ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1671925327455.webp-(21792 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/12/25(日)08:42:07 No.1048939583 +12/28 13:20頃消えます
スバルがEV強要時代に生き残るにはどうすればいいのか
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)08:43:43 No.1048939920 del そうだねx16
EV強要時代?
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)08:43:52 No.1048939954 del +
さらば
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)08:43:56 No.1048939970 del そうだねx1
フジが自分の放送枠に入れた途端の一般層アピールのしつこさ凄かった
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)08:44:54 No.1048940733 del +
PHEV撤退しちゃったね
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)08:45:20 No.1048940818 del そうだねx3
水平対向モーターにしとけば信者はついてくるっしょ
無念 Name としあき 22/12/25(日)08:45:25 No.1048940838 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
英語わからない奴がフラシムてるスレ立ててる時に出た管制官の台詞
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)08:48:08 No.1048941452 del +
EVを開発するもしないもメーカーの自由だろ
その上でスバルはEVやるって言ってる
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)08:49:10 No.1048941675 del +
マツダとスバルどっちが将来性あるんだろう
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)08:50:42 No.1048941997 del +
トヨタ切って自社でEV開発するみたいだな
何ヶ月か前のロイターがトヨタのEV計画見直しってのと整合性出てくる話だなと思った
PLAY
10 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:50:55 No.1048942066 del +
トヨタEVのOEMで生き残れるだろ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:51:15 No.1048942171 del そうだねx15
    1671925875518.jpg-(32998 B)サムネ表示
>トヨタ切って自社でEV開発するみたいだな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:51:51 No.1048942309 del そうだねx2
EVとかどうでもいいからwrx s4のMT早く出してやくめでしょ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:52:58 No.1048942545 del +
トヨタ切ってスバルが生き残れると思ってるスバリストさん…
PLAY
14 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:54:39 No.1048942949 del そうだねx2
EV車なんて作らないでガソリン車をガンガン作れ
法規制されて税金上がってもユーザーに押し付ければいい
スバリストなら文句言わず金払うから
PLAY
15 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:54:48 No.1048943004 del +
    1671926088676.jpg-(91274 B)サムネ表示
おは脱輪
PLAY
16 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:54:49 No.1048943007 del そうだねx1
法人向けだけだったけど三菱と同じ時期に軽のEV販売してたけどな
PLAY
17 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:55:04 No.1048943052 del +
群馬だもんなあ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:56:09 No.1048943337 del +
>おは脱輪
いつの記事だよ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:57:01 No.1048943530 del そうだねx12
>>おは脱輪
>いつの記事だよ
粘着キチガイに何言っても無駄
PLAY
20 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:57:37 No.1048943659 del +
>EVとかどうでもいいからwrx s4のMT早く出してやくめでしょ
出るってベストカーが言ってたから出るだろ
来年のD型あたり
PLAY
21 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:58:46 No.1048943939 del +
ストロングハイブリッドのレヴォーグはよ
ついでに高速道路完全自動運転も頼む
PLAY
22 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:59:11 No.1048944058 del +
>1671926088676.jpg
スバルのせいにされてて駄目だった
PLAY
23 無念 Name としあき 22/12/25(日)08:59:41 No.1048944182 del +
>https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b915ab812bd781b3d2bf06747c18078f4dff92
>「EV(電気自動車)を欲しいと思いますか」の質問では、「欲しい」「とても欲しい」はわずか18%、
EVとか作っても国内需要低すぎる
PLAY
24 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:00:15 No.1048944325 del +
>EVとか作っても国内需要低すぎる
だってスバルってアメリカ向けメーカーじゃん
PLAY
25 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:00:15 No.1048944326 del +
>出るってベストカーが言ってたから出るだろ
>ベストカー
アッハイ・・・
PLAY
26 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:00:41 No.1048944426 del そうだねx1
EV作る意味が詐欺の片棒担ぎにしか使えない現状
PLAY
27 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:00:54 No.1048944470 del +
ソースはベストカーって
PLAY
28 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:01:18 No.1048944544 del +
>だってスバルってアメリカ向けメーカーじゃん
スバルの生命線の北米でもそんな需要あるかと言ったら・・・
カリフォルニアみたいにガソリン車禁止とかならあれだけど
PLAY
29 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:01:22 No.1048944561 del +
>ソースはベストカーって
最近リーク元が良いのかトヨタ関連は当てまくってね
PLAY
30 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:02:07 No.1048944713 del +
仮に全部の車がEVになったとして元を作るために燃やす化石燃料と従来通りのガソリン消費量の試算はしたんだろうな流石に
PLAY
31 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:02:10 No.1048944728 del +
ソルテラとbz4xはEVに本腰入れたくないトヨタに押し付けられた上の失敗作なのかそれともスバルのやらかしだったのか
PLAY
32 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:02:38 No.1048944826 del +
MT絶滅させてEVに注力してくれ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:02:46 No.1048944857 del +
>EVとか作っても国内需要低すぎる
借家の人に聞いてもそりゃ不便だろ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:02:55 No.1048944894 del +
速攻停電してた北海道だとBEVはちょっとね・・・
テスラもV2Hに対応してないし・・・・
PLAY
35 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:03:00 No.1048944917 del そうだねx2
まずスバルはMT車をもっと
PLAY
36 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:03:48 No.1048945081 del そうだねx2
いつまでもMT欲しがる輩が絶滅しますように
サンタさんにお願い
PLAY
37 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:04:11 No.1048945160 del そうだねx3
>ソルテラとbz4xはEVに本腰入れたくないトヨタに押し付けられた上の失敗作なのかそれともスバルのやらかしだったのか
トヨタの開発にスバルが乗っかっただけ
もろ足回りとかトヨタ仕様だし
PLAY
38 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:04:27 No.1048945212 del +
アイサイトも付いてないしね
PLAY
39 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:05:45 No.1048945486 del +
スバオタ好きそうな車もう全滅してるのにまだ粘着されてるのかわいそう
PLAY
40 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:05:45 No.1048945487 del +
まだしばらくはHVが主流でいきなり全部EVになることはないから大丈夫…いやあのe-boxerじゃどのみち駄目だわ
PLAY
41 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:06:08 No.1048945573 del +
結局セカンドカーにしか使えない
PLAY
42 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:06:21 No.1048945622 del そうだねx3
e-BOXERは早々に諦めてTHS2載せて下さいお願いします
PLAY
43 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:06:47 No.1048945703 del +
今からEV始めても間に合わんだろうが他に生きる道はあるのか
PLAY
44 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:06:55 No.1048945732 del +
>仮に全部の車がEVになったとして元を作るために燃やす化石燃料と従来通りのガソリン消費量の試算はしたんだろうな流石に
その前に日本でそんな事をしたら電力需給が崩壊するという前提条件が抜けていたのは何故なんだろうな
もう日本市場は諦めたんだろうか
PLAY
45 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:07:27 No.1048945842 del そうだねx3
    1671926847814.jpg-(197508 B)サムネ表示
トヨタとスバルの関係が切れるとは思えない
PLAY
46 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:07:39 No.1048945881 del +
EVが1台売れたらエンジン者の罰金数台分がチャラになるからな
PLAY
47 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:08:22 No.1048946052 del +
e-BOXERはやるなら加速性能に全振りしとけばまだ目を引けたろうに
PLAY
48 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:08:53 No.1048946166 del そうだねx1
走りに拘ってる的な雰囲気出してるのに基本cvtしか無くてもはやMT車種1車しかないのどうなの?
PLAY
49 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:09:59 No.1048946420 del +
    1671926999810.png-(755103 B)サムネ表示
マックの時給より高い金払えないから米に工場出さないよ
車と電池の工場ないと補助金受け取れない→詰み
PLAY
50 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:11:55 No.1048946829 del +
>e-BOXERはやるなら加速性能に全振りしとけばまだ目を引けたろうに
それをHVでやるためにはでかいモーターとか頑丈なミッションとかそれこそ値段が跳ね上がる要因になるわけで
それならいっそシリーズHVでモーター主体でエンジン発電のほうがいいけど
水平対向エンジン捨てられないスバルには無駄しかない構造に
PLAY
51 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:11:55 No.1048946830 del そうだねx6
未だにWRCの息吹とか言ってる奴はキツい
PLAY
52 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:13:40 No.1048947209 del そうだねx3
>>トヨタ切って自社でEV開発するみたいだな
そもそもトヨタも怪しいもんだしな
PLAY
53 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:15:01 No.1048947517 del そうだねx3
>e-BOXERは早々に諦めてTHS2載せて下さいお願いします
マツダ「苦労して作っても誰も買わないよ
それならトヨタ買うわってなるし…」
PLAY
54 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:15:45 No.1048947685 del +
>走りに拘ってる的な雰囲気出してるのに基本cvtしか無くてもはやMT車種1車しかないのどうなの?
マツダを少しは見習って欲しいよね
PLAY
55 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:16:09 No.1048947762 del +
    1671927369943.jpg-(209236 B)サムネ表示
WRXってもうNBRXとかに名前変えたほうがいいんじゃない?
PLAY
56 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:16:49 No.1048947894 del そうだねx2
>WRXってもうNBRXとかに名前変えたほうがいいんじゃない?
なんで?
PLAY
57 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:17:12 No.1048947983 del そうだねx2
>未だにWRCの息吹とか言ってる奴はキツい
三菱とスバルに復帰しろって言ってた豊田章男ですね
PLAY
58 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:17:29 No.1048948032 del そうだねx2
>e-BOXERはやるなら加速性能に全振りしとけばまだ目を引けたろうに
Sモードにすりゃいいぞ
PLAY
59 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:17:44 No.1048948089 del +
2代目インプのグレードでNB-Rってのがあったのを思い出した
PLAY
60 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:18:05 No.1048948168 del そうだねx1
>そもそもトヨタも怪しいもんだしな
そもそもEVも怪しいもんだしな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:19:37 No.1048948544 del +
 >その前に日本でそんな事をしたら電力需給が崩壊するという前提条件が抜けていたのは何故なんだろうな
>もう日本市場は諦めたんだろうか 
まずその前提がおかしい
深夜料金がなぜ安いか分かる?
PLAY
62 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:19:40 No.1048948551 del +
>>そもそもトヨタも怪しいもんだしな
>そもそもEVも怪しいもんだしな
けどCAFE規制に手も足も出ないどうしようもできないスバル
罰金払い続けて車を作るしかないね
PLAY
63 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:22:18 No.1048949143 del +
ロッキーOEMするのはいいけどガソリンFFのみってどうなのさ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:22:25 No.1048949168 del +
    1671927745184.jpg-(101953 B)サムネ表示
ガソリン2駆モデルだけ…?
PLAY
65 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:23:01 No.1048949319 del +
>>WRXってもうNBRXとかに名前変えたほうがいいんじゃない?
>なんで?
WRC参戦してないし
今更参戦してもトヨタとヒュンダイに勝てんでしょ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:23:29 No.1048949429 del そうだねx3
MTとか声だけでかくて買わない奴なんか相手にしない方が良い
PLAY
67 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:23:46 No.1048949486 del そうだねx1
    1671927826298.jpg-(820120 B)サムネ表示
>>そもそもトヨタも怪しいもんだしな
>モリゾウ「そもそもEVも怪しいもんだしな」
イーロン「😲」
PLAY
68 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:24:15 No.1048949590 del +
>MTとか声だけでかくて買わない奴なんか相手にしない方が良い
は?
wrx sti購入者は全員MTを選択するんだが?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:25:09 No.1048949824 del +
>それならいっそシリーズHVでモーター主体でエンジン発電のほうがいいけど
EV普及するかどうかわからないから両にらみのこれが正解と思うんだけどね
PLAY
70 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:25:30 No.1048949907 del +
>>MTとか声だけでかくて買わない奴なんか相手にしない方が良い
>は?
>wrx sti購入者は全員MTを選択するんだが?
その車の販売台数はスバル全体の何割だよって詰めようとしてるやつ、それ面白くないから
PLAY
71 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:25:33 No.1048949926 del そうだねx1
>は?
>wrx sti購入者は全員MTを選択するんだが?
そもそもWRX STIがもう無いわけで
PLAY
72 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:26:17 No.1048950104 del +
燃費悪い車買わないで!罰金払うことになっちゃう!
PLAY
73 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:26:30 No.1048950150 del +
スバルの軽トラをセカンドカーとして所有しろよ
うちはそうしてる
PLAY
74 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:27:02 No.1048950309 del +
軽トラEVが出たら買いたい
PLAY
75 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:27:04 No.1048950327 del +
>スバルの軽トラをセカンドカーとして所有しろよ
>うちはそうしてる
ダイハツじゃねぇか!
PLAY
76 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:27:17 No.1048950374 del +
>スバルの軽トラをセカンドカーとして所有しろよ
>うちはそうしてる
ダイハツでいいじゃん
PLAY
77 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:27:31 No.1048950426 del +
>>は?
>>wrx sti購入者は全員MTを選択するんだが?
>そもそもWRX STIがもう無いわけで
S4ならMT仕様あるじゃん
国外で
PLAY
78 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:27:51 No.1048950513 del +
>e-BOXERはやるなら加速性能に全振りしとけばまだ目を引けたろうに
それもターボでいいじゃんてなるからなあ
モーターの小ささがどうにもならん
PLAY
79 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:27:53 No.1048950528 del +
スバルはCAFE規制で死にそうになってるのに
あんだけ環境規制だのほざいてるヨーロッパでベンツBMWポルシェアウディが大排気量大パワーの車バンバン販売しまくってるのってどういうからくりなの?
PLAY
80 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:28:09 No.1048950587 del +
    1671928089798.jpg-(57717 B)サムネ表示
>2代目インプのグレードでNB-Rってのがあったのを思い出した
乗ってたよ…5MTだけどお買い得モデルだった
PLAY
81 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:28:15 No.1048950609 del そうだねx3
    1671928095776.png-(250355 B)サムネ表示
2期作ろうぜ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:28:54 No.1048950767 del +
>PHEV撤退しちゃったね
トヨタから技術供与受けてるはずだけど
当然タダではないのでコスト的にきつかったんだろう
PLAY
83 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:29:17 No.1048950859 del +
海外からMT車個人輸入する胆力もねえくせに
PLAY
84 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:29:22 No.1048950883 del +
>あんだけ環境規制だのほざいてるヨーロッパでベンツBMWポルシェアウディが大排気量大パワーの車バンバン販売しまくってるのってどういうからくりなの?
あっちは並行してEVもHVも売ってるからでは
PLAY
85 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:29:30 No.1048950912 del +
ターボ出したくないけど購入層が売れって言ってくるの…ますますCAFEクリアできなくなるの…
PLAY
86 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:29:33 No.1048950922 del +
>どういうからくりなの?
EV出せばその分マイナスに出来るので
PLAY
87 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:29:43 No.1048950968 del +
アイサイトが逆にMTの数を減らしてしまったという皮肉が辛い
PLAY
88 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:30:42 No.1048951176 del そうだねx1
アイサイト乗ったらあの楽ちんさはMTなんかいらないって思う
PLAY
89 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:30:46 No.1048951195 del +
>あんだけ環境規制だのほざいてるヨーロッパでベンツBMWポルシェアウディが大排気量大パワーの車バンバン販売しまくってるのってどういうからくりなの?
車種の種類でしょ
全体の平均値でクリア出来ればいいし
スバルは車種が少なすぎるからそれが出来ない
PLAY
90 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:30:47 No.1048951199 del +
EVって雪の立ち往生とか即死レベルなのにどうするんだ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:31:17 No.1048951343 del +
>スバルはCAFE規制で死にそうになってるのに
だってエコじゃない車の比率が高いでしょ
そりゃそうなる
PLAY
92 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:31:36 No.1048951431 del +
>トヨタから技術供与受けてるはずだけど
>当然タダではないのでコスト的にきつかったんだろう
北米でクロストレックPHV出してたけどあまり売れなかったんじゃないか
PLAY
93 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:31:45 No.1048951470 del +
S4にMT追加されてもVABの頃よりも重くなってしまったら楽しくなさそうなんだよなぁ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:31:46 No.1048951472 del そうだねx1
>アイサイトが逆にMTの数を減らしてしまったという皮肉が辛い
というか既存体制のせいで経営危機になってたわけで
徹底的に合理化すすめて日本のメーカーで一番利益出るまでになった
まあもう研究とかもろくにしてないし袋小路だが
PLAY
95 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:31:53 No.1048951500 del そうだねx2
>EVって雪の立ち往生とか即死レベルなのにどうするんだ
エンジンでも立ち往生は即死だし…
PLAY
96 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:32:14 No.1048951599 del +
E-boxer笑
PLAY
97 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:32:30 No.1048951666 del +
>EVって雪の立ち往生とか即死レベルなのにどうするんだ
まあ雪国もスバル神話も今は昔
軽SUVとかに取って代わられてるしな
PLAY
98 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:32:32 No.1048951673 del +
>EVって雪の立ち往生とか即死レベルなのにどうするんだ
別に即死はしないでしょ
大げさに吹かしたところでファクト重ねられて潰れるだけだよ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:32:43 No.1048951711 del そうだねx1
水平対向エンジンって固執するほどいい物なんです?
PLAY
100 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:33:06 No.1048951802 del +
>EVって雪の立ち往生とか即死レベルなのにどうするんだ
だからスバルは海外ではウィルダネスというグレードを出して存在価値を出すようにしてる
PLAY
101 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:33:48 No.1048951956 del +
>水平対向エンジンって固執するほどいい物なんです?
どっかのスバルディーラーが妥協の結果で呪縛でしかないって記事上げてたな
PLAY
102 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:34:01 No.1048952010 del そうだねx1
>>EVって雪の立ち往生とか即死レベルなのにどうするんだ
>エンジンでも立ち往生は即死だし…
そもそも立ち往生するような雪の日に出るのが愚かと言うか
PLAY
103 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:34:16 No.1048952073 del そうだねx3
EV乗ってるような意識高い人は雪で即死するような所行かないから
PLAY
104 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:34:27 No.1048952124 del +
最近はボクサーエンジンより
シンメトリカルAWD推しだよね
PLAY
105 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:34:41 No.1048952185 del +
>水平対向エンジンって固執するほどいい物なんです?
つうかボクサータイプ以外自社で開発しても意味ないからこだわるのよ
普通のやつはトヨタかダイハツから買った方が安いし
PLAY
106 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:34:59 No.1048952264 del +
>水平対向エンジンって固執するほどいい物なんです?
BRZでようやくメリットが出るようになった位だな
PLAY
107 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:35:00 No.1048952271 del そうだねx2
>EV乗ってるような意識高い人は雪で即死するような所行かないから
どっちかというと四駆のSUVが調子こいて死ぬ印象
PLAY
108 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:35:12 No.1048952344 del +
来年はFA24でニュル耐走るらしいけど
EJ20並に走れるのあのエンジン?
PLAY
109 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:35:54 No.1048952552 del そうだねx2
貧乏人はHV
金持ちはEV
住み分けでいいじゃない
PLAY
110 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:36:05 No.1048952596 del そうだねx1
雪道でいうとEVの方が電子制御バリバリ効くからスタックしにくいまである
PLAY
111 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:36:30 No.1048952687 del +
>貧乏人はHV
そうだー!オレにはこれしかないんだー!eBOXERなんだー!
PLAY
112 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:36:36 No.1048952710 del +
>EJ20並に走れるのあのエンジン?
相当な期間開発してたから行けるでしょ
それでも初年は駄目だろうけど
PLAY
113 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:37:04 No.1048952836 del そうだねx3
    1671928624993.jpg-(416834 B)サムネ表示
>>EVって雪の立ち往生とか即死レベルなのにどうするんだ
まぁ電気自動車なら有り得ない事故だな
PLAY
114 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:37:15 No.1048952892 del +
>最近はボクサーエンジンより
>シンメトリカルAWD推しだよね
仮にEVに舵きってボクサー辞めたらそっちの売り文句も無くしちゃうのねよく考えたら
PLAY
115 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:37:15 No.1048952897 del そうだねx2
e-boxerってもう少し燃費良くならん…?
PLAY
116 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:37:21 No.1048952925 del +
まともなEVだとエアコン付けっぱなしで1日以上持つみたいだしな
エンジン車みたいに小まめにマフラーの周辺を除雪しないと一酸化炭素中毒死するようなことも無いし
PLAY
117 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:37:44 No.1048953033 del +
東北だと一部の物好きのためのものだなEVは
PLAY
118 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:38:28 No.1048953241 del +
モーター駆動の四駆は三菱系が2歩も3歩も先行ってるしな
今更差別化も難しそうだし
PLAY
119 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:38:33 No.1048953266 del +
>e-boxerってもう少し燃費良くならん…?
そうは言うけど昔の純ガソリン車より2倍近く燃費いいんだ
他社は3倍4倍当たり前だけどな
PLAY
120 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:38:37 No.1048953292 del +
CB18エンジンって全長短くしたのは間にモーター搭載スペース稼ぐためだと思ったんだが
PLAY
121 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:38:38 No.1048953297 del +
4躯はスタックに(他に比べたら多少は)強いってだけで速度出したら普通にスリップするからな
4躯を過信しすぎて転がりまくってる車を見るのは冬の風物詩
PLAY
122 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:38:48 No.1048953337 del そうだねx1
>まぁ電気自動車なら有り得ない事故だな
充電できなくて凍死するもんな
PLAY
123 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:38:51 No.1048953356 del +
仮に雪国即死が事実だとして
じゃあそういう局地中の局地の局地で年に数回ほど起きるかどうかの立ち往生に効果あるなら
そこのニッチ専用に狙っていくって言うのもアリだと思う
今で年産80万だけど多分15万台ぐらいに減ると思うけど
PLAY
124 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:38:52 No.1048953362 del そうだねx1
e-BOXERの燃費見るとガソリン車とたいして差がなくて
ほんとにCAFE規制に寄与してんのか?ってなる
PLAY
125 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:39:10 No.1048953438 del +
>まぁ電気自動車なら有り得ない事故だな
昔の暴走族見たく竹槍マフラー生やすとかどうやこれ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:39:21 No.1048953503 del そうだねx1
ひっそり直列エンジンにしても素人にはどうせわからないって
PLAY
127 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:40:13 No.1048953748 del そうだねx1
>昔の暴走族見たく竹槍マフラー生やすとかどうやこれ
真上に開口部だと雪が詰まる
PLAY
128 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:40:26 No.1048953809 del そうだねx1
    1671928826370.jpg-(354971 B)サムネ表示
>雪道でいうとEVの方が電子制御バリバリ効くからスタックしにくいまである
技術力の無いテスラでさえガソリン車のスバルより圧倒的に優秀なAWD制御を実現してるんだからスバルが EVに本気になればどうなるか末恐ろしくなるわ…
https://youtu.be/sNYyHIQ0agE
PLAY
129 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:40:35 No.1048953861 del +
>>>EVって雪の立ち往生とか即死レベルなのにどうするんだ
>まぁ電気自動車なら有り得ない事故だな
家から出て車の中で暖を取ったという例を出されても…
PLAY
130 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:41:32 No.1048954093 del +
せっかくMT作っても楽しくないとか言って買わないんだからもう切り捨てろ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:41:58 No.1048954218 del そうだねx4
>>>>EVって雪の立ち往生とか即死レベルなのにどうするんだ
>>まぁ電気自動車なら有り得ない事故だな
>家から出て車の中で暖を取ったという例を出されても…
それよりもいい加減 EVで電欠して凍死した事例を出して欲しいもんだが誰一人として出さねえな
PLAY
132 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:42:08 No.1048954266 del +
>真上に開口部だと雪が詰まる
じゃあお尻の方だけ横にちょっと曲げてハイ解決
PLAY
133 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:42:16 No.1048954305 del +
>技術力の無いテスラでさえガソリン車のスバルより圧倒的に優秀なAWD制御を実現してるんだからスバルが EVに本気になればどうなるか末恐ろしくなるわ…
>https://youtu.be/sNYyHIQ0agE
スバルのAWDは水平対向ありきだからなぁ
ソルテラが初めての電子制御4WDなんだろうけど評判聞こえてこないし
PLAY
134 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:42:24 No.1048954340 del +
次の86/BRZどうするんだ…まともなHV作れるのか
PLAY
135 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:42:36 No.1048954404 del そうだねx2
そもそも今回の北陸の大豪雪は気温自体は-5℃も行ってないからEVでよく言われる低温でのバッテリー能力低下は起きないんだよな
PLAY
136 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:42:56 No.1048954503 del +
レバーガチャガチャが楽しいってのも爺さん世代の感覚だしな
今の現役世代には正直ピンと来ないんだすまない
PLAY
137 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:43:05 No.1048954545 del そうだねx1
>それよりもいい加減 EVで電欠して凍死した事例を出して欲しいもんだが誰一人として出さねえな
そりゃあまだ一部の物好きが手出し始めた程度の普及率だし
PLAY
138 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:43:49 No.1048954740 del そうだねx1
>水平対向エンジンって固執するほどいい物なんです?
いまさら他のエンジン開発する意味も余裕もないだけだよ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:44:06 No.1048954811 del +
>No.1048953809
なんだスバルが全然ダメな話かと思ったら
普通に脱出出来てるじゃん
PLAY
140 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:44:50 No.1048955009 del そうだねx1
>それよりもいい加減 EVで電欠して凍死した事例を出して欲しいもんだが誰一人として出さねえな
今年あたりガソリン車大好き章男に苦言を申し入れた下請けの社員が電欠寸前のテスラに乗せられて真冬の渋滞に放り投げ出されそう
PLAY
141 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:45:47 No.1048955249 del +
>今年あたりガソリン車大好き章男に苦言を申し入れた下請けの社員が電欠寸前のテスラに乗せられて真冬の渋滞に放り投げ出されそう
トヨタEV通勤手当出すってさ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:45:50 No.1048955262 del +
>レバーガチャガチャが楽しいってのも爺さん世代の感覚だしな
レバーガチャガチャが楽しいけどクラッチ踏むという余計な動作が嫌い
PLAY
143 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:45:51 No.1048955269 del +
>それよりもいい加減 EVで電欠して凍死した事例を出して欲しいもんだが誰一人として出さねえな
今アメリカが気温が一気に21度も下がってめっちゃヤバい状況になっている
PLAY
144 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:46:09 No.1048955340 del そうだねx1
>>家から出て車の中で暖を取ったという例を出されても…
>それよりもいい加減 EVで電欠して凍死した事例を出して欲しいもんだが誰一人として出さねえな
警察や自衛隊が災害派遣でEV車の人をガソリン車に避難させるからな…
PLAY
145 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:46:17 No.1048955360 del +
良いものは日本でもちゃんと売れるんだからドンと構えてれば良いのさ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:46:31 No.1048955418 del +
>いまさら他のエンジン開発する意味も余裕もないだけだよ
トランスミッションも作り直す必要出てしまうからな
そこまでやるメリットがあるならするだろうけどさすがにないでしょ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:46:39 No.1048955457 del +
>>No.1048953809
>なんだスバルが全然ダメな話かと思ったら
>普通に脱出出来てるじゃん
テスラに比べて空転しまくりとはいえ脱出出来りゃ良い方やろ
重箱の隅を突くようなもんだ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:46:39 No.1048955462 del そうだねx2
そもそもテスラに不足してるのは製造やメンテナンスのノウハウであって技術力が足りてないわけではない
逆に言うと日本メーカーが勝負できるのは前者の部分だけ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:47:08 No.1048955583 del そうだねx1
>レバーガチャガチャが楽しいけどクラッチ踏むという余計な動作が嫌い
クラッチ操作まで含めてこそのMTなんだけどね
PLAY
150 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:47:44 No.1048955720 del +
>>今年あたりガソリン車大好き章男に苦言を申し入れた下請けの社員が電欠寸前のテスラに乗せられて真冬の渋滞に放り投げ出されそう
>トヨタEV通勤手当出すってさ
むしろフラグな気がしてきた
気のせいじゃなけりゃいいが
PLAY
151 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:47:49 No.1048955746 del そうだねx3
>今アメリカが気温が一気に21度も下がってめっちゃヤバい状況になっている
エンジンでも死ぬんだよなぁ…
PLAY
152 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:47:56 No.1048955773 del +
佐渡の状況見ててそのうち電力会社の作業車もEV化されんのかな?
営業車はよく見るが
PLAY
153 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:48:42 No.1048955967 del +
アメ車のクソ燃費悪いトラックで燃料切れで凍死とかありそう
PLAY
154 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:48:57 No.1048956043 del +
>今アメリカが気温が一気に21度も下がってめっちゃヤバい状況になっている
軽油も凍りそう
PLAY
155 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:49:26 No.1048956197 del +
>前者の部分だけ
なんの知識もないのモロ出しで恥ずかしくないの?
PLAY
156 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:49:41 No.1048956258 del そうだねx2
北米がこの時期寒いのはいつものことなので
外出頻度はかなり下がると聞いた
ガソリン車とかEVとか関係ないな
PLAY
157 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:50:02 No.1048956372 del +
>いや無理だろ
BYDやヒュンダイがEV技術を売ってやってもいいといってるようだが
PLAY
158 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:50:14 No.1048956410 del +
e-BOXERで燃費改善したからタンク容量減らすね
スバルさんよぉ・・・
PLAY
159 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:51:00 No.1048956623 del そうだねx2
>>>No.1048953809
>>なんだスバルが全然ダメな話かと思ったら
>>普通に脱出出来てるじゃん
>テスラに比べて空転しまくりとはいえ脱出出来りゃ良い方やろ
>重箱の隅を突くようなもんだ
むしろテスラみたいな新興メーカーがスバル並の4駆性能だしてんのが凄いな
PLAY
160 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:51:08 No.1048956668 del そうだねx3
>>前者の部分だけ
>なんの知識もないのモロ出しで恥ずかしくないの?
知識がないと言うかアップデート出来てないだけかと
ギガプレスやバッテリー調達とか製造に関してはテスラこそ圧倒的に進んでるのにな
PLAY
161 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:51:12 No.1048956702 del +
価格が下がればもう少しEV欲しがる人も出てくるとは思う
PLAY
162 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:51:26 No.1048956773 del +
マイナス20度程度で日本車が動かないなら北海道で使えんわ
PLAY
163 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:51:41 No.1048956842 del +
>どっかのスバルディーラーが妥協の結果で呪縛でしかないって記事上げてたな
妥協のない最高のエンジンはロータリーだもんな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:51:55 No.1048956909 del +
>むしろテスラみたいな新興メーカーがスバル並の4駆性能だしてんのが凄いな
そりゃ電気自動車だからな
何処が作っても同じようになるよ
PLAY
165 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:52:03 No.1048956960 del +
>むしろテスラみたいな新興メーカーがスバル並の4駆性能だしてんのが凄いな
モーターは速度0でトルク無限大なので低速時の性能はいいのよ
PLAY
166 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:52:36 No.1048957133 del +
>価格が下がればもう少しEV欲しがる人も出てくるとは思う
充電スタンドが普及しないと無理じゃね
充電時間もネックだし
PLAY
167 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:52:46 No.1048957195 del そうだねx2
>>どっかのスバルディーラーが妥協の結果で呪縛でしかないって記事上げてたな
>妥協のない最高のエンジンはロータリーだもんな
ロータリーはマツダを蝕む呪いだよ
PLAY
168 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:53:00 No.1048957278 del +
スバルにはシリーズハイブリッドが良いと思うのだけど
CB15でも開発して
PLAY
169 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:53:03 No.1048957284 del +
>ギガプレスやバッテリー調達とか製造に関してはテスラこそ圧倒的に進んでるのにな
ギガプレスが進んでる…?
PLAY
170 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:53:22 No.1048957369 del +
>e-BOXERで燃費改善したからタンク容量減らすね
600kmもはしればいいだろお
PLAY
171 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:53:24 No.1048957376 del +
>ロータリーはマツダを蝕む呪いだよ
今は別に
開発してないし
PLAY
172 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:54:00 No.1048957543 del +
>むしろテスラみたいな新興メーカーがスバル並の4駆性能だしてんのが凄いな
これ例えば別会社のEVが駄目だったとして
OTAアップデートでパッチ当てればすぐに解決なんだよな
ICEだと次のマイナーorモデルチェンジまで待たなきゃならない
もうスバルの優位性なんかどこにもないよ
PLAY
173 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:54:39 No.1048957718 del +
>もうスバルの優位性なんかどこにもないよ
でも粘着が捗るね
PLAY
174 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:54:41 No.1048957736 del +
e-BOXERは一昔前のHVみたいにエンジンとモーターの切り替えでギクシャクするって聞いたことあるけどそうなの
PLAY
175 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:55:02 No.1048957850 del +
>ICEだと次のマイナーorモデルチェンジまで待たなきゃならない
こっちもアプデすればいいだけじゃんアホかよ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:55:32 No.1048957965 del +
>>ギガプレスやバッテリー調達とか製造に関してはテスラこそ圧倒的に進んでるのにな
>ギガプレスが進んでる…?
ベンツやボルボなどの欧州メーカーも相次いで採用を決めてるけど、あんなの何がいいか全然分からんわ
今はマトモなの日本メーカーしかいねえな
PLAY
177 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:55:51 No.1048958047 del +
e-BOXERにすると荷室が狭くなるの嫌だなあと思ったが
コロナ以降は4人乗って荷物パンパンにする機会は無くなった
PLAY
178 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:56:02 No.1048958101 del +
つうか-21℃とか寒冷地仕様じゃなかったらエンジンも起動しないのでは
PLAY
179 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:56:25 No.1048958195 del +
>>価格が下がればもう少しEV欲しがる人も出てくるとは思う
>充電スタンドが普及しないと無理じゃね
>充電時間もネックだし
その辺は各家庭の外付けコンセントでどうにかなる
都心だと集合住宅が問題だけど
PLAY
180 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:57:05 No.1048958367 del +
>e-BOXERは一昔前のHVみたいにエンジンとモーターの切り替えでギクシャクするって聞いたことあるけどそうなの
普通に走ってると低速域でギクシャクする
ギクシャクを回避しようと思うとふんわりアクセルが必須となる
PLAY
181 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:57:23 No.1048958440 del +
    1671929843752.webp-(33354 B)サムネ表示
>>ロータリーはマツダを蝕む呪いだよ
>今は別に
>開発してないし
技術開発や投資はしてるんじゃなかったっけ?未だに製品化できないだけで
PLAY
182 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:57:44 No.1048958560 del +
>e-BOXERは一昔前のHVみたいにエンジンとモーターの切り替えでギクシャクするって聞いたことあるけどそうなの
一昔前の話なんだろ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:57:48 No.1048958582 del +
>ベンツやボルボなどの欧州メーカーも相次いで採用を決めてるけど、あんなの何がいいか全然分からんわ
>今はマトモなの日本メーカーしかいねえな
パネル交換出来ないからぶつけるとめっちゃ高くついてユーザーメリット何もないと聞いたけど、メリットなんかあるの?
PLAY
184 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:58:47 No.1048958869 del +
>つうか-21℃とか寒冷地仕様じゃなかったらエンジンも起動しないのでは
そんくらいならへーきよ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/12/25(日)09:59:16 No.1048958995 del +
EVの最大のメリットって太陽光と組み合わせて電力系統に繋げて蓄電と売電することだと思うがマンションだとそのメリットが無くてちょっと考え中
PLAY
186 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:01:02 No.1048959430 del そうだねx2
ギガプレスのメリットは部品数の省略が可能
これは下請け企業を抱えたトヨタとかの先行者には出来ない後発のメリット
PLAY
187 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:01:09 No.1048959458 del +
>一昔前の話なんだろ
まだ登場してから4年しか経ってないよ!?
PLAY
188 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:01:10 No.1048959465 del +
えっ!?ボディを板金ではなく鋳物で!?
PLAY
189 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:01:14 No.1048959489 del +
>技術開発や投資はしてるんじゃなかったっけ?未だに製品化できないだけで
レンジエクステンダーで来年1月に出るらしいな
PLAY
190 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:01:38 No.1048959597 del +
スバルもホンダも生き残れない
スズキもかな
EVではな
PLAY
191 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:02:17 No.1048959768 del +
>>ベンツやボルボなどの欧州メーカーも相次いで採用を決めてるけど、あんなの何がいいか全然分からんわ
>>今はマトモなの日本メーカーしかいねえな
>パネル交換出来ないからぶつけるとめっちゃ高くついてユーザーメリット何もないと聞いたけど、メリットなんかあるの?
口数が減るから剛性や静粛性の高い車体が安く作れる
あと今はティグ溶接での修理法が確立されてるから80km以上の速度で追突されけりゃ治せるとか
PLAY
192 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:02:23 No.1048959797 del そうだねx1
>パネル交換出来ないからぶつけるとめっちゃ高くついてユーザーメリット何もないと聞いたけど、メリットなんかあるの?
一体成型だから作業工程が大幅に簡略化できるのでコストが下がる
あとは剛性もアップってところか
PLAY
193 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:02:48 No.1048959907 del +
>ギガプレスのメリットは部品数の省略が可能
>これは下請け企業を抱えたトヨタとかの先行者には出来ない後発のメリット
部品数が減るメリット…?
PLAY
194 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:02:58 No.1048959940 del +
>えっ!?ボディを板金ではなく鋳物で!?
ラダーフレームの現代版みたいなもんだ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:03:07 No.1048959986 del +
>>パネル交換出来ないからぶつけるとめっちゃ高くついてユーザーメリット何もないと聞いたけど、メリットなんかあるの?
>一体成型だから作業工程が大幅に簡略化できるのでコストが下がる
>あとは剛性もアップってところか
あと多少は軽くなる
PLAY
196 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:03:36 No.1048960119 del +
>一体成型だから作業工程が大幅に簡略化できるのでコストが下がる
>あとは剛性もアップってところか
安く買えるけど後々高く付く可能性あるってことかうーん
PLAY
197 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:04:03 No.1048960229 del +
>>ギガプレスのメリットは部品数の省略が可能
>>これは下請け企業を抱えたトヨタとかの先行者には出来ない後発のメリット
>部品数が減るメリット…?
章男「雇用が減るぞー😱」
PLAY
198 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:04:05 No.1048960240 del +
>えっ!?ボディを板金ではなく鋳物で!?
第二次世界大戦の戦車砲塔なんかは鋳造だったりもするから実は古いアイディアの焼き直しなんだあれ
PLAY
199 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:04:16 No.1048960273 del +
>パネル交換出来ないからぶつけるとめっちゃ高くついてユーザーメリット何もないと聞いたけど、メリットなんかあるの?
>スバルもホンダも生き残れない
ガソリン捨てちゃったホンダのピュアEVは中国で数百台しか売れてない
スバルはEV専売のBYDやテスラにダブルスコアで負けてる
この2社は2030年までにサヨナラ確定かな
PLAY
200 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:04:28 No.1048960324 del +
>一体成型だから作業工程が大幅に簡略化できるのでコストが下がる
>あとは剛性もアップってところか
鋳物だからアホみたいに加工が必要になるけど…
アルミ鋳物で剛性?なんの知識もないんだな
PLAY
201 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:04:45 No.1048960393 del +
>BYDやヒュンダイがEV技術を売ってやってもいいといってるようだが
いや要らんだろう
PLAY
202 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:05:01 No.1048960463 del +
>安く買えるけど後々高く付く可能性あるってことかうーん
高く買っても脆かったら高くつくぞ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:05:20 No.1048960554 del そうだねx1
>あと今はティグ溶接での修理法が確立されてるから80km以上の速度で追突されけりゃ治せるとか
80km以上じゃ既存の車でもアウトだしな…
PLAY
204 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:05:26 No.1048960590 del +
e-BOXERのモーター出力13psってのもっと大きくできんのか
PLAY
205 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:05:54 No.1048960738 del +
>>BYDやヒュンダイがEV技術を売ってやってもいいといってるようだが
ヒュンダイのアイオニック5今月も運転手閉じ込めて火葬してたじゃねーか
PLAY
206 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:06:12 No.1048960822 del +
>>安く買えるけど後々高く付く可能性あるってことかうーん
>高く買っても脆かったら高くつくぞ
今は安全基準的にある程度潰れるようにしてるんじゃないの
PLAY
207 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:06:56 No.1048961048 del +
>>安く買えるけど後々高く付く可能性あるってことかうーん
>高く買っても脆かったら高くつくぞ
今のところ軽EVだけが正解だな
軽の形ってEV理想形に近いからな
PLAY
208 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:07:13 No.1048961122 del +
提灯記事そのままコピペして中身理解してないから意味不明なこと書くんだな…
PLAY
209 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:07:16 No.1048961132 del +
>>>BYDやヒュンダイがEV技術を売ってやってもいいといってるようだが
>ヒュンダイのアイオニック5今月も運転手閉じ込めて火葬してたじゃねーか
アレだけ騒がれてるのにグローバルでは未だに販売停止とかリコールとか聞かないのはいろいろ闇を感じる…
ネトウヨがヤフコメやヒで騒いでるだけだろとか妄言垂らしてる奴もいるがそんなわけねえだろ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:07:55 No.1048961319 del +
>アルミ鋳物で剛性?なんの知識もないんだな
今時のエンジンとかアルミ製結構あるんすけど…
PLAY
211 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:07:58 No.1048961331 del +
>e-BOXERのモーター出力13psってのもっと大きくできんのか
ミッションケースの中に納まるような小さいモーターなんでそれくらいが限界なんじゃないかな?
PLAY
212 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:08:24 No.1048961456 del +
>>えっ!?ボディを板金ではなく鋳物で!?
>第二次世界大戦の戦車砲塔なんかは鋳造だったりもするから実は古いアイディアの焼き直しなんだあれ
日本人なら恥ずかしくて出来ねえよな、ああいう焼き直しって
PLAY
213 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:08:53 No.1048961590 del +
>今時のエンジンとかアルミ製結構あるんすけど…
エンジンとボディが同じなのか
PLAY
214 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:09:16 No.1048961686 del +
スバルは水平対向モーターを開発しろ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:09:25 No.1048961738 del +
アイサイトついてるTHS2のスバル車なら喜んで買う
PLAY
216 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:09:48 No.1048961849 del +
ソルテラって絶対売れなさそうだよね
PLAY
217 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:10:25 No.1048962010 del +
    1671930625651.webp-(36602 B)サムネ表示
>>今時のエンジンとかアルミ製結構あるんすけど…
>エンジンとボディが同じなのか
ボディというかシャーシね
外装は当然従来通りの作りだよ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:10:53 No.1048962136 del +
>ソルテラって絶対売れなさそうだよね
トヨタはものがどんなのでもファンがつくけどスバルじゃなぁ
PLAY
219 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:11:33 No.1048962317 del +
アルミ車体とかやめてくれ
アルミまで値上がりしちゃう
PLAY
220 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:11:42 No.1048962362 del そうだねx1
>トヨタはものがどんなのでもファンがつくけどスバルじゃなぁ
スバリストがいるじゃないか
特に北米に
PLAY
221 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:12:00 No.1048962456 del +
>ソルテラって絶対売れなさそうだよね
スバルに600万出せるかっていうとちょっとな
PLAY
222 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:12:10 No.1048962502 del そうだねx1
最近のスバルの何でもかんでもタッチパネルなのがクソすぎてなぁ
PLAY
223 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:12:17 No.1048962529 del +
>>ソルテラって絶対売れなさそうだよね
>トヨタはものがどんなのでもファンがつくけどスバルじゃなぁ
いやbZ4Xやミライはトヨタファンでも匙を投げてる
PLAY
224 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:13:50 No.1048962953 del +
>>>今時のエンジンとかアルミ製結構あるんすけど…
>>エンジンとボディが同じなのか
>ボディというかシャーシね
>外装は当然従来通りの作りだよ
なんだ一体成型なんていうくらいだから外装も鋳造かと思ったよ
これなら多少ぶつけても治せるんじゃね?
PLAY
225 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:13:59 No.1048962989 del そうだねx1
>いやbZ4Xやミライはトヨタファンでも匙を投げてる
bz4xはサブスク限定だから論外
ミライはインフラが少なすぎて論外
PLAY
226 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:15:24 No.1048963389 del そうだねx1
>>いやbZ4Xやミライはトヨタファンでも匙を投げてる
>bz4xはサブスク限定だから論外
>ミライはインフラが少なすぎて論外
テスラだってインフラ少ないのに田舎でもそこそこ見かけるじゃねえか
この差はなんだ!?
PLAY
227 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:15:54 No.1048963526 del +
>この差はなんだ!?
意識高い系が食いつくかどうか
PLAY
228 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:16:05 No.1048963590 del +
EVと水素のインフラ比べる馬鹿いるか?
PLAY
229 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:16:19 No.1048963656 del +
>>トヨタはものがどんなのでもファンがつくけどスバルじゃなぁ
>スバリストがいるじゃないか
>特に北米に
アメリカ人はスバル好きよね
PLAY
230 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:17:00 No.1048963857 del そうだねx1
毎朝国道走ってるけどテスラ見るようになったね
庶民の間ではろくに名前も出ないけど上流層はポツポツ買ってんだな
PLAY
231 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:17:11 No.1048963918 del +
>テスラだってインフラ少ないのに田舎でもそこそこ見かけるじゃねえか
>この差はなんだ!?
水素インフラは各都道府県で一カ所も無いところだってあるんだぞ
PLAY
232 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:17:35 No.1048964024 del そうだねx2
    1671931055562.jpg-(288488 B)サムネ表示
テスラの板金高スギィッ!!
PLAY
233 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:17:42 No.1048964060 del そうだねx2
>毎朝国道走ってるけどテスラ見るようになったね
>庶民の間ではろくに名前も出ないけど上流層はポツポツ買ってんだな
どマイナーな国産車よりよっぽど見る気がする
PLAY
234 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:18:16 No.1048964196 del +
てst
PLAY
235 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:18:19 No.1048964215 del +
>アメリカ人はスバル好きよね
まともなAWDってアウディかスバルしかないからね
スバルは安くて頑丈あとLBGTに受けている
PLAY
236 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:20:03 No.1048964723 del そうだねx1
ブランドやオシャレでテスラ選んだけど後悔してる人多いみたいね
自分がEV買うなら迷わずアリアだわ
PLAY
237 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:20:39 No.1048964908 del +
>テスラの板金高スギィッ!!
これぐらいならパテ盛りが流行りそう
PLAY
238 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:21:00 No.1048965020 del +
>ブランドやオシャレでテスラ選んだけど後悔してる人多いみたいね
ブランドはまだしもオシャレさなんかあるか…?
PLAY
239 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:21:36 No.1048965194 del そうだねx2
    1671931296275.jpg-(42976 B)サムネ表示
>>この差はなんだ!?
>意識高い系が食いつくかどうか
それにテスラは「電気」自動車なだけあって家の外壁にコンセント付いてりゃそこで充電できるからな
EV向けコンセントでも10万ありゃ工賃込みで付けられる
いかにも都会的なイメージで売ってるけど、電気さえ通ってりゃ限界集落でも個人でインフラ用意できるんだ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:21:54 No.1048965284 del +
MTなくてもいいや
新型S4試乗したけど快適で楽しい
PLAY
241 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:22:02 No.1048965324 del +
アルミの板金はどこも嫌がられるだろうなあ
PLAY
242 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:22:10 No.1048965354 del +
>スバリストがいるじゃないか
>特に北米に
そいつらがEV買うことはない
PLAY
243 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:22:25 No.1048965426 del +
>>ブランドやオシャレでテスラ選んだけど後悔してる人多いみたいね
>ブランドはまだしもオシャレさなんかあるか…?
車がじゃなくて持ってる自分がオシャレ需要な
PLAY
244 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:22:58 No.1048965575 del +
>車がじゃなくて持ってる自分がオシャレ需要な
PLAY
245 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:23:04 No.1048965603 del +
>いかにも都会的なイメージで売ってるけど、電気さえ通ってりゃ限界集落でも個人でインフラ用意できるんだ
個人でガソリン備蓄よりはよっぽど現実的な選択肢なんだよな
PLAY
246 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:23:43 No.1048965803 del そうだねx1
>いかにも都会的なイメージで売ってるけど、電気さえ通ってりゃ限界集落でも個人でインフラ用意できるんだ
サポートも何もない車を限界集落で?本気で言ってるのか?
PLAY
247 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:24:36 No.1048966041 del +
S4はMT云々抜きにしてもあの樹脂パーツはどうなのよってなる
PLAY
248 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:24:43 No.1048966079 del +
>>車がじゃなくて持ってる自分がオシャレ需要な
>?
環境を意識してEV乗ってるワタシ格好いいでしょ?的な…?
PLAY
249 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:24:44 No.1048966083 del +
今更ガソリンインフラなんか整えれない東南アジア系はインフラ簡単なEVを推し進めてるしな
PLAY
250 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:24:57 No.1048966138 del +
>>ブランドやオシャレでテスラ選んだけど後悔してる人多いみたいね
>ブランドはまだしもオシャレさなんかあるか…?
ふたばに篭ってるチー牛にはオシャレなんてわからんだろ…
少なくとも女ウケは良いらしいぞテスラ
女性芸能人のオーナーも多数いるしインスタでも良いね集めやすい
PLAY
251 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:25:22 No.1048966241 del +
新型BRZの方がS4よりまだ見る気がする
PLAY
252 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:25:39 No.1048966332 del +
>S4はMT云々抜きにしてもあの樹脂パーツはどうなのよってなる
外人カスタム勢はみんな即ボディ同色塗装してるな
PLAY
253 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:26:35 No.1048966592 del そうだねx1
>女性芸能人のオーナーも多数いるしインスタでも良いね集めやすい
本人が集めてるだけだろそれ…テスラだろうがポルシェだろうが変わらん
PLAY
254 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:26:43 No.1048966624 del +
スバルってポルシェみたいにRRとかMRレイアウトにできない理由あるの?
PLAY
255 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:27:20 No.1048966821 del +
EVは電気が通ってるなら限界集落でも使えるけどテスラ車みたいな高級車とは食い合わせ悪いわな
PLAY
256 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:27:25 No.1048966860 del +
クロストレックの値段なんとかしろ
PLAY
257 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:27:48 No.1048966984 del +
>今更ガソリンインフラなんか整えれない東南アジア系はインフラ簡単なEVを推し進めてるしな
日本でも離島だとガソリンクソ高いし営業時間短いし中古のリーフで十分な走行距離だしってなってるね
PLAY
258 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:28:40 No.1048967244 del +
ぶっちゃけ水平対向エンジンじゃなければ何でもいい
PLAY
259 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:29:33 No.1048967491 del +
>EVは電気が通ってるなら限界集落でも使えるけどテスラ車みたいな高級車とは食い合わせ悪いわな
日産のサクラみたいなのが最適解だと思う
PLAY
260 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:29:35 No.1048967497 del +
>今更ガソリンインフラなんか整えれない東南アジア系はインフラ簡単なEVを推し進めてるしな
東南アジアとかインドとか毎日停電起こってるレベルでしょ
本当にいけるんですかね?
PLAY
261 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:29:45 No.1048967551 del +
トヨタのOEMメーカー
PLAY
262 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:29:52 No.1048967581 del +
割と投資判断は良い評価が多いけど強みから考えると尻すぼみ確定だと思うんだけどな
PLAY
263 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:30:24 No.1048967706 del +
リーフはバッテリー水冷にするだけで国内は勝ち確だと思うんだが
なんでさっさとやらないの
PLAY
264 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:31:03 No.1048967889 del +
>東南アジアとかインドとか毎日停電起こってるレベルでしょ
>本当にいけるんですかね?
それでもガソリンよりマシなんよマジで
PLAY
265 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:31:18 No.1048967963 del +
水平以外のエンジンも作ってくれ
そしてサンバーを復活させてくれ
PLAY
266 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:31:33 No.1048968046 del +
>リーフはバッテリー水冷にするだけで国内は勝ち確だと思うんだが
>なんでさっさとやらないの
リーフクラスまではコストとの兼ね合いで空冷にしてるんじゃね
アリアは水冷だし
PLAY
267 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:31:52 No.1048968150 del +
>>今更ガソリンインフラなんか整えれない東南アジア系はインフラ簡単なEVを推し進めてるしな
>東南アジアとかインドとか毎日停電起こってるレベルでしょ
>本当にいけるんですかね?
アジアは災害とか来ない限り安定してるぞ
外資の工場誘致したりしてんだからインフラに力入れるのは当たり前
PLAY
268 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:31:53 No.1048968151 del +
テスラは車じゃなくてiPhoneとかと同じ考えで買うものだそうだ
EV車としての出来はもう中華に勝てないって
PLAY
269 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:31:57 No.1048968173 del +
    1671931917777.jpg-(75220 B)サムネ表示
>いかにも都会的なイメージで売ってるけど、電気さえ通ってりゃ限界集落でも個人でインフラ用意できるんだ
その点人口多い地域でしかインフラ建てられない水素自動車は田舎ではマトモに運用できないが、それを逆手に取って一等地に住む富裕層のみに所有を許される超高級車として売り込むことが出来るんじゃないか?
PLAY
270 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:32:18 No.1048968261 del +
そりゃまあ一から再スタートみたいなもんだから間違いなく分は悪い
分は悪いが…やるしかないのだ
PLAY
271 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:32:43 No.1048968394 del +
>テスラの板金高スギィッ!!
アルミじゃそうなるかもな
PLAY
272 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:34:19 No.1048968832 del +
貧乏人は板金修理できないからぶつけたらベコベコになったみすぼらしいテスラ乗り続けるしか無いのか・・・
PLAY
273 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:34:39 No.1048968923 del そうだねx2
>テスラの板金高スギィッ!!
つうかその位置だとフレームごとやられてるパターンでは
PLAY
274 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:35:06 No.1048969057 del +
>貧乏人は板金修理できないからぶつけたらベコベコになったみすぼらしいテスラ乗り続けるしか無いのか・・・
貧乏人はテスラに乗れないのでは
PLAY
275 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:35:16 No.1048969107 del そうだねx1
>>車がじゃなくて持ってる自分がオシャレ需要な
マツダが喉から手が出るほど欲しがってるものだ
テスラの過去10年間を見てブランド力を上げるためにはどうすれば良いのか勉強になっただろう
PLAY
276 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:35:23 No.1048969139 del +
>日産のサクラみたいなのが最適解だと思う
限界集落で100kmしか走れないクルマが最適…?
PLAY
277 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:35:45 No.1048969243 del +
>>いかにも都会的なイメージで売ってるけど、電気さえ通ってりゃ限界集落でも個人でインフラ用意できるんだ
>その点人口多い地域でしかインフラ建てられない水素自動車は田舎ではマトモに運用できないが、それを逆手に取って一等地に住む富裕層のみに所有を許される超高級車として売り込むことが出来るんじゃないか?
最低でもレクサスバッジつけねぇとな
PLAY
278 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:36:04 No.1048969336 del そうだねx1
>ID:wd3xuYh.
PLAY
279 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:36:12 No.1048969384 del +
>限界集落で100kmしか走れないクルマが最適…?
限界集落はその生活圏が小さいから成立するのよ
PLAY
280 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:36:28 No.1048969455 del +
ドライヤー当てて裏からトンカチで叩いても直らんのかね
作る時の効率重視でメンテ最悪なのはテスラのお家芸だな
PLAY
281 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:36:45 No.1048969559 del +
>限界集落で100kmしか走れないクルマが最適…?
日常的に片道50km以上移動しなきゃいけないところはもう限界集落どころじゃないんよ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:36:58 No.1048969624 del +
>>テスラの板金高スギィッ!!
>つうかその位置だとフレームごとやられてるパターンでは
リアフェンダーでその凹み方はフレーム修正かヘタすると切った貼ったに行くレベルやね
PLAY
283 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:37:13 No.1048969710 del +
>>日産のサクラみたいなのが最適解だと思う
>限界集落で100kmしか走れないクルマが最適…?
近くにガソリンスタンドが無いからなあ
PLAY
284 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:37:36 No.1048969840 del +
>>限界集落で100kmしか走れないクルマが最適…?
>限界集落はその生活圏が小さいから成立するのよ
日産ディーラーが100km離れてなきゃ問題無いしな
それにガソリン車よりメンテ箇所少ないから何度も通う必要もない
PLAY
285 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:37:51 No.1048969899 del そうだねx1
>>限界集落で100kmしか走れないクルマが最適…?
>日常的に片道50km以上移動しなきゃいけないところはもう限界集落どころじゃないんよ
秘境だな
PLAY
286 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:38:38 No.1048970138 del +
>パネル交換出来ないからぶつけるとめっちゃ高くついてユーザーメリット何もないと聞いたけど、メリットなんかあるの?
ぶつけたら買い替えるかそのまま乗る
ユーザーにとってはメンテコストが下がる
メーカーにとってもサービスコストが下がってそれは価格に反映されるからそれもユーザーメリット
マスク男がゆってた
PLAY
287 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:39:10 No.1048970281 del +
日本人の平均走行距離は10kmぐらいだから100km走るなら十分やろ
あくまでセカンドカーとしてなら
PLAY
288 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:39:50 No.1048970454 del そうだねx1
テスラって樹脂フェンダーですらないのか
あぶねーな
PLAY
289 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:41:01 No.1048970778 del +
>日常的に片道50km以上移動しなきゃいけないところはもう限界集落どころじゃないんよ
いや普通に仕事とか行くだろ…何言ってんだ
PLAY
290 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:41:16 No.1048970859 del +
>ドライヤー当てて裏からトンカチで叩いても直らんのかね
国産車でもリアフェンダはボディと一体だから当たり所が悪いと簡単には治せない
PLAY
291 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:41:53 No.1048971036 del そうだねx3
>いや普通に仕事とか行くだろ…何言ってんだ
通勤に片道50km!?
PLAY
292 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:42:34 No.1048971261 del +
>通勤に片道50km!?
おれ通勤片道63キロ…
PLAY
293 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:42:47 No.1048971330 del +
>通勤に片道50km!?
田舎に住んだことないなら黙ってろよ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:43:29 No.1048971551 del +
    1671932609526.jpg-(38739 B)サムネ表示
>>なんでさっさとやらないの
>リーフクラスまではコストとの兼ね合いで空冷にしてるんじゃね
>アリアは水冷だし
バッテリー関係の値上がりなのかグレードによって100万も値上がってしまったのでただ古くて高いだけに
PLAY
295 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:43:54 No.1048971675 del +
>>通勤に片道50km!?
>おれ通勤片道63キロ…
63km!?
PLAY
296 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:44:29 No.1048971850 del +
>田舎に住んだことないなら黙ってろよ
田舎なのに通勤片道5キロ圏内ですまない…
PLAY
297 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:44:38 No.1048971894 del +
そもそも移動距離長いならバッテリーでかいやつ買えで終わりだよ
PLAY
298 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:44:45 No.1048971917 del +
スバルが欲しいのは太いトルクと低い重心だから極限まで突き詰めるとEVありありなんだよな
PLAY
299 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:44:53 No.1048971959 del そうだねx1
    1671932693600.webp-(554510 B)サムネ表示
>テスラの板金高スギィッ!!
水を差すようで悪いがその凹んでる箇所はスチール製やで…
俺自身オーナーだし雨の日は充電口にマグネット式のカバー付けてるからおかしいと思った次第
PLAY
300 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:44:59 No.1048971982 del +
>そもそも移動距離長いならエンジン車買えで終わりだよ
PLAY
301 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:45:20 No.1048972075 del +
>そもそも移動距離長いならバッテリーでかいやつ買えで終わりだよ
SAKURAが最適だとか意味不明なこと言ってて何言ってんだ…
PLAY
302 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:46:00 No.1048972247 del +
バッテリーでかい車は400km走るから快適よ
なお車のお値段
PLAY
303 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:46:36 No.1048972400 del +
SAKURAは都会の短距離移動でこそ光るよ
実際都心周辺でよく売れてるそうだし
補助金たくさん出るのもあるけど
PLAY
304 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:46:40 No.1048972427 del +
>水を差すようで悪いがその凹んでる箇所はスチール製やで…
アルミニウムって文字が見えるが…
PLAY
305 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:46:53 No.1048972492 del +
>>テスラの板金高スギィッ!!
>水を差すようで悪いがその凹んでる箇所はスチール製やで…
>俺自身オーナーだし雨の日は充電口にマグネット式のカバー付けてるからおかしいと思った次第
鉄の板金だけで100万かかるって
さらにゴミっていう追加情報にしかならない?
PLAY
306 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:47:21 No.1048972597 del そうだねx1
>スバルってポルシェみたいにRRとかMRレイアウトにできない理由あるの?
カネがかかる
エンジンが終わりの今新規開発なんて無駄
PLAY
307 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:47:27 No.1048972631 del +
ぶつけたら買い換えろよそういう車だろ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:47:40 No.1048972685 del +
補助金と税金面の優遇無くなったらサクラも買われない気はする
PLAY
309 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:47:41 No.1048972689 del そうだねx2
>水を差すようで悪いがその凹んでる箇所はスチール製やで…
>俺自身オーナーだし雨の日は充電口にマグネット式のカバー付けてるからおかしいと思った次第
つまり板金屋がよく知らない車でノウハウ無いから高い見積もりで実質お断りしてきただけか
PLAY
310 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:48:09 No.1048972816 del +
>>水を差すようで悪いがその凹んでる箇所はスチール製やで…
>アルミニウムって文字が見えるが…
写真でヘコんでるところは軟鉄だな
中のアルミの部分も押し込まれてるのかもしれんが
PLAY
311 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:48:15 No.1048972839 del そうだねx1
>補助金と税金面の優遇無くなったらサクラも買われない気はする
その仮定に何か意味があるのだろうか
PLAY
312 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:48:58 No.1048973034 del +
日産のエンブレム恥ずかしい
PLAY
313 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:49:14 No.1048973123 del +
>水を差すようで悪いがその凹んでる箇所はスチール製やで…
>俺自身オーナーだし雨の日は充電口にマグネット式のカバー付けてるからおかしいと思った次第
ヤナセがぼったくりって事か本人が大袈裟に書いているだけなのかな?
PLAY
314 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:49:24 No.1048973192 del そうだねx1
>トヨタのちんこエンブレム恥ずかしい
PLAY
315 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:49:29 No.1048973225 del +
今のとこEVは高すぎて補助金つかないと欲しくならないわね
PLAY
316 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:49:44 No.1048973296 del +
    1671932984592.jpg-(191424 B)サムネ表示
>日産のエンブレム恥ずかしい
買うなら三菱なのか
PLAY
317 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:49:47 No.1048973319 del +
>スバルのエンブレム恥ずかしい
PLAY
318 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:49:49 No.1048973324 del そうだねx3
まあテスラのばあい鉄のとこへこますと
たいてい内側のアルミも歪んでるんで両方直すことになるって
近所のNSXやレジェンドの修理が得意な板金屋さんがいってたぞ
PLAY
319 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:50:27 No.1048973507 del そうだねx2
>今のとこEVは高すぎて補助金つかないと欲しくならないわね
今のところ毎年の補助金が終わる予定はないので
そんな事を言ってもしょうがない
PLAY
320 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:50:33 No.1048973545 del +
電気代高騰に備えて自家消費の太陽光設置するんだけどその流れでクルマもEVにしちゃおうかなあと考えてる
EV乗り換えは早くて5年後ぐらいだけど
PLAY
321 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:50:36 No.1048973551 del そうだねx1
>1671932693600.webp
と言うか思いっきりハイテン材使ってるじゃん
上で言われてるメガキャストで一体成型とかどんな嘘だよ
PLAY
322 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:50:39 No.1048973576 del +
まあベンツやBMWなら「ああまともな職業ついてる人なのか」って社会的安全性が担保できるってのは事実
PLAY
323 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:50:53 No.1048973661 del +
EVなんて軽くてなんぼなんだからプラで成形しろよ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:51:27 No.1048973831 del +
>その仮定に何か意味があるのだろうか
減税もいずれ止めるしなんならEV増税はするだろうし意味はあるんでね
俺はリセールのほうが気になっちゃうけど
PLAY
325 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:51:37 No.1048973881 del +
>まあベンツやBMWなら「ああまともな職業ついてる人なのか」って社会的安全性が担保できるってのは事実
黒塗りベンツヤクザ「マジで?」
PLAY
326 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:52:41 No.1048974164 del +
日産は全部インフィニティのエンブレムに買えちまえよ
PLAY
327 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:52:41 No.1048974168 del そうだねx2
>黒塗りベンツヤクザ「マジで?」
彼等だってベンツ乗るのは社会的安全性が高いから
おまわりだってそういうヤクザには媚び売るし
PLAY
328 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:52:43 No.1048974177 del +
最近のヤクザは黒塗りアルファードに乗ってる
PLAY
329 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:52:43 No.1048974179 del +
BMWの1シリーズは見てるこっちが恥ずかしい
PLAY
330 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:52:50 No.1048974215 del +
ガソリン車は税金で今後更に虐められる信頼感があるから次はHV欲しいな
はよトヨタ式のハイブリッド車出せや
PLAY
331 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:52:52 No.1048974222 del そうだねx1
>まあベンツやBMWなら「ああまともな職業ついてる人なのか」って社会的安全性が担保できるってのは事実
せいぜい土建屋かなんかだと思われるだけだろ…
PLAY
332 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:52:54 No.1048974233 del +
>上で言われてるメガキャストで一体成型とかどんな嘘だよ
モデル3はアルミ製ではない様子
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00055/00006/
 米テスラ(Tesla)が「モデル3」で狙うのが、量産メーカーという地位の確立だ。その決意の表れがボディーで、軽量化よりも量産性やコスト低減を優先させた。販売価格を3万5000ドルからに抑えて年間50万台規模の量産を目指すため、高級セダン「モデルS」で多用したアルミニウム(Al)合金は最小限にとどめた。
PLAY
333 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:53:00 No.1048974252 del +
>EVなんて軽くてなんぼなんだからプラで成形しろよ
ガンプラかよ
PLAY
334 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:53:03 No.1048974268 del そうだねx1
>>水を差すようで悪いがその凹んでる箇所はスチール製やで…
>>俺自身オーナーだし雨の日は充電口にマグネット式のカバー付けてるからおかしいと思った次第
位置的にアルミも逝く凹み方じゃね?
PLAY
335 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:53:20 No.1048974348 del +
>>1671932693600.webp
>と言うか思いっきりハイテン材使ってるじゃん
>上で言われてるメガキャストで一体成型とかどんな嘘だよ
メガキャスト使われるようになったのは2020年モデルY以降の新型車のみで、今のラインナップで一番古いモデル3は既存の製造法だよ
PLAY
336 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:54:02 No.1048974522 del +
>量産性やコスト低減を優先させた
上で言われてるメガキャストのメリットと思いっきり矛盾しててお腹痛い
PLAY
337 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:54:06 No.1048974537 del +
モデル3のモデルチェンジが近いって記事読んだけどその時はメガキャスト使われるのかな
PLAY
338 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:54:44 No.1048974701 del +
アウトランダーPHEVの商談行ったときには補助金適用されるかわかんないみたいな話だったけど今のEVは全適用されるん?
PLAY
339 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:54:58 No.1048974759 del +
>つまり板金屋がよく知らない車でノウハウ無いから高い見積もりで実質お断りしてきただけか
板金屋じゃなくてテスラと提携してるヤナセの保証内修理費用なんだが・・・
PLAY
340 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:55:33 No.1048974924 del +
>アウトランダーPHEVの商談行ったときには補助金適用されるかわかんないみたいな話だったけど今のEVは全適用されるん?
枠が残ってれば適用されるんじゃない?
PLAY
341 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:55:43 No.1048974960 del +
鋳物は鈑金なんてできないだろそもそも
PLAY
342 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:57:06 No.1048975333 del +
スマホみたいに消費していく車だからどんどん買い替えるのが基本なんだろうな
直して使う貧乏人のための車ではない
PLAY
343 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:57:12 No.1048975356 del +
バルスには無理よ
PLAY
344 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:57:28 No.1048975427 del +
メガキャストは製造コストは安くなるけど取り回しが悪くなりメンテナンス性が落ちる
うーんガンダム的にこれはどうなのやら
PLAY
345 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:57:44 No.1048975482 del +
>1671926088676.jpg
>おは脱輪
EVの心臓部はBYDなので
PLAY
346 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:57:58 No.1048975541 del +
>鋳物は鈑金なんてできないだろそもそも
メガキャストはTig溶接で肉盛りだね
大幅な変形なら交換になるのかね?
高く付きそうだなあ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:58:18 No.1048975628 del そうだねx1
>EVの心臓部はBYDなので
なら安心だな
PLAY
348 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:58:26 No.1048975670 del +
というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
PLAY
349 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:58:44 No.1048975771 del +
    1671933524256.png-(78801 B)サムネ表示
>アウトランダーPHEVの商談行ったときには補助金適用されるかわかんないみたいな話だったけど今のEVは全適用されるん?
聞いたのがいつか分からんが
もう4年前の時点で補助金は出てるはず
https://faq.mitsubishi-motors.co.jp/faq/show/235
PLAY
350 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:58:47 No.1048975781 del そうだねx2
>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
ソース出してね
PLAY
351 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:59:01 No.1048975854 del +
>メガキャストはTig溶接で肉盛りだね
中まで壊れてるかもしれないのに表面だけ肉盛りしてもなぁ…
PLAY
352 無念 Name としあき 22/12/25(日)10:59:17 No.1048975904 del +
>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>ソース出してね
NEX工業
PLAY
353 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:00:20 No.1048976185 del そうだねx5
>>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>>ソース出してね
>NEX工業
ググってみたらYouTubeのチャンネルかよ…
PLAY
354 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:00:24 No.1048976196 del +
温暖化のソースも出てないのに狂乱してるのが現状だからな…
PLAY
355 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:00:39 No.1048976249 del そうだねx1
>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
そりゃEV一本じゃいかんでしょ
トラックとか船はEVより水素の方がいいらしいし
水素は未来のエネルギーだからな
でもEVを捨てる訳じゃないから注意
PLAY
356 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:01:12 No.1048976396 del +
純エンジン車が無くなると同時にスバルとマツダはトヨタに吸収されるんじゃないかと思ってる
すぐに全部BEVになるとは思ってないからHVやPHVでまともなの出せれば延命はできそうだが
PLAY
357 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:01:39 No.1048976522 del +
>メガキャストは製造コストは安くなるけど取り回しが悪くなりメンテナンス性が落ちる
もともとバッテリ劣化したら車ごと捨てるってコンセプトだからなあ
PLAY
358 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:01:46 No.1048976568 del そうだねx1
    1671933706107.png-(510770 B)サムネ表示
>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
別にEV捨てての話じゃないし
EUの水素戦略として60兆円使うってのは2年前から発表済み
PLAY
359 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:01:47 No.1048976571 del そうだねx1
>純エンジン車が無くなると同時にスバルとマツダはトヨタに吸収されるんじゃないかと思ってる
>すぐに全部BEVになるとは思ってないからHVやPHVでまともなの出せれば延命はできそうだが
スバルはもう実質吸収されてるようなもんでは・・・?
PLAY
360 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:02:05 No.1048976657 del +
>>メガキャストは製造コストは安くなるけど取り回しが悪くなりメンテナンス性が落ちる
>もともとバッテリ劣化したら車ごと捨てるってコンセプトだからなあ
エコっすなぁ・・・
PLAY
361 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:02:51 No.1048976855 del +
>エコっすなぁ・・・
マスク男によるとトータルコストはそっちの方が小さいんだとさ
PLAY
362 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:03:01 No.1048976896 del +
そもそも「環境に良い」水素エネルギーを作るには太陽光や風力などの再エネ発電で生まれた余剰電力が必須なんだがな
PLAY
363 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:03:16 No.1048976962 del そうだねx1
>>>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>>>ソース出してね
>>NEX工業
>ググってみたらYouTubeのチャンネルかよ…
日本すごいって系統のものなので見る意味は無いよ
割と嘘も多いし
PLAY
364 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:03:59 No.1048977161 del +
>純エンジン車が無くなると同時にスバルとマツダはトヨタに吸収されるんじゃないかと思ってる
>すぐに全部BEVになるとは思ってないからHVやPHVでまともなの出せれば延命はできそうだが
マツダは自社製のPHV市販してなかったっけ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:04:11 No.1048977212 del +
>そもそも「環境に良い」水素エネルギーを作るには太陽光や風力などの再エネ発電で生まれた余剰電力が必須なんだがな
それEVでも同じです…
PLAY
366 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:04:30 No.1048977310 del +
>>エコっすなぁ・・・
>マスク男によるとトータルコストはそっちの方が小さいんだとさ
いやそらコストは低いだろうよ
PLAY
367 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:04:48 No.1048977406 del そうだねx1
>>>>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>>>>ソース出してね
>>>NEX工業
>>ググってみたらYouTubeのチャンネルかよ…
>日本すごいって系統のものなので見る意味は無いよ
>割と嘘も多いし
ベストカーなら信じてやったのに
PLAY
368 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:05:37 No.1048977628 del +
>マツダは自社製のPHV市販してなかったっけ
マツダはPHVもEVもあるよ
PLAY
369 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:05:56 No.1048977722 del そうだねx6
    1671933956442.jpg-(916290 B)サムネ表示
>>>NEX工業
>>ググってみたらYouTubeのチャンネルかよ…
>日本すごいって系統のものなので見る意味は無いよ
>割と嘘も多いし
あの手の欧米中叩き+トヨタ推し系動画は一部の人の精神安定剤みたいなモンやし
動画作ってる方もトヨタには未来など無いと完全に解ってて作ってる節がある
PLAY
370 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:06:01 No.1048977746 del そうだねx2
>NEX工業
程度が知れるわ
PLAY
371 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:06:26 No.1048977898 del +
>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>ソース出してね
水素はEVより更に普及ハードル上がるんですが
PLAY
372 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:06:29 No.1048977910 del +
すぐに捨てちゃうから車検いらないようになったら社会的コスト下がるかもしれんな
PLAY
373 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:07:14 No.1048978134 del +
スバルもPHEVは作ってアメリカで販売したけど売れなかったし消費者の反応も否定的なものだったんだろうね
e-boxerも次の世代でストロングハイブリッドにするって言ってるからHVはやるんだろうけど
PHEVはキャンセルしてBEVに注力するんでしょう
bz4xが世界各国のテストで証明してくれたように既存の流用は悪い答えだったわけだから
PLAY
374 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:07:25 No.1048978188 del そうだねx1
>あの手の欧米中叩き+トヨタ推し系動画は一部の人の精神安定剤みたいなモンやし
>動画作ってる方もトヨタには未来など無いと完全に解ってて作ってる節がある
車ネタだけじゃなくて核融合関係も割りと嘘だったりなので
他のも調べたら嘘ですってのが多そう
PLAY
375 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:07:25 No.1048978190 del +
>>そもそも「環境に良い」水素エネルギーを作るには太陽光や風力などの再エネ発電で生まれた余剰電力が必須なんだがな
>それEVでも同じだけど、再エネで生まれた電力をそのまま使えるから水素より圧倒的に効率良いんだよな
水素は変換ロスが多過ぎる
PLAY
376 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:08:15 No.1048978441 del +
>バッテリーでかい車は400km走るから快適よ
>なお車のお値段
ガソリン車以下じゃん
家のガソリン車の3.5のミニバンでも満タンで600kmは行ける
PLAY
377 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:08:35 No.1048978551 del +
まあ中国や欧米みたいに安全技術が優れてれば
原発も安全にコスパできるんだよなあ
つくづく技術ない日本はだめだとわかる
PLAY
378 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:08:46 No.1048978606 del +
>bz4xが世界各国のテストで証明してくれたように既存の流用は悪い答えだったわけだから
流用した車に電費すら勝てない車がゴロゴロいますけど…
PLAY
379 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:09:20 No.1048978738 del +
>>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>>ソース出してね
>水素はEVより更に普及ハードル上がるんですが
日本みたいに化石燃料使って水素作るような外し技でもしない限り、 EVより水素自動車の方が増えるなんてことはあり得ない
PLAY
380 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:09:22 No.1048978747 del +
YouTubeのアレ系の動画って信じる人いるんだ…
いやいるから成り立ってるんだよな…
PLAY
381 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:09:59 No.1048978923 del +
    1671934199765.png-(270984 B)サムネ表示
>水素は変換ロスが多過ぎる
変換効率上げるために磁気冷凍の研究とかやってる
だが実用化はまだ先のお話なので
乗用車については全てEVに置き換わったあとかも知れない
PLAY
382 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:10:04 No.1048978944 del +
>ガソリン車以下じゃん
>家のガソリン車の3.5のミニバンでも満タンで600kmは行ける
車の大きさ一緒ならEV不利なの明らかだし
PLAY
383 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:10:36 No.1048979103 del +
bz4xの出来はちょっとね
寒冷地での充電性能も群を抜いて低いし
スバルがどこまで関わってるのか分からんけど
PLAY
384 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:11:02 No.1048979241 del +
>>バッテリーでかい車は400km走るから快適よ
>>なお車のお値段
>ガソリン車以下じゃん
>家のガソリン車の3.5のミニバンでも満タンで600kmは行ける
ガソリンより充電の方がコスパいいやん
PLAY
385 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:11:11 No.1048979282 del そうだねx2
テスラモデル3 航続距離500km
プリウスPHV 航続距離1300km

とりあえず今のところはPHEVでいいかな・・・
もうちょっとEVが便利になったら呼んでよ
PLAY
386 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:11:29 No.1048979359 del そうだねx1
>bz4xの出来はちょっとね
>寒冷地での充電性能も群を抜いて低いし
>スバルがどこまで関わってるのか分からんけど
トヨタ信者の方はできが悪いからスバル製だと言い張られる
PLAY
387 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:11:33 No.1048979377 del +
>e-boxerも次の世代でストロングハイブリッドにするって言ってるからHVはやるんだろうけど
自社で作る技術なんて無いだろうしTHS搭載か…
PLAY
388 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:11:54 No.1048979478 del +
家の旧式2.0ミニバンでも500km以上は満タンで行けるな
PLAY
389 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:12:12 No.1048979552 del +
>トヨタ信者の方はできが悪いからスバル製だと言い張られる
いやほとんどトヨタ製だろあれ
アイサイトすら付いてないんだから
PLAY
390 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:12:18 No.1048979579 del そうだねx1
>>>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>>>ソース出してね
>>NEX工業
>ググってみたらYouTubeのチャンネルかよ…
最初のレスは俺だけど、何とか工業は俺じゃないからね
ソースは日本語じゃないけどEUの2022年12月13日の広報
欧州議会で炭素国境調整メカニズムの合意に関するリリースだよ
PLAY
391 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:13:30 No.1048979907 del そうだねx1
>bz4xの出来はちょっとね
>寒冷地での充電性能も群を抜いて低いし
>スバルがどこまで関わってるのか分からんけど
安全マージン取らずに急速充電やるとデンドライト結晶が育ってセパレーター突き破るリスクあるからな
人命が軽いテスラとかヒュンダイとかは気にしないんだろうけど
トヨタが発火事故起こすとまた米議会で吊し上げ食らうからな
PLAY
392 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:15:05 No.1048980398 del +
>テスラモデル3 航続距離500km
あと車重約2トンな
PLAY
393 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:15:16 No.1048980451 del +
>ガソリンより充電の方がコスパいいやん
PLAY
394 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:15:29 No.1048980507 del そうだねx5
>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
EVでカバーしきれないところは水素も使うっていう方針がこういう風に曲解されるのね
PLAY
395 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:16:32 No.1048980851 del そうだねx1
EV車は見た目より重いからインフラにかける負担も段違いよ
PLAY
396 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:16:45 No.1048980928 del +
>ガソリンより充電の方がコスパいいやん
レギュラーだし近場しか乗らんから燃料計半分減ったら給油目安にしてるが月平均で2回多くて3回くらいかな
1回の給油で平均30リッター前後入るのでガス代の上下を平均すると格安セルフで平均5000円前後が1回の給油費用かな
PLAY
397 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:16:51 No.1048980961 del +
>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
時代に合わないって部分のソースくれ
YouTube以外で
PLAY
398 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:16:52 No.1048980964 del そうだねx1
>>>>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>>>>ソース出してね
>>>NEX工業
>>ググってみたらYouTubeのチャンネルかよ…
>最初のレスは俺だけど、何とか工業は俺じゃないからね
>ソースは日本語じゃないけどEUの2022年12月13日の広報
>欧州議会で炭素国境調整メカニズムの合意に関するリリースだよ
余計おかしいな
EV は時代に合わないなんて一言も書かれてないだろ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:17:25 No.1048981124 del そうだねx2
EVと関係なくなっちゃうけど通勤に1時間かかってるなら仕事か住むところをちょっと考えた方がいいよ…
PLAY
400 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:18:28 No.1048981455 del +
>EVと関係なくなっちゃうけど通勤に1時間かかってるなら仕事か住むところをちょっと考えた方がいいよ…
ほとんどが東京からいなくなるな
めでたしめでたし
PLAY
401 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:18:43 No.1048981526 del +
>EVと関係なくなっちゃうけど通勤に1時間かかってるなら仕事か住むところをちょっと考えた方がいいよ…
通勤時間は人生の無駄遣いだからな
地球の資源より自分の人生の無駄を見直したほうがいいな
PLAY
402 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:19:07 No.1048981628 del そうだねx2
>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>EVでカバーしきれないところは水素も使うっていう方針がこういう風に曲解されるのね
欧州は必ず掌返しする、してくれなきゃ困る
って思い込みが認知を歪ませて曲解を産んでるんだろうな
PLAY
403 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:19:11 No.1048981649 del そうだねx1
通勤時間が長いほど幸福度が下がるとかなんとか
PLAY
404 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:19:24 No.1048981720 del そうだねx1
>EVと関係なくなっちゃうけど通勤に1時間かかってるなら仕事か住むところをちょっと考えた方がいいよ…
これ若い内は良いけど35越えると年々しんどくなるのよな
PLAY
405 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:19:35 No.1048981770 del +
>>というか、おとといぐらいにEUはEVは時代に合わない、これからは水素って言いだしたんだけど
>EVでカバーしきれないところは水素も使うっていう方針がこういう風に曲解されるのね
あとEVや蓄電池に充電されてもなお余った余剰電力を水素に変えて貯蔵するってだけの話だしな
自動車に直接入れて動かすなんて無駄な事やってるのはトヨタとヒュンダイくらいなもんだ
しかもヒュンダイの方が売れてるし
PLAY
406 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:19:50 No.1048981856 del +
>EVと関係なくなっちゃうけど通勤に1時間かかってるなら仕事か住むところをちょっと考えた方がいいよ…
独身なら気軽にアパート引っ越しとかできるんだろうけどね
PLAY
407 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:20:00 No.1048981903 del +
    1671934800237.png-(51680 B)サムネ表示
>余計おかしいな
>EV は時代に合わないなんて一言も書かれてないだろ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/12/c4424a7b18877842.html
JETROの解説みても規制範囲が広がっただけだよね?
PLAY
408 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:20:16 No.1048981978 del +
>通勤時間が長いほど幸福度が下がるとかなんとか
まあそれはそう
自動運転はやくきてくれー!ってなる
PLAY
409 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:20:50 No.1048982125 del +
>ほとんどが東京からいなくなるな
>めでたしめでたし
東京以外でも仕事はあるしリモートするところもあるしな
PLAY
410 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:21:11 No.1048982222 del +
>自動車に直接入れて動かすなんて無駄な事やってるのはトヨタとヒュンダイくらいなもんだ
技術力ないのをドヤられましても
PLAY
411 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:21:58 No.1048982418 del +
>欧州は必ず掌返しする、してくれなきゃ困る
>って思い込みが認知を歪ませて曲解を産んでるんだろうな
認知を歪ませた曲解・・・
排ガス試験場でだけ起動する不正ソフトウェアのことかな?
PLAY
412 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:22:00 No.1048982433 del +
>>通勤時間が長いほど幸福度が下がるとかなんとか
>まあそれはそう
>自動運転はやくきてくれー!ってなる
個人所有できるLV5自動運転なんてとしちゃんが定年退職した以降のお話だよ
LV4自動運転で路線バス代替するとかなら割と直ぐだけど
PLAY
413 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:22:32 No.1048982582 del +
親父はよく定年後まで片道1時間ちょいの距離車で通勤してたな55定年時代で延長で60まで勤めてた
PLAY
414 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:23:01 No.1048982715 del +
深夜に自宅出発して自動運転で翌朝起きたら目的地に着いてる未来はよ来い
PLAY
415 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:23:06 No.1048982732 del +
毎日行きと帰りで二時間運転とかしんどいな
広大なアメリカじゃ普通らしいが
PLAY
416 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:23:08 No.1048982748 del +
>ソルテラって絶対売れなさそうだよね
そもそもディーラーマンが「車庫付き戸建+200V契約して充電装置の設備(客持ち)が割と前提なので…ウチは非サブスクライン用にガワの再デザインしただけですし…」って教えてくれたぞ…
PLAY
417 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:23:16 No.1048982789 del そうだねx2
>個人所有できるLV5自動運転なんてとしちゃんが定年退職した以降のお話だよ
>LV4自動運転で路線バス代替するとかなら割と直ぐだけど
いやまあわかってるんだけどそういう気持ちになるくらいウンザリって話ね
PLAY
418 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:23:56 No.1048982968 del +
>スバルがどこまで関わってるのか分からんけど
逆86でデザインに意見しただけだぞ…
試乗すりゃ分かるがマジで何から何までトヨタ車
PLAY
419 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:25:00 No.1048983246 del +
>そもそもディーラーマンが「車庫付き戸建+200V契約して充電装置の設備(客持ち)が割と前提なので…ウチは非サブスクライン用にガワの再デザインしただけですし…」って教えてくれたぞ…
いや、そらそうでしょ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:25:43 No.1048983459 del +
>S4はMT云々抜きにしてもあの樹脂パーツはどうなのよってなる
正直外塗ってるやつより樹脂の黒フェンダーのがいいと思う
カーボンだったらもっといい
PLAY
421 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:26:05 No.1048983565 del +
bz4xが寒冷地にやたら弱い理由は
他社はバッテリーの温度を保つ冷媒の中にバッテリーを入れてるのに対して
bz4xはバッテリーの下にペタっと保温装置を外付けしてるだけなんだよ
PLAY
422 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:26:40 No.1048983725 del +
オール電化の時も似たような論争あった気がするけど今こんなだしなぁ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:26:42 No.1048983740 del そうだねx1
開発者でもないディーラーの営業を公式見解として受けとる知能…
PLAY
424 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:27:52 No.1048984052 del +
    1671935272665.jpg-(53291 B)サムネ表示
>正直外塗ってるやつより樹脂の黒フェンダーのがいいと思う
>カーボンだったらもっといい
コンセプトカーはカーボンっぽかったんだよな
STIで採用されるかと思ったのにSTI自体がポシャってしまった
PLAY
425 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:28:09 No.1048984123 del そうだねx7
>開発者でもないディーラーの営業を公式見解として受けとる知能…
としあきの発言よりは何百倍もリアリティあると思うんですよね…
PLAY
426 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:28:21 No.1048984168 del +
STiって現状どんな存在意義があんの?
PLAY
427 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:29:29 No.1048984477 del +
>STiって現状どんな存在意義があんの?
国内レース向け兼公式パーツブランド
マジそんだけ
PLAY
428 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:29:45 No.1048984550 del そうだねx2
ディーラーは勉強会とかしてるからド素人のとしあきなんかより信頼できる
PLAY
429 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:30:09 No.1048984651 del +
レースがどうとか言ってる場合じゃなくなったもんな
しゃーない
PLAY
430 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:31:45 No.1048985125 del +
>カーボンだったらもっといい
カーボンパーツの売りだと思ってたカーボン模様が実は最後に薄い化粧シートみたいなの貼ってただけって最近知って結構ショックだった…
PLAY
431 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:32:20 No.1048985285 del +
倒産廃業滅亡
PLAY
432 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:32:31 No.1048985338 del +
スバルはSTIブランド安売りしすぎでしょ
GT-RとかGRとかtype-Rみたいにもう少し差別化ブランドとして大事にしたほうがいい
PLAY
433 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:33:15 No.1048985515 del +
ソルテラなんてアイサイトついてない時点でただのトヨタ車
PLAY
434 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:33:15 No.1048985522 del +
最近お披露目したS4ニュル仕様かなり好みだ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:33:51 No.1048985684 del そうだねx1
>GT-RとかGRとかtype-Rみたいにもう少し差別化ブランドとして大事にしたほうがいい
nismoや無限と同じ方でしょ
PLAY
436 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:34:22 No.1048985807 del そうだねx1
>EVと関係なくなっちゃうけど通勤に1時間かかってるなら仕事か住むところをちょっと考えた方がいいよ…
昭和の高度経済成長期からバブル期まで関東じゃ郊外の群馬や神奈川 埼玉 栃木 千葉辺りの地価の安い田舎にマイホーム買って都内まで片道平均2時間満員電車で寿司詰め通勤するのが平均的なサラリーマン像だった
PLAY
437 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:34:57 No.1048985957 del +
>スバルはSTIブランド安売りしすぎでしょ
>GT-RとかGRとかtype-Rみたいにもう少し差別化ブランドとして大事にしたほうがいい
そもその辺と比べるようなラインでも系譜でもないぞ…
PLAY
438 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:35:44 No.1048986176 del +
>スバルはSTIブランド安売りしすぎでしょ
>GT-RとかGRとかtype-Rみたいにもう少し差別化ブランドとして大事にしたほうがいい
そういうのはSシリーズじゃないの
この先も出るのかは知らんけど
PLAY
439 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:36:15 No.1048986315 del +
>bz4xはバッテリーの下にペタっと保温装置を外付けしてるだけなんだよ
まだそんな妄想信じてるんだ…
440 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:36:34 No.1048986397 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
441 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:38:23 No.1048986976 del +
>昭和の高度経済成長期からバブル期まで関東じゃ郊外の群馬や神奈川 埼玉 栃木 千葉辺りの地価の安い田舎にマイホーム買って都内まで片道平均2時間満員電車で寿司詰め通勤するのが平均的なサラリーマン像だった
ただ一戸建てあるのが前提みたいなとこあるからなEVは
マジで政府と国交省は今のまま本気でEV化進める気あるのか不安だわ
PLAY
442 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:38:52 No.1048987132 del +
>STI好む人たちってGT-RとかGRとかtype-Rみたいな差別用語路線やってるブランドにアレルギー反応示してない?
いや全然?どうしてそう思ったん?
PLAY
443 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:39:15 No.1048987240 del +
STIも差別化路線なのでは?
PLAY
444 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:39:35 No.1048987359 del +
>スバルはSTIブランド安売りしすぎでしょ
>GT-RとかGRとかtype-Rみたいにもう少し差別化ブランドとして大事にしたほうがいい
STI好む人たちってGT-RとかGRとかtype-Rみたいな差別化路線やってるブランドにアレルギー反応示してない?
PLAY
445 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:39:36 No.1048987363 del +
    1671935976362.jpg-(95308 B)サムネ表示
こっちの方がよくね?
PLAY
446 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:40:03 No.1048987468 del +
>>ほとんどが東京からいなくなるな
>>めでたしめでたし
>東京以外でも仕事はあるしリモートするところもあるしな
イーロン・マスクが堂々とリモート否定論をぶち上げたんでそれに賛同する大企業の上層老害層が共感してしまってリモート否定強制出勤に寝返る企業が増えてんだよ
PLAY
447 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:42:32 No.1048988183 del +
>ディーラーは勉強会とかしてるからド素人のとしあきなんかより信頼できる
全然無知だぞ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:42:36 No.1048988200 del +
>イーロン・マスクが堂々とリモート否定論をぶち上げたんでそれに賛同する大企業の上層老害層が共感してしまってリモート否定強制出勤に寝返る企業が増えてんだよ
というか日本社会の都市デザインから何から何まで通勤ありきでデザインされてる以上
それの完全否定に繋がる即リモート全盛は難しい側面があるのは事実なんだわ
PLAY
449 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:44:24 No.1048988722 del そうだねx2
>というか日本社会の都市デザインから何から何まで通勤ありきでデザインされてる以上
>それの完全否定に繋がる即リモート全盛は難しい側面があるのは事実なんだわ
その結果が今の都市部一極集中と地方衰退だろ
地方創生とか言ってんならリモートでやれるものは地方分散推進しないと
PLAY
450 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:44:44 No.1048988825 del +
>>イーロン・マスクが堂々とリモート否定論をぶち上げたんでそれに賛同する大企業の上層老害層が共感してしまってリモート否定強制出勤に寝返る企業が増えてんだよ
>というか日本社会の都市デザインから何から何まで通勤ありきでデザインされてる以上
>それの完全否定に繋がる即リモート全盛は難しい側面があるのは事実なんだわ
都市計画された頃はネットなんて無かったしリモートワークは想像すらつかなんだだろうな
PLAY
451 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:45:30 No.1048989039 del +
>こっちの方がよくね?
塗装すると自慢の樹脂フェンダーの空力効果なくなるって言ってたのに
PLAY
452 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:45:37 No.1048989076 del +
>その結果が今の都市部一極集中と地方衰退だろ
>地方創生とか言ってんならリモートでやれるものは地方分散推進しないと
それはそう
ただ結局その辺を動かそうと思うとなによりお上が積極的に動かないと無理なのよ
PLAY
453 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:46:16 No.1048989255 del そうだねx1
>>こっちの方がよくね?
>塗装すると自慢の樹脂フェンダーの空力効果なくなるって言ってたのに
ぶっちゃけ誤差の範囲やろ
PLAY
454 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:47:03 No.1048989472 del +
リモートだとサボるってバレたからなぁ
PLAY
455 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:47:11 No.1048989508 del +
地方はインフラ保守がもう持たん
PLAY
456 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:47:34 No.1048989611 del +
>>こっちの方がよくね?
>塗装すると自慢の樹脂フェンダーの空力効果なくなるって言ってたのに
アップチャージ付きで塗装オプションとかあってもいいよなって
PLAY
457 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:47:46 No.1048989666 del +
>ぶっちゃけ誤差の範囲やろ
比べたことないから分からん
PLAY
458 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:47:51 No.1048989688 del +
>リモートだとサボるってバレたからなぁ
このご時世馬鹿真面目にやってたら直ぐ潰されちまう
PLAY
459 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:48:57 No.1048990006 del +
>スバルはSTIブランド安売りしすぎでしょ
それはそう思う
けど本気のSTIコンプリートカー作れるような車は今のスバルに無いしなぁ……
PLAY
460 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:49:02 No.1048990028 del +
>地方はインフラ保守がもう持たん
都市部もとしあきが後期高齢者になる頃には怪しい
PLAY
461 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:49:03 No.1048990035 del +
>>リモートだとサボるってバレたからなぁ
>このご時世馬鹿真面目にやってたら直ぐ潰されちまう
そりゃあリモートやめようってなるわな
PLAY
462 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:49:26 No.1048990157 del +
なんでスバルのスレでリモートワークの話してんだ?
PLAY
463 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:50:01 No.1048990321 del +
>スバルはSTIブランド安売りしすぎでしょ
今のはSTIsportsなので
BMWのMに対するMスポみたいなもん
PLAY
464 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:50:02 No.1048990332 del +
>そりゃあリモートやめようってなるわな
実際イーロンもサボって効率下がっとるやん!出てこい!が主眼だったし
PLAY
465 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:50:20 No.1048990415 del +
>スバルがEV強要時代に生き残るにはどうすればいいのか
del
PLAY
466 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:50:40 No.1048990524 del そうだねx1
    1671936640985.jpg-(224232 B)サムネ表示
S4のニュル仕様カッコイイんすよ
ただ2.4Lだからクラス上がっちゃうんだけど大丈夫?ケイマンとか相手でしょ?
PLAY
467 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:50:54 No.1048990591 del +
理不尽な割に合わん待遇で馬鹿真面目に働いた結果が30代前半で予後不良なワイ
馬鹿真面目は本当に損するだけなのはワイがソースだ
PLAY
468 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:51:09 No.1048990672 del +
>なんでスバルのスレでリモートワークの話してんだ?
EV時代とかアルテラの話なので一戸建て住居が必要だからどこに建てる建てられるって話になるならざるを得ない
PLAY
469 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:52:07 No.1048990959 del +
スバルはSUV屋さんになったからSTIは小遣い稼ぎのおまけでしょ
PLAY
470 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:52:31 No.1048991071 del +
>ただ2.4Lだからクラス上がっちゃうんだけど大丈夫?ケイマンとか相手でしょ?
そこでビビると親会社の社長にドヤされるんじゃね?知らんけど
PLAY
471 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:52:54 No.1048991168 del +
>馬鹿真面目は本当に損するだけなのはワイがソースだ
あてにならんソースね
PLAY
472 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:53:07 No.1048991252 del +
>スバルはSUV屋さんになったからSTIは小遣い稼ぎのおまけでしょ
つか30年前からSUV屋でしょ…
PLAY
473 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:53:12 No.1048991283 del +
>その結果が今の都市部一極集中と地方衰退だろ
>地方創生とか言ってんならリモートでやれるものは地方分散推進しないと
地方創世なんてリップサービスだよ
実際はマイカー負担をどんどん重くして若者をマイカー不用の都市部に誘導して地方をジワジワ潰してる状態
将来的には走行距離税導入で地方にトドメ刺すつもり
PLAY
474 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:53:34 No.1048991420 del +
>EV時代とかアルテラの話なので一戸建て住居が必要だからどこに建てる建てられるって話になるならざるを得ない
アルテラってなんだ?
PLAY
475 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:54:23 No.1048991684 del +
>>馬鹿真面目は本当に損するだけなのはワイがソースだ
>あてにならんソースね
バーカ
PLAY
476 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:54:37 No.1048991769 del そうだねx1
>S4のニュル仕様カッコイイんすよ
>ただ2.4Lだからクラス上がっちゃうんだけど大丈夫?ケイマンとか相手でしょ?
まずは走り切れるかを心配した方が
PLAY
477 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:55:02 No.1048991914 del +
>実際はマイカー負担をどんどん重くして若者をマイカー不用の都市部に誘導して地方をジワジワ潰してる状態
>将来的には走行距離税導入で地方にトドメ刺すつもり
で誰も住まなくなって阿呆ほど暴落した土地を外資やメガソーラーに買わせるってか
北海道とかもう半分くらいがまともな生活送れない居住不適過疎地なんだっけ?
PLAY
478 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:56:01 No.1048992230 del +
    1671936961065.mp4-(5409947 B)サムネ表示
>>ただ2.4Lだからクラス上がっちゃうんだけど大丈夫?ケイマンとか相手でしょ?
PLAY
479 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:56:02 No.1048992236 del +
>まずは走り切れるかを心配した方が
エンジン新しいししばらくはテストと思って割り切らないとね
PLAY
480 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:56:04 No.1048992247 del +
新型REXかっこいいけどサービス面で兄弟機のライズとかに劣るから勿体ない
PLAY
481 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:56:12 No.1048992301 del +
>で誰も住まなくなって阿呆ほど暴落した土地を外資やメガソーラーに買わせるってか
>北海道とかもう半分くらいがまともな生活送れない居住不適過疎地なんだっけ?
そのへんマイカー負担とかあんま関係ない
PLAY
482 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:56:41 No.1048992475 del +
>No.1048992230
それ2.5LのEJじゃん
PLAY
483 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:57:26 No.1048992709 del +
しかし20年前スバルが持ってた玄人好みでストイックなメーカーイメージを20年後
まさかトヨタつかGRとモリゾウが全部持ってくとか当時の俺に言っても絶対信じられない自信があるわ…
PLAY
484 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:57:52 No.1048992850 del +
今のスバルはCAFE規制でピュアスポーツモデルだせなくなっちゃったんだ
だからSTIモデルとか言ってもエアロや内装や足回り弄った程度のファッションモデルしか出せなくなった
大手のカスタムモデルみたいな見かけ倒しのアレ
一方大手は逆にガチなスポーツモデル増やし始めたという皮肉
PLAY
485 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:58:07 No.1048992914 del +
>新型REXかっこいいけどサービス面で兄弟機のライズとかに劣るから勿体ない
いやー売るものが無いディーラーにとっては神車でしょ
PLAY
486 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:58:14 No.1048992963 del そうだねx1
>そのへんマイカー負担とかあんま関係ない

>実際はマイカー負担をどんどん重くして若者をマイカー不用の都市部に誘導して地方をジワジワ潰してる状態
PLAY
487 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:58:19 No.1048992988 del +
>>No.1048992230
>それ2.5LのEJじゃん
だから2.4Lに排気量上げたって話でしょ
PLAY
488 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:58:24 No.1048993016 del +
>まさかトヨタつかGRとモリゾウが全部持ってくとか当時の俺に言っても絶対信じられない自信があるわ…
というか新車で出てくるスポーツカーがもはやトヨタしかない…
PLAY
489 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:58:34 No.1048993082 del +
>新型REXかっこいいけどサービス面で兄弟機のライズとかに劣るから勿体ない
HVも4WDもないんじゃわざわざ選ぶ理由がなくてな
PLAY
490 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:58:38 No.1048993102 del +
>新型REXかっこいいけどサービス面で兄弟機のライズとかに劣るから勿体ない
サービスどうこう以前にあんなんスバル関係者のマダムしか買わんだろ
PLAY
491 無念 Name としあき 22/12/25(日)11:59:40 No.1048993407 del +
>まさかトヨタつかGRとモリゾウが全部持ってくとか当時の俺に言っても絶対信じられない自信があるわ…
元々モリゾーがスバルの車見て
トヨタでもこういうの欲しい!ってなったからだしね
スバルが今の路線になったのは企業規模考えると仕方無いというか
アイサイトの開発初期に実現出来るって分かってからはそういう方向に梶を切りたかったんだろうなとは思う
PLAY
492 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:00:29 No.1048993637 del +
>一方大手は逆にガチなスポーツモデル増やし始めたという皮肉
会社が大けりゃ大きいほどガチ車出しやすくなるからな
マジでモリゾウ時代
PLAY
493 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:01:13 No.1048993851 del +
>>それ2.5LのEJじゃん
>だから2.4Lに排気量上げたって話でしょ
馬力とかはともかくレースでのノウハウありまくるEJと
これから積み上げるFAでは信頼性で比較にならんでしょ
PLAY
494 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:01:39 No.1048993982 del +
ケイマンって値段倍なのにWRXより遅いんだ・・・
PLAY
495 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:01:40 No.1048993992 del +
そんなトヨタもGRカローラは台数制限有りの抽選販売…
PLAY
496 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:01:58 No.1048994078 del そうだねx1
>>実際はマイカー負担をどんどん重くして若者をマイカー不用の都市部に誘導して地方をジワジワ潰してる状態
だからマイカー負担重いから車いらない所に行こう、なんてことは無いてこと
単に地元仕事ないつまらん都会行きたいってのが殆ど
PLAY
497 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:02:33 No.1048994255 del +
>スバルが今の路線になったのは企業規模考えると仕方無いというか
>アイサイトの開発初期に実現出来るって分かってからはそういう方向に梶を切りたかったんだろうなとは思う
ぶっちゃけ00年代中盤〜10年代中盤までこの路線自体は企業として間違いなく当たってたんだわ
それとCAFE規制の合わせ技で面白い車作れなくなったけど
PLAY
498 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:02:40 No.1048994292 del +
>>>それ2.5LのEJじゃん
>>だから2.4Lに排気量上げたって話でしょ
>馬力とかはともかくレースでのノウハウありまくるEJと
>これから積み上げるFAでは信頼性で比較にならんでしょ
そら初年度は勝てんに決まってるでしょ
ニュル耐なんてどこから壊れるか調べるためのレースみたいなもんだし
PLAY
499 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:02:52 No.1048994347 del そうだねx1
>そんなトヨタもGRカローラは台数制限有りの抽選販売…
一応追加の予定もありってことにはなってる
PLAY
500 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:02:52 No.1048994349 del +
理不尽な待遇押し付けられてる側も細やかな反抗はやってた
前任から後任への引継ぎボイコットやらで技術継承ズタズタになった
俺自身も派遣エンジニアで名だたる企業渡り歩いたけど入ったら既に前任は去った後で何も引継ぎ資料も前任が作成したもの全てが消去されてて1から自分で過去の資料参考にしたりで覚えるしか無かったとこ幾つくかあったし
俺も自分用に作成したもの全部削除して後任へ引継ぎせず去った
この引継ぎボイコットが全ての業種で非正規雇用者で継承されたから全てで技術継承ズタズタよ
自己責任だざまあ
PLAY
501 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:03:20 No.1048994480 del +
>だからマイカー負担重いから車いらない所に行こう、なんてことは無いてこと
>単に地元仕事ないつまらん都会行きたいってのが殆ど
正直どっちもだと思うわ…
PLAY
502 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:03:27 No.1048994525 del +
>No.1048990524
WRX STIからS4に変わったからプラットフォームもSGP?になったのか
PLAY
503 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:03:41 No.1048994600 del +
>ニュル耐なんてどこから壊れるか調べるためのレースみたいなもんだし
ほんまその通り
そのノウハウが反映されるであろうS4/レヴォーグ後期型が楽しみね
PLAY
504 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:03:42 No.1048994608 del +
EJ20ライトイヤーだった去年も走りきれてないんだよな
PLAY
505 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:03:46 No.1048994628 del +
>そんなトヨタもGRカローラは台数制限有りの抽選販売…
来年秋に再受注?再抽選するって
PLAY
506 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:05:13 No.1048995034 del +
>>No.1048990524
>WRX STIからS4に変わったからプラットフォームもSGP?になったのか
開発ドライバーやってる人の動画がつべにあるけどSGPになったそうだ
んでもコクピット周りのハンドルとかシートとか市販車と関係無い部分は旧型と一緒だそうだよ
駆動系やミッションはどうなんだろね
流石にこっちもキャリーオーバーか
PLAY
507 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:05:33 No.1048995129 del +
多摩地区住みだけどなんだかんだでスバルはフォレスターを一番見かける気がする…
PLAY
508 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:05:34 No.1048995142 del そうだねx3
>正直どっちもだと思うわ…
車いらない所て大体家賃エグイのにね
PLAY
509 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:05:41 No.1048995186 del そうだねx2
>>ニュル耐なんてどこから壊れるか調べるためのレースみたいなもんだし
S耐章男「おうGRヤリス壊してこい・・・」
ドライバー「はい・・・」
これで壊れなかったGRヤリス・・
PLAY
510 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:05:50 No.1048995237 del +
>No.1048994349
そういうスレじゃないんでdel
PLAY
511 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:06:36 No.1048995451 del +
>車いらない所て大体家賃エグイのにね
でもそういうスレ結構mayにも立つよね
車イラネ公共機関でいいみたいな奴
PLAY
512 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:06:52 No.1048995551 del +
>>No.1048994349
>そういうスレじゃないんでdel
じゃあどんなスレなんだよdel
PLAY
513 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:07:55 No.1048995851 del +
何に投資するにせよスバルは開発が遅すぎる
EVはOEMのソルテラしかないしHVは未だにe-boxerを擦ってるしどこにあの利益が消えてんだ
PLAY
514 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:08:39 No.1048996069 del +
>車いらない所て大体家賃エグイのにね
でも賃貸あきって大抵そういう所借りてて都市部住みが多いイメージある
PLAY
515 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:10:01 No.1048996443 del +
>何に投資するにせよスバルは開発が遅すぎる
>EVはOEMのソルテラしかないしHVは未だにe-boxerを擦ってるしどこにあの利益が消えてんだ
単純に人が足りなくて遅くて内部保留溜まってるだけだったりしてな
PLAY
516 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:10:55 No.1048996717 del +
>EVはOEMのソルテラしかないしHVは未だにe-boxerを擦ってるしどこにあの利益が消えてんだ
そうは言ってもグローバルで100万台しか出ない弱小メーカーですし……
PLAY
517 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:12:38 No.1048997269 del +
>そうは言ってもグローバルで100万台しか出ない弱小メーカーですし……
まぁそれ言い出すと日本のメーカーの半分くらいがそのあの
PLAY
518 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:18:23 No.1048999202 del +
>>WRX STIからS4に変わったからプラットフォームもSGP?になったのか
>開発ドライバーやってる人の動画がつべにあるけどSGPになったそうだ
>んでもコクピット周りのハンドルとかシートとか市販車と関係無い部分は旧型と一緒だそうだよ
>駆動系やミッションはどうなんだろね
>流石にこっちもキャリーオーバーか
開発初期の段階なら旧型をプロトタイプのベースにするのは当たり前
試作が出るの後の方の工程よ
PLAY
519 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:19:43 No.1048999610 del +
>>そうは言ってもグローバルで100万台しか出ない弱小メーカーですし……
>まぁそれ言い出すと日本のメーカーの半分くらいがそのあの
全体の話にすり替えるなよ
PLAY
520 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:20:45 No.1048999920 del +
FA型って上まで回らないイメージが強いけどレース用ユニットとしてのポテンシャルはどんなもんかな
PLAY
521 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:21:08 No.1049000057 del そうだねx1
>全体の話にすり替えるなよ
PLAY
522 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:21:18 No.1049000108 del +
>>EVはOEMのソルテラしかないしHVは未だにe-boxerを擦ってるしどこにあの利益が消えてんだ
>そうは言ってもグローバルで100万台しか出ない弱小メーカーですし……
でも同規模の三菱は電化進んでるし
PLAY
523 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:21:26 No.1049000151 del +
>多摩地区住みだけどなんだかんだでスバルはフォレスターを一番見かける気がする…
多摩なら群馬は通勤圏内
スバル関係者も多そう
PLAY
524 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:21:49 No.1049000254 del +
>FA型って上まで回らないイメージが強いけどレース用ユニットとしてのポテンシャルはどんなもんかな
排気量上がった分トルクフルでGTにも欲しいって言ってた
PLAY
525 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:22:28 No.1049000439 del +
この前田んぼに水入れるのにレンタルで使った揚水エンジンポンプのエンジンにスバルのマークがついてた
あれ水平対向だったのかな・・・
PLAY
526 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:22:31 No.1049000460 del +
>でも同規模の三菱は電化進んでるし
mayだと今の三菱って評判良くない気がする…なんで?
PLAY
527 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:23:14 No.1049000669 del +
>多摩なら群馬は通勤圏内
>スバル関係者も多そう
流石に群馬からなら電車通勤なんじゃないか?
PLAY
528 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:23:21 No.1049000711 del +
>mayだと今の三菱って評判良くない気がする…なんで?
過去のやらかしが…ってスバルも大して変わらねーな!
PLAY
529 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:23:40 No.1049000811 del +
>>でも同規模の三菱は電化進んでるし
>mayだと今の三菱って評判良くない気がする…なんで?
mayは車の知識が止まってる爺多いからな…
ホンダは紙外装とかマツダ地獄とかいまだに喚いてるのがいるくらいだし
PLAY
530 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:24:06 No.1049000971 del +
>mayだと今の三菱って評判良くない気がする…なんで?
評判良くないというか三菱ってどんな車作っているの?状態ですし……
PLAY
531 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:24:20 No.1049001036 del +
>過去のやらかしが…ってスバルも大して変わらねーな!
定期的にリコール祭する以外になんかやらかしてたっけスバルって
PLAY
532 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:24:25 No.1049001062 del +
2035年にスバルのラインナップどうなってんだろ
PLAY
533 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:24:29 No.1049001082 del +
>ホンダは紙外装とかマツダ地獄とかいまだに喚いてるのがいるくらいだし
そんなのリスクと負債IQ60だけじゃん……
PLAY
534 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:24:56 No.1049001231 del +
>mayは車の知識が止まってる爺多いからな…
>ホンダは紙外装とかマツダ地獄とかいまだに喚いてるのがいるくらいだし
ヒュンダイはいつになったらWRCの違反金払うんだとかな・・・
PLAY
535 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:24:57 No.1049001238 del +
>>過去のやらかしが…ってスバルも大して変わらねーな!
>定期的にリコール祭する以外になんかやらかしてたっけスバルって
無資格車検とかやらかしてたやつじゃね
PLAY
536 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:25:02 No.1049001268 del +
>過去のやらかしが…ってスバルも大して変わらねーな!
タイヤ飛んでないからセーフってことで…
ソルテラは危うく飛んでいきそうだったけど
PLAY
537 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:25:29 No.1049001380 del +
>2035年にスバルのラインナップどうなってんだろ
まさかまさかの5代目BRZ
PLAY
538 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:25:41 No.1049001442 del +
>定期的にリコール祭する以外になんかやらかしてたっけスバルって
三菱より前にリコール隠ししてたのと最近では無資格検査
PLAY
539 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:26:45 No.1049001771 del +
    1671938805067.jpg-(144564 B)サムネ表示
>この前田んぼに水入れるのにレンタルで使った揚水エンジンポンプのエンジンにスバルのマークがついてた
>あれ水平対向だったのかな・・
ロビンエンジンなら単気筒だぞ
今はヤマハへ事業売り払っちゃってるから作ってない
PLAY
540 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:27:16 No.1049001932 del +
>定期的にリコール祭する以外になんかやらかしてたっけスバルって
排ガスデータ改ざんとか一連の不祥事は国内メーカーでぶっちぎりの多さだったよ
PLAY
541 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:28:10 No.1049002260 del そうだねx1
>ぶっちぎり
少ないとは言わないけどソース出してから言ってね
PLAY
542 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:28:39 No.1049002418 del +
>過去のやらかしが…ってスバルも大して変わらねーな!
あんまりその辺の不祥事としあきは気にしてない気もするんだよな…
最近の車の印象薄いからかねやっぱ
PLAY
543 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:30:34 No.1049003109 del そうだねx3
まあ自動車メーカーの不祥事のヤバさは日野が全てを過去にしていったから
PLAY
544 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:30:52 No.1049003207 del そうだねx1
>タイヤ飛んでないからセーフってことで…
>ソルテラは危うく飛んでいきそうだったけど
OEM同然で巻き添え食う辺り子会社の悲哀よなぁ
PLAY
545 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:31:03 No.1049003261 del +
日野はもう消えるんだろうなぁ
PLAY
546 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:31:06 No.1049003278 del +
    1671939066574.jpg-(125951 B)サムネ表示
ここにステアリング検査の不正が追加されるからまぁぶっちぎりで多いで合ってるんじゃね?
PLAY
547 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:31:50 No.1049003501 del そうだねx1
>>過去のやらかしが…ってスバルも大して変わらねーな!
>あんまりその辺の不祥事としあきは気にしてない気もするんだよな…
>最近の車の印象薄いからかねやっぱ
都合の悪いことはすぐに頭から消えるようなのがスバルファンやってんだろうなとは思う
PLAY
548 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:32:07 No.1049003577 del +
>ここにステアリング検査の不正が追加されるからまぁぶっちぎりで多いで合ってるんじゃね?
ぶっちぎりの定義とは一体…うごごご
PLAY
549 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:32:31 No.1049003717 del そうだねx2
IQ60来てる?
PLAY
550 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:32:51 No.1049003823 del そうだねx1
今の大変革期での舵取りは大変だろうな
毎日侃々諤々なんじゃないか
PLAY
551 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:33:10 No.1049003927 del +
>都合の悪いことはすぐに頭から消えるようなのがスバルファンやってんだろうなとは思う
実際うちの車とは無関係だったからなぁ…
とは言え次もスバルってことはなさそうなのは事実だけども
PLAY
552 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:35:13 No.1049004523 del +
>>ここにステアリング検査の不正が追加されるからまぁぶっちぎりで多いで合ってるんじゃね?
>ぶっちぎりの定義とは一体…うごごご
反論出来ない癖にいちいち噛みつくなよみっともない
PLAY
553 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:35:35 No.1049004649 del +
>>ここにステアリング検査の不正が追加されるからまぁぶっちぎりで多いで合ってるんじゃね?
>ぶっちぎりの定義とは一体…うごごご
短期間にこれだけやらかしたのはスバルだけじゃねぇかな…
PLAY
554 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:36:06 No.1049004827 del +
>IQ60来てる?
IQ60だったらソースなんて貼らないでしょ
PLAY
555 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:36:19 No.1049004894 del +
ライフライン支える現場まで中抜き使い捨て奴隷派遣だらけにして食い荒らしたあいつの罪は図り知れんな
PLAY
556 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:36:47 No.1049005058 del +
>>ここにステアリング検査の不正が追加されるからまぁぶっちぎりで多いで合ってるんじゃね?
>ぶっちぎりの定義とは一体…うごごご
国の監査入っても不正続けるのはある意味ぶっちぎりでやばい
PLAY
557 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:37:23 No.1049005236 del +
日曜のmayスレっぽくなって参りました
PLAY
558 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:38:19 No.1049005522 del +
>1671939066574.jpg
>ここにステアリング検査の不正が追加されるからまぁぶっちぎりで多いで合ってるんじゃね?
検査工程なんて派遣ばかりだし
PLAY
559 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:38:33 No.1049005604 del +
日産が無資格検査発覚した時にうちはあんなことやってませんよって言ってからの発覚とかだった記憶
PLAY
560 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:39:11 No.1049005803 del +
不正検査といえば発覚当初は、日産がボロクソ言われたのに
スバルはハメられたみたいな風潮だったな…
PLAY
561 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:39:17 No.1049005843 del +
2016、2017年あたりまでは高利益率でブイブイ言わせてたのにな
PLAY
562 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:39:49 No.1049006020 del +
>検査工程なんて派遣ばかりだし
しかもプロパーは放置で現場指導や仕事指導も派遣に押し付け丸投げ常態だもんなw
PLAY
563 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:40:28 No.1049006211 del そうだねx4
ソース出せ!→出されたら荒らし認定とかブザマすぎるだろ
PLAY
564 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:41:36 No.1049006544 del +
>>1671939066574.jpg
>>ここにステアリング検査の不正が追加されるからまぁぶっちぎりで多いで合ってるんじゃね?
>検査工程なんて派遣ばかりだし
スバルだけここまで不正が多いってことは派遣の質が国内ワーストってこと?
PLAY
565 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:45:08 No.1049007639 del +
そらまともな指導もされないなら適当に検査して数値も無難な範囲内で纏めて上に上げるよ
実際検査工程回されたとこでやってたからな
上の管理者が大雑把な性格のプロパーだとはしっかり確認せず判子押してスルーだから
自分が居る内に発覚しなければセーフ去った後ならもう関係者無いもんね
PLAY
566 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:45:35 No.1049007776 del +
>>>ここにステアリング検査の不正が追加されるからまぁぶっちぎりで多いで合ってるんじゃね?
>>検査工程なんて派遣ばかりだし
>スバルだけここまで不正が多いってことは派遣の質が国内ワーストってこと?
何処も隠蔽してるだけで変わらん
PLAY
567 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:50:13 No.1049009283 del +
>何処も隠蔽してるだけで変わらん
それこそソース出してから言ったほうがいいんじゃないの
PLAY
568 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:50:30 No.1049009371 del +
>>トヨタ切って自社でEV開発するみたいだな
>>IQ60来てる?
>IQ60だったらソースなんて貼らないでしょ
なんか直後から一気にIQ60臭くなったな
PLAY
569 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:50:58 No.1049009511 del +
>>何処も隠蔽してるだけで変わらん
>それこそソース出してから言ったほうがいいんじゃないの
これからバンバン出て来るから楽しみにしとけ
PLAY
570 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:51:25 No.1049009665 del +
100年に一度の大変革って言ってたわりに真剣に取り組んでなかったんだろうな
あれ?って感じを見て取れる
PLAY
571 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:55:28 No.1049010890 del +
もうstiも無いし何が残るんだよスバル
PLAY
572 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:55:29 No.1049010896 del +
    1671940529147.jpg-(85048 B)サムネ表示
群馬スレ
PLAY
573 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:56:46 No.1049011288 del +
理不尽に中抜きされ人間扱いもされないし業種指導すら放置や引継ぎも無いとか
プロパーに聞けば派遣の癖に(奴隷の癖に正規様に)気安く声かけんじゃねえ!て殴られたり自分で考えろだの先輩派遣に聞けだのだもん
その先輩派遣も意地の悪い奴だったりで結局自己流で覚えてやるしか無かったんだもん
スバルは行ってないがどうせ同じような状況だったのだろう
PLAY
574 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:57:48 No.1049011639 del そうだねx1
IQ60の惨めな自分語り始まりました
PLAY
575 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:58:19 No.1049011826 del +
クロストレック(XV)って斜め後方視界あまり良くないんだね
0次安全とか言ってたからどの車も良いもんだと思ってた
PLAY
576 無念 Name としあき 22/12/25(日)12:58:30 No.1049011890 del +
>群馬スレ
それグンマー
群馬ちゃう
PLAY
577 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:00:24 No.1049012475 del +
>スバルはSTIブランド安売りしすぎでしょ
昔からだぞ
ベースよりもSTiが街中走ってるなんて時代もあり申した
ただ今のSTISportsは値段だけ上がって名前だけすぎるが
PLAY
578 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:01:34 No.1049012850 del +
>クロストレック(XV)って斜め後方視界あまり良くないんだね
>0次安全とか言ってたからどの車も良いもんだと思ってた
e-boxerを電子ターボって言ったり最近のスバルは宣伝が大げさなんだよ
PLAY
579 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:04:08 No.1049013659 del +
派遣拡大初期は何処も差別全開の酷い扱いだったぞ派遣なんて
PLAY
580 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:05:33 No.1049014109 del +
>mayだと今の三菱って評判良くない気がする…なんで?
そりゃ軽以外の三菱ラインナップ買える奴が少ないから
ここで騒いでるのは軽かせいぜいコンパクトだろ
PLAY
581 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:09:34 No.1049015341 del そうだねx1
    1671941374700.webp-(24230 B)サムネ表示
>IQ60の惨めな自分語り始まりました
PLAY
582 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:09:36 No.1049015351 del +
>IQ60の惨めな自分語り始まりました
哀れで惨めな86/BRZ乗りが釣れた!
PLAY
583 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:10:05 No.1049015507 del そうだねx2
意味不明の返しで言い返した気になってるのがド低能すぎる
PLAY
584 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:10:09 No.1049015523 del +
トヨタのEVから独自開発するのはどうかと思った
国内で協力すべきなのに
PLAY
585 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:10:10 No.1049015529 del +
また86/BRZがエンジンブローしてサーキット走行不可なのか
PLAY
586 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:10:21 No.1049015590 del +
>>スバルはSTIブランド安売りしすぎでしょ
>昔からだぞ
>ベースよりもSTiが街中走ってるなんて時代もあり申した
>ただ今のSTISportsは値段だけ上がって名前だけすぎるが
stiスポーツ自体のデキは良いよ
ただ名前は変えるべきだと思う
PLAY
587 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:10:30 No.1049015642 del そうだねx1
>No.1049011288
>理不尽に中抜きされ人間扱いもされないし業種指導すら放置や引継ぎも無いとか
>プロパーに聞けば派遣の癖に(奴隷の癖に正規様に)気安く声かけんじゃねえ!て殴られたり自分で考えろだの先輩派遣に聞けだのだもん
>その先輩派遣も意地の悪い奴だったりで結局自己流で覚えてやるしか無かったんだもん
>スバルは行ってないがどうせ同じような状況だったのだろう
クソゴミザマァwwwwww
PLAY
588 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:10:47 No.1049015759 del +
>意味不明の返しで言い返した気になってるのがド低能すぎる
哀れで惨めな86/BRaz乗りが釣れた!
PLAY
589 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:11:04 No.1049015891 del +
IQ60が居る時点でこのスレの話なんか全部うんこだわな
PLAY
590 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:11:05 No.1049015899 del +
スレの流れはどうでも良いけどTHS2搭載したレヴォーグはよ
PLAY
591 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:11:17 No.1049015961 del +
ガーラースーのーミッションッ♪
PLAY
592 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:11:26 No.1049016011 del +
>哀れで惨めな86/BRaz乗りが釣れた!
コピペしかできなくなってザマァwwwwww
PLAY
593 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:11:42 No.1049016102 del そうだねx1
上で雑なIQ60認定してる奴いたけど本物はこんなんだぞ
PLAY
594 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:11:51 No.1049016153 del +
>BRaz
クソワラタ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:11:54 No.1049016174 del +
>IQ60が居る時点でこのスレの話なんか全部うんこだわな
哀れで惨めな86/BRZ乗りが釣れた!
PLAY
596 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:11:54 No.1049016178 del +
>クソゴミザマァwwwwww
何処のメーカーも派遣に対しての態度なんて同じようなもんだったが
PLAY
597 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:12:21 No.1049016322 del +
egbr
PLAY
598 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:12:22 No.1049016332 del +
コピペもできねえのかよクズが
PLAY
599 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:12:40 No.1049016412 del +
>こっちの方がよくね?
フェンダーは黒のままでいいけどデカっ羽根は欲しい
PLAY
600 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:12:47 No.1049016462 del +
>>クソゴミザマァwwwwww
>何処のメーカーも派遣に対しての態度なんて同じようなもんだったが
お前がド低能なだけザマァwww
PLAY
601 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:13:19 No.1049016641 del +
>何処のメーカーも派遣に対しての態度なんて同じようなもんだったが
スバルで買ってもトヨタで買ってもエンジンブローは避けられんぞ
どちらで買っても保証もないことに違いはないぞ
PLAY
602 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:13:33 No.1049016729 del +
そら産業衰亡して当然しない方がおかしいっちゃ
PLAY
603 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:13:37 No.1049016760 del +
定型文コピペしかしないのにクソ遅くて笑う
こりゃ仕事できねえわ
PLAY
604 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:14:16 No.1049017855 del +
トロトロ自演しだした
PLAY
605 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:14:28 No.1049017926 del そうだねx1
非正規差別の末に生まれたエンジンブロースポーツカー
PLAY
606 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:15:03 No.1049018111 del +
>コピペもできねえのかよクズが
すーぐエンジンブローするクズエンジン搭載車が愛車のクズに言われたくあっりませぇ〜んっ!
しかもクソ雑魚ミッション
まさに令和のガラスのミッション
PLAY
607 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:15:19 No.1049018208 del そうだねx1
自分で言い出したIQ60が事あるごとにぶっ刺さりすぎてて笑うわ
PLAY
608 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:15:22 No.1049018215 del +
>非正規差別の末に生まれたエンジンブロースポーツカー
コピペばかりと言われて一生懸命ひねり出した言葉がそれかクソダセえ
PLAY
609 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:15:24 No.1049018228 del +
クソ日本死ね
PLAY
610 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:15:58 No.1049018388 del +
>自分で言い出したIQ60が事あるごとにぶっ刺さりすぎてて笑うわ
哀れで惨めな86/BRZ乗りが爆釣!
PLAY
611 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:16:12 No.1049018465 del +
>No.1049018111
>>コピペもできねえのかよクズが
>すーぐエンジンブローするクズエンジン搭載車が愛車のクズに言われたくあっりませぇ〜んっ!
>しかもクソ雑魚ミッション
>まさに令和のガラスのミッション
一生懸命たくさん文字打ったなえらいな
小学生レベルだけどな
おっと障害者レベルだったわ
PLAY
612 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:16:18 No.1049018511 del +
>非正規差別の末に生まれたエンジンブロースポーツカー
なんとサーキット走行不可
PLAY
613 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:16:27 No.1049018560 del +
衰亡のジャンプランド
PLAY
614 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:16:31 No.1049018575 del +
>クソ日本死ね
お前が死ねよ
PLAY
615 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:16:35 No.1049018597 del +
>非正規差別の末に生まれたエンジンブロースポーツカー
ミッションもブローする
PLAY
616 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:17:04 No.1049018740 del +
>>非正規差別の末に生まれたエンジンブロースポーツカー
>ミッションもブローする
ミッション何処のだよ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:17:24 No.1049018848 del +
レス読んで自分で考えてレスする余裕が無いから自演会話し始めて笑う
PLAY
618 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:17:37 No.1049018933 del +
>No.1049018560
>衰亡のジャンプランド
IQ60
PLAY
619 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:17:46 No.1049018991 del +
>おっと欠陥車レベルだったわ
それはお前の愛車だろ
すーぐエンジンブローするくせに
PLAY
620 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:17:59 No.1049019055 del +
>ミッション何処のだよ
アイシン
PLAY
621 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:18:03 No.1049019083 del +
ガチ知的障害者大発狂
PLAY
622 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:18:21 No.1049019177 del +
>レス読んで自分で考えてレスする余裕が無いから自演会話し始めて笑う
ほんと86BRZ乗りって哀れで惨めだな
PLAY
623 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:18:33 No.1049019252 del +
>>おっと欠陥車レベルだったわ
>それはお前の愛車だろ
>すーぐエンジンブローするくせに
そんなレスどこにもないんやな
PLAY
624 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:18:39 No.1049019276 del +
>>ミッション何処のだよ
>アイシン
アイシンも堕ちたか
PLAY
625 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:19:02 No.1049019411 del +
>No.1049019177
>>レス読んで自分で考えてレスする余裕が無いから自演会話し始めて笑う
>ほんと86BRZ乗りって哀れで惨めだな
フレーズ入れ替えただけクソダセえwwwwww
PLAY
626 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:19:10 No.1049019444 del +
>ほんと86BRZ乗りって哀れで惨めだな
エンジンブローは人をここまで狂わせるんだな
86/BRZ選んでる時点で狂ってるけどさ
PLAY
627 無念 Name としあき 22/12/25(日)13:19:31 No.1049019574 del +
>ミッション何処のだよ
シェフラー
12/28 13:20頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト