給食の黙食見直しで、反対する方の中に、子どもだけを過度に制限する理由に「小児はワクチン接種率が低いから」と主張する方がいるのですが、ワクチン接種は重症化予防が主眼であり、ワクチン接種後の大人は未接種の子どもより、なお重症化比率は高い状況です。
その主張は論理的に整合性が取れません
Tweet
Conversation
小児は重症化しないと言っているわけではありません。
小児ワクチン接種は勧奨されますが、小児ワクチン接種率が低いことをもって子ども達に過度な制限を課す理由にはならないということです。
Replying to
その言説はよく理解できるのですが、だからこそ何故第8波の感染拡大の最中であり、年末年始の帰省シーズンでもあり、受験本番である今やるのか?という点がどうしても解せないです。
インフルエンザでさえコロナ禍前は給食班を起点に拡散したことは知られていましたよ。
Replying to
貴方は来年の冬も再来年の冬も、子ども達だけはずっと黙食をするべきとの立場なのですね。子供たちだけ縛り続ける思想が理解できません。
帰省・受験と言い出すなら、学校ではなく、大人の規制をまず叫ぶべきではないですか。ゴールポストを動かすのは結構ですが、整合性を持ちましょう
Translate Tweet
支持率が下がるかもしれませんが、子供達の為にも大人規制しましょうよ。
そんな0か100の考えしかなければ“徐々に”って発想はありませんか?
一時的に規制を強め、ワクチンの接種率あげて、そこから緩和していくのが筋かと…
本当は、大人がやらなきゃいけないんじゃないの? 大多数の人は、飲みに行かず、外食も控えてます。ルールを破る一部の大人の真似をして、子供も守らなくていいって、凄く変な理屈ですよ。
Replying to
大人も食事が終わってマスクを装着してから喋るようにすべきだと思いますよ。ただ知事のように発信力がありませんから、いくら書いてもどうにもなりませんが。
>子供たちだけ縛り続ける思想が理解できません
子供たちだけ、というのが嫌なら、別に大人が黙食してもいいんじゃないですかね? マスク会食ってやってましたよね?
俺も今日は女房と外食しましたけど、会話の時はマスクしてましたよ。
Replying to
もはやご自分が自由になりたい為に、子供を犠牲にしようとしているとしか思えない、偏った発言になってきた
ウィルスは変異するのでその対策のゴールポストが動くのは仕方ない
早く開放されたいからゴールポストを動かすのは間違っている
念のため言いますが、子供は決められたルールは守れないものとして戦術を組むのが基本です。私は子供がいないのでわかりませんが、自分の子供の頃鑑みて感染対策に従うかと思ったらNoですので。別に子供は自分の任期中に有権者になりえないから放置してもOKと言うお考えなら何も言いません
「第8波の今じゃないのでは?」と言っているのに、「来年も再来年も」とブチギレるのズレすぎてますよ。
老害っぽくなっているので、よく相手の言うこと聞いた方がいいですよ
えっと、ずっととは言ってないじゃないですか。なぜこのタイミング?という話しです。
というか大人である千葉県庁職員は黙食ではないのですか?喋りながらランチですか?決まりとかないのですか?それはそれで、どうかと思いますけどね。
「今じゃない」≠「来年の冬も再来年の冬も」
もはや小学生レベルの日本語すらかみ合ってない
医学・科学と整合性が取れてないのは知事の発言ですよ。
繰り返しますが「今じゃない!」
Replying to
個人的には黙食より、小児へのワクチン接種の推進、発信に力を入れてほしい気はしてます
接種率の向上は黙食等の緩和にもつながるような気はしてます
ワクチン接種率もあがらず、感染状況が良くない時に、
「あえてしなければいけないこと」
なのでしょうか?
「子どもにだけ我慢をさせている」というのなら、「大人が率先して我慢する」ではいけませんか?
千葉県民ではありませんが、結局コロナが増えて学級閉鎖しちゃうと子どもは楽しくないですよ
「大人の規制をまず叫ぶべき」。
だから最初からそう言ってますけど?子供を縛り付けたくなければ、子供をより楽にしてあげたいなら、今の惨状を少しでも改善する策「だけ」を考えてください。
子供の黙食をやめたところで、全体の感染リスクが上がるだけですよね。愚策ですよ。
Quote Tweet
MT/浦和富来 手を洗おうあとちょっとがんばろう
@MT_urawatomiki
Replying to @kumagai_chiba and @t1217cat
今日は。千葉県民です。
「子供の重症化度合い」は以前のモノと同様にお考えの様ですけど、もう古い情報です。現場にいる医療関係者に現状をよくご確認ください。
また、今まさに新コロ感染が急激に拡大しています。インフルエンザに至ってはソレ以上かと。
子供を盾に大人の規制緩和を正当化せぬ様。
もちろん大人も規制すべきですね。千葉県内にキャンパスを持つ大学の教員ですが、マスクや黙食の徹底を含め、かなり厳しく規制していますよ。小学生に同レベルの規制を強いるのは難しいとは思いますが、論理展開に無理があります。どうか冷静になってください。
大丈夫やろか?
Replying to
質問者が言ってない来年、再来年の言葉を出し、子供を縛り付けるという強い言葉を使うのは子供を盾に自分の考えを突き通そうとしてるように見えますよ
今じゃないという方々に付き合って3年。子育てしてると、日本が世界に取り残されていることに焦りしか感じません。
楽しく話しながら、お友達とご飯を食べてほしいと、親として願ってはいけないのか。
この国で育てていくことに不安を感じてやまない。
この気持ちも分かるフェーズには
入ってきてるよなー
コロナになったら何になるんですか?
風邪との大きな違いってなんですか?
風邪は重症化しないんですか?
って思いだしたら
密に飛び込むことはしないけど
気にし過ぎは辞めて
熱出ても検査行くつもりありません
普通に働きますの精神でいます
感染の初期は、行動半径の広い大人が地域に持ち込むことが問題です。
拡大期には、感染防御できない子どもが各家庭に持ち込むことが問題です。
今は拡大期です。あなたの主張は間違っています。
あの、もう一度 冷静に文章を読んでみてくださいなぁ
誰も来年·再来年のお話されてるのではなく...この第8波をなるべく早く収めるためのご意見だと思えますが...
黙食をやめさせたいなら、黙食をやめられる環境を整えるのが先です。学校での感染拡大の可能性は食事時間だけではないですが、学校での感染拡大がどんなものか、数字を見せて下さい。大人、と言いますが、県庁の食堂で昼食の時、皆さんワイワイ話しながら食べていますか?
Quote Tweet
熊谷俊人(千葉県知事)
@kumagai_chiba
Replying to @narumikaeru
貴方は来年の冬も再来年の冬も、子ども達だけはずっと黙食をするべきとの立場なのですね。子供たちだけ縛り続ける思想が理解できません。
帰省・受験と言い出すなら、学校ではなく、大人の規制をまず叫ぶべきではないですか。ゴールポストを動かすのは結構ですが、整合性を持ちましょう
おトキさんが仰ってるのは「なんで今なの?」という話で、来年の冬も再来年の冬もなんて言ってませんよね。
僕の疑問は、「そもそも黙食ってダメなの?」です。
僕が小学生の頃は「給食は黙って食べなさい」と指導されて、別に嫌でもなくそうしてました。その方が「行儀が良い」と思います。
来年、再来年は、今年と既感染の割合もワクチン接種の状況もおそらく変わってると思いますが、なぜ同じだという思想なんですか?
Replying to
大人だって推奨はされません。会食でクラスターが発生しやすいのはなにも変わらない。大人は責任能力があるとして経済活動とのバランスから容認してるだけです。若年層はワクチン接種も進んでいないし、大人がその健康を守るべきなのは当然でしょう。それを「縛る」なんて捉え方がどうかしている
Replying to
ゴールポストを間違ったところに設定して動かさないのもどうかと思いますが?
そろそろTwitterから離れて仕事に専念してみてはどうですか?
大の大人がムキになりすぎてみっともないですよ。
間違いを指摘されたら認めて直すのが大人の姿勢でしょ。
そのとおり!
子どもに黙食とマスクは不要!子供は家畜や奴隷ではないのですから!
忖度マスクや黙食は、日本から無くしましょう!
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!