ツイート
会話
返信先: さん
簡単にいうと医薬品以外で、身体が劇的に変化するような表現をしているものは大体怪しいと思った方がいいです。
医薬部外品、機能性表示食品はある程度は効果効能を謳う事を許されてますが、それも限定的ですし注釈が必要ですね。
返信先: さん
なるほど!
「個人の感想です」だけじゃダメな理由はよく分かりました!
蛮族ちゃうやん丁寧に教えてくれる紳士やん
丁寧語は逆に怖いけど
広告なんて誇張して当然、見る側は疑って当然って思ってたけど
消費者庁の調査結果見る限り
体験談とかそのまま信じる人が結構多いのにビックリした
返信先: さん
僕が批判しているグレービジネスの多くは、その誇張に気付けない人達が被害者です。もちろん被害に遭わないために消費者が知識を身につけることも必要ですが、企業側がモラルを持つ事が最優先だと考えています。騙された消費者は疑って商品を買わなくなります長い目で見れば業界全体を苦しめる行為です
返信先: さん
貴方、ホンマに砂利拾いくん?
このスレでは視野広くて業界全体の事まで考えてメチャクチャ説得力あるし良い紳士(淑女?)やのに
別スレで棍棒振り回しすぎやろw
紳士の砂利くんは応援するけど、
蛮族の砂利くんは酷かったら対立する
正直、見てるだけなら蛮族のほうがエンタメでおもろいけどね
返信先: さん
丁寧語やめてよw
二重人格みたいで怖いから
たぶん普通に話したらみんな仲良くなれるんやろうね
どっちかが牙を剥くと意地になるし
これくらい正直な広告増えるといいな
返信先: さん
いや〜コレは微妙なラインw
別人ですって書いてるけど、受け取り方によってはビフォーアフターに見えるから前後の説明や注釈内容次第だなw
チェックする担当者によっては判断が変わりそうですw
返信を表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
音楽 · トレンド
卒業発表
20,206件のツイート
音楽 · トレンド
#SASUKE2022
352,428件のツイート
日本のトレンド
雷電2凸
6,361件のツイート