[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671873230168.jpg-(44120 B)
44120 B無念Nameとしあき22/12/24(土)18:13:50No.1048709038そうだねx42 21:23頃消えます
チェンソーマンアニメスレ
邪悪なフリクリとポップなABARAを目指すチェンソーマン原作を映画のような写実的アニメにしようとした理由がわからない…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/24(土)18:14:34No.1048709291そうだねx23
    1671873274460.jpg-(252069 B)
252069 B
削除依頼によって隔離されました
俺が映画好きたからですよ
2無念Nameとしあき22/12/24(土)18:15:26No.1048709574そうだねx12
俺はそんなに違わないように思うよ
それより原作の掲載数増やしてほしい
3無念Nameとしあき22/12/24(土)18:15:47No.1048709703そうだねx72
    1671873347771.jpg-(37084 B)
37084 B
なんか勘違いしとりゃあせんかお前さん
4無念Nameとしあき22/12/24(土)18:16:31No.1048709950そうだねx2
写真多すぎね?
5無念Nameとしあき22/12/24(土)18:17:04No.1048710133そうだねx17
>俺が映画好きたからですよ
ラーメン屋の店主かな?
6無念Nameとしあき22/12/24(土)18:17:23No.1048710240+
重複スレええんか?
7無念Nameとしあき22/12/24(土)18:20:11No.1048711202そうだねx23
顔出しして天才とか恥ずかしくないんか
8無念Nameとしあき22/12/24(土)18:22:20No.1048711972そうだねx27
    1671873740790.jpg-(208899 B)
208899 B
中山竜「俺のハイパーセンスのグッズどんどん作るから待っててくれよ!」
9無念Nameとしあき22/12/24(土)18:22:45No.1048712102そうだねx20
    1671873765599.jpg-(63746 B)
63746 B
ここからは俺の時代だからよ…
10無念Nameとしあき22/12/24(土)18:23:00No.1048712191+
書き込みをした人によって削除されました
11無念Nameとしあき22/12/24(土)18:23:21No.1048712329そうだねx24
    1671873801461.jpg-(507692 B)
507692 B
中山竜の声優への無茶振り
12無念Nameとしあき22/12/24(土)18:23:33No.1048712394+
タツキ監督って邦画好きだっけ?
13無念Nameとしあき22/12/24(土)18:23:50No.1048712502そうだねx5
オマエも監督最高と叫びなさい…
14無念Nameとしあき22/12/24(土)18:24:08No.1048712621そうだねx28
>タツキ監督って邦画好きだっけ?
そんなこと一言も言ったことない
15無念Nameとしあき22/12/24(土)18:24:09No.1048712624そうだねx25
>タツキ監督って邦画好きだっけ?
タツキは原作者やで
16無念Nameとしあき22/12/24(土)18:24:12No.1048712644そうだねx3
ポップなABARA目指してたのか…
17無念Nameとしあき22/12/24(土)18:24:32No.1048712779そうだねx8
    1671873872460.jpg-(159003 B)
159003 B
俺たちは無敵のコンビだ
チェンソーマンを神アニメにしてやるぜ!
18無念Nameとしあき22/12/24(土)18:24:33No.1048712787そうだねx23
>タツキ監督って邦画好きだっけ?
映画好きだけど邦画ネタはほぼ無いな
19無念Nameとしあき22/12/24(土)18:24:35No.1048712795+
呪術廻戦ゼロみたよ
20無念Nameとしあき22/12/24(土)18:25:08No.1048712997そうだねx23
    1671873908745.jpg-(14746 B)
14746 B
だがそんな中山竜に偉大な味方が現れた!!
21無念Nameとしあき22/12/24(土)18:25:45No.1048713238そうだねx11
いろんなとこで指摘されはじめたけど近年の良作原作アニメの流れをマーケティングごとぶち壊した奴らだからな
22無念Nameとしあき22/12/24(土)18:25:47No.1048713251そうだねx6
>ポップなABARA目指してたのか…
めちゃ二瓶フォロワーだしデンジだし
23無念Nameとしあき22/12/24(土)18:25:51No.1048713291そうだねx77
    1671873951244.jpg-(126158 B)
126158 B
結論
24無念Nameとしあき22/12/24(土)18:25:58No.1048713342そうだねx25
>だがそんな中山竜に偉大な味方が現れた!!
敵でも味方でも面倒くさい人じゃないか…
25無念Nameとしあき22/12/24(土)18:26:09No.1048713413そうだねx107
    1671873969522.jpg-(66753 B)
66753 B
>だがそんな中山竜に偉大な味方が現れた!!
26無念Nameとしあき22/12/24(土)18:26:29No.1048713533+
    1671873989227.jpg-(42395 B)
42395 B
プロデューサーはコレからグッズやリアルイベントもどんどん仕掛けていくから中山竜センスのグッズ沢山でるぞ!
27無念Nameとしあき22/12/24(土)18:26:41No.1048713618そうだねx27
>結論
マジで金かけまくってるのは伝わってくるんだよな
28無念Nameとしあき22/12/24(土)18:26:49No.1048713674そうだねx1
今回で原作信者がアンチ化して騒ぎたいだけのやつにも目をつけられたな
29無念Nameとしあき22/12/24(土)18:27:03No.1048713758そうだねx4
>俺が映画好きたからですよ
苦労したことなさそうな面構えだな
30無念Nameとしあき22/12/24(土)18:27:05No.1048713774そうだねx2
糞映画なくそうとしてるマキマぶっ殺す漫画だぞ糞アニメも許容せよ
31無念Nameとしあき22/12/24(土)18:27:08No.1048713805そうだねx3
>だがそんな中山竜に偉大な味方が現れた!!
割と好きだけど評価だけどな
俺もop好きだし絵は良いけど監督は変えてほしい
32無念Nameとしあき22/12/24(土)18:27:36No.1048713983そうだねx56
>No.1048713413
流石空知先生だぜ
33無念Nameとしあき22/12/24(土)18:27:39No.1048714009+
    1671874059594.jpg-(78850 B)
78850 B
話の妙な区切りは海外ドラマを参考にした脚本家が決めてるそうです…クリフハンガーを意識してるんですね
34無念Nameとしあき22/12/24(土)18:28:36No.1048714399そうだねx22
>>だがそんな中山竜に偉大な味方が現れた!!
空知流石すぎるな…
ジャンプアニメのパターンよく知ってるだけある
35無念Nameとしあき22/12/24(土)18:28:38No.1048714411+
>めちゃ二瓶フォロワーだしデンジだし
全然読み解けてなかったわ…
でも確かに急にパンパンするのは似てるかも
36無念Nameとしあき22/12/24(土)18:28:48No.1048714474そうだねx3
    1671874128592.jpg-(136930 B)
136930 B
タツキはアニメに口出しはほぼするつもりはなく自由にしてほしいと放任
37無念Nameとしあき22/12/24(土)18:29:06No.1048714592そうだねx9
だからオリジナルでやってよ
38無念Nameとしあき22/12/24(土)18:29:36No.1048714773そうだねx10
    1671874176012.jpg-(568870 B)
568870 B
>タツキはアニメに口出しはほぼするつもりはなく自由にしてほしいと放任
それを良いことに監督プロデューサー担当編集は好き放題して「タツキに確認してもらってOK出てます」と堂々と宣言!
39無念Nameとしあき22/12/24(土)18:30:05No.1048714943+
タツキは漫画以外は自分が対したことないって理解してる賢い陰キャだからな
40無念Nameとしあき22/12/24(土)18:30:10No.1048714973そうだねx8
過去最悪の監督だぞお前!ってもう飽きるほど言われてそう
41無念Nameとしあき22/12/24(土)18:30:22No.1048715041そうだねx9
デンジの元ネタからして弐瓶作品受けまくりだろ
42無念Nameとしあき22/12/24(土)18:30:23No.1048715052そうだねx15
アニメ監督ってカット割り下手くそだから映画たくさん見たほうがいいと思う
43無念Nameとしあき22/12/24(土)18:30:46No.1048715187+
妬まれる成功者
44無念Nameとしあき22/12/24(土)18:31:00No.1048715277+
さすが町山さんが褒めてたアニメだわ
45無念Nameとしあき22/12/24(土)18:31:17No.1048715397+
口出さなかった代償がリアルタイム実況か…
46無念Nameとしあき22/12/24(土)18:32:05No.1048715716そうだねx20
作画が間に合わんとか監督が原作無視したとかじゃなく勘違いと理解度無さという今までに無かった失敗だからな
ただ監督のムーブが糞邦画監督まんまなのは駄目だ
47無念Nameとしあき22/12/24(土)18:32:24No.1048715827+
>さすが町山さんが褒めてたアニメだわ
としあきって自分で好きなアニメにこいつがコメントすると無視するイメージ
嫌いなアニメをこいつが褒めてるとめちゃくちゃ引き合いに出してくるけど
48無念Nameとしあき22/12/24(土)18:32:52No.1048715990そうだねx25
あの大ヒットアニメ呪術をてがけた会社だぞ
それが社運をかけてアニメ化するっていってんだぞ
どうしておかしくなるって予想できるんだ
そんなの未来の悪魔くらいにしか読めないだろ
49無念Nameとしあき22/12/24(土)18:33:24No.1048716229+
いやいや町山は原作褒めてだけじゃねーの?
50無念Nameとしあき22/12/24(土)18:33:30No.1048716266そうだねx7
>中山竜「俺のハイパーセンスのグッズどんどん作るから待っててくれよ!」
チョイス違うよな
チェンソーって馬鹿ホラーだよね
女子高生に化けるハゲ親父とか
51無念Nameとしあき22/12/24(土)18:33:31No.1048716271+
デンジの元ネタって駆動電次真でしょ?
真チェンソーマンとかもろ黒ガウナだし
なのになんで映画推しされてるのか意味わからん
52無念Nameとしあき22/12/24(土)18:33:33No.1048716278そうだねx3
OPはうる星やつらと同じ有能な別の監督が作ったと知った
OPとPV詐欺は得意なMAPPAらしいね
53無念Nameとしあき22/12/24(土)18:33:49No.1048716389そうだねx58
    1671874429761.png-(38894 B)
38894 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき22/12/24(土)18:33:55No.1048716422+
呪術は知らんが進撃ファイナルでアニの台詞削ったからMAPPAは全然信用してなかったわ
55無念Nameとしあき22/12/24(土)18:33:59No.1048716445そうだねx3
    1671874439914.jpg-(384287 B)
384287 B
チェンソーマン1巻の段階からMAPPA社長は集英社に一社提供のアニメ化を打診
担当編集の林もアフレコ確認したり提出資料にバックを返したりしてアニメ制作に参加しており全く口出しできない立場ではない
56無念Nameとしあき22/12/24(土)18:34:10No.1048716506そうだねx26
無駄に監督イジメみたいなことはしたくないけど
チェンソーマンアニメは酷いよ
今後はどこか知らない所で頑張ってくれ
57無念Nameとしあき22/12/24(土)18:34:20No.1048716573そうだねx2
でも呪術廻戦の映画はめちゃめちゃ面白いし
声優の演技も文句なし
58無念Nameとしあき22/12/24(土)18:34:49No.1048716741そうだねx20
>でも呪術廻戦の映画はめちゃめちゃ面白いし
>声優の演技も文句なし
それ何か関係あんの?
59無念Nameとしあき22/12/24(土)18:34:55No.1048716780そうだねx4
世界中ガッカリ
日本のアニメも大した事ないな
60無念Nameとしあき22/12/24(土)18:34:59No.1048716799+
地獄楽もMAPPAなのがめっちゃ嫌だわ
61無念Nameとしあき22/12/24(土)18:35:05No.1048716836そうだねx1
毎回ED変更したり邦画っぽい雰囲気にしたり
色々と方向性間違ってる
62無念Nameとしあき22/12/24(土)18:35:14No.1048716880+
>だがそんな中山竜に偉大な味方が現れた!!
最近比較されてる人は味方にならないんですか?
かつて一緒の作品で仕事してたそうだし
63無念Nameとしあき22/12/24(土)18:35:43No.1048717053そうだねx3
今までのジャンプアニメのマーケの集大成が糞みたいな感じでだされたな
反省して出直してこい
64無念Nameとしあき22/12/24(土)18:35:43No.1048717056そうだねx30
    1671874543634.jpg-(82414 B)
82414 B
>チェンソーマン1巻の段階からMAPPA社長は集英社に一社提供のアニメ化を打診
65無念Nameとしあき22/12/24(土)18:36:04No.1048717196そうだねx5
>>でも呪術廻戦の映画はめちゃめちゃ面白いし
>>声優の演技も文句なし
>それ何か関係あんの?
同じ会社やし…
66無念Nameとしあき22/12/24(土)18:36:15No.1048717267そうだねx28
アニメの微妙な部分や滑ってるグッズをタツキの映画好きに転嫁してるのがクソすぎて嫌
67無念Nameとしあき22/12/24(土)18:36:32No.1048717372そうだねx1
>>でも呪術廻戦の映画はめちゃめちゃ面白いし
>>声優の演技も文句なし
>それ何か関係あんの?
どーみても皮肉だろ
68無念Nameとしあき22/12/24(土)18:36:33No.1048717378そうだねx15
>それ何か関係あんの?
同じMAPPA製でも監督次第ではいいものを作ることができる
69無念Nameとしあき22/12/24(土)18:36:36No.1048717400+
僕は芸術を作りたいんです
とか言い始めそうね
70無念Nameとしあき22/12/24(土)18:36:43No.1048717445+
ドラゴンに任命した人の責任問題だろ
71無念Nameとしあき22/12/24(土)18:37:05No.1048717569そうだねx49
    1671874625068.jpg-(141756 B)
141756 B
あい「存在しない生物の日常を演技しろとか監督の指示マジ意味わからんので自分で少し浮いてる感じに演技しました」
72無念Nameとしあき22/12/24(土)18:37:15No.1048717617そうだねx2
邦画っぽくするならせめてトリックとかをパクれよな
73無念Nameとしあき22/12/24(土)18:37:40No.1048717760+
原作なしですべて自分の力で何か成し遂げろ
74無念Nameとしあき22/12/24(土)18:37:57No.1048717847そうだねx1
>無駄に監督イジメみたいなことはしたくないけど
>チェンソーマンアニメは酷いよ
>今後はどこか知らない所で頑張ってくれ
昔TV版エリア88で総スカン食らった監督は
今や幸福の科学専業になってますね
75無念Nameとしあき22/12/24(土)18:38:07No.1048717903そうだねx6
タツキがーいうのは卑怯だよな
そもそも原作描写と違う所のズレっぷりがひどいのに
話の本筋ならともかくタツキがいちいち原作と違いますよね?っていうかよ
76無念Nameとしあき22/12/24(土)18:38:20No.1048717982+
>僕は芸術を作りたいんです
>とか言い始めそうね
じゃあパクんなよ
許可取った?
77無念Nameとしあき22/12/24(土)18:38:36No.1048718056そうだねx7
中山ドラゴンはもう名前を見たら避けるヤツに加わった
フリーらしいから今後見ることあるか知らんけど
78無念Nameとしあき22/12/24(土)18:38:54No.1048718163そうだねx8
>あい「存在しない生物の日常を演技しろとか監督の指示マジ意味わからんので自分で少し浮いてる感じに演技しました」
リアルとか言っちゃって……
あこれ例の監督未満と同じこと言ってる……
79無念Nameとしあき22/12/24(土)18:39:03No.1048718206+
>じゃあパクんなよ
>許可取った?
バカそんな事言ったらウォーホル出してくんぞ
80無念Nameとしあき22/12/24(土)18:39:26No.1048718323そうだねx14
声優のコメントが直接批判はもちろんしないが全員あの演技への釈明になってるの酷いぞ
鬼滅呪術スパイではありえない
81無念Nameとしあき22/12/24(土)18:39:29No.1048718339+
>アニメの微妙な部分や滑ってるグッズをタツキの映画好きに転嫁してるのがクソすぎて嫌
タツキそんなことやってないからね
ロボ子なら分かる
82無念Nameとしあき22/12/24(土)18:39:45No.1048718432そうだねx1
MAPPAって初期に残響のテロルとか言う糞オリジナルアニメのイメージ強く残ってて
MAPPAに作らせたらそりゃこうなるだろとしか思わなかった
83無念Nameとしあき22/12/24(土)18:40:40No.1048718727+
>声優のコメントが直接批判はもちろんしないが全員あの演技への釈明になってるの酷いぞ
>鬼滅呪術スパイではありえない
ヒットしたアニメで珍しい
84無念Nameとしあき22/12/24(土)18:41:00No.1048718836そうだねx18
監督の言ってるのが完全に勘違い原作付き邦画監督のソレなんだよな
じゃあ実写作品でやれよって感じ 
キングダムとかはそれで成功してるし
85無念Nameとしあき22/12/24(土)18:41:02No.1048718842+
    1671874862417.jpg-(89270 B)
89270 B
中山「最初からものすごい作品と思ってたけど読んでる途中で本当にすごい作品と思うようになりました」
86無念Nameとしあき22/12/24(土)18:41:03No.1048718850そうだねx3
ガイジんにはサイコーにウケてるんでもう評価は覆し様がない
87無念Nameとしあき22/12/24(土)18:41:03No.1048718852そうだねx4
山本に匹敵するほどの低能では…
88無念Nameとしあき22/12/24(土)18:41:37No.1048719034+
>山本に匹敵するほどの低能では…
ないと言えますか自信を以て?
89無念Nameとしあき22/12/24(土)18:41:37No.1048719035+
社運をかけたのにどうして新人監督に?
90無念Nameとしあき22/12/24(土)18:41:52No.1048719120+
>監督の言ってるのが完全に勘違い原作付き邦画監督のソレなんだよな
>じゃあ実写作品でやれよって感じ 
>キングダムとかはそれで成功してるし
時間たったらアメリカに売りそう
91無念Nameとしあき22/12/24(土)18:41:53No.1048719130そうだねx13
    1671874913749.jpg-(326541 B)
326541 B
米津玄師と中山監督が語る原作の魅力の差
92無念Nameとしあき22/12/24(土)18:42:26No.1048719297そうだねx3
>ガイジんにはサイコーにウケてるんでもう評価は覆し様がない
国内も覆し様がないわけだが 
少なくとも集英社的には失敗だよ
93無念Nameとしあき22/12/24(土)18:42:28No.1048719308そうだねx1
2期も続投やな
94無念Nameとしあき22/12/24(土)18:42:35No.1048719341そうだねx2
>中山「最初からものすごい作品と思ってたけど読んでる途中で本当にすごい作品と思うようになりました」
語彙力無いのはあかん……
やっぱり例のアレと共通OSでは……
95無念Nameとしあき22/12/24(土)18:42:45No.1048719388+
    1671874965842.jpg-(91826 B)
91826 B
>社運をかけたのにどうして新人監督に?
人選任されたプロデューサーが中山竜の絵が好きだったからです
96無念Nameとしあき22/12/24(土)18:42:56No.1048719447+
>俺が映画好きたからですよ
写真撮影で腕組むやつは
97無念Nameとしあき22/12/24(土)18:42:59No.1048719470そうだねx24
>米津玄師と中山監督が語る原作の魅力の差
何で作曲してる奴の方が100点満点の理解度なんだよ!
98無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:19No.1048719579+
>>中山「最初からものすごい作品と思ってたけど読んでる途中で本当にすごい作品と思うようになりました」
>語彙力無いのはあかん……
>やっぱり例のアレと共通OSでは……
いい作品っていい作品なんですよ
99無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:27No.1048719628そうだねx6
絵上手いかなぁ…?
100無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:30No.1048719640+
>作画が間に合わんとか監督が原作無視したとかじゃなく勘違いと理解度無さという今までに無かった失敗だからな
>ただ監督のムーブが糞邦画監督まんまなのは駄目だ
作画は最高レベル人気ある原作
売れる売れないはともかく質の高いアニメが生まれることは間違いないはずだったんだが何故か勝手に会話を意味のないものに改変する!
101無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:43No.1048719731+
>>俺が映画好きたからですよ
>写真撮影で腕組むやつは
ジロリアン
102無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:47No.1048719761そうだねx1
>2期も続投やな
反対とかではなくマジでそうしたらすげーな
103無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:49No.1048719777+
タツキ作品で絵褒める奴って監督以外で見た事無いな
104無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:55No.1048719823そうだねx5
>>米津玄師と中山監督が語る原作の魅力の差
>何で作曲してる奴の方が100点満点の理解度なんだよ!
作曲家が100点のOP曲作ってるのに監督がまったく作品を理解してないって
なんかぼくらのもそんな感じだったな
105無念Nameとしあき22/12/24(土)18:44:32No.1048720017+
原作が巻き添えで死んでいきそう
106無念Nameとしあき22/12/24(土)18:44:36No.1048720048+
>米津玄師と中山監督が語る原作の魅力の差
解像度と言葉の具体性に差がありすぎるだろ
107無念Nameとしあき22/12/24(土)18:44:50No.1048720129そうだねx8
>1671874429761.png
全部インタビューで残してるってのアレな連中のお決まりの動きすぎるわ
108無念Nameとしあき22/12/24(土)18:44:58No.1048720181+
ABARA好きなのか
109無念Nameとしあき22/12/24(土)18:45:01No.1048720212そうだねx7
ぼくらのの監督は
「原作の嫌いな所をある種の悪意を持って改変してる」
と公言してたから
110無念Nameとしあき22/12/24(土)18:45:13No.1048720278+
>>だがそんな中山竜に偉大な味方が現れた!!
これ作家はみんな思ってそう
111無念Nameとしあき22/12/24(土)18:45:19No.1048720319+
呪術やってる方の制作でやれば間違いなく盛り上がってたと思うわー
112無念Nameとしあき22/12/24(土)18:45:19No.1048720320そうだねx1
まだ若いし能力はあるんだろうが致命的に原作理解度ないし勘違いがありすぎた
113無念Nameとしあき22/12/24(土)18:45:39No.1048720437そうだねx8
>ぼくらのの監督は
>「原作の嫌いな所をある種の悪意を持って改変してる」
>と公言してたから
なら仕事受けんなって話だな
案の定あのあとでなんか干されたみたくなってたけど
114無念Nameとしあき22/12/24(土)18:45:39No.1048720441そうだねx7
    1671875139078.jpg-(20734 B)
20734 B
チェンソーマン参加アニメーターからひとこと
115無念Nameとしあき22/12/24(土)18:45:53No.1048720519そうだねx3
米津の言う通りデンジが漫画の主軸であって、デンジいなかったらよくある暗いデビルハンター物だけどデンジがいることでチェンソーマンになってるんだよな…
116無念Nameとしあき22/12/24(土)18:46:09No.1048720625そうだねx23
>チェンソーマン参加アニメーターからひとこと
鬼滅…
117無念Nameとしあき22/12/24(土)18:46:10No.1048720633そうだねx2
>チェンソーマン参加アニメーターからひとこと
マジかよ宮崎最低だな
118無念Nameとしあき22/12/24(土)18:46:15No.1048720655そうだねx6
邪悪なフリクリ見たかったわ
フリクリの鬱々とした思春期の雰囲気を纏いつつもよい読後感みたいなものをもたらす構成とか
ハイテンション&爽快感ある作画で吹き飛ばしてくれる作品だから
チェンソーもそうなってたらどんなに良かったか
119無念Nameとしあき22/12/24(土)18:46:36No.1048720777+
>原作が巻き添えで死んでいきそう
充分売れてるから平気だよ
グロモツ漫画だからそんなにはいかないよ
120無念Nameとしあき22/12/24(土)18:46:51No.1048720879+
    1671875211366.jpg-(103841 B)
103841 B
みんな頑張ってるんですよ
121無念Nameとしあき22/12/24(土)18:46:57No.1048720914+
ハルヒ嫌いらしいけどあれ二期で無駄に捻ったことやって滑りまくってたんですが反面教師にしなかったんです?
122無念Nameとしあき22/12/24(土)18:47:11No.1048721001そうだねx4
    1671875231106.jpg-(18877 B)
18877 B
>チェンソーマン参加アニメーターからひとこと
まあ駿ほどの実力者が言うのなら…
123無念Nameとしあき22/12/24(土)18:47:14No.1048721016そうだねx4
チェンソーマンと言う乗る者の成功が約束されたボートがありました
そのボートを一社で丸々独占し無能有能問わず成功させたい人材を無理やり詰め込んで乗せて出港させた結果
沖に出てまもなく沈没してしまいました

おわり
124無念Nameとしあき22/12/24(土)18:47:36No.1048721166そうだねx20
>みんな頑張ってるんですよ
お前だけに不満なんだが…
125無念Nameとしあき22/12/24(土)18:47:42No.1048721200そうだねx1
チェンソーマンに食われて欲しい
126無念Nameとしあき22/12/24(土)18:47:42No.1048721203そうだねx11
>チェンソーマン参加アニメーターからひとこと
原作再現の意味理解してねーな
原作まんまじゃなく原作の魅力を損なうなって話
鬼滅は原作再現しつつ原作以上に魅力感じることがあった
127無念Nameとしあき22/12/24(土)18:48:01No.1048721321そうだねx36
    1671875281030.jpg-(77606 B)
77606 B
担当編集も明らかに見てないかのような褒め方をしてるのは流石に笑ってしまう
128無念Nameとしあき22/12/24(土)18:48:10No.1048721388+
>1671874625068.jpg
>あい「存在しない生物の日常を演技しろとか監督の指示マジ意味わからんので自分で少し浮いてる感じに演技しました」
指示無視しました宣言ウケる
129無念Nameとしあき22/12/24(土)18:48:35No.1048721534+
手下も調教済みの連中集めてるんだよな
いやぁ原作と違ってサイコーに面白いよ
130無念Nameとしあき22/12/24(土)18:48:50No.1048721638+
>みんな頑張ってるんですよ
アニメーターは声優は頑張ってるだろ
謎の構成や描写、声優指導する奴は帰れ
131無念Nameとしあき22/12/24(土)18:49:03No.1048721723そうだねx3
FF15作ってた連中もこんな感じで変な方向に意識高かったな…
132無念Nameとしあき22/12/24(土)18:49:12No.1048721792+
>担当編集も明らかに見てないかのような褒め方をしてるのは流石に笑ってしまう
皮肉かな?
133無念Nameとしあき22/12/24(土)18:49:13No.1048721808そうだねx10
チェンソーマンの足りないところを埋めるんじゃなく
自分のやりたい事の足りない部分をチェンソーマンで埋めた感じ
134無念Nameとしあき22/12/24(土)18:49:16No.1048721820そうだねx11
オリジナルでやれ
135無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:00No.1048722132そうだねx34
「演出がイマイチ」→「でも映画では~」→「知らんがな」
「演出がイマイチ」→「でもスタッフは頑張ってる」→「知らんがな」
「演出がイマイチ」→「でも担当編集は~」→「知らんがな」
136無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:01No.1048722142そうだねx4
遺作になればいいな
137無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:08No.1048722173そうだねx5
鬼滅から炭治郎がいなくなっても他のキャラも作品テーマを体現してるから一応鬼滅の刃にはなるが、チェンソーからデンジ抜いたらチェンソーにならねえんだよなあ
138無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:22No.1048722260そうだねx1
さみだれよりはマシ
139無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:23No.1048722269そうだねx3
ファイルーズは何にでも原作リスペクト凄くて頭の回転も良い奴だから原作リスペクトしないのは論外だろーな
140無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:27No.1048722295そうだねx16
    1671875427051.jpg-(627079 B)
627079 B
引きの悪魔
原作はアオリと俯瞰の構図で自信満々の表情を強調
アニメは引きの横からという平凡な構図で全て台無し
中山竜のセンスなど存在しないことがわかる
141無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:37No.1048722354+
>チェンソーマン参加アニメーターからひとこと
「味」を変えるなっつってんだよ!
142無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:43No.1048722387+
>遺作になればいいな
レゼ編作ってそう
143無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:57No.1048722483そうだねx1
>あい「存在しない生物の日常を演技しろとか監督の指示マジ意味わからんので自分で少し浮いてる感じに演技しました」
元の漫画の表現がマンガ表現普通に使ってるしアニメ芝居こそぎ落としたら元々あった表現まで削っちゃうよね…
144無念Nameとしあき22/12/24(土)18:51:15No.1048722592そうだねx4
実写叩いてる場合じゃないじゃん
ほぼ同じ現象起きてて笑える
145無念Nameとしあき22/12/24(土)18:51:36No.1048722712そうだねx2
ファイルーズお前船乗れ
146無念Nameとしあき22/12/24(土)18:51:48No.1048722792+
暗い作風のゾンビ(1978年公開の映画)を音声編集だけでアクション作品に仕上げたダリオ・アルジェントの真逆のことをやってるな
ある意味才能だぜ
147無念Nameとしあき22/12/24(土)18:51:49No.1048722797そうだねx2
>引きの悪魔
>原作はアオリと俯瞰の構図で自信満々の表情を強調
>アニメは引きの横からという平凡な構図で全て台無し
>中山竜のセンスなど存在しないことがわかる
まぁこのぐらいはいいよ
戦闘シーンの意味ない引きはありえんだろ
スパイファミリーのテニス回でさえめちゃめちゃ良かったぞ
148無念Nameとしあき22/12/24(土)18:51:59No.1048722870そうだねx1
アニメを本気で質の高いものにしたかったら
作風に合った制作会社選ぶだろうし
結局コネや大人の都合を優先した集英社側が招いた事態だと思う
149無念Nameとしあき22/12/24(土)18:52:01No.1048722884そうだねx15
これでそこそこな評判なんだからまともに作ってればトップ帯走れたよねっていう
150無念Nameとしあき22/12/24(土)18:52:03No.1048722898+
>実写叩いてる場合じゃないじゃん
>ほぼ同じ現象起きてて笑える
チェンソーがやらかしただけよ
151無念Nameとしあき22/12/24(土)18:52:34No.1048723085そうだねx1
>さみだれよりはマシ
いやさみだれのほうがどう考えてもマシだろ…作画なんて正直どうでもいいわ
152無念Nameとしあき22/12/24(土)18:52:44No.1048723158+
>さみだれよりはマシ
あっちは手抜き
こっちは力入れまくってるが入れ方がズレてる
153無念Nameとしあき22/12/24(土)18:52:49No.1048723181+
    1671875569747.jpg-(1300237 B)
1300237 B
中山「岸辺の動きが漫画ではわからないので俺がアニメでわかるように改変してやったぜ!!」
154無念Nameとしあき22/12/24(土)18:52:54No.1048723207+
監督がやたらと拘るリアル感って原作の持ち味の増強になんの?
155無念Nameとしあき22/12/24(土)18:52:59No.1048723238そうだねx4
この監督前に出すぎじゃない?
156無念Nameとしあき22/12/24(土)18:53:11No.1048723307+
ジョジョ読み込んでで主役より脇役がやりたいいう声優だからな
相席食堂出演もめちゃめちゃ好評だったし絵が上手い監督レベルが指導できるわきゃない
157無念Nameとしあき22/12/24(土)18:53:18No.1048723344そうだねx8
>チェンソーマン参加アニメーターからひとこと
描く方はそうなのかも知れないけど視聴者が求めてるのはアニメーターの個人的趣向じゃないし…
158無念Nameとしあき22/12/24(土)18:53:33No.1048723427そうだねx2
2期は当然中山船降りるんだよな
159無念Nameとしあき22/12/24(土)18:53:54No.1048723550+
>アニメを本気で質の高いものにしたかったら
>作風に合った制作会社選ぶだろうし
>結局コネや大人の都合を優先した集英社側が招いた事態だと思う
でも呪術廻戦良かったし普通は信頼するだろ
160無念Nameとしあき22/12/24(土)18:53:57No.1048723573そうだねx1
監督は蟲師アニメ100回見て静かに演出されたアニメを勉強してくれ
161無念Nameとしあき22/12/24(土)18:54:03No.1048723604そうだねx2
実際に駿がコベニ銃撃の辺り見たらぶちぎれると思うわ
あの人なんかの作品でスタッフがあげてきた原画見て描き直しながら
ちゃんと演技付けろみたいなことでぶちぎれてた記憶あるし
162無念Nameとしあき22/12/24(土)18:54:05No.1048723616そうだねx8
原作のギャグシーンが妙に長い尺とシリアス演出で笑えなくなってるのホント糞
163無念Nameとしあき22/12/24(土)18:54:08No.1048723634+
2期で急に普通のアニメになったら気持ち悪いだろ
最後までドラゴンでボソボヤっていけ
164無念Nameとしあき22/12/24(土)18:54:19No.1048723700そうだねx5
>アニメを本気で質の高いものにしたかったら
>作風に合った制作会社選ぶだろうし
>結局コネや大人の都合を優先した集英社側が招いた事態だと思う
制作会社そのものは間違いではないと思うよ
唯一なにか決定的に駄目な物が混じっただけで
165無念Nameとしあき22/12/24(土)18:54:33No.1048723784そうだねx19
    1671875673392.jpg-(578914 B)
578914 B
原作だと段々声がデカくなって最後は馬鹿でかい声で叫んでるような表現なのにアニメでは全然叫ばない未来の悪魔
そのくせアキには「お前も叫べ」という謎
166無念Nameとしあき22/12/24(土)18:54:36No.1048723803+
>担当編集も明らかに見てないかのような褒め方をしてるのは流石に笑ってしまう
もしかしたら制作中に見せられた奴だとちゃんとしてたんじゃね
完成版だとああなっただけで
167無念Nameとしあき22/12/24(土)18:54:50No.1048723882そうだねx3
無能がフィクションの動きをリアルでの動きに変換したせいでつまらないものが出来るってよくあることではあるけど
それを社運をかけたプロジェクトで見る羽目になるとは
168無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:02No.1048723955そうだねx14
    1671875702464.jpg-(61750 B)
61750 B
>この監督前に出すぎじゃない?
もう少し謙虚さがあれば……
169無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:11No.1048724001そうだねx2
>>チェンソーマン参加アニメーターからひとこと
>描く方はそうなのかも知れないけど視聴者が求めてるのはアニメーターの個人的趣向じゃないし…
鬼滅見りゃわかるが原作通りにやってアニメーターの趣向が反映されないなんて国語力が低い奴のいい訳
170無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:12No.1048724005そうだねx21
岸部「貴方達は~(相手は管轄外の人なので敬語で当たり前)」
中山「む!まさか原作者が岸部のキャラを間違えてるとは!俺が正してやらないと!!」

岸部「お前達は~」
171無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:12No.1048724008そうだねx2
>制作会社そのものは間違いではないと思うよ
いやMAPPAはないと思う
172無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:15No.1048724026+
>2期は当然中山船降りるんだよな
二期があると思っているのか?
173無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:21No.1048724063+
>>担当編集も明らかに見てないかのような褒め方をしてるのは流石に笑ってしまう
>もしかしたら制作中に見せられた奴だとちゃんとしてたんじゃね
>完成版だとああなっただけで
どんだけ作画無駄遣いしてんだよ
アニメーターは奴隷じゃねえんだぞ
174無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:25No.1048724094そうだねx4
漫画アニメ原作ゲームやっててリアルな描写~って喜ぶかよ
原作再現すげ~って喜ぶならわかるけど
175無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:08No.1048724353そうだねx29
    1671875768600.jpg-(76953 B)
76953 B
中山竜が見るべき先輩監督たちの言葉
176無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:09No.1048724357そうだねx3
オリジナル要素ないのに原作再現もしてないという糞作品
177無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:12No.1048724380そうだねx3
>原作だと段々声がデカくなって最後は馬鹿でかい声で叫んでるような表現なのにアニメでは全然叫ばない未来の悪魔
>そのくせアキには「お前も叫べ」という謎
これ「イェイイェイ」も消してるから理解がどうこうでなく確信犯だよね
178無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:17No.1048724422そうだねx11
アニメがイマイチだったことよる損失半端ないよな多分
179無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:23No.1048724446そうだねx2
>>タツキ監督って邦画好きだっけ?
>映画好きだけど邦画ネタはほぼ無いな
そこの解釈も間違えてたかー
180無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:26No.1048724472そうだねx7
    1671875786015.jpg-(69288 B)
69288 B
>中山竜が見るべき先輩監督たちの言葉
その2
181無念Nameとしあき22/12/24(土)18:57:00No.1048724659そうだねx1
2期無かったらサイコーにオモロイ
182無念Nameとしあき22/12/24(土)18:57:13No.1048724750そうだねx12
ほしいのはハイテンションな作風とオサレでポップなアニメや
写実的な絵とかリアルな動きとかビールの超絶作画とかいらんねん
183無念Nameとしあき22/12/24(土)18:57:38No.1048724911そうだねx12
>岸部「貴方達は~(相手は管轄外の人なので敬語で当たり前)」
>中山「む!まさか原作者が岸部のキャラを間違えてるとは!俺が正してやらないと!!」
>↓
>岸部「お前達は~」
なんか国語の小説問題で点数低い奴にありがちな間違いみたい
184無念Nameとしあき22/12/24(土)18:57:48No.1048724982+
>2期は当然中山船降りるんだよな
並のアニメよりは人気あると思うが社運かけてるわりにMAPPAの想定は下回ってそうだし降ろされそう
なんならとっくに会議開かれてそう
185無念Nameとしあき22/12/24(土)18:57:49No.1048724983+
>アニメがイマイチだったことよる損失半端ないよな多分
なんか第二部そんなに
って感じになってきてるしな
魔法が解けたみたいな
186無念Nameとしあき22/12/24(土)18:57:56No.1048725041そうだねx8
    1671875876021.jpg-(60585 B)
60585 B
>>中山竜が見るべき先輩監督たちの言葉
>その2
その3
187無念Nameとしあき22/12/24(土)18:58:05No.1048725101そうだねx3
>中山「岸辺の動きが俺には理解できないのでアニメで何か適当にフワッと改悪してやったぜ!!」
188無念Nameとしあき22/12/24(土)18:58:09No.1048725121そうだねx2
何でケレン味の強い作品で写実的にするんだよ合わないに決まってるだろ
189無念Nameとしあき22/12/24(土)18:58:50No.1048725397そうだねx5
原作まんまっていうのは模写だけしとけって意味じゃないんだがそんなこともわからんのかな?
190無念Nameとしあき22/12/24(土)18:58:57No.1048725445そうだねx37
    1671875937256.jpg-(269589 B)
269589 B
この通りなのひどいよね
191無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:11No.1048725517そうだねx5
    1671875951388.jpg-(751962 B)
751962 B
>原作だと段々声がデカくなって最後は馬鹿でかい声で叫んでるような表現なのにアニメでは全然叫ばない未来の悪魔
>そのくせアキには「お前も叫べ」という謎
まずお前が叫べはみんな思うよね
192無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:19No.1048725556そうだねx6
アニメ擁護してる奴らは頼むから原作見て欲しい
193無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:21No.1048725568+
>原作まんまっていうのは模写だけしとけって意味じゃないんだがそんなこともわからんのかな?
時間の使い方が違うからね
194無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:30No.1048725628そうだねx5
俺はアニメが見たいんであって出来の悪い邦画が見たいわけじゃないんだ
195無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:35No.1048725650そうだねx4
>No.1048725101
理解できないなら周りの人達と相談して
お前だけの作品じゃないんだよ
196無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:36No.1048725658そうだねx8
パワーの血槍の落下にデンジが合わせないのマジで意味わからん…
197無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:41No.1048725692そうだねx1
結果としてデンジの影薄いし性格がなんか若干違う感じになってんだよなぁ
アキに注目させたいのはわかるけど素人の同人誌じゃないんだから
198無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:44No.1048725707そうだねx18
原作再現てのは原作の表現や作者の意図を全部かみ砕いて理解して
その上で別の媒体で再生するというある意味オリジナル作るより大変な才能がいる作業
そもそも再現の何が面白いなんてまずやれてから言え
199無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:04No.1048725840そうだねx17
未来んもー
200無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:09No.1048725867+
>アニメ擁護してる奴らは頼むから原作見て欲しい
読んでるよ無料何回もやってるし
読んでるよね?
201無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:16No.1048725915そうだねx1
面白い方(原作)に寄せるべきなのにつまらない方に寄せちゃった
202無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:24No.1048725965そうだねx4
>>原作だと段々声がデカくなって最後は馬鹿でかい声で叫んでるような表現なのにアニメでは全然叫ばない未来の悪魔
>>そのくせアキには「お前も叫べ」という謎
>これ「イェイイェイ」も消してるから理解がどうこうでなく確信犯だよね
ならお前も叫べってセリフも消せや!
203無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:30No.1048726003そうだねx2
鬼滅呪術スパイの流れが無かったらそうでもない失敗なんだけどな
逆にいうとこの流れでよくこんなもんだしてきたなという
原作付きで監督オナニーは駄目だって皆気づいた時代にこれ
204無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:33No.1048726023そうだねx14
    1671876033057.jpg-(43931 B)
43931 B
>>No.1048725101
>理解できないなら周りの人達と相談して
>お前だけの作品じゃないんだよ
中山「俺の意見を聞かない連中とは仕事したくないんで…」
205無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:34No.1048726026そうだねx9
再アニメ化の署名いつのまにか結構増えてるな
206無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:35No.1048726037+
>>タツキ監督って邦画好きだっけ?
>映画好きだけど邦画ネタはほぼ無いな
単行本の作者コメントで女優霊と貞子VS伽椰子大好き!
以外にあったか?
207無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:53No.1048726151そうだねx2
>アニメ擁護してる奴らは頼むから原作見て欲しい
それはいいんじゃね?
アニメ単体で楽しめてる人までこんなネガティブなスレに巻き込む必要ない
208無念Nameとしあき22/12/24(土)19:01:18No.1048726314そうだねx1
「このシーンにはどういう意図があってこれを描いてるんだろう」ってことを一切考えてないんだろうなってのが



209無念Nameとしあき22/12/24(土)19:01:21No.1048726339そうだねx3
原作まんまで何が面白いってのは媒体の違いが出るのは構わないんだよ
さらにアレンジしてやるってのは傲慢
料理レシピ無視はメシマズの第一歩
レシピも読めない人がやると悲惨
210無念Nameとしあき22/12/24(土)19:01:31No.1048726405そうだねx3
コンテンツとしてアニメに完全敗北して死にそうな邦画とかいうゴミの真似して何になるの?
海外に通用するアニメに寄生してまたゴミを製造しようとしてるのか
211無念Nameとしあき22/12/24(土)19:01:37No.1048726450そうだねx21
    1671876097473.png-(613955 B)
613955 B
いやでも俺このシーンがアニメでああなったのは普通にショックだったよ
212無念Nameとしあき22/12/24(土)19:01:41No.1048726467そうだねx5
クソみたいなアニメ化だと思うけど署名とかは意味わかんないっす
213無念Nameとしあき22/12/24(土)19:01:56No.1048726566そうだねx6
>だがそんな中山竜に偉大な味方が現れた!!
やっぱこの人アカン人やな
214無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:05No.1048726624+
中山「原作者からの注文がない制作現場サイコー!!」
215無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:05No.1048726626そうだねx3
>アニメ擁護してる奴らは頼むから原作見て欲しい
コイツみたいにドラゴン並の読解力だから理解出来ないよ
>俺はそんなに違わないように思うよ
>それより原作の掲載数増やしてほしい
216無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:06No.1048726642+
岸辺の動きはテンポ悪かったから本当にあの動きだったとしてももっと短くした方が良かった
217無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:14No.1048726696+
未来…最高…
218無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:17No.1048726713そうだねx2
まあ失敗を認めないから二期で監督も替わらんでしょう
219無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:21No.1048726739+
間延びした演出で尺調整してるからスピード感ないよね
戦闘シーンをかさ増ししたらコベニが弾外すシーン追加するしなぁ
220無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:30No.1048726807そうだねx10
ビーム君がかなり解像度高くて花江ってプロなんやなって
221無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:41No.1048726879そうだねx1
>アニメ擁護してる奴らは頼むから原作見て欲しい
頭中山なんだろう
222無念Nameとしあき22/12/24(土)19:03:00No.1048726987そうだねx10
    1671876180485.jpg-(556087 B)
556087 B
俺が嫌だった改変ポイントはここ
遠い暗闇から正確にデンジにナイフを当てるから岸辺の気狂いじみた強さがわかるシーンなのにアニメは全然近い位置から投げててアホかと思った
223無念Nameとしあき22/12/24(土)19:03:12No.1048727037+
こんなバトン渡される次の監督の身にもなれ
224無念Nameとしあき22/12/24(土)19:03:19No.1048727083そうだねx5
ブリーチとか色々削らないといけないしテンポ変えないといけないしで組替つつ初代13番隊隊長なんて完全新規オリジナルいれながら大満足の原作再現だからな
原作通りは間違いなく褒め言葉
225無念Nameとしあき22/12/24(土)19:03:28No.1048727144そうだねx4
>いやでも俺このシーンがアニメでああなったのは普通にショックだったよ
左のコマめちゃくちゃかっけえ
226無念Nameとしあき22/12/24(土)19:03:51No.1048727294+
まあドラゴン討伐されなくても
誰も言う事まともに効かなくなって多少はマシになる可能性はある
二期があればの話だが
227無念Nameとしあき22/12/24(土)19:03:59No.1048727351そうだねx2
原作のカッケー決め絵を構図そのままカラーで出すだけでも大満足出来るのに…
一番楽に点稼げるとこだろう
228無念Nameとしあき22/12/24(土)19:04:02No.1048727366そうだねx5
    1671876242828.png-(4574 B)
4574 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
229無念Nameとしあき22/12/24(土)19:04:14No.1048727437+
アップはめんどくさいので引きで!
230無念Nameとしあき22/12/24(土)19:04:21No.1048727492+
>遠い暗闇から正確にデンジにナイフを当てるから岸辺の気狂いじみた強さがわかるシーンなのにアニメは全然近い位置から投げててアホかと思った
ドラゴン「遠かったら声が聞こえないだろォォン!?」
231無念Nameとしあき22/12/24(土)19:04:47No.1048727646そうだねx1
ビームは抑揚おさえられなかった辺り人気声優には腰低いのかな
232無念Nameとしあき22/12/24(土)19:04:48No.1048727654+
中山ドラゴンの悪名は少なくともとしあきには知れ渡っただろう
233無念Nameとしあき22/12/24(土)19:04:57No.1048727704そうだねx3
>ビーム君がかなり解像度高くて花江ってプロなんやなって
ビーム含め4課追加の悪魔達は個人的には良かった
あれ出来るなら他も何とかしてよ…
234無念Nameとしあき22/12/24(土)19:05:01No.1048727724+
>No.1048727366
キングコング(お笑い芸人)のギャグかな?
235無念Nameとしあき22/12/24(土)19:05:01No.1048727726+
こんくらいの原作だと始まる前から二期まで決定してそうじゃが
236無念Nameとしあき22/12/24(土)19:05:01No.1048727732+
>こんなバトン渡される次の監督の身にもなれ
最後は最初とテーマからリンクしてるのが切れてるからな
237無念Nameとしあき22/12/24(土)19:05:08No.1048727783+
まぁ俺が原作未読で初めてアニメみたらなんかよく動くグロアニメだなーぐらいで楽しむ可能性はあると思う
ただハマることはないなぁ
238無念Nameとしあき22/12/24(土)19:05:25No.1048727891そうだねx6
そろそろ普通にたつきが可哀想になってきた
戦闘シーンめちゃくちゃかっこよくしてほしかっただろうな…
239無念Nameとしあき22/12/24(土)19:05:57No.1048728096+
>こんくらいの原作だと始まる前から二期まで決定してそうじゃが
してるだろうね
わざわざ1クールで打ち切る必要もないし
240無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:01No.1048728127そうだねx5
HELLSINGみたいに作り直しにならんかな
声優とかはそのままでいいので
241無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:04No.1048728141そうだねx8
評価高い原作の決めの一コマを全部台無しにしてるのある意味すごいよほんと
242無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:10No.1048728182そうだねx6
>再アニメ化の署名いつのまにか結構増えてるな
海外のユーチューバーに取り上げられてた
243無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:11No.1048728191+
パワーがデンジを元に戻すためにボコボコにするシーン見たけど
動きとか構図とか違和感があった
もしかしてアクションシーンCGから作ってんの?
244無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:12No.1048728199+
>クソみたいなアニメ化だと思うけど署名とかは意味わかんないっす
若いファンなんだろう
許してやれ
245無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:14No.1048728208そうだねx10
>そろそろ普通にたつきが可哀想になってきた
ひらがなで書くな
アニメ監督の方になっちゃうだろ
246無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:15No.1048728212そうだねx2
天井の罠をポキポキやり出した時は流石に困惑した
247無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:20No.1048728242+
イェイイェイは消されてないぞ
テンション低いけど言ってる
248無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:44No.1048728403+
原作にない12人をセリフなしとはいえ登場させといて原作通りって言われる鰤を見習えよ?
249無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:46No.1048728409+
>No.1048727646
ファイルーズみたいに悪魔って人間じゃないからよくわからないすよねー
自分のイメージでやっていいすかーで押し切った
250無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:46No.1048728410+
>HELLSINGみたいに作り直しにならんかな
>声優とかはそのままでいいので
あれはヒラコーがブチキレた結果の産物だからなぁ
タツキは興味無さそうだし
251無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:48No.1048728434+
なんで放映中にやたらインタビューとかやるんだろ
252無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:50No.1048728444そうだねx16
尖った原作
潤沢の予算
人気アーティスト
人気声優
神OP
負けない布陣であった
253無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:54No.1048728475+
>>再アニメ化の署名いつのまにか結構増えてるな
>海外のユーチューバーに取り上げられてた
その人は否定派なの?
254無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:09No.1048728563そうだねx5
>ここからは俺の時代だからよ…
うわぁキッツぅ
中学生なら兎も角大の大人が実名と顔晒してこれは…鳥肌立つわ
255無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:21No.1048728630+
>ファイルーズみたいに悪魔って人間じゃないからよくわからないすよねー
>自分のイメージでやっていいすかーで押し切った
中堅声優はこれだから…って思われてそう
256無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:21No.1048728637+
>ビームは抑揚おさえられなかった辺り人気声優には腰低いのかな
花江は最初のコメントがもうあれだったから
それ以外の演技プランは受け付けなかったんだろ
257無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:26No.1048728671そうだねx17
    1671876446417.jpg-(288392 B)
288392 B
何故かマキマの攻撃にされた沢渡の代償シーン
258無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:38No.1048728743そうだねx4
>尖った原作
>潤沢の予算
>人気アーティスト
>人気声優
>神OP
>負けない布陣であった
オナニードラゴンの敵じゃなかったぜ
259無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:39No.1048728750そうだねx7
俺たちの→俺
もっちゃりゾンビバトル
これでも希望を捨てなかった気長な人をキレさせたのが未来の悪魔
短気なオタは一話目でダメだこれと切ってる
260無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:42No.1048728779+
チェンソーってバトルの過程とかじゃなくて演出で魅せるタイプだからそこ台無しにされたらマジで原作の良さ消し飛ぶんだよね
261無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:44No.1048728791そうだねx5
>未来んもー
過去最悪の抑揚だからな
262無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:45No.1048728798そうだねx4
>>ファイルーズみたいに悪魔って人間じゃないからよくわからないすよねー
>>自分のイメージでやっていいすかーで押し切った
>中堅声優はこれだから…って思われてそう
頭いいよね
263無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:49No.1048728828そうだねx2
>ひらがなで書くな
>アニメ監督の方になっちゃうだろ
そっちはそっちで余計なのがしゃしゃり出てきて作品が台無しになった人なのでなんとも
タツキ(たつき)って名前は呪わてるのか?
264無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:59No.1048728895そうだねx10
大筋は変えずに最小限の改変でここまで萎えさせるのはある意味すごいよ
265無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:26No.1048729056そうだねx4
その手の業界の人がやると最低でも80点取れる環境で60点取る監督
266無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:33No.1048729104そうだねx1
>>ひらがなで書くな
>>アニメ監督の方になっちゃうだろ
>そっちはそっちで余計なのがしゃしゃり出てきて作品が台無しになった人なのでなんとも
>タツキ(たつき)って名前は呪わてるのか?
それ以上いうと面倒な連中が来るから終わりね
267無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:39No.1048729136そうだねx4
>負けない布陣であった
「あの中山に布陣しよう」
268無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:40No.1048729141+
>短気なオタは一話目でダメだこれと切ってる
Vaundyの歌がカッコ良かったからついズルズルと…
269無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:45No.1048729167+
>こんくらいの原作だと始まる前から二期まで決定してそうじゃが
そりゃ呪術とかもその方式で大ヒットしてんだからやらない方がおかしい
今となってはやるほうがおかしいが
何なら劇場企画がレゼ編ですすんでるんじゃないの?
270無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:54No.1048729222そうだねx6
>いやでも俺このシーンがアニメでああなったのは普通にショックだったよ
これと未来最高!!は絶対に外しようの無い名シーンだったのに
中山監督って原作通りやるのが嫌いなだけの逆張り野郎なんじゃないの?
271無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:58No.1048729249そうだねx18
監督のインタビューさえ無ければここまで騒がれなかっただろうに
ほんとアホはアホだな
272無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:00No.1048729263そうだねx2
確定された勝ち馬に乗ろうとチェンソーマン芸人とか出してる番組作って、今になって放映されてる無様さは見ててちょっと面白いので好き
273無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:01No.1048729273そうだねx13
最小限のやらかしで最高の土台を台無しにする才能は半端ない
初めて見るレベル
274無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:03No.1048729286そうだねx1
>その手の業界の人がやると最低でも80点取れる環境で60点取る監督
随分高評価じゃあねえか
275無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:15No.1048729358そうだねx1
>タツキ(たつき)って名前は呪わてるのか?
マツキ程じゃあないな
276無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:22No.1048729404そうだねx5
>その手の業界の人がやると最低でも80点取れる環境で60点取る監督
60点もあるの?優しいな
277無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:22No.1048729406+
>大筋は変えずに最小限の改変でここまで萎えさせるのはある意味すごいよ
だからか原作未読にはまぁ好評なんだよね
原作ファンが期待するシーンでことごとくズッコケルからダメージがでかい
278無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:30No.1048729458+
ドラゴンは悪魔見たことないから演技指導ができないのだ
279無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:35No.1048729492そうだねx9
>監督のインタビューさえ無ければここまで騒がれなかっただろうに
>ほんとアホはアホだな
自己顕示欲だけ肥大化してるアホは得てして墓穴を掘る
280無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:37No.1048729503そうだねx1
>中山竜が見るべき先輩監督たちの言葉
当たり前にやってること過ぎるのかそれまで質問されてもよくわかってなかったの好き
281無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:40No.1048729525+
>なんで放映中にやたらインタビューとかやるんだろ
マーケティングだよ
呪術やスパイみたいにヒットさせたいからね
282無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:42No.1048729545そうだねx1
幽霊戦金掛かってる感はあるけどつまんねぇ戦闘だな
キングクリムゾンみたいに未来予知してる演出とか入れないんかよ
283無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:47No.1048729572そうだねx1
制作会社が作画すげーとこなだけにこうなるとは全然予測できなかったなあ
鬼滅まではいかなくても呪術ぐらいには大ヒットすると思ってた
まあ映画化したら成功するかもわからんが
284無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:48No.1048729576そうだねx13
    1671876588633.jpg-(95618 B)
95618 B
ツダケンもイライラ
285無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:51No.1048729596+
>何故かマキマの攻撃にされた沢渡の代償シーン
これマキマの攻撃じゃなかったのか…
286無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:53No.1048729610+
>>ひらがなで書くな
>>アニメ監督の方になっちゃうだろ
>そっちはそっちで余計なのがしゃしゃり出てきて作品が台無しになった人なのでなんとも
いうてあの騒動の発端は自分のふんわりツイートだし自業自得と言えば自業自得である
287無念Nameとしあき22/12/24(土)19:10:09No.1048729703+
>最小限のやらかしで最高の土台を台無しにする才能は半端ない
>初めて見るレベル
アニメネタにしたらカッコいい
288無念Nameとしあき22/12/24(土)19:10:17No.1048729743+
>大筋は変えずに最小限の改変でここまで萎えさせるのはある意味すごいよ
別に改変そのものはアニメだしまだ許容できる
よくここまで原作の爽快感を削いでくれたなと
289無念Nameとしあき22/12/24(土)19:10:30No.1048729818そうだねx3
>監督のインタビューさえ無ければここまで騒がれなかっただろうに
>ほんとアホはアホだな
約束された名声は全部僕のものってしたかったからな
290無念Nameとしあき22/12/24(土)19:10:34No.1048729849そうだねx1
>そろそろ普通にたつきが可哀想になってきた
アニプレに祝福されてるな…
鬼滅ぼざろ鰤と合わせてチェンソーマンもアニプレに預けたら鬼滅や鰤みたいになってたような気はする
291無念Nameとしあき22/12/24(土)19:10:39No.1048729874そうだねx1
15点ぐらいじゃね?
その15点もかろうじて絵が崩壊してないぐらいの評価で
292無念Nameとしあき22/12/24(土)19:10:42No.1048729891そうだねx2
こんな原作レイプアニメ早く終われ
293無念Nameとしあき22/12/24(土)19:10:43No.1048729898そうだねx20
>ツダケンもイライラ
わざわざ言う辺り相当腹に据えかねてそう
294無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:01No.1048730015そうだねx1
先ず斜陽産業の邦画っぽくする意味も無いし
仮に邦画に寄せても未来最高と叫ぶ言ってるシーンで叫ばないとか日本語読めるかすら怪しいわこの監督
295無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:09No.1048730064そうだねx12
    1671876669505.jpg-(18074 B)
18074 B
>HELLSINGみたいに作り直しにならんかな
>声優とかはそのままでいいので
ここいっそボイコミでいいから「俺達」言ってるの聞きたいわ
296無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:18No.1048730116+
デンジの人もちょくちょく不満が隠しきれてないコメントしてるしなぁ
297無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:19No.1048730124+
米津のキックバックってさチェンソーの事なんだなって普通なるけどさ
製作陣の中にいる悪い大人が予算からナイナイしてんじゃねーの?
監督が新人だと扱いやすいよな
298無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:25No.1048730157そうだねx1
EDは概ね良かったとは思うけど女王蜂のだけはガチの糞だと思った
299無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:39No.1048730240そうだねx4
>15点ぐらいじゃね?
>その15点もかろうじて絵が崩壊してないぐらいの評価で
原作に引っ張られてる部分だけまともっていうさみだれと同じパターンよ
300無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:43No.1048730269そうだねx2
>>大筋は変えずに最小限の改変でここまで萎えさせるのはある意味すごいよ
>別に改変そのものはアニメだしまだ許容できる
>よくここまで原作の爽快感を削いでくれたなと
それはもう丁寧に丁寧に余すことなく削いで行ってるからな…
301無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:44No.1048730270そうだねx18
声優が皆指示されたからって言ってるのか笑えるわ
302無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:54No.1048730320そうだねx3
>幽霊戦金掛かってる感はあるけどつまんねぇ戦闘だな
>キングクリムゾンみたいに未来予知してる演出とか入れないんかよ
ずっと一定のテンポで動かすからメリハリがないんだよね
カメラも引いたまま動かない事が多いから迫力もない
呪術0の戦闘シーンと見比べたら本当に雲泥の差だよ
センス無さすぎる
303無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:55No.1048730334そうだねx1
>>声優とかはそのままでいいので
>ここいっそボイコミでいいから「俺達」言ってるの聞きたいわ
白猫のやつあったよねこれ
304無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:03No.1048730367そうだねx15
ツダケンみたいなベテランが何もわかってない小僧に抑制された芝居とか意味わからんこと言われたらそりゃムカつくわ
305無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:07No.1048730392+
楽曲80点
画像70点
演出マイナス100点
306無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:09No.1048730409+
>EDは概ね良かったとは思うけど女王蜂のだけはガチの糞だと思った
合ってないって言ってる人結構見たわ
307無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:10No.1048730414そうだねx7
>ここいっそボイコミでいいから「俺達」言ってるの聞きたいわ
ソシャゲのコラボでは言ってるので「俺達」って言ってるボイスはちゃんと世に存在している
...余計に悲しいね
308無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:19No.1048730464+
斬新で見たこと無いビジュアルを期待されてたのに「映画みたい」とか「海外ドラマみたい」って既視感のあるものに寄せたら駄目だろ
309無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:20No.1048730469そうだねx3
サム8といいこれといい
作品が世が出る前にインタビューとかでかっこつけて色々言っちゃうとコケた時にめっちゃ馬鹿にされるのな…
310無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:22No.1048730490そうだねx8
再アニメ化希望の署名もう少しで1500行きそうだな
別に再アニメ化しなくてもいいけどこんな署名活動が起こるくらいには微妙な仕上がりになってるって事は自覚して欲しい
311無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:23No.1048730499そうだねx5
>デンジの人もちょくちょく不満が隠しきれてないコメントしてるしなぁ
そりゃ最初のデカイ仕事でデンジみたいなやりがいあるキャラなのにあんなんじゃね…
312無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:27No.1048730519そうだねx11
正直ED毎回変えます!って前振りだけで嫌な予感はそこはかとなくあった
313無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:36No.1048730587+
絵が下手とか動きが無いぐらいの方がマシかもしれんなんて状況今までのアニメでそうそうないからな
これかなり異常だと思う
314無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:51No.1048730679そうだねx4
実際他のゲームとかのコラボじゃちゃんと演技できてるからマジで監督の指示なんだろうなあのボソボソ声
315無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:59No.1048730727そうだねx8
    1671876779874.jpg-(415982 B)
415982 B
最高の思い出が出来ちまうぜ~(ボソボソ
316無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:12No.1048730808そうだねx1
邦画っぽくしようとしたら皮肉にも邦画が何でつまらないかを証明していく羽目になるという
こんなん邦画に真剣に取り組んでるごく少数の業界人もいい迷惑だろ
317無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:13No.1048730818そうだねx1
こんなのが話題作の監督になっちゃうあたり
だいぶアニメ業界も腐ってますね
次はパワハラかセクハラか
318無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:14No.1048730826そうだねx5
原作付きアニメで前に出たがるって控え目に行ってダサ過ぎでしょ
上手くいってても引くわ
319無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:19No.1048730852そうだねx3
EDもなぁ…放送時だけ話題になって時間が経つと結局どれもいまいち印象に残らん
320無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:20No.1048730855そうだねx16
された演技指導はともかくデンジの声優自体はよくやってると思うよ
321無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:26No.1048730902そうだねx3
>デンジの人もちょくちょく不満が隠しきれてないコメントしてるしなぁ
声が合ってるだけに凄く勿体ない
322無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:29No.1048730934そうだねx2
>ここいっそボイコミでいいから「俺達」言ってるの聞きたいわ
ポチタの尻尾じゃんね
デンジだけじゃないつーかポチタいないとこのデンジもいないしどう考えても俺達のままでいい
323無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:30No.1048730941そうだねx7
>デンジの人もちょくちょく不満が隠しきれてないコメントしてるしなぁ
新人だからそこまで強く言えないんだろうけど強く生きてほしい
324無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:30No.1048730942そうだねx4
未来を見るなんて漫画じゃ表現しにくくてアニメだと映える演出をそこだけは原作と同じく口頭で済ましててマジでコイツ…ってなる
325無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:39No.1048730992そうだねx4
>>>声優とかはそのままでいいので
>>ここいっそボイコミでいいから「俺達」言ってるの聞きたいわ
>白猫のやつあったよねこれ
本当に白猫コラボやっといて良かったね
新人声優で知名度無いからもし監督の抑揚演技のみでチェンソーマン終わったら次回からは使えない棒読み声優のレッテル張られて仕事来ないよ
326無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:54No.1048731088+
>正直ED毎回変えます!って前振りだけで嫌な予感はそこはかとなくあった
HOTDは悪くなかった
悪魔のリドルも楽しめた
忍殺の事ならまあうん…
327無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:56No.1048731099+
>1671876588633.jpg
>ツダケンもイライラ
マイクの性能が上がってなかったら声優は出来なかったって自負してる人だからね
328無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:58No.1048731114+
>最高の思い出が出来ちまうぜ~(ボソボソ
何を考えてコラボしたんだろう
329無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:08No.1048731175そうだねx5
なれない3Dを取り入れた結果
無駄にカメラをぐるぐる動かしてクソみたいなアニメーションになる現象に近いものをこのアニメに感じている
330無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:15No.1048731216+
>No.1048729610
つまりタツキもふんわりツイートすればアニプレに拾ってもらえる…ってコト!?
実際ファイパンでもルックバックでもチェンソーマン再アニメでも拾えるものなら拾いそうだが
331無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:28No.1048731287そうだねx5
改変はまあいい
勢いとバカさ加減の無い雰囲気が全然ダメ
332無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:31No.1048731294そうだねx1
邦画だって土竜の唄やキングダムみたいに原作理解度やリスペクトは最近の作品は多いわけで
こいつは何もわかってない
333無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:37No.1048731338そうだねx8
>こんなのが話題作の監督になっちゃうあたり
>だいぶアニメ業界も腐ってますね
>次はパワハラかセクハラか
いや今季はクッソ豊作だぞ
その筆頭とも言われたこれだけこんな出来になってる
334無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:40No.1048731350そうだねx6
原作面白いんだから普通に作れば普通に大ヒットしてただろうに
335無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:44No.1048731374+
マジで何故こうなった
336無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:51No.1048731414+
>再アニメ化希望の署名もう少しで1500行きそうだな
>別に再アニメ化しなくてもいいけどこんな署名活動が起こるくらいには微妙な仕上がりになってるって事は自覚して欲しい
作り直してほしいとは思うけど1500人程度の署名って…
337無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:59No.1048731452そうだねx1
姫野がコッテコテのアニメ演技なのはなんなんすかね…
338無念Nameとしあき22/12/24(土)19:14:59No.1048731454+
>された演技指導はともかくデンジの声優自体はよくやってると思うよ
アキの声優も来季やる天才王女の弟くんはいい声出してたわ
339無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:01No.1048731464そうだねx2
    1671876901376.jpg-(85662 B)
85662 B
>正直ED毎回変えます!って前振りだけで嫌な予感はそこはかとなくあった
中山竜「毎回ED変えるのは俺のアイデア!本編の一部みたいにしたら面白いかなあってね!」
340無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:01No.1048731469そうだねx1
>>No.1048729610
>つまりタツキもふんわりツイートすればアニプレに拾ってもらえる…ってコト!?
>実際ファイパンでもルックバックでもチェンソーマン再アニメでも拾えるものなら拾いそうだが
タツキ飽きてそうなんだよね…違うの描きたそう
341無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:02No.1048731470そうだねx1
俺が一番気に入らないのはチェンソーの効果音なんだけどね
342無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:03No.1048731480+
解釈の違いで原作通りにならなかったじゃなくてあえて原作無視して作ってるんだよね
なんなん…
343無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:04No.1048731488そうだねx5
>EDもなぁ…放送時だけ話題になって時間が経つと結局どれもいまいち印象に残らん
何回も聞くから印象に残るのであって毎回変わるんじゃそりゃ残らんわ
ぼっちもED変えてるがあっちは2~3回はやってるし
344無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:12No.1048731536そうだねx1
わりと評価されてるOPの映画パロもただチェンソーマンのキャラにパロディさせてるだけでオマージュとして昇華されてなくてぜんぜん面白いと思えなかった
まだそこらの素人絵師のファンアートの方が出来のいいパロディやってると感じる
345無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:22No.1048731593+
レゼ編以降監督変わったらテンションの落差すげえだろうな
こんな明るいアニメだったっけ?ってなる(結末以外)
346無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:26No.1048731630そうだねx15
ほぼ勝ち確をドブに捨てた御方
347無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:28No.1048731634そうだねx1
1500とか全然ダメだな
リメイクは期待できそうにない
348無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:40No.1048731708+
>マーケティングだよ
正直蛇足というか終わってからのがよくないか
なにしろ評判なんて放映しなきゃわかんないし
349無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:41No.1048731709そうだねx5
>最高の思い出が出来ちまうぜ~(ボソボソ
チェンソーマンのアニメ配信前はチェンソーマンコラボのカントリーマァムやらマグカップ欲しさに800円するゼリーとか買ったけどアニメの出来見た上に商品の横に©️MAAPAと書かれてるだけで拒否反応起こす
350無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:44No.1048731725+
>勢いとバカさ加減
監督はそれが嫌いなのさ!
351無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:52No.1048731768そうだねx1
>>実際ファイパンでもルックバックでもチェンソーマン再アニメでも拾えるものなら拾いそうだが
>タツキ飽きてそうなんだよね…違うの描きたそう
ぶっちゃけ今のタツキやりたいのアサとかいうつまんない女だろうしな
デンジですら飽きてる可能性ありそうだし
352無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:53No.1048731776+
>サム8といいこれといい
>作品が世が出る前にインタビューとかでかっこつけて色々言っちゃうとコケた時にめっちゃ馬鹿にされるのな…
サム8はいいだろ結果だした作者が自分の原作で自由にいうのは
中山はそーじゃないから酷いしぼこぼこなんだよ
353無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:55No.1048731787そうだねx6
デンジの人は出世作になりえたかもしれないのに監督のせいで棒読み声優のレッテル貼られたら堪ったもんじゃないだろうしな
ある意味他ゲーとのコラボはあって良かった
354無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:57No.1048731798そうだねx3
署名運動を否定はしないけど1500や2000程度の署名じゃ何も変わらないだろうな
355無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:02No.1048731829+
>>こんなのが話題作の監督になっちゃうあたり
>>だいぶアニメ業界も腐ってますね
>>次はパワハラかセクハラか
>いや今季はクッソ豊作だぞ
>その筆頭とも言われたこれだけこんな出来になってる
ワンピスラダンが予想以上で
まさかのこれがこけた
356無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:09No.1048731863+
>絵が下手とか動きが無いぐらいの方がマシかもしれんなんて状況今までのアニメでそうそうないからな
>これかなり異常だと思う
原作のコマに集中戦動かすだけの方がまだマシだからね
金の無駄
357無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:19No.1048731922+
姫パイの演技もなんか解釈違いな気がするけども
姫パイはかわいくかわいく演技させようとしてアキ君はかっこよくかっこよく演技させようとして
そういう一辺倒な事しか出来ないのかな
358無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:21No.1048731930+
>原作付きアニメで前に出たがるって控え目に行ってダサ過ぎでしょ
>上手くいってても引くわ
そういやそんな監督今までいなかったような?
オリジナルアニメならわかるけど
359無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:22No.1048731934そうだねx3
抑えの演技ってのを声優が言うくらいだし
声優達自身のイメージとも違ったんだろうな
視聴者に予め抑えた演技になってますってアピールしてるようなもんだし
360無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:27No.1048731975そうだねx2
>ぼっちもED変えてるがあっちは2~3回はやってるし
しかもあれ主人公が仲間に心開くたびにED変わってるから印象に残る
361無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:30No.1048731990+
作画に全振りしてるけどなんで原作の面白さ掴みきれなかった時点でうーん
原作未読にはそこそこ受けてるのかね
362無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:35No.1048732024そうだねx8
>監督のインタビューさえ無ければここまで騒がれなかっただろうに
>ほんとアホはアホだな
ねえねえ見て見てこれ僕の功績なの!
って宣伝したかったんだろうなって
結果読解力の無さを晒した訳だが
363無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:44No.1048732075そうだねx1
>こんなのが話題作の監督になっちゃうあたり
>だいぶアニメ業界も腐ってますね
>次はパワハラかセクハラか
じゃなくて最近良い感じの流れになってきたのに…だぞ
364無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:48No.1048732097そうだねx2
>>EDもなぁ…放送時だけ話題になって時間が経つと結局どれもいまいち印象に残らん
>何回も聞くから印象に残るのであって毎回変わるんじゃそりゃ残らんわ
>ぼっちもED変えてるがあっちは2~3回はやってるし
繰り返しで好きになるからね
365無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:51No.1048732111+
>デンジの人は出世作になりえたかもしれないのに監督のせいで棒読み声優のレッテル貼られたら堪ったもんじゃないだろうしな
>ある意味他ゲーとのコラボはあって良かった
まぁ致命傷で済んだな
366無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:57No.1048732151そうだねx4
>中山竜「俺のハイパーセンスのグッズどんどん作るから待っててくれよ!」
本当チェンソーを生贄にぼくのやりやたいことしてるだけじゃん…
しかもただ変えてるだけでセンスねぇ…
367無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:12No.1048732219そうだねx14
お湯を注げば誰(どの制作会社)でも作れる激ウマカップ麺(原作)に氷水注いで台無しにした男
中山竜監督
368無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:23No.1048732272+
同じ会社のドロヘドロのアニメは良かったのにどうしてこうなった?
369無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:24No.1048732279+
金掛かってるのは見えるからどんだけ署名したって
それ以下の予算で作り直しなんてあり得んのよ
370無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:26No.1048732294+
米津のサブカル感もVAUNDYのカッコ良さもホルモンのハチャメチャさも合わない本編になってて笑……えない
371無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:31No.1048732324+
リアルとか映画を意識するみたいな証拠を雑誌インタビュー等で残しちゃってるからもう駄目
372無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:41No.1048732376+
やっぱんほぉ~は駄目だな
373無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:46No.1048732399そうだねx1
>署名運動を否定はしないけど1500や2000程度の署名じゃ何も変わらないだろうな
そもそも署名なんて意味のあることではなくて単に抗議の意思がコレだけありますよって伝えるだけのことだからね…署名でそれが直に覆ることなんてない
374無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:49No.1048732410そうだねx12
>同じ会社のドロヘドロのアニメは良かったのにどうしてこうなった?
監督次第でどうとでも転ぶってことだ
375無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:49No.1048732413+
>同じ会社のドロヘドロのアニメは良かったのにどうしてこうなった?
監督がドラゴンだった
376無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:49No.1048732414そうだねx3
優れた漫画原作の浪費は犯罪的であると言ってもいい
業界的には原因の調査をして教訓としないとファンが浮かばれない
377無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:53No.1048732444そうだねx1
最初は微妙とか何か変だなのレベルだったけど
11話付き合った今はもう明確に原作改悪のクソアニメと言える
378無念Nameとしあき22/12/24(土)19:17:58No.1048732476そうだねx2
でもまあアマプラの評価見てるとそこそこ高評価だし
監督このままで今後もつくられるんじゃないの?残念ながら
379無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:27No.1048732619+
>ねえねえ見て見てこれ僕の功績なの!
>って宣伝したかったんだろうなって
社長がスター監督として売り出したくて
チェンソー好きでもなんでもないのにぶっ込んだからね
380無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:29No.1048732637+
ヘルシングみたいにOVAでやり直してくんねーかな
381無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:38No.1048732682そうだねx18
デンジにシャイニングパロやらせるセンスの無さはマジで戦慄した
382無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:39No.1048732690+
>原作のカッケー決め絵を構図そのままカラーで出すだけでも大満足出来るのに…
>一番楽に点稼げるとこだろう
なんで同じ構図にしないんだろうな
アニメ都合もあるだろうけどそうじゃ無い部分が多すぎる
383無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:41No.1048732699そうだねx2
>同じ会社のドロヘドロのアニメは良かったのにどうしてこうなった?
作品を作るのは会社ではなく人間だからだよ
384無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:46No.1048732725+
ビックマウスして追い込んでるのか本当に自分大好きマンなのか…
385無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:52No.1048732757そうだねx12
ホルモンは色々注文とか来る前に曲作ってきたでダメだった
すごい原作理解してるじゃん
386無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:52No.1048732760+
>でもまあアマプラの評価見てるとそこそこ高評価だし
>監督このままで今後もつくられるんじゃないの?残念ながら
そこら辺の奴の評価より売り上げの方が重要よ
387無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:56No.1048732776そうだねx1
毎回ED変わるのは資金が潤沢なんだなって感想しか持てない
388無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:56No.1048732781そうだねx1
>でもまあアマプラの評価見てるとそこそこ高評価だし
>監督このままで今後もつくられるんじゃないの?残念ながら
ていうかすでに作らないと上映がだいぶ遅れるからね
389無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:59No.1048732799そうだねx3
ストーリーラインを変えたわけでもないのにここまで改悪できるもんなんだな
390無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:06No.1048732850そうだねx4
原作の動き読めないのはどうかと思うよ
391無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:06No.1048732856そうだねx6
作り直さなくていいけど流石に2期やるとしたら監督変えろ
392無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:07No.1048732860そうだねx4
>>ぼっちもED変えてるがあっちは2~3回はやってるし
>しかもあれ主人公が仲間に心開くたびにED変わってるから印象に残る
ああそれは良いすね
393無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:07No.1048732861そうだねx5
鬼滅呪術ワンピがつくりあげた良い流れをよう止めてくれたよ
394無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:08No.1048732863+
チェンソーマンは犠牲、ってか
はーーーー
395無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:08 ID:TO2XOL8cNo.1048732865そうだねx4
    1671877148771.jpg-(61006 B)
61006 B
50年後
396無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:16No.1048732934そうだねx3
監督が自信を持って出してそうなのが最悪ポイント
397無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:22No.1048732979そうだねx1
再アニメ化するとしても何年後になるかね
ホンマ余計なことしてくれたなクソ監督
398無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:29No.1048733016そうだねx2
基本的に監督以外は原作を分かってるのってのがすごい間抜けな構図だな
399無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:30No.1048733022そうだねx1
>姫パイの演技もなんか解釈違いな気がするけども
>姫パイはかわいくかわいく演技させようとしてアキ君はかっこよくかっこよく演技させようとして
>そういう一辺倒な事しか出来ないのかな
姫パイに力入れてる時点で原作となんか違うんだよな
400無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:33No.1048733042そうだねx2
>デンジにシャイニングパロやらせるセンスの無さはマジで戦慄した
ぎりぎりアキだったら銃の魔人を示唆してて理解は出来たけどな
デンジは意外とその辺理性的だからな…
401無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:36No.1048733065+
    1671877176989.jpg-(284201 B)
284201 B
ナンカモンクアルー?
402無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:36No.1048733066+
>>同じ会社のドロヘドロのアニメは良かったのにどうしてこうなった?
>監督がドラゴンだった
これ利用してハリウッドいったら編集有能ってなるな
自分たちでコネ壊したし
403無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:39No.1048733086+
ディスクの映画パロって公式が一番初めにやるなよな恥ずい奴なんだが…
ある程度うけてからやる奴だろ
404無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:40No.1048733092+
>同じ会社のドロヘドロのアニメは良かったのにどうしてこうなった?
ドロヘ好きとしては本当に監督がドラゴンじゃなくてよかったよ…
405無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:43No.1048733109そうだねx2
クソアニメ化の悪魔
全世界からすごい量の恐怖が集まりそう
406無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:47No.1048733137+
>1500とか全然ダメだな
>リメイクは期待できそうにない
1500がたとえ15万でもリメイクはありえない
それどころか二期以降の監督続投にノー突きつけるのにもぜんぜん足りない
407無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:55No.1048733184そうだねx3
予想した売り上げ以下だろうな
408無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:56No.1048733188そうだねx4
>ホルモンは色々注文とか来る前に曲作ってきたでダメだった
>すごい原作理解してるじゃん
ホルモンの他の曲にも表れてるけどあの人たちめちゃめちゃ漫画好きだよな
409無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:57No.1048733195そうだねx1
>担当編集の林もアフレコ確認したり提出資料にバックを返したりしてアニメ制作に参加しており全く口出しできない立場ではない
林編集は漫画関係の仕事はめちゃくちゃできるけどアニメまでは無理だった
410無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:57No.1048733198+
2話連続でホルモンの歌挿入歌にしたのは大人の都合なのか
411無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:58No.1048733199+
「未来…最高…未来…最高…」になる可能性あるなとすら思ってた
412無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:06No.1048733252+
>鬼滅呪術ワンピがつくりあげた良い流れをよう止めてくれたよ
助けて一護ー!
413無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:13No.1048733284そうだねx3
>>EDは概ね良かったとは思うけど女王蜂のだけはガチの糞だと思った
>合ってないって言ってる人結構見たわ
毎回ED変えるって時点で作品と合ってるかどうかは二の次で楽曲タイアップで売ることが優先なんだとは思ってたな
こんなに明確に作品よりも商売っ気優先してるのも珍しい
414無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:16No.1048733297そうだねx10
>デンジにシャイニングパロやらせるセンスの無さはマジで戦慄した
ほんとーにひでーわ
これだけは好き嫌いじゃく
415無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:19No.1048733323+
飲み会のジョッキの泡の跡見てこういう細かいところをこだわりたいんだなって思った
細かいとこを気にし過ぎて原作の動きの流れなんかを把握出来てないのかとも
416無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:25No.1048733345そうだねx8
ドロヘドロもテンポで気になる所はあったけどチェンソーはちょっと気になるレベルじゃないからな
417無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:26No.1048733354そうだねx9
改編された部分の悉くが意味不明とか斬新過ぎる
ジョジョアニメのオリジナルシーン見習ってマジで
418無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:30No.1048733380+
このアニメを褒めて次もまたこの監督が監督になる可能性を考えたら擁護なんてほぼアンチ活動だろってなる
419無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:36No.1048733416そうだねx1
>姫パイに力入れてる時点で原作となんか違うんだよな
筋肉カットでデンジの出番減りすぎ問題
420無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:41No.1048733443+
言うほど勝ち確だったかなとも思う
ここまでハネなかったのは作品の出来以外にタイミングもあったのかなと思うよ
鬼滅→呪術と続いて視聴者的には「ダークファンタジーでーグロい描写もあってー」みたいなジャンプ作品は割と食傷気味だったんじゃないかなって
間でアクタージュあたりを挟んでチェンソーのアニメが2年後とかだったら少しは結果違ったかも
421無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:53No.1048733507+
監督だけがダメだった
422無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:00 ID:TO2XOL8cNo.1048733556そうだねx4
    1671877260008.jpg-(146249 B)
146249 B
>>正直ED毎回変えます!って前振りだけで嫌な予感はそこはかとなくあった
>中山竜「毎回ED変えるのは俺のアイデア!本編の一部みたいにしたら面白いかなあってね!」
423無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:09No.1048733615+
このバカみたいな改悪だらけのアニメで原作の売上増えてるのかな?っていうのが結構気になる
424無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:10No.1048733625+
単品として成功してるなら約束された成功でも監督としても成功になるんかね
425無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:11No.1048733635+
>ホルモンの他の曲にも表れてるけどあの人たちめちゃめちゃ漫画好きだよな
自分のつれがこの漫画くるから読んで知ってたなんて言ってるけどただのツンデレ発言にしか聞こえねえ
426無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:22No.1048733704そうだねx4
>1671877176989.jpg
また悪ノリが行き過ぎて誰かが変なコラ作ったのか…
って思ったらどうやら違うようなのでビックリしたよこの画像
427無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:24No.1048733727そうだねx4
>改編された部分の悉くが意味不明とか斬新過ぎる
>ジョジョアニメのオリジナルシーン見習ってマジで
ジョジョ6部の最終決戦でエンポリオにセリフ追加されてて黄金の意思っぽさ補強されてたの良かったわ
428無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:24No.1048733729+
最初の頃はアニメ批判に対する擁護の声もあったんだけど今はもう…
429無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:25No.1048733739そうだねx3
引きヘボすぎて笑った
もうそこまですんならさっさと姫野までやれよ
430無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:29No.1048733766そうだねx4
多分この監督なら中山ドラゴンの名が邪魔に感じたら名義変えてのうのうと活動続けるくらいはやるでしょ
431無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:32No.1048733791+
>>>EDは概ね良かったとは思うけど女王蜂のだけはガチの糞だと思った
>>合ってないって言ってる人結構見たわ
>毎回ED変えるって時点で作品と合ってるかどうかは二の次で楽曲タイアップで売ることが優先なんだとは思ってたな
>こんなに明確に作品よりも商売っ気優先してるのも珍しい
違います
作品のためにどこの話のEDかまで説明して合うように書き下ろしてもらってるEDです
>No.1048731464
432無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:32No.1048733792そうだねx3
>言うほど勝ち確だったかなとも思う
少なくとも俺は勝ち確だと思ってたなぁ
433無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:34No.1048733805そうだねx3
域に達してない
434無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:37No.1048733833そうだねx5
>チェンソーマンは犠牲、ってか
>はーーーー
口出ししなかったタツキにも責任はある
435無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:43No.1048733870+
レゼの前振りだけで何話も使いそう
436無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:52No.1048733931そうだねx1
シャイニングパロはもう手垢付きまくっててやると笑われるレベルなのになあ
437無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:53No.1048733935そうだねx2
>>デンジにシャイニングパロやらせるセンスの無さはマジで戦慄した
>ほんとーにひでーわ
>これだけは好き嫌いじゃく
サメ映画だよねゾンビとかさ
映画観てないよね
438無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:53No.1048733944そうだねx7
ホルモンも米津玄師も原作理した曲提供してこんな本編になるなんて微塵も思わなかったんじゃね?
439無念Nameとしあき22/12/24(土)19:21:57No.1048733969そうだねx7
>監督だけがダメだった
音響もダメだよ
440無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:05No.1048734034そうだねx2
>飲み会のジョッキの泡の跡見てこういう細かいところをこだわりたいんだなって思った
>細かいとこを気にし過ぎて原作の動きの流れなんかを把握出来てないのかとも
物語内のクッソどうでも良い所だけ直して重要な部分を削るよくわかんない奴
441無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:20No.1048734123そうだねx4
>1500がたとえ15万でもリメイクはありえない
>それどころか二期以降の監督続投にノー突きつけるのにもぜんぜん足りない
よっぽど商業的な大失敗じゃなきゃ続投するだろうな
続きからいきなり作風変えるわけにもいかんだろうし
442無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:24No.1048734152+
金は沢山用意して貰えたのかな…って印象
443無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:35No.1048734220そうだねx2
>最初の頃はアニメ批判に対する擁護の声もあったんだけど今はもう…
そりゃ普通はちょっとぐらいはズレあるだろと思う
ちゃんと見てるやつほど気持ち悪くなる
444無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:38No.1048734241+
>>チェンソーマンは犠牲、ってか
>>はーーーー
>口出ししなかったタツキにも責任はある
タツキは漫画描くイカれてるから本当にどうでもよかったかもしれん
445無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:42No.1048734263そうだねx15
作り直せとは言わんが2期降板じゃ駄目なのか
この監督じゃファミリーバーガー回も滑るだろ
446無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:46No.1048734284そうだねx12
監督以外はチェンソーマンへの理解度高いのが余計にね…
コイツだけ異質だよな
447無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:47No.1048734293+
名作だったとしても大ヒットは無理だったんじゃないかね
448無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:52No.1048734320そうだねx7
米津はウルトラマンの時も良かったからなぁ
449無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:02No.1048734387+
残りの話でここからとしあきが手の平返すような大逆転する可能性だってある
450無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:03No.1048734394そうだねx1
ながやまこはるちゃんも「さくがすげー」ぐらいしか褒め言葉を言わない
451無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:04No.1048734399そうだねx2
>>監督だけがダメだった
>音響もダメだよ
言うこと聞かない奴とは仕事しないとか言ってるからなあ
452無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:07No.1048734416+
>鬼滅→呪術と続いて視聴者的には「ダークファンタジーでーグロい描写もあってー」みたいなジャンプ作品は割と食傷気味だったんじゃないかなって
>間でアクタージュあたりを挟んでチェンソーのアニメが2年後とかだったら少しは結果違ったかも
スパイは良かったと思う観やすさ特化してるから
453無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:15No.1048734479そうだねx2
>>監督だけがダメだった
>音響もダメだよ
呪術0久々に見たけどあっちは乙骨が真夏油にパンチぶち込む所で挿入歌入れたり音響がキレッキレで良かったな
その逆がチェンソーマンで音響がクソだとマジで駄目になる
454無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:19No.1048734499+
レゼ編はわりとじっとりした内容だから
次も任せちゃって大丈夫だよ
455無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:21No.1048734504+
>チェンソーマンは犠牲、ってか
>はーーーー
チェンソーマンを捧げることにより
ドラゴンが他作品の監督になるのを防ぐ…
タツキは犠牲になったのだ…
456無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:25 ID:TO2XOL8cNo.1048734535+
    1671877405716.jpg-(31859 B)
31859 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
457無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:28No.1048734561+
>残りの話でここからとしあきが手の平返すような大逆転する可能性だってある
あと1話ですが…?
458無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:29No.1048734572+
二期までドラゴンならもうアニメの存在は忘れるわ
459無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:31No.1048734586+
>でもまあアマプラの評価見てるとそこそこ高評価だし
>監督このままで今後もつくられるんじゃないの?残念ながら
業界人の評判が露骨に悪いんではもう無理では
460無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:31No.1048734590+
チェンソーマン以外に関わらせないようにして被害を最小限に食い止めよう
461無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:38No.1048734642+
>作り直せとは言わんが2期降板じゃ駄目なのか
>この監督じゃファミリーバーガー回も滑るだろ
100%ファミリーバーガー回は薄暗いボソボソホラーになる
462無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:44No.1048734685+
引き構図酷いセリフ抑揚ないの酷いって言われてからちょっと変わってた感じみると多少効いてるのかなぁってなった
463無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:47No.1048734698+
>>言うほど勝ち確だったかなとも思う
>少なくとも俺は勝ち確だと思ってたなぁ
ジャンプアニメ質が最近は保証されてたからな
464無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:47No.1048734702そうだねx4
俺サムライソード待ち望んでたから
素直に作り直して欲しいわ
465無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:54No.1048734737そうだねx7
>残りの話でここからとしあきが手の平返すような大逆転する可能性だってある
今までの負債がデカ過ぎる
466無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:00No.1048734777そうだねx10
>レゼ編はわりとじっとりした内容だから
>次も任せちゃって大丈夫だよ
デートまでならともかくバトルは監督変えて欲しい
467無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:06No.1048734809そうだねx1
>>残りの話でここからとしあきが手の平返すような大逆転する可能性だってある
>あと1話ですが…?
どうせ2期もあるからあと13話だろ?
468無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:06No.1048734810+
>口出ししなかったタツキにも責任はある
漫画とアニメじゃ畑違うし変に口出さないで静観するってのは別に悪いことじゃないだろ
アニメ制作サイドが意見求めてきたのを無視するとかそういうのじゃなければ
469無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:09No.1048734833+
>>>監督だけがダメだった
>>音響もダメだよ
>呪術0久々に見たけどあっちは乙骨が真夏油にパンチぶち込む所で挿入歌入れたり音響がキレッキレで良かったな
>その逆がチェンソーマンで音響がクソだとマジで駄目になる
中山が決めてんだろ
470無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:11No.1048734838そうだねx6
>ながやまこはるちゃんも「さくがすげー」ぐらいしか褒め言葉を言わない
そんなこはるちゃんも「ここで終わり!?」って思わず素になってたの良いよね
471無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:19No.1048734891+
アキの子供時代の回想シーンもゴミだったろ
472無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:20No.1048734892そうだねx2
音響は寄生獣の人だっけ?
ほんと持ってるなこのアニメ
473無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:21No.1048734897そうだねx1
もうエロに期待するしかない
なぜかアキくんがその枠だった
今は惰性で見ている
474無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:32No.1048734963+
>監督以外はチェンソーマンへの理解度高いのが余計にね…
声優の声質ヨシ!
OP映像ヨシ!
各アーティストのED概ねヨシ!
475無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:42No.1048735029そうだねx1
>米津はウルトラマンの時も良かったからなぁ
ガチファンを黙らせるどころかスタンディングオベーションさせるのは参るね
476無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:51No.1048735093そうだねx4
>改編された部分の悉くが意味不明とか斬新過ぎる
>ジョジョアニメのオリジナルシーン見習ってマジで
ジョジョアニメはスタッフの原作への愛が尋常じゃなさすぎる…
477無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:52No.1048735097+
    1671877492430.jpg-(1053332 B)
1053332 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
478無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:56No.1048735127そうだねx2
放映前なら原作再現の構図だけで好反応貰えるぐらいの勝ち確でしょ
479無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:59No.1048735152+
監督このままだった場合光の力をどこまで改悪してくれるだろう
480無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:04No.1048735183そうだねx3
>最初の頃はアニメ批判に対する擁護の声もあったんだけど今はもう…
1話はまぁ監督なりの解釈があったんだろうなって思ってたよ…
何も無い顔を拭う蛇女と岸辺ダンスでああカントク何も考えてないだけだわって確信した
481無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:06No.1048735196+
まあタツキが口出して理解出来たかもわからないし
理解出来たとして直すかどうか直せるかどうかもわからないからなぁ
自分の漫画描く方に時間使って欲しいし
482無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:29No.1048735340+
>口出ししなかったタツキにも責任はある
連帯責任的な思考いくらしてもやらかした人が変わるわけじゃないんすよ
483無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:37No.1048735390そうだねx4
>この監督じゃファミリーバーガー回も滑るだろ
ファミリー……ボソホソ……
484無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:39 ID:TO2XOL8cNo.1048735411+
    1671877539658.jpg-(56356 B)
56356 B
中山竜監督 最新作
485無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:40No.1048735417+
トリガー版チェンソーマンを見たい
486無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:41No.1048735420+
>>監督以外はチェンソーマンへの理解度高いのが余計にね…
>声優の声質ヨシ!
>OP映像ヨシ!
>各アーティストのED概ねヨシ!
材料が良くてもねえ
487無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:52No.1048735487そうだねx10
何人かのとしあきは未来最高もボソボソになる言ってたけどさすがにそれは無いと思ってた俺の愚かさを今は悔いるのみですわ
この監督はバカ通り越して自己陶酔に狂ってる
488無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:53No.1048735502そうだねx2
>レゼ編はわりとじっとりした内容だから
>次も任せちゃって大丈夫だよ
デート部分は明るいし戦闘もテンション高めだから合ってないだろ
489無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:56No.1048735517+
>ほしいのはハイテンションな作風とオサレでポップなアニメや
>チェンソーってバトルの過程とかじゃなくて演出で魅せるタイプだからそこ台無しにされたらマジで原作の良さ消し飛ぶんだよね
ブリーチからオサレ無くしてしまったような
490無念Nameとしあき22/12/24(土)19:25:59No.1048735535+
クッソ金掛けてギリギリ赤点回避位のアニメしか作れない監督
491無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:01No.1048735543そうだねx4
    1671877561963.jpg-(101548 B)
101548 B
よくわかんないよね
チェンソーマンの岸辺の動き
492無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:14No.1048735615そうだねx1
あんまり過ぎて呪術2期まで不安視されてんのがマジで糞過ぎる
493無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:16No.1048735627そうだねx10
    1671877576965.jpg-(363989 B)
363989 B
>ジャンプアニメ質が最近は保証されてたからな
ていうか今季もすげえオサレに脳焼かれたスタッフたちが集まって作られたアニメがあるからトータルでジャンプアニメがダメってわけでもないんだよな
494無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:16No.1048735628そうだねx10
>中山竜「俺のハイパーセンスのグッズどんどん作るから待っててくれよ!」
これだけでセンスがないの分かるのがヤバい
495無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:19No.1048735645そうだねx7
    1671877579907.jpg-(68451 B)
68451 B
>口出ししなかったタツキにも責任はある
496無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:22No.1048735664+
タツキは案外悪く言われるのを楽しんでるかもしれない
Mっぽいし…
自身が描いた原作の方は責められてないし
497無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:27No.1048735698そうだねx1
>トリガー版チェンソーマンを見たい
ダンジョン飯楽しみだ
498無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:29No.1048735716+
漫画家にアニメの細かい部分まで口出す権限ねーよ
それこそ尾田ぐらい特別に時間と枠作らないと無理
499無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:33No.1048735740+
>中山竜監督 最新作
ウン…コ…オー(ボソボソ)
500無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:35No.1048735758そうだねx2
最高級の材料揃えても監督一人違うだけで生ゴミになるんだということがよく分かった
501無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:38No.1048735780+
もっさり戦闘もアレだし監督だけの所為でも無いとは思うけどな
勿論監督はゴミで音響もゴミだけど
502無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:38No.1048735782そうだねx2
やめろ
ワシの大好きなコベニカーに無理解なノリで触るんじゃない…
503無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:41No.1048735801そうだねx3
>>>監督だけがダメだった
>>音響もダメだよ
ボソボソ声のせいで派手な音楽やBGM入れられないと察する
永遠の悪魔の命刺す出すシーン声完全に潰れてるし
504無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:42No.1048735811そうだねx1
>>>監督以外はチェンソーマンへの理解度高いのが余計にね…
>>声優の声質ヨシ!
>>OP映像ヨシ!
>>各アーティストのED概ねヨシ!
>材料が良くてもねえ
目黒のサンマみたいだな
焼いてって言われたから蒸しました
505無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:51No.1048735874そうだねx3
>トリガー版チェンソーマンを見たい
駄目だ
トリガーにはサイパンの2期を作ってもらいたい
506無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:54No.1048735892+
サムライソード編までは微妙だったって擁護してた人は今はレゼ編までは原作つまらなかったって言うのかな
507無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:54No.1048735894+
>>でもまあアマプラの評価見てるとそこそこ高評価だし
>>監督このままで今後もつくられるんじゃないの?残念ながら
>業界人の評判が露骨に悪いんではもう無理では
他の業界人から批判とかあるの?
これで調子乗られても困るし猛省してもらいたい
508無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:55No.1048735900そうだねx2
センスある監督に作ってもらいたかったっすねぇ…
509無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:03No.1048735956+
>1671877576965.jpg
>>ジャンプアニメ質が最近は保証されてたからな
>ていうか今季もすげえオサレに脳焼かれたスタッフたちが集まって作られたアニメがあるからトータルでジャンプアニメがダメってわけでもないんだよな
ぴえろの本気って凄いなって思ったわ
510無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:09No.1048736002そうだねx3
>よくわかんないよね
>チェンソーマンの岸辺の動き
多分それ解らないの幼稚園児か竜くんだけ
511無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:10No.1048736007+
原作きちんと売れてりゃいいけど
512無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:22No.1048736081+
>あんまり過ぎて呪術2期まで不安視されてんのがマジで糞過ぎる
劇場版今日みたがめちゃめちゃ良かったし大丈夫だろ
513無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:28No.1048736122+
>タツキは案外悪く言われるのを楽しんでるかもしれない
>Mっぽいし…
>自身が描いた原作の方は責められてないし
映画版進撃みたいなもんか美しい…
514無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:29No.1048736132+
>1671873740790.jpg
高二病全開でキツイ
515無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:32No.1048736151そうだねx3
>>口出ししなかったタツキにも責任はある
そうだな口出ししないと決めたタツキの信頼を蹴っただけだな
516無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:37No.1048736187+
鬼滅ブームの後で他のアニメ会社も覚醒してきてんな
517無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:44No.1048736233+
>タツキは案外悪く言われるのを楽しんでるかもしれない
ガビ山先生じゃないんだから…
518無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:52No.1048736289+
自分の描いた漫画をクソアニメ化されることで興奮する性癖の持ち主なのかもしれない
519無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:59No.1048736324そうだねx1
今後どの作品が標的にされてしまうのか考えると恐ろしい
520無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:59No.1048736326+
結局既に完成しているものをなぞれば済むイージーな仕事だったのに素人が余計な茶々入れしてだめに終わったやつだよな
真月譚月姫に近い評価なんだなと
521無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:03No.1048736346そうだねx6
    1671877683687.jpg-(152688 B)
152688 B
>漫画家にアニメの細かい部分まで口出す権限ねーよ
>それこそ尾田ぐらい特別に時間と枠作らないと無理
権限はあります
時間はないだけ
よく読んで
522無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:12No.1048736409そうだねx3
>あんまり過ぎて呪術2期まで不安視されてんのがマジで糞過ぎる
監督を始め制作に関わった人が大量に会社抜けてるからね…
523無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:16No.1048736426そうだねx14
本気で作って実際に評価された近年のジャンプアニメはただ作画に物言わせてただけじゃないんだなって再認識する
524無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:18No.1048736436+
パワーちゃんとニャーコでミーハーな俺が持っていかれたから全然序盤からキャッチーにできるよ
525無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:24No.1048736475+
>あんまり過ぎて呪術2期まで不安視されてんのがマジで糞過ぎる
じゅじゅさんぽとかやって反感貰ってないのはファン層を理解してるからだな
526無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:29No.1048736511+
>>1671873740790.jpg
>高二病全開でキツイ
一期のテーマはゾンビだよねオマージュならさあ
527無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:30No.1048736525+
    1671877710761.jpg-(35276 B)
35276 B
監督のインタビューが尽くふわっふわでこいつを思い出してしまった
528無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:34No.1048736551+
チェンソーアニメの失敗がタツキのカンフル剤になるのを期待したい
新作でもう1回当てにいってほしい
529無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:36No.1048736574そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
530無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:37No.1048736583そうだねx8
この監督続投だとギャグシーンが全て台無しになるのが確定してるのが嫌過ぎる…
531無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:56 ID:TO2XOL8cNo.1048736694+
    1671877736589.jpg-(40997 B)
40997 B
元祖中山竜
532無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:01No.1048736729+
スパイファミリーとかもだけど今はツイッターとかの評判もマーケティング的に見られてるからな
533無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:06No.1048736769そうだねx5
    1671877746945.png-(599088 B)
599088 B
あーあ…
534無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:11No.1048736800+
    1671877751487.jpg-(135064 B)
135064 B
あのー我々は優勝を取る強豪校なんですわ
チェンソーマンアニメスタッフは強豪校なんで覇権確実なんですわ
535無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:15No.1048736821そうだねx3
普通は原作無視する監督がいてもアンチが勝手に言ってるで終わる所を
そう判断される材料を律儀にインタビューとして残してくれてるのが異例だよな
536無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:42No.1048736991+
原作漫画家はアニメ化自体を差し止めるくらい権限あるよ
ただ殆どの場合得にならないし業界のこと大して詳しくないからやらないだけで
537無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:45No.1048737009そうだねx1
>あのー我々は優勝を取る強豪校なんですわ
>チェンソーマンアニメスタッフは強豪校なんで覇権確実なんですわ
プロ以下
538無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:46No.1048737014+
>この監督続投だとギャグシーンが全て台無しになるのが確定してるのが嫌過ぎる…
ひかりの…ちからだぁー
539無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:49No.1048737034+
ヒで元気にツイートしてるんだから監督的にはノーダメだし今後のキャリアも安泰だな
540無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:54No.1048737057そうだねx7
>中山竜「俺のハイパーセンスのグッズどんどん作るから待っててくれよ!」
関係者は誰かこいつを止めろよ
541無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:19No.1048737219そうだねx1
>トリガー版チェンソーマンを見たい
ニンジャスレイヤーになったらマジでゴミだから勘弁かな
542無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:24No.1048737249+
>あのー我々は優勝を取る強豪校なんですわ
>チェンソーマンアニメスタッフは強豪校なんで覇権確実なんですわ
プロ未満だろ?強豪って
543無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:28No.1048737282そうだねx2
頭おかしい連中に粘着されてアニメ関係者も可哀想だな…
544無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:28No.1048737283+
普段ぼそぼそなのははっちゃけたシーンとの対比なんだろなあ
からの未来の悪魔にはたまげたよ
545無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:35No.1048737323+
>あのー我々は優勝を取る強豪校なんですわ
>チェンソーマンアニメスタッフは強豪校なんで覇権確実なんですわ
ダークホースの主人公に足掬われて初戦敗退する優勝候補に成り下がってるんだよなあ
546無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:35No.1048737327そうだねx1
    1671877835097.jpg-(47237 B)
47237 B
>ヒで元気にツイートしてるんだから監督的にはノーダメだし今後のキャリアも安泰だな
ツイートしたからノーダメージって理屈笑っちゃうね
547無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:36No.1048737331+
この監督だとオーエス!オーエス!のとこもめちゃくちゃ生気抜けてそう
548無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:38 ID:TO2XOL8cNo.1048737344+
>あのー我々は優勝を取る強豪校なんですわ
>チェンソーマンアニメスタッフは強豪校なんで覇権確実なんですわ
満塁三振なんですわ
549無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:38No.1048737345そうだねx2
チェンソーマンって必殺技みたいなのないから決めゴマが大事なんだよなぁ
550無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:49No.1048737423そうだねx1
心配されてたブリーチの出来があれでチェンソーマンがこれだぞ?
ブリーチは多分続編マジで作るかの話も出てくるだろうし
アニメ業界の良い教訓になったろ
551無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:51No.1048737438+
>監督のインタビューが尽くふわっふわでこいつを思い出してしまった
下のはどういうあれだよ
552無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:56No.1048737470そうだねx2
もう何か受賞する所までシナリオで決まってるんじゃね
553無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:00No.1048737492そうだねx6
売り上げが悪ければ二期は軌道修正するんじゃないの
俺は頭が悪いデンジが好きなんだよ
二度とこの漫画に意識高い雰囲気持ってくんなよ!
554無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:26No.1048737688+
>1671877835097.jpg
何度見てもこいつはよくたばらんかなって思う
555無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:28No.1048737693+
    1671877888235.jpg-(156606 B)
156606 B
脚本家は原作をとても深く理解してると宣言してるよ!!!
556無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:33No.1048737732+
>あのー我々は優勝を取る強豪校なんですわ
>チェンソーマンアニメスタッフは強豪校なんで覇権確実なんですわ
中山は陵南の監督以下
557無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:33No.1048737737+
>トリガー版チェンソーマンを見たい
金をかければサイバーパンクみたいなのが出る
金がなければ忍者スレイヤーになる
558無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:37No.1048737763そうだねx1
>>ヒで元気にツイートしてるんだから監督的にはノーダメだし今後のキャリアも安泰だな
>ツイートしたからノーダメージって理屈笑っちゃうね
なんでこんなキモいんだろ
559無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:40No.1048737794+
>>ヒで元気にツイートしてるんだから監督的にはノーダメだし今後のキャリアも安泰だな
>ツイートしたからノーダメージって理屈笑っちゃうね
ガキだな
560無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:42No.1048737802+
正直マキマさんの声がイメージと違って若々しくてん?って感じはしたんだ
まさかそこから伏線張られてたとか信じられるかよ…
561無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:53No.1048737857+
>もう何か受賞する所までシナリオで決まってるんじゃね
すればいいよ
ライバルは皆金稼いだからね
562無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:57No.1048737896+
    1671877917112.jpg-(210019 B)
210019 B
>脚本家は原作をとても深く理解してると宣言してるよ!!!
コレなら安心だね!
563無念Nameとしあき22/12/24(土)19:32:06No.1048737954そうだねx6
マジかよ…すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃん…
564無念Nameとしあき22/12/24(土)19:32:11No.1048737987+
>二度とこの漫画に意識高い雰囲気持ってくんなよ!
よくてマッチしたのシリアス化となった沢渡と若だけっというね・・・
565無念Nameとしあき22/12/24(土)19:32:18No.1048738032+
>この監督だとオーエス!オーエス!のとこもめちゃくちゃ生気抜けてそう
オーエス…オーエス…
566無念Nameとしあき22/12/24(土)19:32:27No.1048738092+
決めシーンが多いブリーチのかっこいいことよ
567無念Nameとしあき22/12/24(土)19:32:31No.1048738126+
この監督ってコネが滅茶苦茶あんの?
それともチェンソーマンアニメ化に手を挙げた監督がこいつしか居なかったの?
568無念Nameとしあき22/12/24(土)19:32:32No.1048738130+
>中山竜「毎回ED変えるのは俺のアイデア!本編の一部みたいにしたら面白いかなあってね!」
エロギャグアニメのそらのおとしものが13年前にやってたぞ…
そのインタビューでも本編の延長線って言ってた
569無念Nameとしあき22/12/24(土)19:32:44No.1048738205+
>>この監督だとオーエス!オーエス!のとこもめちゃくちゃ生気抜けてそう
>オーエス…オーエス…
ハロウィン…ハロウィン…
570無念Nameとしあき22/12/24(土)19:32:50No.1048738240+
>原作漫画家はアニメ化自体を差し止めるくらい権限あるよ
差し止めは正直難しいぞ
断る、なら簡単だけど
差し止め(一旦承諾して既に動いてる企画を途中で止める)は契約の問題でほぼ不可能と言っていい
まぁ初期なら何とかなるかもしれないが
571無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:17No.1048738395+
プロチームの全力を期待してたら
プロ下部組織以下の自称強豪校がイキってるとか笑えない
572無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:26No.1048738438+
>この監督ってコネが滅茶苦茶あんの?
>それともチェンソーマンアニメ化に手を挙げた監督がこいつしか居なかったの?
コネかな
>No.1048719388
>人選任されたプロデューサーが中山竜の絵が好きだったからです
573無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:28No.1048738452+
人の作品でお金がかかってる物を自分のオナニーに使うな
574無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:33No.1048738480+
ギャグシーンを実写風にするのは何の嫌がらせなんだろうな…
575無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:34No.1048738494+
>この監督ってコネが滅茶苦茶あんの?
>それともチェンソーマンアニメ化に手を挙げた監督がこいつしか居なかったの?
プロデューサーのお気に入り
576無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:37No.1048738519+
敵もことごとく解釈違いで俺が間違ってるのか?って悩んだわ最初
577無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:43No.1048738558+
鬼滅呪術ワンピスパイブリーチスラダンとあってまさかチェンソーマンだぞ?
集英社はちゃんと原因追求してよ
578無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:43No.1048738563そうだねx1
>まじかよ…すっげえわるのてきがつかってくるやつじゃん
579無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:44No.1048738569そうだねx1
>中山は陵南の監督以下
田岡さんは失敗してもちゃんとそれを自分の失敗だと認められる人だろ
学習能力なさそうなドラゴンとは全然違う
580無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:48No.1048738590そうだねx12
    1671878028676.png-(209877 B)
209877 B
タツキは何というか…クソになったらなったでこだわりの結果なら受け入れそうな気はする
クソ創作物が大好きとまではいかないけどチェンソ以外の短編でもちょいちょい出るし
581無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:00No.1048738675+
境界戦記みたいなもんだな
最初に盛り上げるだけの下駄を履かせてるからスタッフはすきなように出来る
現場の尻に火がついてないから作風に面白さの素になるハングリー精神がでてこない
582無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:11No.1048738739+
マッパは今後3本ぐらいの集英社の作品のアニメ化を格安で受けて詫びろ
583無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:14No.1048738758+
>プロチームの全力を期待してたら
>プロ下部組織以下の自称強豪校がイキってるとか笑えない
学生レベルと本人が言ってる
外れドラフトだよ
584無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:15No.1048738764+
>>ヒで元気にツイートしてるんだから監督的にはノーダメだし今後のキャリアも安泰だな
>ツイートしたからノーダメージって理屈笑っちゃうね
リプ欄上の方は信者だらけだけど下の方ボロクソで笑う
585無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:15No.1048738770+
>この監督ってコネが滅茶苦茶あんの?
>それともチェンソーマンアニメ化に手を挙げた監督がこいつしか居なかったの?
瀬下っていうプロデューサーが連れてきた監督未経験者だぞ
MAPPAの威信も預けられるすげー新人だ
586無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:17No.1048738780そうだねx2
あまりにも演出酷いのと監督インタビューのイキりに加えこのドヤ顔があまりにもアレなので見るたび言ってはいけない暴言が出そうになる…
587無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:22No.1048738797そうだねx1
他人の作品でするオナニーはさぞ気持ちいいだろうな
金は会社持ちな上給料まで出るんだから
588無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:32No.1048738848+
そのまんまアニメ化するだけでヒットしそうなのになんでクソみたな味付けしてんだ
589無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:33No.1048738853そうだねx4
推したプロヂューサーもおかしいわな
絵のうまさだけで監督やれるわけないって誰でも分かるし実際そうなってるし
590無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:39No.1048738892そうだねx7
>プロデューサーのお気に入り
チェンソーマン踏み台にして監督売り出してえ感がすっごい
591無念Nameとしあき22/12/24(土)19:34:54No.1048738970そうだねx2
>タツキは何というか…クソになったらなったでこだわりの結果なら受け入れそうな気はする
>クソ創作物が大好きとまではいかないけどチェンソ以外の短編でもちょいちょい出るし
俺マキマさんの気持ち解ったわ
592無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:09No.1048739053+
>この監督ってコネが滅茶苦茶あんの?
>それともチェンソーマンアニメ化に手を挙げた監督がこいつしか居なかったの?
コネで監督になった
少なくとも演出どまりの仕事の時代はアニメオタクにもとんでもない天才とは言われていたから…
593無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:11No.1048739066そうだねx2
    1671878111407.mp4-(4071139 B)
4071139 B
>じゅじゅさんぽとかやって反感貰ってないのはファン層を理解してるからだな
イケメンキャラにもしっかりギャグやらせるの良いよね
594無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:11No.1048739070+
オナニー以前に実力不足だろ
漫画読み解けてないじゃん
その上でオナニーもしてるけど
595無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:16No.1048739094+
>マッパは今後3本ぐらいの集英社の作品のアニメ化を格安で受けて詫びろ
全部声量が抑えられてクッソ引きの作画になりそう
596無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:24No.1048739133そうだねx1
ハッピーで埋め尽くされてるの監督の頭の中だけじゃん
597無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:28No.1048739157そうだねx1
サムライ8のおにぎり漫画もだけど大ヒットするぞとイキリ立ってインタビューやらなんやらするからこんな事になる
598無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:35No.1048739205そうだねx13
    1671878135738.jpg-(329138 B)
329138 B
アニメでえらく時間をかけたネットリしたシーンにされたのでキモくなったギャグシーン
599無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:39No.1048739221+
>>人選任されたプロデューサーが中山竜の絵が好きだったからです
タツキが気に入った漫画は事故って終わったから
なんか共感してそう
600無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:43No.1048739248+
>1671873347771.jpg
まあ所謂「記号」ってやつは確かに排除してほしいけど
601無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:52No.1048739291+
サムライソードの金玉蹴り大会に面白効果音付けてくれるよね?
602無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:54No.1048739307+
>No.1048714009
アニメーターとして海外ドラマ見て見習うのは脚本術と演出とレイアウトだけにしろ
ヒキと話切りと先週の映像をOP前に導入して使い回しという悪き所だけ見習ってどうする
603無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:58No.1048739333+
まあ上層部がどんな判断するかは知らんがもし問題視されたらプロデューサーはただでは済まんだろうな
監督が責任を負わされることはないだろうけどまあ監督をする機会は暫く失われると思うが
604無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:59No.1048739349+
>>中山は陵南の監督以下
>田岡さんは失敗してもちゃんとそれを自分の失敗だと認められる人だろ
>学習能力なさそうなドラゴンとは全然違う
もちろん
選手はがんばった(スタッフはがんばってる)への皮肉だよ
敗因は監督(中山)
605無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:01No.1048739360そうだねx1
>>ヒで元気にツイートしてるんだから監督的にはノーダメだし今後のキャリアも安泰だな
>ツイートしたからノーダメージって理屈笑っちゃうね
ヒマそうだなコイツ
606無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:03No.1048739372+
この人作画の時はちゃんと仕事できてたの?
607無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:09No.1048739403+
>>もう何か受賞する所までシナリオで決まってるんじゃね
>すればいいよ
>ライバルは皆金稼いだからね
まあチェンソーのアニメも金自体は稼いでるんじゃないの
円盤だって「今期の作品の中じゃまあまあ」程度には売れてるから、このアニメに金出す人もそれなりにいるって事だしな
608無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:09No.1048739404+
毎回ED変更は申し訳ないが一つ一つの印象が薄くなっているだけでしかない
609無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:11No.1048739428+
引き算のアニメなんだろうけど引きすぎなんだよ
EDだけ力入れてるのも感じ悪い
610無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:12No.1048739436+
出崎押井今川クラスですら原作レイプはキレられるのに新人でそれやるドラゴンは大したタマだよ
611無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:23No.1048739521そうだねx3
コネなら次もなんかのアニメ監督やりそうだな…
好きな原作につかないように祈るしかないわ
612無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:26No.1048739537そうだねx1
>>ヒで元気にツイートしてるんだから監督的にはノーダメだし今後のキャリアも安泰だな
>ツイートしたからノーダメージって理屈笑っちゃうね
ぼざろの原作者・スタッフ・声優のパクリじゃないかな
613無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:33No.1048739587そうだねx2
>チェンソーマン踏み台にして監督売り出してえ感がすっごい
このアニメのほとんどがそれだよ
アニメほど世界が近いコンテンツは日本にはないから
そこに推したいいろんな連中乗せてるだけ
大量のEDもその一環だろ
614無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:57No.1048739749そうだねx9
    1671878217899.jpg-(197483 B)
197483 B
貴様ーッ!
中山監督を愚弄する気かぁっ!!
615無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:58No.1048739755+
>この人作画の時はちゃんと仕事できてたの?
呪術でも仕事してたしチェンソーマンのOPでも原画マンの1人として仕事してるよ
監督としてはうんこ
616無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:03No.1048739786そうだねx1
タイミングが悪かったわ
ちょうどMAPPAがドラゴン売り出したいときに当たってしまった
617無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:12No.1048739836そうだねx1
元がヒット作品だから好き勝手やっても成功するし箔が付くと思ってたんだろうな
流石にヤカンレベルの監督が作ってしまうと騙せなかったな
618無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:15No.1048739858+
>サムライソードの金玉蹴り大会に面白効果音付けてくれるよね?
なかったら割とただのリンチな気も
619無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:17No.1048739870+
>マッパは今後3本ぐらいの集英社の作品のアニメ化を格安で受けて詫びろ
クオリティも格安になるだけではないかな…
620無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:21No.1048739899+
>ヒマそうだなコイツ
わざわざスレの空気読まない逆張りマンよりはマシじゃない?
621無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:22No.1048739907そうだねx3
>ハッピーで埋め尽くされてるの監督の頭の中だけじゃん
そのままレストインピースしてくれ
622無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:22No.1048739909+
ネガるほどアニメ悪くはないけど呪術にはなれなそうなのは悲しくはある
623無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:24No.1048739919+
これで実写化も進行中とかだったら恐怖で泣いてしまうかもしれない
624無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:33No.1048739982+
>少なくとも演出どまりの仕事の時代はアニメオタクにもとんでもない天才とは言われていたから…
そうだったんだ
何を演出したの?
625無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:55No.1048740118+
何でもかんでもアニメ化すればいいわけじゃないってことが分かってよかった
626無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:58No.1048740139+
>タイミングが悪かったわ
>ちょうどMAPPAがドラゴン売り出したいときに当たってしまった
ドラゴンは外様の人間でプロデューサーが引っ張って来たんだ
627無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:04No.1048740188そうだねx5
玉蹴り大会自体消されそう
628無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:09No.1048740218+
>>サムライソードの金玉蹴り大会に面白効果音付けてくれるよね?
>なかったら割とただのリンチな気も
でもリアルにするには効果音も汗もなしで淡々と金玉蹴りと悲鳴の連続させなきゃ…しかも長々と
629無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:12No.1048740237+
>タイミングが悪かったわ
>ちょうどMAPPAがドラゴン売り出したいときに当たってしまった
あれ?ドラゴン自体は所属違うのでは?
630無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:13No.1048740241+
流石に原画や演出やった仕事は評価高いだろうけど
ステップアップとして監督任される程総作監の仕事してたかというと疑問だけど
631無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:15No.1048740255そうだねx1
>引き算のアニメなんだろうけど引きすぎなんだよ
>EDだけ力入れてるのも感じ悪い
岸辺のシーンとか余計なの足されてるんですけおぉぉぉ…
632無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:16No.1048740262+
竜「俺が本当のチェンソーマンを見せてやる」
633無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:16No.1048740264そうだねx2
>この人作画の時はちゃんと仕事できてたの?
原画家としては優秀だった
監督やるには修練が足りなすぎた
634無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:22No.1048740308そうだねx1
漫画を読み解く力がないんじゃなくて日本語読めないのかもしれん…
635無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:23No.1048740310そうだねx4
>アニメでえらく時間をかけたネットリしたシーンにされたのでキモくなったギャグシーン
抑制する割りになんでこことかパワーに「うわぁ…あぁ…あぁ!!」みたいなオーバーな演技させるんだろう
636無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:38No.1048740422+
鬼滅の19話がバズり倒してブーム開始の一因になったから
作画が良ければヒットすると勘違いしたお偉方が作画に定評のある若手に一任したって流れなのかなぁ
637無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:45No.1048740464+
ヤマカンの部下と聞いて
あいつ本当にクソしか作らないんだなって
638無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:46No.1048740469そうだねx2
>>>サムライソードの金玉蹴り大会に面白効果音付けてくれるよね?
>>なかったら割とただのリンチな気も
>でもリアルにするには効果音も汗もなしで淡々と金玉蹴りと悲鳴の連続させなきゃ…しかも長々と
ぉあ…ぅえ…へぁ
639無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:48No.1048740478+
ブルースウィリスがディズニーに大損失与えて負債をチャラにする条件で格安出演した映画がアルマゲドンとシックスセンスとあとなんか一本
マッパも見習うべき
640無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:52No.1048740505そうだねx1
適材適所って重要よね
641無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:52No.1048740509+
ドラゴンの悪魔
642無念Nameとしあき22/12/24(土)19:38:57No.1048740538+
>アニメでえらく時間をかけたネットリしたシーンにされたのでキモくなったギャグシーン
シンジ君の「動け!動いてよ!」みたいな必死にやってるようなシーンになってたよな
目覚めないデンジにパワーが涙を流して、涙パワーで感動的にデンジが復活するかのようなムード
643無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:03No.1048740577+
ちゃんと評価されていたお仕事で頑張っていて欲しかったですね
644無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:04No.1048740593そうだねx2
なんかよく分からんきららアニメ
時代遅れ扱いされてたガンダム
連載末期は完全に落ちぶれてた鰤
この辺にまとめて負けたのはすごい
645無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:04No.1048740594+
MAPPAが単独で手を上げた時点で利用されるのが決まってたんだと思う
646無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:09No.1048740624+
細田守とドラゴンは上に立たせない方がいいな
647無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:22No.1048740700そうだねx2
>ドラゴンの悪魔
犠牲になるコベニカー
648無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:33No.1048740773そうだねx1
金玉蹴りとか下品なのはチェンソーマンには合わないのでカットしました
649無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:37No.1048740806+
>抑制する割りになんでこことかパワーに「うわぁ…あぁ…あぁ!!」みたいなオーバーな演技させるんだろう
調子悪いテレビ叩いて直すくらいのテンションでいいのにな
650無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:39No.1048740830+
藤本タツキ弐瓶勉とか読んでるんだ
ジャンプにしてはかなり渋いというかマニアだな
651無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:41No.1048740840+
>漫画を読み解く力がないんじゃなくて日本語読めないのかもしれん…
タツキから注文が入らない現場を風通しがいい~とか抜かしてるし単純にわがままなクソガキ気質なんだと思う
652無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:48No.1048740874+
暗い話をデンジとパワーで中和してるような作品なのにそれ無くしてどうするんだか
653無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:52No.1048740907+
>細田守とドラゴンは上に立たせない方がいいな
そういう天才いるよね
梅津とか
654無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:55No.1048740928+
>そうだったんだ
>何を演出したの?
例えばマクロスΔのライブ演出は大体この人
655無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:56No.1048740936+
そんなに実写映画が好きならアニメ監督なんかやんないで、実写映画の監督やればいいのに
656無念Nameとしあき22/12/24(土)19:39:58No.1048740949+
GAIJINはブリーチが好き過ぎる
657無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:00No.1048740963+
ギャグシーンを悉く駄目にする監督だぞ?
今から大会シーンが楽しみだよ
勿論悪い意味で
658無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:01No.1048740968そうだねx3
あんま話題になんなかったのう
659無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:03No.1048740979そうだねx1
>>>>サムライソードの金玉蹴り大会に面白効果音付けてくれるよね?
>>>なかったら割とただのリンチな気も
>>でもリアルにするには効果音も汗もなしで淡々と金玉蹴りと悲鳴の連続させなきゃ…しかも長々と
ケイヒンハナンダ(ボソボソ
コイツノキンタマ!(ボソボソ
660無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:09No.1048741030そうだねx2
>鬼滅の19話がバズり倒してブーム開始の一因になったから
>作画が良ければヒットすると勘違いしたお偉方が作画に定評のある若手に一任したって流れなのかなぁ
いやお偉方自体はそこまで馬鹿じゃない
今回はプロデューサーがあれすぎた
661無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:11No.1048741049+
>MAPPAが単独で手を上げた時点で利用されるのが決まってたんだと思う
手を上げたというか自分から売り込みました
詳しくはこれ読みなさいよ
>No.1048716445
>チェンソーマン1巻の段階からMAPPA社長は集英社に一社提供のアニメ化を打診
>担当編集の林もアフレコ確認したり提出資料にバックを返したりしてアニメ制作に参加しており全く口出しできない立場ではない
662無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:19No.1048741092そうだねx6
>>ヒマそうだなコイツ
>わざわざスレの空気読まない逆張りマンよりはマシじゃない?
あゴメン監督様に言ったつもりだった
663無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:22No.1048741110+
結構バカやったり勢いで誤魔化すところ多いのに
リアル風の湿っぽい作風が合うってどういう判断なんだろうな
664無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:22No.1048741111+
>アニメでえらく時間をかけたネットリしたシーンにされたのでキモくなったギャグシーン
アニメのはギャグともシリアスとも言えない反応に困るシーンだよな
665無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:31No.1048741184+
>みんな頑張ってるんですよ
チェンソーマンの破壊者
666無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:34No.1048741204+
演出上がりの監督なのが悪いってわけでもないのかねぇ
667無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:37No.1048741220そうだねx4
>GAIJINはブリーチが好き過ぎる
チェンソーマンも好きだったと思うよ
668無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:39No.1048741230+
>犠牲になるコベニカー
やめて…
669無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:40No.1048741239+
>金玉蹴りとか下品なのはチェンソーマンには合わないのでカットしました
金玉カットされるとかモミアゲ可哀想
670無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:46No.1048741273+
>ドラゴンの悪魔
原作ファンの恐怖の対象になってるから仕方ないね
671無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:49No.1048741288+
>なんかよく分からんきららアニメ
>時代遅れ扱いされてたガンダム
>連載末期は完全に落ちぶれてた鰤
>この辺にまとめて負けたのはすごい
曇っていったなガンダムはオリジナルの醍醐味
672無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:55No.1048741321そうだねx1
    1671878455429.jpg-(16504 B)
16504 B
>ドラゴンの悪魔
673無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:01No.1048741358そうだねx2
>もっさり戦闘もアレだし監督だけの所為でも無いとは思うけどな
>勿論監督はゴミで音響もゴミだけど
表に出てきてないけどチームドラゴンやばいよな
ドラゴン監督作品にもれなく全員ついてくるだろう
674無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:03No.1048741372+
まぁ監督の目論見通り改変しまくって名前は売れたよ
ヤマカン並の悪名だがね
675無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:12No.1048741425+
アニメ岸辺「こんな攻撃余裕で避けられるけどついでに折ったろ」
おかしいと思わなかったんか
676無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:25No.1048741509そうだねx3
>まぁ監督の目論見通り改変しまくって名前は売れたよ
>ヤマカン並の悪名だがね
は?
中ヤマカン督だぞ
677無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:26No.1048741516+
タツキの漫画テンポよく描かれてるから映像化する時は行間の取捨選択難しそうだなとは思う
678無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:26No.1048741519+
最初のやり取り以降は遠景で終わらせるか
無音で玉蹴りつつ姫野の回想シーンをグダグダ流すかのどっちかだと思う
679無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:33No.1048741565そうだねx2
>あんま話題になんなかったのう
面白かったの最初だけでしたね
680無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:37No.1048741586そうだねx7
店で初めてサムソが喋り出すところはマジでボソボソ声で何言ってるか分からん
他所じゃあんなの即カットだろうに監督が自ら勧めてるんだぜこれ
681無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:37No.1048741589+
>中山「岸辺の動きが漫画ではわからないので俺がアニメでわかるように改変してやったぜ!!」
分かってないのはドラゴンと愉快な仲間達だけだよ
682無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:02No.1048741739そうだねx3
せめて未来最高はちゃんとやれ
683無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:06No.1048741760そうだねx1
OPは最高だったと言いなさい…
684無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:08No.1048741769+
>藤本タツキ弐瓶勉とか読んでるんだ
>ジャンプにしてはかなり渋いというかマニアだな
弐瓶に限らずめちゃくちゃ幅広く読んでるっぽい
映画も
685無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:10No.1048741788そうだねx1
令和のヤマカン
686無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:13No.1048741807+
まぁMAPPAは呪術2期猛省してつくってくれよ
とりあえずドラゴン&プロデューサーは外して
687無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:25No.1048741876+
>>金玉蹴りとか下品なのはチェンソーマンには合わないのでカットしました
>金玉カットされるとかモミアゲ可哀想
ヒィイ…
688無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:27No.1048741889そうだねx1
>OPは最高だったと言いなさい…
中山船降りろ
米津お前監督やれ
689無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:39No.1048741957+
>せめて未来最高はちゃんとやれ
未来がない監督なんだから最高じゃないんだろう
690無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:40No.1048741968+
    1671878560257.mp4-(1649726 B)
1649726 B
>せめて未来最高はちゃんとやれ
691無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:49No.1048742011そうだねx5
    1671878569067.jpg-(25670 B)
25670 B
もうほんと死ねや…ってなったインタビュー
692無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:53No.1048742038そうだねx1
今ぼっちざろっく見てるんだけどすげーな演出
シナリオは普通なんだが絵作りが飽きさせない工夫すごすぎる
チェンソーマンでこういうの見たかったなって思えるカットや演出だらけ
693無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:53No.1048742039そうだねx2
>タツキは何というか…クソになったらなったでこだわりの結果なら受け入れそうな気はする
いや自分の作品でやられたらたまったもんじゃないでしょ…
694無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:58No.1048742070そうだねx1
>令和のヤマカン
事実だから笑えないよ
695無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:02No.1048742094+
>弐瓶に限らずめちゃくちゃ幅広く読んでるっぽい
>映画も
なのにあの読解力って絶対内容理解してないだろ…
696無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:07No.1048742134+
一期でMAPPA切る事は不可能なの?
697無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:10No.1048742158+
未来…最高…
698無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:11No.1048742169そうだねx8
>まぁ監督の目論見通り改変しまくって名前は売れたよ
>ヤマカン並の悪名だがね
悪名はそうだか一応ヤマカンは一発当てたからな
699無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:16No.1048742201+
>>藤本タツキ弐瓶勉とか読んでるんだ
>>ジャンプにしてはかなり渋いというかマニアだな
>弐瓶に限らずめちゃくちゃ幅広く読んでるっぽい
>映画も
めっちゃ二瓶だよファイパンとか
700無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:17No.1048742208そうだねx3
NARUTOの主にサスケが戦ってる時の作画が良い回
呪術のOP
チェンソーマンのOP
全部同じ監督だぜ
701無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:21No.1048742241そうだねx1
>>細田守とドラゴンは上に立たせない方がいいな
>梅津とか
梅津を一緒にされるのはちょっと残念だ
純粋に統括能力足りてないだけで方向性としては王道どエンタメしたい人だし
702無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:25No.1048742264+
>>OPは最高だったと言いなさい…
お…OPは最高だった……
703無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:34No.1048742302そうだねx4
    1671878614483.png-(1301794 B)
1301794 B
タツキは公開日にすずめ観に行っちゃう
704無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:35No.1048742308そうだねx2
監督以外は大なり小なりチェンソーマンを理解してるって構図がもうある種の芸術
705無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:35No.1048742317+
それでも放送時にはヒのトレンド入ってるよね
ヒデもリアタイで批判が多いのだろうか
706無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:39No.1048742347そうだねx1
>>せめて未来最高はちゃんとやれ
酷すぎる…
707無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:43No.1048742375そうだねx1
すごいよねアニメ放送中のツイート数9割減って
しかも漫画の方も同時公開なのに
708無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:46No.1048742397そうだねx3
>>せめて未来最高はちゃんとやれ
これ本当に最悪だったな
林編集すらこのテンション抑揚予期してなかったとか笑うわ…はは笑…わ…
709無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:46No.1048742400+
>もうほんと死ねや…ってなったインタビュー
せめて血の槍折るシーンなんか映画の元ネタとかあったらなぁ
710無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:54No.1048742448+
>タツキは公開日にすずめ観に行っちゃう
そりゃ新しいもの取り入れるの当たり前だよね過ぎる
711無念Nameとしあき22/12/24(土)19:43:59No.1048742491+
>もうほんと死ねや…ってなったインタビュー
お前の眼は節穴かと
712無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:01No.1048742501+
>原作だと段々声がデカくなって最後は馬鹿でかい声で叫んでるような表現なのにアニメでは全然叫ばない未来の悪魔
>そのくせアキには「お前も叫べ」という謎
この漫画要所要所にギャグ挟んで緩急を付けてるからそういうの無くすと迫力までなくなるのな
713無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:03No.1048742516そうだねx3
>一期でMAPPA切る事は不可能なの?
2期自体オシャカになる可能性の方がありそう
714無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:04No.1048742524そうだねx1
主要声優が揃いも揃って全員文句言ってるとか凄いな
こんなん見たこと無い
715無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:07No.1048742545+
1話から突っ込み要素あったけどまだ序盤で判断するのは早いと我慢してた人たちが
未来の悪魔の改悪で一気に爆発したよね
716無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:12No.1048742582+
ヤマカンとはまた違う何かだな
嫌われっぷりは迫るものがあるけど
717無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:13No.1048742591そうだねx1
>NARUTOの主にサスケが戦ってる時の作画が良い回
>呪術のOP
>チェンソーマンのOP
>全部同じ監督だぜ
才能って残酷だなとつくづく思う
718無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:14No.1048742598+
>しかも漫画の方も同時公開なのに
これ本当に意味が分からない
719無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:15No.1048742602そうだねx1
正直呪術もいまいちだと思ってるし進撃もいまいちにされたのになんでMAPPAにやらせたんだとしか思えなかった
それでも呪術くらいで出てくるならまだ楽しめると思ってたけど
720無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:20No.1048742638+
>めっちゃ二瓶だよファイパンとか
ファイアパンチの頃のすごく繊細なタッチでまた描いてほしいな
721無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:29No.1048742708+
>No.1048741968
原作の未来の悪魔が超笑ってそう
722無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:30No.1048742719+
>すごいよねアニメ放送中のツイート数9割減って
>しかも漫画の方も同時公開なのに
漫画はおもしろいからいーやもう
723無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:33No.1048742741+
>サムライソードの金玉蹴り大会に面白効果音付けてくれるよね?
年末だし第九とか流すと思う
724無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:35No.1048742763+
>一期でMAPPA切る事は不可能なの?
残りはWITがやる逆進撃にするか
725無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:39No.1048742793そうだねx2
全体的に地味でメリハリがない邦画作品って
結果的にそうなってるだけで
別に敢えてメリハリ付けないように作ってる訳では無いと思う
726無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:44No.1048742823+
すずめ観た後にチェンソーマンのアニメ観たら鬱にならないかな
完成度の差で
727無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:44No.1048742830+
>主要声優が揃いも揃って全員文句言ってるとか凄いな
>こんなん見たこと無い
口答えしない声優を選んだのにどうして…
728無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:47No.1048742856+
>>弐瓶に限らずめちゃくちゃ幅広く読んでるっぽい
>>映画も
>なのにあの読解力って絶対内容理解してないだろ…
タツキの話だろ
729無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:49No.1048742864+
なんでちょっと恥ずかしそうなの未来最高って言ってる悪魔
730無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:50No.1048742876そうだねx4
外国人のリアクション動画を見てたらコベニの銃撃シーンで「撃て!撃て!」と言っている人が多くてそりゃそうだろと思った
731無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:52No.1048742882そうだねx8
米津玄師のMVが一番チェンソーマンらしいと思う
732無念Nameとしあき22/12/24(土)19:44:57No.1048742930そうだねx1
集英社がマッパを訴えて裁判沙汰にしながら最初から作り直せばまだ生き返ることができる
話題性も抜群
733無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:03No.1048742970そうだねx8
>アニメ岸辺「こんな攻撃余裕で避けられるけどついでに折ったろ」
>おかしいと思わなかったんか
ツッコミどころは折り終わるまで待ってるデンジ
734無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:05No.1048742982+
声当てる声優さんらも役貰ったときは自分なりのイメージあったんだろうにね
話し合いとかしなかったんだね
735無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:05No.1048742987そうだねx7
>NARUTOの主にサスケが戦ってる時の作画が良い回
>呪術のOP
>チェンソーマンのOP
>全部同じ監督だぜ
はえーすっごい
736無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:07No.1048742994そうだねx4
この原作ワシのじゃないか?
737無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:27No.1048743121+
>一期でMAPPA切る事は不可能なの?
集英社が1期のアニメ化に満足するかどうかによる
738無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:30No.1048743146+
作画マンとして有能だっただけに思い上がってたところはありそう
739無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:37No.1048743185そうだねx8
    1671878737246.jpg-(256335 B)
256335 B
>時代遅れ扱いされてたガンダム
ガンダムは
40年前からずっとブームだよ!
740無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:41No.1048743228そうだねx3
未来の悪魔に関しては明確にOP詐欺しちゃったからな
OPの人に監督させれば良かったのでは?
741無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:44No.1048743244そうだねx3
○ね
742無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:46No.1048743261そうだねx1
>正直呪術もいまいちだと思ってるし進撃もいまいちにされたのになんでMAPPAにやらせたんだとしか思えなかった
>それでも呪術くらいで出てくるならまだ楽しめると思ってたけど
呪術で満足出来ないとかほとんどのアニメ楽しめないだろ
743無念Nameとしあき22/12/24(土)19:45:58No.1048743359+
>ツッコミどころは折り終わるまで待ってるデンジ
漫画読めばどう動いてるか分かるだろなんでああなったんだとほんともうね
744無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:00No.1048743377そうだねx6
未来最高でわかったのはこれ以降もああいうシーンはああいうテンションで行くということ
これはヤバい
745無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:01No.1048743382+
>正直呪術もいまいちだと思ってるし進撃もいまいちにされたのになんでMAPPAにやらせたんだとしか思えなかった
>それでも呪術くらいで出てくるならまだ楽しめると思ってたけど
そりゃ売れたから
それ自体は悪くないし任せらるのも普通
746無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:08No.1048743435そうだねx3
>>一期でMAPPA切る事は不可能なの?
>集英社が1期のアニメ化に満足するかどうかによる
契約次第
747無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:11No.1048743459+
>外国人のリアクション動画を見てたらコベニの銃撃シーンで「撃て!撃て!」と言っている人が多くてそりゃそうだろと思った
コベニが弾切れだけどマキマの攻撃警戒して撤退してるシーンなのになぁ…
748無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:11No.1048743460+
>全体的に地味でメリハリがない邦画作品って
>結果的にそうなってるだけで
>別に敢えてメリハリ付けないように作ってる訳では無いと思う
辛気臭い邦画ありがちの無音意識してる時点で
749無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:15No.1048743490そうだねx1
>この原作ワシのじゃないか?
このアニメはウヌのじゃ
ワシのじゃない
750無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:17No.1048743505+
>>NARUTOの主にサスケが戦ってる時の作画が良い回
>>呪術のOP
>>チェンソーマンのOP
>>全部同じ監督だぜ
>はえーすっごい
中ヤマカンとは大違い
751無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:18No.1048743509そうだねx2
>外国人のリアクション動画を見てたらコベニの銃撃シーンで「撃て!撃て!」と言っている人が多くてそりゃそうだろと思った
原作だと弾丸尽きたからデンジを盾にだったっけ?
なぜか背中むけてのろのろ車乗ってる相手に数発残ってる銃弾を使わなかった
752無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:18No.1048743511+
監督降板で騒ぎになったアレとは対照的な事件になりそうだな
753無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:21No.1048743525+
メリハリ付けまくって地味なシーンを誤魔化してるぼっちざろっくとの演出力の差がヤバい
派手なシーンも地味に作ってるチェンソーマンどうしてこうなった
754無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:22No.1048743532+
原作読んでないと所々困惑しそう
755無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:27No.1048743556そうだねx5
>悪名はそうだか一応ヤマカンは一発当てたからな
同一視してるとしあきがいるけどぶっちゃけヤマカンにすら及ばないよな中山竜
中山なんて一人じゃアニメ制作資金すら引っ張ってこれない能なしだろ
756無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:34No.1048743604+
未来の悪魔今更見たけどニチアサ怪人みたいで得体のしれない感全くないな
757無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:39No.1048743649そうだねx1
>1671878560257.mp4
お前が叫べ
758無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:42No.1048743669+
>集英社が1期のアニメ化に満足するかどうかによる
売り上げ見て不満持ちそう
759無念Nameとしあき22/12/24(土)19:46:59No.1048743777+
>正直呪術もいまいちだと思ってるし進撃もいまいちにされたのになんでMAPPAにやらせたんだとしか思えなかった
>それでも呪術くらいで出てくるならまだ楽しめると思ってたけど
ずっと映像化が困難と言われ続けてたドロヘドロをいい感じにアニメ化してくれたから期待してしまった…
監督の能力の大切さを初めて気付かされたよ
760無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:01No.1048743789+
>未来最高でわかったのはこれ以降もああいうシーンはああいうテンションで行くということ
>これはヤバい
さすがに2期は監督変わるだろ...
正直1期の作り直しが急務だと思うがね
761無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:03No.1048743805+
既に2期契約してる可能性高いからね
762無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:15No.1048743884+
思えば一年前ぐらいのチラ見せ神作画の時点で意識高いの隠せてなかったな
当時はめちゃくちゃ期待値ぶち上がったが
763無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:23No.1048743938+
邦画最高!邦画最高!
764無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:26No.1048743960+
写術オナニー
765無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:26No.1048743961+
呪術は十分楽しめたけどな…
766無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:29No.1048743985そうだねx10
沢渡が鼻血出す所も初見の人達「マキマの攻撃受けたのに死んでないどうして?」て困惑してんぞどうにかしろ
767無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:29No.1048743987+
>一期でMAPPA切る事は不可能なの?
こういうのは長期契約かつ商品展開も含めてプランニングするから無理
監督交代もよほどのことがなければ無理
768無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:50No.1048744136+
>>ツッコミどころは折り終わるまで待ってるデンジ
>漫画読めばどう動いてるか分かるだろなんでああなったんだとほんともうね
原作わかりにくいから俺が分かりやすくしてあげました!
769無念Nameとしあき22/12/24(土)19:47:52No.1048744153+
コベニの車衝突のシーンもコベニダンスもコベニがマキマさんに殺されそうになるところも全部しょーもなくなるのかな
770無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:02No.1048744208そうだねx1
邦画っぽくと言ってるわりにパワーの声はアニメ声にさせてるのがキモい
771無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:03No.1048744215+
呪術は映画すげー良い感じだしそりゃチェンソーも期待するだろ
772無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:08No.1048744253+
ひかりのちからだぁあー
773無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:10No.1048744267そうだねx3
>>悪名はそうだか一応ヤマカンは一発当てたからな
>同一視してるとしあきがいるけどぶっちゃけヤマカンにすら及ばないよな中山竜
真面目な話技量は天地だと思う
774無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:12No.1048744276+
ヤマカンを実力不足で即切った京アニは有能だったな
775無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:13No.1048744286そうだねx1
>思えば一年前ぐらいのチラ見せ神作画の時点で意識高いの隠せてなかったな
>当時はめちゃくちゃ期待値ぶち上がったが
正直あの時から思ってたのと違うな感はあった
作画いいからまあいいか!だったけど
776無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:14No.1048744295+
>原作わかりにくいから俺が分かりやすくしてあげました!
くそぼけー!!
777無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:15No.1048744307そうだねx3
絶対監督は漫画読んでない
絶対編集はアニメ観てない
778無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:18No.1048744330+
>既に2期契約してる可能性高いからね
1期の最後に2期の案内が出る奴
779無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:21No.1048744351そうだねx1
その場にはアキと未来の悪魔しかいない
オマエ「も」未来最高と叫びなさい
吹き出しも大声を出してることを示すトゲトゲ
これで未来の悪魔が叫んでないと解釈するのは漫画読むの下手くそすぎ
780無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:21No.1048744352+
コベニカーもクソみたいなテンションになりそう
781無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:29No.1048744405+
イェイイェイ…で叫びなさい!って頭がおかしくなりそうだ
782無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:30No.1048744414+
>>>ツッコミどころは折り終わるまで待ってるデンジ
>>漫画読めばどう動いてるか分かるだろなんでああなったんだとほんともうね
>原作わかりにくいから俺が分かりやすくしてあげました!
余計意味不明になってるという…
783無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:39No.1048744474+
たった13話しかないのにうだうだアキの過去や心理描写とか陰気にやり過ぎだよ・・
バッサリ切ってアクションとテンポの言い展開や会話に全振りしてほしかった
784無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:41No.1048744485+
>>一期でMAPPA切る事は不可能なの?
>こういうのは長期契約かつ商品展開も含めてプランニングするから無理
>監督交代もよほどのことがなければ無理
MAPPAも稼ぎ頭にする気満々だっただろうからなあ…
785無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:43No.1048744502+
>アニメでえらく時間をかけたネットリしたシーンにされたのでキモくなったギャグシーン
デフォルメしてマイルドに表現してるのに台無し
786無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:44No.1048744509そうだねx3
最後に残った未来最高だけでも映像で見たい勢を皆殺しにしたのは
未来の悪魔でもわからなかった
787無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:50No.1048744560そうだねx1
ドロヘドロの3D使った作画の手法をチェンソーマンでもやってるくさいんだよなぁ
あれカクカクしてて好きじゃない
788無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:54No.1048744582+
>俺が映画好きたからですよ
この人はアニメーターとしては優秀なんだろうか?
789無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:54No.1048744593+
>呪術は十分楽しめたけどな…
その呪術も監督はじめメインスタッフはもうMAPPAにいないんだよな…
790無念Nameとしあき22/12/24(土)19:48:59No.1048744625+
>藤本タツキ弐瓶勉とか読んでるんだ
>ジャンプにしてはかなり渋いというかマニアだな
どこでその漫画見つけてきたみたいな漫画がある
791無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:00No.1048744631+
>これで未来の悪魔が叫んでないと解釈するのは漫画読むの下手くそすぎ
能力無いのに監督とかやるからこうなる
792無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:01No.1048744642そうだねx2
絵は綺麗だけど演出がダメで
演技指導がダメで
EDの絵にファンアートのトレパクがあった
これだけなのにそんなに不満か?
793無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:04No.1048744662+
作画は確かに綺麗で崩れないし動きも滑らかだけどコンテがクソダサすぎてつまらないんだ
794無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:13No.1048744720+
>コベニの車衝突のシーンもコベニダンスもコベニがマキマさんに殺されそうになるところも全部しょーもなくなるのかな
今の感じだと車突っ込むシーンやたら差し込んでテンポ台無しになりそう
795無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:14No.1048744731+
>その場にはアキと未来の悪魔しかいない
>オマエ「も」未来最高と叫びなさい
>吹き出しも大声を出してることを示すトゲトゲ
>これで未来の悪魔が叫んでないと解釈するのは漫画読むの下手くそすぎ
だから解釈どうのこうの以前に日本語がわかってないんじゃ?って言われるんだわ
796無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:14No.1048744733+
そもそも初報の時点でチェンソーマンアニメ化なんてできないだろうって思ったからなぁ
797無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:16No.1048744743+
アニメ畑の人間が勝手に自爆してるだけなのになんか邦画のせいにされるという
798無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:17No.1048744747+
デンジの声の人作中バトルしてるときセリフ全然聞こえない
抑揚抑えすぎだろ
799無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:26No.1048744816+
>>呪術は十分楽しめたけどな…
>その呪術も監督はじめメインスタッフはもうMAPPAにいないんだよな…
マジで?
新宿編待ってたんだけど
800無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:26No.1048744819+
約束された勝利の方程式に自我の強い新人監督をひとつまみ
801無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:33No.1048744869+
結局コアスタッフの交代は難しい
かつて原作者の想定外の作風になって原作側が雷が落ちて監督と脚本がクビになったサクラ大戦テレビ版というのがあったが
あれくらいの強制力が働かないとどうにもならない
802無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:38No.1048744903+
>その呪術も監督はじめメインスタッフはもうMAPPAにいないんだよな…
ある意味答え合わせだな…それ
803無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:39No.1048744909+
>邪悪なフリクリ見たかったわ
>フリクリの鬱々とした思春期の雰囲気を纏いつつもよい読後感みたいなものをもたらす構成とか
>ハイテンション&爽快感ある作画で吹き飛ばしてくれる作品だから
>チェンソーもそうなってたらどんなに良かったか
BGMをピロウズにすればなんとかならんか
804無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:48No.1048744960+
>最後に残った未来最高だけでも映像で見たい勢を皆殺しにしたのは
>未来の悪魔でもわからなかった
OPはノリノリだったから油断してた
805無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:49No.1048744972そうだねx1
    1671878989336.jpg-(53564 B)
53564 B
>未来の悪魔今更見たけどニチアサ怪人みたいで得体のしれない感全くないな
ニチアサ怪人をなめるなよ
4年前の戦隊の怪人がフィクションを超えて面白いノリで洗脳してきたせいで今日シャケを食ってるとしあきもいっぱいいるんだぞ
806無念Nameとしあき22/12/24(土)19:49:50No.1048744975+
    1671878990465.jpg-(39232 B)
39232 B
>2期も続投やな
807無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:00No.1048745043そうだねx3
信者商売って難しいわな
引っくり返ると炎上が止まらなくなっちゃう
808無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:01No.1048745050+
>絵は綺麗だけど演出がダメで
>演技指導がダメで
>EDの絵にファンアートのトレパクがあった
>これだけなのにそんなに不満か?
数え役満だボケ
809無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:05No.1048745067+
>MAPPAも稼ぎ頭にする気満々だっただろうからなあ…
何故素直に呪術をメインにしなかったのか理解に苦しむわ
810無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:05No.1048745068+
なんていうか…俺が作る芸術的アニメはこんなテンションの高さだけで笑わせるような低俗なことはしないんだよね
わかる?
811無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:05No.1048745074そうだねx2
>アニメ畑の人間が勝手に自爆してるだけなのになんか邦画のせいにされるという
今年は邦画関係やらかし過ぎててその一環みたいなイメージになってるわ
812無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:16No.1048745173+
未来最高よりお前も未来最高と叫びなさいって台詞の方が音量デカいのマジでアホだと思う
813無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:16No.1048745179+
>絶対監督は漫画読んでない
>絶対編集はアニメ観てない
漫画よんでるから未来最高!があんなテンションにさせるんですよ
仮に漫画知らない人にあの一コマだしてアテレコしてっておねがいして演技力はともかく低テンションにならない
814無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:21No.1048745202そうだねx1
>呪術で満足出来ないとかほとんどのアニメ楽しめないだろ
いや色々テンポ悪いじゃん呪術
チェンソーマンはそれどころじゃなかったけど呪術のテンポの悪さは放送中から話されてたよ
815無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:26No.1048745243そうだねx3
絵を描けるだけの人を監督に祭り上げた奴が悪いよ
無能なのに調子乗ってる監督もアレだけど
816無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:26No.1048745244+
>最後に残った未来最高だけでも映像で見たい勢を皆殺しにしたのは
>未来の悪魔でもわからなかった
夜凪景「お前は未来で最悪な死に方をする…」
817無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:26No.1048745246+
>さすがに2期は監督変わるだろ...
>正直1期の作り直しが急務だと思うがね
早速課題としてダイジェストで俺達の~入れないと最終戦でただ死んで!言うだけになっちゃう
818無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:31No.1048745274そうだねx1
本当にノーダメージならブロックとかしないんですよね
一度くらい批判されて無視できないほど気にしてるからブロックするんですよ
819無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:33No.1048745288+
>>>呪術は十分楽しめたけどな…
>>その呪術も監督はじめメインスタッフはもうMAPPAにいないんだよな…
>マジで?
>新宿編待ってたんだけど
傭兵部隊として雇えればまた作れるよ
820無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:36No.1048745312そうだねx5
ぶっちゃけ原作二部もイマイチ盛り上がらないのが今の状況に拍車をかけてるよね
821無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:36No.1048745313+
>ニチアサ怪人をなめるなよ
>4年前の戦隊の怪人がフィクションを超えて面白いノリで洗脳してきたせいで今日シャケを食ってるとしあきもいっぱいいるんだぞ
農林水産省公認怪人来たな…
822無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:55No.1048745436+
>出崎押井今川クラスですら原作レイプはキレられるのに新人でそれやるドラゴンは大したタマだよ
押井守のうる星やつら好きだったわ
823無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:57No.1048745454そうだねx7
>ぶっちゃけ原作二部もイマイチ盛り上がらないのが今の状況に拍車をかけてるよね
全然関係ないと思うぞ
824無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:59No.1048745471そうだねx5
>ぶっちゃけ原作二部もイマイチ盛り上がらないのが今の状況に拍車をかけてるよね
はいはいそーですね
825無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:05No.1048745504+
トリガーでアニメ化してほしい
826無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:10No.1048745534+
>なんていうか…俺が作る芸術的アニメはこんなテンションの高さだけで笑わせるような低俗なことはしないんだよね
>わかる?
デンジと敵からテンション抜いたら何が残るんだよ…
827無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:22No.1048745608そうだねx7
>>ぶっちゃけ原作二部もイマイチ盛り上がらないのが今の状況に拍車をかけてるよね
>はいはいそーですね
二部普通に面白いんだが…
828無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:22No.1048745611+
すげー勢いのスレ進行速度だな
チェンソーアニメへの不満が集結してるようだ
829無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:26No.1048745637+
>>MAPPAも稼ぎ頭にする気満々だっただろうからなあ…
>何故素直に呪術をメインにしなかったのか理解に苦しむわ
いやしてるしてる
もっとしたいから手をあげたんですよ
830無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:27No.1048745647+
>ぶっちゃけ原作二部もイマイチ盛り上がらないのが今の状況に拍車をかけてるよね
最近はデンジまともに出てきてやっと面白くなってきた
831無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:27No.1048745649+
別に難しい事はせず原作通りにやるだけでいいからハードル低かったのにな
832無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:39No.1048745737+
>4年前の戦隊の怪人がフィクションを超えて面白いノリで洗脳してきたせいで今日シャケを食ってるとしあきもいっぱいいるんだぞ
クリスマスのサーモンに関しては4年以上前からイオンとかが推してたから戦隊関係ないぞ
まず視聴率考えろよ
833無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:49No.1048745804そうだねx1
今頃監督は「俺の感性を理解できないアンチ共の声が気持ちいぃぜ~~!」とでも思ってるんだろうか
834無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:54No.1048745849+
ヤマカンはパクりとはいえ朝比奈みくるの冒とかサムデイインザレインとかハルヒダンスとかライブアライブみたいな演出絵コンテで業界を震わせた実績あるからな?
835無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:58No.1048745869+
二部はなんか筆が乗ってないのが凄い伝わってくる
自閉症アサちゃんやコベニ弟とか変な角度から話題になってはいるけど
836無念Nameとしあき22/12/24(土)19:51:58No.1048745873そうだねx2
>その場にはアキと未来の悪魔しかいない
>オマエ「も」未来最高と叫びなさい
>吹き出しも大声を出してることを示すトゲトゲ
>これで未来の悪魔が叫んでないと解釈するのは漫画読むの下手くそすぎ
そう解釈したんじゃないぞ
原作では叫んでたけどアニメではちゃんとリアルなボソボソ演技にしてあげたんだ
監督やさしいな
837無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:02No.1048745903+
>ぶっちゃけ原作二部もイマイチ盛り上がらないのが今の状況に拍車をかけてるよね
アニメ放映の時間とジャンプラ更新日被せたのもデバフかけてるよあれ
838無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:05No.1048745919+
>>出崎押井今川クラスですら原作レイプはキレられるのに新人でそれやるドラゴンは大したタマだよ
>押井守のうる星やつら好きだったわ
そいつらの原作レイプは作者怒るのも無理ないと思う反面、作品として高クオリティだから原作ファン的には色々複雑な気分になるんだよな
中山?純粋に出来がお粗末
839無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:05No.1048745922そうだねx5
二部スレ気付けば完走してるじゃん
としあき朝までやってるし
840無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:08No.1048745947+
>その場にはアキと未来の悪魔しかいない
>オマエ「も」未来最高と叫びなさい
>吹き出しも大声を出してることを示すトゲトゲ
>これで未来の悪魔が叫んでないと解釈するのは漫画読むの下手くそすぎ
段々吹き出しデカくなってビックリマークも増やして段階的に大声にしてるのも読み取れてなさそうなんだよね
841無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:09No.1048745951+
>デンジと敵からテンション抜いたら何が残るんだよ…
振り返ってもデンジがローテンションで倒した悪魔・魔人ってアキとマキマしかいないな…
レゼですら戦闘中は裏切られた怒りとかぶつけるノリだった
842無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:13No.1048745985そうだねx1
>ぶっちゃけ原作二部もイマイチ盛り上がらないのが今の状況に拍車をかけてるよね
おっスクショ遅かったじゃん!別スレでコピペでもしてたのか?
843無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:16No.1048746010そうだねx1
>>ぶっちゃけ原作二部もイマイチ盛り上がらないのが今の状況に拍車をかけてるよね
>最近はデンジまともに出てきてやっと面白くなってきた
スロースターターな感じだったな
844無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:35No.1048746144そうだねx4
    1671879155972.jpg-(151859 B)
151859 B
でもアニメのおかげでマキマさんの気持ちが理解できたよね
845無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:39No.1048746167そうだねx2
>すげー勢いのスレ進行速度だな
>チェンソーアニメへの不満が集結してるようだ
ギリギリまで我慢してた層が未来の悪魔でブチ切れたんだろう
846無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:39No.1048746169そうだねx1
ガイナ全盛期しか熱心にアニメ見てなかったおっさんとしては
マッパ=ダメな時のスタジオディーン
847無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:43No.1048746195そうだねx10
これ言うと角が立つけど
監督は映画もそんなに好きじゃない気がする
通ぶってるだけやろ
848無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:50No.1048746248+
>今頃監督は「俺の感性を理解できないアンチ共の声が気持ちいぃぜ~~!」とでも思ってるんだろうか
まあ素人は引っ込んでろくらいには思っているだろう
849無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:52No.1048746261+
まぁアニメブーストが普通なのに出来てないのは最悪というか想定外すぎると思うよ
850無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:53No.1048746265そうだねx7
呪術0見てたけどこっちはガンガン劇伴使ってて羨ましかった
851無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:56No.1048746289+
二部はデンジのクズ全開な行動が見どころ
852無念Nameとしあき22/12/24(土)19:52:57No.1048746295そうだねx4
社運を賭けた作品を社外の監督にオナニーさせたプロデューサーが悪い
任せっきりの集英社もクソ
853無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:04No.1048746336そうだねx16
    1671879184782.png-(50658 B)
50658 B
>でもアニメのおかげでマキマさんの気持ちが理解できたよね
854無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:06No.1048746354そうだねx2
チェンソーマンは他の漫画と違うんだというチー牛的なファンと
俺は他の監督とは違うんだというチー牛的な監督
それが相乗効果になったのが今の状態さ
855無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:15No.1048746423+
>でもアニメのおかげでマキマさんの気持ちが理解できたよね
なんかおもしろくなかったね
画面にはお金かけてそうだったけど
856無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:16No.1048746433+
>>呪術で満足出来ないとかほとんどのアニメ楽しめないだろ
>いや色々テンポ悪いじゃん呪術
>チェンソーマンはそれどころじゃなかったけど呪術のテンポの悪さは放送中から話されてたよ
呪術の全然分からんアクションをよく動かしたもんだよ
呪術のテンポがおかしいのは原作からしてそう
857無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:20No.1048746481+
>>すげー勢いのスレ進行速度だな
>>チェンソーアニメへの不満が集結してるようだ
>ギリギリまで我慢してた層が未来の悪魔でブチ切れたんだろう
まあ今からキレても次で最終回なんすよね...
もっと早くから不満出すべきだったんと違うか
858無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:23No.1048746523そうだねx1
>>4年前の戦隊の怪人がフィクションを超えて面白いノリで洗脳してきたせいで今日シャケを食ってるとしあきもいっぱいいるんだぞ
>クリスマスのサーモンに関しては4年以上前からイオンとかが推してたから戦隊関係ないぞ
>まず視聴率考えろよ
としあきには関係あると思うんですよね
としあきの話してんのになんで世間の話してんのお前?
中山竜レベルの文盲と見た
859無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:32No.1048746612+
待て待て二部の内容とアニメ糞で原作に貢献できてないは分けてよ
860無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:36No.1048746644そうだねx3
MAPPAは中山でオリジナル映画作って一山当てるところまで絶対皮算用してるよな
861無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:40No.1048746667そうだねx3
>社運を賭けた作品を社外の監督にオナニーさせたプロデューサーが悪い
>任せっきりの集英社もクソ
全員悪いよマジで
862無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:42No.1048746684そうだねx4
    1671879222667.jpg-(24380 B)
24380 B
>すげー勢いのスレ進行速度だな
>チェンソーアニメへの不満が集結してるようだ
863無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:48No.1048746731そうだねx1
>>>ぶっちゃけ原作二部もイマイチ盛り上がらないのが今の状況に拍車をかけてるよね
>>はいはいそーですね
>二部普通に面白いんだが…
スレが1日に何度も面白さで完走する2部と
スレが1日に何度も建っては皆不満をいい最後は荒らしがスクショするアニメ
相対的だな
864無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:57No.1048746805+
>これ言うと角が立つけど
>監督は映画もそんなに好きじゃない気がする
>通ぶってるだけやろ
それはまあパケ絵見たら滲み出てるよね
雑さが
865無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:04No.1048746876そうだねx1
>今頃監督は「俺の感性を理解できないアンチ共の声が気持ちいぃぜ~~!」とでも思ってるんだろうか
ヒでちょっとでも批判されたらブロックしてるらしいんで心境としては「俺の作風を理解できないクズ共がぁ…」だと思う
866無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:05No.1048746883+
虎の威を借る竜
867無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:08No.1048746912+
>二部はデンジのクズ全開な行動が見どころ
トロッコ問題突きつけられてウワアアアア?のとこと自然に身バレする事しか考えてないシーンはアホ過ぎて笑える
868無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:10No.1048746920+
>アニメ放映の時間とジャンプラ更新日被せたのもデバフかけてるよあれ
時間だけでもズラせばいいのになんで一致させてしまったのかマジで謎
869無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:15No.1048746973そうだねx3
>これ言うと角が立つけど
>監督は映画もそんなに好きじゃない気がする
>通ぶってるだけやろ
デンジ三人の映画オマージュの時点で浅さが見えてるからな
女ってだけで採用されたであろうキルビルパワーとか
870無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:22No.1048747032そうだねx4
>>すげー勢いのスレ進行速度だな
>>チェンソーアニメへの不満が集結してるようだ
>ギリギリまで我慢してた層が未来の悪魔でブチ切れたんだろう
外すのが難しい所を外したから「コイツウンコじゃ」って評価が確定した感じよね
871無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:24No.1048747044そうだねx1
>呪術の全然分からんアクションをよく動かしたもんだよ
>呪術のテンポがおかしいのは原作からしてそう
呪術でアクションよく分からないは流石に無い
872無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:26No.1048747069そうだねx1
アニメ効果で原作爆売れじゃん
ブルーロック
873無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:50No.1048747224+
まあいいか!よろしくなあ!外した時点でなんも期待できんかったわ
874無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:50No.1048747226そうだねx3
>二部スレ気付けば完走してるじゃん
>としあき朝までやってるし
アニメ叩かれてるの託けて原作まで下げようとするやつがいるよね
875無念Nameとしあき22/12/24(土)19:54:52No.1048747250+
実験台にするために一社独占でチェンソーマンを買い叩いたと思うと苛つくわ
876無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:09No.1048747384そうだねx2
>MAPPAは中山でオリジナル映画作って一山当てるところまで絶対皮算用してるよな
あのイキリインタビューといい予想だけど確定みたいなもんだよな
アニメ業界馬鹿にしてる
877無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:13No.1048747415+
2部って監督同じなの?
878無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:13No.1048747416+
>>社運を賭けた作品を社外の監督にオナニーさせたプロデューサーが悪い
>>任せっきりの集英社もクソ
>全員悪いよマジで
なんでそんなの集結したんだ…
879無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:14No.1048747418+
>それはまあパケ絵見たら滲み出てるよね
>雑さが
まあ有名な絵柄をチェンソーキャラに変えてるだけだもんなあ
ちょっとぐらいはキャライメージとか考えて使ったんだろうか
880無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:16No.1048747442そうだねx1
アニメだとデンジがちょっと性格悪い普通の人間にしか見えない
原作だと人格破綻者みたいな感じだったのに
881無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:17No.1048747449そうだねx1
>アニメ効果で原作爆売れじゃん
>ブルーロック
としには不評っぽいけど俺は好き
882無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:20No.1048747469+
>としあきには関係あると思うんですよね
>としあきの話してんのになんで世間の話してんのお前?
>中山竜レベルの文盲と見た
アニメのスレで特撮の話題出す時点で俺はお前がズレてると思う…
883無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:21No.1048747480そうだねx1
>>俺が映画好きたからですよ
>この人はアニメーターとしては優秀なんだろうか?
絵しか描けんタイプと見た
884無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:23No.1048747492そうだねx3
製作委員会「なっ?大切だろ??」
885無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:24No.1048747501+
>>藤本タツキ弐瓶勉とか読んでるんだ
>>ジャンプにしてはかなり渋いというかマニアだな
>弐瓶に限らずめちゃくちゃ幅広く読んでるっぽい
>映画も
担当の林さんに色んな作品もっと見ろって言われて見るようにしたとかじゃないっけ
886無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:25No.1048747507+
>アニメ効果で原作爆売れじゃん
>ブルーロック
チェンソーも増えてなくは無いけど鬼滅呪術に比べたら微増も良いとこだな
887無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:28No.1048747532+
別に原作から改変しても面白ければいいんだけど
淡々としたノリで悪魔と戦われてもなあ
888無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:37No.1048747594+
>1671873740790.jpg
何回見てもひどい
889無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:38No.1048747604+
    1671879338480.jpg-(43939 B)
43939 B
アニメはデンジくん側だった?
890無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:39No.1048747617+
    1671879339473.jpg-(581830 B)
581830 B
そりゃ2期からスタッフ大幅入れ替えしたり制作会社変更という荒療治したりも不可能ではないだろうけど
有能な人はもう数年先までスケジュール埋まってるから、それをやるとしたら2期は相当先の話になる
ファンが忘れた頃に2期やって特に話題になる事もなく終了ってケースになる可能性大
891無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:46No.1048747662+
>トロッコ問題突きつけられてウワアアアア?のとこと自然に身バレする事しか考えてないシーンはアホ過ぎて笑える
しけモク再生して売ってたり永遠の悪魔に閉じ込められたら同じバック探して千円札何枚も拾い集めてるのとかナチュラルにクズくてよかった
892無念Nameとしあき22/12/24(土)19:55:51No.1048747699そうだねx2
ぼっちざろっく見てないやつは早送りで良いから見てみろ
尖った演出の才能の差に絶望するぞ
893無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:01No.1048747773そうだねx1
>外国人のリアクション動画を見てたらコベニの銃撃シーンで「撃て!撃て!」と言っている人が多くてそりゃそうだろと思った
原作見てないとそうなるよな
見てたら見てたで弾切れシーンない?!って混乱するんだが
894無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:05No.1048747804+
デンジがパワーとの作戦理解できないバカにされたの最悪だよ
895無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:27No.1048747976+
>社運を賭けた作品を社外の監督にオナニーさせたプロデューサーが悪い
>任せっきりの集英社もクソ
集英社はアニメスタジオに投げたら後は文句言えない契約な事は多いからな
あとはもう仕上がったのが例え泥舟でも突っ走るしかない
896無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:27No.1048747981+
ドロヘドロを少年漫画的王道にした感じのを期待してた
うん…やっぱ鬼滅と呪術あとヒロアカも偉大なんやな
897無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:30No.1048747999+
>ちょっとぐらいはキャライメージとか考えて使ったんだろうか
ジャックニコルソンとか岸辺でもマキマでもいいのになんでデンジなんだよ
ほんま存在の耐えられない雑さ
898無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:35No.1048748045そうだねx2
    1671879395821.jpg-(117878 B)
117878 B
漫画のデンジが言葉がイラついたのかこのシーンでデンジが画面から消されてた
899無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:44No.1048748123+
>2部って監督同じなの?
公には全く決まってないが最近の契約なら今んとこは同じになるから皆で止めないとな
900無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:51No.1048748169+
    1671879411696.jpg-(48504 B)
48504 B
BDパケも何だろうな…
901無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:55No.1048748192+
流石に二部にまでドロ被せようとすんのは無理があるぞ
902無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:01No.1048748234+
>中山竜が見るべき先輩監督たちの言葉
>その2
>その3
この監督たちに作って欲しかったよぉ…
903無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:10No.1048748293+
>アニメだとデンジがちょっと性格悪い普通の人間にしか見えない
>原作だと人格破綻者みたいな感じだったのに
サムソ後の病院で俺まともじゃなくね?と反芻しているシーンの演技よかったけど
普段はっちゃけている演技できていたらもっとよかっただろうな…って
904無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:11No.1048748302+
原作の持つ絵描きの創作意欲をわき立てる衝動みたいのが
アニメだとぼっちちゃんの方にあるんだよな
ああいう自由度の高いザクザクした作画すき
905無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:12No.1048748310+
>邦画っぽくと言ってるわりにパワーの声はアニメ声にさせてるのがキモい
声優悪くないのに声優が悪いみたいなってるのがマジでクソ
906無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:15No.1048748333+
>ドロヘドロを少年漫画的王道にした感じのを期待してた
>うん…やっぱ鬼滅と呪術あとヒロアカも偉大なんやな
ヒロアカあるからボンズに頼めなかったんかな...
907無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:24No.1048748389そうだねx2
>BDパケも何だろうな…
出来が良ければクールなジャケットって言ってもらえてたと思うよ
中身がゴミならなんでもゴミよ
908無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:30No.1048748440そうだねx3
製作委員会なしだぜって最高!!と喜んでたとしあき
ケジメつけようぜ
909無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:34No.1048748473+
>>呪術の全然分からんアクションをよく動かしたもんだよ
>>呪術のテンポがおかしいのは原作からしてそう
>呪術でアクションよく分からないは流石に無い
鬼滅はテンポがテンポが言われまくってたけど呪術は全然なかったし呪術エアプアンチだろ無視無視
910無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:36No.1048748483+
マッパのこと俺は信用したことないから
当たってるアニメ見ると逆に上手くハマったんだ?って毎回思ってる
911無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:37No.1048748491そうだねx3
>製作委員会「なっ?大切だろ??」
えっ全然...
912無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:42No.1048748535そうだねx2
>漫画のデンジが言葉がイラついたのかこのシーンでデンジが画面から消されてた
中山ってデンジのこと嫌いなのか???
913無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:43No.1048748545+
>>外国人のリアクション動画を見てたらコベニの銃撃シーンで「撃て!撃て!」と言っている人が多くてそりゃそうだろと思った
あの展開にするならまずは仲間であるデンジの体を確保~奪還されまいと撃ってきたので思わずデンジを盾に~
反撃で撃ち返してる中を敵が速攻で逃走位で良かった
914無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:43No.1048748552そうだねx1
>>社運を賭けた作品を社外の監督にオナニーさせたプロデューサーが悪い
>>任せっきりの集英社もクソ
>集英社はアニメスタジオに投げたら後は文句言えない契約な事は多いからな
>あとはもう仕上がったのが例え泥舟でも突っ走るしかない
違いまーす
林編集はアフレコとか設定画を確認して意見したりしてるんでノータッチではないでーす
あのさあとしくん貼られてるインタビュー読まずに適当こくのやめたら?中山竜みたいだよ
>No.1048716445
915無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:46No.1048748567+
>BDパケも何だろうな…
だせえ
要らねえ
916無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:48No.1048748581そうだねx6
    1671879468131.jpg-(86779 B)
86779 B
これで素振りしたい気分だ…
917無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:50No.1048748595+
永遠の悪魔に食べられて引いた6話だかはマジでビビったね
918無念Nameとしあき22/12/24(土)19:57:54No.1048748627+
でもなぁ原作がブレイクする前からアニメ化を打診してたのはMAPPAだし
そこまで思い入れを持ってくれてる制作会社に任せないわけにはいかないでしょ
919無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:11No.1048748730そうだねx1
>BDパケも何だろうな…
センスが昭和~平成初期
920無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:14No.1048748747+
こんだけの規模ならCSのキャラゲーも企画されてるだろうしそこでのびのび演技してくれたら
921無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:14No.1048748750+
評判はともかく、配信ランキングとか商業的には成功してるんだろ
レゼ編も二期もドラゴンじゃね
922無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:15No.1048748758+
実写だったらこうだななカメラワークしてる気がする
923無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:18No.1048748780+
>BDパケも何だろうな…
良いかどうかは置いといてパロよりマシ
924無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:21No.1048748808そうだねx1
>でもなぁ原作がブレイクする前からアニメ化を打診してたのはMAPPAだし
>そこまで思い入れを持ってくれてる制作会社に任せないわけにはいかないでしょ
思い入れ?
詐欺のターゲットに選ぶ事をそう呼ぶならそうなのかもな
925無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:25No.1048748840+
>別に原作から改変しても面白ければいいんだけど
>淡々としたノリで悪魔と戦われてもなあ
散々言われてるが緩急が大事な作品で何故淡々とやろうと思ってしまったのか
見開きのコマ派手に演出するだけで全然印象違うのに
926無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:26No.1048748844そうだねx2
>>漫画のデンジが言葉がイラついたのかこのシーンでデンジが画面から消されてた
>中山ってデンジのこと嫌いなのか???
少なくともアキと姫野が好きなのは分かる
ていうかこの二人が主役?て錯覚するレベルで演出片寄りすぎ
927無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:27No.1048748855+
MAPPAは意識高そうと言うか思想が強そうと言うかそんなイメージしかない
928無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:27No.1048748856そうだねx1
ヒロアカアニメはすごいよ
なんかわからんけど盛り上がってるようにみえるもん
929無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:28No.1048748863+
鬼滅の2期はちょっとクライマックスで回想入れすぎてテンポ悪かったね
930無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:29No.1048748873+
監督の見えないところでのデンジ役の人のデンジの芝居がアクティブで評価高いのが全てだろう
役者の方が遥かにわかってるよ
931無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:34No.1048748917そうだねx10
    1671879514644.jpg-(75332 B)
75332 B
>中山「む!まさか原作者が岸部のキャラを間違えてるとは!俺が正してやらないと!!」
932無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:43No.1048749000+
>ひかりのちからだぁあー
そのシーンはめちゃくちゃ悲壮感たっぷりにやると思う
933無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:44No.1048749010+
抑揚を抑える演技にさえしなければよかったものを
女性陣はわりと自然に演技できてるイメージ
あとは見どころでカメラが引きなシーンが多いところか
原作から変える意味はおそらくグロ描写の自粛なんだろうけど
934無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:48No.1048749051+
>その場にはアキと未来の悪魔しかいない
>オマエ「も」未来最高と叫びなさい
>吹き出しも大声を出してることを示すトゲトゲ
>これで未来の悪魔が叫んでないと解釈するのは漫画読むの下手くそすぎ
過去の契約者の事って擁護してるの居たけど吹き出し的に未来の悪魔自信声張ってるし
柱のテンションの圧倒的な高低差が示してるの未来の悪魔のテンションだよね
935無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:49No.1048749053+
>二部はデンジのクズ全開な行動が見どころ
二部デンジが一般人の犠牲を許容したのは解釈違いに思えたけど
人形の悪魔とかマキマさんとの戦いの時点でその辺割り切ってたの思い出して納得した
936無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:49No.1048749062そうだねx2
>中山ってデンジのこと嫌いなのか???
デンジを理解したくない気持ちに溢れてる扱いよな
937無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:49No.1048749064+
>外国人のリアクション動画を見てたらコベニの銃撃シーンで「撃て!撃て!」と言っている人が多くてそりゃそうだろと思った
そのせいでコベニ裏切り者説とか出てたな
938無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:50No.1048749074+
>ひかりのちからだぁあー
もっと抑揚を抑えて
939無念Nameとしあき22/12/24(土)19:58:59No.1048749135+
>評判はともかく、配信ランキングとか商業的には成功してるんだろ
>レゼ編も二期もドラゴンじゃね
金はマジで掛かってるしこれで成功しなきゃバカだぜー!ってレベルで色々やってるからそこはね
940無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:17No.1048749259そうだねx1
>鬼滅の2期はちょっとクライマックスで回想入れすぎてテンポ悪かったね
それほぼ原作通りだし
941無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:22No.1048749302+
もし製作委員会があればこんなことにはならなかったのかな
942無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:26No.1048749324+
>でもなぁ原作がブレイクする前からアニメ化を打診してたのはMAPPAだし
>そこまで思い入れを持ってくれてる制作会社に任せないわけにはいかないでしょ
良くも悪くもファイアパンチの作者の連載だと最初からアニメ化するとは思うけど
943無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:30No.1048749347+
最近はサブスクで見られてなんぼになった影響かジャケットイラストにそこまでこだわらなくなった気もする
944無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:33No.1048749361+
>中山ってデンジのこと嫌いなのか???
姫野とその姫野が好きな早パイを贔屓してるのが映像から伝わるよな
945無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:37No.1048749396そうだねx4
アンチ呼ばわりされるから言いたくないこと正直に言うけど信者が持ち上げるほど面白くねえよ
946無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:37No.1048749401そうだねx4
    1671879577763.jpg-(40104 B)
40104 B
>これで素振りしたい気分だ…
じゃあ俺はこれで
947無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:38No.1048749405+
>それはまあパケ絵見たら滲み出てるよね
>雑さが
デンジのシャイニング言われてるけどパワーのキルビルも意味わからん
948無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:38No.1048749407+
2部は1部に比べたら面白さも売上も大分落ちるし…
949無念Nameとしあき22/12/24(土)19:59:51No.1048749502+
>もし製作委員会があればこんなことにはならなかったのかな
ブレーキ役はいたと思うぞ
950無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:00No.1048749569そうだねx1
>>一期でMAPPA切る事は不可能なの?
>集英社が1期のアニメ化に満足するかどうかによる
林編集の焦りようが普通じゃねえのは嫌な予感しかしねえ
951無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:09No.1048749644そうだねx1
この演出の解釈の違いは明らかに漫画の内容を理解できてないやつだよね
別に理解力の差とか勘違いとかあるから仕方ないけどなんでこんな状態で周りと意思疎通しないのさ
952無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:09No.1048749645そうだねx2
アニメスレに便乗して原作も面白くないとか沸いてくるからウザい
953無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:11No.1048749654+
ひかりのレイプだぁぁぁ
954無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:16No.1048749702+
>>ひかりのちからだぁあー
>そのシーンはめちゃくちゃ悲壮感たっぷりにやると思う
馬鹿全開じゃないと滑るやつー
955無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:17No.1048749714そうだねx3
    1671879617095.jpg-(496757 B)
496757 B
>ファンが忘れた頃に2期やって特に話題になる事もなく終了ってケースになる可能性大
作る予定なかったのに人気でたからって驚異的な早さで作られて
内容的にも劣化してないのに空気になった2期もあるから
結局その時のタイミングと他の競合アニメとの運だよ
956無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:19No.1048749727+
>アンチ呼ばわりされるから言いたくないこと正直に言うけど信者が持ち上げるほど面白くねえよ
面白いかどうかじゃなくて原作の意図を組めてないってことじゃないの
957無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:22No.1048749751+
>2部は1部に比べたら面白さも売上も大分落ちるし…
同じ監督ならそうかもな
958無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:27No.1048749786+
>>外国人のリアクション動画を見てたらコベニの銃撃シーンで「撃て!撃て!」と言っている人が多くてそりゃそうだろと思った
>そのせいでコベニ裏切り者説とか出てたな
普通の理解度があればそーなる
959無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:27No.1048749793+
>中山竜「俺のハイパーセンスのグッズどんどん作るから待っててくれよ!」
OPもそうだけどパロディにするのは尽く洋画なのになんで邦画の雰囲気に寄せたんだろ
960無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:27No.1048749794そうだねx1
>もし製作委員会があればこんなことにはならなかったのかな
金出してる人が事前に見て口も出せるからね
961無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:30No.1048749820+
声優陣もコラボ先だとイキイキしてるからな
あのテンションなら女性陣の演技も浮かないはず
962無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:34No.1048749841+
ドラゴンの踏み台としてとりあえずキープしてた作品が思いがけずヒットしたって流れじゃないだろうか
963無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:40No.1048749897そうだねx6
>パワーのキルビルも意味わからん
復讐者と言う点で見ればアキの方が適任なのにね
多分性別だけで選んだ
964無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:44No.1048749931+
これ集英社は中山の事を今でも評価してるんだろうか?
2期も劇場も中山続投とか言うなよ?
965無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:50No.1048749982+
>もし製作委員会があればこんなことにはならなかったのかな
製作委員会だと監督の方針に外から口出されるのか
966無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:50No.1048749989そうだねx1
連載時から逆張りアンチの悪魔いたから
そいつがいまウキウキしてるんだろう
967無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:50No.1048749990そうだねx2
配信では成功してるのって元の読者数が多くて
集英社の漫画マーケティングが上手いだけだろ
968無念Nameとしあき22/12/24(土)20:00:53No.1048750009+
>もし製作委員会があればこんなことにはならなかったのかな
そりゃ金出してる他の会社が「それはおかしい」ってブレーキかけただろうからね
969無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:12No.1048750180+
OP来た時点では期待値MAXだったな
監督の情報と役者のコメントで1話は荒れたけど
4話はすっかり出来が良くなってスレも安定してきていたのに
970無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:15No.1048750208+
シャイニングに割り振るようなキャラって認識があるならもっとはっちゃけさせろよ
971無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:16No.1048750209+
署名自体は数千で止まると思うけど
そうさせるパワーを持った人間なんて選ばれた少数だけだから
実際は単につまんないと離れた人間がその数倍はいるんだろうな
972無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:21No.1048750262+
>>もし製作委員会があればこんなことにはならなかったのかな
>ブレーキ役はいたと思うぞ
MAPPAステージ2021見ると大塚社長ですら御しきれなかったっぽいぞ
973無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:28No.1048750322そうだねx1
>>鬼滅の2期はちょっとクライマックスで回想入れすぎてテンポ悪かったね
>それほぼ原作通りだし
イノシシが善逸をボコボコにするシーン何十秒も引き伸ばして炭治郎がずっと棒立ちしてるのは作ってておかしいと思わんかったのか…?ってなったわ
974無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:33No.1048750367そうだねx2
>アニメスレに便乗して原作も面白くないとか沸いてくるからウザい
面白くないわけじゃないけど、そもそも人を選ぶ作品なのに「大ヒット間違いなし!」みたいなノリになってたファンはぶっちゃけ持ち上げすぎだったと今でも思ってる
975無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:33No.1048750369そうだねx2
    1671879693840.jpg-(58533 B)
58533 B
>>これで素振りしたい気分だ…
>じゃあ俺はこれで
せっかくだから俺はこいつを選ぶぜ
976無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:34No.1048750377そうだねx1
>ぼっちざろっく見てないやつは早送りで良いから見てみろ
>尖った演出の才能の差に絶望するぞ
再現してどうする?のアニメーターがぼざろはいいよなー!って言ってたけど
こいつ何もわかってないなってむしろ原作リスペクトの極みだろ
977無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:35No.1048750385+
>もっとはっちゃけさせろよ
そういうの嫌いなんで…ボソボソ…
978無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:37No.1048750401+
>ヒロアカアニメはすごいよ
>なんかわからんけど盛り上がってるようにみえるもん
ヒロアカはマジでアニメ神クオリティだからな
チェンソーマンやヒロアカの原作と比べるの失礼だわ
979無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:40No.1048750435そうだねx1
>アンチ呼ばわりされるから言いたくないこと正直に言うけど信者が持ち上げるほど面白くねえよ
面白くないとは思わないけど何でこんなのがプッシュされてたんだとは思う
佳作だけど名作ではないみたいな感想
980無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:45No.1048750473+
>中山竜「俺のハイパーセンスのグッズどんどん作るから待っててくれよ!」
自分で答え合わせしてんのがホンママヌケ
現実逃避してんのかエゴサしてないのか鋼のメンタルか知らんけど
981無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:45No.1048750483+
>配信では成功してるのって元の読者数が多くて
>集英社の漫画マーケティングが上手いだけだろ
再生数多いのに原作あまり伸びてないから多分初見に興味持たれてないよね
982無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:50No.1048750525+
>>もし製作委員会があればこんなことにはならなかったのかな
>製作委員会だと監督の方針に外から口出されるのか
プロデューサーが複数人になるから中山フリーハンドにはならない
983無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:54No.1048750551+
>>パワーのキルビルも意味わからん
>復讐者と言う点で見ればアキの方が適任なのにね
>多分性別だけで選んだ
意味を考えない監督なのは作品からわかるだろ?
984無念Nameとしあき22/12/24(土)20:01:56No.1048750562+
>>もし製作委員会があればこんなことにはならなかったのかな
>そりゃ金出してる他の会社が「それはおかしい」ってブレーキかけただろうからね
演出面での大きな冒険はさせないわな
985無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:13No.1048750699+
率直に言えばボンズに作って欲しかったわ
986無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:15No.1048750704+
>面白くないわけじゃないけど、そもそも人を選ぶ作品なのに「大ヒット間違いなし!」みたいなノリになってたファンはぶっちゃけ持ち上げすぎだったと今でも思ってる
いやだってあんな出来になると思わないし…
987無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:16No.1048750726+
>抑揚を抑える演技にさえしなければよかったものを
チェンソーは声優演技だけが問題でもないと思う
原作の良さを理解してないかスポイルしてるところが一番問題で
ファンが文句つけてるのもそこでしょ
988無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:30No.1048750818+
基本的に成功やトラブルも無難に対処してきた林だけどまさかのチェンソーアニメでこれだからな
変な露出もマーケティング的にやらされてたし若干自業自得だけど
989無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:37No.1048750874+
>4話はすっかり出来が良くなってスレも安定してきていたのに
今は4話はなんだったのという返って不思議な事に
990無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:38No.1048750885そうだねx9
>>ヒロアカアニメはすごいよ
>>なんかわからんけど盛り上がってるようにみえるもん
>ヒロアカはマジでアニメ神クオリティだからな
>チェンソーマンやヒロアカの原作と比べるの失礼だわ
ヒロアカスレでやれ蛆虫
991無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:45No.1048750922そうだねx1
>ドラゴンの踏み台としてとりあえずキープしてた作品が思いがけずヒットしたって流れじゃないだろうか
そんな大事に温めるような逸材にはとても思えないんだけど…
992無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:45No.1048750926+
つか製作委員会じゃないから集英社も文句言えねえよアニメに口出す権利ない
993無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:47No.1048750946そうだねx4
当初は「製作委員会じゃないから余計な口出しをカットして原作を守る!素晴らしい!」て声が多かったんだよ
まさかここまで監督の独裁になるなんて思わないじゃん…
994無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:50No.1048750966そうだねx8
原作つまらないマンはスレ違いなんで…
995無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:55No.1048751005+
中山が絶対君主として振る舞える製作現場が異常すぎる
瀬下はどんな権限を与えてるんだか
996無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:57No.1048751022そうだねx9
>>ヒロアカアニメはすごいよ
>>なんかわからんけど盛り上がってるようにみえるもん
>ヒロアカはマジでアニメ神クオリティだからな
>チェンソーマンやヒロアカの原作と比べるの失礼だわ
こんなスレですら我慢できないヒロアカアンチが一番気持ち悪いよ…
997無念Nameとしあき22/12/24(土)20:02:58No.1048751031+
>OPもそうだけどパロディにするのは尽く洋画なのになんで邦画の雰囲気に寄せたんだろ
邦画のパロディしてもマイナー過ぎて誰も気づいてくれないだろ
あとOPの監督は中山じゃない
998無念Nameとしあき22/12/24(土)20:03:00No.1048751049そうだねx1
大ヒットするかどうかの問題じゃないだろ頭中山か?
999無念Nameとしあき22/12/24(土)20:03:02No.1048751072そうだねx2
>アンチ呼ばわりされるから言いたくないこと正直に言うけど信者が持ち上げるほど面白くねえよ
少なくとも俺の読んだチェンソーマンと監督の作ったチェンソーマンは劣化しまくった別モンだ
1000無念Nameとしあき22/12/24(土)20:03:02No.1048751075そうだねx5
>ファンが文句つけてるのもそこでしょ
でもゲーム出るまでは声優棒下手くそって叩かれてたりしたよ

- GazouBBS + futaba-