[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3558人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672042838607.jpg-(27196 B)
27196 B22/12/26(月)17:20:38No.1008264821そうだねx2 18:54頃消えます
グエスレの可能性がちょっと低くなってきた気がする…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/26(月)17:21:57No.1008265170そうだねx77
ちょっとかな…
222/12/26(月)17:22:08No.1008265220+
ちょっと?
322/12/26(月)17:22:34No.1008265339そうだねx36
0.1%が0%になったのでちょっと減った
422/12/26(月)17:23:03No.1008265450そうだねx14
兄さんにはもっと相応しい相手がいるよ
522/12/26(月)17:23:25No.1008265549+
元々当て馬だったよ
622/12/26(月)17:23:55No.1008265692そうだねx32
でもこいつはまっすぐな男だよ
722/12/26(月)17:24:58No.1008265945そうだねx16
まぁメスガキとのフラグが立つかもしれんから頑張れ
822/12/26(月)17:25:09No.1008265984+
面白いから俺は好きだよ
この先は完全にネタ枠になっちゃうんだろうけど
922/12/26(月)17:25:34No.1008266091+
世間を知って真っ当になってくれる事を願っているよ
1022/12/26(月)17:25:43No.1008266141そうだねx4
時代はソフィグエ
1122/12/26(月)17:26:29No.1008266336+
グエスレより今はソフィグエ!超トレンド!マジガッポ!
1222/12/26(月)17:26:29No.1008266344そうだねx8
>元々当て馬だったよ
たぬきなのに当て馬とはこれいかに?
1322/12/26(月)17:26:31No.1008266354+
スレッタは遠くから見てる分には可愛いけど
付き合うと絶対苦労するからもっといい女いると思う
1422/12/26(月)17:26:48No.1008266433+
ボブスレだろもう
1522/12/26(月)17:26:55No.1008266476そうだねx21
語弊を招くような言い方敢えてすると
恋が報われないからこそキャラ立ちして人気得てるところあると思うよグエル
1622/12/26(月)17:27:05No.1008266514そうだねx9
>スレッタは遠くから見てる分には可愛いけど
>付き合うと絶対苦労するからもっといい女いると思う
能天気な雰囲気出してるけど根底がメンヘラだからな…
1722/12/26(月)17:27:15No.1008266560そうだねx13
もしスレッタからグエルへの矢印が太くなったら
それは死へのカウントダウンな気がする
1822/12/26(月)17:27:41No.1008266679+
>スレッタは遠くから見てる分には可愛いけど
>付き合うと絶対苦労するからもっといい女いると思う
陰謀のド真ん中にいるからな…
1922/12/26(月)17:27:42No.1008266688+
地球に連れて行かれていい女見つけるに一票
2022/12/26(月)17:27:49No.1008266717そうだねx2
>能天気な雰囲気出してるけど根底がメンヘラだからな…
だからこうして相手にもメンヘラを宛てがう
2122/12/26(月)17:27:53No.1008266732そうだねx3
せっかく良いキャラになってきたから
横恋慕じゃない爽やかな恋愛して欲しい
2222/12/26(月)17:27:54No.1008266742そうだねx5
メスガキと付き合え
アレルヤ枠になれ
2322/12/26(月)17:28:10No.1008266806+
まだグエチュチュの方が可能性ある
2422/12/26(月)17:28:21No.1008266850+
スレッタからグエルの想いが強くなったら死んで曇る材料にされそうだしこれでいいんじゃないかな
2522/12/26(月)17:28:33No.1008266914そうだねx1
というか代わりに別の芽が出てきてる…
2622/12/26(月)17:28:35No.1008266924+
何でこの人キャンプやめちゃったの?
2722/12/26(月)17:29:12No.1008267099そうだねx14
>何でこの人キャンプやめちゃったの?
退学させられるからだよ!
2822/12/26(月)17:29:19No.1008267138+
パーメットキメろ
パーメットスコアが100あればグエスレが見える
2922/12/26(月)17:29:23No.1008267156+
>スレッタからグエルの想いが強くなったら死んで曇る材料にされそうだしこれでいいんじゃないかな
スレッタのメンタルがカミーユしてグエルが曇る展開かもしれん
3022/12/26(月)17:29:30No.1008267189+
メスガキがスレッタ攫う→グエルと再開でワンチャングエスレ行ける
3122/12/26(月)17:30:16No.1008267414+
ドンタコス隊に助けられて憧れを取り戻すルートか地球連行されてお芋栽培ルートか
3222/12/26(月)17:30:30No.1008267472そうだねx7
>元々当て馬だったよ
プロポーズ以降一切進展しないまま終わるのははたして当て馬と呼べるのだろうか…
3322/12/26(月)17:30:32No.1008267487+
失恋したとしてもグエルくんはこの先の明るい未来が手に入ると思いたい
とりあえず死なないでくれよな!
3422/12/26(月)17:30:39No.1008267516+
>>何でこの人キャンプやめちゃったの?
>退学させられるからだよ!
学籍もなく学校敷地内にキャンプとかただの浮浪者だからな…
なのでこうしてドカタになる
3522/12/26(月)17:30:52No.1008267570+
ボブグエかもしれない
3622/12/26(月)17:31:13No.1008267659そうだねx1
グエスレだけ目に入ってmayと間違えたかと
3722/12/26(月)17:31:15No.1008267668+
>失恋したとしてもグエルくんはこの先の明るい未来が手に入ると思いたい
>とりあえず死なないでくれよな!
ハードルが高い…!
3822/12/26(月)17:31:23No.1008267718+
なんかこのままスレッタとは絡まずに独自路線行きそう
3922/12/26(月)17:31:24No.1008267721+
一回気が動転しただけで攻めてないからね
4022/12/26(月)17:31:56No.1008267874+
>失恋したとしてもグエルくんはこの先の明るい未来が手に入ると思いたい
>とりあえず死なないでくれよな!
先に薄汚いスパイが死ぬだろうからそれまでは大丈夫だろう
4122/12/26(月)17:32:07No.1008267925+
>ボブグエかもしれない
わりとメジャーだよね自己カプ
4222/12/26(月)17:32:20No.1008267985+
誰か忘れられてないのだ?
4322/12/26(月)17:32:32No.1008268048+
元から1%以下だったのが0になったからちょっとか…
4422/12/26(月)17:32:41No.1008268100そうだねx3
>一回気が動転しただけで攻めてないからね
たった一回がデカすぎる…
4522/12/26(月)17:32:42No.1008268108そうだねx10
9話でスレッタ側から歩み寄ってくれたのに父親が怖くて逃げたからね
あれで完全に終わった
4622/12/26(月)17:33:01No.1008268191+
12話でも見せ場なかったらもう二度と本筋に関われないと思う
4722/12/26(月)17:33:10No.1008268231そうだねx26
>9話でスレッタ側から歩み寄ってくれたのに父親が怖くて逃げたからね
>あれで完全に終わった
あれ見てそう思うんだったらたぬき以下の感性だな…
4822/12/26(月)17:33:24No.1008268311+
>誰か忘れられてないのだ?
フェルペトは推しと付き合おうとはしない
4922/12/26(月)17:33:29No.1008268332そうだねx2
>9話でスレッタ側から歩み寄ってくれたのに父親が怖くて逃げたからね
>あれで完全に終わった
あそこが最後のチャンスだったよなぁ…
5022/12/26(月)17:33:39No.1008268374そうだねx3
6vs6で助っ人に来ると思うじゃん
5122/12/26(月)17:34:33No.1008268669そうだねx17
>あれ見てそう思うんだったらたぬき以下の感性だな…
キャラdisりながらドヤ顔で他人の感想にケチつけるやつが作品を語るな
5222/12/26(月)17:34:34No.1008268671そうだねx9
>9話でスレッタ側から歩み寄ってくれたのに父親が怖くて逃げたからね
>あれで完全に終わった
あれは怖いではなくて今までの情を裏切って後ろめたいだろう
怖いだけなら退学適当な会社ルートに乗ってる
5322/12/26(月)17:34:52No.1008268740+
>あれ見てそう思うんだったらたぬき以下の感性だな…
以下も何もスレッタは常にグエルの心情慮ってきてるだろ
5422/12/26(月)17:35:04No.1008268788そうだねx20
>>あれ見てそう思うんだったらたぬき以下の感性だな…
>キャラdisりながらドヤ顔で他人の感想にケチつけるやつが作品を語るな
どの口が言ってんだよ…
5522/12/26(月)17:35:06No.1008268797+
魔女になれ
5622/12/26(月)17:35:19No.1008268874+
地球でアーシアンの現状を知って社会改革に目覚めるルートがまだある
5722/12/26(月)17:35:21No.1008268882+
>12話でも見せ場なかったらもう二度と本筋に関われないと思う
そうは言うが現状でも別に本筋には関わって無いぞ
5822/12/26(月)17:35:32No.1008268940+
>6vs6で助っ人に来ると思うじゃん
おなじみの正体バレバレの仮面被ったりしても良かったよね
5922/12/26(月)17:35:38No.1008268975そうだねx5
現状だとスレッタ以上にメスガキルートの可能性なくない!?
6022/12/26(月)17:35:54No.1008269047+
ミオリネ普通に死ぬんじゃないかと思ってる
フレイみたいに
6122/12/26(月)17:35:56No.1008269061そうだねx2
>あれ見てそう思うんだったらたぬき以下の感性だな…
ここまで筋違いなレスできるのも逆にすごいな…
レス乞食かもしれんが
6222/12/26(月)17:36:12No.1008269144+
流石に親父死んだら動くだろ
6322/12/26(月)17:36:22No.1008269192+
>現状だとスレッタ以上にメスガキルートの可能性なくない!?
最近の会話量で言えばスレッタの数倍だし…
6422/12/26(月)17:36:30No.1008269228+
>現状だとスレッタ以上にメスガキルートの可能性なくない!?
ソフィはグエルパパやスレッタと同じようにグエルを殴ったけどラウダは?
6522/12/26(月)17:36:33No.1008269246+
まさか一期の内に一切活躍しないとは思わなかった
変なところで目立ってはいたけど……
6622/12/26(月)17:36:34No.1008269251+
メスガキはまず次回で死ぬかどうか…
6722/12/26(月)17:36:38No.1008269268そうだねx1
>流石に親父死んだら動くだろ
死ぬ前に動け!
6822/12/26(月)17:36:39No.1008269273+
>現状だとスレッタ以上にメスガキルートの可能性なくない!?
死ぬことでずっとボブを苦しめそう
6922/12/26(月)17:36:48No.1008269308そうだねx1
>12話でも見せ場なかったらもう二度と本筋に関われないと思う
本筋関わらないなら前回か今回メスガキに殺されてたんじゃないかなぁ
7022/12/26(月)17:37:02No.1008269380そうだねx4
>ミオリネ普通に死ぬんじゃないかと思ってる
>フレイみたいに
フレイと比較するには比重が違いすぎない!?
7122/12/26(月)17:37:16No.1008269443+
>現状だとスレッタ以上にメスガキルートの可能性なくない!?
スレッタとはフラグ折れて可能性0%だけどるけどメスガキルートはまだ可能性が皆無ではないから比較すると可能性ある
7222/12/26(月)17:38:01No.1008269636そうだねx2
>12話でも見せ場なかったらもう二度と本筋に関われないと思う
集団決闘で見せ場なかったらもう二度と本筋に関われないと思う→退学
からのボブがあったからなぁ…
7322/12/26(月)17:38:17No.1008269727そうだねx1
>>現状だとスレッタ以上にメスガキルートの可能性なくない!?
>死ぬことでずっとボブを苦しめそう
驚きはするだろうけどずっと苦しむほどそんなに仲良くなってもないような…
7422/12/26(月)17:38:23No.1008269761そうだねx5
スレッタに告白したと思ったら学内でキャンプ始めて退学になって土方になるやつの動向とか予想しようが無いすぎる…
7522/12/26(月)17:38:32No.1008269807+
>現状だとスレッタ以上にメスガキルートの可能性なくない!?
後輩ちゃんのことか地球の魔女のことか
ていうかこの作品目つきと性格の悪いメスガキ多くない!?
7622/12/26(月)17:38:33No.1008269812+
そんな…俺は脈がなくとも好きな女のために命を張る姿を見たいだけで…
7722/12/26(月)17:38:36No.1008269821そうだねx3
あと一歩キミに踏み出せたらはグエスレにも掛かってたしな
あそこでスレッタの手を取れなかったのが今
7822/12/26(月)17:38:55No.1008269894そうだねx5
>>>何でこの人キャンプやめちゃったの?
>>退学させられるからだよ!
>学籍もなく学校敷地内にキャンプとかただの浮浪者だからな…
>なのでこうしてドカタになる
しっかり社会貢献してえらい
7922/12/26(月)17:39:18No.1008270036+
12話でテロリストの思惑狂わせる役になるかどうか…
8022/12/26(月)17:39:20No.1008270052そうだねx3
特に本筋には関わらずにいろんなとこでわちゃわちゃして世界観を見せるためのキャラなのではという気がしてきた
8122/12/26(月)17:39:27No.1008270083+
次はテロリスト扱いになりそうなんだよな
8222/12/26(月)17:39:42No.1008270164+
ボブ君には地球に拉致されて世界観広げる役をやってもらいます
8322/12/26(月)17:40:01No.1008270249そうだねx1
>まさか一期の内に一切活躍しないとは思わなかった
>変なところで目立ってはいたけど……
何か思った以上にネタキャラとして設定されてたんじゃないかなってなった
8422/12/26(月)17:40:12No.1008270319+
今回はちゃんとあれはジェターク社のMS!?って説明役をやってくれたから
8522/12/26(月)17:40:36No.1008270444+
どうするスレッタ・マーキュリー…!って傍観するキャラに
8622/12/26(月)17:40:48No.1008270491そうだねx1
2期ではアーシアンの労働者や農家と仲良くなってるボブが見れると信じている
8722/12/26(月)17:40:56No.1008270531そうだねx2
本当にちょっとだけだけど
テロリスト相手にたまたま積んでたMSで応戦する展開期待してたんだよ
まさか制圧され終わったシーンからスタートとは
8822/12/26(月)17:41:11No.1008270601+
やはりグエミオ…
8922/12/26(月)17:41:14No.1008270616+
>特に本筋には関わらずにいろんなとこでわちゃわちゃして世界観を見せるためのキャラなのではという気がしてきた
それなら主人公で世界観見せた方が良くね
そこにほとんど関わってないじゃんスレッタ
9022/12/26(月)17:41:26No.1008270692そうだねx2
>本当にちょっとだけだけど
>テロリスト相手にたまたま積んでたMSで応戦する展開期待してたんだよ
>まさか制圧され終わったシーンからスタートとは
完全な死亡フラグ回避!
9122/12/26(月)17:41:26No.1008270696+
エアリアルチーズ味だけ売れ残ってるからグエル改めボブも買ってあげてくださいってポップが近所のスーパーにあってダメだった
9222/12/26(月)17:41:27No.1008270701+
ものの数ヶ月で立ち場が変わりすぎてる…
9322/12/26(月)17:41:45No.1008270805+
メスガキルートなのかな
9422/12/26(月)17:41:56No.1008270859そうだねx5
本筋に十分関わってるだろ…
9522/12/26(月)17:42:06No.1008270906+
あれはうちのMSじゃないか!何をやってるんだ父さん…
って状況だし素直にアーシアンの言い分も聞けるね
9622/12/26(月)17:42:09No.1008270918+
グエルのが先読めないから面白いになってるとこはある
1人だけ独自ルート過ぎるだろ
9722/12/26(月)17:42:11No.1008270927+
>今回はちゃんとあれはジェターク社のMS!?って説明役をやってくれたから
あれとテロリストごときには入手できないはずって解説してくれたので居た意味はあったな一応
9822/12/26(月)17:42:15No.1008270938+
>>特に本筋には関わらずにいろんなとこでわちゃわちゃして世界観を見せるためのキャラなのではという気がしてきた
>それなら主人公で世界観見せた方が良くね
>そこにほとんど関わってないじゃんスレッタ
明らかにガンドというかエアリアルに闇があってそこにスレッタは関わらざるを得ないだろうし…
9922/12/26(月)17:42:17No.1008270946+
スレッタは世界観の掘り下げより前に本人に謎多すぎるのでそれどころではない
10022/12/26(月)17:42:19No.1008270963+
せめて助っ人やってればなぁ…
10122/12/26(月)17:42:29No.1008271006+
>>特に本筋には関わらずにいろんなとこでわちゃわちゃして世界観を見せるためのキャラなのではという気がしてきた
>それなら主人公で世界観見せた方が良くね
>そこにほとんど関わってないじゃんスレッタ
グエルがその役目をやってくれるからスレッタはミオリネとイチャイチャできる尺を貰えるんだ
10222/12/26(月)17:42:31No.1008271020+
でも土方やってるグエルは眉間のシワ消えて幸せそうだな
10322/12/26(月)17:42:42No.1008271062そうだねx7
>テロリスト相手にたまたま積んでたMSで応戦する展開期待してたんだよ
>まさか制圧され終わったシーンからスタートとは
普通考えてブリッジに火器突きつけられた所から反撃できる余地はなかろ
10422/12/26(月)17:42:53No.1008271111そうだねx8
メスガキルートとかいう話が出てくる時点でもうとりあえず接点あったやつ誰でもいいからくっつけようとするやつになってるじゃん!
10522/12/26(月)17:42:56No.1008271129+
スレッタともう一度直接会話する機会はあるのかな…
10622/12/26(月)17:43:23No.1008271261+
テロリスト荷担は流石に無いと思いたい
10722/12/26(月)17:43:31No.1008271292そうだねx3
まぁ現状プロポーズする意味はそんな無かったな…
10822/12/26(月)17:43:35No.1008271316+
3大企業御曹司なのにテロリスト側に顔割れてないんだな
てっきりテロリストがいい拾いものしたと利用するのかと
10922/12/26(月)17:43:35No.1008271320+
ガンダム乗りのテロリスト少女と御曹司って性別逆に考えると割とガンダムでよく見る組み合わせになるしあんまり違和感無いんだよなソフィボブ…
11022/12/26(月)17:43:36No.1008271329+
何で土方やるのに偽名使ってんの?
11122/12/26(月)17:43:39No.1008271342+
2期のジュターク社ガンダムがいかにも悪役だからそっち方向に転がっていきそう
11222/12/26(月)17:43:39No.1008271344+
グエル君には負けヒロインを司る新しい説明キャラをやってくれ!
11322/12/26(月)17:43:44No.1008271368そうだねx2
>グエルのが先読めないから面白いになってるとこはある
>1人だけ独自ルート過ぎるだろ
今は特にグエルとシャディクが先が読めない
エラン達は現状主人公側ってのもあるが
11422/12/26(月)17:44:00No.1008271452+
スレッタ→エランのほのかな感情も画像の告白も単にノーマル層の視聴者への配慮に過ぎなかったのでは
いきなり今週のスレミオのウェットな感情見せられても置いてけぼりくらうだろうし体のいい時間稼ぎよ
11522/12/26(月)17:44:02No.1008271462そうだねx4
>メスガキルートとかいう話が出てくる時点でもうとりあえず接点あったやつ誰でもいいからくっつけようとするやつになってるじゃん!
接点すらないグエチュチュとかグエニカもあるぞ
11622/12/26(月)17:44:06No.1008271472そうだねx2
というよりスレッタ自体の掘り下げが主人公って立場にしてはすごい少なかった気がする
ずっと状況に振り回されっぱなしだからっていうのもあるだろうけど
11722/12/26(月)17:44:19No.1008271541+
>スレッタともう一度直接会話する機会はあるのかな…
流石に一度も接触がないことはないと思う
次に会うときは頭ミオミオになってるだけで
11822/12/26(月)17:44:22No.1008271566+
これからアーシアン側の実情も知って人間的に成長って感じかな?
テロリストにジェターク社のモビルスーツが渡ってたのがバレた件は後々親父ともめそう
11922/12/26(月)17:44:26No.1008271581+
テロリストに親父が殺されて復讐者になるとみたね
12022/12/26(月)17:44:26No.1008271584そうだねx1
>何で土方やるのに偽名使ってんの?
ジェターク社の御曹司が土方の面接に来たら騒ぎになって親父が連れ戻しに来るだろ
12122/12/26(月)17:44:37No.1008271638+
一介の船員がやたらとジェタークのMSに詳しいから目を付けられたよね完全に
12222/12/26(月)17:44:38No.1008271639+
グエニカ!?
12322/12/26(月)17:44:40No.1008271648+
エラン様は逆に何もかも読めなささすぎ
12422/12/26(月)17:44:41No.1008271662+
そろそろグエルにもカタルシスを与えてあげてほしい
12522/12/26(月)17:44:42No.1008271664そうだねx1
もうスレッタの中でどうでもいい通り越して関わることない人の枠に入ってるから今後も特に交わることはなさそう
12622/12/26(月)17:44:44No.1008271685そうだねx1
>まぁ現状プロポーズする意味はそんな無かったな…
グエルはともかくスレッタへの影響が無さすぎる…
12722/12/26(月)17:44:55No.1008271743そうだねx1
スレッタは根本的に何者なのかって謎で引っ張ってるからな
とりあえずエリクトじゃなさそうだし
12822/12/26(月)17:45:01No.1008271771+
>何で土方やるのに偽名使ってんの?
ジェタークCEOの息子というポジションに頼りたくなかったからだろ
12922/12/26(月)17:45:07No.1008271800+
>何で土方やるのに偽名使ってんの?
ジェタークの御曹司が土方やりますか?やらないでしょう
13022/12/26(月)17:45:08No.1008271804+
オヤジはなんか残念具合が突き抜け過ぎたよ
13122/12/26(月)17:45:15No.1008271845そうだねx1
>何で土方やるのに偽名使ってんの?
自分を見てもらいたいという欲求で動いてた男にとってジェタークの金看板は邪魔でしか無いからな…
13222/12/26(月)17:45:17No.1008271851+
グエニカは相当難易度高いぞ
13322/12/26(月)17:45:23No.1008271888+
>本当にちょっとだけだけど
>テロリスト相手にたまたま積んでたMSで応戦する展開期待してたんだよ
>まさか制圧され終わったシーンからスタートとは
敵が本格的にテロ計画始動してなくてスレッタ達もデリングも巻き込まれてない状況でボブが一人で戦いだしても謎展開すぎて困るだろ!
13422/12/26(月)17:45:24No.1008271898+
>何で土方やるのに偽名使ってんの?
ワケアリの大企業の御曹司なんて雇われるわけないし…連れ戻される可能性も高いし
13522/12/26(月)17:45:25No.1008271905+
>というよりスレッタ自体の掘り下げが主人公って立場にしてはすごい少なかった気がする
あれ以上掘り下げようが無いんじゃないか
水星で過ごしてたし
13622/12/26(月)17:45:29No.1008271921+
シャディクの計略でジェタークにテロの責任被せられそうだからそれどころじゃなくなりそうだぞ
13722/12/26(月)17:45:38No.1008271976+
>もうスレッタの中でどうでもいい通り越して関わることない人の枠に入ってるから今後も特に交わることはなさそう
まあ関わるとろくな事ないし…
13822/12/26(月)17:45:54No.1008272057そうだねx2
>何で土方やるのに偽名使ってんの?
なんかいい感じに土方やってるけど要するに現状親の言いなりが嫌で家出してるお坊ちゃんなのでグエルジェターク名乗ったら連れ戻されるでしょう
13922/12/26(月)17:46:01No.1008272099+
昨日の見たらスレミオにはもう横恋慕しなくていいんじゃないかなって思えてきた
14022/12/26(月)17:46:11No.1008272153+
そもそも水星がどんな環境かすらよく分からんしな
子供がスレッタしかいないってちょっと想像つかないマグロ漁船かよ
14122/12/26(月)17:46:24No.1008272215+
スレッタの掘り下げは二期からじゃないの?
14222/12/26(月)17:46:34No.1008272268+
まあ、じゃあジェタークに事件の責任が無いかと言われたら大アリだからヴィムは詰んでる
14322/12/26(月)17:46:53No.1008272360そうだねx4
お父さん大好きなんですね!頑張ってください!(完)
14422/12/26(月)17:46:55No.1008272376+
シャディクはグエルのことも気に入ってるという口でそういうことするから…
14522/12/26(月)17:47:05No.1008272428+
>もうスレッタの中でどうでもいい通り越して関わることない人の枠に入ってるから今後も特に交わることはなさそう
それはないから大丈夫だ
自分達を取り巻く環境がひどくなるほど関わることが出てくるから
14622/12/26(月)17:47:05No.1008272429+
テロリストにジェタークMS渡されてることで流石にそろそろ見切りつけられないか親父
14722/12/26(月)17:47:08No.1008272447+
>そもそも水星がどんな環境かすらよく分からんしな
>子供がスレッタしかいないってちょっと想像つかないマグロ漁船かよ
小説の方をご覧になって
14822/12/26(月)17:47:12No.1008272462+
ドンタコス隊の介入で窮地に陥るテロリスト!
テロリストの母船として狙われる輸送船の中には現場のおっちゃんたちが!
ボブ出ます!
これね
14922/12/26(月)17:47:19No.1008272501+
弟が一気に悲惨な境遇になっとる!
15022/12/26(月)17:47:19No.1008272507+
>そもそも水星がどんな環境かすらよく分からんしな
>子供がスレッタしかいないってちょっと想像つかないマグロ漁船かよ
昔は沢山いたけど何故かスレッタだけになっただけだぞ
ところでこのエアリアルのビットだけど…
15122/12/26(月)17:47:22No.1008272518+
スレッタの中で悪い人ではないくらいにはなってそうだけど恋愛対象にはなり得ないって感じだな
15222/12/26(月)17:47:42No.1008272618+
家出してるのに本名使えるわけ無いだろ!しかもあのジェターク社の坊っちゃんだぜ
15322/12/26(月)17:47:45No.1008272632+
無い無い言われるけど敵のパイロットと恋仲にみたいなのはガンダムだとしょっちゅうだからなあ
後2週間はボブソフィ全然ありますよ
15422/12/26(月)17:47:48No.1008272640+
>本当にちょっとだけだけど
>テロリスト相手にたまたま積んでたMSで応戦する展開期待してたんだよ
>まさか制圧され終わったシーンからスタートとは
相手の規模も所属も何もわからないし援軍も来ないのに一人で戦うのは流石にね…自分以外の人質もいるし
15522/12/26(月)17:47:56No.1008272686そうだねx6
まぁスレッタなんかと関わらん方が
幸せになれるだろ……
15622/12/26(月)17:48:07No.1008272730+
テロの罪おっかぶせられてジェタークが大変なことになりそうだよな今後
15722/12/26(月)17:48:17No.1008272799そうだねx1
>まぁ現状プロポーズする意味はそんな無かったな…
分かりやすいグエルと分かりにくいミオリネの対比だぞ
逃げたグエルと進んだミオリネとか他にもいろいろ
15822/12/26(月)17:48:27No.1008272856そうだねx6
>そろそろグエルにもカタルシスを与えてあげてほしい
このアニメ自体がエアリアルとそれに乗るスレッタ陣営以外にカタルシスを与えない作りになってるからどうだろう…
15922/12/26(月)17:48:41No.1008272927+
>昨日の見たらスレミオにはもう横恋慕しなくていいんじゃないかなって思えてきた
2期でスレッタ側に何かあって離別した時にミオミオの素直じゃねぇ協力者枠になれるかどうかくらいかなぁ…
16022/12/26(月)17:48:50No.1008272970そうだねx5
当たり前だけどスレッタより親父の方が大事なの一貫してると思う
16122/12/26(月)17:48:57No.1008272999そうだねx1
全部裏目ってるので家を捨てるために偽名使ってたのにモロに家に迷惑かけるみたいな事になりそう
16222/12/26(月)17:49:05No.1008273032そうだねx11
>当たり前だけどスレッタより親父の方が大事なの一貫してると思う
普通といえば普通である
16322/12/26(月)17:49:12No.1008273068そうだねx2
>スレッタの中で悪い人ではないくらいにはなってそうだけど恋愛対象にはなり得ないって感じだな
そもそも恋愛方面はグエルが勝手にトゥンク…して勝手にプロポーズして勝手にツンデレしてるだけだからな
16422/12/26(月)17:49:27No.1008273145そうだねx2
>弟が一気に悲惨な境遇になっとる!
最愛の義兄は行方不明!父はテロリストにより生命の危機!!
それもこれも水星女ァ!貴様のせいだ!!!!
16522/12/26(月)17:49:32No.1008273177+
>テロの罪おっかぶせられてジェタークが大変なことになりそうだよな今後
家のやらかしにケジメ付けに戻るのはありそう
親父はなんか死にそうだし…
16622/12/26(月)17:49:33No.1008273179そうだねx11
>せめて助っ人やってればなぁ…
あそこは地球寮の力で勝利をもぎ取る事に意味があるのだ
16722/12/26(月)17:49:37No.1008273206そうだねx4
というかもうミオリネには誰も勝てねえよ…
16822/12/26(月)17:49:42No.1008273230+
今でもスレッタ自体はめっちゃ気に入ってるというか惚れてるというかだろうけど横恋慕してるのかと言われるとなんか違う気もする
16922/12/26(月)17:50:13No.1008273386そうだねx4
>せめて助っ人やってればなぁ…
助っ人なんてやってもその場の活躍シーンが得られるだけで何にも繋がらないだろ
17022/12/26(月)17:50:25No.1008273441そうだねx3
>今でもスレッタ自体はめっちゃ気に入ってるというか惚れてるというかだろうけど横恋慕してるのかと言われるとなんか違う気もする
グエル自身も今の接し方見るに恋愛感情あるのかなって感じはする
それどころじゃねえ!って部分が大きそうで
17122/12/26(月)17:50:32No.1008273477+
>それもこれも水星女ァ!貴様のせいだ!!!!
正直お兄ちゃんより盛り上がってるよね君
17222/12/26(月)17:50:33No.1008273482+
>全部裏目ってるので家を捨てるために偽名使ってたのにモロに家に迷惑かけるみたいな事になりそう
果たして今回のテロ騒動で父も家も生き残るのだろうか
17322/12/26(月)17:50:34No.1008273487+
スレッタとよりも親父と親父が生きてる内に話せるだろうか…
ヴィムは生きてても面白いポジではあるんだが
17422/12/26(月)17:50:40No.1008273512+
ここの評価でもスレッタとミオリネ以外の子供面子は全員逃げてるだけって扱いになってるし
そういう作りなんだろう
17522/12/26(月)17:50:41No.1008273521+
>というかもうミオリネには誰も勝てねえよ…
エランですら無理だからな
17622/12/26(月)17:50:52No.1008273584+
たぬきに惚れてはいるだろうけど恋通り越して光みたいな存在になってると思うよ
17722/12/26(月)17:50:57No.1008273613+
メスガキに拉致されてなんか仲良くなって…みたいな活躍はあるかもしれん
まあ一期ではもう活躍期待できないかな…
17822/12/26(月)17:50:57No.1008273616そうだねx1
>>それもこれも水星女ァ!貴様のせいだ!!!!
>正直お兄ちゃんより盛り上がってるよね君
まだ一人称すら分かってないのにな
17922/12/26(月)17:51:02No.1008273636+
グエル的にはスレッタは妻にしたいじゃなくて母になって欲しかったんだろうなって
18022/12/26(月)17:51:21No.1008273734+
>それどころじゃねえ!って部分が大きそうで
まぁそもそも今はホントそれどころじゃないよね…
18122/12/26(月)17:51:23No.1008273738そうだねx2
グエル本人は失恋も糧に出来るタイプだろうし問題無い
18222/12/26(月)17:51:26No.1008273764+
たぬきって一時期はエランさんエランさん言いまくってたけど数ヶ月会えないともうミオリネさん好き好き!ってなるくらいには恋愛感情にはシビアなのでグエルのプロポーズとかもう完全に忘れてそう
18322/12/26(月)17:51:28No.1008273776+
>まぁスレッタなんかと関わらん方が
>幸せになれるだろ……
これ酸っぱいぶどうみたいで笑える
18422/12/26(月)17:51:36No.1008273817+
>まあ、じゃあジェタークに事件の責任が無いかと言われたら大アリだからヴィムは詰んでる
いやそこら辺突っ込まれる前に艦隊率いてグラスレーに報復に出て戦争始めたら全部有耶無耶に出来る可能性もあるぞ
都合の悪い情報を更にでかい情報で覆い隠す剛腕が発揮出来ればの話だけど
18522/12/26(月)17:51:38No.1008273825+
そもそもグエルとスレッタって5~6回会話した程度の関係だよな
18622/12/26(月)17:51:56No.1008273920+
>>まぁ現状プロポーズする意味はそんな無かったな…
>分かりやすいグエルと分かりにくいミオリネの対比だぞ
>逃げたグエルと進んだミオリネとか他にもいろいろ
グエルは進んでたんじゃないの?
18722/12/26(月)17:51:57No.1008273924+
なんだかんだで御三家では唯一味方側に来そうな感じではないか?
ペイルが最後まで味方かちょっとわかんない位置だけど
18822/12/26(月)17:51:57No.1008273926そうだねx2
>ここの評価でもスレッタとミオリネ以外の子供面子は全員逃げてるだけって扱いになってるし
声がでかいだけだよそういうのは…あと他人の言ってることをそのまま真似てるだけの人
18922/12/26(月)17:51:59No.1008273932そうだねx1
作中時間的にもスレッタよりバイト先の先輩の方がまだ関わり深くなってるだろうし…
19022/12/26(月)17:52:01No.1008273941+
>そもそもグエルとスレッタって5~6回会話した程度の関係だよな
あと2回決闘した
19122/12/26(月)17:52:22No.1008274043そうだねx4
>>まぁスレッタなんかと関わらん方が
>>幸せになれるだろ……
>これ酸っぱいぶどうみたいで笑える
何に対して煽ってるのかわからないけど現状だと厄ネタすぎるんだよたぬき!
19222/12/26(月)17:52:27No.1008274070+
突然出てきた転校生にもエランにもボコられて退学&失踪の長男
ベネリットグループの総裁に掴みかかって暴言を吐くCEO
テロリスト御用達の自社製品
ジェターク社の明日はどっちだ
19322/12/26(月)17:52:36No.1008274118+
>そもそもグエルとスレッタって5~6回会話した程度の関係だよな
2回も決闘した唯一無二の関係だが?
19422/12/26(月)17:52:40No.1008274141+
>全部裏目ってるので家を捨てるために偽名使ってたのにモロに家に迷惑かけるみたいな事になりそう
あり得るとしたらテロリストに捕まってるのが放送されて株価暴落とかかな
19522/12/26(月)17:52:51No.1008274191そうだねx2
>>まぁスレッタなんかと関わらん方が
>>幸せになれるだろ……
>これ酸っぱいぶどうみたいで笑える
絶対に届かない物に憧れ続けるの人生の無駄だし
19622/12/26(月)17:52:52No.1008274197+
ヴィムとしては自分を巻き込む暗殺する訳がありますかって反論してたら最終的に主犯はグエルという事になりそう
19722/12/26(月)17:52:57No.1008274215+
>ジェターク社の明日はどっちだ
とりあえずガンダム作るね…
19822/12/26(月)17:52:57No.1008274219+
>グエルは進んでたんじゃないの?
完全に無断でいなくなったグエルは逃げのつもりで書いてるんじゃないかな
19922/12/26(月)17:53:02No.1008274240+
>ペイルが最後まで味方かちょっとわかんない位置だけど
エランも最終的にファラクトに乗って駆けつけてくれるよ
20022/12/26(月)17:53:25No.1008274362+
>絶対に届かない物に憧れ続けるの人生の無駄だし
だってよシャディク
20122/12/26(月)17:53:29No.1008274381そうだねx2
というか次の回でヴィム死ぬと思う
20222/12/26(月)17:53:33No.1008274398そうだねx1
>たぬきって一時期はエランさんエランさん言いまくってたけど数ヶ月会えないともうミオリネさん好き好き!ってなるくらいには恋愛感情にはシビアなのでグエルのプロポーズとかもう完全に忘れてそう
シビアって言うかさ…
まあグエルの方も過去のことレベルだろうけど
20322/12/26(月)17:53:37No.1008274415+
>なんだかんだで御三家では唯一味方側に来そうな感じではないか?
こいつもう御三家じゃないじゃん
20422/12/26(月)17:53:43No.1008274453+
>>ペイルが最後まで味方かちょっとわかんない位置だけど
>エランも最終的にファラクトに乗って駆けつけてくれるよ
グッバイ5号だコレ
20522/12/26(月)17:53:45No.1008274460+
ボブは2期でボブとして活躍してからグエルに戻るときになんかイベント起きると思う
20622/12/26(月)17:54:03No.1008274543そうだねx8
>>絶対に届かない物に憧れ続けるの人生の無駄だし
>だってよシャディク
本当に切り替えてるから凄いよあいつ
20722/12/26(月)17:54:15No.1008274621+
だがジュタークのガンダムは明らかに敵役…
20822/12/26(月)17:54:33No.1008274732+
ヴィムが死ぬのは仕方ないけどエアリアルに殺されるのは勘弁して欲しい
20922/12/26(月)17:54:48No.1008274825+
シャディクが電話の録音していてそれをばら撒くだけでジェタークの信用は終わりだと思う
21022/12/26(月)17:55:04No.1008274905+
5号はボロが出る前にフェードアウトできて良かったな
21122/12/26(月)17:55:12No.1008274956そうだねx6
というかそもそもここからスレッタがまた誰かに気移りしたらさすがにメンヘラどころの話じゃないからな
21222/12/26(月)17:55:19No.1008274989+
1クール最終回だしスレッタのモビルスーツ戦だけじゃなくてミオリネの活躍もありそうだからボブの尺は無さそうだな…
21322/12/26(月)17:55:20No.1008275000そうだねx2
ぶっちゃけグエルもシャディクも全員切り替えて生きてるよね
21422/12/26(月)17:55:23No.1008275015そうだねx5
>何に対して煽ってるのかわからないけど現状だと厄ネタすぎるんだよたぬき!
求婚した女が実は厄ネタだったから関わらんとこ…するグエルなんか見たくねえよ!
21522/12/26(月)17:55:43No.1008275111+
>だがジュタークのガンダムは明らかに敵役…
多分弟が乗るだろうから…
21622/12/26(月)17:55:52No.1008275164+
>というかそもそもここからスレッタがまた誰かに気移りしたらさすがにメンヘラどころの話じゃないからな
まあ1クールでミオリネと固めて2クールは本格的に謎に切り込んでいくって感じだろうね
21722/12/26(月)17:55:58No.1008275200+
>>なんだかんだで御三家では唯一味方側に来そうな感じではないか?
>こいつもう御三家じゃないじゃん
目の前にもう駄目そうな親父さんがおるじゃろ?
ギリギリで地位を引き継いで御三家に復帰ってすんぽーよ!
21822/12/26(月)17:56:02No.1008275222+
シャディクのミオリネに対する感情もそうだけど発展性0の関係引っ張られても困るんだよね
それがメインのお話ならともかく何一つとして謎が明らかになってないストーリーで
21922/12/26(月)17:56:10No.1008275256+
ジェタークはなんか弱そうなガンダム作らないといけないから潰れたら困る
22022/12/26(月)17:56:13No.1008275271+
テロリストについて行くどころかむしろヴィム殺したあいつら絶対に許さねえってなる方がありそう
22122/12/26(月)17:56:17No.1008275292+
どうせスレッタ達も次でなんかひどい目に会うから今週で仲直りしたんだろうなって思ってる
ボブお前は地球落下するのか
22222/12/26(月)17:56:18No.1008275295+
>ヴィムが死ぬのは仕方ないけどエアリアルに殺されるのは勘弁して欲しい
今の状態だとソーンかな
ウルはスレッタと遊ぶのに忙しいし
22322/12/26(月)17:56:21No.1008275317+
グエスレはまあ無かろうがボブの行方がどうなるかはマジで気になるから困る
22422/12/26(月)17:56:31No.1008275370そうだねx3
恋愛関係はともかくこいつの人としての行き先はかなり気になる
22522/12/26(月)17:56:40No.1008275419そうだねx2
>ぶっちゃけグエルもシャディクも全員切り替えて生きてるよね
まあ人生恋愛以外にもやることたくさんあるからな
22622/12/26(月)17:56:43No.1008275436+
仲間になる意味が特にないし
そもそも戦争してるわけでもないのに仲間とは
22722/12/26(月)17:56:46No.1008275445+
>シャディクのミオリネに対する感情もそうだけど発展性0の関係引っ張られても困るんだよね
>それがメインのお話ならともかく何一つとして謎が明らかになってないストーリーで
ミオリネとシャディクはまだ発展できると思うぞ
完全に闇堕ちしたシャディクがミオリネ奪ってスレッタと本当の意味での決闘とかやってほしい
22822/12/26(月)17:56:48No.1008275454+
あそこで手を取ってたらメンタルきてたたぬきをケアしてそこからってルートはあったかもしれない
でもそうはならなかったんだよロック
22922/12/26(月)17:56:54No.1008275481+
ジェタークがテロリストを裏で操ってる扱いになって
ヴィムが失脚してグエルが家に戻ることになるとかかなあ
23022/12/26(月)17:57:19No.1008275596+
残り1クールと1話なんだしあと1回くらいMSに乗って活躍してくれたら俺はそれで…
23122/12/26(月)17:57:23No.1008275609そうだねx3
スレミオはそれこそ仇の娘って言う爆弾残ったままだからな
23222/12/26(月)17:57:25No.1008275623+
変な風に覚悟決めて完全な敵として学園に戻ってくるくらいなら
地球で視野広げてメスガキと悲しい別れしてこいよって思う
23322/12/26(月)17:57:25No.1008275624そうだねx1
あの2人がゴールインしたから
こっちをがんばえー!したくなる
23422/12/26(月)17:57:28No.1008275640+
エラン様はデートに出てればまだ篭絡の目はあったかもなぁ
もう折れたわエラスレ
23522/12/26(月)17:57:29No.1008275644+
恋愛だけが良かった学園生活になってるたぬきは少し可哀想
23622/12/26(月)17:57:31No.1008275651+
まあグエスレの目は完全に摘まれたと思う
最初からなかったとは言わないでおく
23722/12/26(月)17:57:56No.1008275776+
>仲間になる意味が特にないし
それは大人たちのやろうとしてること次第だろう
あと仲間という括りに無理に当てはめる必要ないし
23822/12/26(月)17:58:06No.1008275812+
>テロリストについて行くどころかむしろヴィム殺したあいつら絶対に許さねえってなる方がありそう
テロリスト入りより追いかけて地球に降りる方があるような気はする
23922/12/26(月)17:58:08No.1008275834そうだねx1
>スレミオはそれこそ仇の娘って言う爆弾残ったままだからな
まずスレッタがエリクトじゃねえ可能性が高い上にプロスペラが直球の仇のデリングと仲良ししてる…
24022/12/26(月)17:58:11No.1008275854+
4号はまだ生きてる可能性あるから…!
24122/12/26(月)17:58:11No.1008275855そうだねx1
活躍しそうな場面でうまいこと活躍しないからこいつの役割何なんだ…?ってのはある
24222/12/26(月)17:58:22No.1008275919+
グエルを主犯扱いにするのは無理があるからまあヴィムって事で通すだろう
24322/12/26(月)17:58:32No.1008275983+
メスガキはとにかく来週は生き延びてくれ
生きてさえいれば2期でボブといろいろあるはずなんだ
24422/12/26(月)17:58:36No.1008276007+
次回で行けー!ガンダムー!するくらいはできる
24522/12/26(月)17:58:41No.1008276030そうだねx1
>ミオリネとシャディクはまだ発展できると思うぞ
>完全に闇堕ちしたシャディクがミオリネ奪ってスレッタと本当の意味での決闘とかやってほしい
シャディク自身のバックボーン一切不明なのにそんなんやったら単なる恋愛脳の糞男ルート行くしかない奴じゃん…
後1クールしかねえんだぞこのアニメ
24622/12/26(月)17:58:42No.1008276038+
>スレミオはそれこそ仇の娘って言う爆弾残ったままだからな
たぬきは親父のこと覚えてないからなぁ…
24722/12/26(月)17:58:46No.1008276052+
>>グエルは進んでたんじゃないの?
>完全に無断でいなくなったグエルは逃げのつもりで書いてるんじゃないかな
個人的にはクソ親父から離れて自立は普通に進んでる方だと思うよ基本主観的な話だろうし
というか逃げる進むって言おうと思えばどっちにも言えちゃうんだよな…
24822/12/26(月)17:58:47No.1008276056+
美女に囲まれてる根暗なインポ野郎と
オッサン達に励まされる負け犬野郎
貴様は好きなのはどっち?
24922/12/26(月)17:59:01No.1008276114そうだねx2
つかたとえスレッタ=エリクトだとしても敵の娘ってだけでミオリネのこと恨むと思うか?
25022/12/26(月)17:59:04No.1008276125+
良いキャラになってるからどうか死なないで欲しい…
25122/12/26(月)17:59:17No.1008276202+
メスガキはいきなりぐえーってなりそうでハラハラする
25222/12/26(月)17:59:18No.1008276207そうだねx1
成就した恋だけが良い恋って訳でもないんだから人間模様見守るくらいの気持ちで見てればいいんだ
25322/12/26(月)17:59:24No.1008276227+
>ジェタークがテロリストを裏で操ってる扱いになって
守備艦隊の位置とか旧型MSとかでそうなるよね…
>ヴィムが失脚してグエルが家に戻ることになるとかかなあ
グエルくん帰れるかなあ?屋根のあるところに帰れるかなあ?
25422/12/26(月)17:59:31No.1008276266そうだねx1
>まあグエスレの目は完全に摘まれたと思う
>最初からなかったとは言わないでおく
正直要らなかったとは思うが話題にはなったからアニメ的には必要なんだろうな…
25522/12/26(月)17:59:32No.1008276271+
逃げればフェルシー
進めばメスガキ2人だボブ!
25622/12/26(月)17:59:44No.1008276330+
エラスレはともかくグエスレは土俵にすら上がれてねえと思うわ
二人とも意識なさすぎ
25722/12/26(月)17:59:49No.1008276347+
というかフェルシーちゃんマジで何やってんだろう
25822/12/26(月)17:59:52No.1008276359そうだねx2
>つかたとえスレッタ=エリクトだとしても敵の娘ってだけでミオリネのこと恨むと思うか?
ミオリネの方が気にしそう
25922/12/26(月)17:59:54No.1008276376+
>次回で行けー!ガンダムー!するくらいはできる
アシストするくらいはできそう
欲を言えば共闘して欲しいけど
26022/12/26(月)17:59:56No.1008276391+
まあ4号ですらスレッタの中での立ち位置が消し飛んだ感あるしここからグエルがスレッタとの仲を掘り下げてもなんじゃそりゃって感じは受けそう
26122/12/26(月)17:59:58No.1008276398+
明らかにメスガキ多いよな今期
26222/12/26(月)17:59:59No.1008276401+
二期の方向性とか示さないといけないしスレッタの正体にもいい加減触れるだろう
26322/12/26(月)18:00:01No.1008276416+
この後のグエルがスレッタとミオリネのどちらかと接触してスレミオは距離的に離別!2期での再会を待て!!って感じになるとは思う
26422/12/26(月)18:00:05No.1008276426+
グエルはキャンプからボブまで一本で繋がってて今回立派に視聴者への解説役をしてくれたので今後も自由に動かせるぞ
26522/12/26(月)18:00:11No.1008276466+
>つかたとえスレッタ=エリクトだとしても敵の娘ってだけでミオリネのこと恨むと思うか?
ダブスタ親父やられた後によくやったわねスレッタされたらミオミオはどう思います?
26622/12/26(月)18:00:15No.1008276480+
ツンデレのままフェードアウトするとは
26722/12/26(月)18:00:21No.1008276510+
ケナンジ艦長と接触するかどうかの方が気になる
26822/12/26(月)18:00:28No.1008276550+
>まあ4号ですらスレッタの中での立ち位置が消し飛んだ感あるしここからグエルがスレッタとの仲を掘り下げてもなんじゃそりゃって感じは受けそう
まああるとしても恋愛じゃなくて仲間としての感じだと思う
26922/12/26(月)18:00:30No.1008276567+
>グエルくん帰れるかなあ?屋根のあるところに帰れるかなあ?
屋根などいらぬのは既にグエキャンでわかってるからな…
27022/12/26(月)18:00:32No.1008276570+
改めて告白して改めてフラれるイベントとかあるかなとか思ってたけどあと12話ぐらいあるしもう無さそうな気がする
27122/12/26(月)18:00:37No.1008276599+
ドンタコス隊に救助されてハンガーの清掃員のバイトから余興でやらされたパイロットシミュレーターで好成績みたいなのを所望します
27222/12/26(月)18:00:38No.1008276601+
とりあえず生きててくれたらいいよ…
27322/12/26(月)18:00:38No.1008276603+
グエルはスレッタをママとして見て欲しいんですよ…!
27422/12/26(月)18:00:45No.1008276641+
>つかたとえスレッタ=エリクトだとしても敵の娘ってだけでミオリネのこと恨むと思うか?
そこで母を取るか嫁を取るかだろ
27522/12/26(月)18:00:49No.1008276655+
>この後のグエルがスレッタとミオリネのどちらかと接触してスレミオは距離的に離別!2期での再会を待て!!って感じになるとは思う
分割になったのは途中の都合みたいだからそんな1クールの終わりで明確に盛り上げどころ作った引きみたいにはならない気がする
27622/12/26(月)18:01:04No.1008276746+
>というかフェルシーちゃんマジで何やってんだろう
ハーレムフェルシーとテロリストフェルシーに分裂したので忙しいのだ
27722/12/26(月)18:01:05No.1008276748+
裏主人公っぽいけど特別やりたいこともなくて状況に流されてるからどうなるかさっぱりわからないのがボブ
27822/12/26(月)18:01:06No.1008276759そうだねx2
グエスレの可能性は無くても
他の女に目移りするとかそんな芯のない男にはしないでほしい
27922/12/26(月)18:01:13No.1008276787+
気持ちも関係性も変わっていくものだから別に不要ってことはないと思うんだ
28022/12/26(月)18:01:15No.1008276797そうだねx5
裏主人公って呼ばれる事も有るけど現状そこまでの活躍してないよね
28122/12/26(月)18:01:26No.1008276862そうだねx1
>まあグエスレの目は完全に摘まれたと思う
>最初からなかったとは言わないでおく
好きだったんだと思うけどそれでなりふり構わず家も捨てて進めるタイプじゃなかっただけだからまあ
28222/12/26(月)18:01:35No.1008276923そうだねx4
>まあ4号ですらスレッタの中での立ち位置が消し飛んだ感あるしここからグエルがスレッタとの仲を掘り下げてもなんじゃそりゃって感じは受けそう
困惑の方が先に来るというか…
進めば云々言うならちゃんとキャラ達を進ませてやって欲しいと言うか…
28322/12/26(月)18:01:44No.1008276964+
フェルシーちゃんが隠し玉だと思ってますよ私は

ところでふとももちゃん意味ありげにしてたくせにまったく意味ないとかある?
28422/12/26(月)18:01:46No.1008276973そうだねx2
>個人的にはクソ親父から離れて自立は普通に進んでる方だと思うよ基本主観的な話だろうし
>というか逃げる進むって言おうと思えばどっちにも言えちゃうんだよな…
これに関してはそもそもグエル自身がどういう考えで学園を去ったのか語られてないから解釈ぶつけ合っても平行線だと思うぜ!
28522/12/26(月)18:01:55No.1008277014+
メスガキの見分けがつかねえ…
頭にフワフワが二つついてるやつしかわからねえ
28622/12/26(月)18:01:57No.1008277035+
つかなんかサブタイトルいい感じだし敵は弱そうだし普通にハッピーエンドで終わりじゃねえかな?1クールは
というかミオリネにあれだけ言わせてスレッタが敵のガンダムに負けました~ミオリネさん取られました~じゃ締まらねえって
28722/12/26(月)18:01:58No.1008277037そうだねx6
尺が足りねえ!!感は凄いよね
行間を捏造しろということかもしれんが…
28822/12/26(月)18:02:17No.1008277143+
>ケナンジ艦長と接触するかどうかの方が気になる
グエルは元々そっちに進みたかったみたいだし来てるならワンチャンあるかもしれん
28922/12/26(月)18:02:18No.1008277155そうだねx4
>裏主人公って呼ばれる事も有るけど現状そこまでの活躍してないよね
なんというか辿ってる道のりを見ればだいぶ波乱万丈で本人も成長してるから主人公と言われても分かる気はするがそれが全く本筋のストーリーに影響を与えてないからな…
29022/12/26(月)18:02:30No.1008277210そうだねx7
>グエスレの可能性は無くても
>他の女に目移りするとかそんな芯のない男にはしないでほしい
いや…別に付き合ってるわけでもないし他の女好きになるのは芯がないとは思わないよ…
29122/12/26(月)18:02:42No.1008277280そうだねx1
そんな…積荷の中にダリルバルデが都合よく残ってて燃え盛るハンガーの中でメインテーマ流しながら出撃するボブは幻覚だっていうんですか!?
油断したメスガキを中破まで追い込んでから増援に不意打ちされてピンチになったところをニューエアリアルに助けられて2VS2の最終決戦とかダメですか!?
29222/12/26(月)18:02:52No.1008277332+
これからは分からんが今の所は成長してるというか落ちていってるだけだからな
29322/12/26(月)18:03:14No.1008277465+
>そこで母を取るか嫁を取るかだろ
流石に嫁を取りそう
今回のトイレのシーンでミオリネが間に合わずママンの方に行ってたらその母を取ってたかもしれんが
29422/12/26(月)18:03:15No.1008277473そうだねx3
1クール最後Cパート爆弾投下で2クールまで引っ張るのはやめて欲しいんですよ…!
29522/12/26(月)18:03:20No.1008277497+
とにかくパイロットでの勇姿がもう一度見たいですよ私は…
29622/12/26(月)18:03:21No.1008277508+
主人公二人はハッピーエンドで曇り要素は全部こいつに投げつけても良いぞ
話が面白くなりさえすれば
29722/12/26(月)18:03:25No.1008277524+
まあスレッタも特に今は本筋に絡んでないし…
本筋今進めてるの大人達だけどペイル社はなんなんだよ
29822/12/26(月)18:03:26No.1008277532そうだねx5
>エラン様はデートに出てればまだ篭絡の目はあったかもなぁ
>もう折れたわエラスレ
死んだ時点で折れてたみたいなもんではあるけど
死んだことすら気付かれず(スレッタ視点で)ちょっと会ってない間にもう降格してんのはだいぶ予想外だった
29922/12/26(月)18:03:29No.1008277553+
本人がスレッタなんて全然好きじゃないんだからね!って言ってたからな…
30022/12/26(月)18:03:30No.1008277557+
>これからは分からんが今の所は成長してるというか落ちていってるだけだからな
本人の精神的にはいい感じにはなってるんだけど境遇を見るとマジでものすごい転落人生だからな…
30122/12/26(月)18:03:36No.1008277590+
強化人間は心を通わせた後に死ぬのがこの世の決まり事よ
30222/12/26(月)18:03:37No.1008277599そうだねx7
>これからは分からんが今の所は成長してるというか落ちていってるだけだからな
ここらへんの感想は人となりが出るよね…
30322/12/26(月)18:03:40No.1008277616+
まあスレッタに求婚したシーンいる?とは思うよ
エランみたいに後々まで響いてくるような感じでもないし本当にその場だけ
30422/12/26(月)18:03:50No.1008277669+
うーんでもメスガキをグエルが好きになりそうな要素がないんだけど
メスガキが惚れるならありかもしれんが…メスガキもスレッタに興味持ってたような…
30522/12/26(月)18:03:54No.1008277694+
ファンの熱量に対して活躍が全然足りないとは思う
フラストレーション溜まってる人も多そう
30622/12/26(月)18:04:07No.1008277753そうだねx3
正直話数少なすぎてどれもこれもなにかが起きそうで別に何も起きませんでしたってのが一杯になりそう
30722/12/26(月)18:04:07No.1008277758+
>裏主人公って呼ばれる事も有るけど現状そこまでの活躍してないよね
とりあえず独自のストーリー進めながら話しに組み込んでるけど
主人公じゃないから変に活躍されても困るみたいな微妙な立ち位置に見える
30822/12/26(月)18:04:08No.1008277766+
>>エラン様はデートに出てればまだ篭絡の目はあったかもなぁ
>>もう折れたわエラスレ
>死んだ時点で折れてたみたいなもんではあるけど
>死んだことすら気付かれず(スレッタ視点で)ちょっと会ってない間にもう降格してんのはだいぶ予想外だった
7話のミオリネに上書きされた
まあこれは仕方ねえ
30922/12/26(月)18:04:14No.1008277794+
鉄血だって1クールは大円団だったんだ
大丈夫なんだ
31022/12/26(月)18:04:17No.1008277814+
人としては普通に成長してると思う
でもこれPAワークスじゃなくてサンライズアニメなのよね
31122/12/26(月)18:04:17No.1008277816+
次回でスレッタがエアリアルに乗れるか分からないってのが…
31222/12/26(月)18:04:20No.1008277835そうだねx1
クソ親から離れて良かったーと視聴者からは言われてるがキャラとしては喜んで離れた感じではなさそうだから
31322/12/26(月)18:04:23No.1008277852+
>本人の精神的にはいい感じにはなってるんだけど境遇を見るとマジでものすごい転落人生だからな…
転校生にまけたらメンタルがたがたになって決闘で負け続け
寮追い出されて退学させられて疾走して
あげくテロリストの人質
31422/12/26(月)18:04:26No.1008277869+
>というかミオリネにあれだけ言わせてスレッタが敵のガンダムに負けました~ミオリネさん取られました~じゃ締まらねえって
勝てるとは思うけどそっから先どうなるかがわかんねぇ
31522/12/26(月)18:04:29No.1008277885+
ダリルバルデよりPVにあった素ディランザでの宇宙戦を
エアリアルもう変わってるけど
31622/12/26(月)18:04:31No.1008277892+
>>これからは分からんが今の所は成長してるというか落ちていってるだけだからな
>本人の精神的にはいい感じにはなってるんだけど境遇を見るとマジでものすごい転落人生だからな…
この辺が混乱の元すぎる…
立場的には逃げてるけど本人には間違いなくいい影響出てるのがややこしい
31722/12/26(月)18:04:44No.1008277951+
>ファンの熱量に対して活躍が全然足りないとは思う
>フラストレーション溜まってる人も多そう
なんかすごく絶妙というかいろんな道歩んでるから面白いキャラではあるんだけど別にストーリー的には要らないよね?と言われたらその通りだからすごく難しい…
31822/12/26(月)18:04:46No.1008277960+
グラスレーとのチーム戦での集団幻覚といいなんか定番化してる気がする…
31922/12/26(月)18:04:53No.1008277999そうだねx1
一話のころよりはちゃんと成長してると思うよ
32022/12/26(月)18:04:58No.1008278018+
>まあスレッタに求婚したシーンいる?とは思うよ
>エランみたいに後々まで響いてくるような感じでもないし本当にその場だけ
エランも6話で打ち止めじゃん
32122/12/26(月)18:05:02No.1008278036+
>>本人の精神的にはいい感じにはなってるんだけど境遇を見るとマジでものすごい転落人生だからな…
>転校生にまけたらメンタルがたがたになって決闘で負け続け
>寮追い出されて退学させられて疾走して
>あげくテロリストの人質
アス校生のレス
32222/12/26(月)18:05:03No.1008278045+
このアニメにおいて「こうなるんだろ!?」っていう願望混じりの予想は100%裏切られると思っておいた方がいい
32322/12/26(月)18:05:05No.1008278056そうだねx1
4号知らなきゃエランは情緒不安定でヤバいチンポ野郎でしかないし
32422/12/26(月)18:05:08No.1008278079そうだねx1
>ファンの熱量に対して活躍が全然足りないとは思う
>フラストレーション溜まってる人も多そう
面白いやつだけど正直別にフラストレーション溜まるほど熱上げてないわ
24話しかねぇし
32522/12/26(月)18:05:18No.1008278138+
>なんかすごく絶妙というかいろんな道歩んでるから面白いキャラではあるんだけど別にストーリー的には要らないよね?と言われたらその通りだからすごく難しい…
コーラサワー枠ってのが一番しっくりくる
32622/12/26(月)18:05:21No.1008278146そうだねx1
>ファンの熱量に対して活躍が全然足りないとは思う
>フラストレーション溜まってる人も多そう
そもそもなんでこいつ人気なん?予想外だわみたいなこと監督言ってたし…
32722/12/26(月)18:05:24No.1008278163+
視聴者は神の視点もってるから好意的に見れるけど
作品内の第三者からみれば転落人生だとは思う
32822/12/26(月)18:05:44No.1008278280そうだねx3
>このアニメにおいて「こうなるんだろ!?」っていう願望混じりの予想は100%裏切られると思っておいた方がいい
スレミオ関係だけは裏切らない
32922/12/26(月)18:05:47No.1008278310+
>このアニメにおいて「こうなるんだろ!?」っていう願望混じりの予想は100%裏切られると思っておいた方がいい
たまらないこのライブ感
33022/12/26(月)18:05:47No.1008278311そうだねx6
キャンプとかも二次創作ではエンジョイして強くなったみたいに言われるけど
作中では結局虐められてただけで何一つ良いことなかったからな
33122/12/26(月)18:05:52No.1008278332+
ニカ姉の明日はどっちだ
33222/12/26(月)18:05:56No.1008278355+
>そもそもなんでこいつ人気なん?予想外だわみたいなこと監督言ってたし…
誰か言ってたけどスレッタにケツビンタされたから
33322/12/26(月)18:05:57No.1008278358+
>次回でスレッタがエアリアルに乗れるか分からないってのが…
ママンがスーツ着てたしママンエアリアルじゃないかな少なくても最初は
33422/12/26(月)18:06:02No.1008278387+
地球行って何回も脱走してミオリネの気持ちわかったグエミオあるかも知れないじゃないですか
33522/12/26(月)18:06:04No.1008278399+
>このアニメにおいて「こうなるんだろ!?」っていう願望混じりの予想は100%裏切られると思っておいた方がいい
ぶっちゃけスレミオですら予想の類はほとんどあたってないからな…
33622/12/26(月)18:06:14No.1008278443+
>クソ親から離れて良かったーと視聴者からは言われてるがキャラとしては喜んで離れた感じではなさそうだから
親子関係見つめ直す意味でも親父大好きな息子の取る手段としては割とアリなのよね
ただこれガンダムなのよね
33722/12/26(月)18:06:16No.1008278451+
>クソ親から離れて良かったーと視聴者からは言われてるがキャラとしては喜んで離れた感じではなさそうだから
進めば二つの価値観の中で逃げてる状態だからあんま良くない感じなんだよな
33822/12/26(月)18:06:23No.1008278483+
グエル人気は製作側も嬉しい半分困惑半分な気がする
今の役割は人気になるもっと前から決まってただろうし…
33922/12/26(月)18:06:32No.1008278521+
>このアニメにおいて「こうなるんだろ!?」っていう願望混じりの予想は100%裏切られると思っておいた方がいい
つまりメスガキではなくこども先生とフラグが立つ
34022/12/26(月)18:06:39No.1008278561+
>>このアニメにおいて「こうなるんだろ!?」っていう願望混じりの予想は100%裏切られると思っておいた方がいい
>スレミオ関係だけは裏切らない
そっちは期待は裏切らないけど予想は裏切るって感じ
34122/12/26(月)18:06:42No.1008278581+
>そもそもなんでこいつ人気なん?予想外だわみたいなこと監督言ってたし…
ナレーションにまで使っておいて!
34222/12/26(月)18:06:48No.1008278614+
>ファンの熱量に対して活躍が全然足りないとは思う
>フラストレーション溜まってる人も多そう
良くも悪くも理想と劇中のギャップが広まってるのが少し怖い
34322/12/26(月)18:06:48No.1008278618+
>メスガキが惚れるならありかもしれんが…メスガキもスレッタに興味持ってたような…
パイロットの技能の高さでスレッタに興味持ってるからグエルを気にする可能性もあるっちゃあるよね
34422/12/26(月)18:06:50No.1008278630+
現状のボブが逃げかどうか分かんないけど何もかも嫌になって逃避の為にボブになったけどテロに巻き込まれて戦う決意したって流れとかならそれはそれでカッコイイとは思う
34522/12/26(月)18:06:53No.1008278651+
>まあスレッタに求婚したシーンいる?とは思うよ
>エランみたいに後々まで響いてくるような感じでもないし本当にその場だけ
プロポーズあっさりひっくり返すなよとは思った
34622/12/26(月)18:06:57No.1008278674そうだねx1
>4号知らなきゃエランは情緒不安定でヤバいチンポ野郎でしかないし
死してなお尊厳破壊されるキャラになってるのはエグい
34722/12/26(月)18:06:59No.1008278693+
>まあスレッタに求婚したシーンいる?とは思うよ
>エランみたいに後々まで響いてくるような感じでもないし本当にその場だけ
一話のモラハラ御曹司のイメージから愛されキャラに印象塗り替えるにはあれが最短距離なので要る
34822/12/26(月)18:06:59No.1008278694そうだねx2
活躍はそもそも出来る訳ねえだろ!?っては思ってるよ
MSもないし親に迷惑かけてほぼ謹慎状態だったし
34922/12/26(月)18:07:08No.1008278741そうだねx2
>地球行って何回も脱走してミオリネの気持ちわかったグエミオあるかも知れないじゃないですか
グエル多分一発で脱走成功させてるし…
35022/12/26(月)18:07:10No.1008278750そうだねx2
>スレミオ関係だけは裏切らない
逆を言うとこの2人意外性無いから意外性の塊になってるグエルがおもしれ…になってるとこある
35122/12/26(月)18:07:28No.1008278847+
ミオリネは親父と向き合ったけどグエルは向き合う時間があるのか…ヴィム死にそうだよなあここで
35222/12/26(月)18:07:35No.1008278889+
構成が序盤から力入れて描写してるのに人気出ないと思ってたわなくねえかな…
思った以上になら分かるけど
35322/12/26(月)18:07:40No.1008278915+
スレミオは本当にみんなの予想通りっていうか斜め上をいってる気がする
過去の気の早いファンアート大体解釈一致になるのすげえよ
35422/12/26(月)18:07:48No.1008278946+
まあファン人気で活躍が盛られるとしても2クール目だろうな
あんまりキャラ人気で展開変えて欲しくはないけど
本筋が変わらなければまあ…
35522/12/26(月)18:07:54No.1008278984そうだねx1
>そもそもなんでこいつ人気なん?予想外だわみたいなこと監督言ってたし…
そういうのは100%本音で言ってると思わない方がいいと思う
35622/12/26(月)18:08:04No.1008279022そうだねx3
>>クソ親から離れて良かったーと視聴者からは言われてるがキャラとしては喜んで離れた感じではなさそうだから
>進めば二つの価値観の中で逃げてる状態だからあんま良くない感じなんだよな
その価値観が絶対の世界は逆に狭っ苦しく感じるから好きに動いて欲しい
35722/12/26(月)18:08:06No.1008279037そうだねx1
あのキモいマスコットを受け取ったミオリネの反応は大体期待通りだった
35822/12/26(月)18:08:11No.1008279058そうだねx1
メスガキも興味有るのはスレッタだからな...
銃突きつけられたのもカプの導線にするのは逞しいとは思うが
35922/12/26(月)18:08:21No.1008279112+
本筋に全然絡んでないから
だからこそテロリスト側で本筋に絡んでくるんじゃないかなと睨んでいる
36022/12/26(月)18:08:33No.1008279176+
逃げ出すことより進むことをって誰視点の話なんだろな
36122/12/26(月)18:08:46No.1008279272+
端々でなんか面白いことしてるキャラって感じだから作中で現状何か役割があるわけではないしね
36222/12/26(月)18:08:49No.1008279292+
>>スレミオ関係だけは裏切らない
>逆を言うとこの2人意外性無いから意外性の塊になってるグエルがおもしれ…になってるとこある
その上でその二人の掘り下げが思ったより薄かったのもね…
その割には御曹司サイドのほうがやたら掘り下げられてるし
36322/12/26(月)18:08:51No.1008279298そうだねx2
スレミオに関してはなんかネット小説とかの恋愛見てる感じでふーんぐらいになってる
正直これは自分としても良くないと思ってるから意識を変えたい
36422/12/26(月)18:08:58No.1008279330+
グエルはプロスペラとくっつけば
会社としてもいいのでは?
36522/12/26(月)18:09:03No.1008279360+
>メスガキも興味有るのはスレッタだからな...
>銃突きつけられたのもカプの導線にするのは逞しいとは思うが
目と目があった!
36622/12/26(月)18:09:08No.1008279388+
そもそも3話でメインテーマジャックしてあれだけかっこいい戦闘させておいて人気の理由が不明はないだろ!
めっちゃかっこよかったじゃん!
36722/12/26(月)18:09:16No.1008279427+
>逃げ出すことより進むことをって誰視点の話なんだろな
のと仮面
36822/12/26(月)18:09:18No.1008279432そうだねx6
いやー変な裏切りがないのは大切だと思うけどなー
スレミオとかマジでいろんなところでこいつらメインだよ!って言っておいてゆっくりじっくり進めて期待通りの開花させた感じじゃん
36922/12/26(月)18:09:25No.1008279468+
>構成が序盤から力入れて描写してるのに人気出ないと思ってたわなくねえかな…
>思った以上になら分かるけど
求婚とかキャンプとか人気出ない想定のキャラにさせるムーヴではないよな…
37022/12/26(月)18:09:28No.1008279492+
>このアニメにおいて「こうなるんだろ!?」っていう願望混じりの予想は100%裏切られると思っておいた方がいい
デリングがガンドでTSするとかそれはないだろうの方があるかもしれないわけか
37122/12/26(月)18:09:30No.1008279499+
ダリルバルデ戦見てキャッキャしてたのにボブのプロポーズ見て固まってるソフィちゃん可愛いよな
37222/12/26(月)18:09:39No.1008279560そうだねx5
>>>スレミオ関係だけは裏切らない
>>逆を言うとこの2人意外性無いから意外性の塊になってるグエルがおもしれ…になってるとこある
>その上でその二人の掘り下げが思ったより薄かったのもね…
>その割には御曹司サイドのほうがやたら掘り下げられてるし
スレミオで掘り下げが薄いってお前何見てんだよ
37322/12/26(月)18:09:51No.1008279616そうだねx1
>その価値観が絶対の世界は逆に狭っ苦しく感じるから好きに動いて欲しい
そもそも格言の出自が能登仮面だからあんまり鵜呑みにしたくない…
37422/12/26(月)18:09:54No.1008279632+
本編中で外伝キャラのエピソードやってる感じになってる
スレッタの見えない所で活躍して結果勝利に貢献したってなりそう
37522/12/26(月)18:09:54No.1008279633+
>>そもそもなんでこいつ人気なん?予想外だわみたいなこと監督言ってたし…
>そういうのは100%本音で言ってると思わない方がいいと思う
というか仕込みだろ
明らかにグエルの露出多いし
扱い良い役かはともかくわざと色々やってるのは間違いない
37622/12/26(月)18:09:58No.1008279646そうだねx5
>あのキモいマスコットを受け取ったミオリネの反応は大体期待通りだった
ダッサ❤️が完全に解釈一致すぎた
37722/12/26(月)18:10:21No.1008279771+
正直色んな謎とか伏線やら渋滞してるからボブ一人に特別に割く尺とかあるのか?っていう疑問符が
37822/12/26(月)18:10:27No.1008279812+
ゆっくりじっくり…?って感じですねおじさんは
多分4クールアニメに慣れすぎてるからいやー急だろって感じてる
37922/12/26(月)18:10:31No.1008279837そうだねx1
ていうか今後見せ場がないならどっかで死んでただろうし生きてるってことは何かしら役割があるってことだろう
38022/12/26(月)18:10:46No.1008279917そうだねx2
>いやー変な裏切りがないのは大切だと思うけどなー
>スレミオとかマジでいろんなところでこいつらメインだよ!って言っておいてゆっくりじっくり進めて期待通りの開花させた感じじゃん
いつの間にかって感じじゃねそこも
4号の件も含めてなんかいつの間にか心変わりしてる
38122/12/26(月)18:10:48No.1008279926+
>グエルはプロスペラとくっつけば
>会社としてもいいのでは?
大切な娘達を量産!
38222/12/26(月)18:10:53No.1008279963+
進めば2つに別に従わなくたっていいよ好きに生きればいいじゃないの
38322/12/26(月)18:10:53No.1008279965+
>スレミオで掘り下げが薄いってお前何見てんだよ
関係性自体の描写はかなりあったんだけど個人個人の内面描写が少なかったと思う
意図的かもしれないけど
38422/12/26(月)18:11:05No.1008280046+
>ゆっくりじっくり…?って感じですねおじさんは
>多分4クールアニメに慣れすぎてるからいやー急だろって感じてる
ミオリネの感情の変化とかすげえよ?
よくぞここまで隠し通せたって感じ
38522/12/26(月)18:11:08No.1008280063+
>>地球行って何回も脱走してミオリネの気持ちわかったグエミオあるかも知れないじゃないですか
>グエル多分一発で脱走成功させてるし…
ミオリネは監視付きな挙句に父親から地球行きの見張っとけって的確な指示飛んでるからガチ無理ゲー
38622/12/26(月)18:11:21No.1008280137+
>スレミオに関してはなんかネット小説とかの恋愛見てる感じでふーんぐらいになってる
>正直これは自分としても良くないと思ってるから意識を変えたい
まあでもネット小説の恋愛みたいは俺もちょっと思う
こういうの好きな人がいるのはわかる
38722/12/26(月)18:11:37No.1008280220そうだねx5
スレミオで掘り下げ不足なら他のキャラみんな掘り下げ不足以下だろ
38822/12/26(月)18:11:38No.1008280225+
スレッタとミオリネに関しては今後もこんな感じなんだろうなって大体分かっちゃってる感はあるよな
紆余曲折はあるんだろうけども
38922/12/26(月)18:11:38No.1008280233そうだねx2
スレッタとエアリアルの謎やミオミオの地球への執着やらまだまだメイン二人の掘り下げ要素は残ってるからな
39022/12/26(月)18:11:49No.1008280284そうだねx4
>>スレミオに関してはなんかネット小説とかの恋愛見てる感じでふーんぐらいになってる
>>正直これは自分としても良くないと思ってるから意識を変えたい
>まあでもネット小説の恋愛みたいは俺もちょっと思う
>こういうの好きな人がいるのはわかる
そのネット小説の恋愛ってのがわからん…
39122/12/26(月)18:12:04No.1008280355+
>>>>スレミオ関係だけは裏切らない
>>>逆を言うとこの2人意外性無いから意外性の塊になってるグエルがおもしれ…になってるとこある
>>その上でその二人の掘り下げが思ったより薄かったのもね…
>>その割には御曹司サイドのほうがやたら掘り下げられてるし
>スレミオで掘り下げが薄いってお前何見てんだよ
掘り下げが薄いと言うと語弊を招くがスレ→ミオにしてもミオ→スレにしてもなんか気付いたらもうあそこまでずっしりウェットな感じになってるのマジで!?とは俺も思った
最終的に互いにこういう感じになるとは思っててももう少し後かとばかり…みたいな
39222/12/26(月)18:12:04No.1008280358+
5号やメスガキがNT-Rしようとしてるから気が抜けない
39322/12/26(月)18:12:10No.1008280393+
>本筋に全然絡んでないから
>だからこそテロリスト側で本筋に絡んでくるんじゃないかなと睨んでいる
テロリストのリーダーがボブに何か聞こうとしてたよね
艦長に言葉を遮られたけど
39422/12/26(月)18:12:11No.1008280403+
>スレッタとミオリネに関しては今後もこんな感じなんだろうなって大体分かっちゃってる感はあるよな
>紆余曲折はあるんだろうけども
安心できるから容赦なく推せるのいいよね
39522/12/26(月)18:12:15No.1008280427そうだねx1
>ゆっくりじっくり…?って感じですねおじさんは
>多分4クールアニメに慣れすぎてるからいやー急だろって感じてる
殆ど2話完結でキャラとの関係を終わらせてる中で1クール通して色々なエピソード挟んで描写してきたのは12話って尺の中で十分じっくりだと思う
39622/12/26(月)18:12:32No.1008280517+
>スレミオで掘り下げ不足なら他のキャラみんな掘り下げ不足以下だろ
もっと出番増やしてほしいのだ
39722/12/26(月)18:12:43No.1008280573+
グエルのスレじゃないのかよ!
39822/12/26(月)18:12:59No.1008280664+
やっぱり話数足んねーわ
39922/12/26(月)18:13:01No.1008280675そうだねx2
>グエルのスレじゃないのかよ!
そもそも現状のグエルにそんなに話せること無いよ!
40022/12/26(月)18:13:04No.1008280700そうだねx6
急になんか相手が滅茶苦茶惚れてるの暴露してこんなに私は貴女を想ってるの!って奴がネット小説っぽいなあって感じの部分
40122/12/26(月)18:13:16No.1008280753そうだねx4
>そのネット小説の恋愛ってのがわからん…
たぶん自分の感性に合わないってニュアンスでしかないと思われる
40222/12/26(月)18:13:22No.1008280797+
>もっと出番増やしてほしいのだ
各勢力にコンパチっぽい子がいるからそれで満足しなさいよ
40322/12/26(月)18:13:25No.1008280820+
鬱要素全部御三家に押し付けて主人公周りをストレスフリーにする選択肢も割とアリだと思う
受ける話にするなら
40422/12/26(月)18:13:26No.1008280828そうだねx3
掘り下げが不足しているとは思わないけど個人的に気持ちの変化があまり描写されてない気がするから
そんなに好きだったの!?って毎回なってる
40522/12/26(月)18:13:28No.1008280839+
やっぱガンダムで2クールは短いというか勿体なく感じる
その分スピード感があるのは分かるんだけどキャラ多いからなあ
40622/12/26(月)18:13:28No.1008280843そうだねx4
なんならスレッタとミオリネはまだここからだからな
ようやくバディになったっていうか付き合い始めって感じだし
40722/12/26(月)18:13:40No.1008280903+
エランはね…決闘してその後約束すっぽかして音沙汰知れずで心配になるのが大きくて実際問題恋愛というには接点も時間も足りな過ぎたので
ペニス出しても引かれるだけの段階だったんだよ
周りと視聴者だけが盛り上がってただけなんだよ
40822/12/26(月)18:13:40No.1008280905そうだねx1
>関係性自体の描写はかなりあったんだけど個人個人の内面描写が少なかったと思う
>意図的かもしれないけど
そこはまあ意図的に伏せてたんだろう
個人として相手をどう思ってたのかってずっと隠してたからこそ最新話のミオリネの心情の吐露が盛り上がったんだろうし
40922/12/26(月)18:13:46No.1008280946そうだねx3
なんか尺が足りてないと言うか
最初からスペシャルエディションみたいな総集編を見てる感じ
要所は抑えられてるけど行間が吹っ飛んでると言うか
41022/12/26(月)18:13:51No.1008280971+
>掘り下げが不足しているとは思わないけど個人的に気持ちの変化があまり描写されてない気がするから
>そんなに好きだったの!?って毎回なってる
それは意図的だと思う
41122/12/26(月)18:13:56No.1008281006そうだねx2
>なんならスレッタとミオリネはまだここからだからな
>ようやくバディになったっていうか付き合い始めって感じだし
もう半分終わるぞ
41222/12/26(月)18:13:59No.1008281015+
>各勢力にコンパチっぽい子がいるからそれで満足しなさいよ
メスガキおすぎ!
41322/12/26(月)18:14:15No.1008281113+
>やっぱガンダムで2クールは短いというか勿体なく感じる
>その分スピード感があるのは分かるんだけどキャラ多いからなあ
外伝いっぱいやってくれたら
ええ!
41422/12/26(月)18:14:16No.1008281115そうだねx4
ミオリネに告白された時のスレッタの瞳がすげえキラキラしてるのいいよね…
41522/12/26(月)18:14:28No.1008281188そうだねx2
>急になんか相手が滅茶苦茶惚れてるの暴露してこんなに私は貴女を想ってるの!って奴がネット小説っぽいなあって感じの部分
えぇ…恋愛描写の定番なんじゃないのかそれは…
少女漫画とかでもよく見るぞそんなの
41622/12/26(月)18:14:38No.1008281224そうだねx1
スレミオが過去一危険な状態なのが忘れられてないか...?
41722/12/26(月)18:14:39No.1008281225+
>>>スレミオに関してはなんかネット小説とかの恋愛見てる感じでふーんぐらいになってる
>>>正直これは自分としても良くないと思ってるから意識を変えたい
>>まあでもネット小説の恋愛みたいは俺もちょっと思う
>>こういうの好きな人がいるのはわかる
>そのネット小説の恋愛ってのがわからん…
展開的にスレミオ陣営にばっかりいい方に転がり過ぎてるからなろう系は言いすぎだけどなんか俺強い系的な何やっても勝てるみたいな勢いは見てて思う
この勢い含めて二期でとんでもないことになる伏線かもしれないけど
41822/12/26(月)18:14:40No.1008281229そうだねx1
正直アーシアンとスペーシアンの確執がいまだピンとこない
41922/12/26(月)18:14:40No.1008281230+
>>各勢力にコンパチっぽい子がいるからそれで満足しなさいよ
>メスガキおすぎ!
なんなのだ!
42022/12/26(月)18:14:52No.1008281301+
>グエル多分一発で脱走成功させてるし…
グエルは行き先がわかんないってのがでかいでしょ
42122/12/26(月)18:15:02No.1008281366+
正直今回で両想いになったけど最終回で両想い無双!ルートにしなかったのはなんか落とす前振りと感じた
42222/12/26(月)18:15:03No.1008281372+
>スレミオが過去一危険な状態なのが忘れられてないか...?
シャッターに潰されなかったからもう大丈夫だと思ってる
42322/12/26(月)18:15:10No.1008281399そうだねx6
いまいちスレミオの心情の変化についてけないのはそういう作りなのかな
42422/12/26(月)18:15:12No.1008281404そうだねx1
鉄血もオルガとミカの信頼の根拠になるとこ全然描写しなかったし…
42522/12/26(月)18:15:13No.1008281407+
感情の変遷とかが分かりづらいのはモノローグとかを入れないとこ見るにある程度意図してあるような気はする
それはそれとして分かりづらいから乗れないって人がいてもしょうがないとは思う
42622/12/26(月)18:15:14No.1008281410+
>エランはね…決闘してその後約束すっぽかして音沙汰知れずで心配になるのが大きくて実際問題恋愛というには接点も時間も足りな過ぎたので
>ペニス出しても引かれるだけの段階だったんだよ
>周りと視聴者だけが盛り上がってただけなんだよ
上手くいけば可能性あったのに!!
って面ではシャディミオと同じなんだよな
42722/12/26(月)18:15:18No.1008281429+
スレッタが惚れたのに関しては株式会社ガンダム設立の下りでと言われれば納得はできるかな個人的には
その上でなんか急に重くなってんな!と感じるのも理解はできるけど
42822/12/26(月)18:15:19No.1008281434+
ボブは次週なにかの活躍はしてくれるよ
42922/12/26(月)18:15:20No.1008281443+
>掘り下げが不足しているとは思わないけど個人的に気持ちの変化があまり描写されてない気がするから
>そんなに好きだったの!?って毎回なってる
御曹司の面々はその辺割と描写してたけどスレミオは妙にその辺すくなかった気がするんだよな…
二人揃ってだと尺足りなかったのかな
43022/12/26(月)18:15:21No.1008281452そうだねx2
自分の思った通りにいかないからって成功してるキャラを妬むのはやめようね!
43122/12/26(月)18:15:23No.1008281457そうだねx3
>なんか尺が足りてないと言うか
>最初からスペシャルエディションみたいな総集編を見てる感じ
>要所は抑えられてるけど行間が吹っ飛んでると言うか
週が開けるたびに前回の気になる引きからなんか思った以上に経ってるな…ってなってる
43222/12/26(月)18:15:30No.1008281496+
なんかプロローグのキャラがまだまだ出てきそうな気がする
43322/12/26(月)18:15:37No.1008281533+
俺は女の子が泥水啜るの見るの嫌だから苦痛や挫折は全て男キャラに与えて欲しいマン
43422/12/26(月)18:15:38No.1008281544そうだねx4
>正直アーシアンとスペーシアンの確執がいまだピンとこない
延々嫌がらせされてるし充分じゃない?
43522/12/26(月)18:15:42No.1008281562そうだねx7
最新話見てから一話見返すとミオリネのときめき箇所ここだな…ここもか…ここもだな!ってなる
43622/12/26(月)18:15:45No.1008281582+
>>メスガキおすぎ!
>なんなのだ!
学校にメスガキが大量にいて何がわるいのだ!
43722/12/26(月)18:15:56No.1008281639+
>ミオリネに告白された時のスレッタの瞳がすげえキラキラしてるのいいよね…
3話のボブみたいだったな
43822/12/26(月)18:15:58No.1008281646+
>鉄血もオルガとミカの信頼の根拠になるとこ全然描写しなかったし…
(あの目だ…!)
43922/12/26(月)18:16:06No.1008281681+
>正直アーシアンとスペーシアンの確執がいまだピンとこない
スペーシアンのレス
44022/12/26(月)18:16:11No.1008281710+
>正直今回で両想いになったけど最終回で両想い無双!ルートにしなかったのはなんか落とす前振りと感じた
危機的状況になってから両想いだと逆転フラグだけど両想いになってから危機的状況は逆に死亡フラグになるからな…流石に死なないとは思うけど
44122/12/26(月)18:16:12No.1008281719+
感情の変化が離散的な感じがするまあ話数少ないからどうしようもないけど
44222/12/26(月)18:16:23No.1008281780そうだねx3
>最新話見てから一話見返すとミオリネのときめき箇所ここだな…ここもか…ここもだな!ってなる
マジですごいと思うよそれ…
見返すとあっここの表情隠されてる…とかこの表情ってもしかして…とかそういうのすごく多い
44322/12/26(月)18:16:28No.1008281804そうだねx6
>スレミオが過去一危険な状態なのが忘れられてないか...?
ぶっちゃけ死ぬわけないし…
44422/12/26(月)18:16:28No.1008281805+
>なんかプロローグのキャラがまだまだ出てきそうな気がする
他は大体死んでない?
44522/12/26(月)18:16:57No.1008281957+
死ぬはないけど離別はありそう
いや無いかも
44622/12/26(月)18:16:58No.1008281962そうだねx8
スレミオ陣営ばっかり上手くいきすぎてるってそりゃ主人公陣営だからでは…そこが上手くいかなかったらフラストレーション溜まっちゃうよ
44722/12/26(月)18:16:58No.1008281966そうだねx3
もう薄々勘づいてるやついるとも思うけどたぶん分割2クールじゃたたみ切れないだろうなこれ
キャラの大半は雑に退場するかなんか重要そうなキャラの雰囲気だけ出して中途半端な出番で終わってなんだったんだあいつくらいのポジで終わる
44822/12/26(月)18:17:09No.1008282018そうだねx9
このスレでスレミオの恋愛の話されても困るんだよね
44922/12/26(月)18:17:10No.1008282022+
地球の魔女側に行けば活躍出来るんじゃない?
その必要が有るかは別だが
45022/12/26(月)18:17:10No.1008282024+
>スレミオが過去一危険な状態なのが忘れられてないか...?
メタ的にこっから死ぬわけないし
45122/12/26(月)18:17:14No.1008282050+
>スレミオが過去一危険な状態なのが忘れられてないか...?
まあなんか今まで考えたら上手く行っちゃいそうだなって…
いやまだ1クールしかやってないし2クールで鉄華団になるかもしれんが
45222/12/26(月)18:17:18No.1008282072+
>正直今回で両想いになったけど最終回で両想い無双!ルートにしなかったのはなんか落とす前振りと感じた
ずっと上げて落としての繰り返しだから次回は上げて終わりだよ
45322/12/26(月)18:17:18No.1008282073+
>正直今回で両想いになったけど最終回で両想い無双!ルートにしなかったのはなんか落とす前振りと感じた
これに関しては当初は1クールずつ分割にするつもりじゃなかったってだけじゃないかなと思う
45422/12/26(月)18:17:22No.1008282100+
>>なんかプロローグのキャラがまだまだ出てきそうな気がする
>他は大体死んでない?
博士はまだ生死不明だ
地球の魔女が新キャラじゃないなら博士
45522/12/26(月)18:17:26No.1008282120+
>展開的にスレミオ陣営にばっかりいい方に転がり過ぎてるからなろう系は言いすぎ>だけどなんか俺強い系的な何やっても勝てるみたいな勢いは見てて思う
でも今の時代そういうのが受けるのは分かる
ウィルスパンデミック!不景気!世界大戦間近!!
みたいな中で辛い展開アニメで見たくないって気持ちも分からんでもないし
45622/12/26(月)18:17:28No.1008282133+
>いまいちスレミオの心情の変化についてけないのはそういう作りなのかな
そういう人のために何考えてるか完全に分かるグエルがいるんじゃないか
45722/12/26(月)18:17:32No.1008282164そうだねx4
スレミオの恋に関しては掘り下げ不足とは全然思わんなあ
むしろこんなにじっくり恋愛してるガンダム初めてだろ
45822/12/26(月)18:17:48No.1008282244+
>スペーシアンのレス
いや俺もそう感じる
どこの現状も描かれてないまま開戦前夜って状況で足踏みしてる感じ
45922/12/26(月)18:17:49No.1008282261そうだねx3
スレミオとか株ガンが順調なのはまあ落とされる前振りじゃないかな…
46022/12/26(月)18:17:50No.1008282265+
普通に死んでスレッタ16号よミオリネさんぐらいはするかなーとか思ったけど
流石に悪趣味すぎるし案外露悪的な事はしない作品だよね
46122/12/26(月)18:17:53No.1008282277+
>>スレミオが過去一危険な状態なのが忘れられてないか...?
>メタ的にこっから死ぬわけないし
どうかな…
46222/12/26(月)18:18:08No.1008282354そうだねx2
視聴者的には出自がよう分かってないエアリアルのスーパーパワーで勝つ展開おすぎ!とは思う
46322/12/26(月)18:18:09No.1008282363+
スレミオどっちか死亡はあるかもね
46422/12/26(月)18:18:20No.1008282408そうだねx3
>鉄血もオルガとミカの信頼の根拠になるとこ全然描写しなかったし…
なんだかんだオルガはカリスマあったし元々底辺で支えあってた下地あったし
46522/12/26(月)18:18:20No.1008282409+
>そういう人のために何考えてるか完全に分かるグエルがいるんじゃないか
それは実際そうだと思うんだけどその割にはいまいち焦らすような展開が多いというか
46622/12/26(月)18:18:32No.1008282482+
>スレミオどっちか死亡はあるかもね
ガンダムで主人公とヒロイン死亡ってそんなスタンダードなの?
46722/12/26(月)18:18:51No.1008282589+
ミオリネが死んだら美しいよね…
46822/12/26(月)18:18:51No.1008282592+
スレッタの過去に闇が多すぎるしスレミオどっちか死ぬなんてことやらなくても十分曇らせられそうではある
46922/12/26(月)18:18:53No.1008282599+
さっさとエアリアルのからくりは開示してほしいのはある
47022/12/26(月)18:18:59No.1008282635+
>視聴者的には出自がよう分かってないエアリアルのスーパーパワーで勝つ展開おすぎ!とは思う
なによ!!
47122/12/26(月)18:19:01No.1008282647そうだねx2
グエルプロポーズする意味なかったよなこの作品
47222/12/26(月)18:19:02No.1008282650+
どっちかまたは両方死ぬにしても2期でしょ
正直どっちも死ぬとは思えんが
47322/12/26(月)18:19:06No.1008282675そうだねx6
>いまいちスレミオの心情の変化についてけないのはそういう作りなのかな
一話からずっと一貫してスレッタとミオリネは助け合ってるから別にそんな不思議でもなかったかな
むしろ他キャラが介入する余地がほぼなかった
最初のエランのお弁当くらい?でもその二話も結局スレッタを助けるのに一番動いたのはミオリネだったしな
47422/12/26(月)18:19:09No.1008282688そうだねx1
>ミオリネが死んだら美しいよね…
誰も死んでほしくはないが…
47522/12/26(月)18:19:11No.1008282705そうだねx3
死亡率一番高いのスレミオでもデリングでもなくグエルパパじゃないか?
47622/12/26(月)18:19:14No.1008282722+
完成したスレミオはこれからの苦難の前振りみたいでなぁ
47722/12/26(月)18:19:19No.1008282756そうだねx2
>普通に死んでスレッタ16号よミオリネさんぐらいはするかなーとか思ったけど
>流石に悪趣味すぎるし案外露悪的な事はしない作品だよね
4号の状態がすでに悪趣味の領域に入ってないか
47822/12/26(月)18:19:22No.1008282779+
ストライクフリーダムスレッタよ
47922/12/26(月)18:19:25No.1008282798+
死ぬのは勘弁なので欠損で許してもらえませんかね…
48022/12/26(月)18:19:32No.1008282841+
>>スレミオが過去一危険な状態なのが忘れられてないか...?
>ぶっちゃけ死ぬわけないし…
ここで片方死んで二期スタートはあらゆる意味でとんでもないことになるからな…
母(おそらく)の娘云々のとかあるから案外近しい人が死ぬ展開もあり得るけど
48122/12/26(月)18:19:36No.1008282859+
グエグエは出番がありそうで無い感じの展開が続いてるから残尿感があるのは分かる
48222/12/26(月)18:19:41No.1008282892+
>テロリストのリーダーがボブに何か聞こうとしてたよね
>艦長に言葉を遮られたけど
ジェターク同様フォルドもプリンスに切られたときの保険として考えるといい立場だな
ボブが出奔してるなんてのは知るわけもないし
48322/12/26(月)18:19:54No.1008282970+
>完成したスレミオはこれからの苦難の前振りみたいでなぁ
まあいい加減恋愛漫画みたいなパートは飽きてきたしスレミオ二人三脚で頑張ってほしい
48422/12/26(月)18:19:56No.1008282977+
ミカエリスをそれで虐殺するかと思ってたら赤目モードはまだ秘蔵してるのはびっくりした
48522/12/26(月)18:19:59No.1008282992+
>普通に死んでスレッタ16号よミオリネさんぐらいはするかなーとか思ったけど
>流石に悪趣味すぎるし案外露悪的な事はしない作品だよね
プロローグ見た?
48622/12/26(月)18:20:08No.1008283040+
パーメットスコアなんぼなんだろうなロリガンダム達
4で死にかけてる4号くんのおかげでそこらへんがわかりやすいのは有難い
48722/12/26(月)18:20:10No.1008283052そうだねx8
なんかちょっと予定調和的だよねって言っただけで自分が望んだ展開じゃないから妬んでる!!って言われてもなぁ…
そんな噛み付くようなこと?
48822/12/26(月)18:20:22No.1008283123そうだねx3
恋愛で勝ったり戦闘で活躍するのがキャラとしての成功みたいに考えてる人多くてどうにもニュアンスが伝わる気がしない
劇中で何一つ報われなくても誰一人に愛されなくても見てる側に何かを残せるキャラになれば良いなとは思う
ただなんか逆怨みキャラにしそうで怖くもある
48922/12/26(月)18:20:26No.1008283143そうだねx1
スレミオでテンポ良くしてる代わりに他の部分はほぼ第二クールの前振りみたいな感じにしてると思うよこの作品
49022/12/26(月)18:20:31No.1008283174+
>>普通に死んでスレッタ16号よミオリネさんぐらいはするかなーとか思ったけど
>>流石に悪趣味すぎるし案外露悪的な事はしない作品だよね
>4号の状態がすでに悪趣味の領域に入ってないか
さすがにスレミオと4号ではキャラのポジションが違いすぎるだろう
49122/12/26(月)18:20:31No.1008283175そうだねx2
>スレミオの恋に関しては掘り下げ不足とは全然思わんなあ
>むしろこんなにじっくり恋愛してるガンダム初めてだろ
言われてみたらガンダムの恋愛って気づいたらくっ付いてるみたいなの多い
まあ恋愛やってる場合じゃないからそりゃそうなんだけど…
49222/12/26(月)18:20:35No.1008283197+
>いまいちスレミオの心情の変化についてけないのはそういう作りなのかな
スレッタだけがミオリネに踏み込んでいったしミオリネだけがスレッタとエアリアルをどっちも守ろうとしてたからそんな不思議かな?って思うんだけど
49322/12/26(月)18:20:36No.1008283203そうだねx1
地球寮に行くとか株式会社ガンダムに行くとかって予想全部外してるよな
49422/12/26(月)18:20:37No.1008283210+
>>普通に死んでスレッタ16号よミオリネさんぐらいはするかなーとか思ったけど
>>流石に悪趣味すぎるし案外露悪的な事はしない作品だよね
>4号の状態がすでに悪趣味の領域に入ってないか
ガンダムファンへのサービス
49522/12/26(月)18:20:38No.1008283212+
>>ミオリネが死んだら美しいよね…
>誰も死んでほしくはないが…
つまり美しくなる…
49622/12/26(月)18:20:46No.1008283246+
>>正直アーシアンとスペーシアンの確執がいまだピンとこない
>延々嫌がらせされてるし充分じゃない?
コロニー落としとか血のバレンタイン並みの決定的な分断要因がほしいな
49722/12/26(月)18:20:52No.1008283281+
>シャッターに潰されなかったからもう大丈夫だと思ってる
脚くらい潰されてる可能性が…
49822/12/26(月)18:21:01No.1008283343そうだねx1
スレッタが死んでも新しいスレッタが出てきても不思議じゃない世界観だからなぁ
記憶がエアリアルに保存されてて新しい方は2ヶ月分記憶飛んでたりして…
49922/12/26(月)18:21:03No.1008283366そうだねx2
>4号の状態がすでに悪趣味の領域に入ってないか
悪趣味だなーと思ってたけどエランと何かがなさすぎて今後あなたはエランさんじゃないとかやられても今更というか…
50022/12/26(月)18:21:07No.1008283380そうだねx1
>恋愛で勝ったり戦闘で活躍するのがキャラとしての成功みたいに考えてる人多くてどうにもニュアンスが伝わる気がしない
>劇中で何一つ報われなくても誰一人に愛されなくても見てる側に何かを残せるキャラになれば良いなとは思う
>ただなんか逆怨みキャラにしそうで怖くもある
現状シャディクが下手に恋愛絡ませたせいで馬鹿キャラ扱いになってるからグエルもどうなるかわからんよ
50122/12/26(月)18:21:12No.1008283406+
>まあいい加減恋愛漫画みたいなパートは飽きてきたしスレミオ二人三脚で頑張ってほしい
ぶっちゃけバディとして精神的に安定しないとこれから暴露される真実に精神壊されそうだしな…
50222/12/26(月)18:21:12No.1008283412+
スペーシアンよりアーシアンの方が適性高いってのはなんか気になる
50322/12/26(月)18:21:13No.1008283418+
個人的に今回の話だとスレミオのどっちかが暫くいなくなるか会えなくなりそうな気がしたけど
メタ的に見るとそうならない気もして楽しみにしてる
50422/12/26(月)18:21:14No.1008283420+
メスガキにでいきなり片手と家族奪われるヒロインとかありえないし…
50522/12/26(月)18:21:18No.1008283448そうだねx2
>地球寮に行くとか株式会社ガンダムに行くとかって予想全部外してるよな
その辺はふざけて言ってるだけで実現するとは思ってない予想じゃない?
話めちゃくちゃになるじゃん
50622/12/26(月)18:21:28No.1008283516+
まあスレミオ大勝利したしこのあとどっちかがフラフラするなんて有り得んから恋愛要素は1期で切りやめて2期はシビアな話になりそうだな
50722/12/26(月)18:21:29No.1008283524そうだねx1
>グエルプロポーズする意味なかったよなこの作品
これは本当に思うけども4号よりは扱いマシだし…
50822/12/26(月)18:21:36No.1008283551+
>スレッタが死んでも新しいスレッタが出てきても不思議じゃない世界観だからなぁ
>記憶がエアリアルに保存されてて新しい方は2ヶ月分記憶飛んでたりして…
それは普通にありそう
50922/12/26(月)18:21:37No.1008283554+
>>いまいちスレミオの心情の変化についてけないのはそういう作りなのかな
>スレッタだけがミオリネに踏み込んでいったしミオリネだけがスレッタとエアリアルをどっちも守ろうとしてたからそんな不思議かな?って思うんだけど
それ自体は不思議とは思ってない
ただ思ってた数倍感情にアクセルかかってんなって感じ
51022/12/26(月)18:21:38No.1008283562+
>恋愛で勝ったり戦闘で活躍するのがキャラとしての成功みたいに考えてる人多くてどうにもニュアンスが伝わる気がしない
>劇中で何一つ報われなくても誰一人に愛されなくても見てる側に何かを残せるキャラになれば良いなとは思う
>ただなんか逆怨みキャラにしそうで怖くもある
まあグエルは逆恨みとかには行かないとおもうし今後も役割あるっつってたから活躍はするだろう…
51122/12/26(月)18:21:40No.1008283571そうだねx3
世界を揺るがすような何かが起きる!って期待感はあるけど別に何にも起きねえんじゃないかこれってのはある
正直次の話もサクッとエアリアルが地球の魔女狩って終わりそう
51222/12/26(月)18:21:47No.1008283602+
ガンダムXぐらい惚れてるのがわかる描写が欲しかった
と思ってもそんな尺ねーな!
51322/12/26(月)18:21:55No.1008283635+
まぁアルドノアゼロみたいな変な引きで2期を待て!じゃなけりゃなんでもいいよ
51422/12/26(月)18:21:55No.1008283636+
>俺は女の子が泥水啜るの見るの嫌だから苦痛や挫折は全て男キャラに与えて欲しいマン
つまりボブとシャディクだな
そんな気はする
51522/12/26(月)18:22:02No.1008283680+
>個人的に今回の話だとスレミオのどっちかが暫くいなくなるか会えなくなりそうな気がしたけど
>メタ的に見るとそうならない気もして楽しみにしてる
シャッター隔離が不穏すぎるからまあ何かは起こるだろうな…
51622/12/26(月)18:22:08No.1008283708そうだねx1
大人しく展開の回収を待てないのかみたいな意見もあるんだろうけど期待させる要素だけ並べて回収しない作品見たばっかだから不安なんだよな
51722/12/26(月)18:22:13No.1008283740+
>それ自体は不思議とは思ってない
>ただ思ってた数倍感情にアクセルかかってんなって感じ
まあそれはそう
でもまあ高校生の恋愛ってわりとそんなもんな気がする
51822/12/26(月)18:22:14No.1008283746+
>まあスレミオ大勝利したしこのあとどっちかがフラフラするなんて有り得んから恋愛要素は1期で切りやめて2期はシビアな話になりそうだな
何か二期で出てくるMSめっちゃ多くなるっぽいしね
51922/12/26(月)18:22:16No.1008283760そうだねx4
スレッタとミオリネが互いを支え合うってのはずっと一貫してるからひどい目に遭うとしてもそこの軸は変えないんじゃないかなとは思う
52022/12/26(月)18:22:18No.1008283768そうだねx1
>スレミオでテンポ良くしてる代わりに他の部分はほぼ第二クールの前振りみたいな感じにしてると思うよこの作品
なんか前振りだけ熱心にやりすぎて最後綺麗にたたみきれないヴァルヴレイヴみたいな感じになりそう
52122/12/26(月)18:22:22No.1008283785+
いーやグエル君の尊厳破壊のために公開プロポーズは必要だった
52222/12/26(月)18:22:28No.1008283823+
>グエルプロポーズする意味なかったよなこの作品
あのシーンなんのためだったのかマジで分からなくなってきた
2期で庇って死ぬのかなぁ
52322/12/26(月)18:22:29No.1008283827+
>恋愛で勝ったり戦闘で活躍するのがキャラとしての成功みたいに考えてる人多くてどうにもニュアンスが伝わる気がしない
>劇中で何一つ報われなくても誰一人に愛されなくても見てる側に何かを残せるキャラになれば良いなとは思う
>ただなんか逆怨みキャラにしそうで怖くもある
今のグエルに逆恨みするほどの何かがあるとは思えない…
悪い意味ではないけどなんというか良くも悪くも棘が抜かれて落ち着いてる感じがすごい
ただの賢者タイムかもしれない
52422/12/26(月)18:22:34No.1008283853そうだねx6
恋愛要素はさっさとケリ付けたのは有難い部分ではある
52522/12/26(月)18:22:51No.1008283962+
>まあスレミオ大勝利したしこのあとどっちかがフラフラするなんて有り得んから恋愛要素は1期で切りやめて2期はシビアな話になりそうだな
じゃないといよいよ盛り上がりどころどこだよ!ってなるしなあ
現状二人ともふわふわした立場だしそろそろ重い展開来そうだ
52622/12/26(月)18:22:58No.1008283992+
>なんか前振りだけ熱心にやりすぎて最後綺麗にたたみきれないヴァルヴレイヴみたいな感じになりそう
立てるか
グエル銅像
52722/12/26(月)18:23:02No.1008284017そうだねx3
>恋愛要素はさっさとケリ付けたのは有難い部分ではある
正直もうお腹いっぱいだよね…どうせスレミオなんだろ?ってわかってたし
52822/12/26(月)18:23:05No.1008284035+
そろそろ決闘じゃなくガチの戦闘シーンに入りそうでワクワクする
52922/12/26(月)18:23:06No.1008284038+
正直11話でグエル大活躍!みたいな展開予想してた
なんか思いの外出番少なかった
53022/12/26(月)18:23:09No.1008284051そうだねx1
>現状シャディクが下手に恋愛絡ませたせいで馬鹿キャラ扱いになってるからグエルもどうなるかわからんよ
これがな
もう尺もないし変に色恋突っ込まなくて良いんだけど外せないんだろうなあ…
53122/12/26(月)18:23:13No.1008284068+
シャディクの今後の可哀想な展開は予想できる
53222/12/26(月)18:23:13No.1008284072+
>スレッタが死んでも新しいスレッタが出てきても不思議じゃない世界観だからなぁ
>記憶がエアリアルに保存されてて新しい方は2ヶ月分記憶飛んでたりして…
スレッタが死んでミオミオがエアリアル乗ったりして
スレッタ魂が動かす的な
53322/12/26(月)18:23:15No.1008284084+
>>記憶がエアリアルに保存されてて新しい方は2ヶ月分記憶飛んでたりして…
>それは普通にありそう
トマトに培養土と一日三回メールと週に二回の掃除を完全に忘れッタするんだ…
53422/12/26(月)18:23:24No.1008284126そうだねx1
>スレミオでテンポ良くしてる代わりに他の部分はほぼ第二クールの前振りみたいな感じにしてると思うよこの作品
御三家紹介のターンはスレミオだけテンポ遅い!って言われてたんだよなこの作品
53522/12/26(月)18:23:30No.1008284154+
アス校地球落下エンドで
53622/12/26(月)18:23:57No.1008284286+
CEOとかシャディクとか大人パートが結構面白いので関係性のケリつけてそっちをそろそろ本格的に見たい
53722/12/26(月)18:24:02No.1008284315+
>>スレミオでテンポ良くしてる代わりに他の部分はほぼ第二クールの前振りみたいな感じにしてると思うよこの作品
>御三家紹介のターンはスレミオだけテンポ遅い!って言われてたんだよなこの作品
7話からギア上げまくってきた
53822/12/26(月)18:24:05No.1008284319そうだねx1
>ぶっちゃけグエルもシャディクも全員切り替えて生きてるよね
色恋こじらせてぐだついてるのは主人公組ぐらいって感じ
53922/12/26(月)18:24:13No.1008284372そうだねx2
>御三家紹介のターンはスレミオだけテンポ遅い!って言われてたんだよなこの作品
まぁスレ画とか4号とか凄まじいテンポだったからな…
54022/12/26(月)18:24:15No.1008284383+
BBA4はどうなるんだろうか
最終回でも爽やかな感じになるんだろうか
54122/12/26(月)18:24:18No.1008284399そうだねx5
グエルの告白で重要なのはあの戦いでグエル自身の価値観を破壊されることだと思ってたから成就するかはあんまり関係ないかなって…
54222/12/26(月)18:24:20No.1008284410+
恋愛をずっと育んできたのはガンダムXのが良くやってると思うけど誰も見てないからなあX
54322/12/26(月)18:24:23No.1008284431+
>正直11話でグエル大活躍!みたいな展開予想してた
>なんか思いの外出番少なかった
バイト中に巻き込まれただけのボブにどう活躍しろと
仮にそこらの機体で戦えても相手ガンダム二機+αだぞ
54422/12/26(月)18:24:34No.1008284510+
>グエルプロポーズする意味なかったよなこの作品
あのプロポーズがあるからこそ今のキャラクターが受け入れられてる気もする
54522/12/26(月)18:24:36No.1008284519+
全身ガンド人間とか入れ替わりに気づかないレベルの整形技術とか前提がひっくり返る要素多すぎ…
54622/12/26(月)18:24:57No.1008284643そうだねx1
大人パート楽しむようになると?ガンダム茶番染みてるから
なんかこう?ガンダムも思惑から外れるような事を期待したい
54722/12/26(月)18:25:10No.1008284708+
シャディクはもう完全に死相が見えてるな…どんな死に方するんだろ
54822/12/26(月)18:25:17No.1008284750+
スレミオの関係が普通に恋愛扱いになってて1話で風向き変わり過ぎだろ
54922/12/26(月)18:25:24No.1008284787+
グエルの尺が完全に無駄になりそう
55022/12/26(月)18:25:25No.1008284792+
薄汚いアーシアンがスレミオの邪魔しやがってよぉ…!
55122/12/26(月)18:25:28No.1008284810そうだねx1
>正直11話でグエル大活躍!みたいな展開予想してた
>なんか思いの外出番少なかった
出番少ないのはともかくじゃあなんで出したの?ってなる
55222/12/26(月)18:25:30No.1008284821+
>正直11話でグエル大活躍!みたいな展開予想してた
>なんか思いの外出番少なかった
でもメスガキに蹴られてるところはある種のファンを喜ばせられただろ
55322/12/26(月)18:25:34No.1008284839+
CEOババア共はあれなんかの実験台出身なんじゃないかと思ってる
本物様も
55422/12/26(月)18:25:48No.1008284909そうだねx3
>スレミオの関係が普通に恋愛扱いになってて1話で風向き変わり過ぎだろ
毎回風向き変わってる気がするぞこのアニメ
55522/12/26(月)18:25:50No.1008284919+
まあ仕方ないけどスレミオだけ超丁寧にやって他のやつがちょっとあれになってきてるよね
もう確定したし恋愛要素切りやめてガンダムして欲しい
55622/12/26(月)18:25:52No.1008284931そうだねx1
>>グエルプロポーズする意味なかったよなこの作品
>あのプロポーズがあるからこそ今のキャラクターが受け入れられてる気もする
ぶっちゃけグエルが今後よほどの重要ポジションに食い込んでこないとグエルが視聴者に受け入れられたからなんだってんだよって話になりそうだけどな
55722/12/26(月)18:25:53No.1008284935+
>シャディクはもう完全に死相が見えてるな…どんな死に方するんだろ
未来最高な感じがすごい
55822/12/26(月)18:25:55No.1008284953そうだねx2
>>正直11話でグエル大活躍!みたいな展開予想してた
>>なんか思いの外出番少なかった
>出番少ないのはともかくじゃあなんで出したの?ってなる
何で?と言われたら少なくともボブで視聴者は楽しんでたからそれで十分じゃないかな
55922/12/26(月)18:25:58No.1008284965+
>CEOとかシャディクとか大人パートが結構面白いので関係性のケリつけてそっちをそろそろ本格的に見たい
ママとベルおばとかある程度事情知ってたり場を動かしてる人間同士が対峙してるの観る方が面白い
56022/12/26(月)18:26:13No.1008285056そうだねx2
グエルを別軸にするのはいいんだけどここまでの進み方見ると御三家の思惑やりながらあと1クールで扱いきれんのかなあという不安は正直ある
56122/12/26(月)18:26:22No.1008285090+
パーメット繋ぐようになったエアリアルでスレッタが侵食されてエンドこれだ!
56222/12/26(月)18:26:33No.1008285153+
グエルはなんかおっさんたちに可愛がられて眉間のシワがなくなったのが純粋に良かったねって感じだからジェタークに戻るのかな…ってなってる
56322/12/26(月)18:26:36No.1008285175+
>大人パート楽しむようになると?ガンダム茶番染みてるから
>なんかこう?ガンダムも思惑から外れるような事を期待したい
スレッタがエアリアルに乗ってテロリスト蹴散らした所で結局大人達の掌の上感あるからな
二期はそこから脱却する話なんだとは思うけども
56422/12/26(月)18:26:48No.1008285245そうだねx1
>グエスレの可能性は無くても
>他の女に目移りするとかそんな芯のない男にはしないでほしい
百合厨て男をかませにして盛り上がる傾向があるみたいだから他の御三家は新しい相手見つけて欲しい
56522/12/26(月)18:26:50No.1008285259+
水星の魔女R2始まってもいいんだ
56622/12/26(月)18:26:53No.1008285281そうだねx1
>>正直11話でグエル大活躍!みたいな展開予想してた
>>なんか思いの外出番少なかった
>出番少ないのはともかくじゃあなんで出したの?ってなる
まだ判断は早いだろう
12話見てからでしょ
56722/12/26(月)18:26:59No.1008285310+
>何で?と言われたら少なくともボブで視聴者は楽しんでたからそれで十分じゃないかな
楽しんでるんだから期待に応えてよ!
まさかこんな人気出ると思ってませんでしたテヘペロなんてことあるまいし
56822/12/26(月)18:26:59No.1008285312+
面白いからエアリアルのガンプラ買おうかなぁと思って店行ったらミオミオしか残ってなかった
なんでだよ!普通逆じゃねえのかよ!?
56922/12/26(月)18:27:18No.1008285414+
>今のグエルに逆恨みするほどの何かがあるとは思えない…
>悪い意味ではないけどなんというか良くも悪くも棘が抜かれて落ち着いてる感じがすごい
>ただの賢者タイムかもしれない
ヴィムがエアリアルに殺されて粘着キャラになって視聴者にブーブー言われながら死ぬ可能性も否定出来なくはない
57022/12/26(月)18:27:21No.1008285429+
>何で?と言われたら少なくともボブで視聴者は楽しんでたからそれで十分じゃないかな
声の人もボブで楽しんでたっぽいので俺はそれで十分だ
57122/12/26(月)18:27:28No.1008285458+
>出番少ないのはともかくじゃあなんで出したの?ってなる
はー?シャディクが足として用意したMSがジェタークの旧式で裏切ったなあの養子野郎だってことが分かりやすくなりますしおすし
57222/12/26(月)18:27:41No.1008285519そうだねx3
>>何で?と言われたら少なくともボブで視聴者は楽しんでたからそれで十分じゃないかな
>楽しんでるんだから期待に応えてよ!
>まさかこんな人気出ると思ってませんでしたテヘペロなんてことあるまいし
いや普通にあると思う…
57322/12/26(月)18:27:46No.1008285545+
特にグエルファンではないけど一回くらい勝ってるところ見たいとは思うよ
57422/12/26(月)18:27:49No.1008285575そうだねx6
グエルに関しては物語に要らないならあんな描写いれんだろうし
そのうちなんか起きるんだろうぐらいで見てる
流石に今回MS乗って大暴れはガンダム舐め過ぎだと思う
57522/12/26(月)18:27:58No.1008285619+
>>何で?と言われたら少なくともボブで視聴者は楽しんでたからそれで十分じゃないかな
>楽しんでるんだから期待に応えてよ!
>まさかこんな人気出ると思ってませんでしたテヘペロなんてことあるまいし
お前は物事を急すぎる…
57622/12/26(月)18:27:58No.1008285625そうだねx6
ボブは暴走したラウダを止める役割があるの確定してるから…
ラウダが狂った原因が大体ボブだから自業自得っぽい所あるけど
57722/12/26(月)18:28:16No.1008285721+
シャディクには全てを失ってもらった上で失意の中生きてほしい
冬が来たらわけもなく悲しくなってほしい
57822/12/26(月)18:28:20No.1008285751そうだねx2
そうはいうが序盤で死んだ4号ともう堕ちるところまで堕ちるしかないシャディクに比べてボブは恵まれてる方だよ
57922/12/26(月)18:28:33No.1008285833+
活躍とかは知らんけどこいつの作中での役割が気になる
58022/12/26(月)18:28:49No.1008285960そうだねx1
人気でないと思ってたら御三家トップバッターにしないしチーズ任せないだろ
58122/12/26(月)18:28:56No.1008285997+
>活躍とかは知らんけどこいつの作中での役割が気になる
ラウダが暴走するならこいつ止めるのが役割だと思う
58222/12/26(月)18:28:59No.1008286012そうだねx2
OPで3人にちゃんと物語の役割あると期待したんだけどなあ
目立ってもキャラ下げられる
死体蹴り
横恋慕当て馬の三連星になりそうだ
58322/12/26(月)18:28:59No.1008286013そうだねx1
>>今のグエルに逆恨みするほどの何かがあるとは思えない…
>>悪い意味ではないけどなんというか良くも悪くも棘が抜かれて落ち着いてる感じがすごい
>>ただの賢者タイムかもしれない
>ヴィムがエアリアルに殺されて粘着キャラになって視聴者にブーブー言われながら死ぬ可能性も否定出来なくはない
流石にそれはないんじゃ無いかな…それやって面白くなる要素ないし
現状視聴者の予想裏切ってもつまらない方向に行くことはないし
58422/12/26(月)18:29:08No.1008286061+
>まあ仕方ないけどスレミオだけ超丁寧にやって他のやつがちょっとあれになってきてるよね
>もう確定したし恋愛要素切りやめてガンダムして欲しい
恋愛以外はまあ別にそんなことないと思う
シャディクが本当に割り切ってるなら結構好きなキャラになりそう
ただし隠されてる理由が否定しきれない物であるならという前提だけど
58522/12/26(月)18:29:10No.1008286070+
>面白いからエアリアルのガンプラ買おうかなぁと思って店行ったらミオミオしか残ってなかった
>なんでだよ!普通逆じゃねえのかよ!?
ミオミオとエアリアルならエアリアルだろうよ
58622/12/26(月)18:29:13No.1008286082+
即死した方がマシだったになる気しかしねぇよ今のボブ
58722/12/26(月)18:29:20No.1008286133+
>>>何で?と言われたら少なくともボブで視聴者は楽しんでたからそれで十分じゃないかな
>>楽しんでるんだから期待に応えてよ!
>>まさかこんな人気出ると思ってませんでしたテヘペロなんてことあるまいし
>いや普通にあると思う…
どっちかっていうとネットでバズるキャラ作るぞ!ってところまでは考えてるけどそっから先そのキャラどう扱うのって部分を考えてないと思う
58822/12/26(月)18:29:21No.1008286140+
>シャディクには全てを失ってもらった上で失意の中生きてほしい
>冬が来たらわけもなく悲しくなってほしい
クズい奴ではあるけどあんな扱いはちょっとかわいそうかな…
58922/12/26(月)18:29:21No.1008286141+
あくまでメインは主軸なんだしそれこそ12話まで焦らすより11話グエルに持ってきた方が良かったんじゃないか
本当にグエル実質主人公みたいにしたいならともかくそういうわけじゃないでしょ
無いよね…?
59022/12/26(月)18:29:22No.1008286146+
地球の現状を知って地球の扱い改革しなきゃ…って目覚めるかもしれない
59122/12/26(月)18:29:23No.1008286153+
まあこんな感じで今の視聴者は待つことに耐えられないから四クールの時代は終わったんですね
59222/12/26(月)18:29:51No.1008286322+
>ミオミオとエアリアルならエアリアルだろうよ
これたぬきが言ったら終わるやつだな…
59322/12/26(月)18:30:00No.1008286381+
>まあこんな感じで今の視聴者は待つことに耐えられないから四クールの時代は終わったんですね
昔も待ててないからな
59422/12/26(月)18:30:04No.1008286401そうだねx2
>OPで3人にちゃんと物語の役割あると期待したんだけどなあ
>目立ってもキャラ下げられる
>死体蹴り
>横恋慕当て馬の三連星になりそうだ
いや普通に役割あるだろ…シャディクとかめっちゃ中心ポジションじゃん
59522/12/26(月)18:30:07No.1008286423+
学園の外を視聴者に見せながら二期のどこかでダリルバルデでちょっと活躍してくれたら十分よ
ガンダムシュバルゼッテの相手でなくてもいいよ別に
59622/12/26(月)18:30:08No.1008286425+
>>活躍とかは知らんけどこいつの作中での役割が気になる
>ラウダが暴走するならこいつ止めるのが役割だと思う
ラウダが暴走する要因が全然なくない?水星女ァ!だけが先走ってるけど
59722/12/26(月)18:30:09No.1008286429そうだねx2
>あくまでメインは主軸なんだしそれこそ12話まで焦らすより11話グエルに持ってきた方が良かったんじゃないか
>本当にグエル実質主人公みたいにしたいならともかくそういうわけじゃないでしょ
>無いよね…?
まるで12話にグエルの活躍があるような口ぶりだな
59822/12/26(月)18:30:10No.1008286439+
メインの話はスレッタを中心に回るけど
世界の課題を解消して行くのはミオリネとグエルな気がするんだがな…まあこれも期待だけど
59922/12/26(月)18:30:19No.1008286479そうだねx1
シャディクの扱いひどいし4号も忘れ去られてるからグエルもあんまり期待しないほうがよさそうではある
60022/12/26(月)18:30:37No.1008286575そうだねx2
>OPで3人にちゃんと物語の役割あると期待したんだけどなあ
>目立ってもキャラ下げられる
>死体蹴り
>横恋慕当て馬の三連星になりそうだ
百合アニメの男の扱いなんてそんなものって言ったらそうなんだけどな…むしろ恵まれてる方だ
60122/12/26(月)18:30:45No.1008286614そうだねx1
>メインの話はスレッタを中心に回るけど
>世界の課題を解消して行くのはミオリネとグエルな気がするんだがな…まあこれも期待だけど
ミオリネはともかくグエルになんかできることある!?
60222/12/26(月)18:30:50No.1008286643そうだねx1
>>活躍とかは知らんけどこいつの作中での役割が気になる
>ラウダが暴走するならこいつ止めるのが役割だと思う
それやったとしても所詮脇役の身内争いに過ぎないんだけどそれに貴重な第二クール12話の一部を割くの正気か?ってならねえかな…
60322/12/26(月)18:30:51No.1008286645そうだねx7
>あくまでメインは主軸なんだしそれこそ12話まで焦らすより11話グエルに持ってきた方が良かったんじゃないか
>本当にグエル実質主人公みたいにしたいならともかくそういうわけじゃないでしょ
>無いよね…?
まずなんで12話でグエル大活躍の前提で話してんの?
60422/12/26(月)18:30:52No.1008286653+
>シャディクには全てを失ってもらった上で失意の中生きてほしい
>冬が来たらわけもなく悲しくなってほしい
死ぬことぐらい誰だってやってきた事だ
俺にだって出来る筈だって独白しながら死ぬかもしれんし…
60522/12/26(月)18:31:05No.1008286735+
実際なんか知らんが殺されても文句言えない場所にいるよねグエル
60622/12/26(月)18:31:10No.1008286757そうだねx1
シャディクは本心が明かされないとなんともいえん
60722/12/26(月)18:31:18No.1008286800そうだねx6
あんまり言いたくないけどグエルのことすごい嫌いな人いるよねここ
全キャラ好きになれとは言わないけど好きじゃないならスレ開かなきゃいいのに
60822/12/26(月)18:31:20No.1008286806+
>>ミオミオとエアリアルならエアリアルだろうよ
>これたぬきが言ったら終わるやつだな…
では更に後ろにプロスペラを載せよう
60922/12/26(月)18:31:28No.1008286852そうだねx2
御三家男連中はいいことなんかないという展開だけは一貫してるからなあ
61022/12/26(月)18:31:39No.1008286897そうだねx2
マジでグエルファンって頭パーメットに冒されてるんじゃ…
61122/12/26(月)18:31:48No.1008286950そうだねx10
来た来たいつもの奴が
61222/12/26(月)18:31:49No.1008286953そうだねx6
アニメキャラとしては恋愛引き摺ってるシャディクより陰謀に生きるシャディクの方が好きだよ
61322/12/26(月)18:31:54No.1008286979+
いや可能性も何も最初からほぼ0では…
61422/12/26(月)18:32:00No.1008287016そうだねx4
シャディクはまだ分からない部分も多いが現状めっちゃ話を回してるな
61522/12/26(月)18:32:13No.1008287103そうだねx3
>あんまり言いたくないけどグエルのことすごい嫌いな人いるよねここ
>全キャラ好きになれとは言わないけど好きじゃないならスレ開かなきゃいいのに
そいつグエルに限らず男キャラなら全部嫌いだから…
61622/12/26(月)18:32:20No.1008287129そうだねx3
>マジでグエルファンって頭パーメットに冒されてるんじゃ…
お前気持ち悪いな
61722/12/26(月)18:32:34No.1008287210そうだねx2
待つことができないというよりあと1クールしかないけど大丈夫?っていう不安がちょっと出てきてるかな…
61822/12/26(月)18:32:35No.1008287216そうだねx7
11話で大活躍なかったから12話でグエル大活躍か~こりゃ主人公食っちまうな~みたいな心配してるのおかしいだろ!?
61922/12/26(月)18:32:43No.1008287258+
1話の時点でグエルがプロポーズして3回負けてキャンプしてボブになることを予測できた人だけが今のまま行くとって憂う資格がある
正直次回どう転んでも不思議ではないだろ
62022/12/26(月)18:32:44No.1008287260そうだねx2
>そいつグエルに限らず男キャラなら全部嫌いだから…
いや…普通に対立煽ってるだけだと思う
62122/12/26(月)18:32:44No.1008287261そうだねx4
>あんまり言いたくないけどグエルのことすごい嫌いな人いるよねここ
>全キャラ好きになれとは言わないけど好きじゃないならスレ開かなきゃいいのに
こういうレスもある意味対立煽りみたいなもんなんだけどな
62222/12/26(月)18:32:49No.1008287283+
ボブはいいやつだけどグエルは嫌なやつだったし
62322/12/26(月)18:33:02No.1008287367そうだねx1
百合アニメとかそういうのは置いといて何故ここまで無駄に描写多いのグエルってのは普通に何かあると思う
それこそ真エラン見たく一切描写無くても一切問題無いんだから今のところ
62422/12/26(月)18:33:03No.1008287369+
>シャディクは本心が明かされないとなんともいえん
ミオリネがらみで先に醜態みせた時点で挽回無理じゃねえかな
あんなに無様にかく必要あったのかなあれ
62522/12/26(月)18:33:11No.1008287414そうだねx1
>>そいつグエルに限らず男キャラなら全部嫌いだから…
>いや…普通に対立煽ってるだけだと思う
それを対立煽ってるやつに言ってもしょうがないだろ
62622/12/26(月)18:33:17No.1008287433+
>11話で大活躍なかったから12話でグエル大活躍か~こりゃ主人公食っちまうな~みたいな心配してるのおかしいだろ!?
このアニメの構成がか?
62722/12/26(月)18:33:23No.1008287467+
>あんまり言いたくないけどグエルのことすごい嫌いな人いるよねここ
>全キャラ好きになれとは言わないけど好きじゃないならスレ開かなきゃいいのに
多分そいつシャディクもエランも嫌いだよ
62822/12/26(月)18:33:25No.1008287479+
>シャディクは本心が明かされないとなんともいえん
ここがつまんない男でしかなかったら完全に終わるかな
まあその場合はどんな死に方しても全く惜しくないからそれはそれで良いけど…
62922/12/26(月)18:33:29No.1008287497そうだねx1
>御三家男連中はいいことなんかないという展開だけは一貫してるからなあ
でもスレミオだけだとストーリーがあんまり動かないしあいつらが色々展開してくれるのかなり大事だと思う
63022/12/26(月)18:33:32No.1008287512+
>御三家男連中はいいことなんかないという展開だけは一貫してるからなあ
だからグエルだけ特別扱いは筋が通らねえ
まあ人気だし2期はもっと待遇良くなりそうだけど
63122/12/26(月)18:33:43No.1008287571そうだねx2
グエルと4号は可哀想でも通じるがエラン様とシャディクは他人を可哀想な目に合わせる立場のキャラだろ
63222/12/26(月)18:33:55No.1008287643+
>多分そいつシャディクもエランも嫌いだよ
ミオリネもスレッタも嫌いだと思うよ
63322/12/26(月)18:34:00No.1008287673そうだねx3
おいそんなこと言いだしたらどうすんだよ真エラン様
何してもピエロでしかないぞ
63422/12/26(月)18:34:06No.1008287705そうだねx1
本編の扱いは持て余してるのに「想定外に人気出たからノマカプ需要満たした円盤特典出します!」みたいなことしてるのが一番解せない
63522/12/26(月)18:34:12No.1008287742+
>>メインの話はスレッタを中心に回るけど
>>世界の課題を解消して行くのはミオリネとグエルな気がするんだがな…まあこれも期待だけど
>ミオリネはともかくグエルになんかできることある!?
何のために色々経験してるのかって話だよ
最終的にグループをまとめるまともな人間が必要になるからじゃないかって事
63622/12/26(月)18:34:39No.1008287886そうだねx6
>本編の扱いは持て余してるのに「想定外に人気出たからノマカプ需要満たした円盤特典出します!」みたいなことしてるのが一番解せない
それは本当に要らないと思う
63722/12/26(月)18:34:44No.1008287911そうだねx1
真エラン様とエランシリーズはまだ情報が落ちてなさすぎて妄想にしかならねえんだよなあ
63822/12/26(月)18:34:44No.1008287915+
>1話の時点でグエルがプロポーズして3回負けてキャンプしてボブになることを予測できた人だけが今のまま行くとって憂う資格がある
3回負けるはいけたがあんなに早いとは思わんかった…
せめて一巡してからだろ
63922/12/26(月)18:34:46No.1008287920そうだねx1
>おいそんなこと言いだしたらどうすんだよ真エラン様
>何してもピエロでしかないぞ
4号焼いたあとの動きが遅すぎるんだよ本当に
64022/12/26(月)18:34:46No.1008287921+
>おいそんなこと言いだしたらどうすんだよ真エラン様
>何してもピエロでしかないぞ
性格が悪いペイル社に所属するパイロット以外の情報がまるでないからな…
4BBAとの関係性も分からんし…
64122/12/26(月)18:34:50No.1008287941+
>おいそんなこと言いだしたらどうすんだよ真エラン様
>何してもピエロでしかないぞ
もうちんこ出すしかないからな
64222/12/26(月)18:35:00No.1008287990+
いやあそんないい役どころもらえないと思うよ
御三家全部主人公の泥被る枠みたいだし
64322/12/26(月)18:35:13No.1008288062+
ペイル社の動向が一番気になる
あいつらライブ感で生きすぎだろ
64422/12/26(月)18:35:22No.1008288125+
12話でガンダム相手のかませ記録更新するかしないかが注目所だよグエルは
64522/12/26(月)18:35:33No.1008288182そうだねx5
>俺は女の子が泥水啜るの見るの嫌だから苦痛や挫折は全て男キャラに与えて欲しいマン
実際そういう作りだと思うよ水星
長引くストレス展開は男の役目でスレミオの不和は長くても2話で解決する
64622/12/26(月)18:35:49No.1008288269+
>>おいそんなこと言いだしたらどうすんだよ真エラン様
>>何してもピエロでしかないぞ
>4号焼いたあとの動きが遅すぎるんだよ本当に
焼く前におかわり準備しとけってのは本当にそうでね
64722/12/26(月)18:35:52No.1008288280そうだねx2
>>4号の状態がすでに悪趣味の領域に入ってないか
>ガンダムファンへのサービス
その後とくに何も無いからファンサービスにもなってないぞ
64822/12/26(月)18:35:56No.1008288313+
>12話でガンダム相手のかませ記録更新するかしないかが注目所だよグエルは
土俵に上がれるといいね!
64922/12/26(月)18:35:58No.1008288324+
>ペイル社の動向が一番気になる
>あいつらライブ感で生きすぎだろ
風向きで生きてるからな
65022/12/26(月)18:35:58No.1008288327+
>おいそんなこと言いだしたらどうすんだよ真エラン様
>何してもピエロでしかないぞ
本物様が実は滅茶苦茶熱いキャラかもしれんし
味方になったバーン様みたいな
65122/12/26(月)18:36:00No.1008288345+
シャディクは明確な敵でエランというかペイルは協力者っていう分かりやすいポジションにいるけどボブは現状浮いてるんだよな
65222/12/26(月)18:36:12No.1008288404+
ペイルは出演ないタイミングでも風向きを読んでるよ
65322/12/26(月)18:36:14No.1008288420そうだねx6
>>まあスレッタに求婚したシーンいる?とは思うよ
>>エランみたいに後々まで響いてくるような感じでもないし本当にその場だけ
>プロポーズあっさりひっくり返すなよとは思った
予想を裏切ったり盛り上げたりする為には多少展開が雑になっても構わんという姿勢はギアスの頃から感じる
65422/12/26(月)18:36:22No.1008288471そうだねx1
>おいそんなこと言いだしたらどうすんだよ真エラン様
>何してもピエロでしかないぞ
本物のエランだけど4号エランの残りカスでしかないし…
65522/12/26(月)18:36:29No.1008288506そうだねx3
>>俺は女の子が泥水啜るの見るの嫌だから苦痛や挫折は全て男キャラに与えて欲しいマン
>実際そういう作りだと思うよ水星
>長引くストレス展開は男の役目でスレミオの不和は長くても2話で解決する
流石にうに過ぎない?
65622/12/26(月)18:36:49No.1008288607+
>おいそんなこと言いだしたらどうすんだよ真エラン様
>何してもピエロでしかないぞ
ピエロっていうか現状特に必要無いしボブやシャディクほど本筋に絡んでストーリーに影響与えていく感じでもないしなんなんだあいつ
65722/12/26(月)18:36:57No.1008288637+
>ペイルは出演ないタイミングでも風向きを読んでるよ
今回結果的に難を逃れてるから本当に風読みが上手いな…
65822/12/26(月)18:36:59No.1008288653+
4号ってことはそもそも三人は焼いてるのに5号だけ出来るの遅いとかマジなんなんだよ…ってなるよねエラン様視点だと
65922/12/26(月)18:36:59No.1008288654+
尺短いんだからグエルに割くのもあんまり…
66022/12/26(月)18:37:14No.1008288740そうだねx4
>グエルと4号は可哀想でも通じるがエラン様とシャディクは他人を可哀想な目に合わせる立場のキャラだろ
グエルそんな哀れまれるキャラかな…かなり自業自得の部分も多いし色々押し付けられる羽目になってる弟の方がよっぽど可哀想なような
66122/12/26(月)18:37:22No.1008288777+
実際何も無いならなんもないでこれまでの描写何だったの…?2期までひっぱるの…?ってなるし派手に大活躍するならそれはそれで今後扱い切れるのかってなるから大分難易度高いよな
66222/12/26(月)18:37:28No.1008288814そうだねx1
>>実際そういう作りだと思うよ水星
>>長引くストレス展開は男の役目でスレミオの不和は長くても2話で解決する
>流石にうに過ぎない?
11話のスレミオ成就のためにそれまでの10話たっぷり耐えてたのにな
66322/12/26(月)18:37:28No.1008288816+
>ペイル社の動向が一番気になる
>あいつらライブ感で生きすぎだろ
影武者の影武者(本物)は勢いだけで生きてる感すごい
真エランを一期に顔見せさせたかったからかもしれないけど
66422/12/26(月)18:37:29No.1008288823+
>尺短いんだからグエルに割くのもあんまり…
2クール目は出番ありそうだけど1クールは目立った活躍は無理だろうなあって
66522/12/26(月)18:37:32No.1008288846そうだねx5
まぁ負け惜しみに聞こえるかもしれんが正直今のスレッタとくっついて欲しいか?と言われたらいや…いいっす…だからカプ方面はどうでもいい
御三家全員百合の当て馬でしたみたいなオチにならない事を祈っとく
66622/12/26(月)18:38:07No.1008289033そうだねx8
>まぁ負け惜しみに聞こえるかもしれんが正直今のスレッタとくっついて欲しいか?と言われたらいや…いいっす…だからカプ方面はどうでもいい
>御三家全員百合の当て馬でしたみたいなオチにならない事を祈っとく
そこでスレッタを貶すからお前は駄目なんだ
66722/12/26(月)18:38:09No.1008289044そうだねx1
俺シャディクに関してはむしろ扱い良くなったと捉えてる
実は徹頭徹尾小者でしたみたいなオチならどうかと思うが
66822/12/26(月)18:38:09No.1008289049+
>まぁ負け惜しみに聞こえるかもしれんが正直今のスレッタとくっついて欲しいか?と言われたらいや…いいっす…だからカプ方面はどうでもいい
>御三家全員百合の当て馬でしたみたいなオチにならない事を祈っとく
逆に昔のスレッタならいいの?
66922/12/26(月)18:38:24No.1008289142そうだねx7
>まぁ負け惜しみに聞こえるかもしれんが正直今のスレッタとくっついて欲しいか?と言われたらいや…いいっす…だからカプ方面はどうでもいい
>御三家全員百合の当て馬でしたみたいなオチにならない事を祈っとく
なんでこういういらん事書き込むのか神経が分からん
67022/12/26(月)18:38:29No.1008289165そうだねx5
分割2クールのそれもガンダムで収まるキャラ数じゃないよ
67122/12/26(月)18:38:42No.1008289249+
>まぁ負け惜しみに聞こえるかもしれんが正直今のスレッタとくっついて欲しいか?と言われたらいや…いいっす…だからカプ方面はどうでもいい
>御三家全員百合の当て馬でしたみたいなオチにならない事を祈っとく
視聴者が求めてるのは百合なんだから仕方ないだろ
67222/12/26(月)18:38:50No.1008289283そうだねx1
>まあスレッタに求婚したシーンいる?とは思うよ
>エランみたいに後々まで響いてくるような感じでもないし本当にその場だけ
エランのほうが扱いひどいぞ
あんな雑扱いなら6話ラストあんなに盛り上げてデートの約束する必要なかっただろ
67322/12/26(月)18:38:53No.1008289307そうだねx4
>11話のスレミオ成就のためにそれまでの10話たっぷり耐えてたのにな
耐える程の事あったかな…
67422/12/26(月)18:38:59No.1008289342そうだねx6
>まぁ負け惜しみに聞こえるかもしれんが正直今のスレッタとくっついて欲しいか?と言われたらいや…いいっす…だからカプ方面はどうでもいい
>御三家全員百合の当て馬でしたみたいなオチにならない事を祈っとく
負け惜しみすぎる…
67522/12/26(月)18:39:00No.1008289352+
>尺短いんだからグエルに割くのもあんまり…
いうてもこのペースならあと3回は負けられるよグエルなら
67622/12/26(月)18:39:10No.1008289406+
キャラ数多過ぎて既に扱いきれなくなってる気するのよね
67722/12/26(月)18:39:15No.1008289444そうだねx1
>なんでこういういらん事書き込むのか神経が分からん
グエルのファンの民度なんてこの程度だろ
67822/12/26(月)18:39:18No.1008289466そうだねx1
>>横恋慕当て馬の三連星になりそうだ
>百合アニメの男の扱いなんてそんなものって言ったらそうなんだけどな…むしろ恵まれてる方だ
ガンダムで百合ネタは今後メインでやんなくていいかな…
67922/12/26(月)18:39:28No.1008289534+
>>まあスレッタに求婚したシーンいる?とは思うよ
>>エランみたいに後々まで響いてくるような感じでもないし本当にその場だけ
>エランのほうが扱いひどいぞ
>あんな雑扱いなら6話ラストあんなに盛り上げてデートの約束する必要なかっただろ
エランがトリガーで7話につながって10話のスレミオすれ違いが起きたんだからいるだろ
68022/12/26(月)18:39:29No.1008289536+
スレッタが何なのかハッキリしないと相手が誰だろうと安心して本腰を入れられない…
68122/12/26(月)18:39:29No.1008289537+
>分割2クールのそれもガンダムで収まるキャラ数じゃないよ
キャラ数は4クールクラスなんだよな
ネームドモブみたいなのは一期終盤で一掃されるかなって怯えてたけどそんなこともなさそうだし
68222/12/26(月)18:39:35No.1008289568+
>分割2クールのそれもガンダムで収まるキャラ数じゃないよ
そんなに多い?って思ったけど頭の中で2クール+2クールで変換してたわ
24話はだいぶ短いな…
68322/12/26(月)18:39:36No.1008289577そうだねx6
3話のプロポーズがストーリー的にはほぼ意味のない話題性のためのクリフハンガーだった感あるしグエル自身がそういうキャラになる可能性もゼロではないんだよな…
68422/12/26(月)18:39:38No.1008289583そうだねx1
正直スレッタの今の情緒で恋愛とか成立しないだろって思ってる
68522/12/26(月)18:39:41No.1008289605そうだねx2
少しでもグエルを上げたくて必死なんだよ
68622/12/26(月)18:39:42No.1008289607+
っていうか平然と影武者を完全整形声も同じに出来て人を買えるって
この世界想像より技術力高くね?
68722/12/26(月)18:39:50No.1008289668そうだねx6
>俺シャディクに関してはむしろ扱い良くなったと捉えてる
>実は徹頭徹尾小者でしたみたいなオチならどうかと思うが
ミオリネに寄り道してずっとモタモタしてたやつが本腰入れて本来の活動ガンガンやってるからストーリー的には頑張ってるなあって思う
68822/12/26(月)18:39:58No.1008289710+
>影武者の影武者(本物)は勢いだけで生きてる感すごい
>真エランを一期に顔見せさせたかったからかもしれないけど
4号の体調的にはまだ持ちそうだったのに決闘の勝者に自分のことを教える約束しちゃったから早めに処したんだろう
68922/12/26(月)18:40:02No.1008289737そうだねx8
男キャラのスレでスレッタとミオリネの話したい奴が多すぎる…
69022/12/26(月)18:40:18No.1008289828そうだねx1
>>尺短いんだからグエルに割くのもあんまり…
>いうてもこのペースならあと3回は負けられるよグエルなら
グエルの敗北やるくらいならスレミオやってて欲しい
主人公はグエルじゃないんだぞ
69122/12/26(月)18:40:24No.1008289860+
デートの約束しないと株ガン発足しないから物語が動かないんだ
69222/12/26(月)18:40:25No.1008289866そうだねx7
>視聴者が求めてるのは百合なんだから仕方ないだろ
百合なんざどうでもいいわ!
69322/12/26(月)18:40:26No.1008289874そうだねx1
>エランがトリガーで7話につながって10話のスレミオすれ違いが起きたんだからいるだろ
そういう展開やるのにキャラの死を差し出すのは普通に胸くそ悪いわ
69422/12/26(月)18:40:38No.1008289939+
時間を割いて丁寧に描かれた4号は扱い良かったよね
69522/12/26(月)18:40:39No.1008289944そうだねx9
百合が気に入らなくて御三家ボーイズを手当たり次第に持ち上げてる輩と
グエルが嬲られてるのに興奮するファンを一緒にしないでください!
69622/12/26(月)18:40:40No.1008289951そうだねx6
ノマカプ厨がスレミオの大正義っぷりに嫉妬してるようにしか見えない
69722/12/26(月)18:40:40No.1008289954+
>っていうか平然と影武者を完全整形声も同じに出来て人を買えるって
>この世界想像より技術力高くね?
ガンダムの医療技術はずっと高くね
コーディとか
69822/12/26(月)18:40:52No.1008290010そうだねx4
>男キャラのスレでスレッタとミオリネ貶したい奴が多すぎる…
69922/12/26(月)18:40:57No.1008290054そうだねx8
この雑な対立煽りみたいなの流石に一人でやってると思いたい
70022/12/26(月)18:40:59No.1008290066+
>男キャラのスレでスレッタとミオリネの話したい奴が多すぎる…
展開も世界観も全くわからないからとりあえず語れることがそれくらいしかない…
70122/12/26(月)18:41:00No.1008290075そうだねx3
片方は対立煽りでもう片方は違うのか
すげえな
70222/12/26(月)18:41:06No.1008290100そうだねx1
なんか百合使って煽りたいだけの煽りカスに粘着されてんな
70322/12/26(月)18:41:08No.1008290110そうだねx1
決闘委員会ですら全キャラまともに扱いきれてないからなあ
セセリアとロウジってマジで何のためにいるんだあいつら?
70422/12/26(月)18:41:09No.1008290116そうだねx2
スレミオの関係アニメの描写から読み取ると
タイバニの虎徹とバーナビーみたいなよきパートナーであって
お互い大切な存在ではあっても恋愛対象ではなくない?
グエルやエランとの色恋も決着ついたみたいに言うのは
百合系の二次創作に毒されすぎでは
70522/12/26(月)18:41:16No.1008290147+
カップリングで荒れるなら平和だなぁって思う
70622/12/26(月)18:41:24No.1008290198そうだねx7
対立煽りしかいねぇぞこのスレ!
70722/12/26(月)18:41:36No.1008290279+
>シャディクはまだ分からない部分も多いが現状めっちゃ話を回してるな
孤児出身な部分で過去にグループに恨みあるとかあんのかなって
シャディクだけ地球のお茶口にしたって指摘見た時気になった
70822/12/26(月)18:41:37No.1008290286そうだねx1
>セセリアとロウジってマジで何のためにいるんだあいつら?
かわいい
70922/12/26(月)18:41:39No.1008290300そうだねx1
>対立煽りしかいねぇぞこのスレ!
いま
さら
71022/12/26(月)18:41:42No.1008290324そうだねx1
>エランのほうが扱いひどいぞ
>あんな雑扱いなら6話ラストあんなに盛り上げてデートの約束する必要なかっただろ
スレッタからしたら急にチンポマンになるし
死んだことも知られず存在も希薄になるとか死んでも不幸だよなあいつ
71122/12/26(月)18:41:42No.1008290328+
>待つことができないというよりあと1クールしかないけど大丈夫?っていう不安がちょっと出てきてるかな…
実は全4クールでしたってなっても驚かない
71222/12/26(月)18:41:48No.1008290354そうだねx5
>なんか百合使って煽りたいだけの煽りカスに粘着されてんな
普通にスレミオのスレにもこいつ来るから凄いよ執念が
71322/12/26(月)18:41:48No.1008290359+
ID出ねえな
71422/12/26(月)18:41:55No.1008290393そうだねx2
そもそもガンダムのファンなんてこの程度の民度だっただろ
71522/12/26(月)18:41:57No.1008290413そうだねx2
>ノマカプ厨がスレミオの大正義っぷりに嫉妬してるようにしか見えない
こういう話に誘導されるから恋愛要素をキャラクターのトロフィーみたいに捉える連中とそれで飯食ってる創作者嫌いなんだよ
71622/12/26(月)18:42:02No.1008290440そうだねx1
ガンダムだからみたんだけどね
MS戦少ないけど最初のほうは見所あったし
百合しかやる気ないなら御三家全部女しといてくれ
そういうジャンルだと思ってみないから
71722/12/26(月)18:42:14No.1008290504+
>対立煽りしかいねぇぞこのスレ!
民度をアマ校まで上げよう
71822/12/26(月)18:42:14No.1008290508+
>セセリアとロウジってマジで何のためにいるんだあいつら?
かわいいとかわいい
71922/12/26(月)18:42:20No.1008290549+
分割で2クールやるとは言ったけどそれで終わるとは言っていないから続きは劇場版かもしれない
72022/12/26(月)18:42:26No.1008290576そうだねx1
>ID出ねえな
出ないって事は正しい意見って事だぞ
72122/12/26(月)18:42:30No.1008290597+
ここからグエスレになったら炎上しそう
72222/12/26(月)18:42:43No.1008290693+
コーディーネーターだって目の色が違ったりするけど
こっちは後付で全部変えれるからとんでもないと思うぞ
72322/12/26(月)18:42:53No.1008290729そうだねx1
>スレミオの関係アニメの描写から読み取ると
>タイバニの虎徹とバーナビーみたいなよきパートナーであって
>お互い大切な存在ではあっても恋愛対象ではなくない?
>グエルやエランとの色恋も決着ついたみたいに言うのは
>百合系の二次創作に毒されすぎでは
その辺蒸し返さなくていいからストーリー回してくれって話だが…
72422/12/26(月)18:42:55No.1008290742そうだねx6
>スレミオの関係アニメの描写から読み取ると
>タイバニの虎徹とバーナビーみたいなよきパートナーであって
>お互い大切な存在ではあっても恋愛対象ではなくない?
>グエルやエランとの色恋も決着ついたみたいに言うのは
>百合系の二次創作に毒されすぎでは
バーナビーは1日3通メールしてとか言わねえだろ
72522/12/26(月)18:42:58No.1008290760+
本当に2クールで終了だと2期でも各キャラ2話ずつくらいしかメイン回もらえないんだよな
72622/12/26(月)18:43:02No.1008290783+
現状スレッタ周りとはほぼ完全に別軸で動かしてるのに人気出過ぎてるからスレッタの話邪魔しない程度にその期待に応えるって2クールでやりきれるのかな…って不安はある
72722/12/26(月)18:43:07No.1008290807そうだねx2
何で露骨な奴に構うのか分からない…それも自演なのか?
72822/12/26(月)18:43:17No.1008290864そうだねx5
このまま大きなエピソード無いまま変わるならこれまで細かくグエルに割いてきた尺はなんだったんだよという意見はよくわかる
わかるが…前作のイオク様とかまんまそれだったし…
72922/12/26(月)18:43:39No.1008291005+
残り1クールで伏線回収し切れる気しないんだけど
73022/12/26(月)18:43:43No.1008291028+
思ったように対立煽れないから無理やりキャラを悪し様に見てますって言えばいいのに
73122/12/26(月)18:43:57No.1008291106そうだねx3
>ここからグエスレになったら炎上しそう
現状そうならないから荒らしているの?
73222/12/26(月)18:43:58No.1008291109+
EW公開時天使の羽www死神www腕伸びすぎwww
ってなってたけど今では大人気だから何でもかんでも時間が受け入れるよ
73322/12/26(月)18:44:07No.1008291149そうだねx7
>ここからグエスレになったら炎上しそう
炎上というかマジでわけがわからないと思う
73422/12/26(月)18:44:15No.1008291203+
>このまま大きなエピソード無いまま変わるならこれまで細かくグエルに割いてきた尺はなんだったんだよという意見はよくわかる
割いてきたってほどの秒数でもなくない?
73522/12/26(月)18:44:16No.1008291208そうだねx9
>このまま大きなエピソード無いまま変わるならこれまで細かくグエルに割いてきた尺はなんだったんだよという意見はよくわかる
>わかるが…前作のイオク様とかまんまそれだったし…
その辺大河内も結構前科があるからなあ!
73622/12/26(月)18:44:20No.1008291226そうだねx3
>ここからグエスレになったら炎上しそう
4クールぐらいあればやれるだろうけど2クールじゃもうどうあがいても急展開になるな…
というか1クール使ってるはずのミオリネとですら急なのに
73722/12/26(月)18:44:35No.1008291307+
脚本は前科色々あるからなあ
総集編入る前までは今回は大丈夫と確信できたんだけど
73822/12/26(月)18:44:44No.1008291365そうだねx2
結局見たいのはガンダムだからガンダムっぽい境遇にいるグエル注目しちまう
73922/12/26(月)18:44:58No.1008291442+
スレッタとミオリネの縦軸と水星の魔女の謎はキッチリ解消出来ると思う
御曹司達が報われるかは知らない
74022/12/26(月)18:45:04No.1008291472そうだねx3
すげぇ正直に言うと貴重な尺をちょこちょこ使ってスレ画の描写してるから何かの意味というか役割がほしいんだよね
74122/12/26(月)18:45:19No.1008291557+
>わかるが…前作のイオク様とかまんまそれだったし…
シャディクもやりたいことがまるで見えないからマクギるんじゃないかと不安になってるところはある
74222/12/26(月)18:45:24No.1008291584そうだねx1
決闘委員会ですら全キャラまともに扱いきれてないからなあ
セセリアとロウジってマジで何のためにいるんだあいつら?
その二人キャラは良さそうなのに持て余してて勿体ないわ
74322/12/26(月)18:45:38No.1008291670+
登場キャラ多すぎてフェルシーちゃんとか自然消滅したのだ
74422/12/26(月)18:45:39No.1008291671そうだねx1
>>このまま大きなエピソード無いまま変わるならこれまで細かくグエルに割いてきた尺はなんだったんだよという意見はよくわかる
>>わかるが…前作のイオク様とかまんまそれだったし…
>その辺大河内も結構前科があるからなあ!
どうもヴヴヴのリベンジやりたがってるような気がするんだよな今回の大河内
74522/12/26(月)18:45:53No.1008291751そうだねx5
というか御三家周りは持ち上げたり不満言ってるというより本当に面白い展開用意してんの?って不安の方が強いと思う
74622/12/26(月)18:45:54No.1008291760そうだねx1
いや本当に描写ここまでやるならなんか役割あるよね…?って気持ちなんだ
74722/12/26(月)18:45:56No.1008291772そうだねx5
大河内だぞ?は禁じ手だろ
どの話でも反論もできねえ
74822/12/26(月)18:46:00No.1008291788+
とりあえずアス高が戦火に巻き込まれて民度最悪の生徒たちがバンバン死んだ方がガンダムっぽい気がする
まだ全然人死にが足りない
74922/12/26(月)18:46:02No.1008291807そうだねx2
ただでさえスレミオ自体かなりの急展開だったのにここからグエスレ行ったらNANAもびっくりの展開すぎるだろ!
75022/12/26(月)18:46:05No.1008291828+
よしスレッタとミオリネの話題は禁止にしよう
わりとマジで
75122/12/26(月)18:46:08No.1008291846+
>登場キャラ多すぎてフェルシーちゃんとか自然消滅したのだ
ペトラと一緒に出てこないのは何か意味があったのかな
75222/12/26(月)18:46:14No.1008291881+
>すげぇ正直に言うと貴重な尺をちょこちょこ使ってスレ画の描写してるから何かの意味というか役割がほしいんだよね
ほしいというか何かあるんだろうけど全然見えてこないからよくわからないって感じ
75322/12/26(月)18:46:21No.1008291915+
>決闘委員会ですら全キャラまともに扱いきれてないからなあ
>セセリアとロウジってマジで何のためにいるんだあいつら?
見た目がエロくて初見に興味持ってもらえるだろう?
75422/12/26(月)18:46:24No.1008291937そうだねx1
まだやっと半分くらいなのに答えを急ぐ視聴者が多すぎる
75522/12/26(月)18:46:24No.1008291939+
>割いてきたってほどの秒数でもなくない?
頻度の問題とそもそも描写すべきキャラ多くて尺不足感がある前提での話だからな…
75622/12/26(月)18:46:24No.1008291940そうだねx2
自分の好きなキャラが活躍しなくて愚痴垂れてるだけじゃん
75722/12/26(月)18:46:27No.1008291960+
拾えなかった伏線とキャラで外伝出しまくる流れだろ
75822/12/26(月)18:46:35No.1008292003そうだねx2
御三家全員を仲間をして
みんなでママンの野望を止める構図してほしかったな
75922/12/26(月)18:46:39No.1008292028+
>とりあえずアス高が戦火に巻き込まれて民度最悪の生徒たちがバンバン死んだ方がガンダムっぽい気がする
>まだ全然人死にが足りない
学園ラブコメやってるだけでよかったのになんで無理にガンダムやるんだろう…
76022/12/26(月)18:46:42No.1008292038そうだねx3
>登場キャラ多すぎてフェルシーちゃんとか自然消滅したのだ
フェルシーちゃんもいいキャラだと思ったんだけどなあ
そんな感じで作中で意識向いた面白そうだったとこが全部置いてけぼりさせていく
76122/12/26(月)18:47:07No.1008292168そうだねx4
>思ったように対立煽れないから無理やりキャラを悪し様に見てますって言えばいいのに
これimgでのシャディクの扱いのこと?
76222/12/26(月)18:47:07No.1008292171+
>すげぇ正直に言うと貴重な尺をちょこちょこ使ってスレ画の描写してるから何かの意味というか役割がほしいんだよね
スタートのキャラ的に言うと出てこないでも出てこなかったな程度で済む立ち位置だったから
尺取って前に出すのは何らかの意味はあるよね
76322/12/26(月)18:47:08No.1008292175+
ロリコンビの傭兵団が何故ガンダム持ってるか説明来るのは二期かな
76422/12/26(月)18:47:17No.1008292222そうだねx3
>よしスレッタとミオリネの話題は禁止にしよう
>わりとマジで
これが言いたかっただけですよね?
76522/12/26(月)18:47:17No.1008292230そうだねx1
>御三家全員を仲間をして
>みんなでママンの野望を止める構図してほしかったな
乗ってる機体的に全員仲間なんてあり得ないと思ってた
76622/12/26(月)18:47:23No.1008292257+
そんな尺割いてるか?
なんならヴィムと同じくらいじゃない?
76722/12/26(月)18:47:29No.1008292291そうだねx3
>よしスレッタとミオリネの話題は禁止にしよう
>わりとマジで
今厚いのはソフィグエだから
派生してノレラウもできる!
76822/12/26(月)18:47:33No.1008292327そうだねx2
>まだやっと半分くらいなのに答えを急ぐ視聴者が多すぎる
というか明らかに御三家回りやママ仮面の計画は第二クールが本番じゃん?
76922/12/26(月)18:47:40No.1008292375+
ボブは出てるけど数だけいるジェターク寮キャラはまとめて蚊帳の外だよね
77022/12/26(月)18:47:46No.1008292421そうだねx1
>というか御三家周りは持ち上げたり不満言ってるというより本当に面白い展開用意してんの?って不安の方が強いと思う
なんで用意した?ってなるのが現状だなあ
キャラ自体はいいから特に
77122/12/26(月)18:47:51No.1008292453+
>自分の好きなキャラが活躍しなくて愚痴垂れてるだけじゃん
まあそれもあるけどそれはチェーホフの銃的な話でもあるから
77222/12/26(月)18:47:55No.1008292478+
冤罪で指名手配犯説がありえそうで怖い
ちょうど行方不明になったタイミングでテロリストだし
77322/12/26(月)18:47:58No.1008292507そうだねx1
シャディクも別にimgで悪しように言われてないからな…
77422/12/26(月)18:48:08No.1008292546+
エランが蚊帳の外のまま一期終わりそう
77522/12/26(月)18:48:12No.1008292572そうだねx6
>まだやっと半分くらいなのに答えを急ぐ視聴者が多すぎる
もう半分だよ!
77622/12/26(月)18:48:18No.1008292610そうだねx3
>シャディクも別にimgで悪しように言われてないからな…
いや…
普通に扱いひどくない?
77722/12/26(月)18:48:31No.1008292698+
>登場キャラ多すぎてフェルシーちゃんとか自然消滅したのだ
主人公と同じ2年のパイロット科なのに一度も戦わないとは
77822/12/26(月)18:48:32No.1008292704そうだねx1
>これが言いたかっただけですよね?
いやその二人の話し出すと叩きやら何やらで荒れるから
77922/12/26(月)18:48:38No.1008292750そうだねx1
>冤罪で指名手配犯説がありえそうで怖い
>ちょうど行方不明になったタイミングでテロリストだし
いよいよもって沙慈に弟子入りしなきゃいけなくなるような展開だな…
78022/12/26(月)18:48:45No.1008292793そうだねx1
正直4号くんは殺さない方が面白くなったと思う
78122/12/26(月)18:48:47No.1008292803+
>そんな尺割いてるか?
>なんならヴィムと同じくらいじゃない?
何だかんだ毎回出てきてるからなぁダンス回除いたら皆勤じゃない?
こいつの描写に何の意味もないなら他のキャラにその描写回してほしいってのもある
78222/12/26(月)18:49:01No.1008292887そうだねx1
スレミオのスレでやるのは別に良いけどな
78322/12/26(月)18:49:03No.1008292901+
>エランが蚊帳の外のまま一期終わりそう
同僚5号と本物の話は2期でやるのかね
78422/12/26(月)18:49:05No.1008292910+
>>シャディクも別にimgで悪しように言われてないからな…
>いや…
>普通に扱いひどくない?
執拗に9話から同じようなことを言い続けてる荒らしならともかくそれ以外は割と普通じゃない?
78522/12/26(月)18:49:06No.1008292920+
>まあそれもあるけどそれはチェーホフの銃的な話でもあるから
これで人気出るとか想定外でしたとか言われてもこっちも困るからな…
78622/12/26(月)18:49:10No.1008292950+
グエニカ無いかな…
78722/12/26(月)18:49:18No.1008292997+
とりあえず生き残れ
78822/12/26(月)18:49:21No.1008293013そうだねx3
>>これが言いたかっただけですよね?
>いやその二人の話し出すと叩きやら何やらで荒れるから
なんでそっちに返してんの?
話変える気ある?
ソフィグエの話受け取れよ
78922/12/26(月)18:49:26No.1008293033そうだねx2
>いやその二人の話し出すと叩きやら何やらで荒れるから
スレミオ=荒らしにしたいのはよく分かった
79022/12/26(月)18:49:30No.1008293064+
>正直4号くんは殺さない方が面白くなったと思う
でも真エラン様とか5号とか面白いし…
79122/12/26(月)18:49:53No.1008293198+
>エランが蚊帳の外のまま一期終わりそう
逆にそこまでやれるなら二期に出てくるのは間違いないから…10号あたりが
79222/12/26(月)18:49:54No.1008293206そうだねx4
7話以外一分以上出てるから真面目になんかないと何なんだよあの無駄に出てるの…って苛つきはある
79322/12/26(月)18:49:58No.1008293223+
>エランが蚊帳の外のまま一期終わりそう
真エランただ性格悪いだけで何もしてないしなあ
役割どうなるか
79422/12/26(月)18:50:01No.1008293238+
>グエニカ無いかな…
ある
79522/12/26(月)18:50:12No.1008293318そうだねx4
>自分の好きなキャラが活躍しなくて愚痴垂れてるだけじゃん
スレッタミオリネグエルエランシャディクの5人がメインキャラみたいな雰囲気で始まったのにそのうちエランは死亡シャディクは敵サイドでグエルは活躍無しじゃそりゃ多少の文句も出るのでは
79622/12/26(月)18:50:12No.1008293320そうだねx1
>>グエニカ無いかな…
>ある
ねえよ?!
79722/12/26(月)18:50:27No.1008293419+
>>正直4号くんは殺さない方が面白くなったと思う
>でも真エラン様とか5号とか面白いし…
面白いかな…
笑うしかねえという感じになってね…
エラン様結構好きだけどネタ枠じゃね?
79822/12/26(月)18:50:35No.1008293464+
>正直4号くんは殺さない方が面白くなったと思う
あいつは色々知りすぎてるから扱いが難しいと思う
79922/12/26(月)18:50:39No.1008293483+
>>>グエニカ無いかな…
>>ある
>ねえよ?!
ある
私がそう決めた
80022/12/26(月)18:50:46No.1008293534そうだねx1
別にグエルに恋愛して欲しいわけでもないんだが…
80122/12/26(月)18:50:50No.1008293552そうだねx8
>スレミオ=荒らしにしたいのはよく分かった
いやそのスレありますやん
そこでのほうが楽しく語れるだろ
80222/12/26(月)18:50:50No.1008293556そうだねx2
活躍するだろう意味があるだろうの期待込みでの評価だから何もなく終わったら評価は反転するよな…
80322/12/26(月)18:50:54No.1008293572+
>10号
ペイル社の倫理観ゴミすぎる…
80422/12/26(月)18:51:08No.1008293643+
>>>グエニカ無いかな…
>>ある
>ねえよ?!
いやあるチュチュの片方のボンボン賭ける
80522/12/26(月)18:51:08No.1008293649+
>いよいよもって沙慈に弟子入りしなきゃいけなくなるような展開だな…
ネタで言ってたけどマジでスパロボで絡みそうだな
80622/12/26(月)18:51:14No.1008293685+
ペイルは全員ネタ枠になりつつあるがどうなるのか
80722/12/26(月)18:51:21No.1008293718+
>活躍するだろう意味があるだろうの期待込みでの評価だから何もなく終わったら評価は反転するよな…
これ前の仮面ライダーで見た
80822/12/26(月)18:51:23No.1008293727そうだねx1
女主人公は良いけど
ガンダムで百合見せられてもなってとこはあります
80922/12/26(月)18:51:38No.1008293821そうだねx2
良いお年を!
81022/12/26(月)18:51:48No.1008293868+
正直ポケモンのせいでキャラデザ的に合うと思っちゃったしアーシアンとスペーシアンだし身分も真逆でそういう二人の間で何かあってほしいなと思ってる…
81122/12/26(月)18:51:49No.1008293871+
グエル君普通の子すぎるし恋愛するならお相手も普通の子が良いと思う
一緒になって幸せになった後戦火に巻き込まれて大事なものを喪ってほしい
81222/12/26(月)18:51:50No.1008293879そうだねx1
>活躍するだろう意味があるだろうの期待込みでの評価だから何もなく終わったら評価は反転するよな…
それはそうやって終わったら評価すればいいわけで
明らかに後半への前振り段階の今でおかしいおかしい騒がれても困る
81322/12/26(月)18:51:52No.1008293890+
>これ前の仮面ライダーで見た
リバイスはマジでキャラに期待した要素全部ブン投げてきたな…
81422/12/26(月)18:52:02No.1008293934+
ヒロインも女の時点で自衛は出来たと思うが
81522/12/26(月)18:52:04No.1008293943+
>いやあるチュチュの片方のボンボン賭ける
賭けに負けたらチュチュがチュになっちまう
81622/12/26(月)18:52:10No.1008293980そうだねx1
いや百合やっても良いしスレミオの話したいなら幾らでもして良いんだけどこういう流れでされても話の腰折られるって言うか…
81722/12/26(月)18:52:16No.1008294011そうだねx5
>良いお年を!
もうちょいまともなスレで言った方が良いよ!!
81822/12/26(月)18:52:31No.1008294090+
>>いやあるチュチュの片方のボンボン賭ける
>賭けに負けたらチュチュがチュになっちまう
チュアリー!
81922/12/26(月)18:52:36No.1008294116そうだねx3
>いやそのスレありますやん
>そこでのほうが楽しく語れるだろ
百合カップリング的な妄想とかはともかく今後の活躍とか展開の話するならその二人避けるの無理だろ…
82022/12/26(月)18:52:39No.1008294130+
ペイル社は役割的には?ガンの数少ない味方だからフェードアウトもしないだろうけど逆に場を荒らす理由もなさすぎるんだよな
82122/12/26(月)18:52:41No.1008294147+
>明らかに後半への前振り段階の今でおかしいおかしい騒がれても困る
分割2クールで後半まで引っ張るなよ!ってのも込みだよ!
82222/12/26(月)18:52:44No.1008294165そうだねx1
>7話以外一分以上出てるから真面目になんかないと何なんだよあの無駄に出てるの…って苛つきはある
あくまで脇役なんだから画面に映ったら嬉しいの心構えで視聴なさる
82322/12/26(月)18:52:48No.1008294193+
>>いやあるチュチュの片方のボンボン賭ける
>賭けに負けたらチュチュがチュになっちまう
アチュリー
82422/12/26(月)18:52:55No.1008294234+
わかったグエルを記憶喪失にさせよう
もうまっさらなボブとして生きろ
82522/12/26(月)18:53:05No.1008294288+
グエルのスレよりスレミオ単体のスレは立ってるからな…
何なら並行してる気がする
82622/12/26(月)18:53:18No.1008294350そうだねx1
>>スレミオ=荒らしにしたいのはよく分かった
>いやそのスレありますやん
>そこでのほうが楽しく語れるだろ
荒れるから話すなとか別にスレあるから話すなとか言ってること変わりすぎだろ
82722/12/26(月)18:53:18No.1008294356+
>正直ポケモンのせいでキャラデザ的に合うと思っちゃったしアーシアンとスペーシアンだし身分も真逆でそういう二人の間で何かあってほしいなと思ってる…
今の状況でグエルが地球行きになったら関係者的に会う可能性はありえる
82822/12/26(月)18:53:26No.1008294405そうだねx2
>百合カップリング的な妄想とかはともかく今後の活躍とか展開の話するならその二人避けるの無理だろ…
いや最早接点ないし…しかも大体百合恋愛の話になるし…
82922/12/26(月)18:53:34No.1008294443+
>>いやそのスレありますやん
>>そこでのほうが楽しく語れるだろ
>百合カップリング的な妄想とかはともかく今後の活躍とか展開の話するならその二人避けるの無理だろ…
御三家と主人公ふたりレイヤーが違うからなあ
語ってもあんまり
83022/12/26(月)18:53:45No.1008294509そうだねx2
>荒れるから話すなとか別にスレあるから話すなとか言ってること変わりすぎだろ
(ここで)話すな
83122/12/26(月)18:53:46No.1008294517+
二期はクワイエットゼロが中心になるんだろうな
それについてペイル社がどこまで関わっているかだけど
83222/12/26(月)18:53:52No.1008294553そうだねx1
そもそもグエル描写しないで地球寮面子の描写や学園生活描写すればよかっただろ!?
ってならないことを祈りたい
83322/12/26(月)18:54:03No.1008294600+
>いや最早接点ないし…しかも大体百合恋愛の話になるし…
流石に最後まで接点ないって思う奴いるの!?
83422/12/26(月)18:54:08No.1008294627そうだねx1
他所でやってくんねーかなって話ならもっと前に言ってるぞ
83522/12/26(月)18:54:16No.1008294677+
>(ここで)話すな
結局気に入らないから話すなってだけなのでは?

[トップページへ] [DL]