[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671873429941.jpg-(56731 B)
56731 B無念Nameとしあき id表示22/12/24(土)18:17:09 ID:f8Ht7.4MNo.1048710159そうだねx3 21:26頃消えます
ウルトラスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/24(土)18:17:56 ID:UI6InM5cNo.1048710418そうだねx13
    1671873476288.jpg-(310184 B)
310184 B
このカットかっこいいよね
3無念Nameとしあき22/12/24(土)18:19:09 ID:f8Ht7.4MNo.1048710851そうだねx3
    1671873549952.jpg-(27526 B)
27526 B
辻本監督この手の演出好きだよね
モンスアーガー回でもやってた気がする
4無念Nameとしあき22/12/24(土)18:20:35 ID:IqTgeIU2No.1048711345そうだねx2
    1671873635298.jpg-(1196233 B)
1196233 B
かっこいい
6無念Nameとしあき22/12/24(土)18:21:20 ID:f8Ht7.4MNo.1048711598そうだねx4
>このカットかっこいいよね

今週終始めちゃくちゃシリアスだったのに最後だけ打ち切り漫画みたいなラストでダメだった
7無念Nameとしあき22/12/24(土)18:22:57 ID:zPSwjAJ.No.1048712172そうだねx6
前半の静かな面会シーンと後半の怒涛の展開の緩急いいよね
そして直接口にはしないけどしっかりサポートしてくれるリュウモンが頼もしい
8無念Nameとしあき22/12/24(土)18:24:01 ID:UI6InM5cNo.1048712570+
しかし次は正月休みでさらに次週は総集編だからだいぶ開くね
9無念Nameとしあき22/12/24(土)18:24:08 ID:TaRkhZ/YNo.1048712611そうだねx8
    1671873848575.jpg-(28354 B)
28354 B
辻本監督特有のパース表現いいよね…
10無念Nameとしあき22/12/24(土)18:26:43 ID:KIE96y/oNo.1048713631そうだねx7
    1671874003581.jpg-(81716 B)
81716 B
来年はこれが楽しみすぎる
11無念Nameとしあき22/12/24(土)18:28:07 ID:rKY.ofUANo.1048714220+
>来年はこれが楽しみすぎる
先行公開は27日だけど配信日がいつになるか
来月中だと嬉しいな
12無念Nameとしあき22/12/24(土)18:28:52 ID:UI6InM5cNo.1048714500そうだねx4
>前半の静かな面会シーンと後半の怒涛の展開の緩急いいよね
>そして直接口にはしないけどしっかりサポートしてくれるリュウモンが頼もしい
こういうシーンに尺割いてくれるのもデッカーのいいところよね
13無念Nameとしあき22/12/24(土)18:29:13 ID:ZK6R7H0ENo.1048714630+
>1671874003581.jpg
ウルトラフォースめっちゃ目立つところいるじゃん
14無念Nameとしあき22/12/24(土)18:29:30 ID:aFp73qicNo.1048714726+
ギャラファイ4があるならデッカー本編と並行して戦いが起こってそうだよね
15無念Nameとしあき22/12/24(土)18:29:57 ID:49bIf.x.No.1048714892+
フュージョンファイトのアプリやったけど特定の組み合わせの技までは実装されてないみたいね
16無念Nameとしあき22/12/24(土)18:31:27 ID:UI6InM5cNo.1048715462そうだねx1
    1671874287337.gif-(1727077 B)
1727077 B
ネット探したらウルトラマンのgifがたくさんあった
17無念Nameとしあき22/12/24(土)18:33:03 ID:aFp73qicNo.1048716079+
そういやフュージョンファイトのアプリ始まったんだよな
DLしてみようかな
18無念Nameとしあき22/12/24(土)18:33:53 ID:AkvG6zyUNo.1048716410そうだねx2
    1671874433958.jpg-(27128 B)
27128 B
エメリウムスラッガーほんとカッコいいよね
19無念Nameとしあき22/12/24(土)18:34:12 ID:oLqu3FTcNo.1048716522そうだねx3
1月にやったほうが売上伸びるにしろ総周辺4回は多いから何か対策欲しいな
20無念Nameとしあき22/12/24(土)18:34:59 ID:UI6InM5cNo.1048716794+
>1月にやったほうが売上伸びるにしろ総周辺4回は多いから何か対策欲しいな
あともう二体ぐらい後半に新造怪獣いたらいいけど予算的に厳しいよね
21無念Nameとしあき22/12/24(土)18:36:44 ID:drdGVAj2No.1048717450+
    1671874604112.jpg-(43052 B)
43052 B
>オーバトリニティ ほんとカッコいいよね
22無念Nameとしあき22/12/24(土)18:37:49 ID:RLwvbp.UNo.1048717794+
マザースフィアの攻略法は最後の最後で言うのかな
23無念Nameとしあき22/12/24(土)18:38:02 ID:CyDRGZ0MNo.1048717874そうだねx2
>このカットかっこいいよね
登場時間一分足らずでトレンド入りするマナカケンゴォ!
それはそうとさすがにケンゴだけじゃつらい相手だろうけどカナタは戦える状態じゃないしどうなるんだろ
24無念Nameとしあき22/12/24(土)18:38:44 ID:UI6InM5cNo.1048718099+
アガムスは果たして救えるかなコレ…本人が救済に納得せずに自決特攻しかねんよね
25無念Nameとしあき22/12/24(土)18:39:08 ID:CyDRGZ0MNo.1048718232そうだねx1
マザースフィアの弱点って話になったとき
知人が「科学力が足りない?よしアキトの出番だな」っていってて駄目だった
26無念Nameとしあき22/12/24(土)18:39:30 ID:JZqJgwSENo.1048718342+
    1671874770953.gif-(3939330 B)
3939330 B
使用回数少ない必殺技って浪漫があるよね
27無念Nameとしあき22/12/24(土)18:39:34 ID:49bIf.x.No.1048718368そうだねx2
    1671874774997.jpg-(1048178 B)
1048178 B
グラフィックも筐体から見劣りしないし必殺技再生機としてはいいと思うこのアプリ
28無念Nameとしあき22/12/24(土)18:39:50 ID:CyDRGZ0MNo.1048718458+
>アガムスは果たして救えるかなコレ…本人が救済に納得せずに自決特攻しかねんよね
むしろスフィアに対抗できるって希望見いだして死ぬとかじゃないかな
29無念Nameとしあき22/12/24(土)18:40:52 ID:CyDRGZ0MNo.1048718794+
>ギャラファイ4があるならデッカー本編と並行して戦いが起こってそうだよね
順番的にトリガーも参戦だろうからさすがにここまで本編でトリガー絡むとどうだろ
31無念Nameとしあき22/12/24(土)18:41:54 ID:UI6InM5cNo.1048719132そうだねx5
    1671874914713.jpg-(28083 B)
28083 B
理想的な前作主人公って感じだよね
32無念Nameとしあき22/12/24(土)18:42:48 ID:CyDRGZ0MNo.1048719401そうだねx8
    1671874968541.png-(369567 B)
369567 B
やっぱりそうだったかってなったやつ
33無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:32 ID:VkfvNIigNo.1048719656+
フュージョンファイトアプリなんだがカード持ってないんでおまかせヒーローでやってみたんだが
戦闘力終わったらそこで止まってしまったんだけどそういう仕様なのあれは?
34無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:33 ID:CyDRGZ0MNo.1048719665そうだねx2
>理想的な前作主人公って感じだよね
さすがにマザーに勝つはないだろうが爪痕残して後につなぐなりカナタ間に合うなりになると信じたい
35無念Nameとしあき22/12/24(土)18:43:50 ID:lndu3PEANo.1048719789+
>>ギャラファイ4があるならデッカー本編と並行して戦いが起こってそうだよね
>順番的にトリガーも参戦だろうからさすがにここまで本編でトリガー絡むとどうだろ
あるいはエピソードzの後か…デッカー劇場版の後の時系列かぐらいか
まあ来年はレグロスのスピンオフだし…ギャラファイ4やるとしたら結構時間かかりそうだし来年のウルトラマンより後の時系列とかでもおかしくないはないか
36無念Nameとしあき22/12/24(土)18:45:03 ID:CyDRGZ0MNo.1048720228そうだねx1
    1671875103670.jpg-(210246 B)
210246 B
トリガー単体でマザーか
グリッターの爆発力ならやってくれるんじゃと思うんだけどこれでトリガーの抗体とか作ってるパターンありそうだからなー
37無念Nameとしあき22/12/24(土)18:45:51 ID:VkfvNIigNo.1048720509+
>>理想的な前作主人公って感じだよね
>さすがにマザーに勝つはないだろうが爪痕残して後につなぐなりカナタ間に合うなりになると信じたい
アガムスが言ってたマザーを倒す方法の実行にエタニティコアの力が必要になってケンゴが役割を果たすとかかも
38無念Nameとしあき22/12/24(土)18:46:41 ID:CyDRGZ0MNo.1048720816+
>アガムスが言ってたマザーを倒す方法の実行にエタニティコアの力が必要になってケンゴが役割を果たすとかかも
足りないのは技術力っていってたからどうだろ
39無念Nameとしあき22/12/24(土)18:46:55 ID:Lqyk/IcUNo.1048720901そうだねx1
実際は10年も経ってないんだけどケンゴ役の寺坂さんがそのくらい経ったかのような頼もしさ出せてるのすげえなって思う
40無念Nameとしあき22/12/24(土)18:47:27 ID:UI6InM5cNo.1048721102そうだねx2
    1671875247424.jpg-(280636 B)
280636 B
ゼロ除いても人数多すぎてギチギチだなニュージェネレーション
41無念Nameとしあき22/12/24(土)18:47:34 ID:CyDRGZ0MNo.1048721152そうだねx4
アガムスの語り聞いて
死ぬのはもう仕方ないのかもしれないが救いないのは残酷すぎる
って思っちまった
42無念Nameとしあき22/12/24(土)18:47:57 ID:09vFuoX6No.1048721287そうだねx7
寺坂さんはとにかく声の切り替えが凄い
トリガーの掛け声とかカッコよすぎる
43無念Nameとしあき22/12/24(土)18:48:31 ID:CyDRGZ0MNo.1048721511+
>ゼロ除いても人数多すぎてギチギチだなニュージェネレーション
ギンガからタイガの枠組みとトリガーとデッカーの枠組み
・・・・・ゼットくん
44無念Nameとしあき22/12/24(土)18:49:06 ID:NHuTdQoENo.1048721749+
    1671875346705.jpg-(1304768 B)
1304768 B
テラフェイザーのコピーを使ってZとエースを襲って斃されたばかりなのに
また復活
45無念Nameとしあき22/12/24(土)18:49:16 ID:Lqyk/IcUNo.1048721815+
トリガーはゼットさんとしか今のところ光の国との繋がり無いんよね
46無念Nameとしあき22/12/24(土)18:49:21 ID:P2wpBt22No.1048721848そうだねx1
アガムスが死んだらカナタがめっちゃ引きずっちゃう…
11ヶ月位まえカルミラを看取ったマナカケンゴォォォォ以上に
47無念Nameとしあき22/12/24(土)18:49:38 ID:UI6InM5cNo.1048721982+
デッカーって今んとこ同じ世界のトリガーとオマージュ元のダイナ以外のウルトラマン意図的に客演させないようにしてるよね
48無念Nameとしあき22/12/24(土)18:49:40 ID:J1hTdH9gNo.1048721998+
>このカットかっこいいよね
今のウルトラマンは金色なのか(前作の主役です)
49無念Nameとしあき22/12/24(土)18:50:26 ID:Lqyk/IcUNo.1048722292そうだねx3
>トリガーはゼットさんとしか今のところ光の国との繋がり無いんよね
こう書いてて今思い出したがリブットさんがいたな
50無念Nameとしあき22/12/24(土)18:51:09 ID:09vFuoX6No.1048722556+
M78星雲・光の国に魔の手が! 何者かからの攻撃を受け、脈々と刻みこまれた「ニュージェネレーションウルトラマン」の記憶が失われてしまった。「ウルトラマンの絆に対する挑戦」を受けた「光の国」へ、もう一つのメッセージが舞い降りる。それは、光の新アイテム「ディメンションナイザー」に託された未来人からのメッセージ。失われた「スター列伝」を取り戻すため、「ニュージェネレーションウルトラマン」たちが手を携えて立ち上がる!

?「えーっと……ウルトラマンゼットはウルトラマンゼロ師匠の弟子で強くて天才的なウルトラマン……っとこれで完璧でございますな!」
51無念Nameとしあき22/12/24(土)18:51:21 ID:Z2PyEAbwNo.1048722625そうだねx2
>デッカーって今んとこ同じ世界のトリガーとオマージュ元のダイナ以外のウルトラマン意図的に客演させないようにしてるよね
それ以外のメンツが大体アブソリューティアンで忙しいからね
52無念Nameとしあき22/12/24(土)18:51:52 ID:Lqyk/IcUNo.1048722823そうだねx2
ギャラファイに出てくるトリガーとデッカーは見たいねえ
53無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:21 ID:RLwvbp.UNo.1048724064そうだねx5
アガムスのTPU潜入が上手くいったのが亡き妻の興味に合わせていっぱい地球のことを学んだからだと思うと切ない
54無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:42 ID:G7lmMLJsNo.1048724202+
    1671875742422.jpg-(43401 B)
43401 B
>それ以外のメンツが大体アブソリューティアンで忙しいからね
実は裏でこいつらがスフィアソルジャーの群れをアブソリュート無断使用して光の国を撹乱してたとかあり得そう
55無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:49 ID:49bIf.x.No.1048724236そうだねx2
    1671875749463.jpg-(111900 B)
111900 B
タルタロスを倒したので
56無念Nameとしあき22/12/24(土)18:55:59 ID:VkfvNIigNo.1048724301そうだねx7
    1671875759000.jpg-(343771 B)
343771 B
>実際は10年も経ってないんだけどケンゴ役の寺坂さんがそのくらい経ったかのような頼もしさ出せてるのすげえなって思う
リアルの寺坂さんのトリガー出演を経ての成長が劇中のケンゴの成長とリンクしてていいよね
このカットとかトリガーの頃より一層凛々しくなってて惚れ惚れする
57無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:02 ID:Lqyk/IcUNo.1048724310+
リクくんをあっさり先輩扱いするくらいだから光の国はあくまで着任歴みたいなの重視されるんだろうけど
ギンガとかに「年下の小僧どもめ」みたいに言う後輩のウルトラマンが出て来ても面白いかなと思う
58無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:04 ID:49bIf.x.No.1048724319そうだねx1
    1671875764633.png-(224881 B)
224881 B
素材にしてみたよ
59無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:14 ID:k.x0eb5wNo.1048724393+
    1671875774975.png-(3512717 B)
3512717 B
>トリガーはゼットさんとしか今のところ光の国との繋がり無いんよね
ゼロが面識ないウルトラマンっていうと今のところアグルとトリガーとデッカーか
60無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:19 ID:49bIf.x.No.1048724431そうだねx17
    1671875779545.jpg-(276330 B)
276330 B
使用例
61無念Nameとしあき22/12/24(土)18:56:36 ID:Uj6ZphPcNo.1048724532そうだねx1
EXPO行ってきたよ
次の次の回のショットの待機列が運営側で用意されるようになってた(ショット入口から道一本向かいの喫煙所横)からショット並ぶとしあきは注意してね
あとクソ寒いよ
62無念Nameとしあき22/12/24(土)18:57:11 ID:Z2PyEAbwNo.1048724733+
>EXPO行ってきたよ
>次の次の回のショットの待機列が運営側で用意されるようになってた(ショット入口から道一本向かいの喫煙所横)からショット並ぶとしあきは注意してね
>あとクソ寒いよ
ステージはいつも通り30分くらい?
63無念Nameとしあき22/12/24(土)18:58:10 ID:UI6InM5cNo.1048725137+
    1671875890623.png-(108487 B)
108487 B
>>トリガーはゼットさんとしか今のところ光の国との繋がり無いんよね
>ゼロが面識ないウルトラマンっていうと今のところアグルとトリガーとデッカーか
え?ゼロってジャスティスとは面識あるの?
64無念Nameとしあき22/12/24(土)18:58:23 ID:Uj6ZphPcNo.1048725216+
>ステージはいつも通り30分くらい?
カーテンコールまで含めると正味50分かな
去年あったみんなで記念撮影みたいなのはない
65無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:24 ID:P2wpBt22No.1048725585+
>え?ゼロってジャスティスとは面識あるの?
マントの襟元掴みながら喋ってそう
66無念Nameとしあき22/12/24(土)18:59:31 ID:Utzd4qh2No.1048725633+
>使用例
ひなたぼっこの場所に邪魔なやつがいるにゃあ
67無念Nameとしあき22/12/24(土)19:00:42 ID:Z2PyEAbwNo.1048726076+
>>ステージはいつも通り30分くらい?
>カーテンコールまで含めると正味50分かな
>去年あったみんなで記念撮影みたいなのはない
思った以上にボリュームあるな……
68無念Nameとしあき22/12/24(土)19:01:05 ID:JiiqLlr6No.1048726214そうだねx1
>>>トリガーはゼットさんとしか今のところ光の国との繋がり無いんよね
>>ゼロが面識ないウルトラマンっていうと今のところアグルとトリガーとデッカーか
>え?ゼロってジャスティスとは面識あるの?
そういや惑星ブリザードで初対面でしたね…ゼロとジャスティス
まともな会話する暇も無かったが
69無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:25 ID:J1hTdH9gNo.1048726765そうだねx5
>このカットとかトリガーの頃より一層凛々しくなってて惚れ惚れする
前は優男的な部分があったけど今は頼りになる先輩って感じがして好き
70無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:35 ID:CyDRGZ0MNo.1048726839そうだねx1
マザーの弱点
まさかとは思うがスフィアバリア破壊したらとかそういうのではとか思った
スフィア最大の武器破壊したら弱体化とかそんなやつ
71無念Nameとしあき22/12/24(土)19:02:59 ID:j5FHSbwsNo.1048726979そうだねx9
    1671876179222.jpg-(123107 B)
123107 B
今日のデッカーはZでのバコさんでも思ったけどこういうシーン好き
72無念Nameとしあき22/12/24(土)19:03:57 ID:Sr2uz36cNo.1048727331そうだねx3
    1671876237642.jpg-(374601 B)
374601 B
寒い寒い
73無念Nameとしあき22/12/24(土)19:04:20 ID:qS8cbOeoNo.1048727481+
    1671876260656.jpg-(23269 B)
23269 B
(俺も後輩のピンチに駆けつけたい…)
74無念Nameとしあき22/12/24(土)19:04:25 ID:jWaaWG82No.1048727514そうだねx1
カナタ:主人公
ハネジロー:相棒
リュウモン:ヒロイン
イチカ:マスコット
75無念Nameとしあき22/12/24(土)19:04:41 ID:uK.XdIcoNo.1048727602+
マザースフィアザウルスソフビでかいかっこいい
スフィア合成獣と融合獣を一緒に並べるとなおいい
たまらん
76無念Nameとしあき22/12/24(土)19:05:24 ID:h2ms/ChkNo.1048727885+
>(俺も後輩のピンチに駆けつけたい…)
オーブで我慢しなさい
77無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:05 ID:VkfvNIigNo.1048728151そうだねx15
    1671876365414.jpg-(256995 B)
256995 B
>カナタ:主人公
>ハネジロー:相棒
>リュウモン:ヒロイン
>イチカ:マスコット
(一見つじつまが合ってるようで何かがおかしい…)
78無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:33 ID:UI6InM5cNo.1048728336+
>>(俺も後輩のピンチに駆けつけたい…)
>オーブで我慢しなさい
でもそのオーブさんももうピンチに駆けつける方だしなぁ
79無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:36 ID:h2ms/ChkNo.1048728358+
ダイナではグランスフィア倒してもスフィア発生したけど
デッカーではマザースフィアザウルス倒したらもう発生しないのかな
・・・って劇場版あったわ
80無念Nameとしあき22/12/24(土)19:06:51 ID:yJwY7ZIYNo.1048728453+
フェイズライザー二次受注希望
81無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:27 ID:CyDRGZ0MNo.1048728677そうだねx1
>カナタ:主人公
>ハネジロー:相棒
>リュウモン:ヒロイン
>イチカ:マスコット
ユナのようにアキトという相手いないし話の中心に絡んでないのが痛い
82無念Nameとしあき22/12/24(土)19:07:54 ID:j7Ym13aoNo.1048728853+
    1671876474325.jpg-(25352 B)
25352 B
>(私も後輩のピンチをギリギリまで見守りたい…)
83無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:24 ID:CyDRGZ0MNo.1048729037そうだねx6
>>(私も後輩のピンチをギリギリまで見守りたい…)
エックスのとき来ただろうがい
84無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:37 ID:h2ms/ChkNo.1048729131+
劇場版のデュナスが本来
カナタのデッカーだったってことになるのかな…
85無念Nameとしあき22/12/24(土)19:08:44 ID:Sr2uz36cNo.1048729161+
デッカーの発祥は映画でわかりそうだが未来ユザレ云々は不明かなあ
86無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:12 ID:h2ms/ChkNo.1048729339そうだねx3
>>>(私も後輩のピンチをギリギリまで見守りたい…)
>エックスのとき来ただろうがい
あの回そのための配役だったのかってなった…
87無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:50 ID:h2ms/ChkNo.1048729594+
>デッカーの発祥は映画でわかりそうだが未来ユザレ云々は不明かなあ
デュナスの人かな…?
88無念Nameとしあき22/12/24(土)19:09:53 ID:UI6InM5cNo.1048729607+
ディナスやカルミラもそのうちスピンオフとかやるのかなぁ
89無念Nameとしあき22/12/24(土)19:10:11 ID:CyDRGZ0MNo.1048729710そうだねx2
>デッカーの発祥は映画でわかりそうだが未来ユザレ云々は不明かなあ
いやユナの子孫おってスフィア案件で覚醒した以上の理由いる?
90無念Nameとしあき22/12/24(土)19:11:03 ID:yJwY7ZIYNo.1048730023そうだねx2
>(俺も後輩のピンチに駆けつけたい…)
藤宮は後輩のピンチにかけつけるような奴じゃないだろ
91無念Nameとしあき22/12/24(土)19:12:34 ID:PWXXV9w2No.1048730576+
    1671876754989.jpg-(34902 B)
34902 B
>タイタスやフーマ個人もしくはトライスクワッド三人のスピンオフとかやるのかなぁ
92無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:14 ID:CyDRGZ0MNo.1048730821+
>>タイタスやフーマ個人もしくはトライスクワッド三人のスピンオフとかやるのかなぁ
ギャラファイとボイスドラマで十分やろがい
93無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:30 ID:7aGzO4ugNo.1048730940そうだねx1
花…花…ハナ…ハナ…
94無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:35 ID:UI6InM5cNo.1048730967+
>>タイタスやフーマ個人もしくはトライスクワッド三人のスピンオフとかやるのかなぁ
この三人それぞれ単体で活躍するのは見たいかも
95無念Nameとしあき22/12/24(土)19:13:57 ID:CyDRGZ0MNo.1048731107そうだねx5
>花…花…ハナ…ハナ…
その辺見てられなかった
96無念Nameとしあき22/12/24(土)19:15:13 ID:Sr2uz36cNo.1048731544+
    1671876913563.jpg-(17192 B)
17192 B
>(俺も後輩のピンチに駆けつけたい…)
97無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:10 ID:CyDRGZ0MNo.1048731867そうだねx3
トリガーのピンチにイグニスや闇の巨人駆けつけねーかなと少し期待してる
98無念Nameとしあき22/12/24(土)19:16:56 ID:ngwimgaANo.1048732144+
>ディナスやカルミラもそのうちスピンオフとかやるのかなぁ
次はレグロスファーストミッションで海外ウルトラマン大集合だしそのうちウーマン集結とかサブトラマン集結はやりそう
99無念Nameとしあき22/12/24(土)19:18:42 ID:Lqyk/IcUNo.1048732703そうだねx2
デッカーのガッツセレクトの男性陣って皆デカイから
女性陣がより小さく見える
100無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:10 ID:Sr2uz36cNo.1048732880+
    1671877150555.jpg-(613046 B)
613046 B
物語の影で会話とかしてたんだろうか
101無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:17 ID:P2wpBt22No.1048732943そうだねx2
    1671877157366.png-(534778 B)
534778 B
いずれ
アストラの単独客演回なんて期待したい
102無念Nameとしあき22/12/24(土)19:19:24 ID:NAbMFVrUNo.1048732988そうだねx3
>>カナタ:主人公
>>ハネジロー:相棒
>>リュウモン:ヒロイン
>>イチカ:マスコット
>(一見つじつまが合ってるようで何かがおかしい…)
表情の芝居滅茶苦茶上手いよね村山さん
103無念Nameとしあき22/12/24(土)19:20:27 ID:NAbMFVrUNo.1048733357そうだねx2
>花…花…ハナ…ハナ…
最早レリアを忘れないという意思以外はスフィアの操り人形
104無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:30 ID:UI6InM5cNo.1048734189+
>いずれ
>アストラの単独客演回なんて期待したい
そういやまだ単独客演したことないんよね
105無念Nameとしあき22/12/24(土)19:22:34 ID:CyDRGZ0MNo.1048734214+
まあ寄生されてすぐに存在忘れたやつもいるし
106無念Nameとしあき22/12/24(土)19:23:38 ID:Lqyk/IcUNo.1048734643そうだねx2
単独で助けに来たのはそれこそレオだけか
レオの時はレオより強くね?くらい助けに来たときは強かった記憶
107無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:15 ID:rRRyFhF.No.1048734865+
    1671877455630.jpg-(70354 B)
70354 B
平成ウルトラセブンいいよね
108無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:35 ID:CyDRGZ0MNo.1048734993+
ナースデッセイ、ガッツグリフォンは電磁波で役に立たない
カナタは復帰まで時間かかりそう
割りと絶望感やばいなこれってとこに駆けつけるケンゴパイセン
109無念Nameとしあき22/12/24(土)19:24:58 ID:Lqyk/IcUNo.1048735139そうだねx2
>まあ寄生されてすぐに存在忘れたやつもいるし
ヤプール人は怨念しかないからこそ逆に即全部失ったのかもね
アガムスには復讐心以外にも色々な感情があったから奪われるのを抑えられてた的な
110無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:30 ID:CDsCYS3UNo.1048735724+
>いずれ
>アストラの単独客演回なんて期待したい
アストラはギャラファイ3でだいぶ喋ったよね
111無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:45 ID:NAbMFVrUNo.1048735836+
>トリガーのピンチにイグニスや闇の巨人駆けつけねーかなと少し期待してる
そこまで行くとトリガー2になっちゃうしそれで負けたら絶望感は出せるけど噛ませ感増すし塩梅は中々難しいね
112無念Nameとしあき22/12/24(土)19:26:46 ID:Lqyk/IcUNo.1048735842そうだねx2
アストラの声は今度こそ固定して欲しい
113無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:03 ID:1h3e5KjMNo.1048735958そうだねx1
>割りと絶望感やばいなこれってとこに駆けつけるケンゴパイセン
ウルトラマン的な超感覚で駆けつけたのかと思ったら
今回もきっちり働いてたアキト
114無念Nameとしあき22/12/24(土)19:27:08 ID:Sr2uz36cNo.1048735994+
    1671877628432.gif-(1814534 B)
1814534 B
>平成ウルトラセブンいいよね
殺意全開のこのキックには惚れ惚れするね
115無念Nameとしあき22/12/24(土)19:28:03 ID:Lqyk/IcUNo.1048736350そうだねx7
アガムス「マザーの弱点は判明してますが技術力が足りません…」
アキト「……あるよ」
116無念Nameとしあき22/12/24(土)19:29:44 ID:NAbMFVrUNo.1048737005そうだねx4
>>いずれ
>>アストラの単独客演回なんて期待したい
>アストラはギャラファイ3でだいぶ喋ったよね
だいぶ喋ったというか初登場~ギャラファイ3前までよりギャラファイ3の方が喋ってる
117無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:22 ID:Sr2uz36cNo.1048737271+
    1671877822695.webm-(1906197 B)
1906197 B
もう台詞をまとめきれん
118無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:31 ID:E1aKJUQoNo.1048737302そうだねx1
    1671877831087.jpg-(34309 B)
34309 B
しかしこうなると来年のウルトラマンのラスボス怪獣はどんな奴なんだろうか
やはりゾグモチーフかな?
119無念Nameとしあき22/12/24(土)19:30:34 ID:Lqyk/IcUNo.1048737319+
バズド星の科学vsアキト
120無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:41 ID:UI6InM5cNo.1048737795そうだねx3
>>>いずれ
>>>アストラの単独客演回なんて期待したい
>>アストラはギャラファイ3でだいぶ喋ったよね
>だいぶ喋ったというか初登場~ギャラファイ3前までよりギャラファイ3の方が喋ってる
ゼノンも同じ現象起きててダメだった
121無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:45 ID:Lqyk/IcUNo.1048737819そうだねx2
>もう台詞をまとめきれん
3分の1がババルウ星人……
122無念Nameとしあき22/12/24(土)19:31:45 ID:CyDRGZ0MNo.1048737820そうだねx5
>バズド星の科学vsアキト
未来の文明相手じゃ流石のアキトも
………
勝てるビジョンしか見えねー
123無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:15 ID:j5FHSbwsNo.1048738383そうだねx3
    1671877995708.gif-(1977554 B)
1977554 B
>平成ウルトラセブンいいよね
話のデキはちょっと…ってなるけど戦闘シーンは良かったキングジョーⅡ回
124無念Nameとしあき22/12/24(土)19:33:57 ID:CyDRGZ0MNo.1048738648そうだねx5
しかしアガムスほんとに憎んでるのは誰でもないのは自分自身ってのが
125無念Nameとしあき22/12/24(土)19:35:59 ID:Lqyk/IcUNo.1048739348そうだねx1
アガムスがスフィア見て思い出せたということはスフィアは記憶を根こそぎ奪ってるってわけじゃないのね
126無念Nameとしあき22/12/24(土)19:36:10 ID:Sr2uz36cNo.1048739420そうだねx2
    1671878170381.mp4-(2977165 B)
2977165 B
思うにですね
そろそろ大隊長も前線に出るべきと思うんですよ
127無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:10 ID:CyDRGZ0MNo.1048739826そうだねx1
>思うにですね
>そろそろ大隊長も前線に出るべきと思うんですよ
出たやん、ジードの最終回
128無念Nameとしあき22/12/24(土)19:37:28 ID:UI6InM5cNo.1048739943そうだねx2
    1671878248658.jpg-(113981 B)
113981 B
リブットってもしかして10年間トリガー時空で帰る方法探しながらレスキュー活動やってそうだよね
129無念Nameとしあき22/12/24(土)19:40:22 ID:NAbMFVrUNo.1048741119そうだねx2
>リブットってもしかして10年間トリガー時空で帰る方法探しながらレスキュー活動やってそうだよね
その辺の帰る話がレグロスファーストミッション
…多分ね
130無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:04 ID:CyDRGZ0MNo.1048741381そうだねx2
>ダイナではグランスフィア倒してもスフィア発生したけど
>デッカーではマザースフィアザウルス倒したらもう発生しないのかな
>・・・って劇場版あったわ
劇場版スフィア案件は片付いてそうなのが
131無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:36 ID:CCoIU.TkNo.1048741583そうだねx1
>リブットってもしかして10年間トリガー時空で帰る方法探しながらレスキュー活動やってそうだよね
自分も遭難してるのに人助けとかお人好し過ぎる…聖人かよ!?
132無念Nameとしあき22/12/24(土)19:41:39 ID:1h3e5KjMNo.1048741599そうだねx2
元がどうしようもなく善人なのは良く分かったし本っ当にかわいそうなんだけど
だからこそ今アガムスのやってることが厄介すぎて困る
筋違いとか矛盾とか全部正しく理解した上で八つ当たりの復讐に全力費やしてるのを一体どうしろと
133無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:31 ID:4hQSUvx2No.1048741912そうだねx6
>>思うにですね
>>そろそろ大隊長も前線に出るべきと思うんですよ
>出たやん、ジードの最終回
5年前はだいぶ前
134無念Nameとしあき22/12/24(土)19:42:35 ID:GtlCkXEgNo.1048741928そうだねx1
>1671878248658.jpg
ダイナみたいになってるのか
135無念Nameとしあき22/12/24(土)19:50:28 ID:Z2PyEAbwNo.1048745256+
>リブットってもしかして10年間トリガー時空で帰る方法探しながらレスキュー活動やってそうだよね
マレーシアあたりで
136無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:18 ID:1YFlgEp6No.1048746459そうだねx1
こんだけ視聴者からこいつ悪役向いてないって言われながら
止める手立てもあんまり思いつかないってある意味珍しい敵キャラだなアガムス
137無念Nameとしあき22/12/24(土)19:53:35 ID:49bIf.x.No.1048746641そうだねx10
    1671879215485.jpg-(370330 B)
370330 B
たのしそう
138無念Nameとしあき22/12/24(土)19:56:23 ID:CyDRGZ0MNo.1048747951+
>こんだけ視聴者からこいつ悪役向いてないって言われながら
>止める手立てもあんまり思いつかないってある意味珍しい敵キャラだなアガムス
やってること本人も正当性ないってわかってるのがな
わかってないならそこ切り口になんとでもできるけど本人に自覚あるからどう切り込めばいいかわからん
139無念Nameとしあき22/12/24(土)20:07:58 ID:09vFuoX6No.1048753381そうだねx3
そろそろメビウス客演してほしい
140無念Nameとしあき22/12/24(土)20:08:30 ID:6iyuGd/oNo.1048753632+
>たのしそう
フュージョンファイトってベリアルとケンも合体技あったよね確か
141無念Nameとしあき22/12/24(土)20:08:48 ID:UI6InM5cNo.1048753789そうだねx3
>そろそろメビウス客演してほしい
俺はガイアかな…なんだかんだオリジンサーガ以来客演ないし
142無念Nameとしあき22/12/24(土)20:11:13 ID:NAbMFVrUNo.1048754963そうだねx3
しっかし辻本監督キレッキレだな
143無念Nameとしあき22/12/24(土)20:11:14 ID:eb613ZMgNo.1048754966そうだねx7
ギャラクシーファイトとか出すのもなんか違うしなーってなるしガイアは客演するならティガダイナが客演した今がチャンス!みたいなところはあるっす
144無念Nameとしあき22/12/24(土)20:15:17 ID:UI6InM5cNo.1048756818+
デッカーはいつに増しても特撮シーンクオリティ高いよね
145無念Nameとしあき22/12/24(土)20:18:25 ID:gBJn5p5cNo.1048758316+
    1671880705884.jpg-(1102085 B)
1102085 B
OPPOなんだけどキズナヒッサツワザでキャラアイコン出てこないの機種のせいかのう…
146無念Nameとしあき22/12/24(土)20:19:41 ID:NAbMFVrUNo.1048758903+
>デッカーはいつに増しても特撮シーンクオリティ高いよね
Zで確変起きてからずっとヤバいよ
Z前もクオリティ高いからヤバいんだが
147無念Nameとしあき22/12/24(土)20:19:42 ID:zPSwjAJ.No.1048758908そうだねx2
>OPPOなんだけどキズナヒッサツワザでキャラアイコン出てこないの機種のせいかのう…
なんかスフィアジオモスとスフィアネオメガスが2ショット自撮りしてるみたいでジワジワくる
148無念Nameとしあき22/12/24(土)20:20:22 ID:P2wpBt22No.1048759230そうだねx1
メビウスはやっぱ光の国直系の新弟子が地球に降りてきたら客演してほしい
でも真っ先にゼロの一番弟子が来そう
149無念Nameとしあき22/12/24(土)20:21:01 ID:UI6InM5cNo.1048759545そうだねx3
>>デッカーはいつに増しても特撮シーンクオリティ高いよね
>Zで確変起きてからずっとヤバいよ
>Z前もクオリティ高いからヤバいんだが
ニュージェネって毎年特撮シーンスゲェ!って言われてるよね
150無念Nameとしあき22/12/24(土)20:22:14 ID:gBJn5p5cNo.1048760104そうだねx2
    1671880934003.jpg-(933783 B)
933783 B
ソフビだと分からないけど本来のカラー赤青白で凄くいいよね
151無念Nameとしあき22/12/24(土)20:23:41 ID:cFWGQLRkNo.1048760780そうだねx2
最近メビウスを見始めたんだけど主題歌がすごく元気を貰える
あとなんか偉そうだけど憎めないおじさんがお使いする話がめちゃくちゃ面白かった(まだこの辺までしか見られてない)
152無念Nameとしあき22/12/24(土)20:24:41 ID:Z2PyEAbwNo.1048761217そうだねx1
ショーバイハンジョー!
153無念Nameとしあき22/12/24(土)20:24:56 ID:CyDRGZ0MNo.1048761329そうだねx1
>メビウスはやっぱ光の国直系の新弟子が地球に降りてきたら客演してほしい
>でも真っ先にゼロの一番弟子が来そう
いやー人気者は引っ張りだこでございますな
154無念Nameとしあき22/12/24(土)20:24:58 ID:zPSwjAJ.No.1048761355+
>デッカーはいつに増しても特撮シーンクオリティ高いよね
Zで導入された360度カメラの特撮シーンがトリガーで上からのアングルも増えたみたいに一度取り入れた撮影法を年々応用していってるの滅茶苦茶すごい
デッカーではLEDスクリーン背景が導入されたから来年以降も新しい画見れそうで楽しみ
155無念Nameとしあき22/12/24(土)20:26:34 ID:F8HTAqKMNo.1048762068+
今見るとオーブやxもちょっと物足りないぐらいに感じるの凄いよね
156無念Nameとしあき22/12/24(土)20:26:37 ID:Lqyk/IcUNo.1048762093そうだねx1
辻本監督はXの時はそんな特徴ある感じじゃなかったけど
ルーブで再参加してからは目を見張るレベルで進化してて驚いた
157無念Nameとしあき22/12/24(土)20:27:32 ID:NV1WO2wgNo.1048762499そうだねx1
>最近メビウスを見始めたんだけど主題歌がすごく元気を貰える
>あとなんか偉そうだけど憎めないおじさんがお使いする話がめちゃくちゃ面白かった(まだこの辺までしか見られてない)
補佐官は決める時ははちゃんとカッコよく決めてくれる人だからな
158無念Nameとしあき22/12/24(土)20:27:35 ID:ML7coN0oNo.1048762587そうだねx3
    1671881255223.webm-(2990541 B)
2990541 B
>ショーバイハンジョー!
159無念Nameとしあき22/12/24(土)20:28:12 ID:Lqyk/IcUNo.1048762818そうだねx4
>あとなんか偉そうだけど憎めないおじさんがお使いする話がめちゃくちゃ面白かった(まだこの辺までしか見られてない)
トリヤマ補佐官いいよね
気になったなら最終章楽しみにしておくといいぞ
160無念Nameとしあき22/12/24(土)20:31:16 ID:eb613ZMgNo.1048764191そうだねx2
あの真剣に戦っても本体はかすり傷一つつかない恵比寿様はメビウスでもラスボスの次に強いと言われたりします
161無念Nameとしあき22/12/24(土)20:31:17 ID:49bIf.x.No.1048764198そうだねx3
Z7話とかトリガー1話のグルグルアングルすごいよね…
162無念Nameとしあき22/12/24(土)20:32:21 ID:9qjhiWe.No.1048764634そうだねx2
    1671881541262.jpg-(938049 B)
938049 B
すごく格好いい
163無念Nameとしあき22/12/24(土)20:33:06 ID:Lqyk/IcUNo.1048764983+
我、軍上層部と現場が良好な関係なのが好きな所存
セブンは硬そうに見えてかなりフレンドリーだったな
164無念Nameとしあき22/12/24(土)20:33:23 ID:Lqyk/IcUNo.1048765115+
    1671881603629.jpg-(45849 B)
45849 B
画像忘れてた
165無念Nameとしあき22/12/24(土)20:35:23 ID:CyDRGZ0MNo.1048766047そうだねx3
>すごく格好いい
シンプルに強そうってボスキャラだけど電磁波とかの絡め手も使えるからこれなかなかに厄介そうだな
166無念Nameとしあき22/12/24(土)20:36:22 ID:C9UrSp..No.1048766532+
>実際は10年も経ってないんだけどケンゴ役の寺坂さんがそのくらい経ったかのような頼もしさ出せてるのすげえなって思う
こういうのを演技力や演出で補ってくるの凄く良いよね!
167無念Nameとしあき22/12/24(土)20:37:43 ID:1YFlgEp6No.1048767186そうだねx1
デッカーのケンゴはテンション高いまま落ち着いた感じがすごくケンゴの10年後って感じがする
168無念Nameとしあき22/12/24(土)20:38:19 ID:9qjhiWe.No.1048767480そうだねx2
>>すごく格好いい
>シンプルに強そうってボスキャラだけど電磁波とかの絡め手も使えるからこれなかなかに厄介そうだな
最強スフィア獣っていう肩書が最高に好きよ
次元を超えて存在するとかいうヤバさ含めて
169無念Nameとしあき22/12/24(土)20:38:47 ID:Lqyk/IcUNo.1048767715そうだねx4
ケンゴって何気にトリガー本編でも一応お兄ちゃんっぽいキャラではあったのよね
いつも一緒にいるユナとアキトが年下なのもあって
170無念Nameとしあき22/12/24(土)20:41:54 ID:CyDRGZ0MNo.1048769096そうだねx3
>ケンゴって何気にトリガー本編でも一応お兄ちゃんっぽいキャラではあったのよね
>いつも一緒にいるユナとアキトが年下なのもあって
ユナの誕生日プレゼント迷ってるアキトにアドバイスしたりな
・・・・・なお
171無念Nameとしあき22/12/24(土)20:42:21 ID:PF/zPQM.No.1048769307+
>ケンゴって何気にトリガー本編でも一応お兄ちゃんっぽいキャラではあったのよね
>いつも一緒にいるユナとアキトが年下なのもあって
ほわっとしてるけど割と面倒見良いよね
イベント事大好きだったりするのは子供っぽく見えるけど輪に入るのが苦手って感じのアキトを連れて行くノリは割と兄ちゃんキャラだったのかも?
172無念Nameとしあき22/12/24(土)20:42:59 ID:ULD70MsYNo.1048769571+
>最強スフィア獣っていう肩書が最高に好きよ
>次元を超えて存在するとかいうヤバさ含めて
その異名アリなん?!っねびっくりしちゃった
173無念Nameとしあき22/12/24(土)20:45:27 ID:0yhxdOssNo.1048770660そうだねx1
>>最強スフィア獣っていう肩書が最高に好きよ
>>次元を超えて存在するとかいうヤバさ含めて
>その異名アリなん?!っねびっくりしちゃった
合成獣じゃなくてスフィア獣って言うのが他のとは違うって感じが出ていてすげぇ好き
174無念Nameとしあき22/12/24(土)20:45:41 ID:CyDRGZ0MNo.1048770755そうだねx7
    1671882341746.jpg-(43586 B)
43586 B
・・・・アキトくんさ
175無念Nameとしあき22/12/24(土)20:47:14 ID:6iyuGd/oNo.1048771450そうだねx2
トリピーは憎めないけど偉そうな上になんかヘボい
みたいな印象を最後一気にひっくり返してくれる
176無念Nameとしあき22/12/24(土)20:48:14 ID:RLwvbp.UNo.1048771904そうだねx1
>・・・・アキトくんさ
去年これ電マかと思った
心が汚れている…
177無念Nameとしあき22/12/24(土)20:50:43 ID:GzUm3r/6No.1048773012+
そもそも自分の主演作からして割と人格が完成されきってて既に前作主人公みたいだったからねケンゴは
178無念Nameとしあき22/12/24(土)20:52:07 ID:CyDRGZ0MNo.1048773637+
>そもそも自分の主演作からして割と人格が完成されきってて既に前作主人公みたいだったからねケンゴは
笑顔一つで闇の巨人と戦い抜いた猛者だ
面構えがほんとに違う
179無念Nameとしあき22/12/24(土)21:01:56 ID:NAbMFVrUNo.1048778681+
>>ケンゴって何気にトリガー本編でも一応お兄ちゃんっぽいキャラではあったのよね
>>いつも一緒にいるユナとアキトが年下なのもあって
>ユナの誕生日プレゼント迷ってるアキトにアドバイスしたりな
>・・・・・なお
ケンカル全力でアキトにアドバイスしろ!!
180無念Nameとしあき22/12/24(土)21:03:01 ID:UI6InM5cNo.1048779268+
ウルトラマンってあんま不良というか粗暴な言動の主人公いないよね
181無念Nameとしあき22/12/24(土)21:03:18 ID:CyDRGZ0MNo.1048779406そうだねx1
>ケンカル全力でアキトにアドバイスしろ!!
そこまでプレゼントセンス壊滅的だと思わなかったんだろうよ
プレゼント見て頭抱えてたし
182無念Nameとしあき22/12/24(土)21:03:32 ID:h2ms/ChkNo.1048779520そうだねx3
>ウルトラマンってあんま不良というか粗暴な言動の主人公いないよね
ゼロ「・・・そうだな」
183無念Nameとしあき22/12/24(土)21:03:54 ID:oLqu3FTcNo.1048779690+
>ウルトラマンってあんま不良というか粗暴な言動の主人公いないよね
無理に上げるならそれこそアスカじゃね?
184無念Nameとしあき22/12/24(土)21:04:06 ID:0yhxdOssNo.1048779769そうだねx1
>ウルトラマンってあんま不良というか粗暴な言動の主人公いないよね
ゼロはそういう意味ではインパクト強かった
けどゼロより前のスコットも今見るとかなりインパクトがあるキャラだった
185無念Nameとしあき22/12/24(土)21:04:51 ID:GzUm3r/6No.1048780128+
>>ウルトラマンってあんま不良というか粗暴な言動の主人公いないよね
>ゼロ「・・・そうだな」
???「おいやめろ!ゼロ先輩をディスるような発言はこの風の覇者が許さねえzあっグリージョちゃんだぁ…デュフフ…き、今日も可愛いにゃあ…コポォ…」
186無念Nameとしあき22/12/24(土)21:05:22 ID:rKY.ofUANo.1048780371そうだねx1
>>ウルトラマンってあんま不良というか粗暴な言動の主人公いないよね
>無理に上げるならそれこそアスカじゃね?
ビクトリーのショウも初期は粗暴みたいな感じだったかな
餌付けして言うこと聞いてくれるようになった思い出
187無念Nameとしあき22/12/24(土)21:05:26 ID:CyDRGZ0MNo.1048780407+
    1671883526384.png-(684756 B)
684756 B
親が親だけにめっちゃ口悪くてもって思うのにめっちゃいい子なんだよな
188無念Nameとしあき22/12/24(土)21:05:35 ID:0mdox/JsNo.1048780469+
アスカ(ダイナ)はデッカーが出るまでシリーズで一番影山ヒロノブの楽曲が似合うウルトラ戦士だと思っておりました
189無念Nameとしあき22/12/24(土)21:06:17 ID:h2ms/ChkNo.1048780780そうだねx3
>親が親だけにめっちゃ口悪くてもって思うのにめっちゃいい子なんだよな
それに関しては周囲の環境とドンシャインのおかげだと思う
190無念Nameとしあき22/12/24(土)21:06:37 ID:CyDRGZ0MNo.1048780953+
    1671883597962.jpg-(47622 B)
47622 B
口調というか言語が壊滅的な主人公なら
191無念Nameとしあき22/12/24(土)21:06:59 ID:0mdox/JsNo.1048781124そうだねx4
>口調というか言語が壊滅的な主人公なら
そいつは不良ではない
単純にアホ
192無念Nameとしあき22/12/24(土)21:07:41 ID:aVTqZD0sNo.1048781474+
正直初期のゼロも一般的な乱暴キャラと比べると大分大人しい気がする
193無念Nameとしあき22/12/24(土)21:08:25 ID:h2ms/ChkNo.1048781867+
>正直初期のゼロも一般的な乱暴キャラと比べると大分大人しい気がする
レオ師匠に色々教養を教わったとみる
194無念Nameとしあき22/12/24(土)21:08:31 ID:CyDRGZ0MNo.1048781926そうだねx1
    1671883711837.jpg-(58771 B)
58771 B
>そいつは不良ではない
>単純にアホ
195無念Nameとしあき22/12/24(土)21:08:42 ID:ML7coN0oNo.1048782016そうだねx1
    1671883722329.jpg-(422995 B)
422995 B
>口調というか言語が壊滅的な主人公なら
異星の言語がこんなに堪能なウルトラマンにたいして酷いな
196無念Nameとしあき22/12/24(土)21:09:25 ID:6iyuGd/oNo.1048782372+
メビウスにはなんか調子狂うゼロ好き
197無念Nameとしあき22/12/24(土)21:09:34 ID:CyDRGZ0MNo.1048782459そうだねx2
>異星の言語がこんなに堪能なウルトラマンにたいして酷いな
(なんで英語なんだこいつ)
198無念Nameとしあき22/12/24(土)21:09:47 ID:TIZZI4q2No.1048782567そうだねx1
>1671881255223.webm
メビウス作中で上位に入る強敵…
199無念Nameとしあき22/12/24(土)21:09:58 ID:oLqu3FTcNo.1048782665+
初期ゼロは今見るとこんなに荒れてたっけ!?ってなる
200無念Nameとしあき22/12/24(土)21:10:25 ID:oLqu3FTcNo.1048782878+
ゼットさんはアメリカ語とか言いそう
201無念Nameとしあき22/12/24(土)21:10:59 ID:NAbMFVrUNo.1048783147+
>正直初期のゼロも一般的な乱暴キャラと比べると大分大人しい気がする
初登場の時点で悪ぶってるだけでピグモン守ってたしね
ワイルドバースト獲得したのもみんなを守る為に強くなる!というのを思い返したからだし
202無念Nameとしあき22/12/24(土)21:11:34 ID:TIZZI4q2No.1048783409+
    1671883894369.png-(74722 B)
74722 B
>ウルトラマンってあんま不良というか粗暴な言動の主人公いないよね
ウルトラマンじゃないけどダイナゼノンは粗暴系主人公だと放送前は思ってた
実際はただのいい人だった
203無念Nameとしあき22/12/24(土)21:11:38 ID:CyDRGZ0MNo.1048783442そうだねx1
口調はともかく犯罪未遂したやつはいるからな
なあゼロさん
204無念Nameとしあき22/12/24(土)21:11:48 ID:o5OwYjpENo.1048783508そうだねx1
>初期ゼロは今見るとこんなに荒れてたっけ!?ってなる
台詞そのものより抜き身のナイフそのものみたいな喋り方のが印象的だな初期ゼロ
205無念Nameとしあき22/12/24(土)21:12:06 ID:UI6InM5cNo.1048783666+
>>ウルトラマンってあんま不良というか粗暴な言動の主人公いないよね
>ウルトラマンじゃないけどダイナゼノンは粗暴系主人公だと放送前は思ってた
>実際はただのいい人だった
ガウマさん良いよね
206無念Nameとしあき22/12/24(土)21:12:50 ID:TIZZI4q2No.1048784042そうだねx2
>口調はともかく犯罪未遂したやつはいるからな
>なあゼロさん
全く親の顔が見たいぜ
207無念Nameとしあき22/12/24(土)21:13:20 ID:NAbMFVrUNo.1048784319そうだねx3
たった1話の要素から1クール話作るって凄いよね
208無念Nameとしあき22/12/24(土)21:14:19 ID:1YFlgEp6No.1048784797そうだねx1
基本的にどんな性格でも初期ゼロみたいな
アァ?とかンだよ…チッて感じの喋り方しないもんなウルトラマンたち
209無念Nameとしあき22/12/24(土)21:15:35 ID:o5OwYjpENo.1048785405+
たくさんの偶然が重なってリアルタイムで成長し続ける唯一無二のヒーローになったゼロが好きだよ
いろんな意味でもう二度と生まれないよこんなヒーロー
210無念Nameとしあき22/12/24(土)21:15:51 ID:RLwvbp.UNo.1048785553そうだねx2
ゼロの親は一話でポインターの上に乗っかるとんでもないDQN
211無念Nameとしあき22/12/24(土)21:17:15 ID:UI6InM5cNo.1048786227+
>たくさんの偶然が重なってリアルタイムで成長し続ける唯一無二のヒーローになったゼロが好きだよ
>いろんな意味でもう二度と生まれないよこんなヒーロー
むしろ第二第三のゼロが出てくるなら一番欲しいのは円谷だろうな
212無念Nameとしあき22/12/24(土)21:17:42 ID:6WJ5bCHINo.1048786427そうだねx1
>たくさんの偶然が重なってリアルタイムで成長し続ける唯一無二のヒーローになったゼロが好きだよ
>いろんな意味でもう二度と生まれないよこんなヒーロー
経験値を積んで強くなるってのが一番実感しやすいヒーローだわ
歴代ウルトラマンがクソ強になってるのもゼロみたいに色々経験したんだなって
213無念Nameとしあき22/12/24(土)21:19:07 ID:TIZZI4q2No.1048787129+
>ゼロの親は一話でポインターの上に乗っかるとんでもないDQN
映画館で大きな音出しながらせんべい食ったりもするぞ
214無念Nameとしあき22/12/24(土)21:19:31 ID:o5OwYjpENo.1048787305+
元から強い分それ以上にボコボコにされるもんなゼロ
215無念Nameとしあき22/12/24(土)21:20:22 ID:CyDRGZ0MNo.1048787745+
    1671884422492.jpg-(7407 B)
7407 B
そんなゼロさんも長い歴史の中で弟子がいて娘も出来た
216無念Nameとしあき22/12/24(土)21:20:30 ID:RLwvbp.UNo.1048787818そうだねx1
>>ゼロの親は一話でポインターの上に乗っかるとんでもないDQN
>映画館で大きな音出しながらせんべい食ったりもするぞ
あのシーンなんなの…
217無念Nameとしあき22/12/24(土)21:20:48 ID:o5OwYjpENo.1048787958そうだねx3
>そんなゼロさんも長い歴史の中で弟子がいて娘も出来た
マ僕娘
218無念Nameとしあき22/12/24(土)21:22:59 ID:naDSulR2No.1048788970+
ダンの行動見てると変な親父扱いされるのも仕方ない
219無念Nameとしあき22/12/24(土)21:23:04 ID:CyDRGZ0MNo.1048789014+
>マ僕娘
でもレイトさん嬉しそうだったよね
220無念Nameとしあき22/12/24(土)21:24:03 ID:o5OwYjpENo.1048789513+
>>マ僕娘
>でもレイトさん嬉しそうだったよね
そりゃまあ信頼する相棒が娘を我が子扱いするレベルで可愛がってくれたら嬉しいよね

[トップページへ] [DL]