レス送信モード |
---|
この仮面ライダー素面で観るの結構キツイ作風だなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/25(日)14:22:14No.1007848927+(どっちの意味だ…?) |
… | 222/12/25(日)14:23:18No.1007849260+見てあげてくれ… |
… | 322/12/25(日)14:24:56No.1007849727そうだねx12ネタにでもしてないと割りと真正面から見るとしんどい部類 |
… | 422/12/25(日)14:25:47No.1007850004+デザインはかっこいいのに活躍シーンが少なすぎる…そんなに強くない |
… | 522/12/25(日)14:25:58No.1007850048そうだねx5(どの要素の事だ…?) |
… | 622/12/25(日)14:26:53No.1007850323+普通に10話一気見してすぐ二周したから共感出来んな |
… | 722/12/25(日)14:27:18No.1007850437+テレレレン… |
… | 822/12/25(日)14:27:18No.1007850443+全部見てからの感想? |
… | 922/12/25(日)14:28:01No.1007850659そうだねx3色んな意味で辛い |
… | 1022/12/25(日)14:29:54No.1007851223+まあ政治宗教民族パートはしんどいからまとめて見て頭おかしくなっちゃった方がいい |
… | 1122/12/25(日)14:30:33No.1007851410そうだねx5たいしたこと言ってないノイズだなって処理したら見れるけど残るものもない |
… | 1222/12/25(日)14:31:13No.1007851608そうだねx4全部は見返す気なけどもう一度見たいシーンはあるな |
… | 1322/12/25(日)14:31:47No.1007851758+葵ちゃんの演説のシーンこっぱずかしい… |
… | 1422/12/25(日)14:32:41No.1007851994+役者の力が凄いから見いってしまうよね |
… | 1522/12/25(日)14:35:56No.1007852973+信彦可哀想すぎる |
… | 1622/12/25(日)14:37:15No.1007853363+ヘイターの王が面白かった |
… | 1722/12/25(日)14:40:07No.1007854221+>役者の力が凄いから見いってしまうよね |
… | 1822/12/25(日)14:40:37No.1007854376+BLACKOPが全く似合わなすぎてダメだった |
… | 1922/12/25(日)14:42:43No.1007854948+リンチで殺されて吊るされるシーン2週目はだいぶ嫌かな… |
… | 2022/12/25(日)14:42:59No.1007855015+なんかイベント起きるたびには???なんで??ってなるけどたぶん昭和の特撮の原作要素だろうな…て飲みこんで見る感じだった |
… | 2122/12/25(日)14:43:04No.1007855040+一気見で脳を麻痺させながら最後まで駆け抜けるのが一番楽しめる見方 |
… | 2222/12/25(日)14:43:08No.1007855066+最終決戦で壁に貼り付けられて回転するおじさんの所は笑いどころなのか真面目なのかまだよくわからない |
… | 2322/12/25(日)14:44:02No.1007855322+>まあ政治宗教民族パートはしんどいからまとめて見て頭おかしくなっちゃった方がいい |
… | 2422/12/25(日)14:44:14No.1007855377+なんか突然「ゆるさん!!」「変身!!!」とか言い出すからびっくりした |
… | 2522/12/25(日)14:45:29No.1007855780そうだねx3俳優陣の力で押してくるよねこの作品 |
… | 2622/12/25(日)14:45:54No.1007855909+>なんか突然「ゆるさん!!」「変身!!!」とか言い出すからびっくりした |
… | 2722/12/25(日)14:47:34No.1007856398+>俳優陣の力で押してくるよねこの作品 |
… | 2822/12/25(日)14:48:13No.1007856565+のぶひことの鏡合わせの変身いいよね… |
… | 2922/12/25(日)14:48:16No.1007856586+えぐいシーンだけ妙な生々しさがあった |
… | 3022/12/25(日)14:48:56No.1007856767+>BLACKOPが全く似合わなすぎてダメだった |
… | 3122/12/25(日)14:49:16No.1007856863+これ二周はすげえわ |
… | 3222/12/25(日)14:50:17No.1007857138+まず10話一気鑑賞しないと見てられないって時点で映像作品としては結構アレだと思うよ |
… | 3322/12/25(日)14:50:40No.1007857236+好きなシーンと好きじゃないシーンの両方が沢山あるって作品 |
… | 3422/12/25(日)14:50:59No.1007857347+ウソかもしれないけど7周した「」いたよね |
… | 3522/12/25(日)14:51:02No.1007857367+最後あぁいう道に行くのかあ…って嘆息しちゃった |
… | 3622/12/25(日)14:51:08No.1007857394+一番キャラとして面白いのがヘイトスピーチマンな時点でまさはる失敗すぎる |
… | 3722/12/25(日)14:52:25No.1007857796そうだねx3結構アレなのはたぶん誰も否定しない |
… | 3822/12/25(日)14:52:47No.1007857898そうだねx4>一番キャラとして面白いのがヘイトスピーチマンな時点でまさはる失敗すぎる |
… | 3922/12/25(日)14:56:40No.1007859031+基本好きだけどラストで葵がテロリストになるのはえぇ…?ってなった |
… | 4022/12/25(日)14:59:04No.1007859735+カニパパに追われてるのスルーしてのぶひこと殴り合ったとこであおいちゃんフラグ折れた感ある |
… | 4122/12/25(日)14:59:06No.1007859743+この作品で唯一一貫してるのが先人の意思は歪んで継承され劣悪になるってことだから |
… | 4222/12/25(日)14:59:06No.1007859747+おじさんや葵ちゃんがあんなに頑張ったのに結局差別も政治の腐敗もなんも良くならないの無情すぎる |
… | 4322/12/25(日)14:59:59No.1007859991+おじさんから学んだ護身術を |
… | 4422/12/25(日)15:00:10No.1007860043+>おじさんや葵ちゃんがあんなに頑張ったのに結局差別も政治の腐敗もなんも良くならないの無情すぎる |
… | 4522/12/25(日)15:00:11No.1007860049+>基本好きだけどラストで葵がテロリストになるのはえぇ…?ってなった |
… | 4622/12/25(日)15:01:04No.1007860332+映像作品としての出来は誰も高いとは言ってない |
… | 4722/12/25(日)15:02:25No.1007860743+作品の出来とは関係ないんだけど思い入れのあるブラックのリブートで仮面ライダーが弱いってのは…なんかちょっと…ってなった |
… | 4822/12/25(日)15:02:31No.1007860768+時を超え空を駆け己の正義と星の未来のために戦ったおじさん! |
… | 4922/12/25(日)15:02:59No.1007860909そうだねx1見た後感想とか言葉で表現する前に舌打ちが最初に出た |
… | 5022/12/25(日)15:03:05No.1007860933+人の命は地球より重いんだぞ |
… | 5122/12/25(日)15:04:12No.1007861225+なんかひでえもん見たとなんかすげえもん見たっていうぐちゃぐちゃな感情が味わえる |
… | 5222/12/25(日)15:04:22No.1007861283そうだねx2>作品の出来とは関係ないんだけど思い入れのあるブラックのリブートで仮面ライダーが弱いってのは…なんかちょっと…ってなった |
… | 5322/12/25(日)15:04:45No.1007861409+>時を超え空を駆け己の正義と星の未来のために戦ったおじさん! |
… | 5422/12/25(日)15:06:57No.1007862141+4周見たしそのうち1周はとても真剣な頭で見たけど |
… | 5522/12/25(日)15:07:53No.1007862447+ラスダン突入してから創世王のトドメにはサタンサーベル要りますって開示されてあれ?ってなるやつ |
… | 5622/12/25(日)15:08:14No.1007862580+テレレレー |
… | 5722/12/25(日)15:09:36No.1007862988+>この作品で唯一一貫してるのが先人の意思は歪んで継承され劣悪になるってことだから |
… | 5822/12/25(日)15:10:01No.1007863112+ノベルゲームで必要なアイテム取らず誰の好感度も稼がずとりあえず死なずにラストまで行くと大体こんな感じのエンディング見られるやつ |
… | 5922/12/25(日)15:11:08No.1007863416+あれ信彦が創世王になれたとしても結局エキスの生産タンク以上の物になれたの? |
… | 6022/12/25(日)15:12:05No.1007863663+おじさんが泣いてるように見えたとかもう戦わなくていいよとかやるのは |
… | 6122/12/25(日)15:12:07No.1007863674そうだねx1>あれ信彦が創世王になれたとしても結局エキスの生産タンク以上の物になれたの? |
… | 6222/12/25(日)15:12:15No.1007863714+>>時を超え空を駆け己の正義と星の未来のために戦ったおじさん! |
… | 6322/12/25(日)15:13:02No.1007863954+正義の為に戦えとかいわんけど思い出したかのように創世王殺すとか葵守るとか言わないでくれ |
… | 6422/12/25(日)15:13:53No.1007864222+OP再現は再現力高ぇなってなるけどそれだけって感じだったな… |
… | 6522/12/25(日)15:13:57No.1007864240+テーマを一貫したのは偉いとは聞くしそうとも思うけどそれエンタメとして面白いか…?は結構別だなって… |
… | 6622/12/25(日)15:14:36No.1007864453+うさ |
… | 6722/12/25(日)15:15:12No.1007864646+>テーマを一貫したのは偉いとは聞くしそうとも思うけどそれエンタメとして面白いか…?は結構別だなって… |
… | 6822/12/25(日)15:16:24No.1007865032+ゆかりがクソ女過ぎてな… |
… | 6922/12/25(日)15:16:51No.1007865168+仮面ライダーはこれは子供向けに作ってんだぞっていうブレーキ的な何かがやっぱり必要では? |
… | 7022/12/25(日)15:17:13No.1007865272+>ゆかりがクソ女過ぎてな… |
… | 7122/12/25(日)15:17:25No.1007865340+ビルゲニアの兄ちゃんも世代的に改造人間だろうに |
… | 7222/12/25(日)15:17:55No.1007865481+>仮面ライダーはこれは子供向けに作ってんだぞっていうブレーキ的な何かがやっぱり必要では? |
… | 7322/12/25(日)15:18:09No.1007865556+ヒロイックなシーンの後に冷水を浴びせてくるからなそれが作風といえばそうなんだけど |
… | 7422/12/25(日)15:18:29No.1007865669+やるにしてもアマゾンズみたいな方向性で良かったというか |
… | 7522/12/25(日)15:18:39No.1007865732+BLACKへのリスペクトは伝わってくる! |
… | 7622/12/25(日)15:18:57No.1007865827+大人向けって言うと大体エログロに行きがちなのがなぁ |
… | 7722/12/25(日)15:19:24No.1007865973+>ビルゲニアの兄ちゃんも世代的に改造人間だろうに |
… | 7822/12/25(日)15:19:25No.1007865978+>OP再現は再現力高ぇなってなるけどそれだけって感じだったな… |
… | 7922/12/25(日)15:19:31No.1007866009そうだねx3>BLACKへのリスペクトは伝わってくる! |
… | 8022/12/25(日)15:19:31No.1007866015そうだねx1>大人向けって言うと大体エログロに行きがちなのがなぁ |
… | 8122/12/25(日)15:20:17No.1007866256+>>大人向けって言うと大体エログロに行きがちなのがなぁ |
… | 8222/12/25(日)15:20:45No.1007866394そうだねx1ヘイトスピーチマン共の演技巧すぎて閾値超えてるのも良くない |
… | 8322/12/25(日)15:21:10No.1007866553+アマゾンズの悪い影響受けたなあと思うのが |
… | 8422/12/25(日)15:21:35No.1007866707+まさはるってヒーローエンタメに入れてもノイズになるだけだなってのを実感した |
… | 8522/12/25(日)15:22:05No.1007866906+やっぱライダーのスタッフに撮らせないとダメだね |
… | 8622/12/25(日)15:22:29No.1007867043そうだねx1>まさはるってヒーローエンタメに入れてもノイズになるだけだなってのを実感した |
… | 8722/12/25(日)15:22:46No.1007867140+デザインは好き |
… | 8822/12/25(日)15:22:57No.1007867201そうだねx1>まさはるってヒーローエンタメに入れてもノイズになるだけだなってのを実感した |
… | 8922/12/25(日)15:23:00No.1007867223+なんで完パケなのにいつものライダーみたいにライブ感にあふれてるんだろうな |
… | 9022/12/25(日)15:23:02No.1007867242+ライブ感がすごい |
… | 9122/12/25(日)15:23:58No.1007867606+全体的に怪人もライダーも弱くてがっかりした |
… | 9222/12/25(日)15:24:23No.1007867758そうだねx3>>まさはるってヒーローエンタメに入れてもノイズになるだけだなってのを実感した |
… | 9322/12/25(日)15:24:24No.1007867762+あの程度でも気になる人いることにびっくりしたよ政治描写 |
… | 9422/12/25(日)15:24:36No.1007867840+そこに愛はあるんか |
… | 9522/12/25(日)15:25:02No.1007868017+この作品のまさはる部分を本気で考察してもいいこと無いから適度に茶化して笑っとくのが一番だよ |
… | 9622/12/25(日)15:25:11No.1007868080そうだねx1>あの程度でも気になる人いることにびっくりしたよ政治描写 |
… | 9722/12/25(日)15:25:14No.1007868090そうだねx5気になるっつーか…純粋につまんないんだ |
… | 9822/12/25(日)15:26:15No.1007868656そうだねx2今野みたいなこと言ってた人ネットには多そうだし… |
… | 9922/12/25(日)15:26:16No.1007868659そうだねx1製作リソースであのチャチなまさはるに結構割いてる感があるのは惜しい |
… | 10022/12/25(日)15:26:37No.1007868780+本筋面白くない上に味付けもつまらない |
… | 10122/12/25(日)15:27:06No.1007868952そうだねx2>>>まさはるってヒーローエンタメに入れてもノイズになるだけだなってのを実感した |
… | 10222/12/25(日)15:27:33No.1007869141+あれな要素は重いテーマがあるふりにしかなってないし |
… | 10322/12/25(日)15:27:40No.1007869162+まさはる要素の是非じゃなくて |
… | 10422/12/25(日)15:28:06No.1007869278+この作品の本筋って創世王の殺害でいいのかな |
… | 10522/12/25(日)15:28:15No.1007869327+まあ「」なんかは特に庶民が政治を語るなんてけしからんみたいな意識が強いからね |
… | 10622/12/25(日)15:28:20No.1007869360+あらゆる要素の作品への落とし込みが甘いんだよな… |
… | 10722/12/25(日)15:28:33No.1007869455+真仮面ライダーは続いても面白くなかったんだろうなっていう嫌な確信を得た |
… | 10822/12/25(日)15:28:58No.1007869646+マジかよキャプテンアメリカ最低だな |
… | 10922/12/25(日)15:29:34No.1007869846そうだねx6そうか… |
… | 11022/12/25(日)15:29:40No.1007869893+つーか別にアメコミを期待してるわけでもないしなぁ |
… | 11122/12/25(日)15:29:45No.1007869917+>真仮面ライダーは続いても面白くなかったんだろうなっていう嫌な確信を得た |
… | 11222/12/25(日)15:29:56No.1007869982+政治民族要素が都合よく批判からのバリアーになってるのは正直気に入らんとこはある |
… | 11322/12/25(日)15:30:23No.1007870245+>つーか別にアメコミを期待してるわけでもないしなぁ |
… | 11422/12/25(日)15:30:34No.1007870353+愛国心を馬鹿にされたみたいで怒る気持ちは分かる |
… | 11522/12/25(日)15:30:47No.1007870452+葵ちゃんの変身ポーズがめっちゃ良かった |
… | 11622/12/25(日)15:31:16No.1007870664+>政治民族要素が都合よく批判からのバリアーになってるのは正直気に入らんとこはある |
… | 11722/12/25(日)15:31:33No.1007870788+つまんないけどまさはるで気持ち悪いの呼びそうだから触れたくないって扱いの結果 |
… | 11822/12/25(日)15:31:50No.1007870899+BLACKの世界観でアマゾンズのノリを期待してたところはまぁある |
… | 11922/12/25(日)15:33:35No.1007871606+もう来ねえよ!した差別喫茶に2度3度行く作品が上質なわけもなく |
… | 12022/12/25(日)15:33:44No.1007871666そうだねx1「」は今野側の人が多いからな… |
… | 12122/12/25(日)15:33:56No.1007871722+ゴルゴムに突撃するときとかキングストーンの取り扱いとか勢いだけで最高にエンタメしてる |
… | 12222/12/25(日)15:33:59No.1007871742+トンチキ要素は良いけどアマゾンマンション的なトンチキが欲しかった |
… | 12322/12/25(日)15:34:14No.1007871835+楽しんだけど素直に面白くて楽しめたわけじゃないのがなんとも言えない |
… | 12422/12/25(日)15:34:40No.1007871983+>もう来ねえよ!した差別喫茶に2度3度行く作品が上質なわけもなく |
… | 12522/12/25(日)15:34:47No.1007872035+>「」は今野側の人が多いからな… |
… | 12622/12/25(日)15:35:38No.1007872291+>>もう来ねえよ!した差別喫茶に2度3度行く作品が上質なわけもなく |
… | 12722/12/25(日)15:35:52No.1007872371+アマゾンズの一期は今思うとスゲーヒーローエンタメに振ってたな |
… | 12822/12/25(日)15:36:00No.1007872413+>>もう来ねえよ!した差別喫茶に2度3度行く作品が上質なわけもなく |
… | 12922/12/25(日)15:36:14No.1007872514+まさはる要素といつもの○○乱発する東映特撮の相性が悪すぎる |
… | 13022/12/25(日)15:37:42No.1007873201+まさはるでも何でも良いけどBLACKである必要がないというかBLACK要素が浮いてる |
… | 13122/12/25(日)15:38:00No.1007873324そうだねx1>楽しんだけど素直に面白くて楽しめたわけじゃないのがなんとも言えない |
… | 13222/12/25(日)15:38:10No.1007873380+>>「」は今野側の人が多いからな… |
… | 13322/12/25(日)15:38:37No.1007873554+ビルゲニアに向き合いすぎだと思う |
… | 13422/12/25(日)15:39:13No.1007873829+現場の都合でガンガン変えるスタイルの東映にまさはるなんかやりきれるわけない |
… | 13522/12/25(日)15:39:27No.1007873917+>まさはるでも何でも良いけどBLACKである必要がないというかBLACK要素が浮いてる |
… | 13622/12/25(日)15:39:41No.1007874015+アマゾンズ的な楽しみ方をしようと思うとエンタメ不足だしBLACKのリブートとして楽しむには世界観も設定もかけ離れすぎて無理なんだよな |
… | 13722/12/25(日)15:40:40No.1007874350+突然始まる見慣れたオープニング好き |
… | 13822/12/25(日)15:41:14No.1007874560+BLACKなんだしアクションぐらい凄いの撮ってくれよ |
… | 13922/12/25(日)15:41:38No.1007874721+監督の時点で後味悪い終わりが約束されてるんだけどそれが合わない人もいるんだろうな |
… | 14022/12/25(日)15:41:38No.1007874723+てつをとおじさんって漫画とかでよくある主人公と主人公の偽物くらい力の差がありそうだよな… |
… | 14122/12/25(日)15:42:26No.1007875005+葵ちゃん…ライダーフォームになれ… |
… | 14222/12/25(日)15:42:40No.1007875100+>葵ちゃん…ライダーフォームになれ… |
… | 14322/12/25(日)15:42:48No.1007875154+>突然始まる見慣れたオープニング好き |
… | 14422/12/25(日)15:42:52No.1007875177+ルフィと偽ルフィぐらい力の差あると思う |
… | 14522/12/25(日)15:43:33No.1007875419+終わりは不快というよりただ困惑 |
… | 14622/12/25(日)15:43:51No.1007875531+>そういうのはむしろ解像度高いところでは? |
… | 14722/12/25(日)15:44:22No.1007875734そうだねx2>>そういうのはむしろ解像度高いところでは? |
… | 14822/12/25(日)15:44:25No.1007875760+オチの令和少年ライダー隊はかなりのインパクト |
… | 14922/12/25(日)15:44:50No.1007875907そうだねx2>監督の時点で後味悪い終わりが約束されてるんだけどそれが合わない人もいるんだろうな |
… | 15022/12/25(日)15:46:03No.1007876281+「ある意味リアル」って普通に描写失敗なんだよな |
… | 15122/12/25(日)15:46:12No.1007876327そうだねx1逆に仮面ライダー要素残しすぎだったな |
… | 15222/12/25(日)15:47:04No.1007876610そうだねx1エンタメとしてはめちゃくちゃ面白いと思う |
… | 15322/12/25(日)15:48:04No.1007876925+キングストーン周りとくにフワフワしすぎ! |
… | 15422/12/25(日)15:48:12No.1007876985そうだねx1シャドームーンですらアマゾンズの駆除班ならワンチャン勝てそうなバランスなのはどうかと思うよ |
… | 15522/12/25(日)15:48:15No.1007876998+エンタメとして見るとオチがアレなんだよ!! |
… | 15622/12/25(日)15:49:01No.1007877252+気持ちよく終わるだけがエンタメじゃないし… |
… | 15722/12/25(日)15:49:06No.1007877275そうだねx1>監督の時点で後味悪い終わりが約束されてるんだけどそれが合わない人もいるんだろうな |
… | 15822/12/25(日)15:49:20No.1007877373そうだねx1>気持ちよく終わるだけがエンタメじゃないし… |
… | 15922/12/25(日)15:49:21No.1007877374+>シャドームーンですらアマゾンズの駆除班ならワンチャン勝てそうなバランスなのはどうかと思うよ |
… | 16022/12/25(日)15:49:32No.1007877443+オチじゃなくて過程の方がアレだと思う |
… | 16122/12/25(日)15:49:53No.1007877561+まさはる要素は面白い部分だと思う |
… | 16222/12/25(日)15:49:55No.1007877577+エンタメって言葉を便利に使いすぎる |
… | 16322/12/25(日)15:49:58No.1007877590そうだねx3クソみたいな部分は山ほどあるんだが |
… | 16422/12/25(日)15:50:07No.1007877636+全方向おちょくってるからセーフ! |
… | 16522/12/25(日)15:50:18No.1007877707+>オチじゃなくて過程の方がアレだと思う |
… | 16622/12/25(日)15:50:38No.1007877818+シリアスなの雰囲気だけでユルユルガバガバだからな… |
… | 16722/12/25(日)15:50:43No.1007877849+のぶひこが弱いというより駆除班が強すぎるんだよ |
… | 16822/12/25(日)15:51:16No.1007878036+こんなもん作るんだから見たことないけど孤狼の血とかも似たような内容なんだろうな |
… | 16922/12/25(日)15:51:29No.1007878107+>>オチじゃなくて過程の方がアレだと思う |
… | 17022/12/25(日)15:51:52No.1007878239+>逆に仮面ライダー要素残しすぎだったな |
… | 17122/12/25(日)15:51:55No.1007878251+色々とセンシティブなせいで変なのに目付けられたか |
… | 17222/12/25(日)15:52:02No.1007878278+>のぶひこが弱いというより駆除班が強すぎるんだよ |