ツイート

会話

そもそも私、加害行為を批判されることを加害だなんて思ってないもん。 その前段階にあった最初の性被害告発の舞台を軽く扱ったことを尊厳を傷つける行為だと言ってるよずっと。そしてそれを無視し続けることに抗議してる。 浅い理解で他人の心の中を決めつけるよな~人の話聞けよ。
引用ツイート
清水 正誉
@shimituron
石川優実氏と葭本未熾氏、松崎悠希氏の言動を見ていると、「自らの加害行為と向き合う」ということがとんでもなく難しいのだなと改めて思い、疲弊してしまう。 浅井隆氏もそうだったが、 自らの加害言動を批判される=加害された、 という思考から脱却させる方法、どうやって言語化したらいいんだ…。
返信先: さん
べつに軽く扱ってないと思う。性被害告発を作品である演劇でおこなうのならば、「これは演劇じゃなくて性被害告発です。性被害告発として扱ってください」というのはむしろ演劇、すべてのフィクションを軽く扱っているのでは。 それが嫌ならそもそも演劇ではなくて、演説にすればいい。
返信先: さん
貴方が今回、カワダさんについてInstagramで勝手なアウティングをおこなったことは、どう考えても批判や抗議の域を出ています。 完全な加害行為です。 それさえも批判のため、過去の経緯から当然だと強弁し続けるなら、正直に言って救いようがありません。 早急な撤回とカワダさんへの謝罪を求めます。
44
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
木田さん
日本のトレンド
歯と歯茎
1,396件のツイート
日本のトレンド
幼馴染の盗賊団
冨樫義博 · トレンド
冨樫先生
1,407件のツイート
日本のトレンド
#刀ピークリスマス2022
6,811件のツイート