| レス送信モード |
|---|
各地が雪で大変な中このスレは古いので、もうすぐ消えます。
東北なのに仙台は積もるどころか降ってすらいないし青空すら広がってるんだけど何なのココ…
| … | 122/12/24(土)07:39:25No.1007325068そうだねx18各地っつっても日本海側ばかりだし… |
| … | 222/12/24(土)07:39:31No.1007325077+一月とか二月あたりはちょっと積もったりするけどそれでも隣県に比べたらなんてことはない |
| … | 322/12/24(土)07:39:57No.1007325112そうだねx24だから栄えた… |
| … | 422/12/24(土)07:40:52No.1007325215そうだねx2いいだろ?太平洋側だぜ? |
| … | 522/12/24(土)07:41:45No.1007325300+なんか寒くね? |
| … | 622/12/24(土)07:46:23No.1007325802+>各地っつっても日本海側ばかりだし… |
| … | 722/12/24(土)07:47:38No.1007325924+仙台は東北の特異点すぎる… |
| … | 822/12/24(土)07:51:42No.1007326392+>各地っつっても日本海側ばかりだし… |
| … | 922/12/24(土)07:55:43No.1007326872そうだねx2>一月とか二月あたりはちょっと積もったりするけどそれでも隣県に比べたらなんてことはない |
| … | 1022/12/24(土)08:06:46No.1007328309+雪は降らないが寒いのはどうしょうもない |
| … | 1122/12/24(土)08:07:54No.1007328443+奥羽山脈バリアー! |
| … | 1222/12/24(土)08:09:05No.1007328576+とりあえず朝飯食って洗濯する |
| … | 1322/12/24(土)08:10:35No.1007328768+>やまがたはしぬ |
| … | 1422/12/24(土)08:11:45No.1007328943+>>やまがたはしぬ |
| … | 1522/12/24(土)08:12:45No.1007329066+山形はいつだって死んでいるんだ |
| … | 1622/12/24(土)08:17:36No.1007329767+何なのはお前のおつむだよ |
| … | 1722/12/24(土)08:17:38No.1007329774+まあ八木山の方行くと実は降ってたりするんですけどね |
| … | 1822/12/24(土)08:20:01No.1007330101+今年は本当に積もらんな宮城 |
| … | 1922/12/24(土)08:23:03No.1007330546+仙台って雪降らないの? |
| … | 2022/12/24(土)08:23:30No.1007330617+>東北の面汚しがよ… |
| … | 2122/12/24(土)08:24:05No.1007330695+秋田や山形になんか言うことある? |
| … | 2222/12/24(土)08:24:43No.1007330794+同じ宮城でも古川あたりまで行くとアホみたいに降ってるときあるよね… |
| … | 2422/12/24(土)08:25:14No.1007330854+奴は東北六県の中でも最弱… |
| … | 2522/12/24(土)08:27:46No.1007331255+>同じ宮城でも古川あたりまで行くとアホみたいに降ってるときあるよね… |
| … | 2722/12/24(土)08:30:43No.1007331737+毎年降るのが当たり前になってる地域の「」はこの時期も特になんも言わんな |
| … | 2822/12/24(土)08:32:53No.1007332041そうだねx8仙台が降らないからって宮城県全体で降らないみたいな甘い考えは捨てろ |
| … | 2922/12/24(土)08:34:31No.1007332289+>仙台が降らないからって宮城県全体で降らないみたいな甘い考えは捨てろ |
| … | 3022/12/24(土)08:39:21No.1007333102+>毎年降るのが当たり前になってる地域の「」はこの時期も特になんも言わんな |
| … | 3122/12/24(土)08:40:06No.1007333212+見てくださいよ栗駒とかあっちのあたり |
| … | 3222/12/24(土)08:43:33No.1007333748+今からだよ… |
| … | 3322/12/24(土)08:46:17No.1007334210+県南でも槻木あたりから急に雪積もり出すよね |
| … | 3422/12/24(土)08:47:26No.1007334411+>今からだよ… |
| … | 3522/12/24(土)08:48:47No.1007334661+白石あたりは雪は降らなくても蔵王おろしがきついんだよな |
| … | 3622/12/24(土)08:50:03No.1007334878+ちゃんと雪降る都市って札幌しかないのか |
| … | 3722/12/24(土)08:58:55No.1007336491+わざわざスレ立てる辺り |
| … | 3822/12/24(土)08:59:13No.1007336544そうだねx7>わざわざスレ立てる辺り |
| … | 3922/12/24(土)08:59:46No.1007336633+>わざわざスレ立てる辺り |
| … | 4022/12/24(土)09:03:53No.1007337416+いい天気っすね |
| … | 4122/12/24(土)09:06:51No.1007337966+秋田も天気良いぞ |
| … | 4222/12/24(土)09:09:03No.1007338415そうだねx2>秋田も天気良いぞ |
| … | 4322/12/24(土)09:09:25No.1007338497+>秋田も天気良いぞ |
| … | 4422/12/24(土)09:12:58No.1007339230+寒さとどんよりした天気がいかにメンタルに影響するかを毎年感じてる |
| … | 4522/12/24(土)09:14:14No.1007339461+雪は勿論11月頃に第二の梅雨到来みたいな勢いで雨降るもんな秋田 |
| … | 4622/12/24(土)09:17:53No.1007340255+山の方は降ってるけど平地のところは積もる気配すらねえ |
| … | 4722/12/24(土)09:18:28No.1007340367+超寒いけど不思議と雪は降らないんだよな仙台 |
| … | 4822/12/24(土)09:20:13No.1007340760そうだねx1>寒さとどんよりした天気がいかにメンタルに影響するかを毎年感じてる |
| … | 4922/12/24(土)09:20:48No.1007340886+山形の沿岸住んでたけど冬もたまには晴れてたぞ |
| … | 5022/12/24(土)09:21:06No.1007340980+仙台から今日仕事で福島南来てるんだけど10分くらい前からめっちゃ雪降り出して困る |
| … | 5122/12/24(土)09:21:30No.1007341072+許さんのか… |
| … | 5222/12/24(土)09:22:30No.1007341290そうだねx6許す理由がないからな… |
| … | 5322/12/24(土)09:22:31No.1007341291+あっちはスタッドレス関係ないくらい積もってるじゃねーか |
| … | 5422/12/24(土)09:22:32No.1007341301+今山形から宮城の海岸方面きたらびっくりするだろうな |
| … | 5522/12/24(土)09:23:20No.1007341501+雪降る地帯に囲まれてんのに積もってないから多分他の県が犠牲になってくれてるんだな! |
| … | 5622/12/24(土)09:23:46No.1007341610+>超寒いけど不思議と雪は降らないんだよな仙台 |
| … | 5722/12/24(土)09:24:07No.1007341678+>今山形から宮城の海岸方面きたらびっくりするだろうな |
| … | 5822/12/24(土)09:25:27No.1007341986+>>今山形から宮城の海岸方面きたらびっくりするだろうな |
| … | 5922/12/24(土)09:25:56No.1007342079+凄いよね |
| … | 6022/12/24(土)09:26:02No.1007342104+晴れてるけどクソ寒いし… |
| … | 6122/12/24(土)09:26:30No.1007342232+仙台駅前はうっすら積もる程度だと昼には溶けるんだよな |
| … | 6222/12/24(土)09:27:59No.1007342576+>多分他の県が犠牲になってくれてるんだな! |
| … | 6322/12/24(土)09:27:59No.1007342579+毎回新潟がヤバいって話題になるけど真にヤバいのって青森とかの辺りな気がする |
| … | 6422/12/24(土)09:28:32No.1007342741+>毎回新潟がヤバいって話題になるけど真にヤバいのって青森とかの辺りな気がする |
| … | 6522/12/24(土)09:29:42No.1007342986+明日仙台から福島に出かけるか考えてるけど雪どうかなあ |
| … | 6622/12/24(土)09:32:32No.1007343644+中心部は天気良いけど |
| … | 6722/12/24(土)09:36:05No.1007344428+仙台が住むにはいい街というのはこういう一面もある |
| … | 6822/12/24(土)09:37:01No.1007344675+仙台の雪は年明けてからよね |
| … | 6922/12/24(土)09:37:32No.1007344792+もしかして常磐道使えば今でも仙台東京ノーマルタイヤで行ける? |
| … | 7022/12/24(土)09:37:45No.1007344841+>泉ヶ岳の方はスキーができる程度には雪積もってたりするの? |
| … | 7122/12/24(土)09:38:01No.1007344898+なんで突然名古屋が大雪になってるんですか… |
| … | 7222/12/24(土)09:38:03No.1007344909+去年は春頃に古川あたりだけ異常に雪降ったことあったよね |
| … | 7322/12/24(土)09:38:08No.1007344924そうだねx4>もしかして常磐道使えば今でも仙台東京ノーマルタイヤで行ける? |
| … | 7422/12/24(土)09:38:33No.1007345021そうだねx2>もしかして常磐道使えば今でも仙台東京ノーマルタイヤで行ける? |
| … | 7522/12/24(土)09:39:03No.1007345141そうだねx1>もしかして常磐道使えば今でも仙台東京ノーマルタイヤで行ける? |
| … | 7622/12/24(土)09:39:19No.1007345201+浅ーくだけ積雪して溶けて路面が濡れてるからアイスバーンがよくあるんだよ |
| … | 7722/12/24(土)09:40:11No.1007345386+東日本に住んでるなら悪いことは言わないから冬は冬タイヤにしとき |
| … | 7822/12/24(土)09:41:51No.1007345736+大和町の方行くと降るんですけお |
| … | 7922/12/24(土)09:42:00No.1007345761+>>同じ宮城でも古川あたりまで行くとアホみたいに降ってるときあるよね… |
| … | 8022/12/24(土)09:43:18No.1007346059+スタッドレス考えた人イケメン過ぎ |
| … | 8122/12/24(土)09:43:21No.1007346070+今の季節だと東北道ルートより常磐道ルートの方が路面安定してるよね |
| … | 8222/12/24(土)09:44:12No.1007346264+>スタッドレス考えた人イケメン過ぎ |
| … | 8322/12/24(土)09:44:25No.1007346319+>スタッドレス考えた人イケメン過ぎ |
| … | 8422/12/24(土)09:45:29No.1007346526+>スタッドレス考えた人イケメン過ぎ |
| … | 8522/12/24(土)09:47:22No.1007346959+何年か前に仙台にも雪降ったことあるけど地獄絵図だったよ |
| … | 8622/12/24(土)09:47:32No.1007346996+めっちゃ窓の外の日が眩しいんだけども他の土地ってそんな雪降ってんのか |
| … | 8722/12/24(土)09:47:50No.1007347061+仙台で雪積もったら交通機関根こそぎ麻痺するだけだし… |
| … | 8922/12/24(土)09:48:35No.1007347221+路面凍った夜に仙台大観音周辺走るのはスリリング |
| … | 9022/12/24(土)09:49:03No.1007347315+仙台で雪が降ると地下鉄が死ぬほど混む |
| … | 9122/12/24(土)09:49:22No.1007347387+仙台東部と西部ってどこで区分けしてるんだろ |
| … | 9222/12/24(土)09:49:22No.1007347388+仙台東部は山の方から風で雪だけ飛んでくるから |
| … | 9322/12/24(土)09:50:05No.1007347526+>まあその運動が初めて起きたのが仙台なんだが… |
| … | 9422/12/24(土)09:50:11No.1007347550+>めっちゃ窓の外の日が眩しいんだけども他の土地ってそんな雪降ってんのか |
| … | 9522/12/24(土)09:50:11No.1007347553+東北で雪が積もらないってそれだけでアドバンテージだからな |
| … | 9622/12/24(土)09:50:26No.1007347607+三本木インター越えた先は大雪の日は走りたくない |
| … | 9722/12/24(土)09:54:24No.1007348454+>仙台東部と西部ってどこで区分けしてるんだろ |
| … | 9822/12/24(土)09:54:34No.1007348478+岐阜から青森まで続く山脈まじでかいし切れ目がな |
| … | 9922/12/24(土)10:10:11No.1007351469+仙台の平野部分は雪が降らないだけじゃなくて年間の降水量も国内屈指の少なさだからなあ |
| … | 10022/12/24(土)10:12:50No.1007351954+あくまで(※東北地方比)にはなるけど気温も温暖なんだよなあ |
| … | 10122/12/24(土)10:13:50No.1007352163+気候については風が強い以外弱点が無いと思う |
| … | 10222/12/24(土)10:15:05No.1007352407+地震さえなけりゃホントにパーフェクトに近い気候 |
| … | 10322/12/24(土)10:15:47No.1007352549+仙台今日あったかいからGジャンくらいで良さそう |
| … | 10422/12/24(土)10:16:06No.1007352609+仙台出身の先輩が雪降らないけど風強いから寒いよーって言ってた |