カラー | Black |
---|---|
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | fifilion |
メーカー | FiSound |
対応OS | Mac OS X, Linux, Windows, Android |
製品サイズ | 10 x 6 x 1.2 cm; 200 g |
キャプチャーボードビデオキャプチャー4K 60FPS パススルー USB3.0 ゲームキャプチャー Switch/PS4/PS5Xbox/PS3対応 キャプチャカード HDMIゲーム録画 ビデオ録画 医用撮像 生放送用 ライブ配信用 HDMIケーブル付属
詳細はこちら
購入を強化する
ブランド | fifilion |
ハードウェアインターフェイス | HDMI, USB 3.0 |
対応OS | Mac OS X, Linux, Windows, Android |
ビデオ標準 | URC |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 10 x 6 x 1.2 cm |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- 「最新4K 60FPSパススルー・1080p/60Hz高解像度」このビデオキャプチャーボードは二つHDMIポートと一つUSB3.0ポートがあります。本体はハイエンドのインテリジェットチップを採用しており、HDMI最大入出力解像度:4k(3840*2160)p*60Hz、USB3.0録画解像度:1080p*60fps。 Windows-GPU-Intel HD、NVIDIA GeForce GTX 600シリーズグラフィックスまたはそれ以上に対応。 CPU-Intel i5-4xxx 4コアまたはそれ以降に対応
- 「USB3.0・遅延なし」このHDキャプチャーボードはUSB3.0(USB2.0もサポート)インターフェイスを採用し、録画や配信中でも、遅延、画像の損失、フリーズ等の場面がありません。PS、Twitch、Youtubeでのライブ配信が簡単にできます。
- 「幅広い互換性」HDMIゲームキャプチャカードは、携帯電話、コンシューマーゲーム、ホスト、Switch、ビデオカメラなど、ほとんどのコンソールデバイスと接続して操作できます。Windows7、8、10、Mac OS X 10.9または以降、Linuxなど、多くのシステムと互換性があります。また、Potplayer、AMCap、VLC、Skype、Googleハングアウト、WebEx、OBS Studioなどの人気のストリーミングソフトウェアやサービスとも互換性があります。
- 「プラグアンドプレイ」キャプチャカード本体はドライバーのインストールや外部電源の接続は不要、USBポートを差し込むと電力供給できるので、操作が簡単、初心者に最適です。ライブブロードキャスト、会議室、ビデオ録画などに最適です。既存のソフトウェアに組み込まれている機能を利用して、シームレスなエクスペリエンスを得ることができます。
- 「3.5mmマイク・音声入出力ポート」 LPCMオーディオフォーマットに対応。3.5mmマイクとオーディオポートを使用すると、ゲームライブストリーミング時に3.5mmマイクポートで音声をストリーミングしたり録音したりできます。またHDMIループアウト機能も付き、一方のデバイスで録画し、もう一方のデバイスでライブ/ゲームの録画をチェックすることができます。
- 「商品バーケージ内容・サービス保証」キャプチャカード*1、USBケーブル*1、DHMIケーブル*1、取扱い説明書*1。商品をご購入から一年間品質保証、初期不良がある場合、直接新しい商品をご交換させていただけます。ご使用中に何かご質問がございましたら、当店舗も連絡できます。連絡方法:アマゾンで【注文履歴】→【出品者に連絡する】より弊店にご連絡お願いいたします
・未使用かつ未開封の場合: 商品代金(税込)を全額返金します。
・開封済みの場合: 商品代金(税込)の50%を返金します。
商品によっては独自の条件を設けている場合があります。詳しくはヘルプページの該当箇所をご覧ください。
ヘルプページに記載のある期間を経過した場合は、理由に関わらず返品・交換を承ることができません。商品の仕様や修理の依頼については、保証書または取扱説明書に記載のメーカーへご連絡ください。 詳しくはこちら
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- Basicolor3217 キャプチャーボード HDMI USB3.1 1080P 60FPS、任天堂Switch PS4 PS5 Xbox Wii U ウェブカメラ PS3に対応、1080P HDMI パススルー、HD HDMIゲーム録画・HDMIビデオ録画・ライブ配信用キャプチャーデバイス、Windows MacBook Linux Youtube Twitchに対応Amazon.co.jpが発送する商品を¥0以上注文すると通常配送無料最短で12月27日 火曜日のお届け予定です
- MOYOON 4K HDMI キャプチャーボードswitch対応 USB 3.0ゲームキャプチャー USB/Type-C 1080P 60fps HDMIループ出力、マイクオーディオミキシング ビデオキャプチャー ゲーム実況生配信 録画、ライブ会議に適用 Nintendo Switch 、PS5、OBS Studio対応 電源不要Amazon.co.jpが発送する商品を¥0以上注文すると通常配送無料最短で12月27日 火曜日のお届け予定です
類似商品と比較する
![]() この商品は キャプチャーボードビデオキャプチャー4K 60FPS パススルー USB3.0 ゲームキャプチャー Switch/PS4/PS5Xbox/PS3対応 キャプチャカード HDMIゲーム録画 ビデオ録画 医用撮像 生放送用 ライブ配信用 HDMIケーブル付属 | ![]() 4K HDMI キャプチャーボード パススルー USB3.0 1080P 60FPS 4K HDMIパススルー ゲーム実況 PS5/PS4/Xbox/Wiiu/Nintendo Switch 対応 ライブ配信/Youtube配信/Zoom リモート会議 ゲーム録画 OBS ストリーミング | ![]() Mirabox 4K キャプチャーボード パススルーUSB 3.0 外付け ビデオキャプチャー HD ゲームキャプチャー ゲーム録画 ビデオ録画 ライブ配信 医用撮像 テレビ録画 生放送用 ライブ配信用キャプチャーデバイス Switch PS4 PS5 PS3 Xbox Webカメラ スマホに対応 OBS/Potplayer/XSplit適用 Mac/Windows/7/8/10/Linux OS対応 | ![]() 【4k60fps】Chilison HDMI キャプチャーボード USB3.0 ゲームキャプチャー 1080p60HZ ビデオキャプチャ hdmiキャプチャー ゲーム実況 switch/PS4/Xbox One/Wii U対応 小型軽量 電源不要 Windows/Linux/Mac OS X ゲーム配信 テレワーク Web会議 | |
---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.0 (24) | 5つ星のうち3.5 (155) | 5つ星のうち3.8 (482) | 5つ星のうち3.8 (260) |
価格 | ¥4,836 | ¥2,898 58ポイント(2%) | ¥4,699 | ¥4,289 43ポイント(1%) |
出荷 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
販売者 | FiSound 【3ヶ月保証365日24時間発送対応】 | KEIKOU(株) | Mirabox 公式ストア | Chilison Direct |
パッケージ寸法 | 14.3 x 12.8 x 3.5cm | 8.4 x 8.2 x 3.4cm | 13.2 x 10.4 x 3cm | 13.6 x 11.4 x 2cm |
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0BBW4H3Y5 |
---|---|
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2022/8/25 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 7,069位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 31位内蔵型TVチューナー・キャプチャーボード |
保証とサポート
ご意見ご要望
キャプチャーボードビデオキャプチャー4K 60FPS パススルー USB3.0 ゲームキャプチャー Switch/PS4/PS5Xbox/PS3対応 キャプチャカード HDMIゲーム録画 ビデオ録画 医用撮像 生放送用 ライブ配信用 HDMIケーブル付属
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?
商品の説明

4K USB3.0 HDMIキャプチャボード
キャプチャーボードとは、Nintendo SwitchやPS5やPS4などのコンソールゲーム機をはじめ、スマホの映像、音声をPCに表示させるデバイスです。ゲーム機の映像をPCに映すことによって、ゲーム実況配信などが行えます。 また、ゲーム機で出力した映像をPCで確認したり、パソコンの画面を録画したいときにも使えます。マイクジャックとヘッドホンジャックがついているので、録音する時、自分のセリフも追加できます。キャプチャーボードにはケーブルで接続する外付け型と、PC本体に組み込む内蔵型があります。
商品仕様:
1.シングルチャンネルの高解像度HDMIビデオ信号をキャプチャできます。
2.録画ビデオ信号は1080P/60Hzに達することができ、HDMI入力は4K / 60Hzをサポートし、ループアウト出力は4K60HZです。
3.UVCビデオキャプチャおよびYUV422ビデオ出力と互換性があります。
4. UACおよびUVCプロトコルをサポートし、48KHzPCMオーディオサンプリングレートをサポートします。
5.ドライバーをインストールする必要はありません。プラグアンドプレイです。
6. Windows 7、8、8.1、10以降、Linux OS、MacOSと互換性があります。
7.USB3.0、300〜350MB / s帯域幅、USB2.0と互換性があります。
8.MICマイクオーディオ入力可能
9.キャプチャカードは入力ビデオのフォーマットにて、自動的に出力のサイズとフレームレートを調整できます。
10.キャプチャカードは入力オーディオのフォーマットを判断して、48KHzPCMオーディオに変換します。
11.複数台キャプチャカードは一つPCで操作可能です。
12.ドライバはオンラインアップグレードが出来て、製品の互換性を向上させます。
13.UVC及びUACプロトコルと互換性のあるすべてのサードパーティプレーヤーソフトウェアをサポートします。

商品仕様:
1. 輸入ポート:HDMIポート*1、MICポート*1
2. 輸出ポート:HDMI*1、Audioポート*1、USB3.0*1、300~350MB/Sスループット
3. HDMI輸入:4K/60HZ,1080P/60Hz,59.94, 50, 30, 29.97, 25, 24, 23.98,1080i 50/60,720P 50/60,480P,576P,1280x1024, 1280x960, 1024x768, 800x600, 640x480;
4. HDMI音声輸入:LPCM音声信号
5. HDMI輸入格式:HDMI1.4標準互換、225MHz1080P/60Hz,12bit deep colorをサポート可能。
6. 輸出格式:640x480/720x480/720x576/800x600/1024x768/1280x720/
1280x960/1280x1024/1366x768/1360x768/1440x900/1400x900/1680x1050/1920x1080/3840x2160 frame rate: 25/29.97/30/50/59.94/60 fps
7. ビデオキャプチャ率:HDMI 165Mhz
8. オーディオとビデオキャプチャ:UVC(USBビデオ類)とUAC(USBオーディオ類)標準を満足されるファイル
9. 輸出色味:YUV、RGB
10. サポート可能なシステム:Windows 7, 8, 8.1, 10 or later, Linux OS, Mac OS
11.ソフトの互換性:Adobe Flash Media Live Encoder (Windows, OS X);
Real Producer Plus (Windows);VLC (Windows, OS X, Linux);
QuickTime Broadcaster (OS X);QuickTime Player (OS X),OBS,PotPlayer and etc.
12. 消費電力:<=2.5W
【インターフェースの説明】
- 1. 信号インジケーター:デバイスが正常にビデオをキャプチャしているとき、インジケーターはオンになっています。
- 2. USB3.0指示ランプ:キャプチャーボードはPCのUSBポートに接続する時、該当ランプ点灯しています。
- 3. HDMI輸入:ここはカメラ、ビデオカメラ、ゲーム機、IPTVケース等に接続にて、データを輸します。
- 4. MIC入力:ビデオをキャプチャするながら音声を入力します。
- 5. Audio:スピーカー或いはヘッドホンと接続します。
- 6. HDMI輸出:HDMIを接続にて、サブディスプレイに映ります。
- 7. USB3.0輸出:PC或いはノートパソコンのUSB3.0に接続ためのポートです。
- 8. パッケージング:1pcキャプチャカード+1pcUSB3.0ケーブル+HDMIケーブル+1pcマニュアル

幅広い互換性
HDMIゲームキャプチャカードは、携帯電話、ゲーム、ホスト、Switch、ビデオカメラなど、ほとんどのコンソールデバイスと接続して操作できます。Windows7、8、10、Mac OS X 10.9または以降、Linuxなど、多くのシステムと互換性があります。
USB3.0高速転送ポートを介してTwitch、Youtube、OBSなどでライブストリーミングを転送しやすくなり、デバイスで動作します。
ご注意:
コンピュータシステム要求:
Windows 10 / Windows 8.1 / Windows 7 (SP1);
コンピュータ: Intel Core i5-4440 3.10 GHz + NVIDIA GeForce GTX 660或以上;
パソコン: Intel Core i7-4810MQ + NVIDIA GeForce GTX 870M或いは以上;4 GB RAM (8 GBがもっと良い)
スマホンシステム要求:
Android phoneサポート可能;USB2サポート可能、USB3サポート不可能、(android UVC driverはUSB3をサポートしないわけです);もし、USBのAndroidスマホンの場合、単純なUSB2のケーブルにてUSB2のモデルに輸入しなけれななりません。

4k 60Hz パススルー・1080P 60fps キャプチャボード:
このキャプチャボードは入力解像度:3840x2160 @ 60Hz、HDMI出力4k@60Hz、60FPS、入力4K@60FPS、USB3.0録画解像度:1920x1080 @ 60Hz。
映像が乱れたり、映像の色味がおかしかったり、時間が経つと徐々に音声がずれたりするなどの症状が出てしまう製品ではありません。
各デバイスの接続図:
|
|
|
---|---|---|
|
|
|

様々なシーンで使える
仕事、遊び、外出等いろいろな時に活躍する
プレゼントとしてもよいね!
カスタマーレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
昔はPCIボードに挿してあーだこーだしたものですが。。
高速でライブストリーミング配信でもディレイがほとんど気になりません。
いつも通りの大型ディスプレイに接続も可能ですし、言うことなしですね。
使うものがある程度そろってるのでそのままケーブルなど買い足すこともなく使い始めれるのがいいですね。
低遅延のモノと比べるとやや遅延を感じますが遅延は不快なほどではないです。
形状が非常にコンパクトで収納するときはひとまとめにできるので良いのですが
展開してると端子を刺す側やコード自体の弾性のなさで結構デスク上の範囲がごちゃっとしてしまう。
よくある据え置きの背面端子だけで配線もすべて背面からのタイプと比べるとデスク上の幅をやはり取ってしまうのでコンパクトに収納できるが使うときは幅を取るといった感じ。
また排熱を促すためにメタルボディになってますがまず、熱がすごいのでデスクで直置きよりも
何かしらヒートシンク張り付けるとマシになります。
Switchで30秒以上録画したいとか、お試しとして使ってみるには十分な性能だと思います
コンパクトで軽量、予備電源とか必要なく、HDMIやUSBで電源が取れてるのでしょう、外部電源要らなく扱いが楽
配信する場合にもマイク端子やイヤホン端子もあるので困ることは無いでしょう
ちゃんと必要なものは付属されていますし、OBSでキャプチャーしてみましたが、問題なく60FPS出ましたし、ゲームプレイしながらでも遅延を基本感じませんでした
録画も問題なし
USBに途中でなってるので、少なからず遅延はしてるとは思いますが…
なんにせよ、初めて触るには良い品なんじゃないでしょうか
一つ気になるとすれば、発熱かな
正直めっちゃ熱くなるので、対策するか短時間使用のが良いかもですね
使い方は初心者ならば多分分からないでしょう。
専用のソフトウェアも意外と分かりづらく、
何回も試行錯誤することを求められます。
きちんと調べられることができる人のみ
購入することをおすすめします。
ソフトのインタフェースは見やすいので
使用に耐えると思います。
商品のサイズは画像をご確認ください。
ユーザー名: まゆみん、日付: 2022年9月5日
使い方は初心者ならば多分分からないでしょう。
専用のソフトウェアも意外と分かりづらく、
何回も試行錯誤することを求められます。
きちんと調べられることができる人のみ
購入することをおすすめします。
ソフトのインタフェースは見やすいので
使用に耐えると思います。
商品のサイズは画像をご確認ください。
サブのディスプレイに映っている映像をキャプチャーし、ストリーミングして
LAN内の他のパソコンやプロジェクター、スマホに配信したくて利用
最初に単なるパススルーで動作確認しようとしてパソコンからのHDMI出力を
本製品 input に接続し output をサブディスプレイに接続
商品ページの「外部電源の接続は不要」という言葉を真に受けて
動作しないと焦ったが、USBケーブルを接続したらちゃんと動作するようになった
USBから電力供給受けているわけで、外部電源が不要なわけではない
まず、OBS studio でキャプチャ入力映像・音声を確認問題なし、動画キャプチャー問題なし
次に VLC Media Player のキャプチャ入力で確認、映像・音声問題なし
最後にLAN内ストリーミングをすべく
VLC Media Player のストリーミング出力を実行(適切な設定を行ったあと)
Google TV 搭載のプロジェクターを持っているので VLC for android をインストールしストリーミング参照
配信パソコンからは2秒ぐらい遅れぐらいで映像がプロジェクターに大うつしになった(満足!!)
他のパソコン・スマホからも本製品でキャプチャーした映像・音声が
ちゃんとストリーミングが出来た
コンパクトだし、そんなに加熱もしないのでいいと思います
サインイン後プライム登録ページが表示されます