ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1671690402079.png-(16514 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/12/22(木)15:26:42 No.1048003493 +12/25 20:02頃消えます
初手敗北がプロ棋士の将棋順位戦B級で起きてしまう
削除された記事が7件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/12/22(木)15:27:35 No.1048003670 del +
プロ棋士が初手で反則負け、将棋順位戦で波乱…後手番の千田七段「思い込んで準備進めていた」
12/22(木) 12:14配信
 
東京・千駄ヶ谷の将棋会館で22日に行われた将棋順位戦B級1組の千田翔太七段−近藤誠也七段の対局で、「後手番」の千田七段が「初手」を指し、午前10時の開始直後に反則負けとなった。
順位戦はリーグ戦で、対局前にあらかじめ先後が決まっている。この日、千田七段は後手番だったが、近藤七段が指す前に飛車先の歩を突き、初手「△8四歩」で反則負けとなった。
同部屋では他棋戦の対局も行われており、竜王戦2組の対局をしていた深浦康市九段、菅井竜也八段らが「えっ」という千田七段の声に反応し、その様子を見つめた。千田七段は反則負けを了承し、1手も指されることなく、すぐに駒が片付けられた。
公式戦で初の反則負けを喫した千田七段は「先手番だと思い込んで対局準備を進めていた。対局を成立させることができず、申し訳ない気持ちです」と気丈に話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/223731e29fe0714980e31d1ccaea08d1c379ac94
無念 Name としあき 22/12/22(木)15:28:16 No.1048003811 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
もざらしの水虫ワイン
無念 Name としあき 22/12/22(木)15:31:56 No.1048004632 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
あいつ
無念 Name としあき 22/12/22(木)15:32:55 ID:IcQmSoWk No.1048004832 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
天井でなんとか両方揃ったのでまだよかったですがすり抜けゼロで☆3率とは?ってなりました
PLAY
無念 Name としあき 22/12/22(木)15:41:36 No.1048006736 del そうだねx10
ごくまれにある
無念 Name としあき 22/12/22(木)15:50:59 No.1048008639 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
糞虫小僧の文字画像スレ
del
PLAY
無念 Name としあき 22/12/22(木)15:52:38 No.1048008996 del +
二歩で負けたプロもいたがこれは…
PLAY
無念 Name としあき 22/12/22(木)15:52:50 No.1048009056 del そうだねx2
順位戦の先後どっちか忘れて対戦直前に会館に貼ってる対戦表見に行ったって棋士さんもいると聞くわな
PLAY
無念 Name としあき 22/12/22(木)15:52:56 No.1048009083 del そうだねx32
    1671691976532.jpg-(50263 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
10 無念 Name としあき 22/12/22(木)15:53:21 No.1048009183 del そうだねx4
頭の中で構築しすぎたんだろうな
PLAY
11 無念 Name としあき 22/12/22(木)15:55:04 No.1048009564 del +
将棋詳しくないけど七段って相当強そうだけど
実際どうなの教えて将棋あき
PLAY
12 無念 Name としあき 22/12/22(木)15:56:05 No.1048009762 del +
間違えた方の香落ちで続行しようぜ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/12/22(木)15:56:20 No.1048009813 del そうだねx6
相当強いよ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/12/22(木)15:58:53 No.1048010340 del +
にふと手番間違いは稀によく聞くなんならその二つをよくやるプロを昔見た気がする
PLAY
15 無念 Name としあき 22/12/22(木)15:59:01 No.1048010358 del +
一番最初の軸を間違えたまま突っ走ると大惨事になる
しっかりと確認して構築する事が大切だってはっきりわかんだね
PLAY
16 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:00:39 No.1048010738 del +
2手指しやワープもあったりするからね…
PLAY
17 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:00:41 No.1048010745 del +
千田率ざまぁ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:01:22 No.1048010880 del そうだねx4
敗北RTA
19 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:02:46 No.1048011175 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
20 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:04:13 No.1048011488 del +
これは1手で負けた扱いなの?
それとも1手も打たず負けた扱いなの?
PLAY
21 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:05:33 No.1048011814 del +
よりにもよって順位戦かあ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:11:36 No.1048013181 del +
千田さんなにやってんの…
PLAY
23 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:15:33 No.1048014058 del そうだねx3
    1671693333953.jpg-(467972 B)サムネ表示
まあこんな状況だし影響は大きいわな
PLAY
24 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:16:12 No.1048014226 del +
>ごくまれにある
二歩とどっちが辛いだろ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:17:01 No.1048014416 del +
>将棋詳しくないけど七段って相当強そうだけど
>実際どうなの教えて将棋あき
加藤一二三九段ほどではないくらい
PLAY
26 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:17:25 No.1048014497 del +
>>ごくまれにある
>二歩とどっちが辛いだろ
二歩は過去にも割とあるから珍しい方が辛いんじゃね…
PLAY
27 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:17:36 No.1048014537 del +
これ勝った方はラッキーなのか
一戦急になくなってリズム崩れたりするのか
PLAY
28 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:18:38 No.1048014785 del そうだねx4
>一戦急になくなってリズム崩れたりするのか
これ割とあるから怖い
今期両方ボロボロになるのもあり得る
PLAY
29 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:19:32 No.1048014990 del +
>これ勝った方はラッキーなのか
>一戦急になくなってリズム崩れたりするのか
それは棋士によるかなぁ
全盛期の鬼畜眼鏡なら怒ってる
PLAY
30 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:21:01 No.1048015317 del そうだねx1
>これは1手で負けた扱いなの?
>それとも1手も打たず負けた扱いなの?
0手負け
PLAY
31 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:22:58 No.1048015755 del +
コマの動き間違える筋違い負けとかもあるのね
PLAY
32 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:24:18 No.1048016063 del +
初手▲62角!で角を献上するやつ好き
PLAY
33 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:24:55 No.1048016223 del +
>コマの動き間違える筋違い負けとかもあるのね
はい
あとは王手に気づかないで負けとか
連続王手で千日手で負けとか
PLAY
34 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:27:59 No.1048016969 del そうだねx2
うっかりミスは気をつけても賢くても絶対になくせないからなぁ
内科医が我が子を車に置き去りにして死なせたこともあったし
脳の改善しきれない欠陥なのかね
PLAY
35 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:29:27 No.1048017302 del +
>順位戦の先後どっちか忘れて対戦直前に会館に貼ってる対戦表見に行ったって棋士さんもいると聞くわな
中村太一も先後わかんなくなって指す前に一階まで見に行ったらしいな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:30:25 No.1048017497 del そうだねx1
その点将棋アプリだと
後手が先に指したり着手不能手や王手放置はそもそもできないから助かる
なぜか打ち歩詰めと連続王手の千日手の二つだけは可能で負けるようになってるけど
PLAY
37 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:36:02 No.1048018749 del そうだねx1
順位戦は振りゴマがなくて事前に決まってるから勘違いしてるとそのまま指すまで修正できない…
PLAY
38 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:38:57 No.1048019413 del +
NHK杯みたいに先後で座る位置が決まってたらいいんだけどね
PLAY
39 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:39:31 No.1048019530 del +
将棋の渡辺くんでは取った駒を相手の駒台に置いてしまい反則負けっていう奨励会での実話を紹介してたけど
今回のはプロのましてや順位戦での出来事…
PLAY
40 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:39:46 No.1048019575 del そうだねx1
やはり初手はお茶に限るな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:41:58 No.1048020013 del +
>なぜか打ち歩詰めと連続王手の千日手の二つだけは可能で負けるようになってるけど
ソフト側で制限されてると思ってたけどマジか
PLAY
42 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:42:14 No.1048020057 del +
abemaで中継するような注目カードでこれやったら解説の人とかどうするんだろな…
PLAY
43 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:42:42 No.1048020151 del +
千田さん好きなんだけどポカ多い気がする
PLAY
44 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:43:23 No.1048020289 del そうだねx2
>abemaで中継するような注目カードでこれやったら解説の人とかどうするんだろな…
あーっって言ったあと笑うしかないよ…
PLAY
45 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:44:25 No.1048020485 del +
初手降参勢か?
PLAY
46 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:44:53 No.1048020595 del +
    1671695093506.jpg-(24862 B)サムネ表示
>やはり初手は
PLAY
47 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:45:26 No.1048020746 del +
>千田さん好きなんだけどポカ多い気がする
思い込みの激しいタイプなんだろうなと
なので一度思い込むと修正が効かない
PLAY
48 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:46:20 No.1048020972 del +
木村のおじさんがフィッシャールールで二歩やっちゃったくらいなら笑えたんだけどね
PLAY
49 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:46:24 No.1048020986 del そうだねx2
>>千田さん好きなんだけどポカ多い気がする
>思い込みの激しいタイプなんだろうなと
>なので一度思い込むと修正が効かない
車の運転したらやばそうだな
PLAY
50 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:47:36 No.1048021295 del +
連盟アプリに棋譜が無い…
PLAY
51 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:48:16 No.1048021465 del +
>>>千田さん好きなんだけどポカ多い気がする
>>思い込みの激しいタイプなんだろうなと
>>なので一度思い込むと修正が効かない
>車の運転したらやばそうだな
羽生さんも危ないから運転しないよ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:48:41 No.1048021571 del そうだねx2
だっせぇ負け方だな…
PLAY
53 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:48:51 No.1048021627 del +
初手はともかく対局中に長考していると手番が分からなくなるらしい
PLAY
54 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:49:05 No.1048021686 del そうだねx2
>木村のおじさんがフィッシャールールで二歩やっちゃったくらいなら笑えたんだけどね
むしろあのルールで稀に二歩見るくらいしか反則負けないのがすげーわ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:50:15 No.1048021987 del +
>初手はともかく対局中に長考していると手番が分からなくなるらしい
駒動かした順番まで全部覚えてるんじゃないのか棋士って
PLAY
56 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:50:45 No.1048022104 del +
>初手はともかく対局中に長考していると手番が分からなくなるらしい
ウォーズで相手の長考中に指そうとタップしたことが何度かあるよ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:52:26 No.1048022503 del +
>>車の運転したらやばそうだな
>羽生さんも危ないから運転しないよ
会長は…
PLAY
58 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:53:27 No.1048022727 del +
>駒動かした順番まで全部覚えてるんじゃないのか棋士って
覚えてるけど同時にその先のシミュレーションを何度も繰り返すので・・・
PLAY
59 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:54:05 No.1048022872 del +
丁度中村太地のyoutubeチャンネルで反則手の次の一手で動画の題材で出てきてたのにやったのか…
https://youtu.be/Kl_Tx0KRNmE?t=718
URLは丁度初手反則手の話の時間にしてあるから見ると面白い
PLAY
60 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:54:40 No.1048023023 del そうだねx5
俺もプロ棋士に勝てる可能性があるのか
PLAY
61 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:54:58 No.1048023088 del +
>>初手はともかく対局中に長考していると手番が分からなくなるらしい
>駒動かした順番まで全部覚えてるんじゃないのか棋士って
頭の中で動かして先を予想してると
今どの場面か忘れることはあるらしい
PLAY
62 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:55:25 No.1048023192 del そうだねx1
>俺もプロ棋士に勝てる可能性があるのか
としあき相手の時はもっと余裕あるからこんな間違い起きないと思うよ…
PLAY
63 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:56:35 No.1048023504 del +
>初手敗北がプロ棋士の将棋順位戦B級で起きてしまう
7段でB級なの?
PLAY
64 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:57:28 No.1048023726 del +
>7段でB級なの?
B級は別に下位ではない
PLAY
65 無念 Name としあき 22/12/22(木)16:57:48 No.1048023807 del +
>7段でB級なの?
A級に上がると貰えるのが八段だ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:00:08 No.1048024348 del そうだねx1
>俺もプロ棋士に勝てる可能性があるのか
100面指しとは言わなくても多面指しとかやっている時にもう自分の手番かわからなくなる時があるらしくて(ある意味当然だけど)
指した?って聞かれる時あるよ
みんなプロと指せるのが楽しくてやっているから嘘ついたりして反則勝ちするようなのはいないから普通に答えるけどね
PLAY
67 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:01:16 No.1048024608 del +
千田ってA級に行ったことあるかと思ったけどなかったんだ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:01:27 No.1048024664 del +
>>車の運転したらやばそうだな
>羽生さんも危ないから運転しないよ
運転してると突然目の前に盤が現れるらしいな
危な過ぎて奥さんが最寄り駅まで送り迎えしてる
PLAY
69 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:01:57 No.1048024793 del +
勇気「いよいよオレもA級か…」
PLAY
70 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:03:41 No.1048025184 del そうだねx7
    1671696221554.jpg-(217193 B)サムネ表示
むっちゃ見ててダメだった
PLAY
71 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:04:18 No.1048025316 del +
そもそも順位戦の級と段位は関係ない
その人の過去の実績が反映されて出るのが段位だから降段もない
逆に順位戦は降級はあるがただ順位戦だけがすべてではないけど対局料に直接影響があるのでみんな頑張る
PLAY
72 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:04:23 No.1048025349 del +
>俺もプロ棋士に勝てる可能性があるのか
小学生相手の指導対局で二歩やらかしたエピソードとかあるよ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:05:01 No.1048025519 del +
太地A級いけるぞ!
PLAY
74 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:05:52 No.1048025746 del +
>やはり初手はお茶に限るな
後手番でも本人にとっての最初の手はお茶なんだよな
PLAY
75 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:06:51 No.1048026005 del そうだねx2
>むっちゃ見ててダメだった
この一枚は将棋好きには色々じわる一枚で良いわ…
山ちゃんが腕組みで良い雰囲気出しているし
PLAY
76 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:07:01 No.1048026053 del そうだねx2
>https://youtu.be/Kl_Tx0KRNmE?t=718
>URLは丁度初手反則手の話の時間にしてあるから見ると面白い
これは最初から見た方がジワる
PLAY
77 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:08:22 No.1048026395 del そうだねx2
>勇気「いよいよオレもA級か…」
勇気はさあって長年言ってきたけど
今ではもうそのままの君が好き
PLAY
78 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:08:23 No.1048026403 del そうだねx1
前にもあったけどこのケースはさっさとルール改正しろ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:09:11 No.1048026590 del +
>これは最初から見た方がジワる
できればこの企画全部見た方が良いんだけどね
山ちゃんの次の一手と怪鳥の次の一手とフカーラ&島朗の次の一手どれも面白いから凄く良い企画だった
棋士の思考はこうじゃないかって棋士が考えて説明してたりしてて面白い
PLAY
80 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:10:21 No.1048026917 del +
>むっちゃ見ててダメだった
他の対局者にも影響出そう
PLAY
81 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:12:51 No.1048027546 del +
どっちが先手後手とか最初に言ったりしないのね
PLAY
82 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:13:07 No.1048027606 del +
順位戦の時って対局開始するときって
○○七段先手番でお願いしますっていわなかったっけ?
単に時間になりましたので始めてくださいだけだっけ?
PLAY
83 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:15:34 No.1048028229 del そうだねx1
>どっちが先手後手とか最初に言ったりしないのね
記録係が「◯◯先生の先手番でお願いします」って言うはず
PLAY
84 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:16:03 No.1048028348 del そうだねx2
>むっちゃ見ててダメだった
引用2回目になるけどこの1枚は棋士の性格が表れてていい写真だと思うわ…
一番奥の右側が羽生丸山でもうこの対局の事しか頭にないって感じで二人の世界が出来上がっている感じがするし
同じく一番奥のやしもん郷田の所はやしもんはお?なんだって感じだけど郷田はもう盤面に集中しているし
その他も各々の反応があって良い一枚
PLAY
85 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:17:18 No.1048028657 del +
>記録係が「◯◯先生の先手番でお願いします」って言うはず
聞こえないくらい入り込んでたのか
反則負けって言われた瞬間頭真っ白になっただろうなあ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:17:39 No.1048028768 del +
>むっちゃ見ててダメだった
他の対局は序盤も序盤だな当たり前だけど
PLAY
87 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:18:39 No.1048029055 del そうだねx1
自分が先手番だと思い込んでたら「○○先生先手番でお願いします」って言われても上の空で全く聞いてないだろうな…
PLAY
88 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:19:44 No.1048029399 del +
千田はこれで昇級レースからは脱落だな
さすがに五敗は無理だろう
PLAY
89 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:20:23 No.1048029589 del +
>記録係が「◯◯先生の先手番でお願いします」って言うはず
上でURL貼った動画でも中村太地が言ってたけどえ?って棋士が勘違いしてたって事もあるらしいよ
太地はとりあえず離席して部屋の外にある今日の対局情報が載っている場所で確認してから
今日は先手番だったか…って思いながら指したって言ってた
PLAY
90 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:23:16 No.1048031224 del +
手番が事前に決まっているならその手番を前提に作戦を練って対局に臨むはずだけど
PLAY
91 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:23:43 No.1048031386 del +
>他の対局は序盤も序盤だな当たり前だけど
手前に見えてる時計の持ち時間がどちらも5時間から減ってないままだね
PLAY
92 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:23:52 No.1048031439 del +
順位戦だけやってるわけじゃないからどこかで混同しそうではある
93 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:24:21 No.1048031589 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
94 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:24:26 No.1048031619 del +
>手番が事前に決まっているならその手番を前提に作戦を練って対局に臨むはずだけど
その時点で勘違いしていたって
PLAY
95 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:24:53 No.1048031760 del +
>さすがに五敗は無理だろう
今日の結果がまだ出そろってないからわからんけどほぼ無いかな?
PLAY
96 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:25:16 No.1048031888 del +
>記録係が「◯◯先生の先手番でお願いします」って言うはず
記録係が対局を2つ同時に見てる場合は開始しますだけで先手番の名前を言ったりしないらしいと聞いた
今回もそうだったんじゃないかな
PLAY
97 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:25:42 No.1048032024 del そうだねx1
>上でURL貼った動画でも中村太地が言ってたけどえ?って棋士が勘違いしてたって事もあるらしいよ
>太地はとりあえず離席して部屋の外にある今日の対局情報が載っている場所で確認してから
>今日は先手番だったか…って思いながら指したって言ってた
動画では後手番のつもりで事前準備してたら記録係に「中村先生の先手番でお願いします」って言われてから見に行ったって言ってるね
PLAY
98 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:28:49 No.1048032948 del +
>記録係が対局を2つ同時に見てる場合は開始しますだけで先手番の名前を言ったりしないらしいと聞いた
>今回もそうだったんじゃないかな
どうなんだろうね?
>1671696221554.jpg
の写真を見る限り他の対局の所は2人ずつ記録係がいるっぽいからそこだけ一人だったのか連盟に報告行ったから一人なのかわからん
PLAY
99 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:28:56 No.1048032978 del +
大きなミスをしたあとは記憶を失うらしいね
PLAY
100 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:30:50 No.1048033471 del +
この一手乱数調整なのかもしれない
PLAY
101 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:31:01 No.1048033528 del +
>大きなミスをしたあとは記憶を失うらしいね
頭真っ白にはなるだろうな
PLAY
102 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:35:18 No.1048034787 del そうだねx1
なぜ笑うんだい?彼の速攻は立派だよ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:35:19 No.1048034792 del +
稀に魂抜かれてる棋士さん居るよね
PLAY
104 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:35:58 No.1048035010 del そうだねx5
>>俺もプロ棋士に勝てる可能性があるのか
>100面指しとは言わなくても多面指しとかやっている時にもう自分の手番かわからなくなる時があるらしくて(ある意味当然だけど)
>指した?って聞かれる時あるよ
>みんなプロと指せるのが楽しくてやっているから嘘ついたりして反則勝ちするようなのはいないから普通に答えるけどね
なお100面指しで2手指す反則をした子に
「ズルはよくないよ」と教えた棋士もいる
羽生善治って言うんですけどね
PLAY
105 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:38:28 No.1048035726 del +
>今日の結果がまだ出そろってないからわからんけどほぼ無いかな?
結果が出ないと正確にはあれだが一敗が一人三敗が三人四敗が四人だから
これで5敗で上位二人に入る可能性はないんじゃないかな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:39:57 No.1048036236 del そうだねx4
この手の話当事者じゃないのに辛くなる
PLAY
107 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:40:59 No.1048036564 del +
>この手の話当事者じゃないのに辛くなる
としあきは優しいな
でも笑い飛ばしてあげてくれ
108 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:41:23 No.1048036707 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
109 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:41:51 No.1048036879 del そうだねx1
ネット将棋してるから助かってるけど二歩とか5局に1回くらい指すぞ俺
PLAY
110 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:55:41 No.1048040989 del +
試合の内容ばかり考えて会場間違えてしまった陸上選手かよ

まあ俺の事だがな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/12/22(木)17:57:56 No.1048041653 del +
>試合の内容ばかり考えて会場間違えてしまった陸上選手かよ
>まあ俺の事だがな
日程を間違える棋士もいましたね
PLAY
112 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:01:09 No.1048042546 del +
>>試合の内容ばかり考えて会場間違えてしまった陸上選手かよ
>>まあ俺の事だがな
>日程を間違える棋士もいましたね
としあきみたいなとしあき
PLAY
113 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:13:17 No.1048045981 del +
「1ターン2回行動」「ワープ」のハンデありなら俺でもプロと互角に戦えるか?
PLAY
114 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:14:31 No.1048046327 del +
ワープありなら初手51角成で終わる
PLAY
115 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:16:59 No.1048047066 del +
>ワープありなら初手51歩成で終わる
PLAY
116 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:25:42 No.1048050043 del +
1回だけでも2回行動できる権利があったら絶対勝てる気がするけど
それでも完封されうるだろうか
PLAY
117 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:29:15 No.1048051269 del そうだねx1
>1回だけでも2回行動できる権利があったら絶対勝てる気がするけど
>それでも完封されうるだろうか
76歩84歩33角成→51角成(2回行動)で先手必勝
PLAY
118 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:32:06 No.1048052308 del そうだねx1
    1671701526083.jpg-(217701 B)サムネ表示
>76歩84歩33角成→51角成(2回行動)で先手必勝
PLAY
119 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:36:58 No.1048053822 del +
ちなみに毎ターン2回行動できるうえ先手をもらえるなら取った駒を使わずとも
▲76歩▲55角
△52玉(必然手)
▲73角成▲74馬
△42玉(必然手)
▲83馬▲61馬
までの詰みがあることは確認した
PLAY
120 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:37:09 No.1048053883 del +
>1671701526083.jpg
これに対しては角を取って先手勝勢だけど勝ちまで持ってくのが大変か
中飛車にして両桂跳ねていくほうがわかりやすいかな
PLAY
121 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:37:16 No.1048053925 del +
42銀か
考えるの面倒くさいな…
PLAY
122 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:40:02 No.1048054820 del +
42銀より42金の方がいいかもな
PLAY
123 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:42:13 No.1048055552 del +
そのうち金銀か角くらい交換できるだろと思ってる間に穴熊的な囲いに入られてダメになりそう
PLAY
124 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:49:30 No.1048057831 del +
端角中飛車で54歩と突かれた形で相当後手が困ってる
同歩としたら42角成から2回行動の筋があるから中央を支え切れない
かといって取らずに53歩成同銀で耐える形には2枚替えしてきて次のターンに61金打〜51金の2回行動の詰めろがかかる
駒を渡した時点で後手玉はほぼ受からない
玉の隣に駒を打つ→玉を取るの2回行動が強過ぎる上にこれを受けるには玉の周りを駒で埋めなければいけない
PLAY
125 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:51:14 No.1048058351 del +
>ちなみに毎ターン2回行動できるうえ先手をもらえるなら取った駒を使わずとも
>▲76歩▲55角
>△52玉(必然手)
>▲73角成▲74馬
>△42玉(必然手)
>▲83馬▲61馬
>までの詰みがあることは確認した
73角成りから飛車取っちゃえばよくね?
PLAY
126 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:53:39 No.1048059127 del +
>73角成りから飛車取っちゃえばよくね?
その筋が楽勝なので「取った駒を使わずとも」なのだけど
なんというか持ち駒を打って即討ち取るのは打ち歩詰め並みにやばいな
PLAY
127 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:55:46 No.1048059897 del そうだねx1
変則将棋を考えた人がみんな思う事
本将棋ってマジで奇跡的なバランスしてるなと
PLAY
128 無念 Name としあき 22/12/22(木)18:56:44 No.1048060176 del +
>>73角成りから飛車取っちゃえばよくね?
>その筋が楽勝なので「取った駒を使わずとも」なのだけど
>なんというか持ち駒を打って即討ち取るのは打ち歩詰め並みにやばいな
常時2手指しの時点で終わってるくらいやばいのでは
PLAY
129 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:00:23 No.1048061336 del +
「一度だけ二手指しても良い」ってルールを聞いて
その権利は詰ませる瞬間まで取っておいてそれを盾に脅そうって考える人は将棋に向いてる
いきなり二手指す人は向いてない
PLAY
130 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:09:04 No.1048064218 del +
    1671703744468.jpg-(28634 B)サムネ表示
感想戦もやったらしい
PLAY
131 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:10:43 No.1048064728 del +
初手は右ストレートでないと
PLAY
132 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:10:57 No.1048064807 del +
針の筵かよ
PLAY
133 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:15:29 No.1048066346 del そうだねx5
>感想戦もやったらしい
何を⁉︎何の⁈
PLAY
134 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:16:14 No.1048066568 del そうだねx2
どうして後手番と決まってたのに先に指してしまったんですかね…というのを確認しておくのはわりと有意義かもしれない
PLAY
135 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:16:43 No.1048066709 del +
手の処女
PLAY
136 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:19:33 No.1048067681 del +
>どうして後手番と決まってたのに先に指してしまったんですかね…というのを確認しておくのはわりと有意義かもしれない
かなり前から先手だと勘違いしていて、そのつもりで準備してたと言っている
PLAY
137 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:20:24 No.1048067985 del +
回避不能じゃん…
PLAY
138 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:21:47 No.1048068479 del +
確か同じフロアにいっぱい集まって指すと思うけど
どっち側に座るのが先手とかないの
決まってたら座る場所を間違えたところで注意されれば間違いはないのに
PLAY
139 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:22:28 No.1048068761 del +
>確か同じフロアにいっぱい集まって指すと思うけど
>どっち側に座るのが先手とかないの
>決まってたら座る場所を間違えたところで注意されれば間違いはないのに
上座と下座
PLAY
140 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:23:29 No.1048069113 del +
先手か後手かのたった一手の違いにめっちゃ事前準備してくるのはシビアだのう
PLAY
141 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:23:38 No.1048069169 del そうだねx1
>上座と下座
個室の対局以外でもそれあるんだ…
PLAY
142 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:25:20 No.1048069773 del +
チェスクロならある意味防げるのに
記録係がいるばかりに
PLAY
143 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:25:54 No.1048069972 del +
タイトル戦はタイトル保持者が上座
順位戦は普通は棋士番号が少ない方(先輩の方)が上座
NHK戦は例外でカメラから見て左側が必ず先手
PLAY
144 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:26:45 No.1048070288 del +
>>上座と下座
>個室の対局以外でもそれあるんだ…
別に明文化されている訳じゃ無いけど序列無視して上座に座れるか?というお話
PLAY
145 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:27:20 No.1048070494 del +
いやだって広場にいっぱい将棋盤が並んでるのに上も下もさあ!
PLAY
146 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:28:42 No.1048071024 del +
>>上座と下座
>個室の対局以外でもそれあるんだ…
大部屋での一斉対局でも掛け軸のある方が上座
PLAY
147 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:28:46 No.1048071043 del +
>いやだって広場にいっぱい将棋盤が並んでるのに上も下もさあ!
和室の場合基本的に床の間に近い方が上座
写真見たらあるね床の間
PLAY
148 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:29:54 No.1048071411 del そうだねx1
>何を⁉︎何の⁈
多分記者としてはどうして反則手を指したのかだけじゃなく今日持ってきた作戦(戦型)とかも聞いておきたいんだと思う
PLAY
149 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:31:01 No.1048071778 del +
>>>上座と下座
>>個室の対局以外でもそれあるんだ…
>大部屋での一斉対局でも掛け軸のある方が上座
こういう細かいマナー知らないまま町の道場に行って嫌われたわ俺
PLAY
150 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:31:58 No.1048072134 del +
>決まってたら座る場所を間違えたところで注意されれば間違いはないのに
タイトルホルダーかどうか段位がどっちが上か棋士順がどっちが上かとか考慮して上座下座が決まるので
手番がどっちかで上座下座に決まるもんじゃない
PLAY
151 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:32:48 No.1048072466 del +
中村太一さんも先手と後手勘違いして焦ったって言ってたから先手か後手かでだいぶやる事が変わるのかな
PLAY
152 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:33:05 No.1048072576 del +
>>何を⁉︎何の⁈
>多分記者としてはどうして反則手を指したのかだけじゃなく今日持ってきた作戦(戦型)とかも聞いておきたいんだと思う
順位戦なら新聞にも載せないとだしね…
PLAY
153 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:33:19 No.1048072667 del +
>こういう細かいマナー知らないまま町の道場に行って嫌われたわ俺
冠婚葬祭や仕事でやるより趣味でやらかして知れたと前向きに
PLAY
154 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:33:39 No.1048072792 del +
>こういう細かいマナー知らないまま町の道場に行って嫌われたわ俺
良くあることだから気にすんな
PLAY
155 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:33:44 No.1048072816 del +
>中村太一さんも先手と後手勘違いして焦ったって言ってたから先手か後手かでだいぶやる事が変わるのかな
めっちゃくちゃ変わる
大谷翔平が投げる日かDHの日かぐらい違う
PLAY
156 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:33:56 No.1048072896 del +
>手番がどっちかで上座下座に決まるもんじゃない
観戦者にとってはこっちが先手側なんだなってわかった方が便利じゃし…
PLAY
157 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:34:32 No.1048073131 del そうだねx1
>こういう細かいマナー知らないまま町の道場に行って嫌われたわ俺
そんなんで嫌ってくる道場がおかしい
最初はわからんもんだし普通はそれとなく教えてくれる
PLAY
158 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:35:30 No.1048073528 del そうだねx1
道場なんて長机に折りたたみ椅子じゃないの?
PLAY
159 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:36:09 No.1048073771 del +
道場に行かないまま二段になってしまった
行ってみたい
PLAY
160 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:36:16 No.1048073820 del +
>>手番がどっちかで上座下座に決まるもんじゃない
>観戦者にとってはこっちが先手側なんだなってわかった方が便利じゃし…
なのでNHK杯はそうしてる
PLAY
161 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:37:06 No.1048074146 del +
>道場に行かないまま二段になってしまった
>行ってみたい
千駄ヶ谷なら6連勝すると爪切りもらえるぞ
今でももらえるのかな?
PLAY
162 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:37:15 No.1048074212 del +
>なのでNHK杯はそうしてる
そもそもあの室内上座どっちだよ問題
PLAY
163 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:37:51 No.1048074443 del +
>道場に行かないまま二段になってしまった
>行ってみたい
俺も二段だけど、いいカモだよ
強い人しかいない
PLAY
164 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:38:25 No.1048074637 del +
>こういう細かいマナー知らないまま町の道場に行って嫌われたわ俺
いつだったかabemaトーナメントチーム動画で菅井としあき今泉のチームで
菅井だか今泉が奨励会時代に一番上座の所にドカッと座ってスポーツ新聞読んでてすげぇ奴みたいなことあったみたいだし
次気を付ければあんまり気にしなくて良いと思うよ
PLAY
165 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:38:56 No.1048074832 del +
>冠婚葬祭や仕事でやるより趣味でやらかして知れたと前向きに
千田「将棋という仕事でやらかしました」
PLAY
166 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:39:04 No.1048074868 del +
オフライン初挑戦なら最初は5級くらいで申告しておこうぜ
PLAY
167 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:39:43 No.1048075099 del +
>中村太一さんも先手と後手勘違いして焦ったって言ってたから先手か後手かでだいぶやる事が変わるのかな
特に居飛車の場合先手は攻めの手を考えて
後手はカウンターの手を考える
だから先後間違えて準備して来たら全部ご破算
一応ストックしてある戦法とかはあるだろうけど精度は落ちるからまぁもうつらいよね
PLAY
168 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:39:51 No.1048075154 del +
そういや最近駒を触ってないなぁ
PLAY
169 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:40:18 No.1048075308 del +
>>道場に行かないまま二段になってしまった
>>行ってみたい
>千駄ヶ谷なら6連勝すると爪切りもらえるぞ
>今でももらえるのかな?
なんで爪切り…て思ったが
綺麗にしとけよって事かな
PLAY
170 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:40:19 No.1048075317 del +
>>なのでNHK杯はそうしてる
>そもそもあの室内上座どっちだよ問題
テレビで左になる方が先手で固定
PLAY
171 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:40:54 No.1048075519 del +
>千田「将棋という仕事でやらかしました」
千田のはマナーとかじゃなくてルールだから大丈夫だぞ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:41:50 No.1048075908 del +
>観戦者にとってはこっちが先手側なんだなってわかった方が便利じゃし…
タイトル戦だと映える方がタイトルホルダーって絵にしないとダメだから
あと観戦者は棋士自体もみるけど結局は盤面が主なので中継だと上後手下先手ってわかるので座る位置は関係ない
PLAY
173 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:42:25 No.1048076142 del +
>>千田「将棋という仕事でやらかしました」
>千田のはマナーとかじゃなくてルールだから大丈夫だぞ
余計痛い気がするが
PLAY
174 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:42:50 No.1048076305 del +
>タイトルホルダーかどうか段位がどっちが上か棋士順がどっちが上かとか考慮して上座下座が決まるので
タイトル持ってるけど相手より段位も年齢も下とかだったら上座座りたくねえな…
PLAY
175 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:43:21 No.1048076522 del +
>タイトル持ってるけど相手より段位も年齢も下とかだったら上座座りたくねえな…
それで揉めたことがあって明確にルール決めたんじゃなかったっけ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:43:28 No.1048076564 del +
>道場なんて長机に折りたたみ椅子じゃないの?
設備は関係ないしそもそも大体が先に座ってた方優先だよ
ただ余りにも礼節酷いとなんだこいつになるし礼節弁えているとちゃんとしている人だなってなる
PLAY
177 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:45:08 No.1048077231 del +
>それで揉めたことがあって明確にルール決めたんじゃなかったっけ
羽生の上座事件?のやつかな
あれ以降でもルールとしては結局整備されたなかったはず
今は基本的にタイトルホルダーが上座ってのが定着したけど
タイトルホルダー同士だとタイトルの格で決まるんかな?
PLAY
178 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:45:09 No.1048077235 del +
>タイトル持ってるけど相手より段位も年齢も下とかだったら上座座りたくねえな…
羽生さん相手に良く起きる事件だな…どっちが上座下座事件
この辺一番苦労したのはタニーだと思う
所作とかもタニー由来が多いしこの辺の開拓者タニーのおかげってのが多い
PLAY
179 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:46:54 No.1048077880 del そうだねx1
    1671706014960.jpg-(143219 B)サムネ表示
まぁ相玉とかもたまにあるくらいだしマナーと礼節は現場判断
PLAY
180 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:47:11 No.1048077980 del +
>タイトル持ってるけど相手より段位も年齢も下とかだったら上座座りたくねえな…
順位戦だと藤井五冠に上座譲られて気まずいらしい
PLAY
181 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:48:05 No.1048078335 del +
>順位戦だと羽生九段に上座譲られて気まずいらしい
PLAY
182 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:48:56 No.1048078668 del +
>そういや最近駒を触ってないなぁ
人と指してないけど四段の免状持ってるよ俺
PLAY
183 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:50:07 No.1048079122 del +
>なんで爪切り…て思ったが
>綺麗にしとけよって事かな
かじゅきの弟子の高野君が奨励会時代に練習将棋で御呼ばれした時に爪を切ってきなさいって注意受けた話があったはず
一般人とプロは違うかもだけど指が常に観られる仕事だから練習とはいえど整えてないとダメだよって逸話
一般人だと秒将棋とかで指が当たって危ないってのもあるけどそろそろ将棋だけじゃなくそういうのも気を付ける段階だよと連盟の意気な配慮かもしれない
PLAY
184 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:51:14 No.1048079515 del +
タニーみたいに先に下座に座って待つ人も居る
PLAY
185 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:52:13 No.1048079860 del +
接客業で爪を切る指輪は外すの延長線かなって
盤も駒も傷つけない様にって感じで
PLAY
186 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:52:38 No.1048079996 del +
>タニーみたいに先に下座に座って待つ人も居る
新聞社にも叩かれるわめんどくさい先輩棋士がゴロゴロいる時代だったからね…
PLAY
187 無念 Name としあき 22/12/22(木)19:55:06 No.1048080874 del +
同じく指が良く見られて手同士が当たる競技かるたでも爪の手入れは強く言われるみたい
あっちはガチでぶつかって最悪爪がはがれて飛ぶからシャレにならんけど…
PLAY
188 無念 Name としあき 22/12/22(木)20:00:53 No.1048083219 del +
>接客業で爪を切る指輪は外すの延長線かなって
>盤も駒も傷つけない様にって感じで
ええ、そういう配慮というかマナーは大事ですね
バチーン!!
12/25 20:02頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト