Pinned Tweet
ゆうな(南)@歴史(
×4)(献血40)
ゆうな(南)@歴史(
×4)(献血40)
66.7K Tweets
ゆうな(南)@歴史(
×4)(献血40)
@yuunachuraumi
壁打ち用につき通知オフ リプとリプ返は気分(FF外も気軽に) 埼玉県民医クラ寄り歴クラ 大河完走→桜丸虎てん麒麟青天鎌倉 いだてん過激派 型月厨梶浦民鬼滅原作勢若君単行本派 地雷多数 口の悪さは中堂系並
武蔵の国の井戸の底Joined March 2017
ゆうな(南)@歴史(💉×4)(献血40)’s Tweets
この手の集団幻覚は鎌倉殿がぶっちぎりで多くて(放送中も何かあるとすぐ発生)、次点でいだてん(特にラグビーと翌年の箱根駅伝)、あと真田丸も多かった
#鎌倉殿の13人第49回
執務室の、僅かに戻ってきた視力で周りを見渡す広元様の前に、あの薬壺が意味ありげに置いてある
あっ、知ってしまったんだ…
広元様だけは…
#鎌倉殿の13人第49回
Show this thread
#鎌倉殿の13人
間もなくのえは病で急逝。死の前夜に「八郎」を名乗る男が訪ねたという。
執権泰時のもとには毛利季光(濱田龍臣)など新たな時代の担い手が集結。
一方、兄との差が開き続ける朝時(西本たける)を足利義氏(宮藤官九郎)が訪ね……
#鎌倉殿の13人第49回 「そして誰もいなくなった」終わり
Show this thread
義村「肚に含むところは何もございませぬ」(やにわ立ち上がる)
「ご覧のとおりです!!」(脱ぐ)
政子「…誰も脱いで肚の内を見せよとは申しておりませぬ」
#エア鎌倉殿
#鎌倉殿の13人第49回
#ヤマコーまた脱いだ
Show this thread
広元様が「最後の仕事」を果たした後、政子に挨拶をする場面も厳粛だなあ
「何も仰らないで下さい。鎌倉のためです」
無言で頭を下げる政子
静かな別れ…
美しいね…
#鎌倉殿の13人第49回
Show this thread
病床の政子のシーン
実衣が甲斐甲斐しく看病するけれど、弱々しく首を振る
「薬はのみません、いりません…」
最期の時が近いと聞いて太郎とトキューサも駆けつける
(勿論朝時や、本編でいなかった重時もいるよ!)
#鎌倉殿の13人第49回
Show this thread
#鎌倉殿の13人第49回
・伊賀氏の変勃発
・名探偵泰時
・カミさんの尻に敷かれてる泰時
・コイツに京を任せて良いのか時房
・笑ってはいけない伊賀越え清盛編
・真犯人に捜査相談する泰時
・やっぱり裏切ってた義村
・何ひとつご存じなかった伊賀光宗
・きのこへの熱い風評被害
・麒麟がきた
いやあ、今回は義時の死から始まる悲しい回だったな。しかし泰時が父の意志を継ぐ覚悟を決めるところはとても良かったのう。
政子殿が三浦義村を詰める場面は所々笑ってしまった。 #鎌倉殿の13人第49回
「三善殿は?」「死にました」
「大江殿は?」「もうすぐ死にます」
「三浦殿は?」「早く死なねえかな」
次郎殿、相変わらずだな
#鎌倉殿の13人第49回
久しぶりに顔を見る政子は自責の念で窶れきっていた
政子「私はもう長くないでしょう。だから貴方にこれを渡しておきます」
父に返した筈の小さな観音様を渡される泰時
泰時「何故これを?」
政子「小四郎から預かったもの・・」
点と線が繋がる泰時
#鎌倉殿の13人第49回
執権の法事を中継いたします
#鎌倉殿の13人第49回
泰時「父上の死に関して、不審な点があったので秘密裏に捜査しました」
政子「・・・そう」
泰時「え~っと、暗殺、毒殺、謀殺、あと呪詛も含めて容疑者多数でして」
政子「ぶっ!?」
泰時「全部で13人もいるんですよ」
政子「『執権殿の13人』始まっちゃった!?」
#鎌倉殿の13人第49回
Show this thread
政村は執権と嫡流を拒否。崩折れるのえを連行し、流刑と幽閉を言い渡す中でも不在の政子に不審を募らせる泰時
泰時「叔母上は父上の死について何か知っているのですか?」
広元「尼御台は何も知りませぬ。全ては私の一存」
墓まで持っていく気の広元は口を割らない
#鎌倉殿の13人第49回
平六が裏切ったとも知らずにのえは高らかに政村の執権就任と泰時の廃嫡を宣言する
泰時「いい加減にしてください、母上!」
のえ「・・・何もかも自力で手にした泰時殿に何が分かると言うのです!」
戸惑う泰時朝時政村、予想通りで驚かない平六
#鎌倉殿の13人第49回
広元「身内の葬儀を他人任せとは、貴女らしくもない」
政子「そうね、私がやるべきだったのでしょう」
広元「・・御体に差し障りでも?」
沈黙に広元、事の次第を朧気に察する
(しかしそうなると平六の言い分は?)
#鎌倉殿の13人第49回
恙無く義時の葬儀が済み、既に裏切った平六は広元に毒の件を報告していた
「俺は強すぎる毒までは渡していない。ならばこの状況を利用してのし上がりたい奴がいる筈だ」
のえの関与を誰も疑わない中、広元は引きこもり気味の政子を気にかける
#鎌倉殿の13人第49回
(鳴り響く鶫の声)
(小四郎の葬儀を仕切る平六)
時房「兄上も随分急でした。このところ体調を崩されていたとは聞きましたが」
初「お別れも言えませんでした」
実衣「まあ、歳も歳だし。そう言えば姉上は?」
泰時「叔母上・・・?」
(泰時、政子の不在に気付く)
~OP ~
#鎌倉殿の13人第49回
まーたいつもの集団幻覚が始まった(通常運転)
#鎌倉殿の13人第49回
#鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の13人第49回
鎌倉に君臨した絶対権力者・北条義時の死。
その座を愛する息子に継がせるべく、
執権の妻は執念を剥き出しにする。
しかし、御所を外から眺めるだけだった彼女は、
鎌倉という魔物の真の恐ろしさを、
一つとして理解していない。
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Music · Trending
歯と歯茎
1,769 Tweets
Trending in Japan
最後の週
2,553 Tweets
Trending in Japan
幼馴染の盗賊団
Trending in Japan
#明石家サンタ
25.4K Tweets