[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671807175793.jpg-(126158 B)
126158 B無念Nameとしあき22/12/23(金)23:52:55No.1048479669そうだねx33 09:32頃消えます
チェンソーマンアニメスレ
最終話を残すところですが感想としてはどう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/23(金)23:55:46No.1048480523そうだねx17
この人は以下略
2無念Nameとしあき22/12/23(金)23:55:57 ID:1row6Z46No.1048480574そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
今のままじゃプボ君大ピンチですよ
3無念Nameとしあき22/12/23(金)23:59:06No.1048482304そうだねx90
    1671807546744.jpg-(416722 B)
416722 B
大ヒット前提のキャンペーンいいよね
4無念Nameとしあき22/12/24(土)00:01:03No.1048482890そうだねx44
結局良い意味で話題になることはほとんどなく終わっちゃいそうだね
5なーNameなー なー22/12/24(土)00:01:36No.1048483090そうだねx10
なー
6無念Nameとしあき22/12/24(土)00:02:28No.1048483390そうだねx82
>大ヒット前提のキャンペーンいいよね
最高の思い出ができちまうぜ~!!!→×
最高の思い出ができちまうぜ…→○
7無念Nameとしあき22/12/24(土)00:03:06No.1048483634そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
>なんで酷されてるのかわからないくらい面白いんだけど
黙っといてやれ
スレあきに消されるぞ
8無念Nameとしあき22/12/24(土)00:03:14No.1048483672そうだねx4
    1671807794857.png-(480622 B)
480622 B
お外出れないとしちゃんにキャンペーンを告知するスレか
9無念Nameとしあき22/12/24(土)00:04:47No.1048484824そうだねx4
>なんで酷されてるのかわからないくらい面白いんだけど
>>なんで酷されてるのかわからないくらい面白いんだけど
>黙っといてやれ
>スレあきに消されるぞ
がんばれ
がんばれ
10無念Nameとしあき22/12/24(土)00:04:57No.1048485184そうだねx26
楽しんでる人は楽しめばいいと思うけどな
俺も楽しめるところは楽しんでるし
OPとかマキマさんのえっちさとか
バトルは糞だと思ってるけど
11無念Nameとしあき22/12/24(土)00:04:57No.1048485211+
    1671807897116.jpg-(325748 B)
325748 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき22/12/24(土)00:05:00No.1048485252そうだねx58
叩くほどひどいかな…
昔よくあった地獄のようなアニメ化失敗と比べたらとてもマシだと思うが
13無念Nameとしあき22/12/24(土)00:05:30No.1048485412そうだねx1
スレあきもっと画像貼れ
14なーNameなー なー22/12/24(土)00:05:59No.1048485561そうだねx5
なー
15無念Nameとしあき22/12/24(土)00:06:16No.1048485635そうだねx94
>叩くほどひどいかな…
>昔よくあった地獄のようなアニメ化失敗と比べたらとてもマシだと思うが
関東大震災は酷かったから東日本大震災はマシだよね~とか言われてもどっちも酷いとしか言いようがないでしょ…
16無念Nameとしあき22/12/24(土)00:06:38No.1048485731そうだねx23
>こういうスレはスレ豚様が満足したいレスをすると良いぞ
>現実をレスしても受け付けないからね
なんでそんなに負け犬みたいなレスができるの…?
17無念Nameとしあき22/12/24(土)00:06:54No.1048485806そうだねx36
例えが下手すぎ
18無念Nameとしあき22/12/24(土)00:07:00No.1048485846そうだねx39
削除依頼によって隔離されました
>関東大震災は酷かったから東日本大震災はマシだよね~とか言われてもどっちも酷いとしか言いようがないでしょ…
あんた病気だよ
19無念Nameとしあき22/12/24(土)00:07:42No.1048486804そうだねx1
>>こういうスレはスレ豚様が満足したいレスをすると良いぞ
>>現実をレスしても受け付けないからね
>なんでそんなに負け犬みたいなレスができるの…?
こんな時間にこんな掲示板にわざわざアンチスレ立てるやつが言うことかね
20無念Nameとしあき22/12/24(土)00:07:57No.1048486869そうだねx11
>>>こういうスレはスレ豚様が満足したいレスをすると良いぞ
>>>現実をレスしても受け付けないからね
>>なんでそんなに負け犬みたいなレスができるの…?
>こんな時間にこんな掲示板にわざわざアンチスレ立てるやつが言うことかね
負け犬はレスをやめられないよね…
21無念Nameとしあき22/12/24(土)00:08:09No.1048486922そうだねx24
OPでデンジとパワー楽しそうに踊ってるけど本編の二人だとやらなそうって思えるくらい乖離してる
22無念Nameとしあき22/12/24(土)00:08:12No.1048486940そうだねx32
さみだれとかわしかわに比べればマシだけどさ
有象無象じゃなくてめちゃめちゃ期待された作品で70点取ってるからじゃねぇかな…
23無念Nameとしあき22/12/24(土)00:08:17No.1048486968そうだねx3
    1671808097249.png-(853145 B)
853145 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき22/12/24(土)00:08:22No.1048486990そうだねx12
>叩くほどひどいかな…
>昔よくあった地獄のようなアニメ化失敗と比べたらとてもマシだと思うが
黙って爆死してれば良いが大口叩いた末にお出しされたのが原作の読み込みが甘い作りだったのでサム8みたいな存在
25無念Nameとしあき22/12/24(土)00:09:02No.1048487172そうだねx49
>1671808097249.png
こんなランキングなんの価値もないよ?
26無念Nameとしあき22/12/24(土)00:09:39No.1048488146そうだねx28
そんなにズラしが好きならサム八でもアニメ化してろ
27無念Nameとしあき22/12/24(土)00:09:47No.1048488390+
毎回映画一本見てるような濃厚さ
28無念Nameとしあき22/12/24(土)00:10:08No.1048488552そうだねx4
サム8好きなの?
29無念Nameとしあき22/12/24(土)00:10:09No.1048488558そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
チェンソーマンってタレントとかに粘着して叩いて喜んでる層の標的になっちゃったんだろうな
これなら叩いても許されると思い込んで暴れてる
アニメ最終回になったら次の標的探すんだろう
30無念Nameとしあき22/12/24(土)00:10:52No.1048488764そうだねx12
>例えが下手すぎ
ていうか安易に震災で例えるの驚くほどデリカシーがないよね…
31無念Nameとしあき22/12/24(土)00:11:04No.1048488837そうだねx1
>チェンソーマンってタレントとかに粘着して叩いて喜んでる層の標的になっちゃったんだろうな
>これなら叩いても許されると思い込んで暴れてる
>アニメ最終回になったら次の標的探すんだろう
もう既に水星スレ荒らし出してるよ
迷惑だからこっち来んな
32無念Nameとしあき22/12/24(土)00:11:18No.1048488941そうだねx8
>黙って爆死してれば良いが大口叩いた末にお出しされたのが原作の読み込みが甘い作りだったのでサム8みたいな存在
チェンソーマンと同レベルにまで持ち上げるとかサム8を過大評価しすぎ
33無念Nameとしあき22/12/24(土)00:12:05No.1048489198そうだねx19
とりあえずOPやED作ってる人達だけで作ってくれ
34無念Nameとしあき22/12/24(土)00:12:45No.1048489448そうだねx10
>>叩くほどひどいかな…
>>昔よくあった地獄のようなアニメ化失敗と比べたらとてもマシだと思うが
>関東大震災は酷かったから東日本大震災はマシだよね~とか言われてもどっちも酷いとしか言いようがないでしょ…
ハッキリ言う
何千人も犠牲者を出した災害を例に出すお前の方が数千倍
35無念Nameとしあき22/12/24(土)00:12:48No.1048489472+
ゴースト出す人が出てた間はつまんなかったけれど
そこ以外は面白いと思う
36無念Nameとしあき22/12/24(土)00:13:03No.1048489537そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
>ていうか安易に震災で例えるの驚くほどデリカシーがないよね…
ハッキリ言えば知的障害者だろうし
こんな奴に常識は通用しないから
37無念Nameとしあき22/12/24(土)00:13:07No.1048489563そうだねx8
    1671808387188.jpg-(9328 B)
9328 B
>チェンソーマンってタレントとかに粘着して叩いて喜んでる層の標的になっちゃったんだろうな
38無念Nameとしあき22/12/24(土)00:13:43No.1048489732そうだねx1
> 黙って爆死してれば良いが大口叩いた末にお出しされたのが原作の読み込みが甘い作りだったのでサム8みたいな存在
サム8がアニメ化してたみたいに読み取れなくもない文章
39無念Nameとしあき22/12/24(土)00:14:06No.1048489864そうだねx1
ロボコはまあ…あんなもんじゃないかな…ってあきらめはあるし気にしなければ面白いと思う
40無念Nameとしあき22/12/24(土)00:14:08No.1048489880そうだねx2
このアニメがダメなら世の中のほとんどのアニメがダメになるわ
41無念Nameとしあき22/12/24(土)00:14:50No.1048490109そうだねx2
>さみだれとかわしかわに比べればマシだけどさ
>有象無象じゃなくてめちゃめちゃ期待された作品で70点取ってるからじゃねぇかな…
なんか鬼滅とか呪術レベルの映像化と話題性を勝手に期待されてたよな
スタッフ軽視でブランド商法とか馬鹿でしょ
42無念Nameとしあき22/12/24(土)00:15:29No.1048490295そうだねx26
感想言わずにレスバするなら他所でやれよ
12話はファイトソング流しながら大会エンドで映画デートは宙ぶらりんだろうなこれ……
43無念Nameとしあき22/12/24(土)00:16:32No.1048490595そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
明らかに粘着アンチが立ててるスレでどう感想を言い合えと?
44無念Nameとしあき22/12/24(土)00:17:58No.1048491045そうだねx20
なら見なきゃいいじゃない?
45無念Nameとしあき22/12/24(土)00:18:07No.1048491082そうだねx35
読み込み甘いというかまともに読んでないでしょ
46無念Nameとしあき22/12/24(土)00:18:17No.1048491124+
レゼ編映画制作決定エンド
47無念Nameとしあき22/12/24(土)00:20:01No.1048491626そうだねx40
>このアニメがダメなら世の中のほとんどのアニメがダメになるわ
絵が綺麗でも駄目なものは駄目というのはスチームボーイで嫌というほど味わっているので…
48無念Nameとしあき22/12/24(土)00:20:37No.1048491819+
進撃とか呪術でもミスはあるけどチェンソーマン程頻繁でも無いからなぁ
49無念Nameとしあき22/12/24(土)00:21:10No.1048491963そうだねx1
>>例えが下手すぎ
>ていうか安易に震災で例えるの驚くほどデリカシーがないよね…
朝鮮人なんだろ
50無念Nameとしあき22/12/24(土)00:21:11No.1048491967+
アニメなんてアホづらして見るのが1番楽しい
51無念Nameとしあき22/12/24(土)00:21:17No.1048491991そうだねx21
>このアニメがダメなら世の中のほとんどのアニメがダメになるわ
チェンソーマンはダメなアニメなんだ
52無念Nameとしあき22/12/24(土)00:21:37No.1048492096そうだねx10
鼻血シーンはマキマの能力にする必要ありましたか?
53無念Nameとしあき22/12/24(土)00:21:43No.1048492222+
>進撃とか呪術でもミスはあるけどチェンソーマン程頻繁でも無いからなぁ
例えるとワートリの逃亡者編のような
54無念Nameとしあき22/12/24(土)00:22:06No.1048493135+
>鼻血シーンはマキマの能力にする必要ありましたか?
弱体化してる…
55無念Nameとしあき22/12/24(土)00:22:33No.1048493276そうだねx9
謎の姫野推し
56無念Nameとしあき22/12/24(土)00:23:06No.1048493405+
何気に一番やばいのは岸辺の台詞を沢渡の台詞にしてることなんだよな
57無念Nameとしあき22/12/24(土)00:23:28No.1048493508+
姫パイはまぁ後々出てくることは出てくるからなぁ
58無念Nameとしあき22/12/24(土)00:23:35No.1048493548そうだねx37
>叩くほどひどいかな…
>昔よくあった地獄のようなアニメ化失敗と比べたらとてもマシだと思うが
本編がどうこう以上に制作陣のズレた考えが明らかになってこれ別の人に任せたらもっと面白くなったんじゃ...ってノイズが強すぎてな
59無念Nameとしあき22/12/24(土)00:23:49No.1048493616そうだねx3
>例えるとワートリの逃亡者編のような
ひどいアニオリだけど水着回があったから許すよ
60無念Nameとしあき22/12/24(土)00:23:54No.1048493639そうだねx4
4話付近までならまだちゃんとやれば盛り返しできそうだったのに
61無念Nameとしあき22/12/24(土)00:24:06No.1048493690そうだねx7
BLEACHや東京喰種みたいな原作の空気感が出せてないから見なくてもよかったなって思ってる
湯浅が手がけたチェンソーマン見たかった
62無念Nameとしあき22/12/24(土)00:24:29No.1048493813そうだねx1
>4話付近までならまだちゃんとやれば盛り返しできそうだったのに
導入は結構いいじゃんって今でも思ってる
63無念Nameとしあき22/12/24(土)00:25:43No.1048495107そうだねx1
アレェって思うところはあったけど目くじら立てるほどじゃなかったなぁ
変なオリキャラ出ないだけ良いよ
64無念Nameとしあき22/12/24(土)00:26:15No.1048495283そうだねx7
>BLEACHや東京喰種みたいな原作の空気感が出せてないから見なくてもよかったなって思ってる
>湯浅が手がけたチェンソーマン見たかった
湯浅最近微妙な作品ばっかやんけ
情弱すぎるだろ
65無念Nameとしあき22/12/24(土)00:26:37No.1048495376+
階段からヌッと目線出すシーンよかった
66無念Nameとしあき22/12/24(土)00:27:14No.1048495558+
1話で解釈違い感あったからそれ以降見てないわ
アニメの出来は別として、プロモーションが滑ってるなぁとは感じる
67無念Nameとしあき22/12/24(土)00:27:25No.1048495630そうだねx31
監督はデンジにあまり興味ないんだな~っていうのは伝わってくる
68無念Nameとしあき22/12/24(土)00:28:14No.1048495900そうだねx7
>変なオリキャラ出ないだけ良いよ
それはほんとそう
69無念Nameとしあき22/12/24(土)00:28:28No.1048495973そうだねx8
    1671809308961.jpg-(127159 B)
127159 B
俺たちズッ友がチェンソーマンを完璧なアニメにしてやるぜ
70無念Nameとしあき22/12/24(土)00:28:32No.1048495995そうだねx3
鬼滅や呪術同様に普通の少年漫画としてやってればいいのに
監督とプロ視聴者様が「映画の技法がどうたら、タツキがとどうたら」とか言い出すから…
71無念Nameとしあき22/12/24(土)00:28:35No.1048496004そうだねx3
監督が本当にアニメ化したいのはルックバックだと思う
72無念Nameとしあき22/12/24(土)00:28:39No.1048496020そうだねx38
この監督の名前は覚えた
73無念Nameとしあき22/12/24(土)00:29:21No.1048496235そうだねx24
>監督が本当にアニメ化したいのはルックバックだと思う
自己解釈でゴミにする未来しか見えない
74無念Nameとしあき22/12/24(土)00:29:30No.1048496273そうだねx10
>アレェって思うところはあったけど目くじら立てるほどじゃなかったなぁ
>変なオリキャラ出ないだけ良いよ
金掛けてる良いアニメだよね
一部でその良作画を台無しにしてる監督がいるだけで
75無念Nameとしあき22/12/24(土)00:30:16No.1048496498そうだねx7
武器人間のバトル上手く出来ないならアニメ化しない方が良かったろう
76無念Nameとしあき22/12/24(土)00:30:38No.1048496611そうだねx20
    1671809438297.jpg-(51062 B)
51062 B
オタク女さんが好きそうなオシャレアニメみたいな方向性の売り出し方をしてるのがプロデューサーの能力の無さを感じる
呪術と同じことしようとしてるでしょ
77無念Nameとしあき22/12/24(土)00:30:48No.1048496656そうだねx44
    1671809448482.jpg-(748215 B)
748215 B
どういうことなの…
78無念Nameとしあき22/12/24(土)00:30:52No.1048496676そうだねx2
    1671809452542.jpg-(28849 B)
28849 B
>変なオリキャラ出ないだけ良いよ
オリキャラのせいでストーリーと尺が狂ったやつ
79無念Nameとしあき22/12/24(土)00:31:18No.1048496810そうだねx10
第一部完結してる上でのアニメ化だし
作画の良さからしておそらく準備期間も資金も豊富にあっただろうから
ほんとに解釈のズレというか監督の選定ミスじゃないかなあとは思う
80無念Nameとしあき22/12/24(土)00:31:53No.1048496987+
>オタク女さんが好きそうなオシャレアニメみたいな方向性の売り出し方をしてるのがプロデューサーの能力の無さを感じる
>呪術と同じことしようとしてるでしょ
パルコってこれに限らずロボガとかいろんなアニメのイベントやってんだけど
81無念Nameとしあき22/12/24(土)00:32:06No.1048497030+
>ほんとに解釈のズレというか監督の選定ミスじゃないかなあとは思う
仮面ライダーブラック…
82無念Nameとしあき22/12/24(土)00:32:27No.1048497135そうだねx24
>どういうことなの…
ここは誰が見てもおかしいのでなぜこうなったか説明してほしい
83無念Nameとしあき22/12/24(土)00:32:43No.1048497231+
構ってちゃんは叩きスレ立てるしか能がないから困る
84無念Nameとしあき22/12/24(土)00:32:47No.1048497241そうだねx4
原作読後に見ると雰囲気がアカンすぎる
ボソボソしゃべるなどうでもいいとこで尺を取るな間を置くな
85無念Nameとしあき22/12/24(土)00:32:52No.1048497263そうだねx11
    1671809572063.jpg-(86714 B)
86714 B
>>オタク女さんが好きそうなオシャレアニメみたいな方向性の売り出し方をしてるのがプロデューサーの能力の無さを感じる
>>呪術と同じことしようとしてるでしょ
>パルコってこれに限らずロボガとかいろんなアニメのイベントやってんだけど
イベントの話ではなくデザインとかプロモーションの展開の魅せ方の話ね
オタク女さん指摘されてイライラしちゃったかなあ?
86無念Nameとしあき22/12/24(土)00:33:03No.1048497321+
アニメから入ったけど普通に面白かった
マキマさんの声はむしろむちゃくちゃ良くない?
未来最高!のシーンは原作の雰囲気と違うらしいが一瞬だし気にもならんかった
87無念Nameとしあき22/12/24(土)00:33:05No.1048497328そうだねx5
永遠戦本当に残念だわ
あそこでリアルタイムで見んの辞めた
88無念Nameとしあき22/12/24(土)00:33:05No.1048497329+
確かに血の槍破壊する所はあれ?ってなったけど
マキマがすり潰すシーンは良い物だと思った
89無念Nameとしあき22/12/24(土)00:33:08No.1048497347そうだねx2
毎回毎回おんなじスクショ貼るから丸分かりなんだよなぁ
90無念Nameとしあき22/12/24(土)00:33:32No.1048497474そうだねx38
    1671809612640.jpg-(172873 B)
172873 B
>どういうことなの…
本当に酷かったよねそこ…
91無念Nameとしあき22/12/24(土)00:33:58No.1048497622+
    1671809638021.jpg-(707446 B)
707446 B
パルコのコラボはオシャレ!
92無念Nameとしあき22/12/24(土)00:34:03No.1048497646そうだねx9
>監督はデンジにあまり興味ないんだな~っていうのは伝わってくる
なんとなくアキくん好きなのは伝わってくる
93無念Nameとしあき22/12/24(土)00:34:20No.1048497738+
>俺たちズッ友がチェンソーマンを完璧なアニメにしてやるぜ
これ初めて見た
94無念Nameとしあき22/12/24(土)00:34:45No.1048497856そうだねx13
プロデューサーと監督がガチガチだから修正は望めないな
95無念Nameとしあき22/12/24(土)00:34:49No.1048497873そうだねx1
コベニちゃんはアニメになるとさらにイカレた女にしか見えねえ
96無念Nameとしあき22/12/24(土)00:35:31No.1048498070そうだねx3
    1671809731402.jpg-(241021 B)
241021 B
>パルコのコラボはオシャレ!
全体的なプロモーションのデザインの話してるってんのにパルコに拘ってんのアホなの?
97無念Nameとしあき22/12/24(土)00:35:54No.1048498159+
というか好き嫌いでやるもんじゃねーだろ
98無念Nameとしあき22/12/24(土)00:35:54No.1048498161+
永遠の悪魔が無駄に長かったのは酷かった
99無念Nameとしあき22/12/24(土)00:36:23No.1048498291そうだねx12
楽天的なデンジをどん底に落として契約破棄させるのがマキマの目的で物語の根幹なのにアニメデンジは楽天的に見えないんだよなあ
100無念Nameとしあき22/12/24(土)00:36:23No.1048498292+
中山は悪くないよ
こんなのに任せたPの責任だよ
101無念Nameとしあき22/12/24(土)00:36:25No.1048498299+
パワーちゃんはなんかアニメだとすげえマトモに見える
102無念Nameとしあき22/12/24(土)00:36:38No.1048498367そうだねx5
    1671809798477.jpg-(7217 B)
7217 B
>>パルコのコラボはオシャレ!
>全体的なプロモーションのデザインの話してるってんのにパルコに拘ってんのアホなの?
なんかごめんね・・・
103無念Nameとしあき22/12/24(土)00:36:49No.1048498405+
普通に無難に余すとこなく演ってたらどういう評価だったか
104無念Nameとしあき22/12/24(土)00:37:03No.1048498463+
    1671809823210.jpg-(361891 B)
361891 B
ペチペチ
105無念Nameとしあき22/12/24(土)00:37:17No.1048498519+
プロモーションくんは具体性ないからわかんないよ
106無念Nameとしあき22/12/24(土)00:37:35No.1048498588そうだねx10
取り敢えず関係者は原作者を盾にするのはやめた方がいいんじゃないのと思う
107無念Nameとしあき22/12/24(土)00:38:20No.1048498781そうだねx20
    1671809900592.jpg-(383513 B)
383513 B
ホルモンのEDは好き
https://www.youtube.com/watch?v=HEwAiwttN10 [link]
108無念Nameとしあき22/12/24(土)00:38:28No.1048498829そうだねx2
    1671809908922.mp4-(1945366 B)
1945366 B
お前もアニメ版最高と叫びなさい!
109無念Nameとしあき22/12/24(土)00:39:29No.1048499083そうだねx21
>>俺たちズッ友がチェンソーマンを完璧なアニメにしてやるぜ
>これ初めて見た
本来裏方のスタッフがこんなにドヤってる写真中々ないよ
110無念Nameとしあき22/12/24(土)00:39:45No.1048499165そうだねx43
>お前もアニメ版最高と叫びなさい!
OPで未来の悪魔がリズミカルに踊ってるのみたときの俺のワクワクを返してほしい
111無念Nameとしあき22/12/24(土)00:39:59No.1048499241そうだねx5
>中山は悪くないよ
>こんなのに任せたPの責任だよ
実際人手不足なのに安請け合いしたMAPPAが悪いよな
過剰な作画や予算をふんだんに投入したOPEDもそこら辺の弱さを意識しているからこそに見える
112無念Nameとしあき22/12/24(土)00:40:23No.1048499373そうだねx3
>>>俺たちズッ友がチェンソーマンを完璧なアニメにしてやるぜ
>>これ初めて見た
>本来裏方のスタッフがこんなにドヤってる写真中々ないよ
大ウケして信者が大量に湧く
そんなはずだった
113無念Nameとしあき22/12/24(土)00:40:25No.1048499380そうだねx34
4話から慌ててなりきり垢の設定捨てて実況始めさせられたタツキが可哀想すぎる
熱意があるなら1話から実況するもんだよ
114無念Nameとしあき22/12/24(土)00:40:28No.1048499405+
夢バトルしようぜ夢バトル
115無念Nameとしあき22/12/24(土)00:40:30No.1048499424そうだねx5
>普通に無難に余すとこなく演ってたらどういう評価だったか
今より話のテンポ良くなるから高くなっていたと思う
116無念Nameとしあき22/12/24(土)00:40:50No.1048499530そうだねx10
合わなくてもいいからもっとハイテンションで演じて欲しかった
117無念Nameとしあき22/12/24(土)00:41:40No.1048499740そうだねx11
>>お前もアニメ版最高と叫びなさい!
>OPで未来の悪魔がリズミカルに踊ってるのみたときの俺のワクワクを返してほしい
どうせなら専用bgmとか流れても良いくらいには期待してた
118無念Nameとしあき22/12/24(土)00:41:44No.1048499757そうだねx4
>本来裏方のスタッフがこんなにドヤってる写真中々ないよ
富野由悠季ですらこんなドヤるポーズをとることは少ない
119無念Nameとしあき22/12/24(土)00:42:13No.1048499889+
でmappa的には期待した通りのリアクションだったの?
120無念Nameとしあき22/12/24(土)00:42:16No.1048499903+
>4話から慌ててなりきり垢の設定捨てて実況始めさせられたタツキが可哀想すぎる
つーか実況って今もやってんの?
121無念Nameとしあき22/12/24(土)00:42:33No.1048499987そうだねx27
「社会現象になるくらいの作品を作る!」ではなく
「社会現象になる前提で用意したアレコレ」がかなりキツかった
アメトークとか声優発表特番(しかも無名声優)とかもろもろ
122無念Nameとしあき22/12/24(土)00:42:36No.1048499994+
>ホルモンのEDは好き
> https://www.youtube.com/watch?v=HEwAiwttN10 [link]
ホルモンの無駄遣い
123無念Nameとしあき22/12/24(土)00:43:05No.1048500125そうだねx7
これチェンソーマンじゃなくてチェーンソーマンってことにならない?
124無念Nameとしあき22/12/24(土)00:43:11No.1048500149+
>1671809900592.jpg
>ホルモンのEDは好き
数少ない良心
125無念Nameとしあき22/12/24(土)00:43:16No.1048500169そうだねx1
>>ホルモンのEDは好き
>> https://www.youtube.com/watch?v=HEwAiwttN10 [link]
>ホルモンの無駄遣い
いや普通に合ってるだろ
とにかく何が何でもケチつけたいんだなとしか思えん
126無念Nameとしあき22/12/24(土)00:43:59No.1048500365そうだねx19
ホルモンの曲が解釈合ってるから本編で流れると逆に合わなくなるのすごい…
127無念Nameとしあき22/12/24(土)00:44:02No.1048500374そうだねx1
>>お前もアニメ版最高と叫びなさい!
>OPで未来の悪魔がリズミカルに踊ってるのみたときの俺のワクワクを返してほしい
「過去最悪の態度だぞお前」ももっとキレてドスが効いた感じかと思ってた
128無念Nameとしあき22/12/24(土)00:44:12No.1048500425そうだねx14
>>>ホルモンのEDは好き
>>> https://www.youtube.com/watch?v=HEwAiwttN10 [link]
>>ホルモンの無駄遣い
>いや普通に合ってるだろ
>とにかく何が何でもケチつけたいんだなとしか思えん
EDは良い
でも作中挿入歌には合ってないですね
129無念Nameとしあき22/12/24(土)00:44:26No.1048500502+
削除依頼によって隔離されました
改善の署名匿名なのに1000ぐらいで笑った
少数派が声デカなだけじゃん
130無念Nameとしあき22/12/24(土)00:44:28No.1048500505+
>でmappa的には期待した通りのリアクションだったの?
呪術の大ヒット経験したうえで社運かけるって言ってたから期待値は鬼滅レベルでしょ
131無念Nameとしあき22/12/24(土)00:44:42No.1048500598そうだねx10
>取り敢えず関係者は原作者を盾にするのはやめた方がいいんじゃないのと思う
タツキは優しいからなぁ…見てて本当に気の毒になる
132無念Nameとしあき22/12/24(土)00:45:00No.1048500683+
ホルモン使うのが勿体ないくらい駄作
133無念Nameとしあき22/12/24(土)00:45:36No.1048500851そうだねx26
>改善の署名匿名なのに1000ぐらいで笑った
>少数派が声デカなだけじゃん
熱心なファンはもう脱落してるだろ
134無念Nameとしあき22/12/24(土)00:45:41No.1048500876+
>>取り敢えず関係者は原作者を盾にするのはやめた方がいいんじゃないのと思う
>タツキは優しいからなぁ…見てて本当に気の毒になる
監督プロデューサー脚本編集「タツキが打ち合わせから参加して確認してOK出したのでアニメは完璧ですよお!」
135無念Nameとしあき22/12/24(土)00:45:47No.1048500895+
光の力もしっとりした感じでやっちゃうんです??
136無念Nameとしあき22/12/24(土)00:45:48No.1048500901そうだねx5
>でも作中挿入歌には合ってないですね
アニメ作るのが下手糞な奴が挿入歌を上手く使えるはずもないのだから合う合わない以前の問題でしょ
137無念Nameとしあき22/12/24(土)00:45:51No.1048500921+
>>でmappa的には期待した通りのリアクションだったの?
>呪術の大ヒット経験したうえで社運かけるって言ってたから期待値は鬼滅レベルでしょ
それは流石に言い過ぎだ
鬼滅なんてバグなんだから
まあ上手くいけば呪術並みそうじゃなくても近いところまでは期待してたろう
138無念Nameとしあき22/12/24(土)00:45:56No.1048500941そうだねx4
>>でmappa的には期待した通りのリアクションだったの?
>呪術の大ヒット経験したうえで社運かけるって言ってたから期待値は鬼滅レベルでしょ
そんなもんにゴミ新人監督使うなよ
139無念Nameとしあき22/12/24(土)00:47:12No.1048501321+
リマスター作って
140無念Nameとしあき22/12/24(土)00:47:26No.1048501386そうだねx22
    1671810446220.jpg-(619753 B)
619753 B
>ペチペチ
つららボクササイズいいよね…
141無念Nameとしあき22/12/24(土)00:47:28No.1048501396そうだねx10
発表から一年半待ってこれとかね
原作ファンが盛り上がったピークってpv公開だろ
142無念Nameとしあき22/12/24(土)00:47:28No.1048501398+
>改善の署名匿名なのに1000ぐらいで笑った
>少数派が声デカなだけじゃん
例えばもしここから改善されたとして既に切ってる奴からしてなんか嬉しいか?
虚しくなるだけだろ
143無念Nameとしあき22/12/24(土)00:47:55No.1048501503そうだねx34
>改善の署名匿名なのに1000ぐらいで笑った
円盤買うやつより多そうで笑った
144無念Nameとしあき22/12/24(土)00:48:40No.1048501724+
>つららボクササイズいいよね…
そのままにしとくと危ないから折っておきましょうー
145無念Nameとしあき22/12/24(土)00:49:35No.1048502001+
>湯浅最近微妙な作品ばっかやんけ
>情弱すぎるだろ
原作物はきっちり仕事してるが
日本沈没のイメージだけで語ってないか?
146無念Nameとしあき22/12/24(土)00:49:44No.1048502043+
>リマスター作って
中山竜「俺が作るわ」
147無念Nameとしあき22/12/24(土)00:50:15No.1048502221+
>>湯浅最近微妙な作品ばっかやんけ
>>情弱すぎるだろ
>原作物はきっちり仕事してるが
>日本沈没のイメージだけで語ってないか?
湯浅にケチつけるやつは湯浅の作品見てないからほっとけよ
148無念Nameとしあき22/12/24(土)00:50:33No.1048502301そうだねx2
デンジやパワーがバカやらないとアキも2人を好きにならんだろ
漫画だと早川家だけどアニメはどうなの?
149無念Nameとしあき22/12/24(土)00:51:03No.1048502453そうだねx6
>ホルモンのEDは好き
劇中BGMで使われまくってなんか微妙
150無念Nameとしあき22/12/24(土)00:51:25No.1048502555+
>チェンソーマンアニメスレ
>最終話を残すところですが感想としてはどう?
マキマVSチンポの悪魔の回のスレがおもしろかった
151無念Nameとしあき22/12/24(土)00:51:26No.1048502564そうだねx10
>>リマスター作って
>中山竜「俺が作るわ」
今後他の作品の制作発表のときに一生ため息付かれるんだろうな…
152無念Nameとしあき22/12/24(土)00:51:38No.1048502627+
>デンジやパワーがバカやらないとアキも2人を好きにならんだろ
>漫画だと早川家だけどアニメはどうなの?
何が…?
153無念Nameとしあき22/12/24(土)00:51:43No.1048502656そうだねx4
>まあ上手くいけば呪術並みそうじゃなくても近いところまでは期待してたろう
出資したのはそういう算段だったんだろうし
成功前提で色々露出してたんだろうけどね
肝心の作品がこれじゃあ……
154無念Nameとしあき22/12/24(土)00:52:04No.1048502749そうだねx3
個人的にはサイバーパンクエッジランナーズを先に見てしまってチェンソーマンのOP米津玄師って聞いた時点でもうこのアニメはエッジランナーズに勝てないんだろうなぁって萎えてしまった
155無念Nameとしあき22/12/24(土)00:52:23No.1048502828そうだねx7
>今後他の作品の制作発表のときに一生ため息付かれるんだろうな…
ため息ぐらいで済めばいいけど
156無念Nameとしあき22/12/24(土)00:52:51No.1048502949+
エッジランナーズと比べるのはフェアじゃない
監督含めレジェンドばっかり何年もかけて作ったアニメなのに
157無念Nameとしあき22/12/24(土)00:53:14No.1048503037そうだねx2
好きだった漫画がどんどん嫌いになっていくのが悲しい
158無念Nameとしあき22/12/24(土)00:53:30No.1048503118そうだねx6
>>まあ上手くいけば呪術並みそうじゃなくても近いところまでは期待してたろう
>出資したのはそういう算段だったんだろうし
>成功前提で色々露出してたんだろうけどね
>肝心の作品がこれじゃあ……
MAPPA「呪術を成功させたプロデューサーの瀬下くんならきっと成功するだろう任せた!」
瀬下「じゃあ仲良しの中山くんにお願いするわ初監督の新人だけど友人だしいいよね?」
中山「やりい!監督したかったのよね~ラッキー!」
159無念Nameとしあき22/12/24(土)00:53:38No.1048503152そうだねx11
劇場版も二期も決まっててもう作り始めてるんだろうな
160無念Nameとしあき22/12/24(土)00:53:44No.1048503179そうだねx4
けもフレ2みたいなもんだ
161無念Nameとしあき22/12/24(土)00:53:45No.1048503184+
最終回に劇場版総集編決定からの問題のシーン軒並み直しなら笑うけどね
162無念Nameとしあき22/12/24(土)00:53:47No.1048503198そうだねx3
>原作物はきっちり仕事してるが
>日本沈没のイメージだけで語ってないか?
別に湯浅監督の実力を疑っているわけではないがそれはそれとしてこの2行が矛盾しているように俺には見える…
163無念Nameとしあき22/12/24(土)00:54:08No.1048503280そうだねx26
期待外れアニメってこんなにも空虚な気分にされるんだな
ただただ悲しい
164無念Nameとしあき22/12/24(土)00:54:22No.1048503341そうだねx20
>好きだった漫画がどんどん嫌いになっていくのが悲しい
漫画は関係ねぇだろ漫画は!
165無念Nameとしあき22/12/24(土)00:54:27No.1048503360そうだねx6
呪術二期もチェンソーマン監督にやらせようぜ
166無念Nameとしあき22/12/24(土)00:54:56No.1048503490+
>呪術二期もチェンソーマン監督にやらせようぜ
道連れにしていいのはアクタージュだけだぞ
167無念Nameとしあき22/12/24(土)00:55:08No.1048503542そうだねx53
    1671810908687.jpg-(277212 B)
277212 B
俺はアニメ見て原作全巻買ったぞ!
…マジで皆が言いたい事が分かったわ
168無念Nameとしあき22/12/24(土)00:55:20No.1048503594+
>呪術二期もチェンソーマン監督にやらせようぜ
渋谷事変やらせてしまうのか
169無念Nameとしあき22/12/24(土)00:55:26No.1048503623そうだねx5
>瀬下「じゃあ仲良しの中山くんにお願いするわ初監督の新人だけど友人だしいいよね?」
呪術はPではなく監督の功績だとバレてしまったね
170無念Nameとしあき22/12/24(土)00:55:33No.1048503646そうだねx4
湯浅は乱高下酷かったな
四畳半・ピンポンは最高だったけど
デビルマン・映像研・日本沈没は微妙だった
171無念Nameとしあき22/12/24(土)00:55:40No.1048503674+
>エッジランナーズと比べるのはフェアじゃない
>監督含めレジェンドばっかり何年もかけて作ったアニメなのに
だから個人的にはって話ね
タイミングが悪すぎたし結局内容も微妙だったから余計にああやっぱり…となってしまった
172無念Nameとしあき22/12/24(土)00:55:44No.1048503691そうだねx23
漫画笑えるシーンや迫力あるなぁってシーンがアニメであーこーなったか…ってなるのが一番キツい
173無念Nameとしあき22/12/24(土)00:55:49No.1048503709そうだねx4
>エッジランナーズと比べるのはフェアじゃない
>監督含めレジェンドばっかり何年もかけて作ったアニメなのに
でも世の中には制作環境が何もかも同じアニメなんてほぼ存在しないんだよ
制作の内部事情なんて客や作品には関係ないんだから完成品だけで比較するのは当たり前の話よ
世の中にフェアなんて存在しない
174無念Nameとしあき22/12/24(土)00:56:02No.1048503764+
>俺はアニメ見て原作全巻買ったぞ!
>…マジで皆が言いたい事が分かったわ
まだアニメ普通に面白いか?
175無念Nameとしあき22/12/24(土)00:56:16No.1048503821そうだねx19
ただ整合性を無くすだけの意味不明な改変マジでなんなの…
176無念Nameとしあき22/12/24(土)00:56:17No.1048503823+
評判悪いと聞いてハードルめちゃくちゃ下がってる状態で見たけどすごいアニメだと思ったけどな
177無念Nameとしあき22/12/24(土)00:56:28No.1048503861+
とにかくアニメ化はファミリーバーガーのくだりがどうなるか気になるわ
パルプフィクションみたいな演出にしてくれたら個人的には好きなんだが
178無念Nameとしあき22/12/24(土)00:57:21No.1048504087+
原作スタッフと激論しながら作ったサイバーパンク
原作者は放置でアニメ側が好きに作ったチェンソーマン
179無念Nameとしあき22/12/24(土)00:57:27No.1048504116そうだねx1
アニメのデンジキモくて悲しいよ
生々しいんだよな
180無念Nameとしあき22/12/24(土)00:57:52No.1048504208+
湯浅のオナニーは新海のオナニー作品とかと同類のジャンルだし
実際ピンポンとかは神ががってるから文句言えねえ
181無念Nameとしあき22/12/24(土)00:57:57No.1048504231そうだねx5
>評判悪いと聞いてハードルめちゃくちゃ下がってる状態で見たけどすごいアニメだと思ったけどな
原作は滅茶苦茶面白いからね
だからこそ俺達のハードルはクソ高かったので盛大にコケた
182無念Nameとしあき22/12/24(土)00:58:03No.1048504257そうだねx5
放送する前はアニオリ加えるなら早川家の3人のシーンで居る増やして欲しいと思ってたわ
原作はとんとん拍子で話進んじゃうから補完して欲しかったなあと
183無念Nameとしあき22/12/24(土)00:58:17No.1048504302そうだねx7
>まだアニメ普通に面白いか?
カラー版の方が映えてて面白かったよ
てか11巻だけで内容量にビビった
184無念Nameとしあき22/12/24(土)00:58:23No.1048504324そうだねx3
>>俺はアニメ見て原作全巻買ったぞ!
>>…マジで皆が言いたい事が分かったわ
>まだアニメ普通に面白いか?
これだけ動いて作画良くてなんでつまらないんだろう
まぁたまにあるけどねそういう作品
185無念Nameとしあき22/12/24(土)00:58:26No.1048504333そうだねx20
>俺はアニメ見て原作全巻買ったぞ!
>…マジで皆が言いたい事が分かったわ
原作に入ってきてくれる人がいることは素直に嬉しい
186無念Nameとしあき22/12/24(土)00:59:09No.1048504507そうだねx26
なまじ作画はきれいで良さげなアニメ化だから
原作ファンが反省会しててもアニメ勢にはアンチの集合にしか見えないってのが悲しい
もちろんアンチも混じってるんだろうけどあなたが攻撃してる多くは純粋な原作ファンなんだ…
187無念Nameとしあき22/12/24(土)00:59:17No.1048504536+
デンジにトチ狂ったテンション(でも常識人)がパワーに底抜けに明るい馬鹿がマキマさんにどす黒さがそれぞれ足りない
演出警察の言ってることはどうでもいい
188無念Nameとしあき22/12/24(土)00:59:23No.1048504555そうだねx11
>俺はアニメ見て原作全巻買ったぞ!
>…マジで皆が言いたい事が分かったわ
カラー版いいよね…
189無念Nameとしあき22/12/24(土)00:59:29No.1048504580+
なんとも表現できないが見ていて特別興奮することもない感じだ
190無念Nameとしあき22/12/24(土)00:59:40No.1048504619+
>原作スタッフと激論しながら作ったサイバーパンク
>原作者は放置でアニメ側が好きに作ったチェンソーマン
なおどちらでも上手くいかないケースはある
191無念Nameとしあき22/12/24(土)00:59:42No.1048504627そうだねx19
なんでアキくんと姫野にフィーチャーしちゃったんだろう
デンジの擬似家族をこれでもかってくらい楽しく描くだけでいいのに
192無念Nameとしあき22/12/24(土)00:59:53No.1048504674+
>放送する前はアニオリ加えるなら早川家の3人のシーンで居る増やして欲しいと思ってたわ
>原作はとんとん拍子で話進んじゃうから補完して欲しかったなあと
2期があるなら増えると思うよ
早パイの朝のルーチンとか姫パイの朝の行動とか日常シーンはこってり追加してたしね
193無念Nameとしあき22/12/24(土)00:59:55No.1048504681そうだねx3
原作が面白いんだから大筋を変えなきゃそりゃつまんなくなるわけはないんだよね
でもそれだけなんだ
194無念Nameとしあき22/12/24(土)01:00:06No.1048504727そうだねx40
    1671811206666.jpg-(245224 B)
245224 B
>評判悪いと聞いてハードルめちゃくちゃ下がってる状態で見たけどすごいアニメだと思ったけどな
原作知らないなら改悪されたところも流せるが原作ファンにはそうはいかんのよ
こことかまじで意味わからんほど迫力皆無になってるからな
195無念Nameとしあき22/12/24(土)01:00:07No.1048504729+
>>俺はアニメ見て原作全巻買ったぞ!
>>…マジで皆が言いたい事が分かったわ
>カラー版いいよね…
マキマの呪殺がエグさ倍増
196無念Nameとしあき22/12/24(土)01:00:09No.1048504741+
動いてくれるのは嬉しいけれど
かといって過剰に動きを大げさにしたり増やしたりしてほしいわけじゃない
197無念Nameとしあき22/12/24(土)01:00:26No.1048504800+
>なんでアキくんと姫野にフィーチャーしちゃったんだろう
>デンジの擬似家族をこれでもかってくらい楽しく描くだけでいいのに
初見のオタク女にはウケるだろ?
198無念Nameとしあき22/12/24(土)01:01:06No.1048504953+
ドライな世界観にしたかったと言ってたのに
199無念Nameとしあき22/12/24(土)01:01:06No.1048504956+
漫然と動かしてれば面白いわけじゃねえんだよアニメは
200無念Nameとしあき22/12/24(土)01:01:10No.1048504974+
>原作スタッフと激論しながら作ったサイバーパンク
>原作者は放置でアニメ側が好きに作ったチェンソーマン
TRIGGERのモチベ維持のためだけに原作の雰囲気に合わない幼女が出てくる上にそれが作品に馴染んでるのはサイパンが本当に原作とアニメで相互理解できてるからこそだとは思う
201無念Nameとしあき22/12/24(土)01:01:13No.1048504982そうだねx3
そういやカラー版なんてあるのか
全巻買ってあるけど買い直そうかな…でも今買うとアニメ版のおかげみたいになりそうで嫌だな…
202無念Nameとしあき22/12/24(土)01:01:13No.1048504983そうだねx5
>これだけ動いて作画良くてなんでつまらないんだろう
>まぁたまにあるけどねそういう作品
クソアニメの要素はかするくらいで外してるだけど
クソ映画の要素は丁寧に拾ってるんだよなあ
203無念Nameとしあき22/12/24(土)01:02:18No.1048505208そうだねx2
せめて洋画っぽくしてくれよ
なんで邦画の悪いところ取り入れてるんだよ
204無念Nameとしあき22/12/24(土)01:02:47No.1048505310そうだねx11
    1671811367060.jpg-(135972 B)
135972 B
適材適所に活かす能力が中山竜になかったのですごい力は発揮できなかったんですよね
反省しろよ中山
205無念Nameとしあき22/12/24(土)01:02:55No.1048505343+
ほっとしたといったところ
忘れて次行こう次
206無念Nameとしあき22/12/24(土)01:02:55No.1048505344そうだねx11
>そういやカラー版なんてあるのか
>全巻買ってあるけど買い直そうかな…でも今買うとアニメ版のおかげみたいになりそうで嫌だな…
2部のおかげだから迷わず行け
207無念Nameとしあき22/12/24(土)01:03:01No.1048505362そうだねx1
実際のところは良くも悪くもない並くらいのアニメ
まあ前評判と掛けた予算考えると並じゃ困るんだけどな
208無念Nameとしあき22/12/24(土)01:03:13No.1048505412+
アニメ化によって生まれた魅力ってものがほとんどないんだよね
いやOPとかはいいんだけどでもそれ本編外じゃねえかっていう
209無念Nameとしあき22/12/24(土)01:03:30No.1048505491そうだねx13
>実際のところは良くも悪くもない並くらいのアニメ
>まあ前評判と掛けた予算考えると並じゃ困るんだけどな
普通のアニメなんだよね
210無念Nameとしあき22/12/24(土)01:03:46No.1048505543そうだねx8
kの力の入れ具合なら120点獲れる!と思ってたら
7~80点止まりだから駄目じゃないんだけどさあ…ってなる
211無念Nameとしあき22/12/24(土)01:03:47No.1048505546+
まあ続きやるんだろけど半年くらい視聴者のリアクション、セールス見極めた方がいいだろう
このまま二期や映画やっても新規そこまでつかず出来に不満な原作勢が愚痴言いながら配信だけ見るっていう地獄の作品になるぞ
212無念Nameとしあき22/12/24(土)01:03:56No.1048505575+
>ほっとしたといったところ
>忘れて次行こう次
期待のコンテンツの渋滞起してるからな
さぁ出番だ!怪獣8号!
213無念Nameとしあき22/12/24(土)01:04:08No.1048505622+
監督はよく大御所が言う漫画やアニメばかり見ずに映画見ろを実践してインプットしたけどアニメとしてアウトプットできない人なのかな
214無念Nameとしあき22/12/24(土)01:04:13No.1048505644そうだねx8
若き天才を作り出したい気持ち分かるよ文学賞が長年やってきたことだ
215無念Nameとしあき22/12/24(土)01:04:23No.1048505675そうだねx13
>>実際のところは良くも悪くもない並くらいのアニメ
>>まあ前評判と掛けた予算考えると並じゃ困るんだけどな
>普通のアニメなんだよね
見れなくもない要素は原作が面白いからという
216無念Nameとしあき22/12/24(土)01:04:48No.1048505772そうだねx6
>さぁ出番だ!怪獣8号!
その次に期待しよう
217無念Nameとしあき22/12/24(土)01:05:04No.1048505844そうだねx3
>kの力の入れ具合なら120点獲れる!と思ってたら
>7~80点止まりだから駄目じゃないんだけどさあ…ってなる
新規からはそんな感じだろけど原作勢からしたら良くて60点じゃね
218無念Nameとしあき22/12/24(土)01:05:05No.1048505848そうだねx7
>監督はよく大御所が言う漫画やアニメばかり見ずに映画見ろを実践してインプットしたけどアニメとしてアウトプットできない人なのかな
映画ばかり見ろって意味じゃないんだ
要するに視野を広げろって意図なので
219無念Nameとしあき22/12/24(土)01:05:24No.1048505918そうだねx8
ラーメン二郎を期待してたのに意識高い系ラーメンをお出しされた気分
不味くはないんだけど食べたかったのはそういうのじゃないんだよ
220無念Nameとしあき22/12/24(土)01:05:48No.1048505994そうだねx1
>監督はよく大御所が言う漫画やアニメばかり見ずに映画見ろを実践してインプットしたけどアニメとしてアウトプットできない人なのかな
そうは言ってもせめて原作は読み込もうよ
221無念Nameとしあき22/12/24(土)01:05:57No.1048506021そうだねx12
別にクソって言うほどではないな100点満点中75点くらい ただスタッフは200点狙って作りました感出しちゃってるのがな…
222無念Nameとしあき22/12/24(土)01:06:25No.1048506135そうだねx5
MAPPAがハードル上げてきてたよな
223無念Nameとしあき22/12/24(土)01:06:27No.1048506146+
>若き天才を作り出したい気持ち分かるよ文学賞が長年やってきたことだ
純文学なんて読まねえわ
推理かホラーかサスペンスよ
224無念Nameとしあき22/12/24(土)01:06:51No.1048506227そうだねx1
原作が95点でアニメが55点位のアニメ
225無念Nameとしあき22/12/24(土)01:06:56No.1048506243そうだねx8
フツーにアニメ化してくれ
台詞変えないで
226無念Nameとしあき22/12/24(土)01:07:12No.1048506295そうだねx1
>このまま二期や映画やっても新規そこまでつかず出来に不満な原作勢が愚痴言いながら配信だけ見るっていう地獄の作品になるぞ
スパイファミリーが大ウケしたからマーケティングそっちに全力入れるのでワンパンマンルートで問題ない
227無念Nameとしあき22/12/24(土)01:07:21No.1048506332そうだねx9
>別にクソって言うほどではないな100点満点中75点くらい ただスタッフは200点狙って作りました感出しちゃってるのがな…
75もねぇよ
228無念Nameとしあき22/12/24(土)01:07:29No.1048506354そうだねx13
    1671811649010.jpg-(20734 B)
20734 B
担当アニメーターのお言葉
229無念Nameとしあき22/12/24(土)01:07:33No.1048506367そうだねx10
>ラーメン二郎を期待してたのに意識高い系ラーメンをお出しされた気分
そしてスープがぬるい
230無念Nameとしあき22/12/24(土)01:07:35No.1048506370+
モニタ越しに風を感じるくらい思いっきり強振空振りしたな
231無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:00No.1048506478+
まあでも鬼滅呪術の前にこれやってたら絶賛だったと思うよ
232無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:13No.1048506528+
褒めるにしろ貶すにしろ極端なのが目立つってだけで
大体は「まあ良いんじゃない?」程度だと思うぞ
233無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:15No.1048506535そうだねx6
すごい暗いアニメになっちゃったよな
234無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:31No.1048506584そうだねx18
>担当アニメーターのお言葉
アニメーターは素直に奴隷やってろよ
235無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:37No.1048506607そうだねx1
落第点レベルではないけど75も高すぎじゃねえかな…
236無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:39No.1048506612そうだねx16
>担当アニメーターのお言葉
ドロヘドロ100回見ろ
237無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:40No.1048506619そうだねx23
>まあでも鬼滅呪術の前にこれやってたら絶賛だったと思うよ
うーん無いかな
鬼滅呪術と比べて良し悪しではなく原作と比べて微妙だからそれは無いよ
238無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:48No.1048506645そうだねx1
グッズの収益も見込んで出資とかインタビューで言ってた気はするが
正直配信の視聴数くらいしか数でないんじゃなかろうか……
239無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:52No.1048506662そうだねx2
>褒めるにしろ貶すにしろ極端なのが目立つってだけで
>大体は「まあ良いんじゃない?」程度だと思うぞ
残念
微妙
まぁ普通
240無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:55No.1048506674+
呪術がホームラン打ったのに対してこっちは振り逃げ
241無念Nameとしあき22/12/24(土)01:08:59No.1048506694そうだねx10
>担当アニメーターのお言葉
そうなんだけど本筋からズラしたら下にズレることもあるって予め認識した方が良いと思うんだよ
242無念Nameとしあき22/12/24(土)01:09:29No.1048506792そうだねx6
>褒めるにしろ貶すにしろ極端なのが目立つってだけで
>大体は「まあ良いんじゃない?」程度だと思うぞ
普通のアニメだよね
とはいえ期待してた人からすれば落差は酷いのでとしくんが思う感想を他人に押し付けるのはよく無い
243無念Nameとしあき22/12/24(土)01:09:42No.1048506837そうだねx18
>担当アニメーターのお言葉
映像でそのシーンを見たいんだよ
244無念Nameとしあき22/12/24(土)01:09:46No.1048506856そうだねx38
>担当アニメーターのお言葉
まず再現できるようになってから言おうね
245無念Nameとしあき22/12/24(土)01:10:30No.1048507007そうだねx9
面白いって感想になる要素って全部原作から流れてきたもので
このアニメだけの良かった点って作画しかないんだよなぁ
246無念Nameとしあき22/12/24(土)01:10:35No.1048507023そうだねx3
>担当アニメーターのお言葉
プラスαじゃなくてプラマイαになるってのは理解しないとなぁ
247無念Nameとしあき22/12/24(土)01:10:41No.1048507044そうだねx14
普通っていうけど原作と比較すると大幅減点なので……
248無念Nameとしあき22/12/24(土)01:10:53No.1048507084+
シャークネードとかも辛気臭くしそう
249無念Nameとしあき22/12/24(土)01:10:59No.1048507105そうだねx2
>普通のアニメだよね
金を出す程ではない感じの普通アニメ
暇潰しに見るやつ
250無念Nameとしあき22/12/24(土)01:11:02No.1048507114そうだねx8
>初見のオタク女にはウケるだろ?
オタク女姫野嫌いそうだが
251無念Nameとしあき22/12/24(土)01:11:03No.1048507120+
よくある女の子かわいい漫画にチェーンソーマンが負けるとはなあ
252無念Nameとしあき22/12/24(土)01:11:18No.1048507170+
呪術の監督にやらせた方がよかったんじゃ…
253無念Nameとしあき22/12/24(土)01:11:58No.1048507313そうだねx4
オリジナリティ出したいならそれこそきららアニメでも作れよ
同期のぼっちざろっくなんてアニオリ入れまくりだけど絶賛されてるじゃん
254無念Nameとしあき22/12/24(土)01:12:11No.1048507353+
アマプラのだと5か1の星4だからまあ好評寄りなんじゃない?世間だと
255無念Nameとしあき22/12/24(土)01:12:19No.1048507373そうだねx5
>>褒めるにしろ貶すにしろ極端なのが目立つってだけで
>>大体は「まあ良いんじゃない?」程度だと思うぞ
>普通のアニメだよね
>とはいえ期待してた人からすれば落差は酷いのでとしくんが思う感想を他人に押し付けるのはよく無い
まぁ良いんじゃねで困るのは我々ではなく製作側
ムーブメント起こす気なのにこれじゃね
256無念Nameとしあき22/12/24(土)01:12:21No.1048507383+
この大天才監督は邦画界にでもプレゼントしてやろう
257無念Nameとしあき22/12/24(土)01:12:22No.1048507389そうだねx2
    1671811942914.jpg-(430719 B)
430719 B
あれ…コレ読むと林編集は完成品の映像を見てバック返したりしてるね…アニメ制作に参加してないととしくん喚き散らしてたけど林編集ガッツリ関係してるね…
258無念Nameとしあき22/12/24(土)01:12:44No.1048507466そうだねx12
>呪術の監督にやらせた方がよかったんじゃ…
呪術で忙しいだろうし……
259無念Nameとしあき22/12/24(土)01:13:06No.1048507535そうだねx1
女キャラはアニメ声許可してるのなんなんだ
260無念Nameとしあき22/12/24(土)01:13:11No.1048507553+
作画のクオリティ高いしよく動くけど違うそうじゃないってなる
勢い重視の作品から勢い削ってどうするんだよ
261無念Nameとしあき22/12/24(土)01:13:18No.1048507571+
95点の作品を元に作って70点とかお出ししたらそりゃ批判されるでしょ?
262無念Nameとしあき22/12/24(土)01:13:19No.1048507574+
こういう微妙なアニメはパチンコ化しそう
263無念Nameとしあき22/12/24(土)01:13:22No.1048507589そうだねx11
>普通っていうけど原作と比較すると大幅減点なので……
原作の面白さとMAPPAが社運賭けるくらいの力入れてこの出来かあ…てのが根底にあるのよね
264無念Nameとしあき22/12/24(土)01:13:27No.1048507610+
次はOVAでやれば?
265無念Nameとしあき22/12/24(土)01:13:36No.1048507637+
著名な監督はスケジュールが数年待ちとからしいのでジャンプアニメブームに続くには無名の新人使うしかなかったんじゃないかって思ってる
266無念Nameとしあき22/12/24(土)01:13:40No.1048507650そうだねx9
>あれ…コレ読むと林編集は完成品の映像を見てバック返したりしてるね…アニメ制作に参加してないととしくん喚き散らしてたけど林編集ガッツリ関係してるね…
ただの担当漫画家のヒキが強いだけの無能だったか
267無念Nameとしあき22/12/24(土)01:14:16No.1048507763そうだねx12
アニメで一番残念なのは原作で映像化したら何度も見たくなるだろうなってシーンがことごとく滑ってるとこ
作画が力入ってるから尚更ガッカリ感がある
268無念Nameとしあき22/12/24(土)01:14:18No.1048507768+
ぼざろもモブサイコもオリジナルシーン入れてるけど文句言われてないんだよな
原作から逸脱しまくったアニオリだから文句言われてるんだよチェンソーマンは
269無念Nameとしあき22/12/24(土)01:15:08No.1048507993そうだねx4
    1671812108571.png-(496918 B)
496918 B
売れてる原作だから何やっても成功すると勘違いして
まだどこからも粉かかってない人間を自分の派閥に取り込みつつ売り出したかったんだろうな
社運かけたプロジェクトに力量を勘違いした新人を投入するとか
泣いて馬謖を斬るレベルの戦犯
270無念Nameとしあき22/12/24(土)01:15:12No.1048508008+
>95点の作品を元に作って70点とかお出ししたらそりゃ批判されるでしょ?
70点とか高評価だなギリギリ合格できそうじゃん
271無念Nameとしあき22/12/24(土)01:15:15No.1048508020そうだねx23
    1671812115403.jpg-(53654 B)
53654 B
作品の質や方向性はともかく
始まる前からの「大ヒット間違いなし!」感にちょっと引いてた
272無念Nameとしあき22/12/24(土)01:15:21No.1048508046+
滑った補填でパチ堕ちしそうだよなぁ
273無念Nameとしあき22/12/24(土)01:15:28No.1048508066+
>あれ…コレ読むと林編集は完成品の映像を見てバック返したりしてるね…アニメ制作に参加してないととしくん喚き散らしてたけど林編集ガッツリ関係してるね…
リスクを背負う覚悟があってやったんならちゃんとそのリスクを受けないとな?
274無念Nameとしあき22/12/24(土)01:15:37No.1048508095+
ほとぼり覚めたらタツキに作品の中で弄られることは確定かな
275無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:02No.1048508177そうだねx19
岸辺のボクササイズシーンに監督が自信持ってるのがもう…
276無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:06No.1048508191そうだねx14
>作品の質や方向性はともかく
>始まる前からの「大ヒット間違いなし!」感にちょっと引いてた
しょうがねぇよ始まる前は皆大ヒット間違いなしって思ってたし
277無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:12No.1048508209そうだねx11
>作品の質や方向性はともかく
>始まる前からの「大ヒット間違いなし!」感にちょっと引いてた
サム8から進歩してない
278無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:14No.1048508216そうだねx14
>原作から逸脱しまくったアニオリだから文句言われてるんだよチェンソーマンは
原作に沿ってるけど解釈が明後日の方向に間違ってるの方が正しい気がする
279無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:17No.1048508227そうだねx1
>こういう微妙なアニメはパチンコ化しそう
映えるシーンだけ抜き取って煽るために派手な効果入れて完成するな
280無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:19No.1048508231+
>滑った補填でパチ堕ちしそうだよなぁ
まぁ作品的には似合うが
281無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:35No.1048508278+
そんなに原作変えたいなら原作超える気でやれ
282無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:39No.1048508295そうだねx19
>オリジナリティ出したいならそれこそきららアニメでも作れよ
>同期のぼっちざろっくなんてアニオリ入れまくりだけど絶賛されてるじゃん
ぼっちざろっくはアニオリがとか以前に基礎力がチェンソーマンとは段違いな気がする
283無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:43No.1048508312そうだねx14
社運かけたプロジェクトに初監督任せたやつがいちばんの癌だよ
284無念Nameとしあき22/12/24(土)01:16:47No.1048508324そうだねx16
EDがファンが作ったMADみたいなのばっかり
285無念Nameとしあき22/12/24(土)01:17:07No.1048508411そうだねx5
>そんなに原作変えたいなら原作のないオリジナルで好きにやれ
286無念Nameとしあき22/12/24(土)01:17:11No.1048508430+
>そんなに原作変えたいなら原作超える気でやれ
素人の癖に余計なことすんな
287無念Nameとしあき22/12/24(土)01:17:17No.1048508454そうだねx3
>70点とか高評価だなギリギリ合格できそうじゃん
普通って言うとしあきこのスレだけでもそこそこ見るから普通だったらそれくらいかなって……
原作抜きにしても個人的にはそんなにあげられないが
288無念Nameとしあき22/12/24(土)01:17:25No.1048508485+
>>滑った補填でパチ堕ちしそうだよなぁ
>まぁ作品的には似合うが
パチンコやって稼いで散財して!残った金でパチンコやって!永久機関が完成しちまったなあ!!
289無念Nameとしあき22/12/24(土)01:17:37No.1048508534+
ネットのどこかにはビールの作画凄かったら評価上がる界隈とかあるのかな?
290無念Nameとしあき22/12/24(土)01:17:49No.1048508583+
>岸辺のボクササイズシーンに監督が自信持ってるのがもう…
まあ岸辺がボクシングしてないとは原作で明言されてないからな…うん
291無念Nameとしあき22/12/24(土)01:17:54No.1048508604そうだねx5
まあこんなものだろう…
292無念Nameとしあき22/12/24(土)01:18:03No.1048508644そうだねx5
本編が受けたのがB級洋画のようなエネルギッシュさでファンもアニメにそれを期待してたのに
なんで邦画っぽく作っちゃうだよ
原作読んでたらそんな判断に普通ならないだろ
293無念Nameとしあき22/12/24(土)01:18:10No.1048508674+
    1671812290544.jpg-(42462 B)
42462 B
>社運かけたプロジェクトに初監督任せたやつがいちばんの癌だよ
僕だが?
294無念Nameとしあき22/12/24(土)01:18:15No.1048508688そうだねx12
>滑った補填でパチ堕ちしそうだよなぁ
十中八九アニメチェンソーマンよりパチンコの方が面白い
295無念Nameとしあき22/12/24(土)01:18:30No.1048508742そうだねx2
>あれ…コレ読むと林編集は完成品の映像を見てバック返したりしてるね…アニメ制作に参加してないととしくん喚き散らしてたけど林編集ガッツリ関係してるね…
出資的に編集がガッツリ関わってないとおかしいからなあ……酷いムーブしてるけど……
296無念Nameとしあき22/12/24(土)01:18:37No.1048508770+
海外でもまあ受けてるみたいだし一応製作費はペイできるんじゃない?
それでもこんなモン?感はあるけど
297無念Nameとしあき22/12/24(土)01:18:40No.1048508778+
姫野やマキマのエロシーン(エロくない)>>>戦闘シーン
298無念Nameとしあき22/12/24(土)01:19:06No.1048508882そうだねx11
>>滑った補填でパチ堕ちしそうだよなぁ
>十中八九アニメチェンソーマンよりパチンコの方が面白い
確変で「永久機関だぜ~!」
299無念Nameとしあき22/12/24(土)01:19:16No.1048508926そうだねx1
パチンコの演出アニメの方が絶賛されそう
300無念Nameとしあき22/12/24(土)01:19:16No.1048508927そうだねx6
>>社運かけたプロジェクトに初監督任せたやつがいちばんの癌だよ
>僕だが?
殴りたい面だ
301無念Nameとしあき22/12/24(土)01:19:17No.1048508932そうだねx8
>EDがファンが作ったMADみたいなのばっかり
みたいなのというより事実上その域を出てないよね
302無念Nameとしあき22/12/24(土)01:19:22No.1048508963+
呪術に軒並みスタッフ取られてんじゃないかな
303無念Nameとしあき22/12/24(土)01:19:23No.1048508970そうだねx23
制作イキリ
ビールとか変なとこのこだわり
FF15じゃん……
304無念Nameとしあき22/12/24(土)01:19:39No.1048509034+
海外でも進撃とかと比べるとちょっと作品に対する熱は低い
305無念Nameとしあき22/12/24(土)01:19:39No.1048509038そうだねx6
>本編が受けたのがB級洋画のようなエネルギッシュさでファンもアニメにそれを期待してたのに
これOPではできてるんだよなあ
306無念Nameとしあき22/12/24(土)01:20:07No.1048509127+
>社運かけたプロジェクトに力量を勘違いした新人を投入するとか
その謎采配については監督もかわいそうだとは思うよ
指示に従えない人とは仕事できない発言とか岸辺の動き自信満々で改悪とかの諸々はお前マジか…ってなるけど
307無念Nameとしあき22/12/24(土)01:20:12No.1048509155+
滑った補填でパチ堕ちって言っても負債負ったのはアニメ会社だけであって版権持ってるのは集英社なんだからわざわざ自分のブランド汚す意味ないだろ
308無念Nameとしあき22/12/24(土)01:20:14No.1048509159+
>パチンコの演出アニメの方が絶賛されそう
既にソシャゲのコラボの時点でそう言われているから使いまわしじゃない限りはそうなるのは確定的だろ
309無念Nameとしあき22/12/24(土)01:20:21No.1048509178+
海外はブリーチに盛り上がってるよ
310無念Nameとしあき22/12/24(土)01:20:24No.1048509190+
バカふたりがいないとつまんない
311無念Nameとしあき22/12/24(土)01:20:26No.1048509196そうだねx8
>呪術に軒並みスタッフ取られてんじゃないかな
あれだけ作画良くてED毎回変更できる余裕もあるんだしその言い訳は使わせない
312無念Nameとしあき22/12/24(土)01:20:51No.1048509273そうだねx11
>呪術に軒並みスタッフ取られてんじゃないかな
作画自体は別に不満ねえよ
演出面が謎のこだわり発揮してるのが問題なんだし
313無念Nameとしあき22/12/24(土)01:20:52No.1048509274そうだねx10
制作MAPPAって発表されたときは嬉しかったのに
もう信じられねぇ
314無念Nameとしあき22/12/24(土)01:20:57No.1048509294そうだねx1
今さら言いづらいけど米津玄師のOPも小綺麗に纏まり過ぎてて個人的にはハマらなかった
これならホルモンをメインにしてくれた方が良かったなーって
315無念Nameとしあき22/12/24(土)01:21:18No.1048509361そうだねx4
>指示に従えない人とは仕事できない発言とか岸辺の動き自信満々で改悪とかの諸々はお前マジか…ってなるけど
監督のワンマンチームじゃダメだろう
しかも新人
316無念Nameとしあき22/12/24(土)01:21:21No.1048509369+
でも手抜き見たいなEDもそこそこあるような
317無念Nameとしあき22/12/24(土)01:21:22No.1048509373そうだねx11
    1671812482111.jpg-(88336 B)
88336 B
>>社運かけたプロジェクトに力量を勘違いした新人を投入するとか
>その謎采配については監督もかわいそうだとは思うよ
>指示に従えない人とは仕事できない発言とか岸辺の動き自信満々で改悪とかの諸々はお前マジか…ってなるけど
監督やりたかったんでラッキー!!チャンスくれてサンキュー!!
…これの何が可哀想なの?な?
318無念Nameとしあき22/12/24(土)01:21:43No.1048509441+
どこにでも無能はいるよな
319無念Nameとしあき22/12/24(土)01:21:56No.1048509483そうだねx5
>ネットのどこかにはビールの作画凄かったら評価上がる界隈とかあるのかな?
おにぎりのCGにこだわったFF15のチームは褒めると思う
320無念Nameとしあき22/12/24(土)01:22:02No.1048509501+
>まあこんなものだろう…
ほんとそれ
世紀の名作と言うほど良くもねえし
口極めて罵るほど悪くもねえ
321無念Nameとしあき22/12/24(土)01:22:07No.1048509518そうだねx4
放送前から豪華アーティスト!毎回ED変更!って盛り上がってるのもなんか嫌だったわ
322無念Nameとしあき22/12/24(土)01:22:20No.1048509561そうだねx6
>海外はブリーチに盛り上がってるよ
原作最終章だけど微妙な方な章だし師匠が監修したとしても設定全然開示しない師匠だしなぁ……って思ってたよ
まさかこうなるとは
323無念Nameとしあき22/12/24(土)01:22:24No.1048509572+
>今さら言いづらいけど米津玄師のOPも小綺麗に纏まり過ぎてて個人的にはハマらなかった
>これならホルモンをメインにしてくれた方が良かったなーって
いくら米津玄師の解釈が深くても作風が合わなきゃ意味ないからな…
324無念Nameとしあき22/12/24(土)01:22:30No.1048509599+
変な味付けされるのが一番の悪だったよ
それ以外はまったく問題ない
325無念Nameとしあき22/12/24(土)01:22:36No.1048509623+
ほならね?チェンソーマンの監督してみろってことでしょ
326無念Nameとしあき22/12/24(土)01:22:42No.1048509640そうだねx5
プロデューサーと監督がゴミだとスタッフも大変だな
327無念Nameとしあき22/12/24(土)01:22:54No.1048509670そうだねx16
監督って大事なんだなって学んだ
328無念Nameとしあき22/12/24(土)01:23:02No.1048509698そうだねx13
まあ演技指導、邦画みたくアニメ的な表現抑える
他にもクソな所あるかまこの二つが最初から最後まで脚引っ張っただろ
329無念Nameとしあき22/12/24(土)01:23:05No.1048509702+
なんで今更ブリーチだよと思ってたのに
330無念Nameとしあき22/12/24(土)01:23:05No.1048509704そうだねx7
>>まあこんなものだろう…
>ほんとそれ
>世紀の名作と言うほど良くもねえし
>口極めて罵るほど悪くもねえ
なので世紀の名作のつもりでプロモーションしてるのが上滑りしてるし事前に期待してた人々がガッカリしてるんですよね
331無念Nameとしあき22/12/24(土)01:23:16No.1048509736そうだねx17
    1671812596066.jpg-(19279 B)
19279 B
「普通」って評価も良い意味と悪い意味の2つあるじゃん?
これは悪い方の「普通」
332無念Nameとしあき22/12/24(土)01:23:19No.1048509745+
>放送前から豪華アーティスト!毎回ED変更!って盛り上がってるのもなんか嫌だったわ
半分くらい知らん奴だったわ
333無念Nameとしあき22/12/24(土)01:23:22No.1048509757そうだねx9
変な味付けっていうか味がしないよ
334無念Nameとしあき22/12/24(土)01:23:42No.1048509814そうだねx10
前評判だけなら人気原作で予算は潤沢でアニメ会社も上々の評価
失敗しようがないはずだったんだけどな
335無念Nameとしあき22/12/24(土)01:23:51No.1048509852そうだねx3
>プロデューサーと監督がゴミだとスタッフも大変だな
経験とセンスがモロに出るからな…
336無念Nameとしあき22/12/24(土)01:24:07No.1048509895+
>ほならね?チェンソーマンの監督してみろってことでしょ
出来るやつがこの世に出てくるまで100年でも200年でも待ってやらァ!
337無念Nameとしあき22/12/24(土)01:24:10No.1048509900そうだねx21
金と人員掛けてるのはわかる
だからもったいねえなあってなる
338無念Nameとしあき22/12/24(土)01:24:23No.1048509938そうだねx19
BLEACHあの原作をアニメで凝縮して見せるのが上手いわ
見せ場まず外さないし
339無念Nameとしあき22/12/24(土)01:24:24No.1048509941+
普通?
不通だろ
340無念Nameとしあき22/12/24(土)01:24:27No.1048509948そうだねx12
    1671812667793.jpg-(91327 B)
91327 B
>監督やりたかったんでラッキー!!チャンスくれてサンキュー!!
>…これの何が可哀想なの?な?
こういう方向性の哀れみ
341無念Nameとしあき22/12/24(土)01:24:31No.1048509965そうだねx10
>なんで今更ブリーチだよと思ってたのに
なんで俺今更ブリーチ見てテンション上がってんだよって毎週思ってる
342無念Nameとしあき22/12/24(土)01:24:36No.1048509982+
漫画でアクションが巧く描ける人って一連の流れの中で
前後のつながりがわかるシーンをカットしてコマに落とし込んでるようなもので少ない情報量で何やってるかわかる展開になってる
アニメになるコマとコマの間の動きを描く必要がでてくるから繋ぎの部分を描く腕が問われる
343無念Nameとしあき22/12/24(土)01:24:59No.1048510044そうだねx2
>「普通」って評価も良い意味と悪い意味の2つあるじゃん?
>これは悪い方の「普通」
上振れして普通になるのと下振れして普通になるのとでは印象が全然違うよね
344無念Nameとしあき22/12/24(土)01:25:00No.1048510049そうだねx6
>>監督やりたかったんでラッキー!!チャンスくれてサンキュー!!
>>…これの何が可哀想なの?な?
>こういう方向性の哀れみ
誰も誉めてねーよ
345無念Nameとしあき22/12/24(土)01:25:21No.1048510117そうだねx12
>BLEACHあの原作をアニメで凝縮して見せるのが上手いわ
>見せ場まず外さないし
原作にないシーンっていうのはああやって盛るんだよなあ
346無念Nameとしあき22/12/24(土)01:25:32No.1048510159そうだねx11
ほならねって言われても俺は能力ないから監督にはならんよ…
でもアイツも監督になっちゃあかん奴だったってのはわかるってだけ
347無念Nameとしあき22/12/24(土)01:25:45No.1048510186そうだねx2
デンジとマキマさんのデートのセリフが皮肉になるとはなぁ
348無念Nameとしあき22/12/24(土)01:25:51No.1048510200そうだねx2
>金と人員掛けてるのはわかる
>だからもったいねえなあってなる
よそのアニメに分けてくれよってくらいリソース注いでるよな
それでコレかよ感は正直ある
349無念Nameとしあき22/12/24(土)01:25:53No.1048510205そうだねx4
無駄に引きの画がくるたびに笑っちゃうようになったわ
350無念Nameとしあき22/12/24(土)01:25:54No.1048510211+
アニメ会社は1巻の段階で集英社にアニメ化打診
その時点でスポンサー一社提供のつもりという気合いの入りっぷり!!
なので呪術を成功させた若き天才プロデューサーに頼むぞ!!

瀬下プロデューサー「じゃ仲良しの友人にお願いすっかな~監督やりたいって言ってたし~」
351無念Nameとしあき22/12/24(土)01:25:55No.1048510212そうだねx24
普通に面白いってもう悪口だろ
352無念Nameとしあき22/12/24(土)01:26:30No.1048510309+
製作委員会方式だと無名の新人に監督やらせないと思うから単独出資で一番得したの監督だよな
353無念Nameとしあき22/12/24(土)01:26:35No.1048510321+
    1671812795430.jpg-(322776 B)
322776 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
354無念Nameとしあき22/12/24(土)01:26:36No.1048510326そうだねx13
ブリーチとかダイ大はスタッフの愛に溢れてて実際マジで面白かった
チェンソーマンはOP凄かったしきっとスタッフの愛が注がれて面白くなるんだろうと思っていたんだ
355無念Nameとしあき22/12/24(土)01:26:39No.1048510337そうだねx13
>普通に面白いってもう悪口だろ
批判の色が強いものでしか聞かないワードだわ
356無念Nameとしあき22/12/24(土)01:27:06No.1048510420そうだねx16
>普通に面白いってもう悪口だろ
特筆すべき特徴もないけど褒めないとって場面にしか使わんからな
357無念Nameとしあき22/12/24(土)01:27:09No.1048510426そうだねx5
>放送前から豪華アーティスト!毎回ED変更!って盛り上がってるのもなんか嫌だったわ
プロデューサーのドヤ顔が浮かんで嫌な予感がしたよ
でもEDの映像の方が原作の雰囲気表現できててなんか感情がぐちゃぐちゃになった
358無念Nameとしあき22/12/24(土)01:27:11No.1048510434+
>なんで今更ブリーチだよと思ってたのに
テンポ良ければ面白いと示したBtWの功績かな
359無念Nameとしあき22/12/24(土)01:27:12No.1048510437そうだねx1
>なんで今更ブリーチだよと思ってたのに
別に思わない
360無念Nameとしあき22/12/24(土)01:27:21No.1048510472そうだねx14
>口極めて罵るほど悪くもねえ
いやボソボソしゃべってセリフ聞き取りにくいのとかテンポの悪さは普通に糞アニメの域だよ
361無念Nameとしあき22/12/24(土)01:27:37No.1048510517そうだねx4
マジでBLEACH羨ましいよ
362無念Nameとしあき22/12/24(土)01:27:45No.1048510545そうだねx16
>無駄に引きの画がくるたびに笑っちゃうようになったわ
それと謎の間がクソ映画あるあるなので
どうもアニメ見てる気になれないんだよなこの作品
363無念Nameとしあき22/12/24(土)01:27:54No.1048510574+
金使ったの宣伝だけでしたね
364無念Nameとしあき22/12/24(土)01:28:28No.1048510676+
>>口極めて罵るほど悪くもねえ
>いやボソボソしゃべってセリフ聞き取りにくいのとかテンポの悪さは普通に糞アニメの域だよ
アルジェヴォルンを思い出した
365無念Nameとしあき22/12/24(土)01:28:36No.1048510696そうだねx2
アニメもちゃんと金は使ってると思うぞ
使った結果がアレなだけで
366無念Nameとしあき22/12/24(土)01:28:37No.1048510697そうだねx1
>金使ったの宣伝だけでしたね
作画は金使ってる感あるよ
動きが悪いから台無しだけど
367無念Nameとしあき22/12/24(土)01:28:39No.1048510702+
2期は監督かえてうまくやるだろ多分…
368無念Nameとしあき22/12/24(土)01:28:43No.1048510714そうだねx6
いや本編も金はかかってる
明らかに枚数が多い
369無念Nameとしあき22/12/24(土)01:29:00No.1048510759+
>「普通」って評価も良い意味と悪い意味の2つあるじゃん?
>これは悪い方の「普通」
大量の予算をつぎ込んで普通だからね
370無念Nameとしあき22/12/24(土)01:29:08No.1048510790そうだねx16
    1671812948364.jpg-(28126 B)
28126 B
木曜洋画劇場とかでやってたB級映画が思いのほか面白かった時は
良い意味の「普通に面白かった」ってなるけど
これはその真逆
371無念Nameとしあき22/12/24(土)01:29:31No.1048510883そうだねx16
>2期は監督かえてうまくやるだろ多分…
やんなくていいからまず作り直して
372無念Nameとしあき22/12/24(土)01:29:35No.1048510894そうだねx6
今年のマンガ賞ノミネートにやたらルリドラゴン出てくるしジャンプ編集部は変な商法に染まっちまったな
373無念Nameとしあき22/12/24(土)01:30:34No.1048511102そうだねx2
大金かけたゴミ
374無念Nameとしあき22/12/24(土)01:30:37No.1048511110そうだねx11
>いや本編も金はかかってる
>明らかに枚数が多い
わかる
そんで枚数多いせいで一部アクションもっさりしちゃってる気がする
375無念Nameとしあき22/12/24(土)01:30:42No.1048511126+
>今年のマンガ賞ノミネートにやたらルリドラゴン出てくるしジャンプ編集部は変な商法に染まっちまったな
バンナムもそうだけど儲かりすぎるとロクなことしないな
376無念Nameとしあき22/12/24(土)01:31:00No.1048511195そうだねx3
>プロデューサーのドヤ顔が浮かんで嫌な予感がしたよ
>でもEDの映像の方が原作の雰囲気表現できててなんか感情がぐちゃぐちゃになった
12回分あるからってのもあるだろうけど
正統派からパロ系まで腕のある映像作家が集まったんだろうな
377無念Nameとしあき22/12/24(土)01:31:00No.1048511198そうだねx11
チェンソーマンのアニメは金かかってるのだけはすげえ伝わるんだよな…
映像すげえのゴリ押しでいけたはずなのにマジでなんでこうなってるか俺だって聞きたいよ
378無念Nameとしあき22/12/24(土)01:31:14No.1048511243そうだねx5
鬼滅が幻想を見せてしまったのかな
379無念Nameとしあき22/12/24(土)01:31:22No.1048511272そうだねx1
金はかかってるなって分かるのがより悲しい
380無念Nameとしあき22/12/24(土)01:31:27No.1048511285そうだねx10
>放送前から豪華アーティスト!毎回ED変更!って盛り上がってるのもなんか嫌だったわ
チェンソーマンにそういうの求めてないんだけどな…とは思った
あとニンジャスレイヤーを思い出して嫌な予感がした
381無念Nameとしあき22/12/24(土)01:31:34No.1048511304+
>>いや本編も金はかかってる
>>明らかに枚数が多い
>わかる
>そんで枚数多いせいで一部アクションもっさりしちゃってる気がする
引きたがるせいでな
382無念Nameとしあき22/12/24(土)01:32:06No.1048511400そうだねx4
一話のゾンビ戦をあの出来でお出ししてる時点で無能だろ
383無念Nameとしあき22/12/24(土)01:32:11No.1048511420そうだねx3
>>プロデューサーのドヤ顔が浮かんで嫌な予感がしたよ
>>でもEDの映像の方が原作の雰囲気表現できててなんか感情がぐちゃぐちゃになった
>12回分あるからってのもあるだろうけど
>正統派からパロ系まで腕のある映像作家が集まったんだろうな
1話の曲かわいそう
384無念Nameとしあき22/12/24(土)01:32:14No.1048511428そうだねx3
>放送前から豪華アーティスト!毎回ED変更!って盛り上がってるのもなんか嫌だったわ
それ面白さに何か貢献します?って思いました
まさかEDの方がまだ本編より面白いとは…
385無念Nameとしあき22/12/24(土)01:32:24No.1048511451そうだねx12
金かけても面白くはならねぇんだなってのはよくわかったわ
386無念Nameとしあき22/12/24(土)01:32:35No.1048511501+
リソースを大量に注ぎ込めば結果が出るわけではないという例
387無念Nameとしあき22/12/24(土)01:32:35No.1048511505そうだねx13
かつてのボンズアニメみたいな作画はいいクソアニメって感じ
まあ作画いいって言っても戦闘は微妙なんだけど
388無念Nameとしあき22/12/24(土)01:32:53No.1048511565そうだねx10
めちゃくちゃ期待外れだったのは間違い無いけど駄作という評価まではいかないかな…くらい
もう一回観たくなるような魅力はあまり感じないアニメ
389無念Nameとしあき22/12/24(土)01:33:03No.1048511593そうだねx3
ジャンプアニメって金かけたらヒットするのは黒バスあたりからの流れなんだけどこの作品は金かけすぎて成功ラインがほんと分からない
390無念Nameとしあき22/12/24(土)01:33:24No.1048511663+
>大金かけたゴミ
一生懸命ゴミを作っている
391無念Nameとしあき22/12/24(土)01:33:44No.1048511730+
ジャンプのアニメ化ラッシュ凄いよな
だいぶライン下がってそう
392無念Nameとしあき22/12/24(土)01:34:06No.1048511802そうだねx10
カット割りのセンスも大事なんだなぁと
作画枚数だけならたぶん鰤より多いよねこっち
393無念Nameとしあき22/12/24(土)01:34:08No.1048511809そうだねx17
個人的には全然悪いアニメとは思わないけど
これだけ金かけてそうなアニメで「悪くない」って評価に収まっちゃう段階で割とあかん気もする
394無念Nameとしあき22/12/24(土)01:34:21No.1048511851+
もう瀬下は信用されなくなるのいいよね
395無念Nameとしあき22/12/24(土)01:34:27No.1048511878そうだねx17
進撃とか鬼滅とかって本当に頑張ってアニメ化したんだなとしみじみ思える程度には
がっかりアニメ化だったな
396無念Nameとしあき22/12/24(土)01:35:03No.1048512008そうだねx11
凄いノロノロ動いてるように見えるんだよね
397無念Nameとしあき22/12/24(土)01:35:09No.1048512024+
としあきくんはもうちょっと抑揚抑えてレスしてね
アニメじゃないんだから
398無念Nameとしあき22/12/24(土)01:35:13No.1048512037+
>もう瀬下は信用されなくなるのいいよね
瀬下「俺には呪術があるけど?」
399無念Nameとしあき22/12/24(土)01:35:14No.1048512041そうだねx4
>一生懸命ゴミを作っている
懲役刑か何か?
400無念Nameとしあき22/12/24(土)01:35:22No.1048512061そうだねx1
大体は演出とか演技にテンポみたいな監督がしっかり管理するところで「んっ!?」って引っ掛かる
わざとなんだとしたら「常人とはセンスズレてる俺カッケェ…」ってなってるアホなんだろうか…
401無念Nameとしあき22/12/24(土)01:35:25No.1048512072そうだねx12
>もう瀬下は信用されなくなるのいいよね
呪術のP変わらねえかな
402無念Nameとしあき22/12/24(土)01:35:30No.1048512083そうだねx7
>>放送前から豪華アーティスト!毎回ED変更!って盛り上がってるのもなんか嫌だったわ
>チェンソーマンにそういうの求めてないんだけどな…とは思った
そういうの求めてなかったけどEDの方がマシと思うとはこのリハク
403無念Nameとしあき22/12/24(土)01:35:32No.1048512095そうだねx13
なんで原作人気ありきの作品で自分の色を出そうとしちゃうの!?
404無念Nameとしあき22/12/24(土)01:35:56No.1048512174+
もうジャンプに一年連載できればアニメ化確定みたいな感じ
405無念Nameとしあき22/12/24(土)01:36:04No.1048512205+
>凄いノロノロ動いてるように見えるんだよね
最近の実写のアクションよりモタついて見えるのあかんやろ
406無念Nameとしあき22/12/24(土)01:36:11No.1048512223+
おされ臭出そうとしすぎて失敗してる感じ
407無念Nameとしあき22/12/24(土)01:36:23No.1048512253そうだねx5
四次元殺法コンビの頭のおかしいクリエイターまんまだな
408無念Nameとしあき22/12/24(土)01:36:33No.1048512287そうだねx12
>一話のゾンビ戦をあの出来でお出ししてる時点で無能だろ
ゾンビをチェンソーでなぎ倒していく爽快なシーンなのにスピード感ないよなあとは思った
409無念Nameとしあき22/12/24(土)01:36:56No.1048512361+
邦画みたいな画面割りを頑張ったらしいね
どうだった?
410無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:03No.1048512383+
でもレゼ編映画化したら見に行くんだろ?
411無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:05No.1048512391そうだねx9
これが最初で最後の監督作品になるような気がする
412無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:07No.1048512397そうだねx22
>>もう瀬下は信用されなくなるのいいよね
>瀬下「俺には呪術があるけど?」
凄いのは監督だったのね
413無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:26No.1048512449そうだねx18
人気原作使って金かけて作画もよくてOPもいいのに評価悪いアニメってすごくない?
414無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:28No.1048512459そうだねx19
>邦画みたいな画面割りを頑張ったらしいね
>どうだった?
邦画ってクソだわ
415無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:34No.1048512473そうだねx19
監督のこだわりポイントが要らねぇって要素ばかりなの本当なんなの…
416無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:37No.1048512483+
タツキは洋画のパロが多いのになんで監督は邦画っぽくしたの?
417無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:47No.1048512524そうだねx13
>でもレゼ編映画化したら見に行くんだろ?
監督そのままなら絶っっっ対行かない
変わってたら考える
418無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:52No.1048512534+
>これが最初で最後の監督作品になるような気がする
ならないならアニメ業界おかしくなってる
419無念Nameとしあき22/12/24(土)01:37:52No.1048512536そうだねx7
>>一話のゾンビ戦をあの出来でお出ししてる時点で無能だろ
>ゾンビをチェンソーでなぎ倒していく爽快なシーンなのにスピード感ないよなあとは思った
一話の見開きを再現しようとしないのはね
420無念Nameとしあき22/12/24(土)01:38:10No.1048512584そうだねx2
>タツキは洋画のパロが多いのになんで監督は邦画っぽくしたの?
安易な逆張り精神
滑りまくってるやつの特徴
421無念Nameとしあき22/12/24(土)01:38:17No.1048512607そうだねx11
もう原作からは無かったもの化されつつあって
逆にアニメ化希望って話すら出てきてる
422無念Nameとしあき22/12/24(土)01:38:25No.1048512637そうだねx1
>タツキは洋画のパロが多いのになんで監督は邦画っぽくしたの?
洋画のパロで盛ればみんな満足してたと思うけど…これはねぇ…
423無念Nameとしあき22/12/24(土)01:38:38No.1048512686そうだねx3
>邦画みたいな画面割りを頑張ったらしいね
>どうだった?
そもそも邦画の特徴分かんねえけどもっとスカっとしたの見てえ
424無念Nameとしあき22/12/24(土)01:38:41No.1048512697+
映画やるならタツキが1ヶ月くらい2部休んでガッツリ監修しないとまあ残念になるだろうな
425無念Nameとしあき22/12/24(土)01:38:48No.1048512718そうだねx16
少なくとも自分の好きな作品のアニメ化には関わって欲しくないとは思う
426無念Nameとしあき22/12/24(土)01:38:50No.1048512723+
>なんで原作人気ありきの作品で自分の色を出そうとしちゃうの!?
一昔のアニメとか邦画監督がそんな感じだった気がする
427無念Nameとしあき22/12/24(土)01:39:02No.1048512773そうだねx21
>邦画みたいな画面割りを頑張ったらしいね
>どうだった?
邦画が売れない理由が良く分かった
428無念Nameとしあき22/12/24(土)01:39:08No.1048512794+
邦画のパロなんてマイナーすぎてわかりにくいだろ
429無念Nameとしあき22/12/24(土)01:39:21No.1048512828そうだねx1
全編VOMIC作ろう
430無念Nameとしあき22/12/24(土)01:39:31No.1048512862+
>タツキは洋画のパロが多いのになんで監督は邦画っぽくしたの?
監督の好み
431無念Nameとしあき22/12/24(土)01:39:32No.1048512866そうだねx2
>これが最初で最後の監督作品になるような気がする
まあ金はメチャクチャ掛かってたしある程度の回収出来なきゃ会社としても使えないだろ
瀬下も自分に責任くるからだんまりかな
432無念Nameとしあき22/12/24(土)01:39:39No.1048512889そうだねx11
    1671813579872.jpg-(21431 B)
21431 B
アニメーションはアニメーションならではの「過剰さ」が面白味に繋がってるわけで
しかもチェンソーマンとかケレン味たっぷりな過剰アニメ出来る原作なのに
なんでこんなジメジメした薄暗いノリにしちゃうわけぇ!?
433無念Nameとしあき22/12/24(土)01:39:56No.1048512956そうだねx28
チェンソーマン早くアニメ化して欲しいなー
434無念Nameとしあき22/12/24(土)01:40:09No.1048513009そうだねx10
甘めにつけて70点かな悪くはない
でも俺は待ちに待ったチェンソーマンのアニメ化だから95点以上のものにしてほしかったんですよ…
435無念Nameとしあき22/12/24(土)01:40:35No.1048513098+
なんか妙にCG臭いけど手書きなんだったけ?
436無念Nameとしあき22/12/24(土)01:40:37No.1048513101そうだねx9
>アニメーションはアニメーションならではの「過剰さ」が面白味に繋がってるわけで
>しかもチェンソーマンとかケレン味たっぷりな過剰アニメ出来る原作なのに
>なんでこんなジメジメした薄暗いノリにしちゃうわけぇ!?
動きも色もBGMも無い原作の方が遥かに迫力あるんだよなあ…
437無念Nameとしあき22/12/24(土)01:40:40No.1048513110そうだねx8
もっと邦画っぽく抑揚抑えてレスして
438無念Nameとしあき22/12/24(土)01:40:52No.1048513152そうだねx9
>チェンソーマン早くアニメ化して欲しいなー
チェンソーマンもその系統に並んじゃうかのか……
439無念Nameとしあき22/12/24(土)01:41:01No.1048513182+
邦画嫌いを増やしてどうすんだよ
440無念Nameとしあき22/12/24(土)01:41:22No.1048513253そうだねx16
>チェンソーマン早くアニメ化して欲しいなー
ホントこれ
441無念Nameとしあき22/12/24(土)01:41:56No.1048513376そうだねx3
アニオリも余計なことしかしてなくて笑う
442無念Nameとしあき22/12/24(土)01:41:58No.1048513387そうだねx4
>洋画のパロで盛ればみんな満足してたと思うけど…これはねぇ…
お出しされる描き下ろし全巻収納BOXのあっさい洋画パロ
443無念Nameとしあき22/12/24(土)01:41:59No.1048513394そうだねx12
これと邦画を同列にするのも失礼だろ
あっちも別に全シーンでボソボソ声徹底なんてしないし展開とか演技の緩急は普通に考えてるぞ
444無念Nameとしあき22/12/24(土)01:42:16No.1048513439そうだねx1
封神演義
寄生獣
チェーンソーマン
445無念Nameとしあき22/12/24(土)01:42:19No.1048513452+
>邦画のパロなんてマイナーすぎてわかりにくいだろ
いやわかりやすいよ
・とりあえずぼそぼそ喋る
・泣くシーンだけは音量がデカい
・飯のシーンが辛気臭くて8割がそこで怒り出す
・海があったらとりあえず走る
・記憶をなくすか寿命が半年から10年になる
・吉永小百合がおいしいポジション
446無念Nameとしあき22/12/24(土)01:42:25No.1048513473そうだねx27
    1671813745223.jpg-(67552 B)
67552 B
あといくらタツキが映画好きとは言え
こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
447無念Nameとしあき22/12/24(土)01:42:34No.1048513496そうだねx3
>甘めにつけて70点かな悪くはない
>でも俺は待ちに待ったチェンソーマンのアニメ化だから95点以上のものにしてほしかったんですよ…
70は高いだろ
65点くらいが妥当じゃないの?
448無念Nameとしあき22/12/24(土)01:43:01No.1048513588そうだねx11
動いてない漫画の方が迫力あるとかテンポいいとか言われちゃうのは映像表現としての敗北だと思う
449無念Nameとしあき22/12/24(土)01:43:26No.1048513685+
アニメが鬼滅のように大ヒットして男の子は手にチェンソーを女の子はパワーのツノ型カチューシャをつけている姿が街でちょくちょく見られる未来が来ていたはずなのに
450無念Nameとしあき22/12/24(土)01:43:32No.1048513704そうだねx12
>あといくらタツキが映画好きとは言え
>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
映画好き高校生みたいなチョイスやめろ
451無念Nameとしあき22/12/24(土)01:43:33No.1048513711そうだねx6
>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
ものすごく浅くて逆におもしろいじゃん
452無念Nameとしあき22/12/24(土)01:43:39No.1048513735そうだねx12
>あといくらタツキが映画好きとは言え
>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
アニメ本編に全くマッチしてないのが余計に…
453無念Nameとしあき22/12/24(土)01:43:49No.1048513774+
ラーメン屋行ったらラーメン出してもらうのを期待するじゃん…
454無念Nameとしあき22/12/24(土)01:43:50No.1048513777+
>2期は監督かえてうまくやるだろ多分…
売上的に大失敗とかなったら交代もあるだろうけど…
金かけてるだけあってぱっと見のクオリティはいいし多分そうはならないんじゃないか
455無念Nameとしあき22/12/24(土)01:43:55No.1048513791そうだねx20
    1671813835381.jpg-(221428 B)
221428 B
なんでここに原作ではいなかったコベニがいるのかわからねえ…
456無念Nameとしあき22/12/24(土)01:44:03No.1048513824+
>封神演義
>寄生獣
>チェーンソーマン
寄生獣はもう原作で充分だしな
セイの確率とか副題あったしアニメ避けることできた
457無念Nameとしあき22/12/24(土)01:44:35No.1048513922+
タバコの煙の吸い方とかの雑学をとしあきから聞けたからまあいいか
この監督が作らなきゃ一生知らなかった知識だわ
458無念Nameとしあき22/12/24(土)01:44:37No.1048513926そうだねx2
>これと邦画を同列にするのも失礼だろ
>あっちも別に全シーンでボソボソ声徹底なんてしないし展開とか演技の緩急は普通に考えてるぞ
別に邦画だからって全部が全部アレなわけじゃないもんな
ちゃんとよくある微妙な邦画って言ってあげるべき
459無念Nameとしあき22/12/24(土)01:44:45No.1048513959そうだねx2
>アニメが鬼滅のように大ヒットして男の子は手にチェンソーを女の子はパワーのツノ型カチューシャをつけている姿が街でちょくちょく見られる未来が来ていたはずなのに
光る!鳴る!DXデンジのチェンソー発売までは行けなかったよ…
460無念Nameとしあき22/12/24(土)01:44:47No.1048513965そうだねx22
    1671813887650.mp4-(5597373 B)
5597373 B
KICK BACKのOPだけは120点あげたい
461無念Nameとしあき22/12/24(土)01:44:56No.1048513999そうだねx15
>なんでここに原作ではいなかったコベニがいるのかわからねえ…
今見ると帰りたがってるの笑うわ
そりゃそうだよいねーもん原作じゃ
462無念Nameとしあき22/12/24(土)01:45:11No.1048514052そうだねx6
>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
この手垢付きまくった4作品選ぶの逆に凄いわ
恥ずかしくないのかな
463無念Nameとしあき22/12/24(土)01:45:17No.1048514071そうだねx8
>70は高いだろ
>65点くらいが妥当じゃないの?
作画だけは比較的マシ
だけど全体的に動きがモッサリしてて作画の頑張りが逆効果になってる
30~40点くらいかな
464無念Nameとしあき22/12/24(土)01:45:19No.1048514079そうだねx9
ここまで力入れられてると再アニメ化もなさそうなのが辛い
465無念Nameとしあき22/12/24(土)01:45:45No.1048514171そうだねx13
    1671813946647.jpg-(72258 B)
72258 B
>あといくらタツキが映画好きとは言え
>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
466無念Nameとしあき22/12/24(土)01:46:00No.1048514227+
アキの声優ボソボソ喋りしかできないの可哀想
467無念Nameとしあき22/12/24(土)01:46:20No.1048514317そうだねx10
封神演義は二度目で念入りに殺されたからな
468無念Nameとしあき22/12/24(土)01:46:30No.1048514353そうだねx11
>なんでここに原作ではいなかったコベニがいるのかわからねえ…
ほんと余計な事しかしないアニオリ…
469無念Nameとしあき22/12/24(土)01:46:42No.1048514401+
人によって違うだろうけど俺はサムライチャンプルーみたいなテンポとシュールさがあるアニメを想像してたんだよな
470無念Nameとしあき22/12/24(土)01:46:47No.1048514430そうだねx8
>KICK BACKのOPだけは120点あげたい
米津が原作の1番の理解者なんよな
471無念Nameとしあき22/12/24(土)01:46:48No.1048514437+
アニメは100点満点中65点くらい
漫画は100点満点中200点
472無念Nameとしあき22/12/24(土)01:46:54No.1048514456+
Fateだって何度もアニメ化映画化されてる
チェンソーマンだってワンチャンある筈だ
473無念Nameとしあき22/12/24(土)01:46:58No.1048514472+
https://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2022-12-26/p/3/ [link]
単行本も紙だけで毎週全巻2万部くらいずつ売れてるので
電子合わせて毎週50万部くらいずつ上乗せしてるかな
累計2000万部止まりになりそう
474無念Nameとしあき22/12/24(土)01:47:10No.1048514522そうだねx16
三国志
「一番むごい人の育て方は、酒と女を与えて竜だ虎だと持ち上げて
バカに育てることだ」
475無念Nameとしあき22/12/24(土)01:47:17No.1048514537そうだねx6
ファイルーズパワーちゃんは評価したい
476無念Nameとしあき22/12/24(土)01:47:29No.1048514571そうだねx18
今までなんとか我慢してたんだけどよく考えたら毎回OPで少しテンション上がるから耐えられてただけで本編だけだとてんでダメだった
477無念Nameとしあき22/12/24(土)01:47:45No.1048514624+
>Fateだって何度もアニメ化映画化されてる
あれは段階分で金描けていったから
最初からフルスロットルではないのだよ
478無念Nameとしあき22/12/24(土)01:48:02No.1048514675そうだねx10
>封神演義は二度目で念入りに殺されたからな
そんなものはないぞ
ないんだ
479無念Nameとしあき22/12/24(土)01:48:24No.1048514744+
パロるならアニメでキューブリックの演出取り入れたシーンとか入れたらいいのに
480無念Nameとしあき22/12/24(土)01:48:52No.1048514823+
>最初からフルスロットルではないのだよ
原作者の性癖はフルスロットルだった気もした
481無念Nameとしあき22/12/24(土)01:48:58No.1048514844そうだねx16
    1671814138450.jpg-(51483 B)
51483 B
>あといくらタツキが映画好きとは言え
>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
シャイニングのこれとかもう何回ネタにされたか分からんぐらい擦られてるのに…
482無念Nameとしあき22/12/24(土)01:49:08No.1048514870そうだねx5
>Fateだって何度もアニメ化映画化されてる
ちなみに中山監督は
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(TV/2019)
絵コンテ・演出・アクション作画監督
をしてらっしゃいます
483無念Nameとしあき22/12/24(土)01:49:12No.1048514880そうだねx10
最近のジャンプアニメは丁寧に作れば売れる!って良い流れだったのに
484無念Nameとしあき22/12/24(土)01:49:36No.1048514969そうだねx8
>>BLEACHあの原作をアニメで凝縮して見せるのが上手いわ
>>見せ場まず外さないし
>原作にないシーンっていうのはああやって盛るんだよなあ
原作好きで好きでたまらなくって漏れ出ちゃってる感じの造り手と
原作好きじゃないけどまあ俺の手ですげえ作品にしてみせますよってやつの違いかなあ
485無念Nameとしあき22/12/24(土)01:49:46No.1048515000そうだねx8
>KICK BACKのOPだけは120点あげたい
OPがこんだけ理解度高いなら本編もめっちゃ爽快に動くんだろうなあ…
486無念Nameとしあき22/12/24(土)01:49:56No.1048515033+
>最近のジャンプアニメは丁寧に作れば売れる!って良い流れだったのに
丁寧なのはガワだけで中身は雑いので
487無念Nameとしあき22/12/24(土)01:50:13No.1048515091+
>なんでここに原作ではいなかったコベニがいるのかわからねえ…
その画像や戦闘シーンも含めて汚しが欲しかった
なんつーかシャツ3日洗ってなかったり排水溝にネズミがいたりしそうな感じの
488無念Nameとしあき22/12/24(土)01:50:22No.1048515125+
>改善の署名匿名なのに1000ぐらいで笑った
>少数派が声デカなだけじゃん
俺はスレが立つとアニメの解釈違いの部分とか明らかにおかしいところを嘆きつつレスすることは度々あるが
いくら匿名とは言えあのムーブに乗っかるほどアレでもない
489無念Nameとしあき22/12/24(土)01:50:33No.1048515158そうだねx1
>>70は高いだろ
>>65点くらいが妥当じゃないの?
>作画だけは比較的マシ
>だけど全体的に動きがモッサリしてて作画の頑張りが逆効果になってる
>30~40点くらいかな
それは流石に低すぎる
50点代は確実に超えてるだろ
490無念Nameとしあき22/12/24(土)01:50:49No.1048515215そうだねx3
>最近のジャンプアニメは丁寧に作れば売れる!って良い流れだったのに
というか丁寧に作っても駄目になるって例は中々珍しい…
491無念Nameとしあき22/12/24(土)01:50:54No.1048515235そうだねx4
>>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
>シャイニングのこれとかもう何回ネタにされたか分からんぐらい擦られてるのに…
パロが多すぎて本編みたことない人のほうが多そうだ
492無念Nameとしあき22/12/24(土)01:51:13No.1048515311+
>>叩くほどひどいかな…
>>昔よくあった地獄のようなアニメ化失敗と比べたらとてもマシだと思うが
>関東大震災は酷かったから東日本大震災はマシだよね~とか言われてもどっちも酷いとしか言いようがないでしょ…
いろいろわかりやすくて良いな…そうだね
493無念Nameとしあき22/12/24(土)01:51:15No.1048515316そうだねx8
今週なんか特にアニメのスレより漫画の二部のほうがとしあきには刺さってたな
494無念Nameとしあき22/12/24(土)01:51:51No.1048515458そうだねx13
>それは流石に低すぎる
>50点代は確実に超えてるだろ
そのくらいだから困る出来なんだよねえ……
495無念Nameとしあき22/12/24(土)01:51:56No.1048515476+
>というか丁寧に作っても駄目になるって例は中々珍しい…
どんな美味いカレーもひと欠片うんこ乗せたらそれはウンコだからな
496無念Nameとしあき22/12/24(土)01:52:01No.1048515497+
>1671807546744.jpg
君ら…特に前二人は本編だとそんなに元気じゃないじゃん…
497無念Nameとしあき22/12/24(土)01:52:04No.1048515516そうだねx10
普通に面白かった君はBD買ってる?
ツイッターのスクショとかでこんなに人気!って言ってる人もいるけどそいつら金落としてる?
別に金落とさなきゃファンじゃないとは言わないけど結局買わないんだろうなこいつと思うと説得力が…
498無念Nameとしあき22/12/24(土)01:52:17No.1048515559+
制作会社が無くなった火の丸に比べたらはるかにマシだよ
499無念Nameとしあき22/12/24(土)01:52:26No.1048515582そうだねx9
せめて誰が観ても駄作と言えるレベルの出来だった方がまだ救われた
500無念Nameとしあき22/12/24(土)01:52:27No.1048515588+
>ファイルーズパワーちゃんは評価したい
原作にはないけどパワーならやりそうだしデスボイス芸してほしかった
501無念Nameとしあき22/12/24(土)01:52:47No.1048515670そうだねx1
>>1671807546744.jpg
>君ら…特に前二人は本編だとそんなに元気じゃないじゃん…
それが広告という物じゃ
502無念Nameとしあき22/12/24(土)01:52:51No.1048515685そうだねx7
>制作会社が無くなった火の丸に比べたらはるかにマシだよ
そんな訳の分からん事象と比べるなって
503無念Nameとしあき22/12/24(土)01:52:56No.1048515715そうだねx3
>普通に面白かった君はBD買ってる?
>ツイッターのスクショとかでこんなに人気!って言ってる人もいるけどそいつら金落としてる?
>別に金落とさなきゃファンじゃないとは言わないけど結局買わないんだろうなこいつと思うと説得力が…
今時BDて・・・
504無念Nameとしあき22/12/24(土)01:53:02No.1048515734そうだねx6
>今週なんか特にアニメのスレより漫画の二部のほうがとしあきには刺さってたな
前回と今回とほんと人間を描くのがうめえ…と思った
心が痛い
505無念Nameとしあき22/12/24(土)01:53:02No.1048515736+
寄生獣時もそうだけどよし原作見よう!ってただなる
なんかアニメは見ててモヤモヤして終わるんだよな…別にこき下ろすまではならんが言いたい事は分かる
アニメに言えるのは米津が一番の功績者だと思う
506無念Nameとしあき22/12/24(土)01:53:11No.1048515765+
ふと思ったがチェンソーマンがソシャゲになって中山竜版と全く違う感じになってたら大人気になってたのだろうか
507無念Nameとしあき22/12/24(土)01:53:22No.1048515797そうだねx6
>せめて誰が観ても駄作と言えるレベルの出来だった方がまだ救われた
そしたらやっぱさっさと新しく作り直そう…ってなるしな
508無念Nameとしあき22/12/24(土)01:53:27No.1048515813そうだねx1
せめて話題性だけは1番取れてたら救いがあったな
509無念Nameとしあき22/12/24(土)01:53:31No.1048515827そうだねx18
デンジの声優さんもディレクションでああいう演技させられてるようだから
悪く言う気にはなれん
510無念Nameとしあき22/12/24(土)01:53:42No.1048515863そうだねx2
>別に金落とさなきゃファンじゃないとは言わないけど結局買わないんだろうなこいつと思うと説得力が…
BDはともかくグッズも買わないとわかるんだよな
511無念Nameとしあき22/12/24(土)01:53:47No.1048515884+
>>あといくらタツキが映画好きとは言え
>>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
>アニメ本編に全くマッチしてないのが余計に…
これ誰のチョイスなの
OPのパロディーは元ネタ知らなくても本編のカットとして有効だけど
これは元ネタに甘えてる感じがする知らん人はわからん
512無念Nameとしあき22/12/24(土)01:53:48No.1048515888+
>>というか丁寧に作っても駄目になるって例は中々珍しい…
>どんな美味いカレーもひと欠片うんこ乗せたらそれはウンコだからな
クソダサ演出と聞き取れなお音響が問題すぎるからね・・
513無念Nameとしあき22/12/24(土)01:54:07No.1048515940そうだねx2
チェンソーマンに愛着ないけど二話まで見て続きみたいとさっぱり思わんかったな
514無念Nameとしあき22/12/24(土)01:54:14No.1048515959そうだねx14
ソシャゲで正解出されるの笑うよな
声優さんを戸惑わせるな
515無念Nameとしあき22/12/24(土)01:54:15No.1048515964そうだねx4
>>普通に面白かった君はBD買ってる?
>>ツイッターのスクショとかでこんなに人気!って言ってる人もいるけどそいつら金落としてる?
>>別に金落とさなきゃファンじゃないとは言わないけど結局買わないんだろうなこいつと思うと説得力が…
>今時BDて・・・
サブスクで金落としてるって証拠は?
516無念Nameとしあき22/12/24(土)01:54:37No.1048516031+
>>>あといくらタツキが映画好きとは言え
>>>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
>>アニメ本編に全くマッチしてないのが余計に…
>これ誰のチョイスなの
>OPのパロディーは元ネタ知らなくても本編のカットとして有効だけど
>これは元ネタに甘えてる感じがする知らん人はわからん
じゃあ何でやれば良かったのか3-4作例を挙げてよ
文句ばっかり言うんじゃなくてさ
517無念Nameとしあき22/12/24(土)01:54:42No.1048516050そうだねx17
デンジはアニメ以外だとマジ完璧にデンジだわって演技できてるから
アニメの演技指導が最悪すぎる
518無念Nameとしあき22/12/24(土)01:54:42No.1048516052そうだねx3
作り直しはしなくてもいいから監督変えてくれって内心思ってる人は多そう
519無念Nameとしあき22/12/24(土)01:54:50No.1048516084そうだねx21
ベテランすらボソボソにされてるわけだし声優を責める気にはならん
520無念Nameとしあき22/12/24(土)01:54:58No.1048516108+
>あといくらタツキが映画好きとは言え
>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
これタツキのチョイスだったら笑う
521無念Nameとしあき22/12/24(土)01:55:16No.1048516151そうだねx11
>デンジの声優さんもディレクションでああいう演技させられてるようだから
>悪く言う気にはなれん
人選そのものは悪くないと思う
522無念Nameとしあき22/12/24(土)01:55:18No.1048516156そうだねx2
ヘタな演出しないで今の作画で普通に作れよって
523無念Nameとしあき22/12/24(土)01:55:37No.1048516241そうだねx3
声合ってない等の文句が吹き飛ぶぐらい監督がアレだった
524無念Nameとしあき22/12/24(土)01:55:38No.1048516247+
どうせ無料で見てる奴が普通に面白かったって言ってもなんの慰めにもならんわな
面白かったなら金落とせ
525無念Nameとしあき22/12/24(土)01:55:58No.1048516318そうだねx5
フツーに作ってくれ
526無念Nameとしあき22/12/24(土)01:56:02No.1048516340そうだねx1
>>>普通に面白かった君はBD買ってる?
>>>ツイッターのスクショとかでこんなに人気!って言ってる人もいるけどそいつら金落としてる?
>>>別に金落とさなきゃファンじゃないとは言わないけど結局買わないんだろうなこいつと思うと説得力が…
>>今時BDて・・・
>サブスクで金落としてるって証拠は?
元レスで金落とさなきゃ~なのにその返しなの?
527無念Nameとしあき22/12/24(土)01:56:19No.1048516391+
新人+そういう演技指導+先輩との交流制限
何……?
528無念Nameとしあき22/12/24(土)01:56:21No.1048516403そうだねx20
    1671814581246.jpg-(51751 B)
51751 B
ここでガッカリした
529無念Nameとしあき22/12/24(土)01:56:22No.1048516406+
>ベテランすらボソボソにされてるわけだし声優を責める気にはならん
逆にコベニちゃんはなんかノリノリなのは気になる
声優が監督の言う事ガン無視してるのか?
530無念Nameとしあき22/12/24(土)01:56:28No.1048516431そうだねx7
>ヘタな演出しないで今の作画で普通に作れよって
アキ好きだけど尺泥棒すぎる
531無念Nameとしあき22/12/24(土)01:56:31No.1048516442そうだねx5
光の力とか今のノリでやられたらどうすんだよ
絶対シラけるぞ
532無念Nameとしあき22/12/24(土)01:56:35No.1048516450そうだねx21
マキマさんコワー…ってチェンソーマン見てたときは思ってたのにアニメ見たら俺がマキマさんみたいになるとか思わないじゃん…
チェンソーマンはもっとバカバカしくて派手で漫画!って感じじゃなきゃ駄目だろ
533無念Nameとしあき22/12/24(土)01:56:42No.1048516480そうだねx4
放送前は盛り上がったけどその後空気って感じだな
534無念Nameとしあき22/12/24(土)01:57:02No.1048516544そうだねx5
基礎のなってないアレンジャーってどんな分野でもアレだよな
535無念Nameとしあき22/12/24(土)01:57:09No.1048516567+
>>今週なんか特にアニメのスレより漫画の二部のほうがとしあきには刺さってたな
>前回と今回とほんと人間を描くのがうめえ…と思った
>心が痛い
ただアサちゃんが最近クズいのがちょっと
536無念Nameとしあき22/12/24(土)01:57:19No.1048516608+
>せめて誰が観ても駄作と言えるレベルの出来だった方がまだ救われた
さみだれ並みだったらZ級映画観るノリで盛り上がれたのにな
537無念Nameとしあき22/12/24(土)01:57:30No.1048516645+
>光の力とか今のノリでやられたらどうすんだよ
>絶対シラけるぞ
どうもこうも監督がそうしたいんだからそうなるんだろと
アニメチェンソーってどっかこの場面は良かったって話挙がるか?
538無念Nameとしあき22/12/24(土)01:57:35No.1048516662そうだねx13
ヒのバズり方的には水星の魔女とかぼざろにだいぶ持ってかれたな
539無念Nameとしあき22/12/24(土)01:57:36No.1048516671そうだねx3
>金かけても面白くはならねぇんだなってのはよくわかったわ
金つぎ込むプロジェクトに新人監督使うってどういう判断だったんだ
540無念Nameとしあき22/12/24(土)01:57:38No.1048516679そうだねx10
>ふと思ったがチェンソーマンがソシャゲになって中山竜版と全く違う感じになってたら大人気になってたのだろうか
モンストと白猫のデンジは原作のデンジだ…ってなったよ
541無念Nameとしあき22/12/24(土)01:57:53No.1048516735そうだねx3
>>>>普通に面白かった君はBD買ってる?
>>>>ツイッターのスクショとかでこんなに人気!って言ってる人もいるけどそいつら金落としてる?
>>>>別に金落とさなきゃファンじゃないとは言わないけど結局買わないんだろうなこいつと思うと説得力が…
>>>今時BDて・・・
>>サブスクで金落としてるって証拠は?
>元レスで金落とさなきゃ~なのにその返しなの?
ただで見る分にはつまらなくないって理由で普通に面白かったって言われてもそれは最低ラインでしょ
少なくとも製作委員会方式止めた作品じゃそれだけじゃ悲惨だ
542無念Nameとしあき22/12/24(土)01:58:06No.1048516769そうだねx7
    1671814686429.jpg-(152659 B)
152659 B
陰の実力者のファンのがよっぽど金落としてるぜ
ゲームのセルラン11位だからな
543無念Nameとしあき22/12/24(土)01:58:06No.1048516770+
>チェンソーマンはもっとバカバカしくて派手で漫画!って感じじゃなきゃ駄目だろ
ただレゼまではちょい派手抑え目なんで作り直し焼き直ししてもね…
544無念Nameとしあき22/12/24(土)01:58:20No.1048516817+
>マキマさんコワー…ってチェンソーマン見てたときは思ってたのにアニメ見たら俺がマキマさんみたいになるとか思わないじゃん…
>チェンソーマンはもっとバカバカしくて派手で漫画!って感じじゃなきゃ駄目だろ
マキマさんの世界にはアニメチェンソーマンはないのかなと思うとそっちの方がいいかな…って気になってくる
545無念Nameとしあき22/12/24(土)01:58:28No.1048516832+
>ヒのバズり方的には水星の魔女とかぼざろにだいぶ持ってかれたな
百合アニメ大勝利か
546無念Nameとしあき22/12/24(土)01:58:40No.1048516870+
>>>>普通に面白かった君はBD買ってる?
>>>>ツイッターのスクショとかでこんなに人気!って言ってる人もいるけどそいつら金落としてる?
>>>>別に金落とさなきゃファンじゃないとは言わないけど結局買わないんだろうなこいつと思うと説得力が…
>>>今時BDて・・・
>>サブスクで金落としてるって証拠は?
>元レスで金落とさなきゃ~なのにその返しなの?
で?円盤買った?
547無念Nameとしあき22/12/24(土)01:58:53No.1048516916そうだねx12
>陰の実力者のファンのがよっぽど金落としてるぜ
>ゲームのセルラン11位だからな
すごくね?
548無念Nameとしあき22/12/24(土)01:58:57No.1048516934+
せっかく作った作画リソースもったいないし再編集すれば観れるものできそうな気がする
チェンソーマン改を作るべき
549無念Nameとしあき22/12/24(土)01:59:32No.1048517049そうだねx3
>陰の実力者のファンのがよっぽど金落としてるぜ
>ゲームのセルラン11位だからな
外人人気けっこうあったからそれでかな
すごいなこの中に食い込むの
550無念Nameとしあき22/12/24(土)02:00:01No.1048517122+
お金使う人は主張もせず気にせず使うもんだしなあ
551無念Nameとしあき22/12/24(土)02:00:26No.1048517210そうだねx12
スパイファミリーって丁重に作ってたんですね
552無念Nameとしあき22/12/24(土)02:00:27No.1048517213+
>放送前は盛り上がったけどその後空気って感じだな
痛いファンだかアンチ?が暴れてたな
なんか嫌な予感してたんだよなあ
553無念Nameとしあき22/12/24(土)02:00:31No.1048517224そうだねx1
ぼっちざろっくは原作未読の俺が観てめっちゃ面白いもんな
それ単純に面白いの?って感性がない監督とか早々に降りてもらいたい
554無念Nameとしあき22/12/24(土)02:00:37No.1048517240+
>陰の実力者のファンのがよっぽど金落としてるぜ
>ゲームのセルラン11位だからな
つまりダイコラボやってるドラクエウォークが1位なのは
ダイのファンが金落としてるからって事でいいよね
555無念Nameとしあき22/12/24(土)02:00:48No.1048517273+
>少なくとも製作委員会方式止めた作品じゃそれだけじゃ悲惨だ
これが無ければまだ良くはないけどましではあった
もし二期あったとして製作委員会方式に変わってたらまあそういうことだな
商品力がないと判断されて二期立ち消えかもしれんが…
556無念Nameとしあき22/12/24(土)02:00:53No.1048517293そうだねx10
>ヒのバズり方的には水星の魔女とかぼざろにだいぶ持ってかれたな
水星は明らかにそういうの意識して各話作ってるけどチェンソーはどう見てもその辺なにも考えてないしな…
それこそ未来の悪魔なんて最高のバズり素材だったはずなのに
557無念Nameとしあき22/12/24(土)02:00:56No.1048517302+
>声優が監督の言う事ガン無視してるのか?
女声優はアニメ声で自由にやらせてる
558無念Nameとしあき22/12/24(土)02:01:01No.1048517316そうだねx3
>>陰の実力者のファンのがよっぽど金落としてるぜ
>>ゲームのセルラン11位だからな
>つまりダイコラボやってるドラクエウォークが1位なのは
>ダイのファンが金落としてるからって事でいいよね
アニメ化した甲斐があったね
559無念Nameとしあき22/12/24(土)02:01:01No.1048517320+
>ヒのバズり方的には水星の魔女とかぼざろにだいぶ持ってかれたな
ヒはどうでもいいがその2作と比べてグッズが売れるとは思えんな
アーニャに引き続き頑張っていただこう
560無念Nameとしあき22/12/24(土)02:01:18No.1048517370そうだねx22
    1671814878680.jpg-(120435 B)
120435 B
>ただアサちゃんが最近クズいのがちょっと
アサちゃんは割とずっとクズだよ
561無念Nameとしあき22/12/24(土)02:01:43No.1048517455そうだねx4
>最近のジャンプアニメは丁寧に作れば売れる!って良い流れだったのに
今もBLEACHやジョジョはその流れに乗ってるから…
562無念Nameとしあき22/12/24(土)02:01:47No.1048517465+
>スパイファミリーって丁重に作ってたんですね
まあ望まれてたものを素直にお出しした感じ
まっとうに面白いよね
563無念Nameとしあき22/12/24(土)02:01:47No.1048517467+
撃たれたのに生きてるマキマのシーン一番好きだったのに
アニメであれ?ってなった
564無念Nameとしあき22/12/24(土)02:01:49No.1048517475そうだねx14
チェンソーマン使ってこれは純粋に勿体無さ過ぎる
もっと話題と金に出来るコンテンツだろ
565無念Nameとしあき22/12/24(土)02:01:53No.1048517489+
ポチタグッズ売れると思ってたのに
566無念Nameとしあき22/12/24(土)02:02:03No.1048517518そうだねx2
>ヒはどうでもいいがその2作と比べてグッズが売れるとは思えんな
アクションフィギュアは売れるんじゃね
漫画とデザイン変わらんからな
567無念Nameとしあき22/12/24(土)02:02:23No.1048517587+
アサちゃんはデンジほど可愛げがない
好きだけど
568無念Nameとしあき22/12/24(土)02:02:23No.1048517589+
元々コアファンが付く作品を監督解釈したらウケ自体微妙になるって分かるだろ
分かってないようだけども
569無念Nameとしあき22/12/24(土)02:02:24No.1048517593そうだねx14
演技指導と演出を変えるだけで相当変わると思うんだよな…
こんなじっとりとした作品じゃねえよチェンソーマンって
570無念Nameとしあき22/12/24(土)02:02:38No.1048517637そうだねx19
    1671814958844.jpg-(54539 B)
54539 B
>>ベテランすらボソボソにされてるわけだし声優を責める気にはならん
>逆にコベニちゃんはなんかノリノリなのは気になる
>声優が監督の言う事ガン無視してるのか?
571無念Nameとしあき22/12/24(土)02:02:56No.1048517684そうだねx5
雰囲気が暗すぎるよ…
572無念Nameとしあき22/12/24(土)02:03:05No.1048517700そうだねx2
>チェンソーマン使ってこれは純粋に勿体無さ過ぎる
>もっと話題と金に出来るコンテンツだろ
できるけどまあ大々的にウケるネタでもないとは思う
573無念Nameとしあき22/12/24(土)02:03:08No.1048517715+
>それこそ未来の悪魔なんて最高のバズり素材だったはずなのに
未来の悪魔程度だと流石にファンの贔屓目がすぎる気がする
574無念Nameとしあき22/12/24(土)02:03:09No.1048517718+
>ただアサちゃんが最近クズいのがちょっと
>アサちゃんは割とずっとクズだよ
アサちゃん友達いればこの反応も普通なのにな
575無念Nameとしあき22/12/24(土)02:03:10No.1048517719+
>商品力がないと判断されて二期立ち消えかもしれんが…
こうなったら監督の罪が重すぎる
576無念Nameとしあき22/12/24(土)02:03:14No.1048517727+
パワーのEDが大ウケだった頃が懐かしいぜ
577無念Nameとしあき22/12/24(土)02:03:28No.1048517751そうだねx2
今期のアニメ良作多かったから余計悲惨だな
モブサイコもよかったし
578無念Nameとしあき22/12/24(土)02:03:40No.1048517779そうだねx1
収録現場とか見てえなー

未来…最高…未来…最高…
はいオッケー!抑えてていいよぉ!
とかどんな空気なんだろ
579無念Nameとしあき22/12/24(土)02:04:13No.1048517869+
2期がないは流石にないだろ
580無念Nameとしあき22/12/24(土)02:04:15No.1048517873そうだねx3
二期消えた方がいいよ
581無念Nameとしあき22/12/24(土)02:04:27No.1048517896そうだねx1
>1671814958844.jpg
初めて納得したわ
582無念Nameとしあき22/12/24(土)02:04:47No.1048517942そうだねx7
二期作られない方が面白いから二期無くて良いよ
583無念Nameとしあき22/12/24(土)02:04:48No.1048517946+
>こんなじっとりとした作品じゃねえよチェンソーマンって
そうだったかな…
584無念Nameとしあき22/12/24(土)02:04:57No.1048517978+
>No.1048517637
明らかな捨て垢拾って来るのダサ・・・
585無念Nameとしあき22/12/24(土)02:05:07No.1048517999そうだねx5
永久機関のシーンもこんなんで済ますの?ってあっさり流すし本当もったいない
586無念Nameとしあき22/12/24(土)02:05:08No.1048518005+
今期対抗馬が多すぎる
587無念Nameとしあき22/12/24(土)02:05:12No.1048518016そうだねx14
    1671815112406.jpg-(81700 B)
81700 B
>パワーのEDが大ウケだった頃が懐かしいぜ
この状況に
588無念Nameとしあき22/12/24(土)02:05:19No.1048518037そうだねx18
    1671815119497.jpg-(214130 B)
214130 B
>>スパイファミリーって丁重に作ってたんですね
>まあ望まれてたものを素直にお出しした感じ
>まっとうに面白いよね
仕事として淡々と描く作者と忠実にアニメ化する制作会社
589無念Nameとしあき22/12/24(土)02:05:30No.1048518062+
>大ヒット前提のキャンペーンいいよね
ひらパーとやれば良かったのに
590無念Nameとしあき22/12/24(土)02:05:33No.1048518074そうだねx6
どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
そしてドラゴンはその金額を知って正気を保てるのかも興味あります
591無念Nameとしあき22/12/24(土)02:05:41No.1048518092+
本編がEDのおまけ
592無念Nameとしあき22/12/24(土)02:05:45No.1048518101そうだねx1
二期は別監督に変えて作ってくれ
サメに乗って飛ぶシーンとか光の力で倒すシーンでオーエス…オーエス…とかされたらたまったもんじゃない
593無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:09No.1048518141そうだねx1
>>No.1048517637
>明らかな捨て垢拾って来るのダサ・・・
ランダムな文字列で作ったアカウントとか明らかにアフィブログ用だな
594無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:11No.1048518145+
>収録現場とか見てえなー
>
>未来…最高…未来…最高…
>はいオッケー!抑えてていいよぉ!
>とかどんな空気なんだろ
冗談でそこら辺も抑え気味になったりしてな!
とか言われてたのがまさか実現するとは思わんかった…
原作見てこれはあり得んだろ
595無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:13No.1048518150+
>どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
>そしてドラゴンはその金額を知って正気を保てるのかも興味あります
ドラゴンはフリーだから問題ないよ
Pの瀬下の方がやばいね
596無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:27No.1048518180+
監督変わって原作の雰囲気再現するようになったら新規の反応楽しみになるなと
597無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:27No.1048518181そうだねx7
どう原作読んだら未来の悪魔あのテンションになるんだろうな
598無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:35No.1048518203そうだねx4
無難にアニメ作る監督が一番優秀なんやな
599無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:37No.1048518206そうだねx4
>2期がないは流石にないだろ
少なくとも製作委員会方式にはするだろうね
勝手にデチューンして勝手に失望するみたいで気分悪いけど
600無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:44No.1048518220そうだねx12
同じ監督なら2期はいらない
601無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:47No.1048518227そうだねx2
>>No.1048517637
>明らかな捨て垢拾って来るのダサ・・・
ゆーてわざわざ的になるのに本垢なんか使うかよ
602無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:48No.1048518232そうだねx3
ビームだけテンション高めなのは花江のおかげなのか・・・?
603無念Nameとしあき22/12/24(土)02:06:59No.1048518258そうだねx4
>できるけどまあ大々的にウケるネタでもないとは思う
スプラッターでバカな話だから海外でバカウケできるとは思う
604無念Nameとしあき22/12/24(土)02:07:13No.1048518301+
なんで2クールじゃなかったんだろ
やっぱ映画挟むのかな
605無念Nameとしあき22/12/24(土)02:07:30No.1048518351そうだねx6
この監督で2期いらないけど監督変えて作るなら最初から頼む
606無念Nameとしあき22/12/24(土)02:07:41No.1048518380+
しょうがないよ
原作が面白すぎたらアニメで盛れないもん
ブリーチみたいに熱心なファンが
行間を読むぐらいじゃないと
607無念Nameとしあき22/12/24(土)02:07:45No.1048518393そうだねx1
>今もBLEACHやジョジョはその流れに乗ってるから…
BLEACHはともかくジョジョが丁寧?
ダイ大とかは丁寧だったけど
608無念Nameとしあき22/12/24(土)02:07:47No.1048518403そうだねx6
>できるけどまあ大々的にウケるネタでもないとは思う
原作は大々的にウケてんだよなあ…
609無念Nameとしあき22/12/24(土)02:07:51No.1048518415そうだねx1
一流の監督は作品の完成度の為に自分のやりたいことも削れる人ではないか
新海誠監督がスタッフの提案や苦言も耳にして自分の性癖を軌道修正出来るように
610無念Nameとしあき22/12/24(土)02:07:52No.1048518420+
>なんで2クールじゃなかったんだろ
>やっぱ映画挟むのかな
異世界おじさんみたいな惨状見たいか?
611無念Nameとしあき22/12/24(土)02:07:59No.1048518444+
>同じ監督なら2期はいらない
映画やるからよ…
612無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:07No.1048518472そうだねx15
    1671815287377.jpg-(78268 B)
78268 B
未来最高もさー
原作見る限りはもっとノリノリな感じ出てたやん?
なんであんな陰キャがちょっとはしゃいでます的な感じなんや…
613無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:14No.1048518493+
>>どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
>>そしてドラゴンはその金額を知って正気を保てるのかも興味あります
>ドラゴンはフリーだから問題ないよ
>Pの瀬下の方がやばいね
問題はないから気にしないって出来るか?俺だったら数百万悪ければ数千万クラスの負債を
自分のオナニーで発生させたとわかったら流石に鬱になりそう
614無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:16No.1048518501+
>なんで2クールじゃなかったんだろ
>やっぱ映画挟むのかな
他のプロモーションと合わせるためとスケジュール確保じゃないのかな
1期は完パケみたいだし
615無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:22No.1048518511+
アニメ版だけ見てる層にはウケてるし監督続行だろ
616無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:28No.1048518524+
二期のインタビューがあるとしたら
原作を意識したって絶対書かれそう
617無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:30No.1048518533そうだねx3
他作品でも原作の味を台無しにしようとする監督は多々いるが
自分の好きな作品でそれやられると毎度のことながらやっぱ辛ぇわ…
618無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:31No.1048518536そうだねx12
>無難にアニメ作る監督が一番優秀なんやな
なんかスタッフが原作そのままアニメ化して何が面白いんだって呟いてたけど
原作ありきのアニメ化を何もわかってなくて正直ブン殴りたい
619無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:38No.1048518552そうだねx11
>ビームだけテンション高めなのは花江のおかげなのか・・・?
炭治郎だから抑えられなかった
新人だったら抑えられてた
620無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:44No.1048518567そうだねx20
>BLEACHはともかくジョジョが丁寧?
難解なストーンオーシャンやりきったの偉いと思うよ
621無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:44No.1048518568+
未来の悪魔イェイイェイ言ってたっけ
622無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:51No.1048518589+
男キャラビーム以外陰キャなのひどい
623無念Nameとしあき22/12/24(土)02:08:52No.1048518591そうだねx6
>問題はないから気にしないって出来るか?俺だったら数百万悪ければ数千万クラスの負債を
>自分のオナニーで発生させたとわかったら流石に鬱になりそう
インタビューで自分の指示に従えない人と仕事は出来ないって言いきる人だから余裕だろう
624無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:03No.1048518616そうだねx2
>どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
信用は失ったけど負債はどうなのかね
アニメ作って納品しただけでしょ
広告費は集英社とかが出してんじゃない?
625無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:08No.1048518625+
>一流の監督は作品の完成度の為に自分のやりたいことも削れる人ではないか
>新海誠監督がスタッフの提案や苦言も耳にして自分の性癖を軌道修正出来るように
君の名は。でやっと感あるけどそれ以前でも軌道修正できてたの?
626無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:15No.1048518637そうだねx11
>どう原作読んだら未来の悪魔あのテンションになるんだろうな
作った人マンガのふきだしの形の意味がわからない説を見た
627無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:17No.1048518639+
>なんで2クールじゃなかったんだろ
>やっぱ映画挟むのかな
映画もあるけど作画も大変だからね
628無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:17No.1048518641+
悪魔はテンション高めでも許されてるんかね
629無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:26No.1048518656そうだねx2
>未来の悪魔イェイイェイ言ってたっけ
始めに言ってはいる
630無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:27No.1048518658そうだねx17
>未来最高もさー
>原作見る限りはもっとノリノリな感じ出てたやん?
>なんであんな陰キャがちょっとはしゃいでます的な感じなんや…
君…OPのテンションと違くない?
631無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:45No.1048518691そうだねx18
OPの1秒程度の映像の方が未来の悪魔してたよ
632無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:49No.1048518695そうだねx4
>原作が面白すぎたらアニメで盛れないもん
んなわけねぇだろ
漫画のカットで動いて叫んでくれりゃ万々歳だよ!
633無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:50No.1048518699+
ポチタのキーホルダー先週半額で売ってたからうっかり買いそうになった
このアニメに金落としたくなくて辞めたわ
634無念Nameとしあき22/12/24(土)02:09:57No.1048518706+
>アニメ版だけ見てる層にはウケてるし監督続行だろ
製作会社は生き残れますかね?
635無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:06No.1048518719そうだねx5
>>無難にアニメ作る監督が一番優秀なんやな
>なんかスタッフが原作そのままアニメ化して何が面白いんだって呟いてたけど
>原作ありきのアニメ化を何もわかってなくて正直ブン殴りたい
そのスタッフも後の発言見る感じだとぼっちみたいにアニメ独自の良さ出す方向で作りたかったみたいだしなあ
まさか原作の良かったところ悉く潰すとは普通思わんだろ
636無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:06No.1048518721そうだねx1
>>無難にアニメ作る監督が一番優秀なんやな
>なんかスタッフが原作そのままアニメ化して何が面白いんだって呟いてたけど
>原作ありきのアニメ化を何もわかってなくて正直ブン殴りたい
人のふんどしで食ってる癖にクリエイター気取りなクソアニメーターの悪魔
チェンソーマンに食われら
637無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:13No.1048518738+
>難解なストーンオーシャンやりきったの偉いと思うよ
別に難解じゃないよ
638無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:18No.1048518753+
信者とかアンチとかがいつも喧嘩してて面倒臭いなって
639無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:26No.1048518771そうだねx2
>アニメ版だけ見てる層にはウケてるし監督続行だろ
インターネットでどんだけウケてようがそれが金にならなきゃ食ってけないんだわ
製作委員会方式じゃないってのはそういうこと
640無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:36No.1048518788+
まぁグッズとかは売れてるんだろ?
641無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:47No.1048518818+
>未来の悪魔イェイイェイ言ってたっけ
op後に小さくウェイウェイ言ってる
642無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:56No.1048518840+
>君…OPのテンションと違くない?
OPのノリノリな感じ良いしまさしくって感じだと思うんだけどなあ…
643無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:56No.1048518842+
>OPの1秒程度の映像の方が未来の悪魔してたよ
OPは監督関わってないと聞いた
OP作った人が監督やれば良かったんじゃね?
644無念Nameとしあき22/12/24(土)02:10:59No.1048518852そうだねx3
>原作は大々的にウケてんだよなあ…
サブカルオタクの中でな
645無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:06No.1048518864そうだねx3
海外の視聴ランキングが下がってるのがきついだろうね
646無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:07No.1048518866+
アイドルアニメでもないし正直ED毎回変えるのは
それ何か意味あったの?ってなる本編ちゃんとしろよ
647無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:12No.1048518877そうだねx2
うけたB級映画を勘違いしてお洒落リメイクしようとしましたって感じか
648無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:14No.1048518882+
>未来最高もさー
>原作見る限りはもっとノリノリな感じ出てたやん?
>なんであんな陰キャがちょっとはしゃいでます的な感じなんや…
未来の悪魔に監督がもっとテンション抑えねぇとアニメにださねぇぞって脅したんだよ
649無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:14No.1048518883+
一部完結まではアニメ無理矢理続けそうだけど
二部のアニメ化は絶対やらないだろうなって思ってる
650無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:14No.1048518884そうだねx11
>信者とかアンチとかがいつも喧嘩してて面倒臭いなって
いや喧嘩も起こってないよ
651無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:15No.1048518886そうだねx2
スラダンで無様晒したのに懲りねぇなとしあきは
学習能力無いんか
652無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:15No.1048518887+
OPと本編は別物
653無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:28No.1048518921+
自分のオリジナルで自分の味を出してくれ
明らかに味変がキツすぎるだろ
654無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:48No.1048518968そうだねx4
>>信者とかアンチとかがいつも喧嘩してて面倒臭いなって
>いや喧嘩も起こってないよ
擁護してんの監督だけだろ?
655無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:50No.1048518973+
ちょっと原作ファンの声大きすぎたように感じる
656無念Nameとしあき22/12/24(土)02:11:56No.1048518987そうだねx1
>>難解なストーンオーシャンやりきったの偉いと思うよ
>別に難解じゃないよ
難解というかそうはならんやろって場面が多い
657無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:01No.1048519000そうだねx2
>二部のアニメ化は絶対やらないだろうなって思ってる
やるよ
やらないわけない
658無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:04No.1048519004そうだねx15
監督の贔屓キャラ丸わかりなのはキツいな
姫野はあのあっさりいなくなるのが良かったのに
659無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:05No.1048519006+
>1期は完パケみたいだし
完パケでこれ見せられたらため息でて膝から力抜け落ちるわ…
660無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:10No.1048519015+
グッズに転売屋が近づきもしねえ
661無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:12No.1048519019+
>アイドルアニメでもないし正直ED毎回変えるのは
>それ何か意味あったの?ってなる本編ちゃんとしろよ
忍者スレイヤーを思い出す
ぼっちざろっくですら毎回は変えてないよね
662無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:16No.1048519026そうだねx8
>>>>あといくらタツキが映画好きとは言え
>>>>こんな臆面もないパロディはやらないでほしかった
>>>アニメ本編に全くマッチしてないのが余計に…
>>これ誰のチョイスなの
>>OPのパロディーは元ネタ知らなくても本編のカットとして有効だけど
>>これは元ネタに甘えてる感じがする知らん人はわからん
>じゃあ何でやれば良かったのか3-4作例を挙げてよ
>文句ばっかり言うんじゃなくてさ
やるなっつってんだよ
663無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:27No.1048519050そうだねx5
スクショの池沼が起床したかな?
664無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:34No.1048519066+
>グッズに転売屋が近づきもしねえ
アーツだけは売れたぞ
665無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:39No.1048519074+
自分はED複数採用告知来た時に嫌な予感して期待せずに待ってたからなんとか浅傷で済んでる
さすがにコベニ無双シーンの謎改変には苦笑いした
666無念Nameとしあき22/12/24(土)02:12:49No.1048519104そうだねx14
>スラダンで無様晒したのに懲りねぇなとしあきは
>学習能力無いんか
俺は観に行ってないけどあれはフタ開けたら出来良かったんだろ?
果てしなく微妙なもん出されてるチェンソーアニメとは全く違うじゃん
667無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:10No.1048519145+
>>アニメ版だけ見てる層にはウケてるし監督続行だろ
>インターネットでどんだけウケてようがそれが金にならなきゃ食ってけないんだわ
>製作委員会方式じゃないってのはそういうこと
当たればデカいけど外した時のリスクも大きいからな
それゆえに監督を初心者に任せた理由が理解できない
668無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:12No.1048519153そうだねx15
    1671815592526.jpg-(136993 B)
136993 B
>>原作は大々的にウケてんだよなあ…
>サブカルオタクの中でな
サブカルオタク人気だけで1600万部かぁ…
強いなあサブカルオタク
669無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:17No.1048519165そうだねx10
ジョジョと言えばキングクリムゾンアニメ化してくださいで何やってるか分からないからそのまま映像化しますしたスタッフは有能だと思う
中山竜だったら絶対変な事になった
670無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:17No.1048519166+
出たよアニメ不調だと原作腐す真っ裸信者
671無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:25No.1048519183そうだねx11
>スラダンで無様晒したのに懲りねぇなとしあきは
>学習能力無いんか
自分の感想くらいちゃんと語れよ
672無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:28No.1048519188そうだねx9
>>どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
>信用は失ったけど負債はどうなのかね
>アニメ作って納品しただけでしょ
>広告費は集英社とかが出してんじゃない?
なら製作委員会方式になってるんじゃない?これMAPPA単独出資でしょ?
673無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:39No.1048519211そうだねx3
>スクショの池沼が起床したかな?
良かった…割れ同人誤爆したショックから立ち直れたんだね…
674無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:46No.1048519227そうだねx1
まあアニメの出来良かったとしてもチェンソーマンのグッズ欲しいかと言われると困るな
ポチタのぬいぐるみとデンジのフィギュアくらいか
675無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:49No.1048519238+
>監督の贔屓キャラ丸わかりなのはキツいな
>姫野はあのあっさりいなくなるのが良かったのに
監督続投なら2期でも暇さえあれば差し込んでくるぞ
676無念Nameとしあき22/12/24(土)02:13:58No.1048519257そうだねx2
すっげえ独特だよねこのアニメの微妙さ
作画もいいopedも豪華声優も合ってないわけではないなのに微妙ってなかなかないよ
677無念Nameとしあき22/12/24(土)02:14:15No.1048519299そうだねx29
    1671815655337.gif-(1565355 B)
1565355 B
OPの1秒ほどの未来の悪魔の方がよっぽど未来の悪魔してた
678無念Nameとしあき22/12/24(土)02:14:37No.1048519360+
>>>無難にアニメ作る監督が一番優秀なんやな
>>なんかスタッフが原作そのままアニメ化して何が面白いんだって呟いてたけど
>>原作ありきのアニメ化を何もわかってなくて正直ブン殴りたい
媒体の違うものを別の土俵で再現するのは技量や理解度の問われる仕事だという事を何も分かってないのかなスタッフ
679無念Nameとしあき22/12/24(土)02:14:39No.1048519363+
呪術では制作委員会であまり儲からなかったから次は行けるって賭けたのは分かる
680無念Nameとしあき22/12/24(土)02:14:41No.1048519371そうだねx4
>>>どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
>>信用は失ったけど負債はどうなのかね
>>アニメ作って納品しただけでしょ
>>広告費は集英社とかが出してんじゃない?
>なら製作委員会方式になってるんじゃない?これMAPPA単独出資でしょ?
呪術で儲けた分がぱぁ
681無念Nameとしあき22/12/24(土)02:14:47No.1048519383そうだねx10
>スラダンで無様晒したのに懲りねぇなとしあきは
>学習能力無いんか
スラダンは蓋を開けて見れば良映画
スレ画はまだどっか開く蓋あんの?
682無念Nameとしあき22/12/24(土)02:15:08No.1048519426そうだねx4
まだ12巻って凄い手に取りやすいよな
アニメで気になっても20~40巻とかだと躊躇するわ
683無念Nameとしあき22/12/24(土)02:15:21No.1048519454そうだねx16
    1671815721414.jpg-(252721 B)
252721 B
寄生獣のやらかしに近い
684無念Nameとしあき22/12/24(土)02:15:21No.1048519456そうだねx1
>作画もいいopedも豪華声優も合ってないわけではないなのに
トネガワとオオツキのアニメもまさにそんな感じ
ナレーションだけが足引っ張りまくってた
685無念Nameとしあき22/12/24(土)02:15:23No.1048519459そうだねx3
スラムダンクの映画はちゃんとしてもの出てきたけどプロモーションは決して褒められたものじゃなかっただろ
686無念Nameとしあき22/12/24(土)02:15:28No.1048519473そうだねx1
マッパって次地極楽でしょそれもどうよって思う
687無念Nameとしあき22/12/24(土)02:15:41No.1048519496そうだねx4
>すっげえ独特だよねこのアニメの微妙さ
>作画もいいopedも豪華声優も合ってないわけではないなのに微妙ってなかなかないよ
全体を統括する監督の責任でしかないな
監督の力ってこういうことなんだな…
688無念Nameとしあき22/12/24(土)02:15:43No.1048519503そうだねx5
>サブカルオタク人気だけで1600万部かぁ…
>強いなあサブカルオタク
強いね
ジャンプのアンケートじゃ中位くらいだったし別に矛盾してないよ
689無念Nameとしあき22/12/24(土)02:15:49No.1048519521そうだねx9
>スラムダンクの映画はちゃんとしてもの出てきたけどプロモーションは決して褒められたものじゃなかっただろ
まるで逆だな
690無念Nameとしあき22/12/24(土)02:15:54No.1048519526そうだねx2
アニメ化は無難なだけじゃダメだよ増幅させてよさを引き出さないとぼっちは原作のさらっと流してるところかなり盛ってる
691無念Nameとしあき22/12/24(土)02:16:01No.1048519537そうだねx8
>呪術では制作委員会であまり儲からなかったから次は行けるって賭けたのは分かる
新人に賭けるってギャンブルすぎる
692無念Nameとしあき22/12/24(土)02:16:05No.1048519546+
原作読んだけど正直アキパイの最期以外評判ほど面白くなかった
まあそれはそれとしてアニメの出来が悪いのも分かる
693無念Nameとしあき22/12/24(土)02:16:18No.1048519578+
>OPの1秒ほどの未来の悪魔の方がよっぽど未来の悪魔してた
この動きでやってくれたらあの演技でもまだ見れたかもしれない
なんだよあのカクカククネクネしたキモい動きは
694無念Nameとしあき22/12/24(土)02:16:32No.1048519616そうだねx12
>寄生獣のやらかしに近い
改めて列挙されるとほんとひでぇなこれも
695無念Nameとしあき22/12/24(土)02:16:35No.1048519625そうだねx3
>ジョジョと言えばキングクリムゾンアニメ化してくださいで何やってるか分からないからそのまま映像化しますしたスタッフは有能だと思う
>中山竜だったら絶対変な事になった
ミラションボコボコにするところ変えないでほしかったけどな
696無念Nameとしあき22/12/24(土)02:16:37No.1048519628そうだねx10
    1671815797829.png-(228888 B)
228888 B
最終話のここは改変確定してんだよな
697無念Nameとしあき22/12/24(土)02:16:40No.1048519643+
>寄生獣のやらかしに近い
潤沢に予算があったのは伺えるからそれより酷い
698無念Nameとしあき22/12/24(土)02:16:43No.1048519655+
>>スラムダンクの映画はちゃんとしてもの出てきたけどプロモーションは決して褒められたものじゃなかっただろ
>まるで逆だな
うーん皮肉だ…
699無念Nameとしあき22/12/24(土)02:17:00No.1048519685そうだねx1
>寄生獣のやらかしに近い
寄生獣のアニメの方しか見てない女の子と話したけどラストがあやふやでもう覚えてないとか言われてダメだった
700無念Nameとしあき22/12/24(土)02:17:08No.1048519706そうだねx1
>>呪術では制作委員会であまり儲からなかったから次は行けるって賭けたのは分かる
>新人に賭けるってギャンブルすぎる
社運掛ける大きな仕事だったのにね
701無念Nameとしあき22/12/24(土)02:17:17No.1048519720そうだねx13
というかスラダンと全く逆じゃん
スラダンは公開前は喧々轟々だったのに公開後は評価よくて
こっちはやる前はめっちゃ盛り上げてたのに今じゃ「チェンソーマン 微妙」でサジェストされたりして
702無念Nameとしあき22/12/24(土)02:17:17No.1048519724そうだねx1
>原作読んだけど正直アキパイの最期以外評判ほど面白くなかった
>まあそれはそれとしてアニメの出来が悪いのも分かる
実際話題になった途中の場面切取りと終盤の展開だからなあ
703無念Nameとしあき22/12/24(土)02:17:26No.1048519740そうだねx2
>最終話のここは改変確定してんだよな
初めにいても変わらないような
704無念Nameとしあき22/12/24(土)02:17:36No.1048519760+
>新人に賭けるってギャンブルすぎる
それはそう
705無念Nameとしあき22/12/24(土)02:17:39No.1048519766+
>>>呪術では制作委員会であまり儲からなかったから次は行けるって賭けたのは分かる
>>新人に賭けるってギャンブルすぎる
>社運掛ける大きな仕事だったのにね
しかもフリーでMAPPAお抱えってわけでもない
706無念Nameとしあき22/12/24(土)02:17:39No.1048519767+
>アニメ化は無難なだけじゃダメだよ増幅させてよさを引き出さないとぼっちは原作のさらっと流してるところかなり盛ってる
まあセンスだよな
モロに出てしまったね…
707無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:17No.1048519838そうだねx19
    1671815897089.jpg-(42171 B)
42171 B
>OPの1秒ほどの未来の悪魔の方がよっぽど未来の悪魔してた
未来最高回まだ見てなくて見る前にここで未来…最高ーを見てしまって今物凄いショックを受けてる…
どうしてこうなった
708無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:19No.1048519843そうだねx1
>というかスラダンと全く逆じゃん
>スラダンは公開前は喧々轟々だったのに公開後は評価よくて
>こっちはやる前はめっちゃ盛り上げてたのに今じゃ「チェンソーマン 微妙」でサジェストされたりして
変なのが騒いでるのが同じだな
709無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:26No.1048519866+
>実際話題になった途中の場面切取りと終盤の展開だからなあ
絶対入れたがるビルカットや歩行シーンで尺たんなくなるやつ
710無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:27No.1048519870+
>>>>呪術では制作委員会であまり儲からなかったから次は行けるって賭けたのは分かる
>>>新人に賭けるってギャンブルすぎる
>>社運掛ける大きな仕事だったのにね
>しかもフリーでMAPPAお抱えってわけでもない
つくづく意味が分からん
711無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:31No.1048519878そうだねx11
>しかもフリーでMAPPAお抱えってわけでもない
Pの人はアホなの
712無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:40No.1048519898+
寄生獣と違って明らかに金かかってるぞ
金かけた上で70点くらいだからこそ文句言われてる感じ
713無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:42No.1048519902+
>>>新人に賭けるってギャンブルすぎる
>>社運掛ける大きな仕事だったのにね
>しかもフリーでMAPPAお抱えってわけでもない
どういうコネが働いたんだ?
714無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:44No.1048519906そうだねx8
>寄生獣のやらかしに近い
いや全然ちゃうわ
寄生獣は古い原作をどうにか現代風に落とし込む作業に失敗しただけで
こっちは制作のオナニーじゃん
715無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:46No.1048519914そうだねx2
>最終話のここは改変確定してんだよな
アニメでは最初から現場にいたことになってるけどここのセリフは別に変わらんだろ
716無念Nameとしあき22/12/24(土)02:18:52No.1048519929+
>しかもフリーでMAPPAお抱えってわけでもない
じゃあもう瀬下の責任で確定だな
717無念Nameとしあき22/12/24(土)02:19:19No.1048519984+
寄生獣も散々叩かれたなぁそういや
718無念Nameとしあき22/12/24(土)02:19:40No.1048520044+
実際金掛かってる風なプロモで金掛かってそうな作品である
719無念Nameとしあき22/12/24(土)02:19:57No.1048520083+
フリーの新人使うのは別にいいけどさ
使うなら使うだけの光るもの見せてもらわないと…
この監督のやった事で何か良かった点とか伸び代がありそうだなって所はないんですか!
誰か知りませんか!?
720無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:11No.1048520123そうだねx1
>>しかもフリーでMAPPAお抱えってわけでもない
>じゃあもう瀬下の責任で確定だな
有能かと思ってたら実は別の人の功績でしたってことはままある
721無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:19No.1048520136そうだねx2
>>最終話のここは改変確定してんだよな
>初めにいても変わらないような
初めにいたらその台詞必要ないと思うわ
722無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:25No.1048520149そうだねx1
>どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
>そしてドラゴンはその金額を知って正気を保てるのかも興味あります
アニメ制作とか全くしらんけど負債抱えるもんなの?
これから先はどうなるか知らんけど今の時点では儲かってんじゃないの?
723無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:30No.1048520156+
呪術の作者はあのスタッフさんに作って欲しいと要望出してアニメ成功だから持ってるな
724無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:33No.1048520160+
>>しかもフリーでMAPPAお抱えってわけでもない
>Pの人はアホなの
大々的にプロモーションして社会現象起こしましょう!とか吹かして監督に断られまくったんじゃないの
725無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:38No.1048520166+
>寄生獣も散々叩かれたなぁそういや
そりゃそうよ
726無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:41No.1048520173そうだねx5
>最終話のここは改変確定してんだよな
デンジとパワーの隣で帰りたいって言ってたのに…
727無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:48No.1048520190そうだねx12
>寄生獣は古い原作をどうにか現代風に落とし込む作業に失敗しただけで
話逸れるけど別に現代風に落とし込む必要なかった気がするんだよね
728無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:53No.1048520205そうだねx16
こんだけ作画に金かけてるのに「ここ最高!」みたいなシーンマジで一切無いんだよな…
729無念Nameとしあき22/12/24(土)02:20:57No.1048520217+
>この監督のやった事で何か良かった点とか伸び代がありそうだなって所はないんですか!
>誰か知りませんか!?
実写風演出はわざわざアニメでやる必要ないよって証明かな?
730無念Nameとしあき22/12/24(土)02:21:00No.1048520225そうだねx7
>いや全然ちゃうわ
>寄生獣は古い原作をどうにか現代風に落とし込む作業に失敗しただけで
>こっちは制作のオナニーじゃん
いやいやそれも十分制作のオナニーだろ
いらねー要素足し過ぎて破綻してるし
731無念Nameとしあき22/12/24(土)02:21:04No.1048520238+
>>>しかもフリーでMAPPAお抱えってわけでもない
>>じゃあもう瀬下の責任で確定だな
>有能かと思ってたら実は別の人の功績でしたってことはままある
呪術の監督は自分でスタジオ起こしてディズニー+とオリジナルやることになってる
あとその時にMAPPA所属何人か引き抜いてる
732無念Nameとしあき22/12/24(土)02:21:07No.1048520244+
>呪術の作者はあのスタッフさんに作って欲しいと要望出してアニメ成功だから持ってるな
まず芥見がアニメーターオタクだし
733無念Nameとしあき22/12/24(土)02:21:21No.1048520270+
>なんでここに原作ではいなかったコベニがいるのかわからねえ…
これのせいで来週の名場面が意味不明になるよな
734無念Nameとしあき22/12/24(土)02:21:22No.1048520271そうだねx12
監督の名前なんて普段気にしないのに覚えざるを得ない
735無念Nameとしあき22/12/24(土)02:21:25No.1048520280そうだねx10
>ジョジョと言えばキングクリムゾンアニメ化してくださいで何やってるか分からないからそのまま映像化しますしたスタッフは有能だと思う
>中山竜だったら絶対変な事になった
その上で船は二隻有った!のシーンは船と鍵に番号付け足すオリジナル設定を加えて
分かりやすく出来るとこは分かりやすくするってスタンス好き
736無念Nameとしあき22/12/24(土)02:21:25No.1048520284+
>仕事として淡々と描く作者と忠実にアニメ化する制作会社
――じゃないとこもあるんだ
737無念Nameとしあき22/12/24(土)02:21:53No.1048520349+
>>どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
>>そしてドラゴンはその金額を知って正気を保てるのかも興味あります
>アニメ制作とか全くしらんけど負債抱えるもんなの?
>これから先はどうなるか知らんけど今の時点では儲かってんじゃないの?
配信で人気みたいだし大丈夫だろ
ジャンプアニメで円盤2桁3桁がずっと続いてたりするし
738無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:05No.1048520387そうだねx1
>実際金掛かってる風なプロモで金掛かってそうな作品である
ED毎回変えるとか相当金かけないと無理だろ
作画コストもかかるし楽曲提供も皆若手どころかBIGネームばっかり
739無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:08No.1048520394そうだねx8
>実写風演出はわざわざアニメでやる必要ないよって証明かな?
そりゃアニメのダイナミックの演出のほうが受ける
呪術も鬼滅もそこは同じ
740無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:08No.1048520395+
>こんだけ作画に金かけてるのに「ここ最高!」みたいなシーンマジで一切無いんだよな…
本編じゃなくていいならOPは最高!
だと思うんだよな
741無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:08No.1048520396+
>こんだけ作画に金かけてるのに「ここ最高!」みたいなシーンマジで一切無いんだよな…
姫野が全身生け贄にした幽霊とか蛭の悪魔とか良かったけど
742無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:11No.1048520400そうだねx1
>フリーの新人使うのは別にいいけどさ
>使うなら使うだけの光るもの見せてもらわないと…
>この監督のやった事で何か良かった点とか伸び代がありそうだなって所はないんですか!
>誰か知りませんか!?
20前半で他作品で部分的にとはいえアクション監督やれるくらいには仕事出来てた
743無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:34No.1048520467+
>こんだけ作画に金かけてるのに「ここ最高!」みたいなシーンマジで一切無いんだよな…
その作画も8話の辺りとか怪しくなかった?
744無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:38No.1048520486+
>>>最終話のここは改変確定してんだよな
>>初めにいても変わらないような
>初めにいたらその台詞必要ないと思うわ
そこではじめて存在に気がつくって意味の方が変だと思う
745無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:46No.1048520512+
作中屈指の名場面である最強の大会は当然素晴らしいクオリティなんですよね?
俺あそこめちゃめちゃ好きなんだ
746無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:50No.1048520526+
>>どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
>>そしてドラゴンはその金額を知って正気を保てるのかも興味あります
>アニメ制作とか全くしらんけど負債抱えるもんなの?
>これから先はどうなるか知らんけど今の時点では儲かってんじゃないの?
負債は無いんじゃない?
チェンソーマンの利益が予想より壊滅的に低いだけで
747無念Nameとしあき22/12/24(土)02:22:51No.1048520530+
加点方で採点するなら50~60点くらい
原点方だと…
748無念Nameとしあき22/12/24(土)02:23:14No.1048520590+
最近一気読みしたが面白くなるの一期終盤からだと思った
信者の声大きすぎて勝手に期待値大きくなるねん
749無念Nameとしあき22/12/24(土)02:23:17No.1048520602+
江戸時代の話を現代に落とし込むとか言ったら頭おかしいと思うだろうに
何でそのままやらないんですか
750無念Nameとしあき22/12/24(土)02:23:41No.1048520675そうだねx10
呪術で例えると五条が領域展開でイケメンのドアップのシーンを引き絵でボソボソ言ってたら不満出るでしょ
751無念Nameとしあき22/12/24(土)02:23:51No.1048520702+
このままナカヤマカン続投する方がチェンソーマンアンチは喜びそう
だって今後も1期見たいな微妙な出来が延々と続くんだぜ
752無念Nameとしあき22/12/24(土)02:23:53No.1048520708+
>監督の名前なんて普段気にしないのに覚えざるを得ない
それはよくないことなんだよな
753無念Nameとしあき22/12/24(土)02:23:56No.1048520724+
MAPPAはもっといい意味で話題になると予想はしてたと思う
754無念Nameとしあき22/12/24(土)02:24:07No.1048520748+
>20前半で他作品で部分的にとはいえアクション監督やれるくらいには仕事出来てた
>1671810446220.jpg
755無念Nameとしあき22/12/24(土)02:24:14No.1048520774+
>作中屈指の名場面である最強の大会は当然素晴らしいクオリティなんですよね?
>俺あそこめちゃめちゃ好きなんだ
今の時流を考えてカットの可能性すらある
756無念Nameとしあき22/12/24(土)02:24:25No.1048520804そうだねx1
>信者の声大きすぎて勝手に期待値大きくなるねん
だって濃い信者に支えられてる漫画だし…
757無念Nameとしあき22/12/24(土)02:24:40No.1048520848+
>このままナカヤマカン続投する方がチェンソーマンアンチは喜びそう
>だって今後も1期見たいな微妙な出来が延々と続くんだぜ
永遠の悪魔かお前は
758無念Nameとしあき22/12/24(土)02:24:46No.1048520863そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
スラダンに粘着してた事は誰1人否定してなくてだめだった
やっぱこういうスレって層被ってるんだねぇ
759無念Nameとしあき22/12/24(土)02:24:48No.1048520869+
MAPPAが負債抱え込むとかガチでいってるのか?
760無念Nameとしあき22/12/24(土)02:24:57No.1048520891+
ハリウッドで実写映画化しないかな
向こうは血飛沫ドバシャーとかR指定で余裕だろ
761無念Nameとしあき22/12/24(土)02:24:58No.1048520893+
>呪術で例えると五条が領域展開でイケメンのドアップのシーンを引き絵でボソボソ言ってたら不満出るでしょ
というか男メインキャラ全般ボソボソ
762無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:03No.1048520900+
>加点方で採点するなら50~60点くらい
>原点方だと…
原点回帰か…
763無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:06No.1048520907+
鬼滅は年齢制限あるのにこれは無いって最初言ってたのいたけどマジなのかな
764無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:19No.1048520930+
>>20前半で他作品で部分的にとはいえアクション監督やれるくらいには仕事出来てた
>>1671810446220.jpg
このシーンだっけ?何やってるか分かりにくいからアニメで分かりやすくしました!みたいに語ってたシーン
765無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:26No.1048520950そうだねx1
>>どんだけMAPPAが負債か抱えたのか単純に興味あります
>>そしてドラゴンはその金額を知って正気を保てるのかも興味あります
>アニメ制作とか全くしらんけど負債抱えるもんなの?
>これから先はどうなるか知らんけど今の時点では儲かってんじゃないの?
最近羽振り良さそうだけどMAPPAだって基本自転車操業だと思うぞ
かかったコストを次の作品の制作費でペイするのが今のアニメ業界だから
チェが当たっていれば円盤やグッズの売り上げは原作とMAPPAの総取りだっただろうから
かなりのギャンブルだったのは事実
766無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:27No.1048520954+
>MAPPAはもっといい意味で話題になると予想はしてたと思う
「よーし最低100億は堅いな…今回は単独だからこんなに美味しい話はないね!」
767無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:31No.1048520959そうだねx1
スレ画のキービジュアル公開から漠然と違和感あったけど
やっぱ初見の直感ってあたるんだな
768無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:32No.1048520963そうだねx21
>スラダンに粘着してた事は誰1人否定してなくてだめだった
>やっぱこういうスレって層被ってるんだねぇ
自己紹介しなくていいから
769無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:38No.1048520973そうだねx16
>スラダンに粘着してた事は誰1人否定してなくてだめだった
>やっぱこういうスレって層被ってるんだねぇ
ようやく出てきたレスがそれ?ダッサ
770無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:43No.1048520980そうだねx16
監督はレゼ編とか終盤の展開なら合うとか言われてるけどそうは思えない
771無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:44No.1048520986そうだねx1
原作俺も趣味じゃないけどアニメはアニメとして引き付けるところないからな
772無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:48No.1048520996+
負債は知らんが不信感は高まったな
773無念Nameとしあき22/12/24(土)02:25:53No.1048521010+
配信が円盤売れないタイプのアニメの救済になってるのは間違いないけど
配信って一つの作品が大儲けできるようなシステムにもなってないからな
チェンソーマンくらい金かけてると配信だけの人気だと大変かもしれん
774無念Nameとしあき22/12/24(土)02:26:03No.1048521029+
>アニメ版だけ見てる層にはウケてるし監督続行だろ
今回の関係者で監督をかばわなきゃいけない立場のやつが結構いるっぽいからマイナス評価はつかないんだろうな…
775無念Nameとしあき22/12/24(土)02:26:12No.1048521046+
要は原作に金出してそれでアニメ化までいけたわけなのに信者の一言で切り捨てようとしても…
776無念Nameとしあき22/12/24(土)02:26:41No.1048521117そうだねx7
    1671816401133.png-(233225 B)
233225 B
>このシーンだっけ?何やってるか分かりにくいからアニメで分かりやすくしました!みたいに語ってたシーン
お前の演出の方が分かり辛いわーっ!
777無念Nameとしあき22/12/24(土)02:26:53No.1048521146+
>監督はレゼ編とか終盤の展開なら合うとか言われてるけどそうは思えない
墓参りだけは合うと思うぜ
778無念Nameとしあき22/12/24(土)02:26:56No.1048521157そうだねx13
    1671816416669.png-(903783 B)
903783 B
だから一話の頃から言ってたじゃん
この制作スタッフは作品を全然理解出来てないって
なんとなくそれらしい絵を作ってるだけだよ
779無念Nameとしあき22/12/24(土)02:27:01No.1048521168+
>>アニメ版だけ見てる層にはウケてるし監督続行だろ
>今回の関係者で監督をかばわなきゃいけない立場のやつが結構いるっぽいからマイナス評価はつかないんだろうな…
さっさと切った方が傷は浅くなるだろうに
780無念Nameとしあき22/12/24(土)02:27:06No.1048521176そうだねx2
なんにせよ原作愛が無い監督スタッフには作ってもらいたくないな
ここは巡り合わせを期待するしかないのか
781無念Nameとしあき22/12/24(土)02:27:14No.1048521190+
>ハリウッドで実写映画化しないかな
>向こうは血飛沫ドバシャーとかR指定で余裕だろ
チェンソーマンって頭でかくなるから実写向いてないと思うけどな
ファイアパンチ見せてくれ
782無念Nameとしあき22/12/24(土)02:27:14No.1048521191そうだねx24
    1671816434369.jpg-(632169 B)
632169 B
最高と叫びなさい
783無念Nameとしあき22/12/24(土)02:27:15No.1048521196そうだねx13
今だ一番好評なのが監督ノータッチのOPEDって時点で…
784無念Nameとしあき22/12/24(土)02:27:24No.1048521207そうだねx1
>>この監督のやった事で何か良かった点とか伸び代がありそうだなって所はないんですか!
>>誰か知りませんか!?
>実写風演出はわざわざアニメでやる必要ないよって証明かな?
その裏で実写をそのまま演出に使うぼっちざろっく
785無念Nameとしあき22/12/24(土)02:27:34No.1048521228+
>ハリウッドで実写映画化しないかな
>向こうは血飛沫ドバシャーとかR指定で余裕だろ
デンジ役のヤンキーが120分間に100回くらいFUCK!って言うんですね
786無念Nameとしあき22/12/24(土)02:27:43No.1048521252+
>スラダンに粘着してた事は誰1人否定してなくてだめだった
>やっぱこういうスレって層被ってるんだねぇ
こういう奴が天才桜木ぃー!の動画貼って馬鹿にさせようとしてたんだろうなぁ
787無念Nameとしあき22/12/24(土)02:27:43No.1048521255+
誤解されがちだけど映像コンテンツの配信ビジネスって契約料事前に決まってて人気によって上がり下がりする部分あんまないよ
だから正直ランキング高くてもあんまり関係ない
788無念Nameとしあき22/12/24(土)02:28:08No.1048521316そうだねx8
ジャンプ版ドロヘドロを期待してた
789無念Nameとしあき22/12/24(土)02:28:22No.1048521352+
>監督はレゼ編とか終盤の展開なら合うとか言われてるけどそうは思えない
その辺こそ作者の話含めたの性癖みたいなのが出てるからねえ
あっさりが合うかねえ
790無念Nameとしあき22/12/24(土)02:28:27No.1048521362+
>デンジ役のヤンキーが120分間に100回くらいFUCK!って言うんですね
岸辺はマザファカおじさんにしよう
791無念Nameとしあき22/12/24(土)02:28:35No.1048521382そうだねx2
>>ハリウッドで実写映画化しないかな
>>向こうは血飛沫ドバシャーとかR指定で余裕だろ
>チェンソーマンって頭でかくなるから実写向いてないと思うけどな
>ファイアパンチ見せてくれ
着ぐるみや被り物前提なんです?
792無念Nameとしあき22/12/24(土)02:28:38No.1048521390+
>ここは巡り合わせを期待するしかないのか
それはそう
鬼滅だってこの監督だったら映画で400億なんて無理だぜ
793無念Nameとしあき22/12/24(土)02:28:50No.1048521416+
原作未読だけど毎週楽しんで視聴してた原作読むと感想かわるのかな
EDが毎回違うのは金かけてる感が凄いだけど使い捨て感も凄い!一つも覚えてない!
794無念Nameとしあき22/12/24(土)02:28:58No.1048521431そうだねx3
>だから一話の頃から言ってたじゃん
>この制作スタッフは作品を全然理解出来てないって
>なんとなくそれらしい絵を作ってるだけだよ
この部分敢えて弄った意図がマジでわからなかった
別にテンポよくなってるわけでもないし
795無念Nameとしあき22/12/24(土)02:28:59No.1048521433そうだねx3
>なんとなくそれらしい絵を作ってるだけだよ
スタッフ全員がわかってなかった訳ないんだよな
中山のせいだろ
796無念Nameとしあき22/12/24(土)02:29:03No.1048521438そうだねx1
>誤解されがちだけど映像コンテンツの配信ビジネスって契約料事前に決まってて人気によって上がり下がりする部分あんまないよ
>だから正直ランキング高くてもあんまり関係ない
なら最初からマイナスにもならないのでは
797無念Nameとしあき22/12/24(土)02:29:08No.1048521449そうだねx12
>スラダンに粘着してた事は誰1人否定してなくてだめだった
>やっぱこういうスレって層被ってるんだねぇ
割れエロ画像と連投用スクショ同じフォルダに入れてそう
798無念Nameとしあき22/12/24(土)02:29:17No.1048521464+
>ジャンプ版ドロヘドロを期待してた
ドロヘドロ作ってたから安心してたんだけどなぁ…
799無念Nameとしあき22/12/24(土)02:29:28No.1048521491そうだねx1
まぁこれからアニメ化するジャンプ作品は気が楽になったんじゃないな
800無念Nameとしあき22/12/24(土)02:29:30No.1048521496+
>ここは巡り合わせを期待するしかないのか
進撃ってすごいな熱量変わんないまま最終回迎えそうだなんて
801無念Nameとしあき22/12/24(土)02:29:33No.1048521501そうだねx9
性欲描写はねっとりやるから気持ち悪い
802無念Nameとしあき22/12/24(土)02:29:46No.1048521527+
>スタッフ全員がわかってなかった訳ないんだよな
>中山のせいだろ
脚本家は何も言わなかったんだろうか
803無念Nameとしあき22/12/24(土)02:30:03No.1048521566そうだねx1
作ってる側の愛というか熱量って分かるよね…
なんか掛かってる金の割に熱量が感じられねえ
804無念Nameとしあき22/12/24(土)02:30:13No.1048521591+
>まぁこれからアニメ化するジャンプ作品は気が楽になったんじゃないな
よーし今こそ封神演義のアニメ化をだな…
805無念Nameとしあき22/12/24(土)02:30:49No.1048521655そうだねx3
原作の良さをアニメで見せたいんじゃなくて
自分の色を出すことを優先してるからな
806無念Nameとしあき22/12/24(土)02:30:56No.1048521666そうだねx14
    1671816656937.jpg-(27847 B)
27847 B
チェンソーマン好きで期待してた
実際お金かかってそうだし良いところもちゃんとある

でも見る度に心のどこかでどんどん萎えてく自分がいるんよ
タツキが褒めようと誰が支持しようと俺的には失敗作と言わざるを得ないわ
807無念Nameとしあき22/12/24(土)02:31:03No.1048521686+
>なんか掛かってる金の割に熱量が感じられねえ
作画はものすごいよ
隔週でやるやつじゃない
ただ演出がおかしい
808無念Nameとしあき22/12/24(土)02:31:05No.1048521689+
>作ってる側の愛というか熱量って分かるよね…
>なんか掛かってる金の割に熱量が感じられねえ
制作側インタビューはどんどん出てくるけどそれを肯定するファンがあんまいない
809無念Nameとしあき22/12/24(土)02:31:23No.1048521724+
地獄楽どうなるかな
810無念Nameとしあき22/12/24(土)02:31:25No.1048521729+
OPは米津のMV含めて話題になってるのになぁ
811無念Nameとしあき22/12/24(土)02:31:40No.1048521757そうだねx11
トリガーが作り直してくれねーかなぁ
無意味に宇宙いくしちょうどいいだろ
812無念Nameとしあき22/12/24(土)02:32:00No.1048521797+
>>誤解されがちだけど映像コンテンツの配信ビジネスって契約料事前に決まってて人気によって上がり下がりする部分あんまないよ
>>だから正直ランキング高くてもあんまり関係ない
>なら最初からマイナスにもならないのでは
複数で出資してればそうだな
ここで言われてるのは単独出資なのにあまりにも金かけすぎてるから
配信ビジネスだけでペイできるの?という話
813無念Nameとしあき22/12/24(土)02:32:04No.1048521805+
>性欲描写はねっとりやるから気持ち悪い
原作で印象的だったシーン聞かれてパワーちゃんの三揉み挙げる程度にはエロ好きだもん監督
814無念Nameとしあき22/12/24(土)02:32:10No.1048521817そうだねx3
>ジャンプ版ドロヘドロを期待してた
ドロヘドロはマジでよかったなぁ
815無念Nameとしあき22/12/24(土)02:32:17No.1048521838+
>>スタッフ全員がわかってなかった訳ないんだよな
>>中山のせいだろ
>脚本家は何も言わなかったんだろうか
監督の指示に従うしかなかったってとこじゃないかな
制作委員会方式じゃないし対等に物を言うのは難しいだろう
816無念Nameとしあき22/12/24(土)02:32:21No.1048521849そうだねx3
EDマジで全然記憶に残ってない
817無念Nameとしあき22/12/24(土)02:32:28No.1048521861+
>なんだよあのカクカククネクネしたキモい動きは
キグルミの中に人が入っても出来そうな動きだったな!これは実写化にも期待が
818無念Nameとしあき22/12/24(土)02:32:30No.1048521868そうだねx2
初監督でこれできるって親が社長とかそんな感じか
819無念Nameとしあき22/12/24(土)02:32:31No.1048521871そうだねx2
性欲の竜
820無念Nameとしあき22/12/24(土)02:32:56No.1048521919+
1話から最新話までで視聴者半分以上離れてるのが数字として出ててその残った4割くらいの中にも叩き目的とか惰性で見てるのがいる事考えるとアンチが騒いでるだけ!とか言ってる方がよっぽどノイジーマイノリティじゃん
821無念Nameとしあき22/12/24(土)02:33:03No.1048521935+
原作漫画の方が面白かった
822無念Nameとしあき22/12/24(土)02:33:06No.1048521939+
>地獄楽どうなるかな
あっちは原作からして出だしだけの作品だからどうにもならんと思う
余程戦闘が凄ければワンチャンあるかなあ
823無念Nameとしあき22/12/24(土)02:33:17No.1048521964+
姫パイの夜這いシーン2回目のリテイクってあれどういう評価だったの?
見てて…またここから始まるのって困惑してたんだけども
尺合わせの為なんだろうがあれ必要か?
824無念Nameとしあき22/12/24(土)02:33:20No.1048521975そうだねx4
エロアニメでも作ってろ
825無念Nameとしあき22/12/24(土)02:33:22No.1048521978そうだねx16
OPは本当に好き
826無念Nameとしあき22/12/24(土)02:33:27No.1048521986+
最終回めっちゃドキドキするわ…
827無念Nameとしあき22/12/24(土)02:33:56No.1048522044そうだねx8
毎話エンディング違うのも豪華ではあるけど
記憶に残らんのよね
あとどうしても「このEDは良かった」「あのEDは微妙」って比べられるのもマイナスだと思う
828無念Nameとしあき22/12/24(土)02:34:05No.1048522066+
>>地獄楽どうなるかな
>あっちは原作からして出だしだけの作品だからどうにもならんと思う
>余程戦闘が凄ければワンチャンあるかなあ
サマータイムレンダみたいにはいかないだろうね
829無念Nameとしあき22/12/24(土)02:34:18No.1048522090そうだねx6
>最終回めっちゃドキドキするわ…
悪い意味でな
830無念Nameとしあき22/12/24(土)02:34:18No.1048522091そうだねx2
邦画の悪魔のせい
831無念Nameとしあき22/12/24(土)02:34:39No.1048522141+
>>誤解されがちだけど映像コンテンツの配信ビジネスって契約料事前に決まってて人気によって上がり下がりする部分あんまないよ
>>だから正直ランキング高くてもあんまり関係ない
>なら最初からマイナスにもならないのでは
左様
売れないアニメでも多少の売上が保証されるのが配信のいいところ
ただ逆に言えばどのアニメもそれだけじゃ予算ペイできない程度にしかもらえない
832無念Nameとしあき22/12/24(土)02:34:44No.1048522155そうだねx5
>まぁこれからアニメ化するジャンプ作品は気が楽になったんじゃないな
これからというかこれならサマータイムレンダの方に広報費使ってほしかった
833無念Nameとしあき22/12/24(土)02:34:54No.1048522179そうだねx7
>>最終回めっちゃドキドキするわ…
>悪い意味でな
頼む!劇場版とか二期だけはやめてくれ…!!という祈り
834無念Nameとしあき22/12/24(土)02:34:55No.1048522185+
クソアニメにも叩く楽しみがある
835無念Nameとしあき22/12/24(土)02:35:04No.1048522205そうだねx9
ED毎回変えようがED目当てで作品見る人って稀じゃねえの…?
何狙いなんだかようわからん
836無念Nameとしあき22/12/24(土)02:35:18No.1048522237そうだねx2
>邦画の悪魔のせい
なんて恐ろしい悪魔なんだ
837無念Nameとしあき22/12/24(土)02:35:22No.1048522249そうだねx6
最近のEDはいい悪い以前に本編が盛り上がらないせいで全然記憶に残ってないわ
838無念Nameとしあき22/12/24(土)02:35:38No.1048522291+
テンション低い大会になってそう
839無念Nameとしあき22/12/24(土)02:35:45No.1048522311+
そもそもモチーフにしたいその邦画だって
面白い時期の邦画じゃなくてなんで詰まらない時期の邦画リスペクトなんだよ!
意味が分かんないよ!
840無念Nameとしあき22/12/24(土)02:35:53No.1048522330そうだねx4
最終和にレゼ編の予告監督続投の覚悟はしてる…
841無念Nameとしあき22/12/24(土)02:35:59No.1048522345+
配信てかアマプラはユーザーが払ってる額の少なさ考えたらそりゃ儲かんないよなとは思う
842無念Nameとしあき22/12/24(土)02:36:02No.1048522352+
邦画が駄目になった理由がよくわかるアニメだったな
843無念Nameとしあき22/12/24(土)02:36:03No.1048522356+
劇場版 制作決定
 監督 中山竜
844無念Nameとしあき22/12/24(土)02:36:06No.1048522364+
ルックバックとか愛しのエリーに触発されたんじゃないって思わんでもない
自分も実験的なことやりたくなったんだろう
845無念Nameとしあき22/12/24(土)02:36:07No.1048522368+
毎回ED変えるのは凄いが話題にならなきゃ意味はないのよね
846無念Nameとしあき22/12/24(土)02:36:30No.1048522433+
原作読者に向けて作ってないと考えられる
原作未読だとええ…ここで切るの……みたいな引きでも次回が気になったりするのかも知れない
847無念Nameとしあき22/12/24(土)02:36:36No.1048522446+
映画はマジで最初から決まってそうなんだよな
848無念Nameとしあき22/12/24(土)02:36:48No.1048522476そうだねx7
>チェンソーマン好きで期待してた
>実際お金かかってそうだし良いところもちゃんとある
>
>でも見る度に心のどこかでどんどん萎えてく自分がいるんよ
>タツキが褒めようと誰が支持しようと俺的には失敗作と言わざるを得ないわ
激しく同意
849無念Nameとしあき22/12/24(土)02:36:54No.1048522490そうだねx4
実際どのくらい予算掛かってるんだろうなこのアニメ
作画枚数で言えば近年のテレビシリーズアニメじゃダントツでトップだろ
850無念Nameとしあき22/12/24(土)02:37:06No.1048522504+
EDって4話のパワーの絵しか記憶にない
曲自体はED全話覚えてないわ
851無念Nameとしあき22/12/24(土)02:37:18No.1048522528+
呪術や進撃より金かかってんのかな
852無念Nameとしあき22/12/24(土)02:37:20No.1048522530そうだねx3
>毎話エンディング違うのも豪華ではあるけど
>記憶に残らんのよね
>あとどうしても「このEDは良かった」「あのEDは微妙」って比べられるのもマイナスだと思う
ホルモンとパワーちゃんのだけでいいかな…
853無念Nameとしあき22/12/24(土)02:37:29No.1048522546そうだねx1
ED変わるのもいまとなってむかつきポイントになるのが製作者が気の毒だわ
力の入れどころがおかしいんだよ
854無念Nameとしあき22/12/24(土)02:37:37No.1048522560+
他にもアニメのスレ立ってるじゃねーか
実況のスレは伸びないのに同時進行でこんな伸びるんだな
855無念Nameとしあき22/12/24(土)02:37:43No.1048522569+
円盤三桁でも配信人気あるから二期作りますとか普通にあるしチェンソーマンレベルなら余裕でペイしてそうだが
まぁ決算でも出ないと分からないか
856無念Nameとしあき22/12/24(土)02:38:03No.1048522597そうだねx1
OPのハッピーで埋め尽くして~の時の映像のような爽快感なかったなぁ…ヒル戦がまぁまぁってくらいで
857無念Nameとしあき22/12/24(土)02:38:17No.1048522623そうだねx8
作画枚数増やしてヌルヌル動こうがED毎回変えてようがどうでもいいよ…
俺はもっと原作愛に溢れたチェンソーマンが見てえんだ
858無念Nameとしあき22/12/24(土)02:38:21No.1048522629+
とりあえず本編は最後まで見るけどEDは既に見てない
何か本編終わった瞬間気持ちが切れちゃうし…
859無念Nameとしあき22/12/24(土)02:38:43No.1048522671そうだねx3
>実際どのくらい予算掛かってるんだろうなこのアニメ
>作画枚数で言えば近年のテレビシリーズアニメじゃダントツでトップだろ
EDのコストだけで1クール作れそうだよな
860無念Nameとしあき22/12/24(土)02:38:46No.1048522679+
>>>誤解されがちだけど映像コンテンツの配信ビジネスって契約料事前に決まってて人気によって上がり下がりする部分あんまないよ
>>>だから正直ランキング高くてもあんまり関係ない
>>なら最初からマイナスにもならないのでは
>左様
>売れないアニメでも多少の売上が保証されるのが配信のいいところ
>ただ逆に言えばどのアニメもそれだけじゃ予算ペイできない程度にしかもらえない
単独だしオプション契約まで結んでMG高め設定で配信プラットフォームに流したとかはあるのかねこの場合
861無念Nameとしあき22/12/24(土)02:38:52No.1048522687+
>他にもアニメのスレ立ってるじゃねーか
>実況のスレは伸びないのに同時進行でこんな伸びるんだな
よくなると信じて最後まで変わらんかったからな
フラストレーションがすごいんだろう
862無念Nameとしあき22/12/24(土)02:39:05No.1048522715そうだねx7
まさか楽しみにしていた作品でこんなことになるとはなぁ
863無念Nameとしあき22/12/24(土)02:39:05No.1048522716そうだねx1
>ホルモンとパワーちゃんのだけでいいかな…
あと東京グールの主題歌の人も良かったかな
あとは…うーん…
864無念Nameとしあき22/12/24(土)02:39:16No.1048522730そうだねx1
>EDって4話のパワーの絵しか記憶にない
>曲自体はED全話覚えてないわ
ゲロチューだけは覚えてる
865無念Nameとしあき22/12/24(土)02:39:57No.1048522797+
>円盤三桁でも配信人気あるから二期作りますとか普通にあるしチェンソーマンレベルなら余裕でペイしてそうだが
>まぁ決算でも出ないと分からないか
製作委員会方式ならそう
例えコケようがみんなでコケれば怖くない
でも二期作る時コケるとわかってる作品にまた単独でここまで金出せるか?
866無念Nameとしあき22/12/24(土)02:39:59No.1048522801そうだねx2
>EDのコストだけで1クール作れそうだよな
まじもったいねえ~
その金とヒト別のアニメにも回してくれよ
867無念Nameとしあき22/12/24(土)02:40:13No.1048522818そうだねx1
知ってるよ最終回の最後にマキマさんがこんな陰気なのはチェンソーマンじゃないって画面壊すんでしょ
868無念Nameとしあき22/12/24(土)02:40:21No.1048522836+
>呪術や進撃より金かかってんのかな
ぶっちゃけ呪術はともかく進撃はMAPPAの中でもお金あんま掛けてない感がある
869無念Nameとしあき22/12/24(土)02:40:22No.1048522838+
素材は超一流
スタッフ人材も超一流
なぜこうなる
870無念Nameとしあき22/12/24(土)02:40:50No.1048522897そうだねx1
>でも二期作る時コケるとわかってる作品にまた単独でここまで金出せるか?
PVは良かったし監督とP変更するって流せば初動は良くなると思う
871無念Nameとしあき22/12/24(土)02:40:53No.1048522902そうだねx6
>素材は超一流
>スタッフ人材も超一流
>なぜこうなる
船頭がね…
872無念Nameとしあき22/12/24(土)02:40:57No.1048522908+
配信で儲けたければせめて独占配信が最低ライン
873無念Nameとしあき22/12/24(土)02:41:05No.1048522921そうだねx1
>素材は超一流
>スタッフ人材も超一流
>なぜこうなる
原作リスペクトが足りないから
874無念Nameとしあき22/12/24(土)02:41:49No.1048523006+
まあ配信はランキング高ければ2期の契約金上がるとかあるから全くランキングが意味ないわけではない
直近の売上には寄与しないだけで
875無念Nameとしあき22/12/24(土)02:42:28No.1048523069そうだねx1
>>呪術や進撃より金かかってんのかな
>ぶっちゃけ呪術はともかく進撃はMAPPAの中でもお金あんま掛けてない感がある
正直作画良くないよねあんまり
876無念Nameとしあき22/12/24(土)02:42:54No.1048523121そうだねx1
一段階テンション上げるだけでも違っただろう
現状2段階ぐらいテンション低いし
それが通ったこと自体がおかしいんだが
877無念Nameとしあき22/12/24(土)02:43:15No.1048523168+
>>でも二期作る時コケるとわかってる作品にまた単独でここまで金出せるか?
>PVは良かったし監督とP変更するって流せば初動は良くなると思う
億の金が動くのになんの確証もないことでGO出せるとは思えん
せめて集英社がコケるの覚悟で製作委員会方式でもいいから作ってくださいって言わないとMAPPAは断るだろ
878無念Nameとしあき22/12/24(土)02:43:48No.1048523228そうだねx7
>ぶっちゃけ呪術はともかく進撃はMAPPAの中でもお金あんま掛けてない感がある
しかしこう言っちゃなんだが…
進撃は凄く面白かったよな
879無念Nameとしあき22/12/24(土)02:43:59No.1048523246そうだねx21
    1671817439115.webp-(113246 B)
113246 B
つーかアニオリの部分を全部抜いて
呪術のじゅじゅさんぽみたいに
Cパートで早川家の日常をやって欲しかったわ
880無念Nameとしあき22/12/24(土)02:44:07No.1048523255+
なんで新米監督が演技指導してるん?
881無念Nameとしあき22/12/24(土)02:44:13No.1048523270+
>>素材は超一流
>>スタッフ人材も超一流
>>なぜこうなる
>船頭がね…
ヤマカンみてーなのに監督やらせた結果がこれである
882無念Nameとしあき22/12/24(土)02:44:26No.1048523296そうだねx1
>なんで新米監督が演技指導してるん?
天才だから
883無念Nameとしあき22/12/24(土)02:44:26No.1048523297そうだねx3
アニメ始まる前はレゼ編も映画でしょとかいう声もあったがこんなん悲惨だろ興収
884無念Nameとしあき22/12/24(土)02:45:00No.1048523352そうだねx5
>つーかアニオリの部分を全部抜いて
>呪術のじゅじゅさんぽみたいに
>Cパートで早川家の日常をやって欲しかったわ
てか尺調整でシーン追加するならこういうのから入れるよね普通
885無念Nameとしあき22/12/24(土)02:45:12No.1048523383そうだねx13
    1671817512804.jpg-(61222 B)
61222 B
>>なんで新米監督が演技指導してるん?
>天才だから
886無念Nameとしあき22/12/24(土)02:45:32No.1048523428+
やるなら2期よりも映画なんだろうなってのは思う
887無念Nameとしあき22/12/24(土)02:45:44No.1048523450そうだねx2
映画館で邦画のパロなんか見たくないが
888無念Nameとしあき22/12/24(土)02:46:00No.1048523484+
興行どうなんだろ実際
889無念Nameとしあき22/12/24(土)02:46:02No.1048523489+
オレの演出を見てくれって感じ
890無念Nameとしあき22/12/24(土)02:46:23No.1048523539+
皆叩いてるし確かに演出酷いなぁと思ったところはある
でも皆江ノ島回楽しかっただろ?
まさかマキマさんがあんな水着着てくるなんて思わなかったぜ
891無念Nameとしあき22/12/24(土)02:46:33No.1048523563+
最近アニメ映画上向きだからやったらそこそこいくんじゃないかな
892無念Nameとしあき22/12/24(土)02:46:44No.1048523599そうだねx3
今ハリウッドがやるとパワーが黒人になりそう
893無念Nameとしあき22/12/24(土)02:47:08No.1048523645+
実写化した時にあらゆるシーンの迫力が無くなりショボく見える現象がなんでアニメでも起こるの?
っていう感想が何回もあったアニメ化だった
894無念Nameとしあき22/12/24(土)02:47:14No.1048523654+
>てか尺調整でシーン追加するならこういうのから入れるよね普通
全部面白いので勿体ない
しかも早川家をやればやるほど
すべてあのシーンで活きてくるからなあ
ねっとりアニオリされてもな…
895無念Nameとしあき22/12/24(土)02:47:18No.1048523664そうだねx1
■アニメ『チェンソーマン』スペシャルイベント
日程:2023年5月20日(土)昼の部/夜の部
会場:東京ガーデンシアター
出演:戸谷菊之介(デンジ役)/楠木ともり(マキマ役)
坂田将吾(早川アキ役)/ファイルーズあい(パワー役)ほか
アーティスト:TOOBOE/ano/PEOPLE 1
*出演者は変更になる場合がございます
【チケット優先販売申込券】
昼の部:Blu-ray & DVD Vol.1封入
夜の部:Blu-ray & DVD Vol.2封入

昼と夜分ける必要ないだろまとめてやれ
じゃないとガラガラになるぞ
896無念Nameとしあき22/12/24(土)02:47:29No.1048523680そうだねx7
>映画館で邦画のパロなんか見たくないが
邦画が見たいなら映画館で邦画観れば良いだけだもんな
897無念Nameとしあき22/12/24(土)02:47:59No.1048523728+
レゼ編って映画でやるような話か?って思うがまあやるならやればいいと思う
898無念Nameとしあき22/12/24(土)02:48:25No.1048523770そうだねx2
呪術の監督と交換しろ
899無念Nameとしあき22/12/24(土)02:48:36No.1048523796+
>今ハリウッドがやるとパワーが黒人になりそう
黒人はデンジだろう
あっちじゃデンジの境遇は一般的過ぎてあまり悲惨さがないだろうが
900無念Nameとしあき22/12/24(土)02:48:53No.1048523819そうだねx1
>呪術の監督と交換しろ
やだ
901無念Nameとしあき22/12/24(土)02:49:16No.1048523860+
境界戦記と違って本編に金かけてこれだから目も当てられない
902無念Nameとしあき22/12/24(土)02:49:26No.1048523875+
>レゼ編って映画でやるような話か?って思うがまあやるならやればいいと思う
そんなに長くない
ゲストヒロインがいる
パワーちゃんが最後に戻ってくるまで出てこない

あとはまともな監督が演出してくれたら100億は堅いね
903無念Nameとしあき22/12/24(土)02:49:26No.1048523877+
>呪術の監督と交換しろ
もう自分の会社持っててディズニーと仕事してるし…
904無念Nameとしあき22/12/24(土)02:49:37No.1048523892+
>昼と夜分ける必要ないだろまとめてやれ
>じゃないとガラガラになるぞ
これで円盤の売り上げはどうでもいいってのは無理があるよなぁ…
905無念Nameとしあき22/12/24(土)02:49:43No.1048523908+
あ~あ
906無念Nameとしあき22/12/24(土)02:50:17No.1048523960+
もう全て打ち切って1期で終わりにするしかないよ

原作完結後に1からアニメ化してくれ
907無念Nameとしあき22/12/24(土)02:50:53No.1048524024+
契約でもう最後まで抑えているみたいなこと言ってなかった
多分終わりまでここだよ
908無念Nameとしあき22/12/24(土)02:51:12No.1048524055+
富野だってとりあえずは音響監督にまかせてると思うんだが
909無念Nameとしあき22/12/24(土)02:51:16No.1048524061そうだねx1
超一流のスタッフと素材を集めても監督がクソだとこうなるという反面教師だな
910無念Nameとしあき22/12/24(土)02:51:31No.1048524082そうだねx6
んほぉ~この姫野たまんねえ~
6話分姫野ed行くぞ!
911無念Nameとしあき22/12/24(土)02:51:32No.1048524089そうだねx1
>あとはまともな監督が演出してくれたら100億は堅いね
100は言い過ぎな気はするが元々ちゃんと人気出てれば50は確実だろうな
今やったらどうか全く分からん自分は行かないわ
912無念Nameとしあき22/12/24(土)02:51:35No.1048524095+
>そんなに長くない
>ゲストヒロインがいる
>パワーちゃんが最後に戻ってくるまで出てこない
>あとはまともな監督が演出してくれたら100億は堅いね
一番人気のパワーちゃんほぼ出ないのはマイナスでは?
913無念Nameとしあき22/12/24(土)02:51:53No.1048524125+
映画かアマプラに来たら観るよ
914無念Nameとしあき22/12/24(土)02:52:33No.1048524197そうだねx14
BGMって大事なんだってわかった
全然盛り上がってるように見えないんだよね
915無念Nameとしあき22/12/24(土)02:53:26No.1048524322+
邦画と言っても漫画の実写化とかそっち系の出来だよな
916無念Nameとしあき22/12/24(土)02:53:46No.1048524355+
打ち切りの悪魔を召喚
917無念Nameとしあき22/12/24(土)02:54:32No.1048524404そうだねx11
>“売る”ことに責任を持つ──『チェンソーマン』が一社提供の理由
>MAPPAはアニメの制作だけでなく、グッズやイベントなども自社の事業として展開。自分たちでお金を出し、回収できれば、それは制作に参加しているアニメーターにも還元されていく。
>木村さんは、『チェンソーマン』の一社提供も含めたチャレンジの根幹として「“売る”ということについても責任を持つ」という方針があったと明かす。
完全に裏目に出てるな…
918無念Nameとしあき22/12/24(土)02:54:36No.1048524412+
>BGMって大事なんだってわかった
>全然盛り上がってるように見えないんだよね
刃渡りすら劇中だと印象に残らないのすごい
あんま言われないけどBGMもクソだと思うこのアニメ
919無念Nameとしあき22/12/24(土)02:54:44No.1048524426+
作画力はアニメではおまけなんだ
キスダムとか酷いけど好きだし
920無念Nameとしあき22/12/24(土)02:54:49No.1048524435そうだねx2
    1671818089975.png-(1704236 B)
1704236 B
>呪術の監督と交換しろ
二期は外せんやろ
原作でもかなり盛り上がった箇所だし
それこそ腐女子人気が約束されてる
921無念Nameとしあき22/12/24(土)02:54:52No.1048524440+
チェンソーマンのアニオリってほぼ全部邪魔なんだよな
良いアニオリってのは大体元の表現を美味しくする一品や隠し味的なものだけどチェンソーマンのアニオリは素材そのものを変えちゃうんだからファンが喜びわけがない
922無念Nameとしあき22/12/24(土)02:55:17No.1048524467+
>多分終わりまでここだよ
どこだよ
923無念Nameとしあき22/12/24(土)02:55:20No.1048524473そうだねx12
>No.1048524404
こんなこと考えてるなら新人監督に好き放題やらすなや!!!
924無念Nameとしあき22/12/24(土)02:55:35No.1048524491+
やはり最終回はOP曲を流すしかないか
テンションはそのままで
925無念Nameとしあき22/12/24(土)02:55:43No.1048524501+
でもこんだけ大掛かりだと既に次も決まってるんだろうなぁ
926無念Nameとしあき22/12/24(土)02:55:58No.1048524529+
>チェンソーマンのアニオリってほぼ全部邪魔なんだよな
>良いアニオリってのは大体元の表現を美味しくする一品や隠し味的なものだけどチェンソーマンのアニオリは素材そのものを変えちゃうんだからファンが喜びわけがない
4話のアニオリだけは完璧だった
なんだったんだ4話
927無念Nameとしあき22/12/24(土)02:56:24No.1048524564+
>でもこんだけ大掛かりだと既に次も決まってるんだろうなぁ
テコ入れや軌道修正はするんじゃないの?
俺は面白くなるならなんでもいい
928無念Nameとしあき22/12/24(土)02:57:03No.1048524609+
原作パワーで誰がやっても成功するだろと思ったのかな
929無念Nameとしあき22/12/24(土)02:57:45No.1048524675そうだねx3
デンジが主人公してないのがまさに悪いアニメ化な気がすんだが
930無念Nameとしあき22/12/24(土)02:57:49No.1048524681そうだねx6
個人的にだがVaundyとあの曲が好きだったので1話でしか流れないのと他EDと違って映像ついてないのが勿体なさすぎた
というか毎話ずつ曲変えなくていいよ
931無念Nameとしあき22/12/24(土)02:58:02No.1048524699+
>でもこんだけ大掛かりだと既に次も決まってるんだろうなぁ
それはそう最終回まで止まらんと思う
監督も続投しつづける地獄の未来もありえる
932無念Nameとしあき22/12/24(土)02:59:28No.1048524821+
新人監督の売名に利用されたチェンソーマン
933無念Nameとしあき22/12/24(土)02:59:28No.1048524825そうだねx7
筋肉悪魔をハブいた時点でもう疑問だったわ
アニメになる分でチェンソーになる数少ないシーンだったのに
934無念Nameとしあき22/12/24(土)02:59:34No.1048524830+
>原作パワーで誰がやっても成功するだろと思ったのかな
完全版とかが出てる封神演義でもコケまくってるんだから
ちっとは慎重にすべきだったよ
935無念Nameとしあき22/12/24(土)02:59:42No.1048524837+
BGMそのものはクソと言うほどひどくない
使い所が下手だから悪く聞こえるだけ
936無念Nameとしあき22/12/24(土)02:59:44No.1048524842+
原作で姫野嫌いじゃないんだけどアニメ版はくどいし姫野出てきたあたりから粗が目立ち始めたからキツい
937無念Nameとしあき22/12/24(土)02:59:57No.1048524855+
制作委員会方式じゃないなら最後までやるから買い切らせてってなるよな
呪術当てたから集英社も判断甘くなったか
938無念Nameとしあき22/12/24(土)03:00:20No.1048524878そうだねx4
原作

_人人人人人人人人人_
> まあいいか!! <
> よろしくなあ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

アニメ

「まあいいか よろしくな」
939無念Nameとしあき22/12/24(土)03:00:28No.1048524891そうだねx4
>個人的にだがVaundyとあの曲が好きだったので1話でしか流れないのと他EDと違って映像ついてないのが勿体なさすぎた
>というか毎話ずつ曲変えなくていいよ
チェンソーブラッド刃渡り錠剤ゲロチュー以外のED全然覚えてねえや俺
5話6話のはクソだった気がする
940無念Nameとしあき22/12/24(土)03:00:30No.1048524892そうだねx1
円盤のイベントもMAPPAが金出してんの!?
えーどんだけ赤字になるか想像するのも怖いな…
こんなん絶対配信だけで穴埋めできるわけないわ
941無念Nameとしあき22/12/24(土)03:00:34No.1048524902そうだねx1
>筋肉悪魔をハブいた時点でもう疑問だったわ
そこは尺の問題でまあいいかと
俺達の邪魔ァ~は擁護できんが
942無念Nameとしあき22/12/24(土)03:00:39No.1048524909そうだねx1
アニメーターに還元する気なんて元々無かったってことですよ
943無念Nameとしあき22/12/24(土)03:00:46No.1048524921+
さすがに2期から方針変わるだろう
じゃないと商業的に地獄に突き進むだけだ
944無念Nameとしあき22/12/24(土)03:01:38No.1048525010+
>アニメーターに還元する気なんて元々無かったってことですよ
アニメーターどころか会社にすら還元できませんが…
945無念Nameとしあき22/12/24(土)03:01:42No.1048525015+
>円盤のイベントもMAPPAが金出してんの!?
>えーどんだけ赤字になるか想像するのも怖いな…
>こんなん絶対配信だけで穴埋めできるわけないわ
プロデューサーさんは社内での肩身が狭かろうな
946無念Nameとしあき22/12/24(土)03:02:04No.1048525070+
他作品に影響出ないといいな
947無念Nameとしあき22/12/24(土)03:02:23No.1048525106+
アニメ的(漫画的)表現ってダサくね?みたいな見下しを患ったまま
漫画原作のアニメ監督という頓珍漢な仕事に就いてる御方
948無念Nameとしあき22/12/24(土)03:02:23No.1048525107+
>さすがに2期から方針変わるだろう
>じゃないと商業的に地獄に突き進むだけだ
ええ?今から2期を1から制作開始?
949無念Nameとしあき22/12/24(土)03:02:24No.1048525108+
>原作で姫野嫌いじゃないんだけどアニメ版はくどいし姫野出てきたあたりから粗が目立ち始めたからキツい
やっぱりそういう感情抱くの俺だけじゃなかったのか
950無念Nameとしあき22/12/24(土)03:03:31No.1048525196+
政策委員会方式は嫌いだけどな
くだらねえポリコレ表現規制入れてくるから
そりゃ作り手はゼニが集まりやすいっつー利点はあるが
見る方には関係ないし
たんに企業が俺達にも分け前を寄越せっていってるだけの話なんで
951無念Nameとしあき22/12/24(土)03:04:17No.1048525254+
>>円盤のイベントもMAPPAが金出してんの!?
>>えーどんだけ赤字になるか想像するのも怖いな…
>>こんなん絶対配信だけで穴埋めできるわけないわ
>プロデューサーさんは社内での肩身が狭かろうな
プロデューサーやるくらいだからいやいやファンが何かいってるだけで配信ランキングも好調ですし問題ないですよくらいは言う
952無念Nameとしあき22/12/24(土)03:04:48No.1048525296そうだねx4
チェンソーブラッドはイントロが洋楽っぽくて好き
今後のタツキが好きそうな洋画っぽい雰囲気のアニメになるんだろうなって期待出来る曲だった
953無念Nameとしあき22/12/24(土)03:05:35No.1048525393そうだねx2
>>寄生獣のやらかしに近い
>いや全然ちゃうわ
>寄生獣は古い原作をどうにか現代風に落とし込む作業に失敗しただけで
>こっちは制作のオナニーじゃん
その作業を自慢げにプロデューサーが語ってたからぶっちゃけ同族よ
954無念Nameとしあき22/12/24(土)03:06:41No.1048525500+
ほとんど監督の手から離れてるOPや4話だけまさにこれが見たかったチェンソーマンだってなるのが辛い
955無念Nameとしあき22/12/24(土)03:07:32No.1048525548そうだねx3
1話の頃俺「達」削除はないわーって言ったらアンチ扱いされたの忘れねえぞとしあき
956無念Nameとしあき22/12/24(土)03:07:48No.1048525556+
>ほとんど監督の手から離れてるOPや4話だけまさにこれが見たかったチェンソーマンだってなるのが辛い
4話監督いじってないって公言してるの?
957無念Nameとしあき22/12/24(土)03:07:52No.1048525564+
この監督って絵の上手さを手に入れるために他のものが欠落してるんだろうなぁ
958無念Nameとしあき22/12/24(土)03:08:23No.1048525603+
>ほとんど監督の手から離れてるOPや4話だけまさにこれが見たかったチェンソーマンだってなるのが辛い
4話はドラゴン関わってないの?マジで?
いや納得はいくけど
959無念Nameとしあき22/12/24(土)03:08:50No.1048525628+
>ほとんど監督の手から離れてるOPや4話だけまさにこれが見たかったチェンソーマンだってなるのが辛い
コラボ系もちゃんとテンション高めにセリフを言っててそれをアニメで聴きたかったんだよ…!ってなった
960無念Nameとしあき22/12/24(土)03:09:33No.1048525670そうだねx3
>1話の頃俺「達」削除はないわーって言ったらアンチ扱いされたの忘れねえぞとしあき
良かったじゃん
率先して叩きスレが立てられるし
先見の明を誇れて満足だろう?
961無念Nameとしあき22/12/24(土)03:10:52No.1048525739そうだねx4
じゃあ普通のスレ立てて管理してどうぞ
多分変わらんと思うけど
962無念Nameとしあき22/12/24(土)03:12:32No.1048525847+
売る責任とか本当に考えてるわけじゃなくてそういう役割で自惚れていたいだけなんだろうな
963無念Nameとしあき22/12/24(土)03:12:34No.1048525852+
EDを毎週変えるのはあんまりいい戦略じゃないと思った
音楽頭に残らないわ
ゲゲゲロチュー
964無念Nameとしあき22/12/24(土)03:14:25No.1048526006そうだねx1
>“売る”ということについても責任を持つ
いい言葉だ…まあクリエーターはビジネスマンにはなれなかったというのが今回の教訓だな
まともなリスクマネジメントが出来るならコアなファンが多い人気作に新人監督なんか担当させない
965無念Nameとしあき22/12/24(土)03:14:36No.1048526024そうだねx2
>円盤のイベントもMAPPAが金出してんの!?
>えーどんだけ赤字になるか想像するのも怖いな…
>こんなん絶対配信だけで穴埋めできるわけないわ
なんか知らんが全く同情できない
966無念Nameとしあき22/12/24(土)03:14:42No.1048526039そうだねx3
売る責任
(まあどうせ勝手に話題になって売れるだろ)
967無念Nameとしあき22/12/24(土)03:15:37No.1048526124+
たまに特殊EDとかでも良かった
968無念Nameとしあき22/12/24(土)03:15:49No.1048526143+
「達」削除の意図だけ知りたいわ
969無念Nameとしあき22/12/24(土)03:16:25No.1048526184そうだねx19
    1671819385015.jpg-(630319 B)
630319 B
デンジが幸せそうにしてないと話が変わってくるんですが
970無念Nameとしあき22/12/24(土)03:16:30No.1048526195そうだねx4
>「達」削除の意図だけ知りたいわ
意図を聞いても意味不明にな発言が零れそう
971無念Nameとしあき22/12/24(土)03:17:08No.1048526249+
>たまに特殊EDとかでも良かった
錠剤やゲロチューは特殊EDに良さそう
基本EDチェンソーブラッドか刃渡り2億センチか悩む
972無念Nameとしあき22/12/24(土)03:17:45No.1048526285+
>まともなリスクマネジメントが出来るならコアなファンが多い人気作に新人監督なんか担当させない
プロデューサーもクリエーター気取りなのがな
監督が暴走しがちなのは新人に関わらずあることなんだから
止めないと
973無念Nameとしあき22/12/24(土)03:17:48No.1048526288+
約束されたレゼ編劇場版興行成績100億円コース
974無念Nameとしあき22/12/24(土)03:17:49No.1048526289そうだねx5
>「達」削除の意図だけ知りたいわ
ポチタは死んでてデンジは1人なのに俺達なんて言うのはおかしいからな…
975無念Nameとしあき22/12/24(土)03:17:53No.1048526293そうだねx2
>1話の頃俺「達」削除はないわーって言ったらアンチ扱いされたの忘れねえぞとしあき
見抜けなくてちょっと引き描写多いくらいで神アニメと思ってた俺より凄いよ
976無念Nameとしあき22/12/24(土)03:19:02No.1048526368そうだねx6
>>「達」削除の意図だけ知りたいわ
>ポチタは死んでてデンジは1人なのに俺達なんて言うのはおかしいからな…
この脚本通した人は読解力のテスト受けてみてほしい
977無念Nameとしあき22/12/24(土)03:19:06No.1048526374+
マキマさんの私達も削除すればOK!
な訳あるか!
978無念Nameとしあき22/12/24(土)03:19:47No.1048526423そうだねx3
>たまに特殊EDとかでも良かった
EDが本編の演出になってないんだよな
単なるMV集みたいな感じ一貫性がない
979無念Nameとしあき22/12/24(土)03:20:42No.1048526480そうだねx1
>>たまに特殊EDとかでも良かった
>EDが本編の演出になってないんだよな
>単なるMV集みたいな感じ一貫性がない
永遠あたりは映像も退屈でキツかったな
980無念Nameとしあき22/12/24(土)03:21:17No.1048526512そうだねx3
仮に1話しか読んでない人がマキマさんの台詞を知らずにアニメ化しても絶対削らないと思うんだけど本当になんで削ったんだ
981無念Nameとしあき22/12/24(土)03:22:13No.1048526587+
アニメ会社が潰れるなんてよくあることさ…
潰れて終わるほうが良いかもしれん
982無念Nameとしあき22/12/24(土)03:23:02No.1048526649+
予約数微妙って聞いたけど予約は尼じゃなくてマッパオンラインのが多いだろうし
そこそこ売れて監督が調子乗る未来が見える
983無念Nameとしあき22/12/24(土)03:23:14No.1048526664+
>仮に1話しか読んでない人がマキマさんの台詞を知らずにアニメ化しても絶対削らないと思うんだけど本当になんで削ったんだ
ポチタが死んだっていう解釈じゃないのかな
984無念Nameとしあき22/12/24(土)03:23:32No.1048526684そうだねx1
>アニメ会社が潰れるなんてよくあることさ…
>潰れて終わるほうが良いかもしれん
呪術筆頭に稼いでるだろうから潰れることはないと思うよ
985無念Nameとしあき22/12/24(土)03:23:39No.1048526699+
俺がPなら悪態つきながら損切する
986無念Nameとしあき22/12/24(土)03:23:48No.1048526709そうだねx5
>仮に1話しか読んでない人がマキマさんの台詞を知らずにアニメ化しても絶対削らないと思うんだけど本当になんで削ったんだ
だってポチ太は死んでるだから俺たちっておかしいだろって事じゃね
寄生獣の主人公が死んだ犬をゴミ箱に捨てたところを思い出すね
987無念Nameとしあき22/12/24(土)03:23:53No.1048526715+
マッパオンラインってなんか変態みたいだな…
988無念Nameとしあき22/12/24(土)03:24:23No.1048526766+
まっぱだカーニバル
989無念Nameとしあき22/12/24(土)03:24:28No.1048526774+
馬鹿みたいに金使ってたらジブリですら死ぬぞ
990無念Nameとしあき22/12/24(土)03:24:53No.1048526817+
原作読めば死んでないのわかるだろ…
991無念Nameとしあき22/12/24(土)03:26:08No.1048526917+
    1671819968158.jpg-(141842 B)
141842 B
こそぎ落とせ
992無念Nameとしあき22/12/24(土)03:26:30No.1048526941+
>原作読めば死んでないのわかるだろ…
原作読まずにアニメ化したのかもしれないだろ!
993無念Nameとしあき22/12/24(土)03:27:12No.1048526980+
>原作読まずにアニメ化したのかもしれないだろ!
読んだってインタビューで言ってない?
994無念Nameとしあき22/12/24(土)03:27:24No.1048526992そうだねx10
ほんとう作画リソースがもったいない
995無念Nameとしあき22/12/24(土)03:27:50No.1048527025+
>>原作読まずにアニメ化したのかもしれないだろ!
>読んだってインタビューで言ってない?
読まなくても言えることような回答は言ってる
996無念Nameとしあき22/12/24(土)03:27:50No.1048527027そうだねx10
>だってポチ太は死んでるだから俺たちっておかしいだろって事じゃね
俺とポチタの夢の邪魔するならってとこなのに何がおかしいのか分からん
むしろ突然何もなく邪魔するならって何の邪魔なのかイミフ
997無念Nameとしあき22/12/24(土)03:28:01No.1048527035そうだねx9
>こそぎ落とせ
てめえの自意識こそこそぎ落とせっての 
998無念Nameとしあき22/12/24(土)03:28:09No.1048527043そうだねx8
ポチタがデンジに命を与えて一心同体になったんだから
俺達 でも全然良いでしょそれ
999無念Nameとしあき22/12/24(土)03:28:26No.1048527058そうだねx1
>>“売る”ということについても責任を持つ
>いい言葉だ…まあクリエーターはビジネスマンにはなれなかったというのが今回の教訓だな
>まともなリスクマネジメントが出来るならコアなファンが多い人気作に新人監督なんか担当させない
なんかプロデューサーの監督も新進気鋭の若い人に任せて話題にしたいって欲が透けて見えるような抜擢だった
1000無念Nameとしあき22/12/24(土)03:28:40No.1048527082そうだねx8
仮に死んでてもそう言うセリフで合ってるのに

- GazouBBS + futaba-