[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671843771946.jpg-(215954 B)
215954 B無念Nameとしあき22/12/24(土)10:02:51No.1048566372そうだねx45 14:43頃消えます
チェンソーマンアニメスレ
こんなクソダサいセンスのグッズを乱発するのは勘弁してくださいよ中山監督…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/24(土)10:03:59 ID:s7MM.dEENo.1048566636そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
東方ゴ魔乙で良かったんじゃ…と思わなくもないけどちゃんとSTGっぽいのでちょっと期待してしまう
2無念Nameとしあき22/12/24(土)10:04:31No.1048566751そうだねx50
ヴィレヴァンのクリエイター商品のウケようとしてわけわからんゴミ乱発みたいな何かを感じる
3無念Nameとしあき22/12/24(土)10:04:57No.1048566842そうだねx38
狭い交友関係しかなくてこういうのイケてるって内輪では事になってるやつじゃねえかこれ…
4無念Nameとしあき22/12/24(土)10:05:12No.1048566898そうだねx12
>1671843771946.jpg
つみおじがやりそうなパロだね
5無念Nameとしあき22/12/24(土)10:05:15No.1048566906そうだねx34
どんどんクソダサくなっていく
やめてくれ。。。。
6無念Nameとしあき22/12/24(土)10:05:39No.1048566990そうだねx49
映画パロやっとけばウケると安易な発想
実際そんなファンも多いが
7無念Nameとしあき22/12/24(土)10:05:57No.1048567054そうだねx28
パロしかできないのかこいつは
8無念Nameとしあき22/12/24(土)10:06:22No.1048567142そうだねx1
任せますってのはあなたの感性でやっていいって事であってさあ…
9無念Nameとしあき22/12/24(土)10:06:24No.1048567148そうだねx7
早川先輩でやるならキルビルだろ
10無念Nameとしあき22/12/24(土)10:06:25No.1048567149+
見た目はいいがアクションだめなユマサーマンだけ合ってる
しかしたぶんそんな意味で採用していない
11無念Nameとしあき22/12/24(土)10:06:25No.1048567150+
    1671843985860.jpg-(42395 B)
42395 B
グッズもMAPPA主導でプロデューサーがどんどん仕掛けていく予定なので中山竜のスレ画センスのグッズがどんどん出てくるよ!!!
期待してね!!
12無念Nameとしあき22/12/24(土)10:06:32No.1048567172そうだねx33
>映画パロやっとけばウケると安易な発想
>実際そんなファンも多いが
そういうのはポプテピピックみたいなギャグでやるもんであってこういう作品でやるもんじゃねぇ…
13無念Nameとしあき22/12/24(土)10:07:00No.1048567272そうだねx11
好きに作ってくださいは原作と違うように作ってくださいじゃねぇ
14無念Nameとしあき22/12/24(土)10:07:07No.1048567294そうだねx11
目も当てられん
15無念Nameとしあき22/12/24(土)10:07:13No.1048567311そうだねx16
監督の顔写真見てああ…ってなった
大学生みたいな悩みのない顔
16無念Nameとしあき22/12/24(土)10:07:23No.1048567344そうだねx8
なんか繋がりのあるモチーフでパロならまだしもネットで調べたような有名作品ばっかであほくさ
17無念Nameとしあき22/12/24(土)10:07:48No.1048567422そうだねx12
>グッズもMAPPA主導でプロデューサーがどんどん仕掛けていく予定なので中山竜のスレ画センスのグッズがどんどん出てくるよ!!!
>期待してね!!
MAPPA…お前しぬのか…
18無念Nameとしあき22/12/24(土)10:07:55No.1048567447そうだねx32
原作者からお任せしますと言われて責任重大だとは考えず忖度しなくていいから楽だと考える男
こんな無責任な奴を責任者にした奴が一番の諸悪の根元だと思う
19無念Nameとしあき22/12/24(土)10:08:17No.1048567520そうだねx1
これ映画パロっていうのも気恥ずかしくなるよ…絵の上手さ以外は学祭レベルのセンス
20無念Nameとしあき22/12/24(土)10:08:18No.1048567522+
チェンソーマンの洋画パロ
ぼざろの洋ジャケパロ
これやってるやつたぶん年齢層被ってる
21無念Nameとしあき22/12/24(土)10:08:30No.1048567562そうだねx38
    1671844110984.jpg-(6658 B)
6658 B
OPの未来の悪魔はこんな感じだったのに
22無念Nameとしあき22/12/24(土)10:08:33No.1048567580+
作品を背負う商品にする
こういう責任はちゃんと持つべきだよ世間知らずのアニメーターであろうが
23無念Nameとしあき22/12/24(土)10:09:00No.1048567676そうだねx14
原作ものなのにさも自分が頑張りましたみたいな感じで
表に出てくるプロデューサーや監督は総じて無能の法則
24無念Nameとしあき22/12/24(土)10:09:25No.1048567754そうだねx35
>これやってるやつたぶん年齢層被ってる
ぼざろは作品テーマ的にもあってるだろ
チェニメは全く関係ねえ
25無念Nameとしあき22/12/24(土)10:10:09No.1048567910そうだねx4
でもまあ上手いと思うよ
洋画たくさん見てるけどそれを何も活かせないSNS弱者に発信の機会を与えたって意味では
26無念Nameとしあき22/12/24(土)10:10:11No.1048567915そうだねx1
    1671844211545.jpg-(63707 B)
63707 B
ここからは中山竜の番だぜ
27無念Nameとしあき22/12/24(土)10:10:45No.1048568019そうだねx54
    1671844245580.jpg-(126158 B)
126158 B
感想
28無念Nameとしあき22/12/24(土)10:11:03No.1048568094そうだねx11
新人なのにこいつの自信満々っぷりは何なんだ
29無念Nameとしあき22/12/24(土)10:11:24No.1048568154+
いやこれタツキ真っ赤になってるよ……
30無念Nameとしあき22/12/24(土)10:11:33No.1048568174そうだねx19
    1671844293237.jpg-(159003 B)
159003 B
>監督の顔写真見てああ…ってなった
>大学生みたいな悩みのない顔
失礼なこと言うな!プロデューサーもそうだぞ!
31無念Nameとしあき22/12/24(土)10:12:04No.1048568285そうだねx11
映画の内容やキャラクターも踏まえたパロディにはなってないんだよ
マサオ的なキッズ騙しの何かだよこんなもん
32無念Nameとしあき22/12/24(土)10:12:19No.1048568337そうだねx2
>新人なのにこいつの自信満々っぷりは何なんだ
SNSで意識高いこと言ってるだけの実務能力ない人が表に出てきてしまった感
33無念Nameとしあき22/12/24(土)10:12:50No.1048568454そうだねx50
    1671844370496.jpg-(889028 B)
889028 B
ポプテピピックの方がちゃんと内容に合った映画選んでるだけパロディのセンスいい
34無念Nameとしあき22/12/24(土)10:12:50No.1048568456そうだねx2
    1671844370492.jpg-(507692 B)
507692 B
>新人なのにこいつの自信満々っぷりは何なんだ
若さ故の万能感だよ
声優に思いつきの指示出すのも若さよ
35無念Nameとしあき22/12/24(土)10:13:01No.1048568511そうだねx5
>>監督の顔写真見てああ…ってなった
>>大学生みたいな悩みのない顔
>失礼なこと言うな!プロデューサーもそうだぞ!
苦労してないから顔に締まりがないな
36無念Nameとしあき22/12/24(土)10:13:05No.1048568530そうだねx12
>失礼なこと言うな!プロデューサーもそうだぞ!
どっちも幼い顔
37無念Nameとしあき22/12/24(土)10:13:06No.1048568534そうだねx1
正しく陰キャの味方だな
38無念Nameとしあき22/12/24(土)10:13:30No.1048568612そうだねx1
ハリウッドから怒られないかなそろそろ
39無念Nameとしあき22/12/24(土)10:13:30No.1048568616そうだねx4
>ポプテピピックの方がちゃんと内容に合った映画選んでるだけパロディのセンスいい
可愛い
40無念Nameとしあき22/12/24(土)10:13:52No.1048568702+
>新人なのにこいつの自信満々っぷりは何なんだ
お友達のプロデューサーに大抜擢されて自分が優秀な人間だと勘違いした
41無念Nameとしあき22/12/24(土)10:14:11No.1048568780そうだねx4
本編は百歩譲るにしてもスレ画は本当にダサい
こっちが恥ずかしくなるレベル
42無念Nameとしあき22/12/24(土)10:14:45No.1048568897そうだねx19
    1671844485789.png-(154869 B)
154869 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき22/12/24(土)10:15:00No.1048568961そうだねx6
男の中身は顔に出るなあ
44無念Nameとしあき22/12/24(土)10:15:21No.1048569048+
    1671844521917.jpg-(37084 B)
37084 B
>ここからは中山竜の番だぜ
辛い学生時代を漫画とアニメで乗り越えたけど萌えアニメは嫌いなんですよ
45無念Nameとしあき22/12/24(土)10:15:23No.1048569051そうだねx1
知識量でマウンティングしたいオタクにはまたとない好機なんだろうな
まあ知識つか蘊蓄のたぐいだろうが
46無念Nameとしあき22/12/24(土)10:15:27No.1048569072そうだねx23
たぶん中山竜スレ画のパロ元の映画見てないと思う
いや見てたとしても内容理解してないと思う
47無念Nameとしあき22/12/24(土)10:15:48No.1048569158+
アニメ界の「竜」
48無念Nameとしあき22/12/24(土)10:16:00No.1048569200そうだねx18
チェンソーマンに求めてたものはアキバ冥土戦争に全部詰まってた説好き
49無念Nameとしあき22/12/24(土)10:16:52No.1048569410+
>アニメ界の「竜」
竜って中華系の子供の名付けで多いよね
50無念Nameとしあき22/12/24(土)10:16:52No.1048569415そうだねx7
クリエイターなんだからパロするんじゃなくよそにパロされるようなもん作れよアホが
51無念Nameとしあき22/12/24(土)10:16:57No.1048569436+
>アニメ界の「竜」
やもりとかイモリ辺りが自分を竜と嘯いてるレベル
52無念Nameとしあき22/12/24(土)10:17:10No.1048569477+
今の30台あたりは勘違いしてる系がマジで多い
53無念Nameとしあき22/12/24(土)10:17:45No.1048569597+
パロに頼るのって一から作れない事を示してんだよな
ギャグアニメやギャグシーンじゃないのであれば尚更
54無念Nameとしあき22/12/24(土)10:17:51No.1048569620そうだねx1
洋画ファンにとってチェンソーマンは自分達の属性が脚光を浴びるのに都合の良い祭りだったのか?
55無念Nameとしあき22/12/24(土)10:18:01No.1048569656そうだねx25
>>ここからは中山竜の番だぜ
>辛い学生時代を漫画とアニメで乗り越えたけど萌えアニメは嫌いなんですよ
「チェンソーマンは写実的な映画的なエッセンスを取り入れると面白くなるんじゃないかと個人的なわがままではなく作品のためになる確信がありました」
面白くならないよ
チェンソーマンは写実的な表現ではなく漫画的表現の連発で成り立ってる作品なんだから
56無念Nameとしあき22/12/24(土)10:18:14No.1048569701+
>今の30台あたりは勘違いしてる系がマジで多い
勘違いした原作無視アニメで育ったからなんかな…
57無念Nameとしあき22/12/24(土)10:18:37No.1048569790そうだねx5
こんなんチェンソーが出る映画ならべるぐらいでいいと思う
58無念Nameとしあき22/12/24(土)10:18:57No.1048569867+
>洋画ファンにとってチェンソーマンは自分達の属性が脚光を浴びるのに都合の良い祭りだったのか?
洋画はもっとエネルギッシュで声の抑揚を抑えたりしないオーバーアクションの塊だ
59無念Nameとしあき22/12/24(土)10:19:03No.1048569883+
中山ドラゴンは名前のわりに童顔だね
60無念Nameとしあき22/12/24(土)10:19:13No.1048569927+
砂ぼうず思い出す
61無念Nameとしあき22/12/24(土)10:19:46No.1048570059そうだねx2
チェンソーマンを読んだ感想が普通の人と中山竜みたいな漫画読めない人で大きく違ってる
62無念Nameとしあき22/12/24(土)10:20:29No.1048570213+
実はチェンソーマンアニメもぼざろやゆるキャンにも連なる
オッサンの趣味を○○にやらせる系アニメという認識で良かったのかもしれんな
63無念Nameとしあき22/12/24(土)10:20:35No.1048570229そうだねx3
    1671844835892.jpg-(18644 B)
18644 B
そもそも公式がこういうまねするのどうなんだよ
64無念Nameとしあき22/12/24(土)10:20:50No.1048570280+
ミライッ…サイコウッ…
ミライッ…サイコウッ…
65無念Nameとしあき22/12/24(土)10:20:52No.1048570285そうだねx4
>今の30台あたりは勘違いしてる系がマジで多い
漫画やアニメのコンテンツが習熟し取捨選択した結果が広まる部分だけを幼少期に目にしてきた世代なので過去に選択されて捨てられたものを拾い上げて革新的なことと勘違いしてる奴が多いのよね…
66無念Nameとしあき22/12/24(土)10:21:14No.1048570367+
この世に存在しない悪魔が現実の人間みたいに喋るのなんてこれっぽっちもリアルじゃないだろ
67無念Nameとしあき22/12/24(土)10:21:19No.1048570385+
そもそも洋画パロとか本質じゃないしな
ジョジョがパロ漫画か?って言われれば違うし
68無念Nameとしあき22/12/24(土)10:21:35No.1048570446そうだねx1
パロディが売りの作品じゃないのにこれは何なん
普通にチェンソーマングッズを作ってくれ
69無念Nameとしあき22/12/24(土)10:21:48No.1048570494+
おっさんの好きな洋画ネタをデンジくんたちにやらせるアニメ
70無念Nameとしあき22/12/24(土)10:21:53No.1048570511+
はビームくらいはっちゃけてる演技が俺のなかでのチェンソーマン
71無念Nameとしあき22/12/24(土)10:22:05No.1048570554+
過去作品を馬鹿にして育った世代ということなんかね
過去の作品から脱却して新しくしてやるぜー!って麻疹にでもかかってんのか
72無念Nameとしあき22/12/24(土)10:22:25No.1048570621そうだねx8
いやパロディするのはいい
なんぼ映画が重要なモチーフでもこんな一般常識レベルの超有名作を必然性のないコラージュしてお出しするのが大人のする事と思えないくらい恥ずかしくてズレてる
73無念Nameとしあき22/12/24(土)10:22:31No.1048570642そうだねx14
    1671844951873.jpg-(71993 B)
71993 B
>ここからは中山竜の番だぜ
74無念Nameとしあき22/12/24(土)10:22:49No.1048570716そうだねx13
パロディしてる=すごい
みたいな風潮もうやめてくれ
75無念Nameとしあき22/12/24(土)10:22:58No.1048570753そうだねx13
正直朝目レベルだと思うよこのアニメのパロって
76無念Nameとしあき22/12/24(土)10:23:22No.1048570850+
世代でくくるのは深刻な風評被害すぎる
そもそもタツキだってこの世代だぞ
77無念Nameとしあき22/12/24(土)10:23:33No.1048570890そうだねx6
熱湯注いで3分待てば美味しいラーメンが出来ると書かれたカップ麺を氷水で作る男
というこれ以上無い的確な罵倒
78無念Nameとしあき22/12/24(土)10:23:35No.1048570895+
>過去作品を馬鹿にして育った世代ということなんかね
>過去の作品から脱却して新しくしてやるぜー!って麻疹にでもかかってんのか
アニメや映画漫画を見て皆一度はこんなの俺でも出来るぜ!ってなるはず
実際は無理なんだけどそのまま成長しちゃったのが中山ドラゴンなのかもしえない
79無念Nameとしあき22/12/24(土)10:23:40No.1048570917そうだねx2
作中でも映画が重要な要素にはなっているけど
流石にアニメでここまでやられるのはくどい
80無念Nameとしあき22/12/24(土)10:23:53No.1048570963+
>若さ故の万能感だよ
>声優に思いつきの指示出すのも若さよ
一応右上については全然当たり前の事なので問題はそこじゃない…
81無念Nameとしあき22/12/24(土)10:24:12No.1048571042そうだねx12
なんで抜擢されたんか全くわからんがプロデューサー込みでコネなの?
82無念Nameとしあき22/12/24(土)10:24:17No.1048571059そうだねx3
前スレでクリフハンガーの話の切り方してるから各話が変って言われてたけど内容知ってる人が多い原作付きアニメでクリフハンガーってほんとに意味なくない?
83無念Nameとしあき22/12/24(土)10:24:25No.1048571084そうだねx3
こんな大プロジェクト任された新人ってここまで自信満々になれるもんなの…?
俺の理解を超えている
84無念Nameとしあき22/12/24(土)10:24:40No.1048571149そうだねx3
なんかさぁ10周回って古いんだよ
85無念Nameとしあき22/12/24(土)10:25:00No.1048571214そうだねx7
>なんで抜擢されたんか全くわからんがプロデューサー込みでコネなの?
インタビュー見る限り仲がいいからみたい
86無念Nameとしあき22/12/24(土)10:25:01No.1048571216そうだねx20
原作を無視しようが
パロディやろうが
監督の作家性出そうが
面白けりゃ何でもいいんだ
問題は面白く無いその一点なんだ
87無念Nameとしあき22/12/24(土)10:25:28No.1048571328+
洋画の話がしたいけどチャンスが無かった
陰鬱としてるところにタツキがお膳立てをしてくれた
市民権ゲットと言わんばかりに僕の好きな映画の良さを紹介します攻勢

この切実な背景をこそ漫画にしてほしいね
88無念Nameとしあき22/12/24(土)10:25:32No.1048571336そうだねx1
    1671845132974.jpg-(79084 B)
79084 B
>前スレでクリフハンガーの話の切り方してるから各話が変って言われてたけど内容知ってる人が多い原作付きアニメでクリフハンガーってほんとに意味なくない?
でも海外ドラマはクリフハンガーしてるから……
89無念Nameとしあき22/12/24(土)10:25:40No.1048571379+
>パロディしてる=すごい
>みたいな風潮もうやめてくれ
視聴者も自分の知識披露したいからなくならない
90無念Nameとしあき22/12/24(土)10:25:48No.1048571408そうだねx5
家庭用ゲーム機の発展
OVAの隆盛
ハリウッドや香港や角川の娯楽映画
バブル期の頭おかしな世界
世紀末
インターネッツ黎明期
エロゲの盛り上がり
アニメの復権
メイドブーム
アキバのわざとらしい盛り上げ
デスマン
ネットミームの広がり等々
これらを経てずっと現役でオタクやってきてまだオタクやってるボリューム層のおっさんとしあきたちの方が
たぶんだけど含蓄もセンスも見る目もある
頭髪はたぶん無い
91無念Nameとしあき22/12/24(土)10:25:56No.1048571446+
なんか面白くないっていうまいじつ脳が多いよね
92無念Nameとしあき22/12/24(土)10:25:58No.1048571456そうだねx5
>なんかさぁ10周回って古いんだよ
こういう原作無視もアニメ要素排除も実写に近づける試みも
なんか90年代後半から00年代で失敗しまくったやつと同じ事してんだよな
93無念Nameとしあき22/12/24(土)10:25:59No.1048571464そうだねx2
>>パロディしてる=すごい
>>みたいな風潮もうやめてくれ
>視聴者も自分の知識披露したいからなくならない
朝目新聞!!
94無念Nameとしあき22/12/24(土)10:26:10No.1048571515+
まあ絵は綺麗だな
うん原作は読んでみようかなくらいの感想しかわかないもんなあアニメ版
95無念Nameとしあき22/12/24(土)10:26:14No.1048571538そうだねx3
スレ画浅過ぎて恥ずかしくなる
96無念Nameとしあき22/12/24(土)10:26:19No.1048571548そうだねx38
    1671845179586.jpg-(751962 B)
751962 B
>ミライッ…サイコウッ…
>ミライッ…サイコウッ…
97無念Nameとしあき22/12/24(土)10:26:23No.1048571566そうだねx3
>頭髪はたぶん無い
はい…そうですね
98無念Nameとしあき22/12/24(土)10:26:24No.1048571571そうだねx2
>こんな大プロジェクト任された新人ってここまで自信満々になれるもんなの…?
>俺の理解を超えている
現役大学生とかなら馬鹿な全能感でやらしてるんだろうなあで納得出来るんだけどアニメーターだか何かで社会人経験済みなんだよね…
わけ分からん
99無念Nameとしあき22/12/24(土)10:26:34No.1048571606+
>前スレでクリフハンガーの話の切り方してるから各話が変って言われてたけど内容知ってる人が多い原作付きアニメでクリフハンガーってほんとに意味なくない?
原作未読でアニメ見てる人もいるしそこは既読勢も気にしないんじゃない?
100無念Nameとしあき22/12/24(土)10:26:43No.1048571641+
>でも海外ドラマはクリフハンガーしてるから……
海外のクリフハンガーはしっかりどこで切るかを考えてるんだなぁとチェニメ見てると実感するよ…
101無念Nameとしあき22/12/24(土)10:27:29No.1048571820+
>こんな大プロジェクト任された新人ってここまで自信満々になれるもんなの…?
>俺の理解を超えている
ろくに失敗経験ないまま大プロジェクト任されたら天狗になるよそんなもん
102無念Nameとしあき22/12/24(土)10:27:35No.1048571844そうだねx2
>これらを経てずっと現役でオタクやってきてまだオタクやってるボリューム層のおっさんとしあきたちの方が
>たぶんだけど含蓄もセンスも見る目もある
いやまあそりゃ若者より長く生きてる分の上乗せがなけりゃ地獄よな
103無念Nameとしあき22/12/24(土)10:27:43No.1048571875そうだねx1
>>こんな大プロジェクト任された新人ってここまで自信満々になれるもんなの…?
>>俺の理解を超えている
>現役大学生とかなら馬鹿な全能感でやらしてるんだろうなあで納得出来るんだけどアニメーターだか何かで社会人経験済みなんだよね…
>わけ分からん
アニメーターをまともな社会人と思ってるのかい…?
104無念Nameとしあき22/12/24(土)10:27:45No.1048571882そうだねx1
>これらを経てずっと現役でオタクやってきてまだオタクやってるボリューム層のおっさんとしあきたちの方が
>たぶんだけど含蓄もセンスも見る目もある
>頭髪はたぶん無い
そこら辺は良く分からないけど目は肥えてるの多そうだしな
105無念Nameとしあき22/12/24(土)10:28:15No.1048572016+
>アニメーターをまともな社会人と思ってるのかい…?
社会で働いてるなら一応社会人じゃないかな!?
106無念Nameとしあき22/12/24(土)10:28:22No.1048572043+
    1671845302059.jpg-(32601 B)
32601 B
>ミライッ…サイコウッ…
>ミライッ…サイコウッ…
107無念Nameとしあき22/12/24(土)10:28:24No.1048572054+
>前スレでクリフハンガーの話の切り方してるから各話が変って言われてたけど内容知ってる人が多い原作付きアニメでクリフハンガーってほんとに意味なくない?
初見組が盛り上がるからいいけど問題は終わるタイミング
108無念Nameとしあき22/12/24(土)10:28:40No.1048572117+
>アニメーターをまともな社会人と思ってるのかい…?
とはいえアニメーターって狭い社会の中であろうが大プロジェクト任されるのであれば責任はあるだろう
その責任すら感じられないんだが
109無念Nameとしあき22/12/24(土)10:28:56No.1048572183そうだねx1
>>アニメーターをまともな社会人と思ってるのかい…?
>社会で働いてるなら一応社会人じゃないかな!?
としあきの多くもそうなんだと思うけど立派な社会人だと思うのかい…?
110無念Nameとしあき22/12/24(土)10:29:04No.1048572218+
>>でも海外ドラマはクリフハンガーしてるから……
>海外のクリフハンガーはしっかりどこで切るかを考えてるんだなぁとチェニメ見てると実感するよ…
海外ドラマは次回がくだらない感じでも見るまでは「どうなるんだこれ…」ってなるからな
111無念Nameとしあき22/12/24(土)10:29:26No.1048572313そうだねx11
>ミライッ…サイコウッ…
>ミライッ…サイコウッ…
期待してたのにつまんなかったなあ
112無念Nameとしあき22/12/24(土)10:29:51No.1048572406そうだねx1
>>アニメーターをまともな社会人と思ってるのかい…?
>とはいえアニメーターって狭い社会の中であろうが大プロジェクト任されるのであれば責任はあるだろう
>その責任すら感じられないんだが
ヤマカン見て何も学ばなかったの?
113無念Nameとしあき22/12/24(土)10:30:03No.1048572464そうだねx1
監督変更の署名活動が出る程度に酷いって
制作側はどう思ってるんだろうか
114無念Nameとしあき22/12/24(土)10:30:17No.1048572521そうだねx4
未来の悪魔すら微妙って本当凄いよマジで
ここから面白くなるのもう今の範囲じゃ無理だよ
115無念Nameとしあき22/12/24(土)10:30:23No.1048572549+
アニメグッズは買わないから関係ない
としあきは買いたかったの?
116無念Nameとしあき22/12/24(土)10:30:27No.1048572561そうだねx16
    1671845427268.jpg-(208967 B)
208967 B
>>>でも海外ドラマはクリフハンガーしてるから……
>>海外のクリフハンガーはしっかりどこで切るかを考えてるんだなぁとチェニメ見てると実感するよ…
>海外ドラマは次回がくだらない感じでも見るまでは「どうなるんだこれ…」ってなるからな
脚本「ここで切ればどうなるんだコレ…って思われて面白くなるに違いない!」
視聴者「ここで終わり?何コレ?」
117無念Nameとしあき22/12/24(土)10:30:36No.1048572595そうだねx5
>インタビュー見る限り仲がいいからみたい
大学のサークルかよ
118無念Nameとしあき22/12/24(土)10:30:37No.1048572600そうだねx5
>ヤマカン見て何も学ばなかったの?
あんなのがゴロゴロいると思わんだろ
119無念Nameとしあき22/12/24(土)10:30:45No.1048572630そうだねx3
>1671845179586.jpg
アニメ見てると最後のコマのなんて?の連続なんだよね…
なんなのあの実写邦画みたいなボソボソは
120無念Nameとしあき22/12/24(土)10:30:56No.1048572679そうだねx10
ドラゴンはクソだけどこんな大役をこいつに任せたプロデューサーも大概だよね
121無念Nameとしあき22/12/24(土)10:31:21No.1048572768+
>アニメグッズは買わないから関係ない
>としあきは買いたかったの?
俺は要らないけど祭壇作りたがる女子勢はブチギレてるかも
122無念Nameとしあき22/12/24(土)10:31:26No.1048572785そうだねx4
>アニメグッズは買わないから関係ない
>としあきは買いたかったの?
面白かったら買ってたよマジで
買う意欲がない
123無念Nameとしあき22/12/24(土)10:31:35No.1048572831そうだねx1
アニメ化発表時は喜びまくってたんだけどなあ…
気付いたら3話くらい溜まってるわ…
未来最高の所だけは見ないとだけど…
124無念Nameとしあき22/12/24(土)10:31:49No.1048572884+
P「(実況)やれ」
タツキ「……はい」
125無念Nameとしあき22/12/24(土)10:31:52No.1048572896+
>俺は要らないけど祭壇作りたがる女子勢はブチギレてるかも
そいつらはパロディすご~い!って言う方だろ
126無念Nameとしあき22/12/24(土)10:32:04No.1048572928+
>>アニメグッズは買わないから関係ない
>>としあきは買いたかったの?
>面白かったら買ってたよマジで
>買う意欲がない
買う時アニメの事思い出すからなあ…
127無念Nameとしあき22/12/24(土)10:32:05No.1048572933そうだねx2
>アニメ化発表時は喜びまくってたんだけどなあ…
>気付いたら3話くらい溜まってるわ…
>未来最高の所だけは見ないとだけど…
未来最高は期待してみるとすげえガッカリするよ
128無念Nameとしあき22/12/24(土)10:32:16No.1048572975そうだねx8
タツキのおかげで映画いっぱい見てるヤツは凄いの流れが復権したからね
正しくは映画いっぱい見ててアウトプットできるクリエーターは凄いよねが全文なんだけど
中山竜やその界隈は本文を読み飛ばしたのか映画好きに春がきたんだと単純に理解して浮かれ騒いだ
その結果出力されたのが実写志向のアニメチェンソーマンと執拗な安い映画パロの頻出だ
129無念Nameとしあき22/12/24(土)10:32:24No.1048573003そうだねx3
>そいつらはパロディすご~い!って言う方だろ
あいつらしっかり原作履修したりするからそこまで喜ばないよ…
130無念Nameとしあき22/12/24(土)10:32:37No.1048573053+
>そいつらはパロディすご~い!って言う方だろ
何も考えてなさそうなのが目に浮かぶ
131無念Nameとしあき22/12/24(土)10:32:53No.1048573108そうだねx11
>ドラゴンはクソだけどこんな大役をこいつに任せたプロデューサーも大概だよね
むしろ全ての元凶と言っても過言ではない
インタビューでイキってるドラゴンが目立つだけで
132無念Nameとしあき22/12/24(土)10:32:56No.1048573121そうだねx1
>そいつらはパロディすご~い!って言う方だろ
あいつら雄より解釈違いにうるさいぞ
133無念Nameとしあき22/12/24(土)10:33:02No.1048573148そうだねx2
>買う時アニメの事思い出すからなあ…
アニメ絵のやつはもう買う気が失せるレベル
原作絵の方を目当てにする
134無念Nameとしあき22/12/24(土)10:33:11No.1048573176そうだねx10
こんな凄い作品手掛けることになって恐縮ですって謙虚な気持ちが無いのが終わってる
こんな凄い作品手掛けることになった俺凄いになってるからなずれたものをお出しする
凄いのはあくまで藤本タツキであり中山竜はそのおこぼれに預かってるだけな?
135無念Nameとしあき22/12/24(土)10:33:15No.1048573190+
今日めっちゃ発狂してんな
クリスマスだから鬱憤溜まってんの?
136無念Nameとしあき22/12/24(土)10:33:32No.1048573262+
OPも大概パロディまみれなんだけど何なんだろうなこの差
137無念Nameとしあき22/12/24(土)10:33:34No.1048573268そうだねx20
いい出来だったら今頃色んなスレで未来最高のwebmが貼られまくってたよね
138無念Nameとしあき22/12/24(土)10:33:54No.1048573347そうだねx19
>今日めっちゃ発狂してんな
>クリスマスだから鬱憤溜まってんの?
イライラ我慢できなくて乗り込んできたの…?
クリスマスイブだから?
139無念Nameとしあき22/12/24(土)10:33:56No.1048573358そうだねx4
>こんな凄い作品手掛けることになって恐縮ですって謙虚な気持ちが無いのが終わってる
>こんな凄い作品手掛けることになった俺凄いになってるからなずれたものをお出しする
>凄いのはあくまで藤本タツキであり中山竜はそのおこぼれに預かってるだけな?
そもそもドラゴンは原作の凄さをわかってないだろう
140無念Nameとしあき22/12/24(土)10:34:18No.1048573439+
まだやってんの
チェニメはふたばとおそとで不評なだけだろ
141無念Nameとしあき22/12/24(土)10:34:47No.1048573539そうだねx1
>OPも大概パロディまみれなんだけど何なんだろうなこの差
センス
パロディもいいしオリジナル部分も素敵
142無念Nameとしあき22/12/24(土)10:34:49No.1048573545そうだねx1
チェンソーマンには実写のエッセンスが~
原作ファンのこと見てないよね竜君
143無念Nameとしあき22/12/24(土)10:34:57No.1048573574そうだねx17
>まだやってんの
>チェニメはふたばとおそとで不評なだけだろ
全部じゃねーか待ちやめろ
144無念Nameとしあき22/12/24(土)10:34:57No.1048573576そうだねx17
>まだやってんの
>チェニメはふたばとおそとで不評なだけだろ
不評ってことじゃねえか!
145無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:01No.1048573604そうだねx1
>OPも大概パロディまみれなんだけど何なんだろうなこの差
曲がいいしopアニメはいい
本編より
146無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:05No.1048573616そうだねx16
    1671845705284.png-(193279 B)
193279 B
そもそもチェンソーマンって目指してたの実写じゃなくて
アニメと漫画なんだが…
147無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:06No.1048573617そうだねx2
>まだやってんの
>チェニメはふたばとおそとで不評なだけだろ
ごめん
勢い余ってdelしちゃった
148無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:21No.1048573682そうだねx1
>今日めっちゃ発狂してんな
>クリスマスだから鬱憤溜まってんの?
落ち着けよジョナサン
149無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:21No.1048573683そうだねx1
>いい出来だったら今頃色んなスレで未来最高のwebmが貼られまくってたよね
ほんとそれ
mayに貼ってネタにするのも憚られるくらい酷い出来という時点で論ずるに値しない
人と語り合って楽しいと思えないってことなんだから
いかにもハルヒ人気が分からなくて周りと話合わせられなかった陰キャのカスらしい末路
150無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:27No.1048573713+
そういやこの手のグッズって一つぐらいは原作者描き下ろしグッズとか出そうなもんだけど全然ないな
151無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:30No.1048573718そうだねx2
>いい出来だったら今頃色んなスレで未来最高のwebmが貼られまくってたよね
〇〇最高!!ってネットミームになる可能性もあったのにね
152無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:44No.1048573783+
コラかよ
なんだこの公式がやるとダサいの
153無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:46No.1048573788そうだねx1
>そもそもチェンソーマンって目指してたの実写じゃなくて
>アニメと漫画なんだが…
アニメのポップなアバラ要素どこ……
154無念Nameとしあき22/12/24(土)10:35:47No.1048573791+
プロフェッショナル 仕事の"竜"儀
155無念Nameとしあき22/12/24(土)10:36:08No.1048573889そうだねx4
>〇〇最高!!ってネットミームになる可能性もあったのにね
ネットミームになったのはアニメじゃなくて米津の方でしたとさ
156無念Nameとしあき22/12/24(土)10:36:10No.1048573895+
>新人なのにこいつの自信満々っぷりは何なんだ
それ位図太い奴でないと監督は務まらないとは思うんだが
でもつまらんものはつまらんよね
157無念Nameとしあき22/12/24(土)10:36:13No.1048573909+
キャラの喋り方は別に気にせん方だったけど未来の悪魔はマジで衝撃受けたわ…
自分でも気付かなかったけど原作のコイツ好きだったんだなと認識した
158無念Nameとしあき22/12/24(土)10:36:32No.1048573993そうだねx2
>〇〇最高!!ってネットミームになる可能性もあったのにね
まあ実際連載時はちょっと流行ったしな
159無念Nameとしあき22/12/24(土)10:36:43No.1048574026そうだねx15
未来最高で外すんだからすごいよアニメ
160無念Nameとしあき22/12/24(土)10:36:50No.1048574050+
>>そもそもチェンソーマンって目指してたの実写じゃなくて
>>アニメと漫画なんだが…
>アニメのポップなアバラ要素どこ……
フリクリ要素もどこだよ
161無念Nameとしあき22/12/24(土)10:36:55No.1048574071そうだねx3
>そもそもチェンソーマンって目指してたの実写じゃなくて
>アニメと漫画なんだが…
フリクリ→ガイナックスのOVA
アバラ →弐瓶勉の漫画
これのどこに映画があるのか教えてくれ中山竜
162無念Nameとしあき22/12/24(土)10:37:02No.1048574104+
ミライ…サイコゥ~
ミライ…サイコゥ~
163無念Nameとしあき22/12/24(土)10:37:11No.1048574141そうだねx5
デンジくんで外してるんだ
未来の悪魔も外すだろ
164無念Nameとしあき22/12/24(土)10:37:18No.1048574169+
チョイス大学生感あるなあ
165無念Nameとしあき22/12/24(土)10:37:38No.1048574239そうだねx2
>チェンソーマンには実写のエッセンスが~
>原作ファンのこと見てないよね竜君
実写のエッセンスを取り入れるのはありだし
映画的手法を使うの自体はいいんだ
でもこの作品はあくまでチェンソーマンなんだ…
166無念Nameとしあき22/12/24(土)10:37:39No.1048574246+
11話のEDが武富士のCMみたいって言われてて吹き出した
167無念Nameとしあき22/12/24(土)10:37:52No.1048574292そうだねx1
大学卒業してから10年経ってるだろうにまだ大学生気分なのか
168無念Nameとしあき22/12/24(土)10:37:55No.1048574304そうだねx10
>デンジくんで外してるんだ
>未来の悪魔も外すだろ
OPであれだけ楽しそうに踊ってるんだから普通あのテンションが出てくると思うじゃん
169無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:08No.1048574348そうだねx2
誰がこいつ監督にしたんだ?
責任者は責任取れよ
170無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:12No.1048574365そうだねx16
もともと溜まってた不満がミライ…サイコウ…でこんな簡単なことも出来ねーのかクソボケがー!ってなってるだけだから…
171無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:26No.1048574432+
朝からこんなスレで毎回おんなじこと繰り返して…
何が楽しいのやら悲しくなってくるよ
172無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:35No.1048574473そうだねx1
>そもそもチェンソーマンって目指してたの実写じゃなくて
>アニメと漫画なんだが…
やっぱりTRIGGERで今石監督に作らせれば良かったんだ
パロディもこってりしつこい感じでさぞ面白かったろうに
173無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:37No.1048574477+
>1671844370496.jpg
車も面白いね
174無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:38No.1048574487そうだねx19
たぶん中山竜はフリクリとアバラ知らんと思う
175無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:39No.1048574488+
>チョイス大学生感あるなあ
中学生でしょ
176無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:45No.1048574510そうだねx5
>OPであれだけ楽しそうに踊ってるんだから普通あのテンションが出てくると思うじゃん
林もそう思って予約投稿して寝たからな
177無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:50No.1048574526+
糞アニメ最高!!
178無念Nameとしあき22/12/24(土)10:38:50No.1048574527+
>大学卒業してから10年経ってるだろうにまだ大学生気分なのか
全国優勝狙う学生野球レベルでやってたからな
他の制作会社は世界取るつもりで仕事してんのに
179無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:03No.1048574573そうだねx4
>>〇〇最高!!ってネットミームになる可能性もあったのにね
>ネットミームになったのはアニメじゃなくて米津の方でしたとさ
米津の方はちょくちょく見るよね
ちゃんと作れば流行る下地はあったという証拠
180無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:06No.1048574581+
>>チェンソーマンには実写のエッセンスが~
>>原作ファンのこと見てないよね竜君
>実写のエッセンスを取り入れるのはありだし
>映画的手法を使うの自体はいいんだ
>でもこの作品はあくまでチェンソーマンなんだ…
ドラゴンマンじゃないんだよな…
181無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:15No.1048574615そうだねx2
>全国優勝狙う学生野球レベルでやってたからな
大学生どころか高校生レベルじゃったか…
182無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:32No.1048574680そうだねx8
>>今日めっちゃ発狂してんな
>>クリスマスだから鬱憤溜まってんの?
>落ち着けよジョナサン
「8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も、僕はずっと・・・待ってた!!」
「な、何を…。」
「チェンソーマンのアニメ化だろ!!あんたはクリスマスプレゼントの替わりに、クソみたいなアニメを息子にくれるのか!?」
183無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:35No.1048574695+
悪魔出てきてぐちゃぐちゃにする漫画で実写的な画作りはまあ実験的ではあるんだが 作りたいものを優先しすぎてファンに寄り添ってないよ
184無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:38No.1048574711+
実写版デビルマン級
185無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:39No.1048574712+
>たぶん中山竜はフリクリとアバラ知らんと思う
ちょっと待てよ中山竜はガイナ出身だろ!?
186無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:39No.1048574715そうだねx1
でもこういう流れになると監督の「俺はわかってる感」がより強化されちゃうよね
187無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:42No.1048574726そうだねx2
>未来最高で外すんだからすごいよアニメ
林(さすがに未来最高は外さないだろ……予約投稿しといて寝よ)
チェニメ「ミライッサイコッwミライッサイコッw」
林「えぇ…」
188無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:45No.1048574745+
>糞アニメ最高!!
ノンノン
糞アニメ…サイコゥ
189無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:47No.1048574749そうだねx2
漫画から未来の悪魔とアキとの温度差を読めない奴が監督できるんだなあ
ズラしたつもりなのか寒い邦画俳優の滑り演技みたいなの目指したのか知らんけど
王道を王道で出せないシャイボーイが創作なんてやるんじゃないよ
言われた絵だけ描いてな
190無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:49No.1048574760+
>米津の方はちょくちょく見るよね
>ちゃんと作れば流行る下地はあったという証拠
冬の花と組み合わせたミームは見た
191無念Nameとしあき22/12/24(土)10:39:51No.1048574768そうだねx11
>朝からこんなスレで毎回おんなじこと繰り返して…
>何が楽しいのやら悲しくなってくるよ
それを見にくるとしも悲しいね
192無念Nameとしあき22/12/24(土)10:40:23No.1048574906そうだねx4
>朝からこんなスレで毎回おんなじこと繰り返して…
>何が楽しいのやら悲しくなってくるよ
スレ閉じたら悲しくなくなるよ
193無念Nameとしあき22/12/24(土)10:40:37No.1048574980そうだねx2
このクソ眠たいパロディ(笑)センス自殺したくならないのかな
194無念Nameとしあき22/12/24(土)10:40:51No.1048575036+
    1671846051556.jpg-(735817 B)
735817 B
でもまだ擁護してくれる光の視聴者もいるから……
195無念Nameとしあき22/12/24(土)10:40:52No.1048575038そうだねx8
原作理解度がソシャゲ未満でどうするよ中山竜
196無念Nameとしあき22/12/24(土)10:41:01No.1048575072そうだねx5
中山に考える力が育ってないのが凄いわかる
漫画すら理解できないレベルとは…
197無念Nameとしあき22/12/24(土)10:41:25No.1048575154+
金と人材を持ってくるのがPの仕事
198無念Nameとしあき22/12/24(土)10:41:30No.1048575180そうだねx1
opと本編で未来の悪魔のテンションが違うみたいだけどちゃんと意思統一出来てる?監督出来てる?
199無念Nameとしあき22/12/24(土)10:41:33No.1048575188+
>No.1048575036
バットマンとナッパが相手はちょっと厳しいなー
200無念Nameとしあき22/12/24(土)10:41:41No.1048575224そうだねx2
>>これやってるやつたぶん年齢層被ってる
>ぼざろは作品テーマ的にもあってるだろ
>チェニメは全く関係ねえ
でもチェンソーマンってパロ割とあるもんじゃ
201無念Nameとしあき22/12/24(土)10:41:53No.1048575267そうだねx3
>でもまだ擁護してくれる光の視聴者もいるから……
こんな擁護してる時点でもうダメって評価の方に固まりつつあるということだ
202無念Nameとしあき22/12/24(土)10:42:03No.1048575316そうだねx5
中山に原作付やらせるなよ
オリジナルだけやらせとけ
ぜってー売れないだろうけど
203無念Nameとしあき22/12/24(土)10:42:19No.1048575385+
>たぶん中山竜スレ画のパロ元の映画見てないと思う
>いや見てたとしても内容理解してないと思う
シャイニングっていうどういう映画なんです?!
204無念Nameとしあき22/12/24(土)10:42:23No.1048575394+
>中山に考える力が育ってないのが凄いわかる
>漫画すら理解できないレベルとは…
漫盲って実在するのか…しかもいやしくもクリエイター側で…ってかなり恐ろしくなったよ
205無念Nameとしあき22/12/24(土)10:42:24No.1048575397+
原作読んでない監督のせいで見た目小奇麗な別モノ出されたのは
りゅうおうのおしごとで経験したが原作へのリスペクト足りないヤツ多すぎる
206無念Nameとしあき22/12/24(土)10:42:24No.1048575399そうだねx2
>でもチェンソーマンってパロ割とあるもんじゃ
パロメインで読んでたのなんて世界でお前だけだぞ
207無念Nameとしあき22/12/24(土)10:42:34No.1048575431そうだねx1
>誰がこいつ監督にしたんだ?
>責任者は責任取れよ
京アニは監督においてその域に達していないと言って降ろしてくれたのに…
208無念Nameとしあき22/12/24(土)10:42:40No.1048575455+
>でもチェンソーマンってパロ割とあるもんじゃ
全く関係ないパロとかはない
そもそも中山は戦闘シーンの動きすら洋画パロしてる
209無念Nameとしあき22/12/24(土)10:42:48No.1048575494+
原作読んでないけどこれ原作と違くないって思わせてくれるアニメは初めてかもしれない
210無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:13No.1048575603+
未来の悪魔のテンションの高さが空回りする場面ではあるけど
えっそういう空回り方する…?
211無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:15No.1048575614そうだねx6
    1671846195053.mp4-(1964684 B)
1964684 B
>もともと溜まってた不満がミライ…サイコウ…でこんな簡単なことも出来ねーのかクソボケがー!ってなってるだけだから…
こんなぶん殴りたくなる未来の悪魔をお出しできるとある意味すごいよドラゴンは…
212無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:19No.1048575627+
    1671846199062.jpg-(14746 B)
14746 B
>でもまだ擁護してくれる光の視聴者もいるから……
世界的な漫画家も味方だよ
213無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:23No.1048575640そうだねx4
中山ドラゴン令和の怪物すぎるだろ
チェンソーマン潰したくて仕方無いスパイと言われても納得できるレベル
214無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:26No.1048575650そうだねx1
>原作理解度がソシャゲ未満でどうするよ中山竜
アニメ素人の米津玄師に監督させた方がいいものができそうだぞ
215無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:27No.1048575657そうだねx7
    1671846207992.jpg-(117533 B)
117533 B
特に意味はないけどブルーロックの監督のインタビュー貼る
216無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:28No.1048575663そうだねx2
プロデューサーは中山の箔付けに使ったろ
中山は俺の輝かしい経歴の踏み台に使ったろ
が目に見えててチェンソーマンかわいそう
217無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:30No.1048575667+
洋画パロとか邦画パロなんてのはゴールデンカムイくらい原作の時点であからさまにやってるところでやれ
218無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:33No.1048575681+
逆に出来が良過ぎた4話は何があったのか聞きたい
219無念Nameとしあき22/12/24(土)10:43:58No.1048575792+
OPの方が理解度があるとかいいつの時代の作品だ
220無念Nameとしあき22/12/24(土)10:44:06No.1048575822+
>中山ドラゴン令和の怪物すぎるだろ
>チェンソーマン潰したくて仕方無いスパイと言われても納得できるレベル
チェンソーマンもそうだがMAPPAキラーでもあると思う
221無念Nameとしあき22/12/24(土)10:44:08No.1048575837そうだねx5
未来最高で滑るんだから玉蹴りのシーンも外すなこりゃ
222無念Nameとしあき22/12/24(土)10:44:17No.1048575863そうだねx4
MVにくっついてくるアニメ
223無念Nameとしあき22/12/24(土)10:44:18No.1048575864そうだねx1
>>原作理解度がソシャゲ未満でどうするよ中山竜
>アニメ素人の米津玄師に監督させた方がいいものができそうだぞ
米津は当然としてとしあきに監督させたほうがまだマシなレベル
224無念Nameとしあき22/12/24(土)10:44:20No.1048575875+
原作と監督のパワーが違いすぎるのにガチンコするから
225無念Nameとしあき22/12/24(土)10:44:28No.1048575905そうだねx1
未来…最高ォ…の場面は佐藤二朗が小声で寒い事言ってそれを白けて見てる主人公に対しておい冷めてんじゃないよ!って軽くキレるノリだろ?
ペラッペラじゃん
馬鹿なんじゃねえの
226無念Nameとしあき22/12/24(土)10:44:46No.1048575982そうだねx4
>特に意味はないけどブルーロックの監督のインタビュー貼る
チェンソーマンもこの監督にしてくれ
227無念Nameとしあき22/12/24(土)10:44:56No.1048576030そうだねx4
>こんなぶん殴りたくなる未来の悪魔をお出しできるとある意味すごいよドラゴンは…
過去最低の未来の悪魔だな…
228無念Nameとしあき22/12/24(土)10:44:57No.1048576035+
>>でもまだ擁護してくれる光の視聴者もいるから……
>世界的な漫画家も味方だよ
擁護が割りとな時点で透けてるだろ評価
229無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:01No.1048576046+
原作と一ミリも関係ない人気版権に乗っかりオナニー止めろよ
230無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:03No.1048576062そうだねx6
>プロデューサーは中山の箔付けに使ったろ
>中山は俺の輝かしい経歴の踏み台に使ったろ
>が目に見えててチェンソーマンかわいそう
チェンソーマンが箔付けの道具なのは監督に限らず捩じ込まれた新人声優達とハイエナみたいに群がってきた歌手見りゃわかるので
231無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:10No.1048576111そうだねx1
邦画界からの刺客だろ中山
232無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:12No.1048576115+
まだ見てないんだがそんなにひどいのか
これまでもそんなに気にしてなかったがスレみたら確かに要らない部分多いというかテンポ悪いなと感じてはいた
233無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:16No.1048576134そうだねx3
>世界的な漫画家も味方だよ
味方にしたらこれほど恐ろしい奴もいない
234無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:16No.1048576136そうだねx4
原作通りにして何が面白いのかっていうスタッフいたけど
原作通りを視聴者は求めてるし
原作通りでつまらないのはアニメスタッフの気持ちというどうでもいいところなんだ
235無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:24No.1048576163そうだねx1
>世界的な漫画家も味方だよ
割 と
236無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:28No.1048576179そうだねx1
>でもまだ擁護してくれる光の視聴者もいるから……
案の定出てくるほならね理論
237無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:39No.1048576231そうだねx1
稲中卓球部が連載中アニメ化した時にマンガ上で
「アニメ見た?」「アリャクソだな」って言わせてたな
238無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:43No.1048576256そうだねx1
>米津は当然としてとしあきに監督させたほうがまだマシなレベル
流石に漫画の読み方はちゃんとしてるからなとしあきでも…
239無念Nameとしあき22/12/24(土)10:45:47No.1048576271+
中山竜がもし悪意なく素でこれ作ったんだとしたら自分の才能が
少しでもタツキより上だとでも考えてたのかな?
原作の伸びと円盤の売上見てもタツキの足元にも及んでないようにしか見えないが
240無念Nameとしあき22/12/24(土)10:46:05No.1048576338そうだねx2
ドラゴン中山
241無念Nameとしあき22/12/24(土)10:46:26No.1048576432そうだねx1
原作のデンジはイカれてるんだがアニメのデンジは普通の少年なんだよな
デビルハンター失格だろう
242無念Nameとしあき22/12/24(土)10:46:44No.1048576511+
まいったな原作でドラゴンの悪魔が超強くなるな
243無念Nameとしあき22/12/24(土)10:46:49No.1048576528そうだねx9
    1671846409758.png-(375742 B)
375742 B
>OPの方が理解度があるとかいいつの時代の作品だ
曲作ったやつのほうが作品理解してるとか笑えないジョークすぎる
244無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:02No.1048576591そうだねx1
中山竜の才能というのは結局脳死でぺたぺた他の作品のものを張り付けてるだけの作業という
245無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:03No.1048576597そうだねx1
あまりにも酷すぎるけどこれ作者か集英社に恨みを持つ内部スパイの犯行とかじゃないの?
246無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:04No.1048576600そうだねx1
ポプテピピックのアニメがもう少し後ならアニメ監督「ドラゴン中山」ってキャラ出してきてたでしょ間違いなく
247無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:06No.1048576603そうだねx1
>>>でもまだ擁護してくれる光の視聴者もいるから……
>>世界的な漫画家も味方だよ
>擁護が割りとな時点で透けてるだろ評価
「割りと」がなんか鼻で笑ってそうな感じがあるね
248無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:07No.1048576608+
>>でもまだ擁護してくれる光の視聴者もいるから……
>世界的な漫画家も味方だよ
これ批判が多いこと前提に語ってるからむしろ背中から撃ってるだろ
249無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:09No.1048576620そうだねx3
>世界的な漫画家も味方だよ
チェンソーマンの原作とアニメ期待したファン可哀想…
250無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:12No.1048576635+
月姫アニメを思い出す…
251無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:17No.1048576647+
>No.1048575614
原作のシーンも貼ってくれまいか
こんなもんじゃなかったかな?と思ってた
252無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:21No.1048576663+
アニメの方もまぁまぁ好意的に見てる方だけど
未来の悪魔の改変は戯画的な物やそれを好きな人への悪意がちょっと入ってないか?と思う
一般人の登場人物をリアルに寄せるのは嫌いじゃないし分かるけど未来最高のテンションを変える演出意図が分らん
253無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:42No.1048576744そうだねx2
>>OPの方が理解度があるとかいいつの時代の作品だ
>曲作ったやつのほうが作品理解してるとか笑えないジョークすぎる
これアニメにすっぽりない要素だよね
254無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:43No.1048576746そうだねx1
オープニングアニメは未来の悪魔の部分もだけど
ゴーストの方も好きなんだ
あの顔がズオオオッて出てくる感じがヤベェヤツ感あって
255無念Nameとしあき22/12/24(土)10:47:55No.1048576781そうだねx1
    1671846475968.jpg-(330468 B)
330468 B
>曲作ったやつのほうが作品理解してるとか笑えないジョークすぎる
一方中山竜の作品の感想文
256無念Nameとしあき22/12/24(土)10:48:02No.1048576813+
俺も割と良いと思いますよ
割とね
257無念Nameとしあき22/12/24(土)10:48:06No.1048576832そうだねx2
>まいったな原作でドラゴンの悪魔が超強くなるな
誰も恐れてないから
258無念Nameとしあき22/12/24(土)10:48:27No.1048576918そうだねx1
チェンソーマンってこんなダサい作品だっけ?
259無念Nameとしあき22/12/24(土)10:48:40No.1048576959そうだねx4
>No.1048575614
本当にまずお前が叫べと言いたくなるな
260無念Nameとしあき22/12/24(土)10:48:46No.1048576984+
>一方中山竜の作品の感想文
小並感
261無念Nameとしあき22/12/24(土)10:48:54No.1048577009そうだねx3
    1671846534380.jpg-(75196 B)
75196 B
>原作のシーンも貼ってくれまいか
>こんなもんじゃなかったかな?と思ってた
イェイイェイ以降だけど
262無念Nameとしあき22/12/24(土)10:48:59No.1048577027そうだねx4
>こんなぶん殴りたくなる未来の悪魔をお出しできるとある意味すごいよドラゴンは…
声質はいいと思う
やっぱ演技のさせ方が駄目だよ
この声優の全力の未来最高が聞きたかったな
263無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:02No.1048577044そうだねx2
>一方中山竜の作品の感想文
米津は読んでるけど中山はなんも読んでない文章だろ
264無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:07No.1048577074+
そこで露骨なハンタパロの鎮魂歌とか
そういうののパロ部分は拾わないんだろうなって予想はある
265無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:08No.1048577075そうだねx1
御しやすいど新人をお飾りで置いてあちこち声かけて手を広げて美味しい事業にしようとしたらお飾りにもならなかったって事じゃん
たぶんだけど予算からチューチューしようとした奴がいるよ
266無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:09No.1048577079+
>原作のデンジはイカれてるんだがアニメのデンジは普通の少年なんだよな
それな
狂ってやがるあいつにはかなわねえ...みたいな笑っちゃう軽い絶望感が良かったのになあ
普通の少年に何で近づけるんだろう
267無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:16No.1048577109そうだねx11
米津「原作者でもないのに正解を断定するなんてとんでもない」
中山「原作だと岸辺の動きが分からなかったので僕が分かるようにしてあげました」
268無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:17No.1048577113+
引用元が全部ドがつくほどメジャーすぎる
元の味のないガムだけ集めてどうするんや
269無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:17No.1048577114そうだねx7
タツキも別に編集に言われるまではそんなに観てなかったらしいし
むしろ映画オタクを描くのが単純にうまいと思うときがある
270無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:22No.1048577138そうだねx2
>一方中山竜の作品の感想文
すごいな…自分がどんな作品だという読み取ったのかの部分が一切書かれてない…
271無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:23No.1048577142+
>未来の悪魔の改変は戯画的な物やそれを好きな人への悪意がちょっと入ってないか?と思う
>一般人の登場人物をリアルに寄せるのは嫌いじゃないし分かるけど未来最高のテンションを変える演出意図が分らん
テンション高い悪魔はリアルじゃないからな
272無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:26No.1048577156そうだねx1
>>一方中山竜の作品の感想文
>小並感
本当の意味で小学生レベルだよなこの感想文…
しかもちゃんと読書してなかった子の感想のやつ
273無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:33No.1048577189そうだねx12
    1671846573218.jpg-(286006 B)
286006 B
>>No.1048575614
>原作のシーンも貼ってくれまいか
>こんなもんじゃなかったかな?と思ってた
段々声が大きくなって最後には馬鹿でかい声で未来最高してるような描かれ方をしてる吹き出しですよ…
274無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:39No.1048577218+
1話は邦画みたいなノリでよかった
むしろあそこの絶望と虚無感があってこそデンジの夢が深いテーマになるから
なんで2話以降も同じ空気なんだよ
あと筋肉の悪魔討伐やれよあの理不尽な命令がマキマさんの本質なんだから
275無念Nameとしあき22/12/24(土)10:49:41No.1048577231そうだねx1
>一方中山竜の作品の感想文
米津が監督した方が面白そう
276無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:00No.1048577324そうだねx1
>一方中山竜の作品の感想文
中学生かな?
277無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:08No.1048577349+
チェンソーマンの映画的演出って米津が言うような真面目な世界観の描写に使われてて
いかれたデビルハンターは基本皆頭ぶっ飛んでる漫画的キャラなんだよな
そこのギャップが面白いわけで
まぁ原作のなにみたんだろうなドラゴンは
278無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:10No.1048577357+
>曲作ったやつのほうが作品理解してるとか笑えないジョークすぎる
こいつとチェンソーマンを語り合いたいな
279無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:18No.1048577391+
>タツキも別に編集に言われるまではそんなに観てなかったらしいし
>むしろ映画オタクを描くのが単純にうまいと思うときがある
映画が大好きと言われると疑問符あるんだよな
本人も勉強目的で見始めたとか言ってたような
280無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:21No.1048577404そうだねx4
>世界的な漫画家も味方だよ
じゃあGANTZのアニメ化はドラゴンで
281無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:26No.1048577422そうだねx6
中山竜の原作感想
すごい作品だと思って読んだらとてもすごい作品でした
ながやまこはるちゃんかよ
282無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:27No.1048577426そうだねx7
トゲ吹き出しと!!の意味がわからない読めない人っているのかな…
283無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:33No.1048577452そうだねx2
>>>No.1048575614
>>原作のシーンも貼ってくれまいか
>>こんなもんじゃなかったかな?と思ってた
>段々声が大きくなって最後には馬鹿でかい声で未来最高してるような描かれ方をしてる吹き出しですよ…
抑えて…
284無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:44No.1048577491そうだねx2
米津とホルモンの人で対談させたい
285無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:50No.1048577510+
>オープニングアニメは未来の悪魔の部分もだけど
>ゴーストの方も好きなんだ
>あの顔がズオオオッて出てくる感じがヤベェヤツ感あって
ランタンの光かたとかピントずらし方が上手くてさすがプロ違うなぁってなる
てかあのゴースト、サムライソードマン、未来の悪魔の流れが数秒なのにインパクトあるんだよな
286無念Nameとしあき22/12/24(土)10:50:53No.1048577523+
>イェイイェイ以降だけど
確かにフキダシ的には叫んでそうね
微叫びとも見えなくはないが
287無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:02No.1048577559そうだねx2
チェンソーマン読んで作者の思考の深さが凄い!とか感想全く出てこないんだけど
288無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:02No.1048577563そうだねx2
原作殺しの悪魔
289無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:03No.1048577569+
>>未来の悪魔の改変は戯画的な物やそれを好きな人への悪意がちょっと入ってないか?と思う
>>一般人の登場人物をリアルに寄せるのは嫌いじゃないし分かるけど未来最高のテンションを変える演出意図が分らん
>テンション高い悪魔はリアルじゃないからな
パワー(ガーン)
290無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:10No.1048577596そうだねx1
>じゃあGANTZのアニメ化はドラゴンで
まぁそっちはそっちで相性いいのかもしれん
少なくともチェンソーマンには不向きな人材だった
291無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:16No.1048577620そうだねx1
>テンション高い悪魔はリアルじゃないからな
そもそも悪魔がリアルじゃねぇ
292無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:20No.1048577636+
ただのチャラ演技でイカれてる感じゼロだな未来の悪魔
293無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:32No.1048577687そうだねx3
原作者は映画からの影響を自分なりに咀嚼して出力してるのに
アニメ公式はひねりゼロの安直パロディやってるのでクソダサい
294無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:39No.1048577721+
筋肉の悪魔はカットします
姫野の夜這いシーンは追加します
295無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:47No.1048577748そうだねx3
>曲作ったやつのほうが作品理解してるとか笑えないジョークすぎる
曲一本でウルトラマン界隈のオタクおじさんに敗北感植え付けた天才だ
どこぞのうぬぼれ新人監督と比較するのも失礼にあたる
296無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:48No.1048577751そうだねx1
>段々声が大きくなって最後には馬鹿でかい声で未来最高してるような描かれ方をしてる吹き出しですよ…
段階叫び失敗か…
297無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:48No.1048577753+
OPのオマージュはいいのにグッズがクソダサいの何でかな
298無念Nameとしあき22/12/24(土)10:51:59No.1048577798そうだねx1
どっちも平坦だからテンションの差が何もないっていうね…
299無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:03No.1048577827+
>>イェイイェイ以降だけど
>確かにフキダシ的には叫んでそうね
>微叫びとも見えなくはないが
なにが微叫びだよ眼科か脳神経外科行けよ
300無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:12No.1048577860そうだねx5
opの未来の悪魔見せ続けて期待値上げさせといて今回本編でこれだったからガッカリ感がブーストされてる
301無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:15No.1048577870そうだねx9
    1671846735986.gif-(1197503 B)
1197503 B
OPはめっちゃノリノリだったのに
302無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:21No.1048577889+
チェンマンが原作で散々ダサい死に様だのなんだの言われまくった山爺の戦闘シーンに負けると思わなかった
303無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:31No.1048577938+
>段々声が大きくなって最後には馬鹿でかい声で未来最高してるような描かれ方をしてる吹き出しですよ…
文字のサイズだけじゃなくて
ちゃんとビックリマークも増えていってるんだよな
304無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:31No.1048577940+
個人的に一番最悪だったの一話の迫力ゼロ戦闘のとこだったんだけどもう他に話題吸われて忘れ去られてて悲しい
円盤で修正してくんないかな
305無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:37No.1048577959+
中山監督でポプテピピック見てみたい
毒と毒で面白くなるかもしれん
306無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:44No.1048577988+
ヨネチャン基本原作理解度高いしな
ヒロアカのも良かった
307無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:45No.1048577993そうだねx8
萌えアニメ否定する割には作品やディレクションから漂うドラゴンの童貞感あると思う
308無念Nameとしあき22/12/24(土)10:52:45No.1048577994+
>タツキも別に編集に言われるまではそんなに観てなかったらしいし
>むしろ映画オタクを描くのが単純にうまいと思うときがある
編集からいろいろ観たり読みなさいと言われて渡されたうちで 笹山久三の四万十川シリーズが気に入ったのちょっと俺と好みが似てて嬉しかった
あれも猫を救うために少年が大人になる話ではあるし…
309無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:00No.1048578050+
>opの未来の悪魔見せ続けて期待値上げさせといて今回本編でこれだったからガッカリ感がブーストされてる
上げて落とすってやつね…
310無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:09No.1048578090そうだねx3
>原作者は映画からの影響を自分なりに咀嚼して出力してるのに
>アニメ公式はひねりゼロの安直パロディやってるのでクソダサい
映画のパロディ自体はあるけどこの作品自体は別に映画ネタの漫画ではないのにな…
パロディってのは分かるやつに分かればいい程度のもんなのに
311無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:11No.1048578096そうだねx3
もしかして中山ってアスペルガーなのでは?
普通の読者でも読み取れる漫画表現を全く読み取れてないぞ
312無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:14No.1048578106そうだねx10
OPの未来の悪魔は原作の印象のまま120%にアップデートしてるんだよな
あそこは原作越えてるとはっきり言っていい
313無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:34No.1048578174そうだねx8
命がティッシュより軽い世界観でも
地べた舐め尽くした頭のネジ外れてるデンジだから生きられるんだ
だからマキマもどうやって生きる気力を奪うか苦心するのに
アニメデンジだと感情がない人形みたいで生きる気力が感じられない
314無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:40No.1048578194そうだねx1
opが本体だから
315無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:42No.1048578198そうだねx5
>中山監督でポプテピピック見てみたい
>毒と毒で面白くなるかもしれん
ボソボソ演技のポプテとか本当の侮蔑の意味でのクソアニメでしかないだろ
316無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:48No.1048578227そうだねx3
アニメが成功したら嫌でも実写化の話出るんだからリアル云々ならそっちでやりゃよかったんだよ
317無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:49No.1048578232+
日藝だったかの卒業制作と同じ雰囲気
318無念Nameとしあき22/12/24(土)10:53:49No.1048578234そうだねx4
>一方中山竜の作品の感想文
急にタツキの作家性の話をしだす中山竜
やっぱり人の話を聞かないタイプか?
319無念Nameとしあき22/12/24(土)10:54:29No.1048578407そうだねx1
>ボソボソ演技のポプテとか本当の侮蔑の意味でのクソアニメでしかないだろ
ボソボソはいつかやりそう
320無念Nameとしあき22/12/24(土)10:54:31No.1048578411+
うっせぇなぁ
オープニングとは監督が違うんだよ
中山監督が手掛けた本編が正解だ
321無念Nameとしあき22/12/24(土)10:54:45No.1048578469そうだねx4
監督以外はチェンソーマンって作品の魅力分かってるっぽいのがまた悲しい
322無念Nameとしあき22/12/24(土)10:54:50No.1048578487そうだねx3
OP描いた人が監督でいいだろ
ドラゴンよりよっぽどわかってたぞ
323無念Nameとしあき22/12/24(土)10:54:51No.1048578491そうだねx6
>>一方中山竜の作品の感想文
>急にタツキの作家性の話をしだす中山竜
>やっぱり人の話を聞かないタイプか?
作品の感想を聞いてるのにタツキがどうのこうの批評し始める辺り
タツキにコンプレックス抱いて俺の方が凄いと主張したいのバレバレ
324無念Nameとしあき22/12/24(土)10:55:03No.1048578551+
OPから始まらねぇなこのアニメ…
325無念Nameとしあき22/12/24(土)10:55:05No.1048578558そうだねx11
    1671846905693.jpg-(585835 B)
585835 B
これ右のページでこの話を〆てから次の週で左のページから再開なので「大声で未来最高でインパクトを出してヒキ」→「前回と被るので抑え気味の未来最高で開始」って構成になってるのをアホ脚本家の謎の区切り方で2つのページをくっつけたので抑え気味の演技に両方の未来最高が引っ張られて原作読者の印象と大きく食い違ってるのよ
326無念Nameとしあき22/12/24(土)10:55:15No.1048578599+
デンジが普通の馬鹿に見えるんだよ
そうじゃないと思うんだ
327無念Nameとしあき22/12/24(土)10:55:16No.1048578606そうだねx10
    1671846916624.jpg-(506744 B)
506744 B
>個人的に一番最悪だったの一話の迫力ゼロ戦闘のとこだったんだけどもう他に話題吸われて忘れ去られてて悲しい
>円盤で修正してくんないかな
アニメだけ見てふーんまぁこんなもんじゃない?と思ってから
漫画読み返してあぁ全然ダメだわって
328無念Nameとしあき22/12/24(土)10:55:21No.1048578629そうだねx3
>ボソボソはいつかやりそう
まぁ皮肉でやるだろうな本家ポプテピ…
329無念Nameとしあき22/12/24(土)10:55:33No.1048578675+
>OP描いた人が監督でいいだろ
忙しくて他作品やってる人じゃなかったか
330無念Nameとしあき22/12/24(土)10:55:34No.1048578682+
>うっせぇなぁ
>オープニングとは監督が違うんだよ
>中山監督が手掛けた本編が正解だ
何の正解だ?
331無念Nameとしあき22/12/24(土)10:55:37No.1048578694そうだねx2
>命がティッシュより軽い世界観でも
>地べた舐め尽くした頭のネジ外れてるデンジだから生きられるんだ
イカれてるやつのほうがデビルハンターとしてやってけるって言葉はけして悪い意味だけじゃないと思うんだよな
イカれた状況でもそれなりにやってけるってことたし
332無念Nameとしあき22/12/24(土)10:56:03No.1048578785そうだねx6
>原作殺しの悪魔
強そう
333無念Nameとしあき22/12/24(土)10:56:17No.1048578830+
>忙しくて他作品やってる人じゃなかったか
ドラゴンが最初から最後までやっとけよもう!
334無念Nameとしあき22/12/24(土)10:56:20No.1048578843+
みらい さいこー
みらい さいこー
335無念Nameとしあき22/12/24(土)10:56:25No.1048578865+
>もしかして中山ってアスペルガーなのでは?
>普通の読者でも読み取れる漫画表現を全く読み取れてないぞ
絵を描く才能だけはあったんだろうな
336無念Nameとしあき22/12/24(土)10:56:33No.1048578893そうだねx1
>これ右のページでこの話を〆てから次の週で左のページから再開なので「大声で未来最高でインパクトを出してヒキ」→「前回と被るので抑え気味の未来最高で開始」って構成になってるのをアホ脚本家の謎の区切り方で2つのページをくっつけたので抑え気味の演技に両方の未来最高が引っ張られて原作読者の印象と大きく食い違ってるのよ
結局原作録に読まずにページ引っ張っただけって結論にしかならんな
337無念Nameとしあき22/12/24(土)10:56:35No.1048578907そうだねx1
>デンジが普通の馬鹿に見えるんだよ
>そうじゃないと思うんだ
出鱈目とかイカれてるじゃないんだよなアニメのデンジ
338無念Nameとしあき22/12/24(土)10:56:43No.1048578933+
>>忙しくて他作品やってる人じゃなかったか
>ドラゴンが最初から最後までやっとけよもう!
スレ画みたいな感じになりますよ
339無念Nameとしあき22/12/24(土)10:57:00No.1048578990+
これ原作でドラゴンの悪魔めちゃくちゃ強敵として出てくるだろ…
340無念Nameとしあき22/12/24(土)10:57:07No.1048579018そうだねx11
    1671847027282.png-(851819 B)
851819 B
監督くじ駄目でしたね…
341無念Nameとしあき22/12/24(土)10:57:15No.1048579045+
自社販売して死にかけたのはゴンゾだっけか
まぁマッパは他で売上あるから平気だろうけど
342無念Nameとしあき22/12/24(土)10:57:21No.1048579075そうだねx2
デンジは普通のバカだよ
でも世界とか起こることが陰鬱な中で馬鹿やってるのがカタルシスと爽快感に繋がるんだよ
そのデンジも陰鬱でボソボソ喋ってチェンソーマンのバトルにケレン味がないから作品自体が辛気臭いんだよ……
343無念Nameとしあき22/12/24(土)10:57:22No.1048579084+
>スレ画みたいな感じになりますよ
米津が可哀想になってた可能性は大
344無念Nameとしあき22/12/24(土)10:57:36No.1048579128+
>これ原作でドラゴンの悪魔めちゃくちゃ強敵として出てくるだろ…
恐れられてるのとは違うのでは
普通のドラゴンならまぁまだ
345無念Nameとしあき22/12/24(土)10:57:42No.1048579144+
絵だけ綺麗でぬるぬるしてるけどつまらないことが多い4℃アニメをチェンソーでやられたような感じだなあと思いながら見てるけど本当よくここまで滑らせたなと
346無念Nameとしあき22/12/24(土)10:57:51No.1048579183そうだねx6
>監督くじ駄目でしたね…
まずお友達人事したプロデューサーの方からかな
347無念Nameとしあき22/12/24(土)10:57:56No.1048579193そうだねx3
チェンソーマンという作品の魅力を二文字で表すなら『痛快』
これをアニメじゃ表現出来てないのが全てだと思う
348無念Nameとしあき22/12/24(土)10:58:08No.1048579244そうだねx8
    1671847088166.jpg-(307237 B)
307237 B
絵は上手いんだけどね
監督としては
349無念Nameとしあき22/12/24(土)10:58:10No.1048579253+
>なにが微叫びだよ眼科か脳神経外科行けよ
>「大声で未来最高でインパクトを出してヒキ」→「前回と被るので抑え気味の未来最高で開始」って構成になってる
350無念Nameとしあき22/12/24(土)10:58:38No.1048579356そうだねx5
監督の絵は普通に好きだよ
351無念Nameとしあき22/12/24(土)10:58:39No.1048579360+
パロも寒いレベルの薄さで「あぁ…やっちゃった…」ってレベルなんだよなぁ…
美大生がいちねんかの時にやらかすレベル…
352無念Nameとしあき22/12/24(土)10:58:40No.1048579362そうだねx3
>1671843771946.jpg
こんなもんがアイデア出しって・・・
いい年こいたましてやクリエイター側の人間のやる事じゃねえぞ
353無念Nameとしあき22/12/24(土)10:58:46No.1048579382そうだねx3
>そのデンジも陰鬱でボソボソ喋ってチェンソーマンのバトルにケレン味がないから作品自体が辛気臭いんだよ……
デンジでも陰鬱な気持ちだったり人並みに悩んだりはするから後半辛い面白いみたいなとこもあるけど
それは落差あってこそだと思う
354無念Nameとしあき22/12/24(土)10:58:51No.1048579407そうだねx14
    1671847131079.jpg-(632169 B)
632169 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
355無念Nameとしあき22/12/24(土)10:58:58No.1048579432そうだねx18
>絵は上手いんだけどね
上手いけどキャラをわかってないのがめっちゃ現れてるいい絵
356無念Nameとしあき22/12/24(土)10:58:59No.1048579436+
逆にあの未来の悪魔見て「これ!これ!」ってなった奴が1人でもいるのか
357無念Nameとしあき22/12/24(土)10:59:04No.1048579457+
ドラマSPECの堤監督が実写化した場合のチェンソーマンをそのままアニメ化したような感じの面白さだと思う
358無念Nameとしあき22/12/24(土)10:59:10No.1048579484そうだねx1
作画のいい惑星のさみだれ
359無念Nameとしあき22/12/24(土)10:59:20No.1048579520そうだねx10
>絵は上手いんだけどね
>監督としては
原画上がりだからね
そっちに集中しててほしい
360無念Nameとしあき22/12/24(土)10:59:21No.1048579530+
>デンジは普通のバカだよ
>でも世界とか起こることが陰鬱な中で馬鹿やってるのがカタルシスと爽快感に繋がるんだよ
>そのデンジも陰鬱でボソボソ喋ってチェンソーマンのバトルにケレン味がないから作品自体が辛気臭いんだよ……
アニメ見るまで知らなかったよ
デンジがあんな陰キャくさい感じなんて
361無念Nameとしあき22/12/24(土)10:59:25No.1048579542+
ドラゴンは2期続投で挽回すっから見とけ!!!
362無念Nameとしあき22/12/24(土)10:59:32No.1048579578+
    1671847172542.jpg-(61678 B)
61678 B
バトルはこう表現するんだよ中山君
363無念Nameとしあき22/12/24(土)10:59:36No.1048579593そうだねx1
無駄なところに無駄な労力さきすぎじゃね?
364無念Nameとしあき22/12/24(土)10:59:49No.1048579640そうだねx6
アニメ見てるとデンジのこと嫌いになりそうっていうのめっちゃわかる
365無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:08No.1048579717そうだねx4
OPEDのミュージシャンたちはチェンソーマンのカオスとバカバカしさと凄さを表そうとしてるのに
本編監督はカオスとバカバカしさを殺そうとするの何でなん
366無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:12No.1048579736そうだねx12
>絵は上手いんだけどね
>監督としては
鳶職として上手いから家の設計もやらせようみたいなもんだね
無茶振りし過ぎたんだ
367無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:15No.1048579749+
>バトルはこう表現するんだよ中山君
中山竜「リアリティなさすぎじゃない?」
368無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:15No.1048579751そうだねx3
アキにお前「も」叫びなさいと言ってる未来の悪魔が分かりやすく叫んでなかったら失敗だぞ
作品ってのはいかに見てくれる人に伝えるかって作業なんだから
だからやっぱ単なるオナニーに終始してる中山はアスペという結論なんですね
369無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:15No.1048579752そうだねx7
未来最高は何がしたかったかわからん
寿命2年足らずの男が更に何かを捧げる陰鬱としたシーンからの
未来!最高!!!ってバカみたいなテンションで感情をぐちゃぐちゃにするシーンなのに
なんでヒキが目玉ギョロギョロなんだよ
なんでその後に抑制するんだよ
370無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:15No.1048579753そうだねx8
正直チェンマンキャラのエロシーンとか期待してる人全くいないだろうになんでここだけ気合い入ってるんだろうね 原作ではサラッと流してるのに漫画だとやけに濃厚な描写にするから普通にイヤらしくかんじるんだよね
371無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:23No.1048579781そうだねx6
    1671847223399.jpg-(187427 B)
187427 B
人は出鱈目なんて俺でもできると言ってもいざやってみたら既存の何かを持ち出すものなのです
ってタローマン作中で言われてたの思い出す
372無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:34No.1048579839+
円盤って作画のリテイクは聞くけど声優の演技の修正ってあるのかな…
373無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:44No.1048579877そうだねx1
義務教育受けてるデンジは笑える笑えない
374無念Nameとしあき22/12/24(土)11:00:53No.1048579920そうだねx4
期待作だったのに見事に外したな
375無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:00No.1048579941そうだねx1
OPのパロセンスに比べてパッケージは酷いなと思っていたがこれも解答教えてくれたな
監督優しいじゃん
376無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:05No.1048579958そうだねx1
悲惨すぎる育ちなのに明るいバカだから漫画を読んでる時は自然とデンジを応援する気持ちになったのに
377無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:06No.1048579960そうだねx10
やっぱ作品より監督が前に出てくるやつはダメだな
378無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:09No.1048579970+
>1671847172542.jpg
>バトルはこう表現するんだよ中山君
うーん……それって「リアル」かな?
379無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:13No.1048579987+
>バトルはこう表現するんだよ中山君
違う作品持ってきても馬鹿晒すだけだぞ
バトル表現ならDB持ってきた方がよっぽど分かりやすいぞ
380無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:17No.1048580005+
>正直チェンマンキャラのエロシーンとか期待してる人全くいないだろうになんでここだけ気合い入ってるんだろうね
邦画のお色気シーン
381無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:20No.1048580016+
アニメデンジは漢字読めそう
382無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:26No.1048580040そうだねx2
OP全然違うディレクターやん
383無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:39No.1048580086+
>アニメ見てるとデンジのこと嫌いになりそうっていうのめっちゃわかる
アニメ組はデンジ嫌いの人多いよな…
384無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:46No.1048580098+
>正直チェンマンキャラのエロシーンとか期待してる人全くいないだろうになんでここだけ気合い入ってるんだろうね 原作ではサラッと流してるのに漫画だとやけに濃厚な描写にするから普通にイヤらしくかんじるんだよね
どうも学生時代はとしあきたちと変わらない生活だったようなのでそのせいかな…
>No.1048567915
385無念Nameとしあき22/12/24(土)11:01:57No.1048580139そうだねx10
そもそもデンジの影薄くねぇか?
386無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:03No.1048580161そうだねx3
>アニメ見てるとデンジのこと嫌いになりそうっていうのめっちゃわかる
3話でパワーと二人で出掛けて舐め回すように胸見てたシーンクソキモかった
漫画は思春期のガキでアニメはキモい痴漢
387無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:09No.1048580184+
>円盤って作画のリテイクは聞くけど声優の演技の修正ってあるのかな…
あれ予算降りないから音の修正は余程じゃないとしないよ
388無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:15No.1048580210そうだねx6
難しいこと考えなくてもさ
覚悟決めたアキがテンション1人で上がってる未来の悪魔と出会ってそのテンションに全くノラずに真面目に交換条件聞いたせいでお前さあ…ってなる未来の悪魔ってだけでテンションの緩急わかるじゃん
なんで監督は分からないの
389無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:37No.1048580298+
監督はまずファイアパンチやったほうがよかったかも
390無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:37No.1048580301+
>アニメデンジは漢字読めそう
算数が出来そうなデンジ
391無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:42No.1048580318+
>OPEDのミュージシャンたちはチェンソーマンのカオスとバカバカしさと凄さを表そうとしてるのに
>本編監督はカオスとバカバカしさを殺そうとするの何でなん
EDもしょーもない歌ばっかじゃん
良かったのなんて最初の方だけだろ
392無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:43No.1048580322+
原作から何一つ変えないのもそれはそれで無理があるし
アニメ単体で成立させるなら変えるべき箇所もあるだろう
結局はエンタメ部分を外すかどうかだとは思う
393無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:47No.1048580339そうだねx2
>そもそもデンジの影薄くねぇか?
影が薄い上に性欲の獣になってるからなあ
394無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:53No.1048580356+
呪術とスタッフほぼ同じなのになぜ
395無念Nameとしあき22/12/24(土)11:02:55No.1048580360+
実際あいつ未来のこと最高だと思ってねえだろ
396無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:00No.1048580382+
映画 パロディ 名作 とかでググッてネタにしたのかな?
397無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:00No.1048580384そうだねx3
でもこの監督が邦画目指したとかほざいても邦画業界の人から
邦画馬鹿にしてんのかとぶん殴られると思うの
398無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:05No.1048580397+
>1671843771946.jpg
サザエボンと同じセンス
399無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:14No.1048580436そうだねx1
>なんで監督は分からないの
漫画読めないから
400無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:19No.1048580463そうだねx1
    1671847399075.jpg-(77606 B)
77606 B
>難しいこと考えなくてもさ
>覚悟決めたアキがテンション1人で上がってる未来の悪魔と出会ってそのテンションに全くノラずに真面目に交換条件聞いたせいでお前さあ…ってなる未来の悪魔ってだけでテンションの緩急わかるじゃん
>なんで監督は分からないの
担当編集はこう言ってるから…
401無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:34No.1048580517そうだねx2
スタッフが優秀なだけだった
402無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:39No.1048580536+
お金や時間を費やしてくれる人に大事な事をピンポイントで伝えるのがプロの仕事なんだ
そこを外せばゴミなんだ
僕を私を見て!は素人のやる事なんだ
403無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:42No.1048580546+
>3話でパワーと二人で出掛けて舐め回すように胸見てたシーンクソキモかった
>漫画は思春期のガキでアニメはキモい痴漢
漫画でも多少はキモいと思うけどそこらへんはテンポよく流してくれてるからありがたいよね………
404無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:42No.1048580548+
声優のネガティブキャンペーンでもやってんのかな
405無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:42No.1048580549そうだねx2
>呪術とスタッフほぼ同じなのになぜ
ジブリでパヤオかパヤオじゃねーかみたいなもんだよ
絵はぬるぬる動いてもクソなもんはクソ
406無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:49No.1048580585そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
407無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:49No.1048580589+
>バトルはこう表現するんだよ中山君
漫画→アニメの変換が下手くそな人に漫画の例見せても無駄では
それ見せて分かるなら原作読んで分かるだろ
408無念Nameとしあき22/12/24(土)11:03:58No.1048580624+
ボソボソ喋るかっこつけ主人公がエッチなお姉さんに誘惑されるアニメが作りたいんでしょ
チェンソーマンでそれやらなくていいのに何で
409無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:03No.1048580641そうだねx5
クソな演出を綺麗な作画させられるアニメーター可哀想
手間暇かけてクソ作らされてる
410無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:09No.1048580666そうだねx1
流石に未来の悪魔は外さないと思った林の浅はかさ
有能編集の上を行く中山竜は化け物だよ
411無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:10No.1048580669そうだねx6
>監督はまずファイアパンチやったほうがよかったかも
いやなんで人の版権物でデカい顔させなきゃいけないんだよ
オリジナルでやれよ
412無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:14No.1048580681+
なにこれ監督は映画コンプレックスか何か?
413無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:16No.1048580691そうだねx5
>アニメ組はデンジ嫌いの人多いよな…
作ってる連中がデンジを好きじゃないのは伝わってくる
414無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:28No.1048580739そうだねx1
>>呪術とスタッフほぼ同じなのになぜ
>ジブリでパヤオかパヤオじゃねーかみたいなもんだよ
>絵はぬるぬる動いてもクソなもんはクソ
思い当たる例を挙げるのはやめろ
415無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:30No.1048580747そうだねx2
>担当編集はこう言ってるから…
皮肉だったら面白い
416無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:45No.1048580808+
>逆にあの未来の悪魔見て「これ!これ!」ってなった奴が1人でもいるのか
担当編集
417無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:45No.1048580811そうだねx10
>監督はまずファイアパンチやったほうがよかったかも
やめろ
418無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:46No.1048580815+
>呪術とスタッフほぼ同じなのになぜ
同じ高性能イラスト制作ソフトを使用しても絵描きが下手なら絵が上手くならないのと同じ
司令塔がゴミなら手足が良くても意味ないよ
419無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:48No.1048580833+
>実際あいつ未来のこと最高だと思ってねえだろ
原作のは人生1番楽しんでそうな感あるけどアニメのはないよね
420無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:49No.1048580835そうだねx18
>担当編集はこう言ってるから…
間違いなく見てないまま書いたなこれ…ってなる
そして本来はテンション高いって想定なのもよくわかる
421無念Nameとしあき22/12/24(土)11:04:54No.1048580847+
>でもこの監督が邦画目指したとかほざいても邦画業界の人から
>邦画馬鹿にしてんのかとぶん殴られると思うの
向こうも向こうで問題はあるけど結局どこの誰が見るかによるだろうな
ファン目線の監督いたら誰だってボロクソ言いそうだけど
422無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:12No.1048580918+
そもそも監督が目ざしてんのタランティーノだから
423無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:15No.1048580926そうだねx2
>>呪術とスタッフほぼ同じなのになぜ
>ジブリでパヤオかパヤオじゃねーかみたいなもんだよ
>絵はぬるぬる動いてもクソなもんはクソ
あー分かりやすいな
パヤオがヤらない作品は結局絵が動いて綺麗でも作品自体に熱が無いし
細かい配慮が行き渡らない
424無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:19No.1048580943そうだねx11
あれだけ高かった林編集の評価すら墜落していくの面白すぎる
425無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:21No.1048580953+
90~00年代のOVAや映画観てる気分になる
426無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:28No.1048580973+
お金と人員確保されただけでレベルとしてはさみだれレベルのアニメだと思うこれ
427無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:35No.1048581011+
>そもそも監督が目ざしてんのタランティーノだから
監督が好きなのはノーラン
そうあの「ダークナイト」のね
428無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:52No.1048581091そうだねx3
正直ED毎週変えるのとか無駄な労力にしか思えん
逆に1つ1つの印象薄まるだろ
429無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:57No.1048581105+
>そもそも監督が目ざしてんのタランティーノだから
どこをどうしたらこれがタランティーノになるんだ…
430無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:58No.1048581109+
1.2話は擁護してたけど3話でコレ駄目じゃね?ってなった
431無念Nameとしあき22/12/24(土)11:05:59No.1048581113+
シリアスな会話パートの部分的な演出位だけやらせればまぁまだマシだったかもな
それならボソボソもまだメリハリになったかもしれない
432無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:02No.1048581123+
>No.1048580463
なにこいつ
抑揚
433無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:04No.1048581133+
>同じ高性能イラスト制作ソフトを使用しても絵描きが下手なら絵が上手くならないのと同じ
急にこっちを殴ってくるな!
434無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:07No.1048581143+
>円盤って作画のリテイクは聞くけど声優の演技の修正ってあるのかな…
単語読み間違えてただかで撮り直した例はあった気がするけど
演技リテイクは聞いた覚えないなぁ
435無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:12No.1048581162+
>担当編集はこう言ってるから…
>間違いなく見てないまま書いたなこれ…ってなる
こいつって予約投稿してる疑惑かかってた奴よな
436無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:17No.1048581181そうだねx1
>そうあの「ダークナイト」のね
邦画よりめちゃくちゃ納得いったわ
ダークナイト自体はそんな悪いわけじゃないけどあの画面作りをチェンソーマンで作ったらたしかにこうなるわ
437無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:25No.1048581212そうだねx3
>あれだけ高かった林編集の評価すら墜落していくの面白すぎる
これについては正直自業自得と言うか…
438無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:25No.1048581215そうだねx2
林は編集として有能だろうけど広報としてはダメダメですね
439無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:27No.1048581222そうだねx5
>>そもそも監督が目ざしてんのタランティーノだから
>監督が好きなのはノーラン
>そうあの「ダークナイト」のね
出た…
440無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:29No.1048581230+
いや抑揚つけない演技とかって未来の悪魔のテンションの落差付けるところとかまさしくそこで使う奴やろ!って
441無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:31No.1048581243+
>監督が好きなのはノーラン
>そうあの「ダークナイト」のね
ノーランならもっと演技オーバーにもなるだろ…
442無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:46No.1048581297+
>お金や時間を費やしてくれる人に大事な事をピンポイントで伝えるのがプロの仕事なんだ
>そこを外せばゴミなんだ
>僕を私を見て!は素人のやる事なんだ
なるほどとしあきが監督やったようなもんか
443無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:49No.1048581313+
>あれだけ高かった林編集の評価すら墜落していくの面白すぎる
制御できてねーんだもん
作品を守れず翻弄されてるだけ
444無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:58No.1048581351+
>正直ED毎週変えるのとか無駄な労力にしか思えん
>逆に1つ1つの印象薄まるだろ
特殊EDはたまにあるからいいのに毎回変えても大半よくわからんpv見せられてる気分になるだけ
445無念Nameとしあき22/12/24(土)11:06:59No.1048581352+
有能編集もアニメ関連でちょっと株が
446無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:00No.1048581357+
呪術0見てるけどそもそもこれMAPPAアニメっぽくない
何も知らないまま見たらwitかと思うかも
447無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:10No.1048581397そうだねx2
>OPの未来の悪魔は原作の印象のまま120%にアップデートしてるんだよな
>あそこは原作越えてるとはっきり言っていい
実写っぽい突き放したレイアウトで
冷めた奴とバカなヤツが同居してる世界を描きたいならOPが一番上手くやってると思う
全部リアル寄りのトーンで塗り潰しちゃダメだわ
448無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:10No.1048581398そうだねx3
どうせ映画参考にするならアキのターンでジョンウィックとか参考にしろや!
449無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:18No.1048581421+
>>そもそも監督が目ざしてんのタランティーノだから
>どこをどうしたらこれがタランティーノになるんだ…
センスが足らんティーノ
450無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:20No.1048581429そうだねx7
>こいつって予約投稿してる疑惑かかってた奴よな
リアタイ視聴するくらいならSPY×FAMILYや原作2部の仕事したいし…
451無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:21No.1048581433+
まぁ漫画編集者がアニメの制作現場にまで口出せるかといえば疑問ではあるが…
452無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:35No.1048581510+
書き込みをした人によって削除されました
453無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:36No.1048581513+
まあ林編集も完璧超人じゃなくて人間だから…
454無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:46No.1048581562+
>呪術0見てるけどそもそもこれMAPPAアニメっぽくない
>何も知らないまま見たらwitかと思うかも
いやそれはさすがに変だわ…
ちゃんと名作てしてできてる作品の評価まで無理に変えんでもいいだろ
455無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:51No.1048581583そうだねx4
逆に林が予約投稿でチグハグなこと言ってるせいで中山竜が
未来の悪魔のテンションの解釈も大間違いだと判明してて笑うわ
よくここまで原作の魅力スポイルできたな
つまらなさの世界チャンピオン狙えるぞ
456無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:53No.1048581589そうだねx3
>担当編集はこう言ってるから…
こいつはこいつでなんで一回盛大にツッコまれたのに頑なにエアプ予約ツイートやめないんだよ
実況しないならしないするならちゃんとするで徹底しろや
457無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:55No.1048581597+
>どうせ映画参考にするならアキのターンでジョンウィックとか参考にしろや!
この監督たぶんバカ騒ぎ自体が好きじゃないか
そもそもレパートリーにないと思う
458無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:56No.1048581599+
中山竜はチェンソーマンをダークナイトみたいにしたかったと言われたらなんとなくなるほどとはなるな…チェンソーマンでやるな
459無念Nameとしあき22/12/24(土)11:07:56No.1048581601そうだねx7
>なるほどとしあきが監督やったようなもんか
失敬だな君は
としあきが監督やったら声優やアニメーター各人の解釈と成果物に感動して
それ!それいい!それでいこう!ってなるだけだぞ
460無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:06No.1048581623そうだねx1
漫画編集がアニメも面倒見ろっていうのは流石に押し付けすぎではあるけどね
461無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:26No.1048581711そうだねx13
>漫画編集がアニメも面倒見ろっていうのは流石に押し付けすぎではあるけどね
そもそも深夜帯なんだから無理に実況しなくていいんだよ!?
462無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:29No.1048581727+
ダークナイトならまだ良いがジョーカーにしたかったんじゃねえか
463無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:35No.1048581753そうだねx2
ヤマカンの幻影が見えるけどヤマカンは2000万部超えの原作は触れなかったから規模が違った
464無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:38No.1048581768+
>担当編集はこう言ってるから…
やべー未来な悪魔もボソボソ行くのかなって予想してたんじゃね
465無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:39No.1048581773+
>まぁ漫画編集者がアニメの制作現場にまで口出せるかといえば疑問ではあるが…
作者が好きにやっていいって言ったなら無理だろうね
466無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:45No.1048581804+
林の発言って何もかも上部の薄っぺらくて予約投稿疑惑出てるし
仕事でやってるだけでアニメに一切興味なさそうなのいいよね
467無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:48No.1048581811そうだねx1
アニメのチェンソーマン面白くて普段原作アニメ見ない俺が毎週見てるけど
まあいいかよろしくな!とか未来最高!とかは原作の台詞の持ち味が死んでるのはちょっと気になる
というかあれをアニメで再現しろってのが無茶な要求か…
468無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:50No.1048581821そうだねx1
>まぁ漫画編集者がアニメの制作現場にまで口出せるかといえば疑問ではあるが…
どのみち今回はMAPPAの一社出資だから出せないよ
469無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:52No.1048581831そうだねx1
>呪術0見てるけどそもそもこれMAPPAアニメっぽくない
>何も知らないまま見たら昔のゴンゾかと思うかも
470無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:54No.1048581840+
>林は編集として有能だろうけど広報としてはダメダメですね
まあ広報はこれは酷い!なんて言えないから…
471無念Nameとしあき22/12/24(土)11:08:58No.1048581863+
>実況しないならしないするならちゃんとするで徹底しろや
スパイは完璧にリアタイ実況してるらしいな
472無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:00No.1048581868そうだねx1
>漫画編集がアニメも面倒見ろっていうのは流石に押し付けすぎではあるけどね
連載抱えてる作家に実況押し付けんなよ
473無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:08No.1048581909+
素材は厳選した最高級
料理人も歴戦の三ツ星レストラン勤務
パティシエは売れっ子揃い
食器も最高品質
盛り付けと配膳は新人バイトのにーちゃんで無駄口も多い
474無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:09No.1048581920そうだねx1
>>お金や時間を費やしてくれる人に大事な事をピンポイントで伝えるのがプロの仕事なんだ
>>そこを外せばゴミなんだ
>>僕を私を見て!は素人のやる事なんだ
>なるほどとしあきが監督やったようなもんか
としあきは自分に価値があると思ってないからそれはない
475無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:13No.1048581938+
ガチャハズレの悪魔
476無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:14No.1048581941そうだねx2
みんな映画パクリのリコリコキックに夢中だったろ?
477無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:15No.1048581947+
    1671847755533.jpg-(387279 B)
387279 B
>まぁ漫画編集者がアニメの制作現場にまで口出せるかといえば疑問ではあるが…
確認してるしバックである程度は口出してるんですよね…それもインタビューでわかります
全てインタビューに答え合わせがある
478無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:16No.1048581950そうだねx3
呪術うらやましいわ
479無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:19No.1048581963+
>パヤオがヤらない作品は結局絵が動いて綺麗でも作品自体に熱が無いし
>細かい配慮が行き渡らない
コクリコ坂でトンカチの振り方にキレたって話あるけど結構面白かった
手首で振るもんを大げさに腕で振ってたからって
480無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:24No.1048581998+
漫画側の人間も動かしたんだから本当に金掛けてたんだろうなって
481無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:26No.1048582004そうだねx4
今後出来ることはチェンソーマン以外の作品は二度とMAPPAに関わらせないことくらいか
482無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:42No.1048582062+
>それ!それいい!それでいこう!ってなるだけだぞ
というかよっぽどじゃない限り普通に原作をどう再現するかってやると思うし皆そう思ってたんだ
なんか中山が暴走した・・・
483無念Nameとしあき22/12/24(土)11:09:42No.1048582063そうだねx6
未来の悪魔で滑るんだからラストまでもう滑るの確定でしょ
あの小学生でもわかるテンションを履き違えるってよっぽどだよ
484無念Nameとしあき22/12/24(土)11:10:03No.1048582122そうだねx1
>としあきが監督やったら声優やアニメーター各人の解釈と成果物に感動して
>それ!それいい!それでいこう!ってなるだけだぞ
中山の作品よりかはそっちの方がいいな…
特に声優の解釈のままにした方が信頼できる
485無念Nameとしあき22/12/24(土)11:10:16No.1048582178そうだねx3
ていうか別に作者にも編集にも無理に実況しろとは誰も思ってないと思う…
実況してる風なのにリアタイしてなくね?って言うのが突っ込まれてるだけで
486無念Nameとしあき22/12/24(土)11:10:17No.1048582184+
いい加減にしないとオリキャラの悪魔呼んでくるぞ
487無念Nameとしあき22/12/24(土)11:10:28No.1048582227そうだねx4
>呪術うらやましいわ
羨ましいアニメが今期は多いって悲劇
488無念Nameとしあき22/12/24(土)11:10:34No.1048582243+
としあきじゃアニメ会社にウーバーする程度までしかできん
489無念Nameとしあき22/12/24(土)11:10:40No.1048582263そうだねx4
二期は別監督で最初から作り直して❤
490無念Nameとしあき22/12/24(土)11:10:40No.1048582265+
BLEACHはインタビューで脚本が興奮しながら原作者とやりとりしてるのが分かるの好き
491無念Nameとしあき22/12/24(土)11:10:54No.1048582318+
劇場版 チェンソーマン~デンジ抹殺指令~
492無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:03No.1048582356+
>未来の悪魔で滑るんだからラストまでもう滑るの確定でしょ
>あの小学生でもわかるテンションを履き違えるってよっぽどだよ
爆弾の悪魔のお色気シーンもりもりにやるのはもう読めた
493無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:04No.1048582364そうだねx9
そもそも原作者まで実況に駆り出す時点でもう編集側もヤバイと感じてるの丸わかりだろ
494無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:04No.1048582366+
>BLEACHはインタビューで脚本が興奮しながら原作者とやりとりしてるのが分かるの好き
監督も大ファンやぞ!
495無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:07No.1048582376+
トップがあんまりでも普通のアニメが作れるくらいのプテンシャルが原作と制作陣にあった
496無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:08No.1048582377+
>今後出来ることはチェンソーマン以外の作品は二度とMAPPAに関わらせないことくらいか
チェンソーマンもまだ救えるだろ
シーズン2とか映画とかは別監督にすれば
497無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:10No.1048582389+
期待してたサムライソードマンのいいヤクザの語りがボソボソ喋りや
ハイテンションで連呼すると思ってた未来最高がシュール系芸人の喋りみたいだったので
あとは夢大会もローテンションでやるのかな…
498無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:14No.1048582410+
キンコンの西野じゃないんだからさぁ
499無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:24No.1048582452+
楽しみにしてた人たちが週を追うごとに何も言わなくなってくるのいいよね
500無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:29No.1048582478+
>>まぁ漫画編集者がアニメの制作現場にまで口出せるかといえば疑問ではあるが…
>確認してるしバックである程度は口出してるんですよね…それもインタビューでわかります
>全てインタビューに答え合わせがある
大きく要望したことはないと書いてるけど林が立場的に意見や口出しが可能な立場であることはわかるね…としくんは業界のこと何も知らないのに一社提供だから編集は口出しできない!とか妄想言ってるの恥ずかしくないの…?
501無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:31No.1048582484そうだねx2
>ていうか別に作者にも編集にも無理に実況しろとは誰も思ってないと思う…
>実況してる風なのにリアタイしてなくね?って言うのが突っ込まれてるだけで
タツキなんか寝落ちしてたりして可哀想
なんで好きにやっていいから自分は漫画に集中させてと言ってたのに
アニメの尻拭いでしたくもない実況させられてるんだ…
502無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:33No.1048582492+
コネか何か?
503無念Nameとしあき22/12/24(土)11:11:42No.1048582530+
>今後出来ることはチェンソーマン以外の作品は二度とMAPPAに関わらせないことくらいか
アニメ化でこの監督がついたらもう絶望しか無いね
504無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:00No.1048582606+
>担当編集はこう言ってるから…
皮肉かこれは?
505無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:07No.1048582628+
>コネか何か?
社長が中山をスター監督として売り出したかった(マジで)
506無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:08No.1048582634+
>コネか何か?
プロデューサーがこれをねじ込んだってのはみた
507無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:09No.1048582637+
>いい加減にしないとオリキャラの悪魔呼んでくるぞ
中山竜のオリキャラって一から作れないから丸パクリで作りそう
ヒースレジャーまんまのやつみたいなの
508無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:14No.1048582654+
劇場版 チェンソーマン~復活の姫野~
509無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:25No.1048582709+
まさか未来の悪魔が歌う感じだったとは!みたいな感想だったらまあおかしくないよね…
510無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:25No.1048582711+
>そもそも原作者まで実況に駆り出す時点でもう編集側もヤバイと感じてるの丸わかりだろ
なんで自分の作品実況しなきゃならんのだろうって思ってそう
511無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:32No.1048582739そうだねx1
監督本人が原作者に忖度しなくてよくて楽だったとかほざいてるんですがそれは
512無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:33No.1048582741+
>まあいいかよろしくな!とか未来最高!とかは原作の台詞の持ち味が死んでるのはちょっと気になる
>というかあれをアニメで再現しろってのが無茶な要求か…
特に難しいシーンでもないので
ただ監督が好きじゃないノリだからやらなかっただけかと
513無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:38No.1048582762+
>楽しみにしてた人たちが週を追うごとに何も言わなくなってくるのいいよね
無言で人が減ってるのが残酷よね
514無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:44No.1048582791そうだねx3
作品が好きなんじゃなくって
すばらしい作品が好きな自分が好きなんだろう
515無念Nameとしあき22/12/24(土)11:12:49No.1048582803+
よく新人監督抜擢なんて博打やれたね
先にオリジナルアニメでもやらせとけよ
516無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:01No.1048582831+
いや何で約束された覇権コンテンツでこんな事やってんの?
517無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:04No.1048582846そうだねx1
>楽しみにしてた人たちが週を追うごとに何も言わなくなってくるのいいよね
最初はフルスクリーンで見てたけど今は副窓で二次裏見ながら適当に流し見してるわ
動きある所はちょっと見直すけど
518無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:05No.1048582850そうだねx2
スレ画いいじゃん
朝目新聞みたい
519無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:06No.1048582857+
>監督本人が原作者に忖度しなくてよくて楽だったとかほざいてるんですがそれは
でも林が監修してるって
520無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:07No.1048582867+
>トップがあんまりでも普通のアニメが作れるくらいのプテンシャルが原作と制作陣にあった
もののけ姫のスタッフでお出しされたものがゲド戦記だったってだけだな
放送終わったらみんな忘れてる
521無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:17No.1048582901そうだねx13
    1671847997466.jpg-(351137 B)
351137 B
ここのデンジの立ち方でコイツセンスねぇんだなってなった
522無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:21No.1048582922+
>なんで自分の作品実況しなきゃならんのだろうって思ってそう
出来がいいならまだ救われるけど
かわいそうすぎる
523無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:23No.1048582934+
この監督の作品は今後見ないってなった
どっかのヤカンと同じ
524無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:24No.1048582937そうだねx1
どう見ても監督の域に達して無いんですが…
525無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:29No.1048582963+
未来 サイコゥ。
未来 サイコゥ。
未来 サイコーゥ。
526無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:32No.1048582974+
中山竜が目指したのは邦画ではなくダークナイト
527無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:35No.1048582984+
FF15みたいなアニメ
528無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:35No.1048582985そうだねx1
未来最高もよろしくなぁ!も漫画的ギャグシーンだからドラゴンが嫌いでやりたくなかっただけだぞ多分
529無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:39No.1048583003+
>確認してるしバックである程度は口出してるんですよね…それもインタビューでわかります
>全てインタビューに答え合わせがある
タツキは本音で語るタイプじゃねえだろ…
だからこはるちゃんに困惑するんだよ
530無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:40No.1048583007+
>よく新人監督抜擢なんて博打やれたね
>先にオリジナルアニメでもやらせとけよ
過去にそれでよかった事があったのかもな
知らんけども
531無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:45No.1048583027そうだねx1
声優の大部分がおかしなコメント出してる時点で終ってたんだよ
商売なんだから普通あんなネガティブに見えるようなコメント言わないよ
532無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:45No.1048583028+
呪術もプロデューサーが同じでかつ監督変わる可能性あるから中山チャンスだぞ
533無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:46No.1048583032+
>いや何で約束された覇権コンテンツでこんな事やってんの?
約束された覇権コンテンツだから失敗しないし好きな友達の箔付けになるかなって…
534無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:50No.1048583053+
>作品が好きなんじゃなくって
>すばらしい作品が好きな自分が好きなんだろう
自分に酔ってるってコト⁉
535無念Nameとしあき22/12/24(土)11:13:55No.1048583076+
この流れ超電磁砲みたな…
ミカサはもっと友人頼ればよかったんですよ的な的外れな解釈してるところとか
536無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:00No.1048583103+
>よく新人監督抜擢なんて博打やれたね
>先にオリジナルアニメでもやらせとけよ
無名がオリジナルやっても箔付かないだろ?
537無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:02No.1048583109+
>>監督本人が原作者に忖度しなくてよくて楽だったとかほざいてるんですがそれは
>でも林が監修してるって
林はアニメ作ってない
監督はアニメ作ってる
どっちの意見が正しいと思う?
538無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:10No.1048583146+
ジャンプアニメでコイツに箔付けたろっていう思考がアチャモ過ぎるからなあ
何で安牌人事しなかったのか意味わからんし
539無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:18No.1048583167+
>でも林が監修してるって
原作者が監修してなくて編集が監修してるのかな?
540無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:20No.1048583175そうだねx1
>この監督の作品は今後見ないってなった
>どっかのヤカンと同じ
さすがにヤカンのほうがマシなんじゃないかなぁ
541無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:21No.1048583178+
>よく新人監督抜擢なんて博打やれたね
>先にオリジナルアニメでもやらせとけよ
期待してたら普通は何作か小さいのやらせて経験積ませるからね
明らかにコネで抜擢だね
542無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:25No.1048583195そうだねx2
戦闘シーンで原作がアップなのに引く構図に関しては割とMAPPAの他アニメでもあるんだ
呪術とかでもある
でもそれはそれでアニメとしてちゃんと迫力出るように変えてるからチェンソーマンのアニメの構図作りがまじでセンスないんだ…
543無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:28No.1048583209+
原作殺しの悪魔はドラゴンかゴローか
544無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:51No.1048583301+
>中山 サイコ。
>中山 サイコ。
>中山 サイコーイエイイエイ。
545無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:55No.1048583324そうだねx2
今期アニメでもぶっちぎりの覇権候補だったのにしょうもない出来なせいで他所に客かっさらわれてかわいそうかわいそうじゃない
546無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:56No.1048583326そうだねx2
>ここのデンジの立ち方でコイツセンスねぇんだなってなった
だから引くな…
引きの悪魔怖い
547無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:59No.1048583338+
映画風なら悪の華ぐらい徹底してやって欲しかった
548無念Nameとしあき22/12/24(土)11:14:59No.1048583341そうだねx2
>さすがにヤカンのほうがマシなんじゃないかなぁ
逆張りでも流石にそれはない
ありえない
549無念Nameとしあき22/12/24(土)11:15:00No.1048583350そうだねx2
声優の持ってきた演技を否定しまくる監督って大体クソ作品作る人多いイメージがある
550無念Nameとしあき22/12/24(土)11:15:01No.1048583352+
アニメ芝居をこそぎ落として日常会話のようなリアル感にしたいって…日常系アニメでもないのに…
551無念Nameとしあき22/12/24(土)11:15:01No.1048583356そうだねx2
>>楽しみにしてた人たちが週を追うごとに何も言わなくなってくるのいいよね
>無言で人が減ってるのが残酷よね
と言うかまあ普通はクソ駄作と思ったら何も言わずに去るんだ
その点で言うならいつまでもスレでぐだってるとしあきは俺含めおかしい存在ではある
552無念Nameとしあき22/12/24(土)11:15:07No.1048583379そうだねx7
やたら出たがりで腕組んでるクリエイターに碌な奴はいねえ
553無念Nameとしあき22/12/24(土)11:15:31No.1048583455+
>よく新人監督抜擢なんて博打やれたね
>先にオリジナルアニメでもやらせとけよ
オリジナルアニメとか制作側もやりたい奴だから新人にお鉢は回って来ねーよ
554無念Nameとしあき22/12/24(土)11:15:36No.1048583474+
新人万能感の悪魔
555無念Nameとしあき22/12/24(土)11:15:55No.1048583542そうだねx5
実写にコンプ丸出しでダサいもう実写いけよ
556無念Nameとしあき22/12/24(土)11:15:56No.1048583548+
この予算規模で思い切り滑るアニメって他に何があるだろうな
557無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:01No.1048583568+
>引きの悪魔怖い
「コミカルな表現は使いたく無いんで」
558無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:05No.1048583590+
>アニメ芝居をこそぎ落として日常会話のようなリアル感にしたいって…日常系アニメでもないのに…
その場合どこかに落差を作るはずなのにそれがないんだもん…
559無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:07No.1048583598+
プロデューサーがチェンソーマン踏み台にして無名の監督も声優もアーティストも
「あのチェンソーマンに関わった」で一気にパワーレベリングしたかった大人の事情なのは明白だし
560無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:11No.1048583614+
まぁ実際2部には悪影響及んでないからタツキの実力自体は一切貶められてないのが救いか
中山竜の悪評はこの先ずっと消えないだろうけど
561無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:11No.1048583616+
>やたら出たがりで腕組んでるクリエイターに碌な奴はいねえ
何で家系ポーズするんだろうねこの手の人種…
562無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:14No.1048583626+
>やたら出たがりで腕組んでるクリエイターに碌な奴はいねえ
ラーメン屋かな?
563無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:27No.1048583685そうだねx3
>>さすがにヤカンのほうがマシなんじゃないかなぁ
>逆張りでも流石にそれはない
>ありえない
いやこの件に関してはヤカンの方がまだマシだろ
564無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:31No.1048583704+
そもそもがチェンソーマンってなにが起きるかって展開を楽しむもので先の展開知ってて面白い漫画ではないんじゃないか?って気もする
565無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:39No.1048583740+
劇場版レゼ編も多分淡々とした無音の作品になりそう
566無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:41No.1048583749+
    1671848201681.jpg-(572362 B)
572362 B
>>>監督本人が原作者に忖度しなくてよくて楽だったとかほざいてるんですがそれは
>>でも林が監修してるって
>林はアニメ作ってない
>監督はアニメ作ってる
>どっちの意見が正しいと思う?
タツキは自由にアニメを作って欲しいので一応確認させられてOK出してる
それをみんなで寄ってたかってタツキがOK出してるから安心だよー!って言ってるだけ
567無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:43No.1048583755+
ツダケンの最新の仕事
惑星のさみだれ
チェンソーマン
568無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:48No.1048583781+
第三話の「悪魔がよぉ!!」のシーンで早い奴は切ってたな
569無念Nameとしあき22/12/24(土)11:16:56No.1048583812+
>「コミカルな表現は使いたく無いんで」
レンズ変えたりしてないからむしろコミカルになってる!
570無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:07No.1048583847+
もっとはっきりクソなら再アニメ化が早いうちに来る希望もあるけど
アニメーション自体のクオリティーが高いから困る
571無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:07No.1048583849+
>と言うかまあ普通はクソ駄作と思ったら何も言わずに去るんだ
>その点で言うならいつまでもスレでぐだってるとしあきは俺含めおかしい存在ではある
としあきだからな
572無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:11No.1048583864そうだねx1
>プロデューサーがチェンソーマン踏み台にして無名の監督も声優もアーティストも
>「あのチェンソーマンに関わった」で一気にパワーレベリングしたかった大人の事情なのは明白だし
声優決めたのは俺の指図に従うやつだけ選んだ監督って監督本人がインタビューで言ってますけど…
573無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:16No.1048583880+
>やたら出たがりで腕組んでるクリエイターに碌な奴はいねえ
何そのラーメン屋の店長
574無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:22No.1048583903そうだねx2
>劇場版レゼ編も多分淡々とした無音の作品になりそう
正直このまま中山続投だと1900円払って見る価値は無いと思う
575無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:23No.1048583905+
>第三話の「悪魔がよぉ!!」のシーンで早い奴は切ってたな
1話のセリフ改変の時点で…
576無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:29No.1048583927+
>未来の悪魔で滑るんだからラストまでもう滑るの確定でしょ
>あの小学生でもわかるテンションを履き違えるってよっぽどだよ
とりあえず最強の大会がスローモーションになってバックですごくきれいなクラシックが流れるのはわかる
直前までが大騒ぎなら1クールアニメを〆るクールダウンという受け取り方もできそうだが
そういう視聴感になりうるテンションの高低差をこの作品は用意できるかな
4話では出来てたと思うんだが不安だ
577無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:30No.1048583932そうだねx3
>そもそもがチェンソーマンってなにが起きるかって展開を楽しむもので先の展開知ってて面白い漫画ではないんじゃないか?って気もする
アニメ化に合わせて全話無料やってたから読み返したけど面白かったよ?
578無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:32No.1048583949+
>劇場版レゼ編も多分淡々とした無音の作品になりそう
ロシア語の歌は日本語アクセントで棒読みになりそうだな
579無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:44No.1048583988+
>ツダケンの最新の仕事
>惑星のさみだれ
>チェンソーマン
どちらもボソボソ聴きづらい系になってたな…
580無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:54No.1048584025そうだねx3
>第三話の「悪魔がよぉ!!」のシーンで早い奴は切ってたな
正直正しい三話切りだと思う
581無念Nameとしあき22/12/24(土)11:17:58No.1048584044+
全体的にもっとテンション高くして欲しい
582無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:01No.1048584056そうだねx13
>プロデューサーがチェンソーマン踏み台にして無名の監督も声優もアーティストも
>「あのチェンソーマンに関わった」で一気にパワーレベリングしたかった大人の事情なのは明白だし
アーティストは頑張ってたよ
作品愛を押し出した楽曲提供してくれたからそれを台無しにしたアニメが悪い
なんで姫野追悼ED何度もやってんだよ
あれじゃ曲の印象も姫野を偲ぶ気持ちも分散されるだろ間抜けか監督
583無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:06No.1048584083そうだねx9
何があれってこのアニメなんでこうなったの?って疑問は湧いてこないんだよな
全部監督の理想通りに作れてることをインタビューが証明してる
584無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:12No.1048584114そうだねx3
別のスレで貼られた動画で呪術初めて見たけど
これ作った所なんて言われたら期待するに決まってるわな
何で棒演技に引きばっかの迫力ゼロの映像になるんだか
585無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:12No.1048584118+
>>劇場版レゼ編も多分淡々とした無音の作品になりそう
>正直このまま中山続投だと1900円払って見る価値は無いと思う
どうせプライムに数ヶ月で流れるだろうって判断するわ
586無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:19No.1048584141そうだねx5
MAPPAにとってはチェンソーマンなんて人気あったからこれ使ってうちだけで金儲けしよう!程度のもんで原作に対するリスペクトなんかこれっぽっちも無かったんでしょ
あとアニメファンも絵が綺麗なら内容なんて関係無く金落とす連中って馬鹿にして見てる訳だ
587無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:24No.1048584164そうだねx4
>ツダケンの最新の仕事
>惑星のさみだれ
>チェンソーマン
その人レベルならクソアニメの一役で済むけど新人さんは…
588無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:25No.1048584168そうだねx6
ソシャゲのコラボではセリフ直ってたり演技違ったりしてるのが笑いどころ
589無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:26No.1048584177そうだねx3
>今期アニメでもぶっちぎりの覇権候補だったのにしょうもない出来なせいで他所に客かっさらわれてかわいそうかわいそうじゃない
開始当初覇権扱いだったのに今じゃトップ5ですらない扱いの海外評価とか素直だなと
590無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:29No.1048584190そうだねx4
アニメが始まる前はレゼ編は劇場版かな絶対観に行く!ってテンションだったのに…
591無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:30No.1048584197そうだねx6
最高の素材と最高の調理器具使って作られた生ゴミ
592無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:42No.1048584247+
>>>楽しみにしてた人たちが週を追うごとに何も言わなくなってくるのいいよね
>>無言で人が減ってるのが残酷よね
>と言うかまあ普通はクソ駄作と思ったら何も言わずに去るんだ
>その点で言うならいつまでもスレでぐだってるとしあきは俺含めおかしい存在ではある
何かしら惜しさを感じているからこそだろう
この子が生きてれば○○歳だねえ
593無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:46No.1048584265+
無難に誉めてた作者も今週のアニメの最後でここで終わるの!?って素になっちゃったよ
594無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:47No.1048584269+
>その点で言うならいつまでもスレでぐだってるとしあきは俺含めおかしい存在ではある
お気に入りの漫画や小説の映像化が全部失敗する呪いをかけてやる
595無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:52No.1048584296そうだねx3
>No.1048583749
なんで忖度もなくとか言っちゃうんだろうなこの監督未満
原作者の意図を組むのは当たり前の話だろうに
596無念Nameとしあき22/12/24(土)11:18:55No.1048584305そうだねx2
>別のスレで貼られた動画で呪術初めて見たけど
>これ作った所なんて言われたら期待するに決まってるわな
>何で棒演技に引きばっかの迫力ゼロの映像になるんだか
一概には言えないけど鬼滅呪術は放送中によく戦闘シーンの切り抜きとか見た
597無念Nameとしあき22/12/24(土)11:19:01No.1048584328+
監督…サイコー
ドラゴン…サイコー
イェイイェイ…
お前たちもドラゴン監督サイコーと呟きなさい…
598無念Nameとしあき22/12/24(土)11:19:08No.1048584361そうだねx9
    1671848348455.gif-(5008071 B)
5008071 B
人それぞれだろうけど未来の悪魔が踊ってる場面と
ここは原作のイメージを上手く映像化してくれたと感じた
599無念Nameとしあき22/12/24(土)11:19:32No.1048584450+
>>正直このまま中山続投だと1900円払って見る価値は無いと思う
>どうせプライムに数ヶ月で流れるだろうって判断するわ
俺はタダでも観ないよ
600無念Nameとしあき22/12/24(土)11:19:32No.1048584454+
>>未来の悪魔で滑るんだからラストまでもう滑るの確定でしょ
>>あの小学生でもわかるテンションを履き違えるってよっぽどだよ
>とりあえず最強の大会がスローモーションになってバックですごくきれいなクラシックが流れるのはわかる
俺も最初はそう思ってたけどそれはアニメっぽい演出なので中山は普通に金玉蹴らせて普通に打撃音鳴らすだけの地味なシーンにする
間違いなくそうする
601無念Nameとしあき22/12/24(土)11:19:42No.1048584498+
>その人レベルならクソアニメの一役で済むけど新人さんは…
こんな演技しか出来ない人って思われたら今後に響くしつれぇわ
602無念Nameとしあき22/12/24(土)11:19:50No.1048584519+
>>その点で言うならいつまでもスレでぐだってるとしあきは俺含めおかしい存在ではある
>お気に入りの漫画や小説の映像化が全部失敗する呪いをかけてやる
デンドログラムの呪やめろ
603無念Nameとしあき22/12/24(土)11:19:57No.1048584544+
>>そもそもがチェンソーマンってなにが起きるかって展開を楽しむもので先の展開知ってて面白い漫画ではないんじゃないか?って気もする
>アニメ化に合わせて全話無料やってたから読み返したけど面白かったよ?
連載時は考えてなかったけどコマ割りとネームが上手いよね
マジでそのままアニメ化してたら良かったのにっていうレベル
604無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:06No.1048584570そうだねx2
>もっとはっきりクソなら再アニメ化が早いうちに来る希望もあるけど
>アニメーション自体のクオリティーが高いから困る
だから監督変えて声優演技やり直しの再編集版チェンソーマン改が一番いいと落とし所だと思うんだけど
605無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:07No.1048584577+
監督理解度と漫画読む才能全然ないだけで本人なりに真面目に作ってるっぽいんだよな
だからこそなんでチェンソーマンの監督にしたんだよアホかよ
606無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:12No.1048584594+
>>今期アニメでもぶっちぎりの覇権候補だったのにしょうもない出来なせいで他所に客かっさらわれてかわいそうかわいそうじゃない
>開始当初覇権扱いだったのに今じゃトップ5ですらない扱いの海外評価とか素直だなと
いやredditだと未だに圧倒的話題数だし評価も高いよ
一部の中国人が多いサイトのアンケだけ見て言ってないそれ
607無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:12No.1048584596そうだねx1
集英社的には二桁億単位の損失だよなこれ
608無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:17No.1048584610+
>劇場版レゼ編も多分淡々とした無音の作品になりそう
エロシーンは増すぞ
609無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:22No.1048584638そうだねx2
楽しみにしてた原作を台無しにした分ヤカンより憎いよ
610無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:22No.1048584639+
スレ画の右上はコベニちゃんにしろよ!
611無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:24No.1048584650+
アキかっこいいよね
ってしたいアニメな印象
612無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:37No.1048584697そうだねx3
原作で笑った描写もよぉ…アニメだと全然笑えねーんだ……
613無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:39No.1048584706そうだねx5
>>>さすがにヤカンのほうがマシなんじゃないかなぁ
>>逆張りでも流石にそれはない
>>ありえない
>いやこの件に関してはヤカンの方がまだマシだろ
何いってんだコンテダムしてスケジュール崩壊外注頼みからの作画崩壊だぞ?
目くそ鼻くそならともかくマシはない
614無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:42No.1048584717そうだねx2
>人それぞれだろうけど未来の悪魔が踊ってる場面と
>ここは原作のイメージを上手く映像化してくれたと感じた
本編以外はいいよね
615無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:44No.1048584723そうだねx1
ヘルシングのアニメが出た時以上の気分だわ
616無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:51No.1048584760+
>デンドログラムの呪やめろ
漫画は作画SSR引いたじゃん!
617無念Nameとしあき22/12/24(土)11:20:52No.1048584762そうだねx2
>アキかっこいいよね
>ってしたいアニメな印象
姫野が好きだからアキも出したいんだろな感
618無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:00No.1048584792そうだねx1
>その点で言うならいつまでもスレでぐだってるとしあきは俺含めおかしい存在ではある
ヒみたいな特定される場所でネガティブなこと言いたくないし…
619無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:05No.1048584817そうだねx4
>>>さすがにヤカンのほうがマシなんじゃないかなぁ
>>逆張りでも流石にそれはない
>>ありえない
>いやこの件に関してはヤカンの方がまだマシだろ
全く関わってない方がマシとかそういう話?
620無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:05No.1048584820そうだねx4
原作の解釈が出来ない
ディレクションも音響バランスも最悪
編集や構成も下手くそ
監督には向いてない人材だ
621無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:13No.1048584850そうだねx1
一作目は当てただけヤマカンの方がマシ
中山は次の仕事はねーだろ
622無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:18No.1048584867+
監督「私があの世界的に売れた漫画チェンソーマン(のアニメの方)を作りました」
ってやりたかっただけでは
623無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:36No.1048584940そうだねx8
中ヤマカン督呼ばわりでダメだった
624無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:43No.1048584971そうだねx1
伝説に残るな
以降無駄にぼそぼそ喋るアニメはチェンソーマンって呼ばれるんじゃないかな
625無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:43No.1048584972そうだねx2
ティザーでアキくんと姫パイの事後みたいな捏造描写あった時点でもうヤバかった
626無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:52No.1048585007+
>集英社的には二桁億単位の損失だよなこれ
出版社は原作の売上伸びれば文句言わない
627無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:54No.1048585016+
>一作目は当てただけヤマカンの方がマシ
>中山は次の仕事はねーだろ
若いから中山くんにはもう一度チャンスを与えよう
【劇場版チェンソーマン 監督 中山竜】
628無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:55No.1048585020そうだねx3
>いやredditだと未だに圧倒的話題数だし評価も高いよ
すまんがもう話題は他アニメに抜かされてるよ
629無念Nameとしあき22/12/24(土)11:21:56No.1048585028+
ヤマカン二号か… 
630無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:14No.1048585110+
単行本売上は伸びてんの?
631無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:15No.1048585113+
>>ミライッ…サイコウッ…
>>ミライッ…サイコウッ…
老人が無理に盛り上がろうと頑張ってる感
居た堪れない…
632無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:22No.1048585138そうだねx1
ドラゴンのせいでヤマカン再評価とかやめてくれよ(絶望)
633無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:26No.1048585158+
>>集英社的には二桁億単位の損失だよなこれ
>出版社は原作の売上伸びれば文句言わない
これで伸びますか?
634無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:29No.1048585172+
>ヘルシングのアニメが出た時以上の気分だわ
ただこの令和の時代にこういう事になるとは思わんよ
00年代の勘違い時代じゃないんだから…
635無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:36No.1048585202そうだねx2
好き勝手したいならオリジナルでやれよ
636無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:38No.1048585211そうだねx1
>>集英社的には二桁億単位の損失だよなこれ
>出版社は原作の売上伸びれば文句言わない
としくんは本当業界の人間でもないのに憶測で適当言い切るよね
頭ドラゴン中山か?
637無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:40No.1048585216+
>監督…サイコー
>ドラゴン…サイコー
>イェイイェイ…
>お前たちもドラゴン監督サイコーと呟きなさい…
中山を監督から下ろす契約をしにきた
638無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:41No.1048585219そうだねx1
正直ヤマカンのがマシだよ
639無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:43No.1048585230+
ソシャゲのおかげで声優の技量は問題ない事が判明してるから全部監督のせいなんだよな…
640無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:45No.1048585239+
スレ画のは映画ネタだし作者の趣味的にはそんなおかしいことはないだろう
まあウケるかウケないかは知らないしアニメがアレだったからそういう目で見られるんだろうけど
641無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:47No.1048585248+
甲子園常連校が弱小校相手に舐めプしてたら逆転ホームラン決められて惨敗したみたいなアニメ
642無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:49No.1048585256そうだねx1
漫画描いたことあればわかるだろうけど原作はコマ割り構図吹き出し擬音全部上手いよ
描線をガサガサ描いてるのすら計算ずくじゃないかというぐらい全部計算されてる
643無念Nameとしあき22/12/24(土)11:22:52No.1048585271そうだねx2
>>集英社的には二桁億単位の損失だよなこれ
>出版社は原作の売上伸びれば文句言わない
伸びるどころか2部の方も微妙に評価落ち出してる
644無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:00No.1048585313そうだねx1
デンジ役の人かわいそう
スターダムにのし上がれる第一歩のはずだったのに
645無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:00No.1048585314そうだねx1
>>いやredditだと未だに圧倒的話題数だし評価も高いよ
>すまんがもう話題は他アニメに抜かされてるよ
そうなんだソースちょうだい
646無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:03No.1048585329+
>スレ画のは映画ネタだし作者の趣味的にはそんなおかしいことはないだろう
>まあウケるかウケないかは知らないしアニメがアレだったからそういう目で見られるんだろうけど
チェンソーマンって作品でこの映画のパロする意味何?
647無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:17No.1048585377+
ヒットしてるんだかしてないんだか分からない
648無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:21No.1048585395+
自販機の明かりの前でぼそぼそしゃべるデンジとパワーなぞ見とうなかった…
649無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:27No.1048585420+
>ヘルシングのアニメが出た時以上の気分だわ
完全版OVAが出るの期待していい?
650無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:27No.1048585424+
>スレ画のは映画ネタだし作者の趣味的にはそんなおかしいことはないだろう
>まあウケるかウケないかは知らないしアニメがアレだったからそういう目で見られるんだろうけど
全然違う
お前ヴィレバンとか好きそうだな
651無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:28No.1048585428+
気取ったボソボソ主人公のエロアニメ作りたいだけだろう
652無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:31No.1048585443そうだねx1
>ドラゴンのせいでヤマカン再評価とかやめてくれよ(絶望)
下には下がいるもんだ…
653無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:32No.1048585455そうだねx1
なんなら未来の悪魔ですらヴィンランドサガのフロキだからいかれ芸もいけたって言われる
654無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:33No.1048585461+
原作改変の表現でも原作に負けず劣らず面白かったらええねん
その基準を全く満たしてなかっただけやねん
655無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:44No.1048585508+
>>ヘルシングのアニメが出た時以上の気分だわ
>ただこの令和の時代にこういう事になるとは思わんよ
>00年代の勘違い時代じゃないんだから…
OVA版が出る前フリなんだよな!
きっと
656無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:48No.1048585529+
監督降ろせばいいだけだからまだよかったよ
657無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:49No.1048585533+
>単行本売上は伸びてんの?
アニメ化前1500万部
アニメ化後2000万部
658無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:52No.1048585547+
ヤカン見たなクソより長井龍雪みたいなクソさ
因みに超電磁砲や鉄血の監督な
659無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:55No.1048585553そうだねx10
    1671848635715.jpg-(12810 B)
12810 B
>正直ヤマカンのがマシだよ
660無念Nameとしあき22/12/24(土)11:23:58No.1048585565+
>こんな演技しか出来ない人って思われたら今後に響くしつれぇわ
全ての原因がナカヤマだと証拠を残してくれた点については監督を評価する
661無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:00No.1048585577+
>デンジ役の人かわいそう
>スターダムにのし上がれる第一歩のはずだったのに
ゲームのコラボの方の演技はちゃんとしてるだけにね
662無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:03No.1048585594+
2部は展開がスカっとするところが少ないから仕方ない
663無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:17No.1048585648+
>お前ヴィレバンとか好きそうだな
ヴィレバンには悪いが中山竜は好きそうだよなヴィレバン…
664無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:22No.1048585664そうだねx3
>>単行本売上は伸びてんの?
>アニメ化前1500万部
>アニメ化後2000万部
鳴り物入りのアニメ化でこれは…
665無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:26No.1048585688そうだねx1
>監督理解度と漫画読む才能全然ないだけで本人なりに真面目に作ってるっぽいんだよな
>だからこそなんでチェンソーマンの監督にしたんだよアホかよ
こんな大作じゃなくてショボい失敗してもいいような低予算アニメでお試しするべきだったな…
666無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:34No.1048585720+
>ヤマカン二号か… 
オマージュというがパクリ
667無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:40No.1048585741そうだねx4
>みんな映画パクリのリコリコキックに夢中だったろ?
あれも初監督のアニメだったけど見事今年のヒット作になったな
668無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:41No.1048585744+
>中山は次の仕事はねーだろ
今回の仕事があったことが謎だからどうかな
別にアニメの出来なんて気にしてないお偉いさんのお気に入りとか
669無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:42No.1048585748+
>監督降ろせばいいだけだからまだよかったよ
音響監督も変えてほしい
670無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:42No.1048585751そうだねx2
原作が爆発的に売れているモノなんだからもっと原作尊重するべきだと思う
何ですかし芸ばかりするんだ
671無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:44No.1048585760+
>スレ画のは映画ネタだし作者の趣味的にはそんなおかしいことはないだろう
>まあウケるかウケないかは知らないしアニメがアレだったからそういう目で見られるんだろうけど
この程度のパロディならとしあきでももっと上手くできるよ
映画のチョイスとキャラクターの組み合わせに工夫の余地がありまくる
672無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:52No.1048585796+
ヤマカンの性格の悪さは更に上だがあれでもここ最近までずっと仕事貰えるぐらいの実力はあったからなあ
この人はどれだけ続くか
673無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:53No.1048585798そうだねx1
普通に使えねえ糞って便所に流せたヤマカンの方がまだマシ
会社丸ごと手を引かせないと原作サイドまで糞まみれにされるMAPPAは邪悪過ぎる
674無念Nameとしあき22/12/24(土)11:24:56No.1048585809+
>チェンソーマンって作品でこの映画のパロする意味何?
糞映画ばかりパロネタにしないとね
OPでアタックオブキラートマトやってたな
675無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:03No.1048585836+
>>監督…サイコー
>>ドラゴン…サイコー
>>イェイイェイ…
>>お前たちもドラゴン監督サイコーと呟きなさい…
>中山を監督から下ろす契約をしにきた
…過去最低な監督だぞオマエ!
676無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:07No.1048585855そうだねx2
というかそれなら武器人間のポスターパロしろよ
677無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:09No.1048585867そうだねx2
ヤマカンは少なくとも原作ありのかんなぎは大成功させたからなあ
原作を踏み躙ってはいない
678無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:10No.1048585872そうだねx4
    1671848710054.jpg-(416722 B)
416722 B
大ヒット前提のコラボ企画たくさんあるのも笑うよね
679無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:10No.1048585873+
>まあウケるかウケないかは知らないしアニメがアレだったからそういう目で見られるんだろうけど
本編面白かったらそんなこと笑えるイチャモンすぎたな
もう大嫌いモードはいったから止められない
680無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:11No.1048585877+
>だから監督変えて声優演技やり直しの再編集版チェンソーマン改が一番いいと落とし所だと思うんだけど
難しいんじゃない?一話のゾンビ戦ですら劇場版クオリティで作られたゴミなんだよ
681無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:12No.1048585881+
>甲子園常連校が弱小校相手に舐めプしてたら逆転ホームラン決められて惨敗したみたいなアニメ
舐めプ?
そんなもんじゃないだろ
打席入る前に毎回グルグルバットをしたら面白いんじゃね!笑みたいやアホがなるべくしてなった失敗
682無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:12No.1048585886+
>>>集英社的には二桁億単位の損失だよなこれ
>>出版社は原作の売上伸びれば文句言わない
>伸びるどころか2部の方も微妙に評価落ち出してる
2部の売上は落ちてねーよ
どうせ10月の数週のランクだけ見ていってんだろ?
とっくに実売で50万捌けたよ
683無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:19No.1048585907そうだねx3
何か既視感あるな
と思ったら100ワニの作者だわ
684無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:28No.1048585943+
>というかそれなら武器人間のポスターパロしろよ
シザーマンでもいいよ
685無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:33No.1048585955+
>>>集英社的には二桁億単位の損失だよなこれ
>>出版社は原作の売上伸びれば文句言わない
>としくんは本当業界の人間でもないのに憶測で適当言い切るよね
>頭ドラゴン中山か?
アニメって出資したところの責任だろ
損失被るのはMAPPAじゃね
686無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:48No.1048586017+
>ヤマカンの性格の悪さは更に上だがあれでもここ最近までずっと仕事貰えるぐらいの実力はあったからなあ
>この人はどれだけ続くか
ここ最近…?
ワキガ以降あったっけ…?
687無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:54No.1048586034そうだねx1
すかしの悪魔
688無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:56No.1048586042+
大量のコラボ…グッズ…業界人の謎の擁護…うっ頭が…
689無念Nameとしあき22/12/24(土)11:25:59No.1048586051+
    1671848759230.jpg-(86714 B)
86714 B
ローソン
690無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:08No.1048586080+
>スレ画のは映画ネタだし作者の趣味的にはそんなおかしいことはないだろう
>まあウケるかウケないかは知らないしアニメがアレだったからそういう目で見られるんだろうけど
作品的にアサイラムだろ
全然質違うじゃないキルビルはまあ近いか
691無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:09No.1048586082そうだねx4
チェンソーマンは映画パロより漫画パロのほうが多いのにそっちは無視
漫画的表現全排除とか原作嫌いじゃないと出来ないだろ
692無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:10No.1048586086+
>第三話の「悪魔がよぉ!!」のシーンで早い奴は切ってたな
1話の暗い倉庫の中でそのまま薄暗い中でワチャワチャ何やってっかわからない駄目テンプレアクションやってる時点で地雷臭プンプンだった
693無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:12No.1048586095そうだねx10
放送前
チェンソー→PVすげえ 覇権アニメ確定だろ
ブリーチ→あーはいはいぴえろね いつものレベルでしょ
って思ってたら始まったら評価が逆になってる
694無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:14No.1048586107+
じゃ2期はヤマカンで
695無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:19No.1048586129+
>大ヒット前提のコラボ企画たくさんあるのも笑うよね
原作とのコラボだったら良かったのに
696無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:23No.1048586144そうだねx1
最終話のエンディングでどんな阿鼻叫喚が産まれるかは楽しみ
697無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:24No.1048586148+
>なんなら未来の悪魔ですらヴィンランドサガのフロキだからいかれ芸もいけたって言われる
アニメより経歴が面白い声優
698無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:28No.1048586172+
>ヤマカンは少なくとも原作ありのかんなぎは大成功させたからなあ
>原作を踏み躙ってはいない
嘘つけ
戦勇みろよ監督としてスタッフや声優からボロクソだったぞ
699無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:31No.1048586180そうだねx6
デンジの人はモンストでマジでこっちのイメージ通りの演技してくれてる
700無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:45No.1048586228そうだねx1
批判は死ぬほど多いけどヒットはしてるだろ
701無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:46No.1048586232+
>>監督降ろせばいいだけだからまだよかったよ
>音響監督も変えてほしい
指示は監督でしょ?
702無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:50No.1048586242+
>ヘルシングのアニメが出た時以上の気分だわ
当時は原作破壊なんてよくあるしヒラコーが騒いでただけだわ
騒いだお陰で完成度高いOVA出たのは良かったけど
703無念Nameとしあき22/12/24(土)11:26:58No.1048586272+
関わる全ての人の持ち味殺してるのすごくない?
704無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:01No.1048586288+
>大ヒット前提のコラボ企画たくさんあるのも笑うよね
ヒットしてたとしてもさぁ…親和性考えようぜ?ってなる
705無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:08No.1048586312そうだねx3
>ヤマカンは少なくとも原作ありのかんなぎは大成功させたからなあ
>原作を踏み躙ってはいない
他の人犠牲にしてオレがやった!してるだけじゃん
706無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:09No.1048586319+
映画パロやるにしろ作者が映画オタってことくらいしか繋がりなくない?とは思う
707無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:15No.1048586346+
最終話でまた姫パイで泣かすところで尺稼ぐんでしょ
708無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:16No.1048586350+
>大ヒット前提のコラボ企画たくさんあるのも笑うよね
こういうのは今更止められねぇんだ…
大失敗すると悲劇だよな…
709無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:18No.1048586360そうだねx6
MAPPA所属アニメーターにはチェンソーの監督やらせないって言ってたけど
MAPPAにも失礼だよね
710無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:18No.1048586362+
>劇場版レゼ編も多分淡々とした無音の作品になりそう
チェンソーマンの映画がクソ映画になるってマキマに対する最低の侮蔑になりそう
711無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:39No.1048586442+
>1671848710054.jpg
最高の思い出ができちまうぜ~って広告までドラゴン好みの抑揚の控えめさだな
712無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:44No.1048586465+
>No.1048586180
モンストのステマはちょっと
713無念Nameとしあき22/12/24(土)11:27:54No.1048586515そうだねx1
声優が自分でディレクションした方がマシじゃないっすかね
なんなら監督や音響が一番この漫画読んでない
714無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:04No.1048586560そうだねx5
>MAPPA所属アニメーターにはチェンソーの監督やらせないって言ってたけど
>MAPPAにも失礼だよね
こんな事言うから呪術の監督に逃げられたのかって邪推してしまう
715無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:04No.1048586565+
実は一話につき1分程度リテイクするだけでだいぶマシになるんじゃないか?
716無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:05No.1048586568+
>何か既視感あるな
>と思ったら100ワニの作者だわ
喋り方なんか似ているかも
717無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:06No.1048586574+
>批判は死ぬほど多いけどヒットはしてるだろ
原作パワーと実力派のスタッフの力な気がしてならない
718無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:07No.1048586577そうだねx2
グッズ展開は割と呪術の時も似た感じではあったけど
あっちはまじで原作もアニメも売れたからな…
719無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:09No.1048586596そうだねx2
>1671843771946.jpg
邦画の絵作りしかしてないのになんで
関係ない洋画パロばっかしてんだ?
720無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:12No.1048586606+
放送開始以降で空気化が凄まじいからコラボも売れねえんだよな
写実性が生み出す空気化の恐ろしさを味わったぜ
721無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:17No.1048586617そうだねx2
>>No.1048586180
>モンストのステマはちょっと
じゃあ白猫のデンジもよかった話する?
722無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:17No.1048586618そうだねx1
ヤマカン糞だったけどもはや作品作りに関わることはないのに未だに偽装スレ立ててまでネチネチ叩くのは流石に病気かなって
723無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:18No.1048586627そうだねx2
    1671848898427.jpg-(38576 B)
38576 B
としあきの先輩も参加するか?
チェンソーマンをいかにクソアニメにするかの大会によ
724無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:20No.1048586634+
業界のことはよくわからないんだけどこれはMAPPAが悪いわけではない?
これからMAPPAのアニメに期待してもいいの?
725無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:24No.1048586648そうだねx1
>批判は死ぬほど多いけどヒットはしてるだろ
普通に降ればホームランの球を変な打法でボテボテのヒットにしてアウトされてる感じ
726無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:39No.1048586724+
>ヤマカンは少なくとも原作ありのかんなぎは大成功させたからなあ
>原作を踏み躙ってはいない
かんなぎは殆ど参加してなくて他のスタッフが原作マンガから必死こいて作ってたてのがバレてなかったか?
727無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:44No.1048586747+
>1671847088166.jpg
虫が書いたのか
728無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:48No.1048586755+
>声優が自分でディレクションした方がマシじゃないっすかね
外れてもらいますね
729無念Nameとしあき22/12/24(土)11:28:51No.1048586773+
スパファミとどんどん差がついていく
730無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:08No.1048586834+
>これからMAPPAのアニメに期待してもいいの?
プロデューサーって知ってる?
731無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:09No.1048586837+
演技指導も酷いし演出も酷いしそれ加えてマッパ特有の意味不明な間の取り方と話のテンポがもう最高~
732無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:11No.1048586849+
https://youtu.be/LEdui7HqnA8 [link]
ではモンストのデンジの声聞いてみましょう
733無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:13No.1048586857そうだねx1
>業界のことはよくわからないんだけどこれはMAPPAが悪いわけではない?
>これからMAPPAのアニメに期待してもいいの?
瀬下Pがクレジットされてる時は要注意
734無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:14No.1048586863そうだねx2
>こんな事言うから呪術の監督に逃げられたのかって邪推してしまう
呪術つまんなかったし...
735無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:14No.1048586864+
>業界のことはよくわからないんだけどこれはMAPPAが悪いわけではない?
>これからMAPPAのアニメに期待してもいいの?
監督は所詮部下でしかないから好き勝手やらせたMAPPAが悪い
736無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:18No.1048586879+
>>1671843771946.jpg
>邦画の絵作りしかしてないのになんで
>関係ない洋画パロばっかしてんだ?
本当は洋画が好きだからで実力ないから邦画みたいになってるが本当はクリストファーノーランのダークナイトみたいにしたいから
737無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:21No.1048586889+
>最終話でまた姫パイで泣かすところで尺稼ぐんでしょ
泣ければいいなあ…
そのためにダラダラ推してたなら理解できる
泣けなかったら辛い
738無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:24No.1048586908+
>ヤマカン糞だったけどもはや作品作りに関わることはないのに未だに偽装スレ立ててまでネチネチ叩くのは流石に病気かなって
忘れた頃になんか迷惑振り撒くから
739無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:33No.1048586949+
>としあきの先輩も参加するか?
>チェンソーマンをいかにクソアニメにするかの大会によ
全体的にわちゃわちゃ騒がしいから最強の大会のラストの爽やかさが際立つんだよなあ
740無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:36No.1048586957そうだねx3
>批判は死ぬほど多いけどヒットはしてるだろ
パヤオの脚本とジブリスタッフならゴローでもそこそこはヒットするってだけだよ
741無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:37No.1048586963そうだねx2
>ヤマカンは少なくとも原作ありのかんなぎは大成功させたからなあ
>原作を踏み躙ってはいない
倉田が実質監督
742無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:37No.1048586965+
>>ヘルシングのアニメが出た時以上の気分だわ
>当時は原作破壊なんてよくあるしヒラコーが騒いでただけだわ
当時のアワーズアニメ軒並みそんなんで雑誌ごと沈んたやんけ
確かに原作破壊多かったけど歓迎されてはいなかった
743無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:39No.1048586969そうだねx1
>実は一話につき1分程度リテイクするだけでだいぶマシになるんじゃないか?
決めゴマをカメラ引いたシーンにするのさえ何とかして声録り直しで何とかなるな…
744無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:51No.1048587016+
としあきは考えすぎじゃないか
原作もアニメもあって両方それぞれ楽しめばあいだけだよ
気分が悪くなるほど嫌なら見るのやめればいいだけだし原作が消えるわけでもない
745無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:55No.1048587037+
>>1671843771946.jpg
>邦画の絵作りしかしてないのになんで
>関係ない洋画パロばっかしてんだ?
低レベルの絵作りのこと邦画パロっていうのやめてくだち!
746無念Nameとしあき22/12/24(土)11:29:59No.1048587055そうだねx1
>>批判は死ぬほど多いけどヒットはしてるだろ
>普通に降ればホームランの球を変な打法でボテボテのヒットにしてアウトされてる感じ
原作の売上全然伸びてないしな…
747無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:04No.1048587072+
アニメーターとしては一流らしいけどな
こいつの作画専門のMADとかも作られてたし
748無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:06No.1048587084そうだねx1
>これからMAPPAのアニメに期待してもいいの?
ヒで不当賃金契約の内情バラされるくらい糞会社だよ♪
749無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:08No.1048587099+
>業界のことはよくわからないんだけどこれはMAPPAが悪いわけではない?
>これからMAPPAのアニメに期待してもいいの?
単独出資だから100%MAPPAが悪いが?
今すぐ中山竜のクビ切ってギリギリ会社の評価が持ち直すかどうかだろ
類似例にヤマカン切った京アニとかあるだろ
750無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:12No.1048587113+
アーティスト陣も米津とマキシマムホルモンは解像度高かったけど他はわりかしそうでもなかったりなのが気にはなる
751無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:20No.1048587145+
>>最終話でまた姫パイで泣かすところで尺稼ぐんでしょ
>泣ければいいなあ…
>そのためにダラダラ推してたなら理解できる
>泣けなかったら辛い
尺ある?
752無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:22No.1048587157+
>当時のアワーズアニメ軒並みそんなんで雑誌ごと沈んたやんけ
>確かに原作破壊多かったけど歓迎されてはいなかった
朝霧の巫女とか作者の精神壊してたからな…
753無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:24No.1048587168+
>気分が悪くなるほど嫌なら見るのやめればいいだけだし原作が消えるわけでもない
アニメが気分悪くなるほどダメな場合原作も消えることは結構ある
754無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:28No.1048587184+
>MAPPA所属アニメーターにはチェンソーの監督やらせないって言ってたけど
>MAPPAにも失礼だよね
MAPPAもほとんど被害者なのだろうか
戦犯はPかもなあ
755無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:28No.1048587187+
>業界のことはよくわからないんだけどこれはMAPPAが悪いわけではない?
>これからMAPPAのアニメに期待してもいいの?
社運掛けてこれだからMAPPAが全面的に悪い
756無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:31No.1048587198そうだねx2
他の制作会社ならもっと面白く出来てたと思うと凄まじい機会損失ですよこれは
757無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:42No.1048587253そうだねx2
MAPPA「誰が監督やろうと売れるって聞いたから単独出資決めたのに!」
って内実暴露してくれないかな…
フリーの新人監督でこれ賭けする暴挙は自殺行為にしか見えなかった
758無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:44No.1048587265そうだねx1
>アニメーターとしては一流らしいけどな
>こいつの作画専門のMADとかも作られてたし
絵が上手い人が監督ができるわけではないのよね
759無念Nameとしあき22/12/24(土)11:30:57No.1048587318+
>かんなぎは殆ど参加してなくて他のスタッフが原作マンガから必死こいて作ってたてのがバレてなかったか?
なら参加してないのが正解だったんだな
自分色で染めようとしてウンコ作る監督の方がやだ
あと決してヤマカン評価してる訳じゃないぞ
ウンコとウンコの背比べだ
760無念Nameとしあき22/12/24(土)11:31:11No.1048587379+
>>>1671843771946.jpg
>>邦画の絵作りしかしてないのになんで
>>関係ない洋画パロばっかしてんだ?
>低レベルの絵作りのこと邦画パロっていうのやめてくだち!
観てないよね参考にはしてない
761無念Nameとしあき22/12/24(土)11:31:14No.1048587398+
>としあきは考えすぎじゃないか
>原作もアニメもあって両方それぞれ楽しめばあいだけだよ
>気分が悪くなるほど嫌なら見るのやめればいいだけだし原作が消えるわけでもない
叩くのが気持ちいいのに何でやめるんですか?
762無念Nameとしあき22/12/24(土)11:31:15No.1048587400そうだねx3
マジでここ最近で一番好きな漫画だったから本当に悲しい
763無念Nameとしあき22/12/24(土)11:31:17No.1048587414+
境界Pみたいに瀬下Pも地雷の指標になる
764無念Nameとしあき22/12/24(土)11:31:18No.1048587422+
原作付きアニメとして破綻はしてなかったし映像は確かに良かったけど呪術アニメも何かテンポ悪かった
765無念Nameとしあき22/12/24(土)11:31:23No.1048587444+
>監督は所詮部下でしかないから好き勝手やらせたMAPPAが悪い
アニメ監督は絵コンテを支配してるので
実写監督よりも全然権限強いよ
766無念Nameとしあき22/12/24(土)11:31:38No.1048588031+
ドラゴンってFGOの頃から尻ばっか強調してるとかアクションが変とか既に言われてたんだよな
この時点で片鱗見えてたんだな…
767無念Nameとしあき22/12/24(土)11:31:53No.1048588525そうだねx1
>他の制作会社ならもっと面白く出来てたと思うと凄まじい機会損失ですよこれは
まあでもチェンソーマンの前までなら選べるならMAPPA選びたくなるくらいには評価高かったし…すごい下がり具合だぁ
768無念Nameとしあき22/12/24(土)11:31:52No.1048588528+
>境界Pみたいに瀬下Pも地雷の指標になる
次の呪術で監督変わってたら凄い事になるな
769無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:00No.1048588554+
>かんなぎは殆ど参加してなくて他のスタッフが原作マンガから必死こいて作ってたてのがバレてなかったか?
製作中に新婚旅行行ってたんだっけ?
770無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:01No.1048588561+
声録り直しても今度は絵と合わなくなるから重要シーン全部作り直しだぞ
もう一から作り直してください
771無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:03No.1048588571+
>ウンコとウンコの背比べだ
背比べじゃなしにクソの方向性が違うから比べちゃダメなんだよ
772無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:15No.1048588616+
>アーティスト陣も米津とマキシマムホルモンは解像度高かったけど他はわりかしそうでもなかったりなのが気にはなる
プロモだし
タツキは笑ってるよ
773無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:15No.1048588618+
>としあきは考えすぎじゃないか
>原作もアニメもあって両方それぞれ楽しめばあいだけだよ
>気分が悪くなるほど嫌なら見るのやめればいいだけだし原作が消えるわけでもない
アニメ化は漫画の宣伝が仕事だろう
見込みは達成できたのかな
としあきが検証しなくてもお偉方でやるだろうけど
774無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:15No.1048588619+
>No.1048581947
MAPPAの社長がチェンソーマン1巻の段階から集英社に一社提供でアニメ企画を打診してるのがインタビューで語られてます
インタビューに全ての答えはあります
瀬下プロデューサーの手元に来たのは呪術のアニメ製作中のこと
775無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:27No.1048588672+
大ヤマカン
中ヤマカン
今後小ヤマカンも出てくるかもな
776無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:28No.1048588679そうだねx1
なんならこの新人監督をスケープゴートにしてるっぽい上層部のが更にタチが悪い
777無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:33No.1048588702+
>アーティスト陣も米津とマキシマムホルモンは解像度高かったけど他はわりかしそうでもなかったりなのが気にはなる
チェンソーのイメソンじゃなく米津へアンサーソング出してるやつもいるしな
778無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:42No.1048588737そうだねx1
多分呪術の監督がやってたら原作も今の倍は売れたんじゃねーかな?
779無念Nameとしあき22/12/24(土)11:32:43No.1048588746そうだねx2
凄い叩かれてるがそこまで酷いアニメ化じゃないよね
これより酷いアニメ化はいくらでもある
780無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:01No.1048588821+
>ではモンストのデンジの声聞いてみましょう
純粋に狂ってる笑い方とかすげえ上手いな
781無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:07No.1048588840+
>今後小ヤマカンも出てくるかもな
小山某みたいな名前のやつか…
782無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:08No.1048588843+
>ドラゴンってFGOの頃から尻ばっか強調してるとかアクションが変とか既に言われてたんだよな
>この時点で片鱗見えてたんだな…
実写がーという割に単なる萌えオタだよな
>No.1048579244
783無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:10No.1048588852+
この監督基本何かの真似事しかしねーな...?
784無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:13No.1048588865+
ヤマカンの話はいいから中ヤマカン督の話しろよ
785無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:13No.1048588867+
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
コイツより大口たたいているのは?
786無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:14No.1048588871+
>背比べじゃなしにクソの方向性が違うから比べちゃダメなんだよ
同じ監督業としての評価じゃ…
787無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:17No.1048588885+
何もしないてか寧ろ制作の足引っ張ってるのに声優のラジオには来る某監督
788無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:19No.1048588895+
ヤマ一族
789無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:21No.1048588905そうだねx7
>凄い叩かれてるがそこまで酷いアニメ化じゃないよね
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
予算規模が違うでしょ
790無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:34No.1048588972そうだねx1
>漫画描いたことあればわかるだろうけど原作はコマ割り構図吹き出し擬音全部上手いよ
>描線をガサガサ描いてるのすら計算ずくじゃないかというぐらい全部計算されてる
最初は監督擁護派だったけど
いやこの場面は〇〇が△△って所にかかっててこういう表現にしてるから改変したら意味が変わる
みたいな反論が多くて監督は自分のやりたい演出方針どうこう以前に
単純に原作の読み込みが甘く(自分もだけど)周囲にも提言できる人間がいないんだろうなと思う
未来の悪魔が徐々にテンション上げて叫んでるって事に関しても同じ
791無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:37No.1048588985そうだねx2
>凄い叩かれてるがそこまで酷いアニメ化じゃないよね
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
酷いゴミが他にあるから普通のゴミが綺麗になるわけではない
792無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:39No.1048588993+
EDは回を増すごとにどんどん酷くなってる11話過去最悪だわ
793無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:40No.1048588996+
>なんならこの新人監督をスケープゴートにしてるっぽい上層部のが更にタチが悪い
あいつら表立って責任は問われないからな
794無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:40No.1048588997+
>>アーティスト陣も米津とマキシマムホルモンは解像度高かったけど他はわりかしそうでもなかったりなのが気にはなる
>チェンソーのイメソンじゃなく米津へアンサーソング出してるやつもいるしな
それ誰の話?
795無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:41No.1048589002そうだねx1
>凄い叩かれてるがそこまで酷いアニメ化じゃないよね
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
ジャンプアニメ全体では全然良いほうだよね
鬼滅呪術が凄すぎた
796無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:51No.1048589045+
>凄い叩かれてるがそこまで酷いアニメ化じゃないよね
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
本来なら話題独占してもおかしくない作品のアニメ化だからな…
797無念Nameとしあき22/12/24(土)11:33:51No.1048589046+
>>今後小ヤマカンも出てくるかもな
>小山某みたいな名前のやつか…
いるじゃないか…
798無念Nameとしあき22/12/24(土)11:34:12No.1048589143+
>純粋に狂ってる笑い方とかすげえ上手いな
現場で演技抑えるようにって何度も言われた辺り
オーディションでの採用はこの演技してたからだと思うんだよねデンジの中の人
799無念Nameとしあき22/12/24(土)11:34:40No.1048589255そうだねx4
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
金も時間も掛けて故意に台無しにしてるのが加点ポイント高いよ
800無念Nameとしあき22/12/24(土)11:34:41No.1048589262+
1巻だけでうちが独占してやる!ってやっただけだから中身なんて読んじゃいねーよ絶対
801無念Nameとしあき22/12/24(土)11:34:42No.1048589269+
>この監督基本何かの真似事しかしねーな...?
漫画の解釈すら不得意なんだから何かを真似することでしか物を作れないんだと思う
802無念Nameとしあき22/12/24(土)11:34:43No.1048589274+
普通になっちゃったんだよなぁ
803無念Nameとしあき22/12/24(土)11:34:47No.1048589296そうだねx5
いや監督が無能の役立たずなのは前提としてこいつを
自ら引っ張ってきた瀬下プロデューサーも逃げられねぇよ
804無念Nameとしあき22/12/24(土)11:34:57No.1048589324+
何で変な実験みたいな変わったことしようと思ったんだろう…それに加えてセリフとかの改変とかさあ
805無念Nameとしあき22/12/24(土)11:34:58No.1048589329+
>凄い叩かれてるがそこまで酷いアニメ化じゃないよね
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
マシな部分があるなら教えてほしい
806無念Nameとしあき22/12/24(土)11:34:58No.1048589331+
5話と6話のEDの人は単純にアニメソング歌えるレベルに達してない素人さんに見える
807無念Nameとしあき22/12/24(土)11:35:13No.1048589398そうだねx9
    1671849313667.jpg-(76953 B)
76953 B
>>漫画描いたことあればわかるだろうけど原作はコマ割り構図吹き出し擬音全部上手いよ
>>描線をガサガサ描いてるのすら計算ずくじゃないかというぐらい全部計算されてる
>最初は監督擁護派だったけど
>いやこの場面は〇〇が△△って所にかかっててこういう表現にしてるから改変したら意味が変わる
>みたいな反論が多くて監督は自分のやりたい演出方針どうこう以前に
>単純に原作の読み込みが甘く(自分もだけど)周囲にも提言できる人間がいないんだろうなと思う
>未来の悪魔が徐々にテンション上げて叫んでるって事に関しても同じ
漫画のコマや配置には全て意味があるのでそれを読み解いて再現しろアニメ屋の拙いオリジナル入れるなとベテランアニメ監督も言ってます
808無念Nameとしあき22/12/24(土)11:35:13No.1048589399+
>>これより酷いアニメ化はいくらでもある
>金も時間も掛けて故意に台無しにしてるのが加点ポイント高いよ
高所から落ちてるからな…
809無念Nameとしあき22/12/24(土)11:35:18No.1048589418+
>未来の悪魔が徐々にテンション上げて叫んでるって事に関しても同じ
監督が漫画読めなくても読めて提言できる人を脇に置けばいいんだよね
制作体制に欠陥がある
810無念Nameとしあき22/12/24(土)11:35:21No.1048589428そうだねx1
>ジャンプアニメ全体では全然良いほうだよね
俺はネウロレベルだと思ってるこのチェンソーマンのアニメ
811無念Nameとしあき22/12/24(土)11:35:23No.1048589438+
カンパケしてるし特殊edしかないし予算潤沢にないと無理
812無念Nameとしあき22/12/24(土)11:35:25No.1048589450+
ドラゴンは上司にメチャクチャ気に入られていると考えられる
813無念Nameとしあき22/12/24(土)11:35:25No.1048589452そうだねx2
>鬼滅呪術が凄すぎた
夏にREDと来て今期はBLEACHスパイ2期と同期が凄すぎただけだよね
814無念Nameとしあき22/12/24(土)11:35:55No.1048589586+
待ってくれ原作尊重という意味では黒子のバスケにも負けてるだろこのアニメ
815無念Nameとしあき22/12/24(土)11:35:55No.1048589588そうだねx2
>いや監督が無能の役立たずなのは前提としてこいつを
>自ら引っ張ってきた瀬下プロデューサーも逃げられねぇよ
それを許可した上層部
何度も言われてるがマッパが悪い
816無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:13No.1048589664+
>凄い叩かれてるがそこまで酷いアニメ化じゃないよね
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
なろうとかオリジナルだったらここまで言われてないと思うぞ
チェンソーマンという当たりが約束されたアニメでこの有様だから言われてんだ
なまじ呪術でちゃんと評価されてんのに
817無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:16No.1048589681そうだねx2
鰤がこんな力入れてくるとは全く思ってなかったからな…
あっちはいい意味で裏切られたわ
818無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:16No.1048589682+
最近ワンピも作画凄いの見ると
正直チェンソーマンのアニメってジャンプアニメでも下の方では…
819無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:24No.1048589721+
>>ジャンプアニメ全体では全然良いほうだよね
>俺はネウロレベルだと思ってるこのチェンソーマンのアニメ
新ハンターくらいじゃない?
820無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:28No.1048589738+
>凄い叩かれてるがそこまで酷いアニメ化じゃないよね
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
MUSASHIやアニメイシヨンみたいなアニメ未満を除くと最悪な部類だぞ
821無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:36No.1048589771そうだねx1
>マシな部分があるなら教えてほしい
作画 
同期の惑星のさみだれのアニメ化を見てみなさい
822無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:36No.1048589773そうだねx1
デンジの声優さんは今後仕事続けていくにしても代表作が「あぁあのチェンソーマンか…」って言われるのが不憫でならん
別作品でいい役貰えるといいな
823無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:37No.1048589775+
    1671849397277.jpg-(43931 B)
43931 B
>>未来の悪魔が徐々にテンション上げて叫んでるって事に関しても同じ
>監督が漫画読めなくても読めて提言できる人を脇に置けばいいんだよね
>制作体制に欠陥がある
中山「僕の意見を聞かない人とは仕事できないんですよね」
824無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:42No.1048589793+
円盤とグッズ売れまくり儲けまくりの未来を想像してウハウハしてたのに爆死確定でザマあ見ろだ
825無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:46No.1048589807+
>新ハンターくらいじゃない?
そんな上等なもんじゃないだろ
826無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:49No.1048589824+
>アニメ屋の拙いオリジナル入れるなとベテランアニメ監督も言ってます
蟲師のアニメ化を成し遂げた人に言われたら何も言えねえ
827無念Nameとしあき22/12/24(土)11:36:59No.1048589862+
>最近ワンピも作画凄いの見ると
>正直チェンソーマンのアニメってジャンプアニメでも下の方では…
それは無い
828無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:06No.1048589887+
>>いや監督が無能の役立たずなのは前提としてこいつを
>>自ら引っ張ってきた瀬下プロデューサーも逃げられねぇよ
>それを許可した上層部
>何度も言われてるがマッパが悪い
これからは好きな作品がMAPPA担当になっても安心できないね
829無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:17No.1048589949そうだねx7
>中山「僕の意見を聞かない人とは仕事できないんですよね」
それで仕事出来るのパヤオぐらいや
830無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:19No.1048589958+
>俺はネウロレベルだと思ってるこのチェンソーマンのアニメ
ネウロも監督独自の解釈入れてたな
831無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:20No.1048589967+
>俺はネウロレベルだと思ってるこのチェンソーマンのアニメ
ネウロって何が不評なんだっけ?
最後の方オリジナルで終わったから?
原作終わってなかったからしょうがない気もするが
832無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:31No.1048590019そうだねx4
>中山「僕の意見を聞かない人とは仕事できないんですよね」
初監督でよく出来るなこれ
833無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:37No.1048590039+
>自販機の明かりの前でぼそぼそしゃべるデンジとパワーなぞ見とうなかった…
監督はアニメ的な表現を排したいと言うけど
あの場面でパワーが喋りながら俯いたりゴソゴソ動くのは
自分の嫌いなアニメの定型表現なので止めて欲しかった
834無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:41No.1048590064+
作画もぬるぬる動いてるだけで演出クソなせいでぱっと見リッチな仕上がりに見えるだけでしかない
835無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:44No.1048590075+
>同期の惑星のさみだれのアニメ化を見てみなさい
さみだれとの違いは予算あるかないかの違いだけだと思う
その差しかない同じレベルのアニメ
836無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:44No.1048590080そうだねx2
>漫画のコマや配置には全て意味があるのでそれを読み解いて再現しろアニメ屋の拙いオリジナル入れるなとベテランアニメ監督も言ってます
中山は綺麗にこれの正反対貫き通してるからほんと全編台無しになってる
837無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:46No.1048590084+
>原作終わってなかったからしょうがない気もするが
そんなものをアニメ化するな
838無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:47No.1048590089+
ジャンプアニメで比べると封神演義くらいかな?
839無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:52No.1048590115+
>社長が中山をスター監督として売り出したかった(マジで)
たまにアニメ監督をタレント化しようとするけど何が目的なんだろうね?
名前だけでも売っとけばゴリ押したいものの映像化がやりやすくなるとかあるのかな
840無念Nameとしあき22/12/24(土)11:37:58No.1048590241+
>作画 
>同期の惑星のさみだれのアニメ化を見てみなさい
つまり作画のいいさみだれといいたいわけ?
まあ…そうだね…
841無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:00No.1048590333+
思ってたようなヒットしないからとにかくアニメがクソって事にしたがってるけどぶっちゃけ原作からしてそこまでの作品じゃないし
掲載順位では呪術と明確に差がある上にゲロとかで人を選ぶ作品なんでヒット確実とか思ってた人がちょっとお花畑だったというか…
842無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:04No.1048590635そうだねx3
映画ファンと言いながらもにわか丸出しの構図ばかり
見てる層をなめてるとしか
843無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:14No.1048590856+
映画っぽくってのはカットパクるとかパロディやるって意味じゃねぇ
ホントに糞ダセェセンスしかないんか製作は
844無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:17No.1048590945そうだねx1
>凄い叩かれてるがそこまで酷いアニメ化じゃないよね
>これより酷いアニメ化はいくらでもある
ずっと行くのを楽しみにしてた超人気料理店でクソマズカップ麺が出てくるぐらいの落差なんだ
そりゃ食べ物として一応食べれはするけどさぁ…って感じ
845無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:24No.1048591136+
>これからは好きな作品がMAPPA担当になっても安心できないね
それはもう進撃の巨人の時点であったなぁ
846無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:26No.1048591209+
第二の新海作りたかっただけだろ
847無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:31No.1048591277+
それなりに有名なアニメ会社が威信をかけて金掛けて原作めちゃくちゃ馬鹿にした糞アニメ作るなんて業界初な気がするよ
848無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:38No.1048591310+
>>中山「僕の意見を聞かない人とは仕事できないんですよね」
>初監督でよく出来るなこれ
周りもアホらしくてなんも言わんだろうね
849無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:43No.1048591327そうだねx1
>それは無い
いやそれはあるよ
原作破壊してるんじゃジャンプアニメじゃ最下層だよチェンソーマンのアニメ
850無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:43No.1048591328そうだねx2
新人監督に求め過ぎなんだよ
今回の失敗を糧に次期待しようぜ
851無念Nameとしあき22/12/24(土)11:38:56No.1048591385+
>MUSASHIやアニメイシヨンみたいなアニメ未満を除くと最悪な部類だぞ
作画が良いさみだれとか言われてるからな…
852無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:05No.1048591434+
なろうは絵が出来てないからアニメ化で作り込めてない事があってもしょうがない
漫画原作あるならむしろ絵が出来てるんだからそのままアニメにするのが腕の見せ所って奴だろ
853無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:15No.1048591474+
いやほんと何でこいつ監督にした!?
854無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:20No.1048591495そうだねx4
>ネウロって何が不評なんだっけ?
>最後の方オリジナルで終わったから?
>原作終わってなかったからしょうがない気もするが
ヤコをネウロに振り回されるただのJKとして描写したところ
855無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:21No.1048591500そうだねx3
>新人監督に求め過ぎなんだよ
>今回の失敗を糧に次期待しようぜ
チェンソーマンのアニメ化に次はない
856無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:28No.1048591529+
>>社長が中山をスター監督として売り出したかった(マジで)
>たまにアニメ監督をタレント化しようとするけど何が目的なんだろうね?
>名前だけでも売っとけばゴリ押したいものの映像化がやりやすくなるとかあるのかな
スターがいて評価も高い作品経験あるのを抱えてると仕事は通りやすくなる
ポートフォリオだもの
でも何故かドラゴンはフリーでMAPPA社員ではない
857無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:30No.1048591539そうだねx4
映画っぽい演出ならジョジョ5部のホルマジオ戦の方が遥かに洋画風で面白いわ
858無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:39No.1048591577+
未来の悪魔のしゃべり方
逆に癖になってきた
859無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:41No.1048591583そうだねx7
一番センスの無さが露呈してるのはエピソードの切り方
今回の話でもアキの「うげぇうぐぐ」で終わるとか頭おかしいのか
860無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:42No.1048591586+
>第二の新海作りたかっただけだろ
1人で全部やってた新海舐めすぎでは…
861無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:44No.1048591593そうだねx2
嫌いなのはわかるけど比較するほど知識ないのに一番下だの最底辺だの下手なこと言わない方がいいぞ
862無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:46No.1048591603+
スパイファミリー2期は日常回多めだったのに安定して面白いの何でだろうか
863無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:46No.1048591604+
フリーで新人の監督にそこまで権力あるかな
864無念Nameとしあき22/12/24(土)11:39:59No.1048591667+
ワンピはマムのカニバリズムシーンのアレンジ上手くやってる辺り
原作通りにしつつ昇華も上手いんだよな…
865無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:04No.1048591684+
地獄楽は頑張って欲しいな
866無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:12No.1048591720そうだねx3
>新人監督に求め過ぎなんだよ
>今回の失敗を糧に次期待しようぜ
単話ならともかく総監督させんなよな…
867無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:12No.1048591724そうだねx2
>未来の悪魔のしゃべり方
>逆に癖になってきた
声圧を抑えられてあの演技は素直に凄いよ
868無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:18No.1048591748+
洋画の構図パクってるだけなのは洋画好きの仕事じゃねぇんだよなぁ
原作のレゼ編ラストなんてもろレオンの雰囲気だと分かるのに
構図自体はタツキ独自のものとして漫画に落とし込んでる
869無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:21No.1048591757そうだねx4
    1671849621756.jpg-(11285 B)
11285 B
>新人監督に求め過ぎなんだよ
>今回の失敗を糧に次期待しようぜ
まあ新人だしな
そう言われたら仕方が…
870無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:23No.1048591765+
>一番センスの無さが露呈してるのはエピソードの切り方
>今回の話でもアキの「うげぇうぐぐ」で終わるとか頭おかしいのか
それは脚本家が担当しております
海外ドラマから学んだ区切り方だぜ!!
>No.1048571336
871無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:26No.1048591778そうだねx1
>第二の新海作りたかっただけだろ
新海さんにすごくすごく失礼すぎる
872無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:36No.1048591825+
声優のやる気も確実に削いでいってるよね
873無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:38No.1048591830そうだねx1
>>第二の新海作りたかっただけだろ
>1人で全部やってた新海舐めすぎでは…
しかも最終的に売れたのは周りの人から棒で叩かれまくってからな
874無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:42No.1048591852そうだねx1
>ワンピはマムのカニバリズムシーンのアレンジ上手くやってる辺り
>原作通りにしつつ昇華も上手いんだよな…
よくなったの最近だぞ
875無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:44No.1048591854そうだねx1
>>マシな部分があるなら教えてほしい
>作画 
>同期の惑星のさみだれのアニメ化を見てみなさい
あのね作画だけ良くても内容がさんざんだったらかけた労力の分だけ無駄になってんですよ
こっちのほうがマイナスがでかすぎる
876無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:44No.1048591856そうだねx1
クリフハンガーは漫画の方がちゃんと考えてるよね
877無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:49No.1048591875+
謙虚な姿勢で作ってれば期待に応えられなくてもここまで叩かれてなかっただろうにイキリのせいで
878無念Nameとしあき22/12/24(土)11:40:50No.1048591877+
OPは良いとかいう意見聞くけどオマージュ優先して岸辺に銃持たせてる時点でもうやだ
879無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:10No.1048591970そうだねx1
>第二の新海作りたかっただけだろ
たつき監督が変に持て囃された時くらいから
監督のブランド化を狙うムーブをちらほら見るようになったとは感じる
880無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:14No.1048591984+
みぃらぁい最高ぅ
881無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:20No.1048592019+
>フリーで新人の監督にそこまで権力あるかな
つまり好き勝手にやってるのは他の誰か?
882無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:22No.1048592031+
>未来の悪魔のしゃべり方
>逆に癖になってきた
原作を知らなければ俺も悪くは思わなかっただろうな
883無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:27No.1048592047+
>フリーで新人の監督にそこまで権力あるかな
「監督」って仕事は現場の完成品の品質に総責任を持つ立場の仕事なのよ
としあきには任されないから理解できないかもしれんが…なので権力を与えてもらって整えるのが仕事なわけ
884無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:29No.1048592056+
アメトークやらないで欲しかった
885無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:30No.1048592060そうだねx1
>フリーで新人の監督にそこまで権力あるかな
こういう大プロジェクトで一社制作だとあるとは思う
製作委員会方式なら権力そんなになかった
886無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:32No.1048592065+
2000万部以上売れた原作のアニメ化を新人監督にやらせる判断がすごい
887無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:42No.1048592119+
>みぃらぁい最高ぅ
みライサイコー みライサイコー
888無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:44No.1048592132+
>スパイファミリー2期は日常回多めだったのに安定して面白いの何でだろうか
人気漫画は日常回面白いのが普通じゃないの?
889無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:47No.1048592146+
>>>マシな部分があるなら教えてほしい
>>作画 
>>同期の惑星のさみだれのアニメ化を見てみなさい
>あのね作画だけ良くても内容がさんざんだったらかけた労力の分だけ無駄になってんですよ
>こっちのほうがマイナスがでかすぎる
低予算だから仕方ないってカードが使えないからな…
890無念Nameとしあき22/12/24(土)11:41:51No.1048592161+
>クリフハンガーは漫画の方がちゃんと考えてるよね
こっちは脚本の作り方勉強し直してこいレベルだぞ
891無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:08No.1048592241そうだねx3
>OPは良いとかいう意見聞くけどオマージュ優先して岸辺に銃持たせてる時点でもうやだ
ニワカ晒すな岸辺はマキマに銃向けてたろ死ね
892無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:09No.1048592244そうだねx1
>それは脚本家が担当しております
>海外ドラマから学んだ区切り方だぜ!!
>>No.1048571336
原作通り叫んで出てきたところで切るのが正解じゃ…
893無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:10No.1048592247そうだねx1
>>第二の新海作りたかっただけだろ
>たつき監督が変に持て囃された時くらいから
>監督のブランド化を狙うムーブをちらほら見るようになったとは感じる
20年くらい前ゲーム業界のクリエイターブームも酷かったけどその手の流れは大体碌なもんじゃないな
894無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:12No.1048592260そうだねx3
>嫌いなのはわかるけど比較するほど知識ないのに一番下だの最底辺だの下手なこと言わない方がいいぞ
もっと酷いアニメなんて山のようにあるよな…
895無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:13No.1048592272+
未来万歳。
未来万歳。
未来万歳。
どうした?お前も叫べ。
896無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:18No.1048592284+
原作者監修なのに原作と意味合いが変わってる演出
主人公の演技が変
ツダケンの演技が変
原作者が実況を諦めた
原作ファンからの期待は高かった
897無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:18No.1048592293+
>謙虚な姿勢で作ってれば期待に応えられなくてもここまで叩かれてなかっただろうにイキリのせいで
腕組みとか腰に手当てての不遜なドヤ顔写真を載せた記者が悪い
898無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:24No.1048592316+
>よくなったの最近だぞ
作画は良くなったのが最近だ
演出は作画悪い頃からでも上手いぞ例に出されたマムのシーンとかもそういう時期だ
899無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:34No.1048592348+
>フリーで新人の監督にそこまで権力あるかな
一者提供だから一番偉いのはMAPPAのPでそのPが指名した監督に現場指揮取らせてるから逆らえない構造にはなる
制作委員会方式だとそうはいかないが足の引っ張り合いも発生するから難しいところ
900無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:35No.1048592351+
>>>第二の新海作りたかっただけだろ
>>1人で全部やってた新海舐めすぎでは…
>しかも最終的に売れたのは周りの人から棒で叩かれまくってからな
資金やらを維持してプロジェクトをひたすら進めることができた
っていうのはプロデューサースキルで演出家としては凡庸ってところをきちんと飲んだのはえらい
901無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:44No.1048592398+
>スパイファミリー2期は日常回多めだったのに安定して面白いの何でだろうか
まあ漫画の時点で日常会の方が面白いまであるからな
902無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:52No.1048592439+
プロデューサー監督脚本作画
奇跡のゴミが集結した結果だった?
903無念Nameとしあき22/12/24(土)11:42:57No.1048592460+
パワーの声優とかあってるんだがな
904無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:01No.1048592480+
監督神輿作ろうと変なの連れて来たのはそれこそヤマカンもだな
あっちと同様失敗おめでとうございます
905無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:02No.1048592485+
>>それは脚本家が担当しております
>>海外ドラマから学んだ区切り方だぜ!!
>>>No.1048571336
>原作通り叫んで出てきたところで切るのが正解じゃ…
でも海外ドラマから学んだし…
906無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:03No.1048592489+
>>未来の悪魔のしゃべり方
>>逆に癖になってきた
>原作を知らなければ俺も悪くは思わなかっただろうな
無いわ
なんか着ぐるみきてる剽軽なおじさんじゃん
907無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:05No.1048592497そうだねx1
>謙虚な姿勢で作ってれば期待に応えられなくてもここまで叩かれてなかっただろうにイキリのせいで
でもイキリのおかげで1~3話のモヤモヤにはっきりした解答貰えたじゃん
908無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:07No.1048592505+
ここまで予算潤沢なのにクソアニメになった例って他にもあるのだろうか
909無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:15No.1048592530+
>第二の新海作りたかっただけだろ
新海は置いとくとしても気鋭の新人監督っていう売り込みでついでに会社もブランディングしようとした下心はあると思う
910無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:21No.1048592561+
>どうした?お前も叫べ。
ニコニコ動画のコメントで「お前が叫べよ」って言われてたのには噴いた
911無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:37No.1048592634そうだねx1
>ここまで予算潤沢なのにクソアニメになった例って他にもあるのだろうか
アニメじゃないならスターウォーズ
912無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:38No.1048592637+
なんでか良く分からんけど視聴数多いってことは原作ファンが満足出来てるって事でしょ?ならいいんじゃねえの?
逆言えば原作組すら満足に楽しませられないアニメなんざ存在価値ねえからなあ
913無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:41No.1048592659+
>ここまで予算潤沢なのにクソアニメになった例って他にもあるのだろうか
ここまでのレベルは記憶にないな…
914無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:49No.1048592688+
ウンコアニメよりマシだからもう騒ぐな来た
915無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:52No.1048592710そうだねx2
二期は監督変わるだろうな
社運かけてるみたいだしもう新人監督で遊んでる場合じゃないって気付いたはずだから変えなきゃバカだよ
916無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:56No.1048592730+
新人監督の人も抜擢されたのがある意味不幸だわ
普通の監督なら原作再現で落とし込むのが最良って判断できるものも
新人だと爪痕残したくて自分色混ぜようとするからそりゃ判断も狂うだろうよ
チャレンジさせるならもっと平凡な題材のものでさせてあげればよかったのに
917無念Nameとしあき22/12/24(土)11:43:59No.1048592745そうだねx1
ジャンプアニメの中じゃマシなほうだろう
鬼滅や呪術やスパイのせいでジャンプアニメは基本低クオリティなのを忘れてるだけ
918無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:02No.1048592752+
スパイファミリーは原作も日常回の方が面白いだろ
919無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:12No.1048592796+
作画とコンポジットは劇場クオリティ
だからそいつらに還元してほしい
ドラゴンはギャラ10円
920無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:15No.1048592809+
>なんでか良く分からんけど視聴数多いってことは原作ファンが満足出来てるって事でしょ?ならいいんじゃねえの?
>逆言えば原作組すら満足に楽しませられないアニメなんざ存在価値ねえからなあ
よくわからんのに妄想振り回すなよ
921無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:25No.1048592847そうだねx3
娯楽アニメなんだから声優さんにはアニメアニメした演技してほしい…
922無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:41No.1048592926+
>二期は監督変わるだろうな
>社運かけてるみたいだしもう新人監督で遊んでる場合じゃないって気付いたはずだから変えなきゃバカだよ
MAPPA継続されるかこれ?
制作会社変えられるのでは?
923無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:43No.1048592939そうだねx1
>なんでか良く分からんけど視聴数多いってことは原作ファンが満足出来てるって事でしょ?ならいいんじゃねえの?
原作ファンは文句しか出ねえよ!
924無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:44No.1048592942そうだねx3
>No.1048589775
いやだから…声優が勝手にこうしたいが通る現場はむしろダメだろ
925無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:48No.1048592962そうだねx1
新海みたい監督なんて甘い環境で作れるわけないだろ
926無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:51No.1048592974そうだねx4
一話のゾンビバトル見て嫌な予感しなかった人
全員バカです
今後はテレビのカラーチャートでも眺めててください
927無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:51No.1048592975そうだねx1
>>ここまで予算潤沢なのにクソアニメになった例って他にもあるのだろうか
>アニメじゃないならスターウォーズ
それはデカすぎるし被害者が多いから禁止カードだろ…
928無念Nameとしあき22/12/24(土)11:44:57No.1048593000+
>プロデューサー監督脚本作画
>奇跡のゴミが集結した結果だった?
いや脚本と作画は前2人の犠牲者だな
プロデューサーの鳴り物入りの監督でその監督はイエスマン以外とは仕事できないと断言してる
929無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:00No.1048593013+
海外受け狙って作ってて実際受けてるのは分かるが
それで原作破壊してどうするって感じだ
930無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:01No.1048593015+
次に中山監督の芸術にさせられる作品は何かな
931無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:03No.1048593028+
>>>それは脚本家が担当しております
>>>海外ドラマから学んだ区切り方だぜ!!
>>>>No.1048571336
>>原作通り叫んで出てきたところで切るのが正解じゃ…
>でも海外ドラマから学んだし…
つまり勉強出来てないってことだな
932無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:04No.1048593039そうだねx3
>>第二の新海作りたかっただけだろ
>たつき監督が変に持て囃された時くらいから
>監督のブランド化を狙うムーブをちらほら見るようになったとは感じる
たつきは残飯まがいの食材から美味しい料理出したからもてはやされた
ドラゴンは新鮮な高級素材から微妙なもんお出ししたからこうなった
933無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:07No.1048593049+
マキマさんの中の人のファンだからめちゃくちゃ複雑な気分
934無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:15No.1048593089+
でも10話のedは好きだぞ
935無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:24No.1048593119+
変なアーティスト大量に使っていくら金ドブしたんだろうな
936無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:32No.1048593152そうだねx1
>MAPPA継続されるかこれ?
>制作会社変えられるのでは?
会社変えて良くなったらMAPPAが無能のバカみたいじゃないですか
937無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:32No.1048593153そうだねx1
>原作ファンは文句しか出ねえよ!
ならこのアニメは存在価値の無えゴミアニメだな!
938無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:35No.1048593161+
>No.1048592284
さみだれかなチェンソーかな
939無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:36No.1048593169+
>>二期は監督変わるだろうな
>>社運かけてるみたいだしもう新人監督で遊んでる場合じゃないって気付いたはずだから変えなきゃバカだよ
>MAPPA継続されるかこれ?
>制作会社変えられるのでは?
カンパケ納品するような状態だから裏でスケジュールぎっしりで変えられないだろう
940無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:38No.1048593181そうだねx5
>>No.1048589775
>いやだから…声優が勝手にこうしたいが通る現場はむしろダメだろ
こうしたいという提案を擦り合わせられない押し付け無能監督
としあきと同レベルみたいね
941無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:40No.1048593185+
>>>>マシな部分があるなら教えてほしい
>>>作画 
>>>同期の惑星のさみだれのアニメ化を見てみなさい
>>あのね作画だけ良くても内容がさんざんだったらかけた労力の分だけ無駄になってんですよ
>>こっちのほうがマイナスがでかすぎる
>低予算だから仕方ないってカードが使えないからな…
予算かけて修羅場くぐって下請け出して間に合わせてそういうの全部が誰かのセンスとエゴのせいで無駄
チェンソーマンらしいっちゃらしい
942無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:44No.1048593200そうだねx2
>ここまで予算潤沢なのにクソアニメになった例って他にもあるのだろうか
ゴッドイーター
943無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:47No.1048593216+
テンション下げるなら下げるでどこかしら調整するもんじゃ無いの
下げっぱなしならそれ向いてる方向が変わっちゃうし
944無念Nameとしあき22/12/24(土)11:45:49No.1048593224+
監督って途中から変わったりってあるの?
945無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:02No.1048593282そうだねx2
>いやだから…声優が勝手にこうしたいが通る現場はむしろダメだろ
いやだから…それでボソボソやられてもダメだろ
946無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:03No.1048593283そうだねx4
>新海みたい監督なんて甘い環境で作れるわけないだろ
新海はそもそもゲーム会社勤務しながら個人で自主アニメ作ってた豪の者だぞ
レベリングのやり方の時点で違いすぎる
947無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:03No.1048593290そうだねx1
めっちゃすごい原作ありきなんで経験とスキル十分な演出家チームで分析してコンテに落とし込むべきだった
948無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:11No.1048593326+
>監督って途中から変わったりってあるの?
監督未満って前例があるよ
949無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:23No.1048593375+
>変なアーティスト大量に使っていくら金ドブしたんだろうな
そうやって金を流したんだろ
キックバックでもあるのかもな
950無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:28No.1048593394+
>監督って途中から変わったりってあるの?
域に達してない場合
951無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:30No.1048593399そうだねx1
>監督って途中から変わったりってあるの?
血界戦線はスケジュール落としたので変えられたよ
952無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:32No.1048593408そうだねx1
>>No.1048589775
>いやだから…声優が勝手にこうしたいが通る現場はむしろダメだろ
声優の解釈の方が正しいなら通らなきゃダメだろ
監督が狂ってるのに意見言えないとか
953無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:40No.1048593439そうだねx1
さみだれ犬みたいなネタ要素無い分、ある意味さみだれ未満だよなこのアニメ
954無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:44No.1048593464+
>>プロデューサー監督脚本作画
>>奇跡のゴミが集結した結果だった?
>いや脚本と作画は前2人の犠牲者だな
>プロデューサーの鳴り物入りの監督でその監督はイエスマン以外とは仕事できないと断言してる
脚本はインタビュー見るとあの謎の区切りは脚本の手腕になってるのがわかる
955無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:54No.1048593511+
>マキマさんの中の人のファンだからめちゃくちゃ複雑な気分
マキマさんの中の人病気で他の役降板してたりするけどマキマさん継続するんかね
956無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:57No.1048593525そうだねx2
>>新人監督に求め過ぎなんだよ
>>今回の失敗を糧に次期待しようぜ
>チェンソーマンのアニメ化に次はない
それはそう
957無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:57No.1048593526+
もしかしてMAPPAって地雷アニメ制作会社?
958無念Nameとしあき22/12/24(土)11:46:59No.1048593537そうだねx5
でもここでMAPPA切らないと原作のブランドにまで傷が付きかねないぞ
というかアニメ化での原作の大儲けを当て込んでた集英社が一番ぶちギレてるだろ
959無念Nameとしあき22/12/24(土)11:47:04No.1048593555そうだねx3
>俺はネウロレベルだと思ってるこのチェンソーマンのアニメ
ネウロはシックスがアニメ化させたやつだから…
960無念Nameとしあき22/12/24(土)11:47:13No.1048593606+
>監督って途中から変わったりってあるの?
稀にある
961無念Nameとしあき22/12/24(土)11:47:31No.1048593673+
>>マキマさんの中の人のファンだからめちゃくちゃ複雑な気分
>マキマさんの中の人病気で他の役降板してたりするけどマキマさん継続するんかね
収録のタイミングによるだろうな
962無念Nameとしあき22/12/24(土)11:47:44No.1048593730+
監督担ぎ上げてブランド化しようって流れは昔からある話なので今に限ったもんでもない
一時期の新房みたいなもんだ
963無念Nameとしあき22/12/24(土)11:47:57No.1048593775+
>マキマさんの中の人病気で他の役降板してたりするけどマキマさん継続するんかね
チェンソーマンのキャラはボソボソ喋るだけでいいから楽なんじゃね
964無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:02No.1048593798+
なんかドラクエの映画思い出す
965無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:09No.1048593838+
激売れしてるから会社的には大成功プロジェクトになっちゃってこのやり方は正しいとされる
966無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:11No.1048593850そうだねx4
>というかアニメ化での原作の大儲けを当て込んでた集英社が一番ぶちギレてるだろ
部数が軽く倍になってもおかしくないのに全然だもんな
967無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:15No.1048593873+
>さみだれ犬みたいなネタ要素無い分、ある意味さみだれ未満だよなこのアニメ
岸辺ボクシングのシュール感は俺は好きだよ
968無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:20No.1048593890そうだねx1
>脚本はインタビュー見るとあの謎の区切りは脚本の手腕になってるのがわかる
監督自身がEDに合わせて本編の尺を調整したと語ってるのに?
969無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:20No.1048593895+
これで地獄楽はまともで爆売れしたらとしあき発狂しそうだね
970無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:22No.1048593901そうだねx2
>激売れしてるから会社的には大成功プロジェクトになっちゃってこのやり方は正しいとされる
してないんだよね
971無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:26No.1048593924+
>さみだれ犬みたいなネタ要素無い分、ある意味さみだれ未満だよなこのアニメ
アニメの未来の悪魔というキャラが…
972無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:28No.1048593929そうだねx1
監督がダメな上にワンマン
973無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:31No.1048593949そうだねx1
>激売れしてるから会社的には大成功プロジェクトになっちゃってこのやり方は正しいとされる
激売れ…?
974無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:31No.1048593954そうだねx4
映画映画言うけどチェンソーマンは参考にするならポップコーンムービーの方だろうに…何故にクソ邦画みたいなのを参考というか目指しやがったのか
975無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:35No.1048593972+
>>変なアーティスト大量に使っていくら金ドブしたんだろうな
>そうやって金を流したんだろ
>キックバックでもあるのかもな
普通に頼むより安価かつスケジュールもアニメ優先で有利な依頼は出来たと思う
976無念Nameとしあき22/12/24(土)11:48:51No.1048594038そうだねx3
>海外受け狙って作ってて実際受けてるのは分かるが
>それで原作破壊してどうするって感じだ
別に受けてないよ
ここみたいに叩かれてるわけでもないけど
「めっちゃ面白いって聞いたのにそんなに面白くないんだけど…」くらいの反応が多い
977無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:03No.1048594087+
>>脚本はインタビュー見るとあの謎の区切りは脚本の手腕になってるのがわかる
>監督自身がEDに合わせて本編の尺を調整したと語ってるのに?
脚本家がインタビューで区切りを決めたと言ってるから脚本が決めた区切りに合わせて監督が調整したんだろう?
978無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:05No.1048594096+
>変なアーティスト大量に使っていくら金ドブしたんだろうな
アーティストは宣伝として大して金かかってなさそう
979無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:07No.1048594106そうだねx1
原作に力あるから原作を理解した監督にやらせるだけで大成功確実の楽勝コンテンツだったのに何故こうなった
980無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:10No.1048594118+
>>というかアニメ化での原作の大儲けを当て込んでた集英社が一番ぶちギレてるだろ
>部数が軽く倍になってもおかしくないのに全然だもんな
誰かのオナニーで売上伸びなかったらそりゃキレる
981無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:10No.1048594119そうだねx1
>監督担ぎ上げてブランド化しようって流れは昔からある話なので今に限ったもんでもない
>一時期の新房みたいなもんだ
新房は賛否あったろうが賛も多かった時点でブランド化していいと思う
というか新房も一時期干された結果あの芸に行き着いた人でもあるからな…
982無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:11No.1048594128+
>>さみだれ犬みたいなネタ要素無い分、ある意味さみだれ未満だよなこのアニメ
>アニメの未来の悪魔というキャラが…
OPで正解を出してるのもパンチの弱さにつながるから…
983無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:12No.1048594135+
>>ここまで予算潤沢なのにクソアニメになった例って他にもあるのだろうか
>ゴッドイーター
原作知らないなら楽しめる?
984無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:13No.1048594139+
中山竜監督の次回作にご期待下さい!
985無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:19No.1048594162そうだねx4
MAPPAって元から絵が小綺麗だけど中身微妙アニメ制作会社だったのに何でこんな評価上がってんの?って感じだった
986無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:26No.1048594206そうだねx2
つーか原作信者が過激なだけでほぼこれ以上無いレベルのアニメだろ
たとえ制作会社や監督変えたところで満足するものになるとは思えんわ
987無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:34No.1048594240そうだねx1
>これで地獄楽はまともで爆売れしたらとしあき発狂しそうだね
地獄楽は地獄楽で好きだからちゃんと作ってくれたら嬉しいぞ
道連れになって喜ぶ方がおかしくない
988無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:36No.1048594247+
超人気職とは言っても少子高齢化と超低賃金で
アニメ業界も他と同じく90年代から人材不足って言われてるからなあ
優秀な人ほどアニメ業界に近づかないか入っても1年以内に辞めていく
989無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:47No.1048594292そうだねx3
>つーか原作信者が過激なだけでほぼこれ以上無いレベルのアニメだろ
>たとえ制作会社や監督変えたところで満足するものになるとは思えんわ
アホ
990無念Nameとしあき22/12/24(土)11:49:51No.1048594308そうだねx7
>つーか原作信者が過激なだけでほぼこれ以上無いレベルのアニメだろ
>たとえ制作会社や監督変えたところで満足するものになるとは思えんわ
原作読んでない?
991無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:00No.1048594353そうだねx4
海外も言われてたほどじゃないなって反応とか感想の方が多いよね…
つらい
992無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:01No.1048594359そうだねx7
ぼっちにニコニコで再生数負けて円盤売上も1/5以下で
アニメ成功ですとイキれたらそれはそれでたいしたもんだと思う
二度とMAPPAのアニメ見たくないという意味で
993無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:02No.1048594360+
EDもだんだんネタ切れっぽくなってるな
994無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:03No.1048594363+
制作発表から放送までめちゃくちゃ期間空いたのってアーティスト絡みだったりもあったんだろうか
995無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:07No.1048594376そうだねx2
>原作に力あるから原作を理解した監督にやらせるだけで大成功確実の楽勝コンテンツだったのに何故こうなった
コンテンツをぶち壊すのがセックス以上の快楽なのかもしれん
996無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:08No.1048594383+
藤本タツキの作品はこれから全部MAPPA&中山竜監督が作るからなぁ?
覚悟しとけよ
997無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:09No.1048594387そうだねx1
>つーか原作信者が過激なだけでほぼこれ以上無いレベルのアニメだろ
>たとえ制作会社や監督変えたところで満足するものになるとは思えんわ
釣れますか?
998無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:19No.1048594442+
膣内射精感謝~♡
999無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:29No.1048594480+
ゴミアニメ
1000無念Nameとしあき22/12/24(土)11:50:33No.1048594495そうだねx10
    1671850233562.jpg-(284243 B)
284243 B
はい俺の勝ち~!
お前ら全員負け~!

- GazouBBS + futaba-