ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1671895477126.webp-(15342 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/12/25(日)00:24:37 No.1048873666 そうだねx112/28 9:40頃消えます
ぼっちざろっくに勝つ方法
削除された記事が5件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)00:25:36 No.1048874051 del そうだねx103
    1671895536380.jpg-(114536 B)サムネ表示
まずキルミーに勝ってみろよ
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)00:26:50 No.1048874554 del +
まだ外人ウケでワンチャンあるやろ
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)00:27:26 No.1048874837 del そうだねx38
確かにアニメ単体だと放送終わったらキルミー以上に話題に上らなそうな気がしてきた
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)00:27:31 No.1048874868 del +
ぼっちならワンチャン勝てるかも知れないけどキルミーは無理だろうな…
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)00:30:23 No.1048876056 del +
まずロックを学びます
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)00:30:52 No.1048876254 del そうだねx52
割と冗談抜きでキルミー二期を待ってる人の方が多いかもしれない
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)00:31:53 No.1048876675 del +
狂気度ではスレ画>>>キルミーかな
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)00:33:34 No.1048877339 del そうだねx8
呪術よりは好きよ
PLAY
無念 Name としあき 22/12/25(日)00:34:11 No.1048877569 del そうだねx52
製作コストなら勝ってる
PLAY
10 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:34:19 No.1048877607 del そうだねx21
俺は呪術の方が面白いな
ちゃんと小ネタも挟んでくるし
PLAY
11 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:34:19 No.1048877609 del そうだねx81
音楽に金かけたはずなのにぼっちざろっくに全部喰われたの笑える
PLAY
12 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:34:27 No.1048877660 del そうだねx32
アニメの上手さ、演出の上手さで完全に負けてる。一生無理
PLAY
13 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:35:06 No.1048877881 del そうだねx7
円盤の枚数では不徳のギルドに負けてるとか
PLAY
14 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:36:33 No.1048878437 del そうだねx47
原作をちゃんと理解できる人間を連れてくるところからはじめろ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:36:52 No.1048878563 del そうだねx54
そもそもぼっちや水星と比べるのが烏滸がましい
PLAY
16 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:36:58 No.1048878597 del そうだねx11
大丈夫
惑星のさみだれと忍の一時には勝ってる
PLAY
17 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:37:05 No.1048878645 del そうだねx2
>音楽に金かけたはずなのにぼっちざろっくに全部喰われたの笑える
最後にアジカンは卑怯だろ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:37:06 No.1048878654 del そうだねx25
向こうも新人監督らしいしな…
PLAY
19 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:37:17 No.1048878741 del +
もう
アキラメロン
PLAY
20 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:37:42 No.1048878907 del そうだねx13
脈絡もない映画パロのOPの時点でアレに思うべきだったスレ画
PLAY
21 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:38:04 No.1048879046 del +
    1671896284822.jpg-(125749 B)サムネ表示
違う意味で聖剣伝説にも負けたぞチェンソー
PLAY
22 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:38:20 No.1048879144 del そうだねx69
>最後にアジカンは卑怯だろ
米津にホルモンにあれだけ連れて来ておいて卑怯とか本気で言ってんのかよ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:38:21 No.1048879161 del そうだねx10
そもそもあっちは業界のヒットメーカーが作ってて
こっちは業界の問題児集団が作ってるからしゃーない
PLAY
24 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:38:38 No.1048879275 del そうだねx17
>違う意味で聖剣伝説にも負けたぞチェンソー
この刃先でこの貫き方だったら致命傷じゃない?
PLAY
25 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:38:46 No.1048879325 del +
お前の完敗だ
諦めろ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:38:59 No.1048879409 del そうだねx35
>まだ外人ウケでワンチャンあるやろ
外人に今期一番人気なのがぼっちなのよ…
PLAY
27 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:39:04 No.1048879442 del そうだねx27
米津とホルモンだけでよかったよな
PLAY
28 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:39:46 No.1048879692 del そうだねx16
>脈絡もない映画パロのOPの時点でアレに思うべきだったスレ画
でもチェンソーマンらしいよOPは
PLAY
29 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:40:56 No.1048880075 del そうだねx15
>外人に今期一番人気なのがぼっちなのよ…
もうお終いだ…
PLAY
30 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:41:09 No.1048880156 del そうだねx11
むしろ呪術や進撃より動いてないよね戦闘
PLAY
31 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:41:13 No.1048880193 del +
映画パロはそこまで好きじゃ無いけどOPの未来の悪魔の所や金の玉相手のバトルシーンはすきだよ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:42:08 No.1048880543 del +
もっとチェンソーマン活躍しろや
爽快感が無いわ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:42:34 No.1048880708 del そうだねx21
もっとお金かかってるはずなのに何でこれが出来ないの?
PLAY
34 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:43:03 No.1048880875 del そうだねx8
>むしろ呪術や進撃より動いてないよね戦闘
3Dのコテコテ感ちょっと残り過ぎてるように見えてたなぁ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:43:07 No.1048880897 del そうだねx4
>そもそもぼっちや水星と比べるのが烏滸がましい
さみだれ相手がちょうど良い
PLAY
36 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:43:19 No.1048880965 del そうだねx4
キモオタは無視していいんじゃないかな
PLAY
37 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:43:49 No.1048881115 del そうだねx45
    1671896629399.gif-(1197503 B)サムネ表示
>もっとお金かかってるはずなのに何でこれが出来ないの?
OPの未来の悪魔に全部注ぎ込んだんだろ
凄く出来いいもん
PLAY
38 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:44:53 No.1048881448 del そうだねx36
金かけてるけど肝心なところが出来てねぇ感じ
むしろどうでもいいところで金かかってるのが逆に鼻につく
PLAY
39 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:46:18 No.1048881938 del そうだねx27
まだ動かねえ作画もヘボいならああクソアニメだわって割り切れるけど作画がは悪くないから尚更悪いところが際立つから逃げ場がないっていうか
PLAY
40 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:46:33 No.1048882019 del +
>>もっとお金かかってるはずなのに何でこれが出来ないの?
>OPの未来の悪魔に全部注ぎ込んだんだろ
>凄く出来いいもん
いろんな色がいっぱいあるからいっぱいお金使ってそう
PLAY
41 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:46:47 No.1048882092 del そうだねx8
    1671896807313.jpg-(19249 B)サムネ表示
殺伐としたスレに三輪ちゃんをそっと配置する仕事完了
PLAY
42 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:47:07 No.1048882216 del そうだねx5
ぼっちの監督もチェンソーマンの監督と同じで作画畑出身の新人監督なのよね…
PLAY
43 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:47:50 No.1048882442 del そうだねx4
>キモオタは無視していいんじゃないかな
そりゃまあ作ってる方は無視してるだろうね
PLAY
44 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:48:09 No.1048882562 del そうだねx1
全員が同じ能力持ってるわけじゃないからね
優秀な人間もいればそうでないのもいる
PLAY
45 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:48:10 No.1048882569 del そうだねx5
ドラゴン「原作通りにしたらつまらんでしょ?」
PLAY
46 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:48:19 No.1048882627 del そうだねx3
やればいいってもんじゃねえんだよを体現したスレ画
PLAY
47 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:48:47 No.1048882766 del そうだねx2
>まだ動かねえ作画もヘボいならああクソアニメだわって割り切れるけど作画がは悪くないから尚更悪いところが際立つから逃げ場がないっていうか
銭湯画面でも引きが多くて声も張りが無いから迫力も無い
ローテンションで淡々と進むから爽快感も糞も無い
けどOP凄くてED沢山あるから凄い以上
PLAY
48 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:48:57 No.1048882812 del そうだねx6
>そもそもぼっちや水星と比べるのが烏滸がましい
勝手に湧き出る水星…
PLAY
49 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:49:01 No.1048882830 del そうだねx9
>OPの未来の悪魔に全部注ぎ込んだんだろ
>凄く出来いいもん
なお本編の未来の悪魔は…
PLAY
50 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:49:19 No.1048882920 del そうだねx8
メリハリ付けるのに失敗してグダグダってのなら分かるんだが
最初からメリハリ付ける気がなくて全編ローテンションってどういう事だよ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:49:20 No.1048882927 del +
線を減らせ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:49:26 No.1048882959 del そうだねx28
    1671896966191.jpg-(57355 B)サムネ表示
>ドラゴン「原作通りにしたらつまらんでしょ?」
PLAY
53 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:49:37 No.1048883021 del そうだねx26
異世界おじさんとかボイスコミックかってくらい原作通りだけどそれだけでも安心して見れるんだよな
PLAY
54 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:49:53 No.1048883114 del そうだねx19
>ぼっちの監督もチェンソーマンの監督と同じで作画畑出身の新人監督なのよね…
コモンとSSRくらいの差が付いちゃったね
PLAY
55 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:50:11 No.1048883219 del そうだねx32
>異世界おじさんとかボイスコミックかってくらい原作通りだけどそれだけでも安心して見れるんだよな
あれアニメ化成功の類だよな
PLAY
56 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:50:35 No.1048883351 del そうだねx1
仮に何もかも完璧でも内容が気持ち悪いから万人受けは無理でしょ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:50:37 No.1048883361 del そうだねx23
>ぼっちの監督もチェンソーマンの監督と同じで作画畑出身の新人監督なのよね…
なぜここまで差がついたのか…
PLAY
58 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:50:50 No.1048883413 del そうだねx38
    1671897050319.jpg-(201582 B)サムネ表示
>ドラゴン「原作通りにしたらつまらんでしょ?」
いつもの
PLAY
59 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:50:57 No.1048883447 del そうだねx7
>あれアニメ化成功の類だよな
(万策尽きなければ)ほぼ完璧だった
PLAY
60 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:51:15 No.1048883539 del そうだねx1
>>キモオタは無視していいんじゃないかな
>そりゃまあ作ってる方は無視してるだろうね
まあキモオタは無視してもいいけど誰に向けてるのかって方向性くらいはハッキリしとくべきだよね
例えばさ…ファンとか
61 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:51:20 No.1048883559 del そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
どっちも普通に面白いだろ
対立煽りウザいよ死ね
PLAY
62 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:51:50 No.1048883705 del そうだねx41
>どっちも普通に面白いだろ
どっちも…?
PLAY
63 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:52:25 No.1048883907 del そうだねx5
>どっちも普通に面白いだろ
>対立煽りウザいよ死ね
どうしてこのスレ開いてレスしてるんだ?って誰か言う前に俺が言っとく…
PLAY
64 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:52:34 No.1048883955 del そうだねx12
>仮に何もかも完璧でも内容が気持ち悪いから万人受けは無理でしょ
それはそう
鬼滅みたいな全年齢層に受けるとか社会現象狙ってたんだとしたらアニメの出来はどうあれそれは無理だろって作品だと思う
PLAY
65 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:53:07 No.1048884126 del そうだねx31
こんなに金の掛かった原作レイプは初めてだよ…
PLAY
66 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:53:12 No.1048884148 del +
>ドラゴン「原作通りにしたらつまらんでしょ?」
自分の個性を出したがる制作側からしたらそりゃあつまらんだろうな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:53:17 No.1048884162 del +
まあ漫画しか見て無いかもしれんし
PLAY
68 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:53:32 No.1048884257 del そうだねx3
鬼滅も散々全年齢にウケるとか無理とか言われてたし…
少なくとも子供ウケはしないって言われてた
した
PLAY
69 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:54:02 No.1048884413 del そうだねx31
    1671897242960.jpg-(53398 B)サムネ表示
>ドラゴン「原作通りにしたらつまらんでしょ?」
原作通りにやるべき所はしっかりやっててそう言うならまだしも基礎すらなってない新人が背伸びしてベテランみたいな挑戦しようとすんなよ…
PLAY
70 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:54:09 No.1048884455 del そうだねx3
    1671897249928.jpg-(91915 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
71 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:54:29 No.1048884578 del そうだねx11
正直EDの曲のうち数曲は思い出せん
本編とほとんど関係ないんだもの…
PLAY
72 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:54:34 No.1048884619 del +
くだらねー対立煽りスレすぎて誰もレスしてくれなくて途方にくれるとしあき
PLAY
73 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:54:42 No.1048884655 del そうだねx4
>鬼滅も散々全年齢にウケるとか無理とか言われてたし…
>少なくとも子供ウケはしないって言われてた
>した
鬼滅のキワモノ度を10くらいだとすると
チェンソーマンのキワモノ度は50くらいはあるから
PLAY
74 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:54:49 No.1048884701 del +
>鬼滅も散々全年齢にウケるとか無理とか言われてたし…
>少なくとも子供ウケはしないって言われてた
>した
まあ鬼滅が老若男女に受けたのはイレギュラーで結果論でしかないよね
一話からして一家惨殺だし
PLAY
75 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:55:41 No.1048885002 del そうだねx18
>まあ鬼滅が老若男女に受けたのはイレギュラーで結果論でしかないよね
>一話からして一家惨殺だし
家族の仇探しは割と王道展開では
PLAY
76 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:55:43 No.1048885014 del +
>少なくとも子供ウケはしないって言われてた
>した
子供にあんなに水の呼吸が流行るとは思わないじゃん
PLAY
77 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:55:49 No.1048885053 del +
>鬼滅も散々全年齢にウケるとか無理とか言われてたし…
>少なくとも子供ウケはしないって言われてた
>した
それはまだわからんよ
本当にウケてたなら子供が歳をとろうが人気は続くが
今はスパイファミリーに夢中じゃんキッズ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:55:50 No.1048885059 del そうだねx32
ぼっちざロックは製作陣だけでなく宣伝周りや原作者含めてみんな丁寧にやっててとにかく好印象。
ひたすら悪手打って、言い訳や原作パワーで何とかしようとしてる人たち見てて辛いし悲しくなってくる…
PLAY
79 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:56:06 No.1048885153 del そうだねx4
鬼滅は王道ちゃんとやったから受けたのは今となっては納得だけどチェンソーマンはサブカル人気以上は無理じゃねえかな…
PLAY
80 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:56:45 No.1048885356 del そうだねx33
そのサブカル層も追い出してどうする
PLAY
81 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:56:52 No.1048885390 del そうだねx9
人食い描写のある進撃や呪術ですらあれだけウケたんだから
映像クオリティさえ高くて面白ければ割となんでも万人受けするぞ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:56:52 No.1048885393 del そうだねx4
>それはまだわからんよ
>本当にウケてたなら子供が歳をとろうが人気は続くが
>今はスパイファミリーに夢中じゃんキッズ
子供は飽きが早いからな
一時でも受けたのは事実なのでは
PLAY
83 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:56:58 No.1048885429 del +
>>まあ鬼滅が老若男女に受けたのはイレギュラーで結果論でしかないよね
>>一話からして一家惨殺だし
>家族の仇探しは割と王道展開では
カチカチ山でもババア殺されるしな
PLAY
84 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:57:25 No.1048885562 del そうだねx72
    1671897445591.jpg-(264419 B)サムネ表示
まさかこうなるとは思わないじゃん
PLAY
85 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:58:31 No.1048885904 del +
>>>一話からして一家惨殺だし
>>家族の仇探しは割と王道展開では
>カチカチ山でもババア殺されるしな
最近では殺されて爺が婆食わされることもないらしいぞ
狸虐殺され損では
PLAY
86 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:58:33 No.1048885912 del +
>No.1048885390
進撃はゾンビ映画の文法
PLAY
87 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:58:33 No.1048885913 del そうだねx5
>子供にあんなに水の呼吸が流行るとは思わないじゃん
医療で注射打つ時に深呼吸させやすいとか流行らせ方がエゲツナイな…って思った
あとやっぱ流行る前から流行ってますって宣伝しまくってたメディア展開ヤバかったよね
基本的に大人の監督抜きで子供だけで遊ばせるのに都合が良いコンテンツは流行らせる方向に向く
PLAY
88 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:58:43 No.1048885971 del そうだねx15
ホルモン厨には悪いけど挿入歌合ってねえええ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:58:54 No.1048886018 del そうだねx15
今更ながらにアクタージュが死んだのが悔やまれる
PLAY
90 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:59:18 No.1048886148 del そうだねx28
「映画のような抑えたリアルな演技」というのが分からん
俺の知ってる映画と違う
PLAY
91 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:59:29 No.1048886217 del そうだねx2
対立煽りは楽しいもんな…
PLAY
92 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:59:47 No.1048886312 del +
>今更ながらにアクタージュが死んだのが悔やまれる
選ばれし者だったのに
無限の可能性があったのに
コケるのなら愚痴も言えるが自殺されるとキツイわ
PLAY
93 無念 Name としあき 22/12/25(日)00:59:48 No.1048886313 del そうだねx37
    1671897588925.jpg-(61337 B)サムネ表示
今さっき録画した11話見たけどカメラワークに動きがないままくねくね
抑揚のない未来最高に叫べって噂よりひどいわ…
PLAY
94 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:00:02 No.1048886388 del そうだねx26
    1671897602345.png-(29260 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
95 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:00:16 No.1048886463 del そうだねx20
なんでイカレキャラ嫌いな監督がイカレキャラしかいないチャンソーマンの監督に名乗り出てるんだよ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:00:34 No.1048886573 del そうだねx46
未来の悪魔「お前も未来最高と叫びなさい」
視聴者「まずお前が叫べよ」
PLAY
97 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:00:56 No.1048886690 del +
スパイやチェンソーが鬼滅よりファミリー向けに向いてないのは子供がなにするにしても大人ありきになってる所だよな…
その点で鬼滅は大人がいない場所で子供自身が秩序ある行動をするように真似事するというメリットがある
PLAY
98 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:00:58 No.1048886693 del そうだねx16
>いつもの
中山「どうしたら大好きなチェンソーマンを面白くできるんだろう…」
  「そうだ、ぼくの嫌いなマンガ表現(笑)をなくして邦画っぽくオシャレな演出にすれば
   最高に面白いぞ!声優にも大げさな演技はやめさせて抑えた表現を徹底させよう」
PLAY
99 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:01:11 No.1048886770 del そうだねx24
>あとやっぱ流行る前から流行ってますって宣伝しまくってたメディア展開ヤバかったよね
>基本的に大人の監督抜きで子供だけで遊ばせるのに都合が良いコンテンツは流行らせる方向に向く
鬼滅は流行ってからメディアが後乗りしまくった方だと思うが
チェンソーはアニメ放送中にアメトークやってたけど
PLAY
100 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:01:15 No.1048886796 del そうだねx31
>「映画のような抑えたリアルな演技」というのが分からん
むしろ名作映画って結構演技入ってるよね
PLAY
101 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:01:27 No.1048886870 del そうだねx6
>ホルモン厨には悪いけど挿入歌合ってねえええ
打ち合わせ前に作ってきたらしいけど
これはEDで挿入歌は別に作らせろよって
PLAY
102 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:01:37 No.1048886925 del +
モブとは言え小原好美が出た時点でぼっちの勝ちはないわ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:02:16 No.1048887110 del そうだねx4
他作品を貶めないとダメな時点でスレ画アニメはもう
PLAY
104 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:02:19 No.1048887125 del そうだねx10
ミラィ・・・・さいこぅ・・・・お前も未来最高と叫びなさい・・・・・・・
PLAY
105 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:02:53 No.1048887299 del そうだねx30
中ヤマカン督がツボったわ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:03:02 No.1048887338 del そうだねx38
対立と言うよりチェンソーマンファンがぼっちの出来を羨みながらお通夜してるだけのスレに見える…
PLAY
107 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:03:04 No.1048887345 del そうだねx1
>子供は飽きが早いからな
>一時でも受けたのは事実なのでは
それは流行ではないかな?
本当にウケてたなら その子供が歳とっても買い続けてコンテンツは続く
PLAY
108 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:03:23 No.1048887434 del そうだねx10
    1671897803665.jpg-(1187648 B)サムネ表示
>>「映画のような抑えたリアルな演技」というのが分からん
>むしろ名作映画って結構演技入ってるよね
大事な役者の個性だからな演技力は
PLAY
109 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:03:25 No.1048887444 del +
「子供だけで」鬼退治する為にどういう行動が必要か?っていう要素があると
子供に漫画の真似事をさせようと大人が必死になるからね…
ああいうのってズルいわ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:03:43 No.1048887521 del そうだねx6
作画とか考えれば70点ぐらいの出来ではあるんだろうけど
俺的にはチェンソーマンに求められてることを実現できてないから0点なんだ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:03:51 No.1048887557 del そうだねx30
    1671897831509.webp-(40926 B)サムネ表示
原作レイプっていうより
最高の素材を三角コーナーにぶち込んだような出来だわ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:04:16 No.1048887664 del そうだねx30
    1671897856348.jpg-(532774 B)サムネ表示
>ぼっちざろっくに勝つ方法
監督とPとアニメーターを変える
PLAY
113 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:04:23 No.1048887697 del そうだねx5
>原作レイプっていうより
>最高の素材を三角コーナーにぶち込んだような出来だわ
🤔原作レイプでは…?
PLAY
114 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:04:34 No.1048887746 del そうだねx9
原作にリスペクトでブーストかける改編はいいんだけど
原作を否定して書きなおす改編はダメだと思うわ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:04:39 No.1048887765 del +
ガンダムには勝てるんじゃないか?海外人気で
PLAY
116 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:04:49 No.1048887817 del +
一流の素材や調理器具を用意したのに
料理人が「調味料を一切使わない自然派料理に挑戦したい」と言い出した感じ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:04:54 No.1048887842 del +
やって!TRYみたいだね食材と言う名の原作メチャクチャに料理するの
PLAY
118 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:05:03 No.1048887884 del そうだねx4
>正直EDの曲のうち数曲は思い出せん
>本編とほとんど関係ないんだもの…
俺なんて全部覚えてないぜギャハハ!!
PLAY
119 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:05:05 No.1048887900 del +
向こうは新人だけどアニメ映画の方で監督経験あるタイプだからちょっと違う
PLAY
120 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:05:06 No.1048887904 del そうだねx7
>「映画のような抑えたリアルな演技」というのが分からん
>俺の知ってる映画と違う
緊迫した場面でもたもた走り寄ります
PLAY
121 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:05:46 No.1048888085 del +
子育ての時に大人が子供にどう対応するべきか?って所で見たらスパイの方が鬼滅より重要な話が多いけど
それって要は大人の負担を増やす行為でしかないから2期のスパイファミリーは大人が嫌うアニメになってしまった
その点でやっぱ子供だけでチーム組んでる鬼滅の方が大人の喜ぶアニメになってる
PLAY
122 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:05:48 No.1048888097 del +
>正直EDの曲のうち数曲は思い出せん
>本編とほとんど関係ないんだもの…
その話の暗示するようなEDを作り続けるのかなと思ったら
法則作らずにバラバラだもん
PLAY
123 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:05:52 No.1048888113 del そうだねx15
ノーラン監督すきならもっとエンタメして派手な画面作りをしてくれよ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:06:14 No.1048888207 del そうだねx1
>その話の暗示するようなEDを作り続けるのかなと思ったら
>法則作らずにバラバラだもん
ゲロチューのやつだけ覚えてる
PLAY
125 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:06:33 No.1048888303 del そうだねx10
これから見るなら原作オススメするよ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:06:41 No.1048888339 del そうだねx17
>>「映画のような抑えたリアルな演技」というのが分からん
>むしろ名作映画って結構演技入ってるよね
リアルめくらになってるだけだよね
PLAY
127 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:06:48 No.1048888379 del そうだねx8
>対立と言うよりチェンソーマンファンがぼっちの出来を羨みながらお通夜してるだけのスレに見える…
ああだったら良かったは有るけど向うはここがダメじゃんが無いから対立しようがない
PLAY
128 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:06:55 No.1048888411 del そうだねx36
チェンソーマン原作好きな監督や手上げたい監督なんてそれこそいくらでもいただろうに
何でよりによって原作に興味もなさそうなイキリ無能新人監督を当てちゃうのか
PLAY
129 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:07:00 No.1048888438 del そうだねx10
ノーランって別に日常を感じさせる抑えた演技にするような監督じゃないよな
何でこうなったのか
PLAY
130 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:07:16 No.1048888530 del そうだねx22
故郷の村が焼かれてるのを見に行ってるって例えが秀逸だった
PLAY
131 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:07:35 No.1048888637 del +
感嘆符と背景効果消したら同じもん作れるわ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:07:37 No.1048888648 del そうだねx30
>何でよりによって原作に興味もなさそうなイキリ無能新人監督を当てちゃうのか
MAPPAのこういうとこ嫌い
PLAY
133 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:07:39 No.1048888660 del +
ビジュアルと音楽でオサレ感出すのだけに邁進して
他の事はどうでも良い感じだもんなアニメ
他の人気バケモンバトル漫画みたいに一般層までの人気は得られないまま
漫画知ってる層そのまま受け継ぐだけで終わりだろうな
PLAY
134 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:07:45 No.1048888699 del そうだねx5
リアルそんなに好きならロトスコープ撮影でもすれば?監督
PLAY
135 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:07:47 No.1048888710 del +
>>その話の暗示するようなEDを作り続けるのかなと思ったら
>>法則作らずにバラバラだもん
>ゲロチューのやつだけ覚えてる
錠剤はアニメで見ると最高だけど曲単体で聞くと微妙過ぎて扱い方がわかんなくなる…
作業用BGMにしたら全然ダメですぐ設定から外したわ…
PLAY
136 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:07:55 No.1048888740 del そうだねx27
原作者と同じ29歳だからで抜擢って
ガリガリガリクソンはダルビッシュ有と同い年だからメジャーで投げさせますみたいなもんだよな
PLAY
137 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:07:59 No.1048888761 del そうだねx36
ボソボソ喋ってアクションは下手で
その代わり濡れ場だけは無駄に丁寧にやるって
マジでクソみたいな邦画の真似じゃねえか
PLAY
138 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:03 No.1048888786 del +
この作品は女神転生みたいな世界観がやりたいのかな
不気味さが物足りない感じ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:06 No.1048888804 del そうだねx8
アニメ監督起用するときは
漫画全部読ませて100問クイズクリアするまでやらせないようにしとけよ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:26 No.1048888903 del そうだねx2
>リアルそんなに好きならロトスコープ撮影でもすれば?監督
やめろよ二期はそれでいこうとか言い出すぞ
PLAY
141 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:28 No.1048888918 del そうだねx11
>子育ての時に大人が子供にどう対応するべきか?って所で見たらスパイの方が鬼滅より重要な話が多いけど
そんな見方してるやつおるんか?
PLAY
142 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:33 No.1048888930 del そうだねx8
>錠剤はアニメで見ると最高だけど曲単体で聞くと微妙過ぎて扱い方がわかんなくなる…
>作業用BGMにしたら全然ダメですぐ設定から外したわ…
だってあれ動いてるパワーちゃんが可愛いだけで曲は魅力ないし…
PLAY
143 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:39 No.1048888968 del +
>この刃先でこの貫き方だったら致命傷じゃない?
はちみつドリンク飲めば両足切り飛ばされてるとかでもたぶん回復するぞ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:48 No.1048889014 del そうだねx10
OPと作画の綺麗さと声優の配役だけがいい
演技指導と演出とアニオリはクソ
監督と関係ない部分だけ高品質
PLAY
145 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:49 No.1048889017 del そうだねx2
OPは良かった
それで十分じゃないか(妥協)
PLAY
146 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:52 No.1048889031 del そうだねx2
ラーメン二郎食いに行ったらやたら高い意識高い系ラーメン食わされた感じ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:59 No.1048889061 del そうだねx7
チェンソーマンに必要なノリはカメラを止めるなだよ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:08:58 No.1048889062 del そうだねx5
>ノーランって別に日常を感じさせる抑えた演技にするような監督じゃないよな
>何でこうなったのか
インセプションの奥さんが狂った描写とかインターステラーの畑燃やされてブチ切れ兄貴とか良い演技で印象に残ってるわ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:09:06 No.1048889099 del +
2期とか映画とか言ってるけどないかもよ?
原作続いてるけどアニメ1期で終わるパターン
PLAY
150 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:09:08 No.1048889104 del そうだねx17
    1671898148827.jpg-(208906 B)サムネ表示
>>ぼっちざろっくに勝つ方法
>監督とPとアニメーターを変える

会社ごと全て変えた方が良い。
MAPPAには中山ドラゴンのDNAを受け継ぐキッズが居るからな…
PLAY
151 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:09:28 No.1048889204 del +
>アニメ監督起用するときは
>漫画全部読ませて100問クイズクリアするまでやらせないようにしとけよ
極論wwwって言われそうだけど実際そのくらいがベストなんじゃね?って気はするから困る…
予算的に失敗が許されない状況ならそのくらいやっとけばよかったなぁ…
PLAY
152 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:09:33 No.1048889228 del そうだねx9
監督おりろよ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:09:34 No.1048889237 del そうだねx55
    1671898174813.jpg-(35568 B)サムネ表示
過去の原作が殴りに来るやつ
PLAY
154 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:09:36 No.1048889247 del そうだねx17
レシピ通り作ればいいものをアレンジや隠し味とか言って自己流で判断しメシマズにするタイプ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:09:53 No.1048889324 del +
>錠剤はアニメで見ると最高だけど曲単体で聞くと微妙過ぎて扱い方がわかんなくなる…
YouTubeで年齢制限かかってるけどMV見てくれ
PLAY
156 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:10:35 No.1048889525 del そうだねx11
重要なキャラに芸人が声優初挑戦だとか監督に初挑戦だとか
なんでどいつもこいつも大事な部分を素人にやらせたがるのこの業界
PLAY
157 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:10:52 No.1048889611 del そうだねx1
>監督おりろよ
令和にその域に達していない再来
PLAY
158 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:11:12 No.1048889705 del +
>そんな見方してるやつおるんか?
一緒にスパイファミリー見た子供が一々「としあきピーナッツ好き」的な事言って来たら
子供にアニメ見せてるような親からすれば勘弁してくれ…ってなるだろ
その点鬼滅は勝手に○○の呼吸!とか子供同士で遊んでくれるから手がかからなくて親御さんニッコリ
PLAY
159 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:11:28 No.1048889774 del +
>重要なキャラに芸人が声優初挑戦だとか監督に初挑戦だとか
>なんでどいつもこいつも大事な部分を素人にやらせたがるのこの業界
お金が動くのが大事で中身はどうでもいい人間が上にいるからだよクソァ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:11:33 No.1048889792 del そうだねx4
>監督とPとアニメーターを変える
Pが悪いよ
新人に任せる案件じゃない
Pの判断がおかしい
PLAY
161 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:11:34 No.1048889803 del そうだねx1
>過去の原作が殴りに来るやつ
原作は監督が未来の悪魔に見せられた予知映像だった…?
PLAY
162 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:11:35 No.1048889806 del そうだねx3
>過去の原作が殴りに来るやつ
原作回収スゲェ〜
さすMAPPA!(ヤケクソ
PLAY
163 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:12:02 No.1048889927 del +
不協和音というかノイズ感がすごいね
PLAY
164 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:12:20 No.1048890013 del そうだねx5
>>そんな見方してるやつおるんか?
>一緒にスパイファミリー見た子供が一々「としあきピーナッツ好き」的な事言って来たら
>子供にアニメ見せてるような親からすれば勘弁してくれ…ってなるだろ
あのシーン大人の求める答えにアーニャが奮闘するシーンだから
逆に大人は嬉しいだろ
PLAY
165 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:12:24 No.1048890035 del +
>ノーランって別に日常を感じさせる抑えた演技にするような監督じゃないよな
>何でこうなったのか
ノーランとフィンチャー参考にしたらしいんで
静かな日常感とかはフィンチャー由来な気がする
なんでそれをチェンソーマンでやろうとしたのかはわからんが
PLAY
166 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:12:45 No.1048890121 del そうだねx1
>一緒にスパイファミリー見た子供が一々「としあきピーナッツ好き」的な事言って来たら
>子供にアニメ見せてるような親からすれば勘弁してくれ…ってなるだろ
>その点鬼滅は勝手に○○の呼吸!とか子供同士で遊んでくれるから手がかからなくて親御さんニッコリ
ピーナッツくらい相手してやれよ
PLAY
167 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:12:54 No.1048890160 del そうだねx12
トリガーに作ってもらいたかった
PLAY
168 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:12:54 No.1048890163 del そうだねx15
金!話題!A BEAUTIFUL START!
金!話題!A BEAUTIFUL START!
PLAY
169 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:12:56 No.1048890174 del +
まあ子供に人気のアニメってのはその子供の親が子供を大人しくさせる手段にアニメを選ぶ親って事だしな
子育ての手間を省くようなアニメの方が人気出るのは当然なわけよ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:13:01 No.1048890196 del そうだねx5
この監督コレ終わったらもう地作品任せられなさそう
PLAY
171 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:13:25 No.1048890320 del そうだねx17
>まあ子供に人気のアニメってのはその子供の親が子供を大人しくさせる手段にアニメを選ぶ親って事だしな
>子育ての手間を省くようなアニメの方が人気出るのは当然なわけよ
お前に妻も子供いないじゃん
PLAY
172 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:13:32 No.1048890361 del そうだねx1
アニメはもうここまできたら最後まで見るけどもしレゼ編が映画化した場合金出してまでは見ないかな…と思う
PLAY
173 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:13:38 No.1048890392 del +
>不協和音というかノイズ感がすごいね
牛尾憲輔が合う作品じゃないよなあ…
PLAY
174 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:14:02 No.1048890508 del そうだねx7
挑戦じゃなくて無謀な事してるだけですよ監督さん
PLAY
175 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:14:04 No.1048890517 del +
>この監督コレ終わったらもう地作品任せられなさそう
プロデューサーとズブズブだから今後も色々な原作をアニメ化するけど?
PLAY
176 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:14:05 No.1048890523 del そうだねx22
>トリガーに作ってもらいたかった
トリガーはトリガーでトリガーって作品になるからちょっと…
PLAY
177 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:14:13 No.1048890547 del そうだねx8
>トリガーに作ってもらいたかった
それもそれで不安なやつ!
サイバーパンク並みに原作サイドとトリガーが殴り合えば傑作が生まれるけど
PLAY
178 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:14:30 No.1048890613 del +
>>この監督コレ終わったらもう地作品任せられなさそう
>プロデューサーとズブズブだから今後も色々な原作をアニメ化するけど?
なんなら呪術も担当しそうで
PLAY
179 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:14:38 No.1048890649 del +
世の中には子供の成長を喜ぶ親と子供に手間かけたくない親がいる
それだけの話
PLAY
180 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:14:47 No.1048890691 del そうだねx22
コレだけ解釈とか演出外すのはある意味才能
PLAY
181 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:14:53 No.1048890716 del +
>挑戦じゃなくて無謀な事してるだけですよ監督さん
良い子の諸君案件
PLAY
182 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:14:56 No.1048890723 del そうだねx25
このアニメ監督明らかにチェンソーマン原作の事が全然好きじゃないというのがビシビシと伝わる
PLAY
183 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:15:01 No.1048890754 del +
署名活動バカにしてる人達はこんな作画良いのにって言ってて
演出がダメなんだってわかってない
PLAY
184 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:15:03 No.1048890758 del そうだねx22
この手の監督すぐ「こんな原作そのままじゃ面白くない誰も読まねえよこんなクソ漫画!オレサマがアレンジして見れるものにしてやるよ!」
って言い出すけどなんでアニメ化決まったのか考えたことないのかね
売れてんだよその漫画が
売れてる漫画のどこがおもしろいのか理解できないお前の感性がおかしいんだよ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:15:13 No.1048890809 del そうだねx9
>金!話題!A BEAUTIFUL START!
>金!話題!A BEAUTIFUL START!
新人監督でも普通にしっかり仕事やってればそうなってたハズなんだよなぁ…
PLAY
186 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:15:24 No.1048890859 del そうだねx11
>署名活動バカにしてる人達はこんな作画良いのにって言ってて
>演出がダメなんだってわかってない
作画は貶されてねえ…
PLAY
187 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:15:34 No.1048890889 del そうだねx7
>まだ動かねえ作画もヘボいならああクソアニメだわって割り切れるけど作画がは悪くないから尚更悪いところが際立つから逃げ場がないっていうか
監督さえ別の人なら良いアニメになったんだろうなってのが丸わかりなのが辛い…
PLAY
188 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:15:40 No.1048890922 del +
話数重ねてるが路線変更とかしないの
PLAY
189 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:15:53 No.1048890988 del そうだねx12
>署名活動バカにしてる人達はこんな作画良いのにって言ってて
>演出がダメなんだってわかってない
実際作画だけは良いからリメイクするにもハードル上がっちゃって希望が持てないの絶望しかない
未来!最高!
PLAY
190 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:15:58 No.1048891008 del そうだねx6
>トリガーに作ってもらいたかった
そうかな…(忍殺を見ながら)
PLAY
191 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:15:58 No.1048891012 del +
>それもそれで不安なやつ!
>サイバーパンク並みに原作サイドとトリガーが殴り合えば傑作が生まれるけど
あっちは逆にトリガーが「これは実写向けの脚本だ受け入れられない」
って突き返してるからな
意見ぶつけあって揉めた結果名作に
PLAY
192 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:04 No.1048891045 del そうだねx13
比べることで一々名前出すのがぼざろに迷惑
PLAY
193 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:16 No.1048891101 del +
>>署名活動バカにしてる人達はこんな作画良いのにって言ってて
>>演出がダメなんだってわかってない
>作画は貶されてねえ…
コンデがダメなら作画云々に文句言ってもって感じだよね
PLAY
194 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:20 No.1048891117 del +
>話数重ねてるが路線変更とかしないの
もう納品してるんじゃない
PLAY
195 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:27 No.1048891141 del そうだねx20
作画も綺麗なだけで面白く無いからな…
ぼざろやエッジランナーズ見てる時には感じるアニメーションとしての良さや快感が無い
PLAY
196 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:32 No.1048891161 del そうだねx5
2000年代のマッドハウスのローテンション深夜アニメの正当進化感はある
PLAY
197 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:48 No.1048891249 del そうだねx1
>比べることで一々名前出すのがぼざろに迷惑
せめてキルミーだよね
PLAY
198 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:52 No.1048891270 del そうだねx9
>ぼっちざろっくに勝つ方法
まず制作陣に原作への愛がですね…
PLAY
199 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:53 No.1048891274 del そうだねx1
>このアニメ監督明らかにチェンソーマン原作の事が全然好きじゃないというのがビシビシと伝わる
多分アキと姫野は好きだと思うよ
デンジは多分そんなに好きじゃないんだろうなと思う
原作はちゃんとデンジが主人公に見えるように引きとか考えてたけど
それ全部ぶっ壊してアキが主人公に見えるように作り変えてるし
PLAY
200 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:53 No.1048891280 del +
>話数重ねてるが路線変更とかしないの
完パケ納品らしい
PLAY
201 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:16:56 No.1048891295 del そうだねx13
アニメ化しない方が平和だった?
PLAY
202 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:17:04 No.1048891340 del そうだねx1
キャラが動いてて音楽も付いてるのに何でこんなに退屈に感じるのか
PLAY
203 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:17:07 No.1048891358 del +
多分二期決まってるはずだから来期に期待
PLAY
204 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:17:15 No.1048891393 del +
    1671898635265.mp4-(902572 B)サムネ表示
>>署名活動バカにしてる人達はこんな作画良いのにって言ってて
>>演出がダメなんだってわかってない
>実際作画だけは良いからリメイクするにもハードル上がっちゃって希望が持てないの絶望しかない
>未来!最高!
Gレコンギスタみたいに放映した後改竄編集すればクオリティは上がるんじゃね
PLAY
205 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:17:20 No.1048891422 del そうだねx7
>>トリガーに作ってもらいたかった
>そうかな…(忍殺を見ながら)
お金さえあれば普通にやってたから角川が悪い
PLAY
206 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:17:26 No.1048891456 del そうだねx5
>2000年代のマッドハウスのローテンション深夜アニメの正当進化感はある
何を勘違いしたか原作意味不明な改変かますあたりは本当に2000年代っぽい
PLAY
207 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:17:41 No.1048891533 del そうだねx3
まじで一日中批判スレ立ってんじゃん
仕事か何かなん?
PLAY
208 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:18:09 No.1048891664 del そうだねx10
>アニメ化しない方が平和だった?
普通にやれば外しようのないホーミングで外した
PLAY
209 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:18:17 No.1048891697 del +
原作改変はセンス無いとダメなのが分かる作品になったね
PLAY
210 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:18:22 No.1048891718 del +
>アニメ化しない方が平和だった?
今これだけ大騒ぎしてるんだからアニメ化しなくても別のどこかで大騒ぎしてそう
PLAY
211 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:18:29 No.1048891750 del そうだねx2
クリスマスイブに一日中見てたのか…怖〜
PLAY
212 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:18:30 No.1048891759 del +
>>話数重ねてるが路線変更とかしないの
>完パケ納品らしい
アニメ放送中にアニメスタッフは今もめちゃくちゃ頑張ってるから応援してねと監督のTwitterにあったような
PLAY
213 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:18:37 No.1048891784 del そうだねx5
忍殺はあれはあれでいいだろ!
PLAY
214 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:18:52 No.1048891836 del そうだねx24
>忍殺はあれはあれでいいだろ!
よくねえよ…
PLAY
215 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:18:55 No.1048891849 del そうだねx15
4chan行ったら中山竜スレあって笑ったわ
向うでもインタビュー翻訳されて同じような事いわれてんのな
PLAY
216 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:19:29 No.1048891986 del そうだねx24
    1671898769076.jpg-(23511 B)サムネ表示
何か斬新なことがやりたかったんだろうが中山監督の考える斬新さって世間から5周ぐらい遅れてる気がする
PLAY
217 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:19:34 No.1048892006 del そうだねx2
>>>署名活動バカにしてる人達はこんな作画良いのにって言ってて
>>>演出がダメなんだってわかってない
>>実際作画だけは良いからリメイクするにもハードル上がっちゃって希望が持てないの絶望しかない
>>未来!最高!
>Gレコンギスタみたいに放映した後改竄編集すればクオリティは上がるんじゃね
最後のパンチ3発はなくてもいいかな…
PLAY
218 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:19:36 No.1048892021 del +
>アニメ放送中にアニメスタッフは今もめちゃくちゃ頑張ってるから応援してねと監督のTwitterにあったような
ヒットありきで続編作ってるんじゃね?
PLAY
219 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:19:40 No.1048892044 del そうだねx9
>忍殺はあれはあれでいいだろ!
真剣にかっこよくやってるのにワードチョイスが妙なのが面白いんだよ・・・っ!
俺はそれが見たかった・・・っ!
PLAY
220 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:19:44 No.1048892058 del そうだねx2
忍殺は声優さんが頑張ってて普通に流し見ると結構面白いからな
こっちは流し聞きするのも苦痛
PLAY
221 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:19:50 No.1048892086 del +
>忍殺はあれはあれでいいだろ!
小説は読まずに漫画の複数シリーズ読んだ後にアニメ見てたけどいいんじゃねとは思ってた
作風変わるものだと思ってた
なんか作者が実況に参加してて小説組がヒでもめてたみたいだけど詳しくは知らない
222 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:19:51 No.1048892092 del そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>まじで一日中批判スレ立ってんじゃん
>仕事か何かなん?
でしょ
わざわざコピペや自演ばかりしてるみたいだし
PLAY
223 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:19:54 No.1048892102 del +
>>アニメ化しない方が平和だった?
>普通にやれば外しようのないホーミングで外した
正確に言うなら
予算20%くらいでいいから原作通りにするのが正解だった
だな
PLAY
224 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:20:08 No.1048892168 del そうだねx3
>忍殺はあれはあれでいいだろ!
チェニメよりは好き
カッコいいところはちゃんとカッコ良くしてたし、面白かったよ。
PLAY
225 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:20:11 No.1048892182 del +
    1671898811222.jpg-(415982 B)サムネ表示
最高の思い出が出来ちまうぜ〜
PLAY
226 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:20:20 No.1048892220 del そうだねx7
>>忍殺はあれはあれでいいだろ!
>よくねえよ…
ひどかったよな…滅多に見ないレベル
PLAY
227 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:20:38 No.1048892296 del そうだねx27
>>まじで一日中批判スレ立ってんじゃん
>>仕事か何かなん?
>でしょ
>わざわざコピペや自演ばかりしてるみたいだし
毎回スレに現れてそれを言うのが仕事なの?
PLAY
228 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:20:43 No.1048892320 del +
>>>忍殺はあれはあれでいいだろ!
>>よくねえよ…
>ひどかったよな…滅多に見ないレベル
さみだれにも触れてあげて
PLAY
229 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:20:50 No.1048892367 del +
>何か斬新なことがやりたかったんだろうが中山監督の考える斬新さって世間から5周ぐらい遅れてる気がする
クソ作品にありがちなのが
自分のアイデアを斬新なものとして考えるけど
世間ではとっくにやられてるんだよね
PLAY
230 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:20:55 No.1048892384 del +
>4chan行ったら中山竜スレあって笑ったわ
>向うでもインタビュー翻訳されて同じような事いわれてんのな
あいつらふたば見てるし…
PLAY
231 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:21:05 No.1048892428 del そうだねx10
>ノーランとフィンチャー参考にしたらしいんで
>静かな日常感とかはフィンチャー由来な気がする
>なんでそれをチェンソーマンでやろうとしたのかはわからんが
しかしフィンチャーの映画でも怒るべきシーンでは役者が激高するし
「全編に渡って抑えた演技にすべき」って考えがどこから来たのか分からん
PLAY
232 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:21:09 No.1048892440 del そうだねx5
>最高の思い出が出来ちまうぜ〜
デンジはそんなこと言わない
PLAY
233 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:21:37 No.1048892574 del そうだねx18
>毎回スレに現れてそれを言うのが仕事なの?
クソ作品あるある
見てもいないやつが逆張りで荒らしだす
PLAY
234 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:22:00 No.1048892661 del そうだねx4
    1671898920557.jpg-(37084 B)サムネ表示
>>ノーランとフィンチャー参考にしたらしいんで
>>静かな日常感とかはフィンチャー由来な気がする
>>なんでそれをチェンソーマンでやろうとしたのかはわからんが
>しかしフィンチャーの映画でも怒るべきシーンでは役者が激高するし
>「全編に渡って抑えた演技にすべき」って考えがどこから来たのか分からん
アニメっぽい様式が嫌いというのがまず中山の中にある
PLAY
235 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:22:08 No.1048892697 del +
>>最高の思い出が出来ちまうぜ〜
>デンジはそんな棒読みで言わない
PLAY
236 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:22:12 No.1048892730 del +
誰かこの監督に名作邦画100本見せろ
多少は変に偏った邦画観緩和されるだろ
PLAY
237 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:22:13 No.1048892732 del そうだねx20
>最高の思い出が出来ちまうぜ〜
そんな…コラボまでちゃんと抑揚が抑えられてる…
PLAY
238 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:22:25 No.1048892786 del そうだねx10
レゼ編は絶対に別の監督で頼む
いかにもドラゴンがやりたがりそうだけどこいつに任せてまともな出来になるわけない
PLAY
239 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:22:30 No.1048892798 del そうだねx3
鬼滅、呪術で調子こいてるジャンプを地獄の底に突き落とす
まさにチェンシーマンって感じのアニメじゃん
俺は支持するよ 見てないけど
240 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:22:49 No.1048892884 del そうだねx4
    1671898969255.jpg-(212976 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
>>>まじで一日中批判スレ立ってんじゃん
>>>仕事か何かなん?
>>でしょ
>>わざわざコピペや自演ばかりしてるみたいだし
>毎回スレに現れてそれを言うのが仕事なの?
ただの事実やん
PLAY
241 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:23:13 No.1048893001 del そうだねx1
>誰かこの監督に名作邦画100本見せろ
>多少は変に偏った邦画観緩和されるだろ
インタビューで邦画の話はひとつもしてないから邦画っぽいのは偶然と思われる
PLAY
242 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:23:39 No.1048893104 del そうだねx17
>アニメっぽい様式が嫌いというのがまず中山の中にある
ハルヒ大好きな原作者の作品でよくコレが言えるな
PLAY
243 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:23:40 No.1048893110 del そうだねx24
>アニメっぽい様式が嫌いというのがまず中山の中にある
まさにピンク髪の女が主人公のアニメに完敗してて笑う
PLAY
244 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:23:41 No.1048893112 del そうだねx1
>誰かこの監督に名作邦画100本見せろ
>多少は変に偏った邦画観緩和されるだろ
そもそもがアニオリしたい病だからどうにもならないでしょ
邦画勘緩和させても別の変なアニオリ改変するだけになる
いっそキルミー10回くらいループさせた方が勉強になる
PLAY
245 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:23:41 No.1048893115 del そうだねx13
>No.1048892884
荒らし確定
スクショペタペタの悪魔が正体表したね
PLAY
246 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:23:42 No.1048893117 del +
作画が良いってのもちゃんと指示出し出来てればその通りにやってくれそうな能力は感じるだけで出力されたそのものはなぁんかどうなんかなって言うか
PLAY
247 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:23:45 No.1048893135 del そうだねx4
>>誰かこの監督に名作邦画100本見せろ
>>多少は変に偏った邦画観緩和されるだろ
>インタビューで邦画の話はひとつもしてないから邦画っぽいのは偶然と思われる
単にクソみたいな画作りやって似通っただけってことか…
PLAY
248 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:23:56 No.1048893172 del そうだねx5
セブンで奥さん殺されて生首にされても
ブラピはボソボソ言ってるだけだったと記憶が改ざんされてるんだろうか
PLAY
249 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:24:04 No.1048893213 del そうだねx7
>誰かこの監督に名作邦画100本見せろ
>多少は変に偏った邦画観緩和されるだろ
チェンソーマン読んでこのアニメ作る人間に
何を見せても読ませても無駄
インプットそのものが出来んのだ
PLAY
250 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:24:11 No.1048893239 del そうだねx4
>さみだれにも触れてあげて
さみだれは監督がどうのこうのってレベルじゃないから…
こっちみたいに腕によりをかけ選び抜いた食材で作ったうんこ味のカレーじゃないから…
PLAY
251 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:24:23 No.1048893307 del そうだねx1
>インタビューで邦画の話はひとつもしてないから邦画っぽいのは偶然と思われる
インタビューで影響受けたって語ってるのはむしろ洋画なんだよな…
PLAY
252 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:24:32 No.1048893355 del そうだねx1
>誰かこの監督に名作邦画100本見せろ
>多少は変に偏った邦画観緩和されるだろ
えーではまず『花束のような恋をした』『怪獣のあとしまつ』の二本立てをお送りいたします
PLAY
253 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:24:40 No.1048893389 del そうだねx26
>>アニメっぽい様式が嫌いというのがまず中山の中にある
>まさにピンク髪の女が主人公のアニメに完敗してて笑う
きらら作品当てつけるようなこと言って原作1000万部超えてる作品使ってそのきらら作品に負けてるって芸術すぎるだろ
PLAY
254 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:24:42 No.1048893395 del +
タツキは好きな映画を単行本のコメントに書き込んでるけど
このイキリ監督好きな映画インタビューに書いて無くね?
アニメっぽいのが嫌いしか書いてないじゃん
PLAY
255 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:24:54 No.1048893454 del +
>さみだれは監督がどうのこうのってレベルじゃないから…
>こっちみたいに腕によりをかけ選び抜いた食材で作ったうんこ味のカレーじゃないから…
さみだれって一体なんなんだろう…?
PLAY
256 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:25:01 No.1048893480 del そうだねx3
>ただの事実やん
これわざわざやってるのも自演なんでしょ
PLAY
257 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:25:06 No.1048893504 del そうだねx2
さみだれは全体的に出来るだけ手を抜きたいってのが伝わってくる作品なんで
酷さのベクトルが違う
PLAY
258 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:25:15 No.1048893548 del そうだねx5
>インタビューで影響受けたって語ってるのはむしろ洋画なんだよな…
なんで洋画に影響受けて引きの悪魔になるんだ
PLAY
259 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:25:16 No.1048893549 del +
>最高の思い出が出来ちまうぜ〜
ダダスベリしてるアサちゃんにぴったりなイベント
PLAY
260 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:25:39 No.1048893647 del そうだねx8
>>さみだれは監督がどうのこうのってレベルじゃないから…
>>こっちみたいに腕によりをかけ選び抜いた食材で作ったうんこ味のカレーじゃないから…
>さみだれって一体なんなんだろう…?
さみだれはもともとごみみたいなクオリティしか作れないスタジオと
呪術が作れるスタジオの差が
PLAY
261 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:25:58 No.1048893734 del そうだねx7
さみだれは監督が貧乏くじ引かされたようなもんで1人でどうにかなるレベルじゃないから…
PLAY
262 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:26:00 No.1048893747 del そうだねx7
忍殺は誰が何と言おうとあのアニメ以降盛り上がる所か鎮火したのが現実だぞ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:26:08 No.1048893779 del そうだねx17
>ID:f/30r1Hs
ID出るの早すぎててただの逆張りの悪魔か
弱いわけだ
PLAY
264 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:26:27 No.1048893848 del +
>タツキは好きな映画を単行本のコメントに書き込んでるけど
>このイキリ監督好きな映画インタビューに書いて無くね?
>アニメっぽいのが嫌いしか書いてないじゃん
クリストファーノーランとデヴィットフィンチャーが好きと言うのはどれかのインタビューで言ってたよ
でも映画の名前は言ってなかったね
PLAY
265 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:26:28 No.1048893853 del そうだねx14
>忍殺は誰が何と言おうとあのアニメ以降盛り上がる所か鎮火したのが現実だぞ
アニメで原作が死んだ例って結構あるよな
PLAY
266 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:26:44 No.1048893926 del そうだねx4
>>インタビューで影響受けたって語ってるのはむしろ洋画なんだよな…
>なんで洋画に影響受けて引きの悪魔になるんだ
俺の知ってる洋画と違う
PLAY
267 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:27:42 No.1048894175 del +
キャラがみんな抑揚のないボソボソ喋る洋画ってそんなに多いの?
PLAY
268 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:27:42 No.1048894176 del そうだねx4
>忍殺は誰が何と言おうとあのアニメ以降盛り上がる所か鎮火したのが現実だぞ
忍殺ファンはなんか原作を過大評価してるけど
単に飽きられただけでしょ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:27:43 No.1048894183 del そうだねx7
OP監督が洋画に寄せてるのに本編で何も洋画の薫陶が感じられないのに洋画が好きってよく言えたな…
PLAY
270 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:27:48 No.1048894209 del +
>さみだれは監督が貧乏くじ引かされたようなもんで1人でどうにかなるレベルじゃないから…
なんだかんだで毎週落とさずにやってるのスゲーとは思う
まともな予算あったらひょっとして凄い監督なのでは?
PLAY
271 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:27:58 No.1048894242 del +
>きらら作品当てつけるようなこと言って原作1000万部超えてる作品使ってそのきらら作品に負けてるって芸術すぎるだろ
やっぱアニメファンってクソだわって思ってそう
PLAY
272 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:28:09 No.1048894304 del +
>アニメで原作が死んだ例って結構あるよな
ジャンプ系だとクソアニメ化でもそこそこ原作の売上がのびるケースが多いからまだ救いがあるな
PLAY
273 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:28:15 No.1048894333 del そうだねx7
原作もまともに読んでない監督だし映画もそんな見てないでしょ
単に能力がないからクソ邦画みたいな演出になってるだけだと思うよ
PLAY
274 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:28:53 No.1048894504 del +
>なんだかんだで毎週落とさずにやってるのスゲーとは思う
スケジューリングも腕のひとつだよな…
PLAY
275 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:28:55 No.1048894517 del そうだねx12
    1671899335837.jpg-(507692 B)サムネ表示
>キャラがみんな抑揚のないボソボソ喋る洋画ってそんなに多いの?
中山竜のいうリアリティのある演技が何を指してるのかフワフワしてるからね…声優ですらわからないので
PLAY
276 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:29:04 No.1048894554 del そうだねx3
>レゼ編は絶対に別の監督で頼む
署名してこい
PLAY
277 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:29:11 No.1048894589 del そうだねx11
チェンソーマンってアニメ漫画のエッセンスが大量に入ってる筈だが…
PLAY
278 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:29:16 No.1048894612 del +
やってること町ヴァ―のアニメバージョンだけど
愛されない監督
PLAY
279 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:29:25 No.1048894653 del +
放送前の期待値は全然逆だったのになぁ
ぼっちなんかキャラデザとか叩かれてたくらいなのに
PLAY
280 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:29:53 No.1048894780 del そうだねx9
>やってること町ヴァ―のアニメバージョンだけど
あっちは被害者だから…
PLAY
281 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:30:11 No.1048894862 del +
原作は死んでないけど原作のミームは死んだかもしれない
PLAY
282 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:30:17 No.1048894892 del そうだねx7
    1671899417441.jpg-(428399 B)サムネ表示
>1671898811222.jpg
>最高の思い出が出来ちまうぜ〜
顧客が本当に必要だったデンジ
PLAY
283 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:30:20 No.1048894901 del そうだねx9
放送前のタツキ「ドロヘドロと呪術廻戦のパクリみたいな漫画がドロヘドロと呪術廻戦を作ってる会社にアニメ化して貰えることになりました」
PLAY
284 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:30:51 No.1048895034 del そうだねx7
    1671899451330.jpg-(208899 B)サムネ表示
中山「パッケージデザインも俺がやってんだぜ!このセンスでグッズも作ってくからよろしくな!」
PLAY
285 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:31:06 No.1048895101 del +
>>さみだれは監督が貧乏くじ引かされたようなもんで1人でどうにかなるレベルじゃないから…
>なんだかんだで毎週落とさずにやってるのスゲーとは思う
>まともな予算あったらひょっとして凄い監督なのでは?
落とさずやれてるのは監督もだけどプロデューサーの采配じゃない?
まあ予算決定もプロデューサーがやってるから低クオリティでぎりぎり落とさないよう予算組んでるるわけで狙ってあのクオリティって事になるけど
PLAY
286 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:31:10 No.1048895123 del そうだねx1
>原作は死んでないけど原作のミームは死んだかもしれない
デンジ名言集みたいなのは消えたな…
レスあってもアニメ版の抑揚のない方で脳内再生される
PLAY
287 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:31:16 No.1048895145 del そうだねx19
    1671899476469.jpg-(54559 B)サムネ表示
今期の原作有枠はブルロもぼっちもモブも影実も大体面白いんだが
チェンソーマンがこんなことになるとは放送開始前には夢にも
PLAY
288 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:31:36 No.1048895225 del そうだねx9
>やってること町ヴァ―のアニメバージョンだけど
>愛されない監督
あっちは町ヴァーさんへの愛が根底にして全ての原因だから何もないこっちとは別モノ過ぎる
PLAY
289 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:31:42 No.1048895256 del そうだねx8
>キャラがみんな抑揚のないボソボソ喋る洋画ってそんなに多いの?
洋画がむしろ邦画に比べてリアクションデカめ演技が多いと思う
ジェスチャーもあるし表情筋がよく動く
PLAY
290 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:31:52 No.1048895302 del そうだねx24
    1671899512899.jpg-(69288 B)サムネ表示
>今期の原作有枠はブルロもぼっちもモブも影実も大体面白いんだが
>チェンソーマンがこんなことになるとは放送開始前には夢にも
ブルーロックの監督と同じ考えが中山竜にあればね…
PLAY
291 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:32:00 No.1048895345 del そうだねx16
>中山「パッケージデザインも俺がやってんだぜ!このセンスでグッズも作ってくからよろしくな!」
咀嚼すらしてない安易すぎるパロディは死んでくれていいと思う
PLAY
292 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:32:08 No.1048895375 del +
>放送前のタツキ「ドロヘドロと呪術廻戦のパクリみたいな漫画がドロヘドロと呪術廻戦を作ってる会社にアニメ化して貰えることになりました」
まあ監督は未経験なんやけどなブヘヘ…
PLAY
293 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:32:12 No.1048895387 del そうだねx2
>>ただの事実やん
>これわざわざやってるのも自演なんでしょ
自分で両方とも書き込んでそうだしな
PLAY
294 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:32:17 No.1048895411 del +
ミライ…サイッコー…ミライ…サイッコー…
PLAY
295 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:32:37 No.1048895492 del +
>No.1048895034
結構購入ターゲット層絞ってそう
PLAY
296 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:32:41 No.1048895508 del +
>洋画がむしろ邦画に比べてリアクションデカめ演技が多いと思う
>ジェスチャーもあるし表情筋がよく動く
じゃあドラゴンはいったい何に影響受けたんだよ!
PLAY
297 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:32:42 No.1048895515 del そうだねx1
>今期の原作有枠はブルロもぼっちもモブも影実も大体面白いんだが
原作有からの化け方で言えば4人はが一番びっくりする
まああれも顔芸パロだけは足引っ張ってるけど
PLAY
298 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:32:58 No.1048895576 del そうだねx15
    1671899578395.jpg-(89530 B)サムネ表示
さみだれは制作環境からして終わってるみたいだから監督の技量で何とかなる範疇ではないよ
逆にチェンソーは環境には恵まれていたけど指揮でめちゃくちゃになった印象しかない
PLAY
299 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:33:02 No.1048895598 del +
>ミライ…サイッコー…ミライ…サイッコー…
お前"も"未来最高と叫びなさい
というセリフが意味不明に
PLAY
300 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:33:07 No.1048895613 del +
>ミライ…サイッコー…ミライ…サイッコー…
リメイクの希望スラ無い未来!最高!
PLAY
301 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:33:15 No.1048895654 del そうだねx14
    1671899595643.jpg-(92046 B)サムネ表示
ほらスクショマン取っておいてやったぞ使え
>ID:f/30r1Hs
PLAY
302 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:33:19 No.1048895673 del そうだねx2
>トリガーに作ってもらいたかった
アニメ版サイバーパンクを見てるともっとそう思えるようになる
PLAY
303 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:33:34 No.1048895730 del そうだねx4
>>忍殺は誰が何と言おうとあのアニメ以降盛り上がる所か鎮火したのが現実だぞ
>アニメで原作が死んだ例って結構あるよな
夢喰いメリー…
PLAY
304 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:33:36 No.1048895740 del そうだねx2
前期もジャンプ枠でサマータイムレンダという傑作があったのにどうして…
PLAY
305 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:33:43 No.1048895775 del そうだねx11
>ブルーロックの監督と同じ考えが中山竜にあればね…
原作をアニメのフォーマットに落とし込む…これだよ視聴者が求めてるものは!
PLAY
306 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:33:55 No.1048895814 del そうだねx8
    1671899635124.jpg-(29931 B)サムネ表示
>ブルーロックの監督と同じ考えが中山竜にあればね…
PLAY
307 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:34:07 No.1048895863 del +
>>アニメで原作が死んだ例って結構あるよな
>ジャンプ系だとクソアニメ化でもそこそこ原作の売上がのびるケースが多いからまだ救いがあるな
ジャンプアニメでも発表前が売り上げ伸びるピークの場合は大概クソアニメ…
PLAY
308 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:34:15 No.1048895888 del そうだねx9
>中山「パッケージデザインも俺がやってんだぜ!このセンスでグッズも作ってくからよろしくな!」
作品の顔のパッケージで全巻バラッバラなパロディとか敬意ってもんが微塵もねぇな
PLAY
309 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:34:18 No.1048895902 del そうだねx10
>ブルーロックの監督と同じ考えが中山竜にあればね…
「原作通り」の意味をよく分かってるなあ
作品を別の表現媒体で再構築するって実はすごく繊細な仕事なのよね
センスのない人間にはできない
PLAY
310 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:34:20 No.1048895907 del そうだねx6
>>洋画がむしろ邦画に比べてリアクションデカめ演技が多いと思う
>>ジェスチャーもあるし表情筋がよく動く
>じゃあドラゴンはいったい何に影響受けたんだよ!
わかんない
中山竜はなんな何もかも未熟な学生みたいなことばかりしてるからなあ…思いつきのリアル感なんじゃないかな?
PLAY
311 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:34:20 No.1048895909 del +
>1671899578395.jpg
これでとりあえず形に出来る監督は有能なのでは…?
PLAY
312 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:34:26 No.1048895932 del +
>アニメ版サイバーパンクを見てるともっとそう思えるようになる
だからあれはゲーム会社がかなり介入したと何回言えば
PLAY
313 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:34:49 No.1048896021 del +
>夢喰いメリー…
原作者が「キャラが動いているのはやっぱり良い」って援護射撃したのに
監督が「作品の演出失敗しちゃった」と公言
PLAY
314 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:35:12 No.1048896117 del そうだねx22
    1671899712485.jpg-(76953 B)サムネ表示
ロボコの監督もこう言ってるよ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:35:24 No.1048896167 del そうだねx13
>中山「パッケージデザインも俺がやってんだぜ!このセンスでグッズも作ってくからよろしくな!」
OPがなんでウケたか分かってなさそう
上っ面だけしか真似る事出来んのか…
PLAY
316 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:35:40 No.1048896236 del +
>チェンソーマンってアニメ漫画のエッセンスが大量に入ってる筈だが…
榎本俊二のパロディとか入れてた
PLAY
317 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:35:45 No.1048896251 del そうだねx10
>>アニメ版サイバーパンクを見てるともっとそう思えるようになる
>だからあれはゲーム会社がかなり介入したと何回言えば
トリガー放っておいたら宇宙を舞台にされてしまう
と思われてたのは笑う
PLAY
318 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:35:50 No.1048896275 del そうだねx3
さすがにシャイニングパロはきちいよ…
PLAY
319 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:35:56 No.1048896301 del そうだねx1
アホの言う「原作そのまま」は静止画に音入れるようなもんだよな
お前アニメ屋やろ…
PLAY
320 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:36:05 No.1048896332 del +
>これでとりあえず形に出来る監督は有能なのでは…?
監督の剛腕だけは凄いと思う
交渉がドヘタ過ぎて全部台無しになってるのか?
PLAY
321 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:36:13 No.1048896357 del そうだねx7
>中山「パッケージデザインも俺がやってんだぜ!このセンスでグッズも作ってくからよろしくな!」
アマゾンプライムビデオの古典洋画タグから選んだようなチョイス
PLAY
322 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:36:26 No.1048896405 del +
中山竜がレストランやったらカレー頼んでるのにシチューが出て来そう
PLAY
323 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:36:32 No.1048896440 del +
開始前は一番期待してたのにまさか2話で脱落するとは思わなかった
評判良くなれば続き観るつもりだったが観ずに終わりそうだ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:36:44 No.1048896478 del +
>>アニメ版サイバーパンクを見てるともっとそう思えるようになる
>だからあれはゲーム会社がかなり介入したと何回言えば
ゲーム会社が介入しなければ最後は主人公が宇宙へ飛んでコロニーレーザーを企業にぶちかます話になる可能性がありました…提案したらゲーム会社の人はクスリとも笑わなかったんだとよ
PLAY
325 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:36:48 No.1048896494 del そうだねx10
>>中山「パッケージデザインも俺がやってんだぜ!このセンスでグッズも作ってくからよろしくな!」
>咀嚼すらしてない安易すぎるパロディは死んでくれていいと思う
OPの映画パロディも個人的にはそこまでだけど有名どころから安易に持ってきてるこっちのパロディ方がよりうんざりする
PLAY
326 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:36:50 No.1048896499 del そうだねx1
>中山竜がレストランやったらカレー頼んでるのにうんこが出て来そう
PLAY
327 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:37:27 No.1048896649 del そうだねx17
    1671899847512.jpg-(33927 B)サムネ表示
ちいかわへの理解も無いのに同じようなもの自分も作れると思い込んでゴミを出すコイツを彷彿とさせるわ
PLAY
328 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:37:49 No.1048896725 del +
>>これでとりあえず形に出来る監督は有能なのでは…?
>監督の剛腕だけは凄いと思う
>交渉がドヘタ過ぎて全部台無しになってるのか?
日程が無理なプロジェクトになってどこもまともなとこは受けずに敗戦処理の請け負い屋みたいなプロが頑張って形にしたのかなって
PLAY
329 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:37:53 No.1048896739 del そうだねx12
>ちいかわへの理解も無いのに同じようなもの自分も作れると思い込んでゴミを出すコイツを彷彿とさせるわ
荒らそうとしてわざと関係ないものを持ち込まないでくださる?
PLAY
330 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:38:14 No.1048896816 del +
>ちいかわへの理解も無いのに同じようなもの自分も作れると思い込んでゴミを出すコイツを彷彿とさせるわ
誰こいつ
ジャンプ作家ではないの?
PLAY
331 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:38:25 No.1048896851 del そうだねx8
>ちいかわへの理解も無いのに同じようなもの自分も作れると思い込んでゴミを出すコイツを彷彿とさせるわ
スレ違いdel
PLAY
332 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:38:27 No.1048896864 del そうだねx5
>中山「パッケージデザインも俺がやってんだぜ!このセンスでグッズも作ってくからよろしくな!」
20年ぐらい前のサブカル齧りたての学生みたいなパロセンス好き
PLAY
333 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:38:34 No.1048896881 del そうだねx12
>ロボコの監督もこう言ってるよ
有能すぎるな
拙いオリジナルはやるべきじゃないんだよ
PLAY
334 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:39:08 No.1048897007 del そうだねx3
人の褌で勝負するなよ
PLAY
335 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:39:16 No.1048897042 del そうだねx8
>>>アニメ版サイバーパンクを見てるともっとそう思えるようになる
>>だからあれはゲーム会社がかなり介入したと何回言えば
>ゲーム会社が介入しなければ最後は主人公が宇宙へ飛んでコロニーレーザーを企業にぶちかます話になる可能性がありました…提案したらゲーム会社の人はクスリとも笑わなかったんだとよ

ゲーム未発表、どんな空気感かも分からない状態での提案だからな…
ゲームやってみたらそりゃダメだわなと気付いたとインタビューで言ってた
PLAY
336 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:39:36 No.1048897115 del +
>ちいかわへの理解も無いのに同じようなもの自分も作れると思い込んでゴミを出すコイツを彷彿とさせるわ
元ジャンプ漫画家じゃなくて志望かよ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:39:37 No.1048897123 del +
>ロボコの監督もこう言ってるよ
ロボ子もこの人だったのか
通りで
PLAY
338 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:39:39 No.1048897132 del +
>>これでとりあえず形に出来る監督は有能なのでは…?
>監督の剛腕だけは凄いと思う
>交渉がドヘタ過ぎて全部台無しになってるのか?
読む限り恐らく現場に金が渡ってないんじゃないか
だから人も揃えられずクソみたいな出来になる
PLAY
339 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:40:01 No.1048897210 del +
ここで一発逆転でぼざろにも水星にも勝つから見てろよ
無理っすね(ぼざろ最終回見て)
PLAY
340 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:40:02 No.1048897213 del +
    1671900002909.jpg-(138634 B)サムネ表示
俺たちがここから大逆転してやるよマキマさん
PLAY
341 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:40:06 No.1048897229 del そうだねx7
>20年ぐらい前のサブカル齧りたての学生みたいなパロセンス好き
そういうところも邦画っぽいんだよな
悪い意味で
PLAY
342 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:40:35 No.1048897329 del +
>ゲーム会社が介入しなければ最後は主人公が宇宙へ飛んでコロニーレーザーを企業にぶちかます話になる可能性がありました…提案したらゲーム会社の人はクスリとも笑わなかったんだとよ
ゲーム会社の人達おもんなさそうな人達だな…
PLAY
343 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:40:55 No.1048897403 del そうだねx12
ぼっちだって原作から内容だいぶ改変してるのにセンスの差が
PLAY
344 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:41:17 No.1048897478 del そうだねx2
アニメ側の人選によっては怪獣8号がチェンソーマンに勝つ未来もありえる
PLAY
345 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:41:26 No.1048897517 del そうだねx10
エッジランナーズは逆にゲーム会社側の初期脚本を
「こんな実写向けの脚本はアニメに向いてない」とトリガー側が蹴ってるから
お互いにダメ出しした結果上手くいった
PLAY
346 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:41:29 No.1048897529 del そうだねx2
>俺たちがここから大逆転してやるよマキマさん
不祥事で解散しろ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:41:40 No.1048897571 del そうだねx8
「俺たちの邪魔すんなら」を「俺の邪魔すんなら」に変える
「弾が切れたから引いてデンジを盾にするコベニ」を「弾があるのに何故か引いて敵が逃げたあとに撃つコベニ」に変える
まったく不必要な謎アレンジはなんなのか
PLAY
348 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:41:58 No.1048897614 del そうだねx6
>ロボコの監督もこう言ってるよ
やっぱ哲学の違いだよな…ドラゴンさんのほうは自己表現としてチェンソーマンを消費する方向にしたんだ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:42:14 No.1048897668 del +
着せ替え人形は恋をする,明日ちゃんのセーラー服,サマータイムレンダと
原作再現+αを達成した良作がチェンソーマンの前に何個も放映されてたから
余計に期待されたのはあるだろうな
PLAY
350 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:42:23 No.1048897693 del そうだねx5
稚拙なオリジナルというか原作を単に咀嚼できてない
外しまくった解釈だから単に読解力が無いんじゃないか?
PLAY
351 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:42:23 No.1048897699 del そうだねx6
>ぼっちだって原作から内容だいぶ改変してるのにセンスの差が
ぼっちは原作見るとより楽しめる内容で作品愛を感じるぞ!
チェーンソーマンに原作愛はありましたか?
PLAY
352 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:42:33 No.1048897729 del +
    1671900153799.jpg-(135064 B)サムネ表示
強豪校とか言っちゃうの?
PLAY
353 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:42:56 No.1048897815 del +
監督… 最高…
PLAY
354 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:43:16 No.1048897878 del +
    1671900196990.jpg-(152688 B)サムネ表示
>稚拙なオリジナルというか原作を単に咀嚼できてない
>外しまくった解釈だから単に読解力が無いんじゃないか?
でもでもタツキは良いって言ってくれたもん!
PLAY
355 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:43:21 No.1048897887 del そうだねx15
>「俺たちの邪魔すんなら」を「俺の邪魔すんなら」に変える
俺すら言ってないぞ
邪魔すんなら しか言ってない
その前も「ポチタがいりゃあそれでよかったのに」が
「ポチタがいる幸せだけじゃ満足できなくて」とか学が無いデンジじゃありえない台詞になってる
PLAY
356 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:43:29 No.1048897931 del そうだねx8
エッジランナーズはトリガーに寄り過ぎれば世界観壊しちゃうしREDに寄り過ぎればアニメとしてダメになってたっていうわりとギリギリのバランスの上に立ってる作品な気がする
PLAY
357 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:43:38 No.1048897959 del +
>まったく不必要な謎アレンジはなんなのか
後者は露骨な尺稼ぎだがアニオリのセンス無さすぎだよね
PLAY
358 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:43:41 No.1048897973 del そうだねx3
OPだけ好き
PLAY
359 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:43:57 No.1048898027 del +
優勝を取りに行く強豪校(オータムスタンフェスト優勝)
PLAY
360 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:44:21 No.1048898119 del +
>強豪校とか言っちゃうの?
優勝できましたか?
PLAY
361 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:44:21 No.1048898120 del +
>アニメ側の人選によっては怪獣8号がチェンソーマンに勝つ未来もありえる
きらら漫画のファン向けとしては微妙だけどロック音楽のファン向けとして合格って感じにしたからな
媒体の変化から客層の変化を上手く捉えて商業に落とし込んだのが上手い
チェンソーはJpopや邦画や映画と監督の趣味を押し付けてるだけだから客層が読めてない
PLAY
362 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:44:43 No.1048898222 del そうだねx4
>でもでもタツキは良いって言ってくれたもん!
タツキ「(どうでも)いいです」
PLAY
363 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:44:48 No.1048898249 del +
>強豪校とか言っちゃうの?
そりゃジャンプの超人気原作で資金は潤沢
1話毎にED変えられるくらい有名アーティストが参加とか
事前情報だけならぶっちぎり勝利間違いなしと思えたからなあ
PLAY
364 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:45:05 No.1048898307 del +
ロボコに2期枠と映画枠譲ってやれ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:45:16 No.1048898341 del そうだねx3
>強豪校とか言っちゃうの?
強かったのは同僚や先輩だったというオチ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:45:35 No.1048898414 del そうだねx4
>強豪校とか言っちゃうの?
クリエイターの魅力を生かした結果ロトスコープなんかぶち込んでくるぼっちざろっく
PLAY
367 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:45:49 No.1048898468 del そうだねx10
    1671900349625.mp4-(8057698 B)サムネ表示
1話である意味全部表現されてたな
大事な台詞カットに改悪、無駄な拙いオリジナル演出に引きの悪魔にテンポ最悪
PLAY
368 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:45:53 No.1048898485 del +
    1671900353247.jpg-(14746 B)サムネ表示
僕が応援してあげるよ中山くん
これでぼっちに勝てるね
PLAY
369 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:46:12 No.1048898560 del そうだねx4
>1話毎にED変えられるくらい有名アーティストが参加とか
面白さに直結しない部分に金使っているだけなんだよなぁ…
PLAY
370 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:46:13 No.1048898561 del そうだねx5
OPは米津玄師
毎話違うEDで曲も映像もいい
内容は大人気作品チェーンソーマン
これでどうやって失敗できんだってハナシよ
PLAY
371 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:46:25 No.1048898598 del そうだねx12
>僕が応援してあげるよ中山くん
>これでぼっちに勝てるね
敵になっても味方になっても面倒くさそうな人が
PLAY
372 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:46:29 No.1048898614 del そうだねx1
>きらら漫画のファン向けとしては微妙だけどロック音楽のファン向けとして合格って感じにしたからな
アニメ見て原作ふれたらだいぶ様子が違ってて驚いたわ
PLAY
373 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:46:35 No.1048898636 del +
「集英社とMAPPAが悪い」
PLAY
374 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:46:46 No.1048898680 del そうだねx6
>強豪校とか言っちゃうの?
強豪校だったな
飲酒とか暴行事件で出場停止になるような
PLAY
375 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:46:56 No.1048898715 del +
お金掛けて映画できて良かったね
PLAY
376 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:47:11 No.1048898775 del +
>>1話毎にED変えられるくらい有名アーティストが参加とか
>面白さに直結しない部分に金使っているだけなんだよなぁ…
むしろ今のところOPとEDがアニメ化して良かったと思える点だ
PLAY
377 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:47:16 No.1048898791 del そうだねx5
>チェーンソーマンに原作愛はありましたか?
自己愛なら
PLAY
378 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:47:17 No.1048898801 del +
チェンソーマンの原作未読なんだけど原作は本当に面白いの?と懐疑的になるくらいアニメのストーリーがつまらんのだが
漫画のアニメ化で原作とそこまで変わるの珍しくない?
PLAY
379 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:47:22 No.1048898826 del +
世界で勝負すりゃいいんじゃね
海外の方が評価高そうだし
PLAY
380 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:47:22 No.1048898828 del そうだねx2
同じ邦画風でもグリッドマンは大好評だったんだが
PLAY
381 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:47:42 No.1048898927 del そうだねx3
    1671900462494.jpg-(72704 B)サムネ表示
>アニメ見て原作ふれたらだいぶ様子が違ってて驚いたわ
だろうねぇ…
PLAY
382 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:48:11 No.1048899067 del そうだねx2
原作も2期分からが本番ではある
PLAY
383 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:48:14 No.1048899083 del そうだねx6
>俺すら言ってないぞ
>邪魔すんなら しか言ってない
まだ原作後半読んでなかったんだろうね
マキマさんのセリフを読んでたら削るはずがない
読んでて削ったのならただのバカ
監督で原作読んでなくてもバカだけど
PLAY
384 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:48:18 No.1048899104 del そうだねx3
>>1話毎にED変えられるくらい有名アーティストが参加とか
>面白さに直結しない部分に金使っているだけなんだよなぁ…
作画にも金かけてるぞ
演出で全部台無しなだけで
PLAY
385 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:48:19 No.1048899107 del +
集英社の編集からしてアレなんだから
そりゃこういうところに仕事寄越すわな
PLAY
386 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:48:28 No.1048899138 del +
オマエも監督最高と叫びなさい…
PLAY
387 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:49:05 No.1048899284 del そうだねx8
>>俺すら言ってないぞ
>>邪魔すんなら しか言ってない
>まだ原作後半読んでなかったんだろうね
>マキマさんのセリフを読んでたら削るはずがない
>読んでて削ったのならただのバカ
>監督で原作読んでなくてもバカだけど
というか意味不明な改変すぎる
PLAY
388 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:49:19 No.1048899335 del そうだねx4
>>1話毎にED変えられるくらい有名アーティストが参加とか
>面白さに直結しない部分に金使っているだけなんだよなぁ…
話題性やタイアップで儲ける部分にしか目が行ってないだけ
もっと脚本練って区切ってED用意するなら良いけどED用意されたものの為に話区切ってる様なクソ切りしまくってて害悪でしか無い
PLAY
389 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:49:20 No.1048899341 del +
>同じ邦画風でもグリッドマンは大好評だったんだが
アカネくんの力だ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:49:22 No.1048899354 del そうだねx5
ぼっちざろっくの監督を中山にすれば勝てる
PLAY
391 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:49:27 No.1048899378 del +
    1671900567173.jpg-(335501 B)サムネ表示
>1話である意味全部表現されてたな
>大事な台詞カットに改悪、無駄な拙いオリジナル演出に引きの悪魔にテンポ最悪
セリフ周りはどうも脚本家の人の改変っぽいんだよねインタビュー読むと…しかも原作を理解してるから改変も正しくできるとか言い切ってんの笑うんだけど…
PLAY
392 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:49:38 No.1048899404 del そうだねx6
さみだれの惨状を見てぼっちがどうとか言えてるチェンソーはまだマシなんだなと思っちゃったよ
PLAY
393 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:49:48 No.1048899449 del +
>オマエも監督最高と叫びなさい…
このスレでアニメ監督の話10人くらい出てるけど誰監督最高って叫べばいいんです?
PLAY
394 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:50:01 No.1048899496 del そうだねx3
>>同じ邦画風でもグリッドマンは大好評だったんだが
>アカネくんの力だ
六花ちゃんとかもかなりリアル寄りの演技だったけど大好評だよ
PLAY
395 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:50:13 No.1048899545 del そうだねx9
>同じ邦画風でもグリッドマンは大好評だったんだが
日常と戦闘パートのメリハリが良かったね…
あの落差が無かったらチェーンソーマンになっちゃってた
PLAY
396 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:50:15 No.1048899555 del そうだねx5
>さみだれの惨状を見てぼっちがどうとか言えてるチェンソーはまだマシなんだなと思っちゃったよ
それだって自惚れだぜ
PLAY
397 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:50:30 No.1048899604 del +
>六花ちゃんとかもかなりリアル寄りの演技だったけど大好評だよ
そうなのか
足しか見てないから気づかなかった
PLAY
398 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:50:34 No.1048899614 del +
>>俺すら言ってないぞ
>>邪魔すんなら しか言ってない
>まだ原作後半読んでなかったんだろうね
>マキマさんのセリフを読んでたら削るはずがない
>読んでて削ったのならただのバカ
>監督で原作読んでなくてもバカだけど
脚本家が原作読み込んだ上で正しく改変してるんだとよ
>No.1048899378
PLAY
399 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:50:36 No.1048899624 del そうだねx7
>原作も2期分からが本番ではある
それはそうだけど1期分だって別につまらないわけじゃなかったろ…
というか二期に繋げるためにも蔑ろにできないところじゃん
PLAY
400 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:50:43 No.1048899656 del そうだねx4
原作より自分のオナニーを優先するな
PLAY
401 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:00 No.1048899714 del そうだねx7
>同じ邦画風でもグリッドマンは大好評だったんだが
OPがいいよね
PLAY
402 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:01 No.1048899716 del そうだねx13
>ぼっちざろっくの監督を中山にすれば勝てる
Clover Works「要らないです」
PLAY
403 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:04 No.1048899730 del +
>さみだれの惨状を見てぼっちがどうとか言えてるチェンソーはまだマシなんだなと思っちゃったよ
マシというかだいぶマトモよ
着せ恋や明日ちゃん以上のクオリティを期待したら思ったより低かったってのが今の現状だし
PLAY
404 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:50:56 No.1048899737 del そうだねx9
    1671900656690.webm-(8186089 B)サムネ表示
ワシのEDじゃ…
PLAY
405 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:08 No.1048899741 del +
>原作も2期分からが本番ではある
1期分は元々見どころなかったよね
これは原作からしてつまらなかったと言われてるところ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:12 No.1048899755 del そうだねx3
>チェンソーマンの原作未読なんだけど原作は本当に面白いの?と懐疑的になるくらいアニメのストーリーがつまらんのだが
>漫画のアニメ化で原作とそこまで変わるの珍しくない?
原作も正直ストーリー自体は地味…だけど演出力で魅せるタイプの漫画
アニメは演出が本当に別物になってるから魅力が…
PLAY
407 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:16 No.1048899774 del +
>同じ邦画風でもグリッドマンは大好評だったんだが
大好評かね?
なんか妙に淡々としててイマイチだったな
サブキャラの方が掛け合い面白かったし
PLAY
408 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:22 No.1048899791 del +
なんかmp4とかで繰り返し貼りたくなるようなシーンあったかな?
PLAY
409 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:28 No.1048899814 del そうだねx4
>>同じ邦画風でもグリッドマンは大好評だったんだが
>日常と戦闘パートのメリハリが良かったね…
>あの落差が無かったらチェーンソーマンになっちゃってた
ダイナゼノンもだけどボソボソ喋りでは無いんだよね
PLAY
410 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:42 No.1048899860 del +
    1671900702578.mp4-(2291696 B)サムネ表示
>なんかmp4とかで繰り返し貼りたくなるようなシーンあったかな?
PLAY
411 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:45 No.1048899869 del そうだねx2
>チェンソーマンの原作未読なんだけど原作は本当に面白いの?と懐疑的になるくらいアニメのストーリーがつまらんのだが
>漫画のアニメ化で原作とそこまで変わるの珍しくない?
原作はこの世のあらゆるクソを煮詰めたような泥沼をサイコーにラリった感じでハッピーに踊りながら渡るノリかなあ
てかOPの歌詞や映像が割と近い
PLAY
412 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:47 No.1048899875 del そうだねx5
    1671900707535.jpg-(520164 B)サムネ表示
作画が若干リアル調で演技も控えめでひたすら暗い雰囲気のアニメって言われるとこれが思い浮かんだけど何年にやってたやつかと調べたら1998年だった
発想が20年以上遅れてるよ監督
しかも当時は世紀末の陰鬱とした空気にハマってたから良かったけど今やっても多分ウケないよ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:51:54 No.1048899893 del そうだねx5
>強豪校
野球で例えるなら
試合中に特に深い意味は無いけど選手(声優)達にヒッティングさせずにセーフティバントのみで対処しろとサインする新米監督
PLAY
414 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:52:02 No.1048899915 del そうだねx10
助けてチェンソーマン…
PLAY
415 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:52:03 No.1048899921 del +
>ワシのEDじゃ…
これ何で男に歌わせてんの?
PLAY
416 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:52:29 No.1048900006 del +
>これ何で男に歌わせてんの?
デンジから見たパワーちゃんの曲だし
PLAY
417 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:52:33 No.1048900022 del そうだねx8
映画風=聞き取りにくい小声演技は参考にしてる作品だいぶクソ映画よりだぞ
PLAY
418 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:52:43 No.1048900056 del +
邦画の悪い面を抽出したアニメだった
PLAY
419 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:52:46 No.1048900064 del +
>ワシのEDじゃ…
このED割と好きで歌詞読んでみたらこれむしろメカ丸から三輪へのラブソングだこれ!ってなったよ…
PLAY
420 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:52:58 No.1048900106 del そうだねx4
>作画が若干リアル調で演技も控えめでひたすら暗い雰囲気のアニメって言われるとこれが思い浮かんだけど何年にやってたやつかと調べたら1998年だった
>発想が20年以上遅れてるよ監督
>しかも当時は世紀末の陰鬱とした空気にハマってたから良かったけど今やっても多分ウケないよ
lainは今見てもちゃんと面白かったというか今の方がすっと話が入って来る
ラストバトルは百合の間に挟まる奴は死ねって感じだったし
PLAY
421 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:53:06 No.1048900126 del +
>1671900702578.mp4
ちゃんと動いてる
動いてるんだけど…
PLAY
422 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:53:07 No.1048900130 del +
>映画風=聞き取りにくい小声演技は参考にしてる作品だいぶクソ映画よりだぞ
ダメな邦画とか言われる所以
PLAY
423 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:53:11 No.1048900151 del +
〇話から面白くなるからとか言い続けてついに2期から面白くなるとか言い出してて笑う
PLAY
424 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:53:34 No.1048900227 del +
中山監督は知らないんだろうが
そもそも洋画は映像と音声を分けて収録して後で合わせてるから聞き取りにくい訳がない
PLAY
425 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:53:44 No.1048900266 del そうだねx10
>〇話から面白くなるからとか言い続けてついに2期から面白くなるとか言い出してて笑う
クソアニメあるある
PLAY
426 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:53:44 No.1048900271 del そうだねx3
ぼっちざろっくの監督の名前はわかんないけど
チェンソーマンは中山竜とはっきり名が轟いてるんだし
もう中山竜の勝利って事でいいよ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:54:08 No.1048900337 del そうだねx3
大事なシーンで引き絵にするから迫力無いし
声が小さすぎて何言ってるかわからん
つまんない邦画みたい
PLAY
428 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:54:18 No.1048900372 del そうだねx2
>〇話から面白くなるからとか言い続けてついに2期から面白くなるとか言い出してて笑う
よく考えたら一話からちょっと違和感あったけど
2話からなら…3話からなら…ってなって最終的にダメだこれ!ってなったんだよな
PLAY
429 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:54:19 No.1048900375 del +
文句言ってるのはマキマとか言ってたのはどうしたんだよ
PLAY
430 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:54:23 No.1048900385 del +
    1671900863355.jpg-(252069 B)サムネ表示
>ぼっちざろっくの監督の名前はわかんないけど
>チェンソーマンは中山竜とはっきり名が轟いてるんだし
>もう中山竜の勝利って事でいいよ
へへ…照れるな
PLAY
431 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:54:49 No.1048900478 del そうだねx4
>>いつもの
>中山「どうしたら大好きなチェンソーマンを面白くできるんだろう…」
>  「そうだ、ぼくの嫌いなマンガ表現(笑)をなくして邦画っぽくオシャレな演出にすれば
>   最高に面白いぞ!声優にも大げさな演技はやめさせて抑えた表現を徹底させよう」
そもそもチェンソーマンのよさを語ってるときほんとふわふわで
たぶんチェンソーマンをいいとは思ってないし
逆に本心からチェンソーマンが好きであの語りなら頭がすげー悪い
PLAY
432 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:55:04 No.1048900530 del そうだねx19
    1671900904692.jpg-(184684 B)サムネ表示
>助けてチェンソーマン…
PLAY
433 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:55:09 No.1048900543 del +
金をかけてお出しされたクソって中々に凄いな
それを止める奴が誰もいないってのも
PLAY
434 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:55:12 No.1048900556 del そうだねx5
別に普段の会話がぼそぼそしてんのはいいんだ
普通にテンション上がってるシーンでもやってるからおかしいんだ
全てにおいてメリハリがないんだ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:55:39 No.1048900647 del そうだねx5
>ぼっちざろっくの監督の名前はわかんないけど
>チェンソーマンは中山竜とはっきり名が轟いてるんだし
>もう中山竜の勝利って事でいいよ
裏方が前に出すぎるのって害悪でしかないって誰かドラゴンに伝えといて
PLAY
436 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:55:41 No.1048900656 del そうだねx1
>>ワシのEDじゃ…
>このED割と好きで歌詞読んでみたらこれむしろメカ丸から三輪へのラブソングだこれ!ってなったよ…
なんでだよ
やベー女へのラブソングじゃん
PLAY
437 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:55:51 No.1048900685 del そうだねx3
>ちゃんと動いてる
>動いてるんだけど…
なんで避けたのにわざわざ折ってるの?岸辺
PLAY
438 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:55:52 No.1048900687 del そうだねx7
>ぼっちざろっくの監督の名前はわかんないけど
>チェンソーマンは中山竜とはっきり名が轟いてるんだし
>もう中山竜の勝利って事でいいよ
初監督として作品全部見せる前にインタビューにバンバン答えてる方がおかしく無い??
PLAY
439 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:56:00 No.1048900714 del そうだねx1
>ワシのEDじゃ…
もう毎回これ流してくれよ
PLAY
440 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:56:08 No.1048900742 del そうだねx6
    1671900968764.jpg-(171637 B)サムネ表示
なんかこうキービジュアルで高僧ビルと空を見上げるような構図のアニメってあるよね
PLAY
441 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:56:10 No.1048900758 del +
>それを止める奴が誰もいないってのも
やっぱ製作委員会方式は正義だったんや…
PLAY
442 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:56:22 No.1048900804 del +
    1671900982614.jpg-(428405 B)サムネ表示
PLAY
443 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:56:23 No.1048900808 del +
>このED割と好きで歌詞読んでみたらこれむしろメカ丸から三輪へのラブソングだこれ!ってなったよ…
デンジから見たパワーちゃんの歌詞だぞ
そもそもアーティスト側がそう言ってる
PLAY
444 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:56:29 No.1048900830 del そうだねx8
ぼっちより同じジャンプでバトル物のBLEACHに勝つ方法考えたら?
PLAY
445 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:56:30 No.1048900835 del そうだねx6
>>ぼっちざろっくの監督の名前はわかんないけど
>>チェンソーマンは中山竜とはっきり名が轟いてるんだし
>>もう中山竜の勝利って事でいいよ
>裏方が前に出すぎるのって害悪でしかないって誰かドラゴンに伝えといて
ぼざろはすげー評判いいのに監督の名前が広まってないのはすごいことだな
PLAY
446 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:56:47 No.1048900913 del +
>>それを止める奴が誰もいないってのも
>やっぱ製作委員会方式は正義だったんや…
だったらどうして製作委員会のさみだれはあんなことに…
PLAY
447 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:05 No.1048900977 del +
チェンソーマンはバトル物なのか…?
PLAY
448 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:16 No.1048901025 del そうだねx12
>ぼざろはすげー評判いいのに監督の名前が広まってないのはすごいことだな
それは普通のことで何故かチェンソーアニメは監督が前に前に出てきてるんだよ
PLAY
449 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:21 No.1048901047 del +
>なんで避けたのにわざわざ折ってるの?岸辺
抑制された演技してたから
PLAY
450 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:23 No.1048901051 del そうだねx6
    1671901043708.jpg-(86406 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
451 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:27 No.1048901063 del そうだねx20
    1671901047751.jpg-(126158 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
452 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:31 No.1048901082 del +
忍びの一時よりはアニメ版チェンソーマンの方がずっと面白いのは確実なので
そこは自慢して良いと思う
PLAY
453 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:38 No.1048901103 del +
>だったらどうして製作委員会のさみだれはあんなことに…
製作会社の時点でヤベエと言われてて実際その通りになった
PLAY
454 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:41 No.1048901118 del そうだねx1
>1671900982614.jpg
完全に絶園のテンペスト
PLAY
455 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:49 No.1048901142 del そうだねx8
原作有りのアニメ化だと監督はそこまで前に出ないイメージ
作品語りスレでも原作者の話はすれど監督のインタビューはそのまで注目されないし
PLAY
456 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:57:55 No.1048901164 del そうだねx10
チェンソーマンに限った話じゃないけど大多数の読者が考える最大公約数的なモノをベースに作画と演出を頑張ればいいのに何で一回捻るのかな
鬼滅なんか正に良い例じゃん
PLAY
457 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:58:00 No.1048901180 del +
DOGLANDって曲気に入って買っちゃった
ありがとうチェーンソーマン
アニメの内容はつまらなかったけど
PLAY
458 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:58:51 No.1048901343 del +
ドラゴンキラー
PLAY
459 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:58:53 No.1048901354 del そうだねx2
ギャグシーン「監督がさあ!俺のこと殺そうとしてくるんだけど!!」
PLAY
460 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:59:12 No.1048901414 del そうだねx2
>DOGLANDって曲気に入って買っちゃった
>ありがとうチェーンソーマン
>アニメの内容はつまらなかったけど
同じpeople1の歌なら「怪獣」もおすすめだぞ
PLAY
461 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:59:25 No.1048901459 del そうだねx3
人気原作でオナニーした監督
PLAY
462 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:59:38 No.1048901494 del +
>デンジから見たパワーちゃんの歌詞だぞ
>そもそもアーティスト側がそう言ってる
パワーちゃんって全然ヴィーナスって感じじゃないし…
PLAY
463 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:59:40 No.1048901504 del そうだねx17
    1671901180039.jpg-(299410 B)サムネ表示
>だったらどうして製作委員会のさみだれはあんなことに…
PLAY
464 無念 Name としあき 22/12/25(日)01:59:59 No.1048901561 del そうだねx2
日々しのぎを削ってる漫画業界のトップが考えた作品演出を
なんで新人監督風情がもっとよくできると思えるんだろう
自信過剰過ぎて怖いよ
PLAY
465 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:00:00 No.1048901566 del +
最近の若手だと
もああんが凄いなと思った
PLAY
466 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:00:12 No.1048901608 del そうだねx8
>やっぱ製作委員会方式は正義だったんや…
製作委員会関係なく関わる人次第でしょ
PLAY
467 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:00:20 No.1048901636 del そうだねx3
同じ邦画リスペクトでもメイド戦争は最高に
よかったけどなんで大人気原作付きのこっちは
こうなった
PLAY
468 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:00:55 No.1048901741 del そうだねx20
俺のアニメの監督がさぁ!
俺のこと小声にしてくんだけど!
PLAY
469 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:01:05 No.1048901776 del +
>同じ邦画リスペクトでもメイド戦争は最高に
>よかったけどなんで大人気原作付きのこっちは
>こうなった
冥途戦争は面白かった頃の邦画の人気ジャンルをリスペクトしてたから…
PLAY
470 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:01:07 No.1048901782 del +
監督がこの人選になったのも、タツキと米津と中山で”同世代の天才若手トリオが作り上げたアニメチェンソーマン!”みたいな広告をMAPPAが打ち出したかったからなんじゃないかと思ってる
PLAY
471 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:01:10 No.1048901792 del そうだねx12
>俺のアニメの監督がさぁ!
>俺のこと小声にしてくんだけど!
抑揚抑えて
PLAY
472 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:01:14 No.1048901803 del そうだねx2
うる星「おかしいなあ原作遵守して作ったのに」
PLAY
473 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:01:37 No.1048901879 del そうだねx3
    1671901297621.jpg-(98179 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
474 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:01:38 No.1048901884 del そうだねx5
製作委員会方式だと複数の会社が関わるから暴走し辛いってだけだぞ
さみだれみたいに最初からやる気が無くて安い所にブン投げるつもりならその通りの出来になる
PLAY
475 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:02:05 No.1048901950 del +
>同じ邦画リスペクトでもメイド戦争は最高に
>よかったけどなんで大人気原作付きのこっちは
>こうなった
むしろ冥途戦争がイレギュラー過ぎた
元々作画だけは良いPAがヤクザテンプレという脚本の経糸が通った事で上手く回った
チェンソーは邦画のおいしいとこどりしようとしたキメラだからスジすら通って無いから…
PLAY
476 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:02:32 No.1048902031 del そうだねx9
    1671901352616.jpg-(70242 B)サムネ表示
アキ君の抜刀シーン
トレーラーの頃は原作を模倣してたけど
PLAY
477 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:02:35 No.1048902040 del そうだねx2
冥途はPAの最高傑作だから…
PLAY
478 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:02:58 No.1048902115 del +
主人公であるデンジ周りの描写が高確率でダメなのがキツい
アキのモーニングルーティンとか姫パイ死亡シーンぐらいの熱量をデンジにも割いてくれ
PLAY
479 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:03:15 No.1048902178 del そうだねx11
>アキ君の抜刀シーン
>トレーラーの頃は原作を模倣してたけど
洋画でも左だと思うんだが
マジで何を参考にしたのか聞きたいわ
PLAY
480 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:03:33 No.1048902237 del そうだねx7
>うる星「おかしいなあ原作遵守して作ったのに」
昔の原作遵守しすぎてもちょっとね…
まあそっちは配信も円盤も言うほど失敗じゃないと思うけど
PLAY
481 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:03:38 No.1048902249 del +
>監督がこの人選になったのも、タツキと米津と中山で”同世代の天才若手トリオが作り上げたアニメチェンソーマン!”みたいな広告をMAPPAが打ち出したかったからなんじゃないかと思ってる
本当にありそうで嫌だな…ドラゴン起用にも納得いくし
PLAY
482 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:03:45 No.1048902268 del そうだねx8
>原作有りのアニメ化だと監督はそこまで前に出ないイメージ
>作品語りスレでも原作者の話はすれど監督のインタビューはそのまで注目されないし
まだ何も大きなことを成し遂げてないアニメーターが人気原作のアニメ監督になったってだけで気を大きくして「僕の成功の秘訣はですねぇ」みたいなことをノリノリで各雑誌に語ってるのが相当異常な光景
PLAY
483 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:04:02 No.1048902319 del +
原作再現としては当然ゴミなんだが
それはそれとして目を見張るような演出とかあるかというと無いんだよな
PLAY
484 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:04:11 No.1048902347 del +
>日々しのぎを削ってる漫画業界のトップが考えた作品演出を
>なんで新人監督風情がもっとよくできると思えるんだろう
>自信過剰過ぎて怖いよ
だって同い年だったから…
PLAY
485 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:04:33 No.1048902419 del そうだねx11
>うる星「おかしいなあ原作遵守して作ったのに」
丁寧に作ってるね
PLAY
486 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:04:37 No.1048902434 del +
>DOGLANDって曲気に入って買っちゃった
>ありがとうチェーンソーマン
>アニメの内容はつまらなかったけど
おれもあれすごいくせになってる
PLAY
487 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:04:45 No.1048902456 del そうだねx12
うる星は「押井版以外は存在してはいけない」ってやつが暴れまわるから
そもそも内容どうこうを語れない
PLAY
488 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:05:15 No.1048902551 del そうだねx3
演出が自分色を出しまくって原作無視したものでも
ジョジョOVAのダービー戦とDIO戦はセンスが溢れてて満足いく出来だった
PLAY
489 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:05:41 No.1048902635 del そうだねx1
>監督がこの人選になったのも、タツキと米津と中山で”同世代の天才若手トリオが作り上げたアニメチェンソーマン!”みたいな広告をMAPPAが打ち出したかったからなんじゃないかと思ってる
MAPPAが集英社に話に行った1巻の時点で選ばれてたとしても、そもそもこの中でドラゴンだけがそんなに実績無いんだよなぁ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:05:41 No.1048902639 del そうだねx9
うる星は丁寧に作ってるけどやっぱ時代が厳しいなって感じになる
PLAY
491 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:05:51 No.1048902673 del そうだねx2
宮崎駿や押井になりたいって思うのは良いと思う
ただ実力もなく原作も理解出来ないのにやるなよと強く思う
PLAY
492 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:05:56 No.1048902692 del そうだねx1
>原作再現としては当然ゴミなんだが
>それはそれとして目を見張るような演出とかあるかというと無いんだよな
これなんだよな…としあきの中では評価悪いけど血界線線の1期監督は腕のある人だから演出はすごくよかった
2期ではEDの監督だしBUMPのポケモンのPVもこの人だしね
PLAY
493 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:06:03 No.1048902714 del +
ジャンプアニメって成功率の方が高いと思ってたけどそうでもないのか
PLAY
494 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:06:06 No.1048902728 del そうだねx16
    1671901566334.jpg-(117878 B)サムネ表示
マ…シリアスナコタァ カンガエナクテイッカ(画面にすら映さず)
PLAY
495 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:06:11 No.1048902750 del そうだねx6
今年のアニメ界のダーウィン賞
PLAY
496 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:06:11 No.1048902754 del +
今さらあと出しみたいになるけどさ
初期に出た早川家で飯食ったり海でコベニと遊んだりの映像
あれ見たときなんかちがくね?チェンソーマンのトーンじゃなくね?
って嫌な予感したんだよね
PLAY
497 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:06:11 No.1048902757 del そうだねx2
>演出が自分色を出しまくって原作無視したものでも
>ジョジョOVAのダービー戦とDIO戦はセンスが溢れてて満足いく出来だった
OVA版はDIO戦でポルナレフがお荷物になってないのすき
PLAY
498 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:06:14 No.1048902765 del そうだねx5
>演出が自分色を出しまくって原作無視したものでも
>ジョジョOVAのダービー戦とDIO戦はセンスが溢れてて満足いく出来だった
さすがに今敏出してくるのは反則である
PLAY
499 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:06:34 No.1048902843 del +
    1671901594491.jpg-(25426 B)サムネ表示
>それはそれとして目を見張るような演出とかあるかというと無いんだよな
姫パイが欠損していく演出だけはアニメのが良かったと思ってる
それ以外はまあ無いんだけど
PLAY
500 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:06:49 No.1048902896 del そうだねx3
>ジャンプアニメって成功率の方が高いと思ってたけどそうでもないのか
今期はスパイファミリーが大当たりで映画化も決まったぞ
PLAY
501 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:07:37 No.1048903041 del +
うる星はあれでいいと思うよ
傑作だから許す
俺が生まれる前のアニメだけどケーブルで見て感動したわ
劇場版はもちろんテレビシリーズも
PLAY
502 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:07:51 No.1048903078 del そうだねx2
>ジャンプアニメって成功率の方が高いと思ってたけどそうでもないのか
連勝してたから勘違いしただけだぞ
PLAY
503 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:07:55 No.1048903092 del +
デンジからパワーへのラブソングって考えるとなんか匂わせ?程度って感じだけど
刹那の青春とか京都校を守る為に多弁振舞った狂気とか
メカ丸から三輪への超直球なラブソングにしか聞こえないの良いよね…
PLAY
504 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:08:14 No.1048903152 del +
>>アキ君の抜刀シーン
>>トレーラーの頃は原作を模倣してたけど
>洋画でも左だと思うんだが
>マジで何を参考にしたのか聞きたいわ
たぶん引き絵の悪魔のせい
PLAY
505 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:08:16 No.1048903156 del +
呪術0も客がたくさん入るの納得できるちゃんと良い出来だったし
PLAY
506 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:08:23 No.1048903179 del そうだねx5
    1671901703367.jpg-(288392 B)サムネ表示
変えてもそんなに意味ないし良くもなってないシーンが多い
PLAY
507 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:08:26 No.1048903189 del +
>うる星は丁寧に作ってるけどやっぱ時代が厳しいなって感じになる
所詮企画と予算通すための餌でしかないしな
悲しいけど今の時代に合う面白さではない
PLAY
508 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:08:34 No.1048903207 del +
覇穹チェンソーマン
PLAY
509 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:08:49 No.1048903243 del そうだねx2
    1671901729996.jpg-(154851 B)サムネ表示
自分の色を入れたくない映画みたくしたいチェンソーマンの良いところだけを濾して取りたい
中山監督のインタビューいっぱい見せて貰ったけどさ
PLAY
510 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:08:55 No.1048903264 del そうだねx1
    1671901735344.jpg-(458849 B)サムネ表示
>だったらどうして製作委員会のさみだれはあんなことに…
NAZが悪い
PLAY
511 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:09:03 No.1048903284 del そうだねx8
>デンジからパワーへのラブソングって考えるとなんか匂わせ?程度って感じだけど
>刹那の青春とか京都校を守る為に多弁振舞った狂気とか
>メカ丸から三輪への超直球なラブソングにしか聞こえないの良いよね…
そういうのいいよキモいなあ
女さんは寝てろ
PLAY
512 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:09:11 No.1048903304 del +
覇穹はそもそも予算取れてないのミエミエだったし
PLAY
513 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:09:16 No.1048903314 del +
>ジャンプアニメって成功率の方が高いと思ってたけどそうでもないのか
ここ数年で失敗したのって火ノ丸相撲くらいじゃないの
PLAY
514 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:09:18 No.1048903322 del そうだねx13
過去最悪の抑揚だぞオマエ!
PLAY
515 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:09:18 No.1048903325 del そうだねx5
>さすがに今敏出してくるのは反則である
それぐらいの天才じゃないと原作付きで自分の色なんか出すなってことだな…
PLAY
516 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:09:22 No.1048903338 del そうだねx1
メカ丸と三輪って誰だよ
PLAY
517 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:09:31 No.1048903365 del +
予算もねーのにアニメ化した狂気
PLAY
518 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:09:53 No.1048903433 del そうだねx6
>メカ丸と三輪って誰だよ
呪術のキャラ
オタク女さんは関係ないものをくっつけて妄想ぶん回すからキモい
PLAY
519 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:09:56 No.1048903441 del そうだねx6
最近ちょっとジャンプアニメの当たりが続いただけで打率自体はそんなにだよなジャンプアニメ
ネウロやトリコや封神とかファンからしたら黒歴史だし
PLAY
520 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:10:18 No.1048903506 del そうだねx4
>>ジャンプアニメって成功率の方が高いと思ってたけどそうでもないのか
>ここ数年で失敗したのって火ノ丸相撲くらいじゃないの
ネバーランド・・・
PLAY
521 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:10:21 No.1048903515 del +
最初に予告見たときはケレン味ある演出を金かけてやってくれそうで期待したんだけどな
PLAY
522 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:10:26 No.1048903533 del そうだねx1
>変えてもそんなに意味ないし良くもなってないシーンが多い
鼻血出して倒れるヤクザいらねーよな…
PLAY
523 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:10:31 No.1048903540 del +
ミライ…サイコッ…ミライ…サイコッ…
PLAY
524 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:10:39 No.1048903564 del そうだねx4
>>>ジャンプアニメって成功率の方が高いと思ってたけどそうでもないのか
>>ここ数年で失敗したのって火ノ丸相撲くらいじゃないの
>ネバーランド・・・
1期は良かった
PLAY
525 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:10:53 No.1048903602 del +
>メカ丸と三輪って誰だよ
呪術の最弱カップルだよ
トマリーみたいなもん
PLAY
526 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:11:04 No.1048903628 del +
ハンターも正直…
PLAY
527 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:11:17 No.1048903667 del +
ここ最近のジャンプアニメにハズレはなかったし
今期も当たりのアニメばかりだった
それだけにどうしてこうなった
PLAY
528 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:11:26 No.1048903692 del そうだねx9
>呪術の最弱カップルだよ
チェンソーマンとなんの関係もなくない?
PLAY
529 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:11:32 No.1048903716 del そうだねx1
MALでぼっちざろっくの点数がチェンソーマン超えてたね
PLAY
530 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:11:45 No.1048903753 del +
ハンターはそれこそ無意味な改変してた
PLAY
531 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:11:45 No.1048903754 del そうだねx9
>予算もねーのにアニメ化した狂気
予算はこれ以上にあるアニメ数えた方がいいレベルでトップに入るだろ
PLAY
532 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:11:49 No.1048903769 del そうだねx2
>ネウロやトリコや封神とかファンからしたら黒歴史だし
ネウロの話はやめろ
やめろ...
PLAY
533 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:12:05 No.1048903818 del +
>ハンターも正直…
そりゃ「家族で見れる綺麗なハンターを目指す」と言ってたから上手くいかなくて当然
途中で方向転換したけど遅かった
PLAY
534 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:12:08 No.1048903833 del そうだねx7
エクスアーム…
PLAY
535 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:12:44 No.1048903935 del +
原作尊重する代わりに劇中作でアニメーターが好き放題する着せ恋が好き
PLAY
536 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:12:47 No.1048903946 del そうだねx3
>最近ちょっとジャンプアニメの当たりが続いただけで打率自体はそんなにだよなジャンプアニメ
>ネウロやトリコや封神とかファンからしたら黒歴史だし
低予算の失敗例は山ほどあるけど大枚叩いて失敗した例は今回が初な気もする
PLAY
537 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:12:47 No.1048903947 del +
テンションの下げ方が足りなかったのでは?
もうちょっと常にお通夜みたいにするべきだった
PLAY
538 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:12:55 No.1048903979 del そうだねx1
ボソボソ小声だしSEうるさくて
マジで何言ってるかのわかんねーときがあるのが笑えるわ
PLAY
539 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:13:01 No.1048903996 del そうだねx10
鬼滅呪術スパイと3回もとんでもねぇ大当たりしたから皆期待しちゃうよね
PLAY
540 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:13:05 No.1048904010 del そうだねx4
>ハンターも正直…
1周回って大地を踏みしめるの好きになった
PLAY
541 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:13:07 No.1048904018 del +
ぼっちの最終回のライブシーンはしょぼかったから
チェンソーもバトルシーンで挽回できるよ

まあ普通のシーンの演出面は完全にぼっちに負けてるけど
PLAY
542 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:13:09 No.1048904027 del +
打ち合わせの場で集英社側から原作通りやるよう言ったりできないのかしら
PLAY
543 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:13:10 No.1048904032 del +
なんだ結構失敗してんじゃねえか
PLAY
544 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:13:45 No.1048904137 del +
>>ハンターも正直…
>そりゃ「家族で見れる綺麗なハンターを目指す」と言ってたから上手くいかなくて当然
>途中で方向転換したけど遅かった
日テレ系列放送のアニメ化は大体ひどいイメージ
PLAY
545 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:14:02 No.1048904202 del +
アニメの岸辺は小声でボソボソ喋るのに槍を折るのはノリノリ
PLAY
546 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:14:02 No.1048904203 del +
ソーマの最終章とかやってたことすら覚えてるとしあきいないだろ
PLAY
547 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:14:02 No.1048904204 del +
>鬼滅呪術スパイと3回もとんでもねぇ大当たりしたから皆期待しちゃうよね
しかも原作再現+原作超えのシーンがあるアニメがチェンソーマンの前に何個か放映されてたしなぁ
PLAY
548 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:14:19 No.1048904250 del +
    1671902059729.jpg-(475770 B)サムネ表示
>トマリーって誰だよ
コイツら
通称みんなのトラウマ
PLAY
549 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:14:20 No.1048904256 del +
トレーラー作った時は監督の影響を受けてなかったんでしょうか?
PLAY
550 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:14:25 No.1048904274 del +
>ソーマ
2期までは見てた気がする
PLAY
551 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:14:30 No.1048904290 del そうだねx9
>なんだ結構失敗してんじゃねえか
予算ケチって失敗はよくあるよ
予算かけて失敗例はあまり浮かばない
PLAY
552 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:14:54 No.1048904365 del そうだねx1
凄い大金掛かってるプロモーションからここまで微妙なのを見せられたのは個人的に初めてかも
PLAY
553 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:14:59 No.1048904381 del そうだねx9
丁寧に作ってるDr.STONEは割と好き
PLAY
554 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:15:01 No.1048904386 del +
>トレーラー作った時は監督の影響を受けてなかったんでしょうか?
OPも外注って聞いた
MAPPAは本編作るのに夢中だったんだろう
PLAY
555 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:15:02 No.1048904390 del そうだねx8
    1671902102088.mp4-(8085327 B)サムネ表示
原作をアニメのフォーマットにして現代アレンジもしてるのに違和感ない奴
PLAY
556 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:15:13 No.1048904420 del +
ぼざろも言うほど完璧なアニメ化とは思わんけどチェンソーはまあ比べる土俵にはないな
基本原作から盛る方針のあっちに対してチェンソーはただただ原作から盛り下がるだけだし
PLAY
557 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:15:28 No.1048904459 del そうだねx3
>ぼっちの最終回のライブシーンはしょぼかったから
>チェンソーもバトルシーンで挽回できるよ
>まあ普通のシーンの演出面は完全にぼっちに負けてるけど
ボトルネック奏法あっさりやったな
PLAY
558 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:15:29 No.1048904464 del +
あまりにも話題だから今日ぼっち通し見したわ
ストーリーは別に普通のきららアニメだけど演出はすごいなぼっち
ダラけそうな話しか無いのにメリハリもあって飽きない
PLAY
559 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:15:55 No.1048904548 del +
>ソーマの最終章とかやってたことすら覚えてるとしあきいないだろ
原作は途中で買うのをやめたけどアニメは最後まで見たが
結構駆け足気味って感想
PLAY
560 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:16:22 No.1048904628 del +
なんで原画マンをいきなり監督にしたのか?
実写うんぬん言うなら庵野みたく実写作品作ったことあるんだよな?
PLAY
561 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:16:42 No.1048904686 del そうだねx1
ジェットコースターの落差を
何故か知らんが必死に平らにしようとしてる感じ
PLAY
562 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:17:01 No.1048904743 del そうだねx2
本スレでは言えんけどぼっちは最終回が一番微妙感はあった
PLAY
563 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:17:47 No.1048904897 del +
トリコはオリジナル女キャラをねじ込んだり玩具を売ろうとして原作にはない道具を出してきたりと大人の事情が感じられるアニメだった
PLAY
564 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:17:51 No.1048904911 del そうだねx4
    1671902271702.jpg-(356245 B)サムネ表示
>ぼざろも言うほど完璧なアニメ化とは思わんけどチェンソーはまあ比べる土俵にはないな
>基本原作から盛る方針のあっちに対してチェンソーはただただ原作から盛り下がるだけだし
そもそもジャンルも客層も違うしな
それこそきらら系のチェンソー枠なんてキルミーだろと
ハトの悪魔なんてチェンソーマンよりもチェンソーマンしてるし
PLAY
565 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:17:54 No.1048904924 del そうだねx4
    1671902274704.jpg-(14436 B)サムネ表示
>>トレーラー作った時は監督の影響を受けてなかったんでしょうか?
>OPも外注って聞いた
>MAPPAは本編作るのに夢中だったんだろう
PLAY
566 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:18:45 No.1048905065 del そうだねx41
    1671902325554.jpg-(216584 B)サムネ表示
勝手に自爆したあげく一方的に敵視されてぼっちちゃん可哀想
PLAY
567 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:03 No.1048905116 del +
>>ぼざろも言うほど完璧なアニメ化とは思わんけどチェンソーはまあ比べる土俵にはないな
>>基本原作から盛る方針のあっちに対してチェンソーはただただ原作から盛り下がるだけだし
>そもそもジャンルも客層も違うしな
>それこそきらら系のチェンソー枠なんてキルミーだろと
>ハトの悪魔なんてチェンソーマンよりもチェンソーマンしてるし
同期ならモブサイコやブリーチと比べるべきだね
PLAY
568 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:11 No.1048905154 del +
>本スレでは言えんけどぼっちは最終回が一番微妙感はあった
最後の曲もEDもリア充寄り過ぎるよな…EDも二番目くらいの承認欲求モンスターが出て来る奴が一番合ってたと思う
PLAY
569 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:13 No.1048905162 del +
>ハトの悪魔なんてチェンソーマンよりもチェンソーマンしてるし
ハトの悪魔強すぎだろ
コケピーとどうして差がついたのか
PLAY
570 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:25 No.1048905203 del +
>トリコはオリジナル女キャラをねじ込んだり玩具を売ろうとして原作にはない道具を出してきたりと大人の事情が感じられるアニメだった
でもそんな悪くなかったと思う
より子供向けにした感じ
PLAY
571 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:27 No.1048905210 del そうだねx2
>>トレーラー作った時は監督の影響を受けてなかったんでしょうか?
>OPも外注って聞いた
>MAPPAは本編作るのに夢中だったんだろう
外注ではないよ
中山竜も原画スタッフとして参加してますOP
PLAY
572 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:28 No.1048905215 del +
ブリーチもいまいち話題にならんな
そりゃそうだが
PLAY
573 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:39 No.1048905249 del +
>本スレでは言えんけどぼっちは最終回が一番微妙感はあった
1番微妙はさすがに7話じゃないかなあ
演出の盛り方過剰になりすぎたのもあの辺からのイメージだし
PLAY
574 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:39 No.1048905252 del そうだねx2
>勝手に自爆したあげく一方的に敵視されてぼっちちゃん可哀想
羨ましいだけだよ
PLAY
575 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:40 No.1048905254 del そうだねx8
>同期ならモブサイコやブリーチと比べるべきだね
どっちにも負けとる!
PLAY
576 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:19:57 No.1048905317 del +
マキマのアニオリの遠距離攻撃で沢渡の鼻血の意味が代償なのか攻撃なのかよくわからなくなった
蛇吐き出しで爪を消費してるからアニメ初見の人は攻撃だと思うが、マキマのシーンの時間の流れをよく見ると代償になるから整合性がもうめちゃくちゃ
PLAY
577 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:20:30 No.1048905418 del そうだねx1
絵を暗くして
みんなボソボソ小声で喋らせて
決め絵のカメラは引き絵にする
これが中山流
PLAY
578 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:20:33 No.1048905425 del そうだねx5
もうMAPPAが手あげたら外れってなるわ
PLAY
579 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:20:43 No.1048905453 del そうだねx8
    1671902443365.jpg-(761400 B)サムネ表示
https://www.youtube.com/watch?v=q15CRdE5Bv0
16,815,012 回視聴 2021/06/27
期待されてた頃
PLAY
580 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:20:57 No.1048905497 del そうだねx1
>ブリーチもいまいち話題にならんな
>そりゃそうだが
出来は良いと聞くけど元作の旬とっくの昔だもんなあ…
PLAY
581 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:06 No.1048905522 del +
>ハトの悪魔強すぎだろ
平和!最高!クルポッポー
平和!最高!クルポッポー
やばすぎ
PLAY
582 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:08 No.1048905533 del +
>中山竜も原画スタッフとして参加してますOP
何で監督もアニメーターとして参加してんだよ…
その前に本編をちゃんと監督しろよ…
PLAY
583 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:12 No.1048905541 del +
今期はそれほどレベル高くないからそれが救いだな
PLAY
584 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:31 No.1048905596 del +
>勝手に自爆したあげく一方的に敵視されてぼっちちゃん可哀想
チェンソーマンがちゃんと作られてたら対立煽りもなく平和だった
PLAY
585 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:33 No.1048905606 del そうだねx4
>同期ならモブサイコやブリーチと比べるべきだね
話題にならなかったけどモブサイコはホントに良かったよ
PLAY
586 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:49 No.1048905650 del +
ハトもコウモリみたく病原菌たくさん持ってるとか?
PLAY
587 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:49 No.1048905655 del そうだねx5
>ブリーチもいまいち話題にならんな
>そりゃそうだが
俺とは違う世界で生きてんな
PLAY
588 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:50 No.1048905658 del そうだねx7
はねバドのアニメがまんま同じような失敗の仕方してる
作画凄くて音楽気合入ってるけど監督の思想に基づく謎改変の連発
「原作の作風の変化を均して一つの作品としてまとまるように改変していく」と言っておきながら
原作の急激な画風の変化をアニメでも律儀に再現する謎
PLAY
589 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:53 No.1048905668 del +
>>中山竜も原画スタッフとして参加してますOP
>何で監督もアニメーターとして参加してんだよ…
>その前に本編をちゃんと監督しろよ…
OPはワシが監督じゃないので原画から中身を操ってやろうと思ったんじゃあ!
PLAY
590 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:21:56 No.1048905679 del +
>>同期ならモブサイコやブリーチと比べるべきだね
>どっちにも負けとる!
面白い部分が全部原作によるものでアニメだけで他のアニメに勝ってる部分あるか…?
低予算クソアニメも今期あまりうかばないし
PLAY
591 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:22:03 No.1048905702 del +
    1671902523217.jpg-(53322 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
592 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:22:10 No.1048905715 del そうだねx1
>ブリーチもいまいち話題にならんな
>そりゃそうだが
?????
PLAY
593 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:22:24 No.1048905758 del そうだねx1
>ブリーチもいまいち話題にならんな
>そりゃそうだが
アニメ化の出来自体は良いと思う
この後の戦闘のグダグダ部分をどうするんだろうというのはあるがアニメによる問題ではないし…
PLAY
594 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:22:42 No.1048905817 del そうだねx2
演出の良し悪しよりも監督が原作再現する気が無いのが致命的なんだよなぁ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:22:46 No.1048905829 del そうだねx12
>今期はそれほどレベル高くないからそれが救いだな
むしろ今期レベル高くない?豊作だと思う
PLAY
596 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:22:59 No.1048905880 del そうだねx6
監督に関しては令和のこの時代にまだこんな奴いたんだ…ってなるんだよな
PLAY
597 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:01 No.1048905891 del そうだねx21
    1671902581080.jpg-(68887 B)サムネ表示
BLEACHなんて初代護廷十三隊がワンカット出ただけで盛り上がってたぞ
PLAY
598 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:06 No.1048905903 del +
>最後の曲もEDもリア充寄り過ぎるよな…EDも二番目くらいの承認欲求モンスターが出て来る奴が一番合ってたと思う
ハングリー精神高めなぼっち作詞での作曲が求められる
PLAY
599 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:25 No.1048905957 del そうだねx1
>むしろ今期レベル高くない?豊作だと思う
放送開始前は豊作だと思ってました…
PLAY
600 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:28 No.1048905962 del +
>演出の良し悪しよりも監督が原作再現する気が無いのが致命的なんだよなぁ
原作好きなので原作通りにしてるつもりなんだが?
>No.1048897878
PLAY
601 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:32 No.1048905973 del そうだねx1
>監督に関しては令和のこの時代にまだこんな奴いたんだ…ってなるんだよな
この手のクソアニメクリエイターは平成で全滅して欲しかった
PLAY
602 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:38 No.1048905989 del そうだねx10
>No.1048905702
そもそも持ち味活きてるんすかね?
PLAY
603 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:42 No.1048906003 del そうだねx5
かかった金額は文字通り桁違いだろうに
PLAY
604 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:46 No.1048906015 del +
>ブリーチもいまいち話題にならんな
>そりゃそうだが
うに
PLAY
605 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:50 No.1048906028 del そうだねx7
>放送開始前は豊作だと思ってました…
チェンソーはコケたけど他は豊作では
PLAY
606 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:52 No.1048906031 del そうだねx7
>No.1048905702
持ち味活かせてねーんだよ!!!
PLAY
607 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:23:52 No.1048906036 del そうだねx1
ジャンプももうあんまり弾がないし
集英社は怒り心頭だと思うよ
二度とMAPPAに大作は渡さないだろう
PLAY
608 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:07 No.1048906080 del そうだねx12
>ブリーチもいまいち話題にならんな
>そりゃそうだが
いや面白いぞ
上手いこと作ってるわ
PLAY
609 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:12 No.1048906095 del +
最終回でキックバック流しながらサムライソード倒して最高の金玉蹴り大会してエピローグでデートまでしたら後から名作扱いされるかも
PLAY
610 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:12 No.1048906097 del +
今期ぼっち以外にいいのあったっけ
PLAY
611 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:13 No.1048906100 del そうだねx3
>かかった金額は文字通り桁違いだろうに
やたら枚数多いし下手すりゃ劇場アニメに近いコストかかってない…?
PLAY
612 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:20 No.1048906133 del そうだねx1
>かかった金額は文字通り桁違いだろうに
しかも単独出資だ
絶対ミリオンヒット期待してただろ
PLAY
613 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:22 No.1048906138 del そうだねx1
最近のジャンプ系だとサマータイムレンダが凄いな
ディズニー独占が終わってからはネトフリでもランキング1位とってたことがあったか
PLAY
614 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:24 No.1048906145 del +
>ハトもコウモリみたく病原菌たくさん持ってるとか?
あいつら日中でも活動するし生存圏が家畜に近いからそっちの病気まき散らしたりもする
PLAY
615 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:27 No.1048906154 del +
ぼっちは結成したばかりのアマチュアバンドの割に楽曲の完成度が高すぎるっていうのがちょっとひっかかるくらいかな
PLAY
616 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:28 No.1048906156 del +
>何で監督もアニメーターとして参加してんだよ…
>その前に本編をちゃんと監督しろよ…
パヤオも自分で作画やっちゃうし
PLAY
617 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:43 No.1048906203 del +
>チェンソーはコケたけど他は豊作では
予告の段階ではうる星のリメイクとかブリーチの新章とかポプテピ2期とかワクワクしてたよ
PLAY
618 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:45 No.1048906209 del +
>>かかった金額は文字通り桁違いだろうに
>やたら枚数多いし下手すりゃ劇場アニメに近いコストかかってない…?
下手な劇場版アニメ並みの予算はかけたと思う
監督が台無しにしたけど
PLAY
619 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:47 No.1048906213 del そうだねx4
最近だと卯の花さんvs剣八でも話題になってたよ
声優の演技も作画も演出も凄かったから納得だが
PLAY
620 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:24:48 No.1048906215 del +
だいぶ空気気味だったポプテピピックの方がまだ見所あった
AC部とかバリとか
PLAY
621 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:11 No.1048906278 del そうだねx1
>ジャンプももうあんまり弾がないし
アクタージュが自殺しなければ…
PLAY
622 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:11 No.1048906281 del そうだねx8
擁護のネタも尽きてついにぼっち始め他作品こき下ろすしかできなくなった惨めな末路
PLAY
623 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:12 No.1048906283 del そうだねx1
>>稚拙なオリジナルというか原作を単に咀嚼できてない
>>外しまくった解釈だから単に読解力が無いんじゃないか?
>でもでもタツキは良いって言ってくれたもん!
インタビュー見ると完全監修って言うほど監修してねえなタツキ
PLAY
624 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:14 No.1048906295 del +
>あいつら日中でも活動するし生存圏が家畜に近いからそっちの病気まき散らしたりもする
もしかして鳥インフルこいつらのせいなの?
PLAY
625 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:27 No.1048906329 del +
>今期ぼっち以外にいいのあったっけ
モブサイコ,ブリーチ,不徳のギルド
PLAY
626 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:28 No.1048906330 del +
>今期ぼっち以外にいいのあったっけ
艦こ…
PLAY
627 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:38 No.1048906362 del そうだねx4
>最近のジャンプ系だとサマータイムレンダが凄いな
あれは原作でもアニメでも面白かったな
PLAY
628 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:39 No.1048906364 del +
正直ぼっちも最終回微妙だったし
チェンソーマンはともかく水星の魔女は勝てる可能性ある
PLAY
629 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:45 No.1048906384 del +
>最終回でキックバック流しながらサムライソード倒して最高の金玉蹴り大会してエピローグでデートまでしたら後から名作扱いされるかも
うーん…ちょっとアニメっぽすぎない?
サムソ倒すのは刃渡2億センチで金玉蹴りは引きの画像でSEのみでそのまま姫パイ追悼に尺使って終わるのはどう?
PLAY
630 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:25:58 No.1048906425 del そうだねx7
>今期ぼっち以外にいいのあったっけ
冥土とかDIYとかオリジナルも豊作だぞ
PLAY
631 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:03 No.1048906441 del そうだねx4
>インタビュー見ると完全監修って言うほど監修してねえなタツキ
監修してたらクレジットされるけどされてないので編集がテキトーに言っただけだよ
PLAY
632 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:07 No.1048906454 del そうだねx4
>今期ぼっち以外にいいのあったっけ
(万策尽きたせいで後半が今期になった)異世界おじさん
PLAY
633 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:09 No.1048906461 del +
ぼざろは漫画のネームしょぼいけどアニメの出来いいから余計にアニメの演出の巧みさが光るんだよな
正直チェンソーマンでこんな演出できてたら手放しにほめてたわ
PLAY
634 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:15 No.1048906479 del そうだねx7
アキバ冥途戦争も突き抜けてサイコーだったぜ
PLAY
635 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:26 No.1048906508 del +
>正直ぼっちも最終回微妙だったし
>チェンソーマンはともかく水星の魔女は勝てる可能性ある
チェンソーマンが盛り上がったらな
盛り上がってるか?
PLAY
636 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:27 No.1048906512 del そうだねx5
その点京アニって改変しまくってちゃんと良いもの作ってるから凄いよね
けいおんは有名だけどユーフォとかも原作とかなり違う
PLAY
637 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:31 No.1048906525 del +
>もしかして鳥インフルこいつらのせいなの?
鳥インフルは感染源の特定が難しいからわからん
可能性はあるというだけ
PLAY
638 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:35 No.1048906538 del +
>(万策尽きたせいで後半が今期になった)異世界おじさん
おじさんは今期扱いにしていいのかわからん
PLAY
639 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:47 No.1048906569 del そうだねx1
俺はアニヲタじゃないのもあるがアニメって全然面白くねえなってアニメチェンソーマン見て思いました
PLAY
640 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:26:51 No.1048906581 del +
>>でもでもタツキは良いって言ってくれたもん!
>インタビュー見ると完全監修って言うほど監修してねえなタツキ
ジャンフェスのインタビューで描いた漫画を読み返すことはあまり無いと言ってたしなあ
PLAY
641 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:27:01 No.1048906603 del そうだねx3
>擁護のネタも尽きてついにぼっち始め他作品こき下ろすしかできなくなった惨めな末路
駄作擁護の流れは大体そうなる
PLAY
642 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:27:04 No.1048906610 del +
実際台詞がそう書かれてる訳じゃないが原作読んだときは全体的に語尾にッッって付いてそうなハイテンションだと感じてたんだがなぁ…
PLAY
643 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:27:10 No.1048906627 del そうだねx2
きららアニメと張り合ってる時点でもう負けみたいなもんだろ
PLAY
644 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:27:17 No.1048906652 del そうだねx7
    1671902837119.jpg-(92344 B)サムネ表示
>今期ぼっち以外にいいのあったっけ
冥途
PLAY
645 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:27:26 No.1048906671 del そうだねx1
    1671902846587.jpg-(568870 B)サムネ表示
>>インタビュー見ると完全監修って言うほど監修してねえなタツキ
>監修してたらクレジットされるけどされてないので編集がテキトーに言っただけだよ
言ってるのは監督もプロデューサーも脚本家もだぞ
PLAY
646 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:27:28 No.1048906675 del +
>>擁護のネタも尽きてついにぼっち始め他作品こき下ろすしかできなくなった惨めな末路
>駄作擁護の流れは大体そうなる
そして擁護しても右肩下がりで落ちていくのがクソアニメ…
PLAY
647 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:27:30 No.1048906680 del そうだねx1
原作通りやってくれって指示したとこで、アニメ作ってる人間がしっかり強調しなきゃいけない場面や複雑な意味が込められた細かい描写を読み取ることができないんだからどうしようもない
PLAY
648 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:27:45 No.1048906720 del そうだねx1
一番盛り上がったの米津のPVだな
PLAY
649 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:27:51 No.1048906739 del そうだねx6
>きららアニメと張り合ってる時点でもう負けみたいなもんだろ
ぶっちゃけ予算で言えば3倍は違うだろうしなぁ
PLAY
650 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:28:00 No.1048906754 del +
ぼっちも力入れるライブシーンでやらかしてるから
アニメーターって頑張ってリアルな作画シーン見せようとするとダサくなるのかもね

コミカルな芝居は本当に良かったぼっちざろっく
PLAY
651 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:28:01 No.1048906757 del +
>俺はアニヲタじゃないのもあるがアニメって全然面白くねえなってアニメチェンソーマン見て思いました
そりゃアニメの利点捨ててるんだから当たり前だろ
PLAY
652 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:28:15 No.1048906788 del そうだねx3
やるしかないか
ボーボボ再アニメ化
PLAY
653 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:28:21 No.1048906804 del そうだねx2
>実際台詞がそう書かれてる訳じゃないが原作読んだときは全体的に語尾にッッって付いてそうなハイテンションだと感じてたんだがなぁ…
デンジの中の人もコラボ先だとそういう感じのテンションで演じてるっぽい
PLAY
654 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:28:28 No.1048906819 del そうだねx1
>ぼっちも力入れるライブシーンでやらかしてるから
>アニメーターって頑張ってリアルな作画シーン見せようとするとダサくなるのかもね
>コミカルな芝居は本当に良かったぼっちざろっく
8話良かったじゃん
PLAY
655 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:28:31 No.1048906823 del +
>やるしかないか
>ボーボボ再アニメ化
中山竜「俺に任せろ」
PLAY
656 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:28:35 No.1048906838 del そうだねx5
>冥途
今期の邦画ネタの代表作きたな
PLAY
657 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:28:54 No.1048906901 del そうだねx3
>>実際台詞がそう書かれてる訳じゃないが原作読んだときは全体的に語尾にッッって付いてそうなハイテンションだと感じてたんだがなぁ…
>デンジの中の人もコラボ先だとそういう感じのテンションで演じてるっぽい
ソシャゲだと普通にハイテンションだからなデンジ
そして声優もちゃんとできてる
PLAY
658 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:29:04 No.1048906926 del +
>>やるしかないか
>>ボーボボ再アニメ化
>中山竜「俺に任せろ」
逆に面白くなるかも
PLAY
659 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:29:12 No.1048906950 del そうだねx3
>ボーボボ再アニメ化
ボーボボ見て育った世代が権力握るようになってきたとは言われているからな…
PLAY
660 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:29:22 No.1048906974 del +
MAPPAの社長胃が痛いだろな
かけた金もそうだけど天下の集英社の信用を失ったのはな
林ってジャンププラスの編集長確実視されてるけどMAPPAは出禁だろ
でも自業自得だ
PLAY
661 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:29:23 No.1048906977 del +
>https://www.youtube.com/watch?v=q15CRdE5Bv0
>16,815,012 回視聴 2021/06/27
>期待されてた頃
アキと姫野先輩が寝ているシーンは叩かれてたし
解釈違いじゃないかとも言われてたが当たってたんだな
PLAY
662 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:29:31 No.1048906995 del そうだねx6
>ぶっちゃけ予算で言えば3倍は違うだろうしなぁ
3倍で済むかなあ…
PLAY
663 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:29:47 No.1048907032 del +
今後必ずぼざろとの比較をされ続けるんだろうなあ
PLAY
664 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:29:49 No.1048907047 del そうだねx1
>言ってるのは監督もプロデューサーも脚本家もだぞ
見ただけでNG出した話が全く無い……
PLAY
665 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:29:59 No.1048907078 del そうだねx8
>>ぶっちゃけ予算で言えば3倍は違うだろうしなぁ
>3倍で済むかなあ…
下手したら10倍は違うと思う
劇場版アニメ並みのプッシュの仕方だし
PLAY
666 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:30:07 No.1048907099 del そうだねx1
サマータイムレンダはアニポケのXYとSMメインスタッフで作ってるからな
逆にアニポケは大変なことになってるけど
PLAY
667 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:30:09 No.1048907104 del そうだねx1
>だいぶ空気気味だったポプテピピックの方がまだ見所あった
>AC部とかバリとか
あれに関してはニコニコで流さなかったのがダメだったような
アマプラとかで高画質で1人で楽しむようなタイプの作品じゃないでしょ
PLAY
668 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:30:13 No.1048907116 del そうだねx4
チェンソーの戦闘ってハジケバトルなんだよな
PLAY
669 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:30:25 No.1048907147 del そうだねx1
>MAPPAの社長胃が痛いだろな
>かけた金もそうだけど天下の集英社の信用を失ったのはな
>林ってジャンププラスの編集長確実視されてるけどMAPPAは出禁だろ
>でも自業自得だ
呪術はヒットしたしあと2アウト分は余裕あるだろ
PLAY
670 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:30:25 No.1048907148 del +
>俺はアニヲタじゃないのもあるがアニメって全然面白くねえなってアニメチェンソーマン見て思いました
それ遠回しに邦画って全然面白くねえなって言ってるのと同じや
PLAY
671 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:30:35 No.1048907169 del +
>今後必ずぼざろとの比較をされ続けるんだろうなあ
じゃ他のジャンプアニメと比較する?って言ってもスパイとかダイとかBLEACHクラスなんだよな
PLAY
672 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:30:47 No.1048907196 del そうだねx5
MAPPAは文字を見るだけで嫌になったから倒産してくれ
PLAY
673 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:31:01 No.1048907224 del そうだねx4
>MAPPAの社長胃が痛いだろな
>かけた金もそうだけど天下の集英社の信用を失ったのはな
>林ってジャンププラスの編集長確実視されてるけどMAPPAは出禁だろ
>でも自業自得だ
なんか自分の中で勝手に完結してるようで怖いんだが
PLAY
674 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:31:01 No.1048907225 del そうだねx9
>ぼっちも力入れるライブシーンでやらかしてるから
>アニメーターって頑張ってリアルな作画シーン見せようとするとダサくなるのかもね
>コミカルな芝居は本当に良かったぼっちざろっく
やらかしてるってほど酷くはねえよさすがに
原作の一枚絵ほどインパクトがないだけでアニメとしての表現はこだわってたし
PLAY
675 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:31:04 No.1048907231 del そうだねx1
>林ってジャンププラスの編集長確実視されてるけどMAPPAは出禁だろ
>でも自業自得だ
集英社とケンカしたならともかくアニメの盛り上がりがイマイチで出禁とかあるん?
PLAY
676 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:31:07 No.1048907240 del +
ドラゴン監督はファイアパンチのほう監督してよ
やっぱやめてよ
PLAY
677 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:31:30 No.1048907287 del そうだねx8
本当に監修してたら「原作・監修」としてクレジットされるよ
チェンソーマンはいいですね・はいはいとかのレベルでしょ
PLAY
678 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:31:32 No.1048907295 del +
    1671903092659.jpg-(4766 B)サムネ表示
個人的には失敗アニメ化だと思ってるけど配信売り上げ的には成功なんじゃないのか
それともそんなことないのか?
PLAY
679 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:31:33 No.1048907300 del そうだねx9
>今後必ずぼざろとの比較をされ続けるんだろうなあ
あのさぁ署名活動が起こるくらいファンがキレ散らかしてるアニメ版チェンソーはそもそも対立煽りする土俵にも立ってないんだけど
PLAY
680 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:31:53 No.1048907346 del +
>呪術はヒットしたしあと2アウト分は余裕あるだろ
進撃潰したからゲッツーでゲームセット
PLAY
681 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:04 No.1048907376 del そうだねx4
>>言ってるのは監督もプロデューサーも脚本家もだぞ
>見ただけでNG出した話が全く無い……
タツキ「漫画描くの忙しいし…」
PLAY
682 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:04 No.1048907380 del +
>個人的には失敗アニメ化だと思ってるけど配信売り上げ的には成功なんじゃないのか
>それともそんなことないのか?
かけてる予算が明らかに多いからなあ
PLAY
683 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:07 No.1048907394 del +
>呪術はヒットしたしあと2アウト分は余裕あるだろ
呪術は製作委員会方式だから別にMAPPAである必要性が
PLAY
684 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:15 No.1048907415 del そうだねx3
>MAPPAは文字を見るだけで嫌になったから倒産してくれ
一つ失敗したくらいで喚くな
PLAY
685 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:16 No.1048907417 del +
>今期の邦画ネタの代表作きたな
映画要素でも負けてんだよなあ
PLAY
686 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:18 No.1048907422 del +
原作への理解力ぅ…ですかね…足りなかったのは…
PLAY
687 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:25 No.1048907442 del そうだねx1
>>最近のジャンプ系だとサマータイムレンダが凄いな
>あれは原作でもアニメでも面白かったな
ジャンルがバトルものに変わることもしっかり演出として意識されてるし
そうとう計算したのかなって思える
PLAY
688 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:34 No.1048907465 del そうだねx4
>>呪術はヒットしたしあと2アウト分は余裕あるだろ
>進撃潰したからゲッツーでゲームセット
講談社じゃねえか
PLAY
689 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:39 No.1048907476 del そうだねx4
マッパだから問題ないだろうって言われてたのにこれであのチェンソーマンをお出ししてきた所だしなあって言われるんだよな
PLAY
690 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:47 No.1048907509 del そうだねx2
>集英社とケンカしたならともかくアニメの盛り上がりがイマイチで出禁とかあるん?
タダの妄想だ
ほっといてやれ
PLAY
691 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:50 No.1048907517 del そうだねx1
肝いりの毎話特殊EDとかいう謎の豪華仕様が同期のぼざろに完全に食われたのはちょっと可哀想だと思う
PLAY
692 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:55 No.1048907537 del そうだねx1
演出でハネたぼっちざろっくと
演出で滑り倒してるチェンソーマン
って構図だから比較されるに決まってる
PLAY
693 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:58 No.1048907545 del +
>>だいぶ空気気味だったポプテピピックの方がまだ見所あった
>>AC部とかバリとか
>あれに関してはニコニコで流さなかったのがダメだったような
>アマプラとかで高画質で1人で楽しむようなタイプの作品じゃないでしょ
一応生放送の方ではやってたけど深夜だったからなあ
PLAY
694 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:32:59 No.1048907546 del そうだねx6
>あのさぁ署名活動が起こるくらいファンがキレ散らかしてるアニメ版チェンソーはそもそも対立煽りする土俵にも立ってないんだけど
まあスレあきが対立煽りしてるようなもんだし…
ぼっちちゃんにはいい迷惑というか
PLAY
695 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:33:17 No.1048907602 del そうだねx1
>>MAPPAは文字を見るだけで嫌になったから倒産してくれ
>一つ失敗したくらいで喚くな
残響のテロルがどうしたって?
PLAY
696 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:33:24 No.1048907623 del +
>個人的には失敗アニメ化だと思ってるけど配信売り上げ的には成功なんじゃないのか
>それともそんなことないのか?
独占配信なら再生数次第で報酬上乗せもあるだろうけど色んなところに配信ばら撒いてるから基本買い切りなんじゃないか
PLAY
697 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:33:25 No.1048907629 del そうだねx4
>肝いりの毎話特殊EDとかいう謎の豪華仕様が同期のぼざろに完全に食われたのはちょっと可哀想だと思う
アニメの出来で上回ればよかっただけでは…
そうじゃないから向こうに話題持って行かれただけで
PLAY
698 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:33:37 No.1048907663 del そうだねx7
ここまで大金かけてクソみたいな改変しまくったアニメってまず比較対象全然いない
PLAY
699 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:33:57 No.1048907709 del +
>個人的には失敗アニメ化だと思ってるけど配信売り上げ的には成功なんじゃないのか
>それともそんなことないのか?
失敗にはならないと思う
BLACKSUNほどヤバイってわけでもないし
PLAY
700 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:33:59 No.1048907717 del +
>集英社とケンカしたならともかくアニメの盛り上がりがイマイチで出禁とかあるん?
新人監督抜擢してイマイチだったら心象はかなり悪くなるだろう
ベテランにやらせた方が良いのはこいつに任せてこれだったらしょうがねえって皆納得させる為だ
PLAY
701 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:34:02 No.1048907728 del +
>ぼっちちゃんにはいい迷惑というか
むしろ関係全くないんだから名前出すのやめろよとしか思ってなさそう
PLAY
702 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:34:04 No.1048907732 del そうだねx9
ぼざろと比較され始めたのも対立煽りとか痛いファンじゃなくて監督の発言が原因ってのも救いようがねえなホント
PLAY
703 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:34:08 No.1048907741 del +
>>呪術はヒットしたしあと2アウト分は余裕あるだろ
>進撃潰したからゲッツーでゲームセット
てか呪術2期来年やるの決まっとるがな
PLAY
704 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:34:08 No.1048907742 del そうだねx2
MAPPAはさっさとゾンサガの映画作れや
PLAY
705 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:34:12 No.1048907757 del +
>まあスレあきが対立煽りしてるようなもんだし…
>ぼっちちゃんにはいい迷惑というか
まあ結局対立の流れにはならなかったが
PLAY
706 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:34:19 No.1048907778 del そうだねx9
    1671903259083.jpg-(37005 B)サムネ表示
「写実っぽい」とか「邦画っぽい」雰囲気のアニメってすでに押井守が圧倒的にやってるから
アニメのチェンソーマンレベルでは全然アニメアニメだなってなる
PLAY
707 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:34:22 No.1048907786 del +
>個人的には失敗アニメ化だと思ってるけど配信売り上げ的には成功なんじゃないのか
>それともそんなことないのか?
単体で赤字はないだろうけど
かといって事前の宣伝量考えたら本当に目標値届いてるか?って疑問はある
PLAY
708 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:34:30 No.1048907825 del +
    1671903270940.jpg-(384287 B)サムネ表示
MAPPA社長はチェンソーマン1巻の段階で自社のみ提供でのアニメ企画を集英社に打診
熱量に負けてMAPPAにアニメ化を託すことに
PLAY
709 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:34:33 No.1048907833 del +
覇権確定!覇権確定!イェイイェイ!
お前も覇権確定と言いなさい!
PLAY
710 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:35:14 No.1048907967 del +
>どっちも普通に面白いだろ
>対立煽りウザいよ死ね
チェンソーも面白い事は面白いけど最大値が水星の魔女のタメ回程度の面白さって感じ
最大値でそれじゃなぁ… この監督はレゼの話には触らないで欲しい
PLAY
711 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:35:24 No.1048908000 del そうだねx7
>ぼざろと比較され始めたのも対立煽りとか痛いファンじゃなくて監督の発言が原因ってのも救いようがねえなホント
実写に合わせた演出とか言い出したら向こうが本当に実写も取り込んだ演出やるのは笑うしかねえ
PLAY
712 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:35:27 No.1048908008 del そうだねx4
話の区切りの下手くそさが凄かった
時間切れで打ち切りみたいな区切り方
PLAY
713 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:35:32 No.1048908028 del そうだねx3
>MAPPA社長はチェンソーマン1巻の段階で自社のみ提供でのアニメ企画を集英社に打診
>熱量に負けてMAPPAにアニメ化を託すことに
もう二度とジャンプアニメ任せてもらえないのでは・・・?
PLAY
714 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:35:37 No.1048908046 del そうだねx6
>覇権確定!覇権確定!イェイイェイ!
>お前も覇権確定と言いなさい!
過去最悪のテンションっす
PLAY
715 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:35:38 No.1048908053 del そうだねx3
>ここまで大金かけてクソみたいな改変しまくったアニメってまず比較対象全然いない
艦k…
PLAY
716 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:35:46 No.1048908083 del そうだねx1
まずコケないだろう作品を充てがってあのチェンソーマンの監督って名目で売り出すシナリオがコケた事に関してはプロデューサーは頭抱えてると思う
PLAY
717 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:35:58 No.1048908126 del そうだねx2
    1671903358380.jpg-(35554 B)サムネ表示
制作側がでしゃばったら駄目よな
PLAY
718 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:35:59 No.1048908128 del そうだねx1
>>まあスレあきが対立煽りしてるようなもんだし…
>>ぼっちちゃんにはいい迷惑というか
>まあ結局対立の流れにはならなかったが
リトルリーグがプロ野球に挑んでるんだから勝敗語りようがない
PLAY
719 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:36:08 No.1048908151 del そうだねx3
    1671903368481.jpg-(91067 B)サムネ表示
>>覇権確定!覇権確定!イェイイェイ!
>>お前も覇権確定と言いなさい!
>過去最悪のテンションっす
PLAY
720 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:36:17 No.1048908177 del そうだねx4
>ここまで大金かけてクソみたいな改変しまくったアニメってまず比較対象全然いない
FFの映画
PLAY
721 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:36:36 No.1048908241 del そうだねx3
>まずコケないだろう作品を充てがってあのチェンソーマンの監督って名目で売り出すシナリオがコケた事に関してはプロデューサーは頭抱えてると思う
早く降ろして
PLAY
722 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:36:38 No.1048908250 del そうだねx1
    1671903398455.jpg-(78850 B)サムネ表示
>話の区切りの下手くそさが凄かった
>時間切れで打ち切りみたいな区切り方
脚本家が海外ドラマから学んだ区切り方なんです…
PLAY
723 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:36:43 No.1048908267 del そうだねx5
>「写実っぽい」とか「邦画っぽい」雰囲気のアニメってすでに押井守が圧倒的にやってるから
>アニメのチェンソーマンレベルでは全然アニメアニメだなってなる
テンポが悪い部分は凄く邦画ぽくて感心する
チェンソーでやらんといて欲しかった
PLAY
724 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:36:44 No.1048908270 del そうだねx4
人気作品を素人監督にやらせるってんだから裏ではベテランのサポートが付いてるんだろうって思うじゃん
PLAY
725 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:36:51 No.1048908289 del そうだねx3
戸谷くんより中山の方がメディアへの露出多いのほんと意味不明で笑う
誰だよテメーは
PLAY
726 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:36:52 No.1048908290 del +
>制作側がでしゃばったら駄目よな
一周まわって好きな奴
くぅぅ〜
PLAY
727 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:36:56 No.1048908298 del +
>FFの映画
あれは改変とは違う…
PLAY
728 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:09 No.1048908339 del そうだねx9
>脚本家が海外ドラマから学んだ区切り方なんです…
アニメの技法はアニメに学べよう!!!
PLAY
729 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:14 No.1048908357 del +
>>ここまで大金かけてクソみたいな改変しまくったアニメってまず比較対象全然いない
>FFの映画
別に原作ないだろあれ
オリジナルCGアニメにFFのタイトルつけてやって盛大にコケただけで
PLAY
730 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:20 No.1048908385 del そうだねx2
勘違いした天才監督が失敗する事自体はいいとして
なんで周囲の人達は中山が失敗するのを黙って見てたのかが謎なんだ
損害は中山じゃなくて会社が負担するのにさ
PLAY
731 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:22 No.1048908393 del そうだねx2
>>MAPPA社長はチェンソーマン1巻の段階で自社のみ提供でのアニメ企画を集英社に打診
>>熱量に負けてMAPPAにアニメ化を託すことに
>もう二度とジャンプアニメ任せてもらえないのでは・・・?
呪術の連載が続く限りMAPPAで作り続けるけど
PLAY
732 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:22 No.1048908395 del そうだねx6
>ぼざろと比較され始めたのも対立煽りとか痛いファンじゃなくて監督の発言が原因ってのも救いようがねえなホント
インタビューでピンク髪の女キャラ上げたのが反射で返ってきてるのがちょっと面白い
PLAY
733 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:25 No.1048908404 del +
覇権確定の悪魔って弱そうだな
PLAY
734 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:39 No.1048908446 del +
11話ED映像が専門学校のCMのCGみたいになってた
たぶん手抜き回
PLAY
735 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:40 No.1048908449 del そうだねx7
>まずコケないだろう作品を充てがってあのチェンソーマンの監督って名目で売り出すシナリオがコケた事に関してはプロデューサーは頭抱えてると思う
自業自得じゃねえか
PLAY
736 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:40 No.1048908451 del そうだねx6
ちゃんとダメな邦画感は出てるじゃん
PLAY
737 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:45 No.1048908473 del そうだねx9
なんで監督のこんなインタビュー多いんだ
こういうのってアニメがバカ受けしたらとかじゃないのか
PLAY
738 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:46 No.1048908476 del +
>>ここまで大金かけてクソみたいな改変しまくったアニメってまず比較対象全然いない
>FFの映画
技術的な問題でどうしようもなかったな
PLAY
739 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:46 No.1048908481 del +
>制作側がでしゃばったら駄目よな
ハンチョウの時は嫌いじゃなかったよ、最初の方は...うん...
PLAY
740 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:37:57 No.1048908514 del +
>話の区切りの下手くそさが凄かった
>時間切れで打ち切りみたいな区切り方
なんか話としてキリのいい区切りでもなければ次回がめちゃくちゃ気になる引きってわけでもなく謎だったな
PLAY
741 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:01 No.1048908530 del そうだねx1
きららアニメで人気な作品と比較して叩けば発狂するって思ってる荒らしだろ?って思ってたけど
今日初めてぼっち通しで見たら日常シーンの演出とテンポ感すごかったわ
PLAY
742 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:06 No.1048908546 del そうだねx10
    1671903486991.jpg-(190963 B)サムネ表示
林、タツキ
「アニメ良かったですね」
「素晴らしいスタッフに作ってもらえて幸せですね」
「そんなことより締め切りがさぁ」
PLAY
743 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:11 No.1048908567 del +
チェンソーマンの読者だったら
明日ちゃんのセーラー服なみのクオリティを期待するだろうしなぁ
不評が必要以上に出るのは致し方ないよな
PLAY
744 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:15 No.1048908579 del +
>>話の区切りの下手くそさが凄かった
>>時間切れで打ち切りみたいな区切り方
>脚本家が海外ドラマから学んだ区切り方なんです…
ダメなヤツの周りにはダメな奴が集まるし
良い人材の良い面もダメな奴に潰される
とても解りやすい作品だった
PLAY
745 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:16 No.1048908582 del +
>ちゃんとダメな邦画感は出てるじゃん
でも監督洋画の名前ばかりあげるから意図して邦画っぽくしてるわけじゃないっぽいんだよな
結果そうなってるだけで
PLAY
746 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:24 No.1048908600 del +
>覇権確定の悪魔って弱そうだな
言うことフワフワしてるから恐怖すら感じないしね
PLAY
747 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:31 No.1048908624 del そうだねx4
>>脚本家が海外ドラマから学んだ区切り方なんです…
>アニメの技法はアニメに学べよう!!!
そもそも海外ドラマは別に変なところで切らない
シーズン跨ぐときは最後だけ中途半端に切って次シーズンに期待持たせたりするけど
PLAY
748 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:37 No.1048908653 del +
>勘違いした天才監督が失敗する事自体はいいとして
>なんで周囲の人達は中山が失敗するのを黙って見てたのかが謎なんだ
>損害は中山じゃなくて会社が負担するのにさ
失敗を指摘すると社長批判になっちゃうから
社内じゃ誰も文句を言えないとかかなあ
PLAY
749 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:39 No.1048908660 del +
海外ドラマは基本一話完結の事件物しか見たことないから監督の言う海外ドラマの区切りがよくわからん
PLAY
750 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:43 No.1048908674 del そうだねx7
    1671903523491.jpg-(141745 B)サムネ表示
>>ジャンプももうあんまり弾がないし
>アクタージュが自殺しなければ…
PLAY
751 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:50 No.1048908696 del そうだねx1
>きららアニメで人気な作品と比較して叩けば発狂するって思ってる荒らしだろ?って思ってたけど
>今日初めてぼっち通しで見たら日常シーンの演出とテンポ感すごかったわ
監督インタビュー見るにやりたいこと全部ぼっちが効果的にやってる
PLAY
752 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:38:59 No.1048908733 del +
>なんで監督のこんなインタビュー多いんだ
>こういうのってアニメがバカ受けしたらとかじゃないのか
見切り発車でこの始末よ
753 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:39:01 No.1048908735 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
754 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:39:09 No.1048908759 del +
個人的には単行本の方のCMとかジュエリーコラボのCMで満足してたのにその低いハードルすらアニメ本編が超えないとは思わなかったわ
PLAY
755 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:39:15 No.1048908776 del +
>勘違いした天才監督が失敗する事自体はいいとして
>なんで周囲の人達は中山が失敗するのを黙って見てたのかが謎なんだ
>損害は中山じゃなくて会社が負担するのにさ
そんなのよくあることじゃん
あのSWだってやらかした
PLAY
756 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:39:22 No.1048908795 del +
>勘違いした天才監督が失敗する事自体はいいとして
>なんで周囲の人達は中山が失敗するのを黙って見てたのかが謎なんだ
>損害は中山じゃなくて会社が負担するのにさ
この会社の人たちひょっとして仲悪いんじゃないかな
PLAY
757 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:39:30 No.1048908829 del そうだねx2
    1671903570804.jpg-(43931 B)サムネ表示
>勘違いした天才監督が失敗する事自体はいいとして
>なんで周囲の人達は中山が失敗するのを黙って見てたのかが謎なんだ
>損害は中山じゃなくて会社が負担するのにさ
周りの…とはどのあたりの人たちのこと?
社長は呪術を成功させたプロデューサー瀬下にお任せしてるしその瀬下は中山とズブズブなんで上の方からの指摘は無理
下の人から指摘なんてしたら即座に首になる可能性があるからね…イエスマン以外とは仕事できんのだ
PLAY
758 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:39:31 No.1048908832 del +
>シーズン跨ぐときは最後だけ中途半端に切って次シーズンに期待持たせたりするけど
あっ…これ最終話でやりそう…
PLAY
759 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:39:35 No.1048908845 del +
>>話の区切りの下手くそさが凄かった
>>時間切れで打ち切りみたいな区切り方
>脚本家が海外ドラマから学んだ区切り方なんです…
ジャンプ漫画っていう週間区切りの引き演出必須環境の人気作原作にしてるんだから大人しく再現しとけよって
PLAY
760 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:39:35 No.1048908846 del +
>MAPPAはさっさとゾンサガの映画作れや
ユーリがあるから…
PLAY
761 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:39:45 No.1048908869 del そうだねx1
    1671903585071.jpg-(83696 B)サムネ表示
監督に凄いよく似てる武将知ってるぞ
PLAY
762 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:06 No.1048908939 del そうだねx5
>でも監督洋画の名前ばかりあげるから意図して邦画っぽくしてるわけじゃないっぽいんだよな
>結果そうなってるだけで
洋画の真似してコケるあたりがまさに邦画よ
PLAY
763 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:13 No.1048908961 del +
>「アニメ良かったですね」
>「素晴らしいスタッフに作ってもらえて幸せですね」
悪魔的な会話だ
PLAY
764 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:15 No.1048908963 del そうだねx1
MAPPAもチェンソーマンのアニメ化とか安牌だから調子乗って監督インタビュー出しまくったら裏目に出た感じだろ
PLAY
765 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:21 No.1048908982 del そうだねx3
てか集英社って漫画のプロモーションやプロデュースに関して他の出版とあまりにもレベル違うし
林にアニメの話聞くの違うだろって思う気もする
PLAY
766 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:25 No.1048908995 del +
>監督に凄いよく似てる武将知ってるぞ
>俺
じゃあ最後はちゃんと打ち取られるんですね!?
PLAY
767 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:31 No.1048909016 del そうだねx1
今しがたブルーロック見始めたんだけど1話時点でチェンソーマン超えてるな…
PLAY
768 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:32 No.1048909017 del そうだねx9
>林、タツキ
>「アニメ良かったですね」
>「素晴らしいスタッフに作ってもらえて幸せですね」
>「そんなことより締め切りがさぁ」
うっすい社交辞令で軽く褒めたらすぐにアニメの話題切り上げちゃうのがなんかもう・・・
PLAY
769 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:36 No.1048909027 del +
FF映画より、同年に出たFF10の方が面白い映画みたいだったし 
結局脚本が大事なんだよ
PLAY
770 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:42 No.1048909049 del そうだねx1
>ちゃんとダメな邦画感は出てるじゃん
番宣ポスターがブロッコリーだったら最高だったのにこの監督は全てがダサい
PLAY
771 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:45 No.1048909064 del +
>勘違いした天才監督が失敗する事自体はいいとして
>なんで周囲の人達は中山が失敗するのを黙って見てたのかが謎なんだ
>損害は中山じゃなくて会社が負担するのにさ
自分がその立場だったら言えるかって考えてみよう
言えたとしても「やんわり」でしょ
目下の人間のやんわりは聞き流されるぜ
PLAY
772 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:40:54 No.1048909092 del そうだねx1
    1671903654444.jpg-(83569 B)サムネ表示
>監督に凄いよく似てる武将知ってるぞ
>俺
俺が思い出したのは集英社繋がりでこいつ
PLAY
773 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:41:18 No.1048909146 del +
>きららアニメで人気な作品と比較して叩けば発狂するって思ってる荒らしだろ?って思ってたけど
>今日初めてぼっち通しで見たら日常シーンの演出とテンポ感すごかったわ
「ば!ぎ!ぼ!」からの「では聞いてください。新曲ダブル黒歴史」までの流れが心地よくて何度も見てる
PLAY
774 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:41:24 No.1048909163 del そうだねx2
>>「アニメ良かったですね」
>>「素晴らしいスタッフに作ってもらえて幸せですね」
>悪魔的な会話だ
心のこもってなさそうさが凄い
PLAY
775 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:41:33 No.1048909189 del そうだねx1
>てか集英社って漫画のプロモーションやプロデュースに関して他の出版とあまりにもレベル違うし
>林にアニメの話聞くの違うだろって思う気もする
というかアニメ専門の部署あって管理する為だけのメディア担当いるのに
この体たらく
PLAY
776 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:41:35 No.1048909193 del +
ジョジョアニメレベルの原作理解したアニオリをやれとは言わないからせめてあれと同じくらいの原作再現してください
PLAY
777 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:41:37 No.1048909197 del +
ananとかザ・テレビジョンの表紙なんて描いてないでメガミマガジンでエロいピンナップ描けよ!メガミマガジンから逃げるな!
PLAY
778 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:41:49 No.1048909231 del そうだねx5
洋画って音声別撮りだから聞き取り辛くないし
戦闘シーンで引きを多用することもないし
怒るべきシーンや叫ぶべきシーンで抑えた演技にすることもないし
マジで何を参考にしたのか分からん
PLAY
779 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:41:52 No.1048909236 del +
    1671903712666.jpg-(203602 B)サムネ表示
監督以外のスタッフ
PLAY
780 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:41:53 No.1048909240 del +
視聴者の事考えて作ってるかどうかだな
セリフのテンションとか見る人の事考えてたら
ほぼ外さないと思うのに
PLAY
781 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:41:58 No.1048909254 del そうだねx4
ぼっちの演出はうわーこれチェンソーマンでやってたら100%受けてたなあって思うような場面ちょくちょくある
PLAY
782 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:42:06 No.1048909273 del そうだねx1
ドロヘドロはアニメから入って好きだったんだけどね
PLAY
783 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:42:10 No.1048909282 del +
>監督に凄いよく似てる武将知ってるぞ
>俺
>俺が思い出したのは集英社繋がりでこいつ
一応そいつ王騎倒したやん
PLAY
784 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:42:15 No.1048909295 del +
海外配信が無かったら爆死扱いだろ…
世界中に原作と言うかジャンプ作品のファンが良くて良かったな…無能監督
PLAY
785 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:42:16 No.1048909296 del +
監督はアキくんを主人公だと思ってない?
PLAY
786 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:42:29 No.1048909332 del そうだねx14
    1671903749567.jpg-(20734 B)サムネ表示
>監督以外のスタッフ
ところがだ
スタッフのツイートはこれだ
PLAY
787 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:42:39 No.1048909363 del そうだねx2
叩かれてからタツキに実況させるようになったのは笑った
PLAY
788 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:42:45 No.1048909371 del +
藤本タツキには面倒なファンしか付いてないことなんて流石に分かりきってたろうに
何で俺が俺がしちゃう人間に舵取り任せてしまったんだろうな
PLAY
789 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:43:15 No.1048909445 del そうだねx5
同期にアニメ表現を駆使してテンションが高いアニメが数本でて人気がでてるから余計なにが悪いか目につきまくる
PLAY
790 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:43:18 No.1048909457 del そうだねx9
>>監督以外のスタッフ
>ところがだ
>スタッフのツイートはこれだ
再現してみろよ下手糞
PLAY
791 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:43:21 No.1048909465 del +
>1671903749567.jpg
イエスマン以外は追い出したのかな?
PLAY
792 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:43:25 No.1048909471 del +
>今しがたブルーロック見始めたんだけど1話時点でチェンソーマン超えてるな…
ブルロ毎回ちゃんと面白くてCパートでギャグもある
サマレンとブルロは毎回一話一話が濃くて面白いわ
PLAY
793 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:43:34 No.1048909498 del そうだねx9
>叩かれてからタツキに実況させるようになったのは笑った
連載中の漫画家に深夜実況させるな!
寝させろ!
PLAY
794 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:43:42 No.1048909516 del そうだねx8
>結局脚本が大事なんだよ
チェンソーマンの場合は演出だよ
作画脚本はいいけど演出で全て無駄になってる
PLAY
795 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:43:49 No.1048909536 del +
>藤本タツキには面倒なファンしか付いてないことなんて流石に分かりきってたろうに
>何で俺が俺がしちゃう人間に舵取り任せてしまったんだろうな
答えは簡単
MAPPA社長も瀬下プロデューサーも俺が俺がだからだよ
PLAY
796 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:43:57 No.1048909548 del そうだねx15
    1671903837500.jpg-(144471 B)サムネ表示
水星はともかく
まさかぼっちや冥途に負けて
ブリーチのが愛があると言われ

DIYやヤマノススメのが面白いって凄いよな

覇権どころか地方領主アニメに
PLAY
797 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:00 No.1048909552 del +
>>1671903749567.jpg
>イエスマン以外は追い出したのかな?
それも監督インタビューで
PLAY
798 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:02 No.1048909559 del そうだねx9
>叩かれてからタツキに実況させるようになったのは笑った
あれやめてほしかったな
女子小学生の妹設定どこに行ったんだよ
PLAY
799 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:12 No.1048909587 del そうだねx6
>チェンソーマンの場合は演出だよ
>作画脚本はいいけど演出で全て無駄になってる
台詞改変改悪するから脚本もよくねーよ…
PLAY
800 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:17 No.1048909607 del そうだねx1
>ぼっちざろっくに勝つ方法
初回のツイート数は秋アニメダントツ一位だったぞ
PLAY
801 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:21 No.1048909616 del +
>>話の区切りの下手くそさが凄かった
>>時間切れで打ち切りみたいな区切り方
>脚本家が海外ドラマから学んだ区切り方なんです…
その結果が毎度アバンとAパートで淡々と消化される変身チェンソーマンの戦闘シーンなのか
PLAY
802 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:23 No.1048909622 del そうだねx7
呪術のヒットで天狗になってたんだろ
PLAY
803 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:40 No.1048909673 del +
>藤本タツキには面倒なファンしか付いてないことなんて流石に分かりきってたろうに
>何で俺が俺がしちゃう人間に舵取り任せてしまったんだろうな
面倒じゃないファンだけど本当は円盤揃えたかった位には期待してた
今は録画消すかもとか思ってる
PLAY
804 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:43 No.1048909683 del +
>結局脚本が大事なんだよ
呪術スタッフだから
その言い訳通用しない
PLAY
805 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:53 No.1048909716 del そうだねx6
この拙さは新人監督だなーって思うけど
新人教育に原作つきはやめてよとも思う
PLAY
806 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:44:53 No.1048909717 del そうだねx3
>監督はアキくんを主人公だと思ってない?
そんで姫野をメインヒロインだと思ってるよね
二人とも嫌いじゃないけど主人公でもヒロインでもないし原作漫画読んでそう見えた人とは話できねえよ…
PLAY
807 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:45:13 No.1048909771 del +
>叩かれてからタツキに実況させるようになったのは笑った
タツキの実況を引き合いに出して監督を擁護してる人がTwitterにいたので効果はあった…
PLAY
808 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:45:29 No.1048909820 del そうだねx3
>>結局脚本が大事なんだよ
>チェンソーマンの場合は演出だよ
>作画脚本はいいけど演出で全て無駄になってる
毎週の引き際のクリフハンガーも脚本の責任の範疇になるなら脚本もかなりやらかしてると言っていいかもね
PLAY
809 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:45:30 No.1048909827 del そうだねx17
アニメのチェンソーマン贔屓目に見たら60点くらいはなんだかんだで取れてるアニメなんだけど
何で60点取れてるかっつったら原作が面白いから
ただそれだけ
PLAY
810 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:45:37 No.1048909849 del +
適当に作っても売れると思って始まる前から早い段階からアピールしてたんだろ結果が期待ハズレで戦犯晒し
PLAY
811 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:45:42 No.1048909862 del そうだねx4
見ててよかったところいくらでも挙げられる他所のアニメを引き合いに出すな自惚れが過ぎる
PLAY
812 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:45:50 No.1048909887 del +
>水星はともかく
>まさかぼっちや冥途に負けて
>ブリーチのが愛があると言われ
>DIYやヤマノススメのが面白いって凄いよな
>覇権どころか地方領主アニメに
DIYは話は退屈だったけど絵面は職人芸って感じだったな
PLAY
813 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:45:53 No.1048909894 del そうだねx5
ぼざろの2期に中山送り込めば勝てるだろ
PLAY
814 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:45:57 No.1048909908 del そうだねx1
>俺が思い出したのは集英社繋がりでこいつ
そいつはMAPPAの方じゃない?
PLAY
815 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:45:59 No.1048909913 del +
鬼滅はどんどん評価上げてってバカ受けして呪術は開始前から宣伝しまくって評価高くまとまったけどチェンソーマンは放送前の盛り上がりが最高であとは下がるだけっておかしいだろ!
PLAY
816 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:46:21 No.1048909968 del そうだねx3
>アニメのチェンソーマン贔屓目に見たら60点くらいはなんだかんだで取れてるアニメなんだけど
>何で60点取れてるかっつったら原作が面白いから
>ただそれだけ
寄生獣現象やめろ
PLAY
817 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:46:23 No.1048909973 del そうだねx6
MAPPAは普通にアニメーターもダサい人多いと思うんだよな
絵を丁寧に動かせるだけで
PLAY
818 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:46:28 No.1048909987 del +
    1671903988350.png-(293860 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
819 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:46:32 No.1048910002 del +
漫画をアニメにしたやつと漫画を実写にしたやつの差
PLAY
820 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:46:42 No.1048910032 del そうだねx5
>>スタッフのツイートはこれだ
>再現してみろよ下手糞
再現できない力不足なのを他所に言い訳してるだけだよなこれ
PLAY
821 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:46:44 No.1048910034 del +
    1671904004460.jpg-(332348 B)サムネ表示
>>>結局脚本が大事なんだよ
>>チェンソーマンの場合は演出だよ
>>作画脚本はいいけど演出で全て無駄になってる
>毎週の引き際のクリフハンガーも脚本の責任の範疇になるなら脚本もかなりやらかしてると言っていいかもね
脚本家は俺は原作を読み込んで理解してるから正しく改変できると豪語していますよ
PLAY
822 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:46:47 No.1048910040 del そうだねx11
>ぼざろの2期に中山送り込めば勝てるだろ
デバフで勝とうとするの止めろ
PLAY
823 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:46:59 No.1048910067 del そうだねx35
    1671904019807.jpg-(106236 B)サムネ表示
>ぼざろの2期に中山送り込めば勝てるだろ
PLAY
824 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:47:16 No.1048910113 del そうだねx4
もう集英社作品は単独出資では作らせてもらえないかな?
PLAY
825 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:47:35 No.1048910150 del +
ぼざろは個人的に1〜5話あたりまでのテンポと空気感が好きだったなあ
日常描写積み重ねた上でのオーディションのギターと孤独と蒼い惑星が凄いインパクトあって…
チェンソーはえーと…姫野の身体が消えていくシーンだけは結構好きです
PLAY
826 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:47:41 No.1048910165 del +
サマータイムレンダの監督も緑の巨人伝が未だにネタにされるし
中山監督も大成するでしょ
PLAY
827 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:47:42 No.1048910171 del +
>デバフで勝とうとするの止めろ
なんでチェンソーだけデバフかかってなきゃいけないんだ
同じ土俵で勝負しろよ
PLAY
828 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:47:47 No.1048910175 del そうだねx11
    1671904067668.jpg-(70891 B)サムネ表示
>ぼざろの2期に中山送り込めば勝てるだろ
これが中山監督になるのか…
PLAY
829 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:47:48 No.1048910180 del +
ストーリー自体は原作通りだから尚更性質悪いんだよな
改変するならアニオリの敵出したりして滅茶苦茶にしてくれればリブートの可能性もあっただろうに
PLAY
830 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:47:52 No.1048910195 del +
ぼっちって観てないけど
どうせキモオタ向けのアキバ系のアニメだろ
PLAY
831 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:47:53 No.1048910200 del +
>ぼざろの2期に中山送り込めば勝てるだろ
チャイニーズのやり方だな
PLAY
832 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:47:57 No.1048910209 del そうだねx2
このアニメについて考えれば考えるほど気分悪くなるな・・
PLAY
833 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:05 No.1048910213 del +
水星も絵的にはほぼ語るシーンない特徴ないアニメだけど
あっちはシナリオで過去作のイメージ壊す舵取りで戦ってるからステージが違うわな
PLAY
834 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:08 No.1048910222 del +
OPは導入部の交差点俯瞰から寄るカット意外はとても良い…
あのメーターが監督やれば良かったのに
PLAY
835 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:17 No.1048910249 del そうだねx27
>ぼっちって観てないけど
>どうせキモオタ向けのアキバ系のアニメだろ
中山監督のレス
PLAY
836 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:32 No.1048910272 del そうだねx8
>>デバフで勝とうとするの止めろ
>なんでチェンソーだけデバフかかってなきゃいけないんだ
>同じ土俵で勝負しろよ
チェンソーが同じ土俵に上がってこいや
PLAY
837 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:32 No.1048910274 del そうだねx1
>チェンソーはえーと…姫野の身体が消えていくシーンだけは結構好きです
としあきは欠損好きすぎるだろ
俺もソーナノ
PLAY
838 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:37 No.1048910293 del そうだねx7
金のかかった新人研修アニメ
PLAY
839 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:44 No.1048910302 del そうだねx6
>ぼっちって観てないけど
>どうせキモオタ向けのアキバ系のアニメだろ
そうだぜ
としくんには向いてないからチェンソーでもみてな!
PLAY
840 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:47 No.1048910308 del +
ひとりしかいないので「俺」に直してあげました
岸辺は最強なんでネジがとんでないといけないから公でも傍若無人な物言いに直しました
後でコベニが出てくるので唐突感が出ないように突入シーン足しました
PLAY
841 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:47 No.1048910310 del +
>このアニメについて考えれば考えるほど気分悪くなるな・・
未来!最高!未来!最高!
PLAY
842 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:48 No.1048910311 del そうだねx6
中山デバフがあるのに割と面白いんだから凄いだろ
PLAY
843 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:48:56 No.1048910343 del +
>ぼざろの2期に中山送り込めば勝てるだろ
邦画っぽいぼざろ…
コミック表現カットしたぼざろ…
PLAY
844 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:02 No.1048910350 del そうだねx1
>チェンソーが同じ土俵に上がってこいや
それな
PLAY
845 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:03 No.1048910354 del +
>漫画をアニメにしたやつと漫画を実写にしたやつの差
実写でも叫ぶシーンは叫ぶしコメディシーンはおちゃらけるんですよ...
PLAY
846 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:20 No.1048910413 del +
>水星はともかく
>まさかぼっちや冥途に負けて
>ブリーチのが愛があると言われ
>DIYやヤマノススメのが面白いって凄いよな
>覇権どころか地方領主アニメに
>DIYは話は退屈だったけど絵面は職人芸って感じだったな
料理と同じで「愛」の有無って重要なんだと再確認したよ
最高の食材で最高のレシピでも調理人が愛がなかったら不味くなる
PLAY
847 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:25 No.1048910433 del +
>未来!最高!未来!最高!
もっとアニメ版っぽく言って
PLAY
848 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:25 No.1048910434 del +
原作再現って難しいよね
クール内に原作再現してきっちり区切りつけないとならんし
PLAY
849 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:39 No.1048910473 del そうだねx3
>中山デバフがあるのに割と面白いんだから凄いだろ
デバフが無ければ最高に面白かったのでは?
PLAY
850 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:41 No.1048910477 del そうだねx13
>ぼっちって観てないけど
>どうせキモオタ向けのアキバ系のアニメだろ
ネタにマジレスになっちゃうけど
邦画が駄目になったのってそういうスタンスばかり取ってるからだろうなって
PLAY
851 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:46 No.1048910493 del そうだねx1
>サマータイムレンダの監督も緑の巨人伝が未だにネタにされるし
>中山監督も大成するでしょ
緑の巨人て藤子の原作ねえだろ
PLAY
852 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:46 No.1048910495 del +
>ストーリー自体は原作通りだから尚更性質悪いんだよな
クソみたいな小さいけど話の印象に支障出るだろって改変をちまちま挟んでくるのがな
PLAY
853 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:47 No.1048910499 del +
姫野の追悼エンド何回やるんだよ…俺姫パイ好きだけど逆にショッキングじゃなくなるだろとしか思えない
PLAY
854 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:49 No.1048910506 del +
>ぼっちって観てないけど
>どうせキモオタ向けのアキバ系のアニメだろ
腕の良い職人の作ったオタクアニメ海外ロック文化フレーバーだぞ
PLAY
855 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:57 No.1048910529 del そうだねx3
>>未来!最高!未来!最高!
>もっとアニメ版っぽく言って
ミライ サイコウ
ミライ サイコオ
PLAY
856 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:49:58 No.1048910532 del +
オープニングやらコラボやらは頑張ってる
本編だけがカス
PLAY
857 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:00 No.1048910536 del そうだねx2
>金のかかった新人研修アニメ
下に指導役のベテランを集めてちゃんと舵取りしてくれ…
PLAY
858 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:02 No.1048910540 del +
でも監督は答え合わせのインタビューを用意してくれたから…
PLAY
859 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:02 No.1048910541 del +
>ぼざろの2期に中山送り込めば勝てるだろ
ディズニー形式の潰し方!
PLAY
860 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:05 No.1048910549 del +
>なんでチェンソーだけデバフかかってなきゃいけないんだ
勝手に自分にデバフかけておいて何言ってんだお前
PLAY
861 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:08 No.1048910560 del +
OPとVaundyのEDを生み出すきっかけになったことは評価してる
PLAY
862 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:10 No.1048910566 del +
中ヤマカン督も例の監督と同じ作品以外の部分で面白い人になれそうな逸材だと思う
PLAY
863 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:15 No.1048910577 del そうだねx4
一見質アニメっぽい雰囲気かもしまくりで
作画もべつに崩れてないしよく動くシーンもあるのに
アニメーションとしての魅力が全然無いから不思議だなってなる
PLAY
864 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:21 No.1048910591 del +
アニメ放映前にこの未来が見えている未来の悪魔ロールプレイするのが一番たのしいかもしれん
未来最高!
PLAY
865 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:24 No.1048910598 del +
>>未来!最高!未来!最高!
>もっとアニメ版っぽく言って
みらーいさいこーみらーいさいこー(棒)
PLAY
866 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:25 No.1048910603 del +
>もう集英社作品は単独出資では作らせてもらえないかな?
鬼滅はこのまま単独出資で作り続けるんじゃ
PLAY
867 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:52 No.1048910667 del +
区切りがマジでおかしいアニメ
PLAY
868 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:56 No.1048910674 del +
>>もう集英社作品は単独出資では作らせてもらえないかな?
>鬼滅はこのまま単独出資で作り続けるんじゃ
いやMAPPAでさ
PLAY
869 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:50:59 No.1048910682 del そうだねx8
ヌルヌル動くけど迫力とかが無いんだよな
ふしぎ
PLAY
870 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:03 No.1048910700 del +
>台詞改変改悪するから脚本もよくねーよ…
瀬古浩司がそんな改悪するとは思えないし元々の脚本に竜くんがちょいちょいイジってるだけだと思う
まぁそうなると脚本が悪いってことになるか
PLAY
871 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:04 No.1048910703 del +
作画出身の監督は演出や監督の仕事の仕方を勉強してないと痛い目に遭う
絵そんなに上手くないはずの制作スタッフ出身の監督が良い作品作れたりするのは他のスタッフの仕事のさせ方分かってるから
PLAY
872 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:06 No.1048910705 del そうだねx1
>中ヤマカン督も例の監督と同じ作品以外の部分で面白い人になれそうな逸材だと思う
中ヤマカン督は絵だけは上手いから…
PLAY
873 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:09 No.1048910712 del +
こんな露骨な対立煽りスレが伸びるとはこのリハクの眼を
PLAY
874 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:09 No.1048910713 del +
>>もう集英社作品は単独出資では作らせてもらえないかな?
>鬼滅はこのまま単独出資で作り続けるんじゃ
鬼滅はMAPPAではないだろ
PLAY
875 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:25 No.1048910743 del +
未来の悪魔におちゃらけオッサンボイス入れてたけどアレ原作見るにフォントゴツいし悪魔っぽいウブォーみたいなボイスでええやろって
シリアスやるなら徹頭徹尾やれよ
PLAY
876 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:29 No.1048910749 del +
>一見質アニメっぽい雰囲気かもしまくりで
>作画もべつに崩れてないしよく動くシーンもあるのに
>アニメーションとしての魅力が全然無いから不思議だなってなる
漫画の方が迫力あるってすごいよね
タツキのすごさを実感できたという点ではよかったかもしれん
PLAY
877 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:34 No.1048910765 del +
そもそも最近の邦画でヒットしたやつアニメアニメした漫画や小説原作が多いしこんなボソボソ喋りさせてるやつひとつもねえよ
参考にしましたは邦画にすら失礼だ
PLAY
878 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:37 No.1048910772 del +
短期間の間に再アニメ化したのって遊☆戯☆王くらいしかケースないか?
PLAY
879 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:41 No.1048910782 del そうだねx5
言うこと聞かない新人てどんな業種でもカスだろ
PLAY
880 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:45 No.1048910787 del そうだねx14
>こんな露骨な対立煽りスレが伸びるとはこのリハクの眼を
ほとんどアニメチェンソーマンの愚痴では
PLAY
881 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:48 No.1048910793 del そうだねx1
>>台詞改変改悪するから脚本もよくねーよ…
>瀬古浩司がそんな改悪するとは思えないし元々の脚本に竜くんがちょいちょいイジってるだけだと思う
>まぁそうなると脚本が悪いってことになるか
呪術の方が監督がしっかりしてただけじゃねーの?
PLAY
882 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:51:53 No.1048910801 del +
俺が監督だったらもう怖くてSNSとか覗けねーよ
PLAY
883 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:05 No.1048910829 del +
ぼっちって要はけいおんやバンドリみたいなやつだろ
けいおんはそんなハマらなかったしバンドリは数話でギブアップしたから観る気もおきんのよね
PLAY
884 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:17 No.1048910849 del +
>こんな露骨な対立煽りスレが伸びるとはこのリハクの眼を
対立…対立?
PLAY
885 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:24 No.1048910861 del そうだねx5
>ぼっちって観てないけど
>どうせキモオタ向けのアキバ系のアニメだろ
ワンピースの尾田は任侠物もロボットアニメもウマ娘も少女漫画も流行りの曲も楽しむような人間だから世界一の漫画家なんだろうなってたまに思う
見てるジャンルが広すぎるもん
PLAY
886 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:25 No.1048910863 del そうだねx1
>初回のツイート数は秋アニメダントツ一位だったぞ
最高で40万近く行ってたよね
BLEACHは12万
PLAY
887 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:25 No.1048910864 del +
>一見質アニメっぽい雰囲気かもしまくりで
>作画もべつに崩れてないしよく動くシーンもあるのに
>アニメーションとしての魅力が全然無いから不思議だなってなる
予算はかけてるから作画は問題ない
演出や画作りには問題ある
PLAY
888 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:28 No.1048910870 del そうだねx2
>ヌルヌル動くけど迫力とかが無いんだよな
>ふしぎ
ヌルヌル動かしてるし綺麗なんだけどマジでそれだけって感じ
PLAY
889 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:29 No.1048910878 del +
>No.1048910195
何か20年前位から来たような台詞だな
PLAY
890 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:37 No.1048910897 del そうだねx10
>ぼっちって要はけいおんやバンドリみたいなやつだろ
>けいおんはそんなハマらなかったしバンドリは数話でギブアップしたから観る気もおきんのよね
日記は自分のヒでやれ
PLAY
891 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:39 No.1048910900 del そうだねx13
    1671904359489.jpg-(112487 B)サムネ表示
>ぼざろの2期に中山送り込めば勝てるだろ
PLAY
892 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:39 No.1048910901 del そうだねx7
>ぼっちって要はけいおんやバンドリみたいなやつだろ
>けいおんはそんなハマらなかったしバンドリは数話でギブアップしたから観る気もおきんのよね
チェンソーマンとかおすすめ
PLAY
893 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:40 No.1048910906 del そうだねx4
この監督育てたいなら
まずマッシュルとか
そういう所から任せるべきだった
PLAY
894 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:50 No.1048910939 del そうだねx7
>ぼっちって要はけいおんやバンドリみたいなやつだろ
>けいおんはそんなハマらなかったしバンドリは数話でギブアップしたから観る気もおきんのよね
それはお前個人の話だからどうでもいいかな
PLAY
895 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:55 No.1048910956 del +
>ぼっちって要はけいおんやバンドリみたいなやつだろ
全然違うよ
PLAY
896 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:52:57 No.1048910961 del +
孤独のグルメの方が元気に喋ってるよ
PLAY
897 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:11 No.1048910997 del +
アニメーター出身の新人監督が演技と設定に関わるストーリーを変にいじるな
PLAY
898 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:11 No.1048910999 del そうだねx2
そもそもぼっちとはジャンルも違うから比較対象にする時点でおかしいのだ
PLAY
899 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:12 No.1048911002 del そうだねx6
    1671904392801.jpg-(20976 B)サムネ表示
>この監督育てたいなら
>まずマッシュルとか
>そういう所から任せるべきだった
PLAY
900 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:13 No.1048911007 del +
ぼっちもコミカル風のリアルな芝居多かったりするしな
まじで中山の完全敗北だと思うわ残念だけど
PLAY
901 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:14 No.1048911011 del そうだねx7
>こんな露骨な対立煽りスレが伸びるとはこのリハクの眼を
対立するにはチェンソー側にパワーがなさすぎて…
PLAY
902 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:15 No.1048911014 del +
>短期間の間に再アニメ化したのって遊☆戯☆王くらいしかケースないか?
二年くらいは空いてた気がする
PLAY
903 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:43 No.1048911089 del +
富野のおじいちゃんぼっちみてそう
PLAY
904 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:50 No.1048911109 del そうだねx5
放送前はめちゃくちゃ期待してたチェンソーマンとなんとなく目についたから見始めたぼっち
いつの間にか見る時の期待値が逆転していた
PLAY
905 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:54 No.1048911127 del +
マジでチェンソーマンブーム下火になってて泣いたわ
これ二期もこんな感じでヒッソリ終わりそう
PLAY
906 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:54 No.1048911130 del そうだねx1
>でも監督は答え合わせのインタビューを用意してくれたから…
大量にある監督のインタビューとアニメの出来の答え合わせはある意味楽しめてる
岸辺ボクシングとかインタビューとのセットでより面白い
PLAY
907 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:53:55 No.1048911131 del そうだねx5
    1671904435331.jpg-(44120 B)サムネ表示
写実的な表現が合うと思うか…?この原作で
PLAY
908 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:54:00 No.1048911144 del そうだねx1
単発のネタ振りかと思ったらガチな奴かよ
PLAY
909 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:54:07 No.1048911159 del +
>ぼっちって要はけいおんやバンドリみたいなやつだろ
>けいおんはそんなハマらなかったしバンドリは数話でギブアップしたから観る気もおきんのよね
くっさ
PLAY
910 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:54:09 No.1048911164 del +
ライバルは鰤かスパイじゃねーの?
PLAY
911 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:54:22 No.1048911176 del +
>富野のおじいちゃんぼっちみてそう
話題作一通りチェックするからチェンソーマンも見てそうで
一通り誉めて終わりだろうけど
PLAY
912 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:54:24 No.1048911177 del +
>呪術の方が監督がしっかりしてただけじゃねーの?
そうかな…そうかも…
PLAY
913 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:54:24 No.1048911178 del +
>富野のおじいちゃんぼっちみてそう
禿は流行り物や売れたものはしっかりチェックするからな…
PLAY
914 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:54:43 No.1048911223 del +
ミライの悪魔の芝居のディレクション最低だった
あの監督の頭の中身ではあんな喋り方なんだな
そりゃ下らないアニメになるわな
PLAY
915 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:54:44 No.1048911225 del そうだねx1
>ぼっちって要はけいおんやバンドリみたいなやつだろ
>けいおんはそんなハマらなかったしバンドリは数話でギブアップしたから観る気もおきんのよね
学校じゃなくて学校外のクラブハウスが舞台だし
引きこもり主人公の奇行がメインだし全然違うぞ
PLAY
916 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:54:51 No.1048911244 del そうだねx9
実はチェンソーの原作は面白い
PLAY
917 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:09 No.1048911286 del +
>ライバルは鰤かスパイじゃねーの?
精々がハーレムキャンプとかだろ
PLAY
918 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:12 No.1048911297 del そうだねx5
>ライバルは鰤かスパイじゃねーの?
向こうの方が出来いいしライバルにすらなってない
PLAY
919 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:13 No.1048911299 del そうだねx4
>俺が監督だったらもう怖くてSNSとか覗けねーよ
この監督ブロック神拳の使い手だぞ
PLAY
920 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:23 No.1048911324 del そうだねx1
>俺が監督だったらもう怖くてSNSとか覗けねーよ
同意
あの出来てAmazonリストも載せてるからな
やべーメンタルしてるわ
PLAY
921 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:23 No.1048911327 del +
>写実的な表現が合うと思うか…?この原作で
邪悪なフリクリで笑う
なんかアニメスタッフはチェンソーマンを高尚な作品と勘違いしてないか
PLAY
922 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:36 No.1048911352 del +
>ミライの悪魔の芝居のディレクション最低だった
>あの監督の頭の中身ではあんな喋り方なんだな
>そりゃ下らないアニメになるわな
インタビューを読むとそうなるな
PLAY
923 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:51 No.1048911381 del +
>こんな露骨な対立煽りスレが伸びるとはこのリハクの眼を
あの…対立になるわけ無いじゃない
他の作品とはレベルが違い過ぎて…不徳以下のアニメなんだぞ?チェンソー
PLAY
924 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:52 No.1048911384 del そうだねx6
まあでも比較対象としてはぼざろよりBLEACHの方が向いてるかもしれん
どっちにしろボッコボコだけど
PLAY
925 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:55 No.1048911393 del そうだねx2
>実はチェンソーの原作は面白い
うそー信じがたいな
PLAY
926 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:55:58 No.1048911400 del そうだねx1
>でも監督は答え合わせのインタビューを用意してくれたから…
これが無かったら原作漫画も抜擢された声優たちも集結した有能アニメータースタッフ達も皆アニメの不出来さが飛び火して風評被害を被るとこだったから危なかったな
PLAY
927 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:00 No.1048911409 del +
>そもそもぼっちとはジャンルも違うから比較対象にする時点でおかしいのだ
ぼっちみたいなピンク髪のアキバ系アニメ敵視してる中山竜監督がおかしいってのか!?
PLAY
928 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:08 No.1048911426 del そうだねx4
金掛けてゴミを作る才能は随一だから誇っていいよ
この監督にアニメ化されるファンは希望を捨てろ
PLAY
929 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:10 No.1048911428 del そうだねx5
    1671904570705.png-(735337 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
930 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:16 No.1048911443 del +
>写実的な表現が合うと思うか…?この原作で
原作者がハルヒ大好きでPNにしてたぐらいなのにアニメ監督がハルヒに敵意識持っててこのザマなのなんかのギャグにしか思えん
PLAY
931 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:26 No.1048911462 del +
ミライッ…サイコー…
ミライッ…サイコー…
お前も未来最高と叫びなさい!

も?
PLAY
932 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:29 No.1048911466 del そうだねx2
るろ剣追憶編も結構オリジナル要素ぶち込んだけど
いまだに最高傑作扱いだし
PLAY
933 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:30 No.1048911467 del +
>そもそもぼっちとはジャンルも違うから比較対象にする時点でおかしいのだ
ていうかさっさとキルミー二期作っとけばいいんだよ
PLAY
934 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:49 No.1048911495 del +
>ぼっちみたいなピンク髪のアキバ系アニメ敵視してる中山竜監督がおかしいってのか!?
そうだぜ!
戦うべき相手はBLEACHだ!!!!
無理だー!!!
PLAY
935 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:50 No.1048911497 del そうだねx2
>も?
叫んでない...
PLAY
936 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:50 No.1048911498 del そうだねx1
>ライバルは鰤かスパイじゃねーの?
陰の実力者だぞ
マジで
PLAY
937 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:56:53 No.1048911504 del そうだねx10
放送前「こんな不道徳な作品が鬼滅や呪術みたいに小学生に流行っちまうなあ〜!」「チェンソーマンと被った他のアニメ御愁傷様」「チェンソーマンが覇権だろ」

放送後「普通に面白い」「こんなもんじゃね?」「さみだれやアニピよりマシ」
PLAY
938 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:08 No.1048911537 del そうだねx1
惑星のさみだれですら原作は面白いとか言ってる奴いるくらいだしな
PLAY
939 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:13 No.1048911551 del そうだねx4
    1671904633764.jpg-(37477 B)サムネ表示
>まあでも比較対象としてはぼざろよりBLEACHの方が向いてるかもしれん
>どっちにしろボッコボコだけど
それこそジャンプアニメと比べるならスパイやブリーチクラスになるわけで
PLAY
940 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:21 No.1048911573 del そうだねx1
>るろ剣追憶編も結構オリジナル要素ぶち込んだけど
>いまだに最高傑作扱いだし
マリー編から目を逸らすなっ
PLAY
941 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:23 No.1048911583 del +
BLEACHアニメ化してるところ原作じゃクソつまらんって聞いたけどアニメはそんなにいいのか
PLAY
942 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:25 No.1048911589 del +
引き延ばしばかりのドラゴンボールZよりはマトモだと思うが
PLAY
943 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:26 No.1048911590 del +
写実的なシーンも芝居も良いと思うけど
適材適所や配分ってのがあるだろ
全編やったらキモいよ
PLAY
944 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:32 No.1048911609 del +
製作費と宣伝費だな

作画は動き含めるとぼっちが圧勝になるから
綺麗なだけでは何とも言えない
かけた金 以上
PLAY
945 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:32 No.1048911610 del +
アキバ系とか久々に聞いた気がする
PLAY
946 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:35 No.1048911616 del そうだねx3
>マジでチェンソーマンブーム下火になってて泣いたわ
>これ二期もこんな感じでヒッソリ終わりそう
新規のファンアートもガクッと減ったな…
そりゃ水星やぼっちの方が描きたくなるアニメだし
PLAY
947 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:42 No.1048911633 del +
>まあでも比較対象としてはぼざろよりBLEACHの方が向いてるかもしれん
>どっちにしろボッコボコだけど
強いて言えば鰤は新規層が入りにくいかなって
仕方ないことではあるけども
PLAY
948 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:46 No.1048911638 del +
>惑星のさみだれですら原作は面白いとか言ってる奴いるくらいだしな
それは別にいいだろ!?
PLAY
949 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:53 No.1048911665 del +
ポチタグッズ買いまくるぜー
PLAY
950 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:57:54 No.1048911668 del そうだねx6
他アニメにナカヤマドラゴンを放てッ
PLAY
951 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:03 No.1048911698 del +
>>ライバルは鰤かスパイじゃねーの?
>陰の実力者だぞ
>マジで
あっちの出来のほうがいいんだよなあ
最初はともかく今はかなり軌道修正されてるし
PLAY
952 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:15 No.1048911734 del そうだねx6
陰実だって少なくとも継続して見てる奴は文句垂れてねえよ
継続して見てるやつに文句垂れられてるどっかの勘違いアニメと違って
PLAY
953 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:19 No.1048911743 del そうだねx3
>>ライバルは鰤かスパイじゃねーの?
>陰の実力者だぞ
>マジで
あれわりと面白いからな
製作費なんてこれの半分もないだろうに
PLAY
954 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:25 No.1048911760 del +
EDを毎回変えることに意味はあったのか
PLAY
955 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:29 No.1048911777 del そうだねx16
    1671904709740.jpg-(269589 B)サムネ表示
最新ファンアート
PLAY
956 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:32 No.1048911783 del そうだねx1
    1671904712514.jpg-(280472 B)サムネ表示
1000ならみんな幸せになる
PLAY
957 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:33 No.1048911785 del そうだねx6
アニメとしての動画の動きはぼっちのほうが遥かにいいからな
枚数増やせばいいってもんじゃねぇんだ
PLAY
958 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:34 No.1048911790 del +
>BLEACHアニメ化してるところ原作じゃクソつまらんって聞いたけどアニメはそんなにいいのか
今回のアニメは薄めたカルピスを原作者が凝縮してるから…
PLAY
959 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:46 No.1048911820 del +
>そりゃ水星やぼっちの方が描きたくなるアニメだし
ファンアート多い作品は強いよなぁ
PLAY
960 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:55 No.1048911842 del +
ドラゴン監督の作るぼっちざろっく
ドラゴン監督の作る水星の魔女
ドラゴン監督の作るスパイファミリー
見てみたいよなぁ?
PLAY
961 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:58:56 No.1048911845 del そうだねx8
    1671904736905.jpg-(6645 B)サムネ表示
>放送後「普通に面白い」「こんなもんじゃね?」「さみだれやアニピよりマシ」
負け惜しみ〜
PLAY
962 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:14 No.1048911877 del +
みんな良い監督ついていいなァ!!じゃあ原作バトルしようぜ原作バトル!!
PLAY
963 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:21 No.1048911891 del +
>>ライバルは鰤かスパイじゃねーの?
>陰の実力者だぞ
>マジで
dアニでデイリーでもウィークリーでも一位取ってるの地味に凄いなコイツ
PLAY
964 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:26 No.1048911898 del そうだねx5
俺チェンソーマン見てアニメのローテンションキャラってガチでボソボソ演技してる訳じゃなくトーンは抑えつつちゃんと聞き取りやすいように発声してるんだなって改めて気づけたよ
PLAY
965 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:27 No.1048911903 del そうだねx5
てか男声優だけボソボソ喋りさせたりするのまじで気持ち悪いと思う
これが男女両方ボソボソなら表現したいのがそんなんだと納得もできたけどなんで男声優だけそうなるのさ
PLAY
966 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:27 No.1048911904 del +
>EDを毎回変えることに意味はあったのか
本編良ければそんなこと気にならなかったのにね
PLAY
967 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:29 No.1048911907 del +
>1000ならみんな幸せになる
さては幸せになる気が無いね?
PLAY
968 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:31 No.1048911912 del +
>アニメとしての動画の動きはぼっちのほうが遥かにいいからな
>枚数増やせばいいってもんじゃねぇんだ
枚数だけは無駄にかけてるよね
本当無駄に
PLAY
969 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:32 No.1048911919 del +
ぼざろは映像エンタメとして完成度高め
別にクオリティも死ぬほど良いってわけじゃないとは思うけどテレビシリーズとしてやれることやってる感はすごいね
PLAY
970 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:33 No.1048911920 del +
>ドラゴン監督の作るぼっちざろっく
ぼっちのぼそぼそ喋る演技のクオリティは上がりそう
PLAY
971 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:43 No.1048911944 del そうだねx2
    1671904783940.jpg-(345651 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
972 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:52 No.1048911963 del そうだねx8
アニメ化失敗すると原作まで愚弄されるとさみだれやドラゴンが教えてくれた
PLAY
973 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:53 No.1048911964 del +
ヒルの悪魔の戦闘はやりすぎだったのでは?
やりすぎの割には地味だったけど
PLAY
974 無念 Name としあき 22/12/25(日)02:59:59 No.1048911976 del +
>EDを毎回変えることに意味はあったのか
>みんな良い監督ついていいなァ!!じゃあ原作バトルしようぜ原作バトル!!
俺が勝ったらお前の監督中山竜以下なあ〜!!
PLAY
975 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:02 No.1048911984 del そうだねx12
    1671904802272.jpg-(47446 B)サムネ表示
>ドラゴン監督の作るぼっちざろっく
>ドラゴン監督の作る水星の魔女
>ドラゴン監督の作るスパイファミリー
>見てみたいよなぁ?
PLAY
976 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:07 No.1048911990 del +
>BLEACHアニメ化してるところ原作じゃクソつまらんって聞いたけどアニメはそんなにいいのか
ファンの求めてるポイントを抑えてる
PLAY
977 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:11 No.1048911995 del +
中ヤマカンもヤマカンやけもフレ2みたいに勝手に視聴者を敵視してきそう
PLAY
978 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:14 No.1048912005 del +
    1671904814622.jpg-(51909 B)サムネ表示
今のチェンソーマンスレの状況
979 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:15 No.1048912007 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
980 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:19 No.1048912014 del そうだねx4
>アニメとしての動画の動きはぼっちのほうが遥かにいいからな
>枚数増やせばいいってもんじゃねぇんだ
ぼっちは演出が良いんだろうな
見せ場の恰好良さが凄い
ギャグの切れもいい
PLAY
981 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:23 No.1048912023 del そうだねx6
チェンソーマンは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
PLAY
982 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:25 No.1048912030 del +
>アニピよりマシ
昔ならわかるがワノ国からアニメ面白いぞ
PLAY
983 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:26 No.1048912032 del +
中割りがダサいのは昔からだなMAPPAは
ユーリオンアイスとかは良い方向に働いたんだろうけど
PLAY
984 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:31 No.1048912040 del +
>EDを毎回変えることに意味はあったのか
楽曲に対する思い入れを養う時間が無いのが痛いね
数話おきとか物語の転機で切り替えてたぼざろの巧みさが光るわ
PLAY
985 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:35 No.1048912045 del +
制作会社同じ呪術と比べる?
PLAY
986 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:35 No.1048912047 del +
>BLEACHアニメ化してるところ原作じゃクソつまらんって聞いたけどアニメはそんなにいいのか
話が進まなくて敗北シーン長くてつまんねーってなる感じだったからテンポ改善されてるアニメは面白いよ
あと当時より設定考察も進んでるからある程度意味不明だった部分の説明も出来るし
PLAY
987 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:47 No.1048912065 del +
ヘッドホンで聞いてもボソボソだから視聴環境によっては相当聴きづらいはず
PLAY
988 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:47 No.1048912067 del +
BLEACHがどんなに良くても大して話題にならない様に
一期しくじったらコンテンツ立ち直れないダメージがある
二期がどんなに良くたって原作ファンの小さいサークルで盛り上がるだけで
だからもうMAPPAはとてつもない信用を失った
PLAY
989 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:48 No.1048912071 del そうだねx2
> ぼっちのぼそぼそ喋る演技のクオリティは上がりそう
でもぼっちの奇行はほとんど封印されそう
PLAY
990 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:57 No.1048912088 del +
>>>ライバルは鰤かスパイじゃねーの?
>>陰の実力者だぞ
>>マジで
>dアニでデイリーでもウィークリーでも一位取ってるの地味に凄いなコイツ
地味に面白いしキャラ可愛いからな
あと何気に戦闘迫力あったり
PLAY
991 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:00:57 No.1048912089 del そうだねx9
>中ヤマカンもヤマカンやけもフレ2みたいに勝手に視聴者を敵視してきそう
クソアニメあるある
視聴者に責任転嫁しだす
PLAY
992 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:01:12 No.1048912112 del +
1000ならアニメチェンソーマンリメイク
PLAY
993 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:01:14 No.1048912116 del +
>BLEACHアニメ化してるところ原作じゃクソつまらんって聞いたけどアニメはそんなにいいのか
セリフが若干補完されてたりする
PLAY
994 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:01:16 No.1048912119 del +
>制作会社同じ呪術と比べる?
呪術は良い娘っぽい子が出て来るから…
PLAY
995 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:01:17 No.1048912122 del そうだねx1
    1671904877520.jpg-(284201 B)サムネ表示
まあ俺の勝ちだけどな
ひれ伏せオタクども
PLAY
996 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:01:33 No.1048912157 del +
    1671904893619.jpg-(38667 B)サムネ表示
>1000ならアニメチェンソーマンリメイク
あきらめろ
PLAY
997 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:01:33 No.1048912158 del +
>制作会社同じ呪術と比べる?
呪術にはドラゴンがいないからダメ
PLAY
998 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:01:36 No.1048912161 del そうだねx11
>最新ファンアート
原作愛を感じる
PLAY
999 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:01:38 No.1048912169 del +
なんだこの雰囲気
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/12/25(日)03:01:43 No.1048912179 del そうだねx18
諦めろ
12/28 9:40頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト