固定されたツイート古川陽明@furunomitama·8月16日宮司退任のお知らせ この度、私が現在病気治療中であり今後の神明奉仕も難しいということで、吉川八幡神社の芳村宮司と正式に協議した結果、艮金光明神社の宮司及び吉川八幡神社の権禰宜を今日、令和四年八月十七日付にて退任致しましたことをご報告させて頂きます 古川陽明3646667このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·21分武蔵野稲荷神社は、神社自体は昔からあるが荒廃したのを天理教分派の日の本神誠講が引き継いだ?そうで、御祭神に「月日十天上大神」といかにも天理教ぽい名前の神がいるが、神社本庁所属らしいのが不思議 神社の境内の中に日の本神誠講もある模様で普通の神社ではないのも仕方ないのかも引用ツイート一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア@ikkaisai·5時間某所の神社さんのクチコミを見ていたら述べられている内容が中々に強烈なんですが、仮に画像4枚目のような前提があるにせよ、お賽銭を入れて拝む以外の行為が一切許されないというのには絶句するしか無いですね…(白目)706114このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたHieros Phoenix@HierosPhoenix·12月18日タットワ幻視が占術の一種として語られることはあまりありません。しかしタットワ・シンボルはタロットや易などとも照応しているため、幻視によって何らかの哲学的命題に対する明確なヒントが得られることがよくあります。それは私たちの脳を活性化するシンプルにして有効なツールです。949
古川陽明さんがリツイートしましたHieros Phoenix@HierosPhoenix·12月17日クロウリーがセレマイトのための新しい五芒星儀式を考案し、その改変を開始したのは1921年の暮れ頃である。この儀式のベースとなっているものは「黄金の夜明け」団の小六芒星儀式と五芒星大儀式である。クロウリーはこのふたつの儀式を融合させ、さらにセレマの宇宙論を適用することに成功した。1134
古川陽明@furunomitama·41分今年は私はクリスマス返上で色々としておりますが 世間の皆様は Merry Xmas ですね 今年は土日と重なりましたし 皆様が良いクリスマスをお過ごしなさるよう心よりご祈念致します “Christmas Without You (Ava Max)” https://youtu.be/lxchSHUVS5w592131
古川陽明さんがリツイートしました山王母講 山口澤鳥@hukatokuan·1時間大人(うし)のスタピの連載、改めて拝してこれほど濃厚なものだったとは――今更らながら驚く。連載開始に当たって関はって置きながら、急遽労務者として日々の生活に追はれる身となりまったくフォロー出来てなかったから。まぁ機縁が熟してなかったといふことだらう。114
古川陽明さんがリツイートしましたおりん@_6m_oO·12月21日人間の数だけ考え方と正解があるので、全ての人間と同じ意見を持つことや、自分の考えを分かってもらうことはぜったい無理なので 気の合う仲間とだけ仲良くして、意見が合いそうにない人とは距離を取り関わらないようにするしかない。 だから何故わざわざ人にアンチを飛ばすのか分からん、無視しろよ572
古川陽明さんがリツイートしました中森明菜@akinan_official·7時間いつも応援してくださるファンのみなさまへ。先日はいきなりのお手紙でびっくりさせてしまってごめんなさいっ!信じて待ってくださり、本当にありがとうございました。公式サイトを更新いたしました。ファンクラブのご案内はもうしばらくお待ちください。素敵なクリスマスをお過ごしください…!あきな1.2万6.9万
古川陽明さんがリツイートしました髙山龍智जयभीम वाला@nagabodhi·9時間いわゆる「真面目」な人は自分以外(!)の不真面目さに対するスルースキルが乏しいので《他罰というドラッグ》にハマりやすいんですよ。また、こういう「真面目」は、過剰な自己評価…身内では秀才だった・地元じゃ負け知らず…が原因だったりするので、そこそこ厄介なんですよね。1326
古川陽明さんがリツイートしましたわび@Japanese_hare·12月23日補足ですが、自衛隊では歩哨など、寒くてもジッとしておかないといけないときに実施する寒さ対策です。動いていると汗をかいて、かえって冷えてしまいます。なので、冬のコミケの待ち列などでご活用ください。27992,010このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたわび@Japanese_hare·12月23日自衛隊ではよく知られたライフハックですが、コンビニなどで買えるビニールカッパは、寒さ対策に使えます。まずカッパを着て、その上からアウターを着ると、サウナスーツのような効果を得られて暖かいです。街中で寒さに耐えられなくなったときは、このライフハックを思い出してください。318,8813.6万このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました道教やおよろずの神仙@templemagician·19時間《道教文物》 六甲壇とは、六甲六丁の神将を使役する術とされているが訳ありて言及を憚るところがある。 当該書はなんちゃって道教古書だが六甲壇は道蔵に収められていて、よく言えば古代道教のものといえるだろう。1234このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたtakuhiro (kinosy)@Kino_see·12月20日『陰陽道基礎資料集成』収録の大部分はいま、デジタルアーカイブで無料で閲覧できます………『若杉家文書』です。ネットで検索するのです………引用ツイートNyori@Nyori16·12月20日目下、はるか昔に絶版になった陰陽道基礎資料集成が欲しいんだけど、希少なうえにお値段3万円〜で泡吹いてる。 狂えるオルランドは復刊ありがとう。適正価格で流通するようになってありかたい 最近はジェフリーマンモスのマーリン伝が欲しいんだけど1.5万円〜でツラいわ!!このスレッドを表示1737
古川陽明さんがリツイートしましたまじない屋きりん堂@嶽啓道@kiRin_otodama·19時間「まじない」で金運のみを求めてはダメ!/辛酸なめ子の魂活巡業 https://web-mu.jp/column/7436/ #ムー #辛酸なめ子 #おまじない #嶽啓道 #運玉 #呪術 #webムーweb-mu.jp「まじない」で金運のみを求めてはダメ!/辛酸なめ子の魂活巡業|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム今回は、九州のある地域に代々伝わるという「洞呪術」の継承者で、幼少期から祓い、鎮め、浄め、拓き(開運)を修めてきた「き りん」さんに取材。まじないをするときの心得と、初心者にも簡単に実践できるまじないを伝授してもらいました。1779