HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 12月25日(日)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 イイものショッピングゥ~!
06:00 おはよう!輝き世代
今回シニアレポーターの藤野さん、梶原さんがやってきたのは京都市右京区にある、セレマの天神川ホール、すぐ隣に新しく完成した「天神川家族葬ホール」。セレマの担当者に施設を案内していただき、家族葬にぴったりなホールをじっくりと見学します!再現ドラマのテーマは「輝き世代もインターネットを活用しよう!」さらに「レッツ脳トレ・パズルに挑戦!」、皆様からのおたよりも紹介します!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる
06:30 キレイいきいき通販
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:29 天気予報
07:30 はやく起きた朝は…[解]
視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴をもとに、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティ。笑える話、ためになる話も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そして様々な種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。◆<出演>松居直美 磯野貴理子 森尾由美
08:00 キレイいきいき通販
08:30 童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ
<司会>上原拓也(うえたく先生) <アシスタント>中谷麻意
08:45 比叡の光 「この一年を振り返る」
令和4年2022年も残りわずか。今週は比叡山延暦寺の水尾寂芳執行にこの一年を振り返っていただきます。今年行われた僧侶の案内で行事の見学や修行を体験する「比叡探訪」、聖徳太子ゆかりの椿堂の公開、国宝殿開館30周年を記念しての特別展「比叡の霊宝」の開催、また35周年を迎えた「世界宗教者平和の祈りの集い」、法要などについて伺います。◆<出演>水尾寂芳(比叡山延暦寺 執行)
09:00 大人女性の美を求めて
09:30 U字工事の旅!発見 「羽黒山」
<出演>U字工事
10:00 活力ある毎日を!
10:30 これは便利!
11:00 ポケットモンスター 「サトシとゴウ!あらたなる旅立ち!!」
サトシとゴウは、ちょっとした気持ちのすれ違いからギクシャクしてしまう。そんな2人の前に、なんと伝説のポケモン・ルギアが現れた!2人が初めて出会った日にも、姿を見せたルギア。一緒に冒険をし、成長してきたサトシとゴウ。再会したルギアに2人で挑む。ルギア!レイドバトルだ!!◆<声の出演>サトシ:松本梨香 ピカチュウ:大谷育江 ゴウ:山下大輝
11:30 Music Crossroad~音楽交差点~
▽「Leviathan」Newspeak▽「悔しいわ」アンジュルム▽「光」ハンブレッダーズ▽「一触即発」真心ブラザーズ
11:45 京の水ものがたり 「由良川の鮭」
京都府福知山市を流れる由良川の支流で鮭の養殖をしている現場を紹介します。衣川さんは京都府で唯一、鮭の人工ふ化に昭和54年から取り組んでいます。鮭の人工ふ化事業の重要性や、京都府下でやることの意味合い、子どもたちへの教育の取り組みなど紹介。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
11:50 キレイいきいき通販
11:55 KBS京都ニュース・天気予報
12:00 あぐり京都 「少子高齢化に負けない!農業が育てる地域社会」
京都府のほぼ中央、淡路島よりも大きな面積を誇る、南丹市。京のブランド産品の一大産地と知られ、豊かな自然に恵まれ 観光資源も多い一方年々、少子化・高齢化に直面しています。今回の「あぐり京都」ではそんな南丹市の山内 守副市長を特別ゲストに迎え、直面する少子化・高齢化問題への取り組みやコロナ禍での新たな地域の在り方について、熱く語り合います。◆<出演>中川泰宏(JA京都中央会会長) <司会>飛鳥井雅和 <ゲスト>山内守(南丹市副市長)
12:30 今日もすっきり通販
13:00 知っていますか?肺の生活習慣病COPD[再] 人生100年時代・健康寿命延伸に向けて
肺の生活習慣病COPD(慢性閉塞性肺疾患)をご存知でしょうか?COPDの主な原因はタバコ煙で、タバコの煙などの有害物質を長期にわたって吸入することなどで起きる肺の病気です。日本人男性の死因9位でもあるに関わらず、疾患認知がまだ約28%と低く、日本での推定患者数は530万人と言われる一方、治療を受けている患者数は22万人と言われています。番組では、COPDがどのような病気であるか、また早期の診断と治療開始、治療継続をすることの重要性についてお伝えします。◆<ナビゲーター>長澤彩子 <ナレーター>村椿玲子
13:30 正直ショッピング
14:00 暴れん坊将軍Ⅱ 「吉宗泣かせた悪いガキ!」
<出演>松平健 横内正 有島一郎 春川ますみ
15:00 赤い袋のヒミツとは?
15:55 天気予報
16:00 佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得
佐世保の自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します!
16:55 天気予報
17:00 Music Crossroad~音楽交差点~
▽「一筋差す」Lucky Kilimanjaro▽「GOD SPOIL」THE COLLECTORS▽「スローに踊るだけ」ゲスの極み乙女▽「はにかみショート」≠ME▽「耳をすます」一青窈
17:25 肌美人へのいざない
17:55 KBS京都ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 第12回キャチロボバトルコンテスト 「情熱の大会・開幕編」
2022年9月、けいはんなオープンイノベーションセンターで開催された第12回キャチロボバトルコンテスト。ロボット技術を学ぶ学生達が、技術レベル向上のために11年前に初開催。当初4校で始まった大会も今年は過去最高51チーム、約200名の学生がエントリー。「ものをつかむ、運ぶ」といった「ハンドリング技術」に特化したユニークな大会として人気を集め、今年も全国各地から集結した学生たちが、『機械は人間の手を超えられるか?』をメインテーマに、豊かなアイデアと高い技術力を詰め込んだ自慢のオリジナルロボットを創り、熱いバトルを繰り広げた。果たして、頂点に立つのはどのチームか!?「夢」と「可能性」にあふれる激動の第12回大会、戦いまでの日々と熱戦のすべてを追った!◆<ナレーター>斉藤幸恵 村田匡輝
20:00 これは便利!
20:30 お買い得市場
21:00 京都浪漫 悠久の物語[字][再] 「師走の京の風物詩をめぐる~鈴虫寺・知恩院・萬福寺~」
今回は、伝統の行事から最新の催しまで師走の京都を彩る風物詩を紹介する。まず最初に訪れるのは、鈴虫寺と呼ばれ親しまれている西京区の華厳寺。山門を入ると出迎えてくれるのが、どんな願い事でも一つだけ必ず叶えてくれるという幸福地蔵菩薩。毎年12月24日に行われる「納めの地蔵」には、お願いごとやお礼参りに来る多くの参拝客で賑わう。また若い女性を中心に人気を博している鈴虫説法の魅力にも迫る。次に訪れるのは、東山区にある浄土宗総本山知恩院。勇壮な三門をくぐって視界に入ってくるのは、法然上人の御影を祀る国宝・御影堂。毎年12月25日には法然上人の尊像を羽二重の布でぬぐい、一年の汚れを清める「御身拭式」が行われる。また2023年1月20日から特別公開される方丈の襖絵も見どころ。金碧障壁画が揃うのは実に16年ぶり。最後に訪れるのは、宇治市にある黄檗宗大本山萬福寺。仏像の様式、建物すべてが中国風で、師走の恒例行事である「大般若六百巻転読法要」で唱えるお経も中国風。他の禅宗寺院では見られない独特の空間で、年末年始を挟んで行われるランタンフェスティバルとは?ゆく年を振り返り、くる年を心穏やかに迎えるための行事や催し案内する。◆<語り>島本須美 <ナレーター>鹿瀬ハジメ
21:55 きれいと元気をお届け
22:00 きょうとSunday
▽1年のほこり払う恒例「すす払い」▽11年の歳月をかけて完成 方丈の76面襖絵▽宇治田原町 冬の特産品▽ポカポカ「ゆず湯」でリラックス ほか◆<キャスター>澤武博之(KBS京都アナウンサー)
22:15 魅せます!とちブラ[手] 「海なしとちぎの水産業」
海なし県の栃木県。にもかかわらず那珂川町では水産業が盛んである。つぶやきシローが川魚店や高校の水産科などをめぐり魅力を紹介。地元の食材を使った料理も味わう。◆<出演>つぶやきシロー <ナレーション>ガッツ石松 松村優花
22:30 あんぎゃでござる!! 「#243老舗あんぎゃ!!」
先週に引き続き、京の老舗を数珠繋ぎで紹介する人気企画「老舗あんぎゃ!!」。京焼・清水焼の窯元から紹介されたのは、同じ東山区内にある日本で唯一のソフトパステルメーカー。1919年から90年余り、手作業で作られ続けているパステルは日本の光を描く画家達に愛されている。絵をかくのが好きな柳田は豊富な色彩に大興奮。続いて訪れたのは、1913年創業の画材や額縁を扱う老舗。創業当時の日本では、欧米からの輸入油絵具は簡単に手に入るものではなく、100年以上もの間、縁の下の力持ちとして京都のアートシーンを支えてきた存在。最後に訪れたのは、創業250年を超える京料理の老舗。店の代名詞ともいえる京の夏の風物詩「鱧料理」はもちろん、おもてなしの心に京都らしさを感じる。◆<出演>森脇健児 柳田光司
23:00 ハッピーショッピング
23:30 アイドリッシュセブン Third BEAT! ♯26
00:00 イイものショッピングゥ~!
00:30 大林幸二”歌旅”きょうの夜!
<出演>大林幸二
00:45 夫婦以上、恋人未満。[終] ♯12
冴えない男子高校生・薬院次郎は、「夫婦実習」の授業で絶対に関わるはずのなかったクラスの美少女ギャル・渡辺星と暮らすことに。お互いの印象は最悪。“陰キャ”と“陽キャ”じゃ釣り合わないし、何より刺激が強すぎる!風呂上がりのハプニングに、急な密着トラブル!?次郎は悶々としながらも意識しないようにするが……。「ねぇ、マジでちゃんと夫婦ごっこしてみようよ」お互いに想い人がいる次郎と星はペアを交換する権利を得るため、本気で夫婦を演じることに。ところが、甘酸っぱい夫婦生活は次第にお互いを意識させ、2人はそれぞれの魅力を知るようになって――!?“恋人”よりも刺激的な、ギャルと非モテの“夫婦ごっこ”が始まる!◆<声の出演>渡辺星役:大西沙織 薬院次郎役:山下誠一郎
01:15 ケンコバのバコバコナイト
ケンコバのバコバコナイト!ケンドーコバヤシと水着姿のバコギャルのセクシートークが燃え上がる、男子必見のお色気コンテンツ。加えて、小島みなみのパジャマで女子会、どぶろっくの大きなパイオツをください、しみけんのテックトーク、あかひげのBar、バコバ広辞苑と毎回盛り沢山のコーナー展開で、エンターテインメント性をパワーアップしてお届けします。◆<出演>ケンドーコバヤシ 櫻井かすみ 八掛うみ 有村のぞみ どぶろっく 小島みなみ 加藤鷹 しみけん 本田昌毅 他
02:10 イイものショッピングゥ~!
02:40 天気予報最終便
02:43 クロージング
02:44 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら