[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2630人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1762588.jpg[見る]


画像ファイル名:1672023151990.png-(1099330 B)
1099330 B22/12/26(月)11:52:31No.1008187184+ 13:50頃消えます
なんでコイツ外伝のヒロインになってんの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/26(月)11:53:39No.1008187402そうだねx124
>荒木飛呂彦「なんでコイツ外伝のヒロインになってんの?」
222/12/26(月)11:54:10No.1008187506そうだねx9
女っ気が欲しいからだろう
322/12/26(月)11:54:36No.1008187580そうだねx48
女優さんが可愛すぎた…
422/12/26(月)11:56:31No.1008187959+
ヒロインかな…
522/12/26(月)11:57:07No.1008188073+
バディだよね
622/12/26(月)11:57:07No.1008188075そうだねx6
(高橋一生にとっての)ヒロイン
722/12/26(月)11:57:52No.1008188206そうだねx4
>女優さんの再現度が高すぎた…
822/12/26(月)11:58:23No.1008188331そうだねx61
これくらい図太い奴じゃないと露伴の相手はできねぇ
922/12/26(月)12:00:13No.1008188696+
消滅する六壁坂の時の担当編集
まあ別にいなくなっても何も困らない地味な奴だが…
1022/12/26(月)12:01:17No.1008188924そうだねx9
ドラマ最初の時点で衣装も特注なのNHKは金持ってるんだね~と思った
1122/12/26(月)12:02:51No.1008189289そうだねx9
まぁでもよく出来たキャラだとは思う
1222/12/26(月)12:02:57No.1008189316+
キテル…
1322/12/26(月)12:03:44No.1008189511そうだねx18
>ドラマ最初の時点で衣装も特注なのNHKは金持ってるんだね~と思った
君たちの受信料が岸辺露伴の制作に使われているよ!
1422/12/26(月)12:04:07No.1008189626+
このパンみたいな髪型いいよね
1522/12/26(月)12:04:14No.1008189657そうだねx39
>君たちの受信料が岸辺露伴の制作に使われているよ!
なら密漁海岸やってくれよ!!!
1622/12/26(月)12:05:29No.1008189973+
原作そのままやると尺がね…
1722/12/26(月)12:05:30No.1008189980+
変人に変人をぶつけんだよ!
1822/12/26(月)12:05:36No.1008190013そうだねx10
ドラマの2期っていうの?
ザ・ラン以降はなんか変に縦軸の話盛り込みだしたからイマイチ
1922/12/26(月)12:06:05No.1008190134+
ムカつきながらクソみてえな女編集を描いた
当然モデルの編集は周りにいないし言い訳している訳でもない
おい…なんでコイツをまた出せと言われてる…?
2022/12/26(月)12:06:10No.1008190164+
ザ・ランとかもっとお金かけてくれても良かったんだよ?
2122/12/26(月)12:06:51No.1008190328そうだねx2
胸に変な髭の海賊マークついてるの今気が付いた
2222/12/26(月)12:07:31No.1008190503そうだねx12
原作の時点で露伴ちゃんとやりあえる貴重なキャラだからな
2322/12/26(月)12:07:41No.1008190556+
>胸に変な髭の海賊マークついてるの今気が付いた
愛社精神が強過ぎる
2422/12/26(月)12:07:46No.1008190603+
>胸に変な髭の海賊マークついてるの今気が付いた
ジャンプの編集だからな
2522/12/26(月)12:09:02No.1008190974+
編集者ってのは漫画に対する姿勢が真摯で深みのあるやつかスレ画みたいな頭の先から足の先まで図太いやつじゃないといけないらしい
2622/12/26(月)12:09:26No.1008191086そうだねx12
ドンブラザーズもそうだが
風来坊主人公にウザ可愛いヒロインいると映えるよね
2722/12/26(月)12:09:58No.1008191241そうだねx5
ド・スタールの画集分かんなかった奴は山買ったって話したら目逸らしたし泉くんならわぁーっとても素敵ですねぇでもそれはそーとォ~って話変えるだろうな
2822/12/26(月)12:10:23No.1008191367+
先生は最高にウザイキャラとして描いてたはずなのに…
2922/12/26(月)12:11:24No.1008191652そうだねx11
ドラマで入った人にはすごく親切なレギュラー化だと思う
3022/12/26(月)12:11:34No.1008191711そうだねx11
>先生は最高にウザイキャラとして描いてたはずなのに…
そこまで酷い目に遭わされる謂れはないって露伴ちゃんが助けたのも悪いところあると思うよ
3122/12/26(月)12:12:18No.1008191909そうだねx55
>先生は最高にウザイキャラとして描いてたはずなのに…
露伴ちゃんの方がもっと激ウザキャラだから…
3222/12/26(月)12:12:42No.1008192021+
まあワトソン役としてはいい感じだと思う
3322/12/26(月)12:12:47No.1008192043そうだねx16
ソリ合わない人と絡むほど面白くなる露伴ちゃんが悪い
3422/12/26(月)12:12:56No.1008192095そうだねx2
ジョジョではお約束の鬱陶しい女の集大成みたいなキャラしてる
3522/12/26(月)12:13:11No.1008192174そうだねx4
大抵男一人がメインの作品がドラマ化されると
相方になる女が生えてくるよね
3622/12/26(月)12:13:17No.1008192199そうだねx4
軽くウザい女の感じが妙にリアル
3722/12/26(月)12:13:25No.1008192233そうだねx6
>(高橋一生にとっての)ヒロイン
あまりにもすごい女性遍歴の高橋一生がこの子と付き合ってるのなかなか信じられない
3822/12/26(月)12:13:42No.1008192297そうだねx1
>先生は最高にウザイキャラとして描いてたはずなのに…
ウザさで露伴に勝てる訳ないだろ!!!
3922/12/26(月)12:13:51No.1008192334+
ドラマだと康一くんの役割も担ってるから
露伴のカバー出来ない要素を補える有能な編集に
4022/12/26(月)12:14:02No.1008192385そうだねx10
富豪村で先生が彼女を許してやってくれって頼むのかなり珍しいシーンだよね
4122/12/26(月)12:15:28No.1008192723そうだねx1
薄っぺらい女
4222/12/26(月)12:15:54No.1008192847+
幸田露伴と泉鏡花
犬の名前は瀧川馬琴
4322/12/26(月)12:16:21No.1008192958そうだねx6
原作読んでる人は岸辺露伴がどんなキャラクターか知ってる上で読んでるけど
ドラマは岸辺露伴どころかスタンドも知らない視聴者が見るから一般人目線のレギュラーが居たほうが親切なんだろうな
4422/12/26(月)12:16:51No.1008193081+
むつ壁坂に変にくくりつけずやって欲しい
4522/12/26(月)12:17:00No.1008193113+
でも荒木じしんがええキャラ描けたで~ぇ
って名指しするのも珍しい気もする
4622/12/26(月)12:17:22No.1008193213+
これから仕事なんだ!で家から追い出されてからの
忘れ物渡されるパターンが好きになってきてる
4722/12/26(月)12:17:45No.1008193309そうだねx16
荒木先生が元ネタはいないって書いてたから絶対いるんだろうなと
4822/12/26(月)12:17:45No.1008193312+
>富豪村で先生が彼女を許してやってくれって頼むのかなり珍しいシーンだよね
関わりなかったら神聖な場所とも知らずにアホやってるな…ぐらい思っても不思議じゃない
4922/12/26(月)12:17:53No.1008193360+
>これから仕事なんだ!で家から追い出されてからの
>忘れ物渡されるパターンが好きになってきてる
舌打ちしなくなってきてて優しみを覚える
5022/12/26(月)12:17:56No.1008193380+
岸部露伴といえば泉くんを家から叩き出したあともう一度扉空けて荷物も突っ返すお約束シーンですよね!
5122/12/26(月)12:18:11No.1008193458+
>原作読んでる人は岸辺露伴がどんなキャラクターか知ってる上で読んでるけど
>ドラマは岸辺露伴どころかスタンドも知らない視聴者が見るから一般人目線のレギュラーが居たほうが親切なんだろうな
原作も4部は康一君がいるから読み始めやすかったな…
5222/12/26(月)12:18:25No.1008193525+
新卒採用3年目ぐらいの絶妙なウザさ
5322/12/26(月)12:18:27No.1008193536+
婚約者居たようなきがするけど既婚になるの?
5422/12/26(月)12:18:28No.1008193541+
それでモデルの編集はどんな人で?
5522/12/26(月)12:18:49No.1008193645+
>富豪村で先生が彼女を許してやってくれって頼むのかなり珍しいシーンだよね
先生創作に対しては真摯だし
その上で自分の好奇心だけじゃなく作品に役立ててくれって同行を頼んだ訳だからな
ウザいし漫画にも基本興味ないけどちゃんと創作の事考えてる編集なんだ
5622/12/26(月)12:18:50No.1008193651+
露伴自身が面白いクソ野郎なので露伴からこいつクソだな~!!!って思われるやつもまた面白いクソ野郎なんだ
5722/12/26(月)12:19:07No.1008193731そうだねx1
露伴先生ー!
もうー!
がお約束になってるドラマ版
5822/12/26(月)12:19:18No.1008193799+
一応そこそこいい大学出てるんだよねこれで
5922/12/26(月)12:19:21No.1008193820そうだねx10
露伴先生と恋人関係にいっさいならなそうという安心感がある
6022/12/26(月)12:19:34No.1008193892+
>露伴先生ー!
>もうー!
>がお約束になってるドラマ版
まあいいかっ!
6122/12/26(月)12:19:59No.1008193996そうだねx1
薄っぺらすぎて怪異無効化スキル付与されてる…
6222/12/26(月)12:20:00No.1008194001+
倒れないだとうぜぇしうぜぇしうぜぇけどこいつ漫画家が一番欲しがってるネタをそれと分かってオススメしてきやがるみたいな感じ
6322/12/26(月)12:20:09No.1008194053+
>>露伴先生ー!
>>もうー!
>>がお約束になってるドラマ版
>まあいいかっ!
役者がかわいいから許すが…
6422/12/26(月)12:20:31No.1008194165+
>一応そこそこいい大学出てるんだよねこれで
編集者って基本高学歴だからな…
6522/12/26(月)12:21:03No.1008194323そうだねx12
泉くんの前になる担当編集は露伴相手にして鬱で辞めたって設定あるけど
納得しかねえ…
6622/12/26(月)12:21:12No.1008194383+
>一応そこそこいい大学出てるんだよねこれで
25でジャンプ編集はエリート中のエリート
6722/12/26(月)12:21:35No.1008194497そうだねx2
岸辺露伴単独だとなんかふらっと居なくなる感が出るので
お目付役がいると戻ってくる安定性が出る
6822/12/26(月)12:21:35No.1008194500+
気づいたらもう三年やってるドラマ
6922/12/26(月)12:21:37No.1008194505+
こいつには世話されたくないと怪異に思わせる稀有な存在
7022/12/26(月)12:22:08No.1008194677+
>先生は最高にウザイキャラとして描いてたはずなのに…
(漫画家から見て)最高にうざいキャラ?
7122/12/26(月)12:22:09No.1008194685+
>薄っぺらすぎて怪異無効化スキル付与されてる…
あれ追加設定にしてはナイスだとおもう
毎回毎回襲われるとテンポが損なう
7222/12/26(月)12:22:09No.1008194686+
>>一応そこそこいい大学出てるんだよねこれで
>25でジャンプ編集はエリート中のエリート
とは言うけど露伴ちゃん担当が次々辞めて急遽当てがわれたって感じもする
7322/12/26(月)12:22:19No.1008194727+
>泉くんの前になる担当編集は露伴相手にして鬱で辞めたって設定あるけど
>納得しかねえ…
なので厚顔無恥に短編もう一本お願いします
描けますよね???えっ描けないんですか???
と言える編集を当てる
7422/12/26(月)12:22:24No.1008194756そうだねx2
だってこのヒロインが露伴先生に絡む時のテンション大体康一君に絡む時の露伴先生そっくりなんだもん
そりゃおもしろいよ
7522/12/26(月)12:22:24No.1008194758そうだねx2
>こいつには世話されたくないと怪異に思わせる稀有な存在
何日かしたら水与えるの忘れてそうだからな…
7622/12/26(月)12:22:32No.1008194787そうだねx2
泉くんが胡散臭い話持ってきて露伴が興味持って調子乗るだけで
いくらでもお話回せそうなのが強い
7722/12/26(月)12:23:14No.1008195014+
おいおいおいおいおい
だからおいおいおいおいおいおい
7822/12/26(月)12:23:26No.1008195066そうだねx1
>>一応そこそこいい大学出てるんだよねこれで
>編集者って基本高学歴だからな…
高学歴だから漫画なんて仕事したくないし大学も出てない高卒漫画家を馬鹿にするのがいたり…
7922/12/26(月)12:23:28No.1008195072そうだねx6
>だってこのヒロインが露伴先生に絡む時のテンション大体康一君に絡む時の露伴先生そっくりなんだもん
>そりゃおもしろいよ
康一くんと違って露伴先生からの好意は特にないぞ!
8022/12/26(月)12:23:43No.1008195161+
>泉くんの前になる担当編集は露伴相手にして鬱で辞めたって設定あるけど
>納得しかねえ…
あんな坂の上にある仕事場まで大量の資料運ばされて
やっと着いたと思ったらもう要らないから持って帰れとか言われたら
普通は辞めたくなるわ
8122/12/26(月)12:24:05No.1008195285+
吠えペンで「なんで良い大学出て出版社に入ってやることがこんな落伍者の世話なんだよォー!」って編集の叫びがあったけど
ドスタールわかんなかった人はそのタイプっぽい
8222/12/26(月)12:24:10No.1008195315そうだねx2
このウザい感じが絶妙にジョジョに出てくる女性って感じだ
8322/12/26(月)12:24:11No.1008195323そうだねx1
>>こいつには世話されたくないと怪異に思わせる稀有な存在
>何日かしたら水与えるの忘れてそうだからな…
まずそもそも死んだ時点で隠そうとしなくて
ごべんなざいいいいって言って普通に出頭して妖怪が司法解剖されちまう
8422/12/26(月)12:24:34No.1008195444そうだねx5
露伴先生の担当やるならこれくらい図太くないとな…
8522/12/26(月)12:24:51No.1008195540そうだねx20
🚪バタン

👜🤛🚪ガチャ
🚪バタン
8622/12/26(月)12:24:55No.1008195560そうだねx8
>普通は辞めたくなるわ
泉くんはひどーい!だけで済まして次の日にはまた来るから強いな…
8722/12/26(月)12:25:06No.1008195615そうだねx1
>>君たちの受信料が岸辺露伴の制作に使われているよ!
>なら密漁海岸やってくれよ!!!
アワビの役者が見つからなくて…
8822/12/26(月)12:25:21No.1008195691+
>吠えペンで「なんで良い大学出て出版社に入ってやることがこんな落伍者の世話なんだよォー!」って編集の叫びがあったけど
>ドスタールわかんなかった人はそのタイプっぽい
出版社入る時点で配属先の可能性が見えていないのか?
出身大学の程度も知れるな
8922/12/26(月)12:25:54No.1008195869+
>>>君たちの受信料が岸辺露伴の制作に使われているよ!
>>なら密漁海岸やってくれよ!!!
>アワビの役者が見つからなくて…
あと賢いタコも難しいな…
9022/12/26(月)12:26:11No.1008195951+
この外伝ヤバいやつしか出てこないな
9122/12/26(月)12:26:19No.1008195989+
>>>君たちの受信料が岸辺露伴の制作に使われているよ!
>>なら密漁海岸やってくれよ!!!
>アワビの役者が見つからなくて…
密猟するやつに張り付いて沈める演技は難易度高いからな…
9222/12/26(月)12:26:32No.1008196048+
妙な話聞いた
露伴先生に聞かせてやろう
9322/12/26(月)12:26:34 演: 高橋一生No.1008196058+
>出版社入る時点で配属先の可能性が見えていないのか?
>出身大学の程度も知れるな
9422/12/26(月)12:26:39No.1008196087そうだねx20
>🚪バタン
😩
>
>👜🤛🚪ガチャ
😃
>🚪バタン
😫
😉
9522/12/26(月)12:27:03No.1008196213+
>この外伝ヤバいやつしか出てこないな
ヘブンズ・ドアーが強すぎるから
露伴がピンチになるとすると
そりゃもうヤバいのしか出てこなくなる
9622/12/26(月)12:27:44No.1008196398+
ヘブンズドアーが効かない相手がどんどん出て来る
9722/12/26(月)12:27:51No.1008196431+
ヘブンズドアー強いからヘブンズドアー効いたとしても露伴は追い詰められる展開にしよう!
だからな…
9822/12/26(月)12:28:00No.1008196473そうだねx3
恋愛関係にならないところがいい
9922/12/26(月)12:28:11No.1008196535そうだねx1
>>この外伝ヤバいやつしか出てこないな
>ヘブンズ・ドアーが強すぎるから
>露伴がピンチになるとすると
>そりゃもうヤバいのしか出てこなくなる
いや強さとかじゃなくて人としてヤバいって意味で
露伴ちゃんがまずトップクラスなんだけど
10022/12/26(月)12:28:14No.1008196553そうだねx6
ふたりともうざいのでちょうど良い
10122/12/26(月)12:28:36No.1008196674そうだねx1
神が山由来になったのはなるほどなと思うのと同時に神の格が下がったのでそこはちょっと悲しい
10222/12/26(月)12:28:39No.1008196688そうだねx1
スタンドのCGなんか作れねえよ
歌舞伎役者呼ぶか…
10322/12/26(月)12:28:41No.1008196700+
露伴の性格がヤバいから露伴と同等にヤバいやつ用意する
10422/12/26(月)12:28:46No.1008196726そうだねx1
露伴先生の家をカフェだと思ってるよね
10522/12/26(月)12:29:02No.1008196816+
ヤバいヤツがヤベーってなるヤベー話だよ
10622/12/26(月)12:29:08No.1008196839+
あの露伴に精神的ダメージを与えた環境テロリスト
10722/12/26(月)12:29:09No.1008196849+
今日放送するらしいホットサマーマーサって知らないわ
10822/12/26(月)12:29:28No.1008196928+
チープトリックは役者の演技もストーリーアレンジも良かった…
10922/12/26(月)12:29:35No.1008196966+
>露伴先生の家をカフェだと思ってるよね
間違いなくいい飲み物用意してる露伴先生が悪いっていうか
11022/12/26(月)12:29:40No.1008196987+
>今日放送するらしいホットサマーマーサって知らないわ
動かない最新エピソードだからな
コロナ禍の話だ
11122/12/26(月)12:29:51No.1008197042そうだねx8
露伴先生ー😄
もうー😠
また来ますねー😉
11222/12/26(月)12:30:13No.1008197157+
望月家やらんのかな
11322/12/26(月)12:30:20No.1008197186そうだねx1
けどなんか外伝で他の漫画家も大概ヤバいっぽくてこれは集英社がヤバいのでは
11422/12/26(月)12:30:25No.1008197217+
漫画の方でも出番が増えた編集
11522/12/26(月)12:30:40No.1008197298+
>神が山由来になったのはなるほどなと思うのと同時に神の格が下がったのでそこはちょっと悲しい
まあ実写であの神の迫力を表現するなんて無理だったろう
11622/12/26(月)12:30:44No.1008197317+
>けどなんか外伝で他の漫画家も大概ヤバいっぽくてこれは集英社がヤバいのでは
杜王町がヤバい
11722/12/26(月)12:30:50No.1008197338+
泉君はドラマ化にあたって足りない役割全て担えるからな
11822/12/26(月)12:30:57No.1008197373そうだねx10
>康一くんと違って露伴先生からの好意は特にないぞ!
康一くんもそこまで好感持ってねえよ!!!
11922/12/26(月)12:31:19No.1008197485+
>チープトリックは役者の演技もストーリーアレンジも良かった…
チープトリックは鎌倉時代から存在してたのも分かったしな
12022/12/26(月)12:31:37No.1008197580+
ヘブンズドアー以外のスタンドでオチをつけるエピソードの改変が上手すぎる
12122/12/26(月)12:31:44No.1008197625+
昨日一気見したんだけど市川猿之助背負いはじめたところでダメだった
演技もキモいから原作より気持ち悪かった
12222/12/26(月)12:31:46No.1008197635そうだねx1
>けどなんか外伝で他の漫画家も大概ヤバいっぽくてこれは集英社がヤバいのでは
僕とロボ子でジャンプ編集部の過酷さと治安の悪さが描かれてた
12322/12/26(月)12:31:48No.1008197640+
露伴せんせーい!イタリア料理を食べに行きましょーよー!
12422/12/26(月)12:32:01No.1008197698そうだねx2
>>康一くんと違って露伴先生からの好意は特にないぞ!
>康一くんもそこまで好感持ってねえよ!!!
やっぱり君は親友だった!!!
12522/12/26(月)12:32:09No.1008197738+
神父が一巡失敗した事で高橋一生みたいな見た目の露伴がいる世界も生まれたんかな
12622/12/26(月)12:32:13No.1008197754そうだねx4
>露伴先生ー😄
>もうー😠
>また来ますねー😉
もう来なくて良いぞ😤
12722/12/26(月)12:32:36No.1008197878そうだねx2
>露伴せんせーい!イタリア料理を食べに行きましょーよー!
億泰のセリフを全部泉くんに言わせるんだな…
12822/12/26(月)12:32:56No.1008197978+
やっぱり主人公にするなら康一くんだよねぇ~~!!
みたいな感じに勝手になるからな露伴先生
12922/12/26(月)12:32:58No.1008197989+
動かないは4部と違うっぽいから
13022/12/26(月)12:33:09No.1008198047そうだねx10
>康一くんもそこまで好感持ってねえよ!!!
康一くんは露伴先生にそんなに好意持ってないけど
露伴先生は馴れ馴れしいくらい康一くんのこと好きだぞ
13122/12/26(月)12:33:10No.1008198054+
>露伴せんせーい!イタリア料理を食べに行きましょーよー!
億泰役は流石にベクトルが違うな…
13222/12/26(月)12:33:14No.1008198080+
康一君と露伴は無二の親友同士だと思うが
13322/12/26(月)12:33:18No.1008198104そうだねx6
めちゃくちゃ改変してるのに良い感じの実写化になってるから凄い
まるで10年もジョジョの脚本書いてきた様な凄味と冷静さを感じる
13422/12/26(月)12:33:37No.1008198191+
ハイウェイスターに追いかけられる泉くんが見たい!
13522/12/26(月)12:33:40No.1008198211+
>康一君と露伴は無二の親友同士だと思うが
漫画家の先生の書いたレス
13622/12/26(月)12:33:43No.1008198243+
じゃんけん小僧は飛ぶんだろうか
13722/12/26(月)12:33:44No.1008198249+
4部は90年代だけど動かないはついにコロナ禍まで時代が動いてるからな…
13822/12/26(月)12:33:48No.1008198268+
>>露伴せんせーい!イタリア料理を食べに行きましょーよー!
>億泰のセリフを全部泉くんに言わせるんだな…
見てみたい…
ドラマ版泉鏡花の歯が飛んだり腸が飛び出たりするの…
13922/12/26(月)12:33:54No.1008198295そうだねx2
>康一君と露伴は無二の親友同士だと思うが
露伴先生こんな場末の掲示板で自演してないで漫画描いてください
14022/12/26(月)12:33:55No.1008198299+
>昨日一気見したんだけど市川猿之助背負いはじめたところでダメだった
>演技もキモいから原作より気持ち悪かった
俳優ってすげぇ!
14122/12/26(月)12:34:01No.1008198338+
露伴とリモート会議してるからな泉くん
14222/12/26(月)12:34:14No.1008198415そうだねx10
>昨日一気見したんだけど市川猿之助背負いはじめたところでダメだった
>演技もキモいから原作より気持ち悪かった
背負ってるのに全然重くなかった!歌舞伎役者ってすごい!って言われててマジで怖かった
14322/12/26(月)12:34:21No.1008198453+
かわいい怪異がどんどん出てくる
14422/12/26(月)12:34:33No.1008198511+
>めちゃくちゃ改変してるのに良い感じの実写化になってるから凄い
>まるで10年もジョジョの脚本書いてきた様な凄味と冷静さを感じる
流石プロだ違うなぁ…(画像略)
14522/12/26(月)12:34:35No.1008198518+
露伴せんせー!から大体始まるドラマの導入部
14622/12/26(月)12:34:42No.1008198558そうだねx2
ハンドボールくらい垢が出てるぞッ!に対してでもぉ~垢すり行ったときはこれくらい出てましたよぉ~?とかほざきそうではある
14722/12/26(月)12:34:48No.1008198586+
ザランの描写をもっとすごくしてほしかったけどワガママか
14822/12/26(月)12:34:54No.1008198621そうだねx5
>背負ってるのに全然重くなかった!歌舞伎役者ってすごい!って言われててマジで怖かった
なにそれコワ…
14922/12/26(月)12:35:02No.1008198665そうだねx1
露伴せんせー!振り返ったら死ぬ小道があるらしいんで行ってみましょうよー!
15022/12/26(月)12:35:29No.1008198799+
おっさん背負ってる露伴ちゃんは絵面がもう面白くてズルい
15122/12/26(月)12:35:31No.1008198807そうだねx4
>>昨日一気見したんだけど市川猿之助背負いはじめたところでダメだった
>>演技もキモいから原作より気持ち悪かった
>背負ってるのに全然重くなかった!歌舞伎役者ってすごい!って言われててマジで怖かった
スタンド攻撃受けてない?
15222/12/26(月)12:35:36No.1008198841そうだねx5
>>背負ってるのに全然重くなかった!歌舞伎役者ってすごい!って言われててマジで怖かった
>なにそれコワ…
スタンド攻撃じゃね…?
15322/12/26(月)12:35:49No.1008198899+
>背負ってるのに全然重くなかった!歌舞伎役者ってすごい!って言われててマジで怖かった
六壁坂の妖怪か?
15422/12/26(月)12:35:49No.1008198900+
>神父が一巡失敗した事で高橋一生みたいな見た目の露伴がいる世界も生まれたんかな
こう考えると6部の結末めちゃくちゃ便利だな…
他のエピソードとか矛盾するような話出てきても
別の並行世界線のお話ですで切り抜けられるから
15522/12/26(月)12:35:56No.1008198941+
じゃんけん小僧がすげえ楽しみ
15622/12/26(月)12:36:01No.1008198974+
>背負ってるのに全然重くなかった!歌舞伎役者ってすごい!って言われててマジで怖かった
知らんかった歌舞伎役者ってそういう類のモノノケなのか…
15722/12/26(月)12:36:03No.1008198988+
今シーズン
じゃんけん小僧もするのか…
透明な赤ちゃんどうするんだろ
15822/12/26(月)12:36:06No.1008199006+
>露伴せんせー!振り返ったら死ぬ小道があるらしいんで行ってみましょうよー!
僕は行かないぞ
15922/12/26(月)12:36:09No.1008199029そうだねx2
露伴先生はスタンドってご存知ですかぁ?
16022/12/26(月)12:36:23 猿之助No.1008199104+
>背負ってるのに全然重くなかった!歌舞伎役者ってすごい!って言われててマジで怖かった
(大きくなったな一生…)
16122/12/26(月)12:36:28No.1008199127そうだねx8
>露伴先生はスタンドってご存知ですかぁ?
ドドドドドドド
16222/12/26(月)12:36:33No.1008199153+
いや歌舞伎役者の体重は“技術”だないずれスタンドへと至る
16322/12/26(月)12:36:54No.1008199270そうだねx2
なお背負われてる歌舞伎役者の方は一生くんの背中大きくなったなあ…と思っていた
16422/12/26(月)12:36:54No.1008199274そうだねx3
>今シーズン
>じゃんけん小僧もするのか…
>透明な赤ちゃんどうするんだろ
泉くんに透明になってもらうか…
16522/12/26(月)12:37:09No.1008199346+
六壁坂が悪魔の手のひらというか壁の目みたいになってるドラマ杜王町
16622/12/26(月)12:37:10No.1008199351+
くしゃがら
16722/12/26(月)12:37:20No.1008199411そうだねx1
fu1762588.jpg[見る]
……???
16822/12/26(月)12:37:36No.1008199479+
今くしゃがらって言ったか?
16922/12/26(月)12:37:41No.1008199516そうだねx5
>fu1762588.jpg[見る]
>……???
烈海王じゃん
17022/12/26(月)12:37:44No.1008199527+
黄金の演技というのを知っているか?
物事には黄金の比率というものが存在しその動きに沿った演技は重さすら感じなくなるそうだ
17122/12/26(月)12:38:05No.1008199630+
スタンドで無理なくグーにしちゃう操作をするんだろうな
なんかが落ちてきて拾っちゃうとか
17222/12/26(月)12:38:59No.1008199889+
小説版だと
シンメトリーじゃないと殺される美術館の話も好き
17322/12/26(月)12:39:07No.1008199929+
岸辺露伴のドラマやったあと即女優さんが同じマンションに引っ越してくるとか
肉食系過ぎて怖くない??
17422/12/26(月)12:39:09No.1008199943+
>fu1762588.jpg[見る]
>……???
これで横断歩道で知らない人の後ろに張り付いて渡るのによりリアリティが出るぞ!
17522/12/26(月)12:39:22No.1008200004+
>透明な赤ちゃんどうするんだろ
DNAのキッズになんとかしてもらうか…
17622/12/26(月)12:39:30No.1008200042そうだねx10
DNAなんか全く違う話になったのに根幹は成立してるのがすごい
17722/12/26(月)12:39:54No.1008200162+
ドラマでもチンチロリンしてくれないかな…
家燃えるからダメか
17822/12/26(月)12:40:00No.1008200193+
>小説版だと
>シンメトリーじゃないと殺される美術館の話も好き
あれ好きだけどセット大変そうすぎる
17922/12/26(月)12:40:27No.1008200337+
泉くんが薄い本すぎる…
18022/12/26(月)12:40:29No.1008200349+
>DNAなんか全く違う話になったのに根幹は成立してるのがすごい
本にする能力を実際に製本することで生まれるすご味を
ちゃんと一番最後で派手に見せてくるんだもんなあ
18122/12/26(月)12:40:39No.1008200389+
4部の実写キャストに来てもらうか
18222/12/26(月)12:40:44No.1008200425そうだねx7
なんというか原作をそのままお出しするんじゃなくてちゃんとドラマとして面白くしてるってところにくしゃらがるんだよな
18322/12/26(月)12:40:57No.1008200471+
原作で1エピしか出ないのもったいないキャラしてた泉くん
18422/12/26(月)12:40:58No.1008200472そうだねx3
>4部の実写キャストに来てもらうか
見えるんだな…?
18522/12/26(月)12:41:09No.1008200525+
>なんというか原作をそのままお出しするんじゃなくてちゃんとドラマとして面白くしてるってところにくしゃらがるんだよな
お前今なんて言った?
18622/12/26(月)12:41:13No.1008200552+
>女っ気が欲しいからだろう
実写化するとよくあるケースだね…時には男キャラが女にされてしまう…
18722/12/26(月)12:41:18No.1008200572そうだねx1
>4部の実写キャストに来てもらうか
お前ならどう切り抜ける?
18822/12/26(月)12:41:18No.1008200575+
急に出てくるサザエさんみてーな頭の不良は見たい
18922/12/26(月)12:41:42No.1008200690+
ジャンケン小僧は宙に浮くのかドラマだと変な感じになっちゃうから宙に浮かないのかも気になるぜ
19022/12/26(月)12:41:43No.1008200700+
>原作で1エピしか出ないのもったいないキャラしてた泉くん
最新話のホットサマーマーサで再登場するぞ
19122/12/26(月)12:41:55No.1008200762+
露伴ちゃんの相手を長くできるのはこのくらいペラペラか康一くらいの聖人さかどちらかがないと…
19222/12/26(月)12:41:55No.1008200763+
泉君みたいなの物語ではなんで言うんだマフィンとは違うだろ
19322/12/26(月)12:42:20No.1008200879+
ジャンケン小僧で空飛んでくれるかなァー
19422/12/26(月)12:42:26No.1008200910そうだねx2
自分以外のスタンド使い知らないような物言いだしなあ実写露伴
19522/12/26(月)12:42:28No.1008200925+
原作でもちゃんとレギュラーキャラになったから安心してくれ
19622/12/26(月)12:42:31No.1008200940+
DNAはドラマの方が分かりやすかった気がする
19722/12/26(月)12:42:55No.1008201053+
最近出た小説の短編集でも出てたぞスレ画
19822/12/26(月)12:42:57No.1008201063そうだねx1
>急に出てくるサザエさんみてーな頭の不良は見たい
ぜったいに泉くんが不用意なこと言うわ…
19922/12/26(月)12:43:04No.1008201095+
多分移動中に誤作動したクレーン車に背中を吊られるとかで空を飛ぶはクリアできるだろう頑張れ高橋一生
20022/12/26(月)12:43:12No.1008201132+
>実写化するとよくあるケースだね…時には男キャラが女にされてしまう…
そんなに女キャラが欲しいなら芹沢達美を喰らわせてやる!
20122/12/26(月)12:43:28No.1008201206+
実写懺悔室は…
20222/12/26(月)12:43:37No.1008201256そうだねx4
>>実写化するとよくあるケースだね…時には男キャラが女にされてしまう…
>そんなに女キャラが欲しいなら芹沢達美を喰らわせてやる!
あれ~!
20322/12/26(月)12:44:02No.1008201371+
泉君はなんでも出来るな
20422/12/26(月)12:44:38No.1008201560+
>『ジョジョ』本編を未見の視聴者にわかりやすくするため、例えばスタンドについては「能力」「天から頂いたもの」「ギフト」という表現に変えられている従ってスタンド像も登場しない
20522/12/26(月)12:44:47No.1008201603そうだねx3
>>急に出てくるサザエさんみてーな頭の不良は見たい
>ぜったいに泉くんが不用意なこと言うわ…
今どきあんな髪型の人いるんですね~😙
20622/12/26(月)12:44:48No.1008201608そうだねx2
動かないの露伴ちゃんはスタンド以外の怪異と出会い過ぎてスタンドか? いや違うか?
みたいな謎の困惑を覚えている
20722/12/26(月)12:44:52No.1008201634+
露伴が本当に動かない話は実写化しにくい問題
20822/12/26(月)12:44:52No.1008201636+
露伴先生が好奇心で余計なことして死にかける話が一番よかった
20922/12/26(月)12:44:59No.1008201660+
懺悔室と望月家は露伴ちゃんの出番無さすぎるのがダメなのかな
21022/12/26(月)12:45:11No.1008201714そうだねx8
>露伴先生が好奇心で余計なことして死にかける話が一番よかった
心当たりが多すぎる…!
21122/12/26(月)12:45:21No.1008201751+
やはり一話の懺悔室ネタが最終回かな
21222/12/26(月)12:45:27No.1008201782+
>露伴先生が好奇心で余計なことして死にかける話が一番よかった
だいたいそういう話じゃねえかな!?
21322/12/26(月)12:45:28No.1008201783+
>露伴先生が好奇心で余計なことして死にかける話が一番よかった
どれだよ
21422/12/26(月)12:45:57No.1008201915+
漫画家って立場が余計なことする動機に便利すぎる!
21522/12/26(月)12:46:05No.1008201951+
ホットサマーマーサやるみたいだけど
あのミッ…は出すの?
21622/12/26(月)12:46:08No.1008201967+
結果として偏屈な男と図太い女が色んなとこで謎解きするというTRICKの黄金式を再現しているドラマになった
21722/12/26(月)12:46:24No.1008202044+
予告で屋上っぽいとこで小僧と露伴ちゃんが向き合ってたから飛び降りるかもしれない
21822/12/26(月)12:46:42No.1008202133+
原作キャラがいない分逆に露伴と泉くんで話が回しやすくなってるね
21922/12/26(月)12:46:44No.1008202141+
>岸辺露伴のドラマやったあと即女優さんが同じマンションに引っ越してくるとか
>肉食系過ぎて怖くない??
奇妙な冒険が始まりそうでワクワクするかな
22022/12/26(月)12:46:45No.1008202142+
スマホ虫の話自体はやりやすいと思うけど駅を借りないといけないのがな…
22122/12/26(月)12:46:45No.1008202143+
昔好きだった漫画だ
22222/12/26(月)12:46:48No.1008202158+
ホットサマーマーサ聞いたことないけどこの前露伴先生がコロナでブチギレてたやつ?
22322/12/26(月)12:46:53No.1008202179+
とりあえず好奇心で動いて痛い目見る
22422/12/26(月)12:46:56No.1008202196そうだねx2
比喩じゃなくてマジで薄っぺらいファッション誌が出てくるの好き
22522/12/26(月)12:47:00No.1008202213+
ザランの時はマジで反省してたから…
おちょくる相手はもっとよくみて選ぼうって…
22622/12/26(月)12:47:15No.1008202277+
サザエさんみてーな髪型してる高校生もこのドラマのクオリティで見てみたいな
22722/12/26(月)12:47:30No.1008202356+
>>露伴せんせーい!イタリア料理を食べに行きましょーよー!
>億泰のセリフを全部泉くんに言わせるんだな…
例えるならウッチャンに対するナンチャン!のところは十五先生とかでもよさそう
3人で行くか!
22822/12/26(月)12:47:32No.1008202367+
杜王町の行方不明者って怪異の仕業の方が多いのでは
22922/12/26(月)12:47:39No.1008202397+
でも露伴センセが一番動かなかったのが懺悔室の回だし
23022/12/26(月)12:48:02No.1008202526+
じゃんけん小僧は飛ばなくても面白いし飛んでも面白いから楽しみだわ
23122/12/26(月)12:48:15No.1008202596+
ホットサマーマーサのフィギュア発売!とかやりそう
23222/12/26(月)12:48:32No.1008202672+
>昔好きだった漫画だ
…ピクッ
23322/12/26(月)12:48:35No.1008202686+
>露伴せんせー!振り返ったら死ぬ小道があるらしいんで行ってみましょうよー!
もうやったじゃんそれ!
23422/12/26(月)12:48:42No.1008202726+
>ザランの時はマジで反省してたから…
>おちょくる相手はもっとよくみて選ぼうって…
反省かな…反省かも…
23522/12/26(月)12:48:56No.1008202788+
>自分以外のスタンド使い知らないような物言いだしなあ実写露伴
あくまでギフトで押し切ってるからね……というか完全に本になるのなんなの…
23622/12/26(月)12:49:31No.1008202945+
密猟の回はやってくれると信じているよ
23722/12/26(月)12:49:33No.1008202952そうだねx2
完全な本になってくれた方が予算に優しいからな…
23822/12/26(月)12:49:54No.1008203061そうだねx1
トニオさんの店は露伴ちゃん主人公に改変してその内やりそうだよね
23922/12/26(月)12:50:38No.1008203270+
>トニオさんの店は露伴ちゃん主人公に改変してその内やりそうだよね
でもトニオさんにヘブンズドアーしたらそこで終わっちゃうからな…
24022/12/26(月)12:50:46No.1008203299+
>サザエさんみてーな髪型してる高校生もこのドラマのクオリティで見てみたいな
チンチロ回ならミキタカ使ったイカサマさえどうにかなれば仗助出せるか
24122/12/26(月)12:50:58No.1008203349+
やって欲しいエピソードが大量にあるのに
なんで年に3話だけなんだ
24222/12/26(月)12:51:00No.1008203356+
ペーペーポーペーペポポー
24322/12/26(月)12:51:04No.1008203369+
4部のエピの大半露伴先生に差し替えようと思ったらできるな
24422/12/26(月)12:51:09No.1008203396+
密漁をします
24522/12/26(月)12:51:19No.1008203443そうだねx1
● ●
 ●
24622/12/26(月)12:51:22No.1008203454+
わちにんこ
24722/12/26(月)12:51:24No.1008203462+
>やって欲しいエピソードが大量にあるのに
>なんで年に3話だけなんだ
四話すると運命が剥ぎ取られるから
24822/12/26(月)12:51:24No.1008203466+
完全に本にされてたときやけに薄っぺらい本でだめだった
24922/12/26(月)12:51:28No.1008203486+
>やって欲しいエピソードが大量にあるのに
>なんで年に3話だけなんだ
不満か?
なら今年は“2”話だ
25022/12/26(月)12:51:31No.1008203499+
>杜王町の行方不明者って怪異の仕業の方が多いのでは
いつも通ってるはずの道に知らん路地が出来てて
あれー?って探索してちょっと振り向いたら行方不明者の仲間入りさ
25122/12/26(月)12:51:45No.1008203548+
泉編集ペラッペラのファッション誌なんだけど逆に言えばそういうものはどこにでも置いてあるよなって強さがある
25222/12/26(月)12:52:05No.1008203646そうだねx4
どうして『2話』だけなのよォオオオ~~~~~~~~ッ!!
25322/12/26(月)12:52:08No.1008203671+
>4部のエピの大半露伴先生に差し替えようと思ったらできるな
チープ・トリックができたんだから
スーパー・フライもできそう
25422/12/26(月)12:52:46No.1008203836+
高橋一生がダイビング始めた時は来たな…って思ったんだが
25522/12/26(月)12:52:57No.1008203884+
もう今日の夜放送なのか
25622/12/26(月)12:52:59No.1008203889+
>● ●
> ●
ネズミどもか!
25722/12/26(月)12:53:04No.1008203916+
>>4部のエピの大半露伴先生に差し替えようと思ったらできるな
>チープ・トリックができたんだから
>スーパー・フライもできそう
スーパーフライは鉄塔暮らしを描写するのが…
25822/12/26(月)12:53:06No.1008203936+
>>トニオさんの店は露伴ちゃん主人公に改変してその内やりそうだよね
>でもトニオさんにヘブンズドアーしたらそこで終わっちゃうからな…
じゃあ露伴ちゃんがうんまぁーい!!してスレ画がドン引きする方向で
25922/12/26(月)12:53:15No.1008203972+
ジャンケン小僧楽しみだな
小学生相手に滅茶苦茶煽るんだろうな露伴ちゃん
26022/12/26(月)12:53:22No.1008204007+
露伴先生によるエジプトイタリアアメリカ旅行編
26122/12/26(月)12:53:24No.1008204018+
吉良吉影も新聞の端っこのほうで逮捕されていた世界
26222/12/26(月)12:53:36No.1008204062+
>●●●
> ●
26322/12/26(月)12:54:00No.1008204172+
小説の老害集団のやつやって欲しい
26422/12/26(月)12:54:17No.1008204258+
4部のエピソード露伴ちゃんにしたらわりと死ぬよ!
26522/12/26(月)12:54:24No.1008204284+
今年もやるんだ岸田ゴハン先生のドラマ
26622/12/26(月)12:54:33No.1008204317+
>スーパーフライは鉄塔暮らしを描写するのが…
ちゃんと実写化できたらめちゃくちゃおもしろいと思う
宇宙人役は泉君で
26722/12/26(月)12:54:41No.1008204350そうだねx2
よしミラグロマンやろう
26822/12/26(月)12:54:58No.1008204436+
バトルはやりにくそうではあるけど
じゃんけん小僧出せるならまあ行けるのかな
26922/12/26(月)12:54:58No.1008204439+
モナリザの手首見て勃起するサラリーマンとかどうすんだ
27022/12/26(月)12:55:21No.1008204559+
来年もやるだろうからむしろ作品ストックが心配
27122/12/26(月)12:55:30No.1008204603+
解決にスタンド使ってる話は難しいだろう
鉄塔はスタンドで破壊しようとすると反射されるのがキモだし
透明の赤ちゃんはいける
27222/12/26(月)12:55:46No.1008204679+
>よしミラグロマンやろう
ミラグロマンはドラマにはめっちゃ向いてるよね
27322/12/26(月)12:55:53No.1008204716+
本の話だしオインゴボインゴ戦とか改変して持って来れないかな
27422/12/26(月)12:55:56No.1008204729+
>モナリザの手首見て勃起するサラリーマンとかどうすんだ
スイッチ押すとループさせてくるおっさん
27522/12/26(月)12:56:13No.1008204818+
まあ泉くんを透明にしたら赤ちゃん周りは何とかなるとして…
27622/12/26(月)12:56:20No.1008204844+
>>>4部のエピの大半露伴先生に差し替えようと思ったらできるな
>>チープ・トリックができたんだから
>>スーパー・フライもできそう
>スーパーフライは鉄塔暮らしを描写するのが…
シンプルに撮影が危険そうなのもネックか
27722/12/26(月)12:56:32No.1008204918+
シュガーマウンテンも楽しそう
27822/12/26(月)12:57:12No.1008205095+
3部のダービー兄弟も行けそうだな
27922/12/26(月)12:57:18No.1008205134+
>シンプルに撮影が危険そうなのもネックか
セットでいいだろ!
28022/12/26(月)12:57:28No.1008205178+
写真に閉じ込めるオヤジはできそう
解決策も写真を写真でとるっていうシンプルなやつだし
28122/12/26(月)12:57:35No.1008205208+
8部は改変してドラマ化するのには結構向いてると思う
28222/12/26(月)12:57:58No.1008205304+
露伴先生がダービー兄弟に勝つ方法があるんだろうか
アブドゥルやジョセフ役は泉くんで何とかなりそうだが
28322/12/26(月)12:57:59No.1008205309+
>まあ泉くんを透明にしたら赤ちゃん周りは何とかなるとして…
えぇ~子供相手にズルして勝つとか露伴先生最低ですよねェ~!
28422/12/26(月)12:58:14No.1008205382+
>解決にスタンド使ってる話は難しいだろう
>鉄塔はスタンドで破壊しようとすると反射されるのがキモだし
>透明の赤ちゃんはいける
怪奇現象遭遇から解決じゃなくて逃走するパターンもあるからスタンド無しでもオチは作れるだろう
28522/12/26(月)12:58:40No.1008205494+
>写真に閉じ込めるオヤジはできそう
>解決策も写真を写真でとるっていうシンプルなやつだし
ワンシチュエーション低予算映画みたいになりそう
28622/12/26(月)12:59:00No.1008205590+
うわ~先生子供泣かせるなんて大人げないです~みたいな泉くんの台詞があると予想する
28722/12/26(月)12:59:05No.1008205609+
ホットサマーマーサは体乗っ取られてレイプしてたことになるやつ?
28822/12/26(月)12:59:11No.1008205636+
下手に四部本編に足を踏み入れるとこれから続編が作られるであろう劇場版との兼ね合いがあるから…
28922/12/26(月)12:59:48No.1008205788+
>来年もやるだろうからむしろ作品ストックが心配
既に使ってるけど露伴先生は小説版という原作が有るんだ
29022/12/26(月)13:00:29No.1008205958+
>下手に四部本編に足を踏み入れるとこれから続編が作られるであろう劇場版との兼ね合いがあるから…
作られるかなぁ!本当に作られるかなぁ!
29122/12/26(月)13:02:23No.1008206362+
>作られるかなぁ!本当に作られるかなぁ!
作って欲しい!
29222/12/26(月)13:03:26No.1008206599+
ドラマの新作今夜じゃん!!
29322/12/26(月)13:03:32No.1008206620そうだねx1
>8部は改変してドラマ化するのには結構向いてると思う
ミラグロマンとか良いと思う
29422/12/26(月)13:04:26No.1008206840+
カツアゲロードやろう
29522/12/26(月)13:05:01No.1008206973+
>ドラマの新作今夜じゃん!!
あぶね!見逃すところだった!
29622/12/26(月)13:05:49No.1008207158+
>ドラマの新作今夜じゃん!!
マジか忘れてたわ
29722/12/26(月)13:06:29No.1008207316+
やろうぜ!ルーヴル!
29822/12/26(月)13:06:53No.1008207420+
>ドラマの新作今夜じゃん!!
・・・・・・・・・
もう三ヶ月過ぎてる?!?!?!
29922/12/26(月)13:09:09No.1008207975+
しばらく後で急に続編やった実写ハガレンみたいにジョジョも可能性が…
伊勢谷友介はまあ…
30022/12/26(月)13:09:41No.1008208126+
EDで出てきたピンクダークの少年が思った以上に読みやすそうな絵だった
30122/12/26(月)13:12:35No.1008208803+
>EDで出てきたピンクダークの少年が思った以上に読みやすそうな絵だった
八神庵の異世界の人らしい
30222/12/26(月)13:13:50No.1008209100+
康一くん出てくんじゃないかって最初は思ってたけどスレ画いるし登場はなさそう
30322/12/26(月)13:15:27No.1008209461+
こういうオリジナル的に無理やり突っ込んだようなヒロインって嫌われがちなのに好かれてる
30422/12/26(月)13:16:21No.1008209647+
カラーで見ると記憶よりかわいい感じだなスレ画
30522/12/26(月)13:16:58No.1008209790+
>>原作で1エピしか出ないのもったいないキャラしてた泉くん
>最新話のホットサマーマーサで再登場するぞ
ホットサマーマーサでの泉くんとの露伴の掛け合いとか荒木先生実写版気に入っているんだろうなってのが見えるよね
30622/12/26(月)13:17:10No.1008209844+
年末だけやる本数の少なさなのにお付き合いがあるってすごいわね
30722/12/26(月)13:23:01No.1008211206+
ヘルメスの化身見たかった
30822/12/26(月)13:24:08No.1008211507+
ポップコーンバトルもお月見も実写にするには問題無いエピソードだけど
エピソード自体に露伴は関わらないってのがネックなのだろうか
30922/12/26(月)13:25:42No.1008211881+
>こういうオリジナル的に無理やり突っ込んだようなヒロインって嫌われがちなのに好かれてる
岸辺露伴シリーズ自体が岸部露伴ってキャラクター以外の設定はあってないものくらいにフワフワしてることと
一応作中で登場した人物をそのままレギュラーにしてるからオリジナルキャラではないことと
この手の探偵?ものでこういう助手ポジションがいるのは王道ど真ん中みたいな感じだから…
31022/12/26(月)13:25:43No.1008211886+
今年やるホットサマー・マーサは原作時点で泉編集が出てるので
ドラマ版への荒木のサービス的な感じだと思う
31122/12/26(月)13:25:44No.1008211890+
>ポップコーンバトルもお月見も実写にするには問題無いエピソードだけど
>エピソード自体に露伴は関わらないってのがネックなのだろうか
露伴先生~!イタリアに取材しに行きましょうー!
31222/12/26(月)13:26:31No.1008212068+
ザランは頑張ってたけど頑張ってる感がすごい表に出てたな
31322/12/26(月)13:30:37No.1008213000+
ジョジョを知らない知人とアマプラで露伴見たんだけど感想が世にも奇妙な物語じゃないこれ?だった
言ってはならぬことを!
31422/12/26(月)13:32:32No.1008213445+
>康一くん出てくんじゃないかって最初は思ってたけどスレ画いるし登場はなさそう
映画版キャストの康一くんと仗助と億泰がアニメ版のBGM流しながら出てきたら俺はチョロいから喜ぶのでやって欲しい
31522/12/26(月)13:32:43No.1008213493+
ドリッピング画法やらないのは露伴がエコテロリストをころころしちゃうからかな…
31622/12/26(月)13:35:05No.1008213964+
露伴ちゃん一人でドラマのシナリオ進行なんて出来るわけないからスレ画みたいな回し役が必要だ
31722/12/26(月)13:35:51No.1008214160+
ザランいいんだけど露伴の逃亡にかかってたのが良かったのに…とはなった
31822/12/26(月)13:36:27No.1008214298+
下品なんですがこの女優さんいい腰回りしてますよね…
31922/12/26(月)13:41:26No.1008215424+
泉くんケツデカいな…
32022/12/26(月)13:42:26No.1008215621+
空のワインとケーキの空箱渡されて突っ返されても全く効かないのはメンタル凄すぎる

[トップページへ] [DL]