壁殴り代行

第38回ギルドイベント開催 – 12/23(木)

12月23日(木)開催予定のギルドイベントの告知になります!

第38回ギルドイベント開催告知

ついに2021年も終わる!
この度も、親睦を深めるためのギルドイベントを開催いたします(`・ω・´)
ご予定がなければぜひご参加いただければと思います! 豪華景品もあるよ!
※ギルドメンバー以外の方の参加もOK
※ただし、ギルドメンバーと交友のある方で若干名に限ります


■開催概要
開催日時:12月23日(木)21時集合予定
※約3-4時間を予定

開催場所:鋼鉄高原 – スメクラ基地2ch → ギルドアジト(シャウ東1ch女神像付近)
※当日はクラペダ6chプリーストマスター裏の教会屋根上にて、開催場所行ポタ屋を展開します!

※当日参加できない方でも挑戦できるWEBイベントもありますので、下記ご確認をお願いいたします!
※途中参加&離脱可能ですのでお気軽にご参加ください!

▼場所はここ!

敵がほぼ出現しない場所のため、低レベルの方でも滞在しやすい場所です。
せっかくの雪山MAPですので、暖かく冬っぽい服装でのご参加をお待ちしております!


■開催場所 – クイズ大会
やはりToSといえばストーリー!
ということで、本大会でもストーリーや世界観などが主として出題されます!
○×クイズが中心となっており運で回答できるものもありますので、
お気軽にご参加いただけますと幸いです(`・ω・´)ゞ

勝ち抜き4択クイズは前回1問目から悲惨だったのでなくなりました!
ミリオエナガは時間がかかりすぎるので今回は見送りに……!


■開催演目

①○×クイズ(個人戦 - 難易度:低)
出題内容:ストーリー(クエスト・書物などの内容全般)
回答方式:〇×式/20問(1問1点・不正解におけるペナルティなし)
※回答は〇なら←、×なら→に移動(下記SS参照)
※時間制限有。ヒプノティックフルート演奏中(10秒)に移動をお願いいたします

備考:
・主催キャラの目線上に移動し、○か×か回答が判別できない場合は加減点なしとします。
・インターネット等で答えを検索する行為は禁止しません。ただし回答時間は10秒です。
└他の参加者に答えを伺う行為、いたずら等はご遠慮ください
・頭の上に黄文字でご自身のチーム名を表示してください(不/正解者判別のため)
※一般チャットを開き「!!チーム名」と入力いただければ気文字出せます。「!!」は半角です

②挙手クイズ(チーム戦 - 難易度:中)
出題内容:クラス(設定や戦闘系コンテンツ全般)
回答方式:挙手方式/10問(1問1点)

※回答したいひとはチャットにて「ノ」と発言(挙手に見立てる)
→主催が回答者チーム名を読み上げ、それを受けてから回答者が答えを述べる

正解チームが出た段階で次の問題に移ります。
当ゲームが開始してから20分経過した段階で全問終わっていない場合、
挙手クイズはそこで打ち止めになります(イベント開催時間を鑑みた措置)

備考:
・1回目の不正解はペナルティなし。2回目の不正解からチーム獲得点数を1点減点措置
・解答はチーム(PT)内で相談可能(現地で適当に2-3PTほど編成を行います)
・挙手後、回答までの時間制限あり(30秒ほど、超過で回答1回休み)
※連続超過は進行の妨げとなりますためご注意ください
※短い単語で答えられるものばかりですので、タイピングは間に合うはずです

・ややこしいので挙手と回答する人はPT内で統一してください
・インターネット等で答えを検索する行為は禁止しません

前々回同様チーム戦報酬を撤廃し、あくまでもチーム所属者の個人点加算に限ります。

③勝ち抜き○×クイズ(個人戦 - 難易度:高)
出題内容:クラス(各クラスのマスターや歴史、書物などの内容全般)
回答方式:○×式/最高10問(1問1点、最大10点)
※問題が進むにつれて内容が難しくなっていきます(主催主観)

回答方式や時間制限は①と同じですが、①と違う点は勝ち抜き方式であることです。
1問でも不正解が発生した場合は、
主催の後ろにそびえ立つスーパー銭湯に入って待機していてください。

備考:
・主催キャラの目線上に移動し、○か×か回答が判別できない場合ペナルティは課しませんが、
└勝ち抜けていないので、中央に立った人は脱落扱いとなります。
・インターネット等で答えを検索する行為は禁止しません。ただし回答時間は10秒です。
└他の参加者に答えを伺う行為、いたずら等はご遠慮ください


■WEBイベント – うくいず杯
ギルドイベントに参加できない方向けのWEBイベント
その名もうぐいすうくいず杯を開催します(/・ω・)/

【参加手順】
①「うくいず杯」ページへアクセス
※回答期限は12月26日(日)24時までを予定しています
②ウグイスに関する問題(10問)を回答していく
└回答はアンケート機能を用います(要ギルドHPログイン)
③うくいず杯参加で参加賞が貰えるゾ
└やったねたえちゃん! ウグイスに関する知識が増えるよ!
④複数回答者がいた場合、最高得点者には何かがあるゾ多分
├結果発表は12月下旬更新予定の活動日誌ならびに該当記事にて行います
└結果が決まり次第順次景品をお渡ししていきます

【備考】
・ひらがななのは可愛いと思ったからです(小並感)
・ギルドイベント当日に参加された方の回答は無効となります
├参加できるかわからない方はあらかじめ回答していただいても問題ないです
└参加確定者でも知識試しとして回答していただいてもOKです


■結果発表
1.個人賞
各クイズの合計点数により個人順位が決定。
同点がいた場合、①③クイズの戦績を考慮して順位を決定します。

2.優秀賞
第38回ギルドイベント優秀賞。①③クイズの正答率が一番高い方が該当します。
同率がいた場合、②クイズの戦績を考慮して順位を決定します。

3.うくいず賞
WEBクイズ参加者の皆様には参加賞を授与いたします他、
最高得点獲得者にうぐいすプロ賞として別途景品をお渡しさせていただきます!


■ギルイベにおける注意事項

途中参加&離脱各クイズ回答後のお願い質疑その他
途中参加ならびに途中離脱OKですのでお気軽にご参加ください!
途中参加は、参加以降のクイズ獲得点数で、
途中離脱は、離脱するまでのクイズ獲得点数で個人順位が決まります。
チーム戦途中の離脱である場合、離脱時点のチーム獲得ポイントが反映されます。
クイズの回答発表後、点数の集計を都度行いますので、
すぐにどこかへ移動しないようお願いいたします。確実な加点ができない場合があります。
勝ち抜き戦も、挑戦段階までのポイントを付与する方式となりますため、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
質疑はギルドイベント当日中も受け付けておりますが、
質疑による負担を軽減したいため、可能であれば前もってのご連絡をお願いいたします。
質疑内容は必要に応じて当記事に加筆することがございますので、
随時ご確認をお願いいたします。

当日の質疑があまりにも多い場合、
当告知ページ内に書かれてある内容に関してはスルーすることがございますので、
予めご了承ください。

○参加条件
ギルドメンバーは無条件で参加可能です!
ギルメン以外の方は当日までの連絡が必要とさせていただきます。
誘いたいフレンドがおりましたら、予めご相談をお願いいたします!
また、恐れ入りますがギルド外の方はできる限り景品のご協力をお願いいたします。

○進行について
クイズ大会はなんと8回目の開催になります。
クイズ大会主催のノウハウをお見せするときがきましたね(フラグ)。


■大会報酬
個人賞

順位 景品
1位 第38回ギルドイベント優秀賞
・サンタコスチューム
・鷲の羽根(ギルドミッション産出)
・お好きな景品2点
・ボルタウィング
栄誉の勲章:ボルタ*500をバラックへ贈らせていただきます。
えながっ
ボルタウィングへの交換は必須ではありませんが、
他の勲章アイテムと比べてボルタウィングは勲章の必要数が非常に多いのと、
こつこつためてきたギルドクエスト報酬の勲章でもあるので、
景品として想定しているボルタウィングへ交換していただけますと幸いです。
ぴよよっ
既に所持している場合かつ同意を得られた場合は2位の方に繰下授与とします。
※その場合の補填品は次回ギルドイベント時に用意する予定です
2位 2番じゃダメなんですか賞
・チャレンジモード入場券(1回)*50
・スノウクリスタルコスチューム
・お好きな景品2点
3位 スズメ三匹賞
・魔将ヌアエーレカード
・強化用カード:100*270
・お好きな景品1点
4位 ちゅんしろー賞
・テルハルシャカード
・強化用カード:100*162
・お好きな景品1点
5位 交響曲第5番賞
・レイドポータルストーン*500
・お好きな景品1点
6位 1+2+3位で賞
・インスタンスダンジョン回数初期化券*10
・レイドポータルストーン*200
・お好きな景品1点
7位 ラッキーセブン賞
・金ぴかピッグの卵
・+1 ボルタエンブレム – アーチャー
・お好きな景品1点
8位 頑張ったで賞
・メイドカチューシャ
・ブラックメイドコスチューム
・魔法付与スクロール*20
・お好きな景品1点
9位 歴史ファーになれで賞
・+1 ボルタエンブレム – クレリック
・お好きな景品1点
10位以降 もっと頑張りま賞
・チャレンジモード入場券(1回)*10
・プラクトニウム*10
・レイドポータルストーン*50
・お好きな景品2点

▼景品一覧(実物やアイテム説明を確認されたい方はお気軽にご相談ください)

コスチューム
○女性用コスチューム
アーチャー専用クォレルシュータースペシャルコスチューム
ソードマン専用シンプルカラーコスチューム
・TOS特殊対応チーム・消防士コスチューム
・イブニングスターブライトコスチューム
・オナードローズスーパーブピンクコスチューム
ガビヤの守護騎士コスチューム
・クラペダカプリコーンズユニホーム
・サマービーチウェアコスチューム
・サマービーチウェアドルフィンコスチューム
・マリンビーチウェアドルフィンコスチューム
・スパイコスチューム
・ブルーメイドコスチューム
・ラブリーピンクバニーガールコスチューム
・金剛狛犬コスチューム

○男性用コスチューム
・イブニングスターブライトコスチューム
カーテンコールリバーステナータキシードコスチューム
・キャンディーキラーラスカルコスチューム
・スカイブルーナースコスチューム
・ブラックバトラーコスチューム
・メイフラワーウェディングタキシードコスチューム
・ロマンスセーラーコスチューム

○共用コスチューム
・バナクリプスコスチューム
・ホネホネのきぐるみ
・緑ジャージコスチューム

○選択ボックス(課金キューブ品は欲しい性別も併せて教えてください)
・レトロチックド派手なピカピカコスチューム選択ボックス(男or女)
・レトロチックナウなヤングコスチューム選択ボックス(男or女)
・レトロチック清純アベックコスチューム選択ボックス(男or女)
・レトロチック眩しいピカピカコスチューム選択ボックス(男or女)
・異世界のブルーサーペントコスチューム選択ボックス(男or女)
・異世界のルブランコスチューム選択ボックス(男or女)
・異世界の魔導士コスチューム選択ボックス(男or女)
・異世界の戦士コスチューム選択ボックス(男or女)

・イブニングスターネビュラコスチューム選択ボックス(在庫:2)
・タスクユニットベータトルーパーコスチューム選択ボックス
・STEM工科大生のチェックシャツコスチューム選択ボックス
・TOSバカンス楽しい休暇コスチューム選択ボックス
ひんやり寒凪カジュアルダウンジャケットコスチューム選択ボックス

○その他コスチューム
・タスクユニットバイザーゴーグル選択ボックス
※ヴェニエルさんから1点選んで貰ってください
・ギルティネ香炉風船
・ピルマースタンタイザーの翼
・ピルマースモリングフォニアの翼
レトロチックふわふわアフロフォーム
・レトロチック美容中のアフロフォーム
純白のアームバンド

ヘアコスチューム
○ヘアコス1
・どんぶり
・アイボリークイーンクラウン
・エビフリャー
・サンシュユの兜
・スマイルオレンジ
・デュアルカラーボートハット
・メイフラワーシルクハット(追加ダメージ99/HP1756/物クリ攻101)
・亡者のカチューシャ
・羽根バイザー
・青いレースハット(物攻123)

※以下のヘアコス1は2点お選びいただけます※
・ジャック・オー・ランタン
・ゴーグル
・ティニーラテアート
・デギリのラテアート
・リシューうさぎのラテアート(物攻83/HP1546)
・ナースカチューシャ
・マッシュカリアハット(物防92/物攻115)
・メルゲンの帽子
・リボン飾りの白いボーター
・リボン飾りの赤いボーター
・天狗のお面
狐のお面
・紳士の品格(物攻115)
・苗族頭飾
・金縁の兜

○ヘアコス2
・フレアストーンの角
いぬ耳(魔攻104)
・乳牛カチューシャ
黒いうさ耳

○ヘアコス3
・ひまわりの種
ストライプリボン(水色)
・ムカムカ
レトロチック星形のサングラス
・汗
・白い花のヘアピン
・モミジの葉

装備品
○武器
・スキアクリプスキャスター
・スキアクリプスボウ
・スキアクリプスメイス
・スキアクリプスレイピア
・フィニッシャー
・グレイシアユニーク武器選択ボックス*2
・モリングフォニアユニーク武器選択ボックス*2(在庫:2)

○防具
・ワンダーラスグローブ – 安定*2
・モリングフォニアユニーク防具選択ボックス*2(在庫:3)

○アクセサリ
・ドラコナス・ファシウテスブレスレット
・ドラコナスアクセサリー選択ボックス*2

○イコル(ベルカッパー装備に装着してお渡し要ベルカパ装備返却)
・ワンダーラスローブ – 安定
・ワンダーラスグローブ – 安定
・手(変異型対象攻撃力497/知能75/クリ発251/体力73)
・下(クリ発249/知能72/体力76/変異型対象攻撃力506)
・靴(知能72/体力79/変異型対象攻撃力528/クリ発256)
・上(体力71/知能70/クリ発262/変異型対象攻撃力522)
※ランダムOPイコルは刻印>イコルタブからゴッデス防具に利用可能です

外見変更装備
・PoPoポップ・スピア
・PoPoポップ・ツーハンドソード
・PoPoポップ・パイク
・PoPoポップ・レイピア
・TOS特殊対応チーム・キャノン
・TOS特殊対応チーム・ツーハンドソード
・TOS特殊対応チーム・パイク
・TOS特殊対応チーム・マスケット
・TOS特殊対応チーム・レイピア
・TOS特殊対応チーム・ロッド
・オナードローズスピア
・オナードローズマスケット
・クリミナルキーンエッジツーハンドソード
・クリミナルサブマシンガンマスケット
・サマーウェーブキャノン
・サマーウェーブクロスボウ
・サマーウェーブスピア
・サマーウェーブツーハンドソード
・サマーウェーブツーハンドメイス
・マリンスタッフ
・マリンピストル
・リトルドルフィンピストル
・スノウクリスタルスピア
・スノウクリスタルパイク
・チェスボードシールド
・ニャンタニャンキャノン
・ニャンタニャンスピア
・ニャンタニャンパイク
・ニャンタニャンロッド
・パンプキンランタンスピアー
・医療用メスダガー
・呪われた枯木の弓
・メイフラワーキャノン
メイフラワースタッフ
・メイフラワーツーハンドメイス
・メイフラワーパイク
・メイフラワーピストル
・メイフラワーメイス
・メイフラワーロッド
・リトルバーク抱き枕キャノン
・リトルバーク鋭い爪シールド
・レトロチックエレキギターメイス
・異世界のアルモニアツーハンドソード
・異世界のアルモニアパイク
・異世界のアルモニアピストル
・異世界のアルモニアマスケット
・薔薇と狐のキャノン
・西の複葉機ピストル
雑貨類
○消耗品
・x3 防衛戦倍数トークン*10
・レジェンドカード装着スロット解禁券
・週間ボスレイド1回入場券*10(在庫:2)
魔法付与スクロール*10
・アーチャー系列 – アプレイサークラス解禁チケット
・ウィザード系列 – ルーンキャスタークラス解禁チケット
・クレリック系列 – 巫女(神主)クラス解禁チケット
・ソードマン系列 – ムエタイクラス解禁チケット
・スカウト系列 – シノビクラス解禁チケット
・ハロウィーンポップアップブック
・レトロチックジュークボックス
・ぶちピッグコンパニオン交換券*20(在庫:2)

○カード類
・強化用カード:100*54(在庫:4)
・Lv10ラシュアカード

カード名 効果 枚数 在庫
イルティスウォート 植物型対象攻撃力 3 1
チェイファー 昆虫型対象攻撃力 3 2
チャッパーリション SPポット類使用時
魔法ダメージUP
3 1
デビルグローブ 変異型対象攻撃力 3 2
プリズンカッター 出血対象ダメージUP 3 1
ラジャパール 出血確率付与 3 1
グライネンダー 飛行対象ダメージUP 3 1
デュラハン 死亡時確率復活 1 2
ゲージングゴーレム ノックダウン系耐性 1 1
リカウス SPポット類効果UP 1 1

○スキルジェム

系統 クラス・スキル名称
ソードマン
ペルタスト シールドロブ、リムブロー
スワッシュバックリング
ランゴルト
バーバリアン クリーブ、ウォークライ
ホプライト シャープスピア、シンクロスラスト
ジャベリン、スピアランジ
ロデレロ タージスマッシュ
ドッペルゾルドナー スーツルーツハウ
ツォルンハウ
ムルミロ スキュータムヒット
レティアリィ ダガーフィニッシュ
ウィザード
ウィザード マジックシールド
クリオマンサー アイスブラスト
ボコル エフィジー
サイコキノ サイキックプレッシャー
ソーサラー エヴォケーション
ウォーロック マステマ、ポールオブアゴニー
タオイスト クリーピングデス
シャドウマンサー シャドウコンジュレーション
テラマンサー サンドブラスト
アーチャー
アーチャー スウィフトステップ
クォレルシューター ティアダウン
サッパー カヴァー
ハンター ハウンディング
フレッチャー バーブドアロー、ブロードヘッド
ボドキンポイント
マスケティア スキルジェム選択ボックス
・カバーリングファイア
・ヘッドショット
・ペネトレーションショット
・ヴォレーファイア
・スナイプ
タイガーハンター 連発射撃
クレリック
クレリック スマイト
サドゥー エクスプロージョン
パードナー ディサーンイーヴィル
ドルイド カーニヴァリー、コルタスマタ
プレイグドクター ヒーリングファクター
スカウト
リンカー フィジカルリンク
ソーマタージュ シュリンクボディ、スウェルボディ
スウェルハンズ
スキルジェム選択ボックス
・クイッケン
・シュリンクボディ
・リバーシ
・スウェルハンズ
・スウェルブレイン
エンチャンター エンチャントグローブ
スキルジェム選択ボックス
・アジリティ
・エンチャントアーマー
・エンチャントウェポン
・エンチャントグローブ
・エンチャントアース
・オーバーリインフォース
アウトロー ブリー
優秀賞
・ティエリニューム

うくいず杯うぐいすプロ賞
・フロスターロードウィング

プロ賞は最高得点者に譲渡されます。
最高得点者が複数いた場合、回答時間が早かった方にお渡しさせていただきます。

参加賞(全員に配布)
・HP回復エリクサー(小)*100
・SP回復エリクサー(小)*100
・戦闘支援ボックス
※WEBイベントの参加者はお好きな景品1点

協賛(敬称略/記載漏れがあった場合はお手数をおかけいたしますがお知らせください)
はるみたい/月乃灯/ヴェニエル/天使猫/nast0/papipo/阿万田/神岸くま

イベントの景品は多くの方に協賛していただいております。
いつもご協力いただきありがとうございます<(_ _)>

今回・次回以降の景品協賛いただける方おりましたら、
都度cottaまでご連絡をお願いいたします(`・ω・´)ゞ

▼景品よくある質問などコーナー

景品受渡時の注意引取手無アイテム景品お渡し順
景品受渡時に、取引欄には何も置かないようにしてください。
景品お渡しキャラは重量オーバーしておりますので、
その状態でアイテムを受け取ることができない=取引失敗となります。

お渡しする景品が多いため、ご協力をお願いいたします。
協賛品あればギルイベ終了後に別キャラで受け取ります。

長らく引き取り手が見つからないアイテムにつきましては、
共有倉庫に入れたりマケに流して次の景品資金にしたり、
製造して景品にしたりなどします。

もし、ずっとある景品アイテムで欲しいものがあるという方は、
無償でお渡しもできますのでお気軽にお声掛けください。

景品のお渡しは、基本的に下の順位の方からお渡しさせていただきます。
これは、上位の設定景品に価値のあるものが多いため、下位になられた方はその分、
お好きな景品を先に選んで確保していただきたいと考えているためです。
※開催回によっては、上位からお渡しになるケースもあります
※第38回ギルドイベントでは先述した通り下の順位の方からお渡し予定です

また、途中離脱された方につきましては、その方を飛ばして景品をお渡しします。
景品一覧にある景品の取り置きは避けたい(同じ景品を欲しい人がいる等も考えられる)ほかに、
0時過ぎまでイベントにお付き合いいただける人に、
優先的に受け取ってほしいという考えがあります。


■イベント日程・プログラム
ギルドイベントはすべて終了しました!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました<(_ _)>


■最後に
イベントの景品は多くの方に協賛していただいております。
ご協力いただきありがとうございます<(_ _)>

寄贈のタイミングにより一部景品は、
次回以降に使用させていただくものがございます。ご了承ください。

今回・次回以降も協賛いただける方おりましたら、
都度cottaまでご連絡をお願いいたします(`・ω・´)ゞ

取り急ぎここまで。
ご不明点やご相談がございましたら、コメントやゲーム内でお知らせください!


■更新履歴
2021/12/10 イベント概要記事
2021/12/17 うくいず杯掲載
2021/12/20 大会報酬掲載
2021/12/23 イベント実施
2021/12/26 うくいず杯回答締切
2021/12/30 うくいず杯結果発表

コメントを残す