[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671783042141.jpg-(210190 B)
210190 B無念Nameとしあき22/12/23(金)17:10:42No.1048334991+ 21:12頃消えます
ゲーム制作はコミュ力
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/23(金)17:12:28No.1048335392そうだねx2
懐かしい漫画だ
2無念Nameとしあき22/12/23(金)17:13:03No.1048335526そうだねx7
プログラミング全般そうじゃね?
プルリクとかどこもやってるだろうし
3無念Nameとしあき22/12/23(金)17:13:43No.1048335678そうだねx8
能力<コミュ力とは悲しい
4無念Nameとしあき22/12/23(金)17:15:08No.1048336051そうだねx52
>能力<コミュ力とは悲しい
個人製作すればいいんだよ
今はそれが出来る恵まれた時代だ
5無念Nameとしあき22/12/23(金)17:15:15No.1048336078そうだねx30
>能力<コミュ力とは悲しい
チームで作るからコミュ力の方が大事
いくら能力があっても非協力的だったり報連相ができなかったらチームの士気が下がる
6無念Nameとしあき22/12/23(金)17:17:50No.1048336686+
漫画の流れとしては成長物語だからいいんだが先輩がブーメラン飛ばしてて酷い
7無念Nameとしあき22/12/23(金)17:18:22No.1048336811そうだねx2
完璧にそれをやったのがFF15
まあある意味独創的にはなったのだが…スレ画の目指すところとは別な気がする
8無念Nameとしあき22/12/23(金)17:19:11No.1048336971そうだねx7
>完璧にそれをやったのがFF15
>まあある意味独創的にはなったのだが…スレ画の目指すところとは別な気がする
あれは宗教施設だ
9無念Nameとしあき22/12/23(金)17:22:03No.1048337580+
    1671783723524.jpg-(216282 B)
216282 B
根底がこれだから
10無念Nameとしあき22/12/23(金)17:22:32No.1048337691そうだねx15
有名クリエーターが独立してクラファンで作ったゲームにがっかりさせられるアレだよアレ
11無念Nameとしあき22/12/23(金)17:23:10No.1048337845+
コミュ力が無理な場合は理解のある彼くんを作ればいい
12無念Nameとしあき22/12/23(金)17:23:19No.1048337868+
やたらと技能面特化が多いイメージはプラチナ
上層部以外でも妙に拘った服飾デザイナーや3Dモデラーが多い
13無念Nameとしあき22/12/23(金)17:23:25No.1048337891そうだねx17
社会に出て一番重要なのはコミュ力だし
別にゲーム業界に限った事ではなかろうて
14無念Nameとしあき22/12/23(金)17:23:32No.1048337912そうだねx5
今はとことんまで全部のクオリティー求めなきゃインディーの方が自由にできるからいい時代になったよ
15無念Nameとしあき22/12/23(金)17:23:59No.1048338002そうだねx25
>>能力<コミュ力とは悲しい
>チームで作るからコミュ力の方が大事
>いくら能力があっても非協力的だったり報連相ができなかったらチームの士気が下がる
というか集団制作においてコミュニケーションは能力の一部だろ
16無念Nameとしあき22/12/23(金)17:24:27No.1048338102そうだねx4
ゲーム制作は共同作業だっていう一行目がまず正しくないね
17無念Nameとしあき22/12/23(金)17:24:37No.1048338134そうだねx26
>根底がこれだから
じゃあ個人でええやん
18無念Nameとしあき22/12/23(金)17:25:00No.1048338229そうだねx1
>というか集団制作においてコミュニケーションは能力の一部だろ
いや仕事においてはだよ
それは最低限の話であって技能と比べられる話じゃない
19無念Nameとしあき22/12/23(金)17:25:31No.1048338362+
>ゲーム制作は共同作業だっていう一行目がまず正しくないね
そうなん?
20無念Nameとしあき22/12/23(金)17:26:06No.1048338516そうだねx2
>>ゲーム制作は共同作業だっていう一行目がまず正しくないね
>そうなん?
はい
21無念Nameとしあき22/12/23(金)17:26:39No.1048338629そうだねx7
>>>ゲーム制作は共同作業だっていう一行目がまず正しくないね
>>そうなん?
>はい
へー
22無念Nameとしあき22/12/23(金)17:27:17No.1048338775そうだねx3
なおプロダクトマネージャーの胃は死ぬ
23無念Nameとしあき22/12/23(金)17:27:26No.1048338806そうだねx15
黒田君みたいのも一人で全部やって世の中に発表できる時代になった
24無念Nameとしあき22/12/23(金)17:27:42No.1048338870+
>社会に出て一番重要なのはコミュ力だし
そもそも社会で仕事できる能力がなかったら技能も何も無いし…
社会で仕事できたからと言って能力ないならそもそも会社に要らないし…
25無念Nameとしあき22/12/23(金)17:28:54No.1048339128そうだねx7
会社ってどう解釈しても集団行動なんで
最低限コミュ力ないとそりゃ立ちいかないんですよね
君はコミュ力アレだけど能力あるからこういう仕事を任せたいって上司が言ってくれるなら力を発揮できるだろうが
26無念Nameとしあき22/12/23(金)17:29:17No.1048339215そうだねx10
>ゲーム制作は共同作業だっていう一行目がまず正しくないね
素人は黙ってろよ
27無念Nameとしあき22/12/23(金)17:29:26No.1048339247そうだねx1
個人でやる方が営業とか税金管理とか面倒なだけなんだよな
28無念Nameとしあき22/12/23(金)17:29:30No.1048339267+
>黒田君みたいのも一人で全部やって世の中に発表できる時代になった
ぶっちゃけ集団作業でも比較的やりやすくなってはいる
それに至らない程度になるとそもそもゲームを個人で作るのさえ難しい
29無念Nameとしあき22/12/23(金)17:30:17No.1048339431そうだねx6
技術力が低すぎる場合はコミュ取ろうとしてくるのは逆に嫌われる
人並み以上だと好かれる
技術力高くて性格が普通なら嫌われはしない
まともな人並みに加えて一つ得意なものってのは大事よ
30無念Nameとしあき22/12/23(金)17:30:22No.1048339448そうだねx2
一人で一日悩むより聞いたら即解決もあるしな
31無念Nameとしあき22/12/23(金)17:30:31No.1048339476+
結局十分な能力があればまあ大体どうにかなると言う話
32無念Nameとしあき22/12/23(金)17:30:44No.1048339526そうだねx17
    1671784244736.jpg-(40311 B)
40311 B
>素人は黙ってろよ
33無念Nameとしあき22/12/23(金)17:32:04No.1048339795+
逆にいくらコミュ力あっても結果が出るとは限らないという
能力はあるからなんとかなる場合もあったり
34無念Nameとしあき22/12/23(金)17:32:10No.1048339811+
うちの会社でも技能はあるけどコミュ駄目なやつは永遠に平だなぁ
後続の俺が上司になった後も嫉妬で嫌味を言ってくるような凄い奴だったが
結局話せる相手が社内で俺しかいないという悲しいオチだった
35無念Nameとしあき22/12/23(金)17:32:14No.1048339820+
>黒田君みたいのも一人で全部やって世の中に発表できる時代になった
でもSNSでコミュらないとハブられる現実
36無念Nameとしあき22/12/23(金)17:33:05No.1048340033+
必要なのはコミュ力というか情報の共有手段かな
37無念Nameとしあき22/12/23(金)17:34:00No.1048340259+
コミュニケーション不足でCカップ程度は貧乳でFカップ程度は普通と言うインフレが起きた小説とかも有るしなぁ

本当にコミュニケーションは大切
38無念Nameとしあき22/12/23(金)17:34:12No.1048340300+
>必要なのはコミュ力というか情報の共有手段かな
ちゃんと報連相してくれればコミュ力は低くて構わないよね
39無念Nameとしあき22/12/23(金)17:35:21No.1048340565+
>>必要なのはコミュ力というか情報の共有手段かな
>ちゃんと報連相してくれればコミュ力は低くて構わないよね
基本的にほぼイコールだからなぁ
40無念Nameとしあき22/12/23(金)17:35:22No.1048340571そうだねx8
    1671784522705.jpg-(228413 B)
228413 B
漫画の黒田君は我儘だけど可愛いから許せる
41無念Nameとしあき22/12/23(金)17:36:15No.1048340754+
>うちの会社でも技能はあるけどコミュ駄目なやつは永遠に平だなぁ
むしろゲーム会社でどんどんメンバーが偉くなられるとなんというか歪む感じがある
細かい技能やコンセプトが新規採用に伝わらずにタイトルだけ拝借したゲームができたり
自分の手がけたゲームばかり出そうとする上層部になったり
42無念Nameとしあき22/12/23(金)17:38:15No.1048341156そうだねx3
コミュ力が指すものが飲みュニケーション!BBQ!な開発は少なくない
社内Wikiに仕様をバッチリ書いてくれてチャットの質問に即答する人はコミュ力ある扱いされる?って齟齬は感じる
43無念Nameとしあき22/12/23(金)17:38:28No.1048341207+
どんな仕事でもチームで動く以上はコミュ力も能力というか仕事のスキルの内だよ
仕事は出来るのに周りと上手くやれないとか言われる人どんな職場にもいるけど
周りと上手くやれてない時点で仕事できてないんだよ
44無念Nameとしあき22/12/23(金)17:38:32No.1048341226+
フリゲって交友関係広いほうが感想もらえるよね当たり前だけど
45無念Nameとしあき22/12/23(金)17:40:02No.1048341535そうだねx7
コミュ力に特化した結果会社でパーティーして仕事しなかったのがヒ
46無念Nameとしあき22/12/23(金)17:40:12No.1048341566+
グローバル化の波にのまれると英語できないとコミュ力なしになるぜ
47無念Nameとしあき22/12/23(金)17:40:46No.1048341693そうだねx5
アマチュアだがずっと一人でゲームを作ってきた
プログラミングも絵も音楽も何もかも一人でやってきたが
各分野を専門に極めてきた専門家のクオリティにはどうしても敵わない
それが一人で作る限界だと思っている
2000年代ぐらいまでは同人ならZUNのような成功者が生まれる土壌があったが
今は同人やインディーズでもレベルが底上げされまくってて難しい
48無念Nameとしあき22/12/23(金)17:42:14No.1048342015+
>No.1048341693
いやそれこそ絵は最低限でもヒットできる土壌があるのが今だろ
49無念Nameとしあき22/12/23(金)17:43:03No.1048342174+
フォトリアルなら無料環境インストールしてアセットストアポチーで揃うからな今
50無念Nameとしあき22/12/23(金)17:44:51No.1048342550+
フォトリアルこそリアルじゃないところの粗が目立つし手作り素材をフォトリアルに合わせないといけなくて面倒が多いのだ
51無念Nameとしあき22/12/23(金)17:45:03No.1048342603+
>コミュ力に特化した結果会社でパーティーして仕事しなかったのがヒ
有名クリエイターが抜けた後コミュ強だけで仕事して結果出てないとかもあるからね…
ちゃんと能力あるのは当然のことだし
最低限のコミュができることは無視しちゃダメって感じ
52無念Nameとしあき22/12/23(金)17:45:27No.1048342701+
やっぱバランスが大事だな
53無念Nameとしあき22/12/23(金)17:45:57No.1048342843+
技術力だけのやつって見たことないな
技術ある人って周りからも吸収しようとするからコミュ力高くね?
54無念Nameとしあき22/12/23(金)17:46:30No.1048342993+
>>コミュ力に特化した結果会社でパーティーして仕事しなかったのがヒ
>有名クリエイターが抜けた後コミュ強だけで仕事して結果出てないとかもあるからね…
>ちゃんと能力あるのは当然のことだし
>最低限のコミュができることは無視しちゃダメって感じ
仕事のコミュ力ってのはそれが普通でしょ
自分らの好きな面子だけで固まって仕事なんてやると腐る
55無念Nameとしあき22/12/23(金)17:46:39No.1048343024そうだねx6
最近は技能派はエキスパートとして評価して
コミュが得意な人は管理をやってもらおうという気運にはなってる
56無念Nameとしあき22/12/23(金)17:47:04No.1048343129+
>2000年代ぐらいまでは同人ならZUNのような成功者が生まれる土壌があったが
>今は同人やインディーズでもレベルが底上げされまくってて難しい
突出したセールスポイントが無いフラットに育ててしまった人は大変だろうな
東方だってプロが独立して世界観と音楽で
弾幕シューティングというニッチもいいとこなジャンルの頂点に立ったわけだし
57無念Nameとしあき22/12/23(金)17:47:37No.1048343270そうだねx1
昔PS2くらいの頃にコミュ障気味のエンジニアがいて
どんなクソデータも受け付ける冗長性の高い環境作ってくれたけど活躍してたよ
当時はまだ性能カツカツだったからあんまりいい手段とは言えないけど今なら問題なさそう
58無念Nameとしあき22/12/23(金)17:48:11No.1048343428+
個人でもコミュ力というか宣伝力が何より大事だから他人とのコミュニケーションから逃れることはできんよ
作っただけで自己満足するなら誰にもプレイしてもらえなくても関係ないけど
59無念Nameとしあき22/12/23(金)17:48:26No.1048343481そうだねx5
>技術力だけのやつって見たことないな
>技術ある人って周りからも吸収しようとするからコミュ力高くね?
自習能力が異常に高い人もいる
60無念Nameとしあき22/12/23(金)17:49:33No.1048343764+
>作っただけで自己満足するなら誰にもプレイしてもらえなくても関係ないけど
宣伝が得意な奴にやらせればいい
61無念Nameとしあき22/12/23(金)17:50:26No.1048343999そうだねx11
付き合いとかは得意じゃないけど仕事の範囲で最低限やり取りできるならそれはコミュ力あるに分類できる
62無念Nameとしあき22/12/23(金)17:51:01No.1048344146+
PS2は変態ハードだったから変態エンジニアが活躍したね
63無念Nameとしあき22/12/23(金)17:51:47No.1048344329+
極端なやつを基準にされても困る
64無念Nameとしあき22/12/23(金)17:52:04No.1048344395+
>付き合いとかは得意じゃないけど仕事の範囲で最低限やり取りできるならそれはコミュ力あるに分類できる
それに満たない状態はそもそも能力を発揮すること自体に困難があると思う
スレ画の黒田くんに至らない状況
65無念Nameとしあき22/12/23(金)17:52:20No.1048344457そうだねx1
東方は社長が言うところの身内じゃなきゃ買わないゲームに近い
2次でその身内を大量に増やすことに成功した
なんで壊滅的につまらない原作漫画でも一応商売になる程度に売れてる
66無念Nameとしあき22/12/23(金)17:52:28No.1048344486+
技術力特化してる人って意外とコミュ力も伴ってる人がITには多いと最近思ってる
本当の意味で職人気質で俺にコード書かせりゃどんなでも作ってやるぜ、みたいな人のコードとか動きはするけど独自変数とか本人しか理解できないコードで使い勝手悪かったり
67無念Nameとしあき22/12/23(金)17:52:33No.1048344503+
>PS2は変態ハードだったから変態エンジニアが活躍したね
E&Eが癖強かったんだっけ?
68無念Nameとしあき22/12/23(金)17:53:11No.1048344645そうだねx2
>2次でその身内を大量に増やすことに成功した
ぶっちゃけどんな製品でも新規に打ち出されたものってこうだと思う
69無念Nameとしあき22/12/23(金)17:53:16No.1048344665そうだねx1
>付き合いとかは得意じゃないけど仕事の範囲で最低限やり取りできるならそれはコミュ力あるに分類できる
そこに齟齬を感じるなあ
漫画や世間のコミュ力のイメージはウェーイなんで
そういう馴れ合い不要でOKならコミュ力無いってのは会話すらできないただの無能レベル
70無念Nameとしあき22/12/23(金)17:53:52No.1048344801+
>技術力特化してる人って意外とコミュ力も伴ってる人がITには多いと最近思ってる
そりゃあ自分がいなくなったあとでも他の人に簡単に引き継ぎできるように作れるからな
71無念Nameとしあき22/12/23(金)17:53:58No.1048344814そうだねx5
でもこの会社の元ネタCC2なんだよね…
72無念Nameとしあき22/12/23(金)17:53:59No.1048344825そうだねx4
コミュ取れてないと上がちゃぶ台ひっくり返したりする
73無念Nameとしあき22/12/23(金)17:54:35No.1048344960+
GPUがまだなかった時代にCPUとGPUくっつけたみたいなチップだったとかそういう感じ
複雑な計算は苦手だけどちょっとづつボカすとかそういう処理を当時異常な速度でやれた
74無念Nameとしあき22/12/23(金)17:55:49No.1048345223+
>そういう馴れ合い不要でOKならコミュ力無いってのは会話すらできないただの無能レベル
ぶっちゃけそこまでいかない限り会社ってまあまあ動くからねえ…
75無念Nameとしあき22/12/23(金)17:56:09No.1048345303+
EEがCPUの名前でGSがGPUの名前じゃろ
パイプラインは変態だけど
76無念Nameとしあき22/12/23(金)17:56:51No.1048345461そうだねx1
>むしろゲーム会社でどんどんメンバーが偉くなられるとなんというか歪む感じがある
月給少し上がるくらいで実作業以外の事が増えるからいやや…愚痴ってた主任を思い出す
口より手を動かすの好きな人ほどあんまり偉くなりたがらないけど
下についた子の面倒見はいい人が多かった気がする
77無念Nameとしあき22/12/23(金)17:57:24No.1048345591+
>そりゃあ自分がいなくなったあとでも他の人に簡単に引き継ぎできるように作れるからな
そのへんは根底がコミュ力と同じもんかもしれない
協調性のある人のコードは第三者が見ても解り易く区切られてたり
あと処理の要点を説明コメントで残しててくれたり
78無念Nameとしあき22/12/23(金)17:58:11No.1048345792+
>月給少し上がるくらいで実作業以外の事が増えるからいやや…愚痴ってた主任を思い出す
>口より手を動かすの好きな人ほどあんまり偉くなりたがらないけど
>下についた子の面倒見はいい人が多かった気がする
あくまで印象でしかないが出世が器用な人は付き合う人間を選ぶし無駄な事が嫌いなので面倒見とかは損得抜きでやってくれる人の方がいいよ
79無念Nameとしあき22/12/23(金)17:58:25No.1048345846+
分かりやすいコード書かないと後で自分が読む時にも困るんだよね
80無念Nameとしあき22/12/23(金)17:58:32No.1048345879そうだねx8
>技術力だけのやつって見たことないな
>技術ある人って周りからも吸収しようとするからコミュ力高くね?
コミュ力低くて技術力ある奴を見かける機会がないだけだろ?
81無念Nameとしあき22/12/23(金)17:59:15No.1048346040そうだねx6
まぁ会社に居て本当に仕事に支障きたすレベルのコミュ障は流石にお目にかかった事無い
普通に考えて面接の時点で絶対分かるから弾かれるもんそんなの
82無念Nameとしあき22/12/23(金)17:59:54No.1048346218そうだねx5
CC2が原作みたいだがここの正直面白くないから説得力がない
83無念Nameとしあき22/12/23(金)18:00:10No.1048346284+
ゲームと言ってもピンキリだからな
大きい会社で凄いゲーム作る気ならある程度のコミュ力は必須だし
3~4人の友達感覚で作れる環境にもなったし
84無念Nameとしあき22/12/23(金)18:00:47No.1048346424+
>まぁ会社に居て本当に仕事に支障きたすレベルのコミュ障は流石にお目にかかった事無い
まあ最低限の意識があって日本語が通じれば意思疎通はできるしな
85無念Nameとしあき22/12/23(金)18:01:25No.1048346587+
>>そりゃあ自分がいなくなったあとでも他の人に簡単に引き継ぎできるように作れるからな
>そのへんは根底がコミュ力と同じもんかもしれない
>協調性のある人のコードは第三者が見ても解り易く区切られてたり
>あと処理の要点を説明コメントで残しててくれたり
後々チームの垣根越えていちいち聞きに来るのがうざったいからってのもあるある
86無念Nameとしあき22/12/23(金)18:01:51No.1048346696+
モチベが何より大事
87無念Nameとしあき22/12/23(金)18:03:14No.1048347039+
>まぁ会社に居て本当に仕事に支障きたすレベルのコミュ障は流石にお目にかかった事無い
ゲームを「遊ぶ」腕前で勝手に自分の中で上下関係作って接するヤツは
こんなことも知らない出来ないんですかぁ?とか最高にめんどくさかった
88無念Nameとしあき22/12/23(金)18:03:17No.1048347052そうだねx5
同人でやってるのが一番良いタイプだよね
89無念Nameとしあき22/12/23(金)18:05:21No.1048347602+
>>根底がこれだから
>じゃあ個人でええやん
会社じゃないと自分を管理してくれないから
90無念Nameとしあき22/12/23(金)18:06:07No.1048347796+
二次でフォロワー集めてTwitterで制作過程チラ見せしまくってから一次を出す
その一次の出来がよけりゃそのままいけるぞ
91無念Nameとしあき22/12/23(金)18:06:07No.1048347801+
1人で全部やってて得意な人達が集まって作ったもんに勝てると思うのがまず傲慢だからな
有象無象の仲良しグループには勝てるかもしれんが
92無念Nameとしあき22/12/23(金)18:07:23No.1048348129そうだねx2
ゲームに限らず何かしらのプロジェクトを複数人でやるなら
チームと協力できないと話にならんよ
安い給料で残業代も出ないならパワハラモラハラしてると人もどんどん辞めてくし
93無念Nameとしあき22/12/23(金)18:08:33No.1048348436+
まあでも一流の人材使って駄目監督がクソゲーお出しするの増えてるしな
クソゲーと張り合っても仕方ないが
94無念Nameとしあき22/12/23(金)18:10:28No.1048348976+
>まあでも一流の人材使って駄目監督がクソゲーお出しするの増えてるしな
>クソゲーと張り合っても仕方ないが
大抵上の指示通りに動くある意味協調性のあるところにありがち
95無念Nameとしあき22/12/23(金)18:11:40No.1048349257そうだねx2
黒田君別に仕事しないわけじゃないんだし作るもん作ってんだから良くない?
チーム管理は別の奴がやればいいんだし…
96無念Nameとしあき22/12/23(金)18:12:45No.1048349534+
>>能力<コミュ力とは悲しい
>チームで作るからコミュ力の方が大事
>いくら能力があっても非協力的だったり報連相ができなかったらチームの士気が下がる
どんなコミュ障だろうが横柄な破綻者だろうが相手の方からかしづく有無を言わさぬ才能ってのはあるか無いかで言えばある
だがそれは最低でも歴史に名を残すレベルの才能なうえに他の色んな条件が重なって初めて成立する
そこらの凡人や出来ない奴より俺様の方が上なんて話じゃイキりネタとして笑えもしない
97無念Nameとしあき22/12/23(金)18:13:16No.1048349693+
>チームと協力できないと話にならんよ
まともに報連相できてるならそもそもパワハラモラハラ起きてる状況じゃないからなあ
そういうことが業務に問題起き始めてる時点で最低限のコミュが無いというか
98無念Nameとしあき22/12/23(金)18:14:04No.1048349903そうだねx6
技能特化の人に管理もやらせるのって本人にも会社にも損なんだよな
でも昇給させるには管理職にするしかなかったりする
99無念Nameとしあき22/12/23(金)18:14:11No.1048349935+
プログラマーってコミ障多いイメージ
100無念Nameとしあき22/12/23(金)18:14:43No.1048350083そうだねx3
>黒田君別に仕事しないわけじゃないんだし作るもん作ってんだから良くない?
>チーム管理は別の奴がやればいいんだし…
この辺りが漫画の誇張だなあって感じるところだよね
下手すると能力を差し置いてコミュ力がより多く必要って言ってるように読めちゃう
101無念Nameとしあき22/12/23(金)18:14:54No.1048350134+
>技能特化の人に管理もやらせるのって本人にも会社にも損なんだよな
>でも昇給させるには管理職にするしかなかったりする
日本って職人の給料高い印象だけどそうでもないの?
102無念Nameとしあき22/12/23(金)18:15:40No.1048350382そうだねx2
上司がコミュ力高いと色々スムーズなので心理的にすごく楽
103無念Nameとしあき22/12/23(金)18:15:48No.1048350416そうだねx1
>日本って職人の給料高い印象だけどそうでもないの?
その会社にそう言う役職というかグレード用意されてるかどうかによる
104無念Nameとしあき22/12/23(金)18:16:02No.1048350476そうだねx2
コミュ力特化は一人か二人居れば良い
他は能力特化しといて
105無念Nameとしあき22/12/23(金)18:16:45No.1048350721+
ならコミュ力だけで制作したら?潤滑油だけでどんなモノが出来るか楽しみだ
106無念Nameとしあき22/12/23(金)18:16:46No.1048350725そうだねx3
>下手すると能力を差し置いてコミュ力がより多く必要って言ってるように読めちゃう
C2ってオリジナルゲームはクソゲーでコネで取ったキャラゲーで食ってるから間違いでもない
107無念Nameとしあき22/12/23(金)18:18:01No.1048351079そうだねx4
いやコミュ力特化は要らん…マジで要らん
仕事が人並みに出来るなら良いけどそれ未満の奴だと皺寄せがキツすぎる
108無念Nameとしあき22/12/23(金)18:18:38No.1048351254+
>C2ってオリジナルゲームはクソゲーでコネで取ったキャラゲーで食ってるから間違いでもない
まあまあそう言わんと…C2好きも居るわけだろうし
109無念Nameとしあき22/12/23(金)18:19:49No.1048351627+
>日本って職人の給料高い印象だけどそうでもないの?
外国の人かな…
110無念Nameとしあき22/12/23(金)18:19:52No.1048351639そうだねx1
スクエニとかウェーイなコミュ強しか居ないイメージ
111無念Nameとしあき22/12/23(金)18:19:54No.1048351648+
>プログラマーってコミ障多いイメージ
ゲーム業界ならプログラマーは嫌でも環境で鍛えられるから
コミュって言っていいのか分からんけど意思疎通というか
情報伝達能力が必要になる場面が多い
112無念Nameとしあき22/12/23(金)18:19:57No.1048351659そうだねx2
共同作業とか役割分担とかめちゃくちゃ苦手だわ
その点は漫画は週刊連載とかしないなら一人でできるから気が楽だ
113無念Nameとしあき22/12/23(金)18:20:29No.1048351803+
ナルトファンからは評価高いんだっけこの会社
114無念Nameとしあき22/12/23(金)18:21:51No.1048352160+
>スクエニとかウェーイなコミュ強しか居ないイメージ
スクエニやカプコンとか大型IP持ってるトコは優秀な人材集まってくるからね…
115無念Nameとしあき22/12/23(金)18:21:51No.1048352161+
コミュ力は大事よな
自分の教育係や上司がろくに教えてくれない上に質問したら不機嫌になる様なのだったら嫌だろ
116無念Nameとしあき22/12/23(金)18:22:21No.1048352300そうだねx3
コミュ力も実務能力もある人が両方やらされてパンクして潰れるパターンよく見る
117無念Nameとしあき22/12/23(金)18:24:12No.1048352845+
大学で一回も授業受けずに代返とノートコピーだけで卒業したDQNが製薬会社の研究職に内定もらってたけど
あいつ今頃何してるんだろう…
118無念Nameとしあき22/12/23(金)18:24:16No.1048352871+
>コミュ力は大事よな
>自分の教育係や上司がろくに教えてくれない上に質問したら不機嫌になる様なのだったら嫌だろ
ちゃんと一人前の能力があるなら大事
無いなら先に一人分の仕事が出来る様になってくれ
119無念Nameとしあき22/12/23(金)18:25:18No.1048353187そうだねx4
>ちゃんと一人前の能力があるなら大事
>無いなら先に一人分の仕事が出来る様になってくれ
教育中の人間が対象だろ?無理言うなよ…
120無念Nameとしあき22/12/23(金)18:25:42No.1048353296そうだねx1
>コミュ力は大事よな
>自分の教育係や上司がろくに教えてくれない上に質問したら不機嫌になる様なのだったら嫌だろ
普通に質問しただけなのに機嫌が悪くなるのいるしな
酷いのになるとシカトしたり教えてもらってない事が自然に出来る事だと思っているのもいるし
121無念Nameとしあき22/12/23(金)18:26:14No.1048353440そうだねx2
仕事は共同作業って言っても任された役割をこなせばある程度成立するんだけど
親戚や友人の集まりみたいな場所でお皿出すとか材料切るとかみたいな
その時何をしたらいいのか自分で見つけて臨機応変にこなすみたいなのがマジでできない…
122無念Nameとしあき22/12/23(金)18:27:02No.1048353686+
管理職ならともかくヒラの癖に同僚のコミュ力気にしだす奴いたらそいつも大概地雷なんだよね…
123無念Nameとしあき22/12/23(金)18:27:50No.1048353920+
>その時何をしたらいいのか自分で見つけて臨機応変にこなすみたいなのがマジでできない…
それで自分なりに一生懸命判断してやろうとした事を余計な事呼ばわりされてさ…
やってらんねえ
124無念Nameとしあき22/12/23(金)18:29:29No.1048354389+
>その時何をしたらいいのか自分で見つけて臨機応変にこなすみたいなのがマジでできない…
安心しろ
下っ端に自分で見つけさせるのは管理職が無能なだけだ
その会社はとっとと辞めた方が良い
125無念Nameとしあき22/12/23(金)18:31:55No.1048355041+
>それで自分なりに一生懸命判断してやろうとした事を余計な事呼ばわりされてさ…
>やってらんねえ
不具合直す時に管理ツール登録等をして報告してから修正するような流れがある物とかを
勝手に直して適用された時とかは困ったなぁ
余計な事をするなとは言わずその時は「この作業はこういう段取りがあるから気を付けてね」って教えたけど
事前に「この作業をやろうと思います」っていう報告が先に欲しかったわ
報連相マジ大事
126無念Nameとしあき22/12/23(金)18:37:04No.1048356500そうだねx2
>ゲーム制作はコミュ力
そんな事ばかりに拘ってるから日本のゲーム市場が広がらないんじゃないのか?
127無念Nameとしあき22/12/23(金)18:38:25No.1048356947+
>それで自分なりに一生懸命判断してやろうとした事を余計な事呼ばわりされてさ…
>やってらんねえ
何か手伝える事ある?の一言が何故言えない
128無念Nameとしあき22/12/23(金)18:38:30No.1048356976そうだねx1
コミュ力とか馬鹿らしい
綿密な報連相とあいさつだけで十分だろう
129無念Nameとしあき22/12/23(金)18:39:18No.1048357172そうだねx2
>コミュ力とか馬鹿らしい
>綿密な報連相とあいさつだけで十分だろう
それもコミュ力の内
130無念Nameとしあき22/12/23(金)18:39:27No.1048357218そうだねx3
>綿密な報連相とあいさつだけで十分だろう
それをコミュ力と呼んでるんだろ
131無念Nameとしあき22/12/23(金)18:39:41No.1048357289+
冒頭でコミュ力って触れてるけど要は上司の機嫌取りでしかないよ
本当にコミュ力のある上司ならどんな部下とでもとりあえず接しようとする
132無念Nameとしあき22/12/23(金)18:39:44No.1048357311そうだねx6
>コミュ力とか馬鹿らしい
>綿密な報連相とあいさつだけで十分だろう
本当に素晴らしいコミュ力だ…
133無念Nameとしあき22/12/23(金)18:39:52No.1048357356+
コミュ力は生活する上での必須能力で社会人にはあって当然の物だぞ
134無念Nameとしあき22/12/23(金)18:41:46No.1048357930+
ウェイウェイしてるのは果たしてコミュ力なのか
135無念Nameとしあき22/12/23(金)18:42:05No.1048358004+
>ウェイウェイしてるのは果たしてコミュ力なのか
そうだよ
陰キャには一生わかんねえだろうけどな
136無念Nameとしあき22/12/23(金)18:42:41No.1048358191+
少なくともスレ画のやつはある程度褒めるだけで仕事自体はやるんじゃないの?
137無念Nameとしあき22/12/23(金)18:45:26No.1048359031+
コミュ力はわかるが
営業的なやつって言うと
開発はキレる
138無念Nameとしあき22/12/23(金)18:45:34No.1048359082+
    1671788734466.jpg-(455472 B)
455472 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき22/12/23(金)18:47:23No.1048359647+
>漫画の黒田君は我儘だけど可愛いから許せる
このページだけ見ると
ちゃんと嬉しいですって返事出来てるしそんな悪い子に見えないな
140無念Nameとしあき22/12/23(金)18:48:46No.1048360065そうだねx3
コミュ力は必要だが
人付き合いを強要する同調圧力の方便になってるところは
ろくでもない会社
141無念Nameとしあき22/12/23(金)18:49:07No.1048360180+
>コミュ力とか馬鹿らしい
>綿密な報連相とあいさつだけで十分だろう
それらをコミュ力という
142無念Nameとしあき22/12/23(金)18:49:48No.1048360408+
コミュニケーションを取らないやつは他人に対する意識が低いので責任感もない
結果的に仕事も出来ない
シロナガス島みたいなことになる
143無念Nameとしあき22/12/23(金)18:51:08No.1048360884+
>そうだよ
>陰キャには一生わかんねえだろうけどな
わからんなあ…tiktokのノリとか見ててキツイもん
144無念Nameとしあき22/12/23(金)18:53:18No.1048361543そうだねx4
>ウェイウェイしてるのは果たしてコミュ力なのか
仕事のコミュ力とは別だよね
145無念Nameとしあき22/12/23(金)18:53:38No.1048361653+
誰とでも仲良くなれるようなのはコミュ力だけど
仲間内だけでウェイウェイやるのはコミュ力じゃないだろう
146無念Nameとしあき22/12/23(金)18:53:49No.1048361716+
>>ウェイウェイしてるのは果たしてコミュ力なのか
>仕事のコミュ力とは別だよね
でもうちはアットホームな職場だから
147無念Nameとしあき22/12/23(金)18:54:15No.1048361855そうだねx1
>誰とでも仲良くなれるようなのはコミュ力だけど
>仲間内だけでウェイウェイやるのはコミュ力じゃないだろう
当人にとってはどっちも同じだよ
つまりうちの仲間にならない奴は敵だ
148無念Nameとしあき22/12/23(金)18:59:15No.1048363543+
チーム内での調整が出来るってのは素晴らしいスキルだけど
それをするのは基本的に管理職の仕事だろうに
149無念Nameとしあき22/12/23(金)19:02:39No.1048364667そうだねx1
仕事漫画として見たらイラつくけど
黒田くんの社会復帰漫画だと思えばかなり手厚く助けてくれてる
150無念Nameとしあき22/12/23(金)19:02:56No.1048364769+
>チーム内での調整が出来るってのは素晴らしいスキルだけど
>それをするのは基本的に管理職の仕事だろうに
個々でそれぞれやってくれた方が確実だし楽じゃん
151無念Nameとしあき22/12/23(金)19:07:51No.1048366389そうだねx1
コミュ力だけに偏ったスクエニとかカプコンの部署の惨状よ
152無念Nameとしあき22/12/23(金)19:07:59No.1048366432そうだねx4
でもスレ画の上(主人公)は根本的に節穴だからなぁ
社内情報がネット上に愚痴としてリークされてる事件で
コミュ力高い扱いされたバカ女どもはスレ画のオタク君を犯人と決めつけて
主人公もそれを鵜呑みにしてオタク君を犯人呼ばわりして問い詰めるが
オタク君は「自分ではない」と断じてその場で僅かな情報から真犯人を的中させた
つまりオタク君の方が洞察力に優れており周囲を色眼鏡無しで見ている
なんつーか漫画家さんは描いてておかしいって思わねーのかな
153無念Nameとしあき22/12/23(金)19:08:35No.1048366674+
>No.1048366432
論点ずらし
154無念Nameとしあき22/12/23(金)19:09:17No.1048366933+
馴れ合い過ぎると毒になるわけだ
商売してるんだから内輪ノリはご法度
155無念Nameとしあき22/12/23(金)19:10:23No.1048367284そうだねx1
これっぽちもズラしてないだろ
上っ面しか見てないデブちゃんと
本質を見れる黒田くんの図だ
一緒に仕事するなら俺は黒田くんだ
おためごかしを言わない奴は信用できる
156無念Nameとしあき22/12/23(金)19:11:07No.1048367510+
大半の人が漫画ではなく現実のコミュ力の話をしてるんだよなあ
157無念Nameとしあき22/12/23(金)19:11:21No.1048367593+
まぁ黒田くんもその憧れの先輩(オーベルシュタイン型)も根本的にオタクではあるから
内輪ネタ大好きマンんではあるんだ
158無念Nameとしあき22/12/23(金)19:12:09No.1048367867+
>馴れ合い過ぎると毒になるわけだ
>商売してるんだから内輪ノリはご法度
でも介護職はそんな事ないよ
内輪ノリが続いても会社はいつまでも存続できる訳だ
159無念Nameとしあき22/12/23(金)19:12:18No.1048367917+
>大半の人が漫画ではなく現実のコミュ力の話をしてるんだよなあ
モニタ越しに相手が見えてるとかすげーな
160無念Nameとしあき22/12/23(金)19:12:26No.1048367951そうだねx1
普通にクソ管理職だからなスレ画
特に生徒たちを完全に放置して、指導を完全に放棄してるのに何で課題をこなせないのかとか社員揃って詰りまくるインターンとかやってるし
161無念Nameとしあき22/12/23(金)19:12:32No.1048367987+
>不具合直す時に管理ツール登録等をして報告してから修正するような流れがある物とかを
>勝手に直して適用された時とかは困ったなぁ
>余計な事をするなとは言わずその時は「この作業はこういう段取りがあるから気を付けてね」って教えたけど
>事前に「この作業をやろうと思います」っていう報告が先に欲しかったわ
うちのとこではメインプログラマーの人がバグ毎に担当割り振って
修正完了したら担当者がバグシートに修正報告書き込んでデータを上げるって流れだった
メインの人なら誰担当のバグかもわかるからスムーズだったよ
162無念Nameとしあき22/12/23(金)19:13:12No.1048368238そうだねx2
>モニタ越しに相手が見えてるとかすげーな
は…?スレの話の内容のことを言ってるんだぞ…?
163無念Nameとしあき22/12/23(金)19:13:21No.1048368304+
>普通にクソ管理職だからなスレ画
>特に生徒たちを完全に放置して、指導を完全に放棄してるのに何で課題をこなせないのかとか社員揃って詰りまくるインターンとかやってるし
リアルでそういうのがたくさんいるから漫画にして茶化してるんじゃないの?
現にその漫画には元ネタになる会社というものがあるんだし
164無念Nameとしあき22/12/23(金)19:13:28No.1048368352+
この漫画のわらいどころは主人公が真性のド無能なことだと思ってるぞ俺
165無念Nameとしあき22/12/23(金)19:14:08No.1048368590+
>内輪ノリが続いても会社はいつまでも存続できる訳だ
介護職は商品作る仕事じゃないだろ
内輪ノリは商品作る仕事にはご法度だ
166無念Nameとしあき22/12/23(金)19:15:29No.1048369065+
企画するのが内輪だけ発揮されるコミュ力だけの人じゃ絶対失敗する
167無念Nameとしあき22/12/23(金)19:16:02No.1048369293+
自分が周囲と共通認識取れてると思いこむのも
コミュニケーションが低い人間にありがちなことなんだ
ある程度の知性か世間知あると「同じ理解を持ってるか怪しい」ことを想定して逐一情報整理するようになる
168無念Nameとしあき22/12/23(金)19:16:14No.1048369359+
>>普通にクソ管理職だからなスレ画
>>特に生徒たちを完全に放置して、指導を完全に放棄してるのに何で課題をこなせないのかとか社員揃って詰りまくるインターンとかやってるし
>リアルでそういうのがたくさんいるから漫画にして茶化してるんじゃないの?
>現にその漫画には元ネタになる会社というものがあるんだし
茶化すも何も、スレ画はサイバーコネクトツー自身が出してる本で自社をモデルにしてる作品だぞ
つまりその理屈だとどんだけ自社はゴミかをアピールしてるってことになるんだが
169無念Nameとしあき22/12/23(金)19:16:19No.1048369394+
>>内輪ノリが続いても会社はいつまでも存続できる訳だ
>介護職は商品作る仕事じゃないだろ
無から有を生み出せる仕事ではあるんだよ
現場でサービスを提供する職員を管理する事業者の存在によって価値が発生する
170無念Nameとしあき22/12/23(金)19:16:34No.1048369479+
絶対とか確実ってのはそうそうありえない
171無念Nameとしあき22/12/23(金)19:17:20No.1048369745+
>絶対とか確実ってのはそうそうありえない
そんな事はない
俺はお前を絶対に信用しないという言葉もあるくらいだし
172無念Nameとしあき22/12/23(金)19:17:24No.1048369769そうだねx3
コミュ力ある(ちゃんと連絡できる)とコミュ力ある(仕事もらえるくらい仲良くできる)は近くて遠い気がする
173無念Nameとしあき22/12/23(金)19:17:38No.1048369846そうだねx1
    1671790658840.jpg-(108758 B)
108758 B
なんかこの漫画これと被る主人公なんかそっくりな気が
174無念Nameとしあき22/12/23(金)19:18:05No.1048370005+
スレ画のデブ女は結局すぐ辞めてんだからこの上司マジで人を見る目がねえぞ
175無念Nameとしあき22/12/23(金)19:18:53No.1048370267そうだねx1
>>>普通にクソ管理職だからなスレ画
>>>特に生徒たちを完全に放置して、指導を完全に放棄してるのに何で課題をこなせないのかとか社員揃って詰りまくるインターンとかやってるし
>>リアルでそういうのがたくさんいるから漫画にして茶化してるんじゃないの?
>>現にその漫画には元ネタになる会社というものがあるんだし
>茶化すも何も、スレ画はサイバーコネクトツー自身が出してる本で自社をモデルにしてる作品だぞ
>つまりその理屈だとどんだけ自社はゴミかをアピールしてるってことになるんだが
そしてサイバーコネクト2はゴミだから人がバンバン抜けてるので安心して欲しい
176無念Nameとしあき22/12/23(金)19:20:37No.1048370791そうだねx1
>スレ画のデブ女は結局すぐ辞めてんだからこの上司マジで人を見る目がねえぞ
つまり見る目ない上司とコミュ障な同僚のいる仕事場だろ?
辞めて正解だな!
177無念Nameとしあき22/12/23(金)19:20:48No.1048370865+
>絶対とか確実ってのはそうそうありえない
そりゃそんなものはロールモデルでしか出てこないだろう…
物理の問題で摩擦を考えないものとするみたいなもんで
178無念Nameとしあき22/12/23(金)19:21:26No.1048371054+
    1671790886137.jpg-(72649 B)
72649 B
>つまりその理屈だとどんだけ自社はゴミかをアピールしてるってことになるんだが
実際作中でそんな場面がたくさん発生するからなぁ……
コイツの事例とか組織がちゃんとしてれば
こじれるまでもなく「なんか違うってなんすかねぇ? 明確になるまで帰しません はいこれこれこうですね仕様書に署名捺印しましたねコレ達成後に文句つけたら上に話行きますので」で終わりよ
179無念Nameとしあき22/12/23(金)19:23:18No.1048371659+
>>つまりその理屈だとどんだけ自社はゴミかをアピールしてるってことになるんだが
>実際作中でそんな場面がたくさん発生するからなぁ……
>コイツの事例とか組織がちゃんとしてれば
>こじれるまでもなく「なんか違うってなんすかねぇ? 明確になるまで帰しません はいこれこれこうですね仕様書に署名捺印しましたねコレ達成後に文句つけたら上に話行きますので」で終わりよ
俺はゲーム会社については詳しく知らないのだが
KPIとか決めないの?
180無念Nameとしあき22/12/23(金)19:24:55No.1048372239そうだねx2
実力にコミュ力もそなわれば最強になれるわけじゃん?
ゲームのステ振りじゃあるまいしどちらか片方しかできないわけじゃないよね
181無念Nameとしあき22/12/23(金)19:26:04No.1048372687+
>実力にコミュ力もそなわれば最強になれるわけじゃん?
>ゲームのステ振りじゃあるまいしどちらか片方しかできないわけじゃないよね
だからそれを実現しようとしているのがモチベーションアップ株式会社
182無念Nameとしあき22/12/23(金)19:26:11No.1048372714+
    1671791171075.jpg-(444820 B)
444820 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
183無念Nameとしあき22/12/23(金)19:26:49No.1048372971+
>実力にコミュ力もそなわれば最強になれるわけじゃん?
>ゲームのステ振りじゃあるまいしどちらか片方しかできないわけじゃないよね
末端に求めてるのは技術力でコミュ力なんて上に立つ人が持ってるだけで十分なんだよなぁ
コミュ強相手じゃないとまともにコミュニケーション取れない上司とか存在意義あるのか?
184無念Nameとしあき22/12/23(金)19:27:09No.1048373093そうだねx1
>だからそれを実現しようとしているのがモチベーションアップ株式会社
どうでもいいポスターをすげえ価格で売ってる会社だとおもってた
185無念Nameとしあき22/12/23(金)19:27:33No.1048373229+
    1671791253569.jpg-(234304 B)
234304 B
どこも一緒でしょコミュ力は。

野村哲也
就職活動の際にスクウェアの求人広告で天野の絵を目撃し、運命的なものを感じてスクウェアへの入社を決めたと語っている

造形作家の竹谷隆之、ゲーム作家の小島秀夫、新川洋司との交流が深く、
小島にはネットラジオのゲストに招待されたり、「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」へのFFキャラ参戦を促されることもあった(
186無念Nameとしあき22/12/23(金)19:27:52No.1048373347+
>コミュ強相手じゃないとまともにコミュニケーション取れない上司とか存在意義あるのか?
存在意義のあるなしじゃなくて実際にたくさんいるって話だから末端のコミュ力は必要
187無念Nameとしあき22/12/23(金)19:28:51No.1048373698+
>>だからそれを実現しようとしているのがモチベーションアップ株式会社
>どうでもいいポスターをすげえ価格で売ってる会社だとおもってた
どうでもよくないよ
事実に即した価値ある内容をバカ(例えば従業員)でもわかるようにポスター化させているだけ
188無念Nameとしあき22/12/23(金)19:29:00No.1048373756+
    1671791340709.jpg-(705756 B)
705756 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
189無念Nameとしあき22/12/23(金)19:29:12No.1048373842そうだねx1
オタク同士でも影キャは嫌われるでしょ
俺なんて昔はどもりが酷かったけど色々社会で揉まれたからかどもりはなくなったわ
普通にタメのやつとか年下の金髪のやつや
若い女子と話せる
弟なんて今だにどもりが酷いけどな
190無念Nameとしあき22/12/23(金)19:29:18No.1048373899+
周りの手も止めるから和気あいあいと仕事する無能より無口な有能のほうが部下に欲しい
前者で年上の部下だともう最悪
191無念Nameとしあき22/12/23(金)19:29:24No.1048373932そうだねx1
>事実に即した価値ある内容をバカ(例えば従業員)でもわかるようにポスター化させているだけ
うーん胡散臭い
192無念Nameとしあき22/12/23(金)19:30:19No.1048374259+
>>事実に即した価値ある内容をバカ(例えば従業員)でもわかるようにポスター化させているだけ
>うーん胡散臭い
そう感じるあんたの心が汚れているだけだよ
193無念Nameとしあき22/12/23(金)19:30:24No.1048374296+
月姫ひぐらし東方みたいなインディーズ大手出た?
194無念Nameとしあき22/12/23(金)19:32:06No.1048374928+
>1671791340709.jpg
でも権力握るの一部じゃん?
イス少ないし
全員で椅子取りゲームしないで適材適所がええやん?
195無念Nameとしあき22/12/23(金)19:32:33No.1048375116+
>>1671791340709.jpg
>でも権力握るの一部じゃん?
>イス少ないし
>全員で椅子取りゲームしないで適材適所がええやん?
意思決定はごく少数者でやらないと全体が沈む
196無念Nameとしあき22/12/23(金)19:32:35No.1048375130+
コミュ力とはいうが全員の意見をバランスよくまとめて作ると小さく纏まったつまらんものができると聞く
一人のエゴで強烈に引っ張ったほうがよいときもある
ゲームだけに限った話ではないが
197無念Nameとしあき22/12/23(金)19:32:44No.1048375179+
>>コミュ強相手じゃないとまともにコミュニケーション取れない上司とか存在意義あるのか?
>存在意義のあるなしじゃなくて実際にたくさんいるって話だから末端のコミュ力は必要
優先順位の問題だろ
末端に求められるのはまず技術力。コミュ力はおまけ
コミュ力が本命で技術力はおまけじゃ本末転倒
まぁ、だから今のゲーム業界は斜陽言われてるんだろうけど
198無念Nameとしあき22/12/23(金)19:32:55No.1048375264そうだねx1
>末端に求めてるのは技術力でコミュ力なんて上に立つ人が持ってるだけで十分なんだよなぁ
>コミュ強相手じゃないとまともにコミュニケーション取れない上司とか存在意義あるのか?
あって困るもんじゃないんだからあって良くない?
上司はカウンセラーじゃないんだよ?
199無念Nameとしあき22/12/23(金)19:34:11No.1048375765+
スレ画の漫画は置いといて
コミュ力ってのは宴会で人気者になる能力じゃなくて
指示を理解しつつ適時自分から発信できるかって技能だからね
そんなん普通出来るだろと思うけど実際はそうでもない
200無念Nameとしあき22/12/23(金)19:34:24No.1048375860+
>月姫ひぐらし東方みたいなインディーズ大手出た?
同人五奉行とか呼ばれてた月姫ひぐらしに次ぐ知名度と面白さを持ってた同人ノベルソフトは5つほどあった
ひまわりとabyss殺人クラブとですろりと…あと2つは忘れた
つまりまぁ次点でもそのレベルのカスみたいな知名度だった訳だ(ですろりはプレミアついてるけど)
201無念Nameとしあき22/12/23(金)19:34:59No.1048376103+
>コミュ力ってのは宴会で人気者になる能力じゃなくて
>指示を理解しつつ適時自分から発信できるかって技能だからね
いや両方必要だ
>そんなん普通出来るだろと思うけど実際はそうでもない
出来てもらわなきゃ困るんだよ
202無念Nameとしあき22/12/23(金)19:35:11No.1048376175+
ゲーム業界を語るYouTuberが嘆いてたな
今のスポンサーやお偉いさんは売れた実績のある作品の亜流じゃないと金を貸してくれない
だから一時期FGOクローンゲームが増えた
しかしプレーヤーが金と時間を投資したFGOからあえて移るはずがないと
FGOっぽいゲームならFGOでいいじゃんってなると
203無念Nameとしあき22/12/23(金)19:35:16No.1048376224そうだねx1
能力ないコミュ力だけのやつは邪魔なだけだわ
204無念Nameとしあき22/12/23(金)19:35:51No.1048376456+
ぶっちゃけコミュ力どうのと言った場合でも
主人公とデブ子より
黒田くん師弟の方が優秀だったりする
だって主人公は同僚の進行状態とか認知できずに
バカが進捗度について嘘吐いてたことに気づかないほどだもん
205無念Nameとしあき22/12/23(金)19:35:55No.1048376483そうだねx1
>能力ないコミュ力だけのやつは邪魔なだけだわ
能力もコミュ力もないやつはもっと邪魔だよ
206無念Nameとしあき22/12/23(金)19:36:15No.1048376640+
>No.1048376175
いうても自動車だってハイブリットやら自動ブレーキやら売れ線が決まると各社それにあわせるじゃん?
なんで流行りのゲームのコピーがだめなの?
207無念Nameとしあき22/12/23(金)19:36:21No.1048376676そうだねx2
>ゲーム業界を語るYouTuberが嘆いてたな
本職じゃない奴の話って信用できるか?
208無念Nameとしあき22/12/23(金)19:36:46No.1048376849+
>月姫ひぐらし東方みたいなインディーズ大手出た?
>>能力ないコミュ力だけのやつは邪魔なだけだわ
>能力もコミュ力もないやつはもっと邪魔だよ
なんでそんなカスを引き合いに出すんだ?
そこまでハードル下げないと存在価値を見出せないの?
209無念Nameとしあき22/12/23(金)19:36:49No.1048376874+
>>ゲーム業界を語るYouTuberが嘆いてたな
>本職じゃない奴の話って信用できるか?
本職だぞ
210無念Nameとしあき22/12/23(金)19:37:05No.1048376973+
>今のスポンサーやお偉いさんは売れた実績のある作品の亜流じゃないと金を貸してくれない
そんなんどこもいっしょよ
ハリウッド映画見ろよリブートだらけだぞ
211無念Nameとしあき22/12/23(金)19:37:05No.1048376978+
実際は能力もコミュ力もないけどどうしようね…ってなる
212無念Nameとしあき22/12/23(金)19:37:20No.1048377063+
>>月姫ひぐらし東方みたいなインディーズ大手出た?
>>>能力ないコミュ力だけのやつは邪魔なだけだわ
>>能力もコミュ力もないやつはもっと邪魔だよ
>なんでそんなカスを引き合いに出すんだ?
>そこまでハードル下げないと存在価値を見出せないの?
引用もまともにできないやつがなんか興奮してる
213無念Nameとしあき22/12/23(金)19:37:42No.1048377221+
ケースバイケースって話なのによくそんなにエキサイトできるな
214無念Nameとしあき22/12/23(金)19:38:21No.1048377485+
意見を出すにも意見を言う価値のある相手かなーとかそういう話になるからねー
215無念Nameとしあき22/12/23(金)19:38:26No.1048377520そうだねx2
>ケースバイケースって話なのによくそんなにエキサイトできるな
「まぁ状況も人間もそれぞれだから」だとスレ終わっちゃうだろ
もっと論戦を楽しみたい
皆違って皆いいなんてやつは出てってくれ
216無念Nameとしあき22/12/23(金)19:38:36No.1048377595+
技術はまぁ勉強していくうちにある程度のレベルまでは身についてくけど
コミュ障は仕事に必要ないからって一切伸びないからな
217無念Nameとしあき22/12/23(金)19:38:47No.1048377686+
コミュ力至上主義の末路が最近だとTwitterJapanのアレじゃん
218無念Nameとしあき22/12/23(金)19:39:15No.1048377877+
>実際は能力もコミュ力もないけどどうしようね…ってなる
真面目に仕事しろ
能力もコミュ力もなくても若さが有れば手取り30万ぐらいは行けるし30歳でもまだ手取り25万オーバーは目指せる
219無念Nameとしあき22/12/23(金)19:39:29No.1048377959+
>ゲーム業界を語るYouTuberが嘆いてたな
>今のスポンサーやお偉いさんは売れた実績のある作品の亜流じゃないと金を貸してくれない
>だから一時期FGOクローンゲームが増えた
>しかしプレーヤーが金と時間を投資したFGOからあえて移るはずがないと
>FGOっぽいゲームならFGOでいいじゃんってなると
次の回で「ウマ娘みたいな新しいのは結局自前で資金力あるとこだからできること」って言ってたな
220無念Nameとしあき22/12/23(金)19:39:33No.1048377990+
コミュ力だけって奴そんなにいるか…?
その手の奴って大体要領良くてなんか上手くやってるイメージだわ…
221無念Nameとしあき22/12/23(金)19:39:38No.1048378016そうだねx3
コミュ力偏重も怖いよね
ようはちゃんとした報連相と意思疎通をしてほしいんであってそれ以上は仕事の出来不出来じゃなく上に気に入られるかどうかになりがちだし
222無念Nameとしあき22/12/23(金)19:40:17No.1048378302そうだねx2
虹裏でお説教スイッチ入っちゃうやつが自分は能力もコミュニケーション能力もあると思ってる感じ面白い
223無念Nameとしあき22/12/23(金)19:40:39No.1048378438+
まあスレ画のだけだとサンプル少なすぎる上に出所も怪しいから参考にならんよ
統計とってから言ってくれ
224無念Nameとしあき22/12/23(金)19:41:16No.1048378703そうだねx2
>コミュ力至上主義の末路が最近だとTwitterJapanのアレじゃん
どっちも必要だって話なのに極論出してどうしたいの?
それがお前のコミュ力の全開か?
225無念Nameとしあき22/12/23(金)19:41:24No.1048378760そうだねx1
>虹裏でお説教スイッチ入っちゃうやつが自分は能力もコミュニケーション能力もあると思ってる感じ面白い
まあ説教するって快感だからな
ほんとはとしあきどものことなんてどうでもいいよ
226無念Nameとしあき22/12/23(金)19:41:30No.1048378793+
>次の回で「ウマ娘みたいな新しいのは結局自前で資金力あるとこだからできること」って言ってたな
半分は当たってると思うが
要はプレゼン能力が足りないんじゃね
~っぽいゲーム以下だと認識された
227無念Nameとしあき22/12/23(金)19:41:31No.1048378802+
必要なのはわかってる
でもな…ねえもんはねえんだ!
228無念Nameとしあき22/12/23(金)19:41:40No.1048378868+
>コミュ力だけって奴そんなにいるか…?
>その手の奴って大体要領良くてなんか上手くやってるイメージだわ…
TwitterJapanで首切られた奴は大体そんなんばっかだったろ
いわゆるルンペンブルジョワジーってやつか
229無念Nameとしあき22/12/23(金)19:41:44No.1048378900+
当たり前だけど技術あってコミュ力ある奴が1番なんだからどっちも欲しい
230無念Nameとしあき22/12/23(金)19:41:45No.1048378909+
>虹裏でお説教スイッチ入っちゃうやつが自分は能力もコミュニケーション能力もあると思ってる感じ面白い
俺はそれを小馬鹿にして笑ってるつもりのヤツがいることが何より面白いよ
231無念Nameとしあき22/12/23(金)19:42:17No.1048379149そうだねx2
>コミュ力だけって奴そんなにいるか…?
>その手の奴って大体要領良くてなんか上手くやってるイメージだわ…
結構いるぞ
年とって仕事出来ないけど後輩や同じ仕事出来ないおっさんとだらだら喋ってるって最悪なやつになるのだ
232無念Nameとしあき22/12/23(金)19:42:18No.1048379153+
中庸が理解できず極論に走るという発言はコミュ力あるとは思えないのだが
233無念Nameとしあき22/12/23(金)19:42:31No.1048379243そうだねx3
コミュ力ない!だから聞く必要なし!
なんて子供でもできるんだよ
そこをうめくくみ取るのが管理者でしょう?
234無念Nameとしあき22/12/23(金)19:43:07No.1048379733そうだねx3
としあきっていい歳したおっさんのはずなのになんか妙に上司に夢見てるよね
もう上司側に立ってていいはずの歳なのに何故か下っ端目線で理想の上司ならこうしてくれるはずなんだ!って言ってる奴見かける
235無念Nameとしあき22/12/23(金)19:43:46No.1048380122+
コミュ力だけしかなくてもコミュ力ゼロでパソコンカタカタでもどっちも使い道はある
上司も人間なので評価アピールが上手い前者の方が出世しやすいってのもある
236無念Nameとしあき22/12/23(金)19:44:19No.1048380324+
プランナーはコミュ力というか理解力と伝達力と即応性と発想がそのまま能力だからな
とはいえ雑談的なコミュニケーションと仕事上のコミュニケーションは全く別物だと思うが
237無念Nameとしあき22/12/23(金)19:44:22No.1048380343+
コミュ力無いとその技術とやらを正しく発揮できない気がするので
普通に技術力を評価されてる人はちゃんとコミュ力あると思う
238無念Nameとしあき22/12/23(金)19:44:39No.1048380470そうだねx3
>コミュ力だけって奴そんなにいるか…?その手の奴って大体要領良くてなんか上手くやってるイメージだわ…
私見だが
「本当にコミュ力高い人」と「コミュ力高く振る舞おうとしてる粗野なバカ」がいる印象
特に営業だとどっちも多い
前者は相手によって対応の仕方をうまく変えるし(例:としあきが飲み会嫌いなことを知ってて隙を見て逃がしてくれる)
相手にその配慮が伝わるので信頼される
後者は毀誉褒貶極端になる 最悪なパターンはその手の奴が偉いさんに気に入られるケースで 黒田君タイプの実力派がウェーイな雰囲気に耐えかねどんどん辞めていく
239無念Nameとしあき22/12/23(金)19:45:08No.1048380691+
>コミュ力至上主義の末路が最近だとTwitterJapanのアレじゃん
アレはコミュ力至上主義とは別じゃね
言うなれば学生気分のまま社会に出たヤツラが会社ごっこしてるだけ
240無念Nameとしあき22/12/23(金)19:45:19No.1048380747+
>コミュ力ない!だから聞く必要なし!
>なんて子供でもできるんだよ
>そこをうめくくみ取るのが管理者でしょう?
上司の立場になるとほんとそれ大事だと思うわ
241無念Nameとしあき22/12/23(金)19:45:36No.1048380867そうだねx1
>コミュ力ない!だから聞く必要なし!
>なんて子供でもできるんだよ
>そこをうめくくみ取るのが管理者でしょう?
管理職にも少年だった頃はあるんだよ
そこをもう少し尊重してあげないと
242無念Nameとしあき22/12/23(金)19:45:48No.1048380954+
>コミュ力だけしかなくてもコミュ力ゼロでパソコンカタカタでもどっちも使い道はある
>上司も人間なので評価アピールが上手い前者の方が出世しやすいってのもある
俺は後者のほうを評価するな
本当にヤバいときに泥かぶって仕事してくれるのは大体後者だし
ひねくれてるタイプだと面倒くさいけど
243無念Nameとしあき22/12/23(金)19:46:15No.1048381144+
>>>1671791340709.jpg
>>でも権力握るの一部じゃん?
>>イス少ないし
>>全員で椅子取りゲームしないで適材適所がええやん?
>意思決定はごく少数者でやらないと全体が沈む
会社としては作業員は安く済ませたいから新人にやらせたいのよね
管理職はある程度経験がないとできないから入社期間長いものにそれなりの給料与えてやらせたいわけ
バンナムが数年前にCEDECで次世代のクリエイターの育成方法として発表してたのが作業員を管理職に育てることだったのは流石にたまげたけど会社としては経験者に作業員はやらせたくないのよ
244無念Nameとしあき22/12/23(金)19:46:15No.1048381148そうだねx2
>次の回で「ウマ娘みたいな新しいのは結局自前で資金力あるとこだからできること」って言ってたな
パワプロまんまだし新しくねぇ!
245無念Nameとしあき22/12/23(金)19:46:27No.1048381238+
>>コミュ力ない!だから聞く必要なし!
>>なんて子供でもできるんだよ
>>そこをうめくくみ取るのが管理者でしょう?
>管理職にも少年だった頃はあるんだよ
>そこをもう少し尊重してあげないと
いつまでも子供でいるな
246無念Nameとしあき22/12/23(金)19:46:30No.1048381249+
同人で全部1人でやればいいよね
247無念Nameとしあき22/12/23(金)19:46:38No.1048381312+
>>コミュ力ない!だから聞く必要なし!
>>なんて子供でもできるんだよ
>>そこをうめくくみ取るのが管理者でしょう?
>上司の立場になるとほんとそれ大事だと思うわ
別に管理職になったなら余計必要ないって感じない?
部下なんて所詮他人なんだから大事にする必要はないんだよ
介護現場ではそういう上司こそが上手くいんくんだし
248無念Nameとしあき22/12/23(金)19:47:02No.1048381454+
>>>コミュ力ない!だから聞く必要なし!
>>>なんて子供でもできるんだよ
>>>そこをうめくくみ取るのが管理者でしょう?
>>管理職にも少年だった頃はあるんだよ
>>そこをもう少し尊重してあげないと
>いつまでも子供でいるな
ジジイは黙ってろ
249無念Nameとしあき22/12/23(金)19:47:18No.1048381578+
>No.1048381312
例えが介護現場
あっ…(察し)
250無念Nameとしあき22/12/23(金)19:48:25No.1048382017そうだねx1
>上司も人間なので
これ話としてはそういうのあるよねっていうのはわかるんだけど
下っ端は人間性殺して仕事してるのに人間性持つの許されてていいっすね!って反射的に思ってしまう
251無念Nameとしあき22/12/23(金)19:48:27No.1048382034+
コミュ力も仕事できる人がいいです
252無念Nameとしあき22/12/23(金)19:48:37No.1048382102+
>俺は後者のほうを評価するな
>本当にヤバいときに泥かぶって仕事してくれるのは大体後者だし
問題発生時に声かけると解決手段お出ししてくれたりするしな
なお組織への忠誠度が下がっていると「言われりゃ出すけど言われない限り出さない 俺に聞かないオメーらが悪いンスよ?」モードに入っていたりするので声かけ必須という
253無念Nameとしあき22/12/23(金)19:48:44No.1048382146+
>俺は後者のほうを評価するな
>本当にヤバいときに泥かぶって仕事してくれるのは大体後者だし
>ひねくれてるタイプだと面倒くさいけど
評価するならちゃんと評価して給料上げてやれよな!
254無念Nameとしあき22/12/23(金)19:48:47No.1048382164+
完全にコミュ力0だと意を汲んでくれないから大変なんだよな
お前への要件インプットで仕様書掛けるからもう俺が書くわ!ってなる
結果的にPGしか任せられない
255無念Nameとしあき22/12/23(金)19:49:17No.1048382392+
報連相ができて軋轢を生まない伝え方で自分の意見・要望が発言できるのが良いかな
会社や上司はそういう事しやすい環境を整えることを頑張る感じで
256無念Nameとしあき22/12/23(金)19:49:19No.1048382405+
>>No.1048381312
>例えが介護現場
>あっ…(察し)
先物営業と介護現場は日本の労働現場の基準なんだけどな
つまりどこの会社もそれらがやっている事を普通にやっている
257無念Nameとしあき22/12/23(金)19:49:24No.1048382440+
>下っ端は人間性殺して仕事してるのに人間性持つの許されてていいっすね!って反射的に思ってしまう
どんな所で働いてるんだろ
人間性殺す必要あるのって基本上司ってか中間管理職じゃね
258無念Nameとしあき22/12/23(金)19:49:28No.1048382476+
>コミュ力も仕事できる人がいいです
まあじゃあそう人が来るのを何人も切り捨てながら待ち続ければいいんじゃね?
そういう人が来たいと思う職場ならすぐに来るだろう
259無念Nameとしあき22/12/23(金)19:49:39No.1048382560+
>>上司も人間なので
>これ話としてはそういうのあるよねっていうのはわかるんだけど
>下っ端は人間性殺して仕事してるのに人間性持つの許されてていいっすね!って反射的に思ってしまう
それだからとしくんはうだつが上がらないんだよ
260無念Nameとしあき22/12/23(金)19:49:43No.1048382595+
>>上司も人間なので
>これ話としてはそういうのあるよねっていうのはわかるんだけど
>下っ端は人間性殺して仕事してるのに人間性持つの許されてていいっすね!って反射的に思ってしまう
ちょっと被害妄想入りかけてるから長期休暇でも取ってゆっくり休め転職活動でもいいぞ
261無念Nameとしあき22/12/23(金)19:49:44No.1048382605そうだねx1
>コミュ力も仕事できる人がいいです
そういう人材になれる様教育してくのも上司の手腕ではある
262無念Nameとしあき22/12/23(金)19:49:49No.1048382644+
>>上司も人間なので
>これ話としてはそういうのあるよねっていうのはわかるんだけど
>下っ端は人間性殺して仕事してるのに人間性持つの許されてていいっすね!って反射的に思ってしまう
人間性を殺しているのは自分じゃないの
263無念Nameとしあき22/12/23(金)19:50:04No.1048382772+
    1671792604275.jpg-(38326 B)
38326 B
>>>No.1048381312
>>例えが介護現場
>>あっ…(察し)
>先物営業と介護現場は日本の労働現場の基準なんだけどな
>つまりどこの会社もそれらがやっている事を普通にやっている
264無念Nameとしあき22/12/23(金)19:50:10No.1048382803+
>評価するならちゃんと評価して給料上げてやれよな!
それな!本当にな!
俺は無能だから年功序列大好きだけど
俺と違って頑張って成果出す子には報いてあげてほしい
265無念Nameとしあき22/12/23(金)19:50:16No.1048382840そうだねx1
技能ないやつは役立たずだよ
266無念Nameとしあき22/12/23(金)19:50:17No.1048382856+
>>コミュ力も仕事できる人がいいです
>まあじゃあそう人が来るのを何人も切り捨てながら待ち続ければいいんじゃね?
>そういう人が来たいと思う職場ならすぐに来るだろう
だからそれをやっている最中の会社がほとんどなんでしょ
267無念Nameとしあき22/12/23(金)19:50:30No.1048382937+
>報連相ができて軋轢を生まない伝え方で自分の意見・要望が発言できるのが良いかな
>会社や上司はそういう事しやすい環境を整えることを頑張る感じで
理想はそれよね
とはいえ中々現実は上手くはいかんのよね
268無念Nameとしあき22/12/23(金)19:50:35No.1048382984+
>ちょっと被害妄想入りかけてるから長期休暇でも取ってゆっくり休め転職活動でもいいぞ
年末進行終わって正気に戻ったら辞表書くかどうか考えるわ
269無念Nameとしあき22/12/23(金)19:50:52No.1048383076+
>>評価するならちゃんと評価して給料上げてやれよな!
>それな!本当にな!
>俺は無能だから年功序列大好きだけど
>俺と違って頑張って成果出す子には報いてあげてほしい
そんなの経営者にとってどうでもいいんだよ
270無念Nameとしあき22/12/23(金)19:51:05No.1048383154+
>>>コミュ力も仕事できる人がいいです
>>まあじゃあそう人が来るのを何人も切り捨てながら待ち続ければいいんじゃね?
>>そういう人が来たいと思う職場ならすぐに来るだろう
>だからそれをやっている最中の会社がほとんどなんでしょ
日本のほとんどの会社に勤めたことあるのか
すげえな
271無念Nameとしあき22/12/23(金)19:51:20No.1048383244+
>俺と違って頑張って成果出す子には報いてあげてほしい
それには原資がいるんだわ
272無念Nameとしあき22/12/23(金)19:51:32No.1048383321+
底の底って感じのスレだな
273無念Nameとしあき22/12/23(金)19:51:34No.1048383342+
>>>>コミュ力も仕事できる人がいいです
>>>まあじゃあそう人が来るのを何人も切り捨てながら待ち続ければいいんじゃね?
>>>そういう人が来たいと思う職場ならすぐに来るだろう
>>だからそれをやっている最中の会社がほとんどなんでしょ
>日本のほとんどの会社に勤めたことあるのか
>すげえな
社会人とは思えないレベルの屁理屈なのでこいつは無職だとわかる
274無念Nameとしあき22/12/23(金)19:51:36No.1048383357+
>>コミュ力も仕事できる人がいいです
>そういう人材になれる様教育してくのも上司の手腕ではある
だから怒鳴ったり殴ったりして育てるのは当然よね
275無念Nameとしあき22/12/23(金)19:51:43No.1048383410+
つまり
上司は楽したい
労せずしてよい人材が欲しい
276無念Nameとしあき22/12/23(金)19:51:59No.1048383510そうだねx1
>つまり
>上司は楽したい
>労せずしてよい人材が欲しい
なにか問題でも?
277無念Nameとしあき22/12/23(金)19:52:07No.1048383556そうだねx1
この漫画のモデルがサイバーコネクトツーだから
連携大事とか言われてもこれで出来るものがジョジョASBとかなんだろ…?とか思っちゃう
278無念Nameとしあき22/12/23(金)19:52:23No.1048383673+
>1671791340709.jpg
毎年新入社員が入ってくるのが普通なんか?
279無念Nameとしあき22/12/23(金)19:52:23No.1048383674+
>底の底って感じのスレだな
業界の人間でもないだろうしもしかしたら社会人ですら無さそうな連中の机上の空論ごっこスレだからね…
280無念Nameとしあき22/12/23(金)19:52:27No.1048383705+
>社会人とは思えないレベルの屁理屈なのでこいつは無職だとわかる
論点ずらすなよコミュ障
281無念Nameとしあき22/12/23(金)19:52:32No.1048383740+
>>>評価するならちゃんと評価して給料上げてやれよな!
>>それな!本当にな!
>>俺は無能だから年功序列大好きだけど
>>俺と違って頑張って成果出す子には報いてあげてほしい
>そんなの経営者にとってどうでもいいんだよ
相手を悪魔にして思考停止するのではなく
相手を人間だと思って思考し続けないと
282無念Nameとしあき22/12/23(金)19:52:37No.1048383773+
    1671792757376.jpg-(14559 B)
14559 B
>>つまり
>>上司は楽したい
>>労せずしてよい人材が欲しい
>なにか問題でも?
283無念Nameとしあき22/12/23(金)19:52:39No.1048383782そうだねx3
コミュ力は大事だけど
同僚の趣味を知ってるとか一緒に飲みに行くのは
仕事に必要なコミュ力とは違う
284無念Nameとしあき22/12/23(金)19:52:47No.1048383831+
>連携大事とか言われてもこれで出来るものがジョジョASBとかなんだろ…?とか思っちゃう
なんかあれは最早そんなレベルじゃないわ
285無念Nameとしあき22/12/23(金)19:52:50No.1048383845そうだねx1
>技能ないやつは役立たずだよ
新入社員レベルの技能なら社内で簡単に身につく程度の能力だったりするからなぁ
286無念Nameとしあき22/12/23(金)19:53:09No.1048383970そうだねx2
>>1671791340709.jpg
>毎年新入社員が入ってくるのが普通なんか?
中堅以上の会社はそうかな
それこそスレ画のモデルであるcc2社はそうだよ
287無念Nameとしあき22/12/23(金)19:53:11No.1048383983+
>>>>評価するならちゃんと評価して給料上げてやれよな!
>>>それな!本当にな!
>>>俺は無能だから年功序列大好きだけど
>>>俺と違って頑張って成果出す子には報いてあげてほしい
>>そんなの経営者にとってどうでもいいんだよ
>相手を悪魔にして思考停止するのではなく
>相手を人間だと思って思考し続けないと
悪魔じゃなくて人間だからこそ他人をどうでもいいと思えるんだよ
だから労働者も自分の事をどうでもいいと思いながら働かなきゃ
288無念Nameとしあき22/12/23(金)19:53:15No.1048384002+
>No.1048383342
だって君のいってること何一つ根拠ないしゃん
憶測だけだ
289無念Nameとしあき22/12/23(金)19:53:51No.1048384237+
技術畑だとしても最低限自分の担当分野だけでいいので落とし処の提案くらいは出来て欲しい
言われた定義で言われた仕事しかやらないから無駄なもの量産し続けて本人も周囲も巻き込んで不幸になっていく人をたくさん見てきた
他者さんだからやんわりとしか伝えられない
290無念Nameとしあき22/12/23(金)19:53:52No.1048384242+
>コミュ力は大事だけど
>同僚の趣味を知ってるとか一緒に飲みに行くのは
>仕事に必要なコミュ力とは違う
じゃあ深夜まで働いてその後に無理矢理飲み会に連れて行くね
その後に寝ないで勉強しろと伝えておくわ
291無念Nameとしあき22/12/23(金)19:54:44No.1048384600そうだねx1
サイバーコネクトツーって社長が
「うちを受けに来るときはまず会社やめて退路絶ってから来てください」とかいってたとこじゃん
292無念Nameとしあき22/12/23(金)19:55:00No.1048384720+
>>>>>コミュ力も仕事できる人がいいです
>>>>まあじゃあそう人が来るのを何人も切り捨てながら待ち続ければいいんじゃね?
>>>>そういう人が来たいと思う職場ならすぐに来るだろう
>>>だからそれをやっている最中の会社がほとんどなんでしょ
>>日本のほとんどの会社に勤めたことあるのか
>>すげえな
>社会人とは思えないレベルの屁理屈なのでこいつは無職だとわかる
主語がでけえっつってんの
293無念Nameとしあき22/12/23(金)19:55:10No.1048384783+
>>コミュ力は大事だけど
>>同僚の趣味を知ってるとか一緒に飲みに行くのは
>>仕事に必要なコミュ力とは違う
>じゃあ深夜まで働いてその後に無理矢理飲み会に連れて行くね
>その後に寝ないで勉強しろと伝えておくわ
なんで君は極論なの
294無念Nameとしあき22/12/23(金)19:55:22No.1048384858+
>コミュ力は大事だけど
>同僚の趣味を知ってるとか一緒に飲みに行くのは
>仕事に必要なコミュ力とは違う
直接にはそうなんだけどそれは間接的に仕事内容のコミュニケーションに関わることが多いのでそれらはできた方が良いというのは間違いないのである
295無念Nameとしあき22/12/23(金)19:56:03No.1048385140そうだねx3
>サイバーコネクトツーって社長が
>「うちを受けに来るときはまず会社やめて退路絶ってから来てください」とかいってたとこじゃん
あの人はパフォーマーなのでアホがすげ~って思いそうな格好つけたことを振り回して奴隷を集めるのが仕事だよ
296無念Nameとしあき22/12/23(金)19:56:55No.1048385541+
飲み会は仕事のコミュ力ではないけど
それはそれとして人となりを知ることも仕事には大事なので必要とか思ってたけど在宅の圧倒的心地よさに負けた
297無念Nameとしあき22/12/23(金)19:56:59No.1048385563+
    1671793019101.jpg-(173589 B)
173589 B
>>サイバーコネクトツーって社長が
>>「うちを受けに来るときはまず会社やめて退路絶ってから来てください」とかいってたとこじゃん
>あの人はパフォーマーなのでアホがすげ~って思いそうな格好つけたことを振り回して奴隷を集めるのが仕事だよ
なんだそんなとこか
じゃあスレ画について語る価値なし
解散っ
298無念Nameとしあき22/12/23(金)19:57:18No.1048385700+
>>>コミュ力は大事だけど
>>>同僚の趣味を知ってるとか一緒に飲みに行くのは
>>>仕事に必要なコミュ力とは違う
>>じゃあ深夜まで働いてその後に無理矢理飲み会に連れて行くね
>>その後に寝ないで勉強しろと伝えておくわ
>なんで君は極論なの
極論も何も実際に経験した事だから
299無念Nameとしあき22/12/23(金)19:57:39No.1048385849+
>飲み会は仕事のコミュ力ではないけど
>それはそれとして人となりを知ることも仕事には大事なので必要とか思ってたけど在宅の圧倒的心地よさに負けた
としあきならそうだろうよ
それも個人の選択なのだ
300無念Nameとしあき22/12/23(金)19:58:15No.1048386119+
>>サイバーコネクトツーって社長が
>>「うちを受けに来るときはまず会社やめて退路絶ってから来てください」とかいってたとこじゃん
>あの人はパフォーマーなのでアホがすげ~って思いそうな格好つけたことを振り回して奴隷を集めるのが仕事だよ
アホをひっかけるのは仕事であり才能でもあるから騙される方が悪い
もちろん疑ってかかる方も悪い
301無念Nameとしあき22/12/23(金)19:58:33No.1048386246+
>極論も何も実際に経験した事だから
僕には君の体験談がものすごく薄っぺらく見える
302無念Nameとしあき22/12/23(金)19:59:20No.1048386571+
ガチな人がこんな場末で時間潰してちゃ勿体無いよ…
303無念Nameとしあき22/12/23(金)19:59:25No.1048386613+
英雄戦姫とかいう有能過ぎた一人に周りが付いて行けずお前ら遅いから仕事こっちに回せってし続けその有能が過労死寸前になってサ終したソシャゲ
304無念Nameとしあき22/12/23(金)19:59:34No.1048386669+
>>極論も何も実際に経験した事だから
>僕には君の体験談がものすごく薄っぺらく見える
そりゃ毎晩飲み会に連れて行かれて毎回殴られて暴言吐かれて寝ないで勉強しろと言われる俺の人生は確かに薄っぺらだけどさ
上司に罪はねえだろ
305無念Nameとしあき22/12/23(金)19:59:35No.1048386684+
>>>サイバーコネクトツーって社長が
>>>「うちを受けに来るときはまず会社やめて退路絶ってから来てください」とかいってたとこじゃん
>>あの人はパフォーマーなのでアホがすげ~って思いそうな格好つけたことを振り回して奴隷を集めるのが仕事だよ
>アホをひっかけるのは仕事であり才能でもあるから騙される方が悪い
>もちろん疑ってかかる方も悪い
また働いたことなさそうなとしくんが空論だけ振り回してるなあ…
306無念Nameとしあき22/12/23(金)20:00:36No.1048387096+
>また働いたことなさそうなとしくんが空論だけ振り回してるなあ…
そんな言いがかりはやめていい加減俺の正論を認めたらどうだ?
正しい事しか言ってないぞ
307無念Nameとしあき22/12/23(金)20:01:04No.1048387276+
>ガチな人がこんな場末で時間潰してちゃ勿体無いよ…
人間は息抜きが必要なんだよ
としくんは無職が多いのか自分が底辺だと思ってんのか多くの社会人は立派に正しく生きてると思い込んでる節があるがそんなことはないのだ
308無念Nameとしあき22/12/23(金)20:01:45No.1048387533+
>>また働いたことなさそうなとしくんが空論だけ振り回してるなあ…
>そんな言いがかりはやめていい加減俺の正論を認めたらどうだ?
>正しい事しか言ってないぞ
そうだな
おめでとう
お母さんがご飯できたって呼んでるよ行っておいで
309無念Nameとしあき22/12/23(金)20:02:04No.1048387648+
>としくんは無職が多いのか自分が底辺だと思ってんのか多くの社会人は立派に正しく生きてると思い込んでる節があるがそんなことはないのだ
いや十分立派に生きてるだろ
310無念Nameとしあき22/12/23(金)20:02:19No.1048387736+
>>>極論も何も実際に経験した事だから
>>僕には君の体験談がものすごく薄っぺらく見える
>そりゃ毎晩飲み会に連れて行かれて毎回殴られて暴言吐かれて寝ないで勉強しろと言われる俺の人生は確かに薄っぺらだけどさ
>上司に罪はねえだろ
もう少し具体的なことが出てくるだろう
自分自身のことだったらさ
昼休みに勉強して図面引いてたとか
電気工事士のキットが高かったとか
ポインターの概念を理解するのに3ヶ月かかったとか
そういうのがないんだよ
311無念Nameとしあき22/12/23(金)20:02:40No.1048387879+
>>>また働いたことなさそうなとしくんが空論だけ振り回してるなあ…
>>そんな言いがかりはやめていい加減俺の正論を認めたらどうだ?
>>正しい事しか言ってないぞ
>そうだな
>おめでとう
>お母さんがご飯できたって呼んでるよ行っておいで
親はもういないよ
あっあんたが考えてるように俺が負担掛け過ぎて過労で死なせた訳じゃないぞ
312無念Nameとしあき22/12/23(金)20:03:28No.1048388171+
    1671793408138.jpg-(49447 B)
49447 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
313無念Nameとしあき22/12/23(金)20:03:57No.1048388376+
>親はもういないよ
知らんがな
314無念Nameとしあき22/12/23(金)20:05:15No.1048388935+
>>上司に罪はねえだろ
>もう少し具体的なことが出てくるだろう
>自分自身のことだったらさ
>昼休みに勉強して図面引いてたとか
>電気工事士のキットが高かったとか
>ポインターの概念を理解するのに3ヶ月かかったとか
>そういうのがないんだよ
早朝6時半出社で上司たちのデスクを拭いてから営業にとりかかって
仕事ができないから馬鹿だのキチガイだの散々言われた毎日だったぞ
もちろん殴られも蹴られもしたさ
もちろん仕事ができないから部署全体が10時くらいまで働かされて
その後に上司が強制的に飲み会に連れて行かれてそこでもお酌が遅かったり飲むペースが遅かったら殴ってくる
そして帰りはタクシーか上司宅にお泊りかの二択だった
まあ普通の職場はそんなもんだよ
315無念Nameとしあき22/12/23(金)20:05:43No.1048389159+
>>親はもういないよ
>知らんがな
じゃあ余計な言いがかりはやめて素直に従いなよ
316無念Nameとしあき22/12/23(金)20:06:16No.1048389390+
>じゃあ余計な言いがかりはやめて素直に従いなよ
断る
317無念Nameとしあき22/12/23(金)20:06:43No.1048389595+
>>じゃあ余計な言いがかりはやめて素直に従いなよ
>断る
ならせめて黙ってろ
318無念Nameとしあき22/12/23(金)20:07:35No.1048390008+
>早朝6時半出社で上司たちのデスクを拭いてから営業にとりかかって
>仕事ができないから馬鹿だのキチガイだの散々言われた毎日だったぞ
>もちろん殴られも蹴られもしたさ
>もちろん仕事ができないから部署全体が10時くらいまで働かされて
>その後に上司が強制的に飲み会に連れて行かれてそこでもお酌が遅かったり飲むペースが遅かったら殴ってくる
>そして帰りはタクシーか上司宅にお泊りかの二択だった
>まあ普通の職場はそんなもんだよ
それは普通じゃないわ
銀行の営業か何かか
319無念Nameとしあき22/12/23(金)20:08:25No.1048390344+
>>>上司に罪はねえだろ
>>もう少し具体的なことが出てくるだろう
>>自分自身のことだったらさ
>>昼休みに勉強して図面引いてたとか
>>電気工事士のキットが高かったとか
>>ポインターの概念を理解するのに3ヶ月かかったとか
>>そういうのがないんだよ
>早朝6時半出社で上司たちのデスクを拭いてから営業にとりかかって
>仕事ができないから馬鹿だのキチガイだの散々言われた毎日だったぞ
>もちろん殴られも蹴られもしたさ
>もちろん仕事ができないから部署全体が10時くらいまで働かされて
>その後に上司が強制的に飲み会に連れて行かれてそこでもお酌が遅かったり飲むペースが遅かったら殴ってくる
>そして帰りはタクシーか上司宅にお泊りかの二択だった
>まあ普通の職場はそんなもんだよ
古いタイプの会社の営業は今でもそんなことがあると聞くな…不動産の営業してる友達が言ってた
320無念Nameとしあき22/12/23(金)20:08:56No.1048390523+
>No.1048388935
加えて言うなら
基本は電話営業でアポを取って出先で商品先物取引という金融商品の王道を勧めるんだが
上司は初手で取引してもらうように勧めろと言ってきて
資料送付などに逃げたら当然そこで怒られる訳だ
俺は本当に人間としてダメな奴だ
321無念Nameとしあき22/12/23(金)20:09:19No.1048390664+
>それは普通じゃないわ
>銀行の営業か何かか
先物の営業だから普通っていうかむしろ証券会社より緩い
だから緩い仕事だよ
322無念Nameとしあき22/12/23(金)20:09:35No.1048390761+
もしかしてものすごく高齢の方がいらっしゃる?
323無念Nameとしあき22/12/23(金)20:09:50No.1048390867+
なんだこの自分語りスレ
324無念Nameとしあき22/12/23(金)20:10:12No.1048390986+
>俺は本当に人間としてダメな奴だ
あっそれは言われなくてもわかってるから
一ヶ月につき新規2件400万をコンスタントにとれるようになってくるまで来るんじゃねえぞ
325無念Nameとしあき22/12/23(金)20:10:19No.1048391031+
「ゲーム制作」はコミュ力という話から随分逸れているな
326無念Nameとしあき22/12/23(金)20:11:12No.1048391409+
>>No.1048388935
>加えて言うなら
>基本は電話営業でアポを取って出先で商品先物取引という金融商品の王道を勧めるんだが
>上司は初手で取引してもらうように勧めろと言ってきて
>資料送付などに逃げたら当然そこで怒られる訳だ
>俺は本当に人間としてダメな奴だ
初手の電話取引は特定商取引で規制されているはずだが
何年前の話だ
327無念Nameとしあき22/12/23(金)20:11:25No.1048391491そうだねx1
>「ゲーム制作」はコミュ力という話から随分逸れているな
コミュ力はどこの業界でも必要だから全然逸れていない
328無念Nameとしあき22/12/23(金)20:11:59No.1048391707+
>初手の電話取引は特定商取引で規制されているはずだが
>何年前の話だ
何年前でもどうでもいいじゃん
あと電話が駄目なら飛び込みでいきなり新規を取るのは営業マンとして当たり前
329無念Nameとしあき22/12/23(金)20:12:30No.1048391912+
>>「ゲーム制作」はコミュ力という話から随分逸れているな
>コミュ力はどこの業界でも必要だから全然逸れていない
制作の話と業界の話は違うので逸れてるな
330無念Nameとしあき22/12/23(金)20:13:19No.1048392229そうだねx1
としくんたちはゲーム制作なんてしたことないかゲーム制作の話はできないだけでしょ…
331無念Nameとしあき22/12/23(金)20:13:33No.1048392326そうだねx1
んなこと言ったらコミュ力なんか生きていく上で必要なんだわ
332無念Nameとしあき22/12/23(金)20:13:35No.1048392337+
スレ画みたいな人は今の時代インディーズができるからいいんじゃないの
超大作が作りたいなら知らんが
333無念Nameとしあき22/12/23(金)20:14:13No.1048392588+
うーん
嘘っぽい
334無念Nameとしあき22/12/23(金)20:14:30No.1048392714+
>うーん
>嘘っぽい
そんなレスどこにもないんやな
335無念Nameとしあき22/12/23(金)20:14:39No.1048392764+
成功しなきゃ何にもマウント取れないよ
336無念Nameとしあき22/12/23(金)20:15:21No.1048393033+
    1671794121772.jpg-(730966 B)
730966 B
進捗管理ツール使えばコミュニケーションなんかいらんぞ
337無念Nameとしあき22/12/23(金)20:15:25No.1048393055+
>成功しなきゃ何にもマウント取れないよ
マウント取らなきゃいいのでは
338無念Nameとしあき22/12/23(金)20:15:50No.1048393196そうだねx1
CC2は転職サイトの評判見てもあんまり作業員の環境は良く無さそうだな
社長が権力振いまくってる感じの感想が多かった
339無念Nameとしあき22/12/23(金)20:16:27No.1048393432+
>CC2は転職サイトの評判見てもあんまり作業員の環境は良く無さそうだな
>社長が権力振いまくってる感じの感想が多かった
でも今時そういう職場が当たり前なのでは…?
そうしないとすぐ潰れるし
340無念Nameとしあき22/12/23(金)20:17:27No.1048393835+
>CC2は転職サイトの評判見てもあんまり作業員の環境は良く無さそうだな
>社長が権力振いまくってる感じの感想が多かった
ある意味外から見えてる通りの会社ってことか
社長のまんが図書館ありゲーム図書館ありで面白そうだけどな
341無念Nameとしあき22/12/23(金)20:17:47No.1048393962+
>進捗管理ツール使えばコミュニケーションなんかいらんぞ
ツールを使うのは人間同士だから結局必要だぞ
342無念Nameとしあき22/12/23(金)20:17:56No.1048394013+
>>社長が権力振いまくってる感じの感想が多かった
>でも今時そういう職場が当たり前なのでは…?
>そうしないとすぐ潰れるし
大体そういう会社って新卒を洗脳して過労働させて外界の環境をシャットアウトするパターンが多いんだよ
343無念Nameとしあき22/12/23(金)20:19:01No.1048394432+
>CC2は転職サイトの評判見てもあんまり作業員の環境は良く無さそうだな
>社長が権力振いまくってる感じの感想が多かった
ぴろしの下で働くのは確かにストレス溜まりそう
344無念Nameとしあき22/12/23(金)20:19:09No.1048394491+
>>>社長が権力振いまくってる感じの感想が多かった
>>でも今時そういう職場が当たり前なのでは…?
>>そうしないとすぐ潰れるし
>大体そういう会社って新卒を洗脳して過労働させて外界の環境をシャットアウトするパターンが多いんだよ
それで上手くいってるなら別に良いじゃん
未だにどこもやってるよそれ
345無念Nameとしあき22/12/23(金)20:19:16No.1048394549+
>大体そういう会社って新卒を洗脳して過労働させて外界の環境をシャットアウトするパターンが多いんだよ
どこの会社もこうだよって言っときゃ新卒にはわからんからな
346無念Nameとしあき22/12/23(金)20:19:42No.1048394722+
>>大体そういう会社って新卒を洗脳して過労働させて外界の環境をシャットアウトするパターンが多いんだよ
>どこの会社もこうだよって言っときゃ新卒にはわからんからな
でも実際どこの会社もこうだし…
347無念Nameとしあき22/12/23(金)20:20:17No.1048394951+
>>CC2は転職サイトの評判見てもあんまり作業員の環境は良く無さそうだな
>>社長が権力振いまくってる感じの感想が多かった
>ぴろしの下で働くのは確かにストレス溜まりそう
ぴろしがほぼ全部の絵を確認してイベントシーンやグラフィックの見た目最優先でゲーム制作が進むからゲーム内容が面白くならなくて嫌で辞めちゃったという人がうちの会社に来てたな
348無念Nameとしあき22/12/23(金)20:20:27No.1048395024そうだねx1
洗脳済みの奴が何人かいるな
349無念Nameとしあき22/12/23(金)20:20:33No.1048395054+
よしみるさんみたいに一人でゲーム作れたらすごいな
350無念Nameとしあき22/12/23(金)20:20:54No.1048395195+
>それで上手くいってるなら別に良いじゃん
>未だにどこもやってるよそれ
邪悪なとしあきがいたな
351無念Nameとしあき22/12/23(金)20:21:09No.1048395285+
>進捗管理ツール使えばコミュニケーションなんかいらんぞ
それで上手くいかないから人間は愚かなのだよ
352無念Nameとしあき22/12/23(金)20:21:24No.1048395394+
>洗脳済みの奴が何人かいるな
それで社会人としてまともになれたなら良いんじゃないの?
まあ大抵は能力が足りてなくて結果も残せていないからどのみちまともじゃないんだが
353無念Nameとしあき22/12/23(金)20:21:33No.1048395438そうだねx2
    1671794493552.jpg-(588174 B)
588174 B
結局社長のケツノアナ舐め舐めして仲良しこよしになった奴だけが会社に残るんだよ
354無念Nameとしあき22/12/23(金)20:21:46No.1048395516+
>>それで上手くいってるなら別に良いじゃん
>>未だにどこもやってるよそれ
>邪悪なとしあきがいたな
善悪で物事を考えたら商売なんて出来ないもんさ
355無念Nameとしあき22/12/23(金)20:23:17No.1048396088+
>>どこの会社もこうだよって言っときゃ新卒にはわからんからな
>でも実際どこの会社もこうだし…
中小でも発注元と下請けはなかなか性質が違う
あと中堅スキルついたら大手の末端になった方が給料も待遇も遥かに良い
356無念Nameとしあき22/12/23(金)20:24:42No.1048396646そうだねx1
    1671794682895.jpg-(339757 B)
339757 B
だいたいこんな感じ
バイオレンスがはびこる職場
357無念Nameとしあき22/12/23(金)20:25:09No.1048396835+
>あと中堅スキルついたら大手の末端になった方が給料も待遇も遥かに良い
大手の末端ってそんなに良い物なの?
例えば介護現場だと大手でも給料低いし(それは職員の技能やレベルが低いだけなんだが)
358無念Nameとしあき22/12/23(金)20:25:51No.1048397097+
>>洗脳済みの奴が何人かいるな
>それで社会人としてまともになれたなら良いんじゃないの?
>まあ大抵は能力が足りてなくて結果も残せていないからどのみちまともじゃないんだが
そう言われてパワハラ受け続けてきたけど
今では転職して全然どこでも需要がある事が発覚して給料も
跳ね上がったわ
359無念Nameとしあき22/12/23(金)20:25:53No.1048397108+
伸びてるから期待してスレ見に来たら思ってたのと違った伸び方だった
360無念Nameとしあき22/12/23(金)20:26:08No.1048397210+
そのコミュ力とコネと権力ゴリ押しで出てきたのがチェンソーマンっていう
361無念Nameとしあき22/12/23(金)20:26:37No.1048397404そうだねx2
>漫画の黒田君は我儘だけど可愛いから許せる
こういうタイプは例えばこの娘に「チンチン生やすぞ」って言っても
自分の趣味じゃないのは頑なにやりたがらないから使えない
362無念Nameとしあき22/12/23(金)20:26:41No.1048397429+
>>>洗脳済みの奴が何人かいるな
>>それで社会人としてまともになれたなら良いんじゃないの?
>>まあ大抵は能力が足りてなくて結果も残せていないからどのみちまともじゃないんだが
>そう言われてパワハラ受け続けてきたけど
>今では転職して全然どこでも需要がある事が発覚して給料も
>跳ね上がったわ
俺はそんな事なかったわ
だから俺の勝ち
363無念Nameとしあき22/12/23(金)20:27:12No.1048397612+
>伸びてるから期待してスレ見に来たら思ってたのと違った伸び方だった
でも事実を目の当たりにして面白かっただろ?
364無念Nameとしあき22/12/23(金)20:27:46No.1048397847そうだねx1
    1671794866487.jpg-(708749 B)
708749 B
久井田さんの時だけヨチヨチってなるのキライ
365無念Nameとしあき22/12/23(金)20:28:29No.1048398144+
>>あと中堅スキルついたら大手の末端になった方が給料も待遇も遥かに良い
>大手の末端ってそんなに良い物なの?
>例えば介護現場だと大手でも給料低いし(それは職員の技能やレベルが低いだけなんだが)
介護の場合は会社規模よりも特養とか法人か民間かとかの方が差が出る
ゲーム業界はほぼIT土方と同じで下請けが多いとこは労働者奴隷階級
大手は国から目をつけられてるから労基周りもちゃんと機能するし面倒な事務手続きもまかせられるからマジで格差あるわ
ただ部署ガチャチームガチャは流石にある
366無念Nameとしあき22/12/23(金)20:29:42No.1048398627+
このよちよちって何を意味するオノマトペなの?
この人ちゃんと仕事してるのに
367無念Nameとしあき22/12/23(金)20:30:03No.1048398772+
>介護の場合は会社規模よりも特養とか法人か民間かとかの方が差が出る
特養も日本最大手の有料老人ホームもグループホームも経験したけど俺の能力が足りな過ぎてどこも給料が少なかったよ
368無念Nameとしあき22/12/23(金)20:30:47No.1048399068+
>このよちよちって何を意味するオノマトペなの?
>この人ちゃんと仕事してるのに
その仕事している人を下に見る事により自分を相手より優位に立とうとしてんだよ
369無念Nameとしあき22/12/23(金)20:30:57No.1048399126+
>伸びてるから期待してスレ見に来たら思ってたのと違った伸び方だった
こんな時間帯じゃこの手の話題は無能か無職の社会人ごっこになるよ
もう少し深夜かなオススメは
370無念Nameとしあき22/12/23(金)20:31:14No.1048399217+
    1671795074303.jpg-(905862 B)
905862 B
>漫画の黒田君は我儘だけど可愛いから許せる
371無念Nameとしあき22/12/23(金)20:32:01No.1048399509そうだねx2
仕事の結果が全てコミュだの過程だの評価すんのは学生までにしろ
372無念Nameとしあき22/12/23(金)20:33:06No.1048399924+
>>介護の場合は会社規模よりも特養とか法人か民間かとかの方が差が出る
>特養も日本最大手の有料老人ホームもグループホームも経験したけど俺の能力が足りな過ぎてどこも給料が少なかったよ
介護系は間口が狭そうだしね
親がそっち勤めだけどそこから聞いた話以上の事はよく分からんわ
373無念Nameとしあき22/12/23(金)20:33:09No.1048399939そうだねx1
>仕事の結果が全てコミュだの過程だの評価すんのは学生までにしろ
まあ結果を出しても評価されない場合もあるがそれは頑張りが足りてない所為だからもっと頑張れ
374無念Nameとしあき22/12/23(金)20:33:26No.1048400059+
>介護系は間口が狭そうだしね
間違えた
広そうだしね
375無念Nameとしあき22/12/23(金)20:34:40No.1048400522+
パワハラとゴルフが仕事の9割だと知ったわ
376無念Nameとしあき22/12/23(金)20:34:58No.1048400631そうだねx1
ノベルゲームなんてやっててつまらんし
作りたくもない
377無念Nameとしあき22/12/23(金)20:35:01No.1048400644+
>>仕事の結果が全てコミュだの過程だの評価すんのは学生までにしろ
>まあ結果を出しても評価されない場合もあるがそれは頑張りが足りてない所為だからもっと頑張れ
環境が合ってない事もあるから場合によっては移るのもアリ
移っても変わらない場合は自分に原因があると思って間違いないけど
378無念Nameとしあき22/12/23(金)20:35:07No.1048400695+
>>漫画の黒田君は我儘だけど可愛いから許せる
結局ホモ
379無念Nameとしあき22/12/23(金)20:35:32No.1048400867+
書き込みをした人によって削除されました
380無念Nameとしあき22/12/23(金)20:37:19No.1048401601+
>移っても変わらない場合は自分に原因があると思って間違いないけど
じゃあ俺に問題があるわ
俺は社会人失格どころか社会不適合者だ
381無念Nameとしあき22/12/23(金)20:38:39No.1048402150+
俺は優しい上司にあたったら高評価もらえたけど
優しくない上司にあたったら低評価だったわ
382無念Nameとしあき22/12/23(金)20:40:19No.1048402802+
>じゃあ俺に問題があるわ
>俺は社会人失格どころか社会不適合者だ
納税してりゃ不適合者は無いわ
それでそちらさんは何が言いたいの?
なんか馬鹿は何やっても馬鹿だから転職するだけ無駄ってのを正当化しようと作り話しようとしてるように見えてきたけど
383無念Nameとしあき22/12/23(金)20:43:37No.1048404118+
納税していれば不適合者ではない
良い言葉だ
理由も判断基準も明確だ
384無念Nameとしあき22/12/23(金)20:46:26No.1048405250+
>>じゃあ俺に問題があるわ
>>俺は社会人失格どころか社会不適合者だ
>納税してりゃ不適合者は無いわ
>それでそちらさんは何が言いたいの?
>なんか馬鹿は何やっても馬鹿だから転職するだけ無駄ってのを正当化しようと作り話しようとしてるように見えてきたけど
実際に馬鹿は転職するだけ無駄だから死ぬまで一つの会社に尽くして死ぬのが王道じゃないの?
まあ追い出されたら黙って死んだ方が世のため人のため地球に優しいってやつだ
385無念Nameとしあき22/12/23(金)20:46:55No.1048405426+
>納税していれば不適合者ではない
俺はいま障害者だから住民税は収めてないよ
だから俺は駄目だ
386無念Nameとしあき22/12/23(金)20:48:27No.1048406017そうだねx1
>結局社長のケツノアナ舐め舐めして仲良しこよしになった奴だけが会社に残るんだよ
いやそいつは本当に無能だっただけなので…
そんなの抱えて会社傾いたらそいつ含めてみんな困るじゃん?
末端の安い入れ替え作業員としてならいてもいいけど正社員はちょっと…
387無念Nameとしあき22/12/23(金)20:49:43No.1048406516+
>俺はいま障害者だから住民税は収めてないよ
>だから俺は駄目だ
ドンマイ
388無念Nameとしあき22/12/23(金)20:51:38No.1048407341+
>>結局社長のケツノアナ舐め舐めして仲良しこよしになった奴だけが会社に残るんだよ
>いやそいつは本当に無能だっただけなので…
>そんなの抱えて会社傾いたらそいつ含めてみんな困るじゃん?
>末端の安い入れ替え作業員としてならいてもいいけど正社員はちょっと…
普通位仕事できてるじゃん
389無念Nameとしあき22/12/23(金)20:54:07No.1048408320そうだねx1
>>>結局社長のケツノアナ舐め舐めして仲良しこよしになった奴だけが会社に残るんだよ
>>いやそいつは本当に無能だっただけなので…
>>そんなの抱えて会社傾いたらそいつ含めてみんな困るじゃん?
>>末端の安い入れ替え作業員としてならいてもいいけど正社員はちょっと…
>普通位仕事できてるじゃん
仕事できるなら逃がさねえんだわ
薄給の割には頑張ってたからちょっとコミュニケーションで褒めただけ
正社員にしないといけないですぐ露骨に態度豹変するぐらいには無能
390無念Nameとしあき22/12/23(金)20:56:02No.1048409052そうだねx1
CC2のウンコ漫画のスレかと思ったら自分語り地獄だった
391無念Nameとしあき22/12/23(金)20:56:18No.1048409153そうだねx1
戦いは数ってのはその通りでそれの実現のためにはコミュ力が重要になるのだ
392無念Nameとしあき22/12/23(金)21:04:11No.1048412323+
皆クラウドは好きだけどザックスは嫌いなのか

- GazouBBS + futaba-