[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671855744596.jpg-(690089 B)
690089 B無念Nameとしあき22/12/24(土)13:22:24No.1048622386+ 17:53頃消えます
昭和とはコレだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/24(土)13:23:48No.1048622827そうだねx1
http://may.2chan.net/b/res/1048620798.htm [link]
2無念Nameとしあき22/12/24(土)13:24:43No.1048623081そうだねx16
ピアノがある家はそこそこの金持ち以上だな
3無念Nameとしあき22/12/24(土)13:26:25No.1048623583+
あれスツールって言うのか
4無念Nameとしあき22/12/24(土)13:26:57No.1048623763そうだねx1
    1671856017627.jpg-(40051 B)
40051 B
水差しも加えて
5無念Nameとしあき22/12/24(土)13:26:57No.1048623767+
あれこくじんと地球寮の寮長一緒に授業受けてなかったっけ
6無念Nameとしあき22/12/24(土)13:28:04No.1048624102そうだねx7
ガチで昭和に描かれてると再現度半端ないな
7無念Nameとしあき22/12/24(土)13:29:27No.1048624504そうだねx16
    1671856167754.png-(1611811 B)
1611811 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき22/12/24(土)13:30:08No.1048624715そうだねx2
花柄のポットも欲しい
9無念Nameとしあき22/12/24(土)13:30:09No.1048624719そうだねx12
昭和の金持ちの家じゃんそれ
10無念Nameとしあき22/12/24(土)13:31:50No.1048625184+
だれだか知らないが賞もらいまくってるな
11無念Nameとしあき22/12/24(土)13:32:29No.1048625391そうだねx13
    1671856349482.jpg-(136101 B)
136101 B
昭和は柄がうるさい
12無念Nameとしあき22/12/24(土)13:34:28No.1048625958+
うちも昔は応接間があってシャンデリア吊ってた
全然豪邸とかじゃないのに
あれはあれで味があって良かったけど立て替えちゃって今はもうない
写真とか残ってないんだよな…
13無念Nameとしあき22/12/24(土)13:34:33No.1048625983そうだねx14
    1671856473556.jpg-(74971 B)
74971 B
このタイプの風呂は大嫌いだったな
14無念Nameとしあき22/12/24(土)13:34:59No.1048626116+
>昭和は柄がうるさい
すごく楳図感ある
15無念Nameとしあき22/12/24(土)13:35:39No.1048626308+
金持ちそうなのにTVが小さい
16無念Nameとしあき22/12/24(土)13:36:40No.1048626598+
昭和のテレビは木目
17無念Nameとしあき22/12/24(土)13:37:26No.1048626823そうだねx4
>金持ちそうなのにTVが小さい
ブラウン管のでっかいのは昭和の頃はなかった
18無念Nameとしあき22/12/24(土)13:38:23No.1048627099+
    1671856703687.jpg-(651856 B)
651856 B
ブラウン管でっかくすると奥行や質量ついてきて厳しいからな
19無念Nameとしあき22/12/24(土)13:38:44No.1048627189+
>ブラウン管のでっかいのは昭和の頃はなかった
あっても昭和の終わりだな
当時は36インチが最大だったと思う
20無念Nameとしあき22/12/24(土)13:38:55No.1048627248+
>ピアノがある家はそこそこの金持ち以上だな
ピアノは普通にあるだろ
21無念Nameとしあき22/12/24(土)13:39:21No.1048627364+
縮尺が目茶苦茶なので実感が乏しい
壁と窓の間の空間にピアノを置けるかよ
ステレオ電蓄はミニコンポではない
22無念Nameとしあき22/12/24(土)13:40:00No.1048627552そうだねx1
>このタイプの風呂は大嫌いだったな
ガチン!ガチン!ガチン!
23無念Nameとしあき22/12/24(土)13:40:31No.1048627721+
>ブラウン管でっかくすると奥行や質量ついてきて厳しいからな
最大でも今基準だとかなり小さいな
24無念Nameとしあき22/12/24(土)13:41:08No.1048627904+
    1671856868583.jpg-(22505 B)
22505 B
フラワーパワーいいよね
これは平成だけど
25無念Nameとしあき22/12/24(土)13:41:15No.1048627940そうだねx1
>ブラウン管でっかくすると奥行や質量ついてきて厳しいからな
給料も今より安かった時代
親父たちはよくこのテレビ買えたもんだな
感心する
26無念Nameとしあき22/12/24(土)13:41:54No.1048628109そうだねx8
    1671856914778.jpg-(25980 B)
25980 B
パソコンは金持ちのみ
27無念Nameとしあき22/12/24(土)13:41:59No.1048628130そうだねx6
    1671856919755.jpg-(110346 B)
110346 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき22/12/24(土)13:42:11No.1048628179+
>>ピアノがある家はそこそこの金持ち以上だな
>ピアノは普通にあるだろ
夕方になるとピアノの音が聞こえてくる家が多かったな
29無念Nameとしあき22/12/24(土)13:42:51No.1048628365+
>給料も今より安かった時代
>親父たちはよくこのテレビ買えたもんだな
>感心する
月賦で買ってたのよ
30無念Nameとしあき22/12/24(土)13:42:51No.1048628369そうだねx4
>このタイプの風呂は大嫌いだったな
タイルの壁と石張りの床も勘弁して
31無念Nameとしあき22/12/24(土)13:43:57No.1048628708そうだねx1
昭和のドラマや特撮などを見てもあまり古いとは思わないけど
当時のニュースやワイドショーやドキュメント番組などを見ると
すごく昔に感じるよな
32無念Nameとしあき22/12/24(土)13:44:06No.1048628765+
>月賦で買ってたのよ
そっかローンか
にしても大変だったろうな
33無念Nameとしあき22/12/24(土)13:44:50No.1048628982そうだねx3
    1671857090216.jpg-(51214 B)
51214 B
>昭和とはコレだ
昭和の図鑑はテキトーこいても許されたのだ
34無念Nameとしあき22/12/24(土)13:44:50No.1048628983+
>夕方になるとピアノの音が聞こえてくる家が多かったな
はた迷惑な時代だな
35無念Nameとしあき22/12/24(土)13:45:08No.1048629075+
ウチにもアップライトピアノあった
そのひらひらの付いた椅子回すと面白いんだ
36無念Nameとしあき22/12/24(土)13:46:01No.1048629329そうだねx15
>>夕方になるとピアノの音が聞こえてくる家が多かったな
>はた迷惑な時代だな
そうでもない
情緒があって良かった
37無念Nameとしあき22/12/24(土)13:46:34No.1048629491そうだねx2
掃除のしやすさとか壊れたときに取り替えやすさとかメンテナンスを考えてないものが多かった
セントラルヒーティングとか
38無念Nameとしあき22/12/24(土)13:46:59No.1048629627+
>1671855744596.jpg
1960年代末頃かね
39無念Nameとしあき22/12/24(土)13:47:00No.1048629630+
飼い犬でさえも放し飼いの家があって問題になっていた
今では考えられない
40無念Nameとしあき22/12/24(土)13:48:37No.1048630097そうだねx1
>>ピアノがある家はそこそこの金持ち以上だな
>ピアノは普通にあるだろ
建売住宅の庭先にはピアノの音とうる星やつら2ビューティフルドリーマーでもゆっておる
41無念Nameとしあき22/12/24(土)13:48:41No.1048630117そうだねx5
>そうでもない
>情緒があって良かった
昔の記憶美化しすぎだろ
42無念Nameとしあき22/12/24(土)13:49:37No.1048630361そうだねx3
>そうでもない
>情緒があって良かった
それに夕飯の匂いが漂っていた
43無念Nameとしあき22/12/24(土)13:50:24No.1048630585+
>1671856919755.jpg
この様式は1970年代後半
44無念Nameとしあき22/12/24(土)13:50:25No.1048630592そうだねx2
    1671857425205.jpg-(104882 B)
104882 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき22/12/24(土)13:50:47No.1048630690そうだねx5
>>夕方になるとピアノの音が聞こえてくる家が多かったな
>はた迷惑な時代だな
今とは違って社会に余裕があって文句言う人はいなかった
46無念Nameとしあき22/12/24(土)13:51:07No.1048630791+
>フラワーパワーいいよね
>これは平成だけど
ポールスミスのカビ柄…
47無念Nameとしあき22/12/24(土)13:51:20No.1048630875そうだねx1
    1671857480737.jpg-(37277 B)
37277 B
>>月賦で買ってたのよ
>そっかローンか
>にしても大変だったろうな
48無念Nameとしあき22/12/24(土)13:51:42No.1048630982そうだねx1
>パソコンは金持ちのみ
友達のお父さんの部屋に丁寧に布掛けられてたやつ
49無念Nameとしあき22/12/24(土)13:52:22No.1048631165+
>今とは違って社会に余裕があって文句言う人はいなかった
文句が頻発して問題になったから廃れたと思うんですけど(名推理)
50無念Nameとしあき22/12/24(土)13:52:42No.1048631259+
米のサイケ文化華やかりし頃
51無念Nameとしあき22/12/24(土)13:52:47No.1048631282+
>1671857480737.jpg
この叔父さん月賦で首回らなくなってたよな
52無念Nameとしあき22/12/24(土)13:52:47No.1048631284そうだねx1
    1671857567804.jpg-(44854 B)
44854 B
>No.1048630875
53無念Nameとしあき22/12/24(土)13:53:05No.1048631364そうだねx11
    1671857585975.jpg-(45216 B)
45216 B
昭和かつ地域格差が激しいのがトイレ事情
昔の地方のトイレがこれ
もっとすごい肥溜め形式も田舎にはあったのだ
54無念Nameとしあき22/12/24(土)13:53:30No.1048631499+
>1671855744596.jpg
不思議な生き物がいるんだけど
55無念Nameとしあき22/12/24(土)13:54:27No.1048631752+
昭和のピアノ熱はちょっとした信仰・よき家庭のシンボルに近いからな
冷めてみるとタケモノピアノみたいな企業がバンバンCM打てるほどに
電子製品と違って陳腐化の少ないピアノを引き取って他に流すのがよい商売になる
56無念Nameとしあき22/12/24(土)13:54:28No.1048631758そうだねx4
>今とは違って社会に余裕があって文句言う人はいなかった
犬が吠えても文句を言うのは少なかったしな
57無念Nameとしあき22/12/24(土)13:55:02No.1048631925そうだねx1
ガラス戸の棚に高い酒入れるのいいよね
58無念Nameとしあき22/12/24(土)13:55:06No.1048631946+
地方でもナントカニュータウンと付いた新興住宅地は最初から水洗でうらやましかった
59無念Nameとしあき22/12/24(土)13:55:11No.1048631989そうだねx4
    1671857711846.jpg-(20660 B)
20660 B
>昭和かつ地域格差が激しいのがトイレ事情
>昔の地方のトイレがこれ
>もっとすごい肥溜め形式も田舎にはあったのだ
うちは大都会だったからちゃんとカバーがあったぜ
60無念Nameとしあき22/12/24(土)13:55:26No.1048632053+
>昭和かつ地域格差が激しいのがトイレ事情
>昔の地方のトイレがこれ
>もっとすごい肥溜め形式も田舎にはあったのだ
子供の頃に滋賀県の農村地帯に住んでいる親戚の家に行ったらこれだった
いや母屋の外にあったからもっと不便か
61無念Nameとしあき22/12/24(土)13:55:30No.1048632080そうだねx1
    1671857730490.mp4-(1934443 B)
1934443 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき22/12/24(土)13:56:52No.1048632474そうだねx2
>うちは大都会だったからちゃんとカバーがあったぜ
モアイのフィギュアだ
63無念Nameとしあき22/12/24(土)13:56:52No.1048632475そうだねx1
>文句が頻発して問題になったから廃れたと思うんですけど(名推理)
公園で大勢の子供が遊んでいても怒る大人はいなかったな
64無念Nameとしあき22/12/24(土)13:57:28No.1048632629+
>昭和かつ地域格差が激しいのがトイレ事情
>昔の地方のトイレがこれ
>もっとすごい肥溜め形式も田舎にはあったのだ
神奈川県の大和地区も90年代まではボットン便所が多かった
65無念Nameとしあき22/12/24(土)13:58:05No.1048632837+
スレ画 黒電話は廊下にあるのかな
66無念Nameとしあき22/12/24(土)13:58:09No.1048632866そうだねx3
今じゃ子供の遊ぶ声も除夜の鐘も騒音扱いなんだよな
世知辛いにもほどがある
67無念Nameとしあき22/12/24(土)13:58:21No.1048632922そうだねx3
バブル時代が如何に凄かったかだな
前後で食事から生活様式すべて変わった
68無念Nameとしあき22/12/24(土)13:58:37No.1048633009そうだねx2
>公園で大勢の子供が遊んでいても怒る大人はいなかったな
その怒ってる老人って昭和の頃に大人だった人たちなんですけどね
69無念Nameとしあき22/12/24(土)13:58:38No.1048633021そうだねx1
>公園で大勢の子供が遊んでいても怒る大人はいなかったな
今とは違ってボール遊びやバットやラケット振りも出来たからな
今は何でもうるさすぎ
70無念Nameとしあき22/12/24(土)13:58:53No.1048633104そうだねx1
>スレ画 黒電話は廊下にあるのかな
普通は玄関
電話がない人が借りに来るから
71無念Nameとしあき22/12/24(土)13:59:01No.1048633157そうだねx2
>今とは違って社会に余裕があって文句言う人はいなかった
今なら目くじら立てて怒りそうな出来事でも昔だったらお互い様だったな
それでうまくいっていた
72無念Nameとしあき22/12/24(土)13:59:11No.1048633205+
>昭和かつ地域格差が激しいのがトイレ事情
>昔の地方のトイレがこれ
>もっとすごい肥溜め形式も田舎にはあったのだ
右のポンプみたいなのは何だ
スッポンみたいなもんか?
73無念Nameとしあき22/12/24(土)13:59:16No.1048633226+
野犬がウロウロしているのだから飼い犬に文句を言う者は居なかったのだ
74無念Nameとしあき22/12/24(土)13:59:42No.1048633367+
>右のポンプみたいなのは何だ
>スッポンみたいなもんか?
殺虫剤(うじ殺し)
75無念Nameとしあき22/12/24(土)14:00:15No.1048633530そうだねx2
そういえば野良犬とか知らない間に見なくなったな
76無念Nameとしあき22/12/24(土)14:00:59No.1048633760そうだねx2
>野犬がウロウロしているのだから飼い犬に文句を言う者は居なかったのだ
文句なら野犬に言え過ぎる
77無念Nameとしあき22/12/24(土)14:01:09No.1048633811そうだねx1
>その怒ってる老人って昭和の頃に大人だった人たちなんですけどね
昔は核家族化なんてまだ珍しいから子供が元気がいいのは当たり前だったんだよ
やっぱり孫世代と別に暮らしているとダメだな
78無念Nameとしあき22/12/24(土)14:01:28No.1048633900+
>殺虫剤(うじ殺し)
なるほど…
79無念Nameとしあき22/12/24(土)14:01:38No.1048633948+
ピアノ騒音殺人事件が実際起きて被害者側にも問題があったのではと早々に議論になっとるよ
犯人はいまだ刑執行されてないほどに精神病持ちではあったが
80無念Nameとしあき22/12/24(土)14:03:34No.1048634569そうだねx3
    1671858214698.jpg-(230675 B)
230675 B
イケアってこんな大昔からあったのか
81無念Nameとしあき22/12/24(土)14:04:06No.1048634740+
>ピアノ騒音殺人事件が実際起きて被害者側にも問題があったのではと早々に議論になっとるよ
>犯人はいまだ刑執行されてないほどに精神病持ちではあったが
あれまだ執行されてないのか…
まあ被害者側も酷いDQN一家だったけどな
82無念Nameとしあき22/12/24(土)14:04:23No.1048634849そうだねx3
>昔は核家族化なんてまだ珍しいから子供が元気がいいのは当たり前だったんだよ
>やっぱり孫世代と別に暮らしているとダメだな
昔はコミュ障やひきこもりが少なったのは大家族だったからなんだよな
大家族だから自然と人間関係が学べた
83無念Nameとしあき22/12/24(土)14:06:01No.1048635336+
しんぶんではなくしんぶんしかい
84無念Nameとしあき22/12/24(土)14:06:28No.1048635484+
>犬が吠えても文句を言うのは少なかったしな
鶏も飼ってたぜ
85無念Nameとしあき22/12/24(土)14:07:01No.1048635642そうだねx1
ボットン便所に何回スリッパ落としたことか…
86無念Nameとしあき22/12/24(土)14:07:32No.1048635796+
コンビニが普及する前は町内の食料品店やタバコ屋さんが身近だったな
87無念Nameとしあき22/12/24(土)14:07:44No.1048635848+
>昔はコミュ障やひきこもりが少なったのは大家族だったからなんだよな
>大家族だから自然と人間関係が学べた
今の大家族は貧乏のDQN家族ばかりだから
時代が変わった
88無念Nameとしあき22/12/24(土)14:07:47No.1048635876そうだねx1
>No.1048634569
一度上陸したが当時は家具は高ければ高いほど良いと言う価値観があって安物の粗悪品というイメージがあって撤退
89無念Nameとしあき22/12/24(土)14:07:57No.1048635926+
>1671857711846.jpg
これ便器のサイズに合わせてハサミで切ってくださいとの
注意書きがあったな
90無念Nameとしあき22/12/24(土)14:09:01No.1048636242そうだねx1
    1671858541395.jpg-(81712 B)
81712 B
>>スッポンみたいなもんか?
>殺虫剤(うじ殺し)
スプレーだよ
蛆殺せんよ
91無念Nameとしあき22/12/24(土)14:09:27No.1048636375+
>コンビニが普及する前は町内の食料品店やタバコ屋さんが身近だったな
酒屋や米屋も食料品店も兼ねているのが多かったな
92無念Nameとしあき22/12/24(土)14:10:26No.1048636670+
>うちは大都会だったからちゃんとカバーがあったぜ

ウチのコレはいちいち蓋するのを面倒くさがられ
便所の隅に立てかけられモアイと化してた
93無念Nameとしあき22/12/24(土)14:11:03No.1048636869+
最近の若者文化に付いて行けなくなったけど
オタク文化にも付いて行けなくなった
94無念Nameとしあき22/12/24(土)14:11:31No.1048636993+
幼稚園まで団地住まい
その後戸建てに引っ越したけどボットン便所だった事一度も無い
95無念Nameとしあき22/12/24(土)14:11:57No.1048637130+
公園とか神社の騒音問題は昔は遊んでいる子供もご近所の子が多かったし宮司とかも存続の為の片手間派遣じゃなかったからな
96無念Nameとしあき22/12/24(土)14:12:14No.1048637232そうだねx6
    1671858734396.webm-(2364810 B)
2364810 B
きたぜぇ
未来の世界によぉ
97無念Nameとしあき22/12/24(土)14:12:22No.1048637252+
>最近の若者文化に付いて行けなくなったけど
>オタク文化にも付いて行けなくなった
まるで昔はついて行けてたみたいに言ってるけども
98無念Nameとしあき22/12/24(土)14:12:23No.1048637258+
コンビニはなかった昔は近所にある雑貨屋や酒屋がその代わりになっていた
99無念Nameとしあき22/12/24(土)14:12:46No.1048637356そうだねx1
>まるで昔はついて行けてたみたいに言ってるけども
付いて行けてたよ
100無念Nameとしあき22/12/24(土)14:13:01No.1048637422+
>>まるで昔はついて行けてたみたいに言ってるけども
>付いて行けてたよ
おっそうだな
101無念Nameとしあき22/12/24(土)14:13:34No.1048637601そうだねx1
>きたぜぇ
>未来の世界によぉ
テレワークとAmazonだなあ
102無念Nameとしあき22/12/24(土)14:13:57No.1048637701+
>最近の若者文化に付いて行けなくなったけど
>オタク文化にも付いて行けなくなった
若者にDQNが激減したのと
オタクが無個性ばかりになったのに違和感を覚えるよ
これも時代なんだな
103無念Nameとしあき22/12/24(土)14:13:58No.1048637708そうだねx1
>昭和の図鑑はテキトーこいても許されたのだ
体罰用マシンがあるのが昭和の価値観でいいな
104無念Nameとしあき22/12/24(土)14:14:10No.1048637762+
>コンビニはなかった昔は近所にある雑貨屋や酒屋がその代わりになっていた
始めて行ったセブンイレブンはマジでAM7時開店PM11時閉店だった
それでも革命的な利便性だったんだよ
105無念Nameとしあき22/12/24(土)14:14:22No.1048637824+
>1671858734396.webm
現代ならフェミが噛みつきそうな描写がある
106無念Nameとしあき22/12/24(土)14:14:57No.1048638002+
    1671858897595.jpg-(680276 B)
680276 B
あのM.Sリブギゴの武器でもある
107無念Nameとしあき22/12/24(土)14:15:03No.1048638032そうだねx1
    1671858903832.jpg-(408382 B)
408382 B
じいちゃんばあちゃんの家といった風情
廊下だか縁側だかよくわからん空間があったな
108無念Nameとしあき22/12/24(土)14:15:09No.1048638053+
今はアニメも膨大な数発信されてるからなぁ
109無念Nameとしあき22/12/24(土)14:15:35No.1048638174+
コンビニが激増したのは平成に入ってからだよな
昭和末期でもそんなに多くはなかった
110無念Nameとしあき22/12/24(土)14:16:14No.1048638365そうだねx2
>今はアニメも膨大な数発信されてるからなぁ
それもつまらないアニメばかりをな
111無念Nameとしあき22/12/24(土)14:17:55No.1048638844+
    1671859075577.jpg-(80871 B)
80871 B
>スプレーだよ
昔は全国CMでもブッコロスとか平気で言っていたよね
112無念Nameとしあき22/12/24(土)14:18:17No.1048638955+
>昭和末期でもそんなに多くはなかった
野球シーズンなんか放送中のアニメが7~8作なんてときもあった
113無念Nameとしあき22/12/24(土)14:18:30No.1048639017+
>今はアニメも膨大な数発信されてるからなぁ
昔は昔で自分が好きな作品特化型だよ
114無念Nameとしあき22/12/24(土)14:18:50No.1048639098+
>>コンビニはなかった昔は近所にある雑貨屋や酒屋がその代わりになっていた
>始めて行ったセブンイレブンはマジでAM7時開店PM11時閉店だった
>それでも革命的な利便性だったんだよ
遅くても19~20時で店閉まるのが当たり前だったからねえ
商店街なら17時で店じまいだ
115無念Nameとしあき22/12/24(土)14:19:53No.1048639387+
    1671859193579.mp4-(2451344 B)
2451344 B
>昔はアニメでもキチガイとか平気で言っていたよね
116無念Nameとしあき22/12/24(土)14:20:12No.1048639477そうだねx1
>コンビニが激増したのは平成に入ってからだよな
>昭和末期でもそんなに多くはなかった
元々酒屋だったようなところまでコンビニになったから
まだ品ぞろえもバラバラで営業時間も元のままだったり
深夜0時までとかで面白かったな
117無念Nameとしあき22/12/24(土)14:20:26No.1048639560そうだねx3
    1671859226825.mp4-(3216572 B)
3216572 B
良く分からないものがTVCMのお陰で売れまくった
118無念Nameとしあき22/12/24(土)14:20:32No.1048639587+
西日本でセブンイレブンは伝え聞くCMソングでしか
知らない存在だった
119無念Nameとしあき22/12/24(土)14:20:35No.1048639657そうだねx1
    1671859235827.webm-(2822226 B)
2822226 B
50年ほど前の日本
120無念Nameとしあき22/12/24(土)14:20:56No.1048639697+
昭和50年代初めサーティーワンアイスクリームのアイスケーキのチョコミント食べた衝撃
121無念Nameとしあき22/12/24(土)14:22:32No.1048640169そうだねx3
>良く分からないものがTVCMのお陰で売れまくった
このモーラーCMみたいに動かないんだけど…
122無念Nameとしあき22/12/24(土)14:22:33No.1048640173+
高校生のお兄さんお姉さんって大人だったな
123無念Nameとしあき22/12/24(土)14:23:52No.1048640571そうだねx1
>昭和50年代初めサーティーワンアイスクリームのアイスケーキのチョコミント食べた衝撃
歯磨き粉だぁ!
124無念Nameとしあき22/12/24(土)14:23:56No.1048640590+
団地にすらピアノ置いてたりするから
当時のピアノに対する情熱って凄いよな
耳をすませばもヒロインの家にピアノあったよね
125無念Nameとしあき22/12/24(土)14:25:24No.1048641001そうだねx1
    1671859524966.webm-(1332453 B)
1332453 B
アメリカってスゲーって時代だったよな
126無念Nameとしあき22/12/24(土)14:25:35No.1048641038+
    1671859535389.mp4-(3658548 B)
3658548 B
正に昭和の音
127無念Nameとしあき22/12/24(土)14:25:52No.1048641130+
    1671859552463.mp4-(6745565 B)
6745565 B
1972年(昭和47年)の高校生
文化祭で飛んじゃう
128無念Nameとしあき22/12/24(土)14:26:01No.1048641173+
成人男性の8割ぐらいがタバコを吸っていたイメージ
129無念Nameとしあき22/12/24(土)14:26:48No.1048641397+
昭和の有象無象のコンビニって子供が多かったせいかプラモデルなんかも置いていてカオスだったな
マクロスのプラモデルをよく買った
130無念Nameとしあき22/12/24(土)14:26:53No.1048641421+
>アメリカってスゲーって時代だったよな
アメリカのドラマとか結構流れてたよな
131無念Nameとしあき22/12/24(土)14:27:23No.1048641582+
>コンビニが激増したのは平成に入ってからだよな
>昭和末期でもそんなに多くはなかった
バブル後の氷河期が始まっていた一方で
コンビニや大型スーパーが続々と増えて営業時間ものびていって便利になっていたんだよな
80年代は楽観的な好景気とIT化以前のレトロ感が懐かしい
132無念Nameとしあき22/12/24(土)14:27:34No.1048641660そうだねx2
>成人男性の8割ぐらいがタバコを吸っていたイメージ
子供がお使いで買いに行ってお駄賃もらえた
133無念Nameとしあき22/12/24(土)14:28:12No.1048641865そうだねx1
男ならタバコと酒は必須
上司や取引先に仕事ができないと思われる
134無念Nameとしあき22/12/24(土)14:28:18No.1048641888+
    1671859698206.mp4-(5265284 B)
5265284 B
バイオニック・ジェミーの方が好きだったな
135無念Nameとしあき22/12/24(土)14:28:25No.1048641931そうだねx1
まだ子供の頃ってどの店でも定休日があったな
136無念Nameとしあき22/12/24(土)14:29:03No.1048642113そうだねx2
>成人男性の8割ぐらいがタバコを吸っていたイメージ
今じゃ社内完全禁煙で「吸いたければ敷地外で吸え」になった
良い事だわ
137無念Nameとしあき22/12/24(土)14:29:46No.1048642330そうだねx1
    1671859786348.mp4-(1459722 B)
1459722 B
>成人男性の8割ぐらいがタバコを吸っていたイメージ
ドラマでも喫煙シーンはマスト
138無念Nameとしあき22/12/24(土)14:30:18No.1048642490+
    1671859818821.jpg-(74939 B)
74939 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき22/12/24(土)14:30:36No.1048642591+
スレ画社長の家だぜ
140無念Nameとしあき22/12/24(土)14:32:15No.1048643072+
    1671859935723.jpg-(784624 B)
784624 B
親近感が湧きすぎる…特にmpcのX-Wingと木製のプレシオサウルスに
141無念Nameとしあき22/12/24(土)14:33:38No.1048643469そうだねx1
>コンビニや大型スーパーが続々と増えて営業時間ものびていって便利になっていたんだよな
90年代前半は年末にカネ下ろし忘れると本当に困った
142無念Nameとしあき22/12/24(土)14:35:09No.1048643915そうだねx3
    1671860109531.jpg-(15466 B)
15466 B
こいつ
143無念Nameとしあき22/12/24(土)14:35:10No.1048643921そうだねx2
正月はどこの店も閉まってたよな
144無念Nameとしあき22/12/24(土)14:35:35No.1048644043そうだねx11
    1671860135525.jpg-(241104 B)
241104 B
>1671859935723.jpg
145無念Nameとしあき22/12/24(土)14:36:14No.1048644233+
室内の硝子は格子柄とか星柄とか
146無念Nameとしあき22/12/24(土)14:36:49No.1048644423そうだねx1
    1671860209273.jpg-(32643 B)
32643 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147無念Nameとしあき22/12/24(土)14:38:57No.1048645097+
セブンイレブンのじゃがまるくん食べたい
148無念Nameとしあき22/12/24(土)14:41:35No.1048645892+
    1671860495822.jpg-(41805 B)
41805 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
149無念Nameとしあき22/12/24(土)14:41:52No.1048645991+
    1671860512647.jpg-(95844 B)
95844 B
実は約40年もののロングセラー
150無念Nameとしあき22/12/24(土)14:42:21No.1048646124+
>>昔はアニメでもキチガイとか平気で言っていたよね
キチガイって言葉は実際に精神障害者に悪い反応があるらしい
151無念Nameとしあき22/12/24(土)14:42:49No.1048646263+
>1671860495822.jpg
ボヤ騒ぎ起こったりセットが倒壊したり停電したりとすごい番組だったなぁ
152無念Nameとしあき22/12/24(土)14:43:18No.1048646416+
地元のガラス屋ってまだあるのかな
田舎で古い家が多いので需要はありそうだけど
153無念Nameとしあき22/12/24(土)14:45:22No.1048647030+
    1671860722390.jpg-(251843 B)
251843 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき22/12/24(土)14:47:12No.1048647618そうだねx1
そういや昭和の国会ってすぐ乱闘騒ぎになってたのにいつの間にか無くなったな
155無念Nameとしあき22/12/24(土)14:48:17No.1048647943そうだねx1
>ボヤ騒ぎ起こったりセットが倒壊したり停電したりとすごい番組だったなぁ
生中継でヤラセじゃなきのが尚凄い
156無念Nameとしあき22/12/24(土)14:49:20No.1048648232+
>地元のガラス屋ってまだあるのかな
>田舎で古い家が多いので需要はありそうだけど
4枚ある引き戸のガラスのうち割ったの一枚だけど
そこだけ別の模様入りのはめてもらったら違和感半端無いんで
割れてない一枚外して2枚2枚にしてもらった
結論 模様入り割るとめんどくさい
157無念Nameとしあき22/12/24(土)14:51:18No.1048648750そうだねx1
    1671861078740.jpg-(101685 B)
101685 B
昭和50年代は明るくて健康的なアメリカ西海岸イメージが
メディアにあふれていたような記憶が
158無念Nameとしあき22/12/24(土)14:54:11No.1048649652そうだねx1
    1671861251733.mp4-(2355600 B)
2355600 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
159無念Nameとしあき22/12/24(土)14:54:21No.1048649706そうだねx1
アメリカ大統領選挙始まる度に日本バッシングがニュースで流れてきて子供心にウンザリしてた
160無念Nameとしあき22/12/24(土)14:54:25No.1048649730そうだねx1
    1671861265188.mp4-(2213053 B)
2213053 B
こんなふうな
161無念Nameとしあき22/12/24(土)14:54:47No.1048649836そうだねx1
    1671861287429.jpg-(642647 B)
642647 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162無念Nameとしあき22/12/24(土)14:55:06No.1048649930+
>正月はどこの店も閉まってたよな
デパートの初売りも2日からで商店街でも神社の近所でも営業している喫茶店は正月料金だったな
喫茶店は今でも同じか
163無念Nameとしあき22/12/24(土)14:56:48No.1048650398そうだねx1
    1671861408919.jpg-(53207 B)
53207 B
>アメリカ大統領選挙始まる度に日本バッシングがニュースで流れてきて子供心にウンザリしてた
日本恨んでた人は多かっただろうな
164無念Nameとしあき22/12/24(土)14:57:18No.1048650534+
    1671861438450.jpg-(40004 B)
40004 B
やっぱ花柄家電だよな
花柄のトースターあって愛用してたんだけど壊れちゃったわ
実家にあったのを貰ってきたから40年くらい使ったと思う
165無念Nameとしあき22/12/24(土)14:57:35No.1048650608そうだねx2
>>正月はどこの店も閉まってたよな
>デパートの初売りも2日からで商店街でも神社の近所でも営業している喫茶店は正月料金だったな
>喫茶店は今でも同じか
最近はまた大手の店でも正月を休みにするところが出てきてるな
166無念Nameとしあき22/12/24(土)14:58:11No.1048650776+
>>オタク文化にも付いて行けなくなった
>まるで昔はついて行けてたみたいに言ってるけども
昔はオタやるには金も知り合いも必要だったなあ
今はネットで情報得られるし
167無念Nameとしあき22/12/24(土)14:58:30No.1048650853+
    1671861510245.jpg-(159985 B)
159985 B
1961
168無念Nameとしあき22/12/24(土)14:58:38No.1048650899そうだねx1
コロナ以降ちゃんと正月休む所も増えたな
169無念Nameとしあき22/12/24(土)14:58:54No.1048650986+
ミッキーとかポパイとかトムとジェリーとかアメリカアニメがよく流れてた
その中でたまにミッキーのイかれた描写が怖くて後に作者がヤク中と知って
ああ…となった
170無念Nameとしあき22/12/24(土)14:58:55No.1048650994+
>1671861287429.jpg
今ではアメリカンジャンクフードの代表格として
ネタにされるツインキーが高級ケーキとは
昭和はアメリカに死ぬほど憧れた時代だったんだな
171無念Nameとしあき22/12/24(土)14:59:08No.1048651038+
年末の慌ただしさも昔ほどではないな
それだけ店が増えて客も分散しているのか
172無念Nameとしあき22/12/24(土)15:01:44No.1048651780そうだねx2
    1671861704772.gif-(18591 B)
18591 B
>日本恨んでた人は多かっただろうな
ファイナルファイトのボーナスステージがまさにコレをネタにしてる
通称ジャパンバッシングボーナスだ
173無念Nameとしあき22/12/24(土)15:04:26No.1048652544+
>1671859786348.mp4
演じた渡さんは凄く恥ずかしかったと言っていた
174無念Nameとしあき22/12/24(土)15:04:35No.1048652582+
>年末の慌ただしさも昔ほどではないな
>それだけ店が増えて客も分散しているのか
その分正月が昔ほど閑散とすることは無いというか
175無念Nameとしあき22/12/24(土)15:05:27No.1048652845+
>文化祭で飛んじゃう
下手すりゃ死ぬようなことを…
176無念Nameとしあき22/12/24(土)15:05:36No.1048652901そうだねx1
>昔はオタやるには金も知り合いも必要だったなあ
ネット社会になる前のオタクは
底辺や落ちこぼれが少なかったもんな
悪いのは大概DQNになっていた
177無念Nameとしあき22/12/24(土)15:06:28No.1048653119そうだねx2
>昔はアニメでもキチガイとか平気で言っていたよね
まるでキチガイ病院だ
178無念Nameとしあき22/12/24(土)15:06:45No.1048653211+
>>1671861287429.jpg
>今ではアメリカンジャンクフードの代表格として
>ネタにされるツインキーが高級ケーキとは
>昭和はアメリカに死ぬほど憧れた時代だったんだな
チェッカルズがSong For USAなんて曲作るくらいにはアメリカへの憧憬は強かった
179無念Nameとしあき22/12/24(土)15:07:39No.1048653467+
アメリカ横断ウルトラクイズなんてものもあったね
180無念Nameとしあき22/12/24(土)15:08:09No.1048653595+
昭和といってもとしあき世代は昭和40年より前のことは難しいよね
181無念Nameとしあき22/12/24(土)15:09:56No.1048654099+
>昭和といってもとしあき世代は昭和40年より前のことは難しいよね
一般的に言われている昭和は昭和40年代ばかりだよな
182無念Nameとしあき22/12/24(土)15:11:44No.1048654631+
    1671862304643.jpg-(116624 B)
116624 B
ジェットストリームやなんつうのかJAL周辺が憧れだった
183無念Nameとしあき22/12/24(土)15:11:56No.1048654688+
安いバターケーキにトラウマが…
184無念Nameとしあき22/12/24(土)15:12:41No.1048654889+
>その分正月が昔ほど閑散とすることは無いというか
さすがに元日は遠出する人と家でのんびりする人に分かれるのか近所では元日は本当に人が少ないな
185無念Nameとしあき22/12/24(土)15:14:50No.1048655470そうだねx6
    1671862490579.mp4-(1354357 B)
1354357 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
186無念Nameとしあき22/12/24(土)15:15:15No.1048655604+
>安いバターケーキにトラウマが…
ケーキは美味しいって憧れがあったので初めて食べたら不味くてなんでこんな物
美味いと言って食べてるんだと不思議で仕方なかった
後にそれがバタークリームケーキだと知った
187無念Nameとしあき22/12/24(土)15:16:29No.1048655970+
    1671862589552.jpg-(130274 B)
130274 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき22/12/24(土)15:16:34No.1048656002+
>1671862490579.mp4
なぜ昭和CMの代表格になったか分からないCM
189無念Nameとしあき22/12/24(土)15:18:18No.1048656497+
>>1671862490579.mp4
>なぜ昭和CMの代表格になったか分からないCM
いかにもバブルっぽいからだろうか
190無念Nameとしあき22/12/24(土)15:20:24No.1048657082そうだねx1
>No.1048624504
今現在のうちの台所なんだがコレ……
191無念Nameとしあき22/12/24(土)15:20:38No.1048657166+
>1671862490579.mp4
平成になってからよう見た記憶があるが1988年オンエア開始かあ
192無念Nameとしあき22/12/24(土)15:23:56No.1048658068そうだねx1
>1671856167754.png
よく見たらCGかこれ?
193無念Nameとしあき22/12/24(土)15:24:39No.1048658300+
>No.1048655470
いつも思うがなぜかラストで一人増えてるのオカルトっぽい
194無念Nameとしあき22/12/24(土)15:25:09No.1048658450そうだねx1
    1671863109497.webm-(2180201 B)
2180201 B
多機能自転車が流行ったよなぁ
195無念Nameとしあき22/12/24(土)15:26:29No.1048658815+
リトラクタブルの自転車とかあったのか…
196無念Nameとしあき22/12/24(土)15:27:22No.1048659076そうだねx5
    1671863242588.jpg-(11375 B)
11375 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
197無念Nameとしあき22/12/24(土)15:27:29No.1048659106+
>昭和は柄がうるさい
今となっては逆にオシャレな気もしてきた
198無念Nameとしあき22/12/24(土)15:29:33No.1048659731+
>>昭和といってもとしあき世代は昭和40年より前のことは難しいよね
>一般的に言われている昭和は昭和40年代ばかりだよな
としあきが喋るのは50年代多めだけどそういうので得た知識のみの子は40年代の話するからちぐはぐになるのが虹裏
199無念Nameとしあき22/12/24(土)15:29:43No.1048659787そうだねx1
    1671863383676.jpg-(434641 B)
434641 B
いつもの
200無念Nameとしあき22/12/24(土)15:30:02No.1048659880+
昭和築のホテルの壁紙やカーペット見るだけで心が躍る
201無念Nameとしあき22/12/24(土)15:30:32No.1048660011+
また聖子ちゃんカット流行ったりな
202無念Nameとしあき22/12/24(土)15:32:10No.1048660485+
>なぜ昭和CMの代表格になったか分からないCM
それ関東ローカルだろうに昭和の代表格なんか
203無念Nameとしあき22/12/24(土)15:32:56No.1048660716そうだねx1
    1671863576643.jpg-(1114750 B)
1114750 B
999の桁違いさ
204無念Nameとしあき22/12/24(土)15:33:26No.1048660865+
    1671863606072.jpg-(95552 B)
95552 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
205無念Nameとしあき22/12/24(土)15:33:41No.1048660951+
>No.1048637232
このアニメエロすぎ
ボッキしてきた
抜く
206無念Nameとしあき22/12/24(土)15:35:26No.1048661443+
あーフロアスタンドとかペンダントとかあったわ…オールコンプリートしてたかもしれん
ガラスに花柄のシール張ってた
207無念Nameとしあき22/12/24(土)15:37:05No.1048661901+
    1671863825703.jpg-(42050 B)
42050 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき22/12/24(土)15:39:19No.1048662580+
    1671863959369.jpg-(235635 B)
235635 B
消えたインテリアだな
ネグリジェ来てカーラーあてた昭和な女とセットなイメージ
209無念Nameとしあき22/12/24(土)15:39:37No.1048662653+
>No.1048661901
7000系列は覚えてるがさすがにこれは知らん
210無念Nameとしあき22/12/24(土)15:43:04No.1048663585そうだねx6
    1671864184019.mp4-(1404376 B)
1404376 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
212無念Nameとしあき22/12/24(土)15:43:38No.1048663735+
ばあちゃんちのトイレ和式便所の他に立ちション用の小便器もあった
213無念Nameとしあき22/12/24(土)15:44:51No.1048664064+
たぶんスレあきが、期待もしくは予測してた流れとは、違うと推測
214無念Nameとしあき22/12/24(土)15:46:55No.1048664642そうだねx2
    1671864415727.mp4-(106530 B)
106530 B
後半何言ってるか分かんない
215無念Nameとしあき22/12/24(土)15:47:01No.1048664667+
>文化祭で飛んじゃう
今だと事前に承諾書にサインだの保険だの救急を場内に待機させろだのでめんどくさいからやれないだろうね
216無念Nameとしあき22/12/24(土)15:47:59No.1048664921+
>としあきが喋るのは50年代多めだけどそういうので得た知識のみの子は40年代の話するからちぐはぐになるのが虹裏
50年代はリアルで体験した人も多いけど40年代以前はさすがに減ってくる感じ
217無念Nameとしあき22/12/24(土)15:49:49No.1048665493+
>後半何言ってるか分かんない
セシール~イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール~
愛と信頼をお届けする ですって
218無念Nameとしあき22/12/24(土)15:50:04No.1048665569そうだねx2
50の人間が46~47年生まれ計算だから流石に30年代語れる人は少ないんじゃない?
それに昭和は長いから語られる昭和がズレるのも昭和の醍醐味の一つ
219無念Nameとしあき22/12/24(土)15:50:23No.1048665660+
ノーヘルの原付がウロウロしていたのは記憶にあるな
220無念Nameとしあき22/12/24(土)15:50:49No.1048665764+
>セシール~イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール~
>愛と信頼をお届けする ですって
英語じゃ無いと思ってけど
フランス語?だったのか・・・
221無念Nameとしあき22/12/24(土)15:51:27No.1048665944+
2ストのバイクとかメッチャ速かった記憶がある
222無念Nameとしあき22/12/24(土)15:53:45No.1048666581+
    1671864825113.jpg-(231640 B)
231640 B
>7000系列は覚えてるがさすがにこれは知らん
頑丈なのか知らんが地方で2010年代まで使ってたそうだ
製造は1950年代で終了
223無念Nameとしあき22/12/24(土)15:54:46No.1048666870+
俺子供の頃一階が和式で二階が洋式だったから
和式がメインだったな
途中から修理して洋式便器に変わったけど
224無念Nameとしあき22/12/24(土)15:58:18No.1048667855+
    1671865098122.jpg-(275167 B)
275167 B
これもギリギリ昭和だな
4になると平成に入ってしまう
225無念Nameとしあき22/12/24(土)15:58:59No.1048668058そうだねx2
>>昔はアニメでもキチガイとか平気で言っていたよね
>まるでキチガイ病院だ
ソガ隊員!
226無念Nameとしあき22/12/24(土)16:00:06No.1048668370そうだねx1
昭和64年の硬貨たまにあったよね
227無念Nameとしあき22/12/24(土)16:00:21No.1048668451+
>昭和の金持ちの家じゃんそれ
スレ画は山の手の新興住宅地っぽく感じる
あっちの方に移り住んだ親戚がそんな家だった
228無念Nameとしあき22/12/24(土)16:01:12No.1048668701+
For beautiful human lifeは実際は全然通じない
229無念Nameとしあき22/12/24(土)16:01:25No.1048668763+
>>後半何言ってるか分かんない
>セシール~イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール~
ちゃんとカナ表記に起こしてるの始めて見た!
230無念Nameとしあき22/12/24(土)16:01:48No.1048668862+
やっぱモノが多くてごちゃごちゃしてるよな
昔は皆貧乏だからともかくモノが多いのが豊かさの象徴なのだ
今は逆になってしまった整然とした部屋が心とお金の余裕を表す
231無念Nameとしあき22/12/24(土)16:02:46No.1048669154+
>50年ほど前の日本
五つ子ちゃんかと思った
みんな女の子だな
232無念Nameとしあき22/12/24(土)16:04:03No.1048669510+
>昔はアニメでもキチガイとか平気で言っていたよね
今の時代にあえて使う様な悪気はこれっぽっちも無い時代だしな
233無念Nameとしあき22/12/24(土)16:04:15No.1048669568そうだねx1
昔は原付ノーヘルでもOKだったんだっけ
ちょっとその辺は記憶ない
234無念Nameとしあき22/12/24(土)16:04:18No.1048669589+
>1671863825703.jpg
昔は小田急にもフロントガラス2枚の電車があったな
235無念Nameとしあき22/12/24(土)16:04:22No.1048669603+
>ブラウン管のでっかいのは昭和の頃はなかった
あったけど無駄にでかいし上から見ると正方形なんだよな大型
236無念Nameとしあき22/12/24(土)16:04:27No.1048669627+
>後半何言ってるか分かんない
いいよねカタログのチルドレンインナー(女児)
237無念Nameとしあき22/12/24(土)16:05:40No.1048669962そうだねx1
だいたい持ち物はこんな感じだったな
1つの部屋にまとめては置いてなかったけど
238無念Nameとしあき22/12/24(土)16:05:52No.1048670016そうだねx1
>1671861408919.jpg
自業自得じゃねーか!
239無念Nameとしあき22/12/24(土)16:07:06No.1048670316+
アオガエルってやつか
240無念Nameとしあき22/12/24(土)16:07:47No.1048670540+
>多機能自転車が流行ったよなぁ
クリスマスの晩に盗まれた俺の自転車来たな…
241無念Nameとしあき22/12/24(土)16:09:25No.1048671015+
そのトラウマでとしあきになんかなってしまって…
242無念Nameとしあき22/12/24(土)16:10:16No.1048671252+
>昔は原付ノーヘルでもOKだったんだっけ
>ちょっとその辺は記憶ない
大昔は大型バイクでもノーヘルOKだったみたいよ
しかも普通運転免許にバイクの免許までついてきてたらしい
243無念Nameとしあき22/12/24(土)16:10:21No.1048671283+
>それ関東ローカルだろうに昭和の代表格なんか
関西でも流れてたぞ
244無念Nameとしあき22/12/24(土)16:10:38No.1048671374そうだねx1
    1671865838010.jpg-(63340 B)
63340 B
これ持ってた
でもこれ89年発売で平成元年か
245無念Nameとしあき22/12/24(土)16:10:42No.1048671392+
>>それ関東ローカルだろうに昭和の代表格なんか
>関西でも流れてたぞ
東海でも流れてた
246無念Nameとしあき22/12/24(土)16:11:42No.1048671661+
>これ持ってた
>でもこれ89年発売で平成元年か
流行ったなぁ!昭和の終わり頃にでっけえCDラジカセ
平成になると流行りがミニコンポになっていく
247無念Nameとしあき22/12/24(土)16:12:09No.1048671786+
    1671865929177.jpg-(379409 B)
379409 B
>>ブラウン管のでっかいのは昭和の頃はなかった
>あったけど無駄にでかいし上から見ると正方形なんだよな大型
やたらデカいの有ったがあれはプロジェクター内蔵式だったな
248無念Nameとしあき22/12/24(土)16:12:18No.1048671823+
    1671865938354.jpg-(53104 B)
53104 B
この時代凄かったな勢いが
249無念Nameとしあき22/12/24(土)16:12:28No.1048671861そうだねx2
バブカセは平成初期という感じだな
パナのコブラトップとか
250無念Nameとしあき22/12/24(土)16:12:37No.1048671892+
>1671859235827.webm
パンイチ女児をカメラで追いかけても誰も咎めない
素晴らしき世界
251無念Nameとしあき22/12/24(土)16:13:36No.1048672176+
>昔は原付ノーヘルでもOKだったんだっけ
>ちょっとその辺は記憶ない
そのもっと昔はナナハンすらノーヘル
もちろんその頃の記憶はないが
252無念Nameとしあき22/12/24(土)16:14:05No.1048672341+
>1671861078740.jpg
雑誌が安い!
253無念Nameとしあき22/12/24(土)16:14:28No.1048672446+
>この時代凄かったな勢いが
全員アラ還暦か…
254無念Nameとしあき22/12/24(土)16:14:34No.1048672474そうだねx1
ノーヘルっていうか原付は無免許おおかったなあ
公立中学進学した同級生とか13歳で原付乗り回してて死ぬほどうらやましかった
255無念Nameとしあき22/12/24(土)16:14:42No.1048672516そうだねx1
>この時代凄かったな勢いが
よく考えたらなんでこんなもん流行ったんだろ…
256無念Nameとしあき22/12/24(土)16:15:03No.1048672614そうだねx2
    1671866103195.mp4-(1781820 B)
1781820 B
俺まだ45やで
257無念Nameとしあき22/12/24(土)16:15:30No.1048672728+
>この時代凄かったな勢いが
うーん平成かなあこれ
258無念Nameとしあき22/12/24(土)16:15:40No.1048672777+
>>この時代凄かったな勢いが
>全員アラ還暦か…
若ければ50くらいやで
1990年当時18歳だとして
259無念Nameとしあき22/12/24(土)16:15:42No.1048672789そうだねx1
>雑誌が安い!
週刊少年ジャンプが170円だったね
260無念Nameとしあき22/12/24(土)16:17:15No.1048673167+
>ノーヘルっていうか原付は無免許おおかったなあ
>公立中学進学した同級生とか13歳で原付乗り回してて死ぬほどうらやましかった
アクセルとブレーキだけのスクーター流行ってバイクに無知なガキでも乗れる様になっちゃったてたもんなあ
261無念Nameとしあき22/12/24(土)16:19:38No.1048673837そうだねx1
>ノーヘルっていうか原付は無免許おおかったなあ
>公立中学進学した同級生とか13歳で原付乗り回してて死ぬほどうらやましかった
今じゃ中学で原付なんて乗り回してたら完全にヤンキーだけどな
昔はそうじゃなかったのか
262無念Nameとしあき22/12/24(土)16:22:22No.1048674578+
    1671866542179.jpg-(29985 B)
29985 B
>ノーヘルっていうか原付は無免許おおかったなあ
>公立中学進学した同級生とか13歳で原付乗り回してて死ぬほどうらやましかった
俺だ父ちゃんのシュートでウロウロしてた
ヤンキーじゃなくてただの底モラル人間なんだけどさ
263無念Nameとしあき22/12/24(土)16:22:39No.1048674663そうだねx3
>>この時代凄かったな勢いが
>うーん平成かなあこれ
バブル絶頂期の象徴扱いだけど実際ははじけた後のまだ余裕が残ってた時代なんだよな
264無念Nameとしあき22/12/24(土)16:23:31No.1048674923+
つっぱりブームあったよね
265無念Nameとしあき22/12/24(土)16:28:21No.1048676343+
>>この時代凄かったな勢いが
>よく考えたらなんでこんなもん流行ったんだろ…
第三次ディスコブームの仕掛人に秋元康も絡んでたんだよなあ
266無念Nameとしあき22/12/24(土)16:32:26No.1048677510+
>このタイプの風呂は大嫌いだったな
子供の頃は家に風呂があるって聞いただけで金持ちに思えた
267無念Nameとしあき22/12/24(土)16:35:49No.1048678432+
昭和のブラウン管テレビの頑丈さはちょっと羨ましい
今のテレビって弱すぎない?
268無念Nameとしあき22/12/24(土)16:38:13No.1048679040+
>昭和のブラウン管テレビの頑丈さはちょっと羨ましい
>今のテレビって弱すぎない?
アンテナ端子をレンチで締めないでとか説明書に書いてるね
269無念Nameとしあき22/12/24(土)16:40:10No.1048679637+
エロ番組とか脱衣麻雀とか
そういったソフトエロが当たり前のように公共電波やゲームセンターに流れてた
270無念Nameとしあき22/12/24(土)16:48:49No.1048682208+
俺が私立中学への長距離通学でふらふらになって22時ごろ帰るところに
原付乗り回してヤンキーと遊んでて声かけてくれた同級生はもう孫がおる
271無念Nameとしあき22/12/24(土)16:52:31No.1048683335+
    1671868351869.jpg-(46011 B)
46011 B
昭和ロゴ
272無念Nameとしあき22/12/24(土)16:53:55No.1048683743+
そうか
当時ボディコン着てた人も今や50代か…
月日が経つのは早いね
273無念Nameとしあき22/12/24(土)16:58:59No.1048685192+
博物館の展示紹介のパネルに使われてそうな昭和っぽいフォント
アレを再現したいんだけどどこで調べたらいいんだろう?
274無念Nameとしあき22/12/24(土)17:32:59No.1048695844+
    1671870779213.jpg-(227224 B)
227224 B
玉のれん
275無念Nameとしあき22/12/24(土)17:48:01No.1048700629+
    1671871681875.jpg-(24490 B)
24490 B
きちがい

[トップページへ] [DL]