[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3256人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1762492.jpg[見る]


画像ファイル名:1672018542613.jpg-(11818 B)
11818 B22/12/26(月)10:35:42No.1008172094そうだねx1 12:46頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/26(月)10:36:35No.1008172264そうだねx3
こいつちゃっかりクラピカの仲間になろうとしてやがる…
222/12/26(月)10:43:45No.1008173699+
もうロンギ確定だっけ?
ヒュリコフが念使いと見抜いた4人のうちハルケンのとこの2人とロンギとあともう1人いなくね?
322/12/26(月)10:47:48No.1008174440そうだねx6
ロベリーっていうこいつに憑かれてたブサ女
ハルケンの部下2人
犯人
なのでロンギ確定になってしまう
422/12/26(月)10:54:00No.1008175617そうだねx9
こいつの正体考察してる「」初めてみた
522/12/26(月)10:56:19No.1008176037+
水見式は不要です(バレたら困るし…)
622/12/26(月)10:56:27No.1008176067+
あの場にロンギいたかな?
722/12/26(月)10:57:11No.1008176209+
すまんロベリーってオーラ出してたっけ?
単にこいつに憑かれてた判定でオーラ出してないと思ってた
822/12/26(月)10:59:28No.1008176676そうだねx15
>こいつの正体考察してる「」初めてみた
いや結構いるだろ…
922/12/26(月)11:00:00No.1008176783+
>すまんロベリーってオーラ出してたっけ?
>単にこいつに憑かれてた判定でオーラ出してないと思ってた
こいつにつかれてて擬似的な念能力者になっててヒュリコフはそれを勘違いしてた
1022/12/26(月)11:00:30No.1008176874+
ずっとムシャホ言われてたのは何だったんだろ
誰だとしても根拠は薄いんだけど
1122/12/26(月)11:00:54No.1008176951+
>すまんロベリーってオーラ出してたっけ?
能力者予想してるベンジャミィの部下のやつのセリフを信じるなら
「隠れ能力者は4人」「もう一人(ロベリー)は軍に拘束されたから隠れはあと一人」って言ってる
1222/12/26(月)11:02:28No.1008177283+
ロベリー(土ボッコトリガー)
ハルケンブルグ念獣のマークを受けた部下2人
ロンギ
で4人だね
1322/12/26(月)11:02:53No.1008177369そうだねx3
>能力者予想してるベンジャミィの部下のやつのセリフを信じるなら
>「隠れ能力者は4人」「もう一人(ロベリー)は軍に拘束されたから隠れはあと一人」って言ってる
あーあったなそういえばじゃあ確定か
1422/12/26(月)11:03:23No.1008177469+
ロンギって蛇の名前だから多分土ボッコでいいんだろうけど
こいつだとするとそれと契約して手を結ぶのクラピカの動きとしてはちょっと不自然に感じるな
よほどのメリットを提示されたのか
1522/12/26(月)11:04:19No.1008177653そうだねx3
>ずっとムシャホ言われてたのは何だったんだろ
>誰だとしても根拠は薄いんだけど
一番の理由としては初日にクラピカとムシャホがすれ違う瞬間が超意味深に描かれてること
3・5王子の部下だと主を騙してることになるし、第2王妃の部下はサポート指示してる
女達はどうみても非戦闘員だし消去法でも怪しかった
1622/12/26(月)11:04:52No.1008177753+
>ずっとムシャホ言われてたのは何だったんだろ
>誰だとしても根拠は薄いんだけど
ヒョリコフが名乗ったとき隣で名乗るという人物の印象付け方
モノローグで言ってた重要な任務
あとはアイドル好きそうな見た目
1722/12/26(月)11:05:25No.1008177883そうだねx9
あんな口調で心の中では発動してやるぜとか言ってるとしたら面白すぎる…
1822/12/26(月)11:06:10No.1008178029+
>3・5王子の部下だと主を騙してることになるし
ロベリーはこれで除外されてたのか
まあ第4王子の部下も聞かれるまでは主に黙ってたしな…
1922/12/26(月)11:06:29No.1008178088+
>3・5王子の部下だと主を騙してることになるし、第2王妃の部下はサポート指示してる
実際にはチョウライに念を隠してたから盲点だったね
何で隠してるんだろう
2022/12/26(月)11:07:54No.1008178388+
>>こいつの正体考察してる「」初めてみた
>いや結構いるだろ…
あそこら辺めちゃくちゃ目が滑るし誰が誰の部下かも全く覚えてないからこのスレ見て驚愕してる
2122/12/26(月)11:08:23No.1008178493+
ワプルの部屋殺しまくってノリノリの割にチョウライには年を秘密にしてる
王妃経由の指令かなぁ
2222/12/26(月)11:08:36No.1008178537+
つっても初回の襲撃にはいなかったわけだし
暗殺者は外にいるのでは?
2322/12/26(月)11:09:09No.1008178652+
マオールは念知らなかったけどロンギは以前から念を使えてマオールはそのことを知らなかったわけだ
となるとツベッパは以前から念を知ってそうな気がするんだよなあ
2422/12/26(月)11:09:17No.1008178676そうだねx4
たしかにテータがいたからその時点で王子に念を隠して動いてる奴がいるのは考えないといけなかったな
2522/12/26(月)11:09:45No.1008178767+
>つっても初回の襲撃にはいなかったわけだし
>暗殺者は外にいるのでは?
ここ不思議なんだよなぁ
室内にいなくても使える能力って考えた方がいいよね?土ボッコ
2622/12/26(月)11:09:50No.1008178782+
仮にロンギ=暗殺者だとワブル部屋の護衛を大量殺害した犯人とクラピカが契約したことになるんだが…
ツベッパも子供から狙う下衆って感じではないしなぁ
2722/12/26(月)11:09:53No.1008178793+
あれロンギってチョウライじゃなくてツベッパの部下じゃなかったっけ
2822/12/26(月)11:10:56No.1008179030+
そもそも講習前から殺されてるんで犯人あの中にはいないんじゃねーのってずっと思ってる
じゃあ誰かって言われると全く分かんないけどさ
2922/12/26(月)11:11:13No.1008179093+
>あれロンギってチョウライじゃなくてツベッパの部下じゃなかったっけ
ごめん間違えた
そうだね
3022/12/26(月)11:13:06No.1008179421そうだねx2
💋あえてねとは一体何だったんだ…
3122/12/26(月)11:13:21No.1008179471+
船内アナウンスもそうだけど気になるところで止めないでくれ死ぬわ
3222/12/26(月)11:13:40No.1008179538+
ここから第5王子のターン!?からの休載…
3322/12/26(月)11:14:28No.1008179706+
ワブル護衛やったのとツチボッコが別の能力って線は…ないよなあ
3422/12/26(月)11:15:34No.1008179941+
ツェといいツベといい私設兵隊長格が念知らなくて一部の部下だけ知ってるのなんでなんだろう
これが共通するなら他の王子のとこにも潜んでる念使いいるんだろうか
3522/12/26(月)11:15:47No.1008179986+
ただ土ボッコの殺傷力考えるとあの部屋の中にいないのは不自然だよね
3622/12/26(月)11:18:38No.1008180572+
センリツに告白してるのに心臓の音安定してるやつといいどこのスパイかも分からない怪しいのが多すぎる…
3722/12/26(月)11:19:06No.1008180689+
>こいつの正体考察してる「」初めてみた
もうこいつが出てから五年以上たってるんだ
飽きて腐るほど考察されてる
3822/12/26(月)11:19:08No.1008180701+
>仮にロンギ=暗殺者だとワブル部屋の護衛を大量殺害した犯人とクラピカが契約したことになるんだが…
>ツベッパも子供から狙う下衆って感じではないしなぁ
まああいつら全員他の王子の部下だし…
ツェリの部下も掃除してくれたし…
3922/12/26(月)11:19:24No.1008180751+
>ただ土ボッコの殺傷力考えるとあの部屋の中にいないのは不自然だよね
そのための中継点としてのロベリー(黒ボッコ)でしょ
4022/12/26(月)11:21:40No.1008181188+
>>ただ土ボッコの殺傷力考えるとあの部屋の中にいないのは不自然だよね
>そのための中継点としてのロベリー(黒ボッコ)でしょ
ロベリーは寄生されてオーラ利用されてたんだろうか
4122/12/26(月)11:21:48No.1008181216+
>そのための中継点としてのロベリー(黒ボッコ)でしょ
この仮定から考えるなら念能力者はロベリーがいたカチョウの部屋の人物?
4222/12/26(月)11:22:10No.1008181293+
継承戦開始直後に護衛殺したのと講習始まってからの暗殺者は別人でしょ
クラピカは知らないから混同してるけどツチボッコの範囲は狭いから外から殺すのは無理
4322/12/26(月)11:22:11No.1008181298+
センリツがクラピカに協力を要請したので事情を聴いて消耗するフウゲツの回復にビルが向かう展開とかありそう
4422/12/26(月)11:22:57No.1008181459そうだねx1
>継承戦開始直後に護衛殺したのと講習始まってからの暗殺者は別人でしょ
>クラピカは知らないから混同してるけどツチボッコの範囲は狭いから外から殺すのは無理
描写として土ボッコの殺し方とウッディ殺したのってあまりに同じじゃねーか?
4522/12/26(月)11:23:44No.1008181601+
>継承戦開始直後に護衛殺したのと講習始まってからの暗殺者は別人でしょ
>クラピカは知らないから混同してるけどツチボッコの範囲は狭いから外から殺すのは無理
黒ボッコを誰かに付ける→そいつが部屋に来る
で土ボッコでしょ
4622/12/26(月)11:24:01No.1008181659そうだねx1
>継承戦開始直後に護衛殺したのと講習始まってからの暗殺者は別人でしょ
念が同じだから同一人物判定してたけどカミーラの呪殺部隊みたいに同じ念持ってる複数人もありえるか
4722/12/26(月)11:24:56No.1008181862+
この中に犯人がいるぞって推理スタートして長年引っ張って
この中に犯人はいませんでしたってオチはだいぶムカつくぜ
4822/12/26(月)11:24:58No.1008181871+
>描写として土ボッコの殺し方とウッディ殺したのってあまりに同じじゃねーか?
4匹に牙2本ずつだとしてウッディは穴が多すぎる
4922/12/26(月)11:25:39No.1008182007+
>4匹に牙2本ずつだとしてウッディは穴が多すぎる
土ボッコは胴体にたくさん口があるんだけど
5022/12/26(月)11:25:43No.1008182017+
ポニーテールとシュシュみたいな名前だった記憶
5122/12/26(月)11:26:28No.1008182167+
>この中に犯人はいませんでしたってオチはだいぶムカつくぜ
念講習の前にウッディ殺されてるわけでそれを懸案するなら講習の中にいるのがミスリードという可能性に気づけると思うが?
5222/12/26(月)11:26:47No.1008182238+
>4匹に牙2本ずつだとしてウッディは穴が多すぎる
土ボッコの蛇は口たくさんついてるよ
5322/12/26(月)11:27:48No.1008182445+
>念講習の前にウッディ殺されてるわけでそれを懸案するなら講習の中にいるのがミスリードという可能性に気づけると思うが?
ここから先は慎重に言葉を選べ
5422/12/26(月)11:29:54No.1008182871+
>💋あえてねとは一体何だったんだ…
ロンギちゃんのキスマークありがたい…
5522/12/26(月)11:31:20No.1008183144+
ロンギっぽくなさとクラピカの契約で明らかにおかしいから違う気がするなー
5622/12/26(月)11:32:29No.1008183365+
冷静に考えるとスレ画ってクラピカにとって特になることしかしてなくね?
5722/12/26(月)11:33:59No.1008183680そうだねx3
>冷静に考えるとスレ画ってクラピカにとって特になることしかしてなくね?
口は悪いが他王妃の部下とスラム流殺してシンプルにしてくれるいい人
5822/12/26(月)11:34:13No.1008183714+
クラピカが各私兵をおびき寄せて兵力を削ってるのではと疑いをかけられてるから
その不信感晴らさないとってなってるのに暗殺犯と組んだら普通に共犯じゃん!
5922/12/26(月)11:34:26No.1008183753+
王妃が元々念能力者で他の王妃兵とか殺してたとしたら辻褄合わん?
6022/12/26(月)11:34:45No.1008183811そうだねx3
俺の代わりに考えてくれる人がいっぱいいるからありがてぇ
6122/12/26(月)11:36:36No.1008184204+
スラム流は…なんか性格ムカつくからついでにやっとくか…
6222/12/26(月)11:37:39No.1008184389+
ロンギちゃんは内面で「イキリ面してるんだろ?望み通り発動してやるぜ!」とか考えてるってコト?
6322/12/26(月)11:38:07No.1008184480+
>クラピカが各私兵をおびき寄せて兵力を削ってるのではと疑いをかけられてるから
>その不信感晴らさないとってなってるのに暗殺犯と組んだら普通に共犯じゃん!
念能力者を増やしたいのに受講生殺されてうまく膠着状態を作れないのはクラピカの狙いに反してる気がする
6422/12/26(月)11:38:28No.1008184549+
一番最初に護衛殺しまくったのは誰なん?
6522/12/26(月)11:38:43No.1008184603+
講習前から殺しをやれる容疑者ってもうオイト王妃かワプルの念獣くらいしかいなくないか?
6622/12/26(月)11:39:08No.1008184678+
>一番最初に護衛殺しまくったのは誰なん?
分かんない
6722/12/26(月)11:39:27No.1008184738そうだねx5
マオールがこれすげえって!ってテンション上げてる間も心中笑ってそう
6822/12/26(月)11:39:39No.1008184768+
クラピカが尋問しない相手となるとオイト王妃しかいないよねあの部屋の中
6922/12/26(月)11:40:01No.1008184830+
>クラピカが尋問しない相手となるとオイト王妃しかいないよねあの部屋の中
あとワブルの霊獣
7022/12/26(月)11:40:18No.1008184879+
暗殺者の心の声見るとわりと性格が出てると言うか…
7122/12/26(月)11:40:25No.1008184905+
ロンギは念能力も使えますとは言ったけど発は見せてない
暗殺者としてクラピカと交渉したわけではないんじゃ?
7222/12/26(月)11:40:37No.1008184948そうだねx3
最近念能力の新型や例外多すぎてもう誰がやってもおかしくなくなってきたぞ
7322/12/26(月)11:42:00No.1008185205+
>ロンギは念能力も使えますとは言ったけど発は見せてない
>暗殺者としてクラピカと交渉したわけではないんじゃ?
あの状況でクラピカが暗殺者か否かを確認しないで同盟を結ぶとは思えないな
暗殺者であったとしても場合によっては同盟結ぶことはあるだろうけどどちらにせよ確認は必須
7422/12/26(月)11:42:26No.1008185300+
fu1762492.jpg[見る]
ロンギが犯人じゃなくて他に可能性があるならスラッカかな…
サカタ師匠は違うだろうし
7522/12/26(月)11:42:26No.1008185305+
ミュハンがコナンの旅行先で最初に死んでそうなキャラで笑う
7622/12/26(月)11:42:41No.1008185341そうだねx3
すごいなみんな
同じ漫画読んでるはずなのにまったくわからん
7722/12/26(月)11:43:28No.1008185498+
ツベッパが蛙でロンギが蛇なんだよね…
7822/12/26(月)11:45:33No.1008185868+
>fu1762492.jpg[見る]
>ロンギが犯人じゃなくて他に可能性があるならスラッカかな…
>サカタ師匠は違うだろうし
誰にせよ念講習前出稿直後の暗殺がどうやったのか?って謎になるんだよな…
7922/12/26(月)11:45:42No.1008185895そうだねx1
ベンジャミン陣営はほぼ候補から外していいレベルに暗殺者に見られてる…
8022/12/26(月)11:45:47No.1008185905+
ツペッパって今自分がサレサレみたいに暗殺されるんじゃないかって心配してるところだっけ
主が念能力者警戒して対抗手段探してるのにロンギちゃんは…
8122/12/26(月)11:46:11No.1008185980そうだねx1
>冷静に考えるとスレ画ってクラピカにとって特になることしかしてなくね?
だからこそクラピカが疑われてたんだよ
8222/12/26(月)11:46:27No.1008186023+
>ロンギが犯人じゃなくて他に可能性があるならスラッカかな…
それだとヒュリコフの見立てが間違ってたことになる
さすがにあの前提は崩さないと思いたい
8322/12/26(月)11:46:50No.1008186087そうだねx2
情報不足のまま何年も犯人予想の議論されてきたあげく
余計に混乱させる新情報だけ追加されて休載…勘弁してほしい
今すぐ冨樫に続きを描かせることのできる操作系能力者を用意してくれ
8422/12/26(月)11:46:59No.1008186123+
一度も出てないキャラでもそういう能力で済むからな
漫画的には駄目だけど
8522/12/26(月)11:47:05No.1008186152+
クラピカにとって有利=オイト、ワプルにとって有利
だからな
8622/12/26(月)11:50:23No.1008186770+
クラピカも鎖使って暗殺者じゃないことが証明されないと手は組まないだろう
8722/12/26(月)11:51:28No.1008186989+
トイレとかでこっそりやるならかなり遠距離で使えるのかね
8822/12/26(月)11:51:33No.1008187005+
契約でやってるだけの暗殺者ならむしろ味方にはしやすいかもね
ゾルディック溶かそうだし
8922/12/26(月)11:52:10No.1008187116+
>ツベッパが蛙でロンギが蛇なんだよね…
王子の立場は取って代わることは出来ないし傀儡にするにしても
今の状況だと念能力の存在は教えた方がいいと思うんだが
隠すことにどういう思惑があるんだろうか
9022/12/26(月)11:52:17No.1008187141+
———で省略されてるけど自分から暗殺者だってことばらしたんじゃ?
9122/12/26(月)11:53:30No.1008187383+
協力者(パートナー)ってツペッパの念獣の解説で使われてたキーワードだよね
どんな薬作ることになると思う?
9222/12/26(月)11:53:49No.1008187425+
ヒュリコフは「暗殺者が拘束される行動を取るはずがない」という前提でロベリーを除外してるけど
寄生されて黒ボッコ連れてきたロベリーが暗殺者って結果なんじゃないのかな
9322/12/26(月)11:54:02No.1008187478そうだねx1
まぁこいつが誰でも割とどうでも良いかな…
9422/12/26(月)11:54:46No.1008187626+
手を組みたい!(クラピカ陣営以外は暗殺したい)を相手にも知られずにやってたとしたら有能すぎる…
9522/12/26(月)11:54:49No.1008187638+
>―――で省略されてるけど自分から暗殺者だってことばらしたんじゃ?
能力を交渉内容に含めてるとしたら水見式は不要ですとまで言う必要はない気もするけどどうなんだろうね
9622/12/26(月)11:55:28No.1008187762+
ロンギは「私との契約を承認しますか?」とクラピカに聞いた
契約の内容はツベッパの協力者となることだがツベッパ本人との契約ではない点が気になる
そこから推測できることはロンギが王子本人の意向とは別に単独で王子のために動いているということ
つまりロンギはツベッパ推し後方彼氏面野郎
9722/12/26(月)11:55:28No.1008187764そうだねx1
>寄生されて黒ボッコ連れてきたロベリーが暗殺者って結果なんじゃないのかな
ロベリーがいなくなったあとにスラムさん死んでるからなぁ
9822/12/26(月)11:56:10No.1008187894+
>ロベリーがいなくなったあとにスラムさん死んでるからなぁ
あーそういえばそうだった
9922/12/26(月)11:57:06No.1008188064+
>つまりロンギはツベッパ推し後方彼氏面野郎
カーちんと同じ構図だな
当人には知らせないが全力で仕事するスタイル
10022/12/26(月)11:57:27No.1008188130+
ロンギの場合今更クラピカと交渉の余地があるのかって疑問が残るよね
あとは犯人ではないがヒュリコフの見立てをすり抜けられるくらい超一流の念能力者だったとか?
10122/12/26(月)11:57:52No.1008188210そうだねx3
>まぁこいつが誰でも割とどうでも良いかな…
スレ画の初登場が5年前ってことにビビる
10222/12/26(月)11:58:19No.1008188319+
>ロンギの場合今更クラピカと交渉の余地があるのかって疑問が残るよね
身内に腕の立つ念能力者が自分一人しかいないからとか?
10322/12/26(月)11:58:52No.1008188418そうだねx1
これで念能力隠し通せてたら秘奥義とか言ってたヒュリコフがアホみたいじゃん
10422/12/26(月)11:58:52No.1008188422+
クラピカとしては王妃の安全もだけどツェと少しでも繋がり持ちたいしなー
10522/12/26(月)11:59:20No.1008188509+
受講参加者の中にはいないけどあの場にはいた
となればスラッカだろう
10622/12/26(月)11:59:43No.1008188587+
クラピカはハンター協会十二支んの一人だから
最初からその人脈を当てにして仲間にしようとして
クラピカの障害になりそうな人間を片っ端から殺していったんじゃない?
10722/12/26(月)11:59:51No.1008188610そうだねx6
>これで念能力隠し通せてたら秘奥義とか言ってたヒュリコフがアホみたいじゃん
暗殺用能力者がそれを隠すところまでを能力にするのは自然なことだと思うが?
10822/12/26(月)12:00:14No.1008188703+
大見得を切ったミュハンが死ぬの早すぎである
10922/12/26(月)12:00:15No.1008188708+
殺傷ありきで鍛えた念だから戦闘がまったくできそうにない人物は犯人じゃないと思う
11022/12/26(月)12:01:09No.1008188901+
>協力者(パートナー)ってツペッパの念獣の解説で使われてたキーワードだよね
完全に忘れてた…それどこらへんで出た情報だっけ
11122/12/26(月)12:01:28No.1008188963+
素人が集まった中だから黒ボッコに憑かれたロベリーは目立ったけど
逆に言うと修行が進んだ状態ならまた別の人間に黒ボッコつけてもばれないのでは
11222/12/26(月)12:01:33No.1008188982+
膠着状態から自分の能力に合った暗殺環境を整えてくれるならそりゃ利用するよね…
11322/12/26(月)12:01:58No.1008189063+
ツベッパはシマヌも協力する価値ありと助言したし協力する展開はありそう
11422/12/26(月)12:02:00No.1008189076そうだねx1
>完全に忘れてた…それどこらへんで出た情報だっけ
375話
11522/12/26(月)12:02:04No.1008189091そうだねx4
ハンタのスレって熱心に考察してる人たちの中に「俺はこれどうでもいいけど?」って歪な入り方しかできない人よく見るな
11622/12/26(月)12:02:24No.1008189172+
>殺傷ありきで鍛えた念だから戦闘がまったくできそうにない人物は犯人じゃないと思う
不意打ちだまし討ち専門みたいな能力だし戦闘ができなくても不思議はないと思う
11722/12/26(月)12:02:50No.1008189278+
>これで念能力隠し通せてたら秘奥義とか言ってたヒュリコフがアホみたいじゃん
ヒュリコフが分かるのは能力者かどうかまでだよ
つーかヒュリコフに限らずみんな誤解や思い込みの考察してるのが船編なんでアホみたいじゃんとか言ってるお前がアホ
11822/12/26(月)12:03:13No.1008189388+
ツベッパとかルズールスとかの念獣の説明はまとめてアバウトにされてる
チョウライとかツェとかのはまだそれすらわかんねぇ!
11922/12/26(月)12:04:01No.1008189594+
>チョウライとかツェとかのはまだそれすらわかんねぇ!
ツェの念獣は嘘を3回ついたら許さないやつ
チョウライはなんだろうな…
12022/12/26(月)12:04:12No.1008189646+
ツェの守護獣は嘘に反応する性質なのは分かる
チョウライコインはマジで意味わからん
12122/12/26(月)12:04:25No.1008189709そうだねx2
>チョウライはなんだろうな…
…何もわからんのと同義だな
12222/12/26(月)12:04:50No.1008189822+
>>完全に忘れてた…それどこらへんで出た情報だっけ
>375話
サンキューあとで確認する
12322/12/26(月)12:05:12No.1008189914+
>ロンギって蛇の名前だから多分土ボッコでいいんだろうけど
>こいつだとするとそれと契約して手を結ぶのクラピカの動きとしてはちょっと不自然に感じるな
>よほどのメリットを提示されたのか
あとはツベッパが身内に念能力者がいないからその手の情報欲しい~!してたのに念能力者いるじゃん!ってのも気がかり
12422/12/26(月)12:05:20No.1008189944+
自分でもなんかよくわからん念コインを適当にバラまくおじさん
12522/12/26(月)12:05:46No.1008190060+
流通させることに意味があるっぽい!
よーし拡散拡散!
12622/12/26(月)12:05:53No.1008190089+
チョウライの念獣はさまざまな条件を満たすといろいろな能力が発動するって説明された!
12722/12/26(月)12:05:58No.1008190106+
クラピカ(混乱の元)
暗殺者(混乱の元)
この二人が手を組めば…
12822/12/26(月)12:06:10No.1008190162そうだねx5
>チョウライの念獣はさまざまな条件を満たすといろいろな能力が発動するって説明された!
>…何もわからんのと同義だな
12922/12/26(月)12:06:36No.1008190267+
>発動には”共同研究者”(パートナー)が必要となる共存型
>守護霊獣の体内で様々な効果を持つ薬品を生成することができる
ごめん協力者(パートナー)じゃなくて共同研究者(パートナー)だった
13022/12/26(月)12:07:07No.1008190393+
>流通させることに意味があるっぽい!
>よーし拡散拡散!
このポジティブシンキング見習いたい
13122/12/26(月)12:07:08No.1008190397+
>クラピカ(混乱の元)
>暗殺者(混乱の元)
>この二人が手を組めば…
モレナ「私は良いと思います」
13222/12/26(月)12:07:31No.1008190502+
(ま…最初にコイン拾ったのは俺だけどね…)
13322/12/26(月)12:07:40No.1008190550+
1日1枚だから割と貴重だよねコイン
13422/12/26(月)12:07:42No.1008190565+
>>殺傷ありきで鍛えた念だから戦闘がまったくできそうにない人物は犯人じゃないと思う
>不意打ちだまし討ち専門みたいな能力だし戦闘ができなくても不思議はないと思う
呪殺タイプは直接向き合うことないだろうしな…
13522/12/26(月)12:08:12No.1008190748そうだねx2
お金の見た目だからどんどん量を増やして流通させようってのは正しい
13622/12/26(月)12:08:56No.1008190947+
俺も第三王子のコイン欲しい
13722/12/26(月)12:09:10No.1008191004+
どう見ても何か効果がありそうなコイン(よくわからん変化してる)をずっとポケット入れてるとか迂闊だよね正規兵のハゲ
13822/12/26(月)12:09:24No.1008191078+
特に意味ないけど数字が増えてくんだろ?なんか楽しくない?
13922/12/26(月)12:09:26No.1008191087+
描写省いただけだけどコイン渡しただけで帰ったの面白すぎる
14022/12/26(月)12:10:09No.1008191293+
>どう見ても何か効果がありそうなコイン(よくわからん変化してる)をずっとポケット入れてるとか迂闊だよね正規兵のハゲ
センリツもだけど獲得するのを拒めないのかもしれない
14122/12/26(月)12:11:00No.1008191535+
ヒュリコフは4人の誰かが暗殺者だと仮定してるが黒ぼっこのモノローグ的に別人っぽいんだよな
14222/12/26(月)12:11:15No.1008191598+
>どう見ても何か効果がありそうなコイン(よくわからん変化してる)をずっとポケット入れてるとか迂闊だよね正規兵のハゲ
そうは言っても少しでも情報が欲しいし自分がダメになっても他の私設兵に情報渡せるのは大きいしで悩ましいところではある
14322/12/26(月)12:11:28No.1008191682+
コベントバ(分からん…)
テンフリト(分からん…)
チョウライ(分からん…)
センリツ (分からん…)
14422/12/26(月)12:12:28No.1008191951+
>センリツもだけど獲得するのを拒めないのかもしれない
無自覚に大事にしてしまう効果とかあったらヤバそうだな…
14522/12/26(月)12:12:45No.1008192033+
>>コベントバ(分からん…)
>>テンフリト(分からん…)
>>チョウライ(分からん…)
>>センリツ (分からん…)
>冨樫 (分からん…)
14622/12/26(月)12:12:45No.1008192037+
分からんけど延々モノローグ垂れ流しとこ…
14722/12/26(月)12:13:23No.1008192224+
国民に配る前提なら害はないハズだし
14822/12/26(月)12:13:50No.1008192331+
>ヒュリコフは4人の誰かが暗殺者だと仮定してるが黒ぼっこのモノローグ的に別人っぽいんだよな
四人と関係なく黒ボッコ視点でものを見聞きしてるし
「黒ボッコに憑かれた誰か」がいれば攻撃に十分そうではある
14922/12/26(月)12:14:11No.1008192412+
富を分け与えているから受け取った側はバフが掛かるんだろうな
15022/12/26(月)12:14:55No.1008192587+
円の中に入られると円を出してる能力者は無防備に違いってフェイタンの情報は今までなかったよね
15122/12/26(月)12:15:07No.1008192640+
>富を分け与えているから受け取った側はバフが掛かるんだろうな
オーラ貸与型か…
15222/12/26(月)12:15:47No.1008192818+
割りとキャラ覚えてる方だけどロンギの顔が全然出てこない…
ヒュリコフはわかる
15322/12/26(月)12:15:59No.1008192876+
ゴトーと組んで特殊効果発動
15422/12/26(月)12:16:13No.1008192923+
>円の中に入られると円を出してる能力者は無防備に違いってフェイタンの情報は今までなかったよね
4mマンへのフォローかもね
あとヒソカにしてもモレナにしても円使って探せよってツッコミへの対応
15522/12/26(月)12:16:39No.1008193032+
フランクリン連れてこうが「」が言ってた流れで駄目だった
15622/12/26(月)12:17:13No.1008193178+
継承戦で広い円の使い手バンバン出てるからなぁ
15722/12/26(月)12:17:22No.1008193216+
円ってオーラ広範囲に広げるから肉体の防御力低くなりそうだよね
15822/12/26(月)12:17:24No.1008193228+
>ゴトーと組んで特殊効果発動
罰当たりすぎる…
15922/12/26(月)12:17:24No.1008193231+
>割りとキャラ覚えてる方だけどロンギの顔が全然出てこない…
>ヒュリコフはわかる
そりゃロンギは今まで出番もセリフもほぼなかったからね…
上司のマオールはそこそこ出番あったほうだが
16022/12/26(月)12:18:15No.1008193484+
説得力ありすぎて逆に怪しいとかフィンクスレスポンチ検定1級すぎる
16122/12/26(月)12:18:31No.1008193559+
円が高等技術すぎて今まで滅多に出てこなかったからな…
16222/12/26(月)12:18:46No.1008193632+
>説得力ありすぎて逆に怪しいとかフィンクスレスポンチ検定1級すぎる
(認めるノブナガ)
16322/12/26(月)12:19:07No.1008193733+
そう考えるとオート円機能付与出来るフェイク強すぎるな
16422/12/26(月)12:19:57No.1008193989+
死後も上がるコルトピの株
16522/12/26(月)12:20:06No.1008194029+
ピトーも臨戦態勢に入るために円を解除したってシーンはあったな
16622/12/26(月)12:20:32No.1008194168+
>そう考えるとオート円機能付与出来るフェイク強すぎるな
こういう能力を組み込めるのは具現化系の強みでもあるな…
16722/12/26(月)12:22:08No.1008194679+
バビマイナが円展開してるけど本人が迎撃型だからオッケーなんだろうか
16822/12/26(月)12:22:58No.1008194921+
コルトピはBW号もコピーできんのかな
16922/12/26(月)12:24:05No.1008195282+
>コルトピはBW号もコピーできんのかな
確か全長1キロ以上あるしさすがに無理なんじゃね?
17022/12/26(月)12:25:17No.1008195670+
>コルトピはBW号もコピーできんのかな
流石にキャパシティ超えるんじゃないか
もしできたら旅団最強格だな…
17122/12/26(月)12:25:47No.1008195832+
>バビマイナが円展開してるけど本人が迎撃型だからオッケーなんだろうか
雑踏で使うのがまずいだけで
少人数の部屋で人の動きを察知するなら大丈夫でしょ
17222/12/26(月)12:25:54No.1008195868+
>バビマイナが円展開してるけど本人が迎撃型だからオッケーなんだろうか
円とカウンター型は相性よさそうに思える
17322/12/26(月)12:29:08No.1008196846+
センリツの方は裏もなんもなくモテてるだけだと思うけどもう女捨ててたから疑いすぎてるわ…
17422/12/26(月)12:30:25No.1008197218+
>センリツの方は裏もなんもなくモテてるだけだと思うけどもう女捨ててたから疑いすぎてるわ…
でも心音が一切動じないし
17522/12/26(月)12:32:03No.1008197706+
こいつ何で一番後回しで良さそうな赤ん坊のワブル王子から狙ったんだろ?
17622/12/26(月)12:32:59No.1008197998+
>>つまりロンギはツベッパ推し後方彼氏面野郎
>カーちんと同じ構図だな
>当人には知らせないが全力で仕事するスタイル
王子に隠して念知ってるっぽい取り巻きが増えてきたし今回出てきたタイソンのホストの中にもいそう
17722/12/26(月)12:34:21No.1008198448+
シュウエイシャも部下はガンガン使ってるのにトップは念を知らない感じだよな
17822/12/26(月)12:34:26No.1008198478+
操作されてれば心音でわかるって言ってたし素であの状態なんじゃねえかな…
17922/12/26(月)12:35:29No.1008198798+
>操作されてれば心音でわかるって言ってたし素であの状態なんじゃねえかな…
「操作されてる時とされてない時を聴き比べれば」変化があるからわかる
「操作されてる心音」というものがわかるわけじゃない
18022/12/26(月)12:36:13No.1008199052+
>王子に隠して念知ってるっぽい取り巻きが増えてきたし今回出てきたタイソンのホストの中にもいそう
ジュリがそうなりつつある…
18122/12/26(月)12:36:41No.1008199203+
>シュウエイシャ
適当すぎる名前だなって思ってたけどそういうことだったのか…
いやこれもだいぶ適当だな…
18222/12/26(月)12:37:13No.1008199366+
カーチン(死)が生きてる頃と全然変わってない…
18322/12/26(月)12:37:32No.1008199455+
しかしクラピカもまた仕事が増えそうで大変だな
18422/12/26(月)12:38:02No.1008199610+
「ア」「ウ」って略すなーーっ!!!
18522/12/26(月)12:38:50No.1008199841+
しかし出自や目的がわかってる第一王子の部下がなんか妙に安心感があるな…
18622/12/26(月)12:40:47No.1008200430+
>カーチン(死)が生きてる頃と全然変わってない…
念獣がカーちん完コピする印象だったんだけど死んだことも認識してるし念獣と合わさって実体のある霊として復活してるんだろうかよくわからん
18722/12/26(月)12:41:23No.1008200594+
タイソンは登場時のモノローグで私こそが!って言ってた気がしたからまだ警戒してるんだが単純にタイソンのモノローグじゃなかったのかもしれん
18822/12/26(月)12:41:55No.1008200761+
フーチンなんかメンヘラっぽいからカーチン推しになります
18922/12/26(月)12:42:01No.1008200792+
カーちん(念)はカーちんが死ぬ現場にも居合わせただろうし
19022/12/26(月)12:43:02No.1008201086+
タイソンは少女漫画の主人公やるために自分でもそういうキャラを演じてるだけって線もなくはない
19122/12/26(月)12:45:15No.1008201723+
タイソンは自分はこんなで子供も期待できないとなると♂の可能性があるね
それなら精子みたいな念獣にも納得いく

[トップページへ] [DL]