[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671940827287.jpg-(22793 B)
22793 B無念Nameとしあき22/12/25(日)13:00:27No.1049012487そうだねx4 16:53頃消えます
放出系最強の人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/25(日)13:01:32No.1049012845そうだねx56
人?
2無念Nameとしあき22/12/25(日)13:02:19No.1049013100+
放出系って公式だっけ?
これは編集が勝手に書いてたとかない?
3無念Nameとしあき22/12/25(日)13:04:01No.1049013614そうだねx6
薔薇に負ける雑魚
4無念Nameとしあき22/12/25(日)13:06:57No.1049014539そうだねx8
放出系の攻撃ほとんどしてなかったじゃんか
5無念Nameとしあき22/12/25(日)13:07:40No.1049014742そうだねx9
食べた相手の能力コピーする特質系じゃないのか
6無念Nameとしあき22/12/25(日)13:07:53No.1049014793そうだねx2
ジンあたりに瞬殺されそうな雑魚
7無念Nameとしあき22/12/25(日)13:08:41No.1049015069そうだねx16
流石に単体最強だとは思うけどやり方次第なら結構な能力者に殺される可能性がある
8無念Nameとしあき22/12/25(日)13:10:00No.1049015478+
円がすごかったから放出?
9無念Nameとしあき22/12/25(日)13:10:32No.1049015657そうだねx1
ファンファンクロスで生け捕りだ
10無念Nameとしあき22/12/25(日)13:12:29No.1049016366そうだねx2
軍儀で最後までコムギに勝てなかったな…
11無念Nameとしあき22/12/25(日)13:13:12No.1049016597そうだねx21
    1671941592880.jpg-(58334 B)
58334 B
>放出系って公式だっけ?
>これは編集が勝手に書いてたとかない?
冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
12無念Nameとしあき22/12/25(日)13:13:22No.1049016656そうだねx8
>流石に単体最強だとは思うけどやり方次第なら結構な能力者に殺される可能性がある
やり方次第でとか条件付けるなら
どんな能力者でもそうでは…?
13無念Nameとしあき22/12/25(日)13:14:00No.1049017643+
食べた奴らに放出系が多かったから放出系になった説
14無念Nameとしあき22/12/25(日)13:16:35No.1049018596+
>1671941592880.jpg
変化系の筈のキルアだけど
強化系との中間にあるから両方が同じくらい極められるとは逆に
放出と同じくらい具現化が苦手って事でいいのかねこれ
15無念Nameとしあき22/12/25(日)13:17:24No.1049018854そうだねx34
特質系だと勝手に思ってたわ
16無念Nameとしあき22/12/25(日)13:17:30No.1049018891+
特質か変化だと思ってた
17無念Nameとしあき22/12/25(日)13:18:53No.1049019356+
>円がすごかったから放出?
そういえば系統によって円の得意不得意も出るんだっけ
蟻んこどもにはその辺あたりの念の原則も揺らぎそうではあるけど
18無念Nameとしあき22/12/25(日)13:18:58No.1049019387+
>食べた相手の能力コピーする特質系じゃないのか
念能力者を食べて強くなるって言われただけじゃなかったっけ?
オーラが増えるだけなんじゃね?
19無念Nameとしあき22/12/25(日)13:19:23No.1049019528+
冨樫メモ中ってなんなの?
20無念Nameとしあき22/12/25(日)13:19:58No.1049019726+
こいつが生まれる元になったのが放出系の使い手だったとか…
21無念Nameとしあき22/12/25(日)13:20:06No.1049019765+
>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
こうしてみると放出系のやつみんなつえーな
22無念Nameとしあき22/12/25(日)13:21:35No.1049020218+
>冨樫メモ中ってなんなの?
中間地点
キルアなら変化系と強化系のちょうど真ん中だから強化系よりの変化系ということになる
23無念Nameとしあき22/12/25(日)13:21:35No.1049020222そうだねx1
>>食べた相手の能力コピーする特質系じゃないのか
>念能力者を食べて強くなるって言われただけじゃなかったっけ?
>オーラが増えるだけなんじゃね?
プフやピトーの念能力を受け継いでて当人が認めたからコピーできるといって良いと思う
24無念Nameとしあき22/12/25(日)13:22:56No.1049020661+
>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
制約条件満たした上でってことなんだろうけどゲンスルー凄かったんだな
25無念Nameとしあき22/12/25(日)13:24:07No.1049021104そうだねx43
    1671942247426.jpg-(53995 B)
53995 B
食う程強くなるは念能力というか生まれ持った生態の能力っぽくも思える
26無念Nameとしあき22/12/25(日)13:25:11No.1049021493+
ジンもレオリオの能力を才能だけで速攻で真似して使いこなしてたし
単にメルエムのメモリの余り具合ならどんな能力でも把握さえすれば使えるって感じな気もする
27無念Nameとしあき22/12/25(日)13:25:37No.1049021633そうだねx1
>食う程強くなるは念能力というか生まれ持った生態の能力っぽくも思える
放出をマイナス方向に伸ばすと取り込みになるとか
28無念Nameとしあき22/12/25(日)13:25:43No.1049021665そうだねx2
ユピーとプフに関してはその二人だからって解釈もできるけどね
他に奪ったと思しき能力使ってる描写もないし
29無念Nameとしあき22/12/25(日)13:27:08No.1049022117そうだねx4
はなてん系…
30無念Nameとしあき22/12/25(日)13:28:00No.1049022374そうだねx2
強化や放出のコピーならまだ分かるが
物理現象をまるっと無視した能力をクロロみたいに真似されたらさすがに才能や生態では片付けられないと思うが
31無念Nameとしあき22/12/25(日)13:29:33No.1049022908そうだねx2
>放出をマイナス方向に伸ばすと取り込みになるとか
放出って聞くとエネルギー弾シュババババみたいなのを連想するけど
単にオーラを体から切り離すのが得意な系統と考えると元から切り離されていたオーラを自分の物にできるというのもアリか?
32無念Nameとしあき22/12/25(日)13:31:16No.1049023521そうだねx1
才能でコピーできるのはジンでもやってるしそれとも解釈できそう
33無念Nameとしあき22/12/25(日)13:31:42No.1049023658そうだねx2
>>放出系って公式だっけ?
>>これは編集が勝手に書いてたとかない?
>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
仮に富樫が書いてないとしたら普通は特質にするよな
34無念Nameとしあき22/12/25(日)13:33:34No.1049024234+
キメラアント女王は食うもの次第で生まれる蟻の姿や特性が違うからな
35無念Nameとしあき22/12/25(日)13:33:47No.1049024308+
核の毒?には勝てなかったよ
36無念Nameとしあき22/12/25(日)13:33:55No.1049024340+
ジンじゃ王。にはステゴロでは勝てないよね
37無念Nameとしあき22/12/25(日)13:34:42No.1049024599そうだねx2
そこでキメラアントの摂食交配設定ですよ
食った相手の遺伝子取り込んだ兵隊蟻を作れるみたいに王も食った相手の遺伝子込みで能力取り込んでると考えられなくもない
38無念Nameとしあき22/12/25(日)13:35:26No.1049024830+
    1671942926855.png-(936652 B)
936652 B
自転車のヘルメットっぽいな
39無念Nameとしあき22/12/25(日)13:37:34No.1049025557+
瞬間移動タイプも放出系だろ?
そう考えると強いな
40無念Nameとしあき22/12/25(日)13:38:53No.1049025933+
>食う程強くなるは念能力というか生まれ持った生態の能力っぽくも思える
結局プフとユピー意外に食べた念能力者ってコイツだけなんだよな王
41無念Nameとしあき22/12/25(日)13:39:29No.1049026109+
なんも放出せずに死んだから
系統とか特に意味無かった
42無念Nameとしあき22/12/25(日)13:41:19No.1049026654+
王は別に女王蟻タイプでもないし蟻自体自分のものに出来るというよりは次世代に反映だから微妙そう
43無念Nameとしあき22/12/25(日)13:41:49No.1049026814+
>なんも放出せずに死んだから
ポットクリン攻撃する時に念弾使ってる
44無念Nameとしあき22/12/25(日)13:41:58No.1049026865+
リンチ=フルボッコちゃんが放出系というのが謎
45無念Nameとしあき22/12/25(日)13:42:46No.1049027113そうだねx1
>結局プフとユピー意外に食べた念能力者ってコイツだけなんだよな王
メレオロン人間時代の里親なペギーも食ってるぞ
46無念Nameとしあき22/12/25(日)13:43:59No.1049027534+
>>結局プフとユピー意外に食べた念能力者ってコイツだけなんだよな王
>メレオロン人間時代の里親なペギーも食ってるぞ
ペギー念持ってなくね?
47無念Nameとしあき22/12/25(日)13:44:26No.1049027690+
パームが強化系なのも……いややっぱり強化系かも
48無念Nameとしあき22/12/25(日)13:45:01No.1049027895+
王が子供を作ると次世代の女王が産まれるっていうサイクルなんだっけ
その女王の容姿は元の蟻に戻るのかね
49無念Nameとしあき22/12/25(日)13:45:09No.1049027953+
    1671943509343.jpg-(40206 B)
40206 B
>そこでキメラアントの摂食交配設定ですよ
>食った相手の遺伝子取り込んだ兵隊蟻を作れるみたいに王も食った相手の遺伝子込みで能力取り込んでると考えられなくもない
これか
50無念Nameとしあき22/12/25(日)13:45:17No.1049027984+
    1671943517655.jpg-(93609 B)
93609 B
王は確かに短気だな
大雑把かどうかは微妙かもしれんけど
51無念Nameとしあき22/12/25(日)13:45:24No.1049028025+
特質系とされてるのも実は発現がレアなだけで強化や変化といった並びと同列の6つ目、7つ目の系統なのかも
水が腐ると予知系、葉っぱが壊れると人形系、みたいな?
52無念Nameとしあき22/12/25(日)13:47:35No.1049028788+
レアモノ食いたい他は要らないって巣立つ前に念に目覚めた蟻を結構食ってるんだよ王
腹はそこそこに満ちておるしなって言ってる
53無念Nameとしあき22/12/25(日)13:47:43No.1049028825+
薔薇の毒を防げる念能力ってあるのかな
54無念Nameとしあき22/12/25(日)13:48:03No.1049028899そうだねx3
    1671943683562.jpg-(119455 B)
119455 B
>>食う程強くなるは念能力というか生まれ持った生態の能力っぽくも思える
>放出をマイナス方向に伸ばすと取り込みになるとか
実際にこいつは味方のダメージを移動することもできるからな
放出系ってのは自分から何かを飛ばすだけじゃなくて他人からの取り込みもできる
55無念Nameとしあき22/12/25(日)13:48:14No.1049028960そうだねx1
ポックルも放出系だけど
56無念Nameとしあき22/12/25(日)13:49:54No.1049029466+
>1671941592880.jpg
名前のあとの(天)とか(極)はレベルの事かな
57無念Nameとしあき22/12/25(日)13:50:28No.1049029627+
>王は確かに短気だな
>大雑把かどうかは微妙かもしれんけど
コムギとの勝負にかまけて本来の計画が遅延してるのを疎かにしてる辺り割と大雑把
58無念Nameとしあき22/12/25(日)13:51:00No.1049029794そうだねx2
>ポックルも放出系だけど
完成されたレインボウを使えそう
59無念Nameとしあき22/12/25(日)13:51:17No.1049029902+
1世代違えば別物になるキメラアントって無茶があるだろと思う
女王が脚1本の流出で特定されるほど原型を保ってる理由は何なんだ
60無念Nameとしあき22/12/25(日)13:51:53No.1049030133+
>>1671941592880.jpg
>名前のあとの(天)とか(極)はレベルの事かな
優れてる→秀でてる→天賦の才→極の順で凄いっぽい
61無念Nameとしあき22/12/25(日)13:52:21 ID:gS2IWDtcNo.1049030267+
キメラアントって食った相手に乗っ取られてるよな
62無念Nameとしあき22/12/25(日)13:53:27No.1049030658そうだねx2
>>名前のあとの(天)とか(極)はレベルの事かな
>優れてる→秀でてる→天賦の才→極の順で凄いっぽい
左上に全部書いてるだろ
63無念Nameとしあき22/12/25(日)13:53:28No.1049030665+
    1671944008560.jpg-(1171317 B)
1171317 B
放出系つーか遠隔系とかのほうが合ってる>>1671941592880.jpg
>名前のあとの(天)とか(極)はレベルの事かな
64無念Nameとしあき22/12/25(日)13:54:01No.1049030869+
>女王が脚1本の流出で特定されるほど原型を保ってる理由は何なんだ
リセットされるんじゃね
65無念Nameとしあき22/12/25(日)13:54:51No.1049031110+
>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
原作者は原作読め案件だろこれ……
66無念Nameとしあき22/12/25(日)13:56:08No.1049031514そうだねx5
>>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
>原作者は原作読め案件だろこれ……
別に放出系で破綻はしてない
67無念Nameとしあき22/12/25(日)13:56:15No.1049031562+
アベンガネって極なの?
確かに優秀かもしれんけど王ネテロアルカ達と並ぶレベルかっていうと
68無念Nameとしあき22/12/25(日)13:56:27No.1049031632そうだねx2
>>名前のあとの(天)とか(極)はレベルの事かな
>優れてる→秀でてる→天賦の才→極の順で凄いっぽい
富樫のことだから単純に優れているという意味でもなく真ん中に行けば行くほどその系統を極めている=他系統への応用力が弱くなるという意味もありそう
69無念Nameとしあき22/12/25(日)13:56:39No.1049031706+
いつカイト食ったん
70無念Nameとしあき22/12/25(日)13:57:22No.1049031967そうだねx7
>アベンガネって極なの?
>確かに優秀かもしれんけど王ネテロアルカ達と並ぶレベルかっていうと
ちゃんと説明まで読もう
極かどうかはあくまで自分の能力をどこまで開花させているかの話であって他人と比較した話じゃない
71無念Nameとしあき22/12/25(日)13:57:56No.1049032159そうだねx2
キメラアントとしての素の固さと膨大な念がありゃ別に放出系だってそこらの強化系の人間よかよっぽど頑丈だろ
王も言ってるけど主の頂点として生まれた存在だぞ
72無念Nameとしあき22/12/25(日)13:58:07No.1049032234そうだねx4
>薔薇の毒を防げる念能力ってあるのかな
デメちゃん
73無念Nameとしあき22/12/25(日)13:58:08No.1049032248そうだねx1
>>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
>原作者は原作読め案件だろこれ……
公式ガイドと原作者が全く違うこと言ってるから原作者を無条件で信じるしかなくなった結果だぞ
能力議論するためには死活問題なんだ
74無念Nameとしあき22/12/25(日)13:58:20No.1049032322+
>いつカイト食ったん
食ってないカイトの能力で何かしたらしい
75無念Nameとしあき22/12/25(日)13:58:35No.1049032395+
>1671944008560.jpg
冨樫メモのほうは冨樫自身が書いたものだって分かるけど
こっちの記事のほうは誰が書いたのかな
76無念Nameとしあき22/12/25(日)13:58:41No.1049032430+
>アベンガネって極なの?
>確かに優秀かもしれんけど王ネテロアルカ達と並ぶレベルかっていうと
極ってのはその人の成長限外に達した事を意味している
メモリーを使い果たした状態
77無念Nameとしあき22/12/25(日)13:58:55No.1049032512そうだねx5
薔薇の毒は放射線の隠喩みたいなもんだろうな
78無念Nameとしあき22/12/25(日)13:58:55No.1049032515そうだねx2
食えば食うほど強くなるだから強化系だと思ってたわ
79無念Nameとしあき22/12/25(日)14:00:06No.1049032940そうだねx1
>食えば食うほど強くなるだから強化系だと思ってたわ
別に強化系以外だって単純にオーラ量が増えればそれだけ強くなるしな
80無念Nameとしあき22/12/25(日)14:00:12No.1049032968+
>>アベンガネって極なの?
>>確かに優秀かもしれんけど王ネテロアルカ達と並ぶレベルかっていうと
>ちゃんと説明まで読もう
>極かどうかはあくまで自分の能力をどこまで開花させているかの話であって他人と比較した話じゃない
でもなんか潜在能力をどれだけ高めれたかって個人的なものと
周りと比べてどうかって相対的なみたいな事も書いてるし
超優秀な才能持ちが個人の資質を限界まで引き出せたら極みみたいなふうに読める気もする
81無念Nameとしあき22/12/25(日)14:00:32No.1049033076+
>>なんも放出せずに死んだから
>ポットクリン攻撃する時に念弾使ってる
確かに
あれはユピーの能力のコピーだったから
何系とか意識に登らなかったわ
82無念Nameとしあき22/12/25(日)14:00:50No.1049033163そうだねx5
>極かどうかはあくまで自分の能力をどこまで開花させているかの話であって他人と比較した話じゃない
逆に言ったらもう完成してこれ以上成長しないってことか
83無念Nameとしあき22/12/25(日)14:00:55No.1049033196そうだねx1
>アベンガネって極なの?
>確かに優秀かもしれんけど王ネテロアルカ達と並ぶレベルかっていうと
除念が系統を極めるくらいしないと習得できない能力ってことなんじゃない?
84無念Nameとしあき22/12/25(日)14:01:47No.1049033484+
雑に強そうなのを放出系にしとくか!にした感のある最近の設定
85無念Nameとしあき22/12/25(日)14:01:55No.1049033514そうだねx5
    1671944515486.jpg-(49760 B)
49760 B
この本結局誰が書いたんや
86無念Nameとしあき22/12/25(日)14:02:48No.1049033794+
>逆に言ったらもう完成してこれ以上成長しないってことか
死者の念を祓える能力者も世界には僅かにいるがアベンガネの能力だとそこまでは到達できないってことだな
まぁそれこそアベンガネの能力が死後念で強化されたらわからんけど
87無念Nameとしあき22/12/25(日)14:02:49No.1049033804+
ノヴの能力まだ極める余地あるのか
88無念Nameとしあき22/12/25(日)14:03:21No.1049033940そうだねx2
放出と言っても色々な使い道があるからなあ
89無念Nameとしあき22/12/25(日)14:03:32No.1049033992+
生後間もない上に食べればその分強くなる王が限界なわけないですやん
90無念Nameとしあき22/12/25(日)14:03:35No.1049034015そうだねx1
ヒソカの言ってるメモリ云々って
能力が重すぎて他に念が使えない万全の状態でもないと使えないって話であって
クラピカとイズナビの言ってたどんなものでも斬れる剣は具現化できない人間の限界を超えている云々って話とごっちゃにしてるとしあきめっちゃ多いよな…
91無念Nameとしあき22/12/25(日)14:04:06No.1049034199+
秀~天までは精神や肉体含めた総合評価
極は一芸特化であっても限界まで引き出した場合は評価に含まれるって感じかな
92無念Nameとしあき22/12/25(日)14:04:31No.1049034335+
何を放出してたん
93無念Nameとしあき22/12/25(日)14:04:37No.1049034368+
メモリ総量が多ければ強化系でもダブルいくらでも作れそうだしな
94無念Nameとしあき22/12/25(日)14:04:44No.1049034419+
ナックルが具現化ってのが一番しっくりこない
95無念Nameとしあき22/12/25(日)14:05:20No.1049034623+
>>極かどうかはあくまで自分の能力をどこまで開花させているかの話であって他人と比較した話じゃない
>逆に言ったらもう完成してこれ以上成長しないってことか
ゴンがジャジャン拳がオーラを効率的にためてぶっ放せるのを完成させたとして
それにフェイント使ったり実戦でどう使うかは別問題…とかで伸びしろ無くなるってのとは違うのではと思う…
96無念Nameとしあき22/12/25(日)14:05:36No.1049034710+
>特質系とされてるのも実は発現がレアなだけで強化や変化といった並びと同列の6つ目、7つ目の系統なのかも
水が腐ると予知系、葉っぱが壊れると人形系、みたいな?
水見式ってホントに信用おけるのか疑問だわ
特質系の反応が他の系統のように見えることはあると思う
水か腐ったら味も変わるだろうし
97無念Nameとしあき22/12/25(日)14:06:14No.1049034889+
能力の汎用性を考えると放出系が必須すぎる
98無念Nameとしあき22/12/25(日)14:07:45No.1049035330+
>No.1049034015
あと苦手系統使う事とかも
ビスケのクッキィちゃんとか運用考えたら変化・具現・操作のあれでベストだよね
99無念Nameとしあき22/12/25(日)14:07:57No.1049035382そうだねx1
ゼノシルバは当然変化系みたいに語られてた
100無念Nameとしあき22/12/25(日)14:09:10No.1049035813そうだねx1
>それにフェイント使ったり実戦でどう使うかは別問題…とかで伸びしろ無くなるってのとは違うのではと思う…
それは念能力をどう使うかであって念能力自体の伸び代ではないわな
特にアベンガネの能力だと使い方を工夫するとかいうものではないし
101無念Nameとしあき22/12/25(日)14:09:53No.1049036072+
>>特質系とされてるのも実は発現がレアなだけで強化や変化といった並びと同列の6つ目、7つ目の系統なのかも
水見式で2つの反応が同時に起こる複合タイプも特質になるだろうし
102無念Nameとしあき22/12/25(日)14:10:09No.1049036154そうだねx1
ゼノは円が広かったり竜飛ばしたり放出っぽかったから納得
103無念Nameとしあき22/12/25(日)14:10:16No.1049036196+
>クラピカとイズナビの言ってたどんなものでも斬れる剣は具現化できない人間の限界を超えている云々って話とごっちゃにしてるとしあきめっちゃ多いよな…
具現化したものって具現化の能力の中で自在に動かせるのか
具現化した物を特質系経由の得意とは言えない操作系の念で動かしてるのどっちだろ
この何でも斬れる剣は人間の限界とかだけど自分の思い通りに動く鎖なんかも人間の限界超えてるよね…?
104無念Nameとしあき22/12/25(日)14:11:05No.1049036467+
液体を増やす念能力に目覚めたら本人は絶対強化系と間違えるよな
105無念Nameとしあき22/12/25(日)14:11:45No.1049036644+
>ナックルが具現化ってのが一番しっくりこない
放出系でしっくり来てたから今これで頭抱えてる
あとイカルゴの強化系も
106無念Nameとしあき22/12/25(日)14:11:49No.1049036672+
>この何でも斬れる剣は人間の限界とかだけど自分の思い通りに動く鎖なんかも人間の限界超えてるよね…?
だから「何でも」が人間の限界を超えているだけで限りなくそれに近づけることはできるって言われているだろ
現実の人間基準でいったらオーラ操る時点で限界超えているわ
107無念Nameとしあき22/12/25(日)14:12:32No.1049036884+
>液体を増やす念能力に目覚めたら本人は絶対強化系と間違えるよな
その場合自分の本来の水見式の反応も一緒に出るんじゃないの?
108無念Nameとしあき22/12/25(日)14:13:25No.1049037163+
ハコワレって意外とゲンスルーのカウントダウンと似ている
109無念Nameとしあき22/12/25(日)14:13:30No.1049037200+
パーム強化系に属してるが髪の変化は変化系寄りだが遠隔見るのは放出なイメージある
110無念Nameとしあき22/12/25(日)14:13:33No.1049037212+
>水見式ってホントに信用おけるのか疑問だわ
流石に作中世界で疑われてない物を信用出来ないはどうなんだと思う
それこそクラピカみたいなタイプはそういうの疑うだろうし
111無念Nameとしあき22/12/25(日)14:14:40No.1049037595+
>>ナックルが具現化ってのが一番しっくりこない
>放出系でしっくり来てたから今これで頭抱えてる
>あとイカルゴの強化系も
イカルゴは・・・まぁカストロみたいに操作系のほう振っちゃったとかかな・・・
死体の能力使うのは実は簡単な技能なのかな
112無念Nameとしあき22/12/25(日)14:14:48No.1049037643+
シズクの掃除機とか
念能力は吸えないとか指定したもの以外吸えないとか生き物は吸えないとか
「何でも吸い込める掃除機」から引き算して作った能力だものな
113無念Nameとしあき22/12/25(日)14:15:13No.1049037787+
イカルゴは乗っ取った死体の死後の念強化説あったな
114無念Nameとしあき22/12/25(日)14:15:19No.1049037817+
死体を強化系で活性化させた結果生前の能力が使えるとかで
115無念Nameとしあき22/12/25(日)14:15:31No.1049037884+
>パーム強化系に属してるが髪の変化は変化系寄りだが遠隔見るのは放出なイメージある
あれは視覚野とか脳のどこかを強化して視てると解釈してる
116無念Nameとしあき22/12/25(日)14:16:09No.1049038092+
>>水見式ってホントに信用おけるのか疑問だわ
>流石に作中世界で疑われてない物を信用出来ないはどうなんだと思う
>それこそクラピカみたいなタイプはそういうの疑うだろうし
たしか水見式以外でも手の結び方で判別できるとかクラピカやってなかったっけ
117無念Nameとしあき22/12/25(日)14:16:27No.1049038184+
ユピーは勃起した腕で攻撃してたけど王は勃起してから放出してたよね
118無念Nameとしあき22/12/25(日)14:16:55No.1049038350+
>>パーム強化系に属してるが髪の変化は変化系寄りだが遠隔見るのは放出なイメージある
>あれは視覚野とか脳のどこかを強化して視てると解釈してる
キルアがパームがと戦った時に自分の系統に合う能力にするとここまで変わるのか的なこと考えていたので
千里眼の方は強化系じゃない放出系を使っているとかでもおかしくないかも
119無念Nameとしあき22/12/25(日)14:17:23No.1049038493+
>たしか水見式以外でも手の結び方で判別できるとかクラピカやってなかったっけ
あれ系統判別じゃなくてあくまでオーラを操るための修行
120無念Nameとしあき22/12/25(日)14:17:45No.1049038597+
イカルゴは死体に入って本体行動不能とダメージ食らいやすいってのが制約になってるのかもな
121無念Nameとしあき22/12/25(日)14:18:24No.1049038781+
モラウ優ってまだまだ伸び代あるってこと?
修練の限界達してそうなキャラだと思うんだけど
122無念Nameとしあき22/12/25(日)14:19:29No.1049039165+
>モラウ優ってまだまだ伸び代あるってこと?
>修練の限界達してそうなキャラだと思うんだけど
伸び代はあるが実際に伸ばせるかはわからないんじゃないか
あの年齢になるまでずっと優っていうなら
123無念Nameとしあき22/12/25(日)14:19:45No.1049039245+
水見式もあくまで心源流の経験則の基づいた判別方法でしかないからこれが100%信頼できるというものでもないな
124無念Nameとしあき22/12/25(日)14:19:47No.1049039256+
ユピーとかビスケ見ると
変化系って自分の身体の性質や形状も変化させられるのかなって考えちゃう
水やコーヒーみたいな液体に作用するんだから自分の身体にも…的な
125無念Nameとしあき22/12/25(日)14:20:00No.1049039334+
念の基礎能力も属性でだいぶ変わって来るよな
一番わかりやすいのが円
オーラを飛ばすのが苦手な変化系は総じて円が苦手
キルアに至っては出来ない
王も円の範囲凄まじいから放出系ってのもしっくりくる
126無念Nameとしあき22/12/25(日)14:21:14No.1049039739+
変化系で数字の形状変化が一番納得できない
あれオーラを形どった放出系側の力なんじゃないの?
127無念Nameとしあき22/12/25(日)14:21:19No.1049039758+
ヒソカって円できないのかな
128無念Nameとしあき22/12/25(日)14:21:35No.1049039840+
>ナックルが具現化ってのが一番しっくりこない
理屈を当てはめるなら仮に放出系が同じ能力作ったら
カウントが進む射程は広くなる代わりに絶状態にする期間が短くなるとか
そういう風になるのかなと
129無念Nameとしあき22/12/25(日)14:21:57No.1049039945+
でも円ってオーラの形状変化の応用に見えるんだよなぁ
実は霧みたいに周囲に散布する技なのかな
130無念Nameとしあき22/12/25(日)14:21:58No.1049039953+
>水見式もあくまで心源流の経験則の基づいた判別方法でしかないからこれが100%信頼できるというものでもないな
他の5つに分類できないものを全部特質にブチ込んでるし
完全に解明されてる技術じゃないって事はちょくちょく語られてたと思う
131無念Nameとしあき22/12/25(日)14:22:40No.1049040160そうだねx2
>ヒソカって円できないのかな
人によってできるできないは変わるけどヒソカの場合は円なしでも絶の人間感知できる変態だから必要性が薄いってのはあるかも
円するとこっちの位置もバレるし
132無念Nameとしあき22/12/25(日)14:23:40No.1049040476そうだねx1
>変化系で数字の形状変化が一番納得できない
>あれオーラを形どった放出系側の力なんじゃないの?
手元から離してないしジンがやってるイボ遊び程度のこと
133無念Nameとしあき22/12/25(日)14:24:12No.1049040650+
防衛や索敵が必須になる業務でないなら円の広さはそこまで重要じゃないからな
134無念Nameとしあき22/12/25(日)14:24:32No.1049040758そうだねx1
>変化系で数字の形状変化が一番納得できない
>あれオーラを形どった放出系側の力なんじゃないの?
体から切り離してないオーラは基本放出じゃないと考えていいだろう
135無念Nameとしあき22/12/25(日)14:24:41No.1049040816そうだねx1
>>ナックルが具現化ってのが一番しっくりこない
>理屈を当てはめるなら仮に放出系が同じ能力作ったら
>カウントが進む射程は広くなる代わりに絶状態にする期間が短くなるとか
>そういう風になるのかなと
絶にするのは操作系の範疇じゃねえのと思う
136無念Nameとしあき22/12/25(日)14:25:23No.1049041014+
周なんかは明らかに強化系に適性ありそうだ
137無念Nameとしあき22/12/25(日)14:25:44No.1049041126そうだねx2
円は纏っているオーラを広げているわけで
手元から放しているわけじゃないのでは?
放出系に関係あるのかね?
138無念Nameとしあき22/12/25(日)14:26:02No.1049041221+
>モラウ優ってまだまだ伸び代あるってこと?
>修練の限界達してそうなキャラだと思うんだけど
ただ伸びしろで決まる評価ならカストロが天賦か極になっちまう
139無念Nameとしあき22/12/25(日)14:26:30No.1049041383+
>王も円の範囲凄まじいから放出系ってのもしっくりくる
ユピーどうなんのってのがあるし切り離してないなら変化じゃんとも思うし
基礎操作は単純に相性問題と思ってる
140無念Nameとしあき22/12/25(日)14:26:36No.1049041419そうだねx3
>放出系に関係あるのかね?
具現化系のカイトが45mだからあんまりないと思うな
薄く広げるという性質上系統ではなくオーラ量は関係しそうだけど
141無念Nameとしあき22/12/25(日)14:26:42No.1049041454そうだねx1
>円は纏っているオーラを広げているわけで
>手元から放しているわけじゃないのでは?
>放出系に関係あるのかね?
明言されてないし円は向き不向きがあるから円が小さいから能力者として練度が低いとも言えない
142無念Nameとしあき22/12/25(日)14:26:43No.1049041460そうだねx2
まぁ念ってフィーリングも大きいし
得意系統に振った発ばかりでもあるまい
143無念Nameとしあき22/12/25(日)14:26:55No.1049041537そうだねx1
血液型みたいにたった5つや6つ程度の区分で念能力が全て判断できるものでもないというのが正解かな
144無念Nameとしあき22/12/25(日)14:27:20No.1049041680+
円の範囲が広ければ広いほど実力は保証されてる
円の精度や維持能力は本人の強さにはあまり関係ないが
145無念Nameとしあき22/12/25(日)14:27:54No.1049041830+
パームがやった念でのメッセージ残しも程度が低いから適正関係なく基本出来ることなんだろうな
146無念Nameとしあき22/12/25(日)14:29:09No.1049042173+
>パームがやった念でのメッセージ残しも程度が低いから適正関係なく基本出来ることなんだろうな
凝じゃないと見破れないほど微かなオーラだしな
言ってみればゼパイルが無意識に物体にオーラ込めていたのと同程度のもの
147無念Nameとしあき22/12/25(日)14:30:46No.1049042688+
>薔薇に負ける雑魚
自爆されたらカミィですらどうにもならんのだが
148無念Nameとしあき22/12/25(日)14:30:53No.1049042724+
円は得意不得意があっても誰でも習得可能な基礎技だし特定のの系統に分類できるものでもないのでは
強いて言えば強化・操作・放出の複合若しくはその3つの系統どれからでも方法は違うが同じことが出来るって感じだと思う
149無念Nameとしあき22/12/25(日)14:31:03No.1049042779+
円が凄い奴も放出だよな
ピトーは知らねぇ
150無念Nameとしあき22/12/25(日)14:32:53No.1049043370+
>円が凄い奴も放出だよな
>ピトーは知らねぇ
ピトーは猫だからで納得してる
151無念Nameとしあき22/12/25(日)14:35:09No.1049044014そうだねx3
    1671946509179.jpg-(55449 B)
55449 B
>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
ゴンは結局ガッツリ強化系なのか
作中で「〇〇系寄り」がはっきり示されてるキャラなのに
152無念Nameとしあき22/12/25(日)14:37:26No.1049044737そうだねx4
    1671946646172.jpg-(600568 B)
600568 B
バビマイナは系統分らんけど円の範囲は相当広い
153無念Nameとしあき22/12/25(日)14:37:47No.1049044840+
>作中で「〇〇系寄り」がはっきり示されてるキャラなのに
この時点で放出の方が伸びてたってだけでビスケの見立て違いだったってことなんかな
154無念Nameとしあき22/12/25(日)14:38:24No.1049045025そうだねx3
>>作中で「〇〇系寄り」がはっきり示されてるキャラなのに
>この時点で放出の方が伸びてたってだけでビスケの見立て違いだったってことなんかな
てか成長でその位置変わるってメモに書いてある
155無念Nameとしあき22/12/25(日)14:38:34No.1049045088+
>変化系で数字の形状変化が一番納得できない
>あれオーラを形どった放出系側の力なんじゃないの?
他の系統の訓練がどんなのとか単行本のおまけとかでついてないのかな?
具現化とかどんな事すんだろ
156無念Nameとしあき22/12/25(日)14:38:55No.1049045200+
>食う程強くなるは念能力というか生まれ持った生態の能力っぽくも思える
いやオーラ奪って強くなってんだから念能力だろ
157無念Nameとしあき22/12/25(日)14:39:51No.1049045451+
円広いとそれだけ事前対応が可能ってことだろうしなあ
158無念Nameとしあき22/12/25(日)14:40:27No.1049045607そうだねx2
>>作中で「〇〇系寄り」がはっきり示されてるキャラなのに
>この時点で放出の方が伸びてたってだけでビスケの見立て違いだったってことなんかな
冨樫展の資料に修行によって系統円の中に入ることもあるってちゃんと書いてあるのでそれじゃないか?
ゴンの場合はジャジャン拳で三系統満遍なく使う必要があるから純粋な強化系になっていったんだろう
159無念Nameとしあき22/12/25(日)14:40:34No.1049045640+
>具現化とかどんな事すんだろ
ゴリラ舐めるんだろ
160無念Nameとしあき22/12/25(日)14:40:59No.1049045762そうだねx1
ナックルに使ったパーはヘボいグミ弾だったのに
それより前に使ったチーは蟻を真っ二つにする切れ味だったな
161無念Nameとしあき22/12/25(日)14:41:12No.1049045841+
変化系はオーラの形状も変えられるから基礎技能も強そう
162無念Nameとしあき22/12/25(日)14:41:27No.1049045919+
ミルキの能力って何だろうね
人形でも操作するんかね
163無念Nameとしあき22/12/25(日)14:42:35No.1049046261+
>ミルキの能力って何だろうね
ちょっと特質に寄ってるのも気になる
164無念Nameとしあき22/12/25(日)14:43:17No.1049046447+
>>ミルキの能力って何だろうね
>ちょっと特質に寄ってるのも気になる
操作した人形を人間に変える能力かもしれん
165無念Nameとしあき22/12/25(日)14:43:38No.1049046557+
>ミルキの能力って何だろうね
>人形でも操作するんかね
クロロが使ったオーダースタンプがミルキから借りてた説は笑った
166無念Nameとしあき22/12/25(日)14:46:05No.1049047324+
>クロロが使ったオーダースタンプがミルキから借りてた説は笑った
借りたっつーか奪ったんじゃねえのそれ…
167無念Nameとしあき22/12/25(日)14:48:38No.1049048084+
充電して電気使うキルアと煙吸って煙使うモラウと
やってること似てるのに系統真逆なのな
168無念Nameとしあき22/12/25(日)14:52:44No.1049049444+
>充電して電気使うキルアと煙吸って煙使うモラウと
>やってること似てるのに系統真逆なのな
キルアは自然と制約になったパターンだな
実際電気を浴びずとも変化系能力なら自己変換できるが
デメリットな行為を入れることで威力は上がった
169無念Nameとしあき22/12/25(日)14:54:34No.1049050011+
キルアの制約は強すぎず弱すぎずまぁまぁ良い塩梅だよな
神速は短時間なら無双できるけど充電切れ早いからそれだけで複数人に連続で勝てるわけじゃないし
170無念Nameとしあき22/12/25(日)14:54:45No.1049050061+
>充電して電気使うキルアと煙吸って煙使うモラウと
>やってること似てるのに系統真逆なのな
煙は実際あのパイプから吸い込んだものをそのまま使っているのだろうが
充電は別に本当にキルアの体内に電気が溜まっているわけではなく、一種の制約なんだろう
内臓に電気を貯めるような機能ないしな
171無念Nameとしあき22/12/25(日)14:54:46No.1049050073+
電気信号はほぼ電力いらないだろうし敵を直接攻撃する電気は威力しょぼすぎてとてもデメリットのおかげで上がってるという気がしない
172無念Nameとしあき22/12/25(日)14:54:58No.1049050125+
キルアは将来的にオーラ量増えたら具現化で何か作るんだろうか
今で完成されてる気もするが
173無念Nameとしあき22/12/25(日)14:55:30No.1049050280+
>神速は短時間なら無双できるけど充電切れ早いからそれだけで複数人に連続で勝てるわけじゃないし
まあでも短時間ならユピーにもプフにも勝ててるし
タイマンでキルアに勝てる人間いるのかな
174無念Nameとしあき22/12/25(日)14:56:22No.1049050513+
オーラを電気に変えられるんなら逆に電気をオーラに変えることもできるんじゃないの?
175無念Nameとしあき22/12/25(日)14:56:27No.1049050537+
>キルアは将来的にオーラ量増えたら具現化で何か作るんだろうか
>今で完成されてる気もするが
キルアが作るメリットなくないか?
176無念Nameとしあき22/12/25(日)14:57:01No.1049050714+
>タイマンでキルアに勝てる人間いるのかな
ブラックウィドウやウボォーみたくガチガチに防御固められるときついんじゃね
あと詳細不明だが銃弾より断然早く動けるヂートゥに相性良い能力者もいるらしいし
177無念Nameとしあき22/12/25(日)14:57:27No.1049050835+
ナルカミがどこまでの威力か知らんが
あれに耐えてる念ありなしの蟻が頑丈すぎや
178無念Nameとしあき22/12/25(日)14:58:00No.1049051015そうだねx1
ユピーにも突破出来ないスモーキージェイルてのも相当だな
179無念Nameとしあき22/12/25(日)14:58:05No.1049051048+
具現化はよっぽど明確な目的ないと下手に作らん方がいい気がする
180無念Nameとしあき22/12/25(日)14:58:11No.1049051084+
>オーラを電気に変えられるんなら逆に電気をオーラに変えることもできるんじゃないの?
変化型が出来るのはオーラの性質変化と形状変化だけ
何かをオーラに変えることが出来る能力があるとすれば、特質系か具現化系だけだろうね
具現化は具現化した物体に特殊な能力をもたせられるから
181無念Nameとしあき22/12/25(日)14:58:14No.1049051097+
>キルアは将来的にオーラ量増えたら具現化で何か作るんだろうか
>今で完成されてる気もするが
上の画像見るに変化と強化の中間にいるから
放出と同じくらい具現化が苦手そう
182無念Nameとしあき22/12/25(日)14:58:42No.1049051275+
>あと詳細不明だが銃弾より断然早く動けるヂートゥに相性良い能力者もいるらしいし
ああリヤッケか
183無念Nameとしあき22/12/25(日)14:59:07No.1049051411+
レイザーが優レベルなのは意外だわ
184無念Nameとしあき22/12/25(日)14:59:24No.1049051510+
>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
これ視点変えると優の奴は伸びしろありってことかな
モラウあそこからまだ伸びるんか
185無念Nameとしあき22/12/25(日)14:59:42No.1049051612+
特殊な性質の円は放出系っぽさもある
186無念Nameとしあき22/12/25(日)14:59:48No.1049051638+
>ユピーにも突破出来ないスモーキージェイルてのも相当だな
モラウの煙やり過ぎだよな
187無念Nameとしあき22/12/25(日)15:00:13No.1049051774+
>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
やっぱ王。と会長は別格なんだな
188無念Nameとしあき22/12/25(日)15:00:27No.1049051838+
>レイザーが優レベルなのは意外だわ
相対的な強弱とは関係ないからな
まだ能力を極めたって感じでもないし
189無念Nameとしあき22/12/25(日)15:00:40No.1049051903+
>>ユピーにも突破出来ないスモーキージェイルてのも相当だな
>モラウの煙やり過ぎだよな
その分キセルがないと何もできない制約で帳尻を…合わせられてはいないな…
190無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:04No.1049052003+
ディープパープルはバカデカイキセル持たないと能力使えない縛りあるから
相当威力や効果は乗るだろうよ
191無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:14No.1049052046+
>この本結局誰が書いたんや
ハンター協会の誰かだろ
192無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:14No.1049052048+
>>レイザーが優レベルなのは意外だわ
>相対的な強弱とは関係ないからな
>まだ能力を極めたって感じでもないし
グリードアイランドで雑魚狩りしかしてないせいで鈍りそう
193無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:21No.1049052079+
モラウが優とか言われると流石にそれホント?って気持ちになる
194無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:30No.1049052126+
強さの指標では無いとはいえ
ノヴが秀ってのが納得いかんな
195無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:30No.1049052127+
>>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
>これ視点変えると優の奴は伸びしろありってことかな
>モラウあそこからまだ伸びるんか
能力が多彩な分ひとつひとつの完成度に伸びしろがあるって事じゃないかと思う
実際どれか一つに絞って使えば並レベルの能力者だろうし
196無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:40No.1049052189+
王はあの円が凄すぎたから放出系かなと思ってた
モラウは放出と操作の中間かと思ったら純粋放出系か
197無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:42No.1049052207+
コルトピは納得の天賦
198無念Nameとしあき22/12/25(日)15:02:03No.1049052324そうだねx1
    1671948123801.webp-(38762 B)
38762 B
>煙は実際あのパイプから吸い込んだものをそのまま使っているのだろうが
作中で煙のオーラと説明されているので
実際の煙も使っているのかはともかく
少なくとも煙のオーラは使っている
199無念Nameとしあき22/12/25(日)15:02:24No.1049052442+
逆にレイザーあそこからまだ伸びしろあるとか脅威しか感じない
200無念Nameとしあき22/12/25(日)15:02:27No.1049052465+
>レイザーが優レベルなのは意外だわ
0歳児のメルエムが極なのも違和感すごい
201無念Nameとしあき22/12/25(日)15:02:40No.1049052542+
>少なくとも煙のオーラは使っている
変化系も使ってるのがヤバい
202無念Nameとしあき22/12/25(日)15:03:04No.1049052665+
あの世界でレイザーやモラウより念極めてるのあんまいなそうなのにな
プロハンターが数百人しかいないこと考えると優以上って世界に100人もいないんじゃないの
203無念Nameとしあき22/12/25(日)15:03:04No.1049052667そうだねx1
14人の悪魔使えて優とか本当かよってなるし
やっぱGI限定の発か?
204無念Nameとしあき22/12/25(日)15:03:07No.1049052681そうだねx1
コルトピやアベンガネが極ってあたりでなんとなく傾向がわかる
ようは能力をそれ以上の伸び代が無いところまで鍛えたかどうかだから
複数能力持ってる奴はその点で評価下がりがちなんじゃないかな
205無念Nameとしあき22/12/25(日)15:03:44No.1049052885そうだねx1
>あの世界でレイザーやモラウより念極めてるのあんまいなそうなのにな
>プロハンターが数百人しかいないこと考えると優以上って世界に100人もいないんじゃないの
相対的な評価は関係ないよ
本人の能力に伸び代がまだあるかどうかだから
206無念Nameとしあき22/12/25(日)15:04:15No.1049053037+
>>レイザーが優レベルなのは意外だわ
>0歳児のメルエムが極なのも違和感すごい
ユピーとプフ食って完成したんじゃね?
メルエムとかセルっぽいし17号と18号的な
207無念Nameとしあき22/12/25(日)15:04:20No.1049053067+
今まで吸った煙の体積分しか煙のオーラは出せないみたいな制約はありそう肺がん確定コース
208無念Nameとしあき22/12/25(日)15:04:37No.1049053162+
コルトピは具現化した物が円の役割も果たして発信機代わりになる
ヤバすぎる
209無念Nameとしあき22/12/25(日)15:04:41No.1049053189+
コルトピは天賦だったような
210無念Nameとしあき22/12/25(日)15:04:48No.1049053245+
>強さの指標では無いとはいえ
>ノヴが秀ってのが納得いかんな
極めたら精神と時の部屋ができそう
211無念Nameとしあき22/12/25(日)15:05:04No.1049053334+
>少なくとも煙のオーラは使っている
造形や彩色や性能は変化具現化の領分だろうから
苦手系統でも使う必要はあるんだろう
212無念Nameとしあき22/12/25(日)15:05:08No.1049053355+
    1671948308190.jpg-(44465 B)
44465 B
モラウの極
護衛軍の天賦はですよねーって感じ
213無念Nameとしあき22/12/25(日)15:05:45No.1049053572+
>相対的な評価は関係ないよ
>本人の能力に伸び代がまだあるかどうかだから
明らかに劣るアベンカネが極みだしな
214無念Nameとしあき22/12/25(日)15:05:55No.1049053627+
>>少なくとも煙のオーラは使っている
>造形や彩色や性能は変化具現化の領分だろうから
>苦手系統でも使う必要はあるんだろう
まあ苦手系統でも使えない訳じゃないからね
むしろ強い能力者ほど限定的に反対の系統も使ってる傾向がある気がする
215無念Nameとしあき22/12/25(日)15:06:22No.1049053786そうだねx1
念能力者としての練度ならノヴやモラウより上はそういないだろうけど
単に発だけで見るとまだ限界に至ってないってことなんだろうなアレで...
216無念Nameとしあき22/12/25(日)15:06:30No.1049053834そうだねx2
極なのはネテロ、メルエム、ゼノ、ビスケ、アルカ、ゴンさん、アベンガネだけか
アベンガネ凄かったんだな
217無念Nameとしあき22/12/25(日)15:07:11No.1049054078そうだねx2
極はあくまでそいつのレベルキャップまで鍛え上げたってだけだからな
218無念Nameとしあき22/12/25(日)15:07:20No.1049054138+
>>相対的な評価は関係ないよ
>>本人の能力に伸び代がまだあるかどうかだから
>明らかに劣るアベンカネが極みだしな
除念となるとあれ以上は無理なんだろうな
死後の念はまだ生きている能力者で除念できなくて当たり前だろうし
やるとしたらゴンさん並みの制約が必要そう
219無念Nameとしあき22/12/25(日)15:07:38No.1049054258+
ゼノは龍頭戯画から技を派生いき極の判定か
220無念Nameとしあき22/12/25(日)15:07:40No.1049054270そうだねx8
極は伸びしろがない扱いだからあんまりいい評価でもない
強いのに優とか秀止まりがやばい
221無念Nameとしあき22/12/25(日)15:07:50No.1049054346そうだねx1
むしろモラウやノブがまだ伸びしろあるのがヤバいわ
222無念Nameとしあき22/12/25(日)15:08:08No.1049054479そうだねx2
まあシンプルに煙だけ作るなら40%の変化系でもなんの問題もないだろ
キセルを大きく吸わなきゃみたいな制約もあるんだし
223無念Nameとしあき22/12/25(日)15:08:09No.1049054494+
>念能力者としての練度ならノヴやモラウより上はそういないだろうけど
>単に発だけで見るとまだ限界に至ってないってことなんだろうなアレで...
まあ恐らく複数系統を限界まで鍛えた答えが百式観音だろうし
あれと比べたらまだ伸び代は有るんだろう
224無念Nameとしあき22/12/25(日)15:08:20No.1049054544+
ノヴは戦闘能力はそこそことしてもあのハイドアンドシークの便利さはやばいだろ
どこでもドア+カベガミ秘密基地じゃん
225無念Nameとしあき22/12/25(日)15:08:31No.1049054619+
コムギが能力者だったことを初めて知った
226無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:02No.1049054834+
>>>相対的な評価は関係ないよ
>>>本人の能力に伸び代がまだあるかどうかだから
>>明らかに劣るアベンカネが極みだしな
>除念となるとあれ以上は無理なんだろうな
>死後の念はまだ生きている能力者で除念できなくて当たり前だろうし
>やるとしたらゴンさん並みの制約が必要そう
死後の念を祓えるレベルの除念師も世界全体をみれば十人に満たないぐらいはいるんだ
227無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:03No.1049054840+
>除念となるとあれ以上は無理なんだろうな
>死後の念はまだ生きている能力者で除念できなくて当たり前だろうし
>やるとしたらゴンさん並みの制約が必要そう
これ以上があるとすると制約が軽くなるとかそういう部分になるんだろうけど鍛えてどうこうなる部分では無いだろうしな
228無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:04No.1049054848+
アベンガネバッテラの試験のとき何見せて受かったんだろ...
229無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:04No.1049054851+
>コムギが能力者だったことを初めて知った
230無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:12No.1049054909そうだねx1
>ノヴは戦闘能力はそこそことしてもあのハイドアンドシークの便利さはやばいだろ
>どこでもドア+カベガミ秘密基地じゃん
便利すぎるから脱落させられた感がある
231無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:29No.1049055041+
メルエムはオーラを光に変える変化系だと思ってた
232無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:31No.1049055050+
>まあシンプルに煙だけ作るなら40%の変化系でもなんの問題もないだろ
>キセルを大きく吸わなきゃみたいな制約もあるんだし
40%の具現化でも精巧な分身が作れるのは実証済みだし
煙くらいならそりゃ変化させれるだろうな
日常が煙だろうし
233無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:56No.1049055201+
    1671948596799.jpg-(49701 B)
49701 B
カストロさんは無駄に秀ぐらいまで鍛えちゃったのかな
234無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:56No.1049055203+
>アベンガネバッテラの試験のとき何見せて受かったんだろ...
別に、コズフトロとかジスパとかですら受かる程度の試験だし
235無念Nameとしあき22/12/25(日)15:10:38No.1049055466+
>どこでもドア+カベガミ秘密基地じゃん
よくカベガミ秘密基地なんてひみつ道具がさらっと出てくるな…
236無念Nameとしあき22/12/25(日)15:10:43No.1049055491+
というかゲンスルーの評価が高すぎる
強化系とはいえ格下の練で防げる様な発なのに
237無念Nameとしあき22/12/25(日)15:10:44No.1049055493+
>No.1049055050
自己レス
60%だったわ
238無念Nameとしあき22/12/25(日)15:11:02No.1049055588+
>便利すぎるから脱落させられた感がある
でも船に乗っているよねノヴ
239無念Nameとしあき22/12/25(日)15:11:23No.1049055732+
>というかゲンスルーの評価が高すぎる
>強化系とはいえ格下の練で防げる様な発なのに
評価が高いんじゃなくておそらくジョイントも含めて本人に伸び代がないって事なんだ
240無念Nameとしあき22/12/25(日)15:11:33No.1049055791そうだねx3
>というかゲンスルーの評価が高すぎる
>強化系とはいえ格下の練で防げる様な発なのに
相対的な評価ではないって
241無念Nameとしあき22/12/25(日)15:11:37No.1049055811+
>便利すぎるからハゲさせられた感がある
242無念Nameとしあき22/12/25(日)15:11:58No.1049055964+
カストロさん本人の具現化と操作の適性の中では極に達しちゃったんじゃない?
強化っていう一番の伸びしろ部分ほったらかして
243無念Nameとしあき22/12/25(日)15:12:01No.1049055977+
アベンガネは頭いいから裏技みたいな方法で極に到達してそう
244無念Nameとしあき22/12/25(日)15:12:22No.1049056114そうだねx1
モラウとかはシンプルに念の総量が高いんだろうな
だから普通の殴り合いでもそこいらの強化系よりよっぽど強い
245無念Nameとしあき22/12/25(日)15:12:39No.1049056219そうだねx1
>カストロさんは無駄に秀ぐらいまで鍛えちゃったのかな
プフですら傀儡と本体の性能差は言うまでもないって感じなのに強化系のくせに念人形を本体と同レベルまで動かせるようになってしまったのがカストロさんの才能の成せる技
246無念Nameとしあき22/12/25(日)15:12:52No.1049056299+
王は生まれたばかりの伸び代ゼロです
みんなに教えてあげてくださいね
247無念Nameとしあき22/12/25(日)15:13:06No.1049056368+
>評価が高いんじゃなくておそらくジョイントも含めて本人に伸び代がないって事なんだ
むしろジョイントで能力底上げしたからこその評価なのかもな
248無念Nameとしあき22/12/25(日)15:13:22No.1049056466+
>食べた奴らに放出系が多かったから放出系になった説
やはりポックルの生まれ変わりだったか
249無念Nameとしあき22/12/25(日)15:13:24No.1049056479+
カウントダウンはともかくリトルフラワーも伸び代ない扱いだったらむしろ「あーあ」な感じではある
250無念Nameとしあき22/12/25(日)15:13:47No.1049056595+
伸びしろゼロと言うが食べればオーラ量は増すだろうからな
251無念Nameとしあき22/12/25(日)15:13:53No.1049056633+
というかアルカのあれ念なの?
252無念Nameとしあき22/12/25(日)15:14:11No.1049056733+
まず放出が苦手な具現化系で爆弾って正気の沙汰じゃないからな
ジョイント必須な上にリトルフラワーも自己防御に割くオーラのせいであの程度だし
253無念Nameとしあき22/12/25(日)15:14:15No.1049056763+
>カウントダウンはともかくリトルフラワーも伸び代ない扱いだったらむしろ「あーあ」な感じではある
まあ火薬を手の平の中で爆発させる能力としたらあれ以上鍛えようがないのは事実だろう
これ評価じゃなくて要するに限界に達したかどうかだよね
254無念Nameとしあき22/12/25(日)15:14:30No.1049056864+
キルアはむしろ何で充電しなきゃ駄目なんてワンステップを置いてしまったのか...
せっかくの変化系なんだからヒソカのゴムみたいに即電気じゃ駄目だったのか
255無念Nameとしあき22/12/25(日)15:14:37No.1049056896そうだねx2
ネテロの極は99/99
アベンガネの極は10/10
モラウの秀は50/80
みたいな感じ?
256無念Nameとしあき22/12/25(日)15:15:21No.1049057136+
純粋強化系が具現化と操作に全振りしたって
念知ってる人なら誰でも「何で!?」と言いたくもなる
257無念Nameとしあき22/12/25(日)15:15:22No.1049057142+
    1671948922224.jpg-(54037 B)
54037 B
>>>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
>>原作者は原作読め案件だろこれ……
>公式ガイドと原作者が全く違うこと言ってるから原作者を無条件で信じるしかなくなった結果だぞ
>能力議論するためには死活問題なんだ
ソシャゲとメモが全然違うこともあったな
ナックルはメモだと具現化系だけどワールドハンターでは放出系だった
258無念Nameとしあき22/12/25(日)15:15:35No.1049057202そうだねx2
>キルアはむしろ何で充電しなきゃ駄目なんてワンステップを置いてしまったのか...
>せっかくの変化系なんだからヒソカのゴムみたいに即電気じゃ駄目だったのか
制約だろ
何かしら使いやすい制約をって話してたじゃん
259無念Nameとしあき22/12/25(日)15:15:39No.1049057222+
カウントダウンを極まで至らせたらどうなるのかは少し気になる
260無念Nameとしあき22/12/25(日)15:15:51No.1049057288そうだねx1
これ極だからといって他の天より強いというわけでもなかったような
261無念Nameとしあき22/12/25(日)15:15:55No.1049057322そうだねx1
カストロは作中でも割と上の素質はあったと思うけどほぼ唯一と言っていい能力の系統選びから失敗してるパターンだからなぁ
そこいらのヤクザでさえちゃんとしてるのにどうして…
262無念Nameとしあき22/12/25(日)15:16:27No.1049057506+
>純粋強化系が具現化と操作に全振りしたって
>念知ってる人なら誰でも「何で!?」と言いたくもなる
しかも分身をマニュアルで操ってると知ったら
ちょっと詳しい人なら才能の無駄遣いにも程がある…ってなるんだろうな
263無念Nameとしあき22/12/25(日)15:16:31No.1049057524+
リトルフラワーは爆破の威力増したらその分だけ手を守るオーラも増やさなきゃだから効率すごい悪そう
264無念Nameとしあき22/12/25(日)15:16:34No.1049057531+
>ノヴは戦闘能力はそこそことしてもあのハイドアンドシークの便利さはやばいだろ
>どこでもドア+カベガミ秘密基地じゃん
モレナの部下はこういう能力が得意な奴が多そう
ひょっとしてモレナって念の大天才なのかな
ツェリドーニヒやベンジャミンと母親が同じようだがこいつらの母親は念の素質が規格外だったのかもな
265無念Nameとしあき22/12/25(日)15:16:46No.1049057607そうだねx1
>キルアはむしろ何で充電しなきゃ駄目なんてワンステップを置いてしまったのか...
>せっかくの変化系なんだからヒソカのゴムみたいに即電気じゃ駄目だったのか
まぁ制約のためだからな
充電という行為を挟まないともっとオーラ消費激しかったんじゃないこ?
266無念Nameとしあき22/12/25(日)15:16:47No.1049057613そうだねx1
キルアの電撃は当たればユピーでさえ硬直するってのがヤバイ
神速もあるし強くなり過ぎだ
267無念Nameとしあき22/12/25(日)15:17:16No.1049057789そうだねx1
    1671949036417.jpg-(438861 B)
438861 B
>キルアはむしろ何で充電しなきゃ駄目なんてワンステップを置いてしまったのか...
>せっかくの変化系なんだからヒソカのゴムみたいに即電気じゃ駄目だったのか
すぐ充電切れるってのが制約なんでしょ
ユピーですら硬直する雷とか一方的に殴れる超スピードとかいろいろ強すぎるし
268無念Nameとしあき22/12/25(日)15:17:18No.1049057803+
>カストロは作中でも割と上の素質はあったと思うけどほぼ唯一と言っていい能力の系統選びから失敗してるパターンだからなぁ
>そこいらのヤクザでさえちゃんとしてるのにどうして…
師匠がいなかったからしゃーない
269無念Nameとしあき22/12/25(日)15:17:29No.1049057876+
>カウントダウンを極まで至らせたらどうなるのかは少し気になる
奴の最終的な目標はカウントダウンに核爆弾並みの威力を持たせることだからな
270無念Nameとしあき22/12/25(日)15:17:29No.1049057879+
>キルアはむしろ何で充電しなきゃ駄目なんてワンステップを置いてしまったのか...
>せっかくの変化系なんだからヒソカのゴムみたいに即電気じゃ駄目だったのか
制約だろ
制約があるから強い能力を使えるんだろ
271無念Nameとしあき22/12/25(日)15:17:41No.1049057964+
メルエムの能力はなんだろうな
極太ビームと高速展開する円はあんま能力って感じしないんだけどウヴォーのパンチも能力扱いだしそんなもんなのか
272無念Nameとしあき22/12/25(日)15:17:44No.1049057984+
ハンターになるか指導者いないと水見式のことも知れずに
系統にあった発作れないで詰みそうな気はする
273無念Nameとしあき22/12/25(日)15:17:47No.1049058009そうだねx1
キルアの充電は制約でもあるし本人の電気を蓄えるってイメージ的にもしっくり来たんだろう
274無念Nameとしあき22/12/25(日)15:17:53No.1049058043そうだねx1
>カストロは作中でも割と上の素質はあったと思うけどほぼ唯一と言っていい能力の系統選びから失敗してるパターンだからなぁ
>そこいらのヤクザでさえちゃんとしてるのにどうして…
「念は早く覚えれば良い訳じゃない」系のことはウイングビスケが行ってるし
時期が来たら教えるつもりだったとイルミ含むゾルディックも間接的に言ってるし
環境と時と師が大事ってことやな
275無念Nameとしあき22/12/25(日)15:18:28No.1049058278+
>ハンターになるか指導者いないと水見式のことも知れずに
>系統にあった発作れないで詰みそうな気はする
闘技場の連中がそれだったからな
ハンパない修行がいるのに独学ってのは危険だわ
276無念Nameとしあき22/12/25(日)15:18:38No.1049058328+
オーラを炎に変えて手から放つ能力者がいたとして自分の手を守るオーラも必要になるのかね
277無念Nameとしあき22/12/25(日)15:19:04No.1049058497+
まあ厨二時代に発を作って後悔してる早熟な能力者とかいそうだもんな
278無念Nameとしあき22/12/25(日)15:19:32No.1049058656+
キルアの現状のスピードはツボネクラスからじゃないと対処出来ないのが強い
279無念Nameとしあき22/12/25(日)15:19:32No.1049058658+
>>ハンターになるか指導者いないと水見式のことも知れずに
>>系統にあった発作れないで詰みそうな気はする
>闘技場の連中がそれだったからな
>ハンパない修行がいるのに独学ってのは危険だわ
闘技場の連中は特に洗礼で四肢欠損した分それを補える能力にしちゃったからな
280無念Nameとしあき22/12/25(日)15:19:33No.1049058670そうだねx4
>オーラを炎に変えて手から放つ能力者がいたとして自分の手を守るオーラも必要になるのかね
ポックルさんの当ててから燃える矢は何気に理にかなってるのかもな
281無念Nameとしあき22/12/25(日)15:19:48No.1049058758そうだねx1
>メルエムの能力はなんだろうな
>極太ビームと高速展開する円はあんま能力って感じしないんだけどウヴォーのパンチも能力扱いだしそんなもんなのか
いや他者の念の奪取でしょ
282無念Nameとしあき22/12/25(日)15:19:48No.1049058762+
>オーラを炎に変えて手から放つ能力者がいたとして自分の手を守るオーラも必要になるのかね
ポックルみたいに武器から出るようにすればいい
283無念Nameとしあき22/12/25(日)15:19:57No.1049058822+
パクノダの能力が極まったら記憶認識改変して操作したりできたんだろうな
284無念Nameとしあき22/12/25(日)15:20:02No.1049058849+
>まあ厨二時代に発を作って後悔してる早熟な能力者とかいそうだもんな
じゃじゃけん
285無念Nameとしあき22/12/25(日)15:20:10No.1049058892+
>キルアの現状のスピードはツボネクラスからじゃないと対処出来ないのが強い
逆に言えば戦う場所次第で対応できるんだよな
286無念Nameとしあき22/12/25(日)15:20:14No.1049058908+
>まあ厨二時代に発を作って後悔してる早熟な能力者とかいそうだもんな
後から調整して何とかマトモなのに…
287無念Nameとしあき22/12/25(日)15:20:31No.1049059018+
メムメムって食ってパワーアップだから強化かと思ったら放出だった
288無念Nameとしあき22/12/25(日)15:20:35No.1049059040+
>>オーラを炎に変えて手から放つ能力者がいたとして自分の手を守るオーラも必要になるのかね
>ポックルさんの当ててから燃える矢は何気に理にかなってるのかもな
実際ポックルさんは頭はいいよね
賢いムーブ多いし
289無念Nameとしあき22/12/25(日)15:20:36No.1049059046+
>オーラを炎に変えて手から放つ能力者がいたとして自分の手を守るオーラも必要になるのかね
オレ様が
殴ったものは
みな燃える
290無念Nameとしあき22/12/25(日)15:21:19No.1049059293+
>後から調整して何とかマトモなのに…
後から能力作り直したりできるし別に一人一能力の縛りもないんだよな念って
291無念Nameとしあき22/12/25(日)15:21:20No.1049059301+
それこそ作中で悪例と言われたら「刀を具現化」みたいな実物を使った方が早いやつとか
292無念Nameとしあき22/12/25(日)15:21:23No.1049059316そうだねx2
>キルアの充電は制約でもあるし本人の電気を蓄えるってイメージ的にもしっくり来たんだろう
制約というかキルアの中の電気のイメージがそうなんだろうな
子供の頃から浴びてると言ってたし作り出すものじゃなくて外から受けるものだからああなったと
293無念Nameとしあき22/12/25(日)15:21:40No.1049059424+
>まあ厨二時代に発を作って後悔してる早熟な能力者とかいそうだもんな
ヴェーゼとかババアになったらきつかった
自分も周りも
294無念Nameとしあき22/12/25(日)15:21:55No.1049059514+
>オーラを炎に変えて手から放つ能力者がいたとして自分の手を守るオーラも必要になるのかね
爆発は爆心地から全方位に衝撃が飛ぶから手を守る必要が出てくる
指向性を持つレーザー光とかなら守る必要ないな
ちょっと覚えるのに毎日がレーザーになってしまうけど
295無念Nameとしあき22/12/25(日)15:22:09No.1049059605+
嫌だー死にたくないー!って思ったら転生出来るとかカイトの能力ずるい
296無念Nameとしあき22/12/25(日)15:22:37No.1049059791そうだねx3
    1671949357597.jpg-(282116 B)
282116 B
>オレ様が
>殴ったものは
>みな燃える
それは殴ってから燃え出すから自分の手の防御は必要ない
297無念Nameとしあき22/12/25(日)15:22:48No.1049059869+
>後から能力作り直したりできるし別に一人一能力の縛りもないんだよな念って
必ずしも一人一能力というわけではないがツェリの護衛がツェリに相性悪い系統の能力覚えさせて念容量削るプランも検討していたので限界はある
298無念Nameとしあき22/12/25(日)15:22:55No.1049059917+
>それこそ作中で悪例と言われたら「刀を具現化」みたいな実物を使った方が早いやつとか
ただの刀ならともかく具現化ならなんか特殊能力乗せるんじゃない
299無念Nameとしあき22/12/25(日)15:22:57No.1049059936+
クラピカのジャッジメントチェーンで事実上半永久的に絶にする労力と
ナックルのハコワレで一定期間絶にする労力の差も大概ひどい
300無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:02No.1049059968+
キルアの電気は蟻ってか護衛軍の防御能力あるからなんとかなるけど
他の連中マジでどう対策すんのよ
301無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:03No.1049059974+
>念能力者としての練度ならノヴやモラウより上はそういないだろうけど
>単に発だけで見るとまだ限界に至ってないってことなんだろうなアレで...
それでも十二支んにはなれなかったんだよな
今ではレオリオでさえ十二支んになれるようになったけど
302無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:06No.1049059992+
>それは殴ってから燃え出すから自分の手の防御は必要ない
だから賢いって意味よ
303無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:24No.1049060125そうだねx1
フェイタンは具現化した服で自分守ってたね
304無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:25No.1049060131+
>それこそ作中で悪例と言われたら「刀を具現化」みたいな実物を使った方が早いやつとか
そこは付与する能力次第だからあんま関係ないかと
武器に思い入れないのにわざわざ選んだとかじゃなければね
305無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:26No.1049060139+
>ちょっと覚えるのに毎日がレーザーになってしまうけど
しかも現実的に考えると空気で威力減衰するし
普通に念弾撃った方が良さそう
306無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:51No.1049060289そうだねx2
>>キルアの充電は制約でもあるし本人の電気を蓄えるってイメージ的にもしっくり来たんだろう
>制約というかキルアの中の電気のイメージがそうなんだろうな
>子供の頃から浴びてると言ってたし作り出すものじゃなくて外から受けるものだからああなったと
この解釈は嫌いじゃない
307無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:54No.1049060301+
>他の連中マジでどう対策すんのよ
今は無敵型とかも出てきているしなぁ
308無念Nameとしあき22/12/25(日)15:24:06No.1049060392そうだねx1
俺様がシコった女は皆惚れる
309無念Nameとしあき22/12/25(日)15:24:27No.1049060483そうだねx1
>後から能力作り直したりできるし別に一人一能力の縛りもないんだよな念って
プフの補助が要るけどジートゥが典型例だな
鬼ごっこに鉤爪付きボウガンにモンローウォーク
310無念Nameとしあき22/12/25(日)15:24:52No.1049060630+
>キルアの電気は蟻ってか護衛軍の防御能力あるからなんとかなるけど
>他の連中マジでどう対策すんのよ
痺れるだけだろ
311無念Nameとしあき22/12/25(日)15:24:52No.1049060632+
>鬼ごっこに鉤爪付きボウガンにモンローウォーク
モンローウォークってどんな能力だったっけ
312無念Nameとしあき22/12/25(日)15:24:53No.1049060633そうだねx5
>俺様がシコった女は皆惚れる
駄作だな
313無念Nameとしあき22/12/25(日)15:25:04No.1049060692+
まずヒソカが二つあるだろ
314無念Nameとしあき22/12/25(日)15:25:07No.1049060717+
>俺様がシコった女は皆惚れる
惚れがイマイチ
駄作だぜ
315無念Nameとしあき22/12/25(日)15:25:47No.1049061050+
スカトロもなんか調整すりゃ良かったんだな
316無念Nameとしあき22/12/25(日)15:25:55No.1049061129そうだねx1
>ポックルさんの当ててから燃える矢は何気に理にかなってるのかもな
レインボウという能力の構成自体は良い感じよね
惜しむらくはレベルだけが不足していた
317無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:02No.1049061177+
>他の連中マジでどう対策すんのよ
ヒソカのゴムなら電気を防げるしガムで動きも阻害できちまうんだ
まじで不意打ち以外でキルアに勝ち筋ない
318無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:11No.1049061238+
書き込みをした人によって削除されました
319無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:13No.1049061248そうだねx2
>>後から能力作り直したりできるし別に一人一能力の縛りもないんだよな念って
>プフの補助が要るけどジートゥが典型例だな
>鬼ごっこに鉤爪付きボウガンにモンローウォーク
ピトーもテレプシコーラにドクターブライスとあと大量の操作能力あるからもう蟻が色々チート
320無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:27No.1049061339+
復活したヒソカは3つ目作りそう
正直今の能力では限界がある
漫画の見せ場的に
321無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:33No.1049061383+
>>鬼ごっこに鉤爪付きボウガンにモンローウォーク
>モンローウォークってどんな能力だったっけ
みんなそれが知りたいと思っている
322無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:40No.1049061426そうだねx1
>レインボウという能力の構成自体は良い感じよね
>惜しむらくはレベルだけが不足していた
相手が悪かったな
323無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:41No.1049061438+
後から得意系統が変わる事もあるみたいだしな
324無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:53No.1049061522+
>オレ様が
>殴った王は
>みな死せる
にしたらメルエムも倒せるかな
325無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:54No.1049061534+
>>鬼ごっこに鉤爪付きボウガンにモンローウォーク
>モンローウォークってどんな能力だったっけ
見せびらかそうとゼノにウザ絡みしたらシルバに潰された
326無念Nameとしあき22/12/25(日)15:26:57No.1049061542+
あのゴム絶縁性能あるのか?
327無念Nameとしあき22/12/25(日)15:27:10No.1049061629そうだねx2
いつも思うが念って隣に特質系がある操作系と具現化系の適正ってかなりのハズレだよな
328無念Nameとしあき22/12/25(日)15:27:26No.1049061745そうだねx11
    1671949646193.jpg-(31265 B)
31265 B
>俺様がシコった女は皆惚れる
329無念Nameとしあき22/12/25(日)15:27:51No.1049061938+
>あのゴム絶縁性能あるのか?
ガムとゴムの性質を併せ持つからあってもおかしくないしヒソカ本人すら意識しないままそういう性質がついていることすらあり得る
330無念Nameとしあき22/12/25(日)15:28:20No.1049062098+
例えば最初は具現化に適正あったのにしばらくしてから強化に適正変わっちゃった場合って具現化の能力下がるの?
331無念Nameとしあき22/12/25(日)15:28:29No.1049062151そうだねx5
キルアがそんなにやばいならイルミが戦い避けてるわな
カンムルもツボネ通して見てるんだし
332無念Nameとしあき22/12/25(日)15:28:53No.1049062291+
>いつも思うが念って隣に特質系がある操作系と具現化系の適正ってかなりのハズレだよな
でも便利さはかなりのモノに思う
そりゃ戦闘力は強化系が光るかもだけど
333無念Nameとしあき22/12/25(日)15:28:54No.1049062295+
    1671949734347.png-(521875 B)
521875 B
ルト姫とお似合いだと思う
334無念Nameとしあき22/12/25(日)15:29:04No.1049062348+
>あのゴム絶縁性能あるのか?
ヒソカがゴムのイメージをどう持っていたかだな
ヒソカ自身が絶縁性能高いと認識してれば勝手に付与されてそうだし
335無念Nameとしあき22/12/25(日)15:29:21No.1049062448そうだねx1
>例えば最初は具現化に適正あったのにしばらくしてから強化に適正変わっちゃった場合って具現化の能力下がるの?
後天的に特質系に変わるのを除いてそこまで系統が変わる例は示されてないな
あくまで隣の系統に偏っているのが純粋系統になるぐらい
336無念Nameとしあき22/12/25(日)15:29:30No.1049062501そうだねx1
>いつも思うが念って隣に特質系がある操作系と具現化系の適正ってかなりのハズレだよな
逆に特質に目覚める可能性が高いんだからハイリスクハイリターン的な博打とみればバランスは取れてる
337無念Nameとしあき22/12/25(日)15:29:34No.1049062529そうだねx1
イルミも切り札は自分操作だったりするクチか
338無念Nameとしあき22/12/25(日)15:30:17No.1049062912+
イルミの最終手段は地球を操作して全滅かな
339無念Nameとしあき22/12/25(日)15:30:40No.1049063127+
>いつも思うが念って隣に特質系がある操作系と具現化系の適正ってかなりのハズレだよな
その分具現化と操作は特質が発現しやすい
340無念Nameとしあき22/12/25(日)15:30:55No.1049063248+
ベンジャミィが特質系能力持ってるのに
ウボォー並みの肉体硬度持ってますし…
341無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:02No.1049063303+
>>俺様がシコった女は皆惚れる
4次元マンションは人間の能力の限界超えてないっていうのかよ
342無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:15No.1049063414+
ゼノ爺ちゃんが変化系から放出系に変わってた
343無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:19No.1049063443+
>逆に特質に目覚める可能性が高いんだからハイリスクハイリターン的な博打とみればバランスは取れてる
特質に変わることのメリットだけしか作中でやってないからな
系統変わるデメリットも結構ありそうだぞ
344無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:31No.1049063545+
>その分具現化と操作は特質が発現しやすい
つまりしなければ何の意味も無いって事よ
345無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:43No.1049063633そうだねx1
見た目も変えるからなイルミ
自分操作も当然の様に出来そうだけど便利な針人間使うね…
346無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:53No.1049063716そうだねx1
>イルミも切り札は自分操作だったりするクチか
発想自体は単純で誰でも思いつくから操作系ならやらない理由が無いわな
347無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:59No.1049063768+
特質に変わるメリットをあまり感じないけど...
348無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:10No.1049063839そうだねx1
下手にイルミ殺したら死後念で死体がずっと付き纏ってきそう
349無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:14No.1049063863+
変化系か放出系が手堅い当たり系統か
350無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:16No.1049063880そうだねx1
    1671949936353.jpg-(356540 B)
356540 B
>例えば最初は具現化に適正あったのにしばらくしてから強化に適正変わっちゃった場合って具現化の能力下がるの?
特質系に変わることはあっても強化系から具現化系になることはないみたい
351無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:16No.1049063881そうだねx1
特質って言うと特別感あるけど
要は「その他」ってだけだからな
352無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:31No.1049063967+
>いつも思うが念って隣に特質系がある操作系と具現化系の適正ってかなりのハズレだよな
具現化はあれこれやるより特定のパターンにハメる感じになりがちだから
操作はモラウみたいにそれだけで好き勝手やることも可能ではある
353無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:35No.1049063999+
>特質に変わるメリットをあまり感じないけど...
特質は念の系統で一番強いだろ
354無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:39No.1049064036そうだねx2
イルミ~早くヒソカに殺られてくれ~
355無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:49No.1049064094+
イルミの変身能力は念使ってない可能性もあるから・・・
356無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:53No.1049064120+
>>>俺様がシコった女は皆惚れる
>4次元マンションは人間の能力の限界超えてないっていうのかよ
念で空間は作れるらしいから納得するしかない
357無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:53No.1049064121+
>ベンジャミィが特質系能力持ってるのに
>ウボォー並みの肉体硬度持ってますし…
強化系でなくともオーラで体を覆えば強化系並みの防御を持たせることできるだろうしなあ
358無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:56No.1049064132そうだねx1
>>特質に変わるメリットをあまり感じないけど...
>特質は念の系統で一番強いだろ
そんな設定ない
359無念Nameとしあき22/12/25(日)15:33:03No.1049064183+
>特質に変わるメリットをあまり感じないけど...
まぁメリットの有無じゃなくてあくまでそういうものってだけだしな
特質になれば系統無視の能力が出来やすいぐらいか
360無念Nameとしあき22/12/25(日)15:33:05No.1049064195そうだねx1
>>特質に変わるメリットをあまり感じないけど...
>特質は念の系統で一番強いだろ
いや最強は強化寄りの放出だよ
361無念Nameとしあき22/12/25(日)15:33:14No.1049064246そうだねx2
>>特質に変わるメリットをあまり感じないけど...
>特質は念の系統で一番強いだろ
そんなことはないが
362無念Nameとしあき22/12/25(日)15:33:31No.1049064352+
別に強くはないだろ特質
言うほどレア感もないし
363無念Nameとしあき22/12/25(日)15:33:38No.1049064401+
ベンジャミン凄いけどウボォーほどではどう贔屓目に見てもない
364無念Nameとしあき22/12/25(日)15:33:45No.1049064441+
最強クラスに鍛えたらもう系統あんま関係ねえなってぐらい自由自在だよ
365無念Nameとしあき22/12/25(日)15:34:07No.1049064557+
団長の強さも結局体術に比重置いてるとこだしな
特質が強いわけではない
366無念Nameとしあき22/12/25(日)15:34:17No.1049064621+
>イルミの変身能力は念使ってない可能性もあるから・・・
念じゃないとしたらますます何なんだ過ぎる
367無念Nameとしあき22/12/25(日)15:34:17No.1049064624+
特質の人って強化苦手なの?
368無念Nameとしあき22/12/25(日)15:34:20No.1049064643+
特質は具現化をよりピーキーにした感じというか
ハマった時は強いけどそれ以外だと何も出来なさそうなのが多い
クロロは能力の性質上話は別だが
369無念Nameとしあき22/12/25(日)15:34:35No.1049064735+
>センリツの音楽能力は念使ってない可能性もあるから・・・
370無念Nameとしあき22/12/25(日)15:34:36No.1049064746+
>イルミも切り札は自分操作だったりするクチか
イルミは十人以上操作してたからシャルの上位互換だろうしな
姿形も変えられる能力もあるし能力多そう
ヒソカの採点でも95点だし
371無念Nameとしあき22/12/25(日)15:34:41No.1049064778+
強化が道具の性能をあげれる時点でどの系統も自系統を極めるのが最強だよな
372無念Nameとしあき22/12/25(日)15:35:14No.1049064997+
ペンジャミンが今使える能力はエアブロウと妹の裸見れる能力と遊戯王か
まとまりねえな
373無念Nameとしあき22/12/25(日)15:35:18No.1049065020そうだねx1
クロロとクラピカみるに強力な力得られる可能性が他より高そうではあるが
374無念Nameとしあき22/12/25(日)15:35:23No.1049065047そうだねx4
いうて出てる特質がだいたい強いという実態もある
375無念Nameとしあき22/12/25(日)15:35:27No.1049065080+
>>イルミも切り札は自分操作だったりするクチか
>イルミは十人以上操作してたからシャルの上位互換だろうしな
>姿形も変えられる能力もあるし能力多そう
>ヒソカの採点でも95点だし
イルミは操作した対象がぶっ壊れてもいいって割り切らないと作れない能力だからなあ
376無念Nameとしあき22/12/25(日)15:35:32No.1049065120+
書き込みをした人によって削除されました
377無念Nameとしあき22/12/25(日)15:35:35No.1049065136そうだねx1
ネテロがでかい観音具現化して操作して必殺技は念ビーム放出だからな
378無念Nameとしあき22/12/25(日)15:35:42No.1049065186そうだねx1
ベンジャミン幼い頃から念の英才教育受けてたなら環境はいいんだよな
スラム出身でろくな師匠もいなくて凝を怠るウボーよりは
379無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:14No.1049065381+
やっぱ放出か変化系が手堅くて当たりだよなこれ
380無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:17No.1049065409+
>クロロとクラピカみるに強力な力得られる可能性が他より高そうではあるが
ネオンもパクノダも特質だぞ?
自分で選べるようなものじゃないから可能性とか考えても仕方ない
381無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:23No.1049065445+
>いうて出てる特質がだいたい強いという実態もある
パグノダとかネオンはそうでもなくね
382無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:24No.1049065458+
>下手にイルミ殺したら死後念で死体がずっと付き纏ってきそう
ピトーも死体を操作する能力だったしこの手の能力者が自分を操作するのはよくあることなんだろうな
383無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:24No.1049065459+
予知能力は色々応用が利きそうだし
特質系の中でもかなり当たりの部類だと思う
384無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:34No.1049065532+
>いうて出てる特質がだいたい強いという実態もある
便利なのは認めるが
クロロは本人の優秀さあっての強さだろ
385無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:35No.1049065537+
特質系=その他
386無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:38No.1049065562+
特質は鍛えるための教科書もないだろうし
その人の才能次第としか言えないから良いも悪いもないわな
387無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:49No.1049065634+
>>いうて出てる特質がだいたい強いという実態もある
>パグノダとかネオンはそうでもなくね
ネオンチートじゃね?
388無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:49No.1049065639+
>イルミは操作した対象がぶっ壊れてもいいって割り切らないと作れない能力だからなあ
シャルナークもそうじゃね
操作対象の事なんて考えてない
389無念Nameとしあき22/12/25(日)15:36:55No.1049065681+
    1671950215465.png-(56454 B)
56454 B
>いうて出てる特質がだいたい強いという実態もある
ネオンは弱い特質系かな
具現化ではないのでおそらく特質のはず
390無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:02No.1049065734+
>ペンジャミンが今使える能力はエアブロウと妹の裸見れる能力と遊戯王か
>まとまりねえな
足すか…
プレデター…!
391無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:15No.1049065814+
>ネオンチートじゃね?
自分予知出来ないとか色々制約が不便‥
392無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:15No.1049065817そうだねx2
>>いうて出てる特質がだいたい強いという実態もある
>便利なのは認めるが
>クロロは本人の優秀さあっての強さだろ
クロロ本人も強いが能力も激強じゃね?
393無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:20No.1049065844+
>ペンジャミンが今使える能力はエアブロウと妹の裸見れる能力と遊戯王か
>まとまりねえな
相手の能力のカウンター防御と攻撃と諜報でバランスは良いぞ
394無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:27No.1049065892+
クルタ族が特質ならホイコーローの血筋も特質かねぇ
395無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:35No.1049065948+
>>>いうて出てる特質がだいたい強いという実態もある
>>パグノダとかネオンはそうでもなくね
>ネオンチートじゃね?
そうでもない
自分占えないから結局能力失ってる
396無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:36No.1049065954+
人間の力を超えているってのは
この世のあらゆるものを切れる刀って概念が不可能という話だと思う
単に切れる刀なら作れるし
397無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:41No.1049065983+
>>>いうて出てる特質がだいたい強いという実態もある
>>パグノダとかネオンはそうでもなくね
>ネオンチートじゃね?
パクノダも完全にチート
戦闘向きではないというだけで
398無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:52No.1049066061+
キルに殺られる事で俺はキルの心の中でずっと生き続けるとか言っちゃうイルミの歪んだ愛が死後の念となりずっとキルアにまとわり続けるとかになりそうで嫌過ぎる…
399無念Nameとしあき22/12/25(日)15:37:56No.1049066095+
>やっぱ放出か変化系が手堅くて当たりだよなこれ
変化系はどんな能力にするのか考えるのが大変そうじゃん
400無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:01No.1049066130+
いやネオンとかむしろ目茶苦茶な特質だろ
そりゃ戦えばクソ雑魚の極みだけど
401無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:05No.1049066160そうだねx1
>>少なくとも煙のオーラは使っている
>変化系も使ってるのがヤバい
使ってない
402無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:15No.1049066226+
ピトーの強さは特質だからってわけじゃないしな
403無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:19No.1049066248+
>人間の力を超えているってのは
>この世のあらゆるものを切れる刀って概念が不可能という話だと思う
>単に切れる刀なら作れるし
あらゆる距離を無視して移動できる四次元マンション・・・
404無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:21No.1049066265+
>ネテロがでかい観音具現化して操作して必殺技は念ビーム放出だからな
収斂進化みたいなもんでどの系統でも極めると複合的な能力になるのでは
405無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:30No.1049066316+
>自分占えないから結局能力失ってる
まぁ父親や護衛を占っていれば事故を防げた可能性は高いが自業自得だな
406無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:40No.1049066388+
クロロはさすがにチートすぎるからそれなりの制約あると信じたい
あらかじめ決められた能力しか戦闘で使わないとか
407無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:48No.1049066450そうだねx1
>>やっぱ放出か変化系が手堅くて当たりだよなこれ
>変化系はどんな能力にするのか考えるのが大変そうじゃん
強化系以外はみんなそうじゃね
408無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:50No.1049066459そうだねx2
いやオーラを煙にしてるから変化使ってるよ
409無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:56No.1049066495+
>特質系に変わることはあっても強化系から具現化系になることはないみたい
クラピカはともかくちょっと特質寄りの操作ってどう言う事だよミルキ兄
410無念Nameとしあき22/12/25(日)15:39:06No.1049066552そうだねx1
>クロロ本人も強いが能力も激強じゃね?
でもあの制約クリアするの相当骨が折れるぞ
411無念Nameとしあき22/12/25(日)15:39:10No.1049066574そうだねx3
バンジーガムとか念糸あたりはどう使っても便利だよなって思う
412無念Nameとしあき22/12/25(日)15:39:15No.1049066605+
言うてクロロがヒソカに勝ったのも共闘なかったとしても事前に能力集めて準備した結果だし
準備なしで強者に勝った描写って今のところ無いぞ
413無念Nameとしあき22/12/25(日)15:39:20No.1049066638そうだねx2
うーんやっぱ隣に特質がある具現化と操作系ってハズレなのでは
414無念Nameとしあき22/12/25(日)15:39:25No.1049066673+
>クロロはさすがにチートすぎるからそれなりの制約あると信じたい
>あらかじめ決められた能力しか戦闘で使わないとか
同じ他人の能力使える系だと
レオンはクロロと同じかそれ以上の能力だし
王に至ってはね
415無念Nameとしあき22/12/25(日)15:39:58No.1049066871そうだねx2
そのクロロがあれだけビビって準備するんだからやっぱ先頭においては強化かその両隣が最強なんよ
416無念Nameとしあき22/12/25(日)15:40:19No.1049066997+
あと単純な能力なら一目見たら大体真似できるジン
417無念Nameとしあき22/12/25(日)15:40:27No.1049067062そうだねx4
>あらゆる距離を無視して移動できる四次元マンション・・・
そもそもその人間の力を超えているって話は
制約と誓約で近いものは作れるって続くんですが…
418無念Nameとしあき22/12/25(日)15:40:36No.1049067111+
アンテナ刺すだけで一撃必殺の操作が弱いわけない
419無念Nameとしあき22/12/25(日)15:40:56No.1049067224+
あーパンピーにも見えてるなら具現化なのかあの煙?
420無念Nameとしあき22/12/25(日)15:41:22No.1049067373そうだねx1
>うーんやっぱ隣に特質がある具現化と操作系ってハズレなのでは
強化基準や戦闘基準で物事を考えすぎだ
421無念Nameとしあき22/12/25(日)15:41:22No.1049067379+
>制約と誓約で近いものは作れるって続くんですが…
近いどころかぶっちぎってる様に見える
422無念Nameとしあき22/12/25(日)15:41:31No.1049067434そうだねx1
>>あらゆる距離を無視して移動できる四次元マンション・・・
>そもそもその人間の力を超えているって話は
>制約と誓約で近いものは作れるって続くんですが…
「それに限りなく近いことはできるぜ」と話が続いて制約と誓約の話をする流れが失念されてるのが謎すぎるよな
423無念Nameとしあき22/12/25(日)15:41:31No.1049067440+
>そのクロロがあれだけビビって準備するんだからやっぱ先頭においては強化かその両隣が最強なんよ
少なくとも準備なしでクロロが勝てた勝負には見えないよね
ゼノ相手にハッタリとはいえファンファンクロス出すくらいだし
そこまで便利なストックはあまり無さそう
424無念Nameとしあき22/12/25(日)15:41:35No.1049067463そうだねx1
>>自分占えないから結局能力失ってる
>まぁ父親や護衛を占っていれば事故を防げた可能性は高いが自業自得だな
物語上仕方がないのかもしれんが護衛の占いをしないのは悪手よね
ネオンの身に何か起きるのが一番怖いから護衛を付けているのに
425無念Nameとしあき22/12/25(日)15:41:37No.1049067474そうだねx1
クロロの能力集めって仲間の手を借りてるしな
単独だと条件クリアが大変過ぎるし能力奪った相手を活かさず殺さずにしとくのも難しい
426無念Nameとしあき22/12/25(日)15:41:42No.1049067504+
>あと単純な能力なら一目見たら大体真似できるジン
いやありゃレオリオの能力が(いい意味でも)シンプルだからだよ
427無念Nameとしあき22/12/25(日)15:42:00No.1049067611+
>うーんやっぱ隣に特質がある具現化と操作系ってハズレなのでは
操作と具現化はワンチャンあるからね
ウヴォーもそれで負けたし
428無念Nameとしあき22/12/25(日)15:42:05No.1049067635+
>あらゆる距離を無視して移動できる四次元マンション・・・
まずノヴが一度行って出口作った場所にしかいけないんだが
429無念Nameとしあき22/12/25(日)15:42:07No.1049067656+
パクノダは特質というより具現化な気もする
430無念Nameとしあき22/12/25(日)15:42:14No.1049067684+
個体最強とみせかけてジンがいたらサクッと殺してそう
431無念Nameとしあき22/12/25(日)15:42:15No.1049067687そうだねx1
>>ネテロがでかい観音具現化して操作して必殺技は念ビーム放出だからな
>収斂進化みたいなもんでどの系統でも極めると複合的な能力になるのでは
ある程度以上のレベルの念能力者の発はだいたい複数系統の複合でしょ
一番苦手な系統でも全く習得できないってわけでもなし
432無念Nameとしあき22/12/25(日)15:42:42No.1049067859+
>パクノダは特質というより具現化な気もする
ええぇ...
433無念Nameとしあき22/12/25(日)15:42:48No.1049067899+
>>制約と誓約で近いものは作れるって続くんですが…
>近いどころかぶっちぎってる様に見える
だから制約と制約次第であらゆるものを切れる刀に近いものが作れるんだから
放出系能力である瞬間移動を限りなく強くすることだって出来るだろう
最初から人間の限界はぶっちぎれるって話だぞ?
434無念Nameとしあき22/12/25(日)15:43:10No.1049068045そうだねx2
>「それに限りなく近いことはできるぜ」と話が続いて制約と誓約の話をする流れが失念されてるのが謎すぎるよな
これほんと毎回定番のように出てくるのでわざとやっているやつがいると思っている
435無念Nameとしあき22/12/25(日)15:43:15No.1049068077そうだねx1
>アンテナ刺すだけで一撃必殺の操作が弱いわけない
いざバトルになると同格には刺さらないんだよな
団長ですらヒソカに刺せないからこその人形戦法なわけだし
436無念Nameとしあき22/12/25(日)15:43:31No.1049068174+
    1671950611829.jpg-(43789 B)
43789 B
>近いどころかぶっちぎってる様に見える
近いものかぶっちぎってるかを決めるのは作者だからね
437無念Nameとしあき22/12/25(日)15:43:36No.1049068199+
パクノダに近い能力のフルボッコちゃんが放出だったな
438無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:01No.1049068353+
本来なら不可能を可能にするのが制約と誓約だけど
作中で平然と使われすぎてるからな…
439無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:03No.1049068366+
ノヴにあんま制約も誓約も感じないのがな
440無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:08No.1049068388+
>>アンテナ刺すだけで一撃必殺の操作が弱いわけない
>いざバトルになると同格には刺さらないんだよな
>団長ですらヒソカに刺せないからこその人形戦法なわけだし
それはストーリーの構成上の問題じゃないかなぁ
アンテナさしてヒソカ終了じゃ漫画にならないよ……
441無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:14No.1049068415+
>>アンテナ刺すだけで一撃必殺の操作が弱いわけない
>いざバトルになると同格には刺さらないんだよな
>団長ですらヒソカに刺せないからこその人形戦法なわけだし
まず操作系で強化系と接近戦するってのがもう難易度インフェルノだからな
442無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:30No.1049068507+
>クロロの能力集めって仲間の手を借りてるしな
>単独だと条件クリアが大変過ぎるし能力奪った相手を活かさず殺さずにしとくのも難しい
下手したら自分が奪った能力をバトルに使っている最中に元の持ち主が死んで能力が消えてピンチになるリスクもあるんだよな
443無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:33No.1049068522+
>>近いどころかぶっちぎってる様に見える
>近いものかぶっちぎってるかを決めるのは作者だからね
実際アルカみたいなのも居るからそもそも人間の限界を超えたものは作れないってのが間違いなのかも
444無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:40No.1049068570+
心読めるリンチフルボッコは放出だっけ
445無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:53No.1049068632そうだねx1
>>アンテナ刺すだけで一撃必殺の操作が弱いわけない
>いざバトルになると同格には刺さらないんだよな
>団長ですらヒソカに刺せないからこその人形戦法なわけだし
反射神経がヤバいからね
でも策を練れば団長でも鎖で捕えられるのが面白い
446無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:58No.1049068655+
銃弾防げる奴にはシャルナークのアンテナ刺さらなそう
447無念Nameとしあき22/12/25(日)15:45:07No.1049068704そうだねx2
>ノヴにあんま制約も誓約も感じないのがな
自分より強い敵を見るとハゲる制約
448無念Nameとしあき22/12/25(日)15:45:28No.1049068839そうだねx1
操作は発動までの条件が厳しいイメージ
449無念Nameとしあき22/12/25(日)15:45:33No.1049068860+
俺もフルボッコちゃんに精を放出したい
450無念Nameとしあき22/12/25(日)15:45:40No.1049068898+
    1671950740372.jpg-(40062 B)
40062 B
>ノヴにあんま制約も誓約も感じないのがな
そこはモラウと同格だし
これやるのもそれなりに難易度高そう
451無念Nameとしあき22/12/25(日)15:45:42No.1049068911そうだねx1
ウボーギンには刺さらないだろうな
イルミのは知らんが
452無念Nameとしあき22/12/25(日)15:45:43No.1049068916+
    1671950743794.jpg-(47013 B)
47013 B
>本来なら不可能を可能にするのが制約と誓約だけど
>作中で平然と使われすぎてるからな…
そんなことないでしょ
453無念Nameとしあき22/12/25(日)15:45:57No.1049069002+
むちゃくちゃパワーのある念ゴリラを2匹も具現化して自在に操作して瞬間移動という大技を2種類も兼ね備えた男は一体どんな資質を持ってたんだ
454無念Nameとしあき22/12/25(日)15:46:10No.1049069083+
>ウボーギンには刺さらないだろうな
>イルミのは知らんが
肛門に刺してやる
455無念Nameとしあき22/12/25(日)15:46:13No.1049069109+
>ノヴにあんま制約も誓約も感じないのがな
ヒソカやレイザーなんかもそうだけど結局制約はブーストでしかないからそれなしで強力な能力が作れないわけじゃないな
456無念Nameとしあき22/12/25(日)15:46:20No.1049069163そうだねx1
>むちゃくちゃパワーのある念ゴリラを2匹も具現化して自在に操作して瞬間移動という大技を2種類も兼ね備えた男は一体どんな資質を持ってたんだ
日常がゴリラだったはず…
457無念Nameとしあき22/12/25(日)15:46:42No.1049069284+
ヴェーゼみたいに防御力とは別のとこに条件を置くとか
あれもリスクは高いが
458無念Nameとしあき22/12/25(日)15:47:10No.1049069448+
>むちゃくちゃパワーのある念ゴリラを2匹も具現化して自在に操作して瞬間移動という大技を2種類も兼ね備えた男は一体どんな資質を持ってたんだ
その代わりちょっとダメージあると能力が使えなくなるぐらいにコストが重いぞ
459無念Nameとしあき22/12/25(日)15:47:17No.1049069490+
>むちゃくちゃパワーのある念ゴリラを2匹も具現化して自在に操作して瞬間移動という大技を2種類も兼ね備えた男は一体どんな資質を持ってたんだ
生活の全てがゴリラだった
460無念Nameとしあき22/12/25(日)15:47:18No.1049069495そうだねx1
>ヴェーゼみたいに防御力とは別のとこに条件を置くとか
>あれもリスクは高いが
操る目的ならともかく
殺す目的ならキス出来る時点で何でもできるわ
461無念Nameとしあき22/12/25(日)15:47:31No.1049069567+
具現化と強化系が隣にいる変化系がたぶん最も扱いやすくて強そう
462無念Nameとしあき22/12/25(日)15:47:48No.1049069662+
>>キルアはむしろ何で充電しなきゃ駄目なんてワンステップを置いてしまったのか...
>>せっかくの変化系なんだからヒソカのゴムみたいに即電気じゃ駄目だったのか
>すぐ充電切れるってのが制約なんでしょ
>ユピーですら硬直する雷とか一方的に殴れる超スピードとかいろいろ強すぎるし
これでフィジカルが一定の完成する成人の歳になったらキルア隙が無くなるな
463無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:03No.1049069753+
ゴレイヌの念獣は自動操作ってか
ゴリラを具現化してるようなもんだからドッペルゲンガーよりぜんぜん軽いんじゃない?
464無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:07No.1049069776+
    1671950887739.jpg-(178117 B)
178117 B
シュートって結局操作系なのかな
何があってあんな異形な能力になったんだろうか
465無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:22No.1049069884+
>具現化と強化系が隣にいる変化系がたぶん最も扱いやすくて強そう
普通に扱いやすいのは放出が隣りにある強化だと思う
ゴンは未熟だったからアレだが
近くても遠くても驚異って他の系統からしたらやってられんぞ
466無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:27No.1049069915+
>>ヴェーゼみたいに防御力とは別のとこに条件を置くとか
>>あれもリスクは高いが
>操る目的ならともかく
>殺す目的ならキス出来る時点で何でもできるわ
ヴェーゼのは完全に尋問や諜報用だわな
シズク相手には逃げの一手だったし
467無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:32No.1049069948+
具現化を上手く活用してる変化形っているかな
あまり隣の利点はないような
468無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:34No.1049069954+
レミオロメンは系統なんだっけ?存在感消すとか
469無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:37No.1049069977+
木の板に出口作って搬送すればノブはどこにでも行けるのでは
470無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:54No.1049070070そうだねx2
    1671950934745.jpg-(19273 B)
19273 B
これは相手ビビるわ
471無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:57No.1049070092+
残り二つの手どっから持ってきたんだ
具現化?
472無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:14No.1049070198+
>シュートって結局操作系なのかな
>何があってあんな異形な能力になったんだろうか
UMAハンターだからね
相手を傷つけず捕らえる能力
473無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:18No.1049070224そうだねx4
>具現化を上手く活用してる変化形っているかな
>あまり隣の利点はないような
ビスケとフェイタンがモロにそうでしょう
474無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:22No.1049070244そうだねx1
具現化と変化の中間で死にたく無ければ転生出来るって殆ど特質みたいな能力出すカイト
475無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:25No.1049070265+
書き込みをした人によって削除されました
476無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:29No.1049070302そうだねx1
>具現化を上手く活用してる変化形っているかな
>あまり隣の利点はないような
ゲンスルーのリトルフラワーは変化系っぽい気がする
477無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:30No.1049070310+
ヴェーゼの能力は仲間次第
旅団にいればめちゃくちゃ使える
478無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:36No.1049070346そうだねx1
>その代わりちょっとダメージあると能力が使えなくなるぐらいにコストが重いぞ
気絶するレベルのダメージはちょっとじゃねえよ
479無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:41No.1049070381+
>>他の連中マジでどう対策すんのよ
>ヒソカのゴムなら電気を防げるしガムで動きも阻害できちまうんだ
>まじで不意打ち以外でキルアに勝ち筋ない
ヒソカとは相性最悪なのが塩梅上手いよね
ヒソカに対してはゴンの方が相性良いのは作品的に美味しい
ゴンはまた一から頑張らないといけないけど
480無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:46No.1049070417+
>木の板に出口作って搬送すればノブはどこにでも行けるのでは
それが出来ないから制約になるんじゃね?
481無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:59No.1049070524+
ビスケは別にクッキーちゃん具現化しなくても・・・
482無念Nameとしあき22/12/25(日)15:50:11No.1049070606+
モラウ優だけど
シュートは奥義だと確信したから秀あるいは天賦ぐらいまでいってる可能性あんだよな
483無念Nameとしあき22/12/25(日)15:50:23No.1049070696そうだねx1
>これは相手ビビるわ
ゴレイヌって名前のゴリラっぽい奴がゴリラ出してきたら笑わない自信がない
しかも能力名にまでゴレイヌって付いてやがる
484無念Nameとしあき22/12/25(日)15:50:26No.1049070718+
フェイタンの系統なんて出てたんだ
485無念Nameとしあき22/12/25(日)15:50:31No.1049070756そうだねx1
>具現化を上手く活用してる変化形っているかな
>あまり隣の利点はないような
ヒソカのドッキリテクスチャーなんかは一般人にも見えるから具現化の要素使っていそうかな
486無念Nameとしあき22/12/25(日)15:50:44No.1049070826+
ビスケは本人が戦闘における念習得度高くてめちゃくちゃ強いから能力がヒール系でも問題ないのかな
487無念Nameとしあき22/12/25(日)15:51:00No.1049070932そうだねx2
>ビスケは別にクッキーちゃん具現化しなくても・・・
オーラをローションに変えてもそれじゃ自分をマッサージ出来ないじゃん
488無念Nameとしあき22/12/25(日)15:51:01No.1049070935+
>ビスケは別にクッキーちゃん具現化しなくても・・・
むしろクッキーちゃんの操作がしんどそう
489無念Nameとしあき22/12/25(日)15:51:15No.1049071022そうだねx3
ゴレイヌさんめっちゃ不利なソロプレイでそこそこカード集めてたよね
490無念Nameとしあき22/12/25(日)15:51:20No.1049071054+
>ビスケは本人が戦闘における念習得度高くてめちゃくちゃ強いから能力がヒール系でも問題ないのかな
長年自分ヒールと肉体鍛錬してきた結果じゃないかな
491無念Nameとしあき22/12/25(日)15:51:25No.1049071083そうだねx1
>気絶するレベルのダメージはちょっとじゃねえよ
でもカストロとか顎パンチで能力出せなくなったのが直接の敗因だからな
リスクはあるわ
492無念Nameとしあき22/12/25(日)15:51:27No.1049071098+
>普通に扱いやすいのは放出が隣りにある強化だと思う
>ゴンは未熟だったからアレだが
>近くても遠くても驚異って他の系統からしたらやってられんぞ
放出が隣とはいえ強化系でそこまで遠くに範囲広い力使えんのかな
493無念Nameとしあき22/12/25(日)15:52:08No.1049071327+
発をデザインする際に大なり小なりの制約は必須でしょ
494無念Nameとしあき22/12/25(日)15:52:24No.1049071422+
>放出が隣とはいえ強化系でそこまで遠くに範囲広い力使えんのかな
80%だからオーラ量にもよるがヒソカやビスケの強化系レベルのことは出来るぞ
495無念Nameとしあき22/12/25(日)15:52:43No.1049071531+
>具現化と強化系が隣にいる変化系がたぶん最も扱いやすくて強そう
変化具現化は射程確保が課題になる
放出系鍛えないと体からはなれた瞬間に能力解除されるし
496無念Nameとしあき22/12/25(日)15:52:54No.1049071585そうだねx3
>>ビスケは本人が戦闘における念習得度高くてめちゃくちゃ強いから能力がヒール系でも問題ないのかな
>長年自分ヒールと肉体鍛錬してきた結果じゃないかな
素のフィジカルと体術が達人レベルなら下手な発は要らないという
ウィングさんが言ってた強化系の理想な変化系のビスケ
497無念Nameとしあき22/12/25(日)15:52:56No.1049071595+
具現化は具現化させるものによっちゃ放出より圧倒的に厄介である
498無念Nameとしあき22/12/25(日)15:53:01No.1049071624+
賢人と書いて自分の名前を宛がうゴレイヌのセンス
499無念Nameとしあき22/12/25(日)15:53:43No.1049071848+
>>これは相手ビビるわ
>ゴレイヌって名前のゴリラっぽい奴がゴリラ出してきたら笑わない自信がない
>しかも能力名にまでゴレイヌって付いてやがる
十二支にゴリラがいたら間違いなく十二支ん候補だったな
500無念Nameとしあき22/12/25(日)15:53:59No.1049071954+
ゴレイヌさんネタにされるけど普通に強キャラ相手にも渡り合える実力あるよな
501無念Nameとしあき22/12/25(日)15:54:16No.1049072039+
>賢人と書いて自分の名前を宛がうゴレイヌのセンス
ゴレイヌもゴリラも賢人も全部イコールだしな
502無念Nameとしあき22/12/25(日)15:54:25No.1049072088+
>ゴレイヌさんネタにされるけど普通に強キャラ相手にも渡り合える実力あるよな
実質瞬間移動できる能力だから強いよね
503無念Nameとしあき22/12/25(日)15:54:42No.1049072197+
>賢人と書いて自分の名前を宛がうゴレイヌのセンス
逆だろ
ゴレイヌの郷里では賢人をゴレイヌって呼ぶんだ
504無念Nameとしあき22/12/25(日)15:54:44No.1049072205+
>ゴレイヌさんネタにされるけど普通に強キャラ相手にも渡り合える実力あるよな
レイザーを何の抵抗も出来ずにワープさせるのは強いよ
あの時はボールだったけどやり方によっては殺すことも出来た訳で
505無念Nameとしあき22/12/25(日)15:54:49No.1049072248+
制約次第で転生までは特質じゃなくて具現化や変化で実現可能なんだよな
死んでたまるかー!って思えば転生目が出るって制約として割と緩いし
506無念Nameとしあき22/12/25(日)15:55:15No.1049072410+
>十二支にゴリラがいたら間違いなく十二支ん候補だったな
干支にゴリラ座さえあれば可能性あった
507無念Nameとしあき22/12/25(日)15:55:39No.1049072565+
書き込みをした人によって削除されました
508無念Nameとしあき22/12/25(日)15:56:23No.1049072847+
>ゴレイヌさんネタにされるけど普通に強キャラ相手にも渡り合える実力あるよな
ゴリラに目が行きがちだが輪廻眼とかオペオペの実みたいに対象の場所を入れ替える能力はくっそ強い
509無念Nameとしあき22/12/25(日)15:56:24No.1049072859+
ゴレイヌはツェズゲラにアイツもう心折れたとか言われた直後に反撃してるからカッコいいよ
510無念Nameとしあき22/12/25(日)15:56:27No.1049072882+
>十二支にゴリラがいたら間違いなく十二支ん候補だったな
サイユウの代わりに入れてもいいんじゃね?
511無念Nameとしあき22/12/25(日)15:56:30No.1049072901+
干支っぽいの集めたんじゃなく勝手に寄せてるだけなんだけどな
512無念Nameとしあき22/12/25(日)15:56:39No.1049072957+
>>ビスケは別にクッキーちゃん具現化しなくても・・・
>むしろクッキーちゃんの操作がしんどそう
クッキーちゃん使いながら戦闘とかはしないから
カストロ考えたらギリギリ操作まではイケるんじゃないか
513無念Nameとしあき22/12/25(日)15:56:45No.1049073000+
>1671944008560.jpg
極って単に修練度MAXなだけ?
極だけ特別扱いにも読めるけど
514無念Nameとしあき22/12/25(日)15:57:16No.1049073204+
ネテロへの忠誠心の証があのコスプレだから元からゴリラに似てるだけだと意味がねえ
515無念Nameとしあき22/12/25(日)15:57:20No.1049073231+
>干支っぽいの集めたんじゃなく勝手に寄せてるだけなんだけどな
牛君はただのキャラ変だけどサイユウは能力までちゃんとサルだからガチだ
516無念Nameとしあき22/12/25(日)15:57:21No.1049073237+
ヤダよ
サルイヌって改名するゴレイヌさん
517無念Nameとしあき22/12/25(日)15:57:42No.1049073351+
キメラエンペラーでメルエム?
518無念Nameとしあき22/12/25(日)15:57:59No.1049073465+
ゴレイヌは誰かと組んでコンボする時がやばいな
メレオロンとかと同じタイプだ
519無念Nameとしあき22/12/25(日)15:57:59No.1049073466+
>干支っぽいの集めたんじゃなく勝手に寄せてるだけなんだけどな
チードルとか戌キャラぶれてるからキャラ固めろって突っ込まれてたな
520無念Nameとしあき22/12/25(日)15:58:07No.1049073513そうだねx1
ウボォー極じゃなくてまだ天とか伸び代あったんだな
521無念Nameとしあき22/12/25(日)15:58:10No.1049073536+
サイユウの戦闘シーン見たいんだけどいつになることやら
522無念Nameとしあき22/12/25(日)15:58:35No.1049073685そうだねx1
>>干支っぽいの集めたんじゃなく勝手に寄せてるだけなんだけどな
>チードルとか戌キャラぶれてるからキャラ固めろって突っ込まれてたな
見た目はあれやっぱ整形なのか?
だとしたらイカれてるなんてレベルじゃないぞ
523無念Nameとしあき22/12/25(日)15:58:39No.1049073708+
メムメムは能力自分で設定して作れて無いからな
自分を放出だと知って放出として能力作っていればまた違ったかも
524無念Nameとしあき22/12/25(日)15:58:50No.1049073778+
>ウボォー極じゃなくてまだ天とか伸び代あったんだな
そりゃジジイになってからが本番だし
525無念Nameとしあき22/12/25(日)15:58:58No.1049073828そうだねx1
>ウボォー極じゃなくてまだ天とか伸び代あったんだな
まああいつ変化や放出の修行とかしてなさそうだし
526無念Nameとしあき22/12/25(日)15:59:03No.1049073850+
メレオロンは特質だっけ?意識に働きかけてるなら操作?
527無念Nameとしあき22/12/25(日)15:59:10No.1049073901そうだねx1
>ゴレイヌはツェズゲラにアイツもう心折れたとか言われた直後に反撃してるからカッコいいよ
これ何気に心が折れないより凄いことやってるんだよな
528無念Nameとしあき22/12/25(日)15:59:14No.1049073934+
>ウボォー極じゃなくてまだ天とか伸び代あったんだな
本人は核ミサイル級まで行くつもりだったからよかったな
529無念Nameとしあき22/12/25(日)15:59:57No.1049074186+
>メムメムは能力自分で設定して作れて無いからな
小太りの犬は関係ないだろ!
530無念Nameとしあき22/12/25(日)16:00:11No.1049074277+
他の系統でも特質みたいな能力にできない事は無いんだよな
531無念Nameとしあき22/12/25(日)16:00:46No.1049074487+
蟻編におけるネテロの失敗はゴレイヌを討伐隊に加えなかったこと
532無念Nameとしあき22/12/25(日)16:00:53No.1049074534+
ゴンが普通に修行重ねてゴンさん級まで鍛えられたら極だったんかね
533無念Nameとしあき22/12/25(日)16:01:09No.1049074627+
>蟻編におけるネテロの失敗はゴレイヌを討伐隊に加えなかったこと
失敗なんてしたか?
あくまで目的はタイマンと薔薇ドッカン
534無念Nameとしあき22/12/25(日)16:01:15No.1049074665そうだねx3
ゴレイヌはネタキャラ的な愛嬌と能力ながら
善良で世話焼きな上にカッコいい見せ場まであるからとしあき人気が出ちまう
535無念Nameとしあき22/12/25(日)16:01:43No.1049074836+
>ゴンが普通に修行重ねてゴンさん級まで鍛えられたら極だったんかね
逆に言えばゴンはあそこまで鍛えないと伸び代がないとは判定されないって事だな
536無念Nameとしあき22/12/25(日)16:01:54No.1049074914+
>ゴンが普通に修行重ねてゴンさん級まで鍛えられたら極だったんかね
誰でも極まで鍛えることは理論上できるんじゃね
その条件が人によって変わるだけで
537無念Nameとしあき22/12/25(日)16:02:36No.1049075156そうだねx1
殆どの人は極に到達するまでに死んじゃう
538無念Nameとしあき22/12/25(日)16:02:46No.1049075215+
    1671951766216.jpg-(31469 B)
31469 B
>ゴレイヌはネタキャラ的な愛嬌と能力ながら
>善良で世話焼きな上にカッコいい見せ場まであるからとしあき人気が出ちまう
念だけじゃなくて知能や身体能力的にもガチだからな
539無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:03No.1049075319そうだねx1
なんだかんだで死んではいないからゴンさん化も得られるものに対して制約緩いな
死後念ピトーより強いってメチャクチャやぞ
540無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:11No.1049075358+
念覚えてすぐに天になってるコムギがやべえ
541無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:16No.1049075392+
>蟻編におけるネテロの失敗はゴレイヌを討伐隊に加えなかったこと
ゴレイヌの能力は初見殺しに近いんで汎用的に使える方が向いているんじゃね
542無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:36No.1049075500そうだねx2
ウボの投石見るに強化ゴリゴリに伸ばすと放出すらいらないんだよな
543無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:39No.1049075529そうだねx2
>なんだかんだで死んではいないからゴンさん化も得られるものに対して制約緩いな
>死後念ピトーより強いってメチャクチャやぞ
暗黒大陸産のチート使わなきゃ治せない状態を緩いとは言わないだろ…
544無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:41No.1049075538+
プフの鱗粉は蟻の能力開発にも使ってたようだが
自力で発作るのは難度高いのだろうか
545無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:42No.1049075551+
ビスケは見せてる能力だけじゃ全然底見せてないんだろうな
546無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:48No.1049075590+
>なんだかんだで死んではいないからゴンさん化も得られるものに対して制約緩いな
ナニカがいなかったら枯れ枝のままだぞ
547無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:48No.1049075591+
>蟻編におけるネテロの失敗はゴレイヌを討伐隊に加えなかったこと
きっとパリストンが妨害したんだ
548無念Nameとしあき22/12/25(日)16:03:56No.1049075648+
>念覚えてすぐに天になってるコムギがやべえ
能力の限界値が低いだけかもしれんし
549無念Nameとしあき22/12/25(日)16:04:06No.1049075721+
シュートの念は空飛べるからかなり便利だよな
550無念Nameとしあき22/12/25(日)16:04:18No.1049075786そうだねx2
>ウボの投石見るに強化ゴリゴリに伸ばすと放出すらいらないんだよな
そりゃ銃がある程度効くなら強化した投石も効くわな
551無念Nameとしあき22/12/25(日)16:04:40No.1049075905そうだねx1
>ウボの投石見るに強化ゴリゴリに伸ばすと放出すらいらないんだよな
投石と咆哮と破岩弾でそこらの放出系より中遠距離強いよあいつ
552無念Nameとしあき22/12/25(日)16:05:15No.1049076118そうだねx1
ハンターは戦わずに十年は修行に専念した方がいい
553無念Nameとしあき22/12/25(日)16:05:19No.1049076144+
自分の得意系統が強化系なのに
同じ消費で放出とか変化を主体にした発作ろうってのは結構アレな能力だからなジャジャン拳
放出と変化は補助に徹するべき
554無念Nameとしあき22/12/25(日)16:05:29No.1049076200+
コムギが将棋強いのは念能力だったの?
つまり藤井聡太も念能力?
555無念Nameとしあき22/12/25(日)16:05:54No.1049076351+
>ハンターは戦わずに十年は修行に専念した方がいい
ハンターの仕事はちゃんとしてね
556無念Nameとしあき22/12/25(日)16:05:58No.1049076377+
>念覚えてすぐに天になってるコムギがやべえ
でもアイツ軍儀で負けたら死ぬの勝手に誓約として組み込まれてそう
557無念Nameとしあき22/12/25(日)16:06:12No.1049076464+
ゴレイヌさんは知能担当としてならクラピカよりパーティに欲しい人材
クルタ族流の会話もしないし
558無念Nameとしあき22/12/25(日)16:06:13No.1049076472+
>ハンターは戦わずに十年は修行に専念した方がいい
本当にやりたいハントが10年できなくなるぞ
559無念Nameとしあき22/12/25(日)16:06:21No.1049076517+
コムギは日常が軍儀だからな
しかもメルエムと打つ事になるずっと前から負け=死の環境で
560無念Nameとしあき22/12/25(日)16:06:42No.1049076641そうだねx1
無限四刀流は操作?
561無念Nameとしあき22/12/25(日)16:06:48No.1049076680そうだねx1
コムギはむしろ逆で強すぎるから念覚醒まで至っちゃったタイプじゃないの
562無念Nameとしあき22/12/25(日)16:07:00No.1049076750+
>コムギが将棋強いのは念能力だったの?
凄い才能もってたりすると無意識に念発揮する人はいるって説明は作中である
563無念Nameとしあき22/12/25(日)16:07:10No.1049076817+
思ったよりアベンガネの設定が凄い
怨念もなく死後の念でもなく何人にも取り付けられるのにアベンガネビビらせるカウントダウンも凄い
564無念Nameとしあき22/12/25(日)16:07:24No.1049076906+
天が秀や優に落ちるのは一瞬って書いてるけど
明らかに全盛期より落ちてるネテロは極なんだな
それとも全盛期のこと書いてる?
565無念Nameとしあき22/12/25(日)16:07:25No.1049076918+
>>放出系って公式だっけ?
>>これは編集が勝手に書いてたとかない?
>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
今考えると確かに会長って割と正統派の強化系だな
放出させたオーラを大仏型に変化させて自分に連動させて殴ってるだけだし
会長自身が強すぎるからあんなバグった強さになるってだけで
566無念Nameとしあき22/12/25(日)16:07:35No.1049076981+
>>ゴレイヌはネタキャラ的な愛嬌と能力ながら
>>善良で世話焼きな上にカッコいい見せ場まであるからとしあき人気が出ちまう
>念だけじゃなくて知能や身体能力的にもガチだからな
それでいてイケメンではなくゴリラ顔(なお上記の理由のせいでイケメンに見えてしまう)とかとしあきが放っておくわけがない
567無念Nameとしあき22/12/25(日)16:07:53No.1049077083+
ゲンスルー達ってビスケが最初からその気だったら三人ボコって終わった話だったのかな
568無念Nameとしあき22/12/25(日)16:07:57No.1049077102+
>無限四刀流は操作?
キャッチするのに修行したってのが操作の修行ではなさそうなので
強化系が流派の技術で戦おうとした結果なのかも
569無念Nameとしあき22/12/25(日)16:07:57No.1049077107+
>無限四刀流は操作?
念能力者だとするとまあ多分操作か強化かと...
念能力者なら
570無念Nameとしあき22/12/25(日)16:08:00No.1049077125+
>>ハンターは戦わずに十年は修行に専念した方がいい
>本当にやりたいハントが10年できなくなるぞ
戦闘目的じゃなければジンみたいに好きな事やってりゃいいんだよな
571無念Nameとしあき22/12/25(日)16:08:09No.1049077184そうだねx1
>コムギが将棋強いのは念能力だったの?
コムギが念を開花させたのは王と軍儀をしている最中だから登場時は念能力者ではない
572無念Nameとしあき22/12/25(日)16:08:20No.1049077265+
>天が秀や優に落ちるのは一瞬って書いてるけど
>明らかに全盛期より落ちてるネテロは極なんだな
>それとも全盛期のこと書いてる?
キメラアント編で鍛え直したネテロが全盛期に及ばないかはわからん
573無念Nameとしあき22/12/25(日)16:08:26No.1049077295+
>ゲンスルー達ってビスケが最初からその気だったら三人ボコって終わった話だったのかな
無理でしょそこまで強い描写はない
574無念Nameとしあき22/12/25(日)16:08:30No.1049077317+
特質かもしれん
無限四刀流
575無念Nameとしあき22/12/25(日)16:08:44No.1049077397+
>天が秀や優に落ちるのは一瞬って書いてるけど
>明らかに全盛期より落ちてるネテロは極なんだな
>それとも全盛期のこと書いてる?
伸び代だからそりゃジジイになって限界が落ちても
伸び代が無いのには変わりないだろう
576無念Nameとしあき22/12/25(日)16:09:03No.1049077486+
全盛期でもうジジイだからなネテロ
577無念Nameとしあき22/12/25(日)16:09:05No.1049077502+
会長は山降りた若い時も観音開き出せたのかな
578無念Nameとしあき22/12/25(日)16:09:10No.1049077533そうだねx1
でも無限の人も致死性の毒塗ってたら勝ってたんだよな
579無念Nameとしあき22/12/25(日)16:09:13No.1049077551+
>特質かもしれん
>無限四刀流
「(※旅団構文)」
580無念Nameとしあき22/12/25(日)16:09:45No.1049077747+
>>無限四刀流は操作?
>念能力者だとするとまあ多分操作か強化かと...
>念能力者なら
流石に試験官だからハンターで念能力者のはず
ただヒソカがキャッチしたのに驚いてたから操作は使ってないはず
581無念Nameとしあき22/12/25(日)16:09:52No.1049077800そうだねx2
>>ゲンスルー達ってビスケが最初からその気だったら三人ボコって終わった話だったのかな
>無理でしょそこまで強い描写はない
いやゲンスルー組ならワンパンが3パンになるだけじゃね
582無念Nameとしあき22/12/25(日)16:10:00No.1049077844そうだねx2
    1671952200828.jpg-(128165 B)
128165 B
>コムギが将棋強いのは念能力だったの?
>つまり藤井聡太も念能力?
かもしれない
583無念Nameとしあき22/12/25(日)16:10:05No.1049077867+
ベンズナイフに致死性の毒塗ったのに勝てなかった人
584無念Nameとしあき22/12/25(日)16:10:06No.1049077880+
日常が無限4刀流だったはず…
585無念Nameとしあき22/12/25(日)16:10:24No.1049077980+
>無限四刀流は操作?
念能力者ですらないと思ってたけど
586無念Nameとしあき22/12/25(日)16:10:30No.1049078015+
能力の修練度であってそのまま強さではないのか
587無念Nameとしあき22/12/25(日)16:10:36No.1049078051そうだねx1
>かもしれない
これ借りてる部屋なのにめちゃくちゃやな
588無念Nameとしあき22/12/25(日)16:10:38No.1049078062+
>でも無限の人も致死性の毒塗ってたら勝ってたんだよな
でもあのおっさんたまに自分でキャッチ失敗してそうだし
589無念Nameとしあき22/12/25(日)16:10:57No.1049078183そうだねx1
    1671952257696.jpg-(65254 B)
65254 B
無限四刀流の人は強化系で操作を使わずに戦おうとした結果ならギリギリ納得できなくもない
590無念Nameとしあき22/12/25(日)16:10:59No.1049078200+
>今考えると確かに会長って割と正統派の強化系だな
>放出させたオーラを大仏型に変化させて自分に連動させて殴ってるだけだし
>会長自身が強すぎるからあんなバグった強さになるってだけで
あの大仏は大仏を具現化する能力を作ろうとしてできたものではなく
強化系を極める修行をするうちに自然と発現したものなんだろうな
591無念Nameとしあき22/12/25(日)16:11:08No.1049078251+
>明らかに全盛期より落ちてるネテロは極なんだな
落ちてなお極なんじゃないの
592無念Nameとしあき22/12/25(日)16:11:10No.1049078268そうだねx2
増やせば強いと考えるバカな所はカストロに通じるものがある
強化系ではなかろうか
593無念Nameとしあき22/12/25(日)16:11:15No.1049078305+
>無限四刀流は操作?
努力?かな…
594無念Nameとしあき22/12/25(日)16:11:18No.1049078322+
クロロ、ビスケ、モラウ
この辺りは念能力者として大変器用なイメージ
595無念Nameとしあき22/12/25(日)16:11:27No.1049078378+
>>無限四刀流は操作?
>念能力者ですらないと思ってたけど
裏試験に合格しないハンターが試験官になるわけがない
596無念Nameとしあき22/12/25(日)16:12:02No.1049078584+
>ネテロがでかい観音具現化して操作して必殺技は念ビーム放出だからな
具現化系はオーラを実際に物質化させたのが該当するのであれは厳密には具現化系じゃなくて放出系
597無念Nameとしあき22/12/25(日)16:12:05No.1049078617+
>でも無限の人も致死性の毒塗ってたら勝ってたんだよな
そんな刀を抜き身で持ったまま曲芸したいだろうか
あとヒソカの毒耐性も不明といえば不明だぞ
598無念Nameとしあき22/12/25(日)16:12:07No.1049078634+
>裏試験に合格しないハンターが試験官になるわけがない
囚人かもしれない
599無念Nameとしあき22/12/25(日)16:12:08No.1049078637+
>自分の得意系統が強化系なのに
>同じ消費で放出とか変化を主体にした発作ろうってのは結構アレな能力だからなジャジャン拳
ジャジャン拳は構えることによって自己バフかける強化系メイン能力だ
念弾飛ばすのもオーラを刃にするのもポージングする必要性はないからな
600無念Nameとしあき22/12/25(日)16:12:30No.1049078756+
>>明らかに全盛期より落ちてるネテロは極なんだな
>落ちてなお極なんじゃないの
現実でも若い頃身に着けた職人の技量は老いても落ちないみたいなものかなと
601無念Nameとしあき22/12/25(日)16:12:33No.1049078775+
>>無限四刀流は操作?
>努力?かな…
飛んでくる曲刀を受け止められるようになるまで半年修行していたみたいだしな
602無念Nameとしあき22/12/25(日)16:12:50No.1049078857+
>>裏試験に合格しないハンターが試験官になるわけがない
>囚人かもしれない
囚人が曲刀持って修行…?
603無念Nameとしあき22/12/25(日)16:13:01No.1049078939そうだねx1
>>かもしれない
>これ借りてる部屋なのにめちゃくちゃやな
ウイングさんは他人が読んでない本を破って他人の缶ジュースを意味もなく台無しにする強化系の男だぞ
604無念Nameとしあき22/12/25(日)16:13:06No.1049078965+
サトツさんとかも念能力の設定あるのかな
ゴトーなんかは作者がすげー適当につけた感じの能力だった
605無念Nameとしあき22/12/25(日)16:13:27No.1049079098+
>天が秀や優に落ちるのは一瞬って書いてるけど
>明らかに全盛期より落ちてるネテロは極なんだな
>それとも全盛期のこと書いてる?
老化で100/100から45/45になってるみたいなもんで
それでも本人のMAXを極めてるのに変わりはないんでしょ
606無念Nameとしあき22/12/25(日)16:13:30No.1049079117+
プロハンターっていっても小動物操作する程度のやつもいるから
607無念Nameとしあき22/12/25(日)16:13:37No.1049079162+
>囚人が曲刀持って修行…?
たしかにそうか…
608無念Nameとしあき22/12/25(日)16:13:43No.1049079193+
>>裏試験に合格しないハンターが試験官になるわけがない
>囚人かもしれない
いやそもそも前年度のハンター試験でヒソカに半殺しにされた試験官と言われているから…
609無念Nameとしあき22/12/25(日)16:14:11No.1049079340そうだねx1
>ゴトーなんかは作者がすげー適当につけた感じの能力だった
でもスタイリッシュで執事っぽくて好き
610無念Nameとしあき22/12/25(日)16:14:33No.1049079478そうだねx1
俺が念能力開花したとして纏すらまともにできなくてもそれが極だったりするのか
611無念Nameとしあき22/12/25(日)16:14:35No.1049079490+
そりゃ単純な戦闘面(オーラ量やフィジカル)は全盛期より劣るって話で
別に発が極みに至ったままかどうかはまた別の話でしょ
612無念Nameとしあき22/12/25(日)16:14:58No.1049079640+
>プロハンターっていっても小動物操作する程度のやつもいるから
視覚の共有は操作系能力者でもまだやってないぐらいだからあれ偵察にめちゃくちゃ便利だぞ
613無念Nameとしあき22/12/25(日)16:15:03No.1049079667+
>>ネテロがでかい観音具現化して操作して必殺技は念ビーム放出だからな
>具現化系はオーラを実際に物質化させたのが該当するのであれは厳密には具現化系じゃなくて放出系
あれ?放出系って最強なのでは?
614無念Nameとしあき22/12/25(日)16:15:16No.1049079750+
強化か特質だな無限四刀流
615無念Nameとしあき22/12/25(日)16:15:25No.1049079803+
一応ゴン達にコインゲーム見せてた過去あるし
かませ役だからそこまで考えてないのはそうかもだけど
616無念Nameとしあき22/12/25(日)16:15:55No.1049079973+
>具現化系はオーラを実際に物質化させたのが該当するのであれは厳密には具現化系じゃなくて放出系
思いっきり観音で殴ってなかった?
617無念Nameとしあき22/12/25(日)16:16:18No.1049080113+
>強化か特質だな無限四刀流
無限っぽく見せてるだけなのがなんとも
具現化なら本当に無限に生成したりできたかもしれないけど
618無念Nameとしあき22/12/25(日)16:16:40No.1049080240+
放出は操作系とも組み合わせられて凶悪
近づかなきゃ行けない操作系の弱みを克服してる
尚且つ強化系も隣にいるから火力も確保できる
619無念Nameとしあき22/12/25(日)16:16:50No.1049080292そうだねx1
>そりゃ単純な戦闘面(オーラ量やフィジカル)は全盛期より劣るって話で
>別に発が極みに至ったままかどうかはまた別の話でしょ
オーラ量が劣ったら発も劣ってくると思うけどなあ
強化系なんてモロにそうだし
620無念Nameとしあき22/12/25(日)16:17:01No.1049080354+
明らかに落ちてるって言えるような若ネテロの描写がないからわからん
むしろ年食って技術的に極まったのでは?
621無念Nameとしあき22/12/25(日)16:17:18No.1049080447+
>具現化なら本当に無限に生成したりできたかもしれないけど
本当に無限なら四刀流じゃなくて無限刀流だもんな
622無念Nameとしあき22/12/25(日)16:17:40No.1049080556そうだねx1
>>具現化系はオーラを実際に物質化させたのが該当するのであれは厳密には具現化系じゃなくて放出系
>思いっきり観音で殴ってなかった?
要するに観音型に変化させた念弾だからアレ
623無念Nameとしあき22/12/25(日)16:17:53No.1049080616+
>オーラ量が劣ったら発も劣ってくると思うけどなあ
>強化系なんてモロにそうだし
だからフィジカル的な話でしょそれ
624無念Nameとしあき22/12/25(日)16:18:07No.1049080673そうだねx1
>明らかに落ちてるって言えるような若ネテロの描写がないからわからん
念能力者としては全盛期の半分以下って自分で言ってた
625無念Nameとしあき22/12/25(日)16:18:17No.1049080726+
>>具現化なら本当に無限に生成したりできたかもしれないけど
>本当に無限なら四刀流じゃなくて無限刀流だもんな
一度に出せる数は四個までだけど刀が壊されたりどこか遠くに行ったりしていてもまた次のを出せるとか
626無念Nameとしあき22/12/25(日)16:18:57No.1049080948+
無限四刀流の人が
強化→まあ妥当
放出→オーラを切り離して運用するわけだからまあ
操作→精度に疑問あるが愛用品にオーラ込めるからまあ
特質→?
具現化→バカ
変化→バカ
627無念Nameとしあき22/12/25(日)16:19:30No.1049081126そうだねx2
生涯最後の覚悟で戦った1分にも満たない攻防が覚悟も相まってネテロの生涯最高の戦力だと思う
628無念Nameとしあき22/12/25(日)16:19:41No.1049081179+
>要するに観音型に変化させた念弾だからアレ
観音型に変化させた時点でもう幾分か具現化の発になってるだろそれ
629無念Nameとしあき22/12/25(日)16:20:09No.1049081349+
体から念を離した能力が得意な放出系は他の系統とは一線を画してる感ある
630無念Nameとしあき22/12/25(日)16:20:14No.1049081381+
放出の観音で殴れるのは当たり前だろ
フランクリンのマシンガンが糞能力になるぞ
631無念Nameとしあき22/12/25(日)16:20:57No.1049081622+
肉体的な全盛期は感謝の正拳突き始める前だろうけど実際の強さは違うだろうからな
632無念Nameとしあき22/12/25(日)16:21:04No.1049081660そうだねx1
>プロハンターっていっても小動物操作する程度のやつもいるから
方向性の問題じゃないかな
普通に優秀だと思うけど
633無念Nameとしあき22/12/25(日)16:21:16No.1049081734+
>>要するに観音型に変化させた念弾だからアレ
>観音型に変化させた時点でもう幾分か具現化の発になってるだろそれ
具現系っていうのは実際に物質化したものがそれに該当するのであってスタンドみたいに一般人に見えない力を持ったヴィジョンは放出系に該当する能力
634無念Nameとしあき22/12/25(日)16:21:23No.1049081777そうだねx1
まぁ観音が強化系っぽくないと言っても造形は単純だし動作も自分の身体と連動しているしついでに祈ってから短時間出る形式っぽいから
明らかにカストロよりはメモリ食わないよな
635無念Nameとしあき22/12/25(日)16:21:53No.1049081942+
合わない念系統でも自分自身がその能力めっちゃ好きだったり使っててテンション上がりまくるんだったら結果的にそっちのが良い結果出せるみたいなこともあるからなぁ念能力って
636無念Nameとしあき22/12/25(日)16:22:08No.1049082023+
>合わない念系統でも自分自身がその能力めっちゃ好きだったり使っててテンション上がりまくるんだったら結果的にそっちのが良い結果出せるみたいなこともあるからなぁ念能力って
該当者は誰じゃ
637無念Nameとしあき22/12/25(日)16:22:16No.1049082079+
>まぁ観音が強化系っぽくないと言っても造形は単純だし動作も自分の身体と連動しているしついでに祈ってから短時間出る形式っぽいから
>明らかにカストロよりはメモリ食わないよな
逆に言うとリアルタイム操作ってどんだけ難易度高いんだってなる
638無念Nameとしあき22/12/25(日)16:22:18No.1049082094+
零撃った後あんな状態になるんだから今まで使ってたとは思えない
メルエム戦がネテロの人生で一番の戦いで全てを出し尽くした最強状態だったと見てもおかしくはない
639無念Nameとしあき22/12/25(日)16:22:19No.1049082100+
ネテロは異常な鍛錬を長年続けたわけだから系統の得意苦手も把握せず続けた成果でもあると思う
640無念Nameとしあき22/12/25(日)16:22:33No.1049082193+
百式観音の念系統議論って定期的に起こるよな
641無念Nameとしあき22/12/25(日)16:23:00No.1049082342+
王。が放出系のイメージないというか対戦相手と隔絶し過ぎてて最後の最後までナメプした末に薔薇で死んだというか…
642無念Nameとしあき22/12/25(日)16:23:19No.1049082455+
観音はそう見えるだけってのならまだしも凄いリーチで物理攻撃してくるんだよな
643無念Nameとしあき22/12/25(日)16:23:24No.1049082486+
ゴンたちも操作や具現化の修行してたし極めたら何でもありだな
644無念Nameとしあき22/12/25(日)16:23:38No.1049082549そうだねx1
観音の系統難しいって言っても放出した念を観音の見た目に変化させてるっていうものすごく単純でわかりやすい能力じゃないか?
645無念Nameとしあき22/12/25(日)16:23:44No.1049082577そうだねx1
>百式観音の念系統議論って定期的に起こるよな
まず具現化してるか否かの議論に答えがないからな
個人的には特質以外の全系統を使ってる能力ってした方が浪漫あるけど
646無念Nameとしあき22/12/25(日)16:23:54No.1049082631そうだねx1
>具現系っていうのは実際に物質化したものがそれに該当するのであってスタンドみたいに一般人に見えない力を持ったヴィジョンは放出系に該当する能力
百式観音が一般人に見えないかどうかは確定してなくねえ?
647無念Nameとしあき22/12/25(日)16:24:39No.1049082917そうだねx1
多分の話ではあるがネテロあの感謝の行をやる前に暗黒大陸行っただろうから
そもそも傑出したハンターではあったはずなんだよな
648無念Nameとしあき22/12/25(日)16:24:57No.1049083018+
放出なのに薔薇で即死してないのか
649無念Nameとしあき22/12/25(日)16:25:16No.1049083128そうだねx1
>放出なのに薔薇で即死してないのか
ネテロ自身は強化系だから
650無念Nameとしあき22/12/25(日)16:25:35No.1049083245そうだねx2
道場で師範代しか観音見えてないじゃん
651無念Nameとしあき22/12/25(日)16:25:37No.1049083260+
>百式観音の念系統議論って定期的に起こるよな
即死はしなかったってだけで護衛軍抜きだったらあのまま死んでただろうし
652無念Nameとしあき22/12/25(日)16:25:37No.1049083262+
書き込みをした人によって削除されました
653無念Nameとしあき22/12/25(日)16:25:40No.1049083288+
ネテロの百式は祈りが大概の事解決してんだろうけどね
山籠もり期間の全てが制約で攻撃するときは祈りの動作が誓約みたいな感じで
654無念Nameとしあき22/12/25(日)16:25:50No.1049083332+
ユピーのバズーカとかプフの鱗粉も使えるようになってるし放出系最強には納得
655無念Nameとしあき22/12/25(日)16:26:01No.1049083394+
>>放出なのに薔薇で即死してないのか
>ネテロ自身は強化系だから
メルエムの話だろ…
あいつはまずオーラ量も肉体スペックも桁違いだからな
656無念Nameとしあき22/12/25(日)16:26:14No.1049083487+
フランクリンも感謝しながら指から念弾発射してたらいつか背後に千手観音が具現化されて千手x5本指で5000本の指からなる念弾マシンガンできるようになるんだ…
657無念Nameとしあき22/12/25(日)16:26:27No.1049083558そうだねx2
>道場で師範代しか観音見えてないじゃん
今思うとあの師範代も結構凄くて笑ってしまう
658無念Nameとしあき22/12/25(日)16:26:30No.1049083574+
>道場で師範代しか観音見えてないじゃん
あれもあの場で百式観音出すか?って話がまず
なんかオーラのイメージとかそんな話に見える
659無念Nameとしあき22/12/25(日)16:26:38No.1049083629+
()つきがないのは優に至ってないってこと?
660無念Nameとしあき22/12/25(日)16:26:53No.1049083722+
>モラウ優だけど
>シュートは奥義だと確信したから秀あるいは天賦ぐらいまでいってる可能性あんだよな
音速で飛べるんだっけ
人間相手なら凄い強いよな
661無念Nameとしあき22/12/25(日)16:27:03No.1049083777+
ゼノもたしか放出系だよね
662無念Nameとしあき22/12/25(日)16:27:06No.1049083790+
>道場で師範代しか観音見えてないじゃん
あそこは念能力とか関係なく単にネテロが一瞬だけ行った祈りのポーズをとらえられた師範代が観音様を連想したってだけのシーンに思えるんだが…
663無念Nameとしあき22/12/25(日)16:27:07No.1049083800+
素質ある奴なら非能力者でもオーラを見れるからな
幼少マチも見れてた
664無念Nameとしあき22/12/25(日)16:27:12No.1049083829+
メルエムは食らった物の能力を自分の
物にできるから薔薇の毒特性を取得できてないとおかしい
665無念Nameとしあき22/12/25(日)16:27:12No.1049083832+
>>放出なのに薔薇で即死してないのか
>ネテロ自身は強化系だから
王の話でしょ
放出系って言っても強化系能力も80%で使えるから元のオーラの総量が凄ければまあ即死はしないんじゃないか
666無念Nameとしあき22/12/25(日)16:27:30No.1049083918+
ネテロの祈りは制約とかってより本人がこうした方がいいって思い込みが極限までいい方向に作用した感じだ
667無念Nameとしあき22/12/25(日)16:27:44No.1049083995+
>>道場で師範代しか観音見えてないじゃん
>今思うとあの師範代も結構凄くて笑ってしまう
普通に念使える程度の奴じゃ速すぎて観音様見えないよな
よくわからん残像が見えるかもくらいで
668無念Nameとしあき22/12/25(日)16:27:45No.1049083999+
ネテロは強化系だから薔薇を強化していて通常よりずっと威力が高かったとか
まぁその可能性はないか直前の零でオーラ使い切っていたし
669無念Nameとしあき22/12/25(日)16:27:47No.1049084013そうだねx1
>メルエムは食らった物の能力を自分の
>物にできるから薔薇の毒特性を取得できてないとおかしい
食ってねえ
670無念Nameとしあき22/12/25(日)16:28:05No.1049084103+
ゼノシルバも放出だしなあ
671無念Nameとしあき22/12/25(日)16:28:19No.1049084176+
書き込みをした人によって削除されました
672無念Nameとしあき22/12/25(日)16:28:39No.1049084266+
>具現化=物質化だとシンプルに思っていたがナックルが具現化だったせいで揺らいでしまった
どゆこと?
673無念Nameとしあき22/12/25(日)16:28:40No.1049084274そうだねx1
>メルエムは食らった物の能力を自分の
>物にできるから薔薇の毒特性を取得できてないとおかしい
能力者限定だろ
674無念Nameとしあき22/12/25(日)16:28:43No.1049084298+
>食ってねえ
確かに食らってたけど食ってねえわ
座布団1枚
675無念Nameとしあき22/12/25(日)16:28:52No.1049084333+
放出系ってフランクリンみたいな脳筋能力も作れるしノヴ見たいな便利能力も作れるからかなり当たりな気がする
676無念Nameとしあき22/12/25(日)16:28:56No.1049084350+
書き込みをした人によって削除されました
677無念Nameとしあき22/12/25(日)16:29:03No.1049084380+
食ってねえけど食らった
678無念Nameとしあき22/12/25(日)16:29:04No.1049084391+
>ネテロは強化系だから薔薇を強化していて通常よりずっと威力が高かった
ってよりも人間の技術力だけであそこまでやったっていう方がロマンあって好き
679無念Nameとしあき22/12/25(日)16:29:12No.1049084427そうだねx1
なんなら放出系が一番強いまである
680無念Nameとしあき22/12/25(日)16:29:27No.1049084506+
>放出系ってフランクリンみたいな脳筋能力も作れるしノヴ見たいな便利能力も作れるからかなり当たりな気がする
放出強いぞ
現実でも飛び道具が強いし
681無念Nameとしあき22/12/25(日)16:29:45No.1049084607+
>放出系ってフランクリンみたいな脳筋能力も作れるしノヴ見たいな便利能力も作れるからかなり当たりな気がする
最近だとダメージ移動させるとか概念的なものの移動すらできるようになったしな
682無念Nameとしあき22/12/25(日)16:29:45No.1049084613+
エイ=イ一家みたいな会話してんなこのスレ
683無念Nameとしあき22/12/25(日)16:30:14No.1049084790+
>フランクリンも感謝しながら指から念弾発射してたらいつか背後に千手観音が具現化されて千手x5本指で5000本の指からなる念弾マシンガンできるようになるんだ…
その理屈ならゴレイヌも感謝しながら瞬間移動しまくればいつかゴリラが千手ゴリラになるの?
684無念Nameとしあき22/12/25(日)16:30:16No.1049084801そうだねx1
雑魚狩りシーンなんだけど俺の中で未だにフランクリンの株下がってねえわ
ダブルマシンガンのシーンめっちゃカッコいい
685無念Nameとしあき22/12/25(日)16:30:21No.1049084829そうだねx1
>ゼノシルバも放出だしなあ
変化系って言われてたのに(どっかのブック情報らしいが)
クロロへの止めが放出だったので何でやねん...しかも60%なのにクソ強いし...って腑に落ちなかったので
やっと納得できた
686無念Nameとしあき22/12/25(日)16:30:32No.1049084888+
生物由来の毒ならその生物食って取り込むことはありそうだけど薔薇毒は単に爆心地で冒されただけだな…
687無念Nameとしあき22/12/25(日)16:30:55No.1049085015+
>その理屈ならゴレイヌも感謝しながら瞬間移動しまくればいつかゴリラが千手ゴリラになるの?
ゴリラの手が千手になっても
おまえそれなんか意味あるのか…?
688無念Nameとしあき22/12/25(日)16:30:56No.1049085024+
隣に強化と操作があるって点で見ても放出は安定して大当たりである
689無念Nameとしあき22/12/25(日)16:31:12No.1049085096そうだねx1
ネテロの能力は放出系よりの能力だとすればシンプルに説明できるって話じゃないの?
具現化系だと思うからややこしくなるってだけで
690無念Nameとしあき22/12/25(日)16:31:19No.1049085148+
>なんなら放出系が一番強いまである
念弾飛ばすだけで一方的に有利が取れるからな
近づかなければ強化も80%の放出しか使えないし
691無念Nameとしあき22/12/25(日)16:31:20No.1049085159そうだねx2
>>その理屈ならゴレイヌも感謝しながら瞬間移動しまくればいつかゴリラが千手ゴリラになるの
>ゴリラの手が千手になっても
>おまえそれなんか意味あるのか…?
ゴリラの腕力を舐めるなよ
692無念Nameとしあき22/12/25(日)16:31:31No.1049085224+
>>>道場で師範代しか観音見えてないじゃん
>>今思うとあの師範代も結構凄くて笑ってしまう
>普通に念使える程度の奴じゃ速すぎて観音様見えないよな
>よくわからん残像が見えるかもくらいで
いやあのときは百式使ってないだろうけどネテロの能力の本質捉えてて凄いと思った
693無念Nameとしあき22/12/25(日)16:31:45No.1049085294+
>ゴリラの腕力を舐めるなよ
鳩手錠壊しそう
694無念Nameとしあき22/12/25(日)16:31:45No.1049085297+
>なんなら放出系が一番強いまである
特質と隣り合ってて伸ばせるツリーが少ない操作と具現化が辛いだけで
強化放出変化は何が強そうに見えるかって程度の違いだと思うが
695無念Nameとしあき22/12/25(日)16:32:16No.1049085492+
>>具現化=物質化だとシンプルに思っていたがナックルが具現化だったせいで揺らいでしまった
>どゆこと?
放出系能力者が苦手系統であるの承知でポットクリンの具現化をしていた
という解釈が破綻したわけだからな
696無念Nameとしあき22/12/25(日)16:32:30No.1049085580+
>フランクリンも感謝しながら指から念弾発射してたらいつか背後に千手観音が具現化されて千手x5本指で5000本の指からなる念弾マシンガンできるようになるんだ…
フランクリンが極まで鍛えたらそこまでいくかもしれない…
697無念Nameとしあき22/12/25(日)16:33:01No.1049085749+
ネテロは感謝してたらなんか出てきたって感じでいいのに何で具現化具現化言われてるのがわからんな
698無念Nameとしあき22/12/25(日)16:33:41No.1049085967+
フランクリンが足の指からも念弾出せてベヨネッタみたいに舞いながら戦えたらカッコいい
699無念Nameとしあき22/12/25(日)16:33:47No.1049085997+
>>なんなら放出系が一番強いまである
>特質と隣り合ってて伸ばせるツリーが少ない操作と具現化が辛いだけで
>強化放出変化は何が強そうに見えるかって程度の違いだと思うが
体から念を離して能力を扱うのが得意という点で他の系統より頭一つ抜けて強力だと思う
700無念Nameとしあき22/12/25(日)16:34:07No.1049086105+
具現化系も強いと思う効果付与して条件満たせばダウジングチェーンとかしずくの掃除機とかハコワレの強制絶とか
701無念Nameとしあき22/12/25(日)16:34:11No.1049086123+
>ネテロは感謝してたらなんか出てきたって感じでいいのに何で具現化具現化言われてるのがわからんな
巨大な手で物理的に叩いたり挟んだりするからだろうな
702無念Nameとしあき22/12/25(日)16:34:40No.1049086274+
ネテロは強化系だけど全系統鍛える才能と時間敵猶予が有ったから全系統鍛えただけだと思うが
703無念Nameとしあき22/12/25(日)16:34:49No.1049086324+
>具現化系も強いと思う効果付与して条件満たせばダウジングチェーンとかしずくの掃除機とかハコワレの強制絶とか
としあきが大好きな○○しないと出られない部屋も作れるしな
704無念Nameとしあき22/12/25(日)16:34:50No.1049086333+
念弾飛ばしよりワープ関係だわ放出が凶悪なのは
705無念Nameとしあき22/12/25(日)16:34:51No.1049086335+
>放出系つーか遠隔系とかのほうが合ってる>>1671941592880.jpg
>>名前のあとの(天)とか(極)はレベルの事かな
念能力思ったより面倒くさいな
単純な属性に偏ってても運と巡り合わせがでかい前提で中途半端な位置の人間だとどれだけ頑張ってもどっかの属性が必要で極める事が出来ないとか特質とか使いもしない能力を鍛え上げないと能力の完成が無いとかもあるとか結構なクソゲーだ…
706無念Nameとしあき22/12/25(日)16:34:56No.1049086362+
ナックルは特質よりの具現化能力者だったのかな
強制絶とか
707無念Nameとしあき22/12/25(日)16:35:03No.1049086403+
フランクリンは指切り落としてあの威力ならチンコ切り落としたらどれほどの威力になるのだろうか
708無念Nameとしあき22/12/25(日)16:35:13No.1049086450+
>巨大な手で物理的に叩いたり挟んだりするからだろうな
あれだけ感謝したらどこの系統だろうが出てくるでしょうに
709無念Nameとしあき22/12/25(日)16:35:14No.1049086452+
身近な指標では 優>秀 だからこの指標でちょっと混乱した
710無念Nameとしあき22/12/25(日)16:35:27No.1049086537+
発動したら無敵の警備兵を生成するのは他系統では無理だろうしな
711無念Nameとしあき22/12/25(日)16:35:28No.1049086539+
>としあきが大好きな○○しないと出られない部屋も作れるしな
としあきの能力の限界を超えている
712無念Nameとしあき22/12/25(日)16:35:28No.1049086545+
単なる系統より制約と誓約が大きいから割と苦手系統にも無理は効く
713無念Nameとしあき22/12/25(日)16:35:47No.1049086654そうだねx1
>ナックルは特質よりの具現化能力者だったのかな
>強制絶とか
具現化系が特質0%ってウソだろって感じの能力結構多いよな
714無念Nameとしあき22/12/25(日)16:35:57No.1049086704+
>フランクリンは指切り落としてあの威力ならチンコ切り落としたらどれほどの威力になるのだろうか
少なくとも念込めた射精で人間貫通できる
715無念Nameとしあき22/12/25(日)16:36:33No.1049086881+
>具現化系が特質0%ってウソだろって感じの能力結構多いよな
スキルハンターもそうだけど具現化こそ特質だよね
716無念Nameとしあき22/12/25(日)16:36:35No.1049086886+
>>としあきが大好きな○○しないと出られない部屋も作れるしな
>としあきの能力の限界を超えている
うるせえ部屋を具現化する時間一秒ごとに一時間寿命が縮む制約ぐらいつけてやらぁ!
717無念Nameとしあき22/12/25(日)16:36:37No.1049086897+
>単なる系統より制約と誓約が大きいから割と苦手系統にも無理は効く
実際にカストロが分身作ってるしな
特殊な能力もないただの念の塊としての観音なら
具現化で作れたとしても一応矛盾はない
718無念Nameとしあき22/12/25(日)16:36:39No.1049086914+
具現化と操作は特質が隣にいるのがキツい
719無念Nameとしあき22/12/25(日)16:36:39No.1049086915+
>>としあきが大好きな○○しないと出られない部屋も作れるしな
>としあきの能力の限界を超えている
それでもjunなら…junなら何とかしてくれる…!!
720無念Nameとしあき22/12/25(日)16:36:43No.1049086928そうだねx3
山型修行の心源流トップだからなネテロは
100年以上ビスケが言ってたような修行をしてきたなら全系統極めてるような状態でもおかしくない
721無念Nameとしあき22/12/25(日)16:36:46No.1049086954+
>>フランクリンは指切り落としてあの威力ならチンコ切り落としたらどれほどの威力になるのだろうか
>少なくとも念込めた射精で人間貫通できる
切り落としたチンコで射精できるのか?
722無念Nameとしあき22/12/25(日)16:36:55No.1049087003そうだねx1
あついって言ったら魂抜かれる部屋具現化するわ
723無念Nameとしあき22/12/25(日)16:37:10No.1049087100+
>具現化と操作は特質が隣にいるのがキツい
じゃあ特質になれば良くね?
724無念Nameとしあき22/12/25(日)16:37:16No.1049087140そうだねx1
>>巨大な手で物理的に叩いたり挟んだりするからだろうな
>あれだけ感謝したらどこの系統だろうが出てくるでしょうに
でしょうにって言われても誰も理解はできないだろう
725無念Nameとしあき22/12/25(日)16:37:21No.1049087168+
>>>としあきが大好きな○○しないと出られない部屋も作れるしな
>>としあきの能力の限界を超えている
>それでもjunなら…junなら何とかしてくれる…!!
チクチンで抜かないと出られない部屋とかなら…
726無念Nameとしあき22/12/25(日)16:37:30No.1049087230+
>あついって言ったら魂抜かれる部屋具現化するわ
あっちーなぁこの部屋
727無念Nameとしあき22/12/25(日)16:37:33No.1049087246+
>切り落としたチンコで射精できるのか?
前立腺か乳首開発すれば余裕
728無念Nameとしあき22/12/25(日)16:37:39No.1049087285+
ハコワレは格上を飛ばすまでいくのがめっちゃ大変なのが制約で相当厳しい分類なんだろうな
729無念Nameとしあき22/12/25(日)16:38:05No.1049087398+
ハチワレ!
730無念Nameとしあき22/12/25(日)16:38:07No.1049087413+
>切り落としたチンコで射精できるのか?
何かそっちの方が出る気がするって思い込めばOK
731無念Nameとしあき22/12/25(日)16:38:43No.1049087600そうだねx2
そもそもタイマンで有利になったり勝つための能力じゃないしなハコワレは
長々と殴り合って対話するための能力
732無念Nameとしあき22/12/25(日)16:38:51No.1049087648+
操作は能力発動の条件設定緩いけれど実物必要
具現化は実物いらないけれど条件設定は厳しめになる
というバランス取りしてる感じはある
733無念Nameとしあき22/12/25(日)16:39:01No.1049087708+
念獣って基本的にどの系統を何%鍛えればいいのだろうか
放出はメインだから50%ぐらい?
あとは他それぞれ均等にって感じかな
734無念Nameとしあき22/12/25(日)16:39:08No.1049087734そうだねx1
>>具現化と操作は特質が隣にいるのがキツい
>じゃあ特質になれば良くね?
なればよくねでなれるものじゃなくね?
735無念Nameとしあき22/12/25(日)16:39:09No.1049087741+
ちんぽ切り落とせば好きなちんぽ具現化できる気がする
今ヤリに行きます
736無念Nameとしあき22/12/25(日)16:39:25No.1049087831+
>山型修行の心源流トップだからなネテロは
>100年以上ビスケが言ってたような修行をしてきたなら全系統極めてるような状態でもおかしくない
まぁどんだけ頑張っても全系統100%は無理だが
他人の100%以上の威力を出すことはできるってだけで
737無念Nameとしあき22/12/25(日)16:39:35No.1049087892そうだねx1
>そもそもタイマンで有利になったり勝つための能力じゃないしなハコワレは
>長々と殴り合って対話するための能力
後勝てば無傷で捕獲できるしつよい
738無念Nameとしあき22/12/25(日)16:39:37No.1049087908+
>山型修行の心源流トップだからなネテロは
>100年以上ビスケが言ってたような修行をしてきたなら全系統極めてるような状態でもおかしくない
強化系は苦手な系統が特質だけで実質全属性を極める事も出来そうだな時間さえかければ
ウィングの強化系は纏と錬をやり続ければそれだけでいいですは能力開化という意味もあったか
739無念Nameとしあき22/12/25(日)16:39:54No.1049088007+
>なればよくねでなれるものじゃなくね?
感謝しろ
740無念Nameとしあき22/12/25(日)16:39:59No.1049088035+
>ちんぽ切り落とせば好きなちんぽ具現化できる気がする
>今ヤリに行きます
使わないものを具現化するお前の能力…意味あんのか?
741無念Nameとしあき22/12/25(日)16:40:16No.1049088142+
ハコワレは念を使える霊獣をできるだけ傷付けずに捕獲するための能力って説なかったか?
742無念Nameとしあき22/12/25(日)16:40:21No.1049088179+
>ハコワレは格上を飛ばすまでいくのがめっちゃ大変なのが制約で相当厳しい分類なんだろうな
途中でナックルが死んだらどうなるんやろ
カウントされずにずっと付いたままになるんだろうか
743無念Nameとしあき22/12/25(日)16:40:38No.1049088270+
ハコワレはオーラの行き来だけで怪我しないのも物理法則無視しててやばい気がする
744無念Nameとしあき22/12/25(日)16:41:00No.1049088381+
毎日感謝の正拳突き1万回は己に貸した制約だったし攻撃に毎回祈りをささげる事が誓約
暇があれば燃の修練こんなんずーっと続けてたんだから
山降りた頃にはぶっ飛んだ強さになったのもわかる気はする
745無念Nameとしあき22/12/25(日)16:41:00No.1049088388+
ゴンから見てさえ優しすぎる評価のナックルの能力だし…
ビーストハンターだし可能な限りハント対象を傷つけないための能力としてああなったと予想できる
746無念Nameとしあき22/12/25(日)16:41:01No.1049088392そうだねx1
コルトピの追加でビル50棟はヤバすぎる
747無念Nameとしあき22/12/25(日)16:41:04No.1049088410+
ハコワレが死後強まる念になったらどうなるのか
748無念Nameとしあき22/12/25(日)16:41:25No.1049088505そうだねx3
ナックルさっぱりした性格してるからあんま死後の念発動する気はしない...
749無念Nameとしあき22/12/25(日)16:41:46No.1049088614+
>>それでもjunなら…junなら何とかしてくれる…!!
>ブラギガスを挿入しないと出られない部屋とかなら…
750無念Nameとしあき22/12/25(日)16:41:50No.1049088632+
>ナックルさっぱりした性格してるからあんま死後の念発動する気はしない...
むしろ死語の念で助けてくれそう
751無念Nameとしあき22/12/25(日)16:42:14No.1049088755+
仕事に合わせた発にするか発に合わせた仕事にするか
752無念Nameとしあき22/12/25(日)16:42:20No.1049088790+
>長々と殴り合って対話するための能力
でも絶状態を途中で解除できないせいで味方のゴンは一ヶ月役立たずに…
753無念Nameとしあき22/12/25(日)16:42:20No.1049088791+
としあきはシコの念を射精すよね
754無念Nameとしあき22/12/25(日)16:42:55No.1049088953+
>仕事に合わせた発にするか発に合わせた仕事にするか
コインで決めるか
755無念Nameとしあき22/12/25(日)16:43:00No.1049088980+
俺の股間は水鉄砲
756無念Nameとしあき22/12/25(日)16:43:10No.1049089039+
針が刺さって無かったらキルアはネテロから殺してでもボール奪いに行ったんだろうか
イルミのおかげだな
757無念Nameとしあき22/12/25(日)16:43:26No.1049089141+
>ハコワレが死後強まる念になったらどうなるのか
返済相手のナックルがいないから時間経過で確実にトリタテンに変わり一生絶にされる感じかな
758無念Nameとしあき22/12/25(日)16:43:42No.1049089233+
体内で精液具現化していっぱい射精せるようになるだけでも気持ちよさそう
759無念Nameとしあき22/12/25(日)16:43:45No.1049089249+
てかシルバって放出系だったのか…
760無念Nameとしあき22/12/25(日)16:43:48No.1049089265+
俺も感謝のオナニー1日1000回やったら二次元キャラを具現化できたりしないかなぁ
761無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:04No.1049089354+
返済相手死んだらチャラでしょう
762無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:10No.1049089392+
>>ハコワレが死後強まる念になったらどうなるのか
>返済相手のナックルがいないから時間経過で確実にトリタテンに変わり一生絶にされる感じかな
でもトリタテン自体は時間経過で消える能力だから消えてはくれるのか
763無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:23No.1049089474+
>返済相手のナックルがいないから時間経過で確実にトリタテンに変わり一生絶にされる感じかな
少なくともトリタテンはナックルの意思に関わらず一ヶ月という期間限定での絶にするだけだからそこは死後念でも変わらんと思う
764無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:29No.1049089511+
>俺も感謝のオナニー1日1000回やったら二次元キャラを具現化できたりしないかなぁ
ちんちんから観音様が出るよ
765無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:31No.1049089520+
>冨樫のメモ付きで載ってるからそれはない
放出と強化の真ん中のフランクリンが放出系なのと放出と操作の真ん中のセンリツが放出系なのがよくわからなくなった…
まあそんなに厳密に決めてないのかな…
766無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:46No.1049089611そうだねx1
>てかシルバって放出系だったのか…
あのドラゴンボールみたいな技見ればそりゃそうだねとしか
767無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:48No.1049089630+
でノブナガの能力は?
768無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:51No.1049089643+
>俺も感謝のオナニー1日1000回やったら二次元キャラを具現化できたりしないかなぁ
ドッキリテクスチャー(二次元嫁限定)みたいな能力になりそう
769無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:53No.1049089649+
債権者が死ねば債務はチャラかもしれん
770無念Nameとしあき22/12/25(日)16:44:55No.1049089670+
操作系になれば体内の前立腺を操作する発できるかな?
771無念Nameとしあき22/12/25(日)16:45:14No.1049089786+
>でノブナガの能力は?
ヒンリギを魅了する能力
772無念Nameとしあき22/12/25(日)16:45:18No.1049089816+
>あのドラゴンボールみたいな技見ればそりゃそうだねとしか
ドラゴンボールにいそうな見た目だからな…
773無念Nameとしあき22/12/25(日)16:45:38No.1049089932+
>操作系になれば体内の前立腺を操作する発できるかな?
どうせなら脳操作して快楽物質ドバドバよ
774無念Nameとしあき22/12/25(日)16:45:38No.1049089933+
>>あのドラゴンボールみたいな技見ればそりゃそうだねとしか
>ドラゴンボールにいそうな見た目だからな…
でもモチーフは範馬勇次郎なんだよな
775無念Nameとしあき22/12/25(日)16:45:43No.1049089964そうだねx2
>でノブナガの能力は?
強化系に必殺技は必要ありませんよ
776無念Nameとしあき22/12/25(日)16:45:58No.1049090039+
>放出と強化の真ん中のフランクリンが放出系なのと放出と操作の真ん中のセンリツが放出系なのがよくわからなくなった…
>まあそんなに厳密に決めてないのかな…
中間であっても二重属性みたいなのはなくて必ず何か一つの系統に属してることになるんだろう
特質除く
777無念Nameとしあき22/12/25(日)16:46:09No.1049090100+
ドラゴンボールの方はゼノでは
778無念Nameとしあき22/12/25(日)16:46:14No.1049090137+
同じキャラでしかシコってはいけないという制約
他のキャラでシコったらちんこが破裂するという誓約
その代わりに得られる快感が上がる
779無念Nameとしあき22/12/25(日)16:46:28No.1049090228+
>ドラゴンボールの方はゼノでは
元気玉みたいなやつのことでしょ
780無念Nameとしあき22/12/25(日)16:46:58No.1049090432+
>特質除く
特質も特質以外の系統と二重になることはないからな
クラピカも切り替わっているだけだし
781無念Nameとしあき22/12/25(日)16:47:02No.1049090448+
>元気玉みたいなやつのことでしょ
いや見た目だけならおじいちゃんの方が中華感あるじ
782無念Nameとしあき22/12/25(日)16:47:15No.1049090523+
>同じキャラでしかシコってはいけないという制約
>他のキャラでシコったらちんこが破裂するという誓約
>その代わりに得られる快感が上がる
あくまでオナニーに留め他者に迷惑を掛けない
としあきの鑑よのう
783無念Nameとしあき22/12/25(日)16:47:25No.1049090590+
>同じキャラでしかシコってはいけないという制約
>他のキャラでシコったらちんこが破裂するという誓約
>その代わりに得られる快感が上がる
多くのキャラ使いすぎて獣や男キャラにも手を出すとしあき
784無念Nameとしあき22/12/25(日)16:47:42No.1049090680+
>同じキャラでしかシコってはいけないという制約
>他のキャラでシコったらちんこが破裂するという誓約
>その代わりに得られる快感が上がる
現実の感度3000倍は危険だとしあき
最悪死ぬぞ
785無念Nameとしあき22/12/25(日)16:47:48No.1049090712+
生牡蠣に変える能力もスケッチしたり舐めたりの特訓したのかな
786無念Nameとしあき22/12/25(日)16:48:11No.1049090868+
日常が生牡蠣だった…
787無念Nameとしあき22/12/25(日)16:48:33No.1049091017+
エネルギー波みたいなのを放てる奴はこの世界でも強かった
788無念Nameとしあき22/12/25(日)16:49:40No.1049091377+
かめはめ波って変化系でもできそうだよね餅みたいなオーラで殴る感じになっちゃうけど
789無念Nameとしあき22/12/25(日)16:50:19No.1049091588+
餅の性質のオーラってちょっと強そう
790無念Nameとしあき22/12/25(日)16:50:22No.1049091605+
オーラのビームを出すのとオーラを拳状にして伸ばして殴るのは違う
791無念Nameとしあき22/12/25(日)16:50:22No.1049091607+
>エネルギー波みたいなのを放てる奴はこの世界でも強かった
何かしら攻撃食らったら能力を使われる可能性ある世界だと
遠距離から一方的に攻撃できるのはそりゃ強いよね
792無念Nameとしあき22/12/25(日)16:50:27No.1049091635+
>>でノブナガの能力は?
>強化系に必殺技は必要ありませんよ
強化系で武器が刀だから
突拍子もない能力じゃない可能性の方が高いよなあ
793無念Nameとしあき22/12/25(日)16:50:49No.1049091756+
ガムとゴム両方の性質って「餅」の一言で説明できるよな
794無念Nameとしあき22/12/25(日)16:51:11No.1049091874+
>日常が鳩だった…
795無念Nameとしあき22/12/25(日)16:51:23No.1049091942+
>餅の性質のオーラってちょっと強そう
餅でできる事は全部バンジーでできそう
796無念Nameとしあき22/12/25(日)16:51:52No.1049092089+
    1671954712911.jpg-(69556 B)
69556 B
まさかこの時も喉に餅を詰めればジジイは死ぬという確信で戦おうとしていた…?
797無念Nameとしあき22/12/25(日)16:52:11No.1049092195+
>ガムとゴム両方の性質って「餅」の一言で説明できるよな
餅は伸びるだけでゴムみたいな伸縮性はないからなぁ
798無念Nameとしあき22/12/25(日)16:52:14No.1049092204+
>エネルギー波みたいなのを放てる奴はこの世界でも強かった
放出極めないと出来ないだろうね
出来てもロケランぐらいだろうか?
大型ミサイル級は強化最高峰のウボォーでも出来ないし

- GazouBBS + futaba-