[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671975049486.jpg-(365917 B)
365917 B無念Nameとしあき22/12/25(日)22:30:49No.1049230550+ 05:47頃消えます
半額ケーキ争奪戦開始
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/25(日)22:31:17No.1049230731そうだねx12
これどこ?
2無念Nameとしあき22/12/25(日)22:34:26No.1049231972そうだねx7
オーナーを救え
3無念Nameとしあき22/12/25(日)22:35:52No.1049232594そうだねx23
これといい恵方巻といい本体は馬鹿なのか?
4無念Nameとしあき22/12/25(日)22:35:59No.1049232638そうだねx42
コンビニケーキ2切れ600円超えか
誰が定価で買ったんだよ
5無念Nameとしあき22/12/25(日)22:36:26No.1049232857そうだねx1
バイトとかが商品卸してるだろうから怒られそう
6無念Nameとしあき22/12/25(日)22:38:54No.1049233915そうだねx19
    1671975534027.jpg-(41102 B)
41102 B
>バイトとかが商品卸してるだろうから怒られそう
7無念Nameとしあき22/12/25(日)22:39:06No.1049233988そうだねx7
シャケを食べろ
8無念Nameとしあき22/12/25(日)22:40:51No.1049234771そうだねx1
ケーキなかたけどチキンあった…かんしゃ感激
9無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:37No.1049235116そうだねx27
元の値段高けーな
10無念Nameとしあき22/12/25(日)22:42:26No.1049235495そうだねx39
半額と書いてるがそもそもこれ元の価格を普段の倍の値で付けてるだろ
11無念Nameとしあき22/12/25(日)22:42:29No.1049235515そうだねx4
よくこれで赤字にならないな
12無念Nameとしあき22/12/25(日)22:43:17No.1049235857そうだねx7
本社はノルマ押し付けて売れ残りはオーナーの自腹?
13無念Nameとしあき22/12/25(日)22:43:20No.1049235878そうだねx10
こういうの出会ったことない
14無念Nameとしあき22/12/25(日)22:44:02No.1049236136+
>半額と書いてるがそもそもこれ元の価格を普段の倍の値で付けてるだろ
クリスマス時期は倍近くに上がっているよ
15無念Nameとしあき22/12/25(日)22:44:41No.1049236410+
>本社はノルマ押し付けて売れ残りはオーナーの自腹?
それは昔の話
今は店が売れそうな量しか仕入れない
16無念Nameとしあき22/12/25(日)22:45:44No.1049236862そうだねx17
本来の価格に戻っただけ
17無念Nameとしあき22/12/25(日)22:46:08No.1049237053+
たぶんセブンイレブン
18無念Nameとしあき22/12/25(日)22:47:02No.1049237459そうだねx7
>本来の価格に戻っただけ
19無念Nameとしあき22/12/25(日)22:47:12No.1049237544+
    1671976032955.png-(455161 B)
455161 B
>これどこ?
20無念Nameとしあき22/12/25(日)22:47:20No.1049237600そうだねx15
コンビニのケーキって今ここまで値段高くなってるのか
これならケーキ屋で買った方がいいだろ
21無念Nameとしあき22/12/25(日)22:47:45No.1049237807+
イオンとかスーパーなら多めに仕入れて半値シール貼ってる所もあるだろうけど普段からあるしそこまで嬉しくは無いな
22無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:04No.1049237947そうだねx35
>>これどこ?
どこ?って聞いてるのにスクショ貼られてもね…
23無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:42No.1049238270そうだねx4
>どこ?って聞いてるのにスクショ貼られてもね…
いやスレ虫にきかないで本人にきいてこいよって
24無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:55No.1049238388+
投げ売りチキンたくさん食って胃が痛い
25無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:59No.1049238418そうだねx4
スーパーで買えば普通に安いのに
26無念Nameとしあき22/12/25(日)22:49:09No.1049238499+
転載したのあかすな馬鹿スレのびねーだろ
って怒りかもしれん
27無念Nameとしあき22/12/25(日)22:49:12No.1049238526+
社員がFC店舗の発注したのかというくらい酷い売れ残りようだな
28無念Nameとしあき22/12/25(日)22:49:20No.1049238593そうだねx6
クリスマスはチキンやケーキその他惣菜なんかも明らかに割高になってる
それでもかなり売れてくれるからその後半額でも平気なんだよ
29無念Nameとしあき22/12/25(日)22:50:57No.1049239311+
>半額と書いてるがそもそもこれ元の価格を普段の倍の値で付けてるだろ
コンビニならパッケージに価格書かれてるような
30無念Nameとしあき22/12/25(日)22:51:01No.1049239337そうだねx2
嫌がらせのような社員発注!
31無念Nameとしあき22/12/25(日)22:52:35No.1049240006+
ダブルフロマージュタルトでググっても全然どこかわからんな
32無念Nameとしあき22/12/25(日)22:52:43No.1049240061+
催事で売りに来てたケーキ屋の半額ケーキはさすがにおいしかった
33無念Nameとしあき22/12/25(日)22:55:35No.1049241362+
残ったら店長が買わされるんだろうか
34無念Nameとしあき22/12/25(日)22:55:47No.1049241441そうだねx3
半額ケーキなんて全然見なかったぞ
35無念Nameとしあき22/12/25(日)22:56:16No.1049241626そうだねx1
    1671976576963.png-(419708 B)
419708 B
わかった
ファミマだ
36無念Nameとしあき22/12/25(日)22:58:57No.1049242741そうだねx2
普段の値段に戻っただけのやつ混ざってますよね?
37無念Nameとしあき22/12/25(日)23:00:47No.1049243581そうだねx2
スーパーでもチキン2つで798円とかだもんな
半額でも大量に余ってた
鳥のもも肉100g98円を3割引きで400g買って照り焼き作ったわ
38無念Nameとしあき22/12/25(日)23:01:22No.1049243833そうだねx2
生クリームなんて長持ちするもんでもなし
見切り品とか食べたくない
39無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:40No.1049244382+
もう正月モードだろ
40無念Nameとしあき22/12/25(日)23:03:08No.1049244599そうだねx4
いうほどケーキ食べたいか?
41無念Nameとしあき22/12/25(日)23:03:44No.1049244873そうだねx1
>1671976032955.png
クリスマス当日の午前中に半額だと
42無念Nameとしあき22/12/25(日)23:04:06No.1049245042そうだねx4
>半額ケーキ争奪戦開始
こんなちょっぴりいちごジャム挟んだだけのショートケーキなんて誰が買うんだ
43無念Nameとしあき22/12/25(日)23:04:07No.1049245050そうだねx4
賀正ってシール貼ろう
44無念Nameとしあき22/12/25(日)23:05:34No.1049245712+
>本来の価格に戻っただけ
普段ドンキで298で売ってるやつ
45無念Nameとしあき22/12/25(日)23:05:58No.1049245907そうだねx1
イオン行ったけどケーキなかった
チキンは半額祭りだったけど
46無念Nameとしあき22/12/25(日)23:06:52No.1049246273+
>クリスマス当日の午前中に半額だと
クリスマスは25日の日没までなので
47無念Nameとしあき22/12/25(日)23:11:38No.1049248260そうだねx1
中華オードブル買ってきた
年内お弁当のおかずに困らないや
48無念Nameとしあき22/12/25(日)23:16:55No.1049250275そうだねx4
クリスマスから正月にかけてってスーパーの食い物も値段上がるしいい事ねえんだよなー
49無念Nameとしあき22/12/25(日)23:19:08No.1049251232そうだねx3
今年は半額商品漁りに行く気も出なかったな
50無念Nameとしあき22/12/25(日)23:19:56No.1049251537そうだねx1
>シャケを食べろ
塩鮭の切り身が半額だったので多めに買って冷凍した
51無念Nameとしあき22/12/25(日)23:20:42No.1049251842そうだねx2
>もう正月モードだろ
今日の夜スーパーいったらもう正月モードに模様替えしてた
52無念Nameとしあき22/12/25(日)23:21:59No.1049252326そうだねx2
>クリスマスから正月にかけてってスーパーの食い物も値段上がるしいい事ねえんだよなー
肉とか野菜は足元見てるよね
53無念Nameとしあき22/12/25(日)23:25:13No.1049253521+
コンビニは正月通り越して恵方巻の予約始めてたよ
54無念Nameとしあき22/12/25(日)23:25:56No.1049253811そうだねx1
>コンビニは正月通り越して恵方巻の予約始めてたよ
まあおせち予約はもう締め切ってるだろうしな
55無念Nameとしあき22/12/25(日)23:26:34No.1049254067そうだねx4
>これといい恵方巻といい本体は馬鹿なのか?
店側に買わせた時点で本体の商売は終了してる
56無念Nameとしあき22/12/25(日)23:27:41No.1049254513+
>>もう正月モードだろ
>今日の夜スーパーいったらもう正月モードに模様替えしてた
昼からお正月食材並んでたよ
伊達巻がおいしそうだった
57無念Nameとしあき22/12/25(日)23:29:27No.1049255162+
クリスマスのケーキなんてタダでもいらん美味しくない
58無念Nameとしあき22/12/25(日)23:30:00No.1049255385そうだねx1
>>これどこ?
右のケーキ昨日2000円で買ったからセブンイレブン
59無念Nameとしあき22/12/25(日)23:30:38No.1049255613+
>よくこれで赤字にならないな
オーナーに売りつけるまでがコンビニ本部の仕事です
もちろん赤字になんかなりません
60無念Nameとしあき22/12/25(日)23:31:14No.1049255850そうだねx4
>今は店が売れそうな量しか仕入れない
確実に売れる量なんて誰にもわからないのに
61無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:43No.1049256383そうだねx1
>投げ売りチキンたくさん食って胃が痛い
一本食ったら胃もたれした
味が濃いのと焼きがあまい
62無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:04No.1049256889+
>>よくこれで赤字にならないな
>オーナーに売りつけるまでがコンビニ本部の仕事です
>もちろん赤字になんかなりません
オーナーが廃業して本部直轄に切り替わるコンビニに勤めてたけど切り替わり時期の入荷を本部の人間がやっててやりたい放題だったな
毎日5万円分くらい弁当廃棄でる
清算を本部に丸投げしたオーナーがバカと言えばそれまでだけどマジで酷いな
63無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:15No.1049256939+
コンビニだと一人用のケーキも売ってるから在庫でホールケーキ置かなくてもいいんじゃないかと思うけどな
64無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:26No.1049257009+
ケーキ屋は正月何日から営業してる?
おせちに飽きたらお正月はケーキ食べたくなるよね
65無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:53No.1049257173そうだねx7
>嫌がらせのような社員発注!
明らかに嫌がらせだよ
66無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:54No.1049257188そうだねx2
>確実に売れる量なんて誰にもわからないのに
予約のみ販売
67無念Nameとしあき22/12/25(日)23:35:11No.1049257293そうだねx1
>クリスマスのケーキなんてタダでもいらん美味しくない
そんな悲しい事言うなよ
余り物の半額クリスマスケーキを家に一人で食べるのも乙なものだぞ
68無念Nameとしあき22/12/25(日)23:35:21No.1049257359そうだねx1
>ケーキ屋は正月何日から営業してる?
>おせちに飽きたらお正月はケーキ食べたくなるよね
俺はお正月のごちそうに飽きたら牛丼とかハンバーガーが恋しくなる
69無念Nameとしあき22/12/25(日)23:35:54No.1049257565+
棚丸まるほぼ売れ残りって
70無念Nameとしあき22/12/25(日)23:36:12No.1049257687+
>毎日5万円分くらい弁当廃棄でる
>清算を本部に丸投げしたオーナーがバカと言えばそれまでだけどマジで酷いな
面倒くさい仕事を五万で丸投げできると思えば格安かもしれない
71無念Nameとしあき22/12/25(日)23:36:21No.1049257751そうだねx2
苺ショートが半額で315円てぼったくり過ぎて売れんのやろ
72無念Nameとしあき22/12/25(日)23:36:42No.1049257907+
売れ残りと言うがそもそも大量に作って冷凍した物を数ヶ月後の後クリスマス前に解凍して販売してそして更にの売れ残りだぞ
作ってから何ヶ月経ったケーキだよ
食いたくないわ
73無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:33No.1049258196+
ロイズで半額パン買ってきたわ
去年も同じことしてた
74無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:50No.1049258306+
>>毎日5万円分くらい弁当廃棄でる
>>清算を本部に丸投げしたオーナーがバカと言えばそれまでだけどマジで酷いな
>面倒くさい仕事を五万で丸投げできると思えば格安かもしれない
弁当の廃棄分だけで毎日5万円だよ
雑貨とか他のものは他の時間の人が担当だから知らんし
75無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:53No.1049258322そうだねx2
冷凍食品食べれない人かよ
76無念Nameとしあき22/12/25(日)23:38:12No.1049258419そうだねx1
>>>これどこ?
>右のケーキ昨日2000円で買ったからセブンイレブン
ファミリーマートだよ
>No.1049241626
77無念Nameとしあき22/12/25(日)23:38:27No.1049258517そうだねx1
不二家レストランのケーキバイキングでいいや
規格の店舗でやってるし
78無念Nameとしあき22/12/25(日)23:40:19No.1049259216+
>冷凍食品食べれない人かよ
味が好きではない
79無念Nameとしあき22/12/25(日)23:42:46No.1049260111そうだねx2
>中華オードブル買ってきた
自分もオードブルの半額品見つけたが
内容的に半額でも定価並みだったんで買わんかった
イベント事の時のゴチソウって元の定価が高すぎ
80無念Nameとしあき22/12/25(日)23:42:58No.1049260199そうだねx3
値段が半額でもぼったくり
81無念Nameとしあき22/12/25(日)23:43:57No.1049260553+
>毎日5万円分くらい弁当廃棄でる
残飯処理班として毎日いくつか食ってやりたいくらいだ
82無念Nameとしあき22/12/25(日)23:44:11No.1049260628+
>苺ショートが半額で315円てぼったくり過ぎて売れんのやろ
315円て消費税5%じゃないか
83無念Nameとしあき22/12/25(日)23:45:35No.1049261158そうだねx4
これスーパーで普通に半額の値段で売ってない?
84無念Nameとしあき22/12/25(日)23:45:41No.1049261200+
FCが本部に強制購入させられるのってXmasケーキと恵方巻?
85無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:56No.1049262018+
ヤマザキのケーキかな
86無念Nameとしあき22/12/25(日)23:48:01No.1049262058そうだねx7
最近はフードロス対策で予約制が多いのに
こんな博打打つ店舗まだ有るんだな
87無念Nameとしあき22/12/25(日)23:48:46No.1049262298+
明日の朝にはもう廃棄されちゃってるかな
売ってたら一個は買っても良い
88無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:17No.1049263224そうだねx1
>FCが本部に強制購入させられるのってXmasケーキと恵方巻?
強制ではないけど過去にはクレカとペイアプリとお歳暮はお願いされた
アプリは絶対入れるもんかって固辞してたら例の事件で無くなった
89無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:19No.1049264247そうだねx4
>アプリは絶対入れるもんかって固辞してたら例の事件で無くなった
7か
90無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:35No.1049264343+
スーパーやケーキ屋まで行かなくてもお手軽に買えるという意味じゃ半額なら結構需要ありそうなのに
半額でもごっそり残ってるとかどういう状況なんだ・・・
91無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:40No.1049264372そうだねx1
スレ画午前11時で半額にしているからまだ全然マシだな
今日20時に寄ったコンビニで結構大量に残っているのに
未だに半額にせず売っている所見てそういうのもあるのかと思った
92無念Nameとしあき22/12/25(日)23:55:13No.1049264553+
>FCが本部に強制購入させられるのってXmasケーキと恵方巻?
恵方巻もホールサイズのならケーキも今は予約しないと買えないものだから強制購入は不自然だろ
93無念Nameとしあき22/12/25(日)23:56:40No.1049265038+
>半額でもごっそり残ってるとかどういう状況なんだ・・・
半額にして直後なんじゃね?
94無念Nameとしあき22/12/25(日)23:56:52No.1049265115+
>>苺ショートが半額で315円てぼったくり過ぎて売れんのやろ
>315円て消費税5%じゃないか
315円+税じゃねえの知らんけど
95無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:05No.1049265200そうだねx7
ホールケーキ半額
4000円→2000円!
買わん
96無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:24No.1049265296+
消費期限が26日なら明日まで売ってもいいしな
97無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:56No.1049265482そうだねx4
>半額でもごっそり残ってるとかどういう状況なんだ・・・
どうもこうも高えし
98無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:57No.1049265490そうだねx6
半額でようやく普段のスーパーの価格帯かな?
99無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:10No.1049265569そうだねx7
半額でも大してお得感が無い…
100無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:39No.1049265733そうだねx6
半額で通常価格だもんなあ
101無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:44No.1049265765そうだねx5
ていうかさ
元が異常に高くね?
102無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:57No.1049265833+
ここ一年の物価上昇でたださえ高い季節商品が
更に割高になるのはしゃーないんや
103無念Nameとしあき22/12/25(日)23:59:09No.1049265898+
10回転後ぐらいで残ったのを半額にしてるんだろ
104無念Nameとしあき22/12/26(月)00:00:11No.1049266276+
ローソンかセブン
105無念Nameとしあき22/12/26(月)00:00:45No.1049266487+
特別な日のケーキをコンビニなんかで買う訳ねぇだろお馬鹿ちゃんかな
106無念Nameとしあき22/12/26(月)00:01:37No.1049266809+
ケーキ類って生産した所の直営とスーパー等優先で
本部が無理を承知で発注したから元が高いんじゃね?
107無念Nameとしあき22/12/26(月)00:02:06No.1049266967そうだねx7
    1671980526854.jpg-(229855 B)
229855 B
クリスマスの写真じゃないけど中身はこれと同じだろ
108無念Nameとしあき22/12/26(月)00:02:48No.1049267196+
最寄駅近くのファミマもケーキ半額だったな
まぁ昨日ケーキ食ったから買わなかったけど
ファミマは土用の丑の日もうな重半額よくやってるわ
109無念Nameとしあき22/12/26(月)00:02:51No.1049267213+
15cmホールの1/3食った程度で多少とは言え胃に重く感じて年食ったなあと悲しくなる
110無念Nameとしあき22/12/26(月)00:04:32No.1049267759そうだねx1
>半額で通常価格だもんなあ
季節物だからなんだろうけど
季節物で需要が多くて生産が追い付かないから数が足りなくてそれだけ出さないと手に入らない
という時に値段を上げる物であって数が確保できるなら上げる必要ないんじゃな
111無念Nameとしあき22/12/26(月)00:05:02No.1049267915そうだねx1
>ここ一年の物価上昇でたださえ高い季節商品が
>更に割高になるのはしゃーないんや
割高にしても加減しろ馬鹿って話なんだが
112無念Nameとしあき22/12/26(月)00:07:54No.1049268765そうだねx1
今年のセブンは○○監修のケーキ売ってたわ
高いから買わなかったけど
本人が作ったケーキなら美味いんだろうけど生産してるのは普通の工場だろうしな
113無念Nameとしあき22/12/26(月)00:07:58No.1049268782そうだねx1
生産ラインも人員もこれ専用に用意してるから
そりゃコストも割高になるわ
114無念Nameとしあき22/12/26(月)00:08:46No.1049269036+
>15cmホールの1/3食った程度で多少とは言え胃に重く感じて年食ったなあと悲しくなる
15cmホールなんてショートケーキに毛が生えたようなもんじゃろ
スレ画3パックくらいいっとけ
もちろん定価でね♪
115無念Nameとしあき22/12/26(月)00:09:21No.1049269212そうだねx2
値段もおかしいけどそもそもコンビニにケーキを仕入れ過ぎやろどうせ高いなら普通のケーキ屋行くし
116無念Nameとしあき22/12/26(月)00:10:43No.1049269624そうだねx1
>生産ラインも人員もこれ専用に用意してるから
>そりゃコストも割高になるわ
売れると思ってるやつセンスないわクビにした方がいいんじゃね
117無念Nameとしあき22/12/26(月)00:11:28No.1049269850そうだねx7
ケーキにこだわってる人なら専門店で事前予約すっからな
118無念Nameとしあき22/12/26(月)00:12:14No.1049270069+
>生産ラインも人員もこれ専用に用意してるから
>そりゃコストも割高になるわ
そんな理由なら半額になんかしねぇよ
半額にせずに売り切れる数に調整する
119無念Nameとしあき22/12/26(月)00:13:46No.1049270500そうだねx1
さっきローソン行ってきたけど50円引きばかりで肉まんだけ買ってきたわ
120無念Nameとしあき22/12/26(月)00:14:13No.1049270626+
生産ラインは変わらない需要が変動するだけ
121無念Nameとしあき22/12/26(月)00:14:37No.1049270748+
コンビニとかない頃だって街のケーキ屋が臨時バイト使って増産体制とってたけど
こんなバカな値上とか値下げしなかったしな
まぁちょっとインチキはしてたけど
122無念Nameとしあき22/12/26(月)00:14:44No.1049270779+
>季節物で需要が多くて
じゃあなんで残るんですかね…
単にこの店が最初から通常価格を半額って大ぼら吹いて売ってるだけのような気が
123無念Nameとしあき22/12/26(月)00:15:01No.1049270860+
俺はケーキはこれで十分
https://www.610kura.com/SHOP/185751/list.html [link]
124無念Nameとしあき22/12/26(月)00:15:20No.1049270959そうだねx1
今時半額とかやってる店無いんじゃないの?
125無念Nameとしあき22/12/26(月)00:20:20No.1049272511+
>俺はケーキはこれで十分
そりゃこんだけ入ってれば十分だろいくつ食う気だ
太るぞ?
126無念Nameとしあき22/12/26(月)00:21:34No.1049272866そうだねx2
コンビニでクリスマスケーキって需要そんなにあるのかな
パティスリーやスーパーも閉まった深夜に独身が寂しくつついてるイメージしか無い
127無念Nameとしあき22/12/26(月)00:21:59No.1049273002そうだねx3
半値ですら結構なお値段だな…物価高考慮しても元値たけぇ
128無念Nameとしあき22/12/26(月)00:22:56No.1049273299そうだねx1
>半額にせずに売り切れる数に調整する
生産側と発注側、さらに販売ノルマを負ってる店で
思惑が揃う訳じゃないから商品は余るんや
129無念Nameとしあき22/12/26(月)00:23:11No.1049273369+
>コンビニでクリスマスケーキって需要そんなにあるのかな
>パティスリーやスーパーも閉まった深夜に独身が寂しくつついてるイメージしか無い
ないから余りまくってんでしょ
130無念Nameとしあき22/12/26(月)00:25:56No.1049274227+
FC店は例年の実績反映して確実に売り切れる数だけ
仕入れたいけど、そんな量じゃ棚の占有幅が
結構寂しいんだろうなとは思う
131無念Nameとしあき22/12/26(月)00:27:22No.1049274651+
>最近はフードロス対策で予約制が多いのに
>こんな博打打つ店舗まだ有るんだな
弁当とか日頃から大量廃棄してるしな
132無念Nameとしあき22/12/26(月)00:29:57No.1049275441そうだねx3
まぁコンビニなら金の為なら上げ底もするし普段200~300円程度のケーキも600円にするわな
133無念Nameとしあき22/12/26(月)00:32:59No.1049276352+
昔はクリスマスにケーキを食うのは特別感あったけど今はそういう時代じゃないからなぁ
134無念Nameとしあき22/12/26(月)00:34:11No.1049276696そうだねx4
>昔はクリスマスにケーキを食うのは特別感あったけど今はそういう時代じゃないからなぁ
特別感あるならあるでコンビニなんかで買わないしな
135無念Nameとしあき22/12/26(月)00:38:26No.1049277926+
地元じゃコンビニで半額なんて見たことないけどなあ
オーナーが優秀なのか全部捨ててるのか
136無念Nameとしあき22/12/26(月)00:44:37No.1049279629そうだねx3
コンビニケーキは半額でもありがたみは少ないな
137無念Nameとしあき22/12/26(月)00:45:13No.1049279822+
>半額ケーキ争奪戦開始
店員に蔑まれた目で買う貧乏人
138無念Nameとしあき22/12/26(月)00:45:59No.1049280037そうだねx1
>クリスマスの写真じゃないけど中身はこれと同じだろ
大体同じだろうな
139無念Nameとしあき22/12/26(月)00:46:48No.1049280265+
>>半額ケーキ争奪戦開始
>店員に蔑まれた目で買う貧乏人
廃棄ロスが減るので助かります(あと発注者は過去データを活用してださい)
140無念Nameとしあき22/12/26(月)00:49:01No.1049280788+
>>半額ケーキ争奪戦開始
>店員に蔑まれた目で買う貧乏人
半額狙いの奴って大体同じ感じの連中ばかりだなぁとか感じていそう
141無念Nameとしあき22/12/26(月)00:49:35No.1049280934そうだねx2
>店員に蔑まれた目で買う貧乏人
コンビニ店員に蔑まれてもなあ
142無念Nameとしあき22/12/26(月)00:50:01No.1049281032+
貧民だから半額ばかりに目が行く
でもクリスマスとかのイベント向け食い物には半額でも食指が動かん
143無念Nameとしあき22/12/26(月)00:51:12No.1049281329+
スーパーの半額はそれ専門狙いの手癖や態度の悪さがよく批判されるけど
季節限定なコンビニならありがたいだろうよ
144無念Nameとしあき22/12/26(月)00:51:24No.1049281368+
コンビニ店員外人ばっかだから
コノニホンジンクリスマスオワタノニナゼケーキカウ?
位に思ってるだろうな
145無念Nameとしあき22/12/26(月)00:51:30No.1049281392+
店員も一目でわかるんだろうなぁ
あ、コイツ半額だわって
146無念Nameとしあき22/12/26(月)00:55:58No.1049282479そうだねx1
>>>半額ケーキ争奪戦開始
>>店員に蔑まれた目で買う貧乏人
>廃棄ロスが減るので助かります(あと発注者は過去データを活用してださい)
実際はその通りだよな
手間省けて助かる
147無念Nameとしあき22/12/26(月)01:00:28No.1049283676+
一方その頃スーパーのホールケーキは完売していた
モンブランだけ大量に売れ残ってたわ
148無念Nameとしあき22/12/26(月)01:02:37No.1049284178そうだねx1
たかがこのくらいの金額で
ホントに不景気も極まれりだな…
ウィンタースポーツはどこいった
越冬海外旅行はどこいった
600円だ300円だとそりゃ国も衰えるわな
149無念Nameとしあき22/12/26(月)01:04:27No.1049284620+
てかこのスレずっと立ってるけどそれがむしろアホみたいだが
大丈夫か?
150無念Nameとしあき22/12/26(月)01:06:18No.1049285053+
今年も定価でケーキ買えなかったよもう何十年もだ
151無念Nameとしあき22/12/26(月)01:09:00No.1049285703+
>たかがこのくらいの金額で
>ホントに不景気も極まれりだな…
>ウィンタースポーツはどこいった
>越冬海外旅行はどこいった
>600円だ300円だとそりゃ国も衰えるわな
ケーキとは違うだろアホか
152無念Nameとしあき22/12/26(月)01:10:33No.1049286059+
ローソンでホールケーキが半額だったけどああいうの初めて見たわ
153無念Nameとしあき22/12/26(月)01:11:29No.1049286258+
>ケーキとは違うだろアホか
アホなんだろ
さっきからケチつけてるやつ同じやつだろうし
154無念Nameとしあき22/12/26(月)01:20:46No.1049288250そうだねx5
コンビニケーキ半額でもその値段で買うなら
ケーキ屋専門店で一個買うほうが味が上だと思う
155無念Nameとしあき22/12/26(月)01:22:39No.1049288708+
毎年余りまくっても発注してるって事は利益出てんだな
156無念Nameとしあき22/12/26(月)01:23:05No.1049288818+
>てかこのスレずっと立ってるけどそれがむしろアホみたいだが
>大丈夫か?
毎年のことだから大丈夫だ
157無念Nameとしあき22/12/26(月)01:23:14No.1049288848+
全体的に質が上がったおかげでいつ何処で買っても大体美味い
158無念Nameとしあき22/12/26(月)01:28:26No.1049289968+
見た感じ、普段売ってるのと変わらない感じに見えるけど
実際、倍額以上の値段相応の違いはあったのだろうか?
159無念Nameとしあき22/12/26(月)01:29:50No.1049290250そうだねx1
>見た感じ、普段売ってるのと変わらない感じに見えるけど
>実際、倍額以上の値段相応の違いはあったのだろうか?
大量に仕入れるおかげで手に入りやすい材料の部分は中々良い
苺とかはまあ…うん
160無念Nameとしあき22/12/26(月)01:39:42No.1049292218そうだねx1
今からファミマ行ったらあるかな?なんかケーキ食べたい気がしてきた
161無念Nameとしあき22/12/26(月)01:41:57No.1049292584+
>モンブランだけ大量に売れ残ってたわ
モンブランて小さいカップケーキとか一切れだけなら割と美味いと思うけど1ホールはキツいな…
162無念Nameとしあき22/12/26(月)01:45:26No.1049293163+
中身はほぼ普通の商品をクリスマス価格に設定しただけとは
なんというせこい商売
163無念Nameとしあき22/12/26(月)01:45:30No.1049293174そうだねx3
>今からファミマ行ったらあるかな?なんかケーキ食べたい気がしてきた
気のせいだ
寝ろ
164無念Nameとしあき22/12/26(月)01:48:30No.1049293667+
ロスほとんど出ないチキン売るためならケーキ捨てても安いだろ
ついでの酒や割高オードブルも出るし
165無念Nameとしあき22/12/26(月)02:06:11No.1049297185+
仮面ライダーのケーキだけ半額シールついてた
4200円とかだったかな手が出なかった
166無念Nameとしあき22/12/26(月)02:06:57No.1049297290そうだねx2
ホールケーキ買うような層はそもそもコンビニで予約はしないわなそりゃ
167無念Nameとしあき22/12/26(月)02:10:02No.1049297642+
バタークリーム食べたくなって通りすがりのケーキ屋で半額だったケーキに手を出したがスポンジが超激甘で合わなかったつらい
168無念Nameとしあき22/12/26(月)02:11:52No.1049297871そうだねx1
今日半額ケーキ探し回ったが売ってなかったぞ!
169無念Nameとしあき22/12/26(月)02:12:31No.1049297936+
これからケーキだけで年越するつもりだったのに売ってなかった
170無念Nameとしあき22/12/26(月)02:12:58No.1049297988+
ふと考えてみたが今年一度もケーキ食ってない
171無念Nameとしあき22/12/26(月)02:14:01No.1049298127+
>これからケーキだけで年越するつもりだったのに売ってなかった
そんな日持ちしないだろ
172無念Nameとしあき22/12/26(月)02:18:17No.1049298595+
セブンの半額ケーキを大人食いした
コンビニケーキ美味いじゃん
173無念Nameとしあき22/12/26(月)02:19:46No.1049298761+
地方じゃケーキ半額になったりしない
174無念Nameとしあき22/12/26(月)02:24:02No.1049299243+
>そんな量じゃ棚の占有幅が
>結構寂しいんだろうなとは思う
普段は抑えてるけど本社社員が来るときだけ発注しまくって
棚をパンパンにするとか馬鹿みたいなことやってるの思い出した
175無念Nameとしあき22/12/26(月)02:24:11No.1049299266+
ダイエットできたと思おう
176無念Nameとしあき22/12/26(月)02:25:55No.1049299474+
あーこれファミマか
177無念Nameとしあき22/12/26(月)02:27:18No.1049299626+
地方や田舎じゃそりゃね
今はほとんど予約制だろうし
あったとしても店員や地元民に狩られるからな
179無念Nameとしあき22/12/26(月)02:40:28No.1049300997+
半額になってようやく適正価格
180無念Nameとしあき22/12/26(月)02:49:44No.1049301863そうだねx2
>半額ケーキ争奪戦開始
このヤマザキの2個入りショートケーキ
スーパーだと通常298円だよね…
181無念Nameとしあき22/12/26(月)02:50:26No.1049301932+
買いに行きたいけどこいつ半額ケーキ買いに来たと思われそうで行けない…
182無念Nameとしあき22/12/26(月)02:59:31No.1049302707+
>買いに行きたいけどこいつ半額ケーキ買いに来たと思われそうで行けない…
ジャンプ買いに来たらたまたま売ってたんです!
183無念Nameとしあき22/12/26(月)03:03:23No.1049303034+
としちゃんは馬鹿にされてるとか自意識過剰になってるけど
普通そんなに気にしてない
売れ残る方が気まずい
特に店員にPOP書かせてる所なんてそう
184無念Nameとしあき22/12/26(月)03:19:36No.1049304248+
ホール大量に入荷してたローソン行ったけど半額前から日付変更頃には売り切れた様だ
185無念Nameとしあき22/12/26(月)03:21:20No.1049304369+
>としちゃんは馬鹿にされてるとか自意識過剰になってるけど
>普通そんなに気にしてない
半額ケーキを求めて彼方此方彷徨ったり
時間をずらして見回るうちに自身で何をやってるんだって気持ちになってるだけだよ
186無念Nameとしあき22/12/26(月)03:23:53No.1049304531+
>ローソンでホールケーキが半額だったけどああいうの初めて見たわ
ローソンのはヤマザキだから付き合い以外では買わんだろうしな…
187無念Nameとしあき22/12/26(月)03:39:08No.1049305566+
結局半額になるようなケーキの味ってたかが知れてんのよ…
188無念Nameとしあき22/12/26(月)03:43:24No.1049305797+
クリスマスの半額ケーキっていう風物詩を求めてるだけだな
ケーキの半額なんてスーパーのケーキ屋でしょっちゅうやってるもの
189無念Nameとしあき22/12/26(月)03:43:39No.1049305805+
>としちゃんは馬鹿にされてるとか自意識過剰になってるけど
>普通そんなに気にしてない
バイトは逆だろ
190無念Nameとしあき22/12/26(月)04:31:32No.1049307777+
海原雄山レベルに鋭敏な感覚を持つとしあきは劣化した半額商品なんて買わないだろ
191無念Nameとしあき22/12/26(月)04:50:41No.1049308438+
>海原雄山レベルに鋭敏な感覚を持つとしあきは劣化した半額商品なんて買わないだろ
半額だろうが定額だろうが味は同じだろ
192無念Nameとしあき22/12/26(月)05:06:18No.1049308944+
>こんなちょっぴりいちごジャム挟んだだけのショートケーキなんて誰が買うんだ
それな
つーかまともな7号1/8苺ショートが500円くらいだからなあ
193無念Nameとしあき22/12/26(月)05:20:30No.1049309407+
>>どこ?って聞いてるのにスクショ貼られてもね…
>いやスレ虫にきかないで本人にきいてこいよって
なるほど
194無念Nameとしあき22/12/26(月)05:27:59No.1049309688+
>こんなちょっぴりいちごジャム挟んだだけのショートケーキなんて誰が買うんだ
おれもコンビニで見つけたけど正直半額でも無理ってなった
195無念Nameとしあき22/12/26(月)05:41:06No.1049310151+
ケーキなんて甘いし食べるとあとでうえっうえっってなって全部戻すだけだぞ

[トップページへ] [DL]