Tweet

Conversation

Show replies
Replying to
本丸としては「文系は学問に非ず」なんじゃないですかね というか、いくら統計があやしそうな社会学者がいたとしても社会学を人文に入れないでくらはい。あれは考証学ではありませぬ (社会学ババ抜きゲームの始まり)
1
53
Replying to
あれっ、社会学は「社会科学」に分類されるという人も居ますし、マルクス経済学やら憲法学、家族法学等、社会科学にも火種は沢山あるのでは?
57
Replying to
歴史のうちの災害史は防災科学に役立っているぞぉ。 温暖化などの研究でも過去気候は重要。 それらを読み取るのに歴史が必要。
Replying to
社会学は統計と統計調査学を必須にするべきだと思います。
87
Replying to
ようは、わからんが、、。 “果実を実らす術”が学問だと思ってる。 それ以外は、林檎の木に湧く虫だ。 腐った木は、虫と一緒にくたばればいい。 また、新しい木が生えてくる。 当分は、果実が実らないから、悪い虫は寄ってこない。 要するに、汗を流して働いてくれればいい。 涙はいらない。
Replying to
哲学と文学、特に海外文学は自費でやるならご自由に、かなー 単純に面白いし実社会の参考にもなるが必須じゃない ただ使ってるお金もそこまで多くなさそうで費用対効果は案外高いのかな? 社会学は…
Replying to
米国の調査で一番役立ってないのが経営学って見ました 文系なのに読解力すらついてないそうですし、MBA行った人でも人脈と箔づけ以外の内容部分は否定的です 経済学者に痛い人が多いのは周知の事実で、政治学者から立証もできんことで延々ケンカしてるって遠回しにバカにされてますね
3
23
Replying to
文学と歴史学は生贄にしちゃダメな分野だと思われます。変わりに経済学・経営学の一部学派と法学のうち憲法学分野は生け贄にしなきゃだめな気が…

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Music · Trending
R指定結婚
Trending with 江藤菜摘, #cnann
Entertainment · Trending
Rさん結婚
2,777 Tweets
Winter sports · Trending
羽生結弦展2022情報
Trending in Japan
江戸川コナンくん
Sports · Trending
アーセナル
6,189 Tweets