[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672025655228.jpg-(382046 B)
382046 B無念Nameとしあき22/12/26(月)12:34:15No.1049370138そうだねx6 17:58頃消えます
チェンソーマンアニメスレ
明日の夜全てが終わる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が20件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/26(月)12:35:22No.1049370505+
全てが終わるとどうなる?
2無念Nameとしあき22/12/26(月)12:35:54No.1049370671+
ミライ…サイコッ…
ミライ…サイコッ…
3無念Nameとしあき22/12/26(月)12:36:05No.1049370714そうだねx26
>全てが終わるとどうなる?
クソアニメが終わって皆楽になる
4無念Nameとしあき22/12/26(月)12:36:19No.1049370792そうだねx43
チェンソーマンのアニメ化まだかな~
5無念Nameとしあき22/12/26(月)12:36:21No.1049370799そうだねx10
中山くん
それチェンソーマンの
アニメ監督権
じゃないか!?
6無念Nameとしあき22/12/26(月)12:37:18No.1049371082そうだねx11
    1672025838281.jpg-(115052 B)
115052 B
一番無くなった方が良いのはアニメだったね…
7無念Nameとしあき22/12/26(月)12:37:30No.1049371147そうだねx8
>チェンソーマンのアニメ化まだかな~
現実から目を背けるな
8無念Nameとしあき22/12/26(月)12:37:56No.1049371277そうだねx10
>>全てが終わるとどうなる?
>クソアニメが終わって皆楽になる
集団ヒステリーイナゴ達が別の獲物見つけて食い尽くす
9無念Nameとしあき22/12/26(月)12:38:02No.1049371304そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
叩くやつは見るな言いたい
10無念Nameとしあき22/12/26(月)12:38:39No.1049371446そうだねx36
>叩くやつは見るな言いたい
ドラゴンのレス
11無念Nameとしあき22/12/26(月)12:38:47No.1049371490そうだねx4
天 中山竜 監
才     督
12無念Nameとしあき22/12/26(月)12:38:51No.1049371519そうだねx3
多分終わったら大半の人が忘れるよ
ブームにならなかった殆どのアニメと同じようにね
13無念Nameとしあき22/12/26(月)12:38:58No.1049371547そうだねx6
    1672025938176.jpg-(255146 B)
255146 B
>天 中山竜 監
>才     督
14無念Nameとしあき22/12/26(月)12:39:39No.1049371709そうだねx13
なんであの漫画がこんなことになるんだろ…
15無念Nameとしあき22/12/26(月)12:40:02No.1049371819+
未来…サイコー…
未来…サイコー…
叫びはどこ?
16無念Nameとしあき22/12/26(月)12:40:20No.1049371909+
>未来…サイコー…
>未来…サイコー…
>叫びはどこ?
抑制されてるから無いよ
17無念Nameとしあき22/12/26(月)12:40:38No.1049371998そうだねx31
仮想敵が涼宮ハルヒオタクなのがじわじわ来る
冷凍保存でもされてたのかよこいつ
18無念Nameとしあき22/12/26(月)12:40:42No.1049372022そうだねx4
プロデューサーが合わない監督持ってくるから…
19無念Nameとしあき22/12/26(月)12:40:54No.1049372080そうだねx9
ヤマカンとかげそいくおより更に下限のアニメ監督が生まれるとは思わなかった
20無念Nameとしあき22/12/26(月)12:41:18No.1049372199+
書き込みをした人によって削除されました
21無念Nameとしあき22/12/26(月)12:41:19No.1049372204そうだねx18
叩きすぎやろ思うけどスラムダンクはバッシング一転掌返しで評価されたからまーやっぱ作品よければ評価はされるってんで問題ありではあったか・・
22無念Nameとしあき22/12/26(月)12:41:23No.1049372227そうだねx15
>No.1049371547
こういう悪意のあるコラはよくない
23無念Nameとしあき22/12/26(月)12:41:35No.1049372288+
>多分終わったら大半の人が忘れるよ
鬼滅や呪術はアニメ終わってからブームになったの知らないバカ
24無念Nameとしあき22/12/26(月)12:41:44No.1049372326そうだねx7
外部の人間なのにMAPPAへの風評被害も甚だしいだろ
まあ連れてきたPが悪いけど
25無念Nameとしあき22/12/26(月)12:41:56No.1049372390そうだねx3
演出で作品は違うものになるって事は嫌というほど分かった
26無念Nameとしあき22/12/26(月)12:42:01No.1049372413そうだねx29
アニメ監督って本当に大事なんだなって学んだよ
他の素材を台無しにできるんだもんな
27無念Nameとしあき22/12/26(月)12:42:18No.1049372505そうだねx3
>仮想敵が涼宮ハルヒオタクなのがじわじわ来る
>冷凍保存でもされてたのかよこいつ
原作者が昔「長門は俺」って名乗ってたの知らなさそう
28無念Nameとしあき22/12/26(月)12:42:32No.1049372593+
>仮想敵が涼宮ハルヒオタクなのがじわじわ来る
>冷凍保存でもされてたのかよこいつ
そういう含めて山本寛との類似性があるんだよな…
監督でもないのに未だに代表作扱いしてるし
29無念Nameとしあき22/12/26(月)12:42:41No.1049372624そうだねx6
ボソボソ…
30無念Nameとしあき22/12/26(月)12:42:57No.1049372699+
>原作者が昔「長門は俺」って名乗ってたの知らなさそう
知る訳無いと思う
知ってもどうでも良いだろうし
31無念Nameとしあき22/12/26(月)12:43:24No.1049372816そうだねx15
>鬼滅や呪術はアニメ終わってからブームになったの知らないバカ
鬼滅とかみんなおもしれー!って見てたじゃん・・
後ですげーブームなったから天邪鬼にクソクソさけびだしたけど・・
32無念Nameとしあき22/12/26(月)12:44:06No.1049373025そうだねx11
>原作尊重する気ないやつは監督するな言いたい
33無念Nameとしあき22/12/26(月)12:44:14No.1049373059そうだねx8
>叩きすぎやろ思うけどスラムダンクはバッシング一転掌返しで評価されたからまーやっぱ作品よければ評価はされるってんで問題ありではあったか・・
チェンソーは始まるまでが好評で始まったら一転だからスラムダンクとは真逆なんだよな
34無念Nameとしあき22/12/26(月)12:45:27No.1049373424そうだねx2
>叩きすぎやろ思うけどスラムダンクはバッシング一転掌返しで評価されたからまーやっぱ作品よければ評価はされるってんで問題ありではあったか・・
おもしろかったらすぐさま手のひら返すとしあきの素直さ好き
35無念Nameとしあき22/12/26(月)12:46:04No.1049373623そうだねx52
    1672026364777.jpg-(9510 B)
9510 B
>ボソボソ…
36無念Nameとしあき22/12/26(月)12:46:41No.1049373772そうだねx1
初めから作り直すは無理だろうし総集編映画でもやったら
37無念Nameとしあき22/12/26(月)12:46:54No.1049373832そうだねx9
スラムダンクは情報渋り過ぎてたから不安になる人が出たのは事実だと思う
チェンソーはPVの時点でアレな部分が出ていてそれが顕著になった結果なんである意味当然の結果ではある
38無念Nameとしあき22/12/26(月)12:47:00No.1049373856+
>鬼滅や呪術はアニメ終わってからブームになったの知らないバカ
鬼滅はヒノカミ回が神回と大絶賛されて火が付いたんだろ
チェンソーマンにそういう回あった?
39無念Nameとしあき22/12/26(月)12:47:29No.1049373984そうだねx16
>チェンソーマンにそういう回あった?
無い
40無念Nameとしあき22/12/26(月)12:48:03No.1049374145そうだねx9
>チェンソーマンにそういう回あった?
強いて言うなら4話は一応見直したとか良い所結構あったな
その後の永遠の悪魔でまたマイナスになったけど…
41無念Nameとしあき22/12/26(月)12:48:20No.1049374207そうだねx3
>鬼滅はヒノカミ回が神回と大絶賛されて火が付いたんだろ
>チェンソーマンにそういう回あった?
なかったし
そもそも鬼滅は一話から原作再現のクオリティ高かった多少のズレはあれど
チェンソーは明日に期待だな!
42無念Nameとしあき22/12/26(月)12:49:01No.1049374385そうだねx3
ここまで来たらこのまま歴史に残る引き延ばししてサムライソード戦は劇場で!とかやって欲しい
43無念Nameとしあき22/12/26(月)12:49:48No.1049374613そうだねx4
>チェンソーマンにそういう回あった?
OPとパワーちゃんのEDだけはガチ
本編は…
44無念Nameとしあき22/12/26(月)12:50:07No.1049374723+
このアニメの最終話見てからぼざろの最終話見るのとぼざろの最終話見てからこっちの最終話見るのどっちがいいかな
45無念Nameとしあき22/12/26(月)12:50:14No.1049374770そうだねx10
ハチャメチャな原作の世界観を期待してたら監督のオナニーで台無しにされてる
そりゃ見放したりキレる人も出るわ
46無念Nameとしあき22/12/26(月)12:50:23No.1049374826そうだねx2
要所要所で好きなシーンはあった
あと声優陣はそこまでイメージ外れてなかったな
47無念Nameとしあき22/12/26(月)12:51:59No.1049376158+
要所要所なら好きな演出はあった関西弁男がアキにエール送るシーンとか
48無念Nameとしあき22/12/26(月)12:52:06No.1049376190そうだねx35
    1672026726845.jpg-(197483 B)
197483 B
貴様ーっ
中山監督を愚弄するかあっ!
49無念Nameとしあき22/12/26(月)12:52:29No.1049376329+
マキマさんもう一度抱きてえなあではああああ!?!?!?って今にして思うとなんでオーケーだったんだろう
50無念Nameとしあき22/12/26(月)12:52:52No.1049376445そうだねx8
>要所要所で好きなシーンはあった
>あと声優陣はそこまでイメージ外れてなかったな
声優はむしろ被害者だと思う
51無念Nameとしあき22/12/26(月)12:53:13No.1049376530+
>強いて言うなら4話は一応見直したとか良い所結構あったな
>その後の永遠の悪魔でまたマイナスになったけど…
評判いいヒル戦はデンジ自体は負けだからチェンソーマンの活躍シーンってなると
永遠は絶対外しちゃいけなかった
52無念Nameとしあき22/12/26(月)12:53:34No.1049376628+
スレッドを立てた人によって削除されました
毎回同じスレタイ公文
53無念Nameとしあき22/12/26(月)12:53:43No.1049376667+
>マキマさんもう一度抱きてえなあではああああ!?!?!?って今にして思うとなんでオーケーだったんだろう
洋画っぽいからとかそういうのかな…
54無念Nameとしあき22/12/26(月)12:53:50No.1049376697そうだねx3
>声優はむしろ被害者だと思う
いや声優は採用されてる側だから…オーディションやってるだろうし
55無念Nameとしあき22/12/26(月)12:53:50No.1049376699+
コウモリ戦で頑張るべきなんだよ
ヒルで追加しても・・・
56無念Nameとしあき22/12/26(月)12:54:10No.1049376797そうだねx3
>評判いいヒル戦はデンジ自体は負けだからチェンソーマンの活躍シーンってなると
>永遠は絶対外しちゃいけなかった
永遠は真面目に何してるのか分からない上に変な引きで始まるわで酷かったね…
57無念Nameとしあき22/12/26(月)12:54:15No.1049376823そうだねx17
鬼滅ワンピ呪術スパイと成功してたから完全に油断してた
58無念Nameとしあき22/12/26(月)12:54:21No.1049376850+
スレッドを立てた人によって削除されました
>仮想敵が涼宮ハルヒオタクなのがじわじわ来る
>冷凍保存でもされてたのかよこいつ
馬鹿の妄言レス
働けよナマポ乞食
59無念Nameとしあき22/12/26(月)12:54:41No.1049376976+
唯一評価高い4話は呪術スタッフが参加してたそうだからな…
60無念Nameとしあき22/12/26(月)12:54:41No.1049376981そうだねx37
OP作った人との才能の差がひどすぎる
61無念Nameとしあき22/12/26(月)12:54:53No.1049377032そうだねx3
>このアニメの最終話見てからぼざろの最終話見るのとぼざろの最終話見てからこっちの最終話見るのどっちがいいかな
喋る糞
62無念Nameとしあき22/12/26(月)12:55:04No.1049377085そうだねx10
>毎回同じスレタイ公文
>スレタイ
63無念Nameとしあき22/12/26(月)12:55:12No.1049377121+
>ハチャメチャな原作の世界観を期待してたら監督のオナニーで台無しにされてる
>そりゃ見放したりキレる人も出るわ
良かったね~
64無念Nameとしあき22/12/26(月)12:55:41No.1049377270そうだねx3
原作の好きなギャグシーンがアニメだと全部ナニコレ…ってなってたのつらい
ガチ目に幼児退行するデンジとかマジで見ててきつかったわ
65無念Nameとしあき22/12/26(月)12:55:50No.1049377316+
>貴様ーっ
>中山監督を愚弄するかあっ!
チェンソーマン信者という言葉はキー坊のためにある
66無念Nameとしあき22/12/26(月)12:56:00No.1049377367そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>鬼滅ワンピ呪術スパイと成功してたから完全に油断してた
ゴミ脳障害中年児
67無念Nameとしあき22/12/26(月)12:56:06No.1049377388そうだねx8
いっそ昔のヘルシング並に笑うしかないレベルの原作レイプだったらまだしれっと原作に忠実な方を再アニメ化とか出来たかもしれんな
68無念Nameとしあき22/12/26(月)12:56:10No.1049377408そうだねx1
エンディングに力入れるのは面白いなと思ったけど
出来上がりはなんか違うなという感じ
69無念Nameとしあき22/12/26(月)12:56:37No.1049377526そうだねx5
>鬼滅ワンピ呪術スパイと成功してたから完全に油断してた
そう毎回はうまくいかないということをチェンソーが教えてくれたな
負けたことがあるのが財産になるとどっかのおっさんも言ってたし悪いことばかりじゃない
70無念Nameとしあき22/12/26(月)12:56:38No.1049377534そうだねx1
>OP作った人との才能の差がひどすぎる
トレパクの塊のアレが凄いって時点で頭中山竜じゃね
71無念Nameとしあき22/12/26(月)12:56:41No.1049377545そうだねx11
>ヤマカンとかげそいくおより更に下限のアニメ監督が生まれるとは思わなかった
げそいくおはちゃんとしたアニメーターでしょ
72無念Nameとしあき22/12/26(月)12:56:48No.1049377576+
スレッドを立てた人によって削除されました
昼間からアニメの心配してないでテメーの人生心配しとけゴミ共w
73無念Nameとしあき22/12/26(月)12:57:09No.1049377673+
スレッドを立てた人によって削除されました
>昼間からアニメの心配してないでテメーの人生心配しとけゴミ共w
ウジ虫のレス
74無念Nameとしあき22/12/26(月)12:57:17No.1049377705そうだねx2
声優に関してはアニメだけだったらデンジ役の人何この下手くそで終わったと思う
他所のコラボでの声や演技を聞くとそうそうこれだよこれってなったけど
75無念Nameとしあき22/12/26(月)12:57:25No.1049377742そうだねx10
>ウジ虫のレス
触るな
76無念Nameとしあき22/12/26(月)12:57:49No.1049377839+
かったりー油汚れもこれでバイバイ
77無念Nameとしあき22/12/26(月)12:57:58No.1049377879+
>OP作った人との才能の差がひどすぎる
あの人もあの人でBORUTOの監督降ろされてたりするし
適材適所というのがあるのさ
78無念Nameとしあき22/12/26(月)12:58:18No.1049377970+
>原作の好きなギャグシーンがアニメだと全部ナニコレ…ってなってたのつらい
>ガチ目に幼児退行するデンジとかマジで見ててきつかったわ
これはこれで良い
79無念Nameとしあき22/12/26(月)12:58:21No.1049377984そうだねx10
友達がチェンソーマン原作知らないけど気になってたんだよねアニメやってるなら見るかなって言ってたけど頼むから原作読んでくれって思った
80無念Nameとしあき22/12/26(月)12:58:34No.1049378038+
未来の悪魔のwebmある?
81無念Nameとしあき22/12/26(月)12:58:46No.1049378091+
スレッドを立てた人によって削除されました
> かったりー油汚れもこれでバイバイ
脳障害中年児特有の癇癪
82無念Nameとしあき22/12/26(月)12:59:06No.1049378175+
うおおおおおおおお天才中山!
83無念Nameとしあき22/12/26(月)12:59:50No.1049378396+
>あの人もあの人でBORUTOの監督降ろされてたりするし
>適材適所というのがあるのさ
つまりドラゴンにも適所が…!?
84無念Nameとしあき22/12/26(月)13:00:04No.1049378476そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
> 友達がチェンソーマン原作知らないけど気になってたんだよねアニメやってるな>ら見るかなって言ってたけど頼むから原作読んでくれって思った
存在しない妄想書き出してきた
85無念Nameとしあき22/12/26(月)13:00:46No.1049378636そうだねx1
米津の評価が上がるの面白い
というか米津聴かなかったけどなんか聴くようになったわ
86無念Nameとしあき22/12/26(月)13:00:59No.1049378681そうだねx3
見るのがめんどくなって切ったわ
87無念Nameとしあき22/12/26(月)13:01:01No.1049378695+
スレッドを立てた人によって削除されました
delツールで転載できないレスは規制掛かけるんだスレ豚
88無念Nameとしあき22/12/26(月)13:01:35No.1049378822+
>つまりドラゴンにも適所が…!?
山も谷もない日常系なら良かったんじゃないですかね
89無念Nameとしあき22/12/26(月)13:01:51No.1049378876+
>米津の評価が上がるの面白い
>というか米津聴かなかったけどなんか聴くようになったわ
売れるのも納得だよね
90無念Nameとしあき22/12/26(月)13:02:14No.1049378964そうだねx1
>>つまりドラゴンにも適所が…!?
>山も谷もない日常系なら良かったんじゃないですかね
日常系は敵視してるから…
91無念Nameとしあき22/12/26(月)13:02:36No.1049379044そうだねx12
    1672027356678.jpg-(19055 B)
19055 B
>ID:848PneEs
92無念Nameとしあき22/12/26(月)13:04:09No.1049379391そうだねx6
例えがまどマギでも古いなと思うのにそのさらに古いハルヒを持ち出すのが凄い
93無念Nameとしあき22/12/26(月)13:04:44No.1049379543そうだねx4
    1672027484903.png-(339887 B)
339887 B
まさか今季も終わってみると面白いの多かったけどぼざろが勝つとは思わなかった
94無念Nameとしあき22/12/26(月)13:05:02No.1049379625そうだねx18
監督がよぉ!
原作をよぉ!
レイプしやがってよォ!
95無念Nameとしあき22/12/26(月)13:05:07No.1049379644そうだねx1
OPも米津のMVに比べるとかなりパワー不足
96無念Nameとしあき22/12/26(月)13:05:16No.1049379687+
>例えがまどマギでも古いなと思うのにそのさらに古いハルヒを持ち出すのが凄い
まどマギは11年前でまあギリって感じだけどハルヒはもう17年近く前のだからな…
97無念Nameとしあき22/12/26(月)13:05:19No.1049379696そうだねx26
    1672027519000.jpg-(394995 B)
394995 B
あの…としあき
今さっき原作見たけど
割とテンション高いんだよね?
98無念Nameとしあき22/12/26(月)13:05:22No.1049379715そうだねx5
>>>つまりドラゴンにも適所が…!?
>>山も谷もない日常系なら良かったんじゃないですかね
>日常系は敵視してるから…
嘘だろ……この演出でか
99無念Nameとしあき22/12/26(月)13:05:45No.1049379819そうだねx10
>明日の夜全てが終わる
速報
劇場版製作決定!!
監督:中山竜
ってどうせ最後にでてくるんでしょ
100無念Nameとしあき22/12/26(月)13:05:57No.1049379870+
>日常系は敵視してるから…
その日常系が売れてるって事を理解してねーのかな…
101無念Nameとしあき22/12/26(月)13:06:46No.1049380076そうだねx7
「素材は良いのに調理で台無し」をこれほど体感できるアニメもそうないと思う
サンプルとしては優秀
102無念Nameとしあき22/12/26(月)13:06:52No.1049380106+
>叩きすぎやろ思うけどスラムダンクはバッシング一転掌返しで評価されたからまーやっぱ作品よければ評価はされるってんで問題ありではあったか・・
としあきがスラダン玩具取り上げられた反動でチェンソー叩きが一層酷くなった
103無念Nameとしあき22/12/26(月)13:06:57No.1049380135+
まぁねちねちねちねちこんな匿名掲示板でしか文句言わないんだから2期もこのスタッフだろうね
君ら直接MAPPAに言ったの?
104無念Nameとしあき22/12/26(月)13:07:20No.1049380233そうだねx17
>監督がよぉ!
>原作をよぉ!
>レイプしやがってよォ!
抑揚抑えて…
105無念Nameとしあき22/12/26(月)13:07:21No.1049380242そうだねx5
兵士として優秀なやつが指揮官として優秀とは限らないなんて当たり前の話
MAPPAがバカすぎ
106無念Nameとしあき22/12/26(月)13:07:40No.1049380348そうだねx14
>例えがまどマギでも古いなと思うのにそのさらに古いハルヒを持ち出すのが凄い
アキバ系アニメなんて今日日もう聞かないようなワード持ち出した上
丁度同じクール内にアキバ冥土戦争があってそっちのがチェンソーに求めてた成分に近いのが酷い
107無念Nameとしあき22/12/26(月)13:08:06No.1049380455+
まぁいいか……よろしくな……
108無念Nameとしあき22/12/26(月)13:08:19No.1049380519そうだねx9
>君ら直接MAPPAに言ったの?
金を落とさなければ伝わるやろ
109無念Nameとしあき22/12/26(月)13:08:42No.1049380618そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
叩きも名誉毀損レベルでひどいからとしあきから逮捕者出て欲しい
110無念Nameとしあき22/12/26(月)13:09:09No.1049380721+
>速報
>実写劇場版製作決定!!
>監督:中山竜
>ってどうせ最後にでてくるんでしょ
111無念Nameとしあき22/12/26(月)13:09:20No.1049380761そうだねx10
>あの…としあき
>今さっき原作見たけど
>割とテンション高いんだよね?
これがテンション高く見えないのは頭ドラゴンだぞ
112無念Nameとしあき22/12/26(月)13:09:23No.1049380775+
>叩きも名誉毀損レベルでひどいからとしあきから逮捕者出て欲しい
だからさっさとこのログを警察に送れよ
お前が正義の第一人者だ!
113無念Nameとしあき22/12/26(月)13:09:33No.1049380811+
>>君ら直接MAPPAに言ったの?
>金を落とさなければ伝わるやろ
としあきもとから円盤どころかグッズも買わないじゃん
114無念Nameとしあき22/12/26(月)13:10:09No.1049380949そうだねx11
>抑揚抑えて…
監督ガヨ…(ボソ)
原作ヲヨ…(ボソ)
レイプシヤガッテヨ…(ボソボソ)
115無念Nameとしあき22/12/26(月)13:10:17No.1049380985そうだねx6
>監督がよぉ……
>原作をよぉ……
>レイプしやがってよォ↓……
116無念Nameとしあき22/12/26(月)13:10:41No.1049381096そうだねx15
>集団ヒステリーイナゴ達が別の獲物見つけて食い尽くす
いやアニメに一番ブチキレてるのチェンソーマンガチ勢だからそれに乗っかってる奴しか他作品の叩きには行かねえと思う
117無念Nameとしあき22/12/26(月)13:10:45No.1049381117そうだねx7
>>例えがまどマギでも古いなと思うのにそのさらに古いハルヒを持ち出すのが凄い
>アキバ系アニメなんて今日日もう聞かないようなワード持ち出した上
>丁度同じクール内にアキバ冥土戦争があってそっちのがチェンソーに求めてた成分に近いのが酷い
チェンソーアニメで期待されてたのはああいうハチャメチャでカオスなノリだよな…
118無念Nameとしあき22/12/26(月)13:10:47No.1049381128+
>だからさっさとこのログを警察に送れよ
>お前が正義の第一人者だ!
>あの…としあき
>今さっきスレ見たけど
>割とテンション高いんだよね?
119無念Nameとしあき22/12/26(月)13:10:51No.1049381155そうだねx52
    1672027851059.jpg-(287875 B)
287875 B
これ好き
120無念Nameとしあき22/12/26(月)13:11:07No.1049381239そうだねx4
>監督ガヨ…(ボソ)
>原作ヲヨ…(ボソ)
>レイプシヤガッテヨ…(ボソボソ)
なんて?
121無念Nameとしあき22/12/26(月)13:11:09No.1049381249そうだねx1
俺たちの削除したり未来の悪魔があれになったり作品の雰囲気や文脈を読み取れない監督を任せちゃいけない
チェンソーは犠牲になったのだ
122無念Nameとしあき22/12/26(月)13:11:10No.1049381254そうだねx5
    1672027870926.jpg-(58885 B)
58885 B
頭ドラゴンってなかなかイカしたフレーズだな
123無念Nameとしあき22/12/26(月)13:11:37No.1049381382そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>友達がチェンソーマン原作知らないけど気になってたんだよねアニメやってるなら見るかなって言ってたけど頼むから原作読んでくれって思った
うるさいよ原作キチガイ
124無念Nameとしあき22/12/26(月)13:11:56No.1049381456+
>としあきもとから円盤どころかグッズも買わないじゃん
漫画は買うんですけお!
残念だなあ
125無念Nameとしあき22/12/26(月)13:12:09No.1049381509そうだねx15
>>友達がチェンソーマン原作知らないけど気になってたんだよねアニメやってるなら見るかなって言ってたけど頼むから原作読んでくれって思った
>うるさいよ原作キチガイ
頭ドラゴンだな
126無念Nameとしあき22/12/26(月)13:12:23No.1049381566+
雑やなぁ
127無念Nameとしあき22/12/26(月)13:12:26No.1049381591そうだねx12
>これがテンション高く見えないのは頭ドラゴンだぞ
いやね
アニメのその場面見たらえっ…?ってなった訳ですよ
もっとはっちゃけるシーンだよな!?
128無念Nameとしあき22/12/26(月)13:12:39No.1049381645+
漫画が売れれば勝利じゃガハハ!
129無念Nameとしあき22/12/26(月)13:12:47No.1049381677+
>>としあきもとから円盤どころかグッズも買わないじゃん
>ジャンプ+で読むんですけお!
>残念だなあ
130無念Nameとしあき22/12/26(月)13:13:08No.1049381755そうだねx3
>監督ガヨ…(ボソ)
>原作ヲヨ…(ボソ)
>レイプシヤガッテヨ…(ボソボソ)
過去最悪なテンションだぞお前
131無念Nameとしあき22/12/26(月)13:13:10No.1049381767+
>>これがテンション高く見えないのは頭ドラゴンだぞ
>いやね
>アニメのその場面見たらえっ…?ってなった訳ですよ
>もっとはっちゃけるシーンだよな!?
あぁそっちか
132無念Nameとしあき22/12/26(月)13:13:26No.1049381831そうだねx8
    1672028006654.png-(406438 B)
406438 B
>俺たちの削除したり未来の悪魔があれになったり作品の雰囲気や文脈を読み取れない監督を任せちゃいけない
>チェンソーは犠牲になったのだ
最初が最悪の結果になったので今更挽回など出来るはずもなく
このまま全編アニメ化して終わって欲しい
チェンソーマンをアニメ化に全力注いで関係者を他所の作品に関わらないよう縛り付けて欲しい
133無念Nameとしあき22/12/26(月)13:13:27No.1049381835+
>頭ドラゴンだな
ヤカンとか雑巾とか源吉とか言ってるだろお前
134無念Nameとしあき22/12/26(月)13:13:30No.1049381843+
スレッドを立てた人によって削除されました
というか苗字と顔見るにこの監督絶対あっちの人よね
アニメ業界もいよいよお隣の国に侵食されてるねぇ
135無念Nameとしあき22/12/26(月)13:13:47No.1049381893+
全てが終わるつか、もう終わってるけどな
136無念Nameとしあき22/12/26(月)13:14:01No.1049381949+
>雑やなぁ
としあきなんて的があれば何でも殴るしところかまわず噛みつきに行くケダモノのフレンズだから
137無念Nameとしあき22/12/26(月)13:14:29No.1049382065+
チェンソーマンのアニメ化はまだされてない
いいね?
138無念Nameとしあき22/12/26(月)13:14:46No.1049382123+
正直それまでに折れるポイント散々あったと思うけど何やかんやみんな言葉控えてたのが不満一気に噴出してるのはオープニングで提示されてる分堪えたのかな未来最高
139無念Nameとしあき22/12/26(月)13:14:50No.1049382144+
文句は言うけど再生数の糧になってるから2期も続投が決まるだろうね
140無念Nameとしあき22/12/26(月)13:14:50No.1049382145そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>というか苗字と顔見るにこの監督絶対あっちの人よね
日本語が満足にわかってないからどうであれ日本生まれじゃないよね
141無念Nameとしあき22/12/26(月)13:14:52No.1049382158そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>というか苗字と顔見るにこの監督絶対あっちの人よね
>アニメ業界もいよいよお隣の国に侵食されてるねぇ
大作アニメだって普通にあっちの人も多数携わってるのに
その手のレッテル貼りはあらゆる方面を侮辱しててマジで失礼だぞお前
142無念Nameとしあき22/12/26(月)13:15:04No.1049382203+
スレッドを立てた人によって削除されました
>というか苗字と顔見るにこの監督絶対あっちの人よね
>アニメ業界もいよいよお隣の国に侵食されてるねぇ
呪術廻戦「ゆるされた…
143無念Nameとしあき22/12/26(月)13:15:10No.1049382227+
アニメチェンソーを見て原作ぽんこつアサちゃんで心を癒す
永久機関が完成しちまったなああ~!!
144無念Nameとしあき22/12/26(月)13:15:13No.1049382241+
>>頭ドラゴンだな
>ヤカンとか雑巾とか源吉とか言ってるだろお前
ブーメランじゃね?
145無念Nameとしあき22/12/26(月)13:15:25No.1049382293+
辛クテモウ見テナイ…(ボソボソ)
146無念Nameとしあき22/12/26(月)13:15:33No.1049382321+
スレッドを立てた人によって削除されました
>その手のレッテル貼りはあらゆる方面を侮辱しててマジで失礼だぞお前
おっとあちらの国のとしあきか
失礼
147無念Nameとしあき22/12/26(月)13:16:07No.1049382472+
スレッドを立てた人によって削除されました
日本人はもうどんどん立場的に弱くなってる
としあきもロクな仕事してない人種だろうし
148無念Nameとしあき22/12/26(月)13:16:26No.1049382546+
声優が監督を総叩きする稀有なアニメ
149無念Nameとしあき22/12/26(月)13:16:34No.1049382594そうだねx10
>>というか苗字と顔見るにこの監督絶対あっちの人よね
>>アニメ業界もいよいよお隣の国に侵食されてるねぇ
>大作アニメだって普通にあっちの人も多数携わってるのに
>その手のレッテル貼りはあらゆる方面を侮辱しててマジで失礼だぞお前
普段からエンドロールもろくにチェックしないんだろう
視聴者の大半そんなもんだ
150無念Nameとしあき22/12/26(月)13:16:45No.1049382635そうだねx11
韓国人がアニメに関わってる!とか50年くらい寝てたのかな
151無念Nameとしあき 22/12/26(月)13:17:41No.1049382860そうだねx26
流石にヤバいのには消えて貰う
152無念Nameとしあき22/12/26(月)13:17:52No.1049382910そうだねx1
人気の原作に超金をかけて作ったアニメを
クソ監督がクソにするのはこう…最高にアレだな
153無念Nameとしあき22/12/26(月)13:17:54No.1049382919+
ともりるのファンはBD買ってイベント来てくれると思うよ
154無念Nameとしあき22/12/26(月)13:18:46No.1049383101+
>文句は言うけど再生数の糧になってるから2期も続投が決まるだろうね
変えたほうが再生数稼げるのに……
155無念Nameとしあき22/12/26(月)13:18:47No.1049383105そうだねx10
呪術の朴監督もたしか韓国籍だし長く一線級にいる人は国籍関係ないよ
むしろ仕事投げてる分あちらのレベルも上がってる
156無念Nameとしあき22/12/26(月)13:19:32No.1049383286そうだねx3
呪術のアニメがマジで羨ましい
157無念Nameとしあき22/12/26(月)13:20:07No.1049383417そうだねx2
多少カットはあれど原作通りにやってはいるんだよね
…なんで演技抑えてとかBGM微妙になってるの?おかしすぎやろ
158無念Nameとしあき22/12/26(月)13:20:27No.1049383506そうだねx14
>呪術のアニメがマジで羨ましい
同じ制作会社なんすよ…
159無念Nameとしあき22/12/26(月)13:20:42No.1049383572そうだねx30
    1672028442522.jpg-(126158 B)
126158 B
蘊蓄は必要ない
これがすべて
160無念Nameとしあき22/12/26(月)13:20:47No.1049383595そうだねx7
>呪術のアニメがマジで羨ましい
大成功へ導けと贅沢なことは言わん
破壊者のいない全てのアニメが羨ましい
161無念Nameとしあき22/12/26(月)13:21:08No.1049383666そうだねx2
>呪術の朴監督もたしか韓国籍だし長く一線級にいる人は国籍関係ないよ
>むしろ仕事投げてる分あちらのレベルも上がってる
韓国で絵が上手い絵師とかいくらでもいるもんな今
俺は素直に凄いと思う
162無念Nameとしあき22/12/26(月)13:21:38No.1049383769+
サムソ編入ってからはまぁそれなりに見れる
163無念Nameとしあき22/12/26(月)13:22:12No.1049383869+
>呪術のアニメがマジで羨ましい
鬼滅だって呪術だってスパイだってずっとこのまま良い感じに続くとは限らんしちょっとでも何かあったら変なの群がるだろうからあっちはあっちでまた別の大変さがあると思うぞ…
164無念Nameとしあき22/12/26(月)13:23:10No.1049384087そうだねx17
有能な呪術の監督は韓国出身の人だぞ
出自は関係ねえ実力が全てだ
165無念Nameとしあき22/12/26(月)13:23:24No.1049384127+
粘着叩きが1000レス頑張ってたけれどコピペの素材不足でループしてるからチェンソー叩きも飽きられ始めているね
166無念Nameとしあき22/12/26(月)13:23:36No.1049384176そうだねx11
もう韓国の話はいいよ
167無念Nameとしあき22/12/26(月)13:24:29No.1049384389そうだねx5
ぶっちゃけ作画はいいから序盤はそんな叩くほどか?って思ってたけど声の演技だけは擁護できない
この声優棒読みだなぁとか思う事はあったけどまず声自体が聞こえないアニメに遭遇したのは初めてだよ
168無念Nameとしあき22/12/26(月)13:24:52No.1049384496そうだねx7
人気のある原作を金かけて忠実に作れば大人気になるという素晴らしい風潮が定着してきてたのにな
中山竜はただ乗っかるだけで成功者になれたはずなんだ
169無念Nameとしあき22/12/26(月)13:25:06No.1049384557+
>蘊蓄は必要ない
>これがすべて
こんなつまらん構図の平凡な絵からデンジやチェンソーマンが好きじゃないのが伝わるんだから凄いや
なんでそんなに遠いんだよ
170無念Nameとしあき22/12/26(月)13:25:49No.1049384735そうだねx6
    1672028749968.jpg-(1703993 B)
1703993 B
>破壊者のいない全てのアニメが羨ましい
つい最近破壊者見たばかりだからこの手の監督はなぜか仕事が絶えない
これからも犠牲者は増えていくと思うぞ
171無念Nameとしあき22/12/26(月)13:27:29No.1049385114+
>つい最近破壊者見たばかりだからこの手の監督はなぜか仕事が絶えない
>これからも犠牲者は増えていくと思うぞ
何があったんだこれ…
172無念Nameとしあき22/12/26(月)13:27:30No.1049385121+
コピペとスクショいないとおもんない
173無念Nameとしあき22/12/26(月)13:28:19No.1049385293+
鬼滅は序盤の盛り上がらないところからアニメが異様に力はいってて心配になってたな
174無念Nameとしあき22/12/26(月)13:28:43No.1049385373そうだねx6
>何があったんだこれ…
原作者がドラマCDとかで推してたCVをアニメ版で変更
更に監督は原作を読まずに制作
…なんだよこれおかしいぞ
175無念Nameとしあき22/12/26(月)13:28:48No.1049385398+
冷静に考えてチェンソー生やしてる男とか見慣れてるわけないんだからもっと見せろよ
なんでビルとか空見せてんだよマヌケ
176無念Nameとしあき22/12/26(月)13:30:28No.1049385740そうだねx10
    1672029028926.jpg-(3356813 B)
3356813 B
この監督じゃあなあ…
177無念Nameとしあき22/12/26(月)13:31:48No.1049386010+
    1672029108243.png-(2076803 B)
2076803 B
>何があったんだこれ…
監督が原作読んでない系
この作品自体の知名度は低いからアレだけど
デジモンtri.の監督と言えばいいか
178無念Nameとしあき22/12/26(月)13:32:18No.1049386117そうだねx3
若いクリエーターには若い故に自分の力量不足がわからず謎の万能感があって
実績を残している一流クリエーターのように巧みなテクニックで傑作を作り上げてやるぜ!って
突っ走って爆死するタイプがいる
オリジナルでやる分にはそのダメージもすべて自分に行くからまだマシなんだが
原作付きでそれをやると…
179無念Nameとしあき22/12/26(月)13:32:28No.1049386164+
>冷静に考えてチェンソー生やしてる男とか見慣れてるわけないんだからもっと見せろよ
>なんでビルとか空見せてんだよマヌケ
それが邦画的表現だから!
180無念Nameとしあき22/12/26(月)13:33:27No.1049386416+
としあきもアニメ監督できるんちゃうか
としあきならマイナー作品でも大事に扱うやろ
181無念Nameとしあき22/12/26(月)13:33:52No.1049386532そうだねx3
>デジモンtri.の監督と言えばいいか
なんで原作者が唯一拘った主人公の声変えたんだろうな
182無念Nameとしあき22/12/26(月)13:34:49No.1049386771+
虹裏大人気コンテンツ!ドラゴンの悪魔
いずれオルガスレみたいになる…
183無念Nameとしあき22/12/26(月)13:35:10No.1049386842+
>オリジナルでやる分にはそのダメージもすべて自分に行くからまだマシなんだが
>原作付きでそれをやると…
オリジナルやってオリジナルで自滅するってあんまなくね
だいたい原作付きで悲惨なことになる
184無念Nameとしあき22/12/26(月)13:35:35No.1049386932+
>虹裏大人気コンテンツ!ドラゴンの悪魔
>いずれオルガスレみたいになる…
オルガスはオルガに愛があるけどドラゴンは肉染みが強いからアニメ終わったら話題にもしたくなくなるよ
185無念Nameとしあき22/12/26(月)13:36:15No.1049387089+
>オルガスはオルガに愛がある
待ってくれ!
186無念Nameとしあき22/12/26(月)13:36:26No.1049387134そうだねx1
    1672029386097.png-(54394 B)
54394 B
>虹裏大人気コンテンツ!ドラゴンの悪魔
>いずれオルガスレみたいになる…
チェンソーマン以外にも関わるようになったらそうなると思う
いわゆるコネで続く
187無念Nameとしあき22/12/26(月)13:36:28No.1049387139そうだねx5
>それが邦画的表現だから!
実力の無さを邦画のせいにするな
188無念Nameとしあき22/12/26(月)13:36:35No.1049387168+
>>オルガスはオルガに愛がある
>待ってくれ!
止まるんじゃねぞ
189無念Nameとしあき22/12/26(月)13:36:37No.1049387182そうだねx5
    1672029397785.jpg-(49794 B)
49794 B
>なんでビルとか空見せてんだよマヌケ
ダークナイトみたいな構図やりたかったのかな
190無念Nameとしあき22/12/26(月)13:36:44No.1049387209+
レゼ編で興行収入300億行くからよろしくなァ!
191無念Nameとしあき22/12/26(月)13:37:09No.1049387292+
真性荒らしとズッ友は巣から出てくんなよ
192無念Nameとしあき22/12/26(月)13:38:27No.1049387550+
>レゼ編で興行収入300億行くからよろしくなァ!
まぁ呪術は超えるしいいか!
193無念Nameとしあき22/12/26(月)13:38:35No.1049387583+
>レゼ編で興行収入300億行くからよろしくなァ!
まあ1/10は行くんじゃないすかね
194無念Nameとしあき22/12/26(月)13:38:54No.1049387650そうだねx2
あーあるあるセンスない邦画ってこんな感じだわって見ててすげえ思うし狙ってやってるなら監督は相当力量あると思うぜ
195無念Nameとしあき22/12/26(月)13:40:02No.1049387902+
監督には早くヤマカンのような愉快なコンテンツになっていただきたいです
196無念Nameとしあき22/12/26(月)13:40:35No.1049388009+
>何があったんだこれ…
原作:TS美少女の異世界観光
アニメ:バトルと放尿
197無念Nameとしあき22/12/26(月)13:41:58No.1049388328そうだねx13
    1672029718224.jpg-(578914 B)
578914 B
>あの…としあき
>今さっき原作見たけど
>割とテンション高いんだよね?
嘘つき原作読んでないだろ
読んでたらそこではなく先に右のページが目に入るんで段々大声で叫んでるのがわかる
ビックリマークも吹き出しもデカくなってるしね
大声で叫ぶ部分でこの回は終わりで次の回は左のページから再開なので前回との繰り返しになる最初のコマはいわゆる「前回のおさらい」のコマとして小さく描かれてる
198無念Nameとしあき22/12/26(月)13:42:10No.1049388372そうだねx9
退屈なアニメが完成しちまったなあ
これでゴールデンラズベリー賞アニメ部門は俺のもんだぜぇ
199無念Nameとしあき22/12/26(月)13:42:57No.1049388534+
普通はもっと小さいタイトルから積み上げてってこういう勘違いを矯正していくもんでしょ
任命した奴が本当にバカ
200無念Nameとしあき22/12/26(月)13:42:58No.1049388535そうだねx2
    1672029778484.jpg-(159392 B)
159392 B
>>冷静に考えてチェンソー生やしてる男とか見慣れてるわけないんだからもっと見せろよ
>>なんでビルとか空見せてんだよマヌケ
>それが邦画的表現だから!
監督が目指したのは洋画なんで邦画邦画言うのはアホ認定されるからアプデしろ
201無念Nameとしあき22/12/26(月)13:43:32No.1049388662そうだねx6
>嘘つき原作読んでないだろ
>読んでたらそこではなく先に右のページが目に入るんで段々大声で叫んでるのがわかる
>ビックリマークも吹き出しもデカくなってるしね
>大声で叫ぶ部分でこの回は終わりで次の回は左のページから再開なので前回との繰り返しになる最初のコマはいわゆる「前回のおさらい」のコマとして小さく描かれてる
抑揚抑えて
202無念Nameとしあき22/12/26(月)13:43:44No.1049388702そうだねx2
>抑揚抑えて
ミライ
サイコウ
203無念Nameとしあき22/12/26(月)13:44:36No.1049388904+
でも!マークないじゃん
原作も叫んでないじゃん
204無念Nameとしあき22/12/26(月)13:45:04No.1049389011+
オマエも未来最高と叫べってまずお前が叫べよ
205無念Nameとしあき22/12/26(月)13:45:13No.1049389043そうだねx12
>でも!マークないじゃん
>原作も叫んでないじゃん
あるけど…?
206無念Nameとしあき22/12/26(月)13:45:45No.1049389183+
>>レゼ編で興行収入300億行くからよろしくなァ!
>まぁ呪術は超えるしいいか!
仮に100億行っても粘着叩きは黙らなさそう
207無念Nameとしあき22/12/26(月)13:46:11No.1049389299そうだねx33
    1672029971627.gif-(1197503 B)
1197503 B
このイェイイェイ感返して…
208無念Nameとしあき22/12/26(月)13:46:29No.1049389369+
>でも!マークないじゃん
>原作も叫んでないじゃん
視力を失うかわりに悪魔と契約でもしているのかな?
209無念Nameとしあき22/12/26(月)13:47:44No.1049389674そうだねx2
>これ好き
何度見ても面白いことやろうとしてだだすべりするコンパの大学生って例えがめちゃくちゃしっくりくる
210無念Nameとしあき22/12/26(月)13:48:40No.1049389906+
>これ好き
オチが最高すぎる
かわいい
211無念Nameとしあき22/12/26(月)13:48:41No.1049389913そうだねx19
    1672030121192.jpg-(414311 B)
414311 B
ココが1番あかんかったと思う
212無念Nameとしあき22/12/26(月)13:48:57No.1049389995+
>大声で叫ぶ部分でこの回は終わりで次の回は左のページから再開なので前回との繰り返しになる最初のコマはいわゆる「前回のおさらい」のコマとして小さく描かれてる
ミライ…サイコォ…
213無念Nameとしあき22/12/26(月)13:49:08No.1049390033+
原作の絵柄も抑揚感無く見えるから誤解しちゃったんだろな
214無念Nameとしあき22/12/26(月)13:49:50No.1049390215そうだねx1
ヒキから前回からの続きで回を跨いでるんだからってテンション下げるわけないじゃん
環境音扱いで小さくするのもいいけどあくまで叫んでる場面の続きだからね?
対面でガッツリ芝居させたのが失敗
215無念Nameとしあき22/12/26(月)13:50:24No.1049390338そうだねx7
>永遠の悪魔戦が1番あかんかったと思う
216無念Nameとしあき22/12/26(月)13:50:32No.1049390371そうだねx3
漫画読み慣れてないと吹き出しの形で勢いに違いが出るのが分からないのかもしれない
217無念Nameとしあき22/12/26(月)13:51:22No.1049390568そうだねx7
    1672030282590.jpg-(286006 B)
286006 B
>このイェイイェイ感返して…
>ヒキから前回からの続きで回を跨いでるんだからってテンション下げるわけないじゃん
>環境音扱いで小さくするのもいいけどあくまで叫んでる場面の続きだからね?
>対面でガッツリ芝居させたのが失敗
そもそも話の区切りを変な位置に変えたのが問題なんだよね
前回の終わりで大声で未来最高で締めておけば今回冒頭の未来最高が今回程度の勢いでもそんなに気にならなかったはずだから…
218無念Nameとしあき22/12/26(月)13:51:29No.1049390595+
>ココが1番あかんかったと思う
底は別に
ところどころ声が小さいのが
219無念Nameとしあき22/12/26(月)13:51:59No.1049390691+
>でも!マークないじゃん
>原作も叫んでないじゃん
漫画を知らない人にとってはこれが普通なんだよ
だから漫画オタクのとしあきは今回の騒動の責任を取って円盤買えよな
220無念Nameとしあき22/12/26(月)13:52:27No.1049390780そうだねx14
>>ココが1番あかんかったと思う
>底は別に
>ところどころ声が小さいのが
細かい部分ではあるからね
とはいえこれでまず間違いなく原作漫画を読み込んだり一つ一つのポーズの意味なんて考えてないのがハッキリするという…
221無念Nameとしあき22/12/26(月)13:52:50No.1049390864+
まあもう失敗したシーンのことあれこれ研究してもしかたないし最強の大会に備えようぜ
222無念Nameとしあき22/12/26(月)13:53:22No.1049390968+
タツキは声優選ぶのには関わってて内容にはあまり関わってないって話だけど
楽しみにしてた声優の演技がなんかボソボソになってるのをどんな気持ちで見てるんだろ
223無念Nameとしあき22/12/26(月)13:53:23No.1049390972そうだねx1
最低の大会になりそう
224無念Nameとしあき22/12/26(月)13:53:35No.1049391016そうだねx6
    1672030415038.jpg-(28140 B)
28140 B
>だから漫画オタクのとしあきは今回の騒動の責任を取って円盤買えよな
225無念Nameとしあき22/12/26(月)13:53:38No.1049391032+
としあき
演技抑えて
226無念Nameとしあき22/12/26(月)13:53:42No.1049391044そうだねx8
>全体的にあかんかったと思う
227無念Nameとしあき22/12/26(月)13:53:48No.1049391071+
>漫画を知らない人にとってはこれが普通なんだよ
まるで監督がマンガをちっとも読んでないみたいじゃん
ひでえこと言うな
228無念Nameとしあき22/12/26(月)13:53:54No.1049391099そうだねx7
>だから漫画オタクのとしあきは今回の騒動の責任を取って円盤買えよな
ええ~やだぁ~
229無念Nameとしあき22/12/26(月)13:54:00No.1049391128そうだねx1
>漫画読み慣れてないと吹き出しの形で勢いに違いが出るのが分からないのかもしれない
一話で「俺達」抜いたのも読み慣れてなかったから仕方ないもんな
230無念Nameとしあき22/12/26(月)13:54:01No.1049391130そうだねx2
>一つ一つのポーズの意味なんて考えてないのがハッキリするという…
ここよな
完全にキャラクターが死んでる
231無念Nameとしあき22/12/26(月)13:54:13No.1049391178+
明日でこの苦しみも終わるんだ!
232無念Nameとしあき22/12/26(月)13:54:24No.1049391219そうだねx1
>>漫画を知らない人にとってはこれが普通なんだよ
>まるで監督がマンガをちっとも読んでないみたいじゃん
>ひでえこと言うな
邦画作りたいからねぇ
233無念Nameとしあき22/12/26(月)13:54:45No.1049391300+
>明日でこの苦しみも終わるんだ!
スタッフ続投で二期決定!
234無念Nameとしあき22/12/26(月)13:54:49No.1049391318そうだねx2
わかりました今回の騒動の責任を取り録画データを消します
235無念Nameとしあき22/12/26(月)13:54:49No.1049391320そうだねx14
俺辛いわ…
BLEACHの1クール目が終わってしまうのが
236無念Nameとしあき22/12/26(月)13:54:58No.1049391350+
>明日でこの苦しみも終わるんだ!
正直歯医者に行く前みたいにドキドキしてる
237無念Nameとしあき22/12/26(月)13:54:59No.1049391351+
でも原作通りにやってくれる分まだネウロや火ノ丸よりマシだからなぁ…
238無念Nameとしあき22/12/26(月)13:55:01No.1049391360そうだねx2
>邦画作りたいからねぇ
それでなんで日常系嫌いなんだよ
239無念Nameとしあき22/12/26(月)13:55:20No.1049391435+
明日で1期完結そして映画化発表か
全国的なチェンソーブーム見えてきたな
240無念Nameとしあき22/12/26(月)13:55:24No.1049391449+
    1672030524382.jpg-(384287 B)
384287 B
>タツキは声優選ぶのには関わってて内容にはあまり関わってないって話だけど
>楽しみにしてた声優の演技がなんかボソボソになってるのをどんな気持ちで見てるんだろ
タツキはイメージを伝えただけで最終的には声優選ぶのは中山監督が選んだんよ
241無念Nameとしあき22/12/26(月)13:55:24No.1049391451そうだねx10
チェンソーマンを映像化するプロジェクトじゃなくて
チェンソーマンを使って中山竜を売り出すプロジェクトにしちゃった感
242無念Nameとしあき22/12/26(月)13:55:35No.1049391503そうだねx1
>>邦画作りたいからねぇ
>それでなんで日常系嫌いなんだよ
な?おかしいでしょあの監督…
243無念Nameとしあき22/12/26(月)13:55:42No.1049391540+
>明日でこの苦しみも終わるんだ!
二部の悪魔
映画化の悪魔
続投の悪魔
再放送の悪魔とまだまだ苦しみは続くかもしれんので
244無念Nameとしあき22/12/26(月)13:56:05No.1049391629+
なんだよこの暗いアニメは?
245無念Nameとしあき22/12/26(月)13:56:19No.1049391697そうだねx1
>>邦画作りたいからねぇ
>それでなんで日常系嫌いなんだよ
監督の目指したのは洋画で確定
邦画を擦ってんのは単なるアホ
>No.1049388535
246無念Nameとしあき22/12/26(月)13:56:35No.1049391759そうだねx8
監督はデンジ嫌いなんか?
247無念Nameとしあき22/12/26(月)13:56:37No.1049391770そうだねx1
>ココが1番あかんかったと思う
これ無線機で喋ってる次のページで沢渡の頬から血が消えてるのは単純に作画ミスだとでも思ったんだろうか
248無念Nameとしあき22/12/26(月)13:56:39No.1049391777そうだねx1
抑える演技しろってのがほぼ全員から聞かれるのが辛い
249無念Nameとしあき22/12/26(月)13:57:00No.1049391881そうだねx1
監督の悪魔
250無念Nameとしあき22/12/26(月)13:57:06No.1049391910そうだねx6
>なんだよこの暗いアニメは?
抑揚抑えて
251無念Nameとしあき22/12/26(月)13:57:08No.1049391920+
>ココが1番あかんかったと思う
なんで方言?
252無念Nameとしあき22/12/26(月)13:57:09No.1049391924+
>監督はデンジ嫌いなんか?
好きなキャラを答えたインタビューで最後の方にあげて全員好きですと言ってたからそんなに好きではないと思います
253無念Nameとしあき22/12/26(月)13:57:27No.1049392017+
放送前はこれで俺も有名監督の仲間入りって思ってたんだろうな
254無念Nameとしあき22/12/26(月)13:57:46No.1049392085そうだねx8
>監督はデンジ嫌いなんか?
デンジくんに興味ないんだと思う
255無念Nameとしあき22/12/26(月)13:57:49No.1049392094そうだねx3
…なんで洋画目指してるの?
これアニメだよね?
256無念Nameとしあき22/12/26(月)13:57:55No.1049392117そうだねx1
>そもそも話の区切りを変な位置に変えたのが問題なんだよね
普段の日常に突然悪魔が出現したという場面なら目玉で引きでもいいんだろうけど
これはそこに悪魔がいるってわかってて、しかもそいつが予想外にイェイイェイした奴なんだから
視聴者に「なんじゃこの悪魔は!?」って思わせて次週に続くの方が絶対いいよね
まして原作もそうなってるんだし
257無念Nameとしあき22/12/26(月)13:58:02No.1049392152そうだねx3
声優さんたち収録現場くっそつまんなさそう
258無念Nameとしあき22/12/26(月)13:58:12No.1049392201そうだねx8
>俺辛いわ…
>BLEACHの1クール目が終わってしまうのが
まさかここで死ぬ程粘着されてる鰤が今さら盛り上がって
二部も連載して絶好調だったはずのチェンソーマンがお通夜ムードになるとは思わなかったわ
259無念Nameとしあき22/12/26(月)13:58:12No.1049392203そうだねx7
>放送前はこれで俺も有名監督の仲間入りって思ってたんだろうな
二次裏では有名になっちまったなあ!
260無念Nameとしあき22/12/26(月)13:58:24No.1049392254+
声優さんが戸惑いを隠せてない時点でね…
261無念Nameとしあき22/12/26(月)13:58:38No.1049392306+
洋画目指してるくせにクリフハンガーも満足に出来ないとか余計にひどいがな
262無念Nameとしあき22/12/26(月)13:58:49No.1049392337そうだねx6
>放送前はこれで俺も有名監督の仲間入りって思ってたんだろうな
ある意味そこらの有能監督より有名になってる
263無念Nameとしあき22/12/26(月)13:59:01No.1049392373そうだねx4
名前は覚えたわ
逆に鬼滅呪術スパイの監督は覚えてないな
264無念Nameとしあき22/12/26(月)13:59:11No.1049392410+
    1672030751167.jpg-(268121 B)
268121 B
>…なんで洋画目指してるの?
>これアニメだよね?
監督はチェンソーマンには写実的で映画的な絵作りが合うと信じてたから
265無念Nameとしあき22/12/26(月)13:59:15No.1049392430+
過去最高に聞きづらいツダケンという快挙を成し遂げたじゃないか
266無念Nameとしあき22/12/26(月)13:59:39No.1049392529+
パワー「これはワシのアニメじゃない」
267無念Nameとしあき22/12/26(月)13:59:47No.1049392563+
>チェンソーマンに興味ないんだと思う
268無念Nameとしあき22/12/26(月)14:00:00No.1049392613そうだねx2
    1672030800787.jpg-(78850 B)
78850 B
>洋画目指してるくせにクリフハンガーも満足に出来ないとか余計にひどいがな
それは脚本家
脚本家が海外ドラマで学んだ話の区切りを実践したらああなりました
たぶん彼なりのクリフハンガーなんだろうね
269無念Nameとしあき22/12/26(月)14:00:05No.1049392639+
>俺辛いわ…
>BLEACHの1クール目が終わってしまうのが
昼ドラ過去編とホワイトとの対話楽しみだね
270無念Nameとしあき22/12/26(月)14:00:23No.1049392727そうだねx6
>監督はチェンソーマンには写実的で映画的な絵作りが合うと信じてたから
あの…普通にアニメ作ってください…
271無念Nameとしあき22/12/26(月)14:00:25No.1049392733+
来週からは悪魔学園でデンジに優しいビチ子パワーのえっちなアニメが始まるんじゃ
そうに決まっとるんじゃ…
272無念Nameとしあき22/12/26(月)14:00:34No.1049392767そうだねx1
>名前は覚えたわ
>逆に鬼滅呪術スパイの監督は覚えてないな
その人たちはいい仕事してるんだから覚える必要はないんだよ
273無念Nameとしあき22/12/26(月)14:00:58No.1049392880+
タツキが参考にしてるのって洋画だよな?
なんで邦画のクソな部分をやっちゃってるの
274無念Nameとしあき22/12/26(月)14:01:07No.1049392921そうだねx1
    1672030867585.jpg-(176046 B)
176046 B
>たぶん彼なりのクリフハンガーなんだろうね
275無念Nameとしあき22/12/26(月)14:01:09No.1049392932そうだねx6
>あの…普通にアニメ作ってください…
もう作らんでよか!
276無念Nameとしあき22/12/26(月)14:01:11No.1049392941そうだねx2
これによって中山の悪魔が大いに恐れられるようになり強くなった
277無念Nameとしあき22/12/26(月)14:01:20No.1049392973そうだねx3
>昼ドラ過去編とホワイトとの対話楽しみだね
1時間たっぷり昼ドラで一旦締めなのが区切り良い
中の人達はここカットされてもっと喋りたい!!って言ってて吹いた
278無念Nameとしあき22/12/26(月)14:01:31No.1049393016そうだねx2
作品より前に自分が立とうとするとロクなことにならない
279無念Nameとしあき22/12/26(月)14:01:44No.1049393058そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
280無念Nameとしあき22/12/26(月)14:01:48No.1049393071そうだねx2
>タツキが参考にしてるのって洋画だよな?
>なんで邦画のクソな部分をやっちゃってるの
おそらく下手くそなので偶然そうなっただけで中山も目指したのは洋画
>No.1049388535
281無念Nameとしあき22/12/26(月)14:01:50No.1049393075そうだねx6
意識高い系は仕事できないから嫌い
282無念Nameとしあき22/12/26(月)14:01:59No.1049393103そうだねx9
ワナビーが洋画のマネして映画を作ると駄目な邦画が完成するってコト!?
283無念Nameとしあき22/12/26(月)14:02:16No.1049393152そうだねx3
監督がインタビューで喋りすぎて証拠があるのが笑う
その分声優とかが守られてるからいいけど
284無念Nameとしあき22/12/26(月)14:02:16No.1049393153そうだねx14
>ワナビーが洋画のマネして映画を作ると駄目な邦画が完成するってコト!?
そういうことになるかな…
285無念Nameとしあき22/12/26(月)14:02:32No.1049393213+
サメ映画でも見てきて勉強すればいいのに
286無念Nameとしあき22/12/26(月)14:02:48No.1049393278そうだねx4
原作に忠実な人気アニメは監督はそこまで取り沙汰されないのは実際あるんだよな
自己顕示より良いアニメを作ることを優先してくれる監督には頭があがらない
287無念Nameとしあき22/12/26(月)14:02:57No.1049393318そうだねx12
>逆に鬼滅呪術スパイの監督は覚えてないな
むしろ覚えない方が良いんだ普通なら
監督含めて皆基本裏方な訳だしね
288無念Nameとしあき22/12/26(月)14:03:03No.1049393338+
>ワナビーが洋画のマネして映画を作ると駄目な邦画が完成するってコト!?
なるほどな…
289無念Nameとしあき22/12/26(月)14:03:08No.1049393371+
意識高い系無能Z世代か
290無念Nameとしあき22/12/26(月)14:03:08No.1049393375そうだねx8
    1672030988478.jpg-(141756 B)
141756 B
>監督がインタビューで喋りすぎて証拠があるのが笑う
>その分声優とかが守られてるからいいけど
声優も監督の指示が的確ではなく困惑したことを明かしてるからね
これとかも監督が具体的な指導をすべきなのにふわふわした方針しか伝えてないので困ってる
291無念Nameとしあき22/12/26(月)14:03:14No.1049393394+
チェンソーマンなら誰が監督やってもまぁ大丈夫だろと思われてたのかな?
292無念Nameとしあき22/12/26(月)14:03:28No.1049393454+
なんかよぉ~
ベチャっとしてんだよなーこのアニメ
油の悪魔の仕業かぁ~?
293無念Nameとしあき22/12/26(月)14:03:33No.1049393470+
令和のニンジャスレイヤー
294無念Nameとしあき22/12/26(月)14:03:33No.1049393471+
>ワナビーが洋画のマネして映画を作ると駄目な邦画が完成するってコト!?
これは結構合ってると思う
よほど才能がないとそうなりがち
295無念Nameとしあき22/12/26(月)14:04:18No.1049393621そうだねx6
アニメ演技嫌だったら全員舞台俳優か俳優を起用すれば良かったんでは…
296無念Nameとしあき22/12/26(月)14:04:21No.1049393631そうだねx1
    1672031061838.jpg-(269329 B)
269329 B
>チェンソーマンなら誰が監督やってもまぁ大丈夫だろと思われてたのかな?
その可能性はある
今までの型を持たない新人にやらせた方がうまくいくのではないかとプロデューサーは思ったみたい
297無念Nameとしあき22/12/26(月)14:04:40No.1049393681そうだねx1
スパイの古橋監督は流石にるろ剣やガンダムもやってただけあって安定感ある
298無念Nameとしあき22/12/26(月)14:04:42No.1049393689そうだねx2
永遠の悪魔の台詞の聞き取りづらさったらない
299無念Nameとしあき22/12/26(月)14:04:49No.1049393710そうだねx10
次の監督はせめて漫画読める奴にして…
300無念Nameとしあき22/12/26(月)14:05:11No.1049393797そうだねx1
>>チェンソーマンなら誰が監督やってもまぁ大丈夫だろと思われてたのかな?
>その可能性はある
>今までの型を持たない新人にやらせた方がうまくいくのではないかとプロデューサーは思ったみたい
ダメでしたね
301無念Nameとしあき22/12/26(月)14:05:17No.1049393817そうだねx3
>アニメ演技嫌だったら全員舞台俳優か俳優を起用すれば良かったんでは…
中山監督の思い通りに言うこと聞いてくれなさそうだからダメ
302無念Nameとしあき22/12/26(月)14:05:32No.1049393873そうだねx4
>次の監督はせめて漫画読める奴にして…
むしろこういうのって普通読む物じゃないのか…と思ったけど読んでも理解出来なかったのかな
303無念Nameとしあき22/12/26(月)14:05:49No.1049393932+
原作は500万部ぐらい伸びたのか?
304無念Nameとしあき22/12/26(月)14:06:03No.1049393982+
>唯一評価高い4話は呪術スタッフが参加してたそうだからな…
脚本も呪術やってて今期ならモブサイコも担当してる人だし
オープニングのコンテも呪術とか今期ならうる星のオープニングコンテと同じ人だからスタッフの所属は関係ないと思うぞ
305無念Nameとしあき22/12/26(月)14:06:15No.1049394022そうだねx2
>アニメ演技嫌だったら全員舞台俳優か俳優を起用すれば良かったんでは…
バリバリ俳優活動してるツダケンがドラマでのそれとも違う演技してる時点で…
306無念Nameとしあき22/12/26(月)14:06:32No.1049394078+
>むしろこういうのって普通読む物じゃないのか…と思ったけど読んでも理解出来なかったのかな
こういう言い方はあれだけど学歴なさそう
307無念Nameとしあき22/12/26(月)14:06:38No.1049394112+
チェンソーマンのシャンメリーが無かった
無かったんだよとしあき
308無念Nameとしあき22/12/26(月)14:06:48No.1049394152そうだねx1
>原作は500万部ぐらい伸びたのか?
このアニメのおかげで海外SNSは二部の話題で持ちきりらしい
309無念Nameとしあき22/12/26(月)14:06:50No.1049394163そうだねx1
    1672031210145.jpg-(43931 B)
43931 B
>>アニメ演技嫌だったら全員舞台俳優か俳優を起用すれば良かったんでは…
>中山監督の思い通りに言うこと聞いてくれなさそうだからダメ
舞台俳優などしっかりと自分で役作りする人は監督とは仕事できないだろうね
310無念Nameとしあき22/12/26(月)14:07:03No.1049394216そうだねx12
「型を持たない」だの「型にはまらない」だの言われるやつなんて「基本がしっかりできてない」でしかないねん
311無念Nameとしあき22/12/26(月)14:07:16No.1049394258+
>スパイの古橋監督は流石にるろ剣やガンダムもやってただけあって安定感ある
まさかのスパイアニメでマイナンバーのCMがくるとは
312無念Nameとしあき22/12/26(月)14:07:28No.1049394300+
    1672031248874.jpg-(46078 B)
46078 B
>No.1049393631
313無念Nameとしあき22/12/26(月)14:07:43No.1049394334+
>>次の監督はせめて漫画読める奴にして…
>むしろこういうのって普通読む物じゃないのか…と思ったけど読んでも理解出来なかったのかな
アクションをわかりやすくしてあげた位は噛み砕いてやったぞ
314無念Nameとしあき22/12/26(月)14:07:51No.1049394356そうだねx7
>>唯一評価高い4話は呪術スタッフが参加してたそうだからな…
>脚本も呪術やってて今期ならモブサイコも担当してる人だし
>オープニングのコンテも呪術とか今期ならうる星のオープニングコンテと同じ人だからスタッフの所属は関係ないと思うぞ
大体スタッフは呪術と変わらないんだよね
となるとどこが違うかというと…中山監督なんだよね
315無念Nameとしあき22/12/26(月)14:07:56No.1049394373+
>チェンソーマンのシャンメリーが無かった
>無かったんだよとしあき
しょうがねえだろアニメのデンジたちはパーティなんてせずボソボソと喋ってクリフマスを祝うんだから
316無念Nameとしあき22/12/26(月)14:08:14No.1049394456+
>>>冷静に考えてチェンソー生やしてる男とか見慣れてるわけないんだからもっと見せろよ
>>>なんでビルとか空見せてんだよマヌケ
>>それが邦画的表現だから!
>監督が目指したのは洋画なんで邦画邦画言うのはアホ認定されるからアプデしろ
インタビューだから有名なの上げたんだろうけど大味なチョイスだな
と思ったけど本当に映画にわかなんだろうなと今なら思う
317無念Nameとしあき22/12/26(月)14:08:16No.1049394465そうだねx1
>舞台俳優などしっかりと自分で役作りする人は監督とは仕事できないだろうね
もうこの中山ってやつ辞めろ
318無念Nameとしあき22/12/26(月)14:08:24No.1049394493そうだねx3
>原作は500万部ぐらい伸びたのか?
アニメ始まってからの伸びは200万部程度
319無念Nameとしあき22/12/26(月)14:08:31No.1049394524+
>舞台俳優などしっかりと自分で役作りする人は監督とは仕事できないだろうね
ここまで言い切るなら批判は全部受け止める覚悟あるんだろうな~すごいや
320無念Nameとしあき22/12/26(月)14:08:32No.1049394526そうだねx1
トレイラーはアキの表情が死んでない
321無念Nameとしあき22/12/26(月)14:08:32No.1049394532そうだねx3
アキ君と姫野パイセンに比重置きすぎだと思った
322無念Nameとしあき22/12/26(月)14:08:35No.1049394540+
    1672031315343.jpg-(415982 B)
415982 B
>>チェンソーマンのシャンメリーが無かった
>>無かったんだよとしあき
>しょうがねえだろアニメのデンジたちはパーティなんてせずボソボソと喋ってクリフマスを祝うんだから
でもさあ最高の思い出作りたいじゃんか~
323無念Nameとしあき22/12/26(月)14:08:45No.1049394584そうだねx1
>スパイの古橋監督は流石にるろ剣やガンダムもやってただけあって安定感ある
アニメってやっぱ監督が一番大事だよ
監督ですべてが決まると言っていい
低予算でも監督が良いと綺麗に収まる
324無念Nameとしあき22/12/26(月)14:09:03No.1049394647+
>今までの型を持たない新人にやらせた方がうまくいくのではないかとプロデューサーは思ったみたい
若き天才監督を見出した敏腕プロデューサー
みたいになりたかったのかねえ
325無念Nameとしあき22/12/26(月)14:09:33No.1049394766+
古橋監督は昔のハンタアニメもやってるベテランじゃけぇ…
326無念Nameとしあき22/12/26(月)14:09:41No.1049394808+
「このままだとヤバいですよ」って誰か忠告するやつはいなかったのか
この若き天才とやらに…
327無念Nameとしあき22/12/26(月)14:09:48No.1049394831そうだねx5
>「型を持たない」だの「型にはまらない」だの言われるやつなんて「基本がしっかりできてない」でしかないねん
よい子の諸君!!のコピペそのまんまの流れでつらい
328無念Nameとしあき22/12/26(月)14:09:49No.1049394836そうだねx8
オシャレ感出そうとして滑ってんだよ
329無念Nameとしあき22/12/26(月)14:09:50No.1049394838+
ことごとく目論見が外れてんな
330無念Nameとしあき22/12/26(月)14:09:51No.1049394848+
今のりにのってる新海監督ですらプロデューサーの意見を汲んでから爆発的に跳ねたんだから才能のあるなしに関わらずイエスマンしかいないワンマン体制でやること自体が愚行だよね
全盛期のパヤオレベルの天才ならそれでも何とかなったかもしれないけど
331無念Nameとしあき22/12/26(月)14:09:57No.1049394866+
    1672031397304.jpg-(128855 B)
128855 B
>>今までの型を持たない新人にやらせた方がうまくいくのではないかとプロデューサーは思ったみたい
>若き天才監督を見出した敏腕プロデューサー
>みたいになりたかったのかねえ
そういう青写真を描いてた感じはある
最初からあまりにもインタビューであれこれ言いすぎているしね
332無念Nameとしあき22/12/26(月)14:10:03No.1049394887+
    1672031403264.jpg-(104144 B)
104144 B
>原作は500万部ぐらい伸びたのか?
今は1800万部らしいから900万ぐらい伸びた
製作委員会噛ましてないからMAPPAには一銭も入らないけど
333無念Nameとしあき22/12/26(月)14:10:13No.1049394918そうだねx4
超金掛けたから絵だけは良いけど
クソ監督だから割に合わないことに
334無念Nameとしあき22/12/26(月)14:10:24No.1049394968そうだねx5
なんかアンチが加速してんな
止めるつもりも擁護する気も全く沸かんが
335無念Nameとしあき22/12/26(月)14:10:25No.1049394970+
この中山て人は原画マンだったそうだけど作監経験はそれなりにあったの?
336無念Nameとしあき22/12/26(月)14:10:28No.1049394983そうだねx1
優勝は取れましたか?
337無念Nameとしあき22/12/26(月)14:10:44No.1049395039+
>「このままだとヤバいですよ」って誰か忠告するやつはいなかったのか
>この若き天才とやらに…
周り全員イエスマン
338無念Nameとしあき22/12/26(月)14:10:57No.1049395081+
>アキ君と姫野パイセンに比重置きすぎだと思った
姫パイって女に嫌われそうなムーブしてるのをサラッと流してたから何とかなってたのをねっとりやったらそりゃ女視聴者から切られるわ
死んだの?じゃあまた見るかなって言われてて草だった
339無念Nameとしあき22/12/26(月)14:10:59No.1049395087+
ここぞってところで外すから色々言われるんだよな
340無念Nameとしあき22/12/26(月)14:11:00No.1049395092そうだねx1
>「このままだとヤバいですよ」って誰か忠告するやつはいなかったのか
>この若き天才とやらに…
戦場ではないので一兵卒が上官に逆らうと殺されるんでね…
341無念Nameとしあき22/12/26(月)14:11:11No.1049395121+
この流れでアニメの原画展やるとかおはん正気か?
342無念Nameとしあき22/12/26(月)14:11:27No.1049395172そうだねx4
原作売り上げはアニメ開始してからだとそんな伸びてないよな
343無念Nameとしあき22/12/26(月)14:11:30No.1049395186+
>優勝は取れましたか?
目指しただけだから
344無念Nameとしあき22/12/26(月)14:11:43No.1049395217そうだねx24
    1672031503244.jpg-(118196 B)
118196 B
終始こんな感じ
345無念Nameとしあき22/12/26(月)14:11:56No.1049395260そうだねx2
>この流れでアニメの原画展やるとかおはん正気か?
作画班に罪はないから…
346無念Nameとしあき22/12/26(月)14:12:14No.1049395332そうだねx4
邦画の俳優ですらこんな演技しねーよってなる
このボケは一体何からこの演技が自然で良いと思ったんだろ
347無念Nameとしあき22/12/26(月)14:12:17No.1049395342+
    1672031537449.jpg-(93760 B)
93760 B
>この中山て人は原画マンだったそうだけど作監経験はそれなりにあったの?
ありました
呪術でも作画に参加しておりプロデューサーが絵を気に入ってたので選出した
348無念Nameとしあき22/12/26(月)14:12:18No.1049395348+
声優に対しても俺のいう通りにやれってことだからな
そして出てきたのがあのボソボソ喋り
349無念Nameとしあき22/12/26(月)14:12:36No.1049395404そうだねx1
ほぼ全話終始センスのなさが目立つ
センスの塊だった4話ってなんだったんだ
350無念Nameとしあき22/12/26(月)14:12:42No.1049395427+
>この流れでアニメの原画展やるとかおはん正気か?
引いてない作画が見れるなら価値はあるのかな…?
351無念Nameとしあき22/12/26(月)14:13:00No.1049395483+
>今は1800万部らしいから900万ぐらい伸びた
うおおおおおドラゴンすげええええええええ
352無念Nameとしあき22/12/26(月)14:13:04No.1049395499+
引いた作画好きすぎるだろ!
353無念Nameとしあき22/12/26(月)14:13:15No.1049395544+
まぁ二部の更新のが話題になってるわな…アサちゃん面白いし…
354無念Nameとしあき22/12/26(月)14:13:23No.1049395570+
唐突に出てきたサムライソードの揉み上げ野郎のモブ感が凄いんだけど原作でもそうなのか?
355無念Nameとしあき22/12/26(月)14:13:29No.1049395592そうだねx5
絵がいいからって監督に抜擢されるんだな
なんというか求められる能力違くない?
356無念Nameとしあき22/12/26(月)14:13:54No.1049395687+
    1672031634092.jpg-(98913 B)
98913 B
>邦画の俳優ですらこんな演技しねーよってなる
>このボケは一体何からこの演技が自然で良いと思ったんだろ
原作の魅力の回答がこんなフワフワした内容なんでもしかすると我々とは大分センスが違う人なのかもしれませんね
357無念Nameとしあき22/12/26(月)14:13:55No.1049395689+
>舞台俳優などしっかりと自分で役作りする人は監督とは仕事できないだろうね
演技の方針はともかく役者に演技指導できるほどの経験とか引き出しないと思うんだが
なんでこうまで意固地になっちゃったんだ
358無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:01No.1049395710+
売上倍になったってこと?
すげーな
359無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:04No.1049395718そうだねx5
>>アキバ系アニメなんて今日日もう聞かないようなワード持ち出した上
>>丁度同じクール内にアキバ冥土戦争があってそっちのがチェンソーに求めてた成分に近いのが酷い
>チェンソーアニメで期待されてたのはああいうハチャメチャでカオスなノリだよな…
メイドの方が映画をよっぽど分かってる感じする
360無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:11No.1049395748そうだねx1
若いくせに俺の意のままに仕事できないやつは外すって凝り固まってんのすげえな
361無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:24No.1049395801+
>唐突に出てきたサムライソードの揉み上げ野郎のモブ感が凄いんだけど原作でもそうなのか?
あいつ武器人間の中では雑魚中の雑魚やし…
362無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:27No.1049395821+
>唐突に出てきたサムライソードの揉み上げ野郎のモブ感が凄いんだけど原作でもそうなのか?
原作だと公安の悪魔としてずっとデンジと一緒に戦ってきた気がするのう
363無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:34No.1049395846+
なんていうか感想が令和系仮面ライダーの感想みたいになってんな
期待値が越えられてなかったり演出が望んでいたものと違うのが出されていたりと
364無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:43No.1049395883+
>絵がいいからって監督に抜擢されるんだな
>なんというか求められる能力違くない?
新しい人なら誰でも良くてたまたま絵が好きな人がいただけなのかもしれませんね
>No.1049393631
365無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:46No.1049395895+
    1672031686574.png-(75902 B)
75902 B
>この中山て人は原画マンだったそうだけど作監経験はそれなりにあったの?
これで全部
366無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:48No.1049395907そうだねx5
>唐突に出てきたサムライソードの揉み上げ野郎のモブ感が凄いんだけど原作でもそうなのか?
変身後はやけにカッコいいけど普段は見た目冴えないゴミ野郎だよ
367無念Nameとしあき22/12/26(月)14:14:48No.1049395908そうだねx2
タツキが望んだ結果だろ受け入れろ
368無念Nameとしあき22/12/26(月)14:15:02No.1049395954そうだねx2
なんか惡の華観てる感じになる
369無念Nameとしあき22/12/26(月)14:15:10No.1049395980そうだねx1
>なんていうか感想が令和系仮面ライダーの感想みたいになってんな
>期待値が越えられてなかったり演出が望んでいたものと違うのが出されていたりと
大きく違うのは
チェンソーマンには原作というお手本があること
370無念Nameとしあき22/12/26(月)14:15:24No.1049396020そうだねx1
>タツキが望んだ結果だろ受け入れろ
逆にタツキアニメ見ていない説を推してみる
371無念Nameとしあき22/12/26(月)14:15:36No.1049396055そうだねx11
勘違いしないでほしいんだがチェンソーマン自体は大好きだ
372無念Nameとしあき22/12/26(月)14:15:58No.1049396122+
ネッチョリ陰湿な金タマ蹴り大会が見られると聞いて
373無念Nameとしあき22/12/26(月)14:16:01No.1049396129そうだねx1
    1672031761570.png-(291319 B)
291319 B
一方古橋監督の方は
374無念Nameとしあき22/12/26(月)14:16:02No.1049396131そうだねx7
>チェンソーアニメで期待されてたのはああいうハチャメチャでカオスなノリだよな…
最初はハチャメチャでグロもノリノリなのに終盤シリアスになって一気に引き締まるとか正に本来ならチェンソーマンに求められてたことだよな…
375無念Nameとしあき22/12/26(月)14:16:05No.1049396143+
>あいつ武器人間の中では雑魚中の雑魚やし…
チェンソーマンに触れもしなかったソードマンに謝って
376無念Nameとしあき22/12/26(月)14:16:25No.1049396209+
    1672031785741.jpg-(96552 B)
96552 B
>>タツキが望んだ結果だろ受け入れろ
>逆にタツキアニメ見ていない説を推してみる
タツキはほんのちょっぴり性癖歪んでるから
377無念Nameとしあき22/12/26(月)14:16:30No.1049396230+
>ネッチョリ陰湿な金タマ蹴り大会が見られると聞いて
クラエ…クラエ…
イテ…イテ…
378無念Nameとしあき22/12/26(月)14:16:30No.1049396232+
メイン4人が新人なのも中堅やベテランより言う事聞いてくれるからなんだろうと思うと何だかなぁ
379無念Nameとしあき22/12/26(月)14:16:31No.1049396236そうだねx3
さんざ言われてるけど多分漫画の読み方分かんないんだろうなこの監督…
解釈が独特というか
画だけ見て台詞も流れも見てないから
380無念Nameとしあき22/12/26(月)14:16:34No.1049396245+
>>タツキが望んだ結果だろ受け入れろ
>逆にタツキアニメ見ていない説を推してみる
ジャンフェスのアニメ絡みのコメント姫野づくしだったぞ
381無念Nameとしあき22/12/26(月)14:16:36No.1049396250+
    1672031796592.jpg-(152688 B)
152688 B
>タツキが望んだ結果だろ受け入れろ
それはそうね
監修はほぼせずに好き勝手にアニメスタッフが作るのがタツキの望んだアニメでしたから…
382無念Nameとしあき22/12/26(月)14:17:23No.1049396406そうだねx1
>変身後はやけにカッコいいけど普段は見た目冴えないゴミ野郎だよ
その変身姿も元ネタあってガッカリしたわ
383無念Nameとしあき22/12/26(月)14:17:38No.1049396457そうだねx4
もう鬼滅や呪術廻戦とは肩を並べられないのか…?
384無念Nameとしあき22/12/26(月)14:17:43No.1049396473そうだねx3
タツキは信頼したんだろ踏み躙られただけってことで
次はガッツリ関わるんじゃねーの
385無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:14No.1049396589そうだねx4
>タツキは信頼したんだろ踏み躙られただけってことで
>次はガッツリ関わるんじゃねーの
次……?
386無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:16No.1049396597そうだねx11
呪術の作者が休載してまでアニメ監修したのは意味があったんだな
387無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:19No.1049396606そうだねx5
>もう鬼滅や呪術廻戦とは肩を並べられないのか…?
目標が打倒きららアニメに変わったから…
388無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:23No.1049396626そうだねx1
>一方古橋監督の方は
こういうんでいいんだよこういうんで
389無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:32No.1049396666+
>監修はほぼせずに好き勝手にアニメスタッフが作るのがタツキの望んだアニメでしたから…
なるほどなぁ
なら俺はタツキ先生の信じた中山先生を応援するよ…
390無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:34No.1049396679+
>唐突に出てきたサムライソードの揉み上げ野郎のモブ感が凄いんだけど原作でもそうなのか?
それは元からだな
オープニングだとやたらカッコ良くされてたけど
391無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:39No.1049396703+
チェンソーマンに実写かぶれの糞アニメ監督の悪魔を食ってくれとお願いしたい
392無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:41No.1049396710そうだねx1
>さんざ言われてるけど多分漫画の読み方分かんないんだろうなこの監督…
>解釈が独特というか
>画だけ見て台詞も流れも見てないから
z世代かあー
393無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:52No.1049396744そうだねx11
    1672031932805.jpg-(286043 B)
286043 B
>今は1800万部らしいから900万ぐらい伸びた
なおアニメ放送開始前に1800万部達成してる模様
394無念Nameとしあき22/12/26(月)14:18:58No.1049396769+
>呪術の作者が休載してまでアニメ監修したのは意味があったんだな
呪術が大ヒットして高評価な理由は原作者がしっかり監修したからでしょうね
そういう意味ではタツキは怠慢ではありました
395無念Nameとしあき22/12/26(月)14:19:06No.1049396808そうだねx8
>もう鬼滅や呪術廻戦とは肩を並べられないのか…?
並んだことなんてそもそも無かったんだよ
396無念Nameとしあき22/12/26(月)14:19:11No.1049396824+
>タツキは信頼したんだろ踏み躙られただけってことで
>次はガッツリ関わるんじゃねーの
タツキも若いし20年後に再アニメ化とかはありそう
397無念Nameとしあき22/12/26(月)14:19:12No.1049396826+
諫山先生と町ヴァーさんみたいな関係なら何も言えんが…
398無念Nameとしあき22/12/26(月)14:19:28No.1049396893そうだねx2
>これで全部
ワキガ夜のヤッターマンFGOウッ・・・
399無念Nameとしあき22/12/26(月)14:19:51No.1049396994そうだねx1
ジャンプアニメ化が連続で当たってたし実績のあるMAPPAだしタツキも信頼してMAPPAにおまかせしてたんじゃないかな
400無念Nameとしあき22/12/26(月)14:19:55No.1049397000そうだねx5
    1672031995127.jpg-(78225 B)
78225 B
>>監修はほぼせずに好き勝手にアニメスタッフが作るのがタツキの望んだアニメでしたから…
>なるほどなぁ
>なら俺はタツキ先生の信じた中山先生を応援するよ…
401無念Nameとしあき22/12/26(月)14:19:58No.1049397006そうだねx5
で、どうやったら瀬下と中山を降板させられるんだ?
続編も全部こいつらとかなったら俺はツラい、耐えられない
402無念Nameとしあき22/12/26(月)14:20:08No.1049397054+
書き込みをした人によって削除されました
403無念Nameとしあき22/12/26(月)14:20:36No.1049397116+
>で、どうやったら瀬下と中山を降板させられるんだ?
>続編も全部こいつらとかなったら俺はツラい、耐えられない
劇場版だったら見に行かなきゃ大爆死でしょ
404無念Nameとしあき22/12/26(月)14:20:46No.1049397151そうだねx1
>で、どうやったら瀬下と中山を降板させられるんだ?
>続編も全部こいつらとかなったら俺はツラい、耐えられない
それは分かりません
地獄の悪魔に頼んで地獄に落としてもらうしかないかなと
405無念Nameとしあき22/12/26(月)14:21:06No.1049397226そうだねx3
>で、どうやったら瀬下と中山を降板させられるんだ?
>続編も全部こいつらとかなったら俺はツラい、耐えられない
もう成功までのロードマップを敷き詰めてスタートしてるからずっと固定では…
406無念Nameとしあき22/12/26(月)14:21:08No.1049397240そうだねx1
編集の林も信頼してたからな…
なんなら客も信頼してた
407無念Nameとしあき22/12/26(月)14:21:10No.1049397247+
でも次はチェンソーマンみたいな空気あったよな
408無念Nameとしあき22/12/26(月)14:21:28No.1049397336そうだねx3
>>これで全部
>ワキガ夜のヤッターマンFGOウッ・・・
とりあえず動くだけ動くけど特に印象に残らない奴
409無念Nameとしあき22/12/26(月)14:21:50No.1049397425+
2クールあったら悲しみが続いてたのかそれとも挽回できてたのか
410無念Nameとしあき22/12/26(月)14:21:58No.1049397450+
レゼ編映画でやるなら映画大爆死からの2期打ち切りになるでしょ多分
411無念Nameとしあき22/12/26(月)14:21:59No.1049397461+
「それでお願いします」ってなんか投げやりに聞こえるわ
結論ありきの顔合わせみたいなモンだろうしそう言うしかねーよな
412無念Nameとしあき22/12/26(月)14:22:00No.1049397462そうだねx2
    1672032120598.jpg-(335587 B)
335587 B
>タツキは信頼したんだろ踏み躙られただけってことで
>次はガッツリ関わるんじゃねーの
実際は密に連絡取った上で好き放題やらせてるんだよねつまりただ放置してるわけじゃない
タツキが今のチェンソーマンに納得してる可能性は高いんじゃねーかな
413無念Nameとしあき22/12/26(月)14:22:16No.1049397537そうだねx1
>でも次はチェンソーマンみたいな空気あったよな
間にもう一個なんかなかったっけ…アク…
414無念Nameとしあき22/12/26(月)14:22:26No.1049397584そうだねx3
    1672032146234.jpg-(441754 B)
441754 B
>もう鬼滅や呪術廻戦とは肩を並べられないのか…?
415無念Nameとしあき22/12/26(月)14:22:35No.1049397616そうだねx4
>>タツキは信頼したんだろ踏み躙られただけってことで
>>次はガッツリ関わるんじゃねーの
>実際は密に連絡取った上で好き放題やらせてるんだよねつまりただ放置してるわけじゃない
>タツキが今のチェンソーマンに納得してる可能性は高いんじゃねーかな
これ土壇場で出た嘘の言い訳でしょ
416無念Nameとしあき22/12/26(月)14:22:42No.1049397653そうだねx7
>>タツキは信頼したんだろ踏み躙られただけってことで
>>次はガッツリ関わるんじゃねーの
>実際は密に連絡取った上で好き放題やらせてるんだよねつまりただ放置してるわけじゃない
>タツキが今のチェンソーマンに納得してる可能性は高いんじゃねーかな
とはいえ原作者が納得してるから視聴者は文句言うなといわれてもそんな強制力はないので…
417無念Nameとしあき22/12/26(月)14:22:43No.1049397656+
MAPPAにチェンソーはかなりハマると思ってたんだけどなぁ
週替わりED発表されたあたりから何か変な所に力入れてそうな不安は感じてたけど
418無念Nameとしあき22/12/26(月)14:22:53No.1049397703+
>>でも次はチェンソーマンみたいな空気あったよな
>間にもう一個なんかなかったっけ…アク…
あかーねーばなしゅ
だっけ
419無念Nameとしあき22/12/26(月)14:22:59No.1049397723+
    1672032179090.jpg-(88338 B)
88338 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
420無念Nameとしあき22/12/26(月)14:23:17No.1049397798+
役する人ってベテランとの関わりとかで上がっていく部分もあるのに
全くその辺やらそうとしないどころか断絶させてるってインタビュー見てマジでヤバいって思った…
421無念Nameとしあき22/12/26(月)14:23:34No.1049397868+
>諫山先生と町ヴァーさんみたいな関係なら何も言えんが…
あれは諌山先生がガッツリオーダーした上で町ヴァーさんが芸術品と化したので原作通りやってたらどうなったかわからん
スタッフはシンゴジラにも関わってるみたいだし
422無念Nameとしあき22/12/26(月)14:23:39No.1049397887+
どんなに出来悪くてもある程度は売れるし変わらんだろうな
423無念Nameとしあき22/12/26(月)14:23:41No.1049397901そうだねx1
    1672032221921.jpg-(159360 B)
159360 B
>2クールあったら悲しみが続いてたのかそれとも挽回できてたのか
写実的映画的なレイアウトの追求をやめない限り変わらなかったんじゃないですかね
レゼ編のシャークネードとか酷い有様になりそうですよ
424無念Nameとしあき22/12/26(月)14:23:43No.1049397907そうだねx8
>で、どうやったら瀬下と中山を降板させられるんだ?
>続編も全部こいつらとかなったら俺はツラい、耐えられない
こんだけ金がかかった企画なら大ヒットしてる前提でもう2期も作り始めてるんじゃない
同じ体制で
425無念Nameとしあき22/12/26(月)14:23:58No.1049397956そうだねx1
双方どこまで噛んでるのか知らないけどアメトークでの宣伝とアニメは割と噛み合ってるし
タツキにしろ編集にしろ制作側はアレで納得してたんじゃない?正確な事は聞いてみないことには分からないけど
426無念Nameとしあき22/12/26(月)14:24:04No.1049397975+
音楽は流行りの最先端走ってるアーティスト呼んで
小ネタにも映画のパロをふんだんに盛り込んだ最高にオシャレな作品を提供してくれたのに…
427無念Nameとしあき22/12/26(月)14:24:15No.1049398009そうだねx11
当たるの前提で動いてる企画は怖いね…
428無念Nameとしあき22/12/26(月)14:24:40No.1049398104そうだねx1
OPは最高だった
429無念Nameとしあき22/12/26(月)14:24:54No.1049398161そうだねx1
>双方どこまで噛んでるのか知らないけどアメトークでの宣伝とアニメは割と噛み合ってるし
>タツキにしろ編集にしろ制作側はアレで納得してたんじゃない?正確な事は聞いてみないことには分からないけど
視聴者は全員納得はしてないですけどね…
430無念Nameとしあき22/12/26(月)14:25:03No.1049398196そうだねx6
>当たるの前提で動いてる企画は怖いね…
この点だけ見れば100ワニと同じレール乗っちゃってるんだよね…
431無念Nameとしあき22/12/26(月)14:25:12No.1049398224+
豪華アーティスト!毎回ED変更!とか放送前から盛り上がってたのも今思うとなんか
432無念Nameとしあき22/12/26(月)14:25:14No.1049398230+
    1672032314080.jpg-(47503 B)
47503 B
す呪術に勝つぞという意気込みが感じられる
433無念Nameとしあき22/12/26(月)14:25:19No.1049398246+
よう
我慢して見るクソアニメは楽しいか?
434無念Nameとしあき22/12/26(月)14:25:29No.1049398275+
>>チェンソーマンなら誰が監督やってもまぁ大丈夫だろと思われてたのかな?
>その可能性はある
>今までの型を持たない新人にやらせた方がうまくいくのではないかとプロデューサーは思ったみたい
オリジナルアニメを1から作るならその考えもいいと思うけど原作付きアニメでやるのは博打としか思えん
435無念Nameとしあき22/12/26(月)14:25:35No.1049398304+
>>で、どうやったら瀬下と中山を降板させられるんだ?
>>続編も全部こいつらとかなったら俺はツラい、耐えられない
>こんだけ金がかかった企画なら大ヒットしてる前提でもう2期も作り始めてるんじゃない
>同じ体制で
地獄かよ
地獄の悪魔は仕事しないで寝てろよ
436無念Nameとしあき22/12/26(月)14:25:46No.1049398345+
    1672032346403.jpg-(208899 B)
208899 B
>>で、どうやったら瀬下と中山を降板させられるんだ?
>>続編も全部こいつらとかなったら俺はツラい、耐えられない
>こんだけ金がかかった企画なら大ヒットしてる前提でもう2期も作り始めてるんじゃない
>同じ体制で
監督は今の制作が終わると手が空くからグッズ制作の監修できると漏らしているので即2期制作ではなさそう
437無念Nameとしあき22/12/26(月)14:26:07No.1049398417+
>>もう鬼滅や呪術廻戦とは肩を並べられないのか…?
>目標が打倒きららアニメに変わったから…
並べてやる…肩を並べてやるぞ星屑テレパス…
438無念Nameとしあき22/12/26(月)14:26:09No.1049398428+
MAPPA内で中山を降ろすために襲撃した面々をマキマみたいに返り討ちにしているかも知れない
ドラゴンだし
439無念Nameとしあき22/12/26(月)14:26:26No.1049398490+
>当たるの前提で動いてる企画は怖いね…
単独製作とかいうバクチやってんのに手綱握れない外部の監督連れてくるとか思わないよな…
440無念Nameとしあき22/12/26(月)14:26:27No.1049398499+
>どんなに出来悪くてもある程度は売れるし変わらんだろうな
まぁそうだよね
数百枚しか売れなかったアニメでも誰が解雇されるって話でもないし
一番割り食うのは原作者
441無念Nameとしあき22/12/26(月)14:26:33No.1049398527+
アニメ面白かったと思うけどなぁ
あと今期はさみだれも面白かったな
442無念Nameとしあき22/12/26(月)14:26:55No.1049398620+
>>2クールあったら悲しみが続いてたのかそれとも挽回できてたのか
>写実的映画的なレイアウトの追求をやめない限り変わらなかったんじゃないですかね
>レゼ編のシャークネードとか酷い有様になりそうですよ
原作の画面設計理解するところから始めて欲しい…
443無念Nameとしあき22/12/26(月)14:26:56No.1049398627+
>>今までの型を持たない新人にやらせた方がうまくいくのではないかとプロデューサーは思ったみたい
>オリジナルアニメを1から作るならその考えもいいと思うけど原作付きアニメでやるのは博打としか思えん
アキバ冥途戦争はアニメの型はずして1から作って話題になったよね
444無念Nameとしあき22/12/26(月)14:27:00No.1049398644そうだねx12
>監督は今の制作が終わると手が空くからグッズ制作の監修できると漏らしているので即2期制作ではなさそう
これダサくて涙出る
今時こんな手垢つきまくったパロディしないでくれよ
445無念Nameとしあき22/12/26(月)14:27:07No.1049398667+
助けてチェンソーマン
446無念Nameとしあき22/12/26(月)14:27:07No.1049398668+
100ワニの映画はアレ途中からあっこれヤベエわってなって相当制作に回す金削ってる感じした
447無念Nameとしあき22/12/26(月)14:27:08No.1049398675そうだねx8
ナカヤマドラゴンが大嫌いなアキバ系アニメ(死語)のぼざろに勝ててる部分皆無なの面白すぎるな
448無念Nameとしあき22/12/26(月)14:27:49No.1049398845そうだねx1
原作者もクソアニメがない世界は嫌だと漫画で言ってたしいいよね?
449無念Nameとしあき22/12/26(月)14:28:07No.1049398905そうだねx3
今期豊作なのは間違いない
450無念Nameとしあき22/12/26(月)14:28:17No.1049398940+
>漫画面白かったと思うけどなぁ
>あと今期はさみだれも漫画がアニメを超えて面白かったな
451無念Nameとしあき22/12/26(月)14:28:23No.1049398962+
>MAPPAにチェンソーはかなりハマると思ってたんだけどなぁ
>週替わりED発表されたあたりから何か変な所に力入れてそうな不安は感じてたけど
毎回EDが違うのは監督がEDも本編の一部にして毎回変えると楽しそ~!って思いつきからです
452無念Nameとしあき22/12/26(月)14:28:40No.1049399033そうだねx1
>1672032346403.jpg
原作に関係のないシーンとキャラを組み合わせたセンス皆無のパロディにしか見えない
453無念Nameとしあき22/12/26(月)14:28:44No.1049399048+
>これダサくて涙出る
>今時こんな手垢つきまくったパロディしないでくれよ
でもドラゴンオリジナルでやったらカスみたいなもんしか出てこないと思うぜ?
まだパロってた方がマシ
454無念Nameとしあき22/12/26(月)14:28:50No.1049399068そうだねx5
>アニメ面白かったと思うけどなぁ
>あと今期はさみだれも面白かったな
面白いにも2種類
455無念Nameとしあき22/12/26(月)14:28:58No.1049399090そうだねx2
正直比べるのもぼざろに失礼なレベルだよな
あっちはもう数年前からずっと準備してアレだったらしいし
456無念Nameとしあき22/12/26(月)14:29:15No.1049399145そうだねx4
本編がEDのおまけじゃん
ED見せるための引きになってる
457無念Nameとしあき22/12/26(月)14:29:17No.1049399149+
>原作者もクソアニメがない世界は嫌だと漫画で言ってたしいいよね?
糞な作品が無い世界は嫌だけどそれが俺の好きな作品なのは許容できないって事なんでしょうね
458無念Nameとしあき22/12/26(月)14:29:24No.1049399165そうだねx4
>今時こんな手垢つきまくったパロディしないでくれよ
VHSの各ジャンル風味のジャケくらいがちょうど良かったのにね
なぜ有名どころを使うのか
459無念Nameとしあき22/12/26(月)14:29:25No.1049399172そうだねx2
何というか監督の中の「原作ファン」像はこういう映画パロとかやったら手放しで喜ぶ層だったんだろうなって…
実際最初の頃は結構喜んでる人も居たけど
460無念Nameとしあき22/12/26(月)14:29:35No.1049399202そうだねx1
サムライソード「ヤアアアアアアアア…」
461無念Nameとしあき22/12/26(月)14:29:47No.1049399249+
でもドラゴン中山がいたからチェンソーがアニメになったんだよね
もしかしてとしあきはみんな感謝するべきじゃないか?
462無念Nameとしあき22/12/26(月)14:29:50No.1049399265+
せめてもうちょいマイナー映画からパロれ
463無念Nameとしあき22/12/26(月)14:30:03No.1049399310そうだねx3
>でもドラゴン中山がいたからチェンソーがアニメになったんだよね
>もしかしてとしあきはみんな感謝するべきじゃないか?
いなくても代わりの人がしてましたね
464無念Nameとしあき22/12/26(月)14:30:43No.1049399447+
oh...Just get on!
465無念Nameとしあき22/12/26(月)14:30:59No.1049399506そうだねx3
1話放送した瞬間に絶賛の嵐を想定してたとしか思えない量のインタビュー記事がどんどんお出しされてるの笑える
466無念Nameとしあき22/12/26(月)14:31:02No.1049399517そうだねx3
封神演義「こいよ~」
約束のネバーランド2期「こっちこいよ~」
467無念Nameとしあき22/12/26(月)14:31:08No.1049399539+
まあ原作と同じもの見てもって意見は分かるよ
でもそれは原作以上に凄いアクションとかアニメ独特のカッコイイ演出とか声優の熱演を見聞きしたいのであってね
468無念Nameとしあき22/12/26(月)14:31:09No.1049399540そうだねx3
>今期豊作なのは間違いない
ぼざろに水星スパイ2クール目鰤にメイド
個人的にはDIYもよかった
469無念Nameとしあき22/12/26(月)14:31:18No.1049399583そうだねx5
    1672032678857.jpg-(121253 B)
121253 B
30歳までに監督できてラッキー!
470無念Nameとしあき22/12/26(月)14:31:19No.1049399588+
RIPまで行こうぜ~
471無念Nameとしあき22/12/26(月)14:31:30No.1049399632そうだねx1
これ元ネタキルビルっすね!とかってファンがキャッキャするとでも思ったんか
472無念Nameとしあき22/12/26(月)14:31:40No.1049399658そうだねx7
低予算とか作画崩壊なんかの駄目さじゃなくて
お金かけて技術力あるスタッフも集結して気合も入りまくってこれなのがもうどうしようもない感ある
473無念Nameとしあき22/12/26(月)14:31:42No.1049399666そうだねx1
>本編がEDのおまけじゃん
>ED見せるための引きになってる
あーそれだEDを作るための引きでしかないんだ
よくある終わる頃にイントロが始まって神EDって流れとは真逆のやり方
474無念Nameとしあき22/12/26(月)14:31:50No.1049399692+
声優の熱演が抑えられる現場
475無念Nameとしあき22/12/26(月)14:32:11No.1049399766+
ボソボソ…ボソ…
ボソ…
476無念Nameとしあき22/12/26(月)14:32:19No.1049399801そうだねx9
>ボソボソ…ボソ…
>ボソ…
なんて?
477無念Nameとしあき22/12/26(月)14:32:48No.1049399923そうだねx5
>声優の熱演が抑えられる現場
新人を先輩が引っ張ることも許されない現場
478無念Nameとしあき22/12/26(月)14:32:49No.1049399928+
>これ元ネタキルビルっすね!とかってファンがキャッキャするとでも思ったんか
パワーがなんでキルビルのコスプレすんの?
479無念Nameとしあき22/12/26(月)14:33:04No.1049399990+
>これ元ネタキルビルっすね!とかってファンがキャッキャするとでも思ったんか
キャッキャするファンはいるでしょ
それをニワカとかミーハーとかどう形容するのかは自由や
480無念Nameとしあき22/12/26(月)14:33:12No.1049400020+
クソアニメではない全部ダメってわけでもないから期待したほどではなかったってレベルに落ち着く
481無念Nameとしあき22/12/26(月)14:33:14No.1049400024そうだねx4
EDに金掛けるのはいいけど、それでクソみたいな話の切り方するってド素人じゃあないっスか
482無念Nameとしあき22/12/26(月)14:33:23No.1049400047+
    1672032803374.jpg-(85662 B)
85662 B
>本編がEDのおまけじゃん
>ED見せるための引きになってる
一応先にお話の区切りを決めて各アーティストにそれを説明して区切りに合うように専用の歌を作ってもらっているようですね…
483無念Nameとしあき22/12/26(月)14:33:29No.1049400067+
オープニングの映画パロも割とキャラ当てはめただけだけどそっちは歓迎されてたんだから
結局パロだからとかパロとしてのクオリティとかの問題ではないと思う
484無念Nameとしあき22/12/26(月)14:33:31No.1049400072そうだねx1
>なんて?
ミライ…サイコッ…
ミライ…サイコッ…
485無念Nameとしあき22/12/26(月)14:34:03No.1049400179+
映画は金出さないといけないから流石に見る人少ねえだろ
486無念Nameとしあき22/12/26(月)14:34:07No.1049400194+
原作より派手に血が出る
原作よりハイテンション
原作どころではない乳の描写

こういうのくれっつってんだよ
487無念Nameとしあき22/12/26(月)14:34:15No.1049400219+
>>なんて?
>ミライ…サイコッ…
>ミライ…サイコッ…
もっと抑えて
リアルじゃない
488無念Nameとしあき22/12/26(月)14:34:34No.1049400273そうだねx6
デンジの人が演技について本当はマキマの人ととかと相談してやりたかったみたいなこと言ってたの可哀想だったわ
489無念Nameとしあき22/12/26(月)14:34:36No.1049400276+
>原作より派手に血が出る
>原作よりハイテンション
>原作どころではない乳の描写
>
>こういうのくれっつってんだよ
分かりました
映画的な写実的なアニメにします!
490無念Nameとしあき22/12/26(月)14:34:36No.1049400278そうだねx5
>クソアニメではない全部ダメってわけでもないから期待したほどではなかったってレベルに落ち着く
金かかってるのは伝わるからコスパが悪い
491無念Nameとしあき22/12/26(月)14:34:47No.1049400313+
マキマの尻はもっとでかくしてよかったよなぁ!?
492無念Nameとしあき22/12/26(月)14:34:53No.1049400334そうだねx1
>とはいえ原作者が納得してるから視聴者は文句言うなといわれてもそんな強制力はないので…
マジでこれ
ファンなら文句言うなみたいな暴論が罷り通ってたまるか
493無念Nameとしあき22/12/26(月)14:35:10No.1049400403+
>クソアニメではない全部ダメってわけでもないから期待したほどではなかったってレベルに落ち着く
ショボイと云うかヘボいと云うか
494無念Nameとしあき22/12/26(月)14:35:11No.1049400409そうだねx9
>>声優の熱演が抑えられる現場
>新人を先輩が引っ張ることも許されない現場
これほんと酷い
495無念Nameとしあき22/12/26(月)14:35:12No.1049400412+
説得力としてのリアリティなら歓迎するけどよぉ~…
496無念Nameとしあき22/12/26(月)14:35:14No.1049400423+
>クソアニメではない全部ダメってわけでもないから上等な料理にハチミツがぶっかけられたってレベルに落ち着く
497無念Nameとしあき22/12/26(月)14:35:15No.1049400426+
>>原作者もクソアニメがない世界は嫌だと漫画で言ってたしいいよね?
>糞な作品が無い世界は嫌だけどそれが俺の好きな作品なのは許容できないって事なんでしょうね
ジョジョのプッチ神父みたいな思考回路だな
糞アニメがある世界は幸福なんだ
でも俺の好きな作品が糞アニメになるのは受け入れない
498無念Nameとしあき22/12/26(月)14:35:29No.1049400491そうだねx1
普通に監督すれば金の卵になってたスタッフと予算抱えて
卵にボディプレスするとか正直まいったね!
499無念Nameとしあき22/12/26(月)14:35:29No.1049400496+
もう実写にしたら?
500無念Nameとしあき22/12/26(月)14:35:34No.1049400520+
パロするにしてもチョイスが…
501無念Nameとしあき22/12/26(月)14:36:16No.1049400706+
声優は皆抑揚抑えられてるのに花江君だけ何であんなハイテンションな演技してるんだ…
502無念Nameとしあき22/12/26(月)14:36:28No.1049400755+
タツキも漫画は面白いの作るけど映画アニメ見る目ない可能性だってあるしな
503無念Nameとしあき22/12/26(月)14:36:28No.1049400756そうだねx11
    1672032988033.jpg-(627079 B)
627079 B
>説得力としてのリアリティなら歓迎するけどよぉ~…
漫画としての迫力のあるアングルを捨てて
実写的な横からの平凡な引きのアングルにするのが中山監督の言うリアリティですよ
504無念Nameとしあき22/12/26(月)14:36:33No.1049400778+
取り敢えず1クールで終わってくれたのは不幸中の幸いではある
レゼからが本番でもあるからな
505無念Nameとしあき22/12/26(月)14:36:39No.1049400792+
>もう実写にしたら?
アニメよりリアルチェンソーマン企画がどうのこうのってのが先だったけどあれどうなったんだろ
506無念Nameとしあき22/12/26(月)14:36:40No.1049400801+
>>クソアニメではない全部ダメってわけでもないから上等な料理にマヨネーズがぶっかけられたってレベルに落ち着く
507無念Nameとしあき22/12/26(月)14:36:42No.1049400811+
どんだけ資金費やしたんだろうな
製作委員会方式じゃないし
508無念Nameとしあき22/12/26(月)14:36:57No.1049400865そうだねx1
>パロするにしてもチョイスが…
映画観だした高校生みたいでかわいいね
509無念Nameとしあき22/12/26(月)14:37:04No.1049400890そうだねx15
降板してくださいじゃなくて
今後のアニメ化される作品のために業界から去ってほしい
510無念Nameとしあき22/12/26(月)14:37:10No.1049400914+
1800万が最低でも倍にならないとおかしいんだよ
遺失利益凄いぞ
511無念Nameとしあき22/12/26(月)14:37:12No.1049400920+
>声優は皆抑揚抑えられてるのに花江君だけ何であんなハイテンションな演技してるんだ…
監督の望む日常演技というものがビームには存在しないので中山も強くいえなかったのかもしれませんね
512無念Nameとしあき22/12/26(月)14:37:33No.1049400973そうだねx1
なんか監督はジブリ系の演技が好きなんだろうなってのは感じる
513無念Nameとしあき22/12/26(月)14:37:34No.1049400976そうだねx1
>今期豊作なのは間違いない
モブサイコは最後まで原作愛溢れてたな…
514無念Nameとしあき22/12/26(月)14:38:07No.1049401109+
作風的に鬼滅呪術とまではいかなくても原作はもっと伸びると思われてただろ
515無念Nameとしあき22/12/26(月)14:38:19No.1049401160+
>どんだけ資金費やしたんだろうな
>製作委員会方式じゃないし
かなりリスクを負っているというのは社長のインタビューで言われてますね
林編集もそのリスクを負う覚悟で決めたと言ってます
>No.1049391449
516無念Nameとしあき22/12/26(月)14:38:27No.1049401202そうだねx3
上等なステーキにはちみつやマヨネーズぶっかけたんじゃなく
焼き方下手くそでパサパサになった肉を出されただけなんだ
517無念Nameとしあき22/12/26(月)14:38:28No.1049401203そうだねx5
>約束のネバーランド2期「こっちこいよ~」
原作者主導は別問題では
518無念Nameとしあき22/12/26(月)14:38:48No.1049401290+
リスク負ってるのになんで新人監督に…
519無念Nameとしあき22/12/26(月)14:38:55No.1049401323そうだねx7
    1672033135985.jpg-(20615 B)
20615 B
アニメが齎したもの
520無念Nameとしあき22/12/26(月)14:38:56No.1049401327+
傷物語みたいなバトルが沢山観られる思ってたのにあっちのがよっぽどチェンソーな世界じゃねーかよお
521無念Nameとしあき22/12/26(月)14:39:05No.1049401368そうだねx4
>なんか監督はジブリ系の演技が好きなんだろうなってのは感じる
初監督作品で挑戦することじゃないし
チェンソーマンでやることじゃないわ
522無念Nameとしあき22/12/26(月)14:39:13No.1049401398そうだねx2
演出が多少アレでも声優の演技でカバーできることはままあるが
その声の部分を自分から潰しにかかるとかどんな判断だ
523無念Nameとしあき22/12/26(月)14:39:15No.1049401407そうだねx1
>なんか監督はジブリ系の演技が好きなんだろうなってのは感じる
アニメ的な演技をこそぎ捨てろとまで言ってるのでそうなんでしょうね
>No.1049393375
524無念Nameとしあき22/12/26(月)14:39:17No.1049401413+
>監督の望む日常演技というものがビームには存在しないので中山も強くいえなかったのかもしれませんね
未来の悪魔には日常演技させたのに
525無念Nameとしあき22/12/26(月)14:39:45No.1049401523+
チェンソーマンのアニメは生焼け肉
526無念Nameとしあき22/12/26(月)14:39:47No.1049401529そうだねx2
花江夏樹「チェンソー様!最強!チェンソー様!最高!(クソみたいな現場だからコメントしたくねえ)」
527無念Nameとしあき22/12/26(月)14:39:49No.1049401540そうだねx2
    1672033189092.jpg-(404912 B)
404912 B
>No.1049401160
つれえわ
528無念Nameとしあき22/12/26(月)14:39:55No.1049401554そうだねx1
>リスク負ってるのになんで新人監督に…
リスクを負うのは会社の経営側なので一社員にしか過ぎない瀬下プロデューサーには関係ないことだからですかね…
529無念Nameとしあき22/12/26(月)14:40:11No.1049401612+
あと一回焼ける故郷確認して終わりか
530無念Nameとしあき22/12/26(月)14:40:16No.1049401638そうだねx5
アニメ成功の鍵ってやっぱり愛なんだな
中山からは俺すごいっしょ?みたいなノリしか感じられなかった
愛はなかった
531無念Nameとしあき22/12/26(月)14:40:19No.1049401652+
アニメチェンソーはケレン味を捨ててしまった
532無念Nameとしあき22/12/26(月)14:40:33No.1049401691+
まぁリスクを負ったんならコケる事も想定済みだよね
533無念Nameとしあき22/12/26(月)14:40:33No.1049401698そうだねx3
結局演出と演技が良くないとどんなに作画が良くてもダメだってことを改めて思い知らされた
そこだけやり直し出来ればマシになると思う
534無念Nameとしあき22/12/26(月)14:40:40No.1049401723そうだねx5
    1672033240216.jpg-(22608 B)
22608 B
>つれえわ
535無念Nameとしあき22/12/26(月)14:40:49No.1049401763そうだねx2
断っておくが原作は好き
でもドラゴンのチェンソーマンで続きは見たくない
明日の放送後なにも発表ない事を望む
536無念Nameとしあき22/12/26(月)14:41:06No.1049401821+
>あと一回焼ける故郷確認して終わりか
そう思ってたらラストでもう1クールあるよされて絶望されたのが封神演義だぞ
537無念Nameとしあき22/12/26(月)14:41:15No.1049401852そうだねx2
>1672033189092.jpg
賭けに負けちゃいましたねぇ…
538無念Nameとしあき22/12/26(月)14:41:27No.1049401886そうだねx5
BLEACHの1時間スペシャル最終話楽しみだぜぇ~
539無念Nameとしあき22/12/26(月)14:41:29No.1049401895そうだねx3
    1672033289415.jpg-(60585 B)
60585 B
>アニメ成功の鍵ってやっぱり愛なんだな
>中山からは俺すごいっしょ?みたいなノリしか感じられなかった
>愛はなかった
愛がないと細かい部分まで読み取ることはできませんからね
中山監督はボケーっとアニメ見てる視聴者レベルの読み込みしかできてなさそうです
なので細かい部分が気にならないのでしょう
540無念Nameとしあき22/12/26(月)14:41:30No.1049401901そうだねx6
>アニメ成功の鍵ってやっぱり愛なんだな
>中山からは俺すごいっしょ?みたいなノリしか感じられなかった
>愛はなかった
愛はあっただろ!
自己愛と言う醜い愛が!
541無念Nameとしあき22/12/26(月)14:41:35No.1049401915そうだねx7
未来の悪魔はあの声質なら千葉繁が良かったんじゃないかと思ったけど千葉繁が抑揚を抑えた演技をしてくれる気がしない
542無念Nameとしあき22/12/26(月)14:41:40No.1049401931そうだねx3
>上等なステーキにはちみつやマヨネーズぶっかけたんじゃなく
>焼き方下手くそでパサパサになった肉を出されただけなんだ
個人的にはチェンソーマンは上等なステーキじゃなくてマクドナルドのハンバーガーや
543無念Nameとしあき22/12/26(月)14:41:48No.1049401956そうだねx1
>アニメ成功の鍵ってやっぱり愛なんだな
>中山からは俺すごいっしょ?みたいなノリしか感じられなかった
>愛はなかった
何でもそうだと思うけどやっぱその作品を愛してる位のモチベが無いと良い物は無理だよなと思う
544無念Nameとしあき22/12/26(月)14:42:03No.1049402008+
>>リスク負ってるのになんで新人監督に…
>リスクを負うのは会社の経営側なので一社員にしか過ぎない瀬下プロデューサーには関係ないことだからですかね…
監督にはもっと関係ないよね
外様でしょ
545無念Nameとしあき22/12/26(月)14:42:14No.1049402040そうだねx2
>1672033189092.jpg
>>No.1049401160
>つれえわ
何でそんなリスク背負って
監督やったことない人に任せたの?
全然理解できない
546無念Nameとしあき22/12/26(月)14:42:19No.1049402052そうだねx11
監督の風評が無茶苦茶落ちたからプロデューサーの監督売り込みたいは大失敗だねて感じ
俺見ないよ中山竜が監督したアニメ
547無念Nameとしあき22/12/26(月)14:42:24No.1049402066+
>リスクを負うのは会社の経営側なので一社員にしか過ぎない瀬下プロデューサーには関係ないことだからですかね…
どいつもこいつも身勝手だな
548無念Nameとしあき22/12/26(月)14:42:44No.1049402134+
>>>リスク負ってるのになんで新人監督に…
>>リスクを負うのは会社の経営側なので一社員にしか過ぎない瀬下プロデューサーには関係ないことだからですかね…
>監督にはもっと関係ないよね
>外様でしょ
その通り
なので好き勝手してこのザマですよ
社長が瀬下に任せたのがそもそものミスでしたね
549無念Nameとしあき22/12/26(月)14:42:44No.1049402135+
>>1672033189092.jpg
>>>No.1049401160
>>つれえわ
>何でそんなリスク背負って
>監督やったことない人に任せたの?
>全然理解できない
実績作らせようと思って…
550無念Nameとしあき22/12/26(月)14:42:52No.1049402170そうだねx3
    1672033372876.jpg-(415386 B)
415386 B
>当たるの前提で動いてる企画は怖いね…
マルチメディア展開で力入れて全部コケた
続ぎが出ない
551無念Nameとしあき22/12/26(月)14:42:54No.1049402175+
OPも見納めか
552無念Nameとしあき22/12/26(月)14:43:09No.1049402213+
>BLEACHの1時間スペシャル最終話楽しみだぜぇ~
原作者総監修でアニオリ部分にも原作者がセリフ書いてる神アニメと比べるのは可哀想
553無念Nameとしあき22/12/26(月)14:43:27No.1049402270そうだねx8
今後ドラゴンが自分の好きな作品のアニメ化に関わってこないことだけを祈るわ
554無念Nameとしあき22/12/26(月)14:43:36No.1049402304そうだねx1
>中山からは俺すごいっしょ?みたいなノリしか感じられなかった
インタビューもそうなんだけど大学生みたいな見た目なんよ
まさか中身も創作物もそれとは
555無念Nameとしあき22/12/26(月)14:43:37No.1049402310そうだねx1
最終回はきんたま蹴り大会で締め?
556無念Nameとしあき22/12/26(月)14:43:56No.1049402364+
>未来の悪魔はあの声質なら千葉繁が良かったんじゃないかと思ったけど千葉繁が抑揚を抑えた演技をしてくれる気がしない
自分の指導に従ってくれそうな人を選んだってこと!?
557無念Nameとしあき22/12/26(月)14:43:58No.1049402376+
>上等なステーキにはちみつやマヨネーズぶっかけたんじゃなく
>焼き方下手くそでパサパサになった肉を出されただけなんだ
一流料理人が丁寧に下処理したシャトーブリアンを料理長が雑に焦がした感じか
558無念Nameとしあき22/12/26(月)14:44:02No.1049402393+
リスクをリスクと考えてなかったとしか思えない
デカいタイトルだからコケはしないだろう
独占でやりゃあ儲けは全部オレんもんだぜ!って考えだったんだろう
559無念Nameとしあき22/12/26(月)14:44:05No.1049402405そうだねx1
>>当たるの前提で動いてる企画は怖いね…
>マルチメディア展開で力入れて全部コケた
>続ぎが出ない
革命の主人公声優アンデラの風子やるね
最近面白いから楽しみだわ
560無念Nameとしあき22/12/26(月)14:44:18No.1049402458+
>社長が瀬下に任せたのがそもそものミスでしたね
社長は呪術成功させたから瀬下に任せたのに…
561無念Nameとしあき22/12/26(月)14:44:25No.1049402485+
>マルチメディア展開で力入れて全部コケた
>続ぎが出ない
これは原作の続きやってゲームの主人公はほぼ出ないとかマジで意味不明だし
562無念Nameとしあき22/12/26(月)14:44:25No.1049402486+
原作通りの素晴らしい大会になる可能性は?
563無念Nameとしあき22/12/26(月)14:44:26No.1049402488そうだねx1
アニメが作り直される事って稀で基本的にはアニメ化のチャンスって一回だけなのにその大事な一作目がこれかぁってガッカリ感がすごい
仮に2期以降素晴らしい出来になったとしても永遠の悪魔やサムライソードにはもうチャンスはやってこないんだよな…
564無念Nameとしあき22/12/26(月)14:44:34No.1049402506そうだねx6
    1672033474648.jpg-(63746 B)
63746 B
>>中山からは俺すごいっしょ?みたいなノリしか感じられなかった
>インタビューもそうなんだけど大学生みたいな見た目なんよ
>まさか中身も創作物もそれとは
言ってることも幼さが残りますしね
大学生のまま29歳になったようです
565無念Nameとしあき22/12/26(月)14:44:45No.1049402541そうだねx1
>>当たるの前提で動いてる企画は怖いね…
>マルチメディア展開で力入れて全部コケた
>続ぎが出ない
これのせいでソニックチーム拘束したのがな…
フロンティア良かったし社内政治のせいでアレだったろて思っちゃう
566無念Nameとしあき22/12/26(月)14:45:13No.1049402637そうだねx1
>>社長が瀬下に任せたのがそもそものミスでしたね
>社長は呪術成功させたから瀬下に任せたのに…
それも呪術の監督が良かったのかもしれませんね
もうやめちゃいましたけど
567無念Nameとしあき22/12/26(月)14:45:14No.1049402646そうだねx10
まんま意識高い大学生だよ
568無念Nameとしあき22/12/26(月)14:45:20No.1049402676+
>独占でやりゃあ儲けは全部オレんもんだぜ!って考えだったんだろう
儲けだけ考えてたら新人監督になんか任せなかったんじゃないか
569無念Nameとしあき22/12/26(月)14:45:34No.1049402723+
>これは原作の続きやってゲームの主人公はほぼ出ないとかマジで意味不明だし
ゲームがコケて、アニメもダメで、コミカライズは低品質で舞台はコロナで遅れて消化試合で…
570無念Nameとしあき22/12/26(月)14:45:36No.1049402726そうだねx1
愛がなくても仕事としてちゃんとやれやぁってなるインタビューもTwitterもヘラヘラしやがって真面目にやれや
571無念Nameとしあき22/12/26(月)14:45:36No.1049402728+
ただの洋画かぶれな気がしてきた監督
572無念Nameとしあき22/12/26(月)14:45:42No.1049402756+
>作風的に鬼滅呪術とまではいかなくても原作はもっと伸びると思われてただろ
それがそもそも皮算用だったんじゃないの
実はテレビアニメ化発表前だと500~600万部程度だったのが事前にこれが来るでブーストかけてた方だし
573無念Nameとしあき22/12/26(月)14:45:56No.1049402813そうだねx8
>デンジの人が演技について本当はマキマの人ととかと相談してやりたかったみたいなこと言ってたの可哀想だったわ
俺の好きな女性声優と野郎が絡むのは許さんとするドラゴニズムを感じる
574無念Nameとしあき22/12/26(月)14:46:18No.1049402898そうだねx8
コレだけ外すのはある意味才能だと思うよ
もう出てきてほしくないけど
575無念Nameとしあき22/12/26(月)14:46:22No.1049402910そうだねx8
>1672033474648.jpg
自分の番という感じ
……なにが?
576無念Nameとしあき22/12/26(月)14:46:28No.1049402931そうだねx2
    1672033588589.jpg-(53529 B)
53529 B
>まんま意識高い大学生だよ
少し仕事を任されて調子に乗ってる大学生そのまんまですね
中山くんは監督の器ではなさそうです
577無念Nameとしあき22/12/26(月)14:46:32No.1049402941+
呪術は芥見にも絵コンテ参加させたり監督も気合入れて演出してたし熱量が凄かった
結果芥見が体調不良でしばらく休載した
578無念Nameとしあき22/12/26(月)14:46:48No.1049402997そうだねx1
>一流料理人が丁寧に下処理したシャトーブリアンを料理長が雑に焦がした感じか
丁寧に丹念に念入りに消し炭にしたからみんな困惑してるんだぞ
579無念Nameとしあき22/12/26(月)14:47:08No.1049403076+
ED全部とっかえしてまで他のジャンプアニメに並べないって世間的にはまるでチェンソーマンに力が足りなかったみたいで悲しい
580無念Nameとしあき22/12/26(月)14:47:12No.1049403089そうだねx1
レシピ通りに作ればいいものをアレンジとか隠し味で勝手に追加して食えなくする感じ
581無念Nameとしあき22/12/26(月)14:47:13No.1049403098そうだねx3
外したらわしのじゃないお前の漫画じゃあ
当たったらわしのアニメじゃ
582無念Nameとしあき22/12/26(月)14:47:24No.1049403144そうだねx5
>中山くんは監督の器ではなさそうです
その講座監督要らないな
583無念Nameとしあき22/12/26(月)14:47:39No.1049403206+
>呪術は芥見にも絵コンテ参加させたり監督も気合入れて演出してたし熱量が凄かった
>結果芥見が体調不良でしばらく休載した
原作者も監督も熱量高いですもんね
チェンソーマンは原作者は放任して監督は意識高い大学生
これでは上手く生きようがありませんな
584無念Nameとしあき22/12/26(月)14:47:50No.1049403257そうだねx1
完パケだから途中演出路線変更修正も出来ない
585無念Nameとしあき22/12/26(月)14:47:52No.1049403270+
もしかして監督は漫画読めないタイプなんじゃないか?
586無念Nameとしあき22/12/26(月)14:47:58No.1049403296+
>それも呪術の監督が良かったのかもしれませんね
>もうやめちゃいましたけど
やめたっていうか元々MAPPA所属じゃない
というかMAPPA自体は外部から人呼びまくるスタイルだから内部の人そんなにいないと思う
587無念Nameとしあき22/12/26(月)14:47:59No.1049403312+
声優同士で手を組まれると厄介だからバラバラにさせるね
588無念Nameとしあき22/12/26(月)14:48:12No.1049403382そうだねx4
>ただの洋画かぶれな気がしてきた監督
かぶれだったらあのジャケットのチョイスは絶対しないよ
589無念Nameとしあき22/12/26(月)14:48:37No.1049403468+
>結果芥見が体調不良でしばらく休載した
いまのつまんねえよ
もっと休め
590無念Nameとしあき22/12/26(月)14:48:41No.1049403480そうだねx1
>完パケだから途中演出路線変更修正も出来ない
声の音量上げるくらいしてくれよ…
591無念Nameとしあき22/12/26(月)14:48:45No.1049403493+
>完パケだから途中演出路線変更修正も出来ない
どうもカンパケではないようですよ
この辺りの監督のツイートを見る限りは
どこにもカンパケとは言われてませんしね

>No.1049398345
592無念Nameとしあき22/12/26(月)14:48:58No.1049403541そうだねx1
>やめたっていうか元々MAPPA所属じゃない
>というかMAPPA自体は外部から人呼びまくるスタイルだから内部の人そんなにいないと思う
だからMAPPAから新人監督出して経験積ませようとした
失敗した失敗した失敗した失敗した
593無念Nameとしあき22/12/26(月)14:49:22No.1049403619そうだねx3
>>やめたっていうか元々MAPPA所属じゃない
>>というかMAPPA自体は外部から人呼びまくるスタイルだから内部の人そんなにいないと思う
>だからMAPPAから新人監督出して経験積ませようとした
>失敗した失敗した失敗した失敗した
いいえ
中山もMAPPAの所属ではありませんよ
594無念Nameとしあき22/12/26(月)14:49:23No.1049403621そうだねx3
鬼滅、呪術の流れ見るに最終回EDからの映画or2期決定!は既定路線になってそうなんだよな
多分そこまでは監督変えられないだろうから今回の評価が反映されるのはレゼ編より後になりそう
595無念Nameとしあき22/12/26(月)14:49:40No.1049403688そうだねx6
    1672033780413.jpg-(106724 B)
106724 B
他作品と比べるとプロとアマチュアの差見せつけられてる感じの監督だな
596無念Nameとしあき22/12/26(月)14:49:45No.1049403710そうだねx3
なんというかアニメ制作中にインタビュー記事多すぎない?
こういうもん?
597無念Nameとしあき22/12/26(月)14:49:55No.1049403747+
>言ってることも幼さが残りますしね
>大学生のまま29歳になったようです
辛い学生時代・・
としあきかな
598無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:02No.1049403779+
>1672032346403.jpg
ハリウッドに怒られそう
599無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:08No.1049403798+
ちょっと待てよ!?
じゃあMAPPAって何が出来るの…?
600無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:10No.1049403812+
無限ホテルの所の最初までは観てて面白かった
その後はなんかザ・普通って感じ
アニメ以前に原作通りにしても鬼滅や呪術にはなれなかったのでは?
601無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:11No.1049403823そうだねx3
>なんというかアニメ制作中にインタビュー記事多すぎない?
>こういうもん?
当てるつもりで大々的に宣伝してますねこれは
602無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:18No.1049403860+
>中山もMAPPAの所属ではありませんよ
マジでなんなんだコイツ…どこから拾ってきたんだよ
603無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:19No.1049403866+
>>ただの洋画かぶれな気がしてきた監督
>かぶれだったらあのジャケットのチョイスは絶対しないよ
好きなガンダムにストフリあげるようなもんだな
604無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:23No.1049403882+
>>1672032346403.jpg
>ハリウッドに怒られそう
怒る価値も無いだろ
605無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:28No.1049403901+
>>ただの洋画かぶれな気がしてきた監督
>かぶれだったらあのジャケットのチョイスは絶対しないよ
せめてチェーンソー出てくる映画からチョイスしろや
606無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:38No.1049403939+
>ちょっと待てよ!?
>じゃあMAPPAって何が出来るの…?
案件とってくること
607無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:38No.1049403940+
新規も原作組も置いてきぼりアニメ
608無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:43No.1049403965+
どうせやるなら谷口のプラネテスくらいアニオリで別物なら高品質扱いで評価されたかもしれんのに
609無念Nameとしあき22/12/26(月)14:50:50No.1049403994そうだねx7
今期は原作愛感じる作品多かったから余計なんなんだよこれ?ってなる
610無念Nameとしあき22/12/26(月)14:51:10No.1049404074+
>>ただの洋画かぶれな気がしてきた監督
>かぶれだったらあのジャケットのチョイスは絶対しないよ
有名どころだかけで薄い感じはするけどな
611無念Nameとしあき22/12/26(月)14:51:11No.1049404078そうだねx4
>マジでなんなんだコイツ…どこから拾ってきたんだよ
プロデューサーがワシが見出したをやりたかったんだ
612無念Nameとしあき22/12/26(月)14:51:16No.1049404094そうだねx1
    1672033876010.jpg-(26384 B)
26384 B
多分トリガーとかにケレン味たっぷりで作って貰えばヒットしたんじゃないかな…
俺はトリガーにはオリアニ作ってほしいからそれはそれで望んでないけど
613無念Nameとしあき22/12/26(月)14:51:27No.1049404130そうだねx1
>>中山もMAPPAの所属ではありませんよ
>マジでなんなんだコイツ…どこから拾ってきたんだよ
呪術にも参加してたようですがその前からの知り合いだったようですね
縁故採用みたいなものかもしれませんね
>No.1049395342
614無念Nameとしあき22/12/26(月)14:51:33No.1049404151そうだねx2
作画崩壊じゃなくて演出崩壊
615無念Nameとしあき22/12/26(月)14:51:36No.1049404170そうだねx4
インタビューで喋りすぎちゃうのも大学生っぽくていいね
616無念Nameとしあき22/12/26(月)14:51:40No.1049404182そうだねx1
今期は豊作だったからなホント
なんでこうなっちゃったんだろうね
617無念Nameとしあき22/12/26(月)14:51:48No.1049404211そうだねx12
作画だけ良くてもダメっていう演出の重要性がわかるアニメだよね
新人アニメーターの良い教材になりそう
618無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:11No.1049404289そうだねx2
なんというか浅いのよね監督さん
全体的に
619無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:14No.1049404298+
>なんというかアニメ制作中にインタビュー記事多すぎない?
>こういうもん?
別にアニメ監督インタビューは他のアニメでもやるよ
中山は結局アレ
620無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:15No.1049404302そうだねx6
BLEACH...お前が羨ましい
621無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:15No.1049404304そうだねx4
無駄にインタビュー多いからゴミさに拍車がかかってる
622無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:17No.1049404309そうだねx4
>中山もMAPPAの所属ではありませんよ
会社的にも大事なプロジェクトだろうになぜ外の人間に任せるんだ
身内育てずに会社にもダメージって一番ダメやん
623無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:27No.1049404342+
>ED全部とっかえしてまで他のジャンプアニメに並べないって世間的にはまるでチェンソーマンに力が足りなかったみたいで悲しい
そもそもED全とっかえする労力を原作読む時間に充ててくれれば費用節約も内容の作り込みも出来たんですよ
624無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:28No.1049404347+
>>ちょっと待てよ!?
>>じゃあMAPPAって何が出来るの…?
>案件とってくること
なので今回は自分たちから集英社に仕掛けに行ったんですね
それがこの有様ですよ
>No.1049391449
625無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:37No.1049404370+
霜降り肉から三日三晩かけて丹念に脂肪分を絞りきってヘルシーにしたよ褒めてって感じかな
626無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:39No.1049404378+
>少し仕事を任されて調子に乗ってる大学生そのまんまですね
>中山くんは監督の器ではなさそうです
ケイオスドラゴン思い出したわ悲しくなる
627無念Nameとしあき22/12/26(月)14:52:40No.1049404383そうだねx5
>>ただの洋画かぶれな気がしてきた監督
>かぶれだったらあのジャケットのチョイスは絶対しないよ
洋画にわかだな
洋画見てる俺かっけえしてる
628無念Nameとしあき22/12/26(月)14:53:29No.1049404553+
>>中山もMAPPAの所属ではありませんよ
>会社的にも大事なプロジェクトだろうになぜ外の人間に任せるんだ
>身内育てずに会社にもダメージって一番ダメやん
アニメーターは元から雇用契約が正社員じゃない人が多いので…MAPPAの正社員アニメーターはほとんどいないのではないでしょうか?
629無念Nameとしあき22/12/26(月)14:53:46No.1049404607+
    1672034026154.jpg-(24274 B)
24274 B
>洋画見てる俺かっけえしてる
みてるだけで理解できてない奴
630無念Nameとしあき22/12/26(月)14:53:47No.1049404612そうだねx1
EDはパワーのやつとゲロチューぐらいしか印象残ってないわ
ゲロチューなんてそんなピックアップするとこでもないと思うけど
631無念Nameとしあき22/12/26(月)14:54:05No.1049404669そうだねx3
>今期は原作愛感じる作品多かったから余計なんなんだよこれ?ってなる
ぼざろや鰤やモブサイコだけでなくヤマノススメとか夫婦以上とかも頑張ってたよね
632無念Nameとしあき22/12/26(月)14:54:13No.1049404703そうだねx5
>洋画にわかだな
>洋画見てる俺かっけえしてる
漫画見て岸辺の動き分からないっていうしホント無能だな…
633無念Nameとしあき22/12/26(月)14:54:14No.1049404708そうだねx5
>双方どこまで噛んでるのか知らないけどアメトークでの宣伝とアニメは割と噛み合ってるし
>タツキにしろ編集にしろ制作側はアレで納得してたんじゃない?正確な事は聞いてみないことには分からないけど
制作に関してはMAPPAの大塚社長が口濁してる時点でやべーよ
タツキも林編集もこんな事になるとは思ってなかったはずよ
これで得しているのはMAPPAの懐だけでMAPPAのアニメーション会社としての信用、瀬下Pと中山ドラゴンの名は地に落ちた
634無念Nameとしあき22/12/26(月)14:54:14No.1049404709+
>EDはパワーのやつとゲロチューぐらいしか印象残ってないわ
>ゲロチューなんてそんなピックアップするとこでもないと思うけど
姫パイを全力で押し出したいので
635無念Nameとしあき22/12/26(月)14:54:29No.1049404770そうだねx3
    1672034069094.jpg-(33154 B)
33154 B
スタジオはよかった…
636無念Nameとしあき22/12/26(月)14:54:49No.1049404850そうだねx1
作画は凄まじいだけに演出の酷さがより目立つな
こんなチグハグなアニメ初めて見た
637無念Nameとしあき22/12/26(月)14:54:49No.1049404852そうだねx4
>1672034069094.jpg
見てて悲しくなる
638無念Nameとしあき22/12/26(月)14:54:55No.1049404875そうだねx8
    1672034095141.jpg-(175211 B)
175211 B
>>>ただの洋画かぶれな気がしてきた監督
>>かぶれだったらあのジャケットのチョイスは絶対しないよ
>洋画にわかだな
>洋画見てる俺かっけえしてる
元ネタが有名すぎて浅いよね
639無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:07No.1049404924そうだねx6
>スタジオはよかった…
普通に可哀想…
640無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:20No.1049404976そうだねx4
わりぃ…やっぱつれぇわ…
641無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:31No.1049405011そうだねx2
リコリスがセンスずば抜けてるとかではないが
OPの蹴り入れる所とかこう言うのが映画分かってる奴だなって思うよ
642無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:32No.1049405015そうだねx10
デンジと姫野の絡みもデンジが全然明るくないせいで
無知な未成年が性的に食い物にされるような嫌な雰囲気があるんだよな…
この感じの悪さ女ファンはそりゃ嫌がるわな
643無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:32No.1049405016+
>スタジオはよかった…
次からは監督も見ないとダメというのがよく分かったな
次に活かそうか
644無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:34No.1049405027+
>スタジオはよかった…
ほんとドロヘドロみたいに作ってくれればよかった
645無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:37No.1049405033+
こんなのタツキも予想不可だろ
646無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:39No.1049405042そうだねx5
>スタジオはよかった…
そらお任せしますってするわな
647無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:43No.1049405056+
>かぶれだったらあのジャケットのチョイスは絶対しないよ
そもそもオマージュと言うにはちょっとやり過ぎなんじゃない?ってラインを大幅にオーバーしてんだよな…
648無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:47No.1049405075そうだねx3
いかにチェンソーマンにふさわしいかではなく自分の理想の実写、映画にいかに近づけるかしか頭ないの酷い
649無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:48No.1049405080そうだねx2
>>今期は原作愛感じる作品多かったから余計なんなんだよこれ?ってなる
>ぼざろや鰤やモブサイコだけでなくヤマノススメとか夫婦以上とかも頑張ってたよね
新人監督の陰の実力者も頑張ってた
650無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:53No.1049405098そうだねx7
普通に作る大事さがよく分かるアニメ
651無念Nameとしあき22/12/26(月)14:55:54No.1049405106+
逆にED多過ぎて印象薄くなっとるやないか~
カルピスかよ~
キックバックは最高だったなぁ~
カルピス原液~
652無念Nameとしあき22/12/26(月)14:56:04No.1049405135そうだねx1
>多分トリガーとかにケレン味たっぷりで作って貰えばヒットしたんじゃないかな…
>俺はトリガーにはオリアニ作ってほしいからそれはそれで望んでないけど
ディレクションの問題だからスタジオがどうとかではないと思う
他スタジオだったとしてもそこに拗らせスタッフいたら変わらん
653無念Nameとしあき22/12/26(月)14:56:06No.1049405144そうだねx2
    1672034166372.jpg-(226106 B)
226106 B
プロデューサー瀬下「最も良い形での映像化がビジネス的にも視聴者的にも最も良い」
そうなってないでしょチェンソーマンは
654無念Nameとしあき22/12/26(月)14:56:07No.1049405146そうだねx2
おしゃれでかっこいい洋画に憧れたダサくてダメな邦画
655無念Nameとしあき22/12/26(月)14:56:09No.1049405153そうだねx2
この世から中山を消してくれチェンソーマン!
あとついでに実写版ドラゴンボールの監督も!!
656無念Nameとしあき22/12/26(月)14:56:11No.1049405157+
何かこのガッカリなオチもチェンソーマンっぽい気はする
大人気でメジャーになるって想像できないし
657無念Nameとしあき22/12/26(月)14:56:44No.1049405286+
監督様の次回作にご期待ください
658無念Nameとしあき22/12/26(月)14:56:55No.1049405331+
>おしゃれでかっこいい洋画に憧れたダサくてダメな邦画
邦画はアニメが滅ぼしますぞー!
邦画はアニメが滅ぼしますぞー!
659無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:01No.1049405352そうだねx4
>リコリスがセンスずば抜けてるとかではないが
>OPの蹴り入れる所とかこう言うのが映画分かってる奴だなって思うよ
パワ子とデンジが踊っててコンでOP締めるのは蹴り入れるのと同じような良センスだとは思うけどな
660無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:06No.1049405364そうだねx3
>スタジオはよかった…
ドロヘドロも放送前はこんな独特な雰囲気の作品アニメ化とか無謀過ぎないと思ってたらパーフェクトにやってくれたからな...
661無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:13No.1049405386そうだねx1
>監督様の次回作にご期待ください
次回は普通ならねえよ
662無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:15No.1049405391+
>No.1049392410
監督がやりたかったことは↑これなので
目を通してない人は見て理解してあげてくださいね
俺は死ねと思いました
663無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:18No.1049405407そうだねx6
>>おしゃれでかっこいい洋画に憧れたダサくてダメな邦画
>邦画はアニメが滅ぼしますぞー!
>邦画はアニメが滅ぼしますぞー!
邦画が勝手に滅んだんだよ…
664無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:26No.1049405442+
>なんというか浅いのよね監督さん
>全体的に
30までに監督ってのも目標だから勝手だけど庵野とかの経歴見てそう
665無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:30No.1049405452そうだねx6
>元ネタが有名すぎて浅いよね
いかにもニワカ映画好きがあげそうなタイトルばかりですね
666無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:40No.1049405490+
OPのテンションで本編もやれ!
667無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:41No.1049405494そうだねx2
>マジでなんなんだコイツ…どこから拾ってきたんだよ
元ガイナの木っ端らしい
トリガーとかに拾われなかった程度の
668無念Nameとしあき22/12/26(月)14:57:55No.1049405544+
>いかにチェンソーマンにふさわしいかではなく自分の理想の実写、映画にいかに近づけるかしか頭ないの酷い
そう思ってたけどあまりの読解力の無さが判明してきて作りたいものが見えてないまま適当にかつ執拗に原作を破壊しただけなのかもしれない
自分で書いてて意味わかんないけど…
669無念Nameとしあき22/12/26(月)14:58:14No.1049405598+
>OPのテンションで本編もやれ!
本編と方向性違いすぎるよね
670無念Nameとしあき22/12/26(月)14:58:33No.1049405670そうだねx2
岸辺ボクササイズで満足そうにしてるあたりセンスないだろ
671無念Nameとしあき22/12/26(月)14:58:36No.1049405684+
>>いかにチェンソーマンにふさわしいかではなく自分の理想の実写、映画にいかに近づけるかしか頭ないの酷い
>そう思ってたけどあまりの読解力の無さが判明してきて作りたいものが見えてないまま適当にかつ執拗に原作を破壊しただけなのかもしれない
>自分で書いてて意味わかんないけど…
作りたいものはこれですよ
>No.1049392410
672無念Nameとしあき22/12/26(月)14:58:48No.1049405718そうだねx1
始まる前はドロヘドロみたいな良アニメ化を期待してたんだよなぁチェンソーマンもハルタっぽかったんだし
673無念Nameとしあき22/12/26(月)14:58:50No.1049405725そうだねx4
    1672034330059.jpg-(1126904 B)
1126904 B
アニメ放送前の豊富な宣伝やインタビューとか優遇ぶりみるとコレ思い出す
674無念Nameとしあき22/12/26(月)14:58:51No.1049405731そうだねx3
>>元ネタが有名すぎて浅いよね
>いかにもニワカ映画好きがあげそうなタイトルばかりですね
しかもシャイニングのところにデンジ入れるのがにわか加速させる
そこはマキマさんだろ
675無念Nameとしあき22/12/26(月)14:58:54No.1049405743+
呪術0見たけどこれ本当に同じ会社か?
予算とかの前に見せ方が雲泥の差なんだけど
676無念Nameとしあき22/12/26(月)14:58:54No.1049405744そうだねx5
オタアニメ大嫌いなのは伝わるが例がアキバ系!ハルヒ!とか化石みたいなワードなのが浅い浅い
677無念Nameとしあき22/12/26(月)14:58:58No.1049405759そうだねx1
>>元ネタが有名すぎて浅いよね
>いかにもニワカ映画好きがあげそうなタイトルばかりですね
邦キチの部長っぽいチョイス
678無念Nameとしあき22/12/26(月)14:59:22No.1049405852そうだねx9
OPでタランティーノ作品をパロったチェンソーマンよりも
アキバ冥途戦争の方がタランティーノしてたという皮肉
679無念Nameとしあき22/12/26(月)14:59:23No.1049405860そうだねx1
映画ポスターパロディー自体はまあよくあるネタなんだけどなんか絶望的にセンスがないんよな
せいぜい小ネタ程度にするもんでジャケットにするかこれを
680無念Nameとしあき22/12/26(月)14:59:27No.1049405875+
全部メチャクチャにしたい
何もかも消し去りたい
681無念Nameとしあき22/12/26(月)14:59:39No.1049405922そうだねx4
良いところはぼざろロスみたいにならないことだな
682無念Nameとしあき22/12/26(月)14:59:39No.1049405925+
>EDはパワーのやつとゲロチューぐらいしか印象残ってないわ
>ゲロチューなんてそんなピックアップするとこでもないと思うけど
歌詞のせいかTikTokでは大人気らしいなゲロチュ
TikTok見ねえけど
683無念Nameとしあき22/12/26(月)14:59:45No.1049405945そうだねx5
    1672034385763.jpg-(637142 B)
637142 B
そこ引く必要ある?
684無念Nameとしあき22/12/26(月)14:59:52No.1049405971そうだねx3
>>OPのテンションで本編もやれ!
>本編と方向性違いすぎるよね
さらには米津のPVの方がより原作っぽいっていうね
685無念Nameとしあき22/12/26(月)14:59:56No.1049405987そうだねx1
中山ドラゴンは今回の件でさらにオタク嫌い加速しただろうから次の作品はもっとやべーぞ
686無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:06No.1049406029そうだねx1
>>洋画にわかだな
>>洋画見てる俺かっけえしてる
>漫画見て岸辺の動き分からないっていうしホント無能だな…
頭が壊れておる...
687無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:14No.1049406059+
>パワ子とデンジが踊っててコンでOP締めるのは蹴り入れるのと同じような良センスだとは思うけどな
オープニングは外注みたいなもんだし…
688無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:14No.1049406060そうだねx2
>>EDはパワーのやつとゲロチューぐらいしか印象残ってないわ
>>ゲロチューなんてそんなピックアップするとこでもないと思うけど
>歌詞のせいかTikTokでは大人気らしいなゲロチュ
>TikTok見ねえけど
あのちゃんが人気あるだけですよ
689無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:16No.1049406069そうだねx7
米津玄師だけ株を上げたアニメ
690無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:21No.1049406089+
私物化ってこういうパターンもあるんですね
691無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:30No.1049406114そうだねx2
>全部メチャクチャにしたい
>何もかも消し去りたい
ホントそれ
692無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:33No.1049406127そうだねx1
>OPでタランティーノ作品をパロったチェンソーマンよりも
>アキバ冥途戦争の方がタランティーノしてたという皮肉
仁義なき戦いみたいなあのアニメに比べるとホント薄味だよね
693無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:37No.1049406147+
初代フリクリ好きだからあんなアニメがリアルタイムに現れたら最高なのになぁって思ってた
始まる前まではそんなこと考えていた俺が愚かだった
694無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:44No.1049406168そうだねx1
>>パワ子とデンジが踊っててコンでOP締めるのは蹴り入れるのと同じような良センスだとは思うけどな
>オープニングは外注みたいなもんだし…
中山監督も原画担当してますよOP
695無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:47No.1049406185そうだねx8
    1672034447799.jpg-(534119 B)
534119 B
アニメの話数が進むにつれて視聴者が違和感に気づき始めるのいいよね…よくない!
696無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:49No.1049406193そうだねx4
>しかもシャイニングのところにデンジ入れるのがにわか加速させる
>そこはマキマさんだろ
それなら悪くない気もする
697無念Nameとしあき22/12/26(月)15:00:54No.1049406208+
米津のほうが原作理解度高いから...
698無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:07No.1049406267+
    1672034467386.png-(3817839 B)
3817839 B
>さらには米津のPVの方がより原作っぽいっていうね
筋肉の悪魔そう来たか~~~~!
いやホント何でも出来るな米津
699無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:16No.1049406303そうだねx1
>1672034166372.jpg
最も良い形の映像化を本気で目指すなら視聴者側の観点もちゃんと意識してほしかったですね
700無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:24No.1049406331そうだねx2
>呪術0見たけどこれ本当に同じ会社か?
>予算とかの前に見せ方が雲泥の差なんだけど
監督としての才能の差はどうにもならないと教えてくれた
701無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:25No.1049406337そうだねx1
>>EDはパワーのやつとゲロチューぐらいしか印象残ってないわ
>>ゲロチューなんてそんなピックアップするとこでもないと思うけど
>歌詞のせいかTikTokでは大人気らしいなゲロチュ
>TikTok見ねえけど
マジでアニメ化して得したのって米津とゲロチュー歌ったあのちゃんだけだよね ホルモンも久々の新曲だった割には焼き直しの曲で引き出しもうないんだなっての露呈しただけだし
702無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:30No.1049406352+
OPは貞子VSと女優霊のとこは笑った
703無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:31No.1049406359+
>作りたいものはこれですよ
>>No.1049392410
それでどういった効果が現れるかを考えもしなかったんじゃないかと思ってね
作りたい絵が無いんだったら単に原作を無駄な労力かけて粉々にするのと変わらない
704無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:44No.1049406422そうだねx8
    1672034504585.jpg-(326541 B)
326541 B
>>さらには米津のPVの方がより原作っぽいっていうね
>筋肉の悪魔そう来たか~~~~!
>いやホント何でも出来るな米津
原作の魅力の理解度の差が残酷すぎますね
705無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:46No.1049406433+
>良いところはぼざろロスみたいにならないことだな
ぼざろは原作で新キャラ多いけど結束バンド四人は据え置きだからな
706無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:50No.1049406453そうだねx1
>元ガイナの木っ端らしい
>トリガーとかに拾われなかった程度の
歳的に末期のガイナ…
707無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:57No.1049406488+
作画は凄くちゃんとしてるから演出の雑さが際立つ
これが作画崩壊してたらちょっとは薄まったかもな
708無念Nameとしあき22/12/26(月)15:01:58No.1049406492+
>そこ引く必要ある?
寄れや!
709無念Nameとしあき22/12/26(月)15:02:07No.1049406530そうだねx3
>元ネタが有名すぎて浅いよね
その辺は普通拾わないんよね
今マトリックスの弾よけ演出やるようなもんだわ
710無念Nameとしあき22/12/26(月)15:02:10No.1049406548+
中山「はー?俺だって劇場版くらい出来るし!」
711無念Nameとしあき22/12/26(月)15:02:20No.1049406591+
プライムで呪術0にしばらく居座られるから1位は無理だねチェンソー…
712無念Nameとしあき22/12/26(月)15:02:33No.1049406658+
話数重ねるごとにトーンダウン
713無念Nameとしあき22/12/26(月)15:02:38No.1049406682そうだねx2
やたら引くから迫力ゼロなんだよね
714無念Nameとしあき22/12/26(月)15:02:41No.1049406690そうだねx1
>>良いところはぼざろロスみたいにならないことだな
>ぼざろは原作で新キャラ多いけど結束バンド四人は据え置きだからな
2期であずにゃんみたいなのでないの
715無念Nameとしあき22/12/26(月)15:02:41No.1049406691+
    1672034561538.jpg-(39503 B)
39503 B
>アニメの話数が進むにつれて視聴者が違和感に気づき始めるのいいよね…よくない!
716無念Nameとしあき22/12/26(月)15:02:54No.1049406736+
ほんと5分アニメから勉強してこいよってなる
5分の方がより演出が冴えてないと無理だけど…
717無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:01No.1049406758+
呪術は作画に関しては全然悪くはないけどめちゃくちゃいいかって言われると…どうだ?って感じだったわ
718無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:07No.1049406777そうだねx5
>原作の魅力の理解度の差が残酷すぎますね
プロと素人のインタビュー比べてるみたい
719無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:08No.1049406778+
本当の洋画好きはド派手なアクションや俳優の熱演をアニメでもやりたいを際限なく突き詰めて注ぎ込む奴だよ
中山はただのファッション
呪術とかワンピースとかドラえもんとか成功した作品はスタッフ原作者共々映画大好きだけどちゃんとアニメにするぞって徹底的にやってた
原作ストップさせるくらい
720無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:14No.1049406808+
>普通に作る大事さがよく分かるアニメ
なんかデビルマン思い出すな……
自分勝手にやらずちゃんと原作読めよみたいな感じが
721無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:15No.1049406810+
なんか普通だったね
722無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:15No.1049406813そうだねx6
こんなものが売れちゃダメ感ある
こんなヤバいのは二度と他のアニメにも関わってほしくないもん
723無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:15No.1049406814そうだねx2
米津が車にはねられまくってるの最高に草
チェンソーマンもそういうノリの作品だった筈なのに
724無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:27No.1049406859そうだねx1
有名作品のパロディでも良いとは思うけど
それはそれとしてキルビルやシャイニングのパロディは流石にもう擦り倒されたネタだろ…この令和で自信満々にお出ししてくるんじゃねえ…ってなる
725無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:32No.1049406877+
今期が豊作すぎるけど普通は埋まらない作品なのにね
726無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:35No.1049406887+
>今マトリックスの弾よけ演出やるようなもんだわ
ダサっと言われるのを狙ってするのならともかくドヤ顔でやるもんじゃないわ
727無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:36No.1049406893そうだねx4
    1672034616763.jpg-(76953 B)
76953 B
>ほんと5分アニメから勉強してこいよってなる
>5分の方がより演出が冴えてないと無理だけど…
ロボコやギャグ漫画日和の監督のお言葉
中山にこれは無理そう
728無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:53No.1049406954+
>歳的に末期のガイナ…
ボロボロのガイナの残党
残り滓はろくなことしないな
729無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:55No.1049406961そうだねx2
>しかもシャイニングのところにデンジ入れるのがにわか加速させる
>そこはマキマさんだろ
キルビルなんて性別見なければアキだしな
そもそもなんでキルビルってタイトルなんかも知らなそう
730無念Nameとしあき22/12/26(月)15:03:59No.1049406983+
努力!努力!努力!努力!
731無念Nameとしあき22/12/26(月)15:04:05No.1049407003+
>呪術0見たけどこれ本当に同じ会社か?
>予算とかの前に見せ方が雲泥の差なんだけど
呪術0の剣戟シーンと1話のゾンビ戦
作画枚数ほぼ一緒らしいね
732無念Nameとしあき22/12/26(月)15:04:09No.1049407020そうだねx1
呪術は力入れてるところとそうじゃないところははっきりしてるな
こっちは監督が日常シーンに力入れちゃってるから…
733無念Nameとしあき22/12/26(月)15:04:23No.1049407074そうだねx3
レシピ通り作れよ!な感じ
734無念Nameとしあき22/12/26(月)15:04:35No.1049407121そうだねx2
何か小綺麗な画面作りしたいのはわかるけどチェンソと合ってないだろ
735無念Nameとしあき22/12/26(月)15:04:42No.1049407143そうだねx2
>>今マトリックスの弾よけ演出やるようなもんだわ
>ダサっと言われるのを狙ってするのならともかくドヤ顔でやるもんじゃないわ
狙ったダサさならチェンソーマンらしくなるかもな
736無念Nameとしあき22/12/26(月)15:04:45No.1049407151+
>米津が車にはねられまくってるの最高に草
>チェンソーマンもそういうノリの作品だった筈なのに
曲めっちゃ良いのに映像で笑わせるの良いよね
アニメも話はグロテスクなのにキャラで笑わせてくれるはずだったのに
737無念Nameとしあき22/12/26(月)15:04:51No.1049407172そうだねx7
    1672034691144.jpg-(167087 B)
167087 B
>呪術は力入れてるところとそうじゃないところははっきりしてるな
>こっちは監督が日常シーンに力入れちゃってるから…
一番好きなのは付け足したアキのモーニングルーチン!とか言っちゃう時点でね
738無念Nameとしあき22/12/26(月)15:04:53No.1049407182そうだねx6
>レシピ通り作れよ!な感じ
料理下手はレシピ通り作らないからな…
739無念Nameとしあき22/12/26(月)15:05:00No.1049407203+
大地は大地でめんどくさい性格だし
原作嫌いだから変えるねって前科もあるからさ
740無念Nameとしあき22/12/26(月)15:05:08No.1049407231+
皆でタツキの脳内に近づければ簡単なのにな
下っ端は監督の脳内を想像しないといけないと思う
741無念Nameとしあき22/12/26(月)15:05:27No.1049407314+
原作の見開きでカッコいいシーンがアニメだと無いんだけど?
742無念Nameとしあき22/12/26(月)15:05:30No.1049407324+
>ロボコやギャグ漫画日和の監督のお言葉
>中山にこれは無理そう
オリジナルでやれってのはホントそうとしか言いようがない
743無念Nameとしあき22/12/26(月)15:05:31No.1049407330そうだねx1
>ロボコやギャグ漫画日和の監督のお言葉
>中山にこれは無理そう
ギャグ日に意味を見出すのすげぇよ
ボーボボすらちゃんと考察しそうな人だな
744無念Nameとしあき22/12/26(月)15:05:40No.1049407366+
この惨状をどう言い訳するのかな
745無念Nameとしあき22/12/26(月)15:05:51No.1049407409+
どうせ壊すならロボに乗せるとかまで壊して欲しかった
746無念Nameとしあき22/12/26(月)15:05:58No.1049407429+
>>レシピ通り作れよ!な感じ
>料理下手はレシピ通り作らないからな…
隠し味とか入れたがるよね
747無念Nameとしあき22/12/26(月)15:06:08No.1049407471そうだねx1
>一番好きなのは付け足したアキのモーニングルーチン!とか言っちゃう時点でね
自分大好きだな…
748無念Nameとしあき22/12/26(月)15:06:10No.1049407481そうだねx1
>レシピ通り作れよ!な感じ
あなたの事を思ってちゃんと洗剤で洗ったのよ!!
749無念Nameとしあき22/12/26(月)15:06:10No.1049407482そうだねx1
    1672034770523.png-(26948 B)
26948 B
>米津が車にはねられまくってるの最高に草
>チェンソーマンもそういうノリの作品だった筈なのに
もうオリジナルMVが5000万再生超えてんだぜ
750無念Nameとしあき22/12/26(月)15:06:29No.1049407558そうだねx4
    1672034789829.jpg-(69288 B)
69288 B
ブルーロックの監督と交換してくれんか中山竜
751無念Nameとしあき22/12/26(月)15:06:39No.1049407595そうだねx1
>レシピ通り作れよ!な感じ
和食レストランに行ってみたら何故か味噌が全部ヨーグルトで代用されてた気分
752無念Nameとしあき22/12/26(月)15:06:42No.1049407609+
映画丸パクリのデザインもだけど中身のない凡人が無理してる感じがしてきつい
753無念Nameとしあき22/12/26(月)15:06:53No.1049407675+
>原作の見開きでカッコいいシーンがアニメだと無いんだけど?
引きで見せてるでしょ?
小さくてわかんない?
それを狙ったんですよ
754無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:11No.1049407748+
1話切りしててよかった
マンガすげーすげーみんな言うけどこんなもんなの?ってなったし
マジで販促にもなってない
755無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:22No.1049407795+
よし!無かった事にして新1期作ろう!
756無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:22No.1049407797そうだねx5
    1672034842636.jpg-(21573 B)
21573 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
757無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:23No.1049407799そうだねx1
>>原作の見開きでカッコいいシーンがアニメだと無いんだけど?
>引きで見せてるでしょ?
>小さくてわかんない?
>それを狙ったんですよ
中山「これが映画的なんですよ?オタクくんにはわかんないかな~」
758無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:35No.1049407852そうだねx1
普通に作ればある程度売れて面白いもんをここまでつまらなくするのは逆にすげえよドラゴン…
759無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:40No.1049407874+
>原作の見開きでカッコいいシーンがアニメだと無いんだけど?
原作丸々再現アニメの何が面白い
760無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:41No.1049407879そうだねx4
>米津が車にはねられまくってるの最高に草
>チェンソーマンもそういうノリの作品だった筈なのに
米津は車に撥ねられても元気です!!!って作風なのほんと理解してるよな アニメ版は撥ねられたらずっといってぇえええって言ってそうだけど
761無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:42No.1049407889そうだねx1
としあきなんかよりよっぽどアニメに関してはプロのMAPPAの面々はこのアニメどう見てるんですかね
いいもんと悪いもんの違いくらいわかるよね
とても気になるね
762無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:44No.1049407897+
>ブルーロックの監督と交換してくれんか中山竜
大体の監督はこうだよ
ドラゴンがおかしい
763無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:45No.1049407899そうだねx1
最終話に重大発表とかあるんでしょ?
764無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:48No.1049407912+
>もうオリジナルMVが5000万再生超えてんだぜ
米津は毛嫌いしてたけどシンウルトラマンとチェンソーマン聞いて好きにならざるを得なかった
我ながらほんとにチョロい
765無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:51No.1049407925そうだねx1
>呪術は作画に関しては全然悪くはないけどめちゃくちゃいいかって言われると…どうだ?って感じだったわ
メリハリつけて普段は普通だけどアクションシーンでがっつり動かすからあんな伸びたんだぞ
わかりやすいところだと映画の三節棍アクションであんなしっかりしてるの相当貴重だし
766無念Nameとしあき22/12/26(月)15:07:59No.1049407958そうだねx2
え…掘り下げれたの…あれで…?
767無念Nameとしあき22/12/26(月)15:08:04No.1049407977そうだねx1
金落とすであろう原作ファンにはそっぽ向かれ
サブスクで見てる勢は落とさないだろうし
評判見て新規は原作アニメ共に見ない
エンジン吹かしてなんとかなりますか…?
768無念Nameとしあき22/12/26(月)15:08:09No.1049407997+
>作画は凄まじいだけに演出の酷さがより目立つな
>こんなチグハグなアニメ初めて見た
メカ設定プロップ設定の人がツイッターで設定画像アップしてたが
銃の操作方法で間違った(実銃では不可能な)操作描写してて
「ここまでこだわっています!」アピールのために投稿した筈なのに
えらいお粗末様だなあ、とは正直思った
769無念Nameとしあき22/12/26(月)15:08:11No.1049408009+
ドラゴン「この演技なんか違うんだよね…アニメすぎるというか…自然ぽさがないよねぇ…」
770無念Nameとしあき22/12/26(月)15:08:31No.1049408089そうだねx2
>よし!無かった事にして新1期作ろう!
UFOさんお願いします!!
771無念Nameとしあき22/12/26(月)15:08:45No.1049408147+
アニメでやる意味ない演出とか動き多い
アニメでしか表現できないようなのが少ない
772無念Nameとしあき22/12/26(月)15:08:46No.1049408153+
力の入れどころ間違いすぎだし解釈違いも多くて何か乗り切れないまま終わった
773無念Nameとしあき22/12/26(月)15:08:57No.1049408192+
典型的な勘違いなんだろうけど映画がクールなんじゃなくて
映画で表現したものがたまたまクールだっただけなんだよね
だから初めてならアニメでまず表現できるクールなもの仕上げてからにしてくれよって思う
774無念Nameとしあき22/12/26(月)15:09:07No.1049408241そうだねx2
>>米津が車にはねられまくってるの最高に草
>>チェンソーマンもそういうノリの作品だった筈なのに
>もうオリジナルMVが5000万再生超えてんだぜ
5000万回轢かれた男
775無念Nameとしあき22/12/26(月)15:09:23No.1049408325そうだねx4
>一番好きなのは付け足したアキのモーニングルーチン!とか言っちゃう時点でね
アニオリを一番素晴らしいカットに挙げるのか…チェンソーマンやる意味なくない?
776無念Nameとしあき22/12/26(月)15:09:25No.1049408333そうだねx2
他人の作品をよくここまでコケにできるよな
777無念Nameとしあき22/12/26(月)15:09:47No.1049408423+
原作知らないで見てた
「こんなのが人気あるんだ?」と不思議だったけど原作は印象違うんだ…
778無念Nameとしあき22/12/26(月)15:09:49No.1049408429+
チェンソーマン第1期どこのアニメ制作会社がいいか決めようぜ!
779無念Nameとしあき22/12/26(月)15:10:02No.1049408489+
作り話なんだから嘘から始まるのにね
リアルリアル言う前に嘘のつき方を考えてよ
780無念Nameとしあき22/12/26(月)15:10:14No.1049408545+
>ブルーロックの監督と交換してくれんか中山竜
原作読んでないけどブルーロックめっちゃ面白いもんな…熱意が伝わる良いアニメだよ
781無念Nameとしあき22/12/26(月)15:10:17No.1049408563そうだねx5
一話毎にED変わるって発表出た時に言われたこのアニメはダメな予感がするってのが当たってしまった
782無念Nameとしあき22/12/26(月)15:10:20No.1049408572+
なんで新人監督を天才とか言って持ち上げたんだ?
いじめか?
783無念Nameとしあき22/12/26(月)15:10:22No.1049408583そうだねx10
原作もつまらないって思われるのが1番キツい
784無念Nameとしあき22/12/26(月)15:10:25No.1049408594そうだねx10
映画ネタ多いから映画みたいに作ります!はやっぱりズレてるよなぁ…
ジョジョとかゴールデンカムイも映画ネタ多いけどアニメスタッフはそんな事しなかったぞ
785無念Nameとしあき22/12/26(月)15:10:33No.1049408631+
>アニメ版は撥ねられたらずっといってぇえええって言ってそうだけど
そんな元気に叫んでくれるかなあ!?
786無念Nameとしあき22/12/26(月)15:10:34No.1049408636そうだねx1
原作組が感動するような場面が無い
787無念Nameとしあき22/12/26(月)15:10:37No.1049408644+
>チェンソーマン第1期どこのアニメ制作会社がいいか決めようぜ!
マッパってとこがいいと思う
呪術作ってるし!
788無念Nameとしあき22/12/26(月)15:11:03No.1049408735+
逆にドラゴンの作ったレゼ編がみたいわ
ちゃんとしたのは原作があるからもういいや…
789無念Nameとしあき22/12/26(月)15:11:08No.1049408754そうだねx3
声優君、演技をアニメっぽくするのやめようか!
それねぇリアルじゃないから!
790無念Nameとしあき22/12/26(月)15:11:14No.1049408774+
挑戦じゃなくてただ無謀なだけですよ監督さん
791無念Nameとしあき22/12/26(月)15:11:14No.1049408777+
>>呪術は力入れてるところとそうじゃないところははっきりしてるな
>>こっちは監督が日常シーンに力入れちゃってるから…
>一番好きなのは付け足したアキのモーニングルーチン!とか言っちゃう時点でね
そういう演出の積み重ねしたら原作ラストらへんの描写に厚みが出るのは分かるけどやるべきことやらずにこんなん一生懸命やることじゃない
792無念Nameとしあき22/12/26(月)15:11:25No.1049408821+
抑揚抑えて!
793無念Nameとしあき22/12/26(月)15:11:52No.1049408917+
>原作の魅力の理解度の差が残酷すぎますね
ドラゴンは表層的すぎる
794無念Nameとしあき22/12/26(月)15:11:54No.1049408922+
>映画ネタ多いから映画みたいに作ります!はやっぱりズレてるよなぁ…
>ジョジョとかゴールデンカムイも映画ネタ多いけどアニメスタッフはそんな事しなかったぞ
ゴールデンカムイは原作愛が凄くてマジいいわ
795無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:00No.1049408941そうだねx7
姫パイの夜這いかけてくるシーンあんなねっちょりやらなくてよかったし毎回アバンで前と同じことやるの時間の無駄だろ
796無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:24No.1049409020+
モーニングルーティン入れてアキってこういうキャラなんだって理解深まるか?
アニオリにしても力入れるとこ違くない?
797無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:31No.1049409049そうだねx1
なんかアニメ版評価悪いんだな
まぁ原作と比べてなんか暗いというかコミカルさが無いのはわかる
798無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:34No.1049409060+
>映画ネタ多いから映画みたいに作ります!はやっぱりズレてるよなぁ…
>ジョジョとかゴールデンカムイも映画ネタ多いけどアニメスタッフはそんな事しなかったぞ
ジョジョはぶっちゃけ洋画のパクリ多いしな…
ヴェルサスが冤罪で少年院行く所も元ネタあるらしいし
799無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:38No.1049409082そうだねx1
ここまでくるとタツキ主導でやり直して欲しい
平野耕太みたいにdvd叩き捨てて俺が作り直すくらいして欲しい
それやると原作完結10年くらい伸びそうだからやっぱなし
800無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:44No.1049409105+
>>アニメ版は撥ねられたらずっといってぇえええって言ってそうだけど
>そんな元気に叫んでくれるかなあ!?
(小声で呻くデンジ)
801無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:45No.1049409109+
>No.1049406893
信長の忍びでもいい仕事してたな
802無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:50No.1049409132+
>ブルーロックの監督と交換してくれんか中山竜
思うんだけどこれが原作付きでやる以上当たり前の感性じゃないのか??違うから訳わからん不出来なアニメ生まれまくってるんだろうけどさ
803無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:51No.1049409138そうだねx4
>原作もつまらないって思われるのが1番キツい
正直これ
弟が一話見て「なんかダサくない?」で一話で切ってたし
804無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:54No.1049409152+
>1話切りしててよかった
これ言うやつ多いけど何の損切り自慢なんだ?
805無念Nameとしあき22/12/26(月)15:12:57No.1049409156そうだねx3
    1672035177676.jpg-(13748 B)
13748 B
>原作知らないで見てた
>「こんなのが人気あるんだ?」と不思議だったけど原作は印象違うんだ…
美しい人魚に会いに行ったらコレがいた感じよ
806無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:05No.1049409180+
    1672035185200.jpg-(109879 B)
109879 B
>声優君、演技をアニメっぽくするのやめようか!
>それねぇリアルじゃないから!
美しい造花より生き生きとした野の花って感じなんだろうけど全然ダメだったねこのアニメ
807無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:11No.1049409209そうだねx5
アニメの陰キャデンジ笑えないから嫌
808無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:14No.1049409227+
>映画ネタ多いから映画みたいに作ります!はやっぱりズレてるよなぁ…
>ジョジョとかゴールデンカムイも映画ネタ多いけどアニメスタッフはそんな事しなかったぞ
映画みたいっていうかダメな邦画みたいなのが一番悪い
ノリと勢いで押し切るB級映画みたいな作りならまだマシだったんじゃないかな
809無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:22No.1049409267+
フリクリはpillowsのMVとか言われる事あるけどやっぱちゃんと雰囲気が合ってて面白いからなぁ
でもチェンソーマンはEDのための本編にされちゃなんかなぁって感じ
810無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:36No.1049409319+
絵も描けるし映像も作れるし
米津に監督やらせりゃ良かったんや…
811無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:36No.1049409323そうだねx3
    1672035216983.jpg-(458849 B)
458849 B
>原作もつまらないって思われるのが1番キツい
アニメやって原作の売上落ちたデンドロの話は止すんだ
さみだれのNAZだった
812無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:38No.1049409328+
ゴールデンカムイは変態削りまくってるから駄目だ
813無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:38No.1049409330そうだねx1
    1672035218981.jpg-(659531 B)
659531 B
>>作画は凄まじいだけに演出の酷さがより目立つな
>>こんなチグハグなアニメ初めて見た
>メカ設定プロップ設定の人がツイッターで設定画像アップしてたが
>銃の操作方法で間違った(実銃では不可能な)操作描写してて
>「ここまでこだわっています!」アピールのために投稿した筈なのに
>えらいお粗末様だなあ、とは正直思った
これか
ハンマーダウン時にサムセフティは入らないよな
814無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:44No.1049409353+
違和感と言うかノイズ感が凄い
815無念Nameとしあき22/12/26(月)15:13:45No.1049409361そうだねx3
タンノくんは良いだろタンノくんは!
816無念Nameとしあき22/12/26(月)15:14:01No.1049409431そうだねx4
ファイちゃん徐倫ばっかでパワーちゃんに触れないの笑…えない
817無念Nameとしあき22/12/26(月)15:14:18No.1049409495+
原作2話の話丸々カットしてアキくんのアニオリや姫野パイセンのシーン長くするんだもんなぁ…
818無念Nameとしあき22/12/26(月)15:14:28No.1049409535そうだねx1
>原作もつまらないって思われるのが1番キツい
完全に止め差されてて泣けて来ますよ
これ制作会社等変えてリブートしても前評判で埋もれるやーつ
819無念Nameとしあき22/12/26(月)15:14:33No.1049409565+
一話のセリフ変更も何か考えがあってとか言われてたのにもう擁護すらされなさそう
820無念Nameとしあき22/12/26(月)15:14:47No.1049409620そうだねx1
BLEACHの面白さと作画の凄さを見て監督スタッフの愛ってマジ大事だと解らされたチェーンソーマンはOP歌った米津玄師さん監督してくれたほうが名作になれてたと思うよ
821無念Nameとしあき22/12/26(月)15:15:17No.1049409755+
>ゴールデンカムイは変態削りまくってるから駄目だ
あっちは初期の予算少ない&2クールで網走に行けって指示が痛すぎたんだよ
予算潤沢な3期はめちゃくちゃ良いし
4期も良さそうだったんだが流石に不慮のあれこれで春アニメ行きになっちゃったが
822無念Nameとしあき22/12/26(月)15:15:17No.1049409757そうだねx1
序盤で退場する姫野贔屓なのがな
よりによってそこかよって
823無念Nameとしあき22/12/26(月)15:15:23No.1049409787+
監督変えて声の収録だけでもやり直そう
824無念Nameとしあき22/12/26(月)15:15:30No.1049409816そうだねx11
>ゴールデンカムイは変態削りまくってるから駄目だ
原作がライン超えてるんだよアレは!!
825無念Nameとしあき22/12/26(月)15:15:45No.1049409882+
>ファイちゃん徐倫ばっかでパワーちゃんに触れないの笑…えない
だって徐倫は人生変えてくれたし…
826無念Nameとしあき22/12/26(月)15:15:55No.1049409923+
アキの声優さんずっとボソボソ喋ってばかりで楽しくないだろうな
827無念Nameとしあき22/12/26(月)15:15:58No.1049409941+
東映カノンから京アニカノンという前例もなきにしもあらず…
828無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:00No.1049409948そうだねx1
姫野に尺割きすぎなのは相当短絡的に感じるわ
お前らねっとりガッツリ描写すれば感情移入してより悲劇的に感じるだろうっていう意図が透けすぎてる
829無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:01No.1049409952そうだねx1
地味に銃の悪魔世界各地での被害をニュース風にアニメで見るの楽しみだったのに
数秒で終わったよ
830無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:08No.1049409989そうだねx1
>ファイちゃん徐倫ばっかでパワーちゃんに触れないの笑…えない
パワーは結局貰った役でしかないけど徐倫は本当にそういうのとは違うから…
831無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:11No.1049410001そうだねx3
OVAで結局姉畑先生やったんでしょ?
832無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:14No.1049410021+
言うほど邦画っぽいか?
人並みに邦画見てるけど全然伝わらない
833無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:26No.1049410067+
面白くないと思いつつアニメ見てたけど原作読んでみたくなたよ
834無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:33No.1049410115そうだねx1
>チェンソーマンのアニメ化まだかな~
まぁクソではあるが
このレベルでアニメ化をなかったことにしたいとか贅沢かなとは思う
クソだが
835無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:33No.1049410116+
>ファイちゃん徐倫ばっかでパワーちゃんに触れないの笑…えない
例えるなら徐倫が本妻でパワーはワンナイト程度の相手って感じかな
836無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:41No.1049410153+
>>ファイちゃん徐倫ばっかでパワーちゃんに触れないの笑…えない
>だって徐倫は人生変えてくれたし…
ジョジョ大好きで念願の主人公だもんな…
837無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:42No.1049410158+
>映画ネタ多いから映画みたいに作ります!はやっぱりズレてるよなぁ…
>ジョジョとかゴールデンカムイも映画ネタ多いけどアニメスタッフはそんな事しなかったぞ
ジョジョの円盤をスタンド名になったアルバムと同じ構図にしてるようなもんだよな まぁそれはそれで元ネタだから洒落てるか
838無念Nameとしあき22/12/26(月)15:16:56No.1049410222そうだねx10
姫野はあっさりいなくなるのがよかったんだよ
839無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:00No.1049410241+
アニメってのはオリジナル要素で監督の個性出すより原作なぞって欲しいものだと思うんだけどなぁ
840無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:02No.1049410250+
>アキの声優さんずっとボソボソ喋ってばかりで楽しくないだろうな
そういう根暗キャラなんじゃないの?
841無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:03No.1049410262そうだねx1
ジョジョは作画に金回せねえから脚本演出演技でカバーするぞで上手くいった
アニオリもキャラの補完程度で上手く肉付け
結果長期シリーズで作画もどんどん追いつき完成度を高めながら成功
ゴールデンカムイも最初端折ったりした部分多いけど原作の面白いところを演出演技で出力し続けシリーズを経るごとに演出力も伸びていき成功
842無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:07No.1049410276そうだねx6
    1672035427090.mp4-(8057698 B)
8057698 B
>一話のセリフ変更も何か考えがあってとか言われてたのにもう擁護すらされなさそう
学の無いデンジが「ポチタがいる幸せだけじゃ満足できなくて」とか言うわ
「俺達の」消した後に原作にない引きの悪魔のクソ戦闘長引かせて尺足りないの言い訳も出来ないし
843無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:09No.1049410290+
タツキはヘルシングのヒラコー見たいに激怒して糞アニメだと言ってくれるわけでもないし続編のドラゴン監督続投濃厚なのが辛い
844無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:10No.1049410292+
>>ゴールデンカムイは変態削りまくってるから駄目だ
>原作がライン超えてるんだよアレは!!
放送できないよね動物強姦殺害…
845無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:11No.1049410296+
    1672035431153.jpg-(118336 B)
118336 B
>>>良いところはぼざろロスみたいにならないことだな
>>ぼざろは原作で新キャラ多いけど結束バンド四人は据え置きだからな
>2期であずにゃんみたいなのでないの
あきらっぽいファン3号なら
846無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:13No.1049410304+
>アキの声優さんずっとボソボソ喋ってばかりで楽しくないだろうな
1人ジブリっぽい奴がいるからアニメは糞言われてたけど
もしかしてアキのことかな…
847無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:14No.1049410309+
声優人生の起点のキャラと比べるのは流石に不公平だとは思う
848無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:18No.1049410325+
起伏が全くなくて終始淡々としてるのが一番だめじゃね
視聴者の感情を動かす気がない
849無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:19No.1049410327そうだねx1
金カムは姉畑もアニメにしたろ
地上波では流せないから特典だけども
850無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:37No.1049410410そうだねx2
>OVAで結局姉畑先生やったんでしょ?
アニメ化する時の条件として姉畑の回は絶対にアニメにしないってヤンジャン側から言われたんだ
後でめちゃくちゃOVAにした
851無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:50No.1049410463そうだねx5
>美しい人魚に会いに行ったらコレがいた感じよ
それはかえって面白くなるからダメだ
852無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:51No.1049410469+
>ゴールデンカムイは変態削りまくってるから駄目だ
なら放送コードに耐えうる変態をですね…
853無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:54No.1049410480+
ゴールデンカムイは親分だけ地上波で流せたんだっけ
854無念Nameとしあき22/12/26(月)15:17:54No.1049410482+
>一番好きなのは付け足したアキのモーニングルーチン!とか言っちゃう時点でね
ああいうのは制作のオナニーなんだからこっそりバレないようにやれよ自画自賛してんじゃなねぇよマジで
目の前で堂々とやられたらまあいいんじゃないで笑って見過ごせねえんだよ
855無念Nameとしあき22/12/26(月)15:18:19No.1049410603+
>起伏が全くなくて終始淡々としてるのが一番だめじゃね
おっと思ってもすぐスンって戻るよね
856無念Nameとしあき22/12/26(月)15:18:26No.1049410639+
>姫野に尺割きすぎなのは相当短絡的に感じるわ
>お前らねっとりガッツリ描写すれば感情移入してより悲劇的に感じるだろうっていう意図が透けすぎてる
あっさり仲間が死ぬのがこの作品の怖さであり良さだと思うんですが監督はそうじゃないみたいですね…
857無念Nameとしあき22/12/26(月)15:18:29No.1049410652そうだねx3
    1672035509844.jpg-(29045 B)
29045 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
858無念Nameとしあき22/12/26(月)15:18:35No.1049410676+
福山雅治が本当は尖った曲作りたいけど売れないから売れ線のシングル出してからアルバムに尖った曲まぜるよみたいな話してたけど
この監督は売れてないのに尖った演出しようとしてそっぽ向かれた感じ
しかも本人が尖ってると思い込んでるだけで手垢がつきまくってる
859無念Nameとしあき22/12/26(月)15:18:48No.1049410732+
贅沢言うなと言われるけど別に作画は問題ねーんだわ
860無念Nameとしあき22/12/26(月)15:18:50No.1049410735そうだねx1
まぁ1話でね
「俺達の邪魔ァすんなら」
ってとても重要なセリフを無意味に変えた時点でね
もうね
何回見ても意味不明すぎる
861無念Nameとしあき22/12/26(月)15:18:50No.1049410737そうだねx1
チェンマンのエロシーンに期待してるのなんて本当原作読者の1割もいなかっただろうになんでそこだけ異常にこだわって作ってんだよって 
漫画版は家族の前で見ても気まずくならないようなエロさだけどアニメ版は気まずくなるタイプだよ
862無念Nameとしあき22/12/26(月)15:18:55No.1049410748+
    1672035535119.jpg-(1942189 B)
1942189 B
>そういう根暗キャラなんじゃないの?
悪魔絶対殺すマンの復讐者だよ
意外と感情が表に出るし叫ぶし軽口も叩くよ…
863無念Nameとしあき22/12/26(月)15:19:06No.1049410783そうだねx8
    1672035546579.jpg-(144836 B)
144836 B
>ゴールデンカムイは変態削りまくってるから駄目だ
地上波放送無理エピソード映像化な同梱版買え!
864無念Nameとしあき22/12/26(月)15:19:21No.1049410833+
>BLEACHの面白さと作画の凄さを見て監督スタッフの愛ってマジ大事だと解らされたチェーンソーマンはOP歌った米津玄師さん監督してくれたほうが名作になれてたと思うよ
アニメ関係のグッズがポップで明るい感じの絵ばかり量産される中
原作みたいに荒々しい色使いのチェンソーマン描いてくれた米津好き
865無念Nameとしあき22/12/26(月)15:19:24No.1049410844そうだねx4
    1672035564629.mp4-(8062461 B)
8062461 B
リピートが止まらんなMV
866無念Nameとしあき22/12/26(月)15:19:28No.1049410857+
>ハンマーダウン時にサムセフティは入らないよな
BB弾口径の銃火器設定画ぶち込んだのバナナフィッシュだったっけ
無理なら無理しなくていいんだがなぁ
867無念Nameとしあき22/12/26(月)15:19:34No.1049410873+
ひたすら暗いのがダメだわ
とんでもなく酷い状況でもデンジやパワーがバカだからどこか明るく見えるのが良かったのに
868無念Nameとしあき22/12/26(月)15:19:36No.1049410876+
>>1話切りしててよかった
>これ言うやつ多いけど何の損切り自慢なんだ?
トトロ見たことない自慢と同じ
869無念Nameとしあき22/12/26(月)15:19:38No.1049410888そうだねx9
スゲェ作画見せてやるって気持ちは伝わるけど原作への理解がないと意味ないんだなって
870無念Nameとしあき22/12/26(月)15:19:51No.1049410934そうだねx1
    1672035591921.jpg-(26231 B)
26231 B
ファイちゃんと徐倫との運命力には敵わないけれども代表作リストに加えてもらえるぐらいのポテンシャルはあるキャラなのにな
871無念Nameとしあき22/12/26(月)15:19:57No.1049410955+
段々ドラゴンて定着してきたな
まあ竜は珍しいよな
872無念Nameとしあき22/12/26(月)15:20:07No.1049410980+
>原作組が感動するような場面が無い
原作の構図を壊す事に掛けてはほんと丹念に執拗にこなしてるその熱意を僅かでも別の方向に向けて欲しかった
873無念Nameとしあき22/12/26(月)15:20:14No.1049411005そうだねx6
BLEACHは千年血戦篇の原作が正直微妙だから原作者もリベンジしたいしアニメスタッフも密度上げまくってアニオリ補完もほどよくしたり完結篇に対する熱意が半端ない
羨ましい
874無念Nameとしあき22/12/26(月)15:20:14No.1049411006+
>ファイちゃん徐倫ばっかでパワーちゃんに触れないの笑…えない
デビューしたのもデビューからもの凄い勢いでレギュラー掴んで今年頭までニチアサ全部制覇したりしたのも全て徐倫のためだからな・・・むしろ目標達成した今燃え尽きてそうで心配
875無念Nameとしあき22/12/26(月)15:20:16No.1049411011そうだねx2
アニメに関してはもう割り切った
一つだけ望みを言わせてもらうと未来の悪魔をソシャゲに出張させてほしい
876無念Nameとしあき22/12/26(月)15:20:35No.1049411088そうだねx1
>チェンマンのエロシーンに期待してるのなんて本当原作読者の1割もいなかっただろうになんでそこだけ異常にこだわって作ってんだよって 
>漫画版は家族の前で見ても気まずくならないようなエロさだけどアニメ版は気まずくなるタイプだよ
原作あっさりしスタイリッシュな画風だから許容されてるだけで
ねっとり描いてデンジもなんか陰湿な感じに仕上げたらただのキモイ要素にしかならんのよな
877無念Nameとしあき22/12/26(月)15:20:48No.1049411121+
>スゲェ作画見せてやるって気持ちは伝わるけど原作への理解がないと意味ないんだなって
というかどこも動かしすぎてかえって埋もれてるんだよ
名だたるアニメーター呼んでたりするのに
878無念Nameとしあき22/12/26(月)15:20:59No.1049411164+
あと1話で終わるから…
来期ジャンプアニメあったっけ?
879無念Nameとしあき22/12/26(月)15:21:09No.1049411204+
    1672035669495.jpg-(9895 B)
9895 B
>>レシピ通り作れよ!な感じ
>あなたの事を思ってちゃんと洗剤で洗ったのよ!!
不徳のギルドの最終話がちょうどレシピ通りに作れオチだったな
880無念Nameとしあき22/12/26(月)15:21:33No.1049411291+
デビルマンと比較したってデビルマンはあの時点で原作はレジェンドで名作なのはわかりきってるからメディア展開でコケた程度で今更どうにかなる話でもなかったし
チェンソーマンは原作もそんなに面白くないんじゃねってなりかねないのが痛い
881無念Nameとしあき22/12/26(月)15:21:34No.1049411298+
竜くんSNS大好きっぽいけど今見たら死んじゃうんじゃないかな…?
882無念Nameとしあき22/12/26(月)15:21:36No.1049411307+
>まぁ1話でね
>「俺達の邪魔ァすんなら」
>ってとても重要なセリフを無意味に変えた時点でね
>もうね
>何回見ても意味不明すぎる
この規模の力の入れようならリアイベやるよな?
声優から監督に改変意図を聞いて欲しいわ
883無念Nameとしあき22/12/26(月)15:21:40No.1049411330+
>そこ引く必要ある?
特にない
とりあえず漫画そのままはNGという演出方針
884無念Nameとしあき22/12/26(月)15:21:46No.1049411346+
>>よし!無かった事にして新1期作ろう!
>UFOさんお願いします!!
いいやufoは月姫も初アニメ化してもらわなきゃ困る
885無念Nameとしあき22/12/26(月)15:21:55No.1049411384+
>あと1話で終わるから…
>来期ジャンプアニメあったっけ?
あやトラ
886無念Nameとしあき22/12/26(月)15:22:01No.1049411401+
    1672035721491.jpg-(733202 B)
733202 B
>>ハンマーダウン時にサムセフティは入らないよな
>BB弾口径の銃火器設定画ぶち込んだのバナナフィッシュだったっけ
>無理なら無理しなくていいんだがなぁ
伝説級
恥の上塗りとも言う
887無念Nameとしあき22/12/26(月)15:22:10No.1049411433+
>リピートが止まらんなMV
原作読んでキックバック作詞作曲して止めにこの最高のMVをお出しして来るんだからこの男マジ天才だよ
888無念Nameとしあき22/12/26(月)15:22:18No.1049411463そうだねx1
>竜くんSNS大好きっぽいけど今見たら死んじゃうんじゃないかな…?
ブロックしてるから大丈夫
889無念Nameとしあき22/12/26(月)15:22:41No.1049411526+
次は劇場版だな!
890無念Nameとしあき22/12/26(月)15:22:49No.1049411573そうだねx1
    1672035769302.png-(2953320 B)
2953320 B
>>あと1話で終わるから…
>>来期ジャンプアニメあったっけ?
>あやトラ
TSモノは2年連続で豊作(右上から目を逸らしながら
891無念Nameとしあき22/12/26(月)15:22:52No.1049411585+
>声優から監督に改変意図を聞いて欲しいわ
配信コメントNGワードで完全ガードしそう
892無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:03No.1049411624そうだねx4
たぶんアサちゃんに監督させたらこんな感じになる
893無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:15No.1049411677+
>スゲェ作画見せてやるって気持ちは伝わるけど原作への理解がないと意味ないんだなって
テクニックだけ見せるならプロモやスポーツでもやってろっての
感情やけれん味が伴ってなければ映画にはならない
894無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:41No.1049411820+
まぁ引きに関してはある程度許容できるというか
漫画コマとかはどうしても縦になりがちだからそうなってんだろうけど
それこそアニメの画面に収める時にうまく料理する腕が問われる場面なのになって思う
895無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:46No.1049411843そうだねx1
>>竜くんSNS大好きっぽいけど今見たら死んじゃうんじゃないかな…?
>ブロックしてるから大丈夫
無敵すぎる
896無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:46No.1049411846+
原作の尖ってる部分をなぞるのが気に入らないという意思はビンビン感じる
空っぽのくせに
897無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:46No.1049411847+
>声優から監督に改変意図を聞いて欲しいわ
全部台本で喋るからそういうのは出ないと思うよ
898無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:51No.1049411863+
>あと1話で終わるから…
>来期ジャンプアニメあったっけ?
あやトラ…
899無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:57No.1049411880そうだねx8
署名がジワァっと増えてるのおもろいな
まあ作り直しは無理だろうけど不満には目を向けてほしいけどな
900無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:58No.1049411886+
>>まぁ1話でね
>>「俺達の邪魔ァすんなら」
>>ってとても重要なセリフを無意味に変えた時点でね
>>もうね
>>何回見ても意味不明すぎる
>この規模の力の入れようならリアイベやるよな?
>声優から監督に改変意図を聞いて欲しいわ
マキマの最後のセリフも変わっちゃうのかな
901無念Nameとしあき22/12/26(月)15:23:59No.1049411887そうだねx2
作画いいだけのクソアニメなんて世の中いくらでもあるから
902無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:05No.1049411911+
MAPPAで良いよ
監督チェンジすれば
903無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:14No.1049411939+
改悪でアニメ化した意味が無いという
904無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:15No.1049411940そうだねx5
なんか社内政争に巻き込まれたんじゃないか?
呪術で調子乗ったPが地固めしようと社外のイエスマン監督連れてきたとか
905無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:20No.1049411964+
演出がカス
906無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:24No.1049411980そうだねx1
>東映カノンから京アニカノンという前例もなきにしもあらず…
東映カノンも嫌いじゃないんだ俺
907無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:43No.1049412047そうだねx2
>ひたすら暗いのがダメだわ
>とんでもなく酷い状況でもデンジやパワーがバカだからどこか明るく見えるのが良かったのに
この監督を擁護する気は毛頭ないが
あの空気感とノリを映像として再現するのはなかなか難しいとは思う
ギャグに寄り過ぎても浮いてしまうだろうしそのバランスを取るのは正直難しい
だからといって端からシリアスで押し通そうとしたのは悪手過ぎた
新人に任せていい作品ではなかったなと思う
908無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:43No.1049412048そうだねx3
>ひたすら暗いのがダメだわ
>とんでもなく酷い状況でもデンジやパワーがバカだからどこか明るく見えるのが良かったのに
米津さんの言う通りホントこれ悪魔が日常的にいて簡単に人が死ぬヤバい世界なのに主役がバカだから明るく見えるのがいいとこなのにな
909無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:46No.1049412061そうだねx1
抑える演技させすぎて逆にリアルからかけ離れてない?違和感しかないよ
910無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:46No.1049412064そうだねx1
指揮者がダメなオーケストラ
911無念Nameとしあき22/12/26(月)15:24:56No.1049412109+
>TSモノは2年連続で豊作(右上から目を逸らしながら
チェンソーマンの仲間…
912無念Nameとしあき22/12/26(月)15:25:05No.1049412152そうだねx11
先行試写あった時に4chにやべーやべーって内部リークあったけど
ほんとにやばい出来とは
913無念Nameとしあき22/12/26(月)15:25:14No.1049412195+
アニメで音量上げないと分からない作品あるとは
914無念Nameとしあき22/12/26(月)15:25:16No.1049412202そうだねx1
>なんか社内政争に巻き込まれたんじゃないか?
>呪術で調子乗ったPが地固めしようと社外のイエスマン監督連れてきたとか
イエスマン監督って言われても今回初監督だしペラペラ余計なこと喋ってんのも中山なんだよ
915無念Nameとしあき22/12/26(月)15:25:17No.1049412207+
>BLEACHは千年血戦篇の原作が正直微妙だから原作者もリベンジしたいしアニメスタッフも密度上げまくってアニオリ補完もほどよくしたり完結篇に対する熱意が半端ない
>羨ましい
放映前は今更あの出来の悪い最終章なんでアニメ化するんだよwみたいな嘲笑されてるのよく耳にしたけど一切そういう話聞かなくなったもんな
916無念Nameとしあき22/12/26(月)15:25:18No.1049412213+
>チェンマンのエロシーンに期待してるのなんて本当原作読者の1割もいなかっただろうになんでそこだけ異常にこだわって作ってんだよって 
>漫画版は家族の前で見ても気まずくならないようなエロさだけどアニメ版は気まずくなるタイプだよ
チェンソーマンのエロはマキマの尻が9割担ってるから姫野なんてどうでもいいんだよね
917無念Nameとしあき22/12/26(月)15:25:25No.1049412241そうだねx6
上の人にガッツリ怒られないと意味ないだろうな
気に入らない意見はブロックして無敵化してんなら
マジで子供みたいだ
918無念Nameとしあき22/12/26(月)15:25:48No.1049412320+
Pは監督を黙らせろ
919無念Nameとしあき22/12/26(月)15:25:55No.1049412358そうだねx5
>作画いいだけのクソアニメなんて世の中いくらでもあるから
作画がいいから文句言うなはおかしいよな
920無念Nameとしあき22/12/26(月)15:25:57No.1049412365そうだねx1
オリジナル作品でならいくらでも好きにこだわれば良いんだけどね
面白くて手柄になっても駄作で非難されても全部自分の責任さ
なんでヒット漫画のアニメ化で初監督で偉そうに変な工夫を語れるのか
面白さは原作のおかげと作画や曲の良さで
監督の変な工夫は味を下げてるだけに思う
そー考えたら鬼滅の監督とか偉いよなあ
921無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:03No.1049412384+
>先行試写あった時に4chにやべーやべーって内部リークあったけど
>ほんとにやばい出来とは
4話からまともになるが4話だけまともだったのショックだったよ…
922無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:09No.1049412401+
>原作みたいに荒々しい色使いのチェンソーマン描いてくれた米津好き
マキマらしき人物にチェンソーのヒモ引っ張られてるのいいよね
923無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:23No.1049412452+
BLEACHとチェンソーマン前評判が逆転したね
924無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:24No.1049412455そうだねx4
よく居るコネ採用か重役二世社員みたいだね優遇さとか
925無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:31No.1049412482+
>なんか社内政争に巻き込まれたんじゃないか?
>呪術で調子乗ったPが地固めしようと社外のイエスマン監督連れてきたとか
そしてその監督もイエスマンしか使わないと
両方ゴミカスだな
926無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:39No.1049412513+
>抑える演技させすぎて逆にリアルからかけ離れてない?違和感しかないよ
邦画ですら声を出す場面では声を出してるのに
あんなに抑えさせてるのマジで異常だよ…
演技だけでもまともならもう少し評価は違ったと思う
927無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:39No.1049412515+
クソみたいな世界だけど明るく行こうぜってのはドロヘドロでやったでしょ!
あっちはよかったぞ!
928無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:44No.1049412528そうだねx1
一話のゾンビ戦はまあ原作では戦闘シーンカットで一瞬で終わったからもっさりでもアニメで補完したんだろうなって好意的に見れないこともなかったんだけどな…
929無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:51No.1049412549+
>上の人にガッツリ怒られないと意味ないだろうな
>気に入らない意見はブロックして無敵化してんなら
>マジで子供みたいだ
Twitterは正直ブロックしようがどうでもいい
仕事現場のスタッフや声優の意見はちゃんと聞け
930無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:54No.1049412566+
永遠の悪魔が何言ってるか全く聞き取れなかったんだけどアレなに?
931無念Nameとしあき22/12/26(月)15:26:54No.1049412567そうだねx1
米津が監督してドラゴンが主題歌歌えば良かったんだ
932無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:00No.1049412594+
ツダケンさんにあんな演技指導するなよな
まぁ俺の中でツダケンさん普段は台詞がちゃんと聴きとれるように演技してくれてたんだと株上がったけどさぁ
933無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:00No.1049412601そうだねx1
各々のコメント読んでたら声優陣の方が理解度高そうだし任せておけばよかったんじゃないかな
934無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:06No.1049412625そうだねx2
結局KICK BACKしか曲買ってないな…
プレイリストぼざろばっかりだわ
935無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:06No.1049412630+
>監督チェンジすれば
まぬけなPも変えてくれ
936無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:08No.1049412632+
>上の人にガッツリ怒られないと意味ないだろうな
>気に入らない意見はブロックして無敵化してんなら
>マジで子供みたいだ
称賛以外全部アンチで敵扱いだからな
北朝鮮かな?
937無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:16No.1049412664そうだねx1
>クソみたいな世界だけど明るく行こうぜってのはドロヘドロでやったでしょ!
>あっちはよかったぞ!
中山はやってない
これが全て
938無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:22No.1049412678そうだねx2
BLEACHなんて逆にキャスト側がカットされたセリフ言いてえええええってなってるしな
この前のジャンフェス動画と良い師匠とキャストの仲が良すぎる…
939無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:27No.1049412705+
>なんか社内政争に巻き込まれたんじゃないか?
>呪術で調子乗ったPが地固めしようと社外のイエスマン監督連れてきたとか
如何なる事情があったとしても視聴者にそれは関係ないんだわ
940無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:38No.1049412736+
抑圧された芝居!
941無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:39No.1049412740+
>抑える演技させすぎて逆にリアルからかけ離れてない?違和感しかないよ
字幕が要るアニメ
942無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:49No.1049412774+
>監督は今の制作が終わると手が空くからグッズ制作の監修できると漏らしているので即2期制作ではなさそう
これほんとダサい…ネットの二次創作者のパロディじゃねーんだぞ……
943無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:51No.1049412786+
引きの演出をチェンソーマン演出という新語を生んだから流行作
944無念Nameとしあき22/12/26(月)15:27:58No.1049412811+
    1672036078566.mp4-(3310005 B)
3310005 B
>アニメ関係のグッズがポップで明るい感じの絵ばかり量産される中
>原作みたいに荒々しい色使いのチェンソーマン描いてくれた米津好き
モンストコラボもいいぞ!
945無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:15No.1049412874そうだねx5
>BLEACHとチェンソーマン前評判が逆転したね
師匠が反省できる漢で良かった
946無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:19No.1049412888そうだねx2
    1672036099144.jpg-(21931 B)
21931 B
普通のアニメ化をして

普通の監督に担当してほしい
947無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:22No.1049412898+
>なんか社内政争に巻き込まれたんじゃないか?
>呪術で調子乗ったPが地固めしようと社外のイエスマン監督連れてきたとか
まあこれだけジャンプアニメの当たりが続くといっちょ噛みしようとする奴が出てきてもおかしくはないか
たまたま今回がそれだったって事で
948無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:23No.1049412902+
    1672036103532.jpg-(50582 B)
50582 B
>MAPPAで良いよ
>監督チェンジすれば
949無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:27No.1049412915+
>署名がジワァっと増えてるのおもろいな
>まあ作り直しは無理だろうけど不満には目を向けてほしいけどな
最終話次第でもっと変わりそう
950無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:27No.1049412918そうだねx1
演技感を無くそうとして余計リアルとの乖離で違和感目立つという
951無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:27No.1049412919そうだねx1
>>抑える演技させすぎて逆にリアルからかけ離れてない?違和感しかないよ
>字幕が要るアニメ
わぁ洋画みたーい
952無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:44No.1049412980+
監督が途中で変わるという事例は昔ならよくあった
今は逆に難しそう
953無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:45No.1049412985そうだねx1
>各々のコメント読んでたら声優陣の方が理解度高そうだし任せておけばよかったんじゃないかな
有名な作品だから元々知ってるか役作りとかで原作読んだら普通に理解出来るからな
監督が異質なんよ
954無念Nameとしあき22/12/26(月)15:28:54No.1049413017そうだねx1
>引きの演出をチェンソーマン演出という新語を生んだから流行作
普通に迫力ないねにしてくれ!
955無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:03No.1049413048そうだねx5
コラボ先の方が正解出してくるのやめろ...
956無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:10No.1049413068そうだねx2
>>ひたすら暗いのがダメだわ
>>とんでもなく酷い状況でもデンジやパワーがバカだからどこか明るく見えるのが良かったのに
>米津さんの言う通りホントこれ悪魔が日常的にいて簡単に人が死ぬヤバい世界なのに主役がバカだから明るく見えるのがいいとこなのにな
米津の凄いところってこのチェンソーマンの良さを言語化できることだと思った 俺じゃ中山ドラゴンと同じですごい おもしろい しか今まで言えなかったもん
957無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:12No.1049413080そうだねx4
    1672036152123.jpg-(141995 B)
141995 B
何でこんなイキりまくってんだ
958無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:16No.1049413106+
原作片手にアニメ見ないとねセリフが分からない
959無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:16No.1049413109そうだねx3
    1672036156933.jpg-(82992 B)
82992 B
じゃ
中山竜を殺すしかねーな
960無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:44No.1049413238+
完璧に監督のオーダー再現して、それで超リアルで洋画みたいになったとしても
だからなんなんだよ
面白いのかそれ
961無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:44No.1049413240そうだねx1
今やってる漫画チェーンソーマン2期は面白いから原作のパワー不足じゃないのが決定的
962無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:45No.1049413242そうだねx2
>何でこんなイキりまくってんだ
イキリ大学生2人組
963無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:51No.1049413277そうだねx4
岸辺の声質は合ってるけどボソボソ過ぎて変
964無念Nameとしあき22/12/26(月)15:29:51No.1049413279+
>>BLEACHとチェンソーマン前評判が逆転したね
>師匠が反省できる漢で良かった
あとスタッフにも恵まれた
965無念Nameとしあき22/12/26(月)15:30:25No.1049413433そうだねx4
もっと電子ドラッグみたいなイカれたアニメ期待してたのに…
966無念Nameとしあき22/12/26(月)15:30:25No.1049413434+
>原作知らないで見てた
>「こんなのが人気あるんだ?」と不思議だったけど原作は印象違うんだ…
原作読んでるやつらが発狂してるだけで普通に面白い
967無念Nameとしあき22/12/26(月)15:30:27No.1049413439+
チェンソーマンを愛してくれるスタッフはいなかったってこと?
968無念Nameとしあき22/12/26(月)15:30:34No.1049413469+
    1672036234560.jpg-(14746 B)
14746 B
俺が味方してやるから安心しろ!
969無念Nameとしあき22/12/26(月)15:30:37No.1049413488+
よく分からないんだけどなんでこの監督はここまで人の作品を私物化できてんの?
970無念Nameとしあき22/12/26(月)15:30:38No.1049413490そうだねx3
お通夜状態なのに監督だけがイキイキしてる
971無念Nameとしあき22/12/26(月)15:30:50No.1049413552そうだねx1
>何でこんなイキりまくってんだ
見ただけでわかる
ダメだなと
972無念Nameとしあき22/12/26(月)15:30:51No.1049413558そうだねx1
急にシャドーボクシングを始める岸辺を見て
ん?となった…
973無念Nameとしあき22/12/26(月)15:30:55No.1049413578そうだねx4
    1672036255248.mp4-(8075733 B)
8075733 B
>コラボ先の方が正解出してくるのやめろ...
コラボ無かったら戸谷くんが下手声優の烙印押されてたんだ
コラボどんどんやってくれ…
974無念Nameとしあき22/12/26(月)15:31:04No.1049413620+
KanonもFateも制作会社変えたら化けたからまだワンチャンありますぜ旦那!
975無念Nameとしあき22/12/26(月)15:31:24No.1049413702+
>よく分からないんだけどなんでこの監督はここまで人の作品を私物化できてんの?
なんでも何も監督は作品の内容に全権を持つからやろうと思えばプロデューサーが止めない限り何でもできるよ
そういうことしない人が選ばれるんだけど中山は違った
976無念Nameとしあき22/12/26(月)15:31:27No.1049413717+
>結局KICK BACKしか曲買ってないな…
>プレイリストぼざろばっかりだわ
本編で出てこない曲もぼっちちゃんや喜多ちゃんが作曲した設定なのいいよね
977無念Nameとしあき22/12/26(月)15:31:27No.1049413720そうだねx1
レイアウトとかテンポ感を洋画風にする事ばっかり熱心になって
キャラに全然興味無さそう
978無念Nameとしあき22/12/26(月)15:31:33No.1049413744+
>もっと電子ドラッグみたいなイカれたアニメ期待してたのに…
もしや湯浅監督なら
979無念Nameとしあき22/12/26(月)15:31:33No.1049413745そうだねx7
>>>BLEACHとチェンソーマン前評判が逆転したね
>>師匠が反省できる漢で良かった
>あとスタッフにも恵まれた
子供の頃読んでてファンでしたっていう若いアニメーターが参加してくれるのがデカすぎる
メッシ現象起きてる
980無念Nameとしあき22/12/26(月)15:31:42No.1049413786+
>KanonもFateも制作会社変えたら化けたからまだワンチャンありますぜ旦那!
チェンソーマン0 でも作るか…
981無念Nameとしあき22/12/26(月)15:31:49No.1049413807そうだねx1
邦画といっても小津安二郎みたいに聞き取りやすいように気を使う奴もいれば黒澤明みたいに録音機材の性能悪くて熱演でも何言ってるか聞き取れない時代があった
途中から音も改善されてセリフも割とクリアになった
ところがどっかの馬鹿がボソボソ演技にこだわりはじめておかしくなった
クソッタレ
982無念Nameとしあき22/12/26(月)15:31:58No.1049413839+
原作に余計な味付けしまくるマン
983無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:16No.1049413907+
>邦画といっても小津安二郎みたいに聞き取りやすいように気を使う奴もいれば黒澤明みたいに録音機材の性能悪くて熱演でも何言ってるか聞き取れない時代があった
>途中から音も改善されてセリフも割とクリアになった
>ところがどっかの馬鹿がボソボソ演技にこだわりはじめておかしくなった
>クソッタレ
監督が目指したのは洋画だよ
もう邦画は関係ない
984無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:17No.1049413912+
ゴールデンカムイもアニメ見てないけど3期から化けたと聞いたが
985無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:18No.1049413919+
モンストはこの演技のおかげでセルラン高かったからな
986無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:24No.1049413944+
>結局KICK BACKしか曲買ってないな…
>プレイリストぼざろばっかりだわ
萌えオタには合わないだろ
987無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:26No.1049413952そうだねx2
    1672036346328.mp4-(140562 B)
140562 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
988無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:32No.1049413975+
>>>>BLEACHとチェンソーマン前評判が逆転したね
>>>師匠が反省できる漢で良かった
>>あとスタッフにも恵まれた
>子供の頃読んでてファンでしたっていう若いアニメーターが参加してくれるのがデカすぎる
>メッシ現象起きてる
いやー初代アニメから18年くらいの年月経つと結構くるね…
そりゃやりたいやりたい言ってくるスタッフもいるわ
989無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:34No.1049413980そうだねx3
放送前のキャストイベント見たけどみんなチェーンソーマン好きで演じられて嬉しい!ってはしゃいでたのに…声優さんが可哀想だよ…
990無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:35No.1049413983そうだねx1
洋画の上辺だけマネするとこうなる例
991無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:39No.1049414012+
監督スレで完走しまくるという異常事態
992無念Nameとしあき22/12/26(月)15:32:44No.1049414034+
>No.1049413807
アートであるより先に人を楽しませてくれ
993無念Nameとしあき22/12/26(月)15:33:05No.1049414100+
    1672036385090.jpg-(36307 B)
36307 B
中山竜
994無念Nameとしあき22/12/26(月)15:33:06No.1049414107そうだねx2
令和でもあるんだこんなの
よりによってチェンソーがこんなことになったのが悲しい
995無念Nameとしあき22/12/26(月)15:33:11No.1049414125そうだねx1
>原作に余計な味付けしまくるマン
レシピの塩と砂糖を入れ替えようってぐらい余計な事してる
996無念Nameとしあき22/12/26(月)15:33:16No.1049414145+
>1672036234560.jpg
ガンツとかは割と上手くアニメに出来そう
997無念Nameとしあき22/12/26(月)15:33:40No.1049414252そうだねx4
原作があるからボソボソしてもセリフが理解してもらえてるけど
原作なかったら話がわからんくなるレベルだよな
998無念Nameとしあき22/12/26(月)15:33:51No.1049414294+
体制によっては音量上げるくらいの修正はしてくれただろうに
労働環境ガーとか人権ガーとかのせいなのか上に権力が全く無くてヘボ作り手の言いなりだよな
999無念Nameとしあき22/12/26(月)15:33:54No.1049414303+
>ゴールデンカムイもアニメ見てないけど3期から化けたと聞いたが
樺太編はおすすめよ
4期はスタッフさんが倒れて春アニメになって仕切り直し
1000無念Nameとしあき22/12/26(月)15:34:01No.1049414333そうだねx4
>>原作に余計な味付けしまくるマン
>レシピの塩と砂糖を入れ替えようってぐらい余計な事してる
まずメイン食材投げ捨ててる

- GazouBBS + futaba-