[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671937955241.jpg-(55279 B)
55279 B無念Nameとしあき22/12/25(日)12:12:35No.1048997243+ 16:08頃消えます
パラドックスポケモンスレ
早く対戦で使いたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/25(日)12:14:37No.1048997929そうだねx7
口がW
2無念Nameとしあき22/12/25(日)12:15:34No.1048998245そうだねx9
なぞのドンファン推し
3無念Nameとしあき22/12/25(日)12:17:14No.1048998838そうだねx32
    1671938234224.jpg-(107811 B)
107811 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/12/25(日)12:17:35No.1048998956そうだねx6
>なぞのドンファン推し
ウルガモスも推してるぞ!
5無念Nameとしあき22/12/25(日)12:18:03No.1048999101+
    1671938283745.png-(175540 B)
175540 B
お友達ですか
6無念Nameとしあき22/12/25(日)12:18:05No.1048999113そうだねx10
古代はともかく未来は何があったんだすぎる
7無念Nameとしあき22/12/25(日)12:18:45No.1048999301+
デリ…
8無念Nameとしあき22/12/25(日)12:19:33No.1048999551+
イダイナキバの痛いな牙
9無念Nameとしあき22/12/25(日)12:20:01No.1048999700+
未来の方が対戦で使えるイメージ
10無念Nameとしあき22/12/25(日)12:20:51No.1048999954そうだねx2
>未来の方が対戦で使えるイメージ
自分は古代かな
ツキもタケもスレ画もつよそう
11無念Nameとしあき22/12/25(日)12:20:57No.1048999986+
異質性を表してるとは思うけどそれぞれもうちょっといい名前つけてほしかった
12無念Nameとしあき22/12/25(日)12:21:08No.1049000054そうだねx13
    1671938468743.jpg-(33067 B)
33067 B
虫?
13無念Nameとしあき22/12/25(日)12:21:20No.1049000116そうだねx3
未来はホントにメタル化しただけって感じだからもう少しアレンジが欲しかった
14無念Nameとしあき22/12/25(日)12:21:30No.1049000171そうだねx7
>1671938234224.jpg
やっぱりかわいい
15無念Nameとしあき22/12/25(日)12:21:43No.1049000224そうだねx23
    1671938503295.jpg-(53151 B)
53151 B
発想と落とし込みが素晴らしい
16無念Nameとしあき22/12/25(日)12:21:49No.1049000256+
    1671938509242.jpg-(31506 B)
31506 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき22/12/25(日)12:22:17No.1049000388+
うーん見えますぞぉ
お前らが誰もテツノブジンを使わない未来が~
18無念Nameとしあき22/12/25(日)12:22:37No.1049000478そうだねx7
>なぞのウルガモス推し
19無念Nameとしあき22/12/25(日)12:23:14No.1049000670そうだねx18
>うーん見えますぞぉ
>お前らが誰もテツノブジンを使わない未来が~
可愛いから使う
20無念Nameとしあき22/12/25(日)12:23:33No.1049000774そうだねx7
テツノブジンえっちだよね…
21無念Nameとしあき22/12/25(日)12:24:15No.1049001012そうだねx5
古代→現代はわかるけど未来はなんか根本的な所が違う
22無念Nameとしあき22/12/25(日)12:24:16No.1049001018そうだねx1
>No.1049000256
全パラドックスポケモンで一番総合的な完成度が高い
23無念Nameとしあき22/12/25(日)12:24:24No.1049001057そうだねx12
ミライのドンファンというより何かあったコモルーのほうがしっくりくる
24無念Nameとしあき22/12/25(日)12:25:22No.1049001349+
古代組に炎が居ないのがね
晴れが絶妙に生かしきれない面子
25無念Nameとしあき22/12/25(日)12:26:35No.1049001728+
>古代組に炎が居ないのがね
>晴れが絶妙に生かしきれない面子
未来は二匹か
エレキフィールド自体が貼りにくいけど
26無念Nameとしあき22/12/25(日)12:26:40No.1049001747+
未来パラはエレキフィールド貼るポケモンが現状弱いからコケコ解禁でまた評価変わりそうだ
27無念Nameとしあき22/12/25(日)12:27:13No.1049001912そうだねx1
>古代→現代はわかるけど未来はなんか根本的な所が違う
ポケモンの形をした別の何かってオカルト雑誌には書いてあったな
でもピクニックで洗うとちゃん喜ぶから少なくとも生き物ではある
28無念Nameとしあき22/12/25(日)12:28:46No.1049002460+
太古のパラドックスって大概恐竜要素あるけどスナノケガワは何お前
29無念Nameとしあき22/12/25(日)12:28:54No.1049002506そうだねx44
    1671938934101.jpg-(133126 B)
133126 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき22/12/25(日)12:29:03No.1049002560+
攻略本にパラドックスのイラスト載ってる?
31無念Nameとしあき22/12/25(日)12:30:04No.1049002940+
>太古のパラドックスって大概恐竜要素あるけどスナノケガワは何お前
原人のイメージじゃねーかな
32無念Nameとしあき22/12/25(日)12:31:07No.1049003279そうだねx1
>1671938934101.jpg
33無念Nameとしあき22/12/25(日)12:31:15No.1049003325そうだねx16
    1671939075845.png-(41810 B)
41810 B
>太古のパラドックスって大概恐竜要素あるけどスナノケガワは何お前
目の周りの模様と砂鉄で北斗のヒャッハー味がある
34無念Nameとしあき22/12/25(日)12:31:19No.1049003353そうだねx15
    1671939079870.jpg-(98377 B)
98377 B
大昔の探検記に記されたテツノホッペに似ている
35無念Nameとしあき22/12/25(日)12:31:20No.1049003356+
ぷりぃぃあいるだけでスカーレットの勝ち
36無念Nameとしあき22/12/25(日)12:33:01No.1049003869+
>太古のパラドックスって大概恐竜要素あるけどスナノケガワは何お前
ネジが繋がって尻尾みたいになってる
37無念Nameとしあき22/12/25(日)12:33:11No.1049003936そうだねx11
    1671939191762.jpg-(79205 B)
79205 B
シルエットだけにしたらドンファンっぽいけど実際の姿は別種と分かるナイスデザイン
38無念Nameとしあき22/12/25(日)12:34:28No.1049004283そうだねx3
逆に古代にいるはずの化石ポケモンがいない不思議
39無念Nameとしあき22/12/25(日)12:34:42No.1049004361+
ケガワは古代組の中でもかなり好き
動きがキモくていい
40無念Nameとしあき22/12/25(日)12:34:46No.1049004374そうだねx8
    1671939286047.jpg-(223638 B)
223638 B
今朝捕まえた
41無念Nameとしあき22/12/25(日)12:37:07No.1049005158そうだねx11
    1671939427982.jpg-(130155 B)
130155 B
四半世紀も前から古代プリンが登場していたアニポケには先見の明があった
42無念Nameとしあき22/12/25(日)12:37:25No.1049005250+
スナノケガワとかハバタクカミが中間進化の太古の姿なの何か理由があるんやろか
43無念Nameとしあき22/12/25(日)12:37:26No.1049005259そうだねx7
    1671939446675.jpg-(116704 B)
116704 B
ここが楽園だ
44無念Nameとしあき22/12/25(日)12:39:32No.1049005924+
エレキフィールドに限らないけどもう一匹くらい特性持ち増やして欲しい
45無念Nameとしあき22/12/25(日)12:40:20No.1049006173そうだねx13
メカサザンはちょっと生サザンそのまますぎると思う
ドンファンのシルエットはそのままだけど誰だよお前何その顔の画面はって感じ好き
46無念Nameとしあき22/12/25(日)12:41:33No.1049006527+
サケブシッポはどう使えばいいのやら
47無念Nameとしあき22/12/25(日)12:41:55No.1049006635+
テツノワダチはやろうと思えば結構早く出会えるんだよな
当然レベル差で轢き殺されるけど
48無念Nameとしあき22/12/25(日)12:42:31No.1049006827+
ミライバンギもう少しどうにかならなかったんだろうか
49無念Nameとしあき22/12/25(日)12:43:15No.1049007035+
強そうなのに痒い所に手が届いてないのが多すぎる
50無念Nameとしあき22/12/25(日)12:44:04No.1049007301+
テツノツツミは強いだろアレ たぶん
51無念Nameとしあき22/12/25(日)12:44:18No.1049007382+
テツノドクガの圧倒的なSと火力で環境が破壊される未来しか見えん
なんでアイツあれであんなに硬いんだよ
52無念Nameとしあき22/12/25(日)12:44:32No.1049007444そうだねx1
テツノブジンを相棒とする未来の姿のパラドックス主人公テツノジブン
53無念Nameとしあき22/12/25(日)12:44:40No.1049007485+
>サケブシッポはどう使えばいいのやら
流石にあれはダブルバトルで使うしかなさそう
54無念Nameとしあき22/12/25(日)12:45:28No.1049007737そうだねx1
>サケブシッポはどう使えばいいのやら
いやクソ強えよ…
クレセリアだよあいつ
55無念Nameとしあき22/12/25(日)12:46:48No.1049008163+
>テツノツツミは強いだろアレ たぶん
特殊水の最高打点持ちでオマケで氷持ってるからドラゴンにも強い
挙句ガブの一致地震も受ける事が可能なB
はちまき巻いても乱数とか頭おかしいよ
56無念Nameとしあき22/12/25(日)12:47:12No.1049008292+
>テツノドクガの圧倒的なSと火力で環境が破壊される未来しか見えん
>なんでアイツあれであんなに硬いんだよ
物理に弱いし地面岩水エスパーとメジャーな弱点あるから・・・
特に地面4倍だからよほど攻撃低いでもない限りは自身で簡単に落とせるでしょ
57無念Nameとしあき22/12/25(日)12:48:12No.1049008615そうだねx15
    1671940092729.jpg-(60143 B)
60143 B
>テツノツツミは強いだろアレ たぶん
現代の立場が跡形も無くなるほどには
58無念Nameとしあき22/12/25(日)12:48:36No.1049008756+
クォーツチャージとこだいかっせいを活かすために
持ちモノか編成が犠牲になるのがな
59無念Nameとしあき22/12/25(日)12:48:55No.1049008854+
草か飛行かそのまま来るかでテラスタルじゃんけん強要してきてじゃんけん負けたら大体1体持ってかれるキャラが微妙になる事なんてあるか?
60無念Nameとしあき22/12/25(日)12:49:24No.1049009020+
>>テツノツツミは強いだろアレ たぶん
>現代の立場が跡形も無くなるほどには
クソ強い種族値
61無念Nameとしあき22/12/25(日)12:50:27No.1049009354+
サケブシッポフェアリータイプエスパータイプ
図鑑No.377HP
種族値115115 (19位)
攻撃
種族値6565 (243位)
防御
種族値9999 (60位)
特攻
種族値6565 (185位)
特性特防
種族値115115 (14位)
こだいかっせい素早
種族値111111 (27位)
合計570 (15位/433位)
62無念Nameとしあき22/12/25(日)12:51:09No.1049009563そうだねx12
デリバードに忖度したらかなり弱いポケモンになっちゃうししゃあない
63無念Nameとしあき22/12/25(日)12:52:27No.1049009989+
パラドックスポケモンとかそれトリックルーム使われても使えんの?
64無念Nameとしあき22/12/25(日)12:52:42No.1049010065+
>シルエットだけにしたらドンファンっぽいけど実際の姿は別種と分かるナイスデザイン
鼻めくらないまま多分こんな顔なんだろうなで設計しただろってくらい適当な顔好き
65無念Nameとしあき22/12/25(日)12:53:11No.1049010224そうだねx3
ブジンは強いとは言う意見は見るけど両刀で耐久犠牲にしてるのがやっぱり仇となって結局そこまで使われない気がする
66無念Nameとしあき22/12/25(日)12:53:55No.1049010439+
進化すらできない現代のデリバードって何のためにいるの…
67無念Nameとしあき22/12/25(日)12:54:22No.1049010567+
古代ゴマゾウは?
68無念Nameとしあき22/12/25(日)12:54:23No.1049010572+
テツノイバラはタイプどうにかならなかったのかアレ
電気鋼とかにしてくれりゃよかったのに
69無念Nameとしあき22/12/25(日)12:54:28No.1049010596そうだねx4
>進化すらできない現代のデリバードって何のためにいるの…
ピースを配るため
70無念Nameとしあき22/12/25(日)12:55:23No.1049010867+
>進化すらできない現代のデリバードって何のためにいるの…
破壊光線貰っちゃったからもう追加進化は絶望的って聞いたぞ
71無念Nameとしあき22/12/25(日)12:55:41No.1049010964+
テツノツツミはS136でクイックターンあるから初手出し得
みんなこの使い方しちゃうよ
72無念Nameとしあき22/12/25(日)12:55:45No.1049010987+
デリバードを強くしたいなあ…でもどうしたら…
そうだ!見た目以外デリバードじゃなくすればいいんだ!
73無念Nameとしあき22/12/25(日)12:55:58No.1049011058そうだねx11
    1671940558877.jpg-(332676 B)
332676 B
>進化すらできない現代のデリバードって何のためにいるの…
クリスマス商戦
74無念Nameとしあき22/12/25(日)12:56:14No.1049011134そうだねx1
>進化すらできない現代のデリバードって何のためにいるの…
動物の価値無価値は人間が決めるもんなのか?
75無念Nameとしあき22/12/25(日)12:56:32No.1049011226そうだねx1
>進化すらできない現代のデリバードって何のためにいるの…
今の時期に見かけないとそれはそれでさびしい
76無念Nameとしあき22/12/25(日)12:56:52No.1049011318+
クリスマスのたびに出番に恵まれてるから
77無念Nameとしあき22/12/25(日)12:57:06No.1049011401そうだねx24
    1671940626842.jpg-(42417 B)
42417 B
怖すぎる
78無念Nameとしあき22/12/25(日)12:57:12No.1049011435そうだねx2
あからさまな人工物になってるよな未来ポケモン
79無念Nameとしあき22/12/25(日)12:58:14No.1049011797+
エリアゼロのあのBGMなんとなくSTGで使われてそうだよね
80無念Nameとしあき22/12/25(日)12:58:31No.1049011895そうだねx1
そもそも本当に時間を越えてきたのかも作中で証明されてないし
セレビィの時渡りみたいなイベントもないから
81無念Nameとしあき22/12/25(日)12:59:07No.1049012085+
でもデリバードにはクリスマスがあるから…
82無念Nameとしあき22/12/25(日)12:59:32No.1049012217そうだねx35
    1671940772168.jpg-(109308 B)
109308 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき22/12/25(日)12:59:53No.1049012325+
>でもデリバードにはクリスマスがあるから…
タイムリーすぎる話題だね
84無念Nameとしあき22/12/25(日)13:00:01No.1049012363+
>クォーツチャージとこだいかっせいを活かすために
>持ちモノか編成が犠牲になるのがな
でも場に出ただけで能力一段階アップってやっぱかなり強いな
毎回上がるザシアンがどんだけ壊れていたか…
85無念Nameとしあき22/12/25(日)13:00:27No.1049012489そうだねx12
>1671940772168.jpg
やっぱ不気味だってこのドット!
86無念Nameとしあき22/12/25(日)13:00:55No.1049012630そうだねx2
メカデリバードは強化手術やってるレベルだろあれ…
種族値の合計240も上がってんじゃん
87無念Nameとしあき22/12/25(日)13:01:27No.1049012824そうだねx1
上昇率はSは1段階だけどそれ以外は1・33倍らしい
88無念Nameとしあき22/12/25(日)13:01:32No.1049012844+
テツノ組の色違いはもうちょいなんとかならんかったのか…
89無念Nameとしあき22/12/25(日)13:01:42No.1049012895+
>そもそも本当に時間を越えてきたのかも作中で証明されてないし
>セレビィの時渡りみたいなイベントもないから
並行世界とかの方がしっくりくるな
パラドックスだし
90無念Nameとしあき22/12/25(日)13:02:24No.1049013126+
>テツノ組の色違いはもうちょいなんとかならんかったのか…
寝てると紛らわしいんだよね
91無念Nameとしあき22/12/25(日)13:02:37No.1049013199そうだねx3
    1671940957570.jpg-(13242 B)
13242 B
早く公式イラストが見たい
92無念Nameとしあき22/12/25(日)13:03:03No.1049013327そうだねx16
    1671940983486.png-(322504 B)
322504 B
>テツノ組の色違いはもうちょいなんとかならんかったのか…
未塗装状態だよねこれ
93無念Nameとしあき22/12/25(日)13:03:26No.1049013457そうだねx1
>>テツノ組の色違いはもうちょいなんとかならんかったのか…
>寝てると紛らわしいんだよね
テツノドクガとかも光の当たり具合で分からなくなる
94無念Nameとしあき22/12/25(日)13:03:43No.1049013531+
カイナは色違いでパンツ脱ぐのが
95無念Nameとしあき22/12/25(日)13:03:58No.1049013599+
DLCでまた増えたりするのかな
96無念Nameとしあき22/12/25(日)13:04:52No.1049013891そうだねx1
古代活性とクォークチャージは素早さ1.5倍で他は1.3倍だぞ
しかもこれは段階強化じゃないから段階強化と乗算で乗る
97無念Nameとしあき22/12/25(日)13:04:59No.1049013930そうだねx2
未来ポケは殺しに来てる感がすごい
98無念Nameとしあき22/12/25(日)13:05:46No.1049014185そうだねx19
>>テツノ組の色違いはもうちょいなんとかならんかったのか…
>未塗装状態だよねこれ
むしろこれが良いのに
99無念Nameとしあき22/12/25(日)13:05:53No.1049014218そうだねx4
>テツノイバラはタイプどうにかならなかったのかアレ
>電気鋼とかにしてくれりゃよかったのに
電気の物理技にまともなものが少ないのも大きいわ
100無念Nameとしあき22/12/25(日)13:06:56No.1049014531+
>DLCでまた増えたりするのかな
少なくとも3犬と3闘と円盤のポケモンがまだ出ると思う
101無念Nameとしあき22/12/25(日)13:06:59No.1049014551+
ゴローニャに古代の姿をくだせぇ
102無念Nameとしあき22/12/25(日)13:07:15No.1049014629そうだねx7
    1671941235842.jpg-(311617 B)
311617 B
>DLCでまた増えたりするのかな
未来ゴルーグはよ来い
103無念Nameとしあき22/12/25(日)13:08:02No.1049014837+
過去のやつらは穴の中の切り離された生態系で当時のまま現代まで生き残った感あって好き
104無念Nameとしあき22/12/25(日)13:08:59No.1049015161そうだねx4
>ゴローニャに古代の姿をくだせぇ
まずは内定からだね…
105無念Nameとしあき22/12/25(日)13:09:09No.1049015219+
キメラ犬(猫)とキメラ闘はデザインある以上来るんだろうけどそいつらだけなのか追加パラドックス増えるのか気になる
106無念Nameとしあき22/12/25(日)13:09:53No.1049015444+
>>テツノイバラはタイプどうにかならなかったのかアレ
>>電気鋼とかにしてくれりゃよかったのに
>電気の物理技にまともなものが少ないのも大きいわ
ワイルドボルトをフレドラ相当の120にして中間にもまともな技を与えてほしいよね
そのさらに下はスパークとかだし終わってる
107無念Nameとしあき22/12/25(日)13:10:04No.1049015501+
書き込みをした人によって削除されました
108無念Nameとしあき22/12/25(日)13:10:35No.1049015679+
>>テツノ組の色違いはもうちょいなんとかならんかったのか…
>未塗装状態だよねこれ
名前もテツノ○○○で統一色違いも塗装無しで統一の無機質感は良い
スリープモード見た時一瞬ドキッとするのは何とかして欲しい
109無念Nameとしあき22/12/25(日)13:10:39No.1049015707そうだねx7
    1671941439583.jpg-(187787 B)
187787 B
ファンメイドのパラドックスポケモン見るの好き
110無念Nameとしあき22/12/25(日)13:11:07No.1049015915そうだねx4
未塗装っぽいは男の子でいいだろ!?
111無念Nameとしあき22/12/25(日)13:11:25No.1049016005+
スパークって物理だったんだ
112無念Nameとしあき22/12/25(日)13:11:55No.1049016179そうだねx7
    1671941515394.jpg-(43518 B)
43518 B
絶対話通じないやつ
113無念Nameとしあき22/12/25(日)13:12:09No.1049016257+
ボルテッカー廃止で良いんじゃないかな
ピカさんのアニメ出番終わるし忖度しなくていいだろ
114無念Nameとしあき22/12/25(日)13:12:47No.1049016454+
未来ミュウとか古代アルセウスとか幻のパラドックスがきたりして
115無念Nameとしあき22/12/25(日)13:12:47No.1049016458そうだねx6
    1671941567453.jpg-(24916 B)
24916 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
116無念Nameとしあき22/12/25(日)13:13:13No.1049016599+
>過去のやつらは穴の中の切り離された生態系で当時のまま現代まで生き残った感あって好き
トドロクツキみたいにメガ進化との関係が示唆できる奴が数種欲しかったな
117無念Nameとしあき22/12/25(日)13:13:51No.1049017295+
    1671941631691.png-(159078 B)
159078 B
未来パラドックスです通してください
過去パラドックスもあとから入国予定です
118無念Nameとしあき22/12/25(日)13:14:28No.1049017923+
古代ミカルゲとか言う真の姿のミカルゲ来てくれ
119無念Nameとしあき22/12/25(日)13:15:04No.1049018114そうだねx2
    1671941704310.jpg-(66855 B)
66855 B
ください
サトシゲッコウガも何らかの方法でリサイクルしてください
120無念Nameとしあき22/12/25(日)13:15:24No.1049018227+
ゲノセクトとかミカルゲとか本来の姿とは違うポケモンのパラドックスは欲しい
121無念Nameとしあき22/12/25(日)13:15:55No.1049018378+
未改造ゲノセクトはほしいな
122無念Nameとしあき22/12/25(日)13:16:04No.1049018429+
交換のタケとカイナは滅多に成立しない
123無念Nameとしあき22/12/25(日)13:16:13No.1049018474+
未来のポケモンなんでしょ?
ヤバくないの?
124無念Nameとしあき22/12/25(日)13:16:20No.1049018523+
幻組は難しそう
125無念Nameとしあき22/12/25(日)13:17:01No.1049018724そうだねx10
ストライク
ストライク
ストライク
ウルガモス
ウルガモス
ウルガモス
虫統一パです
126無念Nameとしあき22/12/25(日)13:17:33No.1049018911+
>過去パラドックスもあとから入国予定です
特性きれあじだっけ
あれ強過ぎんか?
127無念Nameとしあき22/12/25(日)13:18:13No.1049019131そうだねx1
古代のポケモンがOKなら化石ポケモンだったカブトプスやプテラも・・・と思ったけど呼び出してる時代が違うんだろうな
128無念Nameとしあき22/12/25(日)13:18:30No.1049019232+
ネーミングどうにかならんかったのかな
129無念Nameとしあき22/12/25(日)13:19:14No.1049019462そうだねx5
    1671941954614.mp4-(7659819 B)
7659819 B
>絶対話通じないやつ
130無念Nameとしあき22/12/25(日)13:20:24No.1049019853+
>特性きれあじだっけ
>あれ強過ぎんか?
なあに適応技そんなに覚えてなかったらどうにでもなる
多分
131無念Nameとしあき22/12/25(日)13:20:44No.1049019958+
本当に古代や未来のポケモンでは無いしな多分
132無念Nameとしあき22/12/25(日)13:20:56No.1049020025+
未来組の未塗装色違いは好きだけど
テツノカイナやテツノドクガみたいにわかりにくいのは好きじゃない
133無念Nameとしあき22/12/25(日)13:21:01No.1049020047そうだねx11
    1671942061372.jpg-(177586 B)
177586 B
大量のバイオ・スモトリに囲まれるのもおもろいんだけど鳴き声でもちょっと笑う
134無念Nameとしあき22/12/25(日)13:21:02No.1049020056+
レイド行ったらけっこう活躍してるよね
ハリテヤマの機械のやつとか
135無念Nameとしあき22/12/25(日)13:22:25No.1049020489そうだねx1
カイナはハリテヤマをストレートに強化したって感じがする
136無念Nameとしあき22/12/25(日)13:22:36No.1049020551そうだねx4
>大量のバイオ・スモトリに囲まれるのもおもろいんだけど鳴き声でもちょっと笑う
こいつら相手にしても余裕のマフィティフ凄過ぎない?
137無念Nameとしあき22/12/25(日)13:23:03No.1049020709+
>古代のポケモンがOKなら化石ポケモンだったカブトプスやプテラも・・・と思ったけど呼び出してる時代が違うんだろうな
化石ポケモンは意図的に除外してるだろうし
dlcでどうなるか楽しみだわ
138無念Nameとしあき22/12/25(日)13:23:17No.1049020808+
流石に卵うまなさそう
139無念Nameとしあき22/12/25(日)13:23:21No.1049020833+
どいつもこいつも種族値に無駄が少ない
140無念Nameとしあき22/12/25(日)13:23:35No.1049020916+
エッグイ毒をくらったのが3番目の伝説なのかな
141無念Nameとしあき22/12/25(日)13:23:45No.1049020976そうだねx1
>カイナはハリテヤマをストレートに強化したって感じがする
でもハリテヤマはテツに比べると結構多芸なのよ
特性も三種類あるしちゃんと差別化運用出来る
142無念Nameとしあき22/12/25(日)13:23:54No.1049021015+
ミライドンはこんなにワンちゃんなのに…
143無念Nameとしあき22/12/25(日)13:24:13No.1049021135そうだねx19
    1671942253647.png-(41683 B)
41683 B
>どいつもこいつも種族値に無駄が少ない
144無念Nameとしあき22/12/25(日)13:24:14No.1049021143そうだねx2
>流石に卵うまなさそう
というか未来組は工場みたいなところで量産してるんじゃないか
145無念Nameとしあき22/12/25(日)13:24:25No.1049021214そうだねx4
>>大量のバイオ・スモトリに囲まれるのもおもろいんだけど鳴き声でもちょっと笑う
>こいつら相手にしても余裕のマフィティフ凄過ぎない?
誰に怪我させられたんだいったい
146無念Nameとしあき22/12/25(日)13:24:31No.1049021239+
ヘザーの相棒だとしてわざわざモトトカゲ紹介するしパラドックスポケモンは現代種が過去未来に飛ばされた結果生まれてそうだから追加くるとしたらいかにも昔からいそうなポケモンの古代種とかじゃなくて古代メタグロスとかかなぁって
147無念Nameとしあき22/12/25(日)13:24:49No.1049021346そうだねx2
古来組は何で性別がつかないのか
148無念Nameとしあき22/12/25(日)13:25:03No.1049021440そうだねx5
>>どいつもこいつも種族値に無駄が少ない
>…
削っちゃいけないのを削っちゃったの来たな…
149無念Nameとしあき22/12/25(日)13:25:36No.1049021625+
>古代のポケモンがOKなら化石ポケモンだったカブトプスやプテラも・・・と思ったけど呼び出してる時代が違うんだろうな
図鑑の文章を真に受けるのなら太古パラドックスは5億年くらい昔っぽいしなあ
150無念Nameとしあき22/12/25(日)13:25:49No.1049021700+
>古来組は何で性別がつかないのか
幻のポケモン同様に性別の見分け方がまだ判明してないだけかと
151無念Nameとしあき22/12/25(日)13:26:08No.1049021792そうだねx10
>>どいつもこいつも種族値に無駄が少ない
>…
すなおこし無いんだから岩を無くせ岩を
152無念Nameとしあき22/12/25(日)13:26:24No.1049021873そうだねx23
    1671942384233.jpg-(331930 B)
331930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
153無念Nameとしあき22/12/25(日)13:26:36No.1049021934+
アラブルタケ合計種族値570の胞子使いって強そう
まあ再生力もないしSブースト出来ないような配分に調整されてるけど
154無念Nameとしあき22/12/25(日)13:26:49No.1049022010+
>>>どいつもこいつも種族値に無駄が少ない
>>…
>すなおこし無いんだから岩を無くせ岩を
そんなあなたにうってつけのシステムがありますよ
155無念Nameとしあき22/12/25(日)13:27:45No.1049022297そうだねx8
>No.1049021873
しっぽぎり使えるし種族値もS121あるやん
156無念Nameとしあき22/12/25(日)13:28:10No.1049022431+
>1671942384233.jpg
正直あまりにもあれだからこいつ1回位進化あるのかなと思ったら無かった
157無念Nameとしあき22/12/25(日)13:28:22No.1049022513+
>アラブルタケ合計種族値570の胞子使いって強そう
>まあ再生力もないしSブースト出来ないような配分に調整されてるけど
パラドックス禁止の情報出る前の疑似ランクマでも全然使われてなかった
158無念Nameとしあき22/12/25(日)13:28:26No.1049022543そうだねx1
>アラブルタケ合計種族値570の胞子使いって強そう
>まあ再生力もないしSブースト出来ないような配分に調整されてるけど
くさわけあるし結構やばそう
あのAからの一致ふいうちも強い
159無念Nameとしあき22/12/25(日)13:28:37No.1049022597+
メカバンギはエレキフィールド下で特性発動しつつ撃つ電気技の火力が凄いから…
160無念Nameとしあき22/12/25(日)13:28:59No.1049022729そうだねx3
モトトカゲもナウイドンに進化して
161無念Nameとしあき22/12/25(日)13:29:11No.1049022792+
メカバンギは特殊寄りならもうちょいなんとかなったかもしれない
162無念Nameとしあき22/12/25(日)13:29:29No.1049022885+
アラブルタケは完全にダブル向け
163無念Nameとしあき22/12/25(日)13:29:46No.1049023003+
アラブルカミ
164無念Nameとしあき22/12/25(日)13:29:48No.1049023020+
>アラブルタケは完全にダブル向け
それはモロバレルもそう
165無念Nameとしあき22/12/25(日)13:30:04No.1049023116そうだねx2
>メカバンギはエレキフィールド下で特性発動しつつ撃つ電気技の火力が凄いから…
じゃあでんげきくちばしください
166無念Nameとしあき22/12/25(日)13:30:53No.1049023408+
もっと砲台付けるとかジェット付けるとか
167無念Nameとしあき22/12/25(日)13:31:39No.1049023640+
モトトカゲは伝説のポケモンではないかもしれないが再生力によりHP1/6消費でしっぽ切り使えるから誇っていいよ
168無念Nameとしあき22/12/25(日)13:31:44No.1049023664そうだねx1
>>アラブルタケは完全にダブル向け
>それはモロバレルもそう
シングルの方結構見かけるよ
169無念Nameとしあき22/12/25(日)13:32:09No.1049023799+
羽ばたく髪
170無念Nameとしあき22/12/25(日)13:32:20No.1049023857そうだねx10
    1671942740368.jpg-(241056 B)
241056 B
デカイクチ
171無念Nameとしあき22/12/25(日)13:32:50No.1049024007+
クチデカイナ
172無念Nameとしあき22/12/25(日)13:34:19No.1049024478そうだねx12
    1671942859913.png-(3507 B)
3507 B
>1671942253647.png
初見時こいつ思い出したけど改めて見るとあんま似てないな
173無念Nameとしあき22/12/25(日)13:34:21No.1049024496+
>1671939075845.png
そもそもこういうU字の磁石も足のボルトも
それなりに発達した技術文明が生んだもののはずなんだが
コイツは本当に古代ポケモンなのか
174無念Nameとしあき22/12/25(日)13:35:33No.1049024863そうだねx3
タイムマシン完成前から探検隊がパラドクスポケモンを確認してる矛盾がこれからどう説明されるやら…
175無念Nameとしあき22/12/25(日)13:35:58No.1049025012+
やっぱ未来組の名前が残念すぎるよ
176無念Nameとしあき22/12/25(日)13:37:09No.1049025423そうだねx1
フーパの輪っかやウルトラホールやらヒスイ地方の穴やら時系列は無茶苦茶よ
177無念Nameとしあき22/12/25(日)13:37:10No.1049025433そうだねx1
テツノカイナってカイナ(腕)が存在してないよね
タイプ的にも鉄(鋼)じゃないし
比喩だろうか
178無念Nameとしあき22/12/25(日)13:37:32No.1049025540+
見た目もあんまりじゃね
179無念Nameとしあき22/12/25(日)13:37:43No.1049025602そうだねx10
    1671943063876.jpg-(28406 B)
28406 B
>>1671942253647.png
>初見時こいつ思い出したけど改めて見るとあんま似てないな
ポケウッド面白かったなあ
ストーリーに関係ないサブ施設的なものの中では歴代でも上位にくる
180無念Nameとしあき22/12/25(日)13:38:24No.1049025796そうだねx1
バイオレット選んだけど色違いチヲハウハネに惹かれて困ってる
181無念Nameとしあき22/12/25(日)13:38:40No.1049025865そうだねx8
    1671943120296.png-(186512 B)
186512 B
>そもそもこういうU字の磁石も足のボルトも
>それなりに発達した技術文明が生んだもののはずなんだが
>コイツは本当に古代ポケモンなのか
コンクリ作る技術もローブシンから教わったって設定だし
ボルトも磁石もコイル見て思いついたんでしょう
182無念Nameとしあき22/12/25(日)13:39:22No.1049026072そうだねx1
>バイオレット選んだけど色違いチヲハウハネに惹かれて困ってる
色パラドックス同士で交換申し出ればいいよ
183無念Nameとしあき22/12/25(日)13:39:42No.1049026178そうだねx2
>バイオレット選んだけど色違いチヲハウハネに惹かれて困ってる
両方買ってセルフ通信の時だぜ
184無念Nameとしあき22/12/25(日)13:40:23No.1049026377+
>タイムマシン完成前から探検隊がパラドクスポケモンを確認してる矛盾がこれからどう説明されるやら…
タイムマシンはパラドックス来訪の調整をしてただけ説怖すぎて好き
185無念Nameとしあき22/12/25(日)13:40:32No.1049026410+
雑誌の内容ってたぶん文字通りオカルトなんだろうけどメカサザンはサザンドラとロボットの愛の奇跡が産んだ子であってほしい
186無念Nameとしあき22/12/25(日)13:41:06No.1049026574+
メカデリバードはなんか存在が怖い
バグハロとかそういうやつの匂いがする
187無念Nameとしあき22/12/25(日)13:41:15No.1049026633そうだねx2
ニラムトリ
ハジケルタマ
テツノコブシ
テツノハサミ
188無念Nameとしあき22/12/25(日)13:41:18No.1049026651+
ロボスモトリの雷パンチの方がマシそう
189無念Nameとしあき22/12/25(日)13:41:41No.1049026777そうだねx1
テツノイバラは色違いが格好いいから…
190無念Nameとしあき22/12/25(日)13:42:15No.1049026937そうだねx5
>テツノコブシ
鉄の拳って言われるとレディアンが頭に浮かんでしまう
191無念Nameとしあき22/12/25(日)13:42:20No.1049026963+
>雑誌の内容ってたぶん文字通りオカルトなんだろうけどメカサザンはサザンドラとロボットの愛の奇跡が産んだ子であってほしい
破壊の化身たるサザンドラって野生でちゃんと繁殖できてるのかなアイツら
192無念Nameとしあき22/12/25(日)13:42:35No.1049027044そうだねx4
まだ平均レベル30くらいの時に土震のヌシに会いに行きましょう! とオススメしてきたポケセンのお姉さんを俺は許さない
193無念Nameとしあき22/12/25(日)13:43:04No.1049027220+
ロトムの量産を効率化するためにメタモンとロトムが融合したのが他のポケモンと交配し始めたのが未来パラドックスの始まりとか
194無念Nameとしあき22/12/25(日)13:43:48No.1049027477+
アラブルタケはまだ晴れで恩恵を受ける技ある方だよな
195無念Nameとしあき22/12/25(日)13:46:03No.1049028265+
>まだ平均レベル30くらいの時に土震のヌシに会いに行きましょう! とオススメしてきたポケセンのお姉さんを俺は許さない
アイツ終盤にいかないとキツイよね…
偽竜ほどじゃないけど
196無念Nameとしあき22/12/25(日)13:46:17No.1049028350+
>アラブルタケはまだ晴れで恩恵を受ける技ある方だよな
いやなんかあったか?
光合成くらいじゃないか?
197無念Nameとしあき22/12/25(日)13:47:43No.1049028823そうだねx1
>>アラブルタケはまだ晴れで恩恵を受ける技ある方だよな
>いやなんかあったか?
>光合成くらいじゃないか?
一応成長もある
198無念Nameとしあき22/12/25(日)13:47:46No.1049028831そうだねx1
アラブルタケは弱保発動させつつキノコのほうし出来れば強そう
199無念Nameとしあき22/12/25(日)13:47:59No.1049028886+
>>アラブルタケはまだ晴れで恩恵を受ける技ある方だよな
>いやなんかあったか?
>光合成くらいじゃないか?
クソ低いCから駆り出されるソラビもあるぞ!
200無念Nameとしあき22/12/25(日)13:48:16No.1049028967そうだねx1
ポケモンの世界はポケモンが先で技術は後から派生したものだからな
そうだろドータクン?
201無念Nameとしあき22/12/25(日)13:50:01No.1049029501+
ギアルは明確に文明が進んできたあたりで見つかったポケモンだけど歯車とギアルどっちが先かな
流石に歯車か
202無念Nameとしあき22/12/25(日)13:51:01No.1049029806+
卵が先かニワトリが先か問題に発展しそう
203無念Nameとしあき22/12/25(日)13:51:38No.1049030031+
新種のポケモンが見つかるとそれまでいた野性動物全てがポケモンに置き換わるんだ
本来あった技術が既にポケモンへ現実改変されていてもおかしくはない
204無念Nameとしあき22/12/25(日)13:51:56No.1049030152+
>>>アラブルタケはまだ晴れで恩恵を受ける技ある方だよな
>>光合成くらいじゃないか?
>一応成長もある
耐えて成長からのソラビ……は微妙だな……
205無念Nameとしあき22/12/25(日)13:52:17No.1049030251+
>新種のポケモンが見つかるとそれまでいた野性動物全てがポケモンに置き換わるんだ
>本来あった技術が既にポケモンへ現実改変されていてもおかしくはない
この設定ってアニポケ小説版くらいじゃない?
206無念Nameとしあき22/12/25(日)13:53:30No.1049030675そうだねx1
>サケブシッポはどう使えばいいのやら
耐久と素早さ高い(ブーストエナジー込みでドラパ抜き)からビルドド忘れバトン
ステロまき うたうみがわりバトンとか色々できるよ
207無念Nameとしあき22/12/25(日)13:54:34No.1049031037+
サケブシッポは完全な高速耐久型のステなのが割り切ってて好き
208無念Nameとしあき22/12/25(日)13:54:54No.1049031132+
種族値は準伝説級といっても特性活かすとなると道具枠も使わなきゃならんから難しいな
209無念Nameとしあき22/12/25(日)13:55:25No.1049031299+
高速サポーターというちと珍しいシッポちゃん
210無念Nameとしあき22/12/25(日)13:56:13No.1049031538そうだねx1
未来組はコケコ来たら変わるかな
211無念Nameとしあき22/12/25(日)13:56:57No.1049031803+
>種族値は準伝説級といっても特性活かすとなると道具枠も使わなきゃならんから難しいな
晴パかエレキフィールドパ作ると道具は圧迫されないけど他の手持ちや技を圧迫されるというね
212無念Nameとしあき22/12/25(日)13:57:27No.1049031996そうだねx23
    1671944247605.jpg-(62632 B)
62632 B
デカい
カワイイ
213無念Nameとしあき22/12/25(日)13:59:35No.1049032744そうだねx1
>>>>アラブルタケはまだ晴れで恩恵を受ける技ある方だよな
>>>光合成くらいじゃないか?
>>一応成長もある
>耐えて成長からのソラビ……は微妙だな……
成長は晴れだとAC2段階アップだぞ
214無念Nameとしあき22/12/25(日)13:59:40No.1049032768そうだねx1
古代パラドックスは中間ポケモンが変化したと言うよりは
現代で失われた進化に見える
シッポちゃんとケガワちゃんは結構そう見える
215無念Nameとしあき22/12/25(日)13:59:50No.1049032848そうだねx1
趣味古来パ作ってるけどタケとキバどっち採用悩んでる
キバ普通に物理殴り合いで強いけどタケも割とやれることはあるんだよな
216無念Nameとしあき22/12/25(日)14:00:20No.1049033018そうだねx2
>>>>>アラブルタケはまだ晴れで恩恵を受ける技ある方だよな
>>>>光合成くらいじゃないか?
>>>一応成長もある
>>耐えて成長からのソラビ……は微妙だな……
>成長は晴れだとAC2段階アップだぞ
しらそん
217無念Nameとしあき22/12/25(日)14:00:29No.1049033060+
>成長は晴れだとAC2段階アップだぞ
2段上げたらアラブルタケのCでもソラビ結構いけるかな?
物理だとどれが良いんだろう
218無念Nameとしあき22/12/25(日)14:00:55No.1049033201そうだねx4
>>新種のポケモンが見つかるとそれまでいた野性動物全てがポケモンに置き換わるんだ
>>本来あった技術が既にポケモンへ現実改変されていてもおかしくはない
>この設定ってアニポケ小説版くらいじゃない?
小説版(アニメプロトタイプ)の設定はなんか一人歩きしてポケモン公式設定として変に広まっちゃってるね
219無念Nameとしあき22/12/25(日)14:02:36No.1049033739+
アニポケとゲームでかなり設定が違うのは周知の事実なのに小説版の方はなんかよく混同されるよね
220無念Nameとしあき22/12/25(日)14:03:52No.1049034126+
サケブシッポスマブラに参戦して
221無念Nameとしあき22/12/25(日)14:03:54No.1049034131+
マスカーニャ使ってるとよくわかるけど攻める分には草悪ってすごい使いやすいんだよな
あと粉技と悪戯心無効も地味に強い
222無念Nameとしあき22/12/25(日)14:04:20No.1049034276そうだねx1
>サケブシッポスマブラに参戦して
色変えで対応できるようでサイズが違いすぎて無理
223無念Nameとしあき22/12/25(日)14:04:28No.1049034322+
>>成長は晴れだとAC2段階アップだぞ
>2段上げたらアラブルタケのCでもソラビ結構いけるかな?
>物理だとどれが良いんだろう
普通に物理でいいと思う
224無念Nameとしあき22/12/25(日)14:05:02No.1049034523+
>>サケブシッポスマブラに参戦して
>色変えで対応できるようでサイズが違いすぎて無理
フィギュアだからどうとでもなる
225無念Nameとしあき22/12/25(日)14:05:27No.1049034664そうだねx4
    1671944727743.jpg-(309879 B)
309879 B
太古でも未来でもいいからパラドックスヘラクロス来ねえかなあ
226無念Nameとしあき22/12/25(日)14:06:55No.1049035056そうだねx1
>太古でも未来でもいいからパラドックスヘラクロス来ねえかなあ
メガに似た姿って意味ならボーマンダに近いノリでいけそうね
227無念Nameとしあき22/12/25(日)14:08:08No.1049035448+
ふとうのけん
テツノタテ
228無念Nameとしあき22/12/25(日)14:08:33No.1049035613+
分岐進化のブジン
メガ進化のツキ
と来て続くものはありそう
229無念Nameとしあき22/12/25(日)14:10:03No.1049036119+
タコにならなかった古代テッポウオとか出ないかな
ウチダスウオみたいな感じで
230無念Nameとしあき22/12/25(日)14:10:36No.1049036308そうだねx9
    1671945036131.jpg-(16562 B)
16562 B
カナシキコ
231無念Nameとしあき22/12/25(日)14:11:04No.1049036464そうだねx1
>太古でも未来でもいいからパラドックスヘラクロス来ねえかなあ
太古だと被りそうだから未来でメタリックヘラ見たいな
232無念Nameとしあき22/12/25(日)14:12:36No.1049036910+
古代未来って無限にデザイン出せるし誇張されたデザインもできるはずなのにあまり数出さなかったな
古代ムウマももうちょい派手なデザインにしてほしかった
233無念Nameとしあき22/12/25(日)14:14:13No.1049037448+
太古の姿とゲンシカイキは別物なん?
234無念Nameとしあき22/12/25(日)14:14:49No.1049037648そうだねx2
エリアゼロはなんであんなに蛾だらけなの…
235無念Nameとしあき22/12/25(日)14:15:33No.1049037889そうだねx2
>太古の姿とゲンシカイキは別物なん?
そもそも本当にこの世界の古代や未来と繋がったんですかね?という疑問が
236無念Nameとしあき22/12/25(日)14:17:31No.1049038523+
    1671945451075.png-(7857 B)
7857 B
ハジケルタマです
危険じゃないです
安心安全ですよ!
237無念Nameとしあき22/12/25(日)14:18:05No.1049038689そうだねx1
ハバタクカミエロい
238無念Nameとしあき22/12/25(日)14:18:37No.1049038861+
    1671945517294.png-(115260 B)
115260 B
人型のカイノツルギ出して…
239無念Nameとしあき22/12/25(日)14:19:29No.1049039163+
>古代ムウマももうちょい派手なデザインにしてほしかった
あまり変えたくなかったんじゃないかな
たぶんデザインしたのムウマ好きなあの人だと思うし
240無念Nameとしあき22/12/25(日)14:19:36No.1049039200+
>カナシキコ
弱いのはこの際置いておいて合計種族値480卵から生まれるのに幻としてしかバトルに使えないのがかわいそうだからテツノミズコとか準伝枠として使える救済が欲しい
241無念Nameとしあき22/12/25(日)14:20:10No.1049039392そうだねx4
>テツノミズコ
言い方!
242無念Nameとしあき22/12/25(日)14:21:29No.1049039820そうだねx2
    1671945689502.png-(147228 B)
147228 B
戻して
243無念Nameとしあき22/12/25(日)14:22:27No.1049040107そうだねx3
    1671945747193.jpg-(103381 B)
103381 B
>人型のカイノツルギ出して…
オムナイトがこうなるのかと思っちまったぞ
244無念Nameとしあき22/12/25(日)14:22:50No.1049040216+
古代未来で差別化したかったのはわかるけど味のあるネーミングの古代組を知ってしまうとテツノ~縛りの未来組が無機質すぎる
245無念Nameとしあき22/12/25(日)14:23:12No.1049040325+
>トビタッタカミ
246無念Nameとしあき22/12/25(日)14:23:30No.1049040422+
テツノオメコ
247無念Nameとしあき22/12/25(日)14:24:38No.1049040795+
未来組の方がストーリーの演出的にしっくりくる
248無念Nameとしあき22/12/25(日)14:25:38No.1049041093そうだねx1
    1671945938704.jpg-(39886 B)
39886 B
>人型のカイノツルギ出して
進化で激変する奴が順当に行くとどうなるかっての見たいよね
249無念Nameとしあき22/12/25(日)14:25:56No.1049041187+
未来組は見た目だけ見るとみんな金属製に見えるのが最大の特徴だしヘザーさんの気持ちもわからなくはない
250無念Nameとしあき22/12/25(日)14:26:27No.1049041358+
テツノはストーリー優先で出会うまで存在知らずに遭遇した時のラスボス専用ユニット感がめちゃくちゃ強い
251無念Nameとしあき22/12/25(日)14:27:07No.1049041599そうだねx1
未来ポケモンもAIがそれっぽく外見繕った感
252無念Nameとしあき22/12/25(日)14:27:52No.1049041818+
UBみたいにコードネームとは別にポケモン名もつけて欲しかった
253無念Nameとしあき22/12/25(日)14:28:29No.1049042002そうだねx1
準伝3体混ぜたろ!ってのはだいぶもったいねえ
それぞれの個性伸ばしてくれよ…
254無念Nameとしあき22/12/25(日)14:29:10No.1049042178そうだねx1
>UBみたいにコードネームとは別にポケモン名もつけて欲しかった
ライドンはコードネームとポケモン名どっちもあるしな
255無念Nameとしあき22/12/25(日)14:29:25No.1049042245そうだねx4
    1671946165157.jpg-(108360 B)
108360 B
>進化で激変する奴が順当に行くとどうなるかっての見たいよね
やめてさしあげろ
256無念Nameとしあき22/12/25(日)14:30:04No.1049042436+
>UBみたいにコードネームとは別にポケモン名もつけて欲しかった
ミライバード
ミライファン
ミライヤマ
ミライモス
ミライラス
ミライドラ
ミライ…イト?イド?
257無念Nameとしあき22/12/25(日)14:30:36No.1049042613+
古代パラドクスででかいメガヤンマとか出して欲しかった
258無念Nameとしあき22/12/25(日)14:31:51No.1049043032そうだねx1
3犬3闘は想像で書いて特長混ざってるけどそれぞれ別で出すんじゃないかな
259無念Nameとしあき22/12/25(日)14:32:10No.1049043131そうだねx1
チヲハウハネって古来ウルガモスなんだろうけどメラルバの路線が順当に出てるよね
あと個人的にはパラドックスで一番かわいいと思う
260無念Nameとしあき22/12/25(日)14:32:21No.1049043200+
    1671946341990.jpg-(410769 B)
410769 B
>準伝3体混ぜたろ!ってのはだいぶもったいねえ
二体の組み合わせにしますね!
261無念Nameとしあき22/12/25(日)14:33:08No.1049043451+
>1671945689502.png
>戻して
こいつの改造前を古代で出してほしかった
262無念Nameとしあき22/12/25(日)14:33:17No.1049043512そうだねx1
>未来組は見た目だけ見るとみんな金属製に見えるのが最大の特徴だしヘザーさんの気持ちもわからなくはない
テツノイバラってネーミングはなんか詩的なセンス感じる
263無念Nameとしあき22/12/25(日)14:33:36No.1049043596+
テツノコウベは最初会った時「なんか今作のサザンドラモデリングおかしくね…?→テツノコウベ?!」っていう驚きを味わえたからよかった
264無念Nameとしあき22/12/25(日)14:34:30No.1049043833+
>準伝3体混ぜたろ!ってのはだいぶもったいねえ
>それぞれの個性伸ばしてくれよ…
ガラル三鳥あったからそこ残念だよな
まさか一纏めとは
265無念Nameとしあき22/12/25(日)14:34:31No.1049043838そうだねx3
>やめてさしあげろ
顔つきも神秘性より親しみやすさが増してしまったヤツ
266無念Nameとしあき22/12/25(日)14:34:43No.1049043902+
古代は実現しなかった別の可能性を見てるようで面白いんだけど
未来は知ってるポケモンを模したロボにしか思えなくて好きになれん
267無念Nameとしあき22/12/25(日)14:36:12No.1049044334そうだねx2
古代パラドックスは進化前の色が濃いから古代カイリュー(ハクリュー)は正直出て欲しい
268無念Nameとしあき22/12/25(日)14:36:26No.1049044434そうだねx4
>古代は実現しなかった別の可能性を見てるようで面白いんだけど
>未来は知ってるポケモンを模したロボにしか思えなくて好きになれん
レホール先生来たな・・・
269無念Nameとしあき22/12/25(日)14:36:30No.1049044448+
太古から羽生えてたらもう最初から羽生えててよくねって思うマンダ
270無念Nameとしあき22/12/25(日)14:36:55No.1049044582そうだねx1
>こいつの改造前を古代で出してほしかった
あとマギアナの古代種も見てみたいな
モロバレルやらレアコイルのパラドックスがいるから平気さ
271無念Nameとしあき22/12/25(日)14:36:58No.1049044600+
イバラとかカイナとかワダチとかなんか特殊な名前付けたがるよなフトゥー
272無念Nameとしあき22/12/25(日)14:37:12No.1049044679そうだねx1
チェーンジ三犬ワンっ!
とかで三種類に変形するかもしれない
273無念Nameとしあき22/12/25(日)14:37:51No.1049044855そうだねx1
>イバラとかカイナとかワダチとかなんか特殊な名前付けたがるよなフトゥー
ヘザーさんじゃないの名付け親
274無念Nameとしあき22/12/25(日)14:38:03No.1049044909そうだねx7
>>古代は実現しなかった別の可能性を見てるようで面白いんだけど
>>未来は知ってるポケモンを模したロボにしか思えなくて好きになれん
>レホール先生来たな・・・
…さてここで私と目が合ったあわれなとしあきにクエスチョン
275無念Nameとしあき22/12/25(日)14:38:22No.1049045013+
カブトプスオムスターとかいうパラドックスポケモン
276無念Nameとしあき22/12/25(日)14:38:24No.1049045027+
>太古から羽生えてたらもう最初から羽生えててよくねって思うマンダ
「後世にもこの飛べるようになった悦びを感じて欲しい…せや!」
277無念Nameとしあき22/12/25(日)14:38:38No.1049045115+
>太古から羽生えてたらもう最初から羽生えててよくねって思うマンダ
現代までの間に羽が邪魔になって退化せざるをえない何かがあったのかも
テリトリーのはずのお空に天敵が現れたとか
278無念Nameとしあき22/12/25(日)14:38:47No.1049045162そうだねx1
>ミライドンとかなんか安直な名前付けるよなフトゥー
279無念Nameとしあき22/12/25(日)14:39:51No.1049045452+
>現代までの間に羽が邪魔になって退化せざるをえない何かがあったのかも
>テリトリーのはずのお空に天敵が現れたとか
ホウエンでも洞窟に閉じこもってたしなタツベイ系
280無念Nameとしあき22/12/25(日)14:40:21No.1049045580+
マンダもエルレイドもパラドックスがメガ進化っぽいのに
メカバンギだけメガ進化がモデルじゃないの何でだ
性能も原種の劣化だし
281無念Nameとしあき22/12/25(日)14:40:27No.1049045608+
>>太古から羽生えてたらもう最初から羽生えててよくねって思うマンダ
>現代までの間に羽が邪魔になって退化せざるをえない何かがあったのかも
>テリトリーのはずのお空に天敵が現れたとか
そして途中で悪タイプを失いドラゴンタイプが付くのか
タイプってなんだ……?
282無念Nameとしあき22/12/25(日)14:40:31No.1049045628そうだねx1
>古代パラドックスは進化前の色が濃いから古代カイリュー(ハクリュー)は正直出て欲しい
追加進化じゃなくて分岐進化っぽいの良いよね
283無念Nameとしあき22/12/25(日)14:41:34No.1049045938そうだねx4
    1671946894803.png-(73533 B)
73533 B
キレルハサミです
284無念Nameとしあき22/12/25(日)14:41:36No.1049045957そうだねx1
>そして途中で悪タイプを失いドラゴンタイプが付くのか
>タイプってなんだ……?
ドラゴン・あくだよトドロクツキ
285無念Nameとしあき22/12/25(日)14:42:02No.1049046105+
>マンダもエルレイドもパラドックスがメガ進化っぽいのに
>メカバンギだけメガ進化がモデルじゃないの何でだ
>性能も原種の劣化だし
メガにしてもデザインそんなに面白くないと未来人に思われてんのかな
286無念Nameとしあき22/12/25(日)14:42:04No.1049046113+
>準伝3体混ぜたろ!ってのはだいぶもったいねえ
>それぞれの個性伸ばしてくれよ…
三犬に関しては火山雷雲オーロラって複合タイプもイメージもいくらでも膨らませられて面白そうなのに
287無念Nameとしあき22/12/25(日)14:42:23No.1049046204そうだねx2
>そして途中で悪タイプを失いドラゴンタイプが付くのか
>タイプってなんだ……?
生息地で変わるくらいだから割と後天的な要素なんだろうなタイプって
草タイプもリアルで言う植物とはまったく違うんだろうし
288無念Nameとしあき22/12/25(日)14:43:14No.1049046439+
>ドラゴン・あくだよトドロクツキ
悪飛行の別ポケモンと間違えてたよ
おいは恥ずかしか!
289無念Nameとしあき22/12/25(日)14:43:21No.1049046471そうだねx1
エリアゼロあんだけキリンいるんだからそっちのパラドックスもいたら面白かった
290無念Nameとしあき22/12/25(日)14:43:45No.1049046587+
    1671947025660.jpg-(40138 B)
40138 B
>テリトリーのはずのお空に天敵が現れたとか
291無念Nameとしあき22/12/25(日)14:43:48No.1049046607+
パラドックス軍団に囲まれたりライドンの前でボールロックされたとこはヒスイなら死んでた
292無念Nameとしあき22/12/25(日)14:44:30No.1049046799+
    1671947070744.png-(137022 B)
137022 B
なんでフラージェスじゃなくてこいつがエリアゼロにうじゃうじゃいるんですか?
しかもなんでレア種の白い花なんですか?
293無念Nameとしあき22/12/25(日)14:44:51No.1049046915+
>カブトプスオムスターとかいうパラドックスポケモン
あいつらは化石から復元したタイミングでポケモンの性質がついて元はそもそも普通の生物だったりして
294無念Nameとしあき22/12/25(日)14:45:12No.1049047043そうだねx2
>チヲハウハネって古来ウルガモスなんだろうけどメラルバの路線が順当に出てるよね
>あと個人的にはパラドックスで一番かわいいと思う
海外でフラゲ情報リークされた時に古代メラルバって書いてあってなんで…?ってなったけど今ならわかる
確かに見た目だけならメラルバっぽい気がするわ
295無念Nameとしあき22/12/25(日)14:45:22No.1049047097そうだねx2
>なんでフラージェスじゃなくてこいつがエリアゼロにうじゃうじゃいるんですか?
>しかもなんでレア種の白い花なんですか?
ハメツノハナ来たな…
296無念Nameとしあき22/12/25(日)14:45:59No.1049047296そうだねx3
大穴の淵で止まってたら急にエンカしてビビったよガブお前ヒスイでだって飛んでなかっただろ
297無念Nameとしあき22/12/25(日)14:47:26No.1049047726+
>大穴の淵で止まってたら急にエンカしてビビったよガブお前ヒスイでだって飛んでなかっただろ
一般人が大穴に侵入することを防ぐためにポケモンリーグが放し飼いにしている説
298無念Nameとしあき22/12/25(日)14:48:15No.1049047972+
>カブトプスオムスターとかいうパラドックスポケモン
化石ポケモンって本当に復元したのが本当の姿か~?ってなる
実際恐竜とかも年々昔の姿は実はこうでしたって情報更新されてるしそのうちカブトプス(さいしんがくせつ)とか出たら面白そう
299無念Nameとしあき22/12/25(日)14:48:59No.1049048195そうだねx3
AZのフラエッテはフラエッテであるからこそ美しい存在であってフラエッテじゃない別の名前は違クソと言うかなんというか
300無念Nameとしあき22/12/25(日)14:50:41No.1049048795+
ガブ飛べたんだってなった
301無念Nameとしあき22/12/25(日)14:51:18No.1049048997+
>>カブトプスオムスターとかいうパラドックスポケモン
>化石ポケモンって本当に復元したのが本当の姿か~?ってなる
カンムリ雪原に生き残りが野生に生息してるから
302無念Nameとしあき22/12/25(日)14:51:44No.1049049134そうだねx4
>1671938234224.jpg
私の存在が恐ろしいか人類よ
とか思ってそうな表情
303無念Nameとしあき22/12/25(日)14:51:53No.1049049172そうだねx1
少なくともカブト系オムナイト系は進化後の骨格標本あったり現代でも生き残りが早いうちに見つかったりしてたからあの姿が本来の姿では
304無念Nameとしあき22/12/25(日)14:52:16No.1049049300そうだねx2
    1671947536403.jpg-(11307 B)
11307 B
>なんでフラージェスじゃなくてこいつがエリアゼロにうじゃうじゃいるんですか?
>しかもなんでレア種の白い花なんですか?
そいつといいテラスタルの輝きといいコレが悪さした結果あの大穴できてんじゃねえのか?ってなる
305無念Nameとしあき22/12/25(日)14:53:05No.1049049547そうだねx2
Area ZeroでAZになるけど多分偶然だと思う
多分
306無念Nameとしあき22/12/25(日)14:53:18No.1049049621+
>カンムリ雪原に生き残りが野生に生息してるから
異なる時間から迷い込んできたのならアレが本来の姿で確定だよね
でも逃がして野生化したとかも図鑑に書いてるんだっけ?
307無念Nameとしあき22/12/25(日)14:54:37No.1049050022そうだねx2
    1671947677280.jpg-(46075 B)
46075 B
なんでスカーレットにらこいつら出さないの
308無念Nameとしあき22/12/25(日)14:55:18No.1049050229そうだねx3
>なんでスカーレットにらこいつら出さないの
こいつらに4枠使うなら別のポケモン出して欲しい
309無念Nameとしあき22/12/25(日)14:56:12No.1049050476+
>>なんでスカーレットにらこいつら出さないの
>こいつらに4枠使うなら別のポケモン出して欲しい
バイオレットが未来テツノだしコイツらではなぁ
310無念Nameとしあき22/12/25(日)14:57:06No.1049050728+
>Area ZeroでAZになるけど多分偶然だと思う
>多分
おおすげえ
ゼルイベのパラドックス実装しようぜ
311無念Nameとしあき22/12/25(日)14:57:46No.1049050934+
>バイオレットが未来テツノだしコイツらではなぁ
バイオレットにもこいつらのテツノバージョン出すんだよ当然
312無念Nameとしあき22/12/25(日)14:58:14No.1049051101+
ノココッチの節の数とかパルデアケンタロスとかのそこにも差異あるのに同種扱いでいいのってポケモンが居るのも狙ってるのかなパラドックスポケモン
313無念Nameとしあき22/12/25(日)14:58:27No.1049051180+
>こいつら相手にしても余裕のマフィティフ凄過ぎない?
カイナ複数を雑魚呼ばわりしてるペパーやっぱり作中最強なんじゃ…
314無念Nameとしあき22/12/25(日)14:58:59No.1049051353+
地方的に近そうだしようやくカロスのほっぽらかし要素回収するか
Zさんはパーフェクトやっちゃったしもう良いよ
315無念Nameとしあき22/12/25(日)14:59:06No.1049051404+
正しい本来の姿を出すことで如何にアレが愚かだったか際立つのに
316無念Nameとしあき22/12/25(日)14:59:13No.1049051435+
>>バイオレットが未来テツノだしコイツらではなぁ
>バイオレットにもこいつらのテツノバージョン出すんだよ当然
パーツ状態で襲ってきそう
317無念Nameとしあき22/12/25(日)14:59:13No.1049051436+
XYリメイクの布石なんかな
先にXYリメイクするならダイパリメイク飛ばすことになるけど
318無念Nameとしあき22/12/25(日)14:59:48No.1049051639そうだねx3
    1671947988704.png-(200649 B)
200649 B
>Zさんはパーフェクトやっちゃったしもう良いよ
うおおおおおお!!!!出社!!!
319無念Nameとしあき22/12/25(日)15:00:14No.1049051780そうだねx1
BWはリメイクというかレジェンズ路線の一本でいいかも
320無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:00No.1049051983+
>XYリメイクの布石なんかな
X2Y2とかUXUY的なやつの方が欲しい
321無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:08No.1049052014+
>こいつらに4枠使うなら別のポケモン出して欲しい
なんで4枠前提なのよ
デザイン自体は新規じゃないから別枠でしょ
322無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:17No.1049052060そうだねx6
>うおおおおおお!!!!出社!!!
オメーなんでアローラでバカンスしてんだよ!
323無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:33No.1049052143+
>先にXYリメイクするならダイパリメイク飛ばすことになるけど
歴代最強のポケモンリーグから目を逸らすな
324無念Nameとしあき22/12/25(日)15:01:35No.1049052153そうだねx1
>XYリメイクの布石なんかな
>先にXYリメイクするならダイパリメイク飛ばすことになるけど
目を背けるな
325無念Nameとしあき22/12/25(日)15:02:04No.1049052329+
>>うおおおおおお!!!!出社!!!
>オメーなんでアローラでバカンスしてんだよ!
カロスの守護も楽じゃないし息抜きさせてやれ
326無念Nameとしあき22/12/25(日)15:03:39No.1049052858+
でもカロス絡むとメガシンカも要るんだよな
…全部パラドックス扱いにして逃げるのもアリだけど
327無念Nameとしあき22/12/25(日)15:03:42No.1049052873+
>正しい本来の姿を出すことで如何にアレが愚かだったか際立つのに
あの姿に行き着いた辺り正しい姿弱そう
328無念Nameとしあき22/12/25(日)15:05:00No.1049053294+
データではカロス御三家入ってるけどぜルイベZさん全部ハブられてるし…
329無念Nameとしあき22/12/25(日)15:05:19No.1049053408+
メガはアニメで見る分には好きだけどゲーム的には扱いの差が酷いんだよな
330無念Nameとしあき22/12/25(日)15:06:44No.1049053907+
    1671948404619.jpg-(153835 B)
153835 B
今からでもいいので別種扱いにしてくださいお願いします
331無念Nameとしあき22/12/25(日)15:07:02No.1049054019そうだねx2
>メガはアニメで見る分には好きだけどゲーム的には扱いの差が酷いんだよな
リザミュウツーで4枠使うくらいなら他のポケモンに寄こせ
332無念Nameとしあき22/12/25(日)15:07:48No.1049054325そうだねx1
>こいつらに4枠使うなら別のポケモン出して欲しい
今作はパモットとかアノクサとかこの形態いる?みたいなポケモン多いから
そいつら削る分にはいいかな…
333無念Nameとしあき22/12/25(日)15:08:19No.1049054540そうだねx3
ウミディグダとか沢山いるやつはあこれ別もんじゃんって分かるくらいに研究出来るけどガラル3鳥はサンプルが少なすぎるし…
334無念Nameとしあき22/12/25(日)15:08:35No.1049054651そうだねx1
パーモットは2進化だから許される種族値してるからしゃーない
335無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:13No.1049054922+
未来はこれポケモンの姿したロボ作ったやつでは
336無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:36No.1049055084+
>>メガはアニメで見る分には好きだけどゲーム的には扱いの差が酷いんだよな
>リザミュウツーで4枠使うくらいなら他のポケモンに寄こせ
他の禁伝やカントー御三家にすら配られなかった差分メガ本当に笑う
337無念Nameとしあき22/12/25(日)15:09:40No.1049055096そうだねx1
>レイド行ったらけっこう活躍してるよね
>ハリテヤマの機械のやつとか
はらだいこしてもHP200以上残るしこうげきアホみたいに高いしドレパンでリカバリーも楽勝という
338無念Nameとしあき22/12/25(日)15:11:02No.1049055586そうだねx1
カミとドクガとカイナはレイドですごい頼りになる
339無念Nameとしあき22/12/25(日)15:11:10No.1049055646+
カロスリメイクやるなら四天王辺りにメガシンカでエキスパートタイプに変わるポケモン使って欲しい
340無念Nameとしあき22/12/25(日)15:11:50No.1049055905+
>ニラムトリ
こだいのファイアーさんかな?
341無念Nameとしあき22/12/25(日)15:12:01No.1049055981+
もう入国できるポケモン全部わかってるのか
342無念Nameとしあき22/12/25(日)15:12:27No.1049056145+
>未来はこれポケモンの姿したロボ作ったやつでは
でもボールに入るしサンドイッチ食べるし眠ったり火傷したり麻痺したりするんだよねこの子達
343無念Nameとしあき22/12/25(日)15:12:34No.1049056190そうだねx3
>ここが楽園だ
立つな
344無念Nameとしあき22/12/25(日)15:13:15No.1049056421+
チヲハウハネの大き目のぬいぐるみ早く出して…
345無念Nameとしあき22/12/25(日)15:15:14No.1049057099+
>未来パラはエレキフィールド貼るポケモンが現状弱いからコケコ解禁でまた評価変わりそうだ
ピン採用ならエナジーブースト持たせるでもいいと思う
346無念Nameとしあき22/12/25(日)15:15:18No.1049057125そうだねx1
いやこいつレジだろ!?みたいなやつ古代に混ぜてほしかったな
347無念Nameとしあき22/12/25(日)15:16:17No.1049057449+
>いやこいつレジだろ!?みたいなやつ古代に混ぜてほしかったな
前回レジと三鳥を使ったから…
348無念Nameとしあき22/12/25(日)15:16:45No.1049057599+
チヲハウハネ立つな
349無念Nameとしあき22/12/25(日)15:16:52No.1049057649そうだねx14
    1671949012301.jpg-(33275 B)
33275 B
レジ系なら現代にいるし…
350無念Nameとしあき22/12/25(日)15:16:59No.1049057682+
パラドクスボーマンダは別のアプローチで空への執念発揮してくれても良かったかも
腕が翼になるとか未来の姿ならジェットエンジンやプロペラ装備するとか
351無念Nameとしあき22/12/25(日)15:17:51No.1049058035そうだねx1
>チヲハウハネ立つな
むしろあの堂々とした立ち方好きだからもっと立て
352無念Nameとしあき22/12/25(日)15:19:21No.1049058588+
>パラドクスボーマンダは別のアプローチで空への執念発揮してくれても良かったかも
>腕が翼になるとか未来の姿ならジェットエンジンやプロペラ装備するとか
ミライドンがジェットだしやっぱりプロペラだな
353無念Nameとしあき22/12/25(日)15:20:39No.1049059070そうだねx2
>>チヲハウハネ立つな
>むしろあの堂々とした立ち方好きだからもっと立て
コアリクイとかレッサーパンダに近い
354無念Nameとしあき22/12/25(日)15:22:28No.1049059732+
>>>チヲハウハネ立つな
>>むしろあの堂々とした立ち方好きだからもっと立て
>コアリクイとかレッサーパンダに近い
でもデッカいのよねハネちゃん
355無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:17No.1049060084そうだねx1
最小チヲハウハネほしいな
356無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:45No.1049060258そうだねx10
    1671949425056.jpg-(33162 B)
33162 B
スッ
357無念Nameとしあき22/12/25(日)15:23:57No.1049060331+
トドロクツキは飛べるけどそんなに得意でもないぐらいの感じに見えてかわいい
358無念Nameとしあき22/12/25(日)15:24:09No.1049060408そうだねx1
単純な過去未来ではなくて直接は繋がってない
マルチバース世界から引っ張ってきてるように思う
359無念Nameとしあき22/12/25(日)15:25:47No.1049061048+
>単純な過去未来ではなくて直接は繋がってない
>マルチバース世界から引っ張ってきてるように思う
古代組は化石とか昔から居たとかそういう話少ない面々だしよくわからん……
メラルバ系は一応あったっけ
360無念Nameとしあき22/12/25(日)15:28:15No.1049062068+
ウルガモスは古代の城の壁画に書かれた時はすでにウルガモスだったって事になる
本当に過去なら
361無念Nameとしあき22/12/25(日)15:29:10No.1049062377そうだねx1
>トドロクツキは飛べるけどそんなに得意でもないぐらいの感じに見えてかわいい
野生だと地面這ってるもんな
362無念Nameとしあき22/12/25(日)15:29:23No.1049062454+
>単純な過去未来ではなくて直接は繋がってない
>マルチバース世界から引っ張ってきてるように思う
並行世界の存在は想像力ご足りないよちゃんが言及してるけど
作中で保証まではされてないって感じだが
まぁあの描き方なら絶対あるよね
363無念Nameとしあき22/12/25(日)15:29:54No.1049062663そうだねx5
>スッ
立っとる!
364無念Nameとしあき22/12/25(日)15:30:18No.1049062926+
ガモス立つな
365無念Nameとしあき22/12/25(日)15:30:52No.1049063217+
どうしてチヲハウハネちゃんは虫地面じゃないんですか…
366無念Nameとしあき22/12/25(日)15:30:52No.1049063222そうだねx3
>ガモス立つな
発売前に誰も言わなかったじゃん
367無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:04No.1049063316そうだねx1
>ウルガモスは古代の城の壁画に書かれた時はすでにウルガモスだったって事になる
>本当に過去なら
サケブシッポを10億年前とかフカしてるスカブを思えば
今のウルガモスの更に昔の姿ってことになるな
368無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:07No.1049063348そうだねx1
>>単純な過去未来ではなくて直接は繋がってない
>>マルチバース世界から引っ張ってきてるように思う
>並行世界の存在は想像力ご足りないよちゃんが言及してるけど
>作中で保証まではされてないって感じだが
>まぁあの描き方なら絶対あるよね
アクジキングとかそんな感じじゃない
369無念Nameとしあき22/12/25(日)15:31:27No.1049063511そうだねx2
>>ガモス立つな
>発売前に誰も言わなかったじゃん
言っても立つじゃないですか!
370無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:34No.1049063991そうだねx1
これから準伝悪出てくるしハネちゃんは中々出番ありそう
371無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:52No.1049064115+
サケブ○○ポ
372無念Nameとしあき22/12/25(日)15:32:55No.1049064129そうだねx1
1年前に戻ってウルガモス立つよって言ったところでとしあき信じる?
373無念Nameとしあき22/12/25(日)15:33:08No.1049064216+
古代組も未来組も
日照り環境やエレキフィールド環境に適応した生き物なんだろうなってのが分かるの好き
マグマ団やアクア団の陰謀が成ればああいうポケモンが生まれていたのかな
374無念Nameとしあき22/12/25(日)15:35:27No.1049065086そうだねx1
>1年前に戻ってウルガモス立つよって言ったところでとしあき信じる?
足ないじゃんって言い切る
375無念Nameとしあき22/12/25(日)15:38:04No.1049066152+
>1671947988704.png
今から思えばカロスの秩序を保護するよりはアローラにアローラしに行く方が楽しいに決まってるよね
わかりみ
376無念Nameとしあき22/12/25(日)15:39:10No.1049066576そうだねx1
>>ウルガモスは古代の城の壁画に書かれた時はすでにウルガモスだったって事になる
>>本当に過去なら
>サケブシッポを10億年前とかフカしてるスカブを思えば
>今のウルガモスの更に昔の姿ってことになるな
1000年とか2000年前には既に現代と同じ姿だった
地球でいう恐竜時代くらいまで遡れば古代パラドクスの姿になる…って感じかな?
377無念Nameとしあき22/12/25(日)15:40:00No.1049066882+
ニャオハ立つな
ウルガモス立つな
レアコイル立つな
378無念Nameとしあき22/12/25(日)15:41:14No.1049067325そうだねx3
レアコイルが立つってなんだよ…
立ってるわマジで
379無念Nameとしあき22/12/25(日)15:41:37No.1049067475そうだねx1
ジバコイルってかなり特殊なのかも
380無念Nameとしあき22/12/25(日)15:43:57No.1049068332+
>ジバコイルってかなり特殊なのかも
真ん中のコイル
姿変わり過ぎだろ!
381無念Nameとしあき22/12/25(日)15:44:09No.1049068391+
ジバコの方が特殊な環境下での進化だしな
382無念Nameとしあき22/12/25(日)15:45:11No.1049068734+
>ジバコの方が特殊な環境下での進化だしな
今は雷の石で進化してるの大分混乱する
磁石がもう出てたから他のアイテム考えるの大変だったんだろうけどさぁ!
383無念Nameとしあき22/12/25(日)15:45:51No.1049068964+
DLCで増えて欲しい
384無念Nameとしあき22/12/25(日)15:47:11No.1049069454+
晴れでパワーアップしてたのに何で自分が太陽のかわりになるわって飛びだしたんだ
385無念Nameとしあき22/12/25(日)15:47:20No.1049069504+
ガモスは立たない方が可愛いと思う
386無念Nameとしあき22/12/25(日)15:47:20No.1049069506+
プクリンムウマージジバコイルは石進化でまとまってるから
古代は石進化なかったってことなんだと思ってる
387無念Nameとしあき22/12/25(日)15:47:58No.1049069726+
>プクリンムウマージジバコイルは石進化でまとまってるから
>古代は石進化なかったってことなんだと思ってる
キバくんツキちゃんハネちゃんは何なんだよ
388無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:34No.1049069956そうだねx2
ケガワは歩いてるとこが衝撃的だった
389無念Nameとしあき22/12/25(日)15:48:49No.1049070049+
>晴れでパワーアップしてたのに何で自分が太陽のかわりになるわって飛びだしたんだ
ゲンシグラードンが眠りについてコライドンの数も減って
自分達が光になるんだ!したのかもしれない
390無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:43No.1049070391+
>1000年とか2000年前には既に現代と同じ姿だった
>地球でいう恐竜時代くらいまで遡れば古代パラドクスの姿になる…って感じかな?
数億年は変わってなさそうなジーランス凄くない?
391無念Nameとしあき22/12/25(日)15:49:52No.1049070464そうだねx1
    1671950992868.png-(57973 B)
57973 B
>キバくんツキちゃんハネちゃんは何なんだよ
本当になんなんだよこいつ
392無念Nameとしあき22/12/25(日)15:51:32No.1049071131+
アラブルタケはオカルト雑誌に恐竜との合成みたいに書いてあったけど恐竜要素どこ?
393無念Nameとしあき22/12/25(日)15:57:27No.1049073277そうだねx1
>数億年は変わってなさそうなジーランス凄くない?
進化しないポケモンは生物としての完成形なのかってナナカマド博士の考えるを思うと凄そう
394無念Nameとしあき22/12/25(日)15:59:31No.1049074044+
>>キバくんツキちゃんハネちゃんは何なんだよ
>本当になんなんだよこいつ
次の世代で石進化とかメガシンカとか
ドンファンウルガモスタマゲマケに追加されないかな
395無念Nameとしあき22/12/25(日)16:00:25No.1049074368そうだねx1
>発想と落とし込みが素晴らしい
ぱっと見ドンファンだけどよく見たらこいつなんか違う…ってなる
396無念Nameとしあき22/12/25(日)16:00:44No.1049074474そうだねx2
>>>キバくんツキちゃんハネちゃんは何なんだよ
>>本当になんなんだよこいつ
>次の世代で石進化とかメガシンカとか
>ドンファンウルガモスタマゲマケに追加されないかな
げんしのちからで進化しろ
397無念Nameとしあき22/12/25(日)16:02:22No.1049075066+
スナノケガワ君だけ30年前の公園の砂場から時間転移してない?
398無念Nameとしあき22/12/25(日)16:04:18No.1049075788そうだねx2
    1671951858847.jpg-(23740 B)
23740 B
>スナノケガワ君だけ30年前の公園の砂場から時間転移してない?
399無念Nameとしあき22/12/25(日)16:04:55No.1049075999+
一律で同時代から連れて来られたわけでもないかもなぁ

- GazouBBS + futaba-