28No.1008853456+気がついたら全部捌けちゃってる印象のワンピグッズ |
| … | 47122/12/28(水)07:41:24No.1008853551+転スラが大人気なのはよくわからんが似たような |
| … | 47222/12/28(水)07:41:38No.1008853588+ずっと現行コンテンツなやつは強いな |
| … | 47322/12/28(水)07:41:51No.1008853613+よつばよく知らないけど一時期ダンボーのプラモやらちっこいフィギュアが出たからなんか覚えてる |
| … | 47422/12/28(水)07:41:51No.1008853614+主人公の友人の父があそこまでグッズで出張ってくるコンテンツ他にあるんだろうか… |
| … | 47522/12/28(水)07:41:58No.1008853629+>携帯バッテリーで有名なダンボー |
| … | 47622/12/28(水)07:42:00No.1008853633+ワンピースは俺知らなかったけどPOPMAXIMUMってフィギュアシリーズ超プレミア付いてんのね… |
| … | 47722/12/28(水)07:42:04No.1008853644そうだねx1>鬼滅もいきなり凄い勢いで流行ってあっという間に鎮火したなぁ… |
| … | 47822/12/28(水)07:42:18No.1008853672+>よつばってダンボーとカレンダーくらいは覚えてるけどそんなにグッズ展開したっけ |
| … | 47922/12/28(水)07:42:35No.1008853721+リゼロのレムはもう定番まで行った? |
| … | 48022/12/28(水)07:42:41No.1008853730+>なんで流行ったの?ってどんだけ分析しても最後の部分はその時の流れがそうさせたからみたいな時の運みたいなとこに行き着くからね… |
| … | 48122/12/28(水)07:42:59No.1008853764+アヤベさんのグッズ増えてマジで嬉しい |
| … | 48222/12/28(水)07:43:06No.1008853783+>よつばってダンボーとカレンダーくらいは覚えてるけどそんなにグッズ展開したっけ |
| … | 48322/12/28(水)07:43:19No.1008853806+オワコンの向こう側に行ったコンテンツと言えば初音ミク |
| … | 48422/12/28(水)07:43:31No.1008853836+>リゼロのレムはもう定番まで行った? |
| … | 48522/12/28(水)07:43:54No.1008853869+>わりと欲しいな |
| … | 48622/12/28(水)07:43:59No.1008853881+>オワコンの向こう側に行ったコンテンツと言えば初音ミク |
| … | 48722/12/28(水)07:44:15No.1008853921+>オワコンの向こう側に行ったコンテンツと言えば初音ミク |
| … | 48822/12/28(水)07:44:24No.1008853935そうだねx2>オワコンの向こう側に行ったコンテンツと言えば初音ミク |
| … | 48922/12/28(水)07:44:42No.1008853962+>>わりと欲しいな |
| … | 49022/12/28(水)07:44:51No.1008853982+>主人公の友人の父があそこまでグッズで出張ってくるコンテンツ他にあるんだろうか… |
| … | 49122/12/28(水)07:44:53No.1008853988+>>アーニャって子供人気あるのか… |
| … | 49222/12/28(水)07:45:17No.1008854031+大ヒットになるための最後の一押しに作品自体のポテンシャルが必要なのはそうだとは思う |
| … | 49322/12/28(水)07:45:25No.1008854046+>今ミクさん以外はオワコンって言った? |
| … | 49422/12/28(水)07:46:08No.1008854134+海外人気のおかげか連載終わってもナルトのグッズはかなり出るなって印象 |
| … | 49522/12/28(水)07:46:09No.1008854135+>フィギュアも少し出たな |
| … | 49622/12/28(水)07:46:34No.1008854185+ちびまる子一番くじは一応あったんだな |
| … | 49722/12/28(水)07:46:47No.1008854211+>確かにサクラ大戦だとレニにときめいていた気がする |
| … | 49822/12/28(水)07:46:49No.1008854218そうだねx2>>>アーニャって子供人気あるのか… |
| … | 49922/12/28(水)07:48:14No.1008854398+よつばとのグッズで一番需要あったのは絶対に付録よつばフィギュアの再販だと思う |
| … | 50022/12/28(水)07:48:28No.1008854432+サザエさんは原作が新聞掲載っていう雑誌とかの連載漫画とは載ってた目的が違うみたいなとこがその他の展開にも影響してんだとは思う |
| … | 50122/12/28(水)07:48:42No.1008854456+ボルトのキャラだいぶ好きなの多いけどそもそもグッズ化全然されてない気がする |
| … | 50222/12/28(水)07:49:18No.1008854525+ちょっと前の女児の初恋枠が土井先生やエンデヴァーや冨岡や地場衛からちちとか土井先生に移ってきてるとか |
| … | 50322/12/28(水)07:49:48No.1008854592+サザエさんってまだアニメやってんのか? |
| … | 50422/12/28(水)07:49:57No.1008854612そうだねx2土井先生強いな… |
| … | 50522/12/28(水)07:50:08No.1008854646+>よつばとのグッズで一番需要あったのは絶対に付録よつばフィギュアの再販だと思う |
| … | 50622/12/28(水)07:50:25No.1008854686そうだねx3>ちょっと前の女児の初恋枠が土井先生やエンデヴァーや冨岡や地場衛からちちとか土井先生に移ってきてるとか |
| … | 50722/12/28(水)07:50:36No.1008854705そうだねx5オタクの人気議論では名前でないけど幼児向けグッズ人気で王者の地位が揺らぐことないアンパンマン様 |
| … | 50822/12/28(水)07:50:40No.1008854716+土井先生はなんなの… |
| … | 50922/12/28(水)07:50:43No.1008854722+ダンボーって本当に箱くっつけただけのデザインなのに何であんな人気あったのか不思議だった |
| … | 51022/12/28(水)07:50:44No.1008854724+>土井先生強いな… |
| … | 51122/12/28(水)07:50:45No.1008854727そうだねx1女児の初恋がエンデヴァー??? |
| … | 51222/12/28(水)07:51:28No.1008854827+あのアンパンマンの強さはなんなんだろう |
| … | 51322/12/28(水)07:51:40No.1008854851+>オタクの人気議論では名前でないけど幼児向けグッズ人気で王者の地位が揺らぐことないアンパンマン様 |
| … | 51422/12/28(水)07:51:51No.1008854868そうだねx1地場衛はちょっと前じゃ済まなすぎる… |
| … | 51522/12/28(水)07:51:56No.1008854882+土井先生は分かるよ… |
| … | 51622/12/28(水)07:52:25No.1008854936そうだねx2エンデヴァーは女児の初恋じゃなくてホモの目覚め枠だろ |
| … | 51722/12/28(水)07:52:25No.1008854937+ボルトは面白いけどNARUTOと比べるとね… |
| … | 51822/12/28(水)07:52:57No.1008855011+お姉さま方には忍たまの先輩人気って聞いたけど先輩の出る頻度低かったから出現率の高いイケメンってなると土井先生ってことになるんだろうか |
| … | 51922/12/28(水)07:53:13No.1008855044そうだねx1tiny tanは最初BTSとは別の韓流グループかと思ってたらBTSの擬人化企画の名前だった |
| … | 52022/12/28(水)07:54:17No.1008855182+>土井先生はなんなの… |
| … | 52122/12/28(水)07:54:19No.1008855188+土井先生はイケメンもあるけどは組の生徒たちに優しく厳しく接する姿がいいんだ |
| … | 52222/12/28(水)07:54:24No.1008855201+>tiny tanは最初BTSとは別の韓流グループかと思ってたらBTSの擬人化企画の名前だった |
| … | 52322/12/28(水)07:54:47No.1008855253+土井先生ときり丸がイケメン枠だろ |
| … | 52422/12/28(水)07:55:19No.1008855329+>土井先生ときり丸がイケメン枠だろ |
| … | 52522/12/28(水)07:55:20No.1008855330+忍たま一番くじってあるの? |
| … | 52622/12/28(水)07:55:20No.1008855331+ちびまる子の大野くんとかクレヨンしんちゃんのヨシリンも女児の初恋枠で強いとか聞いた気がする |
| … | 52722/12/28(水)07:55:29No.1008855344+幼児向けの作品ってあんまり新しいの入ってこないイメージ |
| … | 52822/12/28(水)07:55:52No.1008855401+スパイというかアーニャは本当すごい |
| … | 52922/12/28(水)07:55:54No.1008855406そうだねx3>ちびまる子の大野くんとかクレヨンしんちゃんのヨシリンも女児の初恋枠で強いとか聞いた気がする |
| … | 53022/12/28(水)07:56:18No.1008855453そうだねx3>スパイというかアーニャは本当すごい |
| … | 53122/12/28(水)07:56:18No.1008855454+俺の初恋はしんちゃんの不良美少女 |
| … | 53222/12/28(水)07:56:25No.1008855471+あと10年後くらいに当時の男女の初恋泥棒は聞いてみたいところはある |
| … | 53322/12/28(水)07:56:27No.1008855474+ようきゃのパリピもみなアーニャの格好でせっくすした |
| … | 53422/12/28(水)07:56:28No.1008855478+https://sofvi.tokyo/220715_sofvips/ [link] |
| … | 53522/12/28(水)07:56:48No.1008855532+「」の初恋はらむりんとかみみりんだよね |
| … | 53622/12/28(水)07:56:54No.1008855543+>オタクの人気議論では名前でないけど幼児向けグッズ人気で王者の地位が揺らぐことないアンパンマン様 |
| … | 53722/12/28(水)07:56:55No.1008855546そうだねx2エンデヴァーが虐げられるシーンでなぜかちんちん固くしてしまう男児… |
| … | 53822/12/28(水)07:57:14No.1008855600そうだねx6> https://sofvi.tokyo/220715_sofvips/ [link] |
| … | 53922/12/28(水)07:57:25No.1008855629+>「」の初恋はらむりんとかみみりんだよね |
| … | 54022/12/28(水)07:57:31No.1008855648そうだねx1> https://sofvi.tokyo/220715_sofvips/ [link] |
| … | 54122/12/28(水)07:57:32No.1008855650+>ようきゃのパリピもみなアーニャの格好でせっくすした |
| … | 54222/12/28(水)07:57:39No.1008855662そうだねx2グッズその他もろもろが充分供給されてると認識するラインが人によってバラバラなので自分で判断するしかないとこが… |
| … | 54322/12/28(水)07:58:36No.1008855787+> https://sofvi.tokyo/220715_sofvips/ [link] |
| … | 54422/12/28(水)07:58:51No.1008855830+暗闇で光る人形って今でも生産されてるのか… |
| … | 54622/12/28(水)07:59:15No.1008855885+>>ちびまる子の大野くんとかクレヨンしんちゃんのヨシリンも女児の初恋枠で強いとか聞いた気がする |
| … | 54722/12/28(水)07:59:25No.1008855910そうだねx2fu1767327.jpeg[見る] |
| … | 54822/12/28(水)07:59:47No.1008855964そうだねx1>まるで大野くんには惚れる要素があるみたいな事を言う |
| … | 54922/12/28(水)07:59:49No.1008855969+大野君にはあるだろ! |
| … | 55022/12/28(水)08:00:22No.1008856078そうだねx1サザエさんグッズで欲しいのは |
| … | 55122/12/28(水)08:00:28No.1008856100+煉獄さんは男キャラに興味なかった女友達が |
| … | 55222/12/28(水)08:00:43No.1008856139+ソフビはソフビってジャンルでコレクターが一定数いるから外野から見ると意味不明に見えない商品があるとは思う… |
| … | 55322/12/28(水)08:01:39No.1008856306+>あと10年後くらいに当時の男女の初恋泥棒は聞いてみたいところはある |
| … | 55422/12/28(水)08:01:54No.1008856357そうだねx1>ソフビはソフビってジャンルでコレクターが一定数いるから外野から見ると意味不明に見えない商品があるとは思う… |
| … | 55522/12/28(水)08:02:06No.1008856389+サザエはカツオグッズが一番売れるのが目に見えてる |
| … | 55622/12/28(水)08:02:46No.1008856523+パチもんの鬼退治グッズとかは今どこで戦ってるんだろう |
| … | 55722/12/28(水)08:03:17No.1008856606そうだねx2他のキャラものみたいに商品展開されるサザエさん見たいかって言われると割と見てみたいというかどんなもん出るのか気になりすぎる… |
| … | 55822/12/28(水)08:04:19No.1008856775+>頒布価格 各5,500円(税込) |
| … | 55922/12/28(水)08:04:32No.1008856821+サザエさんの制作費ってどこから出てるんだろう… |
| … | 56022/12/28(水)08:04:48No.1008856884+普段買ってる食品のパッケージにサザエさん書いてあったら買いたくなくなるなあ |
| … | 56122/12/28(水)08:05:11No.1008856952+>他のキャラものみたいに商品展開されるサザエさん見たいかって言われると割と見てみたいというかどんなもん出るのか気になりすぎる… |
| … | 56222/12/28(水)08:06:03No.1008857106+とりあえずサザエさんコラボカフェで様子見するか… |
| … | 56322/12/28(水)08:06:12No.1008857137+欲しいやつの人数分しか作らないとかそういうレベルの数の流通になるから頒布表現なんだと思うよ |
| … | 56422/12/28(水)08:06:13No.1008857139そうだねx2ふと思ったけど30mmとか30msみたいな原作がないキャラクターものってもしかして珍しい製品なのか…? |
| … | 56522/12/28(水)08:06:23No.1008857176そうだねx1>fu1767327.jpeg[見る] |
| … | 56622/12/28(水)08:07:02No.1008857289+>サザエさんの制作費ってどこから出てるんだろう… |
| … | 56722/12/28(水)08:07:09No.1008857303+>とりあえずサザエさんコラボカフェで様子見するか… |
| … | 56822/12/28(水)08:07:20No.1008857338+サザエさんはもっと原作本自体をプッシュして売っていいと思う |
| … | 56922/12/28(水)08:07:31No.1008857382+>普段買ってる食品のパッケージにサザエさん書いてあったら買いたくなくなるなあ |
| … | 57022/12/28(水)08:07:52No.1008857441そうだねx1>>fu1767327.jpeg[見る] |
| … | 57122/12/28(水)08:08:43No.1008857581+>サザエさんはもっと原作本自体をプッシュして売っていいと思う |
| … | 57222/12/28(水)08:08:56No.1008857621+>サザエさんらしい料理が一切思いつかねえ! |
| … | 57322/12/28(水)08:09:36No.1008857748+https://item.rakuten.co.jp/electrictoys/10005778/ [link] |
| … | 57422/12/28(水)08:11:24No.1008858037+韓国のアイドルのやつとかタイニータンだっけいつも余ってるイメージがある |
| … | 57522/12/28(水)08:11:28No.1008858047+サザエさん原作のネタは悪口とか抜きにマジでおじいちゃんじゃないとわかんねぇだろって時事が多いから… |
| … | 57622/12/28(水)08:12:34No.1008858210そうだねx1サザエさんって昔は月曜だかにもやってたって本当? |
| … | 57722/12/28(水)08:13:01No.1008858277+>今更君が言うまでもなく超人気作品だよ… |
| … | 57822/12/28(水)08:13:53No.1008858413+>サザエさんって昔は月曜だかにもやってたって本当? |
| … | 57922/12/28(水)08:15:04No.1008858658+テレビ番組自体が何曜日の何時にやってたかはお住まいの地域によってだいぶ違ったであろうので… |
| … | 58022/12/28(水)08:15:24No.1008858728+窓を開けましょ |
| … | 58122/12/28(水)08:15:35No.1008858768+>流行した作品のグッズ投げ売りってなんとも言えない気分になるよね |
| … | 58222/12/28(水)08:15:36No.1008858770+>サザエさんって昔は月曜だかにもやってたって本当? |
| … | 58322/12/28(水)08:15:40No.1008858784+>サザエさん原作のネタは悪口とか抜きにマジでおじいちゃんじゃないとわかんねぇだろって時事が多いから… |
| … | 58422/12/28(水)08:18:41No.1008859270+>サザエさん原作のネタは悪口とか抜きにマジでおじいちゃんじゃないとわかんねぇだろって時事が多いから… |
| … | 58522/12/28(水)08:19:17No.1008859361そうだねx1サザエさん二日間やってたの調べたけど |
| … | 58622/12/28(水)08:19:41No.1008859413そうだねx2サザエさんってスポンサー東芝じゃないの? |
| … | 58722/12/28(水)08:19:48No.1008859434+定番マスコット系は寿命長い分 |
| … | 58822/12/28(水)08:21:22No.1008859685そうだねx1>サザエさんってスポンサー東芝じゃないの? |
| … | 58922/12/28(水)08:24:56No.1008860235そうだねx2東芝は単純に会社自体がね… |
| … | 59022/12/28(水)08:29:52No.1008861076+>東芝は単純に会社自体がね… |
| … | 59122/12/28(水)08:32:36No.1008861533そうだねx2今後の展開で高騰するかもしれないから今のうちに悲鳴嶼さんグッズ集めといた方がいいよ |
| … | 59222/12/28(水)08:33:02No.1008861619+常に一定の需要があるおかげで途切れることがないアンパンマン |
| … | 59322/12/28(水)08:34:13No.1008861813そうだねx1サザエさんのスポンサーなんてやる意味無いっていうとじゃあ現行の提供してる会社は何なんだってなるが… |
| … | 59422/12/28(水)08:37:10No.1008862315+今ブームが起きてるのはちいかわだな |
| … | 59522/12/28(水)08:38:07No.1008862470そうだねx1鬼滅も奇跡なのに呪術の作風じゃ絶対一般受けしないだろと思ってたら案の定だった |
| … | 59622/12/28(水)08:39:45No.1008862739+>鬼滅も奇跡なのに呪術の作風じゃ絶対一般受けしないだろと思ってたら案の定だった |
| … | 59722/12/28(水)08:39:55No.1008862773+>鬼滅も奇跡なのに呪術の作風じゃ絶対一般受けしないだろと思ってたら案の定だった |
| … | 59822/12/28(水)08:40:18No.1008862839+男性向けっていっていいかわからんが五等分の花嫁はずっとフィギュアとかくじが出ててすげー |
| … | 59922/12/28(水)08:40:32No.1008862892+番組とスポンサーの力関係みたいなのも昔と今じゃ違うんじゃないというか視聴者にすらわかるあからさまなねじ込みみたいなのはアニメでもそれ以外でもかなり少ないんじゃないか |
| … | 60022/12/28(水)08:41:05No.1008862997+投げ売りって不人気なイメージあるけど過剰出荷で余ったケースと本当に誰も買ってないケースがあるよね |
| … | 60122/12/28(水)08:41:11No.1008863010+テニプリもゴリゴリグッズ出してるけど売れ残り見たことないな |
| … | 60222/12/28(水)08:42:52No.1008863260そうだねx1>>鬼滅も奇跡なのに呪術の作風じゃ絶対一般受けしないだろと思ってたら案の定だった |
| … | 60322/12/28(水)08:42:56No.1008863273そうだねx4>テニプリもゴリゴリグッズ出してるけど売れ残り見たことないな |
| … | 60422/12/28(水)08:43:12No.1008863312+主役勢じゃない推しキャラのとこまでグッズ展開がなかなか進まなくて |
| … | 60522/12/28(水)08:44:11No.1008863484そうだねx1たまにアニメイトとか行くとこんなのまでグッズ化されてんのかって見るの楽しい |
| … | 60622/12/28(水)08:44:24No.1008863518そうだねx3>ワンピースの方が映画売れたぞ |
| … | 60722/12/28(水)08:49:42No.1008864400+大当たりの規模が近年急にインフレしたから充分なヒットでしょみたいなのが相対的に小さく見られてる感はある… |
| … | 60822/12/28(水)08:52:07No.1008864795そうだねx1>>ワンピースの方が映画売れたぞ |
| … | 60922/12/28(水)08:55:44No.1008865459+原作物の一編のアニメ化が国内映画の記録塗り替えちゃったのは今見てもバグだとは思う |
| … | 61022/12/28(水)08:55:55No.1008865492+グッズはタイムラグできるのは仕方ないけど主題歌の配信とかは放送と同時にできないものか |
| … | 61122/12/28(水)09:04:21No.1008867042+こういうのゴミになるのを味わうまでが大人の階段っていうか |
| … | 61222/12/28(水)09:04:30No.1008867066+鬼滅は作ってる側と買ってる側のテンションの差が激しい |
| … | 61322/12/28(水)09:05:12No.1008867190そうだねx1作品自体が終わっちゃうと厳しいね |
| … | 61422/12/28(水)09:12:24No.1008868342そうだねx2鬼滅に限らずこんなもんではある |
| … | 61522/12/28(水)09:16:35No.1008869009+加 |
| … | 61622/12/28(水)09:17:12No.1008869115+10年20年頃になってあの頃投げ売りされてた大量のグッズが |
| … | 61722/12/28(水)09:21:33No.1008869807+呪術はキャラのビジュアルが地味すぎてグッズ映えしないんだよな… |
| … | 61822/12/28(水)09:23:30No.1008870205+呪術ってグッズに限らず全てが鬼滅の余波ありきだから仕方ない |
| … | 61922/12/28(水)09:23:35No.1008870216+鬼滅はソシャゲ出ないのが… |
| … | 62022/12/28(水)09:23:52No.1008870273+そもそもヒット自体がコロナの自粛とアニメが被った偶発的な要素が大きいやつだろうし… |