まず、簡単なコードのサーチに挑戦です 数値が目で分かるコードのサーチです 主にお金やステータス、ハイスコアなどのサーチです まず、RPGなどのお金のサーチを説明します ステータス画面などでお金が表示されますね? そのお金の数値をサーチします PAR3本体側面のボタンを押すとメニューが表示されます 私はこれをPAR3メニューと呼んでます、多分私だけ(笑) コードジェネレーター、スウチサーチの順に選んで下さい 数字を入力する部分が出てきたと思います 例えば、お金が今5000あったら5000で数値サーチをするので 十字キーで数値を5000にして○ボタンを押します すると、いくつか候補が出てくるはずです しかしこの段階では候補があり過ぎてお金のアドレスは分かりません もうちょっと候補を絞りましょう 買い物などをしてお金の数値を変動させましょう 買い物をして4000になったとします 今度は、同じくスウチサーチで4000でサーチしましょう ここでサーチヲヤリナオスを押してしまうと 始めからやり直しなので注意して下さい さて、4000でサーチした結果が出たと思います 恐らく、この時点で数個に絞られてるはずです サーチケッカヲミルで見てください あとは、候補コードを1つずつONにして買い物をします ONにしてお金が減らなくなったコードが当たりです。 ~数値が見えてるのに見つからない!!~ 極まれですが、スクラッチエリアに書き込まれてる可能性があります スクラッチエリアについてはマルチサーチ講座を見て下さい ~スクラッチエリアにも無い!!~ これも極まれですが10進数を使ってる可能性があります。 普通ならば99999999を入力する時は 80010000 E0FF 80010002 05F5 と入力しますが、まれに 80010000 9999 80010002 9999 と、10進数のまま使っているゲームもあります このゲームだとサーチもちょっと面倒です 例:まず、画面に123ポイントと表示されていたら そのまま123でサーチするのでは無く、10進数に1回戻します すると291になるので、291でスウチサーチ 次に画面に456と表示されていたら、同じく10進数に戻します すると1110になるのでこれでまたスウチサーチ この繰り返しで見つけます。 PAR3メニューから抜けるとまれに画面がおかしくなるゲームがあります その場合はPAR3メニューにあるガメンヒョウジを切り替えてみて下さい NORMAL、HIGH1~5の6種類あります どれかで正しく表示されると思いますが されない場合はゲーム中で画面を切り替えれば大抵は戻ります FFⅧではPAR3メニューに入ると ゲームに戻った時にメニューが黒くなって サーチが続行できなくなります PAR3ではFFⅧのサーチは出来ない物だと思って下さい。