レス送信モード |
---|
車の暖房は曇り取り以外A/Cオフでいいしこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
A/Cオフなら燃費にほとんど影響しないの知らない人結構いるよね
… | 1無念Nameとしあき22/12/22(木)18:44:15No.1048056180そうだねx2夏でもプロドライバーはやってるな |
… | 2無念Nameとしあき22/12/22(木)18:45:19No.1048056509そうだねx6むしろオンにしないと温度調整きかないんじゃないのか |
… | 3無念Nameとしあき22/12/22(木)18:45:23No.1048056529そうだねx1身内に燃費がって言って頑なに暖房付けないやついるわ |
… | 4無念Nameとしあき22/12/22(木)18:46:11No.1048056776そうだねx28暖房は燃費に影響しない |
… | 5無念Nameとしあき22/12/22(木)18:46:41No.1048056921そうだねx7みんな知ってるが |
… | 6無念Nameとしあき22/12/22(木)18:46:53No.1048056988+デフロ以外使わない |
… | 7無念Nameとしあき22/12/22(木)18:47:07No.1048057059そうだねx1>むしろオンにしないと温度調整きかないんじゃないのか |
… | 8無念Nameとしあき22/12/22(木)18:47:08No.1048057073そうだねx17知ってるけどA/Cつけないと湿度の高い空気で気持ち悪くなるからつけてる |
… | 9無念Nameとしあき22/12/22(木)18:47:25No.1048057166そうだねx5>みんな知ってるが |
… | 10無念Nameとしあき22/12/22(木)18:47:47No.1048057297+いや窓開けたらいいんじゃないすか |
… | 11無念Nameとしあき22/12/22(木)18:47:52No.1048057333そうだねx15まあエンジンの熱再利用してるだけだしな |
… | 12無念Nameとしあき22/12/22(木)18:47:52No.1048057336+マジでそれを知らないやつが居たりする |
… | 13無念Nameとしあき22/12/22(木)18:48:21No.1048057495そうだねx6スレ画の車くらい新しけりゃ |
… | 14無念Nameとしあき22/12/22(木)18:48:39No.1048057577そうだねx4>みんな知ってるが |
… | 15無念Nameとしあき22/12/22(木)18:49:21No.1048057776そうだねx5>知ってるけどA/Cつけないと湿度の高い空気で気持ち悪くなるからつけてる |
… | 16無念Nameとしあき22/12/22(木)18:49:44No.1048057884+暖房なんていらねえんだよ |
… | 17無念Nameとしあき22/12/22(木)18:50:12No.1048058022+一人で乗ってるときは付けない |
… | 18無念Nameとしあき22/12/22(木)18:50:13No.1048058029+別の話なんだけど |
… | 19無念Nameとしあき22/12/22(木)18:50:21No.1048058073+湿度の低い冬は大人数で乗るのでなければ暖房だけでA/C不要 |
… | 20無念Nameとしあき22/12/22(木)18:50:37No.1048058155+なおEV車は |
… | 21無念Nameとしあき22/12/22(木)18:51:14No.1048058353そうだねx1むしろA/Cってなに?よくわからんけど押しとけって感じで使ってる |
… | 22無念Nameとしあき22/12/22(木)18:52:03No.1048058613そうだねx9AC/DC |
… | 23無念Nameとしあき22/12/22(木)18:52:07No.1048058630そうだねx16>別の話なんだけど |
… | 24無念Nameとしあき22/12/22(木)18:52:13No.1048058662そうだねx14エアコン消す→フロントガラスが曇りだす→エアコンつける |
… | 25無念Nameとしあき22/12/22(木)18:52:31No.1048058761そうだねx1>むしろA/Cってなに?よくわからんけど押しとけって感じで使ってる |
… | 26無念Nameとしあき22/12/22(木)18:52:43No.1048058828そうだねx2>としあきはデブが多いからな |
… | 27無念Nameとしあき22/12/22(木)18:53:01No.1048058926+冷房だとA/C入れないとほぼ無意味だと暖房でもA/Cの有無でなんか変わるの? |
… | 28無念Nameとしあき22/12/22(木)18:53:34No.1048059098そうだねx11>冷房だとA/C入れないとほぼ無意味だと暖房でもA/Cの有無でなんか変わるの? |
… | 29無念Nameとしあき22/12/22(木)18:53:36No.1048059116そうだねx1エアコンついてない |
… | 30無念Nameとしあき22/12/22(木)18:53:42No.1048059144+スタートアップヒーターはありがたい |
… | 31無念Nameとしあき22/12/22(木)18:53:59No.1048059242+>冷房だとA/C入れないとほぼ無意味だと暖房でもA/Cの有無でなんか変わるの? |
… | 32無念Nameとしあき22/12/22(木)18:54:02No.1048059265+>車の暖房は曇り取り以外A/Cオフでいいし |
… | 33無念Nameとしあき22/12/22(木)18:54:04No.1048059270+シートヒータ使うし |
… | 34無念Nameとしあき22/12/22(木)18:54:05No.1048059282+今は電気自動車なんだヨよなこれが |
… | 35無念Nameとしあき22/12/22(木)18:54:15No.1048059327そうだねx1窓あけますね |
… | 36無念Nameとしあき22/12/22(木)18:54:18No.1048059352+エアーコンディショナー(空気調整器) |
… | 37無念Nameとしあき22/12/22(木)18:54:22No.1048059383+ロリコンなら付いてるんだが |
… | 38無念Nameとしあき22/12/22(木)18:54:27No.1048059419そうだねx2>冷房だとA/C入れないとほぼ無意味だと暖房でもA/Cの有無でなんか変わるの? |
… | 39無念Nameとしあき22/12/22(木)18:55:17No.1048059738+>>車の暖房は曇り取り以外A/Cオフでいいし |
… | 40無念Nameとしあき22/12/22(木)18:55:33No.1048059824+古いの乗っててブロアにラジエター液漏れて曇り取れず甘い臭いとともに窓が曇った |
… | 41無念Nameとしあき22/12/22(木)18:55:43No.1048059880+エアーコンプレッサー |
… | 42無念Nameとしあき22/12/22(木)18:56:01No.1048059975+車が小さいから常にエアコンつけてないとすぐ曇る |
… | 43無念Nameとしあき22/12/22(木)18:56:45No.1048060180そうだねx2>閉まりすぎないようにラッチが付いててそれが作動する音だから問題ないよ |
… | 44無念Nameとしあき22/12/22(木)18:57:18No.1048060354そうだねx1ドイツ車はヒーターの効きが早くて良かった |
… | 45無念Nameとしあき22/12/22(木)18:57:25No.1048060393そうだねx1冷房とか暖房もよくわからん |
… | 46無念Nameとしあき22/12/22(木)18:58:17No.1048060665+軽油は軽自動車用という訳ではないの知らない人結構いるよね |
… | 47無念Nameとしあき22/12/22(木)18:58:23No.1048060704そうだねx3>別の話なんだけど |
… | 48無念Nameとしあき22/12/22(木)18:58:42No.1048060796+オーバーヒート時にはヒーター全開でエンジンの熱を下げるんだ!ってもう過去の話か |
… | 49無念Nameとしあき22/12/22(木)18:59:05No.1048060903そうだねx9>軽油は軽自動車用という訳ではないの知らない人結構いるよね |
… | 50無念Nameとしあき22/12/22(木)18:59:13No.1048060947そうだねx3>軽油は軽自動車用という訳ではないの知らない人結構いるよね |
… | 51無念Nameとしあき22/12/22(木)18:59:19No.1048060970+>でもあまり使わないでいると潤滑が切れるので定期的に使ってね |
… | 52無念Nameとしあき22/12/22(木)18:59:36No.1048061074そうだねx1軽自動車って360CCでしょ? |
… | 53無念Nameとしあき22/12/22(木)18:59:51No.1048061148+AC入れるとわざわざコンプレッサー動くの? |
… | 54無念Nameとしあき22/12/22(木)18:59:57No.1048061193+>オーバーヒート時にはヒーター全開でエンジンの熱を下げるんだ!ってもう過去の話か |
… | 55無念Nameとしあき22/12/22(木)19:00:04No.1048061232+>軽油は軽自動車用という訳ではない |
… | 56無念Nameとしあき22/12/22(木)19:00:30No.1048061379そうだねx1夏とか今の時期だと自動の温度調節でも暖房だからいいけど |
… | 57無念Nameとしあき22/12/22(木)19:00:33No.1048061408そうだねx1冷たい空気=飽和水蒸気量が少ない |
… | 58無念Nameとしあき22/12/22(木)19:00:39No.1048061443+>一回目の音がした時点でそれ以上締めるの無意味ってこと分かってないやつ多過ぎる |
… | 59無念Nameとしあき22/12/22(木)19:00:41No.1048061461+>ドイツ車はヒーターの効きが早くて良かった |
… | 60無念Nameとしあき22/12/22(木)19:00:52No.1048061535+>軽自動車って360CCでしょ? |
… | 61無念Nameとしあき22/12/22(木)19:01:15No.1048061665そうだねx1公共広告機構 |
… | 62無念Nameとしあき22/12/22(木)19:01:16No.1048061680+>冷房とか暖房もよくわからん |
… | 63無念Nameとしあき22/12/22(木)19:01:28No.1048061764+>冷房だとA/C入れないとほぼ無意味だと暖房でもA/Cの有無でなんか変わるの? |
… | 64無念Nameとしあき22/12/22(木)19:01:30No.1048061775そうだねx1>>冷房だとA/C入れないとほぼ無意味だと暖房でもA/Cの有無でなんか変わるの? |
… | 65無念Nameとしあき22/12/22(木)19:01:32No.1048061789そうだねx3>軽自動車って360CCでしょ? |
… | 66無念Nameとしあき22/12/22(木)19:01:45No.1048061881そうだねx2>AC入れるとわざわざコンプレッサー動くの? |
… | 67無念Nameとしあき22/12/22(木)19:02:09No.1048062011+>AC入れるとわざわざコンプレッサー動くの? |
… | 68無念Nameとしあき22/12/22(木)19:02:11No.1048062036+>オーバーヒート時にはヒーター全開でエンジンの熱を下げるんだ!ってもう過去の話か |
… | 69無念Nameとしあき22/12/22(木)19:02:35No.1048062172そうだねx1エンジン回転が高い時にエアコンONにするのはあまりよろしくない |
… | 70無念Nameとしあき22/12/22(木)19:02:37No.1048062185+重自動車 |
… | 71無念Nameとしあき22/12/22(木)19:02:43No.1048062222+>>軽自動車って360CCでしょ? |
… | 72無念Nameとしあき22/12/22(木)19:02:51No.1048062269そうだねx2>>軽油は軽自動車用という訳ではない |
… | 73無念Nameとしあき22/12/22(木)19:03:22No.1048062421+>>軽自動車って360CCでしょ? |
… | 74無念Nameとしあき22/12/22(木)19:03:29No.1048062466+>重自動車 |
… | 75無念Nameとしあき22/12/22(木)19:03:33No.1048062478+>880ccになったとか |
… | 76無念Nameとしあき22/12/22(木)19:03:49No.1048062551+冬は使わないな |
… | 77無念Nameとしあき22/12/22(木)19:04:20No.1048062719そうだねx1>温めは排熱利用するけど除湿のためには冷やさないといけないから動かざるをえない |
… | 78無念Nameとしあき22/12/22(木)19:04:23No.1048062731+>>重自動車 |
… | 79無念Nameとしあき22/12/22(木)19:04:25No.1048062738+>エンジン回転が高い時にエアコンONにするのはあまりよろしくない |
… | 80無念Nameとしあき22/12/22(木)19:04:51No.1048062858+acボタン押さないで暖房どうやってつけるの? |
… | 81無念Nameとしあき22/12/22(木)19:04:53No.1048062869そうだねx2「ガソリンより安いじゃん!軽油入れてよ!」ってのがほんとに居るので世の中は面白い |
… | 82無念Nameとしあき22/12/22(木)19:05:20No.1048063025そうだねx4>冬の外気なんてカラカラじゃん |
… | 83無念Nameとしあき22/12/22(木)19:05:24No.1048063046+>>温めは排熱利用するけど除湿のためには冷やさないといけないから動かざるをえない |
… | 84無念Nameとしあき22/12/22(木)19:05:25No.1048063053+>>ドイツ車はヒーターの効きが早くて良かった |
… | 85無念Nameとしあき22/12/22(木)19:05:35No.1048063114そうだねx1>acボタン押さないで暖房どうやってつけるの? |
… | 86無念Nameとしあき22/12/22(木)19:05:43No.1048063152+>acボタン押さないで暖房どうやってつけるの? |
… | 87無念Nameとしあき22/12/22(木)19:06:04No.1048063248そうだねx1>軽油は軽自動車用という訳ではないの知らない人結構いるよね |
… | 88無念Nameとしあき22/12/22(木)19:06:05No.1048063259+テスラでGSに乗り付けるのもいるし |
… | 89無念Nameとしあき22/12/22(木)19:06:19No.1048063330そうだねx1 1671703579538.jpg-(69771 B) >>>軽自動車って360CCでしょ? |
… | 90無念Nameとしあき22/12/22(木)19:06:31No.1048063384+>むしろ何回も狂ったようにガガガガ音立てて回してる独特な人が結構いて怖い |
… | 91無念Nameとしあき22/12/22(木)19:06:57No.1048063530そうだねx8>「ガソリンより安いじゃん!軽油入れてよ!」ってのがほんとに居るので世の中は面白い |
… | 92無念Nameとしあき22/12/22(木)19:07:30No.1048063701+>切り替えレバーを暖房に(過去の遺物 |
… | 93無念Nameとしあき22/12/22(木)19:07:38No.1048063751+>自動車運転免許試験を厳しくしてくれ割とマジで |
… | 94無念Nameとしあき22/12/22(木)19:08:12No.1048063932そうだねx3オートはオートで便利なんだが |
… | 95無念Nameとしあき22/12/22(木)19:08:31No.1048064038+昔の車は給油キャップが金属製で冬場は冷たかった |
… | 96無念Nameとしあき22/12/22(木)19:09:08No.1048064242+>>自動車運転免許試験を厳しくしてくれ割とマジで |
… | 97無念Nameとしあき22/12/22(木)19:09:34No.1048064385+>acボタン押さないで暖房どうやってつけるの? |
… | 98無念Nameとしあき22/12/22(木)19:09:43No.1048064433+ 1671703783009.jpg-(35855 B) 俺の愛車の暖房は効くまで10分くらいかかる・・・ |
… | 99無念Nameとしあき22/12/22(木)19:09:47No.1048064450+>昔の車は給油キャップが金属製で冬場は冷たかった |
… | 100無念Nameとしあき22/12/22(木)19:09:51No.1048064473そうだねx1>冬の外気なんてカラカラじゃん |
… | 101無念Nameとしあき22/12/22(木)19:10:00No.1048064506そうだねx2>高齢者は実技あるんだぜ? |
… | 102無念Nameとしあき22/12/22(木)19:10:06No.1048064543そうだねx6オートかマニュアルかの話と違うけど |
… | 103無念Nameとしあき22/12/22(木)19:10:22No.1048064627+流石にマイナス2桁だとデフロつけたらコンプレッサーも動くよね |
… | 104無念Nameとしあき22/12/22(木)19:10:44No.1048064730+たまにしか使わないと逆に壊れやすいから常時AC推奨 |
… | 105無念Nameとしあき22/12/22(木)19:10:57No.1048064803+いまのSUVもリアヒーターとか残ってるのかね |
… | 106無念Nameとしあき22/12/22(木)19:11:29No.1048064951+冬にコンプレッサー動かしたとしても熱交換はあっという間だから燃費への影響は夏よりは圧倒的に少ないだろうな |
… | 107無念Nameとしあき22/12/22(木)19:11:45No.1048065029そうだねx4>タッチパネルよりボタンが良いよね |
… | 108無念Nameとしあき22/12/22(木)19:11:55No.1048065082+つまり普通に使ったほうがいいのね |
… | 109無念Nameとしあき22/12/22(木)19:12:09No.1048065162+エアコンのガスもよく抜けてたなあ |
… | 110無念Nameとしあき22/12/22(木)19:12:18No.1048065217そうだねx2頑なに使いたがらない奴は馬鹿なのかなと思う |
… | 111無念Nameとしあき22/12/22(木)19:12:20No.1048065224そうだねx5 1671703940775.jpg-(42346 B) >660馬力 |
… | 112無念Nameとしあき22/12/22(木)19:13:14No.1048065527+>高齢者は実技あるんだぜ? |
… | 113無念Nameとしあき22/12/22(木)19:13:18No.1048065559そうだねx2>シートヒータ使うし |
… | 114無念Nameとしあき22/12/22(木)19:13:27No.1048065619+今も軽自動車は64馬力? |
… | 115無念Nameとしあき22/12/22(木)19:13:45No.1048065744そうだねx1>頑なに使いたがらない奴は馬鹿なのかなと思う |
… | 116無念Nameとしあき22/12/22(木)19:14:10No.1048065914+最近は寒冷地仕様だとPTCヒーター付いてくるんだな |
… | 117無念Nameとしあき22/12/22(木)19:14:24No.1048066002+>>高齢者は実技あるんだぜ? |
… | 118無念Nameとしあき22/12/22(木)19:14:40No.1048066096+>一回目の音がした時点でそれ以上締めるの無意味ってこと分かってないやつ多過ぎる |
… | 119無念Nameとしあき22/12/22(木)19:15:34No.1048066377+車両価格にエアコン代が入ってなかった時代・・・ |
… | 120無念Nameとしあき22/12/22(木)19:15:47No.1048066433そうだねx3>軽油は軽自動車用という訳ではないの知らない人結構いるよね |
… | 121無念Nameとしあき22/12/22(木)19:15:48No.1048066446そうだねx2>俺の愛車の暖房は効くまで10分くらいかかる・・・ |
… | 122無念Nameとしあき22/12/22(木)19:16:06No.1048066545+結局暖房はどうするのが正解なんだ |
… | 123無念Nameとしあき22/12/22(木)19:16:45No.1048066717+>結局暖房はどうするのが正解なんだ |
… | 124無念Nameとしあき22/12/22(木)19:16:54No.1048066766+ミラーが曇ってくる |
… | 125無念Nameとしあき22/12/22(木)19:17:15No.1048066877+>車両価格にエアコン代が入ってなかった時代・・・ |
… | 126無念Nameとしあき22/12/22(木)19:17:23No.1048066915そうだねx4>結局暖房はどうするのが正解なんだ |
… | 127無念Nameとしあき22/12/22(木)19:17:59No.1048067105+エンジンブレーキはディーラーオプションだしね |
… | 128無念Nameとしあき22/12/22(木)19:18:17No.1048067209+>最近は寒冷地仕様だとPTCヒーター付いてくるんだな |
… | 129無念Nameとしあき22/12/22(木)19:18:27No.1048067259そうだねx3>結局暖房はどうするのが正解なんだ |
… | 130無念Nameとしあき22/12/22(木)19:18:38No.1048067324+>エンジンブレーキはディーラーオプションだしね |
… | 131無念Nameとしあき22/12/22(木)19:18:38No.1048067327そうだねx2>A/Cボタンぽちでいいのか |
… | 132無念Nameとしあき22/12/22(木)19:18:54No.1048067426+>結構はいないだろ |
… | 133無念Nameとしあき22/12/22(木)19:18:55No.1048067436そうだねx2 1671704335160.jpg-(435651 B) らしい |
… | 134無念Nameとしあき22/12/22(木)19:19:39No.1048067727+>シートヒーターとかほしくなる |
… | 135無念Nameとしあき22/12/22(木)19:20:02No.1048067862+大体天気で今日はAC入れないと曇るなとかわかるよね |
… | 136無念Nameとしあき22/12/22(木)19:20:19No.1048067957+自分のデミオはA/Cオフにするとどんなに乾燥してても曇るので無理 |
… | 137無念Nameとしあき22/12/22(木)19:20:24No.1048067981+ぶっちゃけ冬場は外気温でも耐えられる服装しているからそんな暖房要らないのよね |
… | 138無念Nameとしあき22/12/22(木)19:21:03No.1048068216+ONで曇るってのはどっか壊れてるのでは |
… | 139無念Nameとしあき22/12/22(木)19:21:15No.1048068287そうだねx2>>シートヒーターとかほしくなる |
… | 140無念Nameとしあき22/12/22(木)19:21:24No.1048068348+エンジンスタター付けたらすごく快適 |
… | 141無念Nameとしあき22/12/22(木)19:21:32No.1048068393そうだねx1>背中がじんわり暖かくなるだけだから大差ないぞ |
… | 142無念Nameとしあき22/12/22(木)19:21:46No.1048068465そうだねx2>ぶっちゃけ冬場は外気温でも耐えられる服装しているからそんな暖房要らないのよね |
… | 143無念Nameとしあき22/12/22(木)19:22:14No.1048068664+>自分のデミオはA/Cオフにするとどんなに乾燥してても曇るので無理 |
… | 144無念Nameとしあき22/12/22(木)19:22:30No.1048068773+もう窓も屋根も要らないんじゃね |
… | 145無念Nameとしあき22/12/22(木)19:23:19No.1048069057+>もう窓も屋根も要らないんじゃね |
… | 146無念Nameとしあき22/12/22(木)19:23:23No.1048069081そうだねx2フロントガラスが曇るのは汚れてるせいもあるぜ |
… | 147無念Nameとしあき22/12/22(木)19:24:01No.1048069320+エアコンつけても車内が温まるのが遅い |
… | 148無念Nameとしあき22/12/22(木)19:24:33No.1048069510そうだねx3>エアコンつけても車内が温まるのが遅い |
… | 149無念Nameとしあき22/12/22(木)19:25:47No.1048069929+ガラスの曇り取れない時は車内湿度が低いから外気にすると良い |
… | 150無念Nameとしあき22/12/22(木)19:26:43No.1048070272そうだねx1>単純にエンジンの排熱量が低いんだ |
… | 151無念Nameとしあき22/12/22(木)19:26:52No.1048070332+>>ぶっちゃけ冬場は外気温でも耐えられる服装しているからそんな暖房要らないのよね |
… | 152無念Nameとしあき22/12/22(木)19:27:04No.1048070404+>つまり普通に使ったほうがいいのね |
… | 153無念Nameとしあき22/12/22(木)19:28:53No.1048071076+>エンジン回転が高い時にエアコンONにするのはあまりよろしくない |
… | 154無念Nameとしあき22/12/22(木)19:29:09No.1048071167+古い軽だとACオンだと立体駐車場の坂道を登れないって問題もないこともない |
… | 155無念Nameとしあき22/12/22(木)19:29:26No.1048071264+車はACボタンでアーマード・コアモードになるんだ |
… | 156無念Nameとしあき22/12/22(木)19:30:16No.1048071528+>サーキットを走る時に暑いからエアコン入れちゃえって思って走ってたらそこから全く涼しくならなくなった |
… | 157無念Nameとしあき22/12/22(木)19:30:52No.1048071728+>車はACボタンでアーマード・コアモードになるんだ |
… | 158無念Nameとしあき22/12/22(木)19:31:05No.1048071806そうだねx2タバコ吸わなくてもガラスの内側(室内側)って思ってるより汚れるからね |
… | 159無念Nameとしあき22/12/22(木)19:32:15No.1048072255+>タバコ吸わなくてもガラスの内側(室内側)って思ってるより汚れるからね |
… | 160無念Nameとしあき22/12/22(木)19:33:15No.1048072641+デブだから暖房いらない |
… | 161無念Nameとしあき22/12/22(木)19:33:45No.1048072822+>デブだから暖房いらない |
… | 162無念Nameとしあき22/12/22(木)19:34:31No.1048073125そうだねx2デブでも体表面は寒いぞ |
… | 163無念Nameとしあき22/12/22(木)19:37:17No.1048074221+知らないバカおらんよな? |
… | 164無念Nameとしあき22/12/22(木)19:37:41No.1048074377+排ガスには気をつけよう |
… | 165無念Nameとしあき22/12/22(木)19:38:43No.1048074753そうだねx1EVは暖房の方が苦しいだろうな |
… | 166無念Nameとしあき22/12/22(木)19:41:01No.1048075565+>EVは暖房の方が苦しいだろうな |
… | 167無念Nameとしあき22/12/22(木)19:41:11No.1048075634+最近のはautoでOK |
… | 168無念Nameとしあき22/12/22(木)19:41:47No.1048075887+>>EVは暖房の方が苦しいだろうな |
… | 169無念Nameとしあき22/12/22(木)19:42:15No.1048076072+>パークリぶっかけたペーパーウェスで軽く拭いてれば困るほど曇らんよ |
… | 170無念Nameとしあき22/12/22(木)19:43:16No.1048076489+お徳用パーツクリーナーは欲しくなるんだが |
… | 171無念Nameとしあき22/12/22(木)19:43:51No.1048076713+>お徳用パーツクリーナーは欲しくなるんだが |
… | 172無念Nameとしあき22/12/22(木)19:44:00No.1048076789+>EVは暖房の方が苦しいだろうな |
… | 173無念Nameとしあき22/12/22(木)19:44:22No.1048076930+>お徳用パーツクリーナーは欲しくなるんだが |
… | 174無念Nameとしあき22/12/22(木)19:44:46No.1048077076+夏はA/C入れてるけど冬は何となく切ってる |
… | 175無念Nameとしあき22/12/22(木)19:45:39No.1048077432+界面活性剤の入った水で拭けば曇らない |
… | 176無念Nameとしあき22/12/22(木)19:45:51No.1048077493そうだねx1>エンジンスタター |
… | 177無念Nameとしあき22/12/22(木)19:46:49No.1048077845+>>EVは暖房の方が苦しいだろうな |
… | 178無念Nameとしあき22/12/22(木)19:48:09No.1048078360そうだねx1ヒーターだけで渋滞で減っていくバッテリー%に恐怖を感じるぞ |
… | 179無念Nameとしあき22/12/22(木)19:49:27No.1048078882+どうにか夏場も冷気を吐くようにできないか |
… | 180無念Nameとしあき22/12/22(木)19:49:29No.1048078892+そりゃ走行中はステアリングヒーターとシートヒーターでしょ |
… | 181無念Nameとしあき22/12/22(木)19:49:55No.1048079053そうだねx1>>エンジンスタター |
… | 182無念Nameとしあき22/12/22(木)19:51:35No.1048079647そうだねx1暖房中に除湿したいときにはA/Cオンは仕方ないけど |
… | 183無念Nameとしあき22/12/22(木)19:52:07No.1048079832+無駄な荷物積みっぱなしでACをーとかやってたら滑稽だな |
… | 184無念Nameとしあき22/12/22(木)19:53:02No.1048080152+トヨタのSAIって車はなぜかA/Cのスイッチだけ |
… | 185無念Nameとしあき22/12/22(木)19:55:40No.1048081079+>トヨタのSAIって車はなぜかA/Cのスイッチだけ |
… | 186無念Nameとしあき22/12/22(木)19:57:28No.1048081817+>A/Cオフなら燃費にほとんど影響しないの知らない人結構いるよね |
… | 187無念Nameとしあき22/12/22(木)20:00:00No.1048082857そうだねx1>>A/Cオフなら燃費にほとんど影響しないの知らない人結構いるよね |
… | 188無念Nameとしあき22/12/22(木)20:00:08No.1048082910そうだねx1曇り取りでも別にエアコンを回す必要はない |
… | 189無念Nameとしあき22/12/22(木)20:00:23No.1048083007+ハイブリッドは暖房付けるとめっちゃ燃費悪くなるって会社の人が言ってた |
… | 190無念Nameとしあき22/12/22(木)20:01:15No.1048083358そうだねx2>外気入れた方がいいよ |
… | 191無念Nameとしあき22/12/22(木)20:02:47No.1048083946+>ハイブリッドは暖房付けるとめっちゃ燃費悪くなるって会社の人が言ってた |
… | 192無念Nameとしあき22/12/22(木)20:03:49No.1048084331+>ハイブリッドは暖房付けるとめっちゃ燃費悪くなるって会社の人が言ってた |
… | 193無念Nameとしあき22/12/22(木)20:04:20No.1048084543+>>外気入れた方がいいよ |
… | 194無念Nameとしあき22/12/22(木)20:06:05No.1048085244+>どんな理屈でそうなるんだ? |
… | 195無念Nameとしあき22/12/22(木)20:08:27No.1048086151+国産でヒートポンプなのってリーフ以外にあるのかな? |
… | 196無念Nameとしあき22/12/22(木)20:10:53No.1048087146+冬場はシートヒーターだけでいいや |
… | 197無念Nameとしあき22/12/22(木)20:11:11No.1048087256+>国産でヒートポンプなのってリーフ以外にあるのかな? |
… | 198無念Nameとしあき22/12/22(木)20:12:20No.1048087742+>>外気入れた方がいいよ |
… | 199無念Nameとしあき22/12/22(木)20:12:43No.1048087908+EVはヒートポンプにしか出来ないだろ |
… | 200無念Nameとしあき22/12/22(木)20:13:25No.1048088190+300Wって結構な消費電力だと思うがそうでもないのかな |
… | 201無念Nameとしあき22/12/22(木)20:14:06No.1048088467+冬場に後付けの水温計見てると暖房を使ってる時は90℃まで上がらないな80度くらいで止まる感じ排熱を使ってるからなんかね |
… | 202無念Nameとしあき22/12/22(木)20:16:01No.1048089268+>300Wって結構な消費電力だと思うがそうでもないのかな |
… | 203無念Nameとしあき22/12/22(木)20:16:15No.1048089364+>300Wって結構な消費電力だと思うがそうでもないのかな |
… | 204無念Nameとしあき22/12/22(木)20:17:08No.1048089701+確かに新型アクアは夏に29km/lだったのが最近28km/lになった |
… | 205無念Nameとしあき22/12/22(木)20:18:37No.1048090318+>それなりだけど例えばリーフだと62kWhの電池容量だから誤差だろう |
… | 206無念Nameとしあき22/12/22(木)20:20:35No.1048091171+>確かに新型アクアは夏に29km/lだったのが最近28km/lになった |
… | 207無念Nameとしあき22/12/22(木)20:21:54No.1048091740そうだねx1>確かに新型アクアは夏に29km/lだったのが最近28km/lになった |
… | 208無念Nameとしあき22/12/22(木)20:23:48No.1048092530+暖房は20度くらいにしておかないと頭ボーっとなるからつらあじ |
… | 209無念Nameとしあき22/12/22(木)20:26:21No.1048093519+外気導入と内気循環の違いが未だにわからない |
… | 210無念Nameとしあき22/12/22(木)20:27:32No.1048094005+>外気導入と内気循環の違いが未だにわからない |
… | 211無念Nameとしあき22/12/22(木)20:29:50No.1048094934+>外気導入と内気循環の違いが未だにわからない |
… | 212無念Nameとしあき22/12/22(木)20:30:30No.1048095216+亡くなったんだよね |
… | 213無念Nameとしあき22/12/22(木)20:34:01No.1048096594そうだねx1 1671708841362.jpg-(23419 B) >外気導入と内気循環の違いが未だにわからない |
… | 214無念Nameとしあき22/12/22(木)20:35:37No.1048097183そうだねx2長距離運転してると内気だと眠くなるのはそういう事なんだよな冬でも窓を時々開けて頭冷やしてる |
… | 215無念Nameとしあき22/12/22(木)20:36:35No.1048097541+外気導入にしても冷たい風入ってこないよね?あれ不思議 |
… | 216無念Nameとしあき22/12/22(木)20:38:20No.1048098227そうだねx1内気だと体臭がこもりそうだから駐車してるときは常に外気にしている |
… | 217無念Nameとしあき22/12/22(木)20:40:35No.1048099075+>内気だと体臭がこもりそうだから駐車してるときは常に外気にしている |
… | 218無念Nameとしあき22/12/22(木)20:40:56No.1048099210そうだねx4>ヒートポンプ式だから自動車用の暖房とは全く違うからむしろダラダラ暖房つけとくのはEVの方が得意よ |
… | 219無念Nameとしあき22/12/22(木)20:42:09No.1048099723+先週の日曜日に高速走ってたら暖房になる温度設定なのに冷たい風が混じってた |
… | 220無念Nameとしあき22/12/22(木)20:43:01No.1048100064そうだねx1>エアーコンプレッサー |
… | 221無念Nameとしあき22/12/22(木)20:44:19No.1048100575+>先週の日曜日に高速走ってたら暖房になる温度設定なのに冷たい風が混じってた |
… | 222無念Nameとしあき22/12/22(木)20:44:29No.1048100667そうだねx1昔のレバー式だと内気と外気の中間みたいなこと出来たんだけどな |
… | 223無念Nameとしあき22/12/22(木)20:49:18No.1048102633そうだねx3前方にダンプやトラックがいてPMやノックスを検知して自動的に外気導入から内気循環に切り替えてくれたらいいのに |
… | 224無念Nameとしあき22/12/22(木)20:53:41No.1048104437+>長距離運転してると内気だと眠くなるのはそういう事なんだよな冬でも窓を時々開けて頭冷やしてる |
… | 225無念Nameとしあき22/12/22(木)20:59:30No.1048106867+>エアコン消す→フロントガラスが曇りだす→エアコンつける |
… | 226無念Nameとしあき22/12/22(木)21:00:02No.1048107066+>オープンカーでやったら面白そうだけど地元は超寒い(-25℃とか)から下手すると壊れるんだろうなと… |
… | 227無念Nameとしあき22/12/22(木)21:00:56No.1048107430+>そのくらいの差ならエアコン関係じゃなくて外気温に影響受けてのエンジンの暖気時間とか稼働率のほうかもな |
… | 228無念Nameとしあき22/12/22(木)21:03:46No.1048108577+ハイブリッドだとエンジンの水温が充分に上がらんって事で暖房にもヒートポンプ使うのがあったような… |
… | 229無念Nameとしあき22/12/22(木)21:06:43No.1048109794そうだねx3>車はACボタンでアーマード・コアモードになるんだ |
… | 230無念Nameとしあき22/12/22(木)21:08:26No.1048110505+>>車はACボタンでアーマード・コアモードになるんだ |
… | 231無念Nameとしあき22/12/22(木)21:14:51No.1048113239+>冬って夏と比べて酸素濃度が高いからエンジン内に燃料多めに吹いちゃうそうだな |
… | 232無念Nameとしあき22/12/22(木)21:18:51No.1048114731+燃料と酸化剤の区別くらいつけろ |
… | 233無念Nameとしあき22/12/22(木)21:23:18No.1048116451+>機械的にはなんともないけど |
… | 234無念Nameとしあき22/12/22(木)21:25:09No.1048117241+>冬って夏と比べて酸素濃度が高いからエンジン内に燃料多めに吹いちゃうそうだな |
… | 235無念Nameとしあき22/12/22(木)21:42:42No.1048123758+>燃料と酸化剤の区別くらいつけろ |
… | 236無念Nameとしあき22/12/22(木)21:48:35No.1048125890+今の時期はシートヒーターもだけどハンドルヒーターが本当に有り難い |
… | 237無念Nameとしあき22/12/22(木)21:51:29No.1048126835+>前方にダンプやトラックがいてPMやノックスを検知して自動的に外気導入から内気循環に切り替えてくれたらいいのに |
… | 238無念Nameとしあき22/12/22(木)22:04:46No.1048131588+今はA/C入れっぱでも大して燃費変わらんよ |
… | 239無念Nameとしあき22/12/22(木)22:07:41No.1048132724+お尻があったかいのは良いが油断してると眠くなる... |