| レス送信モード |
|---|
言いすぎだろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/12/24(土)12:36:06No.1007384561そうだねx145…あなたほどの人が言うなら |
| … | 222/12/24(土)12:36:11No.1007384593そうだねx234そこまで言わんでも… |
| … | 322/12/24(土)12:36:38No.1007384700そうだねx88その辺の漫画オタクよりずっと説得力がある |
| … | 422/12/24(土)12:37:10No.1007384827そうだねx53ボロクソでダメだった |
| … | 522/12/24(土)12:37:36 ID:6aTpmS.MNo.1007384950そうだねx209他はまぁ置いとくにしても政治的主張が本当にノイズなんだよな… |
| … | 622/12/24(土)12:37:39No.1007384958そうだねx57てかアメコミって漫画ジャンルのひとつだと思ってた |
| … | 722/12/24(土)12:37:52No.1007385012そうだねx49この男性が釣りする漫画って釣りキチ三平? |
| … | 822/12/24(土)12:37:56No.1007385036そうだねx6でもよぉ |
| … | 922/12/24(土)12:38:10No.1007385095そうだねx13アメコミって漫画というよりテレビ番組みたいな感じではあるよね |
| … | 1022/12/24(土)12:38:15No.1007385121そうだねx24釣り漫画なんだろう |
| … | 1122/12/24(土)12:39:21No.1007385449+実際一人で作ってないから… |
| … | 1222/12/24(土)12:39:26No.1007385481そうだねx26釣りバカ日誌かもしれん |
| … | 1322/12/24(土)12:39:37No.1007385526そうだねx5>でもよぉ |
| … | 1422/12/24(土)12:39:40No.1007385539そうだねx74釣りキチ三平からていぼう日誌までまぁ釣り漫画でもいろんな話あるもんな |
| … | 1522/12/24(土)12:39:55No.1007385606+アハッ |
| … | 1622/12/24(土)12:40:01No.1007385637+何もそこまで言わなくても… |
| … | 1722/12/24(土)12:40:07No.1007385652+ゴミ呼ばわりは立場ある人間が顔と名前出してに発言にしてはずいぶんとエキセントリックだな |
| … | 1822/12/24(土)12:40:09No.1007385673そうだねx46気持ちよく漫画読めないってのはそう |
| … | 1922/12/24(土)12:40:33No.1007385785そうだねx35おっさんが色んな飲食店で黙々と飯を食う漫画が大人気になる国なんかよっぽど奇妙に映るだろうなぁ |
| … | 2022/12/24(土)12:40:35No.1007385802+そういやアメコミってヒーロー物とゾンビ物しか知らないな |
| … | 2122/12/24(土)12:41:37No.1007386059そうだねx12グランダー武蔵かもしれん |
| … | 2222/12/24(土)12:41:38No.1007386066そうだねx72なんでもまさはる出してくるのはまぁ嫌だよな… |
| … | 2322/12/24(土)12:42:14No.1007386234+>グランダー武蔵かもしれん |
| … | 2422/12/24(土)12:42:16No.1007386242+アメリカってヒーロー物以外の漫画あるの? |
| … | 2522/12/24(土)12:42:16No.1007386244そうだねx1オレが面白いと思ってつくったものは読者も絶対に面白い!という信念が感じられない |
| … | 2622/12/24(土)12:42:25No.1007386282そうだねx8>なんでもまさはる出してくるのはまぁ嫌だよな… |
| … | 2722/12/24(土)12:42:32No.1007386321+国内でトップを取るために色々やったら国際競争力が全く無くなってたみたいな話 |
| … | 2822/12/24(土)12:42:36No.1007386336+まあアメコミ漫画で釣りとかやったら絶対既存キャラ使うだろってなるしいろいろめんどくさい要素いれるだろうから… |
| … | 2922/12/24(土)12:42:56No.1007386445そうだねx13育児ジョーカーがあるんだからアメコミヒーローも釣りをやれば良いじゃん! |
| … | 3022/12/24(土)12:43:02No.1007386468そうだねx2>アメリカってヒーロー物以外の漫画あるの? |
| … | 3122/12/24(土)12:43:08No.1007386495そうだねx1スーパーマンが飯食う漫画はもうある |
| … | 3222/12/24(土)12:43:14No.1007386517+Mr.釣りどれんだろう |
| … | 3322/12/24(土)12:43:15No.1007386524+>アメリカってヒーロー物以外の漫画あるの? |
| … | 3422/12/24(土)12:43:20No.1007386540そうだねx3微妙に勝ち負けじゃないんじゃないか? |
| … | 3522/12/24(土)12:43:22No.1007386553そうだねx21>こんなはずじゃなかったんだけどなぁ… |
| … | 3622/12/24(土)12:43:30No.1007386603そうだねx74ゴローちゃんが急にヴィーガンに目覚めて啓発しだすような感じか |
| … | 3722/12/24(土)12:43:33No.1007386618そうだねx1ヒーロー物以外もあるにはあるんだろうけどこっちには全然入ってこないな |
| … | 3822/12/24(土)12:43:37No.1007386633+スヌーピーみたいな漫画はアメコミって言わないか |
| … | 3922/12/24(土)12:43:44No.1007386666そうだねx1日本とアメリカで出版社と作者のパワーバランスの違いもあるかも知れん |
| … | 4022/12/24(土)12:43:55No.1007386710+政治的主張を盛り込むのが高尚な作品みたいな風潮あるよね向こうの国 |
| … | 4122/12/24(土)12:43:59No.1007386738そうだねx23広大な国土に様々な人種思想が入り乱れてる中で色々気を使って作品作らにゃならんのは大変だよな |
| … | 4222/12/24(土)12:44:00No.1007386743+記事で読んだから本当かしらんが |
| … | 4322/12/24(土)12:44:02No.1007386751+>てかアメコミって漫画ジャンルのひとつだと思ってた |
| … | 4422/12/24(土)12:44:05No.1007386773そうだねx10スーパーマンが飯食う話も育児ジョーカーも日本でやってない? |
| … | 4522/12/24(土)12:44:06No.1007386778そうだねx23>育児ジョーカーがあるんだからアメコミヒーローも釣りをやれば良いじゃん! |
| … | 4622/12/24(土)12:44:10No.1007386798そうだねx6>なんでもまさはる出してくるのはまぁ嫌だよな… |
| … | 4722/12/24(土)12:44:14No.1007386818そうだねx10>微妙に勝ち負けじゃないんじゃないか? |
| … | 4822/12/24(土)12:44:15No.1007386821そうだねx2アメリカは愛国心に頼りすぎなとこはある |
| … | 4922/12/24(土)12:44:15No.1007386824+ゴミとまで言うか |
| … | 5022/12/24(土)12:44:18No.1007386835そうだねx25アメコミは創作物というより工業製品という印象がある |
| … | 5122/12/24(土)12:44:24No.1007386857そうだねx8まさはる抜きでも全部ヒーローものって飽きそう |
| … | 5222/12/24(土)12:44:34No.1007386903そうだねx11最近の海外の映画やゲームの歪んだ多様性やらもまあコレだもんな |
| … | 5322/12/24(土)12:44:39No.1007386921+>てかアメコミって漫画ジャンルのひとつだと思ってた |
| … | 5422/12/24(土)12:44:47No.1007386958そうだねx4日本人みたいにアメリカ人も好きなように漫画を描けばいいだろ! |
| … | 5522/12/24(土)12:44:51No.1007386973そうだねx40現実がつまんないから空想の漫画の世界おもしれーしたいのに |
| … | 5622/12/24(土)12:45:03No.1007387033+>おっさんが色んな飲食店で黙々と飯を食う漫画が大人気になる国なんかよっぽど奇妙に映るだろうなぁ |
| … | 5722/12/24(土)12:45:08No.1007387054そうだねx17>どうせ長い歴史の中でちょろっと携わった程度の経歴じゃないの |
| … | 5822/12/24(土)12:45:14No.1007387090そうだねx8その割にはアメコミヒーロー映画は人気があるという |
| … | 5922/12/24(土)12:45:14No.1007387091+>>こんなはずじゃなかったんだけどなぁ… |
| … | 6022/12/24(土)12:45:20No.1007387117+>>なんでもまさはる出してくるのはまぁ嫌だよな… |
| … | 6122/12/24(土)12:45:36No.1007387180+>日本人みたいにアメリカ人も好きなように漫画を描けばいいだろ! |
| … | 6222/12/24(土)12:45:38No.1007387184そうだねx8>日本人みたいにアメリカ人も好きなように漫画を描けばいいだろ! |
| … | 6322/12/24(土)12:45:43No.1007387206+>日本人みたいにアメリカ人も好きなように漫画を描けばいいだろ! |
| … | 6422/12/24(土)12:45:48No.1007387227そうだねx7おっさんの好きな釣り漫画ってどれだよ |
| … | 6522/12/24(土)12:45:48No.1007387228+そもそもアメコミも漫画も含めたコミック自体が人気ねえのに |
| … | 6622/12/24(土)12:45:48No.1007387234+>微妙に勝ち負けじゃないんじゃないか? |
| … | 6722/12/24(土)12:45:52No.1007387247そうだねx18>微妙に勝ち負けじゃないんじゃないか? |
| … | 6822/12/24(土)12:45:56No.1007387263+スーパーマンだって日本人と敵対してたし… |
| … | 6922/12/24(土)12:45:57No.1007387275そうだねx12日本じゃ作者の思想が強く出すぎる作品は忌避されがちだしな |
| … | 7022/12/24(土)12:46:08No.1007387322+>日本人みたいにアメリカ人も好きなように漫画を描けばいいだろ! |
| … | 7122/12/24(土)12:46:11No.1007387328そうだねx6>その割にはアメコミヒーロー映画は人気があるという |
| … | 7222/12/24(土)12:46:11No.1007387330+何故この漫画には黒人がいないのですか? |
| … | 7322/12/24(土)12:46:15No.1007387344そうだねx1漫画に思想は出すな性癖だけ出せ |
| … | 7422/12/24(土)12:46:17No.1007387346そうだねx1>日本人みたいにアメリカ人も好きなように漫画を描けばいいだろ! |
| … | 7522/12/24(土)12:46:20No.1007387363+ポリコレ!主人公をゲイにしろ!みたいな指示は会社からでてるのかなやっぱ |
| … | 7622/12/24(土)12:46:21No.1007387367+>漫画で現実の多様性に阿った話とかされると萎える |
| … | 7722/12/24(土)12:46:27No.1007387389+>おっさんが色んな飲食店で黙々と飯を食う漫画が大人気になる国なんかよっぽど奇妙に映るだろうなぁ |
| … | 7822/12/24(土)12:46:27No.1007387390+ずっと仮面ライダーだけ見せられるようなもんだろ |
| … | 7922/12/24(土)12:46:29No.1007387398+アメコミってほとんど読んだことないけど… |
| … | 8022/12/24(土)12:46:32No.1007387414そうだねx6>その割にはアメコミヒーロー映画は人気があるという |
| … | 8122/12/24(土)12:46:38No.1007387438+皆が同じジャンルを描けばより高みに到達できそうなもんだけどな |
| … | 8222/12/24(土)12:46:42No.1007387451+一応アメリカでもヒーロー物じゃないドラマ的な漫画もあるけど |
| … | 8322/12/24(土)12:46:42No.1007387454そうだねx2最近は日本のアニメとかも日本国内の話なのに黒人キャラがレギュラーで出てきたりしてうわあってなる |
| … | 8422/12/24(土)12:46:42No.1007387456+ヒーロー物はヒーロー物で新しいキャラが出ないから |
| … | 8522/12/24(土)12:46:46No.1007387477+>グランダー武蔵かもしれん |
| … | 8622/12/24(土)12:46:48No.1007387491+みんな!クラーク・ケントが白人の異性愛者しかいないのは嫌だよね!! |
| … | 8722/12/24(土)12:46:49No.1007387493+>その割にはアメコミヒーロー映画は人気があるという |
| … | 8822/12/24(土)12:46:54No.1007387510+アメコミに釣り漫画ないのか |
| … | 8922/12/24(土)12:47:02No.1007387551+海外ドラマとかもポリコレ意識しだすと一気に萎える |
| … | 9022/12/24(土)12:47:20No.1007387621+釣りキチって海外でもそれなりに知られてるのかな |
| … | 9122/12/24(土)12:47:20No.1007387627そうだねx12政治系コミックとして専門でかくならまだしも普通の勧善懲悪物に政治思想入れてくるのはキツイな |
| … | 9222/12/24(土)12:47:21No.1007387630+誇張じゃなく本当にヒーローモノしかないの? |
| … | 9322/12/24(土)12:47:23No.1007387635+>おっさんが色んな飲食店で黙々と飯を食う漫画が大人気になる国なんかよっぽど奇妙に映るだろうなぁ |
| … | 9422/12/24(土)12:47:29No.1007387661+アメリカでも幼児向けコミックは全然強いんだがな |
| … | 9522/12/24(土)12:47:33No.1007387683そうだねx16美しい描写の釣り漫画と言ったら釣りキチだな |
| … | 9622/12/24(土)12:47:35No.1007387695+アメコミヒーローが釣りするだけの話とか面白いかもしれんぞ |
| … | 9722/12/24(土)12:47:38No.1007387709そうだねx6>キャラクター人気はデカいんだよね |
| … | 9822/12/24(土)12:47:39No.1007387717+全身タイツのヒーローが異世界転生して食レポしながら釣りをする漫画か… |
| … | 9922/12/24(土)12:47:40No.1007387720そうだねx15>最近は日本のアニメとかも日本国内の話なのに黒人キャラがレギュラーで出てきたりしてうわあってなる |
| … | 10022/12/24(土)12:47:40No.1007387721そうだねx1スーパーマンの息子のホモ騒動も結局打ち切りになってなかったっけ |
| … | 10122/12/24(土)12:47:40No.1007387724+>特にフランスだと日本の漫画家と言えば!ってくらいに人気 |
| … | 10222/12/24(土)12:47:41No.1007387726+集合知でストーリー作ることの欠点だよね |
| … | 10322/12/24(土)12:47:44No.1007387738そうだねx4>アメコミは分業制だから難しいとこある |
| … | 10422/12/24(土)12:47:47No.1007387751そうだねx6>ポリコレ!主人公をゲイにしろ!みたいな指示は会社からでてるのかなやっぱ |
| … | 10522/12/24(土)12:47:48No.1007387755+>特にフランスだと日本の漫画家と言えば!ってくらいに人気 |
| … | 10622/12/24(土)12:47:51No.1007387764+最近の釣り漫画は女が釣りするやつ主流だからかなり古いやつだよな |
| … | 10722/12/24(土)12:47:58No.1007387803+創作に政治思想混ぜるのはカスなのはどこも変わらんな… |
| … | 10922/12/24(土)12:48:06No.1007387836そうだねx5>あれ海外でも大ヒットしてるし聖地巡礼に来る外人も多い |
| … | 11022/12/24(土)12:48:06No.1007387839そうだねx15アメリカは映画作るのが上手で漫画作るのが下手 |
| … | 11122/12/24(土)12:48:11No.1007387868+趣味を楽しんでるだけのことを物語にするのってもしかしてすごく難しいのでは |
| … | 11222/12/24(土)12:48:11No.1007387869+おっさんが飯を黙々と食う漫画がドラマ化までして大人気って |
| … | 11322/12/24(土)12:48:14No.1007387879+>アメコミヒーローが釣りするだけの話とか面白いかもしれんぞ |
| … | 11422/12/24(土)12:48:14No.1007387884+HEROESって洋ドラでヤク中のアメコミアーティストが未来予知するけどキャンバスにページ描いてくのが日本の原稿用紙に向かい合うスタイルと違って面白いなってなった |
| … | 11522/12/24(土)12:48:15No.1007387892+しょうがないスーパーマンが釣りをするだけの漫画を描こう |
| … | 11622/12/24(土)12:48:20No.1007387915そうだねx4>ゴローちゃんが急にヴィーガンに目覚めて啓発しだすような感じか |
| … | 11722/12/24(土)12:48:20No.1007387918+>誇張じゃなく本当にヒーローモノしかないの? |
| … | 11822/12/24(土)12:48:22No.1007387927+>ずっと仮面ライダーブラックサンだけ見せられるようなもんだろ |
| … | 11922/12/24(土)12:48:27No.1007387946そうだねx33>日本スゲェぇぇぇ!! |
| … | 12022/12/24(土)12:48:28No.1007387955そうだねx3人口が2倍なのにコミックの市場規模が日本の漫画市場の1/10だったんだっけ |
| … | 12122/12/24(土)12:48:29No.1007387958そうだねx3>日本スゲェぇぇぇ!! |
| … | 12222/12/24(土)12:48:32No.1007387972そうだねx33自由の国で表現の自由がないのが皮肉 |
| … | 12322/12/24(土)12:48:32No.1007387974+>>キャラクター人気はデカいんだよね |
| … | 12422/12/24(土)12:48:35No.1007387984そうだねx1>ヒーロー物はヒーロー物で新しいキャラが出ないから |
| … | 12522/12/24(土)12:48:39No.1007388012+>それができない環境ができあがってるからクソみたいな話になってるんじゃ… |
| … | 12622/12/24(土)12:48:41No.1007388025+日本の漫画もテンプレあるけどアメコミはそのテンプレの数自体が少ない感じなのかな |
| … | 12722/12/24(土)12:48:42No.1007388027+映画もアメコミも見ないのでアメコミヒーローの知識はゲームでしか持ってない |
| … | 12822/12/24(土)12:48:45No.1007388046そうだねx2実際なんの変哲もないことを漫画化してる作品って結構多いし凄い自由度あると思う |
| … | 12922/12/24(土)12:48:46No.1007388048そうだねx11放課後ていぼう日誌は面白いからな |
| … | 13022/12/24(土)12:48:46No.1007388050+>ポリコレ!主人公をゲイにしろ!みたいな指示は会社からでてるのかなやっぱ |
| … | 13122/12/24(土)12:48:49No.1007388062そうだねx3>日本スゲェぇぇぇ!! |
| … | 13222/12/24(土)12:48:51No.1007388074そうだねx7自由の国もずいぶん窮屈になったなとは思う |
| … | 13322/12/24(土)12:48:52No.1007388081+どの釣り漫画なんだろう |
| … | 13422/12/24(土)12:48:53No.1007388085そうだねx1>美味しんぼ… |
| … | 13522/12/24(土)12:48:59No.1007388111そうだねx29>みんな!クラーク・ケントが白人の異性愛者しかいないのは嫌だよね!! |
| … | 13622/12/24(土)12:49:05No.1007388137そうだねx1日本にはスーパーヒーローしか入ってこないっていうんじゃなくて |
| … | 13722/12/24(土)12:49:12No.1007388172+>日本人みたいにアメリカ人も好きなように漫画を描けばいいだろ! |
| … | 13822/12/24(土)12:49:13No.1007388174そうだねx1アメリカのおっさんが狩りするだけのコミックとか無いの? |
| … | 13922/12/24(土)12:49:18No.1007388198そうだねx2スーパーマンもゲイにされたんでしょ |
| … | 14022/12/24(土)12:49:26No.1007388233+釣り漫画おすぎ! |
| … | 14222/12/24(土)12:49:30No.1007388246そうだねx7>美味しんぼ… |
| … | 14322/12/24(土)12:49:32No.1007388254そうだねx2>最近の釣り漫画は女が釣りするやつ主流だからかなり古いやつだよな |
| … | 14422/12/24(土)12:49:33No.1007388256そうだねx13>ヒロアカ海外人気すごいよね |
| … | 14522/12/24(土)12:49:44No.1007388300+アメコミ映画も売り上げはともかく内容の評価としては |
| … | 14622/12/24(土)12:49:45No.1007388312そうだねx1>おっさんが飯を黙々と食う漫画がドラマ化までして大人気って |
| … | 14722/12/24(土)12:49:49No.1007388327そうだねx4>週刊連載なんて画面の8割アシが描いてるようなもんだ |
| … | 14822/12/24(土)12:49:50No.1007388332そうだねx7>最近? |
| … | 14922/12/24(土)12:49:50No.1007388333そうだねx1アメコミはどこから入っていいのかわからないのが致命的じゃないかな |
| … | 15022/12/24(土)12:49:55No.1007388361+>誇張じゃなく本当にヒーローモノしかないの? |
| … | 15122/12/24(土)12:49:56No.1007388367そうだねx3>>美味しんぼ… |
| … | 15222/12/24(土)12:49:59No.1007388374+アメリカドラマや映画は面白いの多いんだから漫画に落とし込めばいいだけじゃん |
| … | 15322/12/24(土)12:50:00No.1007388385そうだねx4メジャーじゃないにせよこういう抑圧された環境って逆にそのカウンターとして良いものが出来そうな気がするけど |
| … | 15422/12/24(土)12:50:04No.1007388398そうだねx2(Mr.釣りどれんだな…) |
| … | 15522/12/24(土)12:50:08No.1007388428そうだねx4>>みんな!クラーク・ケントが白人の異性愛者しかいないのは嫌だよね!! |
| … | 15622/12/24(土)12:50:19No.1007388467そうだねx6あっちはヒーロー一本で売ってるのにヒロアカなんて人気出たら困りそうだな… |
| … | 15722/12/24(土)12:50:23No.1007388478+ww2戦争中にスーパーマンが |
| … | 15822/12/24(土)12:50:29No.1007388507そうだねx7神々の山嶺もフランスでアニメ化されたし谷口ジロー作品が人気なのかしら |
| … | 15922/12/24(土)12:50:29No.1007388510そうだねx5>>誇張じゃなく本当にヒーローモノしかないの? |
| … | 16022/12/24(土)12:50:36No.1007388540+>その割にはアメコミヒーロー映画は人気があるという |
| … | 16122/12/24(土)12:50:49No.1007388608そうだねx1アメコミヒーローは悪の組織が強大すぎて実質これで世界支配できてないのおかしいだろ |
| … | 16222/12/24(土)12:50:50No.1007388613+いいですよね |
| … | 16322/12/24(土)12:50:52No.1007388620そうだねx8傾向としてはスレ画の言う通りだけど「JPOPは恋愛の歌しかない」くらいの誇張はある |
| … | 16422/12/24(土)12:50:52No.1007388621そうだねx6まーた変な奴持ってきて…って思ったらこの人すごい人なんじゃ… |
| … | 16522/12/24(土)12:50:57No.1007388647+ロリコンのスーパーヒーローはいないの? |
| … | 16622/12/24(土)12:50:59No.1007388653+>釣りキチガイのサラリーマン漫画が実写化アニメ化両方果たしてるとか凄いよね |
| … | 16722/12/24(土)12:51:01No.1007388663そうだねx7谷口ジローの絵はどうもフランス人に突き刺さるらしく孤独のグルメも神々の山嶺も賞を取るくらい人気だし神々の山嶺アニメはフランスが作った |
| … | 16822/12/24(土)12:51:03No.1007388671そうだねx1釣りキチは釣り漫画なのに十年もマガジンに載ってたんだ |
| … | 16922/12/24(土)12:51:09No.1007388699+バットマンは平行世界のバットマンが侵攻してきたぞ!を5年間ぐらい擦り続けられてすんごい微妙な反応になったとか聞いた |
| … | 17022/12/24(土)12:51:21No.1007388745+>そもそももう連載止まってるだろ10年くらい |
| … | 17122/12/24(土)12:51:34No.1007388811+飯食うだけの漫画が1ジャンルとして確立されてるの割とおかしいのでは? |
| … | 17322/12/24(土)12:51:35No.1007388819+アメコミ映画も日本だとなんか変わり映えないからかそんなにめちゃくちゃ人気ではないよね |
| … | 17422/12/24(土)12:51:37No.1007388828+最初の掴みだけは新しいけど話が進むといつものアメコミだ!ってなる作品ばっかりなんだよな |
| … | 17522/12/24(土)12:51:37No.1007388829+>アメコミじゃ無いやつはグラフィックノベルって別扱いになったりはする |
| … | 17622/12/24(土)12:51:42No.1007388860+スポーツものとかあるでしょ多分 |
| … | 17722/12/24(土)12:51:56No.1007388932+グラフィックノベルってジャンルもあるけどいかんせんメジャーとは言い難い |
| … | 17822/12/24(土)12:51:58No.1007388936+飯アメコミとか無いのか… |
| … | 17922/12/24(土)12:51:59No.1007388946+絵に関してはそこまでダメかな… |
| … | 18022/12/24(土)12:52:05No.1007388966+>あっちはヒーロー一本で売ってるのにヒロアカなんて人気出たら困りそうだな… |
| … | 18122/12/24(土)12:52:06No.1007388969そうだねx1>ロリコンのスーパーヒーローはいないの? |
| … | 18222/12/24(土)12:52:07No.1007388975+>アメコミじゃ無いやつはグラフィックノベルって別扱いになったりはする |
| … | 18322/12/24(土)12:52:09No.1007388985そうだねx3アメコミアメコミしてないアメコミはアーチーコミックとかががんばってるんだけどね |
| … | 18422/12/24(土)12:52:12No.1007388999+>つりコミックは現役で続いてる雑誌だから翻訳されてるかは置いといて量はあるぞ |
| … | 18522/12/24(土)12:52:12No.1007389000そうだねx9>日本の漫画もテンプレあるけどアメコミはそのテンプレの数自体が少ない感じなのかな |
| … | 18622/12/24(土)12:52:15No.1007389018+アメコミおじさん死んじゃいそう |
| … | 18722/12/24(土)12:52:17No.1007389029+>ww2戦争中にスーパーマンが |
| … | 18822/12/24(土)12:52:30No.1007389085そうだねx8>いいですよね |
| … | 18922/12/24(土)12:52:31No.1007389094+マンガどころかアニメですら子供の見る物だろ?って人割と居るっぽいからな向こう |
| … | 19022/12/24(土)12:52:32No.1007389095そうだねx1>やりたい放題な日本作品が出鼻挫いてるって感じなんかなあ |
| … | 19122/12/24(土)12:52:33No.1007389109+シビルウォーとかいいじゃん |
| … | 19222/12/24(土)12:52:40No.1007389140+ラスト数行でボロクソ言いすぎる… |
| … | 19322/12/24(土)12:52:47No.1007389179そうだねx1変態みたいな格好でヒーローは無理でしょ |
| … | 19422/12/24(土)12:52:47No.1007389181+>No.1007388817 |
| … | 19522/12/24(土)12:52:48No.1007389188そうだねx7>リアルに命をかけて戦っているアメリカ兵が |
| … | 19722/12/24(土)12:52:57No.1007389228+アメコミの雑然としたイメージはロボのリョナが盛んな感じ |
| … | 19822/12/24(土)12:53:00No.1007389237+>飯アメコミとか無いのか… |
| … | 19922/12/24(土)12:53:02No.1007389245+アメコミトップのアランムーアからして政治思想の塊みたいな作風じゃん… |
| … | 20022/12/24(土)12:53:02No.1007389249そうだねx2>変態みたいな格好でヒーローは無理でしょ |
| … | 20122/12/24(土)12:53:17No.1007389311+集合知でやってる筈なのに人気キャラに味噌つけて台無しにする事多いの何気に凄いよな |
| … | 20222/12/24(土)12:53:17No.1007389315そうだねx6>谷口ジローの絵はどうもフランス人に突き刺さるらしく孤独のグルメも神々の山嶺も賞を取るくらい人気だし神々の山嶺アニメはフランスが作った |
| … | 20322/12/24(土)12:53:21No.1007389338そうだねx8>スーパーマンがランチ食いに行くやつがあった気がする |
| … | 20422/12/24(土)12:53:23No.1007389343+アメコミは絵と塗りも分業してて話は会議で決めるイメージがあって |
| … | 20522/12/24(土)12:53:24No.1007389350+>>飯アメコミとか無いのか… |
| … | 20622/12/24(土)12:53:26No.1007389361+キャプテン・アメリカは日本兵殴り飛ばしてたのに… |
| … | 20722/12/24(土)12:53:26No.1007389364+>>おっさんが色んな飲食店で黙々と飯を食う漫画が大人気になる国なんかよっぽど奇妙に映るだろうなぁ |
| … | 20822/12/24(土)12:53:36No.1007389435そうだねx1後気軽にクロスオーバーしがちじゃない? |
| … | 20922/12/24(土)12:53:38No.1007389446+>都合のいい誰かしらんそこら辺の白人サマにヨイショされてご満悦のネトウヨたち |
| … | 21022/12/24(土)12:53:40No.1007389463+>>ヒーロー物はヒーロー物で新しいキャラが出ないから |
| … | 21122/12/24(土)12:53:51No.1007389507そうだねx3>>最近? |
| … | 21222/12/24(土)12:53:56No.1007389532+>アメリカドラマや映画は面白いの多いんだから漫画に落とし込めばいいだけじゃん |
| … | 21322/12/24(土)12:53:57No.1007389546そうだねx4アメリカじゃ別に日本の漫画人気ないけどね |
| … | 21422/12/24(土)12:54:00No.1007389560+スコットピルグリムの作者調べたらカナダだった… |
| … | 21522/12/24(土)12:54:06No.1007389591そうだねx6>No.1007389095 |
| … | 21622/12/24(土)12:54:06No.1007389596+アメコミの都合悪くなったら全部別次元の話だったことにするやつ禁止しようぜ |
| … | 21722/12/24(土)12:54:07No.1007389604そうだねx1ブルース・ウェイン昼飯の流儀やれ |
| … | 21822/12/24(土)12:54:13No.1007389627そうだねx5国毎に色んな事情があってこれは強いけどこれは弱いの多様性で良いと思うけどね |
| … | 21922/12/24(土)12:54:15No.1007389642+どの環境も不満や抑圧はあるからそのカウンターが出ただけでしょ… |
| … | 22022/12/24(土)12:54:21No.1007389665+>アメコミトップのアランムーアからして政治思想の塊みたいな作風じゃん… |
| … | 22122/12/24(土)12:54:26No.1007389688そうだねx1>アメリカじゃ別に日本の漫画人気ないけどね |
| … | 22222/12/24(土)12:54:27No.1007389691+「どいつもこいつもまさはるばっかでめんどくせええええ!!」ってあっちの人も思うんだな |
| … | 22322/12/24(土)12:54:34No.1007389730+アメコミヒーローが異世界で無双とかはダメなのかな |
| … | 22422/12/24(土)12:54:35No.1007389732+釣りバカ日誌ってめちゃくちゃまさはるだよね |
| … | 22522/12/24(土)12:54:36No.1007389739+孤独のグルメは中国でも人気で特にドラマ版でゴローちゃんが烏龍茶を注文するシーンは毎回大盛り上がりと「」に聞いた |
| … | 22622/12/24(土)12:54:38No.1007389751そうだねx14>都合のいい誰かしらんそこら辺の白人サマにヨイショされてご満悦のネトウヨたち |
| … | 22722/12/24(土)12:54:43No.1007389773+>後気軽にクロスオーバーしがちじゃない? |
| … | 22822/12/24(土)12:54:44No.1007389779+日本の漫画でよくあるかわいい女の子が〇〇する作品ってカテゴリの呼び名が何かあったな |
| … | 22922/12/24(土)12:54:44No.1007389783そうだねx1フランスは高橋留美子も好きだぞ |
| … | 23022/12/24(土)12:54:46No.1007389798そうだねx13政治的なやつとかポリコレとかもそれだけに真摯に向き合って題材にした作品なら面白いと思うんだ |
| … | 23122/12/24(土)12:54:47No.1007389800+あっちのアニメだと風刺ものだったりなイメージある |
| … | 23222/12/24(土)12:54:50No.1007389819+あれだけ多様性やSDGs言ってて洋画は普通に多様なのに漫画だけバリエーション全然無いとかある?言いすぎじゃない? |
| … | 23322/12/24(土)12:54:51No.1007389821+アメコミ式の分業スタジオワークは今縦読みマンガのウェブトーンに移行してる印象がある |
| … | 23422/12/24(土)12:54:51No.1007389827+>シティーハンターを日本人も納得の実写化したりフランス人ってかなりのオタクなのでは |
| … | 23522/12/24(土)12:54:56No.1007389852+>ブルース・ウェイン昼飯の流儀やれ |
| … | 23622/12/24(土)12:54:57No.1007389856+>アメコミヒーローが異世界で無双とかはダメなのかな |
| … | 23722/12/24(土)12:54:58No.1007389870そうだねx3>結果流行り物の後追いで似たような物を世相に逆らわない安直なストーリーでお出しするしかなくなってるのがアメコミ |
| … | 23822/12/24(土)12:55:04No.1007389905+>どうしてこのようなゴミを読みたいと思うでしょうか。 |
| … | 23922/12/24(土)12:55:08No.1007389915+アメコミはアメコミで厳しい制限の中でとても洗練されてると思うんだけどね… |
| … | 24022/12/24(土)12:55:08No.1007389916+>アメコミの都合悪くなったら全部別次元の話だったことにするやつ禁止しようぜ |
| … | 24122/12/24(土)12:55:10No.1007389921+>>変態みたいな格好でヒーローは無理でしょ |
| … | 24222/12/24(土)12:55:11No.1007389929そうだねx4釣り漫画多いな… |
| … | 24322/12/24(土)12:55:14No.1007389945そうだねx9>マンガどころかアニメですら子供の見る物だろ?って人割と居るっぽいからな向こう |
| … | 24422/12/24(土)12:55:19No.1007389963+ジョーカーがバットマン育児する奴とか外人にすごい受けてたな |
| … | 24522/12/24(土)12:55:23No.1007389978+>アメリカじゃ別に日本の漫画人気ないけどね |
| … | 24622/12/24(土)12:55:31No.1007390015そうだねx5多様性があるんじゃなくて政治的に正しく統一されてるだけだから |
| … | 24722/12/24(土)12:55:36No.1007390034そうだねx2ただ誰かが飯食ってるだけの漫画 |
| … | 24822/12/24(土)12:55:38No.1007390045そうだねx1>え?ワクワクしない? |
| … | 24922/12/24(土)12:55:44No.1007390072そうだねx5まあLO連載漫画とか |
| … | 25022/12/24(土)12:55:48No.1007390095+実際いつまでも卒業しない先輩はうざいし… |
| … | 25122/12/24(土)12:55:53No.1007390123そうだねx1>それもだんだん俳優やスタッフの比率は同じにしないといけないとか黒人やアジア人の割合を一定以上にしないといけないとかどんどん縛りが厳しくなっていく |
| … | 25222/12/24(土)12:55:53No.1007390126+ずっと特撮ヒーローのお祭オールスター映画観てる感じで疲れるんだよな… |
| … | 25322/12/24(土)12:55:54No.1007390129+釣り漫画みたいなの今も無いの? |
| … | 25422/12/24(土)12:56:05No.1007390189+>>>変態みたいな格好でヒーローは無理でしょ |
| … | 25522/12/24(土)12:56:05No.1007390192そうだねx2>政治的なやつとかポリコレとかもそれだけに真摯に向き合って題材にした作品なら面白いと思うんだ |
| … | 25622/12/24(土)12:56:06No.1007390194+>ジョーカーがバットマン育児する奴とか外人にすごい受けてたな |
| … | 25722/12/24(土)12:56:09No.1007390210そうだねx3クラーク・ケントのランチの流儀 |
| … | 25822/12/24(土)12:56:10No.1007390223そうだねx1飯すら食わずにただ喋ってるだけでも漫画として成立させるからな |
| … | 25922/12/24(土)12:56:12No.1007390227+>シティーハンターを日本人も納得の実写化したりフランス人ってかなりのオタクなのでは |
| … | 26022/12/24(土)12:56:15No.1007390237そうだねx1>フランスは高橋留美子も好きだぞ |
| … | 26122/12/24(土)12:56:16No.1007390242そうだねx2ヒとかで個人で描いてるのが書籍化とかあっちじゃ無いのかな |
| … | 26222/12/24(土)12:56:16No.1007390244+クロスオーバーはやりすぎると飽きられるよ |
| … | 26322/12/24(土)12:56:23No.1007390276+釣り漫画だけの雑誌あったはず |
| … | 26422/12/24(土)12:56:24No.1007390285+>孤独のグルメは中国でも人気で特にドラマ版でゴローちゃんが烏龍茶を注文するシーンは毎回大盛り上がりと「」に聞いた |
| … | 26522/12/24(土)12:56:26No.1007390293+製品だから新しいキャラが生まれねえって事なんかな |
| … | 26622/12/24(土)12:56:26No.1007390297そうだねx4>孤独のグルメは中国でも人気で特にドラマ版でゴローちゃんが烏龍茶を注文するシーンは毎回大盛り上がりと「」に聞いた |
| … | 26722/12/24(土)12:56:28No.1007390303+会社で漫画作ってるからこそアベンジャーズとかスパイダーバースとか出来るのでそこは良いなと思ってるけどジャンル狭すぎ問題は向こうだとウンザリだろうな |
| … | 26822/12/24(土)12:56:30No.1007390313+ぐうの音も出ない程にまったくもってその通りすぎた… |
| … | 26922/12/24(土)12:56:44No.1007390380+>>フランスは高橋留美子も好きだぞ |
| … | 27022/12/24(土)12:56:45No.1007390384+ほぼヤクザ漫画だけの雑誌!? |
| … | 27122/12/24(土)12:56:45No.1007390386+>マーベルズとウォッチメンいいよね… |
| … | 27222/12/24(土)12:56:54No.1007390421+>>え?ワクワクしない? |
| … | 27322/12/24(土)12:57:00No.1007390451+>「どいつもこいつもまさはるばっかでめんどくせええええ!!」ってあっちの人も思うんだな |
| … | 27422/12/24(土)12:57:04No.1007390473+スーパーマンもピンク髪の男とホモセックスして悪と戦うんじゃなくてゲイパレードでLGBTの主張をするって漫画は半年で打ち切られてたな |
| … | 27522/12/24(土)12:57:05No.1007390482+フランスは寄生獣とかシティハンターとかフルーツバスケットとかなんか年食ったオタクみたいな好みしてるぞ |
| … | 27622/12/24(土)12:57:07No.1007390488+>アメリカじゃ別に日本の漫画人気ないけどね |
| … | 27722/12/24(土)12:57:10No.1007390510+>アメリカじゃ別に日本の漫画人気ないけどね |
| … | 27822/12/24(土)12:57:16No.1007390552そうだねx2>>フランスは高橋留美子も好きだぞ |
| … | 27922/12/24(土)12:57:18No.1007390560+>ほぼヤクザ漫画だけの雑誌!? |
| … | 28022/12/24(土)12:57:19No.1007390562そうだねx7プレミア感が大事よね夢のコラボは |
| … | 28122/12/24(土)12:57:19No.1007390564+逆に安易なクロスオーバーは嫌だな… |
| … | 28222/12/24(土)12:57:27No.1007390600+>>アメコミヒーローが異世界で無双とかはダメなのかな |
| … | 28322/12/24(土)12:57:31No.1007390626+大昔にハム太郎のアニメを海外に売り込んだ時に「そのハムスターはどんな能力を持ってるの?」とあちら側の広告屋に言われてそういうのじゃねぇってなったとか |
| … | 28422/12/24(土)12:57:38No.1007390651+>ウーロン茶で盛り上がるのわかるようなわかんないような… |
| … | 28522/12/24(土)12:57:41No.1007390658+マルチバースはキャラクターの責任というかバックボーンというかそう言うのを放り出せるからな |
| … | 28622/12/24(土)12:57:42No.1007390662+>ほぼヤクザ漫画だけの雑誌!? |
| … | 28722/12/24(土)12:57:43No.1007390667そうだねx5人種や政治的主張もいろんな作品がある中でアクセントとしてそういうの盛り込むならそれは作風として昇華されるけど |
| … | 28822/12/24(土)12:57:45No.1007390679+>それもだんだん俳優やスタッフの比率は同じにしないといけないとか黒人やアジア人の割合を一定以上にしないといけないとかどんどん縛りが厳しくなっていく |
| … | 28922/12/24(土)12:57:45No.1007390682+>日本の漫画でよくあるかわいい女の子が〇〇する作品ってカテゴリの呼び名が何かあったな |
| … | 29022/12/24(土)12:57:47No.1007390692+>ウーロン茶で盛り上がるのわかるようなわかんないような… |
| … | 29122/12/24(土)12:57:51No.1007390709そうだねx1>フランスは寄生獣とかシティハンターとかフルーツバスケットとかなんか年食ったオタクみたいな好みしてるぞ |
| … | 29222/12/24(土)12:57:54No.1007390722そうだねx2ホモ漫画でも田亀みたいなリビドー溢れてるタイプならともかく |
| … | 29322/12/24(土)12:57:59No.1007390740そうだねx1>ほぼヤクザ漫画だけの雑誌!? |
| … | 29422/12/24(土)12:58:01No.1007390748+ウルヴァリンの過去を知っている豪鬼! |
| … | 29522/12/24(土)12:58:01No.1007390755+漠然とあっちと日本で映画と漫画の枠がそれぞれ違うような感じはある |
| … | 29622/12/24(土)12:58:06No.1007390774そうだねx5クロスオーバーは本当にたまーにやるのが良いのであって毎回やってたらそれは日常なんだよ |
| … | 29722/12/24(土)12:58:07No.1007390782+>フランスは寄生獣とかシティハンターとかフルーツバスケットとかなんか年食ったオタクみたいな好みしてるぞ |
| … | 29822/12/24(土)12:58:08No.1007390790+>アメリカじゃ別に日本の漫画人気ないけどね |
| … | 29922/12/24(土)12:58:09No.1007390791+>ウーロン茶で盛り上がるのわかるようなわかんないような… |
| … | 30022/12/24(土)12:58:10No.1007390801そうだねx1い…いや…まあ同意はするけどゴミ呼びは… |
| … | 30122/12/24(土)12:58:18No.1007390832そうだねx2何かを持ち上げて他の何かを下げるのは良くないのでは? |
| … | 30222/12/24(土)12:58:23No.1007390848そうだねx17最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 30322/12/24(土)12:58:23No.1007390854+グランダー武蔵だろ |
| … | 30422/12/24(土)12:58:24No.1007390856+スーパーヒーローにおじさん趣味やらせる漫画! |
| … | 30522/12/24(土)12:58:27No.1007390873+>スーパーマンもピンク髪の男とホモセックスして悪と戦うんじゃなくてゲイパレードでLGBTの主張をするって漫画は半年で打ち切られてたな |
| … | 30622/12/24(土)12:58:29No.1007390883+>それはそれとしてバッツとスープスがサシで釣りしてる漫画とかそれはそれで面白いと思う |
| … | 30722/12/24(土)12:58:29No.1007390888+なんかアメリカだとニュースもまさはるまみれだからカルガモの親子が道路を横断するのを警察が守りましたみたいなニュース動画で盛り上がるらしい |
| … | 30822/12/24(土)12:58:37No.1007390923そうだねx3>あれだけ多様性やSDGs言ってて洋画は普通に多様なのに漫画だけバリエーション全然無いとかある?言いすぎじゃない? |
| … | 30922/12/24(土)12:58:40No.1007390937そうだねx4砂糖入れたグリーンティー好きなキャラをまた変なの飲んでる!って日本人が笑ってるような感覚かな |
| … | 31022/12/24(土)12:58:41No.1007390940+>fu1755677.jpg[見る] |
| … | 31122/12/24(土)12:58:49No.1007390972そうだねx3別にLGBTに配慮した作風でもいいけどさぁ…その設定まともに生かせてるの無くない?アメコミ |
| … | 31222/12/24(土)12:58:51No.1007390979+>最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 31322/12/24(土)12:58:52No.1007390982+>烏龍茶は中国ではマイナーな飲み物なのに |
| … | 31422/12/24(土)12:58:55No.1007390998+アメコミは一ジャンルなんだからいろんなジャンル含んでる漫画とは対等に語れないよね |
| … | 31522/12/24(土)12:58:57No.1007391008+>プレミア感が大事よね夢のコラボは |
| … | 31622/12/24(土)12:59:04No.1007391042+>最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 31722/12/24(土)12:59:04No.1007391045+>アメコミヒーローが異世界で無双とかはダメなのかな |
| … | 31822/12/24(土)12:59:14No.1007391087+>>ウーロン茶で盛り上がるのわかるようなわかんないような… |
| … | 31922/12/24(土)12:59:16No.1007391100+>最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 32022/12/24(土)12:59:19No.1007391116+漫画だったらアメコミヒーローが本当にただひたすら釣りだけするスピンオフが出てた |
| … | 32122/12/24(土)12:59:19No.1007391117そうだねx2LGBT界隈が足を引っ張りすぎ |
| … | 32222/12/24(土)12:59:21No.1007391127+>プレミア感が大事よね夢のコラボは |
| … | 32322/12/24(土)12:59:25No.1007391145+>>ほぼヤクザ漫画だけの雑誌!? |
| … | 32422/12/24(土)12:59:25No.1007391149+>fu1755678.jpg[見る] |
| … | 32522/12/24(土)12:59:27No.1007391162+>ホモ漫画でも田亀みたいなリビドー溢れてるタイプならともかく |
| … | 32722/12/24(土)12:59:33No.1007391188そうだねx5>ジョーカーがバットマン育児する奴とか外人にすごい受けてたな |
| … | 32822/12/24(土)12:59:38No.1007391207+さすがに言いすぎじゃ…って思ったけどこれ釣りキチのことか… |
| … | 32922/12/24(土)12:59:39No.1007391216そうだねx12釣りキチ三平の事いってるならまあ分かる |
| … | 33022/12/24(土)12:59:44No.1007391237そうだねx4日本はなんかなんでこんな漫画あるの?っておもう |
| … | 33122/12/24(土)12:59:47No.1007391254+>アメコミの都合悪くなったら全部別次元の話だったことにするやつ禁止しようぜ |
| … | 33222/12/24(土)12:59:48No.1007391260+>この展開植民地化で政治的に正しくないうんぬんかんぬんでめちゃくちゃめんどくさいことなってんの今… |
| … | 33322/12/24(土)12:59:52No.1007391279+>多様性があるんじゃなくて政治的に正しく統一されてるだけだから |
| … | 33422/12/24(土)12:59:58No.1007391315+この元記事もう半年以上前にヒとかまとめサイトで話題になったやつじゃんなんで今更… |
| … | 33522/12/24(土)12:59:59No.1007391321そうだねx8でもアメリカはバス釣りプロがいて数億円稼いでるとか聞くとバス釣り漫画とかバス釣りアニメとか普通に売れそうな気もするんだが |
| … | 33622/12/24(土)13:00:01No.1007391331+>最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 33722/12/24(土)13:00:05No.1007391344そうだねx1>最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 33822/12/24(土)13:00:06No.1007391350そうだねx5>>アメコミヒーローが異世界で無双とかはダメなのかな |
| … | 33922/12/24(土)13:00:06No.1007391351+フランスのアニメーションはここ近年目にすること増えたけど色んな方向性あって面白い… |
| … | 34022/12/24(土)13:00:18No.1007391421そうだねx1猫だけを書いた漫画雑誌とかもあるくらいだしな日本 |
| … | 34122/12/24(土)13:00:20No.1007391426そうだねx2>>アメリカじゃ別に日本の漫画人気ないけどね |
| … | 34222/12/24(土)13:00:21 ID:zprJPiVsNo.1007391434そうだねx6まあ世界で人気あるのはアメコミじゃなくあくまでアメコミ映画だよなとは思う |
| … | 34322/12/24(土)13:00:24No.1007391450+外人もなろう系が大好きだからな |
| … | 34422/12/24(土)13:00:27No.1007391463そうだねx1>最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 34522/12/24(土)13:00:34No.1007391483+>釣りキチ三平の事いってるならまあ分かる |
| … | 34622/12/24(土)13:00:35No.1007391487+うるせえそのまま受け取れ!したら四半世紀以上続いてるし自信をもって打ち出すのも大事なんだろうな |
| … | 34722/12/24(土)13:00:36No.1007391492+>>この展開植民地化で政治的に正しくないうんぬんかんぬんでめちゃくちゃめんどくさいことなってんの今… |
| … | 34822/12/24(土)13:00:40No.1007391516そうだねx2>>アメコミヒーローが異世界で無双とかはダメなのかな |
| … | 34922/12/24(土)13:00:47No.1007391543+それなのにドイツはお兄ちゃんはおしまいなんかがヒットしちまう…ちなみに今夜Abemaで1話先行配信する |
| … | 35022/12/24(土)13:00:49No.1007391552+>日本はなんかなんでこんな漫画あるの?っておもう |
| … | 35122/12/24(土)13:00:55No.1007391585+>最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 35222/12/24(土)13:01:02No.1007391617+>ヤクザ漫画雑誌がエロ漫画雑誌に!!?? |
| … | 35322/12/24(土)13:01:03No.1007391622そうだねx13日本語に翻訳されるようなタイトルはそもそも上澄みもいいとこだしな |
| … | 35422/12/24(土)13:01:07No.1007391637+娯楽作品と見るか表現方法のひとつと見るか |
| … | 35522/12/24(土)13:01:08No.1007391643+アメリカは書籍が高いので |
| … | 35622/12/24(土)13:01:09No.1007391649そうだねx3スペインの児童書えろか? |
| … | 35722/12/24(土)13:01:18No.1007391682+日本の漫画でもたまに作者の政治思想的なのが透けて見えるとくっせぇ~となったりするし |
| … | 35822/12/24(土)13:01:18No.1007391685そうだねx1特にあっちでの釣りは自然の美しさの中で一体となってが基本だからねぇ… |
| … | 35922/12/24(土)13:01:21No.1007391698+アメリカだとカニ漁のドキュメンタリー人気あるんだし |
| … | 36022/12/24(土)13:01:23No.1007391705+>>釣りキチ三平の事いってるならまあ分かる |
| … | 36122/12/24(土)13:01:30No.1007391727そうだねx1>日本はなんかなんでこんな漫画あるの?っておもう |
| … | 36222/12/24(土)13:01:31No.1007391733そうだねx7>それなのにドイツはお兄ちゃんはおしまいなんかがヒットしちまう…ちなみに今夜Abemaで1話先行配信する |
| … | 36322/12/24(土)13:01:31No.1007391734+>アメリカじゃ別に日本の漫画人気ないけどね |
| … | 36422/12/24(土)13:01:33No.1007391748+Aは凄いそれに比べてBはゴミだなんて「」が言ったらボコボコにされてもしかたねえぞ! |
| … | 36522/12/24(土)13:01:38No.1007391768そうだねx5>劇団四季の「キャッツ」のような感じの、たとえばピカチュウだったらトラ猫のような形で、胸が大きいキャラクターに変わってるわけよ。 |
| … | 36622/12/24(土)13:01:39No.1007391772+なんか…なんか面白いことしなきゃ…っておもんない人がおもんない味付けしててそれがイライラする…ってコト?! |
| … | 36722/12/24(土)13:01:43No.1007391782そうだねx5でも最近は韓国のスマホコミックに日本漫画押されてるよね |
| … | 36822/12/24(土)13:01:48No.1007391803+>漫画極道は漫画番外地から漫画ばんがいちにリニューアル! |
| … | 36922/12/24(土)13:01:55No.1007391830そうだねx7ダメだスペイン漫画のせいで「」のレスが頭に入らねえ |
| … | 37022/12/24(土)13:01:58No.1007391851+魔法少女って日本発祥なんだろうかってふと思った |
| … | 37122/12/24(土)13:01:59No.1007391857そうだねx2スーパーマン関係ないオリジナルキャラのBL漫画とか描く人いないんかな |
| … | 37222/12/24(土)13:02:00No.1007391864そうだねx1>猫だけを書いた漫画雑誌とかもあるくらいだしな日本 |
| … | 37322/12/24(土)13:02:01No.1007391868+imgならID出されるレベル |
| … | 37422/12/24(土)13:02:02No.1007391872+>じゃあアバターとかヤバいじゃん |
| … | 37522/12/24(土)13:02:03No.1007391880+>最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 37622/12/24(土)13:02:04No.1007391885+やればいいじゃねーか!コミュ障スパイディがバンド組んだりソロキャンしたり釣りしたりバイク乗ったりするアメコミをよお! |
| … | 37722/12/24(土)13:02:05No.1007391890そうだねx1>じゃあアバターとかヤバいじゃん |
| … | 37822/12/24(土)13:02:10No.1007391912そうだねx2>日本語に翻訳されるようなタイトルはそもそも上澄みもいいとこだしな |
| … | 37922/12/24(土)13:02:11No.1007391916そうだねx2欧米は作品に主義主張や思想をこめるのは当然!って思ってるところあるしなあ |
| … | 38022/12/24(土)13:02:13No.1007391928+> 劇団四季の「キャッツ」のような感じの、たとえばピカチュウだったらトラ猫のような形で、胸が大きいキャラクターに変わってるわけよ。 |
| … | 38122/12/24(土)13:02:19No.1007391948+>じゃあアバターとかヤバいじゃん |
| … | 38222/12/24(土)13:02:21No.1007391956+>日本はなんかなんでこんな漫画あるの?っておもう |
| … | 38322/12/24(土)13:02:24No.1007391976+アメリカにはドラえもんとかあたしンチみたいな漫画は無いんです? |
| … | 38422/12/24(土)13:02:25No.1007391980そうだねx1デスゲーム先進国過ぎて韓国のデスゲームのやつが流行らなかったのを思い出した |
| … | 38522/12/24(土)13:02:26No.1007391983+映画とか小説はめちゃくちゃ色んな作品あるのが実感で分かるんだけどなアメリカ |
| … | 38622/12/24(土)13:02:28No.1007391987+漫画に限った話じゃないけど娯楽にリアルの事情を持ち込むなよって思っちゃうよね |
| … | 38722/12/24(土)13:02:31No.1007391997+>>猫だけを書いた漫画雑誌とかもあるくらいだしな日本 |
| … | 38822/12/24(土)13:02:32No.1007392001+>でも最近は韓国のスマホコミックに日本漫画押されてるよね |
| … | 38922/12/24(土)13:02:34No.1007392013+アメリカ人もエロ漫画描けばいいんじゃないか? |
| … | 39022/12/24(土)13:02:35No.1007392020+>最近買ったスペインの児童漫画が良かった |
| … | 39122/12/24(土)13:02:38No.1007392029そうだねx3>でもアメリカはバス釣りプロがいて数億円稼いでるとか聞くとバス釣り漫画とかバス釣りアニメとか普通に売れそうな気もするんだが |
| … | 39222/12/24(土)13:02:43No.1007392053+つりキチも外人から見たら幼児性愛の主張が出てる!って言いそう |
| … | 39322/12/24(土)13:02:44No.1007392056そうだねx2過去の名作は大体どっかの国で再ヒットしてるよね |
| … | 39422/12/24(土)13:02:45No.1007392065そうだねx1政治宗教やら社会問題なあれこれに関心が薄い日本だからこうなったとも言える |
| … | 39522/12/24(土)13:02:53No.1007392103+日本の漫画も差別ネタは鉄板だが向こうで気にならんのかな |
| … | 39622/12/24(土)13:03:02No.1007392148そうだねx3>ホモ帰れや! |
| … | 39722/12/24(土)13:03:03No.1007392156そうだねx2日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 39822/12/24(土)13:03:06No.1007392171そうだねx1コミックっていうよりはエンタメ全般での政治色が強いのはそう |
| … | 39922/12/24(土)13:03:06No.1007392175そうだねx11>Aは凄いそれに比べてBはゴミだなんて「」が言ったらボコボコにされてもしかたねえぞ! |
| … | 40022/12/24(土)13:03:08No.1007392182+政治表現がだめって話じゃなくてそればっかでワンパターンなのがつまんないって話だろう |
| … | 40122/12/24(土)13:03:08No.1007392184+そういやアメリカが何で自由の国って言うのか知らないわ俺 |
| … | 40222/12/24(土)13:03:11No.1007392196そうだねx1日本の漫画と比べたら山岡さんはカスや |
| … | 40322/12/24(土)13:03:12No.1007392202+アメリカでコミックは子供が読むものって散々馬鹿にされてきたから政治盛り込んでそうじゃないよって正当化しようとした説 |
| … | 40422/12/24(土)13:03:18No.1007392223+そういう作品があってもいいけどどれもこれも政治思想が入り過ぎなのはそうだね |
| … | 40522/12/24(土)13:03:18No.1007392227そうだねx11>でも最近は韓国のスマホコミックに日本漫画押されてるよね |
| … | 40622/12/24(土)13:03:19No.1007392232そうだねx4>>>アメコミヒーローが異世界で無双とかはダメなのかな |
| … | 40722/12/24(土)13:03:20No.1007392236そうだねx1>>>釣りキチ三平の事いってるならまあ分かる |
| … | 40822/12/24(土)13:03:25No.1007392258+日本の児童向け市場はうんこと中山きんに君がドリルの売上を競うような場所だぞ |
| … | 40922/12/24(土)13:03:25No.1007392264そうだねx4>日本の漫画も差別ネタは鉄板だが向こうで気にならんのかな |
| … | 41022/12/24(土)13:03:28No.1007392276+>なんか連載形式変わってからスレ立たなくなっちゃったけど… |
| … | 41122/12/24(土)13:03:32No.1007392291+ヨーロッパはそこらへん柔軟なのかそういう作品増えてきてるとは思う |
| … | 41222/12/24(土)13:03:34No.1007392300+>日本語に翻訳されるようなタイトルはそもそも上澄みもいいとこだしな |
| … | 41322/12/24(土)13:03:35No.1007392303+もしかして遊戯王のアレみたいなのが日常茶飯事なのアメコミ…? |
| … | 41422/12/24(土)13:03:36No.1007392307+事実として日本の漫画は向こうで人気出るけどアメコミが日本で人気出ることなんてないしな |
| … | 41522/12/24(土)13:03:37No.1007392311+>アメリカ人もエロ漫画描けばいいんじゃないか? |
| … | 41622/12/24(土)13:03:38No.1007392314+>アメリカは映画作るのが上手で漫画作るのが下手 |
| … | 41722/12/24(土)13:03:44No.1007392345そうだねx7名作迷作駄作怪作問わず年間生産量がおかしいんだよ日本 |
| … | 41822/12/24(土)13:03:44No.1007392349そうだねx4>Bの大御所が言ってるのがでかすぎる… |
| … | 41922/12/24(土)13:03:45No.1007392352そうだねx4>魔法少女って日本発祥なんだろうかってふと思った |
| … | 42022/12/24(土)13:03:54No.1007392386そうだねx9>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 42122/12/24(土)13:03:54No.1007392387+>やればいいじゃねーか!コミュ障スパイディがバンド組んだりソロキャンしたり釣りしたりバイク乗ったりするアメコミをよお! |
| … | 42222/12/24(土)13:03:56No.1007392390そうだねx6それこそ日本はもう最初から描きたい漫画を載せてくれるところに応募すればいいだけだから… |
| … | 42322/12/24(土)13:03:59No.1007392401そうだねx8>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 42422/12/24(土)13:04:02No.1007392416そうだねx1ヴルヴァリンがキャンプするだけの漫画とか出ねぇかなーとは思ってる |
| … | 42522/12/24(土)13:04:06No.1007392432+アメコミが強いだけで多様なジャンルの作品が大量に出ていると思っていた... |
| … | 42622/12/24(土)13:04:06No.1007392434+>つりキチも外人から見たら幼児性愛の主張が出てる!って言いそう |
| … | 42722/12/24(土)13:04:17No.1007392489+>事実として日本の漫画は向こうで人気出るけどアメコミが日本で人気出ることなんてないしな |
| … | 42822/12/24(土)13:04:20No.1007392501そうだねx3スコットピルグリムの作者の別のやつ貼る |
| … | 42922/12/24(土)13:04:21No.1007392508そうだねx1>ヨーロッパはそこらへん柔軟なのかそういう作品増えてきてるとは思う |
| … | 43022/12/24(土)13:04:22No.1007392511+政治主張も結構偏りがあるというかだいぶ民主党寄りだよね |
| … | 43122/12/24(土)13:04:24No.1007392530そうだねx1>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 43222/12/24(土)13:04:26No.1007392536+>そういやアメリカが何で自由の国って言うのか知らないわ俺 |
| … | 43322/12/24(土)13:04:28No.1007392541+ラノベ全盛でもSAO風一色ではなかっただろ! |
| … | 43422/12/24(土)13:04:28No.1007392543+韓国の漫画は面白いんだけどなんか読みづらい |
| … | 43522/12/24(土)13:04:30No.1007392552+>上澄みでも数とバリエーションで純粋にアメコミに勝ってない? |
| … | 43622/12/24(土)13:04:34No.1007392573+>もしかして遊戯王のアレみたいなのが日常茶飯事なのアメコミ…? |
| … | 43722/12/24(土)13:04:35No.1007392580そうだねx4日本の才能は漫画に集約されるからな… |
| … | 43822/12/24(土)13:04:36No.1007392585+アメコミより優れてたら文化侵略にならんか? |
| … | 43922/12/24(土)13:04:37No.1007392592そうだねx1ジャパン漫画素晴らしい!自国のコミック糞!みたいになると損失だから |
| … | 44022/12/24(土)13:04:37No.1007392595+>まあ現実に先住民を虐げた歴史があるとセンシティブになるのは仕方ないかもしれん… |
| … | 44122/12/24(土)13:04:38No.1007392601+>劇団四季の「キャッツ」のような感じの、たとえばピカチュウだったらトラ猫のような形で、胸が大きいキャラクターに変わってるわけよ。 |
| … | 44222/12/24(土)13:04:41No.1007392613そうだねx1そりゃジョーカーがバットマン育てる育児漫画も向こうでウケる |
| … | 44322/12/24(土)13:04:41No.1007392616そうだねx4まあ創作物に政治思想だのなんて邪魔でしかないよね… |
| … | 44422/12/24(土)13:04:45No.1007392639+言いすぎだろって思うけどアンタがいうなら…ってなるぐらいには説得力のある人 |
| … | 44522/12/24(土)13:04:46No.1007392642+>日本の児童向け市場はうんこと中山きんに君がドリルの売上を競うような場所だぞ |
| … | 44622/12/24(土)13:04:47No.1007392647+ギャラクタ子は結構漫画っぽくない? |
| … | 44722/12/24(土)13:04:48No.1007392655+実際アメリカの漫画が本当にヒーロー物だけなのかはよくわからない |
| … | 44822/12/24(土)13:04:50No.1007392661+>ガロとか翻訳して読んでもらいたい |
| … | 44922/12/24(土)13:04:50No.1007392662+アメリカで日本の漫画人気ないは一回でもアメリカ行ったことあれば言えねえぞ |
| … | 45022/12/24(土)13:04:58No.1007392691そうだねx2異世界漫画は今めちゃくちゃ多い |
| … | 45122/12/24(土)13:05:00No.1007392704+出版社じゃなくて作者の思想だったの!? |
| … | 45222/12/24(土)13:05:01No.1007392711+>スコットピルグリムの作者の別のやつ貼る |
| … | 45322/12/24(土)13:05:02No.1007392715+>>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 45422/12/24(土)13:05:02No.1007392716+X-MENで学園ラブコメやろうぜ |
| … | 45522/12/24(土)13:05:09No.1007392743+スーパーマンのLGBTシリーズもこっちで言えばゴクウとベジータが公式でちんぽしゃぶりあう漫画になるような物だしそりゃもう終わった創作業界としてボロクソに言うよね |
| … | 45622/12/24(土)13:05:10No.1007392750そうだねx1名作アメコミ何作か読んだけど |
| … | 45722/12/24(土)13:05:11No.1007392755+>単行本は把握しきれないほど発行され |
| … | 45822/12/24(土)13:05:18No.1007392786+>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 45922/12/24(土)13:05:18No.1007392788そうだねx2>アメリカ人もエロ漫画描けばいいんじゃないか? |
| … | 46022/12/24(土)13:05:19No.1007392791そうだねx2>>ガロとか翻訳して読んでもらいたい |
| … | 46122/12/24(土)13:05:20No.1007392794+>まあ創作物に政治思想だのなんて邪魔でしかないよね… |
| … | 46222/12/24(土)13:05:23No.1007392810そうだねx2絶対釣りキチ三平の話が主じゃんこれ |
| … | 46322/12/24(土)13:05:23No.1007392815そうだねx2同性愛要素入れるならむしろガッツリ同性愛向けのアメコミ描けよ |
| … | 46422/12/24(土)13:05:25No.1007392821そうだねx1>魔法少女って日本発祥なんだろうかってふと思った |
| … | 46522/12/24(土)13:05:26No.1007392825そうだねx10>>>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 46622/12/24(土)13:05:26No.1007392827+そのWEBコミック一番の弱点が話題が共有しづらいところだからな |
| … | 46722/12/24(土)13:05:28No.1007392840+日本がそうなってないのは色んな業界の天災達が団結して努力した結果なんだよなぁ |
| … | 46822/12/24(土)13:05:28No.1007392842そうだねx2>名作迷作駄作怪作問わず年間生産量がおかしいんだよ日本 |
| … | 46922/12/24(土)13:05:32No.1007392856+フランスは今漫画ブームだっけか |
| … | 47022/12/24(土)13:05:37No.1007392876+PPGとかMLPも政治思想入ってる? |
| … | 47122/12/24(土)13:05:38No.1007392887そうだねx1なんかアメリカってやたら政治的主張はハッキリしなきゃいけない感じあるよね |
| … | 47222/12/24(土)13:05:38No.1007392889そうだねx3ミスターとしあき!アメリカ国債をよろしく! |
| … | 47322/12/24(土)13:05:47No.1007392922+>>ガロとか翻訳して読んでもらいたい |
| … | 47422/12/24(土)13:05:48No.1007392928+釣りキチ三平のアニメは海外で放映されなかったのかな |
| … | 47522/12/24(土)13:05:55No.1007392953+>欧米は作品に主義主張や思想をこめるのは当然!って思ってるところあるしなあ |
| … | 47622/12/24(土)13:05:57No.1007392963+向こうは出版社に公的資金注入されて描くもの限定されてる面もあるから今それ止めようって話しもあるらしい |
| … | 47722/12/24(土)13:05:59No.1007392970そうだねx4まあ代わりにドラマとか映画はどんだけかかっても日本が追いつくことないだろうしいいんじゃね |
| … | 47822/12/24(土)13:05:59No.1007392973+としあきじゃないです・・・ |
| … | 47922/12/24(土)13:05:59No.1007392974+>アメリカで日本の漫画人気ないは一回でもアメリカ行ったことあれば言えねえぞ |
| … | 48022/12/24(土)13:06:01No.1007392986+仮面ライダーで白人と黒人が並んで変身ポーズ取ったらそれだけでなんか開明的なメッセージを受け取ってたり根本的か感性がまさはる寄りな気がする |
| … | 48122/12/24(土)13:06:02No.1007392989+>フランスは今漫画ブームだっけか |
| … | 48222/12/24(土)13:06:04No.1007392994+政治思想も作者と会社がキャラに主張させるだけで作品として作ってる訳じゃないのがね |
| … | 48322/12/24(土)13:06:06No.1007393003+>スコットピルグリムの作者の別のやつ貼る |
| … | 48422/12/24(土)13:06:06No.1007393007+アメリカ最高!民主主義最高!以外はだめ |
| … | 48522/12/24(土)13:06:09No.1007393021そうだねx7>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 48622/12/24(土)13:06:09No.1007393026+>日本がそうなってないのは色んな業界の天災達が団結して努力した結果なんだよなぁ |
| … | 48722/12/24(土)13:06:12No.1007393044+映画になるとアメコミが興行成績的にエンタメの頂点になるんだよな |
| … | 48822/12/24(土)13:06:12No.1007393045+>まあ創作物に政治思想だのなんて邪魔でしかないよね… |
| … | 48922/12/24(土)13:06:13No.1007393050+>X-MENで学園ラブコメやろうぜ |
| … | 49022/12/24(土)13:06:14No.1007393057そうだねx1コミックウォーカーとか1日に更新される作品だけでジャンプとかマガジン足した以上にある… |
| … | 49122/12/24(土)13:06:16No.1007393069そうだねx5>日本の才能は漫画に集約されるからな… |
| … | 49222/12/24(土)13:06:19No.1007393080+>問題はそれを誰が描いてどこで発表し続けてどこで本にしてどこで売るのかって言う話でしてね |
| … | 49322/12/24(土)13:06:23No.1007393101+ディクソンが読んでる釣り漫画って釣りキチ三平なの? |
| … | 49422/12/24(土)13:06:23No.1007393102そうだねx1異世界物なんてそれこそ古くからの鉄板の一つだろ |
| … | 49522/12/24(土)13:06:24No.1007393104そうだねx5>政治主張も結構偏りがあるというかだいぶ民主党寄りだよね |
| … | 49622/12/24(土)13:06:24No.1007393105そうだねx5>まあ現実に先住民を虐げた歴史があるとセンシティブになるのは仕方ないかもしれん… |
| … | 49722/12/24(土)13:06:25No.1007393108そうだねx4なんらかの勢力側につかなきゃ日和ってる扱いされるのは息苦しいだろうなと思う |
| … | 49822/12/24(土)13:06:26No.1007393115+スーパーヒーローじゃない漫画 |
| … | 49922/12/24(土)13:06:26No.1007393117そうだねx3>>>>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 50022/12/24(土)13:06:28No.1007393121そうだねx1>出版社じゃなくて作者の思想だったの!? |
| … | 50122/12/24(土)13:06:28No.1007393122+>スコットピルグリムの作者の別のやつ貼る |
| … | 50222/12/24(土)13:06:33No.1007393149+>スーパーマンのLGBTシリーズもこっちで言えばゴクウとベジータが公式でちんぽしゃぶりあう漫画になるような物だしそりゃもう終わった創作業界としてボロクソに言うよね |
| … | 50322/12/24(土)13:06:37No.1007393163そうだねx3いやそこがアメコミのいいとこなんでしょって気持ちになったけど |
| … | 50422/12/24(土)13:06:39No.1007393170そうだねx3釣りキチ三平は静止画なのに躍動感のある水面とか美し過ぎる |
| … | 50522/12/24(土)13:06:39No.1007393173+興味本位で調べたらスレ画への反論はチャック・ディクソンは差別主義者だからノーカン!以外に出てこなかった |
| … | 50622/12/24(土)13:06:40No.1007393181そうだねx2やっぱ命削らせて週刊で描かせないとなあ |
| … | 50722/12/24(土)13:06:43No.1007393189+>異世界漫画は今めちゃくちゃ多い |
| … | 50822/12/24(土)13:06:45No.1007393205そうだねx1>なんでもまさはる出してくるのはまぁ嫌だよな… |
| … | 50922/12/24(土)13:06:45No.1007393208+ヘルシングがアメリカの書店のどこでも売ってたの見た時は衝撃だった |
| … | 51022/12/24(土)13:06:50No.1007393231+それまでアメリカではアメコミが殆どを占めていてアメリカのコミック=アメコミだったけど |
| … | 51122/12/24(土)13:06:53No.1007393253そうだねx4>日本がそうなってないのは色んな業界の天災達が団結して努力した結果なんだよなぁ |
| … | 51222/12/24(土)13:06:57No.1007393266+女の子が自ら変身して戦うセーラームーンの影響は凄く大きかったみたいな話は聞いた |
| … | 51322/12/24(土)13:06:57No.1007393269+スーパーマンがホモになって作品的に面白くなること一切ないですよねってビシッと言える世の中にならんとな |
| … | 51422/12/24(土)13:06:58No.1007393275+>せめて既存キャラじゃなくて新しいキャラでやれ |
| … | 51522/12/24(土)13:06:58No.1007393279+でも俺ノーウェイホーム見てからアメコミにがっつりハマったよ |
| … | 51622/12/24(土)13:07:00No.1007393284+>アメリカ最高!民主主義最高!以外はだめ |
| … | 51722/12/24(土)13:07:04No.1007393300+>そりゃジョーカーがバットマン育てる育児漫画も向こうでウケる |
| … | 51822/12/24(土)13:07:08No.1007393312そうだねx1創作物に政治でも宗教でも人種でも妙な思想が入ってるの見るとそれだけでかなり見る気が失せる |
| … | 51922/12/24(土)13:07:10No.1007393330+フランスはラディアントって日本漫画っぽいのあったよね |
| … | 52022/12/24(土)13:07:12No.1007393337そうだねx1漫画の白黒で締まった絵を見たあとに全編カラー版見ると目が滑るんだよね |
| … | 52122/12/24(土)13:07:13No.1007393346+政治思想が根幹に関わってくるような作品ならいくらでもやってくれと思うんだけどね |
| … | 52222/12/24(土)13:07:14No.1007393354+SAOのパクリっていうか影響受けてるよなーってなるとシャンフロとかじゃないの? |
| … | 52322/12/24(土)13:07:15No.1007393358そうだねx4日本の漫画家は別に儲かるわけでもないけど |
| … | 52422/12/24(土)13:07:16No.1007393364+>そんなの意味ないじゃないですか! |
| … | 52522/12/24(土)13:07:16No.1007393365そうだねx1>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 52622/12/24(土)13:07:19No.1007393371+>やっぱ命削らせて週刊で描かせないとなあ |
| … | 52722/12/24(土)13:07:21No.1007393390+>でも最近は韓国のスマホコミックに日本漫画押されてるよね |
| … | 52822/12/24(土)13:07:23No.1007393396+>「」も外見至上主義大好きだからな… |
| … | 52922/12/24(土)13:07:24No.1007393399+>コミックウォーカーとか1日に更新される作品だけでジャンプとかマガジン足した以上にある… |
| … | 53022/12/24(土)13:07:26No.1007393410+>日本の児童向け市場はうんこと中山きんに君がドリルの売上を競うような場所だぞ |
| … | 53122/12/24(土)13:07:30No.1007393432+>名作迷作駄作怪作問わず年間生産量がおかしいんだよ日本 |
| … | 53222/12/24(土)13:07:31No.1007393437+ヴィレッジブックスがなあ |
| … | 53322/12/24(土)13:07:34No.1007393455+アシェットの隔週マーベルコミック面白いじゃん |
| … | 53422/12/24(土)13:07:34No.1007393459そうだねx1絵はよく描けてるだろ!? |
| … | 53522/12/24(土)13:07:36No.1007393467そうだねx4>ディクソンが読んでる釣り漫画って釣りキチ三平なの? |
| … | 53622/12/24(土)13:07:43No.1007393502+アメコミって日本みたいな個人が主体の製作でなくて分業制なんでしょ |
| … | 53722/12/24(土)13:07:47No.1007393518+自分の偏見や憶測を根拠にして断言する「」がどんどん出てくる… |
| … | 53822/12/24(土)13:07:50No.1007393530+日本の小説がアメリカで受けない理由という記事を見たが |
| … | 53922/12/24(土)13:07:50No.1007393532+かわぐちかいじみたいな作風なら政治思想出てもいいんじゃない |
| … | 54022/12/24(土)13:07:50No.1007393533+>>>>>日本もソードアートオンラインのパクリみたいな漫画ばっかになってるじゃん |
| … | 54122/12/24(土)13:07:53No.1007393542+正直献身が過ぎるのはどうかと思ってますよ |
| … | 54222/12/24(土)13:07:54No.1007393545そうだねx2>事実として日本の漫画は向こうで人気出るけどアメコミが日本で人気出ることなんてないしな |
| … | 54322/12/24(土)13:07:54No.1007393550+向こうは子供と大人の恋愛描写禁止だから三平総受けはまずい |
| … | 54422/12/24(土)13:07:57No.1007393563そうだねx2釣り漫画には釣りってこんなに楽しいんだよという思想や主義がこもってるんだ |
| … | 54522/12/24(土)13:08:00No.1007393578+>ディクソンが読んでる釣り漫画って釣りキチ三平なの? |
| … | 54622/12/24(土)13:08:01No.1007393580+手塚先生の創作についての画像を思い出した |
| … | 54722/12/24(土)13:08:02No.1007393582そうだねx3というか漫画描く奴多すぎだろこの国 |
| … | 54822/12/24(土)13:08:08No.1007393612そうだねx1別にいいだろ古代エジプトのファラオが自民党批判しても |
| … | 54922/12/24(土)13:08:08No.1007393613+>でもアイヌ扱ったゴールデンカムイめちゃくちゃエンタメだったよ |
| … | 55022/12/24(土)13:08:12No.1007393624+スパイダーマンだけでも見た目が違う中身が違う次元が違うでアメリカ人でも追いかけるの無理だと思ってる |
| … | 55122/12/24(土)13:08:16No.1007393643そうだねx1法務省は糞 |
| … | 55222/12/24(土)13:08:16No.1007393645そうだねx3>二次創作と同じで人気のキャラでやるから意味あるんですよ! |
| … | 55322/12/24(土)13:08:16No.1007393646+角川はここ数年で売り上げ倍増してたような |
| … | 55422/12/24(土)13:08:19No.1007393655そうだねx2ジャンプで主人公が男と付き合うホモの新連載始まるかって言うと無いだろうなって思う |
| … | 55522/12/24(土)13:08:20No.1007393664そうだねx3一番でかいのが「政治語ると偉い人になった気分になれるから」じゃないかなと思うよ |
| … | 55622/12/24(土)13:08:33No.1007393719+>>「」も外見至上主義大好きだからな… |
| … | 55722/12/24(土)13:08:34No.1007393720+漫画も向こうは日本みたいなジャンル別専門誌が少ないのが不思議 |
| … | 55822/12/24(土)13:08:34No.1007393721+アメコミそんなに酷いの? |
| … | 55922/12/24(土)13:08:35No.1007393732そうだねx3>魚紳さんはホモじゃない!! |
| … | 56022/12/24(土)13:08:35No.1007393734+フランスは今どころか2~30年くらい前からアニメ放送しまくりで世界名作劇場を日本のアニメと知らずに育った世代が居るくらいバリバリやってる |
| … | 56122/12/24(土)13:08:37No.1007393738そうだねx1>釣りバカ日誌かもしれない |
| … | 56222/12/24(土)13:08:42No.1007393759そうだねx6>ジャンプで主人公が男と付き合うホモの新連載始まるかって言うと無いだろうなって思う |
| … | 56322/12/24(土)13:08:42No.1007393762+>別にいいだろ古代エジプトのファラオが自民党批判しても |
| … | 56422/12/24(土)13:08:46No.1007393773+>なんらかの勢力側につかなきゃ日和ってる扱いされるのは息苦しいだろうなと思う |
| … | 56522/12/24(土)13:08:49No.1007393785+webtoonも面白いのあるよね |
| … | 56622/12/24(土)13:08:50No.1007393791+著作権意識の差も大きいと聞く |
| … | 56722/12/24(土)13:08:51No.1007393793そうだねx9思想を込めてるのが悪いんじゃなくて思想の多様性が無いのが問題 |
| … | 56822/12/24(土)13:08:52No.1007393799+>あれいいんだ… |
| … | 56922/12/24(土)13:08:57No.1007393822そうだねx1なんで思想の植え付けにここまで躍起になってるのか |
| … | 57022/12/24(土)13:08:59No.1007393829+>絵はよく描けてるだろ!? |
| … | 57122/12/24(土)13:09:01No.1007393840+>ジャンプで主人公が男と付き合うホモの新連載始まるかって言うと無いだろうなって思う |
| … | 57222/12/24(土)13:09:02No.1007393846+釣り漫画でヒットしたのってそういえばあんま思いつかないな |
| … | 57322/12/24(土)13:09:04No.1007393858+>絵はよく描けてるだろ!? |
| … | 57422/12/24(土)13:09:06No.1007393865そうだねx5これアメコミを実写邦画に読み替えたらビックリするくらい当てはまる |
| … | 57522/12/24(土)13:09:07No.1007393868そうだねx3エロ漫画時代のSAOなんてパクろうとするやついねえよ! |
| … | 57622/12/24(土)13:09:07No.1007393870そうだねx2>興味本位で調べたらスレ画への反論はチャック・ディクソンは差別主義者だからノーカン!以外に出てこなかった |
| … | 57722/12/24(土)13:09:08No.1007393874そうだねx2>でも最近は韓国のスマホコミックに日本漫画押されてるよね |
| … | 57822/12/24(土)13:09:11No.1007393889+アメリカとかバス釣りの本場だしめちゃ面白い釣り漫画描けそうなもんだけどな |
| … | 57922/12/24(土)13:09:13No.1007393902そうだねx2>ジャンプで主人公が男と付き合うホモの新連載始まるかって言うと無いだろうなって思う |
| … | 58022/12/24(土)13:09:15No.1007393913+わかりました |
| … | 58122/12/24(土)13:09:17No.1007393926そうだねx5>アメコミそんなに酷いの? |
| … | 58222/12/24(土)13:09:18No.1007393934+>絵はよく描けてるだろ!? |
| … | 58322/12/24(土)13:09:23No.1007393952+>絵はよく描けてるだろ!? |
| … | 58422/12/24(土)13:09:24No.1007393959+>スポーンのコミックが売れたりしたことがあるんだぜ |
| … | 58522/12/24(土)13:09:30No.1007393990そうだねx4>思想を込めてるのが悪いんじゃなくて思想の多様性が無いのが問題 |
| … | 58622/12/24(土)13:09:33No.1007393998+漫画とアメコミだと範囲が広すぎるけどここで言われてる漫画って海外でも売れてるジャンプの人気漫画とかでいいのかな? |
| … | 58722/12/24(土)13:09:34No.1007394005そうだねx1>政治思想が根幹に関わってくるような作品ならいくらでもやってくれと思うんだけどね |
| … | 58822/12/24(土)13:09:39No.1007394022そうだねx2>釣り漫画でヒットしたのってそういえばあんま思いつかないな |
| … | 58922/12/24(土)13:09:41No.1007394031そうだねx1>まあ創作物に政治思想だのなんて邪魔でしかないよね… |
| … | 59022/12/24(土)13:09:42No.1007394035+>webtoonも面白いのあるよね |
| … | 59122/12/24(土)13:09:44No.1007394048そうだねx5ネズミに憧れてマンガとアニメ必死にやってた手塚治虫が現状を見たら勝ち誇るだろうか… |
| … | 59222/12/24(土)13:09:44No.1007394049+>>ジャンプで主人公が男と付き合うホモの新連載始まるかって言うと無いだろうなって思う |
| … | 59322/12/24(土)13:09:46No.1007394057そうだねx7韓国スマホ漫画はアメコミやアメコミ映画と同じで自由な発想や自由な表現で創作できないから一時の流行りでアメコミみたいにすぐ底辺に落ちていくでしょ |
| … | 59422/12/24(土)13:09:47No.1007394063+コミック本は読まなくても実写映画だとアメコミが大人気だから内容自体は良いのでは |
| … | 59522/12/24(土)13:09:49No.1007394068そうだねx3>なんで思想の植え付けにここまで躍起になってるのか |
| … | 59622/12/24(土)13:09:54No.1007394098そうだねx5まさはるはまさはるでもその世界でのまさはるなら謀略とか見てて面白い作品もあるんだがな... |
| … | 59722/12/24(土)13:09:57No.1007394110+>>ジャンプで主人公が男と付き合うホモの新連載始まるかって言うと無いだろうなって思う |
| … | 59822/12/24(土)13:09:58No.1007394119そうだねx1そんなにすごい日本の漫画も漫画アプリは韓国産のピッコマLINE漫画で独占されてるから |
| … | 59922/12/24(土)13:10:00No.1007394128+>名作迷作駄作怪作問わず年間生産量がおかしいんだよ日本 |
| … | 60022/12/24(土)13:10:03No.1007394139+アメコミって流れるように読めないんだよな |
| … | 60122/12/24(土)13:10:06No.1007394153そうだねx9アメコミ読んだことないから100%偏見だけどアメコミの絵柄はどれもアメコミっぽそう |
| … | 60222/12/24(土)13:10:16No.1007394208+>ジャンプで主人公が男と付き合うホモの新連載始まるかって言うと無いだろうなって思う |
| … | 60322/12/24(土)13:10:18No.1007394218+>ベイベベイベベイベベイベベイベベイベ |
| … | 60422/12/24(土)13:10:21No.1007394231そうだねx1>釣り漫画でヒットしたのってそういえばあんま思いつかないな |
| … | 60522/12/24(土)13:10:23No.1007394239そうだねx1>やっぱ命削らせて週刊で描かせないとなあ |
| … | 60622/12/24(土)13:10:28No.1007394253+まあでもそこから映画に昇華されることでだいぶ価値が上がるしいいんじゃないか |
| … | 60722/12/24(土)13:10:33No.1007394272+>ジャンプで主人公が男と付き合うホモの新連載始まるかって言うと無いだろうなって思う |
| … | 60822/12/24(土)13:10:39No.1007394292+>もう一回団結して電子アプリ統一してくれ |
| … | 60922/12/24(土)13:10:41No.1007394308+アメコミは絵はかっちりしている |
| … | 61022/12/24(土)13:10:44No.1007394323そうだねx10いちいち韓国の話盛り込んでくるのなんなんだよ |
| … | 61122/12/24(土)13:10:47No.1007394337+>記事によると小説に関しては多様性あるみたい |
| … | 61222/12/24(土)13:10:50No.1007394351+>1ページ毎に目を止めて文字をじっくり見ないといけないと言うか |
| … | 61322/12/24(土)13:10:52No.1007394358+>でも最近は韓国のスマホコミックに日本漫画押されてるよね |
| … | 61422/12/24(土)13:10:55No.1007394375そうだねx1ファンタジー釣り漫画は金の匂いがするけど誰かもうやってるだろうな… |
| … | 61522/12/24(土)13:10:57No.1007394382そうだねx1ジャンプラはホモ漫画やるかどうかでいえばやるかな… |
| … | 61622/12/24(土)13:10:57No.1007394388そうだねx1>そんなにすごい日本の漫画も漫画アプリは韓国産のピッコマLINE漫画で独占されてるから |
| … | 61722/12/24(土)13:11:01No.1007394402+ウォッチメンとスパイダーバースは買ったけどそれだけだな |
| … | 61822/12/24(土)13:11:05No.1007394418+>>やっぱ命削らせて週刊で描かせないとなあ |
| … | 61922/12/24(土)13:11:06No.1007394423+釣りバカ大将だったらいいな |
| … | 62022/12/24(土)13:11:07No.1007394429+でも今の風潮なら男の娘がメインヒロインなジャンプ漫画もあり得るんじゃないか…? |
| … | 62122/12/24(土)13:11:08No.1007394435そうだねx4みんなもっと性癖をぶつけろよってだけのことだな |
| … | 62222/12/24(土)13:11:08No.1007394438+>角川はここ数年で売り上げ倍増してたような |
| … | 62322/12/24(土)13:11:12No.1007394461そうだねx16テコンダー朴が許される国は多分少ない |
| … | 62422/12/24(土)13:11:14No.1007394469そうだねx10>そんなにすごい日本の漫画も漫画アプリは韓国産のピッコマLINE漫画で独占されてるから |
| … | 62522/12/24(土)13:11:16No.1007394483+漫画は作品が世に出るまでに掛かるマンパワー作者の命だけだからな… |
| … | 62622/12/24(土)13:11:18No.1007394490+思想とか政治を絡め出したらその業界は衰退に近づくって事だな |
| … | 62722/12/24(土)13:11:23No.1007394511+大御所にここまで言われてるのに映画になるとどれも大抵超人気になるアメコミはどうなってるの |
| … | 62822/12/24(土)13:11:26No.1007394533そうだねx5>アメコミ読んだことないから100%偏見だけどアメコミの絵柄はどれもアメコミっぽそう |
| … | 62922/12/24(土)13:11:26No.1007394535そうだねx9>韓国スマホ漫画はアメコミやアメコミ映画と同じで自由な発想や自由な表現で創作できないから一時の流行りでアメコミみたいにすぐ底辺に落ちていくでしょ |
| … | 63022/12/24(土)13:11:26No.1007394537+>>アメリカじゃ別に日本の漫画人気ないけどね |
| … | 63122/12/24(土)13:11:27No.1007394539+釣り漫画好きは自然崇拝主義者!って言われそう |
| … | 63222/12/24(土)13:11:30No.1007394554そうだねx1釣りキチ三平は大会とか主との戦いみたいなバトル話としんみりするような短編が織り交ざってるのがいい |
| … | 63322/12/24(土)13:11:32No.1007394559+>青のフラ… |
| … | 63422/12/24(土)13:11:37No.1007394582そうだねx1>>なんで思想の植え付けにここまで躍起になってるのか |
| … | 63522/12/24(土)13:11:40No.1007394593+グラフィックノベルって言われるぐらい1ページが濃厚なアメコミもあるからスラスラ読めるのがいいのかと言うとそれはまた別だといいたい |
| … | 63622/12/24(土)13:11:40No.1007394595+>そんなにすごい日本の漫画も漫画アプリは韓国産のピッコマLINE漫画で独占されてるから |
| … | 63722/12/24(土)13:11:41No.1007394597そうだねx1>アメコミそんなに酷いの? |
| … | 63822/12/24(土)13:11:46No.1007394624+だってホモ漫画はセックスしないといけないから週刊少年ジャンプで連載は無理だよ |
| … | 63922/12/24(土)13:11:47No.1007394625そうだねx6日本人が黒人主役の漫画描いたらちゃんと向こうの黒人問題取材して題材にきちんと描きそうだけど |
| … | 64022/12/24(土)13:11:49No.1007394631そうだねx1>>スポーンのコミックが売れたりしたことがあるんだぜ |
| … | 64122/12/24(土)13:11:50No.1007394641+アメコミ自体は楽しそうに語ってたりするから気にはなるんだけど結局読んでるのは日本人が描いてるアメコミキャラの漫画アニメだったり映画だから中々手が届いてない感じはある |
| … | 64222/12/24(土)13:11:51No.1007394643+>ネズミに憧れてマンガとアニメ必死にやってた手塚治虫が現状を見たら勝ち誇るだろうか… |
| … | 64322/12/24(土)13:11:53No.1007394652+漫画すごいかわりに邦画はイマイチジャンルが少ないしアメリカは漫画は種類ないかもしれんが映画とか色々あるからいいんじゃないかな |
| … | 64422/12/24(土)13:11:58No.1007394675+>絵はよく描けてるだろ!? |
| … | 64522/12/24(土)13:11:59No.1007394676+ホモ漫画じゃないけど自分の遺伝子でクローン作ってそれをTSして嫁にした主人公ならいたなジャンプラ |
| … | 64622/12/24(土)13:12:00No.1007394685+娯楽として見てるのに何にでも政治とかの思想が入ってたらまあ辟易するわな |
| … | 64722/12/24(土)13:12:01No.1007394687+アメコミは一コマでかなり話が進むイメージ |
| … | 64822/12/24(土)13:12:01No.1007394689そうだねx2ウォッチメンは思想バリバリ入ってたけどめちゃくちゃ面白かった |
| … | 64922/12/24(土)13:12:01No.1007394691+>アイアンマンが釣りする漫画を描きます |
| … | 65022/12/24(土)13:12:03No.1007394699+>>釣り漫画でヒットしたのってそういえばあんま思いつかないな |
| … | 65122/12/24(土)13:12:03No.1007394700+僕らの血盟は人気が出れば大手を振ってホモ出来たと思う |
| … | 65222/12/24(土)13:12:03No.1007394701そうだねx2アメコミは宗教縛りもあるからなぁ |
| … | 65322/12/24(土)13:12:09No.1007394724+>釣り漫画好きは自然崇拝主義者!って言われそう |
| … | 65422/12/24(土)13:12:09No.1007394725そうだねx1>釣り漫画でヒットしたのってそういえばあんま思いつかないな |
| … | 65522/12/24(土)13:12:12No.1007394738そうだねx1>みんなもっと性癖をぶつけろよってだけのことだな |
| … | 65622/12/24(土)13:12:13No.1007394741+>みんなもっと性癖をぶつけろよってだけのことだな |
| … | 65722/12/24(土)13:12:14No.1007394745そうだねx4アメコミも一回頭おかしい作品作って殻を破るべきじゃないか |
| … | 65822/12/24(土)13:12:15No.1007394751+米軍がやられやくじゃなくてぇ… |
| … | 65922/12/24(土)13:12:16No.1007394758そうだねx1韓国の話が出始めたらなぜかさらにヒートアップし始めたな… |
| … | 66022/12/24(土)13:12:21No.1007394789+>>角川はここ数年で売り上げ倍増してたような |
| … | 66122/12/24(土)13:12:22No.1007394791そうだねx1>>そんなにすごい日本の漫画も漫画アプリは韓国産のピッコマLINE漫画で独占されてるから |
| … | 66222/12/24(土)13:12:24No.1007394800+おっさんが飯食う漫画や女子高生がなんか色々やる漫画がヒットする |
| … | 66322/12/24(土)13:12:29No.1007394821+>>そんなにすごい日本の漫画も漫画アプリは韓国産のピッコマLINE漫画で独占されてるから |
| … | 66422/12/24(土)13:12:32No.1007394828+>いちいち韓国の話盛り込んでくるのなんなんだよ |
| … | 66522/12/24(土)13:12:34No.1007394838そうだねx3>こういう奴ってなんで少し調べたらすぐバレる嘘つくんだろ |
| … | 66622/12/24(土)13:12:34No.1007394839+相手にすんな |
| … | 66722/12/24(土)13:12:35No.1007394841+>アメコミは宗教縛りもあるからなぁ |
| … | 66822/12/24(土)13:12:36No.1007394846そうだねx6別にホモだろうと政治的主張があってもいいとは思うけどそれ一色なのは逆に健全じゃないよなあ… |
| … | 66922/12/24(土)13:12:39No.1007394860+>僕らの血盟は人気が出れば大手を振ってホモ出来たと思う |
| … | 67022/12/24(土)13:12:40No.1007394863+まさはるやるならまさはるやりそうなやつにさせて欲しい |
| … | 67122/12/24(土)13:12:40No.1007394868そうだねx5スパイダーバースは凄いアニメだから向こうの人はもっと誇ってもいいと思うよこの作品 |
| … | 67222/12/24(土)13:12:42No.1007394876そうだねx4>おっさんが飯食う漫画や女子高生がなんか色々やる漫画がヒットする |
| … | 67322/12/24(土)13:12:43No.1007394882+スペースダンディでやってそうだな元ゾンビが別の惑星でムーナギ釣る話し |
| … | 67422/12/24(土)13:12:52No.1007394917+>大御所にここまで言われてるのに映画になるとどれも大抵超人気になるアメコミはどうなってるの |
| … | 67522/12/24(土)13:12:52No.1007394924+>大御所にここまで言われてるのに映画になるとどれも大抵超人気になるアメコミはどうなってるの |
| … | 67622/12/24(土)13:12:53No.1007394932+>小学館だけさがって集英社講談社角川が伸びてて角川だけすんげーのびてるんだよね |
| … | 67722/12/24(土)13:12:54No.1007394938そうだねx7韓国韓国うるさいやつは別に韓国が好きなんじゃなくて日本が嫌いなだけだから手に負えない |
| … | 67822/12/24(土)13:13:01No.1007394972+スーパーマンの息子がバイの話は適当な嘘とか入り混じってよく分からない |
| … | 67922/12/24(土)13:13:07No.1007395004そうだねx1>アメコミ自体は楽しそうに語ってたりするから気にはなるんだけど結局読んでるのは日本人が描いてるアメコミキャラの漫画アニメだったり映画だから中々手が届いてない感じはある |
| … | 68022/12/24(土)13:13:16 ID:zprJPiVsNo.1007395047そうだねx2ブルアカスレから出張してきてるな |
| … | 68122/12/24(土)13:13:16No.1007395050そうだねx1釣りバカ日誌はスーさんの爺恋しょっちゅう繰り返すし |
| … | 68222/12/24(土)13:13:17No.1007395055そうだねx1海外にちいかわもぐころ輸出した時の反応が気になる |
| … | 68322/12/24(土)13:13:18No.1007395067+日本人作画のアメコミは可愛いのあるよ |
| … | 68422/12/24(土)13:13:20No.1007395073そうだねx1アメリカでもコミックスゲート社という自由な創作を守ろうとする出版社が孤独に頑張っているんだ… |
| … | 68522/12/24(土)13:13:23No.1007395095+>そんなにすごい日本の漫画も漫画アプリは韓国産のピッコマLINE漫画で独占されてるから |
| … | 68622/12/24(土)13:13:25No.1007395100そうだねx4隣が青く見えてるだけじゃないのこれ |
| … | 68722/12/24(土)13:13:25No.1007395101+知らんけどそんな政治ネタ多いのか… |
| … | 68822/12/24(土)13:13:28No.1007395116+そういや世紀のハンサムボーイも亡くなったんだな… |
| … | 68922/12/24(土)13:13:29No.1007395118そうだねx1>おっさんが飯食う漫画や女子高生がなんか色々やる漫画がヒットする |
| … | 69022/12/24(土)13:13:30No.1007395127そうだねx1政治主張で自身を制限してても面白ければここまで言われないんだけどもう限界なんだろうな |
| … | 69122/12/24(土)13:13:30No.1007395128+たまにジャンププラスに外国の翻訳された漫画出てくるけどどれも読みづら過ぎる |
| … | 69222/12/24(土)13:13:34No.1007395151そうだねx2>>アイアンマンが釣りする漫画を描きます |
| … | 69322/12/24(土)13:13:36No.1007395162そうだねx1>>ネズミに憧れてマンガとアニメ必死にやってた手塚治虫が現状を見たら勝ち誇るだろうか… |
| … | 69422/12/24(土)13:13:37No.1007395174+完全分業ってデメリットもあんのね |
| … | 69522/12/24(土)13:13:43No.1007395202そうだねx1>大御所にここまで言われてるのに映画になるとどれも大抵超人気になるアメコミはどうなってるの |
| … | 69622/12/24(土)13:13:44No.1007395207そうだねx2アメリカで百合漫画とか作ったら政治的主張すごいことになりそうだな… |
| … | 69722/12/24(土)13:13:47No.1007395226そうだねx1アメコミに受ける印象の単語を変えればJRPGへの印象に転用できる気がする |
| … | 69822/12/24(土)13:13:47No.1007395227+これが映画になるとシリーズかアメコミしか売れねぇ!って苦言が出るからまた面白い |
| … | 69922/12/24(土)13:13:49No.1007395241+>日本人疲れてるんだ |
| … | 70022/12/24(土)13:13:53No.1007395258+スポンジボブみたいな作品もあるけど大体皮肉たっぷりでそんなに言わなくても…ってなっちゃう |
| … | 70122/12/24(土)13:13:54No.1007395263そうだねx1>漫画すごいかわりに邦画はイマイチジャンルが少ないしアメリカは漫画は種類ないかもしれんが映画とか色々あるからいいんじゃないかな |
| … | 70222/12/24(土)13:13:55No.1007395273+>ここでも人気あるのだと外見至上主義 |
| … | 70322/12/24(土)13:13:56No.1007395276そうだねx7>別にホモだろうと政治的主張があってもいいとは思うけどそれ一色なのは逆に健全じゃないよなあ… |
| … | 70422/12/24(土)13:13:58No.1007395286そうだねx1縦読みカラーのスマホ漫画が定着するかどうかは興味ある |
| … | 70522/12/24(土)13:14:00No.1007395304+>おっさんが飯食う漫画や女子高生がなんか色々やる漫画がヒットする |
| … | 70622/12/24(土)13:14:10No.1007395344+>知らんけどそんな政治ネタ多いのか… |
| … | 70722/12/24(土)13:14:14No.1007395362そうだねx1まずいアルミホイル外れだした |
| … | 70822/12/24(土)13:14:15No.1007395367+スレ画の人は立場的に憂いなきゃいけないから仕方ねえ |
| … | 70922/12/24(土)13:14:15No.1007395368+>完全分業ってデメリットもあんのね |
| … | 71022/12/24(土)13:14:16No.1007395375+>おっさんが飯食う漫画や女子高生がなんか色々やる漫画がヒットする |
| … | 71122/12/24(土)13:14:18No.1007395386+日本側で輸入して描いた漫画とかは本国で受けるのかしら |
| … | 71222/12/24(土)13:14:20No.1007395393そうだねx2>スパイダーバースは凄いアニメだから向こうの人はもっと誇ってもいいと思うよこの作品 |
| … | 71322/12/24(土)13:14:20No.1007395394そうだねx1imgで人気の韓国漫画ってアレじゃん |
| … | 71422/12/24(土)13:14:20No.1007395397+表現の話をしてるからか爆発だッ!タローマンが脳内に流れてきた |
| … | 71522/12/24(土)13:14:20No.1007395398+日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 71622/12/24(土)13:14:23No.1007395410+みんなが自由にやってたら話がまとまらないわけでみんなの主義主張から落とし所を見つけるのは民主主義の当然の帰結ではあるよね |
| … | 71722/12/24(土)13:14:25No.1007395422+>隣が青く見えてるだけじゃないのこれ |
| … | 71822/12/24(土)13:14:28No.1007395439そうだねx3まさはるも内容面白ければ文句出ないよ |
| … | 71922/12/24(土)13:14:28No.1007395442そうだねx1>海外にちいかわもぐころ輸出した時の反応が気になる |
| … | 72022/12/24(土)13:14:28No.1007395445そうだねx1>完全分業ってデメリットもあんのね |
| … | 72122/12/24(土)13:14:29No.1007395451+つまりアメリカでは邪神ちゃんがブームになる下地がある…? |
| … | 72222/12/24(土)13:14:38No.1007395505そうだねx1多様性多様性うるさいくせに向こうの漫画や映画に多様性がないんだな |
| … | 72322/12/24(土)13:14:42No.1007395526+>>日本人疲れてるんだ |
| … | 72422/12/24(土)13:14:43No.1007395530そうだねx2近年の映画化は成功率高めで羨ましいよ |
| … | 72522/12/24(土)13:14:44No.1007395537+そもそもアメコミの映画は映画でゴタゴタ起きまくってるだろ |
| … | 72622/12/24(土)13:14:48No.1007395551+>大御所にここまで言われてるのに映画になるとどれも大抵超人気になるアメコミはどうなってるの |
| … | 72722/12/24(土)13:14:53No.1007395577そうだねx3>釣りバカ日誌はスーさんの爺恋しょっちゅう繰り返すし |
| … | 72822/12/24(土)13:15:01No.1007395618+>縦読みカラーのスマホ漫画が定着するかどうかは興味ある |
| … | 72922/12/24(土)13:15:02No.1007395622そうだねx1何でもかんでも一人に盛ろうとするのは何なんだろうな |
| … | 73022/12/24(土)13:15:02No.1007395629+むしろ最近はマンガもアニメも韓国より中国の方が色々出してきて直近の韓国の作品の印象ほぼ無いぞ |
| … | 73122/12/24(土)13:15:07No.1007395653そうだねx7>日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 73222/12/24(土)13:15:08No.1007395665+分業は働く側からすれば酷使率は減るから |
| … | 73322/12/24(土)13:15:08No.1007395666+>日本人が黒人主役の漫画描いたらちゃんと向こうの黒人問題取材して題材にきちんと描きそうだけど |
| … | 73422/12/24(土)13:15:09No.1007395673+一度くらいはジャンプにもポリコレまさはる全部盛り漫画載せてみてほしい |
| … | 73522/12/24(土)13:15:11No.1007395685+>別にホモだろうと政治的主張があってもいいとは思うけどそれ一色なのは逆に健全じゃないよなあ… |
| … | 73622/12/24(土)13:15:11No.1007395686そうだねx2>スヌーピーみたいな漫画はアメコミって言わないか |
| … | 73722/12/24(土)13:15:11No.1007395687そうだねx2どうでもいいけど漢字とひらがなで台詞数少なく出来るの漫画描く上で便利よね日本語 |
| … | 73822/12/24(土)13:15:12No.1007395694そうだねx3釣りバカ日誌はなんだろう釣り漫画と言うよりかはサラリーマンモノって印象が強すぎるかなあ |
| … | 73922/12/24(土)13:15:18No.1007395714+売れない作品を沢山作ってみんなが貧乏になってるのが日本ってこと? |
| … | 74022/12/24(土)13:15:19No.1007395717+マーベルのドキュメンタリーでなんか言ってた気がする |
| … | 74122/12/24(土)13:15:22No.1007395739そうだねx2でもこの宇宙規模で釣り漫画ってアイディアは使えるぞ! |
| … | 74222/12/24(土)13:15:25No.1007395753そうだねx7>日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 74322/12/24(土)13:15:26No.1007395758そうだねx1>>いちいち韓国の話盛り込んでくるのなんなんだよ |
| … | 74422/12/24(土)13:15:26No.1007395761そうだねx1誤解した忍者と日本観のタートルズも日本で一定数の人気があった |
| … | 74522/12/24(土)13:15:27No.1007395768+韓国のアニメの作り方テレビで特集されていたが |
| … | 74622/12/24(土)13:15:34No.1007395803そうだねx3ウェブトゥーン漫画売れてると聞いても全然話聞かねーんだよな |
| … | 74722/12/24(土)13:15:36No.1007395814+>言いすぎだろ |
| … | 74822/12/24(土)13:15:36No.1007395816+>そもそもアメコミの映画は映画でゴタゴタ起きまくってるだろ |
| … | 74922/12/24(土)13:15:38No.1007395825+>存命なら飯マンガ描いてそう |
| … | 75022/12/24(土)13:15:42No.1007395862そうだねx2スーパーマンが飯食うだけの日本のマンガに登場するスーパーマンは極端な政治的思想を持ってないからな… |
| … | 75122/12/24(土)13:15:44No.1007395874+>その割になんかすげえ苦戦したりボコボコにされたりしすぎだと思うんですけお…って読んでて思う… |
| … | 75222/12/24(土)13:15:45No.1007395880+>つまりアメリカでは邪神ちゃんがブームになる下地がある…? |
| … | 75322/12/24(土)13:15:46No.1007395883そうだねx8女の子がバンドやったり |
| … | 75422/12/24(土)13:15:47No.1007395894そうだねx7>海外にちいかわもぐころ輸出した時の反応が気になる |
| … | 75522/12/24(土)13:15:57No.1007395944+>近年の映画化は成功率高めで羨ましいよ |
| … | 75622/12/24(土)13:16:02No.1007395970そうだねx1>大御所にここまで言われてるのに映画になるとどれも大抵超人気になるアメコミはどうなってるの |
| … | 75722/12/24(土)13:16:03No.1007395973そうだねx4>一度くらいはジャンプにもポリコレまさはる全部盛り漫画載せてみてほしい |
| … | 75822/12/24(土)13:16:04No.1007395984+手塚治虫のグリンゴって漫画いいよね |
| … | 75922/12/24(土)13:16:04No.1007395985+>なんだかんだハマちゃんや教えられたことが結果を出すことばっかなので |
| … | 76022/12/24(土)13:16:05No.1007395995そうだねx4>日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 76122/12/24(土)13:16:06No.1007395996+>個人が命削るタイプはこっちに向いてるでいいよね |
| … | 76222/12/24(土)13:16:08No.1007396008そうだねx4>日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 76322/12/24(土)13:16:11No.1007396023そうだねx2>日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 76422/12/24(土)13:16:15No.1007396047+>一度くらいはジャンプにもポリコレまさはる全部盛り漫画載せてみてほしい |
| … | 76522/12/24(土)13:16:15No.1007396048+>スヌーピーは日本で言うとカリアゲくんみたいな新聞4コマ系だから |
| … | 76622/12/24(土)13:16:16No.1007396052+>縦読みカラーのスマホ漫画が定着するかどうかは興味ある |
| … | 76722/12/24(土)13:16:16No.1007396057+>多様性多様性うるさいくせに向こうの漫画や映画に多様性がないんだな |
| … | 76822/12/24(土)13:16:17No.1007396062+日常ものなのに登場人物全員ヒーローでポリコレ主張し始める作品しかないってことか |
| … | 76922/12/24(土)13:16:18No.1007396069+>縦読みカラーのスマホ漫画が定着するかどうかは興味ある |
| … | 77022/12/24(土)13:16:23No.1007396100そうだねx2>日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 77122/12/24(土)13:16:33No.1007396148そうだねx10>女の子がバンドやったり |
| … | 77222/12/24(土)13:16:33No.1007396149+>女の子がバンドやったり |
| … | 77322/12/24(土)13:16:36No.1007396169そうだねx1>日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 77422/12/24(土)13:16:37No.1007396171+>>つまりアメリカでは邪神ちゃんがブームになる下地がある…? |
| … | 77522/12/24(土)13:16:38No.1007396175そうだねx1まさはるに両足突っ込んだ発言すると |
| … | 77622/12/24(土)13:16:39No.1007396182+>いやまさはる宣伝を創作物で始めるのはダメだろ |
| … | 77722/12/24(土)13:16:42No.1007396195そうだねx2部活もの自体があんまり存在感無いというか |
| … | 77822/12/24(土)13:16:43No.1007396202そうだねx1現実の社会問題にマーベルユニバース使って問題提起を行うというスタイルがもう長年染みついてて他が上手くいってない |
| … | 77922/12/24(土)13:16:46No.1007396227そうだねx4>あっちの多様性は色んな漫画を認める多様性じゃなくて一つの漫画に多様性を詰め込んだの以外認めないってものだから… |
| … | 78022/12/24(土)13:16:50No.1007396243+アメリカ人も多様な漫画を読みたい |
| … | 78122/12/24(土)13:16:52No.1007396251+アメコミ読みづらい |
| … | 78222/12/24(土)13:16:56No.1007396268+むかしGONって漫画あったよね |
| … | 78322/12/24(土)13:16:56No.1007396272+悪を倒す政治色の強い漫画…テコンダーはアメコミだったのか |
| … | 78422/12/24(土)13:16:57No.1007396279そうだねx2釣りバカ日誌は思ってるよりも釣りをしねえ |
| … | 78522/12/24(土)13:16:59No.1007396287そうだねx1まずスヌーピーがピーナッツという作品のキャラだということを知らない人が割といる |
| … | 78622/12/24(土)13:17:03No.1007396310+>>あと多分異世界転生も |
| … | 78722/12/24(土)13:17:10 ID:zprJPiVsNo.1007396350+もしかしてさ |
| … | 78822/12/24(土)13:17:13No.1007396365そうだねx3>日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 78922/12/24(土)13:17:13No.1007396369+>fu1755730.jpg[見る] |
| … | 79022/12/24(土)13:17:19No.1007396394そうだねx1>>縦読みカラーのスマホ漫画が定着するかどうかは興味ある |
| … | 79122/12/24(土)13:17:19No.1007396397そうだねx10>>日本のマンガで黒人があんまり出てこないのって何か理由あるのかな |
| … | 79222/12/24(土)13:17:21No.1007396410+アメコミってでかい漫画って範囲のなかのヒーローモノジャンルって感じで狭い範囲だけの作品だろ |
| … | 79322/12/24(土)13:17:24No.1007396422そうだねx7>あれダメこれダメが嫌だっていうんなら政治やりたがってるやつも認めなきゃ |
| … | 79422/12/24(土)13:17:26No.1007396430そうだねx1>日常ものなのに登場人物全員ヒーローでポリコレ主張し始める作品しかないってことか |
| … | 79522/12/24(土)13:17:27No.1007396434そうだねx1また人種の話か…また性差の話か… |
| … | 79622/12/24(土)13:17:27No.1007396436+アメコミのbloodborneはよかったよ |
| … | 79722/12/24(土)13:17:28No.1007396442そうだねx1>縦読みカラーのスマホ漫画が定着するかどうかは興味ある |
| … | 79822/12/24(土)13:17:30No.1007396449+>一度くらいはジャンプにもポリコレまさはる全部盛り漫画載せてみてほしい |
| … | 79922/12/24(土)13:17:34No.1007396474そうだねx1>>アメリカ人もエロ漫画描けばいいんじゃないか? |
| … | 80022/12/24(土)13:17:36No.1007396483そうだねx2女の子がムショに入ったり |
| … | 80122/12/24(土)13:17:38No.1007396495+今期の可愛い女の子が任侠モノやるのはすげー面白かった |
| … | 80222/12/24(土)13:17:49No.1007396551+>日本以外ゴミって結論にならない? |
| … | 80322/12/24(土)13:17:50No.1007396559+>あれダメこれダメが嫌だっていうんなら政治やりたがってるやつも認めなきゃ |
| … | 80422/12/24(土)13:17:51No.1007396566そうだねx12fu1755742.jpg[見る] |
| … | 80522/12/24(土)13:17:55No.1007396589そうだねx1>むかしGONって漫画あったよね |
| … | 80622/12/24(土)13:17:56No.1007396594+縦読み前提の韓国漫画は個人的には読みにくかったな… |
| … | 80722/12/24(土)13:17:58No.1007396602そうだねx1>近年の映画化は成功率高めで羨ましいよ |
| … | 80822/12/24(土)13:17:58No.1007396606+>その割になんかすげえ苦戦したりボコボコにされたりしすぎだと思うんですけお…って読んでて思う… |
| … | 80922/12/24(土)13:17:59No.1007396611そうだねx10日本人は黒人はかけても黒人文化は書けないから |
| … | 81022/12/24(土)13:18:07No.1007396652そうだねx1そういうのがあってもいいよねが通用するかしないかの違いだな |
| … | 81122/12/24(土)13:18:10No.1007396666そうだねx3>ポケモン最新作がこれになっちゃったんだよな… |
| … | 81222/12/24(土)13:18:10No.1007396667+>今期の可愛い女の子が任侠モノやるのはすげー面白かった |
| … | 81322/12/24(土)13:18:12No.1007396674+韓国語版はあったなちいかわ |
| … | 81422/12/24(土)13:18:14No.1007396686+政治思想が鬱陶しいのはわかる |
| … | 81522/12/24(土)13:18:15No.1007396690+>日系アメリカ人が黒人の元強盗の青年探偵書いた小説の「IQ」が結構面白かった |
| … | 81622/12/24(土)13:18:17No.1007396694そうだねx1欧米が言うところの多様性も結局型にハマったモノでしかないのが面倒そうだなって |
| … | 81722/12/24(土)13:18:18No.1007396701そうだねx2>バーカ |
| … | 81822/12/24(土)13:18:22 ID:zprJPiVsNo.1007396724+>もしかしてさ |
| … | 81922/12/24(土)13:18:25No.1007396754そうだねx6日本にもゴミみたいな漫画いっぱいあるよ |
| … | 82022/12/24(土)13:18:33No.1007396796+主人公は日系の黒人男と付き合ってるホモ |
| … | 82122/12/24(土)13:18:33No.1007396804+>スーパーマンが飯食うだけの日本のマンガに登場するスーパーマンは極端な政治的思想を持ってないからな… |
| … | 82222/12/24(土)13:18:34No.1007396809+汚染て |
| … | 82322/12/24(土)13:18:37No.1007396818+>>多様性多様性うるさいくせに向こうの漫画や映画に多様性がないんだな |
| … | 82422/12/24(土)13:18:39No.1007396830+>アメコミってでかい漫画って範囲のなかのヒーローモノジャンルって感じで狭い範囲だけの作品だろ |
| … | 82522/12/24(土)13:18:39No.1007396832そうだねx1>今期の可愛い女の子が任侠モノやるのはすげー面白かった |
| … | 82622/12/24(土)13:18:44No.1007396856+>今期の可愛い女の子が任侠モノやるのはすげー面白かった |
| … | 82722/12/24(土)13:18:45No.1007396858そうだねx1Vtuberも黒人全然いないけどみんな黒人になりたくないのかな? |
| … | 82822/12/24(土)13:18:46No.1007396865+>>あれダメこれダメが嫌だっていうんなら政治やりたがってるやつも認めなきゃ |
| … | 82922/12/24(土)13:18:46No.1007396866+向こうの内情わからんから何でそんながんじがらめにされてるのか不思議 |
| … | 83022/12/24(土)13:18:47No.1007396872+>>>アメリカ人もエロ漫画描けばいいんじゃないか? |
| … | 83122/12/24(土)13:18:49 ID:zprJPiVsNo.1007396883+韓国コンテンツが一番ゴミだよ |
| … | 83222/12/24(土)13:18:49No.1007396890+>何でもかんでも一人に盛ろうとするのは何なんだろうな |
| … | 83322/12/24(土)13:18:49No.1007396891そうだねx2>fu1755742.jpg[見る] |
| … | 83422/12/24(土)13:18:51No.1007396894+この釣り漫画って言ってるのが鍋に銃弾の漫画だったら超笑える |
| … | 83522/12/24(土)13:18:55No.1007396918+日本の漫画で黒人あんまり出ない理由なんてそんな不思議かな |
| … | 83622/12/24(土)13:18:55No.1007396923そうだねx3>ラッパーのMVに日本人あんまり出てこないのって何か理由ある? |
| … | 83722/12/24(土)13:18:57No.1007396931+>>日常ものなのに登場人物全員ヒーローでポリコレ主張し始める作品しかないってことか |
| … | 83822/12/24(土)13:19:05No.1007396979そうだねx6>韓国語版はあったなちいかわ |
| … | 83922/12/24(土)13:19:08No.1007396992+>日本にもゴミみたいな漫画いっぱいあるよ |
| … | 84022/12/24(土)13:19:09No.1007397001+LINE漫画は仕事場の若い子たちで見てる人いたら話聞こうとしたけど誰もいなかった |
| … | 84122/12/24(土)13:19:14No.1007397022+政治主張入れても名作だったシビルウォーと現代に蘇ったシビルウォー2どっちが面白かったかと考えると... |
| … | 84222/12/24(土)13:19:14No.1007397024そうだねx1>>黒人コミュニティを外側と内側からよく観察して書かれた作品だそうで |
| … | 84322/12/24(土)13:19:18No.1007397049+fu1755745.jpg[見る] |
| … | 84422/12/24(土)13:19:22No.1007397073そうだねx1>女の子がムショに入ったり |
| … | 84522/12/24(土)13:19:24No.1007397081そうだねx3>むしろ近年の情勢考えると良い落とし所だと思うけど |
| … | 84622/12/24(土)13:19:30No.1007397104そうだねx3>韓国語版はあったなちいかわ |
| … | 84722/12/24(土)13:19:31No.1007397112+>fu1755742.jpg[見る] |
| … | 84822/12/24(土)13:19:33No.1007397120そうだねx4アメコミの絵って絵は上手いけどアクション下手だよね |
| … | 84922/12/24(土)13:19:34No.1007397127そうだねx2スポーツ漫画とかそれこそマイナースポーツ取り上げればいくらでも作品増やせそう |
| … | 85022/12/24(土)13:19:42No.1007397162+他のアメコミ作家もアランムーアくらい凝ってくれない? |
| … | 85122/12/24(土)13:19:49No.1007397213そうだねx1>日本にもゴミみたいな漫画いっぱいあるよ |
| … | 85222/12/24(土)13:19:50No.1007397215そうだねx2>…つまり女の子にまさはるさせれば読者は増えるのでは!? |
| … | 85322/12/24(土)13:19:56No.1007397247そうだねx3アメリカの4大スポーツがそうであるように日本は漫画やそれを描く漫画家の層が分厚すぎる |
| … | 85422/12/24(土)13:19:56No.1007397250そうだねx2ポリコレ酷いからな… |
| … | 85522/12/24(土)13:19:59No.1007397265そうだねx9漫画ひとつ話題にするだけでもこんだけ頭のおかしい人たちが集まってくるから凄いよな |
| … | 85622/12/24(土)13:20:07No.1007397292+>これに対してお前は極右だから聞く価値がないってのも思想的自殺を感じる |
| … | 85722/12/24(土)13:20:07No.1007397293+ヒーローが襲名制みたいになってるのはなんか理由があるんだろうか |
| … | 85822/12/24(土)13:20:08No.1007397300そうだねx4カートゥーンはカートゥーンでどぎつい皮肉とか多くない? |
| … | 85922/12/24(土)13:20:08No.1007397306そうだねx4>他のアメコミ作家もアランムーアくらい凝ってくれない? |
| … | 86022/12/24(土)13:20:12No.1007397329+>日本にもゴミみたいな漫画いっぱいあるよ |
| … | 86122/12/24(土)13:20:18No.1007397360+そんなアメリカのアメコミファンも流石に作中でスーパーマンの息子がゲイになってジェンダーバイアスのデモ行進に参加したのにはキレた |
| … | 86222/12/24(土)13:20:20No.1007397366+一概に言い切れるほどアメコミを知らないのだ |
| … | 86322/12/24(土)13:20:22No.1007397384+なろうというかチート系はおっさんにウケてるみたいな話見たけど単純に始まりの紹介的な部分や鬱屈の部分とかもう見飽きてるからそこ飛ばしてくれみたいな需要もあんのかなって思う |
| … | 86422/12/24(土)13:20:24No.1007397392+まさはるはノイズだから入れなければ良いって単純なことができないから駄目なんだな |
| … | 86522/12/24(土)13:20:26No.1007397400そうだねx4釣りキチ三平は絵のレベルがちょっと高すぎる |
| … | 86622/12/24(土)13:20:28No.1007397426そうだねx1日本は野球漫画多すぎる |
| … | 86722/12/24(土)13:20:29 ID:zprJPiVsNo.1007397433+MCUも下火でアメコミ映画ブームも終わりだし煽り倒していいぞ |
| … | 86822/12/24(土)13:20:29No.1007397434+向こうは風刺漫画やイラストから肉付けされた文化でもあるのかな |
| … | 86922/12/24(土)13:20:31No.1007397446+>fu1755742.jpg[見る] |
| … | 87022/12/24(土)13:20:39No.1007397490そうだねx6>極右極右うるさいですね… |
| … | 87122/12/24(土)13:20:44No.1007397530そうだねx2漫画に黒人が少ないのはトーン貼るの面倒だからだろう |
| … | 87222/12/24(土)13:20:49 ID:zprJPiVsNo.1007397545+確かにアメリカは映画になるといきなり自由になるな |
| … | 87322/12/24(土)13:20:52No.1007397565そうだねx6もしかしてさ… |
| … | 87422/12/24(土)13:20:52No.1007397566+>>何でもかんでも一人に盛ろうとするのは何なんだろうな |
| … | 87522/12/24(土)13:20:58No.1007397605そうだねx1女の子にポリコレさせたり |
| … | 87622/12/24(土)13:21:03No.1007397624そうだねx8ガルマ 君はいい友人だったが君の兄上のトキがいけないのだよ |
| … | 87722/12/24(土)13:21:03No.1007397626+>>…つまり女の子にまさはるさせれば読者は増えるのでは!? |
| … | 87822/12/24(土)13:21:06No.1007397638+>Vtuberも黒人全然いないけどみんな黒人になりたくないのかな? |
| … | 87922/12/24(土)13:21:09No.1007397658+>動きの流れが無いというか一枚絵っぽいというかアニメーターが描いたマンガみたい |
| … | 88022/12/24(土)13:21:14No.1007397685そうだねx8fu1755751.png[見る] |
| … | 88122/12/24(土)13:21:22No.1007397733+>そういうのはチーレムだけ読めばいい |
| … | 88222/12/24(土)13:21:23No.1007397738+自分がテレビドラマに感じる印象と似てる |
| … | 88322/12/24(土)13:21:24No.1007397741そうだねx1>>…つまり女の子にまさはるさせれば読者は増えるのでは!? |
| … | 88422/12/24(土)13:21:29No.1007397772+>向こうの映画産業と同じだな |
| … | 88522/12/24(土)13:21:29No.1007397773そうだねx2>日本は野球漫画多すぎる |
| … | 88622/12/24(土)13:21:29No.1007397775そうだねx1>カートゥーンはカートゥーンでどぎつい皮肉とか多くない? |
| … | 88722/12/24(土)13:21:34No.1007397803+ジャンププラスで数年前縦読み漫画描いてたやつが今年の新作では横読みになってるのが複数ある |
| … | 88822/12/24(土)13:21:35No.1007397807そうだねx3>漫画ひとつ話題にするだけでもこんだけ頭のおかしい人たちが集まってくるから凄いよな |
| … | 88922/12/24(土)13:21:38No.1007397824+>日本にもゴミみたいな漫画いっぱいあるよ |
| … | 89022/12/24(土)13:21:39No.1007397828+>fu1755751.png[見る] |
| … | 89122/12/24(土)13:21:44No.1007397855そうだねx1>日本の漫画で黒人あんまり出ない理由なんてそんな不思議かな |
| … | 89222/12/24(土)13:21:46No.1007397876そうだねx5人種問題で言うならキャラを黒人にして作品が面白くなるなら絶対黒人にするべきだし |
| … | 89322/12/24(土)13:21:50No.1007397895+アメコミは完全分業制なのもネックなのかもしれんね |
| … | 89422/12/24(土)13:21:55 ID:zprJPiVsNo.1007397927そうだねx1>もしかしてさ… |
| … | 89522/12/24(土)13:21:58No.1007397938+>>今期の可愛い女の子が任侠モノやるのはすげー面白かった |
| … | 89622/12/24(土)13:21:59No.1007397940そうだねx1なんか単純にあっちの漫画産業が小さいだけな気がしてきた |
| … | 89722/12/24(土)13:22:00No.1007397948そうだねx3>もしかしてさ… |
| … | 89822/12/24(土)13:22:00No.1007397953そうだねx2スターウォーズでブサイク出ててブチギレてたじゃん |
| … | 89922/12/24(土)13:22:01No.1007397958+スーパーマンが飯食ったり |
| … | 90022/12/24(土)13:22:03No.1007397971そうだねx1しかしアメコミが無いと |
| … | 90122/12/24(土)13:22:07No.1007397991+>ポリコレ酷いからな… |
| … | 90222/12/24(土)13:22:08No.1007397995そうだねx3日本の風刺漫画は政権批判みたいなのばっかりだが他の国もそんなのばっかりなのかな |
| … | 90322/12/24(土)13:22:10No.1007398002+>なろうというかチート系はおっさんにウケてるみたいな話見たけど単純に始まりの紹介的な部分や鬱屈の部分とかもう見飽きてるからそこ飛ばしてくれみたいな需要もあんのかなって思う |
| … | 90422/12/24(土)13:22:12No.1007398018そうだねx3日本でアメリカンドリームがある場というか |
| … | 90522/12/24(土)13:22:19No.1007398047そうだねx2>女の子に政治批判させれば流行るってことじゃん!! |
| … | 90622/12/24(土)13:22:23 ID:zprJPiVsNo.1007398067そうだねx5代わりに日本は邦画がゴミだから… |
| … | 90722/12/24(土)13:22:25No.1007398077+確かに映画産業はしっかり多様性あるのにコミックだけ多様性ないの何なんだ…? |
| … | 90822/12/24(土)13:22:27No.1007398085+俺はカナダとかよくわからん国の人が書いてるwebコミックとか好きだよ |
| … | 90922/12/24(土)13:22:28No.1007398090そうだねx3白人は髪のベタ塗らなくていいのもありがたい |
| … | 91022/12/24(土)13:22:28No.1007398093+アメコミじゃなくて最近のハリウッドに対してだけど以前youtubeで見た「娯楽じゃなくて教育を受けてる感じがする」って主張が一番しっくりきた |
| … | 91122/12/24(土)13:22:29No.1007398103そうだねx2多様性に配慮した時点でその作品の多様性は失われる |
| … | 91222/12/24(土)13:22:32No.1007398119+色々描いてないことはないけどインディーズがうっすいみたいな話は聞く |
| … | 91322/12/24(土)13:22:36No.1007398138そうだねx2>スーパーマンが飯食ったり |
| … | 91422/12/24(土)13:22:36No.1007398140+>アメコミは完全分業制なのもネックなのかもしれんね |
| … | 91522/12/24(土)13:22:42No.1007398183+ポリコレが酷いと言うか |
| … | 91622/12/24(土)13:22:43No.1007398188+>女の子にポリコレさせたり |
| … | 91722/12/24(土)13:22:43No.1007398189+>ちゃんと現実を直視できてるリアリストの真多様性擁護者だと思うが… |
| … | 91822/12/24(土)13:22:44No.1007398194+>作画の負担になる |
| … | 91922/12/24(土)13:22:46No.1007398205+イニDみたいな漫画はアメリカだと生まれないんだろうけどその代わり車映画はかなりあるし |
| … | 92022/12/24(土)13:22:47No.1007398207+>カートゥーンはカートゥーンでどぎつい皮肉とか多くない? |
| … | 92122/12/24(土)13:22:48No.1007398212そうだねx1韓国韓国とかなろうがーとか創作関係スレではどこでもわいてくるな |
| … | 92222/12/24(土)13:22:50No.1007398226+>気持ち悪いっていうか物語として面白くないんだよな… |
| … | 92322/12/24(土)13:22:54No.1007398238+>確かに映画産業はしっかり多様性あるのにコミックだけ多様性ないの何なんだ…? |
| … | 92422/12/24(土)13:22:56No.1007398257+>テコンダー朴が許される国は多分少ない |
| … | 92522/12/24(土)13:22:56No.1007398258そうだねx4>>漫画ひとつ話題にするだけでもこんだけ頭のおかしい人たちが集まってくるから凄いよな |
| … | 92622/12/24(土)13:22:57No.1007398262そうだねx2これ荒らしてるのスプラトゥーンのスレ荒らしてるじじこだよ |
| … | 92722/12/24(土)13:22:58No.1007398265+>ヒーローが襲名制みたいになってるのはなんか理由があるんだろうか |
| … | 92822/12/24(土)13:22:59No.1007398272+>スターウォーズでブサイク出ててブチギレてたじゃん |
| … | 92922/12/24(土)13:23:00No.1007398277そうだねx5>多様性に配慮した時点でその作品の多様性は失われる |
| … | 93022/12/24(土)13:23:00No.1007398279そうだねx1アメコミ知識マンとか書いてた奴がキレてそう |
| … | 93122/12/24(土)13:23:00No.1007398280+>代わりに日本は邦画がゴミだから… |
| … | 93222/12/24(土)13:23:03No.1007398294+なんであっちはエロに厳しいの? |
| … | 93322/12/24(土)13:23:09No.1007398331+強いて言えば局部修正が求められるのと近現代の菊ネタはやばいかもってくらいで |
| … | 93422/12/24(土)13:23:10No.1007398334そうだねx1アメコミが日本ナイズされた絵は好き |
| … | 93522/12/24(土)13:23:11No.1007398344そうだねx1アメコミ基準だとこち亀もジャンル的にはイかれてる部類なのかも |
| … | 93622/12/24(土)13:23:14No.1007398359+>Vtuberも黒人全然いないけどみんな黒人になりたくないのかな? |
| … | 93722/12/24(土)13:23:14No.1007398360+>高遠るい |
| … | 93822/12/24(土)13:23:15No.1007398371+>これあっちだと翻訳版が本編超えのヒットになったしそういうことなんだよねぇ… |
| … | 93922/12/24(土)13:23:17No.1007398376そうだねx3日本に黒人少ないから漫画に黒人出ない説はあるけど町中に韓国人中国人だらけだし |
| … | 94022/12/24(土)13:23:24No.1007398413+>しかしアメコミが無いと |
| … | 94122/12/24(土)13:23:25No.1007398419そうだねx1>女の子にポリコレさせたり |
| … | 94222/12/24(土)13:23:27No.1007398428+>しかしアメコミが無いと |
| … | 94322/12/24(土)13:23:29No.1007398435+>Vtuberも黒人全然いないけどみんな黒人になりたくないのかな? |
| … | 94422/12/24(土)13:23:33No.1007398452そうだねx1>白人は髪のベタ塗らなくていいのもありがたい |
| … | 94522/12/24(土)13:23:35No.1007398470+>なんであっちはエロに厳しいの? |
| … | 94622/12/24(土)13:23:40No.1007398494+まぁスレ画の話は大雑把に言えば漫画と同列のカテゴリ扱いされてるけど実際の要素の幅広さではアメコミなんか漫画というカテゴリが内包してるものの要素の一つか2つくらいしかねえよみたいな話なんだろうな |
| … | 94722/12/24(土)13:23:44 ID:zprJPiVsNo.1007398514+>代わりに日本は邦画がゴミだから… |
| … | 94822/12/24(土)13:23:45No.1007398515+エロの合間に作者が政治思想を垂れ流すだけの漫画でも存在が許されるのが多様性だよ |
| … | 94922/12/24(土)13:23:47No.1007398523そうだねx2>ああいうのが掲載されるカストリ雑誌が向こうにはないのかな? |
| … | 95022/12/24(土)13:23:47No.1007398527そうだねx3>なんであっちはエロに厳しいの? |
| … | 95122/12/24(土)13:23:49No.1007398535+アメコミも最近は漫画っぽい絵柄増えて読みやすい |
| … | 95222/12/24(土)13:23:53No.1007398561+>ヤングジャンプの野球漫画増えすぎてる |
| … | 95322/12/24(土)13:23:56No.1007398583+>日本の漫画で黒人あんまり出ない理由なんてそんな不思議かな |
| … | 95422/12/24(土)13:23:58No.1007398601+孤独のグルメはグルメ漫画だけど料理しないし蘊蓄も語らないし家族でほっこりなんかもないしで時代が追いつくまで20年くらいかかったから… |
| … | 95522/12/24(土)13:24:01No.1007398616そうだねx3ポリコレアンチで海外作品アンチのの真の多様性理解マンが定期的にポケモンでバグるの面白すぎだろ |
| … | 95622/12/24(土)13:24:05No.1007398632+>なんか単純にあっちの漫画産業が小さいだけな気がしてきた |
| … | 95722/12/24(土)13:24:07No.1007398638そうだねx1>>しかしアメコミが無いと |
| … | 95822/12/24(土)13:24:07No.1007398640+>日本は野球漫画多すぎる |
| … | 95922/12/24(土)13:24:08No.1007398651そうだねx1>代わりに日本は邦画がゴミだから… |
| … | 96022/12/24(土)13:24:13No.1007398678+じゃあみんなで観ようぜ!!大怪獣のあとしまつ!!! |
| … | 96122/12/24(土)13:24:13No.1007398684そうだねx1>日本の風刺漫画は政権批判みたいなのばっかりだが他の国もそんなのばっかりなのかな |
| … | 96222/12/24(土)13:24:17No.1007398695+映画はいろんな種類あるのにね |
| … | 96322/12/24(土)13:24:21No.1007398712+>KAKERUや高遠るいが世界で大人気になったらこの世の終わりだぞ |
| … | 96422/12/24(土)13:24:21No.1007398713+>向こうだと漫画じゃなくて映画に行くんかなクリエイトの情熱が |
| … | 96522/12/24(土)13:24:22No.1007398719+>>もしかしてさ… |
| … | 96622/12/24(土)13:24:26No.1007398745+>色々描いてないことはないけどインディーズがうっすいみたいな話は聞く |
| … | 96722/12/24(土)13:24:27No.1007398753そうだねx3>日本に黒人少ないから漫画に黒人出ない説はあるけど町中に韓国人中国人だらけだし |
| … | 96822/12/24(土)13:24:28No.1007398755+>>代わりに日本は邦画がゴミだから… |
| … | 96922/12/24(土)13:24:30No.1007398766そうだねx10>日本に黒人少ないから漫画に黒人出ない説はあるけど町中に韓国人中国人だらけだし |
| … | 97022/12/24(土)13:24:33No.1007398779+>Vtuberも黒人全然いないけどみんな黒人になりたくないのかな? |
| … | 97122/12/24(土)13:24:37No.1007398801+中盤以降の美味しんぼとか見ててうんざりするから分かる |
| … | 97222/12/24(土)13:24:38No.1007398807+>>>しかしアメコミが無いと |
| … | 97322/12/24(土)13:24:39No.1007398815そうだねx9さっきからポケモン最新作を話題にしたくてたまらないやついるけど |
| … | 97422/12/24(土)13:24:44 ID:zprJPiVsNo.1007398841+日本の映画は映画じゃなくタレントのPVなので |
| … | 97522/12/24(土)13:24:45No.1007398842+>日本に黒人少ないから漫画に黒人出ない説はあるけど町中に韓国人中国人だらけだし |
| … | 97622/12/24(土)13:24:46No.1007398851そうだねx3日本のオタク界隈は寛容だけどブサイクだけは極端に嫌うからな |
| … | 97722/12/24(土)13:24:53No.1007398887+ていうか実写映画化の原作扱いで原作漫画自体はあまりスポット当てられてないのが問題ある |
| … | 97822/12/24(土)13:24:54No.1007398892そうだねx1>エロの合間に作者が政治思想を垂れ流すだけの漫画でも存在が許されるのが多様性だよ |
| … | 97922/12/24(土)13:24:57No.1007398911+>なんであっちはエロに厳しいの? |
| … | 98022/12/24(土)13:25:01No.1007398937そうだねx7>じゃあみんなで観ようぜ!!大怪獣のあとしまつ!!! |
| … | 98122/12/24(土)13:25:05No.1007398950+フランスのパンデシネは凄いぞ |
| … | 98222/12/24(土)13:25:06No.1007398957+>LGBTだの人種のバランスなんかもいち早く取り入れていいかげんにしろよ!されてる |
| … | 98322/12/24(土)13:25:11No.1007398975+漫画の制作体制が違い過ぎるからなそりゃ日本だってアシスタントはいるけど |
| … | 98422/12/24(土)13:25:11No.1007398980+外国の漫画文化も進んできたしこれから海外の漫画読むことも増えるのかなあ |
| … | 98522/12/24(土)13:25:13No.1007398983そうだねx8>日本のオタク界隈は寛容だけどブサイクだけは極端に嫌うからな |
| … | 98622/12/24(土)13:25:15No.1007398993+ここでポリコレ云々で叩かれていたやつアフロの奴だって見た層からは評価逆転したんだから要はそれ以上に勝る魅力が大切って事だろう |
| … | 98722/12/24(土)13:25:18No.1007399007+アメリカ飯を個人の主観で美味そうに食う漫画は見てみたい |
| … | 98822/12/24(土)13:25:19No.1007399008そうだねx1まさはるはだめ |
| … | 98922/12/24(土)13:25:20No.1007399014+>自由はあるけど中々金にならないのが難しいね |
| … | 99022/12/24(土)13:25:20No.1007399015+ハンタみろよ |
| … | 99122/12/24(土)13:25:20No.1007399018+中国人キャラなんて漫画に大量に出てくるじゃん |
| … | 99222/12/24(土)13:25:20No.1007399020そうだねx1>日本のオタク界隈は寛容だけどブサイクだけは極端に嫌うからな |
| … | 99322/12/24(土)13:25:20No.1007399022そうだねx1田舎だとびっくりするほど外人に会わない… |
| … | 99422/12/24(土)13:25:21No.1007399028そうだねx2>日本に黒人少ないから漫画に黒人出ない説はあるけど町中に韓国人中国人だらけだし |
| … | 99522/12/24(土)13:25:30No.1007399080+>褐色系くらいまでは居るけどグループ内でも露骨に登録者が伸びないくらい呪いの肌色になってる |
| … | 99622/12/24(土)13:25:32No.1007399093+日本は売れない映画監督はAVに転向する国だし… |
| … | 99722/12/24(土)13:25:34No.1007399101そうだねx1>代わりに日本は邦画がゴミだから… |
| … | 99822/12/24(土)13:25:34No.1007399102+>>Vtuberも黒人全然いないけどみんな黒人になりたくないのかな? |
| … | 99922/12/24(土)13:25:35No.1007399105そうだねx1>日本に黒人少ないから漫画に黒人出ない説はあるけど町中に韓国人中国人だらけだし |
| … | 100022/12/24(土)13:25:35No.1007399107そうだねx3>>Vtuberも黒人全然いないけどみんな黒人になりたくないのかな? |