[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671970124689.jpg-(134040 B)
134040 B無念Nameとしあき22/12/25(日)21:08:44No.1049195768そうだねx84 00:30頃消えます
未完で終わりそうだなと思っている漫画スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が12件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/25(日)21:09:43No.1049196207そうだねx43
ひろゆきかと思った
2無念Nameとしあき22/12/25(日)21:10:04No.1049196361そうだねx132
    1671970204553.jpg-(56097 B)
56097 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/12/25(日)21:10:22No.1049196478+
スレッドを立てた人によって削除されました
個人の感想です
4無念Nameとしあき22/12/25(日)21:10:32No.1049196566+
スレッドを立てた人によって削除されました
個人の感想です
5無念Nameとしあき22/12/25(日)21:10:43No.1049196650+
スレッドを立てた人によって削除されました
個人の感想です
6無念Nameとしあき22/12/25(日)21:10:54No.1049196734そうだねx21
あー管理しないとダメなやつだこれ
7無念Nameとしあき22/12/25(日)21:10:54No.1049196735+
スレッドを立てた人によって削除されました
個人の感想です
8無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:03No.1049196803+
スレッドを立てた人によって削除されました
とはいえ腰が痛い程度じゃ死にはしないだろうしなあ
9無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:03No.1049196805そうだねx46
    1671970263555.jpg-(57637 B)
57637 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:08No.1049196841+
スレッドを立てた人によって削除されました
個人の感想です
11無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:18No.1049196910+
スレッドを立てた人によって削除されました
個人の感想です
12無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:23No.1049196941そうだねx4
パンプキンシザーズとドリフターズもだな
13無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:31No.1049197008+
スレッドを立てた人によって削除されました
個人の感想です
14無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:38No.1049197069そうだねx21
    1671970298368.jpg-(176916 B)
176916 B
3年近く休載しているが理由が一切説明されてない
作者はTwitterやインスタといったSNSもやってないから生きているかどうかすらわからん
15無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:39No.1049197075そうだねx7
>1671970204553.jpg
スレ画はともかくこっちはもう作者が完全に描く気無くしたっぽいな
理由は知らんが
16無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:45No.1049197110そうだねx3
管理しないの?
17無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:45No.1049197111+
スレッドを立てた人によって削除されました
個人の感想です
18無念Nameとしあき22/12/25(日)21:11:59No.1049197192+
スレあき仕事しろ
19無念Nameとしあき22/12/25(日)21:12:03No.1049197237そうだねx4
>3年近く休載しているが理由が一切説明されてない
>作者はTwitterやインスタといったSNSもやってないから生きているかどうかすらわからん
そういう時はだいたい鬱病だろ
20無念Nameとしあき22/12/25(日)21:12:08No.1049197257そうだねx26
ドリフターズ
喧嘩商売
メイドインアビス
ヒストリエ
21無念Nameとしあき22/12/25(日)21:12:48No.1049197538そうだねx2
>管理しないの?
こんな建て逃げスレで管理なんかするわけないでしょ
そもそもスレ画が最新刊じゃない時点でお察し
22無念Nameとしあき22/12/25(日)21:13:12No.1049197737+
スレあきの人生かな
23無念Nameとしあき22/12/25(日)21:13:26No.1049197826そうだねx27
>メイドインアビス
物語自体の進むペースはそれなりに早い方だと思うんだけど掲載ペースと作者の健康がね…
24無念Nameとしあき22/12/25(日)21:13:30No.1049197851+
告白してハッピーエンドにならんかったのか
25無念Nameとしあき22/12/25(日)21:13:31No.1049197864そうだねx5
ルリドラゴン
26無念Nameとしあき22/12/25(日)21:13:59No.1049198080そうだねx21
>>メイドインアビス
>物語自体の進むペースはそれなりに早い方だと思うんだけど掲載ペースと作者の健康がね…
作者まだ40代なのに完結を心配されるの笑う笑えない
27無念Nameとしあき22/12/25(日)21:14:26No.1049198296そうだねx3
メイドインアビスは肉体的な健康状態が心配だよね・・・
28無念Nameとしあき22/12/25(日)21:14:42No.1049198401そうだねx14
ガイバーか
29無念Nameとしあき22/12/25(日)21:14:52No.1049198483そうだねx23
>喧嘩商売
これは作者がアレ過ぎてどうでも良くなってきた
30無念Nameとしあき22/12/25(日)21:15:11No.1049198644+
>3年近く休載しているが理由が一切説明されてない
>作者はTwitterやインスタといったSNSもやってないから生きているかどうかすらわからん
個人HPやってなかったっけ
31無念Nameとしあき22/12/25(日)21:15:37No.1049198840+
>とはいえ腰が痛い程度じゃ死にはしないだろうしなあ
腰がというか本人がもうそんな若くないし
32無念Nameとしあき22/12/25(日)21:17:06No.1049199444そうだねx29
    1671970626806.jpg-(668162 B)
668162 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき22/12/25(日)21:17:36No.1049199672そうだねx40
    1671970656982.jpg-(71687 B)
71687 B
未完かと思ったら続いた奴
ヒストリエとメイドインアビスの人は万一に備えて構想を仲の良い友人に語っておいて…
34無念Nameとしあき22/12/25(日)21:17:51No.1049199771そうだねx17
>>喧嘩商売
>これは作者がアレ過ぎてどうでも良くなってきた
作者がやる気ない系はもうさっさと終わればいいよとしか言えないよね
35無念Nameとしあき22/12/25(日)21:18:35No.1049200057そうだねx13
ブラクラは未完とかあまり関係なくね
大きな目的ないからいつ終わってもエピソードが終わってれば
36無念Nameとしあき22/12/25(日)21:18:44No.1049200113そうだねx10
>>喧嘩商売
>これは作者がアレ過ぎてどうでも良くなってきた
煽り耐性0の癖に毒だけ吐くクソ中年だったとは
誰も攻めてこない漫画でだけ自己主張するべきだわ
37無念Nameとしあき22/12/25(日)21:19:03No.1049200232そうだねx1
>スレ画はともかくこっちはもう作者が完全に描く気無くしたっぽいな
>理由は知らんが
リアルも中途半端じゃなかったっけ
38無念Nameとしあき22/12/25(日)21:19:31No.1049200399そうだねx1
>No.1049199444
ブラクラダメそうなのか
39無念Nameとしあき22/12/25(日)21:19:41No.1049200462+
バスタードってどうなったんだっけ
方舟で終わったと思ってるけど
40無念Nameとしあき22/12/25(日)21:20:18No.1049200701そうだねx2
ブラクラ最近は割と頑張っとるやん
レヴィに弟子できたし
41無念Nameとしあき22/12/25(日)21:20:38No.1049200839+
>バスタードってどうなったんだっけ
>方舟で終わったと思ってるけど
確か今度アニメやるよ
42無念Nameとしあき22/12/25(日)21:21:20No.1049201152+
バガボンドなんてその気になればいつでもラスト1冊で綺麗に終われるはずなのに
43無念Nameとしあき22/12/25(日)21:21:41No.1049201295そうだねx35
    1671970901157.jpg-(278721 B)
278721 B
熱心なファンに怒られそうだけど
44無念Nameとしあき22/12/25(日)21:21:50No.1049201361+
パンシザは一生合同会議やってたけどそれすらも進まなくなってしまってなぁ
45無念Nameとしあき22/12/25(日)21:21:50No.1049201362そうだねx5
    1671970910064.webp-(159954 B)
159954 B
7777年まで進んで完結なら
年表あっても書き換わるし
46無念Nameとしあき22/12/25(日)21:21:50No.1049201363そうだねx7
セスタス
47無念Nameとしあき22/12/25(日)21:22:55No.1049201813そうだねx2
メイドインアビスはクライマックス迫って来た感はあるけど後10年ぐらいかかりそうではある
48無念Nameとしあき22/12/25(日)21:23:05No.1049201872そうだねx7
>未完かと思ったら続いた奴
>ヒストリエとメイドインアビスの人は万一に備えて構想を仲の良い友人に語っておいて…
構想も何も歴史物だから岩明の絵で描かないと何の意味も無い
ベルセルクも正直違和感やばいし
49無念Nameとしあき22/12/25(日)21:23:20No.1049201980そうだねx24
>熱心なファンに怒られそうだけど
ファンもある程度覚悟はしてる
その上で可能な限り無理せず描いてほしい
50無念Nameとしあき22/12/25(日)21:24:05No.1049202276そうだねx22
漫画描かずヒで遊んでるヒラコーと木多は冨樫より信用がない
51無念Nameとしあき22/12/25(日)21:25:08No.1049202758+
>漫画描かずヒで遊んでるヒラコーと木多は冨樫より信用がない
まぁ木多に関してはヒ始める前から重力に負けただのなんだの信用出来る要素0だったけど
52無念Nameとしあき22/12/25(日)21:25:16No.1049202811そうだねx4
>>熱心なファンに怒られそうだけど
>ファンもある程度覚悟はしてる
>その上で可能な限り無理せず描いてほしい
未完もアレだけどあの替えの効かない才能が失われる損失の方が怖いからね
53無念Nameとしあき22/12/25(日)21:25:19No.1049202840そうだねx5
>漫画描かずヒで遊んでるヒラコーと木多は冨樫より信用がない
ヒラコーはメンテナンス終わったから心入れ替えて…
54無念Nameとしあき22/12/25(日)21:25:24No.1049202882+
色々詳しそうなとしあきからすら作者の動向が出てこないパンプキンシザーズはマジで心配している
55無念Nameとしあき22/12/25(日)21:25:32No.1049202936そうだねx11
冨樫程売れたわけでもないのに冨樫の悪いとこばかり真似する漫画家多すぎる
弱小雑誌でちょっと売れて好き放題休んでる奴とか
56無念Nameとしあき22/12/25(日)21:25:43No.1049203024+
>熱心なファンに怒られそうだけど
そもそも終わらせる気がなさそうなのは別枠じゃねーかなって
57無念Nameとしあき22/12/25(日)21:25:56No.1049203132+
>まぁ木多に関してはヒ始める前から重力に負けただのなんだの信用出来る要素0だったけど
ネタで下らない煽りしてるのかと思ったら只の素で引いた
58無念Nameとしあき22/12/25(日)21:26:17No.1049203289+
>>>喧嘩商売
>>これは作者がアレ過ぎてどうでも良くなってきた
>煽り耐性0の癖に毒だけ吐くクソ中年だったとは
>誰も攻めてこない漫画でだけ自己主張するべきだわ
典型的なSNSを見たくなかった漫画家よな
続き読みたかったけどね
59無念Nameとしあき22/12/25(日)21:26:36No.1049203424+
>バガボンドなんてその気になればいつでもラスト1冊で綺麗に終われるはずなのに
途中で終わりそうな感じあったのに引き延ばして結局続き描かないとかアホらしい
60無念Nameとしあき22/12/25(日)21:26:52No.1049203535そうだねx2
    1671971212678.jpg-(350369 B)
350369 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき22/12/25(日)21:27:00No.1049203589そうだねx3
>1671970910064.webp
一応1巻冒頭で完結してるから…
62無念Nameとしあき22/12/25(日)21:27:05No.1049203634そうだねx6
>漫画描かずヒで遊んでるヒラコーと木多は冨樫より信用がない
五十歩百歩って言葉知らなさそう
63無念Nameとしあき22/12/25(日)21:27:14No.1049203693そうだねx3
パンプキンシザーズも多分一番の盛り上がりはもう終わってるだろうからいいかなって感じはある
64無念Nameとしあき22/12/25(日)21:28:14No.1049204078そうだねx2
>パンプキンシザーズも多分一番の盛り上がりはもう終わってるだろうからいいかなって感じはある
タイトル回収したところめちゃくちゃ良かったけど会議中途半端すぎる…
65無念Nameとしあき22/12/25(日)21:28:46No.1049204287そうだねx3
ヒ芸人と五十歩百歩扱いは冨樫に失礼だわ
66無念Nameとしあき22/12/25(日)21:28:56No.1049204361そうだねx3
ヒストリエはここからアレクサンダー時代とディアドコイ戦争やるなら30年コースですよね…
67無念Nameとしあき22/12/25(日)21:29:20No.1049204536そうだねx5
>熱心なファンに怒られそうだけど
ぶっちゃけメチャクチャ健康体で週1で休みなく描いてたとしてもこの進み具合だと話終わるまで十数年以上かかりそう
68無念Nameとしあき22/12/25(日)21:29:21No.1049204544そうだねx5
パンプキンシザーズは伍長が少尉の背中を支える宣言で最終回というか区切り宣言して良かったんじゃねぇかなって
69無念Nameとしあき22/12/25(日)21:29:51No.1049204729+
>ヒストリエはここからアレクサンダー時代とディアドコイ戦争やるなら30年コースですよね…
まじでゴルゴ的な連載継続システム作って置いて
70無念Nameとしあき22/12/25(日)21:30:37No.1049205058+
メイドインアビスは血圧じゃなくて性犯罪起こして消えたりしてな
71無念Nameとしあき22/12/25(日)21:30:58No.1049205212そうだねx11
    1671971458979.jpg-(361599 B)
361599 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき22/12/25(日)21:31:09No.1049205298+
>熱心なファンに怒られそうだけど
ぶっちゃけハンターと同じ枠だわ
身体的に続けるのが厳しいなら引くってのは勇気であり誠意だと思う
まぁそりゃ健康体でも明日死ぬかもしれないってのはわからんでもないが
流石に今のクソ長展開入るのは擁護できん
73無念Nameとしあき22/12/25(日)21:31:18No.1049205382+
倒すべきラスボスもいないしなパンプキンシザーズは
主人公2人が精神的に折り合い付けたからもう終わっていいともう
74無念Nameとしあき22/12/25(日)21:31:27No.1049205450+
>>ヒストリエはここからアレクサンダー時代とディアドコイ戦争やるなら30年コースですよね…
>まじでゴルゴ的な連載継続システム作って置いて
歴史に残ってない前半生をフォーカスしてる作品だからもうすぐ終わるのかも?
75無念Nameとしあき22/12/25(日)21:31:40No.1049205550そうだねx9
引き際って大事だね
76無念Nameとしあき22/12/25(日)21:32:02No.1049205723そうだねx2
    1671971522218.jpg-(309283 B)
309283 B
漫画って事なら完結しなさそうというかどこか++で区切るのかなというか
77無念Nameとしあき22/12/25(日)21:32:30No.1049205917そうだねx2
>引き際って大事だね
まぁ引き止めてるのは出版社や読者だろうし…
78無念Nameとしあき22/12/25(日)21:33:36No.1049206372そうだねx8
ベルセルクだってもっと展開を巻くタイミングいくらでもあったんだよな
79無念Nameとしあき22/12/25(日)21:34:33No.1049206763そうだねx11
コナンはもう小学館に影響与えすぎててずっと引き継がれそう
80無念Nameとしあき22/12/25(日)21:34:45No.1049206860そうだねx1
>漫画って事なら完結しなさそうというかどこか++で区切るのかなというか
原作小説完全に止まってるからなあ…
適当な区切りはつけそう
81無念Nameとしあき22/12/25(日)21:35:19No.1049207054そうだねx3
風雲児たちが完結しなくてまじで悲しい
82無念Nameとしあき22/12/25(日)21:35:21No.1049207065+
パンプキンシザーズの青臭さと現実のバランス稀有だと思うんだよね
83無念Nameとしあき22/12/25(日)21:35:44No.1049207229そうだねx1
>ベルセルクだってもっと展開を巻くタイミングいくらでもあったんだよな
これいる?って展開ぶち込んできたりベルセルク描かずに別の漫画描いたりでネタ思い付かなかったんだろうなって
84無念Nameとしあき22/12/25(日)21:36:00No.1049207313そうだねx10
>>引き際って大事だね
それは作品や作者を神格化してる熱狂的な信者にとってはそうなんだろうけど作者にとってはライフワーク化してる仕事の引き際なんて考える必要は無い
未完上等で死ぬまでやるのがライフワークよ
85無念Nameとしあき22/12/25(日)21:36:47No.1049207651そうだねx17
ヒラコーは結局続き描かずに病死しそうじゃねえか
86無念Nameとしあき22/12/25(日)21:37:18No.1049207881+
>ヒラコーはメンテナンス終わったから心入れ替えて…
冗談抜きでポックリ逝きかねないからな・・・
87無念Nameとしあき22/12/25(日)21:37:20No.1049207905+
>No.1049205212
ここ数年は綺麗に仕上げて書いてるね藍蘭島
88無念Nameとしあき22/12/25(日)21:37:44No.1049208047そうだねx1
>漫画って事なら完結しなさそうというかどこか++で区切るのかなというか
漫画のためにもまず原作を最後まで出してほしいわ
89無念Nameとしあき22/12/25(日)21:37:49No.1049208082そうだねx3
長期休載してる作品は見放しがちだが
逆に亀の歩みでも連載続いてる作品は内心おわんなさそ…と思っても応援したいスタンス
90無念Nameとしあき22/12/25(日)21:37:57No.1049208125そうだねx11
なぜかドリフターズの続き全然気にならん
新刊出たらそれなりに楽しく読むんだけどね
91無念Nameとしあき22/12/25(日)21:38:02No.1049208160そうだねx1
>ヒラコーは結局続き描かずに病死しそうじゃねえか
萩原も…
92無念Nameとしあき22/12/25(日)21:38:08No.1049208186+
>これいる?って展開ぶち込んできたりベルセルク描かずに別の漫画描いたりでネタ思い付かなかったんだろうなって
幼女のおしっこ飲みたかったのかな…
93無念Nameとしあき22/12/25(日)21:38:38No.1049208389そうだねx5
ハンタは年1巻ペースで単行本が出るとかなりポジティブに考えても無理だと思う
94無念Nameとしあき22/12/25(日)21:38:48No.1049208458+
>なぜかドリフターズの続き全然気にならん
>新刊出たらそれなりに楽しく読むんだけどね
たしかにあんま気にならねえよな
読者をけん引できるほどの謎もないし
95無念Nameとしあき22/12/25(日)21:39:02No.1049208559+
>漫画って事なら完結しなさそうというかどこか++で区切るのかなというか
進んではいるし採算取れるうちは続けてくれないかなと思う
96無念Nameとしあき22/12/25(日)21:39:02No.1049208560+
>ヒラコーは結局続き描かずに病死しそうじゃねえか
どんな食生活してんだろうなこの人は
97無念Nameとしあき22/12/25(日)21:39:22No.1049208704そうだねx7
>幼女のおしっこ飲みたかったのかな…
じゃあ仕方ないな
98無念Nameとしあき22/12/25(日)21:39:25No.1049208723+
>長期休載してる作品は見放しがちだが
>逆に亀の歩みでも連載続いてる作品は内心おわんなさそ…と思っても応援したいスタンス
一歩とかキングダムはもう寄り道すんなとしか思えない
99無念Nameとしあき22/12/25(日)21:39:30No.1049208762そうだねx8
ハンタについては暗黒大陸なんて風呂敷広げた上にその前段階でわちゃわちゃやってるから仕方ないよ
100無念Nameとしあき22/12/25(日)21:39:33No.1049208780そうだねx4
>途中で終わりそうな感じあったのに引き延ばして結局続き描かないとかアホらしい
農作業編自体は原作小説にもあるものなのよ
漫画ほど長くないけど
101無念Nameとしあき22/12/25(日)21:39:52No.1049208904そうだねx4
ワートリは模擬戦してる場合やないですよ!
102無念Nameとしあき22/12/25(日)21:39:57No.1049208951そうだねx2
ヒラコーはヘルシング完結させたから…
友情出演したゾンビ漫画は完結出来ませんでしたね
103無念Nameとしあき22/12/25(日)21:40:46No.1049209276+
暗黒大陸はどうせ行かないから無茶な設定ぶち上げたって気がしてたよ最初から
104無念Nameとしあき22/12/25(日)21:40:56No.1049209341そうだねx1
>ハンタについては暗黒大陸なんて風呂敷広げた上にその前段階でわちゃわちゃやってるから仕方ないよ
一話の密度が高過ぎる
コミック派は読むのしんどそう
105無念Nameとしあき22/12/25(日)21:40:58No.1049209352そうだねx9
幼女戦記の作者は他の仕事増やしつつ幼女戦記放置してるのが印象悪い
106無念Nameとしあき22/12/25(日)21:41:20No.1049209490+
そもそもスレ画は親父と会うという当初からの主人公の目標を達成した時点でストーリーはそこで完結してるんだよね
はいここでハンターハンターは完結しました物語としての責任は果たしたので後は俺が好きに続けて好きに休むし完結の責任も何も無いその後の話ですよって冨樫にしては分かりやすく提示されてるわけよ
107無念Nameとしあき22/12/25(日)21:41:42No.1049209645そうだねx3
萩原は体力も目もダメで長時間執筆はもう無理だから
しっかり描かせたら死ぬぞ
気まぐれにお絵描きして余生ゆっくり過ごしてほしい
108無念Nameとしあき22/12/25(日)21:41:58No.1049209766そうだねx2
あらゆる作家にいえることだが広げても締められないのばっか
109無念Nameとしあき22/12/25(日)21:42:07No.1049209837そうだねx15
>そもそもスレ画は親父と会うという当初からの主人公の目標を達成した時点でストーリーはそこで完結してるんだよね
>はいここでハンターハンターは完結しました物語としての責任は果たしたので後は俺が好きに続けて好きに休むし完結の責任も何も無いその後の話ですよって冨樫にしては分かりやすく提示されてるわけよ
元々好きに休んでたはずだけど
110無念Nameとしあき22/12/25(日)21:42:14No.1049209889+
つくし卿はまあアビス描ききるくらいまでは血圧の上昇負荷に耐えれるかね
111無念Nameとしあき22/12/25(日)21:42:30No.1049210006+
今も神様お前を殺したいを待ってるの俺だけ説
112無念Nameとしあき22/12/25(日)21:42:33No.1049210025そうだねx3
ヒラコーは足みたいなデブ腕みてアカンわこれってなる
113無念Nameとしあき22/12/25(日)21:43:00No.1049210245そうだねx18
    1671972180967.jpg-(616070 B)
616070 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
114無念Nameとしあき22/12/25(日)21:43:20No.1049210378そうだねx1
>元々好きに休んでたはずだけど
でも主人公の目標は完全に達成されたんだから後はエピローグなのはその通りだよ
115無念Nameとしあき22/12/25(日)21:43:27No.1049210433+
>あらゆる作家にいえることだが広げても締められないのばっか
風呂敷広げるのは楽しいのよ
風呂敷畳むのは苦しいのよ
116無念Nameとしあき22/12/25(日)21:43:30No.1049210452+
パンプキンシザーズ面白さそのものはまったく下がってねえんだよな
あの超大型巨大戦車を倒すというだけでもう脳汁でるんだが
作者が明らかにキャパオーバーしている
117無念Nameとしあき22/12/25(日)21:43:31No.1049210456そうだねx4
ドリフはもう何やってたのかあんま覚えてない
118無念Nameとしあき22/12/25(日)21:43:48No.1049210586そうだねx3
>元々好きに休んでたはずだけど
キメラアント編までは毎年単行本出るくらいは描いてたような…
119無念Nameとしあき22/12/25(日)21:44:20No.1049210844+
ゴルゴはずっと続きそうって意味で死ぬまでに最終話が見れないんだろうなと
120無念Nameとしあき22/12/25(日)21:44:27No.1049210897そうだねx5
ヒラコーは連載がどうのの段階を超えて命を守るターンに突入してるとしか思えない
節制してくれ~
121無念Nameとしあき22/12/25(日)21:44:29No.1049210916+
喧嘩商売のやつとうとう嫌われたの?
122無念Nameとしあき22/12/25(日)21:44:42No.1049210990そうだねx1
パンシザはカルッセル以降ずっと好きなんだがな
というか世界観がようやくわかるのテロ以降わかるっていうのもすごい話だな
カウプランとか
123無念Nameとしあき22/12/25(日)21:44:45No.1049211013そうだねx4
>ハンタは年1巻ペースで単行本が出るとかなりポジティブに考えても無理だと思う
ハンタはジンとの再開っていう切のいい部分があっただけにな
まああそこで終わらせてもクラピカと旅団とか放置になるけど未完で終わるよりはいい
124無念Nameとしあき22/12/25(日)21:44:50No.1049211053そうだねx1
10年以上休載を続けてもとしあきは催促しない可哀そうな漫画
ドクターコトー
結構有名な筈だけど・・・
125無念Nameとしあき22/12/25(日)21:44:51No.1049211060+
そろそろ作画の代替わりが一般化しそう
126無念Nameとしあき22/12/25(日)21:44:56No.1049211095+
>農作業編自体は原作小説にもあるものなのよ
>漫画ほど長くないけど
知ってるよ読んだから
そもそも原作に無い事やってんだから原作通りやらなきゃならんわけでも無いだろう
127無念Nameとしあき22/12/25(日)21:45:23No.1049211286そうだねx1
これだけ休んでるバスタード一本で食っていけてるのが不思議
128無念Nameとしあき22/12/25(日)21:45:35No.1049211376そうだねx17
    1671972335310.jpg-(43243 B)
43243 B
>風呂敷畳むのは苦しいのよ
129無念Nameとしあき22/12/25(日)21:45:36No.1049211382+
>喧嘩商売のやつとうとう嫌われたの?
かなり前から
なんかサボり開き直ってTwitterで煽ってくるし
130無念Nameとしあき22/12/25(日)21:45:46No.1049211449そうだねx6
ワンピース終わらない気がするなあ
最終章といいながらいつまでわけわからん科学者と昔倒したロブルッチ引っ張るのよ
131無念Nameとしあき22/12/25(日)21:46:27No.1049211721そうだねx2
そもそも漫画は体力勝負の若者の仕事って事を忘れがち
年取った作者の作品にいつまでもしがみ付く方がみっともない
若い漫画家だけを追え
132無念Nameとしあき22/12/25(日)21:46:38No.1049211790そうだねx3
ワンピースはここから20年続くのは無理ある
133無念Nameとしあき22/12/25(日)21:46:47No.1049211844そうだねx9
>ワンピース終わらない気がするなあ
>最終章といいながらいつまでわけわからん科学者と昔倒したロブルッチ引っ張るのよ
ルッチはともかくベガバンクはずっと引っ張ってきたキャラじゃん
134無念Nameとしあき22/12/25(日)21:46:49No.1049211865そうだねx1
>パンプキンシザーズ面白さそのものはまったく下がってねえんだよな
>あの超大型巨大戦車を倒すというだけでもう脳汁でるんだが
>作者が明らかにキャパオーバーしている
戦車の倒し方思いつかないのかな
135無念Nameとしあき22/12/25(日)21:47:01No.1049211939そうだねx9
>>喧嘩商売のやつとうとう嫌われたの?
幕張の頃からめちゃくちゃ嫌われてたのにとうとうとは一体?
136無念Nameとしあき22/12/25(日)21:47:05No.1049211957+
ベルセルクが通例化するとむしろ作品進めるために作者死んでほしいが生まれるから割と怖い
137無念Nameとしあき22/12/25(日)21:47:46No.1049212227+
歴史ものはストーリー自体は分かるからそこまでダメージはない
138無念Nameとしあき22/12/25(日)21:48:07No.1049212364そうだねx18
>>あらゆる作家にいえることだが広げても締められないのばっか
>風呂敷広げるのは楽しいのよ
>風呂敷畳むのは苦しいのよ
藤田和日郎はすげぇな
139無念Nameとしあき22/12/25(日)21:48:09No.1049212377+
>>>喧嘩商売のやつとうとう嫌われたの?
>幕張の頃からめちゃくちゃ嫌われてたのにとうとうとは一体?
その頃は作風の好き嫌いだけど今は仕事しないで煽り散らかしてることへの嫌悪だから
140無念Nameとしあき22/12/25(日)21:48:30No.1049212518そうだねx15
    1671972510439.webp-(64400 B)
64400 B
これも作者死ぬまでやるのかね
141無念Nameとしあき22/12/25(日)21:48:33No.1049212541そうだねx1
>ベルセルクが通例化するとむしろ作品進めるために作者死んでほしいが生まれるから割と怖い
ないと思う
ベルセルクもやっぱり三浦じゃないと元のような金になるコンテンツとはならないだろう
142無念Nameとしあき22/12/25(日)21:48:41No.1049212602+
>>パンプキンシザーズ面白さそのものはまったく下がってねえんだよな
>>あの超大型巨大戦車を倒すというだけでもう脳汁でるんだが
>>作者が明らかにキャパオーバーしている
>戦車の倒し方思いつかないのかな
戦車そのものより感情的な締めどころ見失ったと思うんだよね
テロリストの主張と体制側の主張と他国の主張を徹底的にぶつけあってるから
143無念Nameとしあき22/12/25(日)21:48:45No.1049212618そうだねx8
    1671972525406.jpg-(66142 B)
66142 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
144無念Nameとしあき22/12/25(日)21:48:46No.1049212621そうだねx3
ベガバンクはいいキャラだ
ルッチいらね
145無念Nameとしあき22/12/25(日)21:48:51No.1049212653そうだねx2
>喧嘩商売のやつとうとう嫌われたの?
木多が好かれた頃がいつなのか知りたい
146無念Nameとしあき22/12/25(日)21:48:53No.1049212670そうだねx7
>>風呂敷畳むのは苦しいのよ
>藤田和日郎はすげぇな
藤田和日郎はそんな事言って無い定期
147無念Nameとしあき22/12/25(日)21:49:19No.1049212826+
>ベルセルクが通例化するとむしろ作品進めるために作者死んでほしいが生まれるから割と怖い
森恒二レベルの親友盟友がいてくれる漫画家がどれほどいるのか疑問
148無念Nameとしあき22/12/25(日)21:49:35No.1049212927そうだねx6
>これも作者死ぬまでやるのかね
ライフワークでしょこれ
149無念Nameとしあき22/12/25(日)21:49:44No.1049212986そうだねx3
>藤田和日郎はそんな事言って無い定期
やってる事がその人の正体定期
150無念Nameとしあき22/12/25(日)21:49:56No.1049213074+
>その頃は作風の好き嫌いだけど今は仕事しないで煽り散らかしてることへの嫌悪だから
作中の煽りもヒの煽りも同じものだって気づこうよなあ
子供じゃないんだからさ
151無念Nameとしあき22/12/25(日)21:50:01No.1049213110+
ヒラコーとつくしあきひとは先に内臓が終わりそう
152無念Nameとしあき22/12/25(日)21:50:51No.1049213425そうだねx8
>作中の煽りもヒの煽りも同じものだって気づこうよなあ
>子供じゃないんだからさ
仕事してるか仕事してないかっていう圧倒的な違いがあるんですわ
153無念Nameとしあき22/12/25(日)21:50:54No.1049213449そうだねx9
好き嫌いは置いといて鬼滅とか進撃はえらいなあと思う
154無念Nameとしあき22/12/25(日)21:50:56No.1049213457そうだねx8
ワンピはそろそろ終わらせておかないとアニメ声優がそろそろ…
田中真弓も67のおばあちゃんだぞ
155無念Nameとしあき22/12/25(日)21:51:03No.1049213497+
夢枕獏とか典型だけど長編の途中で燃料切れして他の作品やりたがるんだろうな
156無念Nameとしあき22/12/25(日)21:51:07No.1049213515+
漫画家は腰もヤバいと聞く
157無念Nameとしあき22/12/25(日)21:51:39No.1049213718+
>仕事してるか仕事してないかっていう圧倒的な違いがあるんですわ
嫌われる理由の話してんだから仕事云々は関係ないわな
158無念Nameとしあき22/12/25(日)21:53:03No.1049214283そうだねx2
進撃の作者なんか公式の場ではっきりと「これ以降二度と漫画を描く事はないです。ごめんね」って言いきってるから凄いね
なおサウナは作れなかった模様
159無念Nameとしあき22/12/25(日)21:53:07No.1049214304そうだねx4
>嫌われる理由の話してんだから仕事云々は関係ないわな
思いっきり関係あるぞ
作品出してれば性格の悪い漫画家
作品止まってたら性格の悪い中年
160無念Nameとしあき22/12/25(日)21:53:10No.1049214327そうだねx7
>田中真弓も67のおばあちゃんだぞ
あと20年はやれるな
161無念Nameとしあき22/12/25(日)21:53:21No.1049214395そうだねx9
    1671972801407.jpg-(100209 B)
100209 B
漫画じゃないけど最後まで読みたかった
162無念Nameとしあき22/12/25(日)21:53:28No.1049214445+
漫画家みたいな超デスクワークは心臓発作のリスクもデカい
週2くらいでジョギングして
163無念Nameとしあき22/12/25(日)21:54:07No.1049214678そうだねx4
でも三浦健太郎はトレーニングしてたんだよね
164無念Nameとしあき22/12/25(日)21:54:20No.1049214759そうだねx3
>進撃の作者なんか公式の場ではっきりと「これ以降二度と漫画を描く事はないです。ごめんね」って言いきってるから凄いね
表現したいものを全て吐き出した感はある
165無念Nameとしあき22/12/25(日)21:54:23No.1049214783+
ラノベだけどブラックブレット
未完でもいいから何か情報ください…
166無念Nameとしあき22/12/25(日)21:54:23No.1049214787そうだねx2
>進撃の作者なんか公式の場ではっきりと「これ以降二度と漫画を描く事はないです。ごめんね」って言いきってるから凄いね
>なおサウナは作れなかった模様
愛を出し尽くしたからな
まあまたチャージされたら描くかも知れない
167無念Nameとしあき22/12/25(日)21:54:50No.1049214986そうだねx3
ベルセルク再開は最初感動したけどやっぱこれ違うなってなった
168無念Nameとしあき22/12/25(日)21:54:52No.1049215007+
>好き嫌いは置いといて鬼滅とか進撃はえらいなあと思う
えらいかどうかは置いといて鬼滅とか後半の荒れっぷりからメンタルか体か絶対どっかガタが来てたよな
20年以上売り上げをキープできるワンピースはつくづく化け物だ
169無念Nameとしあき22/12/25(日)21:55:17No.1049215194+
ハンタはノブナガさんがどうなるかだけ気になる
170無念Nameとしあき22/12/25(日)21:55:31No.1049215300+
>進撃の作者なんか公式の場ではっきりと「これ以降二度と漫画を描く事はないです。ごめんね」って言いきってるから凄いね
>なおサウナは作れなかった模様
何でサウナ作れなかったの?
171無念Nameとしあき22/12/25(日)21:55:41No.1049215372そうだねx3
>でも三浦健太郎はトレーニングしてたんだよね
死ぬまでの10年間は食生活も体調管理もちゃんとしていたという
172無念Nameとしあき22/12/25(日)21:55:59No.1049215490+
>何でサウナ作れなかったの?
本人に聞いて
173無念Nameとしあき22/12/25(日)21:56:01No.1049215509+
>ワンピースはここから20年続くのは無理ある
ここ数年ですごい勢いで巻いてきてるよな
174無念Nameとしあき22/12/25(日)21:56:01No.1049215512そうだねx2
週刊誌は単行本50巻までとかルール作って欲しいわ
175無念Nameとしあき22/12/25(日)21:56:04No.1049215528+
>進撃の作者なんか公式の場ではっきりと「これ以降二度と漫画を描く事はないです。ごめんね」って言いきってるから凄いね
100億円以上は稼いだろうし後は人生まったり楽しむ最高モードか
176無念Nameとしあき22/12/25(日)21:56:25No.1049215684そうだねx2
>ベルセルク再開は最初感動したけどやっぱこれ違うなってなった
分かるわ
三浦が生きてたらもっと展開遅かっただろなってのだけが唯一自分を納得させる材料
177無念Nameとしあき22/12/25(日)21:56:26No.1049215692そうだねx14
    1671972986715.jpg-(1864698 B)
1864698 B
さーすがに今の短編集でクロボン終わりますよね!
178無念Nameとしあき22/12/25(日)21:56:35No.1049215744+
>進撃の作者なんか公式の場ではっきりと「これ以降二度と漫画を描く事はないです。ごめんね」って言いきってるから凄いね
次書いても絶対進撃と比べられるからなぁ
179無念Nameとしあき22/12/25(日)21:57:02No.1049215901+
独身男性の平均寿命は52歳らしいからとしあきは漫画家の心配してる場合じゃねーぞ・・・
180無念Nameとしあき22/12/25(日)21:57:16No.1049216005そうだねx2
>さーすがに今の短編集でクロボン終わりますよね!
そのシリーズというか作者はちゃんと区切ってるし……
精々続編匂わせたのゴーストだけだし……
181無念Nameとしあき22/12/25(日)21:57:26No.1049216070+
>漫画家みたいな超デスクワークは心臓発作のリスクもデカい
>週2くらいでジョギングして
バチバチの作者って本人も相撲取りみたいだったんだっけ
182無念Nameとしあき22/12/25(日)21:57:42No.1049216179そうだねx1
>進撃の作者なんか公式の場ではっきりと「これ以降二度と漫画を描く事はないです。ごめんね」って言いきってるから凄いね
ちゃんと終わらせる前提だけどあれだけ稼いだら体壊すリスク抱えて描かなくていいよな
183無念Nameとしあき22/12/25(日)21:57:58No.1049216294そうだねx16
ちゃんと完結させた漫画家はやっぱスゲーよ
ひでー奴は放り投げて新連載初めて更にそれを放り投げるからな
184無念Nameとしあき22/12/25(日)21:58:05No.1049216337+
>次書いても絶対進撃と比べられるからなぁ
何かと比べられるのが無理な人間は漫画家なんてそもそも選ばないんだよなあ
185無念Nameとしあき22/12/25(日)21:58:11No.1049216406そうだねx4
>独身男性の平均寿命は52歳らしいからとしあきは漫画家の心配してる場合じゃねーぞ・・・
あと5年で死ねるならそれはそれで救いかな
186無念Nameとしあき22/12/25(日)21:58:17No.1049216444+
>週刊誌は単行本50巻までとかルール作って欲しいわ
中学生が高校卒業するくらいまでの連載期間で
187無念Nameとしあき22/12/25(日)21:58:37No.1049216585そうだねx8
鬼滅の作者はSNSやってないのは偉い
裏アカとかあるのかも知れないけど
188無念Nameとしあき22/12/25(日)21:59:05No.1049216803そうだねx1
>漫画家みたいな超デスクワークは心臓発作のリスクもデカい
>週2くらいでジョギングして
せめて所属雑誌の手を使ってでも健康管理してほしい
189無念Nameとしあき22/12/25(日)21:59:29No.1049216974そうだねx2
>独身男性の平均寿命は52歳らしいからとしあきは漫画家の心配してる場合じゃねーぞ・・・
男性では未婚の死亡年齢がもっとも低く、67.2歳で未婚男性の半分は亡くなっていることになる。
嘘はやめろ
190無念Nameとしあき22/12/25(日)21:59:45No.1049217076+
岩明なんかは続き読ませろより前作からここまで楽しませてくれたから後は好きにしてくれってなる
一応の結末知ってるからってのもあるだろうけど
191無念Nameとしあき22/12/25(日)22:00:04No.1049217190+
>バチバチの作者って本人も相撲取りみたいだったんだっけ
180/110くらいの体格
192無念Nameとしあき22/12/25(日)22:00:04No.1049217192そうだねx4
ぶっちゃけ週刊誌はローテで休ませてやれって思う
193無念Nameとしあき22/12/25(日)22:00:34No.1049217401そうだねx5
長期連載だと読者の方が死んでいく…
194無念Nameとしあき22/12/25(日)22:00:43No.1049217458+
>ちゃんと終わらせる前提だけどあれだけ稼いだら体壊すリスク抱えて描かなくていいよな
描きたいものがまだあるかどうかの話なのでトップ層の漫画家に金は関係ないのだよ
ハガレンで何十億稼ごうが荒川は漫画描き続けるし吾峠は多分描かない
195無念Nameとしあき22/12/25(日)22:00:59No.1049217571+
>>独身男性の平均寿命は52歳らしいからとしあきは漫画家の心配してる場合じゃねーぞ・・・
>男性では未婚の死亡年齢がもっとも低く、67.2歳で未婚男性の半分は亡くなっていることになる。
>嘘はやめろ
逆に俺達みてーな子供残さないゴミがそんなに永く生きやがるのかよ
196無念Nameとしあき22/12/25(日)22:01:06No.1049217610そうだねx1
作者が居ないか関わりが薄くても
アニメや外伝が続いてくようになったから
人気作なら終わらなそうな気がするな
197無念Nameとしあき22/12/25(日)22:01:09No.1049217635+
>ぶっちゃけ週刊誌はローテで休ませてやれって思う
漫画の絵の密度とか昔より上がってるから週刊での漫画連載って無理が出てきてるよな
アシなしで出来る人なんて一部の超人くらい
198無念Nameとしあき22/12/25(日)22:01:22No.1049217724+
でもハガレンは止まったよな
199無念Nameとしあき22/12/25(日)22:01:58No.1049217982+
>180/110くらいの体格
身長があるからまあ…でもよっぽど筋肉質でもなければデブか
200無念Nameとしあき22/12/25(日)22:02:09No.1049218069+
>一歩とかキングダムはもう寄り道すんなとしか思えない
一歩はもう話を纏める気が無いのがね
復帰しますを匂わせて何年たつのか
201無念Nameとしあき22/12/25(日)22:02:11No.1049218093そうだねx5
最近未完になった超人ロック・・・
202無念Nameとしあき22/12/25(日)22:02:20No.1049218153+
>長期連載だと読者の方が死んでいく…
FSSとジョニ帰とアルペジオとサンボルは完結より俺が終わる方が早いだろうなと思いながら買ってる
203無念Nameとしあき22/12/25(日)22:02:36No.1049218258そうだねx1
引き出しなくなったら若いヒット漫画家はもう描かなくなる印象
昔の作家みたいに金遣い荒くないんだろうな
204無念Nameとしあき22/12/25(日)22:02:59No.1049218449+
>ぶっちゃけ週刊誌はローテで休ませてやれって思う
休みが無いのは少年誌くらいだぞ…
青年誌以上はみんな普通に休んでる
だからこそと少年漫画は若い作者だけが描くべきものなんだ
205無念Nameとしあき22/12/25(日)22:03:05No.1049218486そうだねx20
鬼滅の作者はSNSやってたら新作描かないんですか?ってクソリプいっぱい来るだろうからやらなくて正解
206無念Nameとしあき22/12/25(日)22:03:10No.1049218530+
>作者が居ないか関わりが薄くても
>アニメや外伝が続いてくようになったから
>人気作なら終わらなそうな気がするな
ナルトやブリーチだって終わらないと言われてたがそんな事はなかった
一部の終わらない漫画のせいで全体がそう見られてるな
207無念Nameとしあき22/12/25(日)22:03:21No.1049218641+
>戦車そのものより感情的な締めどころ見失ったと思うんだよね
>テロリストの主張と体制側の主張と他国の主張を徹底的にぶつけあってるから
パンプキンシザーズは主人公のあれこれ放置して
十代しゃべり場やったところでもう無理かなと思った
208無念Nameとしあき22/12/25(日)22:03:25No.1049218669そうだねx1
>ジョニ帰
幾らなんでもそろそろ終わるだろ…
てか宇宙出てから長すぎ
209無念Nameとしあき22/12/25(日)22:03:52No.1049218886+
一歩は200巻まで描く宣言してるから終わらん
210無念Nameとしあき22/12/25(日)22:04:21No.1049219098そうだねx12
>一歩は200巻まで描く宣言してるから終わらん
あれはもう勝手にしてくれ感
211無念Nameとしあき22/12/25(日)22:04:35No.1049219201+
一歩は終わらないだろうなぁ1話9Pとか平気で載せるし
212無念Nameとしあき22/12/25(日)22:04:42No.1049219236+
>>一歩とかキングダムはもう寄り道すんなとしか思えない
>一歩はもう話を纏める気が無いのがね
>復帰しますを匂わせて何年たつのか
でも一歩は一歩の試合以外はなんだかんだでどっちが勝つか分からないから一時期よりはまだ面白いよ
213無念Nameとしあき22/12/25(日)22:04:54No.1049219339+
未婚男性の死亡率では腎不全がとびぬけて高いってのも分かりやすい結果だよね…
214無念Nameとしあき22/12/25(日)22:05:00No.1049219385そうだねx1
ラノベならダディフェイスかなあ
あれだけ売れてたのにおそらくもう続きが出ることはないと思うが
215無念Nameとしあき22/12/25(日)22:05:04No.1049219430+
コナンはギリギリまだ何とか終わらせられる可能性があるのかもしれない
216無念Nameとしあき22/12/25(日)22:05:20No.1049219559+
はじめの一歩も最近やたらとリカルド・マルチネスと一歩合わせてるの復帰させようと考えて入るんだろうな
217無念Nameとしあき22/12/25(日)22:05:25No.1049219577+
こういうのですら話題に出てこん一歩とか末期臭ある
典型的なゴールテープどんどん先延ばしする奴
218無念Nameとしあき22/12/25(日)22:05:26No.1049219585そうだねx1
一歩はまだちょこちょこ面白い話があるカイジとかバキはもうゴミ
219無念Nameとしあき22/12/25(日)22:05:27No.1049219591+
完結したら読もうと思ってる作品が読めずに終いになりそうだ
220無念Nameとしあき22/12/25(日)22:05:38No.1049219680そうだねx7
>最近未完になった超人ロック・・・
未完はまあロックらしいと言えばらしいよ
221無念Nameとしあき22/12/25(日)22:05:38No.1049219685そうだねx1
サンボルはもう終わりは見えてきてる
222無念Nameとしあき22/12/25(日)22:05:48No.1049219757+
>一歩は終わらないだろうなぁ1話9Pとか平気で載せるし
俺の中の一歩は日本チャンピオン取ったとこで終わりにした
223無念Nameとしあき22/12/25(日)22:06:26No.1049220023そうだねx3
    1671973586780.jpg-(38983 B)
38983 B
としあきが作者のこれ
224無念Nameとしあき22/12/25(日)22:06:28No.1049220035+
>てか宇宙出てから長すぎ
シャアがエンジョイしていて何よりだよ…
225無念Nameとしあき22/12/25(日)22:06:32No.1049220062+
キングダムは牛歩なだけで寄り道はしていないという
226無念Nameとしあき22/12/25(日)22:06:32No.1049220075+
ワンピはさすがに終わるだろだけどこっから編集が引き延ばすとかあんのかっていう
227無念Nameとしあき22/12/25(日)22:06:33No.1049220079そうだねx1
>パンプキンシザーズは主人公のあれこれ放置して
>十代しゃべり場やったところでもう無理かなと思った
元々しゃべり場が本質だと思って読んでたから伍長と少尉がそれぞれの愛と正義に折り合い付けた時点でもういいかなってのが自分の感想
228無念Nameとしあき22/12/25(日)22:06:34No.1049220083+
>コナンはギリギリまだ何とか終わらせられる可能性があるのかもしれない
コナンはだいぶ昔から小学館がIP共同保持してて青山は作者の一人という立ち位置だから普通の漫画家みたいに作者の意向で終わる終わらないを決めるような作品じゃないんだよもう
229無念Nameとしあき22/12/25(日)22:06:39No.1049220125+
    1671973599523.jpg-(79842 B)
79842 B
早いとこまことが結婚せんとね
230無念Nameとしあき22/12/25(日)22:06:53No.1049220212+
>サンボルはもう終わりは見えてきてる
ムーンライトマイルは再開しますよね?!
231無念Nameとしあき22/12/25(日)22:07:06No.1049220327+
昔は遊人とか江川が豪邸自慢してたな
あんなことしてたら金尽きるわね
232無念Nameとしあき22/12/25(日)22:07:10No.1049220350そうだねx4
>1671972510439.webp
>これも作者死ぬまでやるのかね
カイジ、刃牙、一歩は作者の年金代わりの漫画だから
生活のためダラダラと作者が死ぬまで終わらないんじゃない?
233無念Nameとしあき22/12/25(日)22:07:14No.1049220376+
>サンボルはもう終わりは見えてきてる
でもなんならいくらでも引き伸ばす用意も済ませてる感
234無念Nameとしあき22/12/25(日)22:07:18No.1049220410そうだねx7
コナンは仮に作者死んでもクレしんみたいにアニメがメインになるだけだろうな
235無念Nameとしあき22/12/25(日)22:07:19No.1049220412+
>ワンピはさすがに終わるだろだけどこっから編集が引き延ばすとかあんのかっていう
映画当たったせいで終わらせてもらえなくなったりして
236無念Nameとしあき22/12/25(日)22:07:21No.1049220423そうだねx4
>完結したら読もうと思ってる作品が読めずに終いになりそうだ
これ実行できたの近年では鬼滅くらいだったな
237無念Nameとしあき22/12/25(日)22:07:36No.1049220529+
スーパーマリオ君はいつまでマリオしてるんだろう・・・
238無念Nameとしあき22/12/25(日)22:07:39No.1049220547+
>俺の中の一歩は日本チャンピオン取ったとこで終わりにした
俺が小学校に入って初めて漫画読み始めた頃じゃねーかよ…
239無念Nameとしあき22/12/25(日)22:08:08No.1049220754そうだねx1
>ワンピはさすがに終わるだろだけどこっから編集が引き延ばすとかあんのかっていう
編集がというよりは尾田が何か思いついて描写が長くなるパターンかな
240無念Nameとしあき22/12/25(日)22:08:14No.1049220795+
ワンピースは引き伸ばさなくても描くこと描いたらまだまだ続くと思うよ
241無念Nameとしあき22/12/25(日)22:08:21No.1049220864そうだねx9
>>最近未完になった超人ロック・・・
>未完はまあロックらしいと言えばらしいよ
もう作者の方がロックに看取られた側だろ
本当にお疲れ様でしたという気持ちの方が大きい
242無念Nameとしあき22/12/25(日)22:08:34No.1049220978+
>サンボルはもう終わりは見えてきてる
あと5,6年続くって事はその頃になれば終わるって事だしな
243無念Nameとしあき22/12/25(日)22:09:03No.1049221223+
>>サンボルはもう終わりは見えてきてる
>ムーンライトマイルは再開しますよね?!
吾郎とロストマンが和解して終わりで良かったよねあれ
244無念Nameとしあき22/12/25(日)22:09:06No.1049221251+
>元々しゃべり場が本質だと思って読んでたから伍長と少尉がそれぞれの愛と正義に折り合い付けた時点でもういいかなってのが自分の感想
俺もそう思う
合同会議前から十代しゃべり場だった
245無念Nameとしあき22/12/25(日)22:09:17No.1049221332+
一歩はアニメになったところくらいまではまあまだ見れる
板垣がクロノスとか言い出したあたりで終わりだと思う
246無念Nameとしあき22/12/25(日)22:09:37No.1049221454そうだねx4
ワンピもあと10年はかからんと思う
5年で終わるかは怪しいが
247無念Nameとしあき22/12/25(日)22:09:38No.1049221462そうだねx1
>>ワンピはさすがに終わるだろだけどこっから編集が引き延ばすとかあんのかっていう
>映画当たったせいで終わらせてもらえなくなったりして
尾田君の場合まだまだ自分がナンバーワンだって考えそうだからなあ
ヒットでやる気充電されて終われそうにない
248無念Nameとしあき22/12/25(日)22:09:39No.1049221469そうだねx2
>ワンピはさすがに終わるだろだけどこっから編集が引き延ばすとかあんのかっていう
ワンピは編集が展開に口出し出来る時期はとっくの昔に終わってるんだよな
具体的に言うとデービーバクファイトの頃にそういう風にしてる
編集の仕事は原稿取りに行くのと1話事にネームに感想言うだけ
249無念Nameとしあき22/12/25(日)22:09:43No.1049221500そうだねx7
進撃で作者が描きたいモノを全て描ききったから今空っぽの状態なんだろ
また貯まったら漫画描くんじゃね?
アレだけ才能ある人だし
250無念Nameとしあき22/12/25(日)22:10:38No.1049221887+
>進撃で作者が描きたいモノを全て描ききったから今空っぽの状態なんだろ
>また貯まったら漫画描くんじゃね?
>アレだけ才能ある人だし
案外実家の家業引き継いだりするかもな
251無念Nameとしあき22/12/25(日)22:11:16No.1049222156+
>案外実家の家業引き継いだりするかもな
あの親の横にいる微妙なところ見たら
あんまりいい関係にも見えなかったけどな
252無念Nameとしあき22/12/25(日)22:11:46No.1049222400そうだねx1
冨樫に限らずだけど大金持ってたら働く気にならないだろうな…
253無念Nameとしあき22/12/25(日)22:11:48No.1049222418そうだねx2
>>映画当たったせいで終わらせてもらえなくなったりして
終わらせてもらえないだぁ?
誰が上か分かってねーみてーだな…
続けてやるかどうかって話なんだよ
254無念Nameとしあき22/12/25(日)22:11:59No.1049222499そうだねx1
ワンピース完結したら読もうと思っていたら80巻以上読まないといけなくなってしまった
255無念Nameとしあき22/12/25(日)22:12:36No.1049222802+
>ワンピース完結したら読もうと思っていたら80巻以上読まないといけなくなってしまった
多分同じくらいで止まってるぞ俺
256無念Nameとしあき22/12/25(日)22:12:48No.1049222896そうだねx3
クランプみたいな終わらせる気がないなら新連載始めんなよってのもある
257無念Nameとしあき22/12/25(日)22:13:14No.1049223106+
>ワンピース完結したら読もうと思っていたら80巻以上読まないといけなくなってしまった
程々に読んでいった方が楽だと思うぜ
258無念Nameとしあき22/12/25(日)22:13:31No.1049223242+
ピーク越えたっしょみたいな物知り顔もそれはそれでなんか嫌だ
259無念Nameとしあき22/12/25(日)22:13:32No.1049223247+
ワンピは空島まででいいかなぁ
それ以上は蛇足
260無念Nameとしあき22/12/25(日)22:13:34No.1049223262+
多感な時期にストックして描きたいと思ってきた物全部進撃で表現したんじゃないかなって気もする
もう生活に困る事も無いのに同じ熱量で創作できるかって言うと
261無念Nameとしあき22/12/25(日)22:13:47No.1049223362+
>ドクターコトー
>結構有名な筈だけど・・・
作者病気だとどうしようもない気がする
一度長期休載するとアシもままならないだろうし
262無念Nameとしあき22/12/25(日)22:13:49No.1049223375+
コナンが100巻超えるとはなぁ…
クッソ治安悪いドラえもんやサザエさんみたいな
時空が固定されてる奴
263無念Nameとしあき22/12/25(日)22:13:56No.1049223425そうだねx2
別に50だろうが100だろうが読むの自体はそんなに大したことじゃない
264無念Nameとしあき22/12/25(日)22:14:21No.1049223582そうだねx1
>吾郎とロストマンが和解して終わりで良かったよねあれ
第三部は描きたいことも無いし、未来世界に作者のイメージが追い付けなくなってるのを露骨に感じる
序盤は最高に良かったんだがね
265無念Nameとしあき22/12/25(日)22:14:33No.1049223678+
>多感な時期にストックして描きたいと思ってきた物全部進撃で表現したんじゃないかなって気もする
>もう生活に困る事も無いのに同じ熱量で創作できるかって言うと
ギャグテイストの短編発表くらいだろうなあるとしても
266無念Nameとしあき22/12/25(日)22:14:37No.1049223707+
>ワンピース完結したら読もうと思っていたら80巻以上読まないといけなくなってしまった
空島編はジャンプのバトル漫画としては最高傑作だと思ってる
あそこから先はよくわからない方向でインフレが加速してしまった
267無念Nameとしあき22/12/25(日)22:14:53No.1049223823そうだねx2
進撃後半は微妙だった
268無念Nameとしあき22/12/25(日)22:15:19No.1049223981+
ハンターはなんだかんだ完結すると思ってたけど雲行きが怪しくなってきた
269無念Nameとしあき22/12/25(日)22:15:26No.1049224028+
>>サンボルはもう終わりは見えてきてる
>でもなんならいくらでも引き伸ばす用意も済ませてる感
そんなんなったら流石に作者の残った腕がぶっ壊れて描くにはデバイス化しなくちゃならなくなりそう
270無念Nameとしあき22/12/25(日)22:15:36No.1049224108+
売れても意欲的に好き勝手な作品描いてる春場ねぎ先生の戦隊大失格すきよ
271無念Nameとしあき22/12/25(日)22:15:48No.1049224198そうだねx1
    1671974148880.png-(66614 B)
66614 B
>冨樫に限らずだけど大金持ってたら働く気にならないだろうな…
それはマズローの欲求ピラミッドの下層までしかたどり着いていない人間の感覚でしかない
大ヒット飛ばせる才能あふれた人間はそういうステージで生きてはいないんだよ
272無念Nameとしあき22/12/25(日)22:15:52No.1049224225+
>進撃後半は微妙だった
マブラブの元ネタ使い切って以降は…
273無念Nameとしあき22/12/25(日)22:16:05No.1049224323+
>別に50だろうが100だろうが読むの自体はそんなに大したことじゃない
長期連載マンガって何だかんだ続いてるだけあって面白いの多くて、ハマると長くても読める
274無念Nameとしあき22/12/25(日)22:16:21No.1049224439そうだねx1
おおふりは完結するだろうがその前に俺のほうが先に死ぬだろうなという予感はある
275無念Nameとしあき22/12/25(日)22:16:30No.1049224499+
ってか金入ったからもう描かないって漫画家いるのかなぁ
鳥山明?
276無念Nameとしあき22/12/25(日)22:16:46No.1049224609そうだねx4
>冨樫に限らずだけど大金持ってたら働く気にならないだろうな…
ヒット作何本もあってもずっと書き続けてくれる漫画家は尊敬出来る
277無念Nameとしあき22/12/25(日)22:16:53No.1049224656そうだねx2
>進撃後半は微妙だった
そもそも作者が書きたかったのは自分が学生時代から感じていた日々の友情と愛憎と差別問題なのだ
前半は売り上げ重視でうまくごまかしていただけで
278無念Nameとしあき22/12/25(日)22:17:00No.1049224712+
長い事休載してる大作漫画読み始めて最新話分に追いついちゃった時の絶望感いいよね
279無念Nameとしあき22/12/25(日)22:17:06No.1049224754+
ワンピはアラバスタあたりまでは何となく見てたけどそれ以降は敗北者とかネットミームでしか知らんていう
280無念Nameとしあき22/12/25(日)22:17:12No.1049224798そうだねx1
>大ヒット飛ばせる才能あふれた人間はそういうステージで生きてはいないんだよ
尾田君くらいじゃね?
大半は金尽きたりスタッフ食わせるために描いとるでしょ
281無念Nameとしあき22/12/25(日)22:17:22No.1049224858+
大ヒット1本で終わりってクリエイターは激レアよ
282無念Nameとしあき22/12/25(日)22:17:24No.1049224873そうだねx1
>ってか金入ったからもう描かないって漫画家いるのかなぁ
>鳥山明?
青木雄二とかそうだったらしいな
ナニワ金融道の前はちょこちょこ描いてた
283無念Nameとしあき22/12/25(日)22:17:31No.1049224910そうだねx2
よつばとも きょうはなにしてあそぶ? で俺の中で完結している
284無念Nameとしあき22/12/25(日)22:17:31No.1049224917+
進撃は父さんが始めた物語だろあたりは最高に良かったけどな
あとラストのエレンがただやりたかったんだっての
壁の中のでかい話かと思ってたらさほどでもなかったってがっかり感はわかる
285無念Nameとしあき22/12/25(日)22:17:54No.1049225074+
>大ヒット1本で終わりってクリエイターは激レアよ
でも次は描かない方がマシな駄作来るじゃん…
286無念Nameとしあき22/12/25(日)22:17:58No.1049225099そうだねx12
>進撃後半は微妙だった
どんなに微妙でもあれだけの作品をちゃんと連載して終わらせた時点で神
そういう評価になるのが怖くて終わらせない奴だっているだろうし
287無念Nameとしあき22/12/25(日)22:18:14No.1049225214+
俺は壁の外が普通の世界でがっかりした
もっとぶっとんでるかと
288無念Nameとしあき22/12/25(日)22:18:17No.1049225235+
おおふりどこまで行ったん
いい加減進級はしたか?
289無念Nameとしあき22/12/25(日)22:18:27No.1049225306+
>ってか金入ったからもう描かないって漫画家いるのかなぁ
>鳥山明?
今度昔の自作がアニメになるらしい(ドラゴンボールやドクタースランプではない)
これ関連が遺作になるかもしれない
290無念Nameとしあき22/12/25(日)22:18:28No.1049225313+
>>大ヒット1本で終わりってクリエイターは激レアよ
>でも次は描かない方がマシな駄作来るじゃん…
サム8…
291無念Nameとしあき22/12/25(日)22:18:29No.1049225325+
>ってか金入ったからもう描かないって漫画家いるのかなぁ
>鳥山明?
鳥山は自分じゃ漫画描かなくなっただけでコンテンツには関わるようになってね?
292無念Nameとしあき22/12/25(日)22:18:46No.1049225434そうだねx1
>青木雄二とかそうだったらしいな
あんだけ裏のことに精通みたいの漫画描いてるのに地面師みたいなのに騙されてたな
293無念Nameとしあき22/12/25(日)22:18:51No.1049225465+
子供の頃から趣味も夢も漫画だったって人が描くのやめたら抜け殻になっちまう
294無念Nameとしあき22/12/25(日)22:18:53No.1049225474そうだねx2
>ってか金入ったからもう描かないって漫画家いるのかなぁ
>鳥山明?
金入ったから働かないってんならドクタースランプの時点でやめてるわ週刊連載なんて
295無念Nameとしあき22/12/25(日)22:19:02No.1049225537そうだねx1
>おおふりどこまで行ったん
>いい加減進級はしたか?
俺も読んでないけど進級して新1年生入ったみたいよ
296無念Nameとしあき22/12/25(日)22:19:14No.1049225626+
>別に50だろうが100だろうが読むの自体はそんなに大したことじゃない
それは興味持ってる状態だからそう言える
297無念Nameとしあき22/12/25(日)22:19:14No.1049225637そうだねx2
進撃もこいつ今殺すなこいつの出番増やせみたいなのはあったと聞くしな
描きたいで始めるけど思い通りに進めるのはしんどいんだろうな
298無念Nameとしあき22/12/25(日)22:19:15No.1049225639+
鳥山は仕事はしてるからなあ
遊戯王の人のがアニメのデザインくらいでは…って感じだった
299無念Nameとしあき22/12/25(日)22:19:15No.1049225644+
クレイモアは
300無念Nameとしあき22/12/25(日)22:19:41No.1049225847+
1本当ててそのあとは何か細々描いてる人が多い
ヒラコーみたいに2本当たるのも稀なんだな
301無念Nameとしあき22/12/25(日)22:19:51No.1049225916+
ワンピで「もうちょっとだけ続くんじゃよ」が見れるってコト…?
302無念Nameとしあき22/12/25(日)22:20:02No.1049225975そうだねx2
このスレの読者たんに漫画飽きてる奴も多いだろ
魂がくさっとる
303無念Nameとしあき22/12/25(日)22:20:10No.1049226034+
木多は投資成功して金に困ってないから無理して描かないって見た
反吐が出た
304無念Nameとしあき22/12/25(日)22:20:11No.1049226043+
>クレイモアは
数年前に少年誌で連載してたよね
305無念Nameとしあき22/12/25(日)22:20:28No.1049226161+
>尾田君くらいじゃね?
>大半は金尽きたりスタッフ食わせるために描いとるでしょ
自己実現の為に描くという事が想像すら出来ないのはつまんないな
306無念Nameとしあき22/12/25(日)22:20:52No.1049226321+
広げた風呂敷をたたむのかと思いきや更に広げて放置してくの笑う
307無念Nameとしあき22/12/25(日)22:21:17No.1049226499+
荒木はおじいさんになっても能力バトル描いててなかなか珍しい例だと思う
超長期連載ってスポーツや職業ものが多い印象
308無念Nameとしあき22/12/25(日)22:21:26No.1049226557そうだねx13
>このスレの読者たんに漫画飽きてる奴も多いだろ
>魂がくさっとる
むしろ飽きてねえから終わりが見たいんだよ
本当に飽きてたら忘れて話題にもしねえから
309無念Nameとしあき22/12/25(日)22:21:48No.1049226716+
>このスレの読者たんに漫画飽きてる奴も多いだろ
としあきが何歳だと思ってんだ
若いころ目をキラキラさせて漫画を貪っていたんだろうけどそりゃ20年も経って老人になったら同じ輝きはもうないよ
310無念Nameとしあき22/12/25(日)22:22:14No.1049226912+
休載が許されるだけあって面白い作品ばかりなのが苛つくぜ
311無念Nameとしあき22/12/25(日)22:22:30No.1049227039+
先が気になる奴はまだいいけど
所詮はジュブナイルでしょ敵にくさしてるのはなんか引く
312無念Nameとしあき22/12/25(日)22:22:43No.1049227136+
もう完結したら読むは止めたほうが良いんじゃないかなって…
313無念Nameとしあき22/12/25(日)22:23:15No.1049227377+
>もう完結したら読むは止めたほうが良いんじゃないかなって…
なろう系の未完だらけ見ちゃうとな
314無念Nameとしあき22/12/25(日)22:23:31No.1049227483+
木多は投資成功して金に困ってないから無理して描かないって(2chの書き込みで)見た
(ネットの匿名のゴシップを一瞬本気にしかけた自分に)反吐が出た
315無念Nameとしあき22/12/25(日)22:23:36No.1049227517+
にゃんこいはもう再開せんやろな…
316無念Nameとしあき22/12/25(日)22:23:39No.1049227529そうだねx4
>このスレの読者たんに漫画飽きてる奴も多いだろ
>魂がくさっとる
ないない
楽しみにしてるマンガもちゃんとあるわ
317無念Nameとしあき22/12/25(日)22:24:28No.1049227842+
>木多は投資成功して金に困ってないから無理して描かないって見た
>反吐が出た
あんま欲なさそうなんだよな木多は
安定した不労所得得たらそりゃ描かないでしょ
318無念Nameとしあき22/12/25(日)22:24:34No.1049227896+
作者が亡くなるような事態になったらプロット公開して結末だけでも教えて欲しい
319無念Nameとしあき22/12/25(日)22:24:34No.1049227900+
>>もう完結したら読むは止めたほうが良いんじゃないかなって…
>なろう系の未完だらけ見ちゃうとな
なろう系の長期連載のは怖いね
その分ハーレム要員二人目出たばかりの異世界迷宮でハーレムをは安心だぜ!
320無念Nameとしあき22/12/25(日)22:24:39No.1049227936+
>鳥山明?
週間連載やらないだけで作品は出してるよ
321無念Nameとしあき22/12/25(日)22:24:40No.1049227951+
>もう完結したら読むは止めたほうが良いんじゃないかなって…
読んだ上で未完の方が辛いし…
322無念Nameとしあき22/12/25(日)22:25:20No.1049228231+
>ないない
>楽しみにしてるマンガもちゃんとあるわ
大好きな漫画あるんだけど作者のホラー知識がネタ切れか最近の動向が少し怪しくなってきた
巨乳お姉さんがクッサ!と絶叫するアレだ
323無念Nameとしあき22/12/25(日)22:25:23No.1049228249+
バガボンドはほんとなんなん
324無念Nameとしあき22/12/25(日)22:25:32No.1049228312+
ま十代しゃべり場よ
325無念Nameとしあき22/12/25(日)22:25:43No.1049228389+
損なった健康は金で買えないのがな・・・
326無念Nameとしあき22/12/25(日)22:26:31No.1049228724そうだねx1
好きで漫画描いてるんだから人生上がったからってやめることも無いわな
327無念Nameとしあき22/12/25(日)22:26:33No.1049228735+
バガボンドって8年休載してるんだな
もう諦めた方が良さそうだ
328無念Nameとしあき22/12/25(日)22:26:36No.1049228756+
>読んだ上で未完の方が辛いし…
連載漫画なんてライブみたいなもんだからキッチリした結末なんて別に期待はしてないな
途中楽しませてくれたならその時点で元が取れてるのだ
329無念Nameとしあき22/12/25(日)22:26:40No.1049228782そうだねx3
>7777年まで進んで完結なら
>年表あっても書き換わるし
魔導大戦終結と大侵攻が特に読みたい
330無念Nameとしあき22/12/25(日)22:26:59No.1049228932そうだねx1
>損なった健康は金で買えないのがな・・・
100万円位でメイドインアビスの作者からラーメンを永久に取り上げる権利ください
331無念Nameとしあき22/12/25(日)22:27:06No.1049228977+
木多の私生活呟きはスポーツ観戦やお笑い感想くらいしかない
あと芸能ゴシップではしゃぐ程度か
その辺のおっさんじゃん
332無念Nameとしあき22/12/25(日)22:27:07No.1049228984+
連載作品ってその時しか味わえない熱みたいなものがあるからな
それは後からは取り戻せんのだ
333無念Nameとしあき22/12/25(日)22:27:25No.1049229113そうだねx2
>木多の私生活呟きはスポーツ観戦やお笑い感想くらいしかない
>あと芸能ゴシップではしゃぐ程度か
>その辺のおっさんじゃん
言うほどおそらく金ない
334無念Nameとしあき22/12/25(日)22:27:27No.1049229133+
木多はもともと今よりずっと部数あった週刊ジャンプでも続けられる人気あってもやめたくらいだから
金を得て生活に不自由しなくなると書かないタイプなんだろうな
335無念Nameとしあき22/12/25(日)22:27:33No.1049229176そうだねx1
>バガボンドって8年休載してるんだな
>もう諦めた方が良さそうだ
何もしてないんじゃなくて他の仕事はしてるしな
336無念Nameとしあき22/12/25(日)22:27:39No.1049229210+
>>もう完結したら読むは止めたほうが良いんじゃないかなって…
>読んだ上で未完の方が辛いし…
最近始まった漫画ならとにかく長期連載だったらもう未完になるかもって覚悟してリアルで読んだほうが良いと思う
337無念Nameとしあき22/12/25(日)22:27:53No.1049229305+
>1671974148880.png
マズローが正しいという前提ならそうだけどね
338無念Nameとしあき22/12/25(日)22:28:13No.1049229439そうだねx2
>100万円位でメイドインアビスの作者からラーメンを永久に取り上げる権利ください
あこがれは止められねぇからよ
339無念Nameとしあき22/12/25(日)22:28:30No.1049229551+
全員ビィトの作画の爪の垢飲め
340無念Nameとしあき22/12/25(日)22:28:45No.1049229674+
ここに挙げられてる漫画家の大半はもう金なんて稼ぎ終わってその上の承認欲求も満たされその上に位置する自己実現と戦っているんだけど一般人にそういうのは理解出来ない領域なんだよな
341無念Nameとしあき22/12/25(日)22:28:57No.1049229757そうだねx2
ガラスの仮面
342無念Nameとしあき22/12/25(日)22:28:59No.1049229774+
はじめの一歩は完結しないのを悟って読まなくなった
バキは一応の完結した上で後日談の無限ループしてる感じだからまぁいいかな
343無念Nameとしあき22/12/25(日)22:29:32No.1049230030+
これだからダイおじは
344無念Nameとしあき22/12/25(日)22:29:33No.1049230032+
>>損なった健康は金で買えないのがな・・・
>100万円位でメイドインアビスの作者からラーメンを永久に取り上げる権利ください
100万円だと他のを制限なく食うだけだな
345無念Nameとしあき22/12/25(日)22:29:53No.1049230186+
イノタケはガウディコラボ展とか内容は真面目にやってたよ
漫画に熱向けなくなっただけ
346無念Nameとしあき22/12/25(日)22:29:56No.1049230209そうだねx7
>ここに挙げられてる漫画家の大半はもう金なんて稼ぎ終わってその上の承認欲求も満たされその上に位置する自己実現と戦っているんだけど一般人にそういうのは理解出来ない領域なんだよな
読者からしたらだからなにって感じだわ
347無念Nameとしあき22/12/25(日)22:30:06No.1049230269+
>ここに挙げられてる漫画家の大半はもう金なんて稼ぎ終わってその上の承認欲求も満たされその上に位置する自己実現と戦っているんだけど一般人にそういうのは理解出来ない領域なんだよな
承認欲求満たされてない人ばかりだよ
348無念Nameとしあき22/12/25(日)22:30:14No.1049230326+
>全員ビィトの作画の爪の垢飲め
としあきにそれは酷じゃろうて
349無念Nameとしあき22/12/25(日)22:30:17No.1049230348そうだねx4
FSSの10年の休載はGTMのためって思ったら納得できたので
連載頑張ってほしい
350無念Nameとしあき22/12/25(日)22:30:34No.1049230455+
なんでもいいから書け
書けないならせめて理由言え
351無念Nameとしあき22/12/25(日)22:30:38No.1049230483+
バガボンドだけじゃなくリアルもあれなのがな
なぜ一旦ちゃんと終わらせるって言う選択肢がないのか
352無念Nameとしあき22/12/25(日)22:30:45No.1049230517+
バガボンドはまだ二十代の癖にもう老境で悟りそうな境地に達して来てる武蔵が小次郎と巌流島やる展開が思いつかねえ
353無念Nameとしあき22/12/25(日)22:30:57No.1049230603そうだねx2
作者の代弁した気になったり俯瞰してもう終わってる扱いにする奴寒いわ
354無念Nameとしあき22/12/25(日)22:31:05No.1049230661そうだねx5
    1671975065834.jpg-(15940 B)
15940 B
>ここに挙げられてる漫画家の大半はもう金なんて稼ぎ終わってその上の承認欲求も満たされその上に位置する自己実現と戦っているんだけど一般人にそういうのは理解出来ない領域なんだよな
355無念Nameとしあき22/12/25(日)22:31:22No.1049230755そうだねx2
あんまり長い休載が続くと再開されてももはや別作品、あるいは別人が引き継いだような印象を受けちゃうな
356無念Nameとしあき22/12/25(日)22:31:24No.1049230773+
>承認欲求満たされてない人ばかりだよ
それだったら描けばいいだけだから簡単なんだよな
自分は何であるかとか作家としてとか考え始めるから筆が止まるんだ
357無念Nameとしあき22/12/25(日)22:31:31No.1049230824そうだねx2
>FSSの10年の休載はGTMのためって思ったら納得できたので
>連載頑張ってほしい
映画作ってたしなあ
連載再開してからはものすごく精力的に連載してくれてとてもありがたい
358無念Nameとしあき22/12/25(日)22:31:33No.1049230836+
まさかスラムダンクのアニメ作ってるなんて思わないじゃんよ
359無念Nameとしあき22/12/25(日)22:31:34No.1049230838+
FSSは今はちゃんとやってるにしても
歳が歳だからあと何年まともに継続出来るのかって問題が出てきてるな
360無念Nameとしあき22/12/25(日)22:32:05No.1049231042+
カイジも怪しいな
最近やっと話動いてるけどまた停滞展開に入ったらダメだと思ってる
361無念Nameとしあき22/12/25(日)22:32:09No.1049231067そうだねx1
>>承認欲求満たされてない人ばかりだよ
>それだったら描けばいいだけだから簡単なんだよな
>自分は何であるかとか作家としてとか考え始めるから筆が止まるんだ
違うよ簡単に描けないから止まってるんだよ
362無念Nameとしあき22/12/25(日)22:32:20No.1049231141そうだねx3
>ガラスの仮面
ここまで名前がでてこなくなったかあ…
363無念Nameとしあき22/12/25(日)22:32:21No.1049231148+
>作者の代弁した気になったり俯瞰してもう終わってる扱いにする奴寒いわ
二次裏に熱さを求めてるなら10年遅かったね・・・
364無念Nameとしあき22/12/25(日)22:32:22No.1049231155そうだねx5
単純に書くの辛いのが大半だろ
365無念Nameとしあき22/12/25(日)22:32:44No.1049231306+
>全員ビィトの作画の爪の垢飲め
ジオブリの作者も聞き手じゃない方で描けるようになって復帰したとかなんとか
366無念Nameとしあき22/12/25(日)22:32:58No.1049231383そうだねx3
>映画作ってたしなあ
>連載再開してからはものすごく精力的に連載してくれてとてもありがたい
映画のベースのスタッフロールが本人で笑ってしまった
デザインズも面白いし頑張ってほしい
367無念Nameとしあき22/12/25(日)22:33:06No.1049231441そうだねx5
>>作者の代弁した気になったり俯瞰してもう終わってる扱いにする奴寒いわ
>二次裏に熱さを求めてるなら10年遅かったね・・・
こういう達観じじいが一番きもい
368無念Nameとしあき22/12/25(日)22:33:28No.1049231574+
>カイジも怪しいな
>最近やっと話動いてるけどまた停滞展開に入ったらダメだと思ってる
ゴールが見えない逃亡編に数年かけてる時点でもうな
369無念Nameとしあき22/12/25(日)22:33:33No.1049231612+
>>作者の代弁した気になったり俯瞰してもう終わってる扱いにする奴寒いわ
>二次裏に熱さを求めてるなら10年遅かったね・・・
10年前は熱かったんだねお爺ちゃん
370無念Nameとしあき22/12/25(日)22:33:46No.1049231695+
>違うよ簡単に描けないから止まってるんだよ
そんなんは井上雄彦とか冨樫にしかわかんねーわ
誰だよてめーはいきなり現れて
371無念Nameとしあき22/12/25(日)22:34:07No.1049231851+
アップルシード終わらせてくれー!
372無念Nameとしあき22/12/25(日)22:34:28No.1049231984+
>10年前は熱かったんだねお爺ちゃん
爺さん扱いするのが一番効くってのはみんな分かってるんだよね
373無念Nameとしあき22/12/25(日)22:34:32No.1049232015そうだねx1
    1671975272671.jpg-(72091 B)
72091 B
この作者完結作あったっけ?ぐらいの感じではある
374無念Nameとしあき22/12/25(日)22:34:33No.1049232019そうだねx1
>>違うよ簡単に描けないから止まってるんだよ
>そんなんは井上雄彦とか冨樫にしかわかんねーわ
>誰だよてめーはいきなり現れて
冨樫は本人が絵描くのつらいって言ってるじゃん
375無念Nameとしあき22/12/25(日)22:34:48No.1049232133そうだねx1
>アップルシード終わらせてくれー!
作者本人の手では終わらせるもなにも再開する気ゼロやろ
376無念Nameとしあき22/12/25(日)22:35:01No.1049232229+
バガボンドはもうだめだろうな・・・
377無念Nameとしあき22/12/25(日)22:35:22No.1049232387+
>単純に書くの辛いのが大半だろ
時間空けば空くほど余計に難しくなるだろうな
自分の余命とか分かったら急に描く気になるかもしれないが
378無念Nameとしあき22/12/25(日)22:35:31No.1049232449+
>なんでもいいから書け
>書けないならせめて理由言え
書くとはいったがその時と時間までは指定していないっ…とかいう利根川論法
379無念Nameとしあき22/12/25(日)22:35:38No.1049232506+
ハンターやワートリみたいに作者の身体健康に原因ある系はさっさと話し進めて終わらせればいいのに何で脇キャラ増やしまくって寄り道したがるんだろうな
380無念Nameとしあき22/12/25(日)22:35:57No.1049232621+
>としあきが作者のこれ
展開と休載が辛い…
作者のファンと歴史物が好きなので悲しいぜ…
381無念Nameとしあき22/12/25(日)22:35:57No.1049232630そうだねx1
>冨樫は本人が絵描くのつらいって言ってるじゃん
絵を描くのが辛いならジンと会った時点で完結しとけばいいだけの話でそれだけ辛いのに描き続けるのは何故なのかな?って話だよ
382無念Nameとしあき22/12/25(日)22:36:01No.1049232652+
アップルシードは諦めるからドミニオンC1の2巻をだな…
383無念Nameとしあき22/12/25(日)22:36:06No.1049232706+
大半はあの先どうなったんだろうっていうポジティブな方向なのに
冷めた目線でいやもうおわったっしょとか言ってるしらねえよってなるわな
384無念Nameとしあき22/12/25(日)22:36:22No.1049232820そうだねx1
>ここに挙げられてる漫画家の大半はもう金なんて稼ぎ終わってその上の承認欲求も満たされその上に位置する自己実現と戦っているんだけど一般人にそういうのは理解出来ない領域なんだよな
こんなん高橋留美子レベルのレジェンドじゃないと出来ないレスやん…
385無念Nameとしあき22/12/25(日)22:36:35No.1049232927+
ドリフは終わらんと覚悟している…
386無念Nameとしあき22/12/25(日)22:36:53No.1049233077そうだねx3
ある程度編集の強制力が効く頃にはサボり魔でも一応終わらせたりはしてんだよな
スラダンも寄生獣も終わらせてるから傑作として語れるし
第一部完?何のこったよ
387無念Nameとしあき22/12/25(日)22:37:12No.1049233200+
>>冨樫は本人が絵描くのつらいって言ってるじゃん
>絵を描くのが辛いならジンと会った時点で完結しとけばいいだけの話でそれだけ辛いのに描き続けるのは何故なのかな?って話だよ
そんなんは冨樫にしかわかんないんだろ?
なら冨樫が言ってない部分を語らなくていい
388無念Nameとしあき22/12/25(日)22:37:13No.1049233205+
途中で終わってる漫画の大半は人間関係がこれでもかって複雑になってるよな
結局どうすんだよこれほどけねえよっていう苦悩が停止させるんだろ
389無念Nameとしあき22/12/25(日)22:37:45No.1049233438+
>アップルシード終わらせてくれー!
士郎正宗漫画読めば分かるけど話に始まりも終わりも無いタイプだろ最初から…
あくまで長い歴史の一場面をその場その場で切り取っただけという漫画なんだからさあ
390無念Nameとしあき22/12/25(日)22:37:55No.1049233515そうだねx3
>ある程度編集の強制力が効く頃にはサボり魔でも一応終わらせたりはしてんだよな
>スラダンも寄生獣も終わらせてるから傑作として語れるし
>第一部完?何のこったよ
編集が勝手に付けたせいで一生言われ続けてるの普通に可哀想
391無念Nameとしあき22/12/25(日)22:37:57No.1049233533+
>ハンターやワートリみたいに作者の身体健康に原因ある系はさっさと話し進めて終わらせればいいのに何で脇キャラ増やしまくって寄り道したがるんだろうな
ハンターワートリパンプキンは正直区切って終わりにする機会を投げ捨てて続けたのが
どうしてもクソだよなぁって思ってしまう
392無念Nameとしあき22/12/25(日)22:38:17No.1049233656+
そこでスラダンと寄生獣を並べると違和感が凄い
イノタケと岩明は色々違う
393無念Nameとしあき22/12/25(日)22:38:45No.1049233841+
終わった漫画だけど東京喰種は愛憎渦巻く人間関係を解決できず無理やり終わらせたし因縁のつくりすぎはよくない
394無念Nameとしあき22/12/25(日)22:38:54No.1049233912そうだねx1
    1671975534026.jpg-(46179 B)
46179 B
石ノ森プロ的にはOKなんか今の展開で
395無念Nameとしあき22/12/25(日)22:39:09No.1049234007+
冨樫は腰痛める前から休みまくってるよね?
396無念Nameとしあき22/12/25(日)22:39:24No.1049234116+
>ドリフは終わらんと覚悟している…
ドリフはじまったころ「完結させられるの?」って声にファンがヘルシング終わらせた漫画家だから安心だよ!ってキャッキャ仲良くしてたの懐かしい
397無念Nameとしあき22/12/25(日)22:39:26No.1049234131そうだねx1
ヒストリエは遅筆だけど一応進んでいるんだよな
長期休んで音沙汰無しなんて事はないし
398無念Nameとしあき22/12/25(日)22:39:28No.1049234138そうだねx1
>ある程度編集の強制力が効く頃にはサボり魔でも一応終わらせたりはしてんだよな
編集の強制力だと思い込んでるみたいだけど単純に作者が若くて情熱も体力もあったという面の方が大きいんだよな
50歳越えて20代と同じに体も心も動くわけないんだよな大抵の人間は
399無念Nameとしあき22/12/25(日)22:39:29No.1049234146+
作者がvtuberに本腰入れだした姉なるもの
400無念Nameとしあき22/12/25(日)22:39:29No.1049234147+
マガジンならあひるの空ってどうなったんだ
長期休載から復活したと思ったらいつの間にか
また載らなくなってたけど
401無念Nameとしあき22/12/25(日)22:39:59No.1049234370+
ドリフは長くてもあと5巻以内には終わるだろうしそんなに悲観することもないんじゃないか
402無念Nameとしあき22/12/25(日)22:40:06No.1049234426+
ワートリの宇宙飛行士試験いつ終わるか分からんし読んでる中だとこれだな
403無念Nameとしあき22/12/25(日)22:40:49No.1049234752+
>ドリフはじまったころ「完結させられるの?」って声にファンがヘルシング終わらせた漫画家だから安心だよ!ってキャッキャ仲良くしてたの懐かしい
ヘルシング完結してくれただけありがたいって思うようになってるわ
404無念Nameとしあき22/12/25(日)22:40:53No.1049234781+
美味しんぼ
405無念Nameとしあき22/12/25(日)22:40:55No.1049234805+
>ドリフは長くてもあと5巻以内には終わるだろうしそんなに悲観することもないんじゃないか
なるほど10年に1冊出ればあと50年以内に終わるな
406無念Nameとしあき22/12/25(日)22:40:58No.1049234820+
全5巻と銘打って4巻で止まっているBEAST of EAST
407無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:01No.1049234847+
スラムダンクは編集じゃなくて作者が終わらせたんだろ?
それにNOしたかったから第一部完なわけで
408無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:01No.1049234850+
作画が代替わりしない限り完結しないXはどうしたらいいですか・・・
409無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:15No.1049234953そうだねx3
>ドリフは長くてもあと5巻以内には終わるだろうしそんなに悲観することもないんじゃないか
何年かかるんです?
410無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:19No.1049234983そうだねx1
>進撃で作者が描きたいモノを全て描ききったから今空っぽの状態なんだろ
>また貯まったら漫画描くんじゃね?
>アレだけ才能ある人だし
もう描かない宣言してなかったっけ
411無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:29No.1049235048+
>>アップルシード終わらせてくれー!
>作者本人の手では終わらせるもなにも再開する気ゼロやろ
世界情勢が変わりすぎてもう書けないって随分前に言っていたような
412無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:30No.1049235054そうだねx4
>ぶっちゃけ週刊誌はローテで休ませてやれって思う
少年ジャンプは毎週のように誰かが理由を付けて休載してるけど
普通にローテで休ませてやれって思うんだよ
413無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:31No.1049235064+
こういうのって本人がダラダラ脱線して描きたがるのか編集や会社が引き延ばし要求してるのかどっちなんだろ?
最初は後者だったけど流石に作者も高齢化してきたから最終章で畳む方向にしないとヤバいって思うケースもあるのかね
414無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:49No.1049235203+
シャーマンキングの続編
415無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:54No.1049235244そうだねx2
けどヘルシング外伝は放置であった
本人が外伝描いてはいけない!
416無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:54No.1049235247+
>何年かかるんです?
令和のうちにはおそらく…
417無念Nameとしあき22/12/25(日)22:41:55No.1049235257+
>スラムダンクは編集じゃなくて作者が終わらせたんだろ?
>それにNOしたかったから第一部完なわけで
勝手に付けるなよそんなもん
418無念Nameとしあき22/12/25(日)22:42:06No.1049235341そうだねx3
FSSは誰も全部描き切れるなんて思ってないから
あとはもう永野がどこまでやれるかってだけのことではあるんだよな
そういう意味で他の完結が危ぶまれる漫画とはちょっ違う感じではある
419無念Nameとしあき22/12/25(日)22:42:12No.1049235385+
タイタニアもアルスラーン戦記も完結したけど誰も幸せにならなかったじゃないか
420無念Nameとしあき22/12/25(日)22:42:17No.1049235420そうだねx3
エヴァンゲリオン終わったのマジで偉いな
421無念Nameとしあき22/12/25(日)22:42:42No.1049235627そうだねx1
寄生獣久々一気読みして「ああいいわこれ」ってなってまだ俺感性枯れてないわって確認できた
未完だとこういう体験できねぇんだよな
一歩のワンエピワンエピはいいのあるけどその後のグダグダさ知ってるからどうも昔ほどは乗れないっていう
422無念Nameとしあき22/12/25(日)22:42:52No.1049235684そうだねx2
>美味しんぼ
あんなしょっぱいところで中断はしょうもなさすぎるから
せめてオールスターの完結編的なのやればいいのにな
423無念Nameとしあき22/12/25(日)22:42:55No.1049235715+
>スラムダンクは編集じゃなくて作者が終わらせたんだろ?
そもそも最初から山王戦がラストと決めて描いてたんだけど…
424無念Nameとしあき22/12/25(日)22:43:45No.1049236035+
>FSSは誰も全部描き切れるなんて思ってないから
>あとはもう永野がどこまでやれるかってだけのことではあるんだよな
>そういう意味で他の完結が危ぶまれる漫画とはちょっ違う感じではある
たしかに
最近マンティコアがでたりファンサが凄いので凄い楽しみにしてる
425無念Nameとしあき22/12/25(日)22:44:20No.1049236264そうだねx1
>エヴァンゲリオン終わったのマジで偉いな
エヴァほどではなかったけどファフナーも完結して本当に良かった
426無念Nameとしあき22/12/25(日)22:44:26No.1049236298+
昔は作家は金持つと描かなくなるから
編集が車やらマンションやら買わせたりキャバ覚えさせたりして散財させてたけど
今はもうそういう時代じゃねぇしな
427無念Nameとしあき22/12/25(日)22:45:44No.1049236853+
>こういうのって本人がダラダラ脱線して描きたがるのか編集や会社が引き延ばし要求してるのかどっちなんだろ?
>最初は後者だったけど流石に作者も高齢化してきたから最終章で畳む方向にしないとヤバいって思うケースもあるのかね
終わったらしいけど銀魂は後者で続けてる間に作者が終わらせ方がわからなくなったんだろうなって
428無念Nameとしあき22/12/25(日)22:46:05No.1049237027+
>タイタニアもアルスラーン戦記も完結したけど誰も幸せにならなかったじゃないか
じゃあ次は創竜伝をお願いします
429無念Nameとしあき22/12/25(日)22:46:22No.1049237160そうだねx2
    1671975982809.jpg-(25926 B)
25926 B
冨樫は執筆辞めてないけどね
430無念Nameとしあき22/12/25(日)22:46:34No.1049237263そうだねx5
>エヴァンゲリオン終わったのマジで偉いな
エヴァは元からテレビ版と旧版でそれぞれ終わってたじゃないか
431無念Nameとしあき22/12/25(日)22:47:05No.1049237475そうだねx1
ガラスの仮面も王家の紋章もまだ終わってないんだよな・・・
432無念Nameとしあき22/12/25(日)22:47:06No.1049237485+
>編集が車やらマンションやら買わせたりキャバ覚えさせたりして散財させてたけど
マンション買うのは安定した仕事の為だし週刊少年漫画なんて描いてて酒飲みに行く時間があるわけねーだろというね
433無念Nameとしあき22/12/25(日)22:47:43No.1049237789+
書き込みをした人によって削除されました
434無念Nameとしあき22/12/25(日)22:47:49No.1049237845+
>冨樫は執筆辞めてないけどね
読者視点ではお出しされて初めて辞めてないなんだけどね
435無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:03No.1049237935+
>>編集が車やらマンションやら買わせたりキャバ覚えさせたりして散財させてたけど
>マンション買うのは安定した仕事の為だし週刊少年漫画なんて描いてて酒飲みに行く時間があるわけねーだろというね
のむらしんぼ先生への悪口はやめろ
と思ったが週間か
436無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:03No.1049237945そうだねx1
>昔は作家は金持つと描かなくなるから
>編集が車やらマンションやら買わせたりキャバ覚えさせたりして散財させてたけど
>今はもうそういう時代じゃねぇしな
正直やってる事が反社と変わんねえ…
437無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:09No.1049237997+
エヴァはこう本筋としてはぐうの音も出ないほどに完結させたのが偉い
てっきりもっと続編ありますよー的な終わりかと思ってた
438無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:17No.1049238059+
>ガラスの仮面も王家の紋章もまだ終わってないんだよな・・・
まじかよあれやってたの40年くらい前では…
439無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:17No.1049238061+
超人ロックは終わってしまった
440無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:18No.1049238071そうだねx5
>>エヴァンゲリオン終わったのマジで偉いな
>エヴァは元からテレビ版と旧版でそれぞれ終わってたじゃないか
漫画のスレなんだから漫画版の話してるに決まってるじゃねーか・・・
441無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:26No.1049238140+
作者はこういう場合にもう完結無理だろうなって自覚してるのかそれとも「いやまだまだ描けるだろ」って自負してるのかどっちなんだろうね
無理そうならキャラ増やして横道逸れる話作らないだろうしそういう方向性になってる作者はやる気だけは一応ずっと続いてるのかね
442無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:33No.1049238192+
一歩は試合自体は比較的面白いから未完でもいいや
443無念Nameとしあき22/12/25(日)22:48:36No.1049238218+
>たしかに
>最近マンティコアがでたりファンサが凄いので凄い楽しみにしてる
俺は黒騎士vs破裂の人形の戦いが見られて感無量です
あとはヨーン君の顛末は書き切って欲しいなあ
444無念Nameとしあき22/12/25(日)22:49:09No.1049238495+
王家の紋章ももう作者80とか超えてるんだっけ
445無念Nameとしあき22/12/25(日)22:49:18No.1049238583+
>カイジも怪しいな
>最近やっと話動いてるけどまた停滞展開に入ったらダメだと思ってる
別に逃走編はいつでも畳めるだろ
低愛のクズ顧客に見つかって通報されて確保
なんていつでもやろうと思えばできるんだし
そして会長の前に突き出されればそこで逃走編自体は終わる
446無念Nameとしあき22/12/25(日)22:49:44No.1049238759そうだねx1
>>>エヴァンゲリオン終わったのマジで偉いな
>>エヴァは元からテレビ版と旧版でそれぞれ終わってたじゃないか
>漫画のスレなんだから漫画版の話してるに決まってるじゃねーか・・・
趣旨完全に忘れてたわゴメン
447無念Nameとしあき22/12/25(日)22:49:48No.1049238781+
ガラスの仮面ももう普通の形で終わることがないのは確定したも同然よな
448無念Nameとしあき22/12/25(日)22:50:12No.1049238963+
>途中で終わりそうな感じあったのに引き延ばして結局続き描かないとかアホらしい
ハンターハンター「」
449無念Nameとしあき22/12/25(日)22:50:53No.1049239277そうだねx1
カイジとかバキとかMFゴーストとかスタッフたちの為に続いてそうなのは複雑な気持ちになる
450無念Nameとしあき22/12/25(日)22:51:02No.1049239349+
未完でもいいけどそこから最後までの流れだけは知りたいね
451無念Nameとしあき22/12/25(日)22:51:10No.1049239428+
    1671976270845.jpg-(64725 B)
64725 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
452無念Nameとしあき22/12/25(日)22:51:23No.1049239521+
ROの原作漫画も20年ほど前から終わってないのかな
453無念Nameとしあき22/12/25(日)22:51:26No.1049239532+
>俺は黒騎士vs破裂の人形の戦いが見られて感無量です
>あとはヨーン君の顛末は書き切って欲しいなあ
初期からの設定キャラだからヨーン君がどこに着地するかはぜひ見たいね
ちゃあの話もかけそうだし
454無念Nameとしあき22/12/25(日)22:51:35No.1049239598+
福本マンガはもう20年弱前くらいからずっと引き伸ばしテクニックだけみたいになってるから
続こうが終わろうがそれついて心配したりとかもなんもない
455無念Nameとしあき22/12/25(日)22:51:42No.1049239645そうだねx1
ぶっちゃけ完結させる必要性が無いってか物語の終わりは描かないだけってタイプも多いんじゃないの?
ハンターにしたってゴンがあと60年生きるとしてそれまでの人生描き切る必要性あるか?
作品終わらせてもキャラ全員死亡ENDでもない限り主人公たちの人生は続くんだし最終回って何をもって最終回なのさ
456無念Nameとしあき22/12/25(日)22:51:51No.1049239710そうだねx3
    1671976311424.jpg-(14328 B)
14328 B
>>昔は作家は金持つと描かなくなるから
>>編集が車やらマンションやら買わせたりキャバ覚えさせたりして散財させてたけど
>>今はもうそういう時代じゃねぇしな
>正直やってる事が反社と変わんねえ…
457無念Nameとしあき22/12/25(日)22:51:55No.1049239735+
>カイジとかバキとかMFゴーストとかスタッフたちの為に続いてそうなのは複雑な気持ちになる
カイジは違う
バキはそう
ゴーストは違う
全部一緒にするのは良くない
458無念Nameとしあき22/12/25(日)22:52:24No.1049239933そうだねx2
経験上完結したら読もうと思ってる漫画は完結しても読まない
459無念Nameとしあき22/12/25(日)22:52:26No.1049239949そうだねx1
>>もう完結したら読むは止めたほうが良いんじゃないかなって…
>なろう系の未完だらけ見ちゃうとな
コミカライズで最後までやるやつのが稀だと思う
2クールの深夜アニメコミカライズでアニメ終わった数年後でもまだ連載してて
一人で居残り授業してるみたいだって言われてたのはかわいそうだった
460無念Nameとしあき22/12/25(日)22:52:35No.1049240008そうだねx1
ガラスの仮面はよりにもよって一番いいところで終わるという
あと一歩だろ作者って思うがその一歩が思い浮かばないのかな
461無念Nameとしあき22/12/25(日)22:52:46No.1049240076+
パンシザはせめて無理矢理ハッピーエンドにして少尉と伍長の幸せな姿を見せて終わってくれ
462無念Nameとしあき22/12/25(日)22:53:03No.1049240207そうだねx1
>>正直やってる事が反社と変わんねえ…
ガチの反社な編集長はちょっと…
463無念Nameとしあき22/12/25(日)22:53:12No.1049240259そうだねx4
>ぶっちゃけ完結させる必要性が無いってか物語の終わりは描かないだけってタイプも多いんじゃないの?
>ハンターにしたってゴンがあと60年生きるとしてそれまでの人生描き切る必要性あるか?
>作品終わらせてもキャラ全員死亡ENDでもない限り主人公たちの人生は続くんだし最終回って何をもって最終回なのさ
ははっ何言ってんだお前
464無念Nameとしあき22/12/25(日)22:53:16No.1049240284+
テラフォーマーズ、「絵書いてる方が別なの始めちゃって無理でしょ
465無念Nameとしあき22/12/25(日)22:53:34No.1049240417+
>石ノ森プロ的にはOKなんか今の展開で
これもう20年やってたんだな
ライダーシンドローム終わったし大首領とZXの闘いを残すのみでやっと終わりが見えてきたかなーってところ…か…
466無念Nameとしあき22/12/25(日)22:53:42No.1049240493+
    1671976422628.jpg-(119206 B)
119206 B
再開無理でも待ってる
467無念Nameとしあき22/12/25(日)22:53:46No.1049240522そうだねx3
    1671976426249.jpg-(47627 B)
47627 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
468無念Nameとしあき22/12/25(日)22:53:52No.1049240570そうだねx5
ガラスの仮面はもう多分無理だがそれでも読まないのはもったいないぐらい絵も話もすごい
469無念Nameとしあき22/12/25(日)22:53:57No.1049240617+
長期連載物特に大筋のシナリオはあるけど基本1話完結の作品は
スタジオ形式にしておけばずっと続けられるんだけどな
470無念Nameとしあき22/12/25(日)22:54:12No.1049240740そうだねx2
>No.1049239428
むしろまだ続いてたのかっていう
471無念Nameとしあき22/12/25(日)22:54:15No.1049240754そうだねx4
>カイジとかバキとかMFゴーストとかスタッフたちの為に続いてそうなのは複雑な気持ちになる
バキは編集が頭下げてそうなのが…
一応親子の和解の顛末まで行ったので未完でも納得できるわ
472無念Nameとしあき22/12/25(日)22:54:41No.1049240951+
>最終回って何をもって最終回なのさ
ラスボスを倒したら最終回
それは少年漫画でもRPGでも同じ
473無念Nameとしあき22/12/25(日)22:54:59No.1049241080そうだねx4
ガラスの仮面ってあともう紅天女やるだけなんちゃうんけ
474無念Nameとしあき22/12/25(日)22:55:04No.1049241115+
書き込みをした人によって削除されました
475無念Nameとしあき22/12/25(日)22:55:06No.1049241133+
コータローも無印で一旦ちゃんと終わってるから
そんなに完結編が気になってない
476無念Nameとしあき22/12/25(日)22:55:07No.1049241140+
>としあきが作者のこれ
この人としあきだったのかしらそん
477無念Nameとしあき22/12/25(日)22:55:24No.1049241276+
完結望んでる人ってとってつけたような雑ENDでも締めてくれればそれでいいって感じ?
ぶっちゃけ作品自体は○○編でキレイに収まってるって作品も多いんじゃ
478無念Nameとしあき22/12/25(日)22:55:33No.1049241337+
>ライダーシンドローム終わったし大首領とZXの闘いを残すのみでやっと終わりが見えてきたかなーってところ…か…
村枝はライダーオタクすぎるから
大首領とZXだけで戦わせて終わりって描けないだろうなって思ってる
つまりまだまだ伸びる
479無念Nameとしあき22/12/25(日)22:55:41No.1049241396+
>パンシザはせめて無理矢理ハッピーエンドにして少尉と伍長の幸せな姿を見せて終わってくれ
特許解放勢力が全員死ねばハッピーエンドで終われそうやな
480無念Nameとしあき22/12/25(日)22:55:46No.1049241432+
バガボンドって実際原典の何割くらい終わってるの?
481無念Nameとしあき22/12/25(日)22:56:07No.1049241567そうだねx1
>完結望んでる人ってとってつけたような雑ENDでも締めてくれればそれでいいって感じ?
>ぶっちゃけ作品自体は○○編でキレイに収まってるって作品も多いんじゃ
その後の扉を開けたのは作者で
開けた以上収まってないんだよ
482無念Nameとしあき22/12/25(日)22:56:25No.1049241685+
>ラスボスを倒したら最終回
>それは少年漫画でもRPGでも同じ
ラスボスが存在しない漫画はどうするんだよ
483無念Nameとしあき22/12/25(日)22:56:27No.1049241701+
>バキは編集が頭下げてそうなのが…
バキは漫画本編は出版社としてはもうどうでもいいけどアニメ始めとして海外でもIPとしてはまだ食えるから板垣のご機嫌取ってるだけだぞ
描きたいと仰るならいつでも週チャンの席を空けてお待ちしております!板垣先生!
484無念Nameとしあき22/12/25(日)22:56:47No.1049241851そうだねx2
>>なろう系の未完だらけ見ちゃうとな
>コミカライズで最後までやるやつのが稀だと思う
なろう系に限らずラノベ原作はラノベ自体が完結しないから…
485無念Nameとしあき22/12/25(日)22:57:04No.1049241968そうだねx2
>No.1049239428
全一巻だろこれ
486無念Nameとしあき22/12/25(日)22:57:20No.1049242071+
>バキは漫画本編は出版社としてはもうどうでもいいけどアニメ始めとして海外でもIPとしてはまだ食えるから板垣のご機嫌取ってるだけだぞ
>描きたいと仰るならいつでも週チャンの席を空けてお待ちしております!板垣先生!
そうなんか
サンデーでいうコナンの枠かと思ってたわ
487無念Nameとしあき22/12/25(日)22:57:47No.1049242263そうだねx1
刃牙本編
ゆうえんち
スピンオフ
で週刊回して良いんじゃないかなって…
488無念Nameとしあき22/12/25(日)22:57:59No.1049242341+
ハンターはあれ以上の終わりどきがあるとは思えない
前の話で主人公の大きな見せ場あったし目的も達成してるし
489無念Nameとしあき22/12/25(日)22:58:04No.1049242381+
バキはもう本編終わらせてスピンオフだけでいいんじゃね?とか思うけど
やっぱ本編やらなきゃなんかね
490無念Nameとしあき22/12/25(日)22:58:20No.1049242485+
EGコンバットにダディフェイス
491無念Nameとしあき22/12/25(日)22:58:50No.1049242695+
>完結望んでる人ってとってつけたような雑ENDでも締めてくれればそれでいいって感じ?
アルスラーン戦記なんて完結しなかった方がよかったって言われてるしな…
492無念Nameとしあき22/12/25(日)22:58:57No.1049242736+
>ガラスの仮面ってあともう紅天女やるだけなんちゃうんけ
亜弓さんも失明させちゃったけどどうしようって作者なってるのかな
493無念Nameとしあき22/12/25(日)22:59:36No.1049243040+
あんだけ大騒ぎして仕切りなおした異世界列海王はその後話題にもならなくなったな
494無念Nameとしあき22/12/25(日)22:59:51No.1049243143そうだねx1
ぶっちゃけピークはとっくに過ぎてる漫画ばかりだし明確な最終話とか別に要ら無くね?
なんとなくずっと続いてるだけでもいい気がというか特別な最終話とか描かず何の変哲もないいつも通りの内容で突然最終回になったみたいな終わり方の作品って無いのかね
495無念Nameとしあき22/12/25(日)22:59:54No.1049243163+
キャプ翼もそろそろ雑にW杯優勝して終わらせてやってくれ
496無念Nameとしあき22/12/25(日)22:59:58No.1049243198+
>ハンターはあれ以上の終わりどきがあるとは思えない
普通の読者にとってはそこを終わりにするのがいい
後はコアな信者だけついていけばいい
連載漫画の終わりは読者が決めるものだ
497無念Nameとしあき22/12/25(日)23:00:05No.1049243256+
ハンターはでもあれ自体は壮大なプロローグ的で
ゴンの物語ってむしろこれからなんだよな
ようやくハンターとしてのゴンになるわけで
498無念Nameとしあき22/12/25(日)23:00:11No.1049243305そうだねx4
>バキはもう本編終わらせてスピンオフだけでいいんじゃね?とか思うけど
>やっぱ本編やらなきゃなんかね
親子喧嘩終わったしもうずっとスピンオフだろ
499無念Nameとしあき22/12/25(日)23:00:34No.1049243479+
フォーチュン・クエストは完結してたのか
500無念Nameとしあき22/12/25(日)23:00:41No.1049243536+
キン肉マンは今のシリーズの後どうすんだろうな
501無念Nameとしあき22/12/25(日)23:00:56No.1049243653そうだねx2
>>ガラスの仮面ってあともう紅天女やるだけなんちゃうんけ
>亜弓さんも失明させちゃったけどどうしようって作者なってるのかな
え・・・今そんなことなってんの・・・
502無念Nameとしあき22/12/25(日)23:01:04No.1049243700+
こち亀みたいに長々と続けて最後までやり切った作品って意外と珍しいのかね
503無念Nameとしあき22/12/25(日)23:01:16No.1049243788+
親子喧嘩も結局勇次郎をまともに負けさせるのが嫌で逃げたんだなって感じた
504無念Nameとしあき22/12/25(日)23:01:30No.1049243892+
>ゴンの物語ってむしろこれからなんだよな
>ようやくハンターとしてのゴンになるわけで
そこは読者の皆様の想像にお任せします
505無念Nameとしあき22/12/25(日)23:01:35No.1049243928+
>あんだけ大騒ぎして仕切りなおした異世界列海王はその後話題にもならなくなったな
まぁ月刊だとどうしてもね…
デュラハンの城まで行った辺りまでしか読んでない
506無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:00No.1049244093そうだねx1
普通の話で突然終わると打ち切りにしか見えない気がする
507無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:07No.1049244139+
こち亀は作品内でのゴールがあるもんでもないから
いつ辞めようと思うかいつ辞めさせられるかってとこだけだし
508無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:11No.1049244164+
コボちゃんなども未完で終わるんだろうか
509無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:40No.1049244390+
異世界烈海王は真っ当に面白くなってしまったから…
510無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:48No.1049244433+
>>あんだけ大騒ぎして仕切りなおした異世界列海王はその後話題にもならなくなったな
なろうの上っ面だけをなぞった有名キャラ異世界転生って出オチにしかならないから当然なんだよな
511無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:49No.1049244447+
休載したと思ったら全然違う作品新たに始めだす作者にはビビるってかどんだけ漫画描くの好きなんだよって思うわ
次から次にエピソードが思い浮かぶのかね
512無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:52No.1049244481+
パタリロも正式な完結はなく作者がいつまで描いたかが終わった場所になるタイプだろうな
513無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:53No.1049244485そうだねx1
>1671970901157.jpg
>熱心なファンに怒られそうだけど
大規模侵攻終わってからそろそろ8年だけど
まだ遠征メンバー選考が終わらないのはね
514無念Nameとしあき22/12/25(日)23:02:59No.1049244528そうだねx1
>なんとなくずっと続いてるだけでもいい気がというか特別な最終話とか描かず何の変哲もないいつも通りの内容で突然最終回になったみたいな終わり方の作品って無いのかね
こち亀やブラックジャックなんかはそれに近くね?
一応最終回として描かれた話はあるけどそれ以降も不定期で描かれてるし
515無念Nameとしあき22/12/25(日)23:03:04No.1049244568+
>親子喧嘩も結局勇次郎をまともに負けさせるのが嫌で逃げたんだなって感じた
暴力だと麻酔銃おじさんが最強になっちゃうから精神的な決着にしたんだと思ったわ
516無念Nameとしあき22/12/25(日)23:03:08No.1049244597+
そういえば風の大地とかどうなったんだろ
517無念Nameとしあき22/12/25(日)23:03:35No.1049244797そうだねx1
>あんだけ大騒ぎして仕切りなおした異世界列海王はその後話題にもならなくなったな
悪い意味での話題になってたからねぇ
きちんと改善して読者の見たいものキチンとお出ししてくれてるのは感謝しかない
518無念Nameとしあき22/12/25(日)23:03:41No.1049244845そうだねx3
コボちゃんやばいよな
全然休まなかった人が長期休載って
それ相当深刻なんじゃって勘繰るしかない
519無念Nameとしあき22/12/25(日)23:03:56No.1049244964+
>EGコンバットにダディフェイス
編集長のPCに入ってます(笑)
520無念Nameとしあき22/12/25(日)23:03:56No.1049244968+
>こち亀みたいに長々と続けて最後までやり切った作品って意外と珍しいのかね
まずこち亀までいかなくても長々と続けること自体が珍しい
521無念Nameとしあき22/12/25(日)23:04:06No.1049245039+
こち亀やコナンって最終話は既に描いててもし作者に何かあっても無事完結できるようにシステム組まれてるんでしょ?
他の作者もそれ真似して最終話描いておけばいいのにな
522無念Nameとしあき22/12/25(日)23:04:16No.1049245114+
終わらない漫画はやっぱどっかダラダラしてつまんなくなってるから助かるっちゃ助かる
死ぬまでに絶対最終回読みたいってほどの作品はないし
523無念Nameとしあき22/12/25(日)23:04:24No.1049245173+
>>>ガラスの仮面ってあともう紅天女やるだけなんちゃうんけ
>>亜弓さんも失明させちゃったけどどうしようって作者なってるのかな
>え・・・今そんなことなってんの・・・
めちゃくちゃおもしろいからそこまで読んだほうがいいよ
まあそこで止まるんだがな
524無念Nameとしあき22/12/25(日)23:04:48No.1049245384そうだねx1
>こち亀やコナンって最終話は既に描いててもし作者に何かあっても無事完結できるようにシステム組まれてるんでしょ?
>他の作者もそれ真似して最終話描いておけばいいのにな
どっちもそんなことないが
525無念Nameとしあき22/12/25(日)23:05:19No.1049245605そうだねx1
>終わらない漫画はやっぱどっかダラダラしてつまんなくなってるから助かるっちゃ助かる
>死ぬまでに絶対最終回読みたいってほどの作品はないし
あんまり長期間だと読者側も熱意保てねーよな
526無念Nameとしあき22/12/25(日)23:05:23No.1049245629+
こち亀は終わったよ
いつも通り両津の馬鹿はどこだ!が最終回
527無念Nameとしあき22/12/25(日)23:05:26No.1049245656+
>パタリロも正式な完結はなく作者がいつまで描いたかが終わった場所になるタイプだろうな
いま長編やっててそこで止まってるようだからどうかな
528無念Nameとしあき22/12/25(日)23:05:42No.1049245789そうだねx1
>こち亀やコナンって最終話は既に描いててもし作者に何かあっても無事完結できるようにシステム組まれてるんでしょ?
こち亀終わった事も知らない?
529無念Nameとしあき22/12/25(日)23:06:00No.1049245926+
続くなら続くでもいいけど
重要な場面で未完になったらすげーモヤモヤが残りそう
530無念Nameとしあき22/12/25(日)23:06:10No.1049245984+
カルドセプト
531無念Nameとしあき22/12/25(日)23:06:21No.1049246054+
ワンピースの財宝やコナンの黒幕はガチでちゃんと事前に決めてるのか未だに描きながらどうしようかしてるのかどっちなんだろ?
532無念Nameとしあき22/12/25(日)23:06:34No.1049246141+
    1671977194475.jpg-(40014 B)
40014 B
>EGコンバットにダディフェイス
スレチだけどEGFはたまに希望が投下されるのがいやらしい
533無念Nameとしあき22/12/25(日)23:06:43No.1049246210そうだねx2
>そういえば風の大地とかどうなったんだろ
作者亡くなってなかったか
534無念Nameとしあき22/12/25(日)23:06:56No.1049246307そうだねx1
蟻編の突入のタイミングで未完なら口惜しいけど今なら別にいいかってなるな
535無念Nameとしあき22/12/25(日)23:07:10No.1049246408+
>続くなら続くでもいいけど
>重要な場面で未完になったらすげーモヤモヤが残りそう
ガラスの仮面がそうなりそうでつらい
536無念Nameとしあき22/12/25(日)23:07:19No.1049246479+
>こち亀終わった事も知らない?
知ってるけど最終の原稿はだいぶ前から金庫にしまってあったとかって感じじゃなかったっけ?
537無念Nameとしあき22/12/25(日)23:07:20No.1049246487そうだねx1
>スレチだけどEGFはたまに希望が投下されるのがいやらしい
やるやる詐欺でしょそれ
538無念Nameとしあき22/12/25(日)23:07:35No.1049246586+
もう少しでサツバツ世界の2部が完結しそうで半年まってるが作品全体は完結する気が全くしない
539無念Nameとしあき22/12/25(日)23:07:48No.1049246667そうだねx2
>>こち亀終わった事も知らない?
>知ってるけど最終の原稿はだいぶ前から金庫にしまってあったとかって感じじゃなかったっけ?
だからそんなことは一切ないが
540無念Nameとしあき22/12/25(日)23:07:51No.1049246694+
>あんまり長期間だと読者側も熱意保てねーよな
保つ必要無いよ
読者は代替わりしていくものだから
今女子中学生の間で一番人気がある漫画1位がスパイファミリーで二位がコナン
何十年もしがみつかなくても売れてる漫画は新しい層をどんどん開拓していくものだから
541無念Nameとしあき22/12/25(日)23:08:24No.1049246925そうだねx1
>大規模侵攻終わってからそろそろ8年だけど
>まだ遠征メンバー選考が終わらないのはね
内部の選考が期間の半分以上ってやっぱ異常だと思う
542無念Nameとしあき22/12/25(日)23:08:44No.1049247062+
コナンて急に終われるタイプじゃなくね?
黒の組織との決着あるし
543無念Nameとしあき22/12/25(日)23:08:55No.1049247123+
>保つ必要無いよ
>読者は代替わりしていくものだから
>今女子中学生の間で一番人気がある漫画1位がスパイファミリーで二位がコナン
>何十年もしがみつかなくても売れてる漫画は新しい層をどんどん開拓していくものだから
誰目線なんだお前は
544無念Nameとしあき22/12/25(日)23:08:56No.1049247130そうだねx2
コナンすげー
545無念Nameとしあき22/12/25(日)23:09:17No.1049247300+
ガラスの仮面ってアニメ知識しかないけどヘレンケラーの舞台で両方主役対決してお互いの強さ認め合うENDで綺麗に終わってね?
今後も良いライバル関係なんだろうなってのは視聴者にも想像付くし
546無念Nameとしあき22/12/25(日)23:09:29No.1049247410+
突然JC目線で漫画の人気を語り出すおじさん
547無念Nameとしあき22/12/25(日)23:09:46No.1049247530+
>こち亀は終わったよ
>いつも通り両津の馬鹿はどこだ!が最終回
その後に描かれた真の最終回みたいな話好き
548無念Nameとしあき22/12/25(日)23:10:01No.1049247634+
>突然JC目線で漫画の人気を語り出すおじさん
としあきは皆心の内に女の子を宿してるからな
549無念Nameとしあき22/12/25(日)23:10:03No.1049247652+
>ガラスの仮面ってアニメ知識しかないけどヘレンケラーの舞台で両方主役対決してお互いの強さ認め合うENDで綺麗に終わってね?
>今後も良いライバル関係なんだろうなってのは視聴者にも想像付くし
紅天女やるために二人は戦い続けるのだ
550無念Nameとしあき22/12/25(日)23:10:08No.1049247693そうだねx1
そもそもコナン読むのに昔は熱意なんてあったのか
551無念Nameとしあき22/12/25(日)23:10:15No.1049247741そうだねx2
こち亀はむしろ死ぬまで続けるような気はなくて
まだやれるうちに終わらせてから新しく他のやりたい作品を色々やってる状態だからな
552無念Nameとしあき22/12/25(日)23:10:18No.1049247763+
>黒の組織との決着あるし
親父か博士か警察の誰かが黒幕でしょどうせ
553無念Nameとしあき22/12/25(日)23:10:23No.1049247796+
>>あんまり長期間だと読者側も熱意保てねーよな
>保つ必要無いよ
>読者は代替わりしていくものだから
>今女子中学生の間で一番人気がある漫画1位がスパイファミリーで二位がコナン
>何十年もしがみつかなくても売れてる漫画は新しい層をどんどん開拓していくものだから
いやだから保てなくて脱落してるってだけっす…保たなきゃとか思ってないっす…
554無念Nameとしあき22/12/25(日)23:11:19No.1049248148そうだねx1
こち亀だって今でこそちゃんと終わらせた側だけど末期は誰もがもういいだろって思う内容だったからな
555無念Nameとしあき22/12/25(日)23:11:41No.1049248285+
>>黒の組織との決着あるし
>親父か博士か警察の誰かが黒幕でしょどうせ
博士のおばさんだよ
556無念Nameとしあき22/12/25(日)23:11:43No.1049248299+
>いやだから保てなくて脱落してるってだけっす…
だから保つ必要なんて最初から無いから安心していいんだよ
557無念Nameとしあき22/12/25(日)23:11:50No.1049248337+
>>そういえば風の大地とかどうなったんだろ
>作者亡くなってなかったか
いや原作だか原案だかは別だったような
まあそのまま終わるかもしれないけど
558無念Nameとしあき22/12/25(日)23:11:50No.1049248340+
コナンは例として適当じゃないな
一歩は昔は熱意あった
559無念Nameとしあき22/12/25(日)23:11:58No.1049248401+
>親父か博士か警察の誰かが黒幕でしょどうせ
博士は打ち切りになったときの黒幕予定だったと思う
北斗の拳のシンみたいに設定がてんこ盛りだし
560無念Nameとしあき22/12/25(日)23:12:02No.1049248429そうだねx2
>こち亀だって今でこそちゃんと終わらせた側だけど末期は誰もがもういいだろって思う内容だったからな
俺は毎週楽しみに読んでたよ……
561無念Nameとしあき22/12/25(日)23:12:42No.1049248698+
>>親父か博士か警察の誰かが黒幕でしょどうせ
黒幕は烏丸蓮耶だよ
あっネタバレしちゃったごめんね
562無念Nameとしあき22/12/25(日)23:13:00No.1049248834+
おお振りもどうなってるか分からん
563無念Nameとしあき22/12/25(日)23:13:27No.1049249004そうだねx4
話逸れるけどガラスの仮面って想像と違ってめちゃめちゃ面白いというか少女漫画っぽくないよな
男が読んでも熱くなれる漫画というか少女漫画へのイメージが良い意味で崩れる作品だわ
564無念Nameとしあき22/12/25(日)23:14:33No.1049249408+
シャーマンキング一回戦も始まってない段階で休載続きだけど終わるの?
565無念Nameとしあき22/12/25(日)23:14:38No.1049249455そうだねx4
ストーリーを半端に投げられるのが萎える
こち亀はストーリーがないギャグ漫画だし未完でも別にって感じ
でも完結したから偉いよ
566無念Nameとしあき22/12/25(日)23:15:04No.1049249621+
おおふりは一応は進行してるんだが西浦がどんどん弱体化してってるのがやばい
567無念Nameとしあき22/12/25(日)23:15:12No.1049249666そうだねx1
ぶっちゃけ言うとこのスレに上がってるような漫画は今もまだまとも
釣りバカとか本当の本当に虚無以下だけどだれも話題にはしないのだ
568無念Nameとしあき22/12/25(日)23:15:58No.1049249934+
ワートリってアニメを不定期でチラチラ見てる程度しか知識ないけどあれ異星人との戦いが目的って最近知って驚いたわ
アニメ中でそんな描写あった?ぶっちゃけオシャレサバゲーアニメだと思ってたわ
異星人との戦争準備してるなら毎話冒頭に語り入れてもよくね?
時々アニメ見る程度の人だとそれが目的って気づかんでしょあれ
569無念Nameとしあき22/12/25(日)23:16:16No.1049250035+
>作者まだ40代なのに完結を心配されるの笑う笑えない
え、まじで?
60歳くらいかと思ってたんだが
570無念Nameとしあき22/12/25(日)23:16:24No.1049250088+
超人ロックは作者さん亡くなったと聞いて
571無念Nameとしあき22/12/25(日)23:16:39No.1049250175+
>釣りバカとか本当の本当に虚無以下だけどだれも話題にはしないのだ
としあきが話題に出す事によってまともな漫画に格上げされたな
572無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:00No.1049250311そうだねx1
>話逸れるけどガラスの仮面って想像と違ってめちゃめちゃ面白いというか少女漫画っぽくないよな
>男が読んでも熱くなれる漫画というか少女漫画へのイメージが良い意味で崩れる作品だわ
絵も1巻からめちゃくちゃうまいしな
573無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:04No.1049250335+
>時々アニメ見る程度の人だとそれが目的って気づかんでしょあれ
そういう人は相手にしてないから
574無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:06No.1049250352そうだねx2
>超人ロックは作者さん亡くなったと聞いて
もうお爺ちゃんだったしな
575無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:11No.1049250384+
龍狼伝とかちゃんと終わるのかな
最近ローマとかの人間まで出てきたし
576無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:14No.1049250401+
ワンピースの正体並みにそこだけは知りたいネタあの方の正体
577無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:15No.1049250409そうだねx2
>釣りバカとか本当の本当に虚無以下だけどだれも話題にはしないのだ
釣りバカなんてサザエさんやちびまる子みたいなもんじゃね?
未完がどうこうっていうほど何か目指すストーリーとかあるのかあれ
578無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:15No.1049250411そうだねx4
    1671977835401.jpg-(100947 B)
100947 B
ハンターは未完で終わっても目的だったジンと再会出来たから一区切り付けられる
579無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:30No.1049250513+
出版社はいい加減ちゃんと終わるシステムつくれよタイマンだぞ
打ち切り漫画ならともかくアニメ化経験ある奴は義務付けろ
流石に読者も気づくぞ
580無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:31No.1049250518そうだねx3
>ぶっちゃけ言うとこのスレに上がってるような漫画は今もまだまとも
>釣りバカとか本当の本当に虚無以下だけどだれも話題にはしないのだ
作者亡くなって終わった山口六平太とかも
あれは全体のストーリーを楽しむタイプじゃないしそういう枠とか存在もあるってだけだよ
優劣の話ではないよ
581無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:32No.1049250522+
>時々アニメ見る程度の人だとそれが目的って気づかんでしょあれ
その目的から遠いところを延々うろうろしてるのはその通りなんだが
流石に時々見る程度でわからんとか言いだすのはその神経がわからん
582無念Nameとしあき22/12/25(日)23:17:40No.1049250572そうだねx1
釣りバカはコロナ禍のときにマスクがどうだで話題にあがってたのは覚えてる
583無念Nameとしあき22/12/25(日)23:18:00No.1049250703そうだねx1
>話逸れるけどガラスの仮面って想像と違ってめちゃめちゃ面白いというか少女漫画っぽくないよな
>男が読んでも熱くなれる漫画というか少女漫画へのイメージが良い意味で崩れる作品だわ
花とゆめ系はあんま少女漫画っぽくなくて男が読めるの多いと思う
584無念Nameとしあき22/12/25(日)23:18:01No.1049250711+
ワートリはそういや異世界と戦う漫画だったなって時々思い出させてくれる漫画
585無念Nameとしあき22/12/25(日)23:18:19No.1049250855そうだねx3
>出版社はいい加減ちゃんと終わるシステムつくれよタイマンだぞ
>打ち切り漫画ならともかくアニメ化経験ある奴は義務付けろ
終わったら商売続けられないからやらんだろ
586無念Nameとしあき22/12/25(日)23:18:36No.1049250981+
基本1話完結長くても3話位でやってるのが終わらないってのはまた違う
って話からしなきゃならんのか?
587無念Nameとしあき22/12/25(日)23:18:48No.1049251074+
花とゆめ系は昔から男オタに受けてる漫画多い
588無念Nameとしあき22/12/25(日)23:18:57No.1049251143+
でもアフトクラトルより弱いところが攻めてきてもなーと思ってしまう
589無念Nameとしあき22/12/25(日)23:19:12No.1049251269+
コナンはむしろどうなったら終わるんだろうなあれ
590無念Nameとしあき22/12/25(日)23:19:15No.1049251288そうだねx1
    1671977955238.jpg-(326601 B)
326601 B
未完になると思ってたけど色々伏線や謎ぶん投げて完結できた
591無念Nameとしあき22/12/25(日)23:19:21No.1049251334+
hunterも編集がサポート云々いってるが絶対終わらんな
592無念Nameとしあき22/12/25(日)23:19:41No.1049251469+
>その目的から遠いところを延々うろうろしてるのはその通りなんだが
>流石に時々見る程度でわからんとか言いだすのはその神経がわからん
毎シリーズ一話~最終話まできっちり見てたわけじゃないから少なくとも俺が見る回は一切異星人の事なんて語られてなかったな
近未来サバゲーアニメとして見てたわ
593無念Nameとしあき22/12/25(日)23:19:54No.1049251529+
少年漫画にマジになる事はなくなったな
ハンタは楽しんでるけど未完でも別にいいやって気分になってる
594無念Nameとしあき22/12/25(日)23:19:58No.1049251547+
チンミ
595無念Nameとしあき22/12/25(日)23:20:00No.1049251564+
>でもアフトクラトルより弱いところが攻めてきてもなーと思ってしまう
ちゃんとした理由も全部作中に描写されてるのに何が不満なんだ
596無念Nameとしあき22/12/25(日)23:20:12No.1049251644そうだねx1
ひょっとして「ちゃんと終わらないと信用や評価に値にしない」なんてのは良い年したマニアだけなのかもしれんな
597無念Nameとしあき22/12/25(日)23:20:20No.1049251695+
>龍狼伝とかちゃんと終わるのかな
>最近ローマとかの人間まで出てきたし
どこへ向かってるんだあの漫画
598無念Nameとしあき22/12/25(日)23:20:27No.1049251737+
>でもアフトクラトルより弱いところが攻めてきてもなーと思ってしまう
戦力残して軍事大国の最高戦力複数投入した奴らを大分いい数字で撃退
この時点でそれ以下のと戦うって茶番でしかないのよね
599無念Nameとしあき22/12/25(日)23:20:41No.1049251831+
主人公達の当面の目的は組織内で成り上がって選抜任務に参加する事だから
どっちかと言うとサバゲーの方が本分だぞ
600無念Nameとしあき22/12/25(日)23:21:02No.1049251973そうだねx1
>ひょっとして「ちゃんと終わらないと信用や評価に値にしない」なんてのは良い年したマニアだけなのかもしれんな
ものによるな
ベルセルクとかはまあ仕方ないかって思えるが
どれだけ満足させられたかっていうのは重要だよね
テラフォとかはうんざりしたわ
601無念Nameとしあき22/12/25(日)23:21:08No.1049252011そうだねx1
終わるまでおっかけたい漫画がない
602無念Nameとしあき22/12/25(日)23:21:10No.1049252026+
>ちゃんとした理由も全部作中に描写されてるのに何が不満なんだ
理解と納得は別定期
603無念Nameとしあき22/12/25(日)23:21:18No.1049252078+
>コナンはむしろどうなったら終わるんだろうなあれ
黒幕判明して逮捕か死んだら組織崩壊して終わりじゃね?
でも判明したら組織が凄くちっちゃく感じるというか意外と狭い世界のお話だったなって思っちゃいそうだ
604無念Nameとしあき22/12/25(日)23:21:48No.1049252267そうだねx7
    1671978108635.jpg-(64267 B)
64267 B
なりそうじゃなくて過去一楽しんでた漫画が既に打ち切りみたいになっちまってるしな
素晴らしいコミカライズだっただけに今でも惜しんでる
605無念Nameとしあき22/12/25(日)23:21:52No.1049252283+
>近未来サバゲーアニメとして見てたわ
こんな奴がじゃあどうやって異星人と戦う作品だと知ったのかが謎だわ
606無念Nameとしあき22/12/25(日)23:21:55No.1049252298+
ロックとかゴルゴは終わらなくてもそういうものって認識だから
主人公が無敵だと妙に納得するよな
607無念Nameとしあき22/12/25(日)23:21:58No.1049252316そうだねx1
    1671978118179.jpg-(50215 B)
50215 B
>ひょっとして「ちゃんと終わらないと信用や評価に値にしない」なんてのは良い年したマニアだけなのかもしれんな
昔からちゃんと終わらせなくても面白ければ許されてたぞ
608無念Nameとしあき22/12/25(日)23:22:10No.1049252379+
テラフォーマーズは意外と設定しっかりしてるだけにもったいない
609無念Nameとしあき22/12/25(日)23:22:11No.1049252388+
忍者と極道は作者の生命力が弱すぎて心配
610無念Nameとしあき22/12/25(日)23:22:26No.1049252496そうだねx1
読者の熱意なんて数年スパンで上がったり下がったりするもんだし
作品がそこに合わせてスケジューリングする必要は全くないでしょ
611無念Nameとしあき22/12/25(日)23:22:46No.1049252614+
>テラフォーマーズは意外と設定しっかりしてるだけにもったいない
恐らく根幹の設定はしっかりしていたのだろうが後半の登場人物がまるで魅力ない
612無念Nameとしあき22/12/25(日)23:22:47No.1049252624+
一歩とか休載しまくりでいつまでかかるのやら
613無念Nameとしあき22/12/25(日)23:23:22No.1049252852+
>読者の熱意なんて数年スパンで上がったり下がったりするもんだし
>作品がそこに合わせてスケジューリングする必要は全くないでしょ
書けてりゃ満足の同人誌の話?
614無念Nameとしあき22/12/25(日)23:23:31No.1049252902そうだねx1
漫画そのものは増えてるからよほどのものじゃないと休載でも余り気にしなくなってきた
615無念Nameとしあき22/12/25(日)23:23:36No.1049252934+
ワートリは作者のキャラ愛が凄いというかキャラ死なせられそうにないし近未来サバゲー部活作品として描いちゃだめだったのかね
616無念Nameとしあき22/12/25(日)23:23:38No.1049252948+
>ひょっとして「ちゃんと終わらないと信用や評価に値にしない」なんてのは良い年したマニアだけなのかもしれんな
というかいい加減な作家だといつまでも付き合えなくなって見放すよな
617無念Nameとしあき22/12/25(日)23:24:17No.1049253162+
テラフォは漫画内でどう終わらせ方が難しい的なメタいこと言ってたけどまあそうだよなと思った
618無念Nameとしあき22/12/25(日)23:24:27No.1049253241+
ゴルゴって最後はああいう職の宿命として死ぬんだろうなとは思ってたけど
作者本人がそれをしなかった(できなかった)時点でもう残ったスタッフがそれをできるわけないから
仮に終わる時が来ても何事もなく1エピソードが終わる形で終わるだけなんだろうな
619無念Nameとしあき22/12/25(日)23:24:32No.1049253274+
>忍者と極道は作者の生命力が弱すぎて心配
まだ3人しか倒してないからね…
それぞれ組織持ってるから長くなるよね
620無念Nameとしあき22/12/25(日)23:24:38No.1049253307+
でもダイヤのAみたいにいきなり作者にギブアップされても結構困る
621無念Nameとしあき22/12/25(日)23:24:47No.1049253367+
何本当てても書くことをやめずにヒット作量産していく高橋留美子が規格外すぎる
622無念Nameとしあき22/12/25(日)23:24:49No.1049253384+
>ワートリは作者のキャラ愛が凄いというかキャラ死なせられそうにないし近未来サバゲー部活作品として描いちゃだめだったのかね
サバゲー作品にするメリットあるのかな
623無念Nameとしあき22/12/25(日)23:25:41No.1049253702+
掲載分は読むけど完結させないならどうぞご自由って割り切るようになる
単行本もそのうち買わなくなる
624無念Nameとしあき22/12/25(日)23:25:44No.1049253729そうだねx2
あひるの空はもうギブアップしたらと思う
625無念Nameとしあき22/12/25(日)23:25:47No.1049253744+
>こんな奴がじゃあどうやって異星人と戦う作品だと知ったのかが謎だわ
ワートリスレで
「目的忘れそうになるけどこれ異星人との戦争控えてるんだよな」「人類がヤバい状態なのに部活のノリにもほどがある」みたいなレス見かけて気付いたわ
626無念Nameとしあき22/12/25(日)23:25:49No.1049253768+
テラフォみたいに作中でひたすらマッチポンプが続くようなタイプになると
もうある程度進んだら読むか完結したら読むかもって感じで
リアルタイムで追いかけるのは一旦やめちゃうな
627無念Nameとしあき22/12/25(日)23:26:01No.1049253850そうだねx2
>何本当てても書くことをやめずにヒット作量産していく高橋留美子が規格外すぎる
レジェンドすぎるわ…
628無念Nameとしあき22/12/25(日)23:26:03No.1049253863+
皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
629無念Nameとしあき22/12/25(日)23:26:19No.1049253968+
>一歩とか休載しまくりでいつまでかかるのやら
実は一歩って休載は殆どしてないんだよね
休載じゃなくて減ページの間違いじゃ?
ほんとに休載だったの?しまくり?
630無念Nameとしあき22/12/25(日)23:26:37No.1049254099そうだねx1
>テラフォーマーズは意外と設定しっかりしてるだけにもったいない
全滅エンドでもいいから火星できっちり終わらせておけば良かったのに
631無念Nameとしあき22/12/25(日)23:26:47No.1049254156そうだねx5
    1671978407138.jpg-(253802 B)
253802 B
>>ひょっとして「ちゃんと終わらないと信用や評価に値にしない」なんてのは良い年したマニアだけなのかもしれんな
>というかいい加減な作家だといつまでも付き合えなくなって見放すよな
若先生…
632無念Nameとしあき22/12/25(日)23:26:50No.1049254175+
>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
複数人で書くとそれこそイカレた事態に
633無念Nameとしあき22/12/25(日)23:26:51No.1049254179+
>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
普通はアシついてるし構成も担当とやってるでしょ
634無念Nameとしあき22/12/25(日)23:26:56No.1049254226+
>未完になると思ってたけど色々伏線や謎ぶん投げて完結できた
オーランドとか古代の話はともかく
イドーとサガレス周りがナレ死で終わったのは残念だ
635無念Nameとしあき22/12/25(日)23:27:15No.1049254361+
>ワートリは作者のキャラ愛が凄いというかキャラ死なせられそうにないし近未来サバゲー部活作品として描いちゃだめだったのかね
作者的にはスポーツモノやりたかったところに
進撃を蹴った編集が子飼いの当時売れてなかった作者に無理矢理シビアっぽい世界をやらせたものなので
636無念Nameとしあき22/12/25(日)23:27:20No.1049254390+
>近未来サバゲー部活作品として描いちゃだめだったのかね
駄目
サバゲーはお前が思ってるより遥かにニッチでマニアックで一般からはそれだけで敬遠される趣味だ
637無念Nameとしあき22/12/25(日)23:27:32No.1049254466そうだねx4
>何本当てても書くことをやめずにヒット作量産していく高橋留美子が規格外すぎる
作風は合わないけどそこは評価されるべきだろうなぁ
638無念Nameとしあき22/12/25(日)23:27:50No.1049254568+
描けなくなったら指示して描いてもらえばいいのに
639無念Nameとしあき22/12/25(日)23:27:56No.1049254609+
>サバゲー作品にするメリットあるのかな
ずっとキャラ増やしまくってバトルするだけでも話続くし延々と描けるでしょ
今のままだと登場キャラが死ぬ可能性が出てきちゃうしこっからバンバン死人出まくったら作品の方向性が変わってしまう
640無念Nameとしあき22/12/25(日)23:28:05No.1049254658そうだねx2
>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
複数で書くと次は目的がふらふらしたりとアメコミみたいな展開になるイメージだわ
641無念Nameとしあき22/12/25(日)23:29:00No.1049254988そうだねx3
忍者と極道はガムテで一区切りついてしまった
642無念Nameとしあき22/12/25(日)23:29:07No.1049255027+
映画みたいに監督的な立ち位置つくって分割する構造がいいんじゃないかね
それだと今度は一攫千金できなくなるかもだが
643無念Nameとしあき22/12/25(日)23:29:16No.1049255083+
    1671978556824.jpg-(52298 B)
52298 B
マクロス描くからと休載しそのマクロスも休載状態という
644無念Nameとしあき22/12/25(日)23:29:24No.1049255136+
>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
複数で描いてる漫画も結構多くね?
CRANPみたいな例もあるし
645無念Nameとしあき22/12/25(日)23:29:54No.1049255347+
なんにせよ体調管理がもっとしっかりした体制は必要じゃね
646無念Nameとしあき22/12/25(日)23:30:11No.1049255451+
>何本当てても書くことをやめずにヒット作量産していく高橋留美子が規格外すぎる
あの人のヒット率ヤバすぎる
647無念Nameとしあき22/12/25(日)23:30:17No.1049255484そうだねx1
>>>ひょっとして「ちゃんと終わらないと信用や評価に値にしない」なんてのは良い年したマニアだけなのかもしれんな
>>というかいい加減な作家だといつまでも付き合えなくなって見放すよな
>若先生…
むしろ逆なんだよな
一時的に読者を失望させて見放されてしまうのではという恐怖に打ち勝てず今が一番面白いと確信出来ないものを終わらせる義務感だけで続けるより最高に面白い瞬間はもう描いたのでこの漫画は爆破するさらばだ
と打ち切って速攻で新作始める若先生こそが本当の誠実さだと思うよ
648無念Nameとしあき22/12/25(日)23:30:36No.1049255600+
もともと漫画家になるって志す人は大体自分の作家性で立ちたい人だから
最初からアシ気質の人だけ集めても成功せん
649無念Nameとしあき22/12/25(日)23:30:49No.1049255672+
ワンピの作者とかポケモンGO自宅周辺のしかゲットできないと聞いて
人生とはいったい…ってなるわ
650無念Nameとしあき22/12/25(日)23:30:51No.1049255683そうだねx2
分業制にすると長期連載になったら方向性の違いや仲違いで連載中止とかになりそうで怖い気が
651無念Nameとしあき22/12/25(日)23:31:06No.1049255791+
>>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
みんなが思ってるより複数のチームで話作ってる漫画はとても多い
コナンとか…
652無念Nameとしあき22/12/25(日)23:31:41No.1049255994+
>ワンピの作者とかポケモンGO自宅周辺のしかゲットできないと聞いて
>人生とはいったい…ってなるわ
とは言っても好きで描いてるんだし…
653無念Nameとしあき22/12/25(日)23:31:42 ID:asp72/zsNo.1049256002+
ゴミ脳障害児屠殺場
654無念Nameとしあき22/12/25(日)23:31:46No.1049256034+
>映画みたいに監督的な立ち位置つくって分割する構造がいいんじゃないかね
>それだと今度は一攫千金できなくなるかもだが
ネームまでやる原作がそんな感じじゃね?
655無念Nameとしあき22/12/25(日)23:31:53No.1049256076+
>>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
>複数で書くと次は目的がふらふらしたりとアメコミみたいな展開になるイメージだわ
というか一人でやるからわりと自分の好き勝手に出来るのが複数になると編集がどうたらってレベルじゃなく口出しされまくるしな
656無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:03 ID:asp72/zsNo.1049256135+
ゴミ脳障害児屠殺場
>ゴミ脳障害児屠殺場
657無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:06No.1049256153+
>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
アメコミは複数人で作るアニメ制作みたいなスタイルだよな
その分基本カラー漫画だけど
658無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:12 ID:asp72/zsNo.1049256195+
>>映画みたいに監督的な立ち位置つくって分割する構造がいいんじゃないかね
>>それだと今度は一攫千金できなくなるかもだが
>ネームまでやる原作がそんな感じじゃね?
ゴミ脳障害児屠殺場
659無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:18 ID:asp72/zsNo.1049256230+
>>>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
>>複数で書くと次は目的がふらふらしたりとアメコミみたいな展開になるイメージだわ
>というか一人でやるからわりと自分の好き勝手に出来るのが複数になると編集がどうたらってレベルじゃなく口出しされまくるしな
ゴミ脳障害児屠殺場
660無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:23No.1049256258+
    1671978743441.jpg-(36882 B)
36882 B
>>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
>複数人で書くとそれこそイカレた事態に
ジャップよ
これがリレー小説だ
661無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:25 ID:asp72/zsNo.1049256270+
>>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
>アメコミは複数人で作るアニメ制作みたいなスタイルだよな
>その分基本カラー漫画だけど
ゴミ脳障害児屠殺場
662無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:28No.1049256289+
>ワンピの作者とかポケモンGO自宅周辺のしかゲットできないと聞いて
>人生とはいったい…ってなるわ
でも多くの人間の人生支えているんだよね…天才って因果だわ
663無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:34 ID:asp72/zsNo.1049256324そうだねx1
>>>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
>>複数人で書くとそれこそイカレた事態に
>ジャップよ
>これがリレー小説だ
ゴミ脳障害児屠殺場
664無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:41 ID:asp72/zsNo.1049256367+
>>ワンピの作者とかポケモンGO自宅周辺のしかゲットできないと聞いて
>>人生とはいったい…ってなるわ
>でも多くの人間の人生支えているんだよね…天才って因果だわ
ゴミ脳障害児屠殺場
665無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:51 ID:asp72/zsNo.1049256441+
>>映画みたいに監督的な立ち位置つくって分割する構造がいいんじゃないかね
>>それだと今度は一攫千金できなくなるかもだが
>ネームまでやる原作がそんな感じじゃね?
ゴミ脳障害児屠殺場
666無念Nameとしあき22/12/25(日)23:32:51No.1049256442+
>>ワンピの作者とかポケモンGO自宅周辺のしかゲットできないと聞いて
>>人生とはいったい…ってなるわ
>とは言っても好きで描いてるんだし…
たまに愚痴ってるし我慢はかいま見える
667無念Nameとしあき22/12/25(日)23:33:01 ID:asp72/zsNo.1049256508+
>>>皆内心思っていることだが一人の作者に漫画を描かせる構造イカレてる
>みんなが思ってるより複数のチームで話作ってる漫画はとても多い
>コナンとか…
ゴミ脳障害児屠殺場
668無念Nameとしあき22/12/25(日)23:33:09 ID:asp72/zsNo.1049256556+
>もともと漫画家になるって志す人は大体自分の作家性で立ちたい人だから
>最初からアシ気質の人だけ集めても成功せん
ゴミ脳障害児屠殺場
669無念Nameとしあき22/12/25(日)23:33:17 ID:asp72/zsNo.1049256605+
>>何本当てても書くことをやめずにヒット作量産していく高橋留美子が規格外すぎる
>あの人のヒット率ヤバすぎる
ゴミ脳障害児屠殺場
670無念Nameとしあき22/12/25(日)23:33:26 ID:asp72/zsNo.1049256671+
>なんにせよ体調管理がもっとしっかりした体制は必要じゃね
ゴミ脳障害児屠殺場
671無念Nameとしあき22/12/25(日)23:33:31 ID:asp72/zsNo.1049256709+
>マクロス描くからと休載しそのマクロスも休載状態という
ゴミ脳障害児屠殺場
672無念Nameとしあき22/12/25(日)23:33:39 ID:asp72/zsNo.1049256758+
>忍者と極道はガムテで一区切りついてしまった
ゴミ脳障害児屠殺場
673無念Nameとしあき22/12/25(日)23:33:46 ID:asp72/zsNo.1049256796+
>映画みたいに監督的な立ち位置つくって分割する構造がいいんじゃないかね
>それだと今度は一攫千金できなくなるかもだが
ゴミ脳障害児屠殺場
674無念Nameとしあき22/12/25(日)23:33:52No.1049256831+
>と打ち切って速攻で新作始める若先生こそが本当の誠実さだと思うよ
作品が好きだった人は可哀想だけど打ち切りは人気無かったからとか切実な場合もあるからな…
675無念Nameとしあき22/12/25(日)23:33:53 ID:asp72/zsNo.1049256838+
>描けなくなったら指示して描いてもらえばいいのに
ゴミ脳障害児屠殺場
676無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:01No.1049256867+
尾田栄一郎とか今のペンタッチ見れば今どれだけボロボロかみんな分かってるよ
677無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:04No.1049256887+
ワンピは一応物語が進んでる感はあるのが凄い
678無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:09No.1049256911そうだねx15
急にキチガイが来た?
679無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:15No.1049256937そうだねx3
手動荒らしなら最後まで続けないとかっこ悪いぞ
途中でやめたらお前の負けになっちまうけど気力持つのかねぇ
680無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:19No.1049256963+
赤松みたいに作画してないけど
名目上は原作と作画に分かれてないタイプは何なんだろうな
681無念Nameとしあき22/12/25(日)23:34:39No.1049257087+
>急にキチガイが来た?
スクリプトじゃ無いっぽいから飽きたら止まるだろうね
682無念Nameとしあき22/12/25(日)23:35:13No.1049257307そうだねx1
スレ序盤にいたキチガイが帰ってきたか
683無念Nameとしあき22/12/25(日)23:35:37No.1049257444そうだねx9
掲示板荒らしすら満足にできない能無し
684無念Nameとしあき22/12/25(日)23:35:46No.1049257507+
おだっちが週刊はこのくらい当たり前ですよ!って鼓舞してるけど
間違いなく後年いかれてたって言われると思う作業体制
685無念Nameとしあき22/12/25(日)23:36:18No.1049257723+
>ワンピは一応物語が進んでる感はあるのが凄い
長期休載をしてないってのが大きな理由かと
というか一応コツコツ続けてるタイプとデカい休載挟みまくる作品を同列に語っちゃだめでしょ
686無念Nameとしあき22/12/25(日)23:36:57No.1049257989+
荒木先生はどうなってんのか
687無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:11No.1049258081+
俺なんか一周まわって一冊で終わる小説に回帰したくらいだぜ
それくらい長期連載は異常だわ
688無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:13No.1049258090+
書き込みをした人によって削除されました
689無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:20No.1049258122+
話作る能力とコマ割りとか考える能力と絵を描く能力って全然別なのに基本は全部求められるからな
690無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:24No.1049258140+
>荒木先生はどうなってんのか
来年9部始まる
691無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:29No.1049258171+
ワンピは一応あと何年かで完結予定だしな
俺は途中で脱落したけどまだ体力あるうちにキッチリやり切るつもりなのは凄いよな
692無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:29No.1049258173+
    1671979049314.jpg-(123163 B)
123163 B
>赤松みたいに作画してないけど
>名目上は原作と作画に分かれてないタイプは何なんだろうな
原案とかそういうのじゃないかな
作画は別で担当してたりするのは珍しくない
その作品が売れて作画が一人で次回作描き始めたりするとイマイチになったりもよくある
693無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:31No.1049258184+
アメコミも一人のライターが数年かけて長編やってく作品が大半だし
ダメなら消化不良のまま交代になるかタイトル打ち切りになっちゃう
694無念Nameとしあき22/12/25(日)23:37:39No.1049258230そうだねx6
手動指摘されたらもう逃げててちょっと笑ってしまった
695無念Nameとしあき22/12/25(日)23:38:35No.1049258555+
終わりに向かってると聞いてワンピ追おうとしたけど
面白いけどなんかキツくなって断念した
696無念Nameとしあき22/12/25(日)23:38:35No.1049258564+
>ワンピは一応あと何年かで完結予定だしな
>俺は途中で脱落したけどまだ体力あるうちにキッチリやり切るつもりなのは凄いよな
一応5年の予定だったか
割と真面目に終わりが見えてきたから急死しない限り安心して読めるな
697無念Nameとしあき22/12/25(日)23:38:39No.1049258592+
>荒木先生はどうなってんのか
サラリーマンみたいなスケジュールで週刊連載こなしてたんだっけ
698無念Nameとしあき22/12/25(日)23:38:41No.1049258603+
速攻でID出てやんの
699無念Nameとしあき22/12/25(日)23:38:49No.1049258645+
>荒木先生はどうなってんのか
9部で終わりみたいだからなんとかなりそう
700無念Nameとしあき22/12/25(日)23:38:51No.1049258658そうだねx3
>荒木先生はどうなってんのか
ジョジョリオン後半はバキや一歩が可愛く見えるくらいの地獄だぞ
ジョジョは遅れてやってきたアニメ化のおかげで株が上がったままだから原作の惨状は取りざたされてないだけでコアなファンからはガチで痴呆を疑われるくらいだ
701無念Nameとしあき22/12/25(日)23:39:01No.1049258727+
けものフレンズはムクのせいで未完になりそうだね
ムクが枕声優を使って声オタ騙しの偽物を作ってるけど
702無念Nameとしあき22/12/25(日)23:39:16No.1049258823そうだねx1
>アメコミも一人のライターが数年かけて長編やってく作品が大半だし
>ダメなら消化不良のまま交代になるかタイトル打ち切りになっちゃう
作画とストーリー兼任しててずっと面白くできる人って限られるよね
703無念Nameとしあき22/12/25(日)23:39:23No.1049258860そうだねx2
>終わりに向かってると聞いてワンピ追おうとしたけど
>面白いけどなんかキツくなって断念した
ワンピに限らないけど追いかけてなくてもネットやってればなんとなく付いて行けてしまうからな
704無念Nameとしあき22/12/25(日)23:39:48No.1049259013+
>掲示板荒らしすら満足にできない能無し
やるならスレ乱立でカタログを埋め尽くすぐらいやらないとな
705無念Nameとしあき22/12/25(日)23:39:57No.1049259075+
>>荒木先生はどうなってんのか
>ジョジョリオン後半はバキや一歩が可愛く見えるくらいの地獄だぞ
>ジョジョは遅れてやってきたアニメ化のおかげで株が上がったままだから原作の惨状は取りざたされてないだけでコアなファンからはガチで痴呆を疑われるくらいだ
いやあ…けっくんとかさあ
706無念Nameとしあき22/12/25(日)23:40:33No.1049259312そうだねx1
>いやあ…けっくんとかさあ
としあきが話題にしてるだけバキの方がまだ上なんだよなあ
707無念Nameとしあき22/12/25(日)23:40:36No.1049259325そうだねx3
アカギは絶対終わらねえだろって思ったけど最終2巻だけ読むと結構綺麗に終わってた
708無念Nameとしあき22/12/25(日)23:40:49No.1049259398+
個人的には構成と作画は別の方が安定してる印象あるけど
ウケたものしか読んでないからそう思うのかもな
709無念Nameとしあき22/12/25(日)23:40:50No.1049259403そうだねx1
ワンピ終わらないってよく言われてるけど確実に終わらせに向かってね?
黒ひげとシャンクスと反政府以外にもう格上ボスクラスの子って無いしそれ倒して人つなぎの財宝見つけたら終わりでしょ
710無念Nameとしあき22/12/25(日)23:41:10No.1049259523そうだねx2
>>荒木先生はどうなってんのか
>ジョジョリオン後半はバキや一歩が可愛く見えるくらいの地獄だぞ
>ジョジョは遅れてやってきたアニメ化のおかげで株が上がったままだから原作の惨状は取りざたされてないだけでコアなファンからはガチで痴呆を疑われるくらいだ
結構前から大分怪しかった気はするけどな
711無念Nameとしあき22/12/25(日)23:41:30No.1049259648そうだねx2
    1671979290571.jpg-(175331 B)
175331 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
712無念Nameとしあき22/12/25(日)23:41:37No.1049259689+
>ワンピ終わらないってよく言われてるけど確実に終わらせに向かってね?
>黒ひげとシャンクスと反政府以外にもう格上ボスクラスの子って無いしそれ倒して人つなぎの財宝見つけたら終わりでしょ
それ何年かかりますかね?って話をしてるってわからんかね
713無念Nameとしあき22/12/25(日)23:41:45No.1049259722+
>アカギは絶対終わらねえだろって思ったけど最終2巻だけ読むと結構綺麗に終わってた
鷲巣戦は何年やってんだって感じだったけど一応ケリつけたからヨシ!
714無念Nameとしあき22/12/25(日)23:41:51No.1049259770そうだねx1
逆にジョジョは7部まで面白かったのが奇跡だよ
715無念Nameとしあき22/12/25(日)23:41:52No.1049259776+
>黒ひげとシャンクスと反政府以外にもう格上ボスクラスの子って無いしそれ倒して人つなぎの財宝見つけたら終わりでしょ
格上も何もカイドウ倒したルフィは限りなく世界最強に近いぞ
716無念Nameとしあき22/12/25(日)23:42:00No.1049259822+
>ワンピ終わらないってよく言われてるけど確実に終わらせに向かってね?
>黒ひげとシャンクスと反政府以外にもう格上ボスクラスの子って無いしそれ倒して人つなぎの財宝見つけたら終わりでしょ
そういうのはここ何年かの流れ知らずにテキトーに言ってるだけだから
717無念Nameとしあき22/12/25(日)23:42:00No.1049259829そうだねx3
>終わりに向かってると聞いてワンピ追おうとしたけど
>面白いけどなんかキツくなって断念した
所詮娯楽の一つでしか無いんだから合わないものに無理してついていく必要はないからな
718無念Nameとしあき22/12/25(日)23:42:14No.1049259918そうだねx2
ジョジョリオンはつまらないのはもちろんだけどなんか虚無というか空気というか山なし落ちなしというか
バキみたいに飽きれるような展開とかじゃないけど単行本買って1か所も見せ場が無いぞこれって愕然としたなあ
719無念Nameとしあき22/12/25(日)23:42:33No.1049260040そうだねx1
ワンピは完結したらもう一度まとめて読もうと思ってる
720無念Nameとしあき22/12/25(日)23:42:36No.1049260053+
>アカギは絶対終わらねえだろって思ったけど最終2巻だけ読むと結構綺麗に終わってた
逆だぞ間の10巻以上はいらないってことだぞ
721無念Nameとしあき22/12/25(日)23:42:54No.1049260160+
刃牙ばっか言われるけどタフはいつ終わるんだ
722無念Nameとしあき22/12/25(日)23:42:55No.1049260175+
>>いやあ…けっくんとかさあ
>としあきが話題にしてるだけバキの方がまだ上なんだよなあ
最近のバキ誉めてるやつ見たことないんだが
723無念Nameとしあき22/12/25(日)23:43:08No.1049260250そうだねx1
荒木はやれてるのは凄いけど
絵もなんかどんどん違ってきてるなとは思う
724無念Nameとしあき22/12/25(日)23:43:09No.1049260254+
>逆にジョジョは7部まで面白かったのが奇跡だよ
7部辺りも結構アレじゃなかったか?
打ち切りじゃないけどいつのまにか本誌から消えてたし
725無念Nameとしあき22/12/25(日)23:43:21No.1049260338そうだねx3
まぁ描けないのはしょうがないけど作者がSNSで描かない芸始めたら終わりだわ
726無念Nameとしあき22/12/25(日)23:43:36No.1049260412+
ゆではキン肉マン二世やる気あるみたいだけど出来るのかな年齢的に
727無念Nameとしあき22/12/25(日)23:43:43No.1049260463+
>>>いやあ…けっくんとかさあ
>>としあきが話題にしてるだけバキの方がまだ上なんだよなあ
>最近のバキ誉めてるやつ見たことないんだが
まあシンプルにつまらんのは間違いない
スピンオフの方がよっぽど評判いいしな
728無念Nameとしあき22/12/25(日)23:43:46No.1049260481+
長期連載は細部を忘れちゃうから一度止まると追いつくのが億劫になる
729無念Nameとしあき22/12/25(日)23:43:58No.1049260559+
>まぁ描けないのはしょうがないけど作者がSNSで描かない芸始めたら終わりだわ
あれは痛いよな…誰もが赤松みたいになれるわけでもないし
730無念Nameとしあき22/12/25(日)23:44:18No.1049260659+
ここんとこワンピが終わりそうじゃんって空気に上向いてるの
ワノ国の終わりが見えてきてからじゃない?
731無念Nameとしあき22/12/25(日)23:44:59No.1049260920+
今のゆでなら前の2世の後半よりはずっと面白くできるだろうけど
とはいえ2世いまさら見たい感じでもないんだよな
732無念Nameとしあき22/12/25(日)23:45:19No.1049261052+
>それ何年かかりますかね?って話をしてるってわからんかね
逆に言えば黒ひげとシャンクス倒すだけであと20年30年できるか?脇キャラの引き延ばし入れなきゃ絶対に無理でしょ
だからワンピは終わらせるつもりならもういつでも射程圏には入ってると思うけどな
寧ろもう終わっちゃうから色々他キャラの話入れてるんだろうなと感じる
733無念Nameとしあき22/12/25(日)23:45:21No.1049261066+
ここまでタフなし
734無念Nameとしあき22/12/25(日)23:45:34No.1049261145+
>今のゆでなら前の2世の後半よりはずっと面白くできるだろうけど
>とはいえ2世いまさら見たい感じでもないんだよな
個人的にはキャラ自体は良いの多かったから見たくはあるんだよな
735無念Nameとしあき22/12/25(日)23:45:42No.1049261205+
>ここまでタフなし
だって読んでないんだもの…
736無念Nameとしあき22/12/25(日)23:45:51No.1049261264+
>今のゆでなら前の2世の後半よりはずっと面白くできるだろうけど
>とはいえ2世いまさら見たい感じでもないんだよな
究極タッグで終わりだと尻切れトンボみたいな感じなんでどんな感じでも着地して欲しい
737無念Nameとしあき22/12/25(日)23:45:52No.1049261270+
>長期連載は細部を忘れちゃうから一度止まると追いつくのが億劫になる
切れたのは逆によかったとも言えるぞ
長々とダラダラやってる作品が最後まで面白いなんてほとんど無いんだからな
738無念Nameとしあき22/12/25(日)23:46:02No.1049261327+
スリラーバークで週刊脱落して終わったら読もうと思ってたけどこんな事になるとは思ってなかった
情報遮断してるわけじゃないから展開は大体の展開は把握してるけど
739無念Nameとしあき22/12/25(日)23:46:10No.1049261375+
>逆に言えば黒ひげとシャンクス倒すだけであと20年30年できるか?脇キャラの引き延ばし入れなきゃ絶対に無理でしょ
自分で答え言ってるじゃん
740無念Nameとしあき22/12/25(日)23:46:17No.1049261413+
>>としあきが話題にしてるだけバキの方がまだ上なんだよなあ
>最近のバキ誉めてるやつ見たことないんだが
それでもまだ今の荒木よりはバキの方がマシだよな
本当に道歩いてちょっと会話するだけで1話終わるんだぞ
スタンドもバトルも無しで
741無念Nameとしあき22/12/25(日)23:46:17No.1049261414そうだねx2
タフとかバキとかは続けるために続けてるやつなので…
742無念Nameとしあき22/12/25(日)23:46:19No.1049261431+
>ここまでタフなし
そら畳むの自体は得意だからな猿先生
743無念Nameとしあき22/12/25(日)23:46:24No.1049261462+
ワンピースはワンピース見つけてからまた色々ありそう
744無念Nameとしあき22/12/25(日)23:46:47No.1049261602+
タフは追ってる奴も完結については特に気にしてなさそうだし
延々猿展開繰り返すだけの漫画だから作者が言えばそこが終わりみたいなもんで
745無念Nameとしあき22/12/25(日)23:46:50No.1049261620+
>個人的にはキャラ自体は良いの多かったから見たくはあるんだよな
そのキャラすら上手く扱えてなかったのが悪い
746無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:22No.1049261806+
>ここんとこワンピが終わりそうじゃんって空気に上向いてるの
>ワノ国の終わりが見えてきてからじゃない?
ルフィ個人がほぼ最強クラスになってきてるから仮に引き延ばすにしても限界があると思うからやっぱもう最終編に近いよ
747無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:31No.1049261847+
>ゆではキン肉マン二世やる気あるみたいだけど出来るのかな年齢的に
あいつら10代でデビューしてるからまだ全然若いぞ
748無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:34No.1049261871+
    1671979654838.jpg-(1194133 B)
1194133 B
>ここまでタフなし
アレは描きたいテーマとかなくて仕事として描いてるようなもんだし終わりたきゃいつでも終われるでしょ
749無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:34No.1049261872+
タフは連載開始後今が一番盛り上がってるまであるぞ
750無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:36No.1049261880+
>>長期連載は細部を忘れちゃうから一度止まると追いつくのが億劫になる
>切れたのは逆によかったとも言えるぞ
>長々とダラダラやってる作品が最後まで面白いなんてほとんど無いんだからな
またどこかのタイミングで読み直すのもありだしな
751無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:43No.1049261914+
>ワンピースはワンピース見つけてからまた色々ありそう
作者的には後数年で終わる予定じゃなかった?
752無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:49No.1049261963+
>>>としあきが話題にしてるだけバキの方がまだ上なんだよなあ
>>最近のバキ誉めてるやつ見たことないんだが
>それでもまだ今の荒木よりはバキの方がマシだよな
>本当に道歩いてちょっと会話するだけで1話終わるんだぞ
>スタンドもバトルも無しで
その辺は刃牙も似たようなもんだ
比べても仕方ないというか低い山の高さを比べてもどうしようもない
753無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:51No.1049261977+
ワートリは終わると思いたいけど最近のテンポの悪さはちょっと心配になるな
普通に連載してくれるならあのテンポでも全然いいんだけど
754無念Nameとしあき22/12/25(日)23:47:55No.1049262012そうだねx2
    1671979675214.jpg-(2262069 B)
2262069 B
実はワンピースよりもコナンの方が終われないと思う
サンデーだけじゃなく映画スタッフ、日テレも食わせてるから
755無念Nameとしあき22/12/25(日)23:48:00No.1049262048そうだねx3
バキ相撲はバカにしていいギャグ芸人
ジョジョ8部はネタにできない腫物扱いというか…
756無念Nameとしあき22/12/25(日)23:48:10No.1049262101そうだねx3
>>ゆではキン肉マン二世やる気あるみたいだけど出来るのかな年齢的に
>あいつら10代でデビューしてるからまだ全然若いぞ
若いっちゃ若いけどそれでももう還暦迎えてるレベルだぞ
757無念Nameとしあき22/12/25(日)23:48:16No.1049262134+
>ワンピースはワンピース見つけてからまた色々ありそう
ワンピースは2つあった!
758無念Nameとしあき22/12/25(日)23:48:28No.1049262197+
タフは鬼龍外伝の方が面白いのがな・・・
759無念Nameとしあき22/12/25(日)23:48:59No.1049262372+
小学館コンテンツとしてもコナンかポケモンかってレベルだからな
760無念Nameとしあき22/12/25(日)23:49:12No.1049262448+
ゆではデビュー早いとはいえ45年近くやってるからな
761無念Nameとしあき22/12/25(日)23:49:20No.1049262489そうだねx1
>自分で答え言ってるじゃん
すんなりやったら終わってしまうから脱線してるのと終わらせ方が解らないから脱線した話描くのじゃ全然違うよ
読者が困るのは後者のタイプだからな
762無念Nameとしあき22/12/25(日)23:49:21No.1049262491+
>実はワンピースよりもコナンの方が終われないと思う
>サンデーだけじゃなく映画スタッフ、日テレも食わせてるから
コナンなら原作終わってもスピンオフで続けられそう
763無念Nameとしあき22/12/25(日)23:49:23No.1049262506そうだねx4
>タフは連載開始後今が一番盛り上がってるまであるぞ
タフは本編が面白いというよりもタフを弄れてる周りの環境が面白い部分が相当な割合を占めると思うぞ
普通に読むだけなら本当辛いからな
764無念Nameとしあき22/12/25(日)23:49:28No.1049262541そうだねx2
SBRが名作だっただけにリオンの惨状が辛いな
765無念Nameとしあき22/12/25(日)23:49:35No.1049262587+
コナンは来週さらっと黒幕言っちゃっても問題なく無限連載続けられるんじゃないの
766無念Nameとしあき22/12/25(日)23:50:06No.1049262767+
今のキン肉マンはどんな感じなのよ?
767無念Nameとしあき22/12/25(日)23:50:16No.1049262823+
>実はワンピースよりもコナンの方が終われないと思う
>サンデーだけじゃなく映画スタッフ、日テレも食わせてるから
逆にコナンはいつでも青山は引退出来る状態なんだよね
クレヨンしんちゃんとかと同じステージに入れてる
権利的な話ね
768無念Nameとしあき22/12/25(日)23:50:20No.1049262842そうだねx6
60過ぎは1人の人間としても漫画家としても若くねえよ…
その歳から長期連載は
769無念Nameとしあき22/12/25(日)23:50:36No.1049262935+
>ワートリは終わると思いたいけど最近のテンポの悪さはちょっと心配になるな
>普通に連載してくれるならあのテンポでも全然いいんだけど
作者の病気のせいでいつ断筆するかわからんしな
終わりまでの道筋がまだまだ見えないレベルだから心配する気持ちもわかる
770無念Nameとしあき22/12/25(日)23:50:44No.1049262987+
>タフは本編が面白いというよりもタフを弄れてる周りの環境が面白い部分が相当な割合を占めると思うぞ
>普通に読むだけなら本当辛いからな
ネットでは面白いコマやページが抽出されてる感じだからな
771無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:04No.1049263132+
>60過ぎは1人の人間としても漫画家としても若くねえよ…
>その歳から長期連載は
年取って絵が劣化したっていう人いるけど60過ぎてるような人の場合は無茶言うなと思う
772無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:05No.1049263139+
>実はワンピースよりもコナンの方が終われないと思う
>サンデーだけじゃなく映画スタッフ、日テレも食わせてるから
もう既にサザエさん方式になってる世界観で終われないどうこうとは違うんじゃね?
組織がらみ以外でいくらでもお話描けちゃうし
773無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:09No.1049263158そうだねx1
ヒストリエってあれ全体の3分の1も進んでねえだろ…
774無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:11No.1049263181+
ぶっちゃけコナンってコナン君主人公から外して刑事ドラマにシフトしていっても普通に人気出そうだよな
775無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:15No.1049263207+
>逆にコナンはいつでも青山は引退出来る状態なんだよね
つーか何度も手術や治療で長期休載してるからな
何気に冗談抜きでいつ死んでもおかしくないよな青山
776無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:17No.1049263223+
>若いっちゃ若いけどそれでももう還暦迎えてるレベルだぞ
漫画家としてはいつ死んでもおかしくない年齢だからな
長生きする方が珍しい職業でもあるし
777無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:18No.1049263231+
藤田と皆川はかなり超人入ってるわ
778無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:40No.1049263362そうだねx2
目が衰えるからな
779無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:48No.1049263417+
荒木とかそういうクラスはもう人間国宝みたいなもんだから生きてなんかやっててくれるだけでありがたやありがたやってなもんだぞ
実際の人間国宝だってそうだしね
780無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:51No.1049263432+
タフ部数自体はそんな売れてないからな
781無念Nameとしあき22/12/25(日)23:51:56No.1049263474そうだねx2
ゆでは若い頃より今の方が画力上な気すらする
流石に絵として一番油乗ってたの二世の頃だけども
782無念Nameとしあき22/12/25(日)23:52:18No.1049263592そうだねx2
>ヒストリエってあれ全体の3分の1も進んでねえだろ…
以前から言われてるけど間違いなく完結しないからな
783無念Nameとしあき22/12/25(日)23:52:20No.1049263598+
コナンは終わらせる気あると思うし
正直作者が亡くなっても好きなように続けられる
784無念Nameとしあき22/12/25(日)23:52:31No.1049263662+
    1671979951893.webp-(182286 B)
182286 B
>60過ぎは1人の人間としても漫画家としても若くねえよ…
>その歳から長期連載は
水島御大は80過ぎても週刊連載してたんですが
785無念Nameとしあき22/12/25(日)23:52:45No.1049263732+
イ-ロン・マスクSNSで遊んでる暇あったら人間の視力回復に全力つくしてほしい!!
786無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:02No.1049263827そうだねx5
>>60過ぎは1人の人間としても漫画家としても若くねえよ…
>>その歳から長期連載は
>水島御大は80過ぎても週刊連載してたんですが
そういう一握りの人間を基準にするの良くないぞ
787無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:16No.1049263912+
連載は好調だけどゆうきまさみ先生が65歳と聞いて驚いた
788無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:18No.1049263924+
コナンがサザエクレしんに近い作品になってるってことが理解できない
なんで?
789無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:20No.1049263939そうだねx2
>水島御大は80過ぎても週刊連載してたんですが
同じくらいの奴が日本にあと何人くらいいると思うかな?ええおい?
790無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:24No.1049263954+
歴史物や原作のある漫画は別に最終回見れなくてもいいんだよな
ざっと何が起こるかは知ってるから見たい場面や戦いってのは大体途中にある
791無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:26No.1049263972+
>SBRが名作だっただけにリオンの惨状が辛いな
西部開拓時代をつまらなくさせるって逆に才能だしな
やっぱり時代物は強いよ現代物はまた要求されるものが変わる
792無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:32No.1049264009+
一応コナンは本筋ちゃんと進んでるしな
あの方の正体も判明したし
793無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:39No.1049264039+
コナンは作者が居なくなってもクレしんみたいにずっと続くんじゃね?
既にアニメも作者以外がお話作ってるし単に一話完結探偵アニメ物として成立してしまっている
794無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:40No.1049264049+
>今のキン肉マンはどんな感じなのよ?
主人公の4戦目が始まったところ
795無念Nameとしあき22/12/25(日)23:53:55No.1049264124+
そういや老眼が一時的になおる目薬ってどうなったの
796無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:24No.1049264267+
>コナンがサザエクレしんに近い作品になってるってことが理解できない
>なんで?
作者が驚いてると思う
797無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:24No.1049264268そうだねx1
正直6部が駄目で7部でまたハマった人間からすると8部でまた駄目になったのがちょっと辛い
798無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:28No.1049264297+
>ヒストリエってあれ全体の3分の1も進んでねえだろ…
セスタスもまだ半分いってないって言ってなかったか
799無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:37No.1049264355+
>イ-ロン・マスクSNSで遊んでる暇あったら人間の視力回復に全力つくしてほしい!!
視力だけ全回復してもあと握力も腕力も体力も腰も肩も背中も首も内蔵も若いころにしないと意味ないぞ
800無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:38No.1049264362そうだねx1
>連載は好調だけどゆうきまさみ先生が65歳と聞いて驚いた
全盛期が3~40年前だからまあ納得いく年齢よ
801無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:49No.1049264429そうだねx2
引き際はいくらでもあったのにもうなにがしたいのかわからないからハンター
ちょっと描いては金を貰うの繰り返し
802無念Nameとしあき22/12/25(日)23:54:56No.1049264460+
>コナンがサザエクレしんに近い作品になってるってことが理解できない
>なんで?
サザエさんはともかくクレしんがコナンに勝ってる要素一つも無いぞ
803無念Nameとしあき22/12/25(日)23:55:10No.1049264541そうだねx1
>>60過ぎは1人の人間としても漫画家としても若くねえよ…
>>その歳から長期連載は
>水島御大は80過ぎても週刊連載してたんですが
80前には辞めてたような
804無念Nameとしあき22/12/25(日)23:55:17No.1049264579そうだねx2
>ヒストリエってあれ全体の3分の1も進んでねえだろ…
アレクサンダー大王の東方遠征はこれからだけど
エウメネスが本格的に動くディアドコイ戦争は随分先だしな
805無念Nameとしあき22/12/25(日)23:55:25No.1049264620+
>引き際はいくらでもあったのにもうなにがしたいのかわからないからハンター
>ちょっと描いては金を貰うの繰り返し
あの人もう金とか興味なくなるレベルで金持ちだろ…
806無念Nameとしあき22/12/25(日)23:55:38No.1049264683+
ハンタとりあえずクラピカ周りの因縁終わらせるつもりなんじゃね
807無念Nameとしあき22/12/25(日)23:55:54No.1049264784+
>引き際はいくらでもあったのにもうなにがしたいのかわからないからハンター
ライフワークなんだから引き際なんて外野が言っても的外れでしかないのだよ
808無念Nameとしあき22/12/25(日)23:56:03No.1049264841+
>コナンは作者が居なくなってもクレしんみたいにずっと続くんじゃね?
>既にアニメも作者以外がお話作ってるし単に一話完結探偵アニメ物として成立してしまっている
クレしんやらサザエさんと違って黒の組織潰して元の姿に戻るって目的があるし原作も終わらせようとしてる
809無念Nameとしあき22/12/25(日)23:56:15No.1049264900+
>ハンタとりあえずクラピカ周りの因縁終わらせるつもりなんじゃね
その割には登場人物多すぎんよ
810無念Nameとしあき22/12/25(日)23:56:20No.1049264919そうだねx1
>引き際はいくらでもあったのにもうなにがしたいのかわからないからハンター
>ちょっと描いては金を貰うの繰り返し
本人がやりたいことやるためにやってると言ってる
終わる気もないし必要もない
811無念Nameとしあき22/12/25(日)23:56:36No.1049265015+
>引き際はいくらでもあったのにもうなにがしたいのかわからないからハンター
>ちょっと描いては金を貰うの繰り返し
旅団とかクラピカとかヒソカとか他にも懐かしキャラ大量に集めて
一応ケリを付けようとしてる意志は感じる
812無念Nameとしあき22/12/25(日)23:56:37No.1049265022そうだねx1
    1671980197615.jpg-(164171 B)
164171 B
忍たまも絶対の終わらないだろなと思う
813無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:02No.1049265176+
>忍たまも絶対の終わらないだろなと思う
実質日常物だし延々とやれるでしょ
814無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:16No.1049265253+
>その割には登場人物多すぎんよ
章毎にテーマを決めて描く漫画だからねハンターハンターは
今やってるカキン編は漫画で出せる限界までキャラを増やすという挑戦をしてるってインタビューで言ってたよ
815無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:31No.1049265342+
>クレしんやらサザエさんと違って黒の組織潰して元の姿に戻るって目的があるし原作も終わらせようとしてる
黒の組織関連とコナンの話をサクッと終わらせて完結してもいいわな
今人気なのは安室とか赤井とかその辺の要素だろうしスピンオフで続けばいい
816無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:43No.1049265403そうだねx1
>引き際はいくらでもあったのにもうなにがしたいのかわからないからハンター
>ちょっと描いては金を貰うの繰り返し
伏線厨が悪いというか親父と会って話自体は綺麗に締まってるでしょ
何か人物や現象を単語にしたらそれを詳細に描かないとだめみたいな風潮の読者が悪いよ
ハンターの職選んだ時点でゴンたちのストーリーは一生続いていくんだしそれ全部描き切る必要は無いでしょ
817無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:44No.1049265414+
今のハンタは登場人物の最多記録狙ってるってどっかで言ってた
818無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:46No.1049265426そうだねx2
>忍たまも絶対の終わらないだろなと思う
異様に女性人気が高いと知って脳がバグる作品
819無念Nameとしあき22/12/25(日)23:57:53No.1049265467+
劇画版鬼平犯科帳なんかも原作者漫画家共に亡くなってるけど話は続いてるね
これ剣客商売のエピソードじゃないかみたいのが山盛り出て来るけど
820無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:02No.1049265511そうだねx3
>章毎にテーマを決めて描く漫画だからねハンターハンターは
>今やってるカキン編は漫画で出せる限界までキャラを増やすという挑戦をしてるってインタビューで言ってたよ
志は立派だが…
821無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:07No.1049265544+
>>クレしんやらサザエさんと違って黒の組織潰して元の姿に戻るって目的があるし原作も終わらせようとしてる
>黒の組織関連とコナンの話をサクッと終わらせて完結してもいいわな
>今人気なのは安室とか赤井とかその辺の要素だろうしスピンオフで続けばいい
思いで話形式でいける
822無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:17No.1049265601+
大人に戻るけど今度は子供に戻る薬でまた小さくなるでしょうよ
823無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:25No.1049265657+
>>忍たまも絶対の終わらないだろなと思う
>実質日常物だし延々とやれるでしょ
というよりもまだ打ち切られないのが驚き
824無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:27No.1049265667+
>旅団とかクラピカとかヒソカとか他にも懐かしキャラ大量に集めて
>一応ケリを付けようとしてる意志は感じる
その割にはゴンやキルアは登場しないしまだまだ先は長そうだね
825無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:38No.1049265725+
金はいらないだのやりたいことことやるだの連載が開きすぎてる時点でなにも説得力がない
826無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:44No.1049265764+
>忍たまも絶対の終わらないだろなと思う
日常系に終わりって必要か?
827無念Nameとしあき22/12/25(日)23:58:49No.1049265789そうだねx2
>>旅団とかクラピカとかヒソカとか他にも懐かしキャラ大量に集めて
>>一応ケリを付けようとしてる意志は感じる
>その割にはゴンやキルアは登場しないしまだまだ先は長そうだね
ゴンキルの話は結構しっかり終わってるから問題ないだろ
828無念Nameとしあき22/12/25(日)23:59:03No.1049265866+
>今のハンタは登場人物の最多記録狙ってるってどっかで言ってた
なんだっけなキャプ翼のワールドユースの登場人物より多く出したいとか言ってたはず
829無念Nameとしあき22/12/25(日)23:59:30No.1049266023そうだねx1
>金はいらないだのやりたいことことやるだの連載が開きすぎてる時点でなにも説得力がない
なんで?
830無念Nameとしあき22/12/25(日)23:59:33No.1049266036+
>>旅団とかクラピカとかヒソカとか他にも懐かしキャラ大量に集めて
>>一応ケリを付けようとしてる意志は感じる
>その割にはゴンやキルアは登場しないしまだまだ先は長そうだね
先は長いというよりもあんこ大陸行く前に終わりそう
次の連載の目処が全く立ってないからな
831無念Nameとしあき22/12/25(日)23:59:36No.1049266056+
>金はいらないだのやりたいことことやるだの連載が開きすぎてる時点でなにも説得力がない
ライブで遊ぶのに現役なのが必須
832無念Nameとしあき22/12/25(日)23:59:41No.1049266084そうだねx1
冨樫は描いてるだけマシだし面白いけど完結は期待できない
833無念Nameとしあき22/12/25(日)23:59:43No.1049266097+
>今のハンタは登場人物の最多記録狙ってるってどっかで言ってた
コナンに勝てる要素無くね?毎回新しい犯人や被害者の名前増え続けるのに
834無念Nameとしあき22/12/26(月)00:00:15No.1049266305+
旅団にも悲しい過去・・・は別に誰もそんなこと求めてないよって思った
835無念Nameとしあき22/12/26(月)00:00:27No.1049266379+
俺の観測範囲だが漫画家問わず小説家など個人でやってる連中は老齢になると大人数の群像劇で人生の集大成をやりたがる節あるな…
人間の性なんじゃないか
836無念Nameとしあき22/12/26(月)00:00:37No.1049266436そうだねx1
>>引き際はいくらでもあったのにもうなにがしたいのかわからないからハンター
>>ちょっと描いては金を貰うの繰り返し
>伏線厨が悪いというか親父と会って話自体は綺麗に締まってるでしょ
>何か人物や現象を単語にしたらそれを詳細に描かないとだめみたいな風潮の読者が悪いよ
>ハンターの職選んだ時点でゴンたちのストーリーは一生続いていくんだしそれ全部描き切る必要は無いでしょ
伏線がどうとか以前に作者が凝り性なのがな
最近はそれが悪い方にばかり働いてる
837無念Nameとしあき22/12/26(月)00:00:41No.1049266463そうだねx1
遊びたいのも本当だし漫画をたまに描きたくなるのも本当なんだろ
838無念Nameとしあき22/12/26(月)00:00:48No.1049266512+
今のコナンは一定時間大人に戻れる解毒薬を所持してるからな
自分の意志でいつでも新一に戻れる状態
839無念Nameとしあき22/12/26(月)00:00:53No.1049266540そうだねx1
1エピソードに絡んでくるキャラ数の記録じゃなかった?
作品の総キャラ数では長期連載に勝てないだろうし
840無念Nameとしあき22/12/26(月)00:00:57No.1049266572そうだねx1
>>今のハンタは登場人物の最多記録狙ってるってどっかで言ってた
>コナンに勝てる要素無くね?毎回新しい犯人や被害者の名前増え続けるのに
ちなみにネームドキャラ数のギネスはアンパンマンな
841無念Nameとしあき22/12/26(月)00:01:30No.1049266763そうだねx3
>旅団にも悲しい過去・・・は別に誰もそんなこと求めてないよって思った
悲しい過去である必要は別に無いとは思ったけど過去は知りたかったよ
842無念Nameとしあき22/12/26(月)00:01:36No.1049266802+
>>金はいらないだのやりたいことことやるだの連載が開きすぎてる時点でなにも説得力がない
金と休載が続く事に何の因果関係が…?
843無念Nameとしあき22/12/26(月)00:01:57No.1049266917そうだねx2
>>今のハンタは登場人物の最多記録狙ってるってどっかで言ってた
>コナンに勝てる要素無くね?毎回新しい犯人や被害者の名前増え続けるのに
1シリーズで動く人の数だろ
844無念Nameとしあき22/12/26(月)00:02:23No.1049267062+
>今のコナンは一定時間大人に戻れる解毒薬を所持してるからな
>自分の意志でいつでも新一に戻れる状態
もうコナンって存在必要ないのでは…
845無念Nameとしあき22/12/26(月)00:02:37No.1049267136+
>ちなみにネームドキャラ数のギネスはアンパンマンな
一話当たりの新ネームド投入数はコナンのが多そうだけどずっと連載してても逆転は起こらないんだろうか
846無念Nameとしあき22/12/26(月)00:02:43No.1049267173そうだねx9
>>>今のハンタは登場人物の最多記録狙ってるってどっかで言ってた
>>コナンに勝てる要素無くね?毎回新しい犯人や被害者の名前増え続けるのに
>1シリーズで動く人の数だろ
正直そんなもんに何の価値があるのかわからんな
847無念Nameとしあき22/12/26(月)00:02:51No.1049267217+
>旅団にも悲しい過去・・・は別に誰もそんなこと求めてないよって思った
面白いけど正直王位継承戦を早くやってほしい
848無念Nameとしあき22/12/26(月)00:03:06No.1049267287+
ワンパンマンとか一応続いてるが終わるかね?
849無念Nameとしあき22/12/26(月)00:03:10No.1049267309+
コナンって今も作中時間は1年経ってないんよな?
850無念Nameとしあき22/12/26(月)00:03:12No.1049267320+
増え続けるカップリングで飽きさせない
それがコナンだ
851無念Nameとしあき22/12/26(月)00:03:34No.1049267449そうだねx1
>>>今のハンタは登場人物の最多記録狙ってるってどっかで言ってた
>>コナンに勝てる要素無くね?毎回新しい犯人や被害者の名前増え続けるのに
>1シリーズで動く人の数だろ
これの記録作って喜ぶ読者って居るんだろうか
852無念Nameとしあき22/12/26(月)00:03:39No.1049267475そうだねx1
>>>>今のハンタは登場人物の最多記録狙ってるってどっかで言ってた
>>>コナンに勝てる要素無くね?毎回新しい犯人や被害者の名前増え続けるのに
>>1シリーズで動く人の数だろ
>正直そんなもんに何の価値があるのかわからんな
やりたいかどうかで人が感じる価値なんて関係ないだろ
853無念Nameとしあき22/12/26(月)00:03:45No.1049267505+
    1671980625024.jpg-(227418 B)
227418 B
冨樫は4年たってもまだアイドルネタ入れてるのに笑う
大好きだった欅坂が消滅してもまだ欅ネタ擦ってるからな
854無念Nameとしあき22/12/26(月)00:03:47No.1049267518+
>コナンって今も作中時間は1年経ってないんよな?
死神の称号は伊達じゃないな
855無念Nameとしあき22/12/26(月)00:04:02No.1049267600そうだねx2
1エピソードとかあやふやな区切りの時点でもっと出てる作品挙げたところで
アレはノーカンするだけだろ
856無念Nameとしあき22/12/26(月)00:04:09No.1049267645+
>正直そんなもんに何の価値があるのかわからんな
お前にとってはそうなんだろうし漫画家を何十年も続けて描くものはあらかた描いた天才漫画家にとってはそうじゃなかったというだけの話なんだが?
857無念Nameとしあき22/12/26(月)00:04:12No.1049267658+
ハンターはもう畳むこと考えずに広げるだけ広げてるから物語作るの楽しいんだろうなとは思う
858無念Nameとしあき22/12/26(月)00:04:34No.1049267771+
>面白いけど正直王位継承戦を早くやってほしい
王位継承戦自体いらんでしょ
859無念Nameとしあき22/12/26(月)00:04:35No.1049267773+
>ワンパンマンとか一応続いてるが終わるかね?
幾らでも異星人作れるし終わらせたいとかじゃなければ終わらないんじゃね?
860無念Nameとしあき22/12/26(月)00:05:07No.1049267941+
>ハンターはもう畳むこと考えずに広げるだけ広げてるから物語作るの楽しいんだろうなとは思う
旅団クラピカヒソカを同じところに集めて話展開させてる時点である程度風呂敷畳もうとは思ってるだろ多分
861無念Nameとしあき22/12/26(月)00:05:07No.1049267944そうだねx1
そもそも自分本位の挑戦だろうし読者を喜ばせるためのもんじゃないと思うぞ
862無念Nameとしあき22/12/26(月)00:05:18No.1049268003+
>コナンって今も作中時間は1年経ってないんよな?
10回以上はクリスマスやってるだろうけどまだ劇中では3ヶ月も進んでないはず
863無念Nameとしあき22/12/26(月)00:05:39No.1049268111そうだねx4
>10回以上はクリスマスやってるだろうけどまだ劇中では3ヶ月も進んでないはず
怖~
864無念Nameとしあき22/12/26(月)00:05:46No.1049268144+
ハンタの王位継承戦編は
ゲームオブスローンズ見て描きたくなったのかな
865無念Nameとしあき22/12/26(月)00:05:48No.1049268158そうだねx5
>そもそも自分本位の挑戦だろうし読者を喜ばせるためのもんじゃないと思うぞ
じゃあ読者から非難されて当然だな
866無念Nameとしあき22/12/26(月)00:05:54No.1049268180+
>ワンパンマンとか一応続いてるが終わるかね?
アレは更新来れば話が進むからやる気になれば一気に終わると思う
問題はそれがいつ来るかって話だけど
867無念Nameとしあき22/12/26(月)00:06:00No.1049268219+
アンパンマンは別に終わりも何もないだろ
終わろうと思えば今回で終了ですで大丈夫
868無念Nameとしあき22/12/26(月)00:06:05No.1049268250+
まあ10回描かれたクリスマスが全て同じ日の出来事かもしれないし…
869無念Nameとしあき22/12/26(月)00:06:08No.1049268266+
ここまでくると新一に戻る必要性を感じない
870無念Nameとしあき22/12/26(月)00:06:17No.1049268308+
>そもそも自分本位の挑戦だろうし読者を喜ばせるためのもんじゃないと思うぞ
ここまでネットで仕事しろ言われてやりたい放題できるのはある意味凄い
871無念Nameとしあき22/12/26(月)00:06:57No.1049268498+
>アンパンマンは別に終わりも何もないだろ
アンパンじゃなくてワンパンの方だ
872無念Nameとしあき22/12/26(月)00:07:00No.1049268506+
コナンは一応本筋があるから
サザエさんやクレしんやドラえもん化するには無理あるだろとも思ってしまう
873無念Nameとしあき22/12/26(月)00:07:04No.1049268521+
夏の話とクリスマスがあって3ヶ月経過してないとは…
874無念Nameとしあき22/12/26(月)00:07:18No.1049268598+
その時にハマったものがもろに作品に出るタイプだからある意味分かりやすくはある
875無念Nameとしあき22/12/26(月)00:07:26No.1049268642そうだねx1
>ハンタの王位継承戦編は
>ゲームオブスローンズ見て描きたくなったのかな
んで元ネタもとっくに完結して
もう興味が消えてるんだろうなってのはわかる
876無念Nameとしあき22/12/26(月)00:07:39No.1049268699+
>10回以上はクリスマスやってるだろうけどまだ劇中では3ヶ月も進んでないはず
それだいぶ勘違いしてるな
クリスマスをやったのは1回だ
あとはクリスマスの前後の日のエピソードをやっただけで時系列は前後してるが同じ1年の間の話という落としどころだ
877無念Nameとしあき22/12/26(月)00:08:07No.1049268815+
>>そもそも自分本位の挑戦だろうし読者を喜ばせるためのもんじゃないと思うぞ
>じゃあ読者から非難されて当然だな
そんなの当たり前の事だしなぜ批判されて当然ではないと思い込んだ?
878無念Nameとしあき22/12/26(月)00:08:08No.1049268821+
個人的には移籍の際の対応で一番クソ対応で消えたなって思ってるのがワートリ
879無念Nameとしあき22/12/26(月)00:08:12No.1049268855+
継承編見てるともう漫画じゃなくてラノベかなろうで掲載しろよって思ってしまう
あんなの子供が読んでもポカーンだろ
880無念Nameとしあき22/12/26(月)00:08:13No.1049268859+
集英社はハンタ未完で終わってもまあ…って感じだろうけどベルセルクは白泉社傾くかどうかくらい影響ありそう
881無念Nameとしあき22/12/26(月)00:08:16No.1049268869+
>そもそも自分本位の挑戦だろうし読者を喜ばせるためのもんじゃないと思うぞ
妄想垂れ流してるだけじゃん…
882無念Nameとしあき22/12/26(月)00:08:22No.1049268901+
>>そもそも自分本位の挑戦だろうし読者を喜ばせるためのもんじゃないと思うぞ
>じゃあ読者から非難されて当然だな
その程度で済んでるならいいけど割と打ち切りも見えてきたからなぁ
あのサボり癖で久々に復帰したのに復帰後は掲載順もずっと下だし
883無念Nameとしあき22/12/26(月)00:08:37No.1049268982+
>んで元ネタもとっくに完結して
>もう興味が消えてるんだろうなってのはわかる
モチベ維持するために好きなアイドルネタ入れたろ!
884無念Nameとしあき22/12/26(月)00:08:56No.1049269076そうだねx2
ハンターに打ち切りだの掲載順だの本気で言ってるの?
885無念Nameとしあき22/12/26(月)00:09:07No.1049269135+
ハンタは未完なら未完で語り継がれるだろうしな…
886無念Nameとしあき22/12/26(月)00:09:10No.1049269154+
>モチベ維持するために好きなアイドルネタ入れたろ!
そのアイドルも…
887無念Nameとしあき22/12/26(月)00:09:17No.1049269186+
>夏の話とクリスマスがあって3ヶ月経過してないとは…
本編以外の話しは別の世界線のifストーリーって事にされてるので
888無念Nameとしあき22/12/26(月)00:09:42No.1049269318そうだねx1
>あのサボり癖で久々に復帰したのに復帰後は掲載順もずっと下だし
新刊は100万部くらい売れてるのでハンタとかそういうのはもう順位関係無い枠なんだよな
889無念Nameとしあき22/12/26(月)00:09:54No.1049269368+
>ハンタは未完なら未完で語り継がれるだろうしな…
王位継承戦編は忘れ去られそう
890無念Nameとしあき22/12/26(月)00:10:06No.1049269434+
>そんなの当たり前の事だしなぜ批判されて当然ではないと思い込んだ?
何言ってんだお前
891無念Nameとしあき22/12/26(月)00:10:07No.1049269441+
>集英社はハンタ未完で終わってもまあ…って感じだろうけどベルセルクは白泉社傾くかどうかくらい影響ありそう
一本柱なのに存命中にサボらせたのは編集の責任だからな
892無念Nameとしあき22/12/26(月)00:10:08No.1049269446+
>ハンタは未完なら未完で語り継がれるだろうしな…
語ってるのオッサンだけだし継がれはしないと思うぞ
893無念Nameとしあき22/12/26(月)00:10:10No.1049269451+
>ハンターに打ち切りだの掲載順だの本気で言ってるの?
ジャンプに載ってる以上はそりゃ言われるでしょ
894無念Nameとしあき22/12/26(月)00:10:29No.1049269554+
>王位継承戦編は忘れ去られそう
どこまでやれるかじゃね
かろうじて完結できてもゴンの復活までやれるかどうか
895無念Nameとしあき22/12/26(月)00:10:37No.1049269593+
クリスマスの1日に10個のクリスマスパーティに顔を出すことも不可能ではなかろう
896無念Nameとしあき22/12/26(月)00:10:41No.1049269616そうだねx1
北斗も最後の方とか殆ど語られないしな…
897無念Nameとしあき22/12/26(月)00:10:50No.1049269645+
>>ハンタは未完なら未完で語り継がれるだろうしな…
>語ってるのオッサンだけだし継がれはしないと思うぞ
今の段階でも大分話題性落ちてるしな
898無念Nameとしあき22/12/26(月)00:11:02No.1049269719+
>>そんなの当たり前の事だしなぜ批判されて当然ではないと思い込んだ?
>何言ってんだお前
分からない事につっかからなくてもいいんだよ
899無念Nameとしあき22/12/26(月)00:11:09No.1049269751+
>ハンターに打ち切りだの掲載順だの本気で言ってるの?
まぁ島流しだしなぁ
900無念Nameとしあき22/12/26(月)00:11:16No.1049269787+
>ハンターに打ち切りだの掲載順だの本気で言ってるの?
うん
ジャンプ購入者に人気ないならジャンプで連載する必要が無いから
901無念Nameとしあき22/12/26(月)00:11:21No.1049269817+
>>ハンターに打ち切りだの掲載順だの本気で言ってるの?
>ジャンプに載ってる以上はそりゃ言われるでしょ
本気なのね
902無念Nameとしあき22/12/26(月)00:11:25No.1049269841+
>ここまでくると新一に戻る必要性を感じない
コナンとして信頼を積み上げたから
コナンのままでも一声かければ日本警察、FBI、CIAを動かせるところまで来たからな
903無念Nameとしあき22/12/26(月)00:11:28No.1049269849そうだねx2
擁護の仕方がアクロバティックだなぁ
晩節を汚してるだけなのに
904無念Nameとしあき22/12/26(月)00:11:34No.1049269883+
ハンターって現役の子供世代からはどういう評価なんだろ?
「何か他の作品とはレベルが違い過ぎるすげーのが載ってんぞ」って毎度掲載の度に驚いてるのかね
905無念Nameとしあき22/12/26(月)00:11:40No.1049269917そうだねx1
せっかくそうならずに進んでたのに結局ハンターガーに戻るんだ
906無念Nameとしあき22/12/26(月)00:12:15No.1049270074+
>>ハンターに打ち切りだの掲載順だの本気で言ってるの?
>ジャンプに載ってる以上はそりゃ言われるでしょ
そうだね
そして打ち切りにならなかったらそう言いだした方の赤っ恥というだけの話だね
907無念Nameとしあき22/12/26(月)00:12:23No.1049270105+
まあどう考えても子供向けの話じゃないしなハンタ
読んでるのは大人ばっかりか
908無念Nameとしあき22/12/26(月)00:12:30No.1049270133+
>北斗も最後の方とか殆ど語られないしな…
ラオウ以降でもカイオウ辺りまではまだ語られなくも無いけどそれ以降は全然だな
909無念Nameとしあき22/12/26(月)00:12:31No.1049270136+
>そのアイドルも…
欅坂の亡霊と化した冨樫
910無念Nameとしあき22/12/26(月)00:12:31No.1049270137+
銃夢は2回終わらせてるからもういいや
911無念Nameとしあき22/12/26(月)00:12:35No.1049270155+
>>ここまでくると新一に戻る必要性を感じない
>コナンとして信頼を積み上げたから
>コナンのままでも一声かければ日本警察、FBI、CIAを動かせるところまで来たからな
新一に戻る必要ないどころかコナンとして生きた方が良くなってて笑う
912無念Nameとしあき22/12/26(月)00:12:48No.1049270215+
>「何か他の作品とはレベルが違い過ぎるすげーのが載ってんぞ」って毎度掲載の度に驚いてるのかね
あはははは
913無念Nameとしあき22/12/26(月)00:12:59No.1049270267そうだねx1
まず今のお子様はとしあき少年みたいにそこまでジャンプに夢中じゃない
914無念Nameとしあき22/12/26(月)00:13:03No.1049270295+
>ジャンプ購入者に人気ないならジャンプで連載する必要が無いから
なるほどそれでいくら休載しつづけても載り続けてる冨樫が憎いのか
915無念Nameとしあき22/12/26(月)00:13:14No.1049270337+
でももうジャンプの目次に
今週のハンターハンターは休載です
って載らなくなるんだろ?
916無念Nameとしあき22/12/26(月)00:13:15No.1049270345+
銃夢はもとは9巻であんなに話詰まってたんだよな
917無念Nameとしあき22/12/26(月)00:13:18No.1049270363そうだねx1
>ハンターって現役の子供世代からはどういう評価なんだろ?
>「何か他の作品とはレベルが違い過ぎるすげーのが載ってんぞ」って毎度掲載の度に驚いてるのかね
これこそ本気で言ってるのかって言いたくなる
918無念Nameとしあき22/12/26(月)00:13:32No.1049270433そうだねx1
>ハンターって現役の子供世代からはどういう評価なんだろ?
>「何か他の作品とはレベルが違い過ぎるすげーのが載ってんぞ」って毎度掲載の度に驚いてるのかね
文字の多さはレベルが違うね
919無念Nameとしあき22/12/26(月)00:13:38No.1049270464+
>まず今のお子様はとしあき少年みたいにそこまでジャンプに夢中じゃない
今はサンデーだっけ子供に一番人気があるのは
やっぱりコナンは強いよなあ…
920無念Nameとしあき22/12/26(月)00:14:04No.1049270586+
言ってもカイオウ以降なんて2冊とかだろ
内容もさることながら語られるほどの長さもない
921無念Nameとしあき22/12/26(月)00:14:07No.1049270601+
>>まず今のお子様はとしあき少年みたいにそこまでジャンプに夢中じゃない
>今はサンデーだっけ子供に一番人気があるのは
>やっぱりコナンは強いよなあ…
サンデー自体はずっと死にかけてるぞ
だからコナンが繋ぎ止められてるんだろうけど
922無念Nameとしあき22/12/26(月)00:14:30No.1049270711+
>>ハンターって現役の子供世代からはどういう評価なんだろ?
>>「何か他の作品とはレベルが違い過ぎるすげーのが載ってんぞ」って毎度掲載の度に驚いてるのかね
>これこそ本気で言ってるのかって言いたくなる
いやまあ本気なんだろう
今回の連載分も大分ヤバかったのに相変わらず大絶賛だしな
923無念Nameとしあき22/12/26(月)00:14:49No.1049270805+
そういやドラマで小学生設定の子がハンターの念の話をしてて渋いな…ってなった
924無念Nameとしあき22/12/26(月)00:14:50No.1049270811+
>>やっぱりコナンは強いよなあ…
>サンデー自体はずっと死にかけてるぞ
>だからコナンが繋ぎ止められてるんだろうけど
子供人気はチャンピオンだ
入間君が爆売れしてるから
925無念Nameとしあき22/12/26(月)00:14:57No.1049270841+
>分からない事につっかからなくてもいいんだよ
当然の事を否定するような事言ったのは自分だって理解できてなさそう
926無念Nameとしあき22/12/26(月)00:15:37No.1049271050+
    1671981337944.jpg-(62671 B)
62671 B
すべての漫画家は他山の石として欲しい
927無念Nameとしあき22/12/26(月)00:15:56No.1049271150+
結局叩く俺の正当性の主張に終始しがちになるよなこういう話って
928無念Nameとしあき22/12/26(月)00:16:14No.1049271262+
>すべての漫画家は他山の石として欲しい
小説家の話出されても…
929無念Nameとしあき22/12/26(月)00:16:26No.1049271334+
>なるほどそれでいくら休載しつづけても載り続けてる冨樫が憎いのか
何が言いたいのか全くわからん
単にハンターハンターの単行本購入者はもうほとんどジャンプ本誌を買ってないだろうって話なんだが
ハンターハンターの続きが気になって本誌を購入する人がいないならそれをジャンプ本誌で載せる必要が無いって至極単純な話なのに冨樫が憎いとか何の話?
930無念Nameとしあき22/12/26(月)00:16:36No.1049271399+
としあきだけじゃなく壺もTwitterも掲載されたら考察で埋め尽くされるし人気があるのは確かじゃね?
931無念Nameとしあき22/12/26(月)00:16:37No.1049271401そうだねx1
本誌から追い出されたのが答え
932無念Nameとしあき22/12/26(月)00:17:01No.1049271524+
>>>ハンターって現役の子供世代からはどういう評価なんだろ?
>>>「何か他の作品とはレベルが違い過ぎるすげーのが載ってんぞ」って毎度掲載の度に驚いてるのかね
>>これこそ本気で言ってるのかって言いたくなる
>いやまあ本気なんだろう
>今回の連載分も大分ヤバかったのに相変わらず大絶賛だしな
横からだが悔しいけど面白いッ…(ビクンビクン)
933無念Nameとしあき22/12/26(月)00:17:25No.1049271637そうだねx1
>すべての漫画家は他山の石として欲しい
漫画家も50や60になる頃には畳むつもりでやらんといかんわな
20年30年やって未完は追ってきた読者も可哀想よ
934無念Nameとしあき22/12/26(月)00:17:27No.1049271649そうだねx1
>単にハンターハンターの単行本購入者はもうほとんどジャンプ本誌を買ってないだろうって話なんだが
>ハンターハンターの続きが気になって本誌を購入する人がいないならそれをジャンプ本誌で載せる必要が無いっ
まず妄想を前提に理論を組み立てられても誰もついてはいけないんだ悪いけど
935無念Nameとしあき22/12/26(月)00:17:40No.1049271705そうだねx4
としあきが不毛な喧嘩しなくてももうハンタはジャンプからいなくなるから
936無念Nameとしあき22/12/26(月)00:18:08No.1049271847+
>すべての漫画家は他山の石として欲しい
病気はしょうがないだろ
そもそも執筆ペースは異常とも言っていい速度だったし
ただ晩年は内容がな…
937無念Nameとしあき22/12/26(月)00:18:23No.1049271945そうだねx2
昔読んでたって贔屓目無しで今の継承戦付近って漫画としてレベル高いか?
ぶっちゃけハンターで好きなエピソード挙げろって言われたら大半がヨークシンや蟻編ってこたるんじゃ?
938無念Nameとしあき22/12/26(月)00:18:26No.1049271962+
俺のジャンプから…
出ていけええええええええええ!
939無念Nameとしあき22/12/26(月)00:18:28No.1049271978+
    1671981508389.jpg-(93513 B)
93513 B
>本誌から追い出されたのが答え
940無念Nameとしあき22/12/26(月)00:18:31No.1049271992+
まあハンタはあれば読むのは確実だから
ジャンプに載るかどうか自体は副次的なもんで特に重要性は感じない
941無念Nameとしあき22/12/26(月)00:18:41No.1049272044+
>すべての漫画家は他山の石として欲しい
他山の石とすべきところがありすぎるやつ
942無念Nameとしあき22/12/26(月)00:18:43No.1049272061+
子供と言えばコロコロでスーパーマリオくんが連載33年目とネット記事で見てえっ!?ってなった
943無念Nameとしあき22/12/26(月)00:18:56No.1049272110+
>としあきが不毛な喧嘩しなくてももうハンタはジャンプからいなくなるから
新人の席ができるし良い事だよ(面白いとは言ってない
944無念Nameとしあき22/12/26(月)00:19:38No.1049272305そうだねx1
>まず妄想を前提に理論を組み立てられても誰もついてはいけないんだ悪いけど
ハンターハンターの掲載順は低い
ハンターハンターが連載再開したところで特にジャンプの売り上げは上がってない
今の本誌読者は大してハンターハンターに興味無い
終わり
945無念Nameとしあき22/12/26(月)00:19:44No.1049272341+
>昔読んでたって贔屓目無しで今の継承戦付近って漫画としてレベル高いか?
>ぶっちゃけハンターで好きなエピソード挙げろって言われたら大半がヨークシンや蟻編ってこたるんじゃ?
誰がそんな話してるんだ?
946無念Nameとしあき22/12/26(月)00:19:57No.1049272410そうだねx3
ハンタは週刊に載ってても別に新規読者掴めそうでもないしな…
947無念Nameとしあき22/12/26(月)00:20:12No.1049272469+
>子供と言えばコロコロでスーパーマリオくんが連載33年目とネット記事で見てえっ!?ってなった
ネタ元変えずにマリオで続くってのも凄いというかラモズ君やゴーゴー松井君やギエピーとかもまだ続けてるんだろうか
948無念Nameとしあき22/12/26(月)00:20:17No.1049272496+
>まあハンタはあれば読むのは確実だから
>ジャンプに載るかどうか自体は副次的なもんで特に重要性は感じない
5年後とかに読めたらいいですね
949無念Nameとしあき22/12/26(月)00:20:35No.1049272574そうだねx1
>>としあきが不毛な喧嘩しなくてももうハンタはジャンプからいなくなるから
>新人の席ができるし良い事だよ(面白いとは言ってない
その辺は元々数撃ちゃ当たる方針だからそれでいい
950無念Nameとしあき22/12/26(月)00:21:04No.1049272725+
>ハンターハンターの掲載順は低い
>ハンターハンターが連載再開したところで特
ハンターハンターの掲載順が他の漫画と同じように売り上げを基準にしてる事を証明せよ
できないね?はい君の負けだ
951無念Nameとしあき22/12/26(月)00:21:23No.1049272822+
>ハンタは週刊に載ってても別に新規読者掴めそうでもないしな…
掲載分単体だと全く面白い要素無いからな
もし完結したら半分以上はすっとばしていいと思うわ継承戦って
952無念Nameとしあき22/12/26(月)00:21:30No.1049272850+
>まあハンタはあれば読むのは確実だから
>ジャンプに載るかどうか自体は副次的なもんで特に重要性は感じない
銀魂みたいになったら流石に追える自信無いわ
いつ連載されるかもわからんしな
953無念Nameとしあき22/12/26(月)00:21:50No.1049272958+
今のハンタが週刊にいる意味がまるでなかったな
未だに読んでる奴はどこに行っても読むだろうし
954無念Nameとしあき22/12/26(月)00:21:56No.1049272989+
>ハンターハンターの掲載順が他の漫画と同じように売り上げを基準にしてる事を証明せよ
>できないね?はい君の負けだ
掲載順はアンケート基準ですが
955無念Nameとしあき22/12/26(月)00:22:00No.1049273006+
>銀魂みたいになったら流石に追える自信無いわ
>いつ連載されるかもわからんしな
単行本で追えばよくね
956無念Nameとしあき22/12/26(月)00:22:35No.1049273178そうだねx2
>>ハンターハンターの掲載順が他の漫画と同じように売り上げを基準にしてる事を証明せよ
>>できないね?はい君の負けだ
>掲載順はアンケート基準ですが
あれでも完全にそうだってわけじゃないのは昔からだが
957無念Nameとしあき22/12/26(月)00:22:48No.1049273245+
>>ハンターハンターの掲載順が他の漫画と同じように売り上げを基準にしてる事を証明せよ
>>できないね?はい君の負けだ
>掲載順はアンケート基準ですが
その例外にハンターハンターが入っていないと証明せよ
958無念Nameとしあき22/12/26(月)00:22:49No.1049273250+
>ハンタは週刊に載ってても別に新規読者掴めそうでもないしな…
ストーリーやキャラの前提を20年くらい前の話から読んでないとわからんからな
959無念Nameとしあき22/12/26(月)00:22:54No.1049273287+
>>ハンタは週刊に載ってても別に新規読者掴めそうでもないしな…
>掲載分単体だと全く面白い要素無いからな
>もし完結したら半分以上はすっとばしていいと思うわ継承戦って
アクションシーンが全く面白くないからな
漫画として割と致命的
960無念Nameとしあき22/12/26(月)00:23:22No.1049273421そうだねx1
ハンターはぶっちゃけネームだけ見れればそれでも大丈夫というかどういうお話の方向性で行くのか確認できればいいだけだしな
961無念Nameとしあき22/12/26(月)00:23:45No.1049273550+
悪い見本過ぎたからいない方がいいだろどう考えても
売れたら俺もあれくらい好き勝手に休んでいいのかな…
って思う漫画家はいくらでもいたと思う
962無念Nameとしあき22/12/26(月)00:24:50No.1049273900そうだねx1
蟻編やグリードアイランドも長かったけど個別の話しも全部良かったしな
継承編は無駄な話詰め込み過ぎだと思う
963無念Nameとしあき22/12/26(月)00:24:50No.1049273901+
作品とか置いておて他の漫画家に悪いとか言い出す奴はほんと何をどうしたいのかわからん
964無念Nameとしあき22/12/26(月)00:25:10No.1049274004そうだねx1
>売れたら俺もあれくらい好き勝手に休んでいいのかな…
>って思う漫画家はいくらでもいたと思う
休むのは自由だぞ
無理なんで休ませて下さいと伝えるだけだ
その結果人気が落ちるのも自己責任だし全て自己責任なんだよ
965無念Nameとしあき22/12/26(月)00:25:18No.1049274040+
ハンタはもう全部ネームでいいから載せてくれ
966無念Nameとしあき22/12/26(月)00:26:07No.1049274289+
>その例外にハンターハンターが入っていないと証明せよ
むしろ何でハンターハンターが例外だと思ってんの?
ハンターハンターが人気漫画なのに例外で掲載順下げようとか破綻してんだよ
967無念Nameとしあき22/12/26(月)00:26:12No.1049274310+
>蟻編やグリードアイランドも長かったけど個別の話しも全部良かったしな
>継承編は無駄な話詰め込み過ぎだと思う
暗黒大陸の話もワクワクしたな
あの辺見たい人の方が多いんじゃ無いか
968無念Nameとしあき22/12/26(月)00:26:54No.1049274524そうだねx1
ハンターの何がヤバいって継承編って大陸行く前の前座でしかないのがな
てかこれ挟む必要性そもそもあったのかな
969無念Nameとしあき22/12/26(月)00:27:26No.1049274668+
>>「何か他の作品とはレベルが違い過ぎるすげーのが載ってんぞ」って毎度掲載の度に驚いてるのかね
>あはははは
あの話だけで分かる子供いたら嫌だわ
970無念Nameとしあき22/12/26(月)00:27:58No.1049274827+
ヨークシン前にキルアの家に皆で行った感じで継承編も結構あっさり終わると最初は思ってたわ
971無念Nameとしあき22/12/26(月)00:28:07No.1049274875+
>>その例外にハンターハンターが入っていないと証明せよ
>むしろ何でハンターハンターが例外だと思ってんの?
>ハンターハンターが人気漫画なのに例外で掲載順下げようとか破綻してんだよ
君の印象の話はだれも聞いてないんだよ
証明出来る事じゃないんだから君の妄想だねって言われてるんだ
そしてまた話をすり替えたね?
打ち切りになるかどうかの話をしていたのに急に人気漫画なのに順位が低いのはおかしいとか言い始めた
972無念Nameとしあき22/12/26(月)00:28:56No.1049275125+
ネテロの息子の手下もそこまで強くなさそうだしどこで使うんだろうあれ
973無念Nameとしあき22/12/26(月)00:29:08No.1049275186+
>ヨークシン前にキルアの家に皆で行った感じで継承編も結構あっさり終わると最初は思ってたわ
暗黒大陸についてしか最初は情報なかったからな
話し挟むならすぐ終わると思ってたわ
974無念Nameとしあき22/12/26(月)00:29:23No.1049275257+
>むしろ何でハンターハンターが例外だと思ってんの?
ハンターハンターが例外じゃなくて何が例外だって言うんだ…
今のジャンプにおいて何から何まで例外だろ…
975無念Nameとしあき22/12/26(月)00:29:52No.1049275420+
ヨークシンもGIも蟻編も面白かったけど選挙アルカ編は糞だった

- GazouBBS + futaba-