レス送信モード |
---|
賃貸の風呂がお湯張ってもすぐ冷めてムカついたのでDIYで断熱化したこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
スレ画は施工前
… | 122/12/25(日)18:05:40No.1007933850そうだねx33昨日の言ってたスレ「」か |
… | 222/12/25(日)18:05:42No.1007933860そうだねx11施工後は?ねえ施工後は!? |
… | 322/12/25(日)18:06:40No.1007934185そうだねx23オフィスみたいなカーペット敷きやがって… |
… | 422/12/25(日)18:06:55No.1007934263そうだねx13事務所みたいなタイルカーペットだな |
… | 522/12/25(日)18:06:57 sNo.1007934284そうだねx5使った部材はレジャーシート(アルミフィルム&EVAフォーム 10mm厚)とアルミテープと仮止め用(弱粘着)両面テープ |
… | 622/12/25(日)18:07:23No.1007934415+実際どれくらい変わるんだろうなぁ |
… | 722/12/25(日)18:07:33No.1007934469+やったのか!! |
… | 822/12/25(日)18:07:34No.1007934475+開けてみて寒そうな理由分かった? |
… | 922/12/25(日)18:07:41No.1007934510そうだねx13え?スレ画風呂なの? |
… | 1022/12/25(日)18:07:55No.1007934578そうだねx3ほんとスッカスカだな古い風呂は |
… | 1122/12/25(日)18:08:10No.1007934657+カビとか生えたりしないのかしら |
… | 1222/12/25(日)18:08:28No.1007934764そうだねx13犬用の風呂? |
… | 1322/12/25(日)18:08:31No.1007934784+タイルカーペットいいよね |
… | 1422/12/25(日)18:08:33 sNo.1007934795+レジャーシート2枚目を貼って細かい部分をアルミテープで養生したところ |
… | 1522/12/25(日)18:08:59No.1007934939そうだねx37>カビとか生えたりしないのかしら |
… | 1622/12/25(日)18:09:25No.1007935093+すげえな…スレ画断熱ゼロじゃん… |
… | 1722/12/25(日)18:09:29No.1007935117そうだねx7>No.1007934795 |
… | 1822/12/25(日)18:09:42No.1007935181+カビとかでダメになったらシート取り替えればいいのかな |
… | 1922/12/25(日)18:09:53 sNo.1007935258+>実際どれくらい変わるんだろうなぁ |
… | 2022/12/25(日)18:10:08No.1007935336そうだねx20風呂ってそんな簡単に取れるもんなの… |
… | 2122/12/25(日)18:10:11No.1007935357+>カビとか生えたりしないのかしら |
… | 2222/12/25(日)18:10:34 sNo.1007935474+寄ったところ |
… | 2322/12/25(日)18:10:48No.1007935543+タイルカーペットとか事務所の会議室みたいな部屋なんだな |
… | 2422/12/25(日)18:10:52No.1007935565+大家に文句言って改装とかダメなんだろうな |
… | 2522/12/25(日)18:10:56No.1007935591+>fu1760288.jpg[見る] |
… | 2622/12/25(日)18:11:00No.1007935610+あー風呂の下面かこれ |
… | 2722/12/25(日)18:11:06 sNo.1007935645+浴槽に戻したところ(エプロン外してある) |
… | 2822/12/25(日)18:11:07No.1007935650そうだねx3なんで会議室みたいなトコロでお風呂が改造されてんの!? |
… | 2922/12/25(日)18:11:10No.1007935665そうだねx2安い賃貸はどれもこんなんなのかな… |
… | 3022/12/25(日)18:11:23No.1007935736そうだねx3これ管理会社にはちゃんとお伝えしてOK貰ってるの…? |
… | 3122/12/25(日)18:11:37No.1007935805+大分マシになりそう |
… | 3222/12/25(日)18:11:39No.1007935817+>アルミ面を浴槽側に向けた方がよくない…? |
… | 3322/12/25(日)18:11:48No.1007935860そうだねx27俺なら外す時にはどこか壊してる |
… | 3422/12/25(日)18:11:51No.1007935881+なんか小さくない? |
… | 3522/12/25(日)18:12:07No.1007935986+これなら退去時に放置しても怒られないしな |
… | 3622/12/25(日)18:12:09No.1007935998+>安い賃貸はどれもこんなんなのかな… |
… | 3722/12/25(日)18:12:13No.1007936015+改造していいのか… |
… | 3822/12/25(日)18:12:19 sNo.1007936056そうだねx4>アルミ面を浴槽側に向けた方がよくない…? |
… | 3922/12/25(日)18:12:20No.1007936059+ウチは金剛風呂だから大丈夫だな! |
… | 4022/12/25(日)18:12:37No.1007936143そうだねx3スレ「」の実使用シーンの写真が次だなワクワク |
… | 4122/12/25(日)18:12:57No.1007936240+本業の方? |
… | 4222/12/25(日)18:13:05No.1007936279+>>アルミ面を浴槽側に向けた方がよくない…? |
… | 4322/12/25(日)18:13:08No.1007936294そうだねx1>バランス釜のとこもあるからこれはまだマシな方 |
… | 4422/12/25(日)18:13:20No.1007936360そうだねx20す、すごいぞ!プロだ! |
… | 4522/12/25(日)18:13:34No.1007936426そうだねx2事務所みたいなタイルカーペットいいなぁ |
… | 4622/12/25(日)18:13:38No.1007936450そうだねx4隙間に発砲ウレタンをシュー! |
… | 4722/12/25(日)18:13:56No.1007936539そうだねx12昨日のスレは状況を理解してない人がギャーギャー言っててやかましかったからな |
… | 4822/12/25(日)18:14:06No.1007936586+ある程度できるならなおさら腹立ちそうだなそのチープさ |
… | 4922/12/25(日)18:14:54No.1007936843そうだねx7浴槽ってそんな簡単に外せるのか |
… | 5022/12/25(日)18:15:06No.1007936910+一液ウレタンでも使うのかと思ったけど賃貸だと現状復帰できないからダメか |
… | 5122/12/25(日)18:15:09No.1007936932+結構簡素なんだな脚…これに全体重とお湯がかかるのか |
… | 5222/12/25(日)18:15:12No.1007936960そうだねx12行動に移せるやつは偉いよ |
… | 5322/12/25(日)18:15:42No.1007937124+追い焚きできないタイプに限ってこれだったりするよね |
… | 5422/12/25(日)18:15:54No.1007937183+実家の床も抜けたのをDIY修理するときに断熱材入れた |
… | 5522/12/25(日)18:15:55No.1007937190+これ言っちゃっていいのかな |
… | 5622/12/25(日)18:16:03 sNo.1007937225そうだねx20>これ管理会社にはちゃんとお伝えしてOK貰ってるの…? |
… | 5722/12/25(日)18:16:29No.1007937370そうだねx71>(2時間後) |
… | 5822/12/25(日)18:16:33No.1007937384そうだねx182時間で1.1度しか下がらないってすげえな! |
… | 5922/12/25(日)18:16:41No.1007937442そうだねx4いいじゃん |
… | 6022/12/25(日)18:16:43No.1007937454+やるじゃん |
… | 6122/12/25(日)18:16:48No.1007937494そうだねx5滅茶苦茶保温してる… |
… | 6222/12/25(日)18:16:50No.1007937505そうだねx1以前はどうだったの? |
… | 6322/12/25(日)18:16:52No.1007937516+1100のポリならそこそこデカくない? |
… | 6422/12/25(日)18:16:52No.1007937518そうだねx2すげぇ!2時間経っても熱いままだ! |
… | 6522/12/25(日)18:17:03No.1007937584そうだねx1>追い焚き出来るだけバランス釜の方がマシじゃね? |
… | 6622/12/25(日)18:17:03No.1007937588+よかったね |
… | 6722/12/25(日)18:17:04No.1007937596+許可取ってるならいいしとってないならダメってだけだろう |
… | 6822/12/25(日)18:17:08No.1007937615+素晴らしい |
… | 6922/12/25(日)18:17:08No.1007937616+41度ってまあまあ熱いじゃん |
… | 7022/12/25(日)18:17:09No.1007937622そうだねx21検証までできる「」がいるとは… |
… | 7122/12/25(日)18:17:10No.1007937627+凄いな |
… | 7222/12/25(日)18:17:10No.1007937628+素晴らしい |
… | 7322/12/25(日)18:17:20No.1007937675+>効果測定の結果 |
… | 7422/12/25(日)18:17:22No.1007937682+すげえこれが正しいベンチマークか |
… | 7522/12/25(日)18:17:24No.1007937688+というか2時間も浸からねぇだろ! |
… | 7622/12/25(日)18:17:37No.1007937758そうだねx16出来る「」すぎる |
… | 7722/12/25(日)18:17:40No.1007937776+世界進出しろ |
… | 7822/12/25(日)18:17:51No.1007937833そうだねx7なぜあなた様のようなお人がこんなところに… |
… | 7922/12/25(日)18:17:55No.1007937855+冬にこの成績はガチ性能だなあ |
… | 8022/12/25(日)18:17:56No.1007937864そうだねx38>というか2時間も浸からねぇだろ! |
… | 8122/12/25(日)18:18:00No.1007937884そうだねx4改造して良し悪しなんて管理会社とスレ「」の問題だし俺たちが外野から騒ぐことじゃねえしな |
… | 8222/12/25(日)18:18:05No.1007937908そうだねx4>というか2時間も浸からねぇだろ! |
… | 8322/12/25(日)18:18:08No.1007937913+そんなに変わるの!? |
… | 8422/12/25(日)18:18:09No.1007937920+そこまで劇的に変わるのはすげえな |
… | 8522/12/25(日)18:18:14No.1007937958+これクーラーボックスの効果アップで見た |
… | 8622/12/25(日)18:18:18No.1007937978+賃貸で取り外せるんだな浴槽 |
… | 8722/12/25(日)18:18:20No.1007937990そうだねx10この様子を動画にしてYouTubeすれば10万再生は超えるな |
… | 8822/12/25(日)18:18:25No.1007938005そうだねx2ていうかDIYなかったら薄っぺらすぎるだろ |
… | 8922/12/25(日)18:18:26No.1007938010そうだねx1「」の入浴シーンがあると聞いてきたのだけど |
… | 9022/12/25(日)18:18:34No.1007938050+うちの風呂も入ってスマホでゲームしてると滅茶苦茶冷めるしなんならもたれてるる背中が冷たいから羨ましい |
… | 9122/12/25(日)18:18:35No.1007938058+家族いると保温機能はとくに欲しいよな |
… | 9222/12/25(日)18:18:45No.1007938121そうだねx23>気絶したら普通に2時間くらい経つ |
… | 9322/12/25(日)18:18:48No.1007938137そうだねx9>「」の入浴シーンがあると聞いてきたのだけど |
… | 9422/12/25(日)18:18:49No.1007938141そうだねx17>>というか2時間も浸からねぇだろ! |
… | 9522/12/25(日)18:19:01No.1007938209そうだねx1DIYで勝利してる「」久々に見た… |
… | 9622/12/25(日)18:19:05No.1007938239そうだねx7>これ言っちゃっていいのかな |
… | 9722/12/25(日)18:19:08No.1007938252+アルミ断熱でそこまで変わるならウレタン吹いてみようかな |
… | 9822/12/25(日)18:19:12No.1007938276そうだねx2>気絶したら普通に2時間くらい経つ |
… | 9922/12/25(日)18:19:30No.1007938368+夏になったら外すんだろう |
… | 10022/12/25(日)18:19:35No.1007938414+「」をコトコト煮込まないとな… |
… | 10122/12/25(日)18:19:38No.1007938423+>家族いると保温機能はとくに欲しいよな |
… | 10222/12/25(日)18:19:39No.1007938428+ドカ食い気絶部だけじゃなく浴槽気絶部までいるのかよ |
… | 10322/12/25(日)18:19:41 sNo.1007938440+JISの高断熱浴槽の測定条件だと |
… | 10422/12/25(日)18:19:44No.1007938459そうだねx22シートの貼り方も綺麗だよな |
… | 10522/12/25(日)18:19:46No.1007938468+2時間後も維持されるとかすごいな! |
… | 10622/12/25(日)18:19:52No.1007938509+大家に無断でこんなことやってんのやばくね |
… | 10722/12/25(日)18:20:05No.1007938594+うちの賃貸じゃこんな外すの無理ぽい |
… | 10822/12/25(日)18:20:07No.1007938607そうだねx1コーキング剥がすところからやる奴じゃんこれ |
… | 10922/12/25(日)18:20:08No.1007938614+フタ断熱したらもっとすごそう |
… | 11022/12/25(日)18:20:10No.1007938629そうだねx1うちも47℃のお湯張って入る頃には42℃に落ちてるからやりたいけど洗い場と完全一体型なのでできない |
… | 11122/12/25(日)18:20:16No.1007938660+単にネジ止めなら直すのも簡単だろうしヤバさが分からん… |
… | 11222/12/25(日)18:20:16No.1007938662そうだねx5>夏になったら外すんだろう |
… | 11322/12/25(日)18:20:19 sNo.1007938679そうだねx65いかがでしたか? |
… | 11422/12/25(日)18:20:24No.1007938699そうだねx14素人じゃないだろ |
… | 11522/12/25(日)18:20:27No.1007938729+他にもDIYやっとるのかな |
… | 11622/12/25(日)18:20:37No.1007938784そうだねx5>うちの賃貸じゃこんな外すの無理ぽい |
… | 11722/12/25(日)18:20:40No.1007938803そうだねx79>いかがでしたか? |
… | 11822/12/25(日)18:20:44No.1007938829+かなり最近になってようやく風呂含め家の断熱全般への意識が高まってきたので |
… | 11922/12/25(日)18:20:54No.1007938900+いかでした |
… | 12022/12/25(日)18:20:58No.1007938935+たかが銀マットはるだけでそんな変わるの? |
… | 12122/12/25(日)18:21:11No.1007938999+よかったです |
… | 12222/12/25(日)18:21:21No.1007939063+>いかがでしたか? |
… | 12322/12/25(日)18:21:26No.1007939087+>かなり最近になってようやく風呂含め家の断熱全般への意識が高まってきたので |
… | 12422/12/25(日)18:21:27No.1007939095+>いかがでしたか? |
… | 12522/12/25(日)18:21:29No.1007939106+>いかがでしたか? |
… | 12622/12/25(日)18:21:32No.1007939121そうだねx4アルミシートがすごいということがわかった |
… | 12722/12/25(日)18:21:33No.1007939123そうだねx6まず俺なら浴槽の下覗いて虫と遭遇してもういいやってなる |
… | 12822/12/25(日)18:21:43No.1007939180+>いかでした |
… | 12922/12/25(日)18:21:44No.1007939182+入浴シーンは有料プランのみご覧いただけます |
… | 13022/12/25(日)18:21:46No.1007939196+蓋するだけでだいぶマシになるよね |
… | 13122/12/25(日)18:21:47No.1007939205そうだねx3>いかがでしたか? |
… | 13222/12/25(日)18:21:59No.1007939277そうだねx13入浴シーンはFANBOXで |
… | 13322/12/25(日)18:22:05No.1007939317+うちは今の時期20分でヌルヌルになるからうらやましい |
… | 13422/12/25(日)18:22:07No.1007939325+ 1671960127831.png-(14123 B) お風呂の蓋も作って更に効率アップしようよ |
… | 13522/12/25(日)18:22:08No.1007939331+名誉「」の称号に相応しい |
… | 13622/12/25(日)18:22:18No.1007939386そうだねx12俺ならエプロン外してカビが見えたところで挫折する |
… | 13722/12/25(日)18:22:19No.1007939397+>たかが銀マットはるだけでそんな変わるの? |
… | 13822/12/25(日)18:22:20No.1007939399+逆にお湯張って1時間せずに冷える場合は断熱してない可能性あるのか |
… | 13922/12/25(日)18:22:31No.1007939448+いかがでたし! |
… | 14022/12/25(日)18:22:35No.1007939468+>たかが銀マットはるだけでそんな変わるの? |
… | 14122/12/25(日)18:22:36No.1007939471そうだねx3>追い焚き出来るだけバランス釜の方がマシじゃね? |
… | 14222/12/25(日)18:22:42No.1007939520そうだねx29>名誉「」の称号に相応しい |
… | 14322/12/25(日)18:22:47No.1007939548+>お風呂の蓋も作って更に効率アップしようよ |
… | 14422/12/25(日)18:22:50No.1007939566そうだねx5>名誉「」の称号に相応しい |
… | 14522/12/25(日)18:22:58No.1007939624+>最新のユニットバスは安いのでもかなり断熱頑張ってると聞いた |
… | 14622/12/25(日)18:23:00No.1007939640+>うちは今の時期20分でヌルヌルになるからうらやましい |
… | 14722/12/25(日)18:23:07 sNo.1007939683そうだねx3一番難しかったのは浴槽を風呂場から出すところだった |
… | 14822/12/25(日)18:23:27No.1007939797+蓋にアルミシート貼るだけでも変わるというしな |
… | 14922/12/25(日)18:23:32No.1007939833+>たかが銀マットはるだけでそんな変わるの? |
… | 15022/12/25(日)18:23:38No.1007939864+>かなり最近になってようやく風呂含め家の断熱全般への意識が高まってきたので |
… | 15122/12/25(日)18:23:42No.1007939887そうだねx1「」だってお布団掛けずに寝たら翌朝冷たく動かなくなってるでしょ |
… | 15222/12/25(日)18:24:25No.1007940136+>「」だってお布団掛けずに寝たら翌朝冷たく動かなくなってるでしょ |
… | 15322/12/25(日)18:24:29No.1007940169そうだねx3SDGs的にも断熱やるやらないでエネルギー効率全然違うからな |
… | 15422/12/25(日)18:24:41No.1007940231+次はベッドとかの保温もお願いでござるよ |
… | 15522/12/25(日)18:24:41No.1007940233+施工前の2時間後データがあればすげえ!ってもっとなれたのだけ残念だった |
… | 15622/12/25(日)18:24:49No.1007940272そうだねx1黙って引っ越してもバレる事も無いだろうな |
… | 15722/12/25(日)18:24:56No.1007940311+つまり家中にアルミシート貼ったら良いのか |
… | 15822/12/25(日)18:25:07No.1007940387+>施工前の2時間後データがあればすげえ!ってもっとなれたのだけ残念だった |
… | 15922/12/25(日)18:25:16No.1007940439そうだねx1やっぱ断熱層あると結構ちがうもんなんだな |
… | 16022/12/25(日)18:25:16No.1007940440+魔法瓶みたいな構造の風呂ってないの? |
… | 16122/12/25(日)18:25:17No.1007940443+次のその部屋の住人はラッキーってことだな |
… | 16222/12/25(日)18:25:18No.1007940457+ただのポリバケツだし2時間も立ってたら30度残ってたら良い方だよ |
… | 16322/12/25(日)18:25:25No.1007940502+>つまり家中にアルミシート貼ったら良いのか |
… | 16422/12/25(日)18:25:33No.1007940543+>施工前の2時間後データがあればすげえ!ってもっとなれたのだけ残念だった |
… | 16522/12/25(日)18:25:36No.1007940566そうだねx3>つまり家中にアルミシート貼ったら良いのか |
… | 16622/12/25(日)18:25:43No.1007940607そうだねx1頭にアルミホイルを巻くのは断熱効率を高めるためだった…? |
… | 16722/12/25(日)18:25:44No.1007940618+この時期は玄関ドアからの霊気がすごいんだけどアルミシート貼ればちょっとは良くなるかな |
… | 16822/12/25(日)18:25:47No.1007940633+>つまり家中にアルミシート貼ったら良いのか |
… | 16922/12/25(日)18:25:48No.1007940646+>黙って引っ越してもバレる事も無いだろうな |
… | 17022/12/25(日)18:25:56No.1007940680+>魔法瓶みたいな構造の風呂ってないの? |
… | 17122/12/25(日)18:26:04No.1007940724そうだねx11>頭にアルミホイルを巻くのは断熱効率を高めるためだった…? |
… | 17222/12/25(日)18:26:06No.1007940740そうだねx15>この時期は玄関ドアからの霊気がすごいんだけどアルミシート貼ればちょっとは良くなるかな |
… | 17322/12/25(日)18:26:35No.1007940908+>最新のユニットバスは安いのでもかなり断熱頑張ってると聞いた |
… | 17422/12/25(日)18:26:35 sNo.1007940910+>面白かった! |
… | 17522/12/25(日)18:26:42No.1007940956そうだねx1>やっぱ断熱層あると結構ちがうもんなんだな |
… | 17622/12/25(日)18:26:49No.1007940999そうだねx1>この時期は玄関ドアからの霊気がすごいんだけどアルミシート貼ればちょっとは良くなるかな |
… | 17722/12/25(日)18:26:49No.1007941001+>>いかがでしたか? |
… | 17822/12/25(日)18:26:51No.1007941006+ドアの隙間埋めるダイソーとかのやつでもかなり変わるもんなぁ |
… | 17922/12/25(日)18:27:07No.1007941100+これ出来るって元々出来る人なのでは? |
… | 18022/12/25(日)18:27:14No.1007941138+スレ「」ではないけどうちの終わってる風呂は47℃のお湯を張り始めて終わる頃には42℃になってて30分で40℃を切る |
… | 18122/12/25(日)18:27:22No.1007941190+思ったよりガチなやつだった |
… | 18222/12/25(日)18:27:38No.1007941282+賃貸でも引っ越し前にひっぺがして出てけばいい範囲じゃん |
… | 18322/12/25(日)18:27:38No.1007941286そうだねx1>というか2時間も浸からねぇだろ! |
… | 18422/12/25(日)18:27:42No.1007941311+屋外で寒空の下キャンプとかするときに銀マットあるかないかでめちゃくちゃ違うしかなり効果ありそう |
… | 18522/12/25(日)18:27:45No.1007941320+自分で出来る人なんだから風呂が寒くてキレるのは当然かもな |
… | 18622/12/25(日)18:27:50No.1007941348+コーキングするの自体はそこまでじゃないけど剥がすのがめんどいよね… |
… | 18722/12/25(日)18:27:50No.1007941353+DIYは無理だから最新の風呂やトイレにしたくなってきた… |
… | 18822/12/25(日)18:27:53No.1007941377そうだねx9昨日スレ見た時はやめとけやめとけと思ったけど |
… | 18922/12/25(日)18:27:53No.1007941379+やべえな…俺もやろうかな… |
… | 19022/12/25(日)18:28:02No.1007941441+すげえ行動力だな |
… | 19122/12/25(日)18:28:10No.1007941484そうだねx11>やべえな…俺もやろうかな… |
… | 19222/12/25(日)18:28:16No.1007941530+賃貸物件ってクソだな |
… | 19322/12/25(日)18:28:22No.1007941570+すごいことにはすごい |
… | 19422/12/25(日)18:28:33No.1007941641+車中泊とかやってる人はきっと家の中もこういう感じで創意工夫してるんだろうな |
… | 19522/12/25(日)18:28:44No.1007941699+現状開腹前提で作業出来るのすごい |
… | 19622/12/25(日)18:29:00No.1007941795そうだねx7真似して湯船破壊するだけになる「」居そう |
… | 19722/12/25(日)18:29:03No.1007941816+お風呂に長く漬かるのって体的にはどうなんだろう? |
… | 19822/12/25(日)18:29:14No.1007941891+エプロンの中腐海みたいになってなかった? |
… | 19922/12/25(日)18:29:16No.1007941901+もしかして投げ込みヒーターやってた人? |
… | 20022/12/25(日)18:29:22No.1007941934+賃貸で追い焚き機能もあるけどシャワーしか使わない俺 |
… | 20122/12/25(日)18:29:31No.1007941989+そういう職業の人? |
… | 20222/12/25(日)18:29:38 sNo.1007942043+外すのに10分 |
… | 20322/12/25(日)18:29:44No.1007942078+年末あたりに真似したら賃貸の浴槽ぶっ壊しました |
… | 20422/12/25(日)18:29:44No.1007942081+まずユニットバスの構造を理解してないと分解も復旧もできない |
… | 20522/12/25(日)18:29:50 sNo.1007942127+>もしかして投げ込みヒーターやってた人? |
… | 20622/12/25(日)18:29:58No.1007942158+ほんとすげぇわ…俺ならサウナ付きスーパー銭湯行くわ |
… | 20722/12/25(日)18:30:01No.1007942180+>お風呂に長く漬かるのって体的にはどうなんだろう? |
… | 20822/12/25(日)18:30:05No.1007942201そうだねx16>外すのに10分 |
… | 20922/12/25(日)18:30:16No.1007942260+>>お風呂に長く漬かるのって体的にはどうなんだろう? |
… | 21022/12/25(日)18:30:19No.1007942285そうだねx2スタイロフォームの方が効果高いんじゃないかと思ったがここまで断熱できるなら十分か |
… | 21122/12/25(日)18:30:24No.1007942312+これで昨日紹介されてた |
… | 21222/12/25(日)18:30:25No.1007942319+>賃貸物件ってクソだな |
… | 21322/12/25(日)18:30:31No.1007942364+すごく仕事できそう |
… | 21422/12/25(日)18:30:33No.1007942370+施す前の温度の下がり方は計測してないの? |
… | 21522/12/25(日)18:30:47No.1007942470そうだねx3俺がやったらカビでヌチュヌチュのエプロン裏見た時点で諦めそう |
… | 21622/12/25(日)18:30:49 sNo.1007942481+>コーキングするの自体はそこまでじゃないけど剥がすのがめんどいよね… |
… | 21722/12/25(日)18:30:57No.1007942527+>うちは今の時期20分でヌルヌルになるからうらやましい |
… | 21822/12/25(日)18:30:57No.1007942529+部屋の中に断熱カーテンで仕切りつけるだけでも暖房効率違ってきそうだな |
… | 21922/12/25(日)18:31:00No.1007942552+フタ面から逃げる熱の方が大きそうな気がするがそうはなってないな |
… | 22022/12/25(日)18:31:24No.1007942696+>おじさんシチューの完成じゃないの! |
… | 22122/12/25(日)18:31:47No.1007942850+マメに風呂場掃除もしてるんだろうな…本当に「」なの…? |
… | 22222/12/25(日)18:32:08 sNo.1007942991+>施す前の温度の下がり方は計測してないの? |
… | 22322/12/25(日)18:32:12No.1007943011+為に…はならないけど凄い面白かった |
… | 22422/12/25(日)18:32:20No.1007943055+賃貸を使い捨て感覚で汚しては引っ越してって人もいるからな |
… | 22522/12/25(日)18:32:20No.1007943057+>>おじさんシチューの完成じゃないの! |
… | 22622/12/25(日)18:32:20No.1007943059+>部屋の中に断熱カーテンで仕切りつけるだけでも暖房効率違ってきそうだな |
… | 22722/12/25(日)18:32:23No.1007943074+>俺がやったらカビでヌチュヌチュのエプロン裏見た時点で諦めそう |
… | 22822/12/25(日)18:32:33No.1007943139+風呂場でダラダラするの心地よくて人生の1/8は風呂に浸かってる |
… | 22922/12/25(日)18:32:49No.1007943225+バラせない人でもアルミシート沈めて浴槽の底に敷くだけでもちょっと違う |
… | 23022/12/25(日)18:33:06No.1007943331+>>部屋の中に断熱カーテンで仕切りつけるだけでも暖房効率違ってきそうだな |
… | 23122/12/25(日)18:33:14No.1007943379+>部屋の中に断熱カーテンで仕切りつけるだけでも暖房効率違ってきそうだな |
… | 23222/12/25(日)18:33:26No.1007943466+管理側もいちいちエプロン外して中までは見ないよなあ |
… | 23322/12/25(日)18:33:38 sNo.1007943533+>スタイロフォームの方が効果高いんじゃないかと思ったがここまで断熱できるなら十分か |
… | 23422/12/25(日)18:33:41No.1007943549+投げ込みヒーターからレベルアップし過ぎじゃない? |
… | 23522/12/25(日)18:33:51No.1007943612+>温度の低下を防ぐために表のドアには「開けるな」と張り紙もしとけば完璧だな |
… | 23622/12/25(日)18:34:00No.1007943684+ユニットバスのそこ外れてそうなってるんだ… |
… | 23722/12/25(日)18:34:06No.1007943723そうだねx1ティファールなんかの電気ケトルも断熱材巻くと沸くのが早くなって嬉しいゾ |
… | 23822/12/25(日)18:34:07No.1007943728+ああー投げ込みヒータの人か |
… | 23922/12/25(日)18:34:11No.1007943770そうだねx7>外すのに10分 |
… | 24022/12/25(日)18:34:32No.1007943907そうだねx1俺も窓の断熱DIYしたい |
… | 24122/12/25(日)18:34:35No.1007943915+>バラせない人でもアルミシート沈めて浴槽の底に敷くだけでもちょっと違う |
… | 24222/12/25(日)18:34:36No.1007943927+まず簡単に風呂そんなに簡単に外せる所にびっくりした |
… | 24322/12/25(日)18:34:40No.1007943946+今年引っ越したマンション死ぬほど寒いから俺も何か対策するかな |
… | 24422/12/25(日)18:34:40No.1007943949+>レジャーシートなら汚れも落としやすいと思った |
… | 24522/12/25(日)18:34:44No.1007943980+投げ込みヒーターより効率いい追い炊き方法ないのかな |
… | 24622/12/25(日)18:34:52No.1007944035+投げ込みヒーターって? |
… | 24722/12/25(日)18:35:09No.1007944141+開けた時はやっぱりカビてた? |
… | 24822/12/25(日)18:35:17No.1007944188+>No.1007937225 |
… | 24922/12/25(日)18:35:43No.1007944349+追い炊き機能がないから投げ込みヒーターでどうにかしようとしてたって事かな |
… | 25022/12/25(日)18:35:43No.1007944352+>投げ込みヒーターって? |
… | 25122/12/25(日)18:36:14No.1007944546そうだねx1>俺も窓の断熱DIYしたい |
… | 25222/12/25(日)18:36:16 sNo.1007944559+ユニットバスいろいろあるけど |
… | 25322/12/25(日)18:36:26No.1007944639+>見た目が悪いって家族に剥がされた |
… | 25422/12/25(日)18:36:26No.1007944640+スタイロフォーム貼った方が良かったんじゃない? |
… | 25522/12/25(日)18:36:46No.1007944790+大家にはナイショな |
… | 25622/12/25(日)18:37:00No.1007944884+床もこういうアルミシート敷き詰めた上にタイルカーペット貼れば底冷えしなくなるかなあ |
… | 25722/12/25(日)18:37:13No.1007944986+後は朝どうなってるかだな |
… | 25822/12/25(日)18:37:22No.1007945044+>冬の間開けないでいいならプチプチで窓枠から覆ってしまうのが一番手っ取り早くて効果高い |
… | 25922/12/25(日)18:37:35No.1007945142+手際も行動力も早い |
… | 26022/12/25(日)18:37:42No.1007945175+>>俺も窓の断熱DIYしたい |
… | 26122/12/25(日)18:37:58No.1007945290+>床もこういうアルミシート敷き詰めた上にタイルカーペット貼れば底冷えしなくなるかなあ |
… | 26222/12/25(日)18:38:02No.1007945313+>投げ込みヒーターより効率いい追い炊き方法ないのかな |
… | 26322/12/25(日)18:38:03No.1007945326+>床もこういうアルミシート敷き詰めた上にタイルカーペット貼れば底冷えしなくなるかなあ |
… | 26422/12/25(日)18:38:06No.1007945334+>(2時間後) |
… | 26522/12/25(日)18:38:08No.1007945344+ 1671961088266.png-(5252 B) >冬の窓は封印するから密閉楽なんだけど引き戸の隙間は面倒くさいんだよな… |
… | 26622/12/25(日)18:38:08No.1007945351+>俺も窓の断熱DIYしたい |
… | 26722/12/25(日)18:38:21No.1007945432+>>俺も窓の断熱DIYしたい |
… | 26822/12/25(日)18:38:34No.1007945520+>まず簡単に風呂そんなに簡単に外せる所にびっくりした |
… | 26922/12/25(日)18:39:05No.1007945710+猫「隙間埋めるスポンジむしるの楽しいにゃん♪」 |
… | 27022/12/25(日)18:39:29No.1007945898+蓋のレジャーシートがめっちゃ仕事してると思う |
… | 27122/12/25(日)18:39:40No.1007945965+障子も太鼓張りでかなり効果が違うとか |
… | 27222/12/25(日)18:39:45No.1007945991+>プチプチの品質とか紫外線の入り込み方とかにもよるんだけど |
… | 27322/12/25(日)18:39:58No.1007946070そうだねx2>>まず簡単に風呂そんなに簡単に外せる所にびっくりした |
… | 27422/12/25(日)18:40:08No.1007946130+>ふすまとかなら100円ショップとかに売ってる隙間スポンジをふすま側と壁側に2重に張ると隙間が無くなるよ |
… | 27522/12/25(日)18:40:11No.1007946147+>これなら退去時に放置しても怒られないしな |
… | 27622/12/25(日)18:40:15 sNo.1007946176+>アルミホイル巻けばいいのかい? |
… | 27722/12/25(日)18:40:45No.1007946376+アルミテープがちょっと剥がれて隙間から水が侵入しそうだから |
… | 27822/12/25(日)18:40:51No.1007946412+>障子も太鼓張りでかなり効果が違うとか |
… | 27922/12/25(日)18:40:58No.1007946455そうだねx2エプロン一回も外したことないので絶対外したくない |
… | 28022/12/25(日)18:41:02No.1007946477+>ふすまとかなら100円ショップとかに売ってる隙間スポンジをふすま側と壁側に2重に張ると隙間が無くなるよ |
… | 28122/12/25(日)18:41:06No.1007946501+これYouTubeとかで配信したらみんな真似して風呂があったかくなって幸せになると思う |
… | 28222/12/25(日)18:41:17No.1007946560+隙間テープマジで便利だよな… |
… | 28322/12/25(日)18:41:23No.1007946587+普通のスポンジは気泡同士が繋がってて水分蓄えちゃうからなあ |
… | 28422/12/25(日)18:42:00No.1007946822+勝手にウレタン拭きつけたの知らずに外したら |
… | 28522/12/25(日)18:42:09No.1007946865+ただのでかいバケツだったのか |
… | 28622/12/25(日)18:42:19No.1007946921そうだねx4>これYouTubeとかで配信したらみんな真似して風呂があったかくなって幸せになると思う |
… | 28722/12/25(日)18:42:28No.1007946964+>これYouTubeとかで配信したらみんな真似して風呂があったかくなって幸せになると思う |
… | 28822/12/25(日)18:42:30No.1007946973+出る時に元に戻せばいいだろ |
… | 28922/12/25(日)18:42:32No.1007946987+俺もやろうかと思ったけどそんなに長湯しないからいいや |
… | 29022/12/25(日)18:42:54No.1007947114+>>ふすまとかなら100円ショップとかに売ってる隙間スポンジをふすま側と壁側に2重に張ると隙間が無くなるよ |
… | 29122/12/25(日)18:43:10No.1007947224+>出る時に元に戻せばいいだろ |
… | 29222/12/25(日)18:43:22No.1007947285そうだねx1>これYouTubeとかで配信したらみんな真似して風呂があったかくなって幸せになると思う |
… | 29322/12/25(日)18:43:25 sNo.1007947306+2重窓化はすでにやったんだ |
… | 29422/12/25(日)18:43:40No.1007947395そうだねx5>2重窓化はすでにやったんだ |
… | 29522/12/25(日)18:43:49No.1007947465そうだねx5>2重窓化はすでにやったんだ |
… | 29622/12/25(日)18:44:10No.1007947612+50パーセントぐらいの熱が |
… | 29722/12/25(日)18:44:24No.1007947701+材料費ってどのくらいだった? |
… | 29822/12/25(日)18:44:25No.1007947711そうだねx1おーマジでやってるじゃん |
… | 29922/12/25(日)18:44:31No.1007947758+>>これYouTubeとかで配信したらみんな真似して風呂があったかくなって幸せになると思う |
… | 30022/12/25(日)18:44:40No.1007947816+>2重窓化はすでにやったんだ |
… | 30122/12/25(日)18:44:41No.1007947827+風呂場の壁とバスタブの隙間をコーキングしないの!? |
… | 30222/12/25(日)18:44:44No.1007947840+二重窓 |
… | 30322/12/25(日)18:44:52No.1007947890そうだねx6必死に叩こうとしてる「」は何なの… |
… | 30422/12/25(日)18:44:52No.1007947894+できる「」スタイル |
… | 30522/12/25(日)18:45:01No.1007947969そうだねx11お前ほどの男ならもっと良い物件に住めるのでは? |
… | 30622/12/25(日)18:45:10No.1007948018+俺も窓にアルミシート貼ろうかな |
… | 30722/12/25(日)18:45:11No.1007948025+なんかますます引っ越すべき築年数の物件なのでは…? |
… | 30822/12/25(日)18:45:12No.1007948026+>二重窓 |
… | 30922/12/25(日)18:45:17No.1007948062+>床もこういうアルミシート敷き詰めた上にタイルカーペット貼れば底冷えしなくなるかなあ |
… | 31022/12/25(日)18:45:21No.1007948084+ホームセンターでレールとかプラダンのセットをみたな… |
… | 31122/12/25(日)18:45:21No.1007948086+>2重窓化はすでにやったんだ |
… | 31222/12/25(日)18:45:23No.1007948097+賃貸の風呂勝手に改築して出る時文句言われないの? |
… | 31322/12/25(日)18:45:35No.1007948176+1枚ガラスのアルミサッシの場合ものすごく効果あるよ |
… | 31422/12/25(日)18:45:35No.1007948180+プラダンで簡易的にやってるけどやっぱ中空ポリカのほうがしっかりしてていいなあ… |
… | 31522/12/25(日)18:45:44No.1007948236+仕事にできるんじゃね |
… | 31622/12/25(日)18:45:45No.1007948244+透明プラダン高いから全窓にやるの羨ましい |
… | 31722/12/25(日)18:45:49No.1007948267+アルミシートって万能なんだな |
… | 31822/12/25(日)18:45:49No.1007948270+レスも読めないバカはわざとやってんだろうな |
… | 31922/12/25(日)18:45:50No.1007948273+二重窓とかやれるんだ… |
… | 32022/12/25(日)18:45:52No.1007948278+>>二重窓 |
… | 32122/12/25(日)18:45:55No.1007948293そうだねx7>賃貸の風呂勝手に改築して出る時文句言われないの? |
… | 32222/12/25(日)18:45:58No.1007948312+うちの賃貸の風呂は床と一体化みたいなっていて |
… | 32322/12/25(日)18:46:04No.1007948338+会社借り上げの賃貸とかだと引っ越すと自費になるとか事情もあるだろうからしゃあない |
… | 32422/12/25(日)18:46:05No.1007948346+そこまで行動力の化身だったら安い空き家とか買うと幸せになれると思う |
… | 32522/12/25(日)18:46:07No.1007948354+>二重窓 |
… | 32622/12/25(日)18:46:07No.1007948360そうだねx2こんなの原状復帰できるレベルだから引っ越すときに撤去できるだろ |
… | 32722/12/25(日)18:46:47No.1007948592+>犬用の風呂? |
… | 32822/12/25(日)18:46:49No.1007948601+冷めた風呂を追い炊きするのは現実的じゃないんだぜ |
… | 32922/12/25(日)18:46:55No.1007948644+以前のスレだと逆張り気質の奴からやたらとケチつけられてたけどきっちり結果出しててすごい |
… | 33022/12/25(日)18:47:16No.1007948758そうだねx2凄いし良い情報だけど真似できないわ |
… | 33122/12/25(日)18:47:17No.1007948764+>賃貸の風呂勝手に改築して出る時文句言われないの? |
… | 33222/12/25(日)18:47:29No.1007948837+追い炊きはそもそも汚いって思ってしまう |
… | 33322/12/25(日)18:47:34No.1007948861+>透明プラダン高いから全窓にやるの羨ましい |
… | 33422/12/25(日)18:47:35 sNo.1007948865+ひま少は浴槽の断熱化はしないだろ… |
… | 33522/12/25(日)18:47:44No.1007948925そうだねx3防寒断熱DIYは光熱費にダイレクトに影響あるから楽しいぞ |
… | 33622/12/25(日)18:47:54No.1007948990+断熱化よりそこ取り外すのが大変そう |
… | 33722/12/25(日)18:48:08 sNo.1007949081+>材料費ってどのくらいだった? |
… | 33822/12/25(日)18:48:14No.1007949119+面白いことしてるな… |
… | 33922/12/25(日)18:48:17No.1007949140+風呂の蓋しながらお湯溜めれる蓋とかないかな… |
… | 34022/12/25(日)18:48:25No.1007949200そうだねx3>>材料費ってどのくらいだった? |
… | 34122/12/25(日)18:48:26No.1007949208+>湯神リリコ |
… | 34222/12/25(日)18:48:33No.1007949244+>防寒断熱DIYは光熱費にダイレクトに影響あるから楽しいぞ |
… | 34322/12/25(日)18:48:36No.1007949269+>>賃貸の風呂勝手に改築して出る時文句言われないの? |
… | 34422/12/25(日)18:49:05No.1007949462+ちなみに二重窓DIYも一般的な左右ガラス分合わせて6000円くらいだぞ |
… | 34522/12/25(日)18:49:08No.1007949479+やっぱすげえぜ…アルミ! |
… | 34622/12/25(日)18:49:09No.1007949487+>>>賃貸の風呂勝手に改築して出る時文句言われないの? |
… | 34722/12/25(日)18:49:10No.1007949490+>風呂の蓋しながらお湯溜めれる蓋とかないかな… |
… | 34822/12/25(日)18:49:12No.1007949495+窓は52%の熱を逃がしてるらしい |
… | 34922/12/25(日)18:49:18No.1007949529+>冷めた風呂を追い炊きするのは現実的じゃないんだぜ |
… | 35022/12/25(日)18:49:38No.1007949655そうだねx2もっとDIYなの想像してたら10倍くらいプロだった |
… | 35122/12/25(日)18:49:42No.1007949676+>玄関の金属ドアが熱交換器状態なんだがなんか対策ねえかな? |
… | 35222/12/25(日)18:49:46No.1007949707+後付けHIにしてから寸動鍋はタオルとアルミシートで似た事やってる |
… | 35322/12/25(日)18:49:54No.1007949755+>窓は52%の熱を逃がしてるらしい |
… | 35422/12/25(日)18:49:56No.1007949771+窓にブラインドやカーテンつけてるだけでも結構ちがうんじゃないの? |
… | 35522/12/25(日)18:49:57No.1007949783+いーやひま少なら浴槽の断熱化する話くらいあるね間違いない |
… | 35622/12/25(日)18:50:21No.1007949934そうだねx3>玄関の金属ドアが熱交換器状態なんだがなんか対策ねえかな? |
… | 35722/12/25(日)18:50:27No.1007949967そうだねx1なんかもううちに来てやってほしいわ… |
… | 35822/12/25(日)18:50:41No.1007950044そうだねx1今年1番の良スレだわ |
… | 35922/12/25(日)18:50:47No.1007950091+>俺は安直にプチプチ貼ったよ |
… | 36022/12/25(日)18:51:04No.1007950218+もっとドラミとか仕込もうよどうせバレねえんだから |
… | 36122/12/25(日)18:51:07No.1007950231+すげえな |
… | 36222/12/25(日)18:51:12No.1007950267+しかしまさかこれがきっかけで風呂ぶっ壊れたスレが続出するとは… |
… | 36322/12/25(日)18:51:12No.1007950271そうだねx1二重窓じゃない窓は近づくだけで明らか冷えるからな |
… | 36422/12/25(日)18:51:21No.1007950328+玄関の断熱も突っ張り棒に遮熱カーテンとか引いてやった方がいい |
… | 36522/12/25(日)18:51:27 sNo.1007950372+>開けた時はやっぱりカビてた? |
… | 36622/12/25(日)18:51:40No.1007950457+>ドアと部屋の間に断熱カーテンをつけるとか |
… | 36722/12/25(日)18:51:45No.1007950474+プチプチ貼るなら断熱用の3重のやつ使うといい |
… | 36822/12/25(日)18:51:47No.1007950484+>もっとDIYなの想像してたら10倍くらいプロだった |
… | 36922/12/25(日)18:52:04No.1007950563+>二重窓じゃない窓は近づくだけで明らか冷えるからな |
… | 37022/12/25(日)18:52:06No.1007950582+一般家屋の壁の断熱力を100とすると1枚ガラスは5くらいだと思う |
… | 37122/12/25(日)18:52:23No.1007950706そうだねx2ただ紫外線を甘く見るな |
… | 37222/12/25(日)18:52:29No.1007950736+>>超結露 |
… | 37322/12/25(日)18:52:34No.1007950765+年単位で住んでるのか…いやスキルで稼いで引っ越せよ! |
… | 37422/12/25(日)18:52:41No.1007950811+>>防寒断熱DIYは光熱費にダイレクトに影響あるから楽しいぞ |
… | 37522/12/25(日)18:52:51No.1007950881+有能なDIYして検証まで出来てるのすごい |
… | 37622/12/25(日)18:52:54 ID:yRd9wCv.No.1007950907+みんなクリスマスやのに暇やな |
… | 37722/12/25(日)18:52:55No.1007950913+>一般家屋の壁の断熱力を100とすると1枚ガラスは5くらいだと思う |
… | 37822/12/25(日)18:53:10No.1007950995+これ大家はむしろ感謝するべきなのでは? |
… | 37922/12/25(日)18:53:12No.1007951007+>ただ紫外線を甘く見るな |
… | 38022/12/25(日)18:53:22No.1007951073+検証までいくのがレベルが違うと感じる |
… | 38122/12/25(日)18:53:28No.1007951116そうだねx3>みんなクリスマスやのに暇やな |
… | 38222/12/25(日)18:53:35No.1007951170そうだねx4>ただ紫外線を甘く見るな |
… | 38322/12/25(日)18:54:27No.1007951495+毎年交換する簡易な創意工夫がいいな |
… | 38422/12/25(日)18:54:27No.1007951500+劣化すると剝がすのも大変になるのよ |
… | 38522/12/25(日)18:54:33No.1007951541+俺の釣り用クーラーボックスも改造しようと思った |
… | 38622/12/25(日)18:54:35No.1007951559+>横からだけど突っ張り棒と断熱カーテンやってみるか… |
… | 38722/12/25(日)18:54:51No.1007951661そうだねx1>ひと冬持てばいいのでは… |
… | 38822/12/25(日)18:55:02No.1007951725+DIYでこんなに保温できるもんなんだな |
… | 38922/12/25(日)18:55:13No.1007951805+なんで浴槽製造時にこうしてくれないんだろう |
… | 39022/12/25(日)18:55:29No.1007951904+おちついて聞いて欲しい |
… | 39122/12/25(日)18:55:36No.1007951950+すみません |
… | 39222/12/25(日)18:55:38No.1007951961+>俺の釣り用クーラーボックスも改造しようと思った |
… | 39322/12/25(日)18:55:38No.1007951963そうだねx1>なんで浴槽製造時にこうしてくれないんだろう |
… | 39422/12/25(日)18:55:45No.1007952005+>なんで浴槽製造時にこうしてくれないんだろう |
… | 39522/12/25(日)18:55:49No.1007952034そうだねx4年1で風呂釜開けるとか丁寧な暮らしすぎる… |
… | 39622/12/25(日)18:55:57No.1007952092+保温系は空気含んだ素材で断熱したら一気に性能上がるから対費用効果高いんだよね |
… | 39722/12/25(日)18:56:07No.1007952159+>すみません |
… | 39822/12/25(日)18:56:11No.1007952183+>すみません |
… | 39922/12/25(日)18:56:37No.1007952356+ドアにはひゃきんの超強力磁石でつけて |
… | 40022/12/25(日)18:56:39No.1007952376+>すみません |
… | 40122/12/25(日)18:56:50No.1007952454+すごいQOLが上がった瞬間を見た |
… | 40222/12/25(日)18:56:53No.1007952477+こうやってバラせる人だと掃除もきっちりできそうだな |
… | 40322/12/25(日)18:57:00No.1007952532+>すみません |
… | 40422/12/25(日)18:57:04No.1007952549+>>すみません |
… | 40522/12/25(日)18:57:09No.1007952579+冬はだんぼっちを買ってオイルヒーターでいいんじゃないか? |
… | 40622/12/25(日)18:57:33No.1007952727+スタイロは安いからな… |
… | 40722/12/25(日)18:57:58No.1007952899+>窓から入ってくる冷気を抑えるDIYありませんか? |
… | 40822/12/25(日)18:58:01No.1007952922そうだねx2窓は毎日猫が外見るから |
… | 40922/12/25(日)18:58:33No.1007953132+>窓は毎日猫が外見るから |
… | 41022/12/25(日)18:58:46No.1007953223+>すみません |
… | 41122/12/25(日)18:59:21No.1007953452+>いいやつを買うのが一番手っ取り早いと思うぜクリスマスプレゼントだ |
… | 41222/12/25(日)18:59:45No.1007953595+>冬はだんぼっちを買ってオイルヒーターでいいんじゃないか? |
… | 41322/12/25(日)18:59:48No.1007953614+全身に毛を生やせば温かいというのに |
… | 41422/12/25(日)19:00:10No.1007953740+レジャーシートってすごいんだな |
… | 41522/12/25(日)19:00:23No.1007953826+>全身に毛を生やせば温かいというのに |
… | 41622/12/25(日)19:00:53No.1007954019そうだねx1断熱などさせんぬ… |
… | 41722/12/25(日)19:00:54No.1007954035+>レジャーシートってすごいんだな |
… | 41822/12/25(日)19:01:04No.1007954087+>>全身に毛を生やせば温かいというのに |
… | 41922/12/25(日)19:01:33No.1007954290そうだねx1>断熱などさせんぬ… |
… | 42022/12/25(日)19:02:20No.1007954581そうだねx1させん! |
… | 42122/12/25(日)19:02:50No.1007954764そうだねx2猫はだめだな |
… | 42222/12/25(日)19:02:57No.1007954809+窓塞いじゃうと寒くはなくなるけど雰囲気は物々しくなっちゃうよね |
… | 42322/12/25(日)19:02:58No.1007954825+ゲーミングキャッツ! |
… | 42422/12/25(日)19:03:03No.1007954862+>fu1760426.jpg[見る] |
… | 42522/12/25(日)19:03:08No.1007954887+>窓は毎日猫が外見るから |
… | 42622/12/25(日)19:04:08No.1007955268+>窓塞いじゃうと寒くはなくなるけど雰囲気は物々しくなっちゃうよね |
… | 42722/12/25(日)19:05:23No.1007955785+前がどれほど放熱してたのか逆に気になってきた |
… | 42822/12/25(日)19:05:25No.1007955794+>ポリカじゃなくてアクリル板でも一定の効果があるぞ |
… | 42922/12/25(日)19:06:19No.1007956201+猫の奴隷は猫様が寒さを連れてきても受け入れるから大丈夫 |
… | 43022/12/25(日)19:06:37No.1007956336+>させん! |
… | 43122/12/25(日)19:07:20No.1007956637+猫寒がりだろうに… |
… | 43222/12/25(日)19:07:21No.1007956644+>でも加工が大変になりそうだ |
… | 43322/12/25(日)19:08:09No.1007956941+>>でも加工が大変になりそうだ |
… | 43422/12/25(日)19:10:07No.1007957816+DIYちゃんとしてる「」初めて見た |
… | 43522/12/25(日)19:10:22No.1007957932+汚れが溜まりそうな設置構造だな |
… | 43622/12/25(日)19:10:36No.1007958027+あいね |
… | 43722/12/25(日)19:12:28No.1007958823+>あいね |
… | 43822/12/25(日)19:13:25No.1007959228+そこまでするならウレタンも貼れ |
… | 43922/12/25(日)19:14:14No.1007959569+>>あいね |
… | 44022/12/25(日)19:18:48No.1007961595+>>>あいね |
… | 44122/12/25(日)19:21:07No.1007962558そうだねx1実行する行動力もそうだけどちゃんと綺麗にしてるマメさも凄いな |
… | 44222/12/25(日)19:22:44No.1007963196そうだねx1ちんちんみたかった |
… | 44322/12/25(日)19:22:46No.1007963211+>実行する行動力もそうだけどちゃんと綺麗にしてるマメさも凄いな |
… | 44422/12/25(日)19:22:52No.1007963253+昨日スレ見た時は無駄なことする「」だなーくらいに思ってたけど全面的に謝罪する |