熊谷俊人(千葉県知事)

2.7万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてkumagai_chibaさんをフォロー
熊谷俊人(千葉県知事)
@kumagai_chiba
2009年、千葉市長に就任(当時最年少)、3期。2021年、第21代千葉県知事に就任。 県政の動きを発信するだけでなく、県民の皆さんの意見や英知を結集し、千葉愛を深めるハブとなります。お気軽にご意見をお寄せ下さい。妻と子ども2人。
千葉県千葉市kumagai-chiba.jp誕生日: 2月18日2010年2月からTwitterを利用しています

熊谷俊人(千葉県知事)さんのツイート

固定されたツイート
おはようございます。対策本部会議を開催し、 ・県独自のオンライン診療センターの開設 ・年末年始に診療を実施する発熱外来への協力金支給 ・医師等の感染による休診に備えた支援 ・検査キット配布の再開や陽性者登録センターの増強 など一連の対策について決定をしました。感染状況は添付画像で。
画像
画像
画像
画像
58
414
このスレッドを表示
卒業式で感染対策のために在校生等を入場整理する必要はないことを示したわけですが、ある学校では卒業証書授与の際に各生徒が起立時にマスクを外して証書を受け取っているとのこと。 発声しませんので問題なく、マスクを外す意義をどの程度と評価するかは人それぞれですが、なるほどと感じました。
81
1,702
千葉県職員しごとセミナーに出席。大学生など、県庁業務に関心を持つ方々に私から千葉県庁で働く魅力や県の戦略等について話をしました。 民間出身として、行政はまだまだ人材採用・登用・育成に強化の余地があると感じます。民間企業等との人事交流も増やしており、今後も組織能力向上に取り組みます
画像
1
207
返信先: さん
放射能の時も沖縄に移住したり、西日本の水道水を買ったり、給食を信用せずにお弁当を子どもに持参させる、僅かな放射線量に一喜一憂して校庭の表土を剥がす等々、リアルでもSNSでも必要以上に心配し、行政や学校に強く働きかけた人達が多数いましたが、ケロッと忘れています。そんなものです。
174
734
返信先: さん
昨日、各市町村教委に通知しましたので、各市町村教委を通じて小中学校には通知等がいくかと思います。 少なくともボールは県から市町村教委に渡されましたので、反映されない場合はそちらに働きかけ下さい。
3
137
既に様々な学校において二酸化炭素濃度を測定し、問題のない数値であることを確認しています。 一度でも学校現場を訪問したことがあれば、教員の方々がこの3年間、換気に注意して下さってきたことが理解できるはずです。構造や管理者の有無を考えれば、換気に留意すべきなのは子供ではなく大人です。
引用ツイート
ro
@village235
だったら教室に二酸化炭素を測る装置やちゃんとした空気清浄機などの対策をしてやらないと換気の徹底なんて難しい。あっという間にインフルとコロナのダブルクラスター発生しちゃうんじゃ。 twitter.com/kumagai_chiba/…
81
1,776
返信先: さん
感染力が強いこと、日本人は欧米と比べてマスク着用への忌避感が強くないことを考慮すると、混雑する電車や空間等でマスク着用を推奨する等の対策は特に冬季は合理的と考えます。 ただ、子ども達に関しては重症化度合等も考慮すれば真っ先にマスク無しを検討しても良い群だと思います。
67
669
返信先: さん
10代未満や10代の重症化率等をきちんと見ていれば、そのような主張にはならないので、もう少し現実を見て判断していきましょう。 インフルエンザの流行はもちろん警戒が必要で、県としてもワクチン接種の勧奨やオンライン診療センターの設置など対策を行ってきています。
28
392
県政10大ニュースを昨日発表。報道機関と県幹部の投票によって選ぶものです。 徐々に日常を取り戻してきたことを象徴するスポーツや音楽イベントの開催、佐々木朗希投手の活躍など明るいニュースの一方で、ウクライナ避難民・災害などもあり、来年も引き締めて臨みます。 pref.chiba.lg.jp/kouhou/houdou/
画像
11
338
おはようございます。学校給食における黙食や学校行事の入場制限の見直しなどについて、県のガイドラインを改定し、県立学校や市町村教育委員会に通知しました。県として感染状況のみを理由として制限する考えはないことも明記しています。 詳細は添付画像をご覧下さい。
画像
画像
266
5,151
夜間や土日祝日に体調不良となり、救急車や救急外来の利用を迷った場合は、「救急安心電話相談」をご利用ください。 <相談時間> 平日・土曜:午後6時から翌朝6時まで 日曜・祝日、年末年始(12/29~1/3):午前9時から翌朝6時まで <電話番号> #7009 または 03-6735-8305 pref.chiba.lg.jp/iryou/soudan/a
画像
3
324
このスレッドを表示
先ほど船橋地区の海岸保全施設の整備促進に関して斉藤国交大臣に要望。 ゼロメートル地帯を抱え、すぐ背後が人口密集地域や市役所・駅等の重要施設が存在することから、老朽化対策や耐震改修の必要性が高く、今年度から新規直轄事業化されています。 早期整備に向け、大臣から力強いご発言を頂きました
画像
画像
画像
画像
5
287
このスレッドを表示
先行して感染が拡大していた北海道では11月下旬に減少に転じています。変異株への置き換わりが今までと違って急速ではなく、陽性者の増加率も急激ではないことがまだ救いです。 とはいえ、絶対数の増加に伴い、中等症以上の患者数も着実に増加しており、年末年始にかけて緊張感をもって臨みます。
2
268
このスレッドを表示
昨日より病床確保フェーズを県内全圏域でフェーズ2B⇒3に引き上げることとしました。これにより、確保病床は1,753床から1,899床へ増加します。 冬季は例年救急搬送件数が多く、病床使用率が高まることを踏まえ、各医療機関に対しては可能な限り通常医療にも配慮した形での引上げを依頼しています。
20
538
このスレッドを表示
千葉外房有料道路は2月1日午前0時より無料開放となります。交通の円滑化がさらに進むことが期待されます。 無料化に伴い誉田パーキングと大野パーキングは廃止となり、料金所施設については順次撤去しますので、工事期間中は速度を落としての通行に御協力をお願いします。
39
2,558
おはようございます。昨日より千葉県オンライン診療センター対象者を拡大し、新型コロナ抗原定性検査キットの自己検査で陽性となった方もオンライン診療の対象となっています。 以前より設置している陽性者登録センターも含め、ご自宅で対応できる環境を整えています。
7
318
また、昨日は柏市立酒井根中学校が全国中学校駅伝で優勝しました。年末にかけて各種大会があります。選手の皆さんにエールを送るとともに、日頃から指導頂いている関係者の方々に心から敬意を表します。 昨夜のサッカーW杯決勝もすさまじい戦いでしたね。
12
695
おはようございます。昨日の女子バスケットボール皇后杯において、ENEOSサンフラワーズが優勝し、前人未到の10連覇を達成しました。心からお祝い申し上げます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022
引用ツイート
熊谷俊人(千葉県知事)
@kumagai_chiba
おはようございます。千葉県柏市を本拠地とする女子バスケットボールのENEOSサンフラワーズが皇后杯準決勝でトヨタ自動車アンテロープスとの女王対決に勝利し、前人未到の10連覇に王手をかけました。 決勝は本日行われ、NHKEテレでの放送もあります。ご興味のある方は是非。 basket-count.com/article/detail
4
308

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

音楽
9:00に開始
🎂ルイ・トムリンソンさんの誕生日
ツイッターならでは · トレンド
めちゃ雪
3,370件のツイート
日本のトレンド
ドライビングスクール
1,693件のツイート
全国のニュース · トレンド
積雪10cm
1,618件のツイート
日本のトレンド
イブアン
1,407件のツイート