[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671759423465.jpg-(84598 B)
84598 B無念Nameとしあき22/12/23(金)10:37:03No.1048244738そうだねx4 16:24頃消えます
ウルトラシリーズスレ
ゾフィー兄さん大好きです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が13件あります.見る
3無念Nameとしあき22/12/23(金)10:42:17No.1048245682そうだねx3
ウルトラファイトオーブ見ててひょっとしてゾフィー兄さんとジャックのツーショットって
珍しいのでは?って思った
大体は兄弟勢揃いって感じだし
4無念Nameとしあき22/12/23(金)10:55:38No.1048248126+
ツブイマ配信の博品館ステージゾフィー編観たけどすごい良かった
さすがに今映像作品で6兄弟をあそこまでフィーチャーする機会もないだろうし補完としては
5無念Nameとしあき22/12/23(金)10:59:32No.1048248856+
一度でいいから本気のM87光線見たいな
惑星上では撃てないし…それとも本気で撃った作品あるかな?
6無念Nameとしあき22/12/23(金)10:59:46No.1048248888そうだねx1
客演となるとゾフィー兄さんは人間態がね…今でも思い出すとちょっと辛い
タロウとゼロはちょっと特殊
7無念Nameとしあき22/12/23(金)11:01:37No.1048249249+
ゾフィーとアストラはジードのゼロみたいな感じでレギュラー化出来ないかなぁって思ったりするけど
アストラは兎も角宇宙警備隊隊長が地球に長居する訳にはいかんか
8無念Nameとしあき22/12/23(金)11:02:32No.1048249435+
>ゾフィーとアストラはジードのゼロみたいな感じでレギュラー化出来ないかなぁって思ったりするけど
>アストラは兎も角宇宙警備隊隊長が地球に長居する訳にはいかんか
そもそもアストラにそこまでの需要が……
ジードのゼロなんてテーマとの関連性はもちろんゼロの人気ありきだぞ
9無念Nameとしあき22/12/23(金)11:02:57No.1048249532+
    1671760977780.jpg-(51986 B)
51986 B
>客演となるとゾフィー兄さんは人間態がね…今でも思い出すとちょっと辛い
>タロウとゼロはちょっと特殊
タロウの時みたいに行った先で都度調達でもいい気はする
言ってみりゃゼロと同じ方式だし
10無念Nameとしあき22/12/23(金)11:03:37No.1048249674そうだねx1
メビウスでゾフィーの人間体が明らかになるって触れ込みも広報の勘違いだったか
11無念Nameとしあき22/12/23(金)11:04:25No.1048249815そうだねx2
マン兄さんの最終回に出た時は声がナレーションの浦野光さんだよね
初見でナレーションの人というよりポパイの声だって思った思い出
12無念Nameとしあき22/12/23(金)11:05:33No.1048250020そうだねx3
メビウス映画でゾフィーとタロウが助けに来た時の子供達の声援が凄かった
団次郎さんが「俺達最初から頑張ってたのに美味しい所だけ取られた…」
と愚痴ってたの笑った
13無念Nameとしあき22/12/23(金)11:06:41No.1048250231+
アストラは未だにレオの弟って以外キャラの性格を作れてないのがな
14無念Nameとしあき22/12/23(金)11:07:37No.1048250384+
>一度でいいから本気のM87光線見たいな
「記録会でウルトラ父の80万度を超えた87万度を叩きだしたから命名された」
みたいな話をコロコロで見た気がしたけど実際は桁違いの威力なんだな
15無念Nameとしあき22/12/23(金)11:08:04No.1048250474+
レオ兄さーーーん
16無念Nameとしあき22/12/23(金)11:10:02No.1048250877そうだねx3
>アストラは未だにレオの弟って以外キャラの性格を作れてないのがな
流石に今年はそこから一歩前進しとるわ
しとるけど現行のレギュラーとかはまず無理
まぁこれはアストラに限らず殆ど無理だが
17無念Nameとしあき22/12/23(金)11:10:24No.1048250947+
今のギャラクシーファイトで今までより喋ってるねアストラ
というか今までが台詞少なかったというか
レオ本編だと兄さんかレオ兄さんくらいだったし
18無念Nameとしあき22/12/23(金)11:11:43No.1048251250そうだねx1
>アストラは未だにレオの弟って以外キャラの性格を作れてないのがな
人間体も結局設定されないまま?
双子だから真夏さんの二役で行けそうな気もするけど
19無念Nameとしあき22/12/23(金)11:12:34No.1048251427そうだねx2
>人間体も結局設定されないまま?
そもそもそんな出番ないし
20無念Nameとしあき22/12/23(金)11:13:06No.1048251548+
にわかなのでマン兄さん、ジャック、ゾフィーの顔アップが見分けられない
21無念Nameとしあき22/12/23(金)11:13:36No.1048251648+
アストラってレオとのウルトラダブルフラッシャー以外で光線技持ってたっけ?
22無念Nameとしあき22/12/23(金)11:14:15No.1048251772そうだねx3
>メビウスでゾフィーの人間体が明らかになるって触れ込みも広報の勘違いだったか
実際は隊長がほんの少しの間だけゾフィーと合体するだけというオチ
23無念Nameとしあき22/12/23(金)11:14:23No.1048251806+
ジャックはウルトラマンとゾフィーに比べると顔がシュッとしてるんじゃないかな?
24無念Nameとしあき22/12/23(金)11:14:53No.1048251916+
>にわかなのでマン兄さん、ジャック、ゾフィーの顔アップが見分けられない
顔アップを並べてみたいわ
25無念Nameとしあき22/12/23(金)11:15:40No.1048252069+
>にわかなのでマン兄さん、ジャック、ゾフィーの顔アップが見分けられない
初代ゾフィーって普通にマン兄さんベースで同じく古谷さんが入ってるけど
のぞき穴がない点が見分けポイントになりそう
それ以降って何か差別化あるのかな
26無念Nameとしあき22/12/23(金)11:16:02No.1048252134そうだねx3
>実際は隊長がほんの少しの間だけゾフィーと合体するだけというオチ
本当なら隊長(の姿)が以後のゾフィー人間体の基本形になる予定だったんだろうな…
27無念Nameとしあき22/12/23(金)11:19:00No.1048252709+
実はゾフィーがずっと近くにいてくれていたでよかったと思うんだけど
なんで隊長と旧知の間柄で最後だけ合体する程度にしてしまったのかな
28無念Nameとしあき22/12/23(金)11:20:21No.1048252980+
人間体といえばヒカリと融合して郷さんや北斗みたいに元に戻れなくなったセリザワ隊長が不憫で
なんかエンペラ星人との戦いで魂が完全に消滅したイメージある
29無念Nameとしあき22/12/23(金)11:22:23No.1048253390+
>ジャックはウルトラマンとゾフィーに比べると顔がシュッとしてるんじゃないかな?
メビウス版だと正直背景とかでどのタイミングの映像ないしスチールかを見極めるくらいの裏技ないと多分ゾフィーとジャックは顔同じ
無論首色は違うからそこ映してもらえれば余裕だけど
30無念Nameとしあき22/12/23(金)11:26:08No.1048254151そうだねx4
>人間体といえばヒカリと融合して郷さんや北斗みたいに元に戻れなくなったセリザワ隊長が不憫で
>なんかエンペラ星人との戦いで魂が完全に消滅したイメージある
ウルトラマンと融合して
魂まで徐々に同化していくって何気に怖いよな…
31無念Nameとしあき22/12/23(金)11:28:44No.1048254742+
    1671762524281.jpg-(62656 B)
62656 B
初代マン
32無念Nameとしあき22/12/23(金)11:28:46No.1048254749+
耳が映らないぐらいドアップにされたらリブットも見分けられるか怪しい気がする
33無念Nameとしあき22/12/23(金)11:28:57No.1048254790そうだねx1
>ウルトラマンと融合して
>魂まで徐々に同化していくって何気に怖いよな…
その辺あんまり考えてなかった感じはある昔は
タロウに至っては本編中だとタロウ個人の人格ってほぼ描写ないし
34無念Nameとしあき22/12/23(金)11:29:29No.1048254887+
    1671762569649.jpg-(32635 B)
32635 B
ゾフィー
初代マンとは目の形とあと耳が違いがわかりやすい
35無念Nameとしあき22/12/23(金)11:30:14No.1048255023+
    1671762614159.jpg-(34806 B)
34806 B
ジャック
鼻すじのあたりが他二人より長いので違いは一番わかりやすい
36無念Nameとしあき22/12/23(金)11:31:24No.1048255255+
あとジャックは二人に比べると耳が小さめかな
37無念Nameとしあき22/12/23(金)11:32:16No.1048255414そうだねx1
>ウルトラマンと融合して
>魂まで徐々に同化していくって何気に怖いよな…
大体その前のトラブルで人間側が死んでる事多いしね…最後まで融合したケースだとあのラストからでも両方の人格があって分離もできるゼットさんが特異すぎる
38無念Nameとしあき22/12/23(金)11:33:47No.1048255706そうだねx6
見分けつかない
39無念Nameとしあき22/12/23(金)11:33:53No.1048255724そうだねx1
ゼットさんとハルキ分離できたのってギャラファイの製作上での都合感はあったかなぁ
最終回とかもう二人は一心同体で離れられない感じあったし
40無念Nameとしあき22/12/23(金)11:34:58No.1048255968+
ジードプロローグで一緒に並んでるのとかぱっと見すぐ解らなかった
41無念Nameとしあき22/12/23(金)11:36:53No.1048256354そうだねx3
    1671763013543.jpg-(158082 B)
158082 B
>見分けつかない
全身映れば一発で分かるのにな
42無念Nameとしあき22/12/23(金)11:37:37No.1048256513+
>ゼットさんとハルキ分離できたのってギャラファイの製作上での都合感はあったかなぁ
>最終回とかもう二人は一心同体で離れられない感じあったし
合体したままZが喋るんじゃダメだったのかな
43無念Nameとしあき22/12/23(金)11:38:06No.1048256630+
ウルトラメダルは見分けにくかったな…
44無念Nameとしあき22/12/23(金)11:39:18No.1048256885+
リブットは顔だけ見たら本当ウルトラマンだなぁって
45無念Nameとしあき22/12/23(金)11:39:21No.1048256893+
>ゼットさんとハルキ分離できたのってギャラファイの製作上での都合感はあったかなぁ
>最終回とかもう二人は一心同体で離れられない感じあったし
あの時点では自力での分離は不可能になったけど光の国で本格的に治療?したら回復して分離可能になったとかじゃね
46無念Nameとしあき22/12/23(金)11:43:19No.1048257686+
    1671763399108.jpg-(10124 B)
10124 B
顔だけアップだとコスモスルナモードもちょっとややこしいかもしれん
47無念Nameとしあき22/12/23(金)11:45:12No.1048258044そうだねx1
>>見分けつかない
>全身映れば一発で分かるのにな
まあぶっちゃけ顔のアップだけで見分けないといけない状況なんてほぼ無いからそれで全然かまわないんだけどね
48無念Nameとしあき22/12/23(金)11:45:58No.1048258187+
Xは今どういう状況なんだっけ?
ギャラファイは高橋くんが声を当ててたよね
49無念Nameとしあき22/12/23(金)11:47:12No.1048258447+
>ゾフィー
トサカの黒いのはなしになったんだっけ
50無念Nameとしあき22/12/23(金)11:47:37No.1048258548+
まあ宇宙と融合して癒やして分離する技術があるわけだしハルキ移すくらい余裕だろ
そういやジジー行方不明だった期間にアブソリューティアンは侵攻すればよかったのでは?
ジード宇宙では20年だがM78宇宙では数日の出来事だったとかなのかもしれんが
51無念Nameとしあき22/12/23(金)11:48:01No.1048258635+
>Xは今どういう状況なんだっけ?
>ギャラファイは高橋くんが声を当ててたよね
無愛想な宇宙人だからしゃべらないんでしょ
52無念Nameとしあき22/12/23(金)11:48:43No.1048258804+
>Xは今どういう状況なんだっけ?
>ギャラファイは高橋くんが声を当ててたよね
エックスは大地合体してないとアーマーとかエクシードなれないから仕方ない
ムサシいないとエクリプスやフューチャーになれないコスモスと同じで人間と分離すると弱体化するタイプだからね
53無念Nameとしあき22/12/23(金)11:49:22No.1048258952+
初見の人のためにエックスとかコスモスとかゼットみたいなのは
敢えて一人だけ喋るようにしてるらしいが
54無念Nameとしあき22/12/23(金)11:49:27No.1048258969+
>まあぶっちゃけ顔のアップだけで見分けないといけない状況なんてほぼ無いからそれで全然かまわないんだけどね
99人の壁とかのカルトクイズだよね
55無念Nameとしあき22/12/23(金)11:50:30No.1048259228+
>>ゾフィー
>トサカの黒いのはなしになったんだっけ
それは初代マンの最終回限定
エース以降の客演はずっとトサカは銀色
わりと近年になって資料映像の解像度が向上するまで黒だったというのはあまり気づかれてなかったのよね
56無念Nameとしあき22/12/23(金)11:51:27No.1048259472+
セブンも耳が無い時があったね昭和
57無念Nameとしあき22/12/23(金)11:53:05No.1048259814+
一時期目が黄色かったのは何なんだろう
光らせる予算がないとか?
58無念Nameとしあき22/12/23(金)11:53:11No.1048259836そうだねx1
ギャラファイはウルトラ人間のバディ系と相性悪いよな仕方ないけど
59無念Nameとしあき22/12/23(金)11:54:46No.1048260185+
>一時期目が黄色かったのは何なんだろう
>光らせる予算がないとか?
としあき情報だと黄色く塗りたがるスタッフが居たとか
アトラク用は当時電飾なんて入れないから黄色くしてアピールしていたからそっちに合わせた可能性もある
60無念Nameとしあき22/12/23(金)11:55:46No.1048260425+
ギンガS最終回でギンガとお別れしたと思ったからS劇場版で普通に変身できたの驚いたなヒカル
S1話がヒカルが望んだら変身できたしそういうものなのかな
61無念Nameとしあき22/12/23(金)11:56:11No.1048260522+
>ギャラファイはウルトラ人間のバディ系と相性悪いよな仕方ないけど
まあこれ以上キャラ増えたら話回んないよね
つっても今だとハルキとXだけか?
ギンガはどうせ喋らないだろうし
62無念Nameとしあき22/12/23(金)11:57:01No.1048260729+
>黄色く塗りたがるスタッフが居た
…変な人
63無念Nameとしあき22/12/23(金)11:57:35No.1048260862+
ムサシとコスモスはずっと一緒なんだろうかな
ムサシにも仕事とか家族もあるのによく駆り出されてるの大変だよね
65無念Nameとしあき22/12/23(金)11:59:43No.1048261365そうだねx2
ジード見てよくセブンが変な親父って呼ばれる理由がやっと解ったけど
セブンって初登場時から変な事してたね
66無念Nameとしあき22/12/23(金)11:59:51No.1048261400+
スレあき仕事の時間
67無念Nameとしあき22/12/23(金)12:00:34No.1048261588+
僕はご覧の通りの風来坊です
昭和だと通じたのかなぁ…
68無念Nameとしあき22/12/23(金)12:02:04No.1048261943そうだねx1
>僕はご覧の通りの風来坊です
>昭和だと通じたのかなぁ…
オーブが受けたんだから風来坊は令和でも通用するんだ
ああ要するにニートなんですねって…
70無念Nameとしあき22/12/23(金)12:02:52No.1048262150+
>ギャラファイはウルトラ人間のバディ系と相性悪いよな仕方ないけど
変身もあるスピンオフとか作ってくれるなら別だけどね
74無念Nameとしあき22/12/23(金)12:07:39No.1048263276+
>>僕はご覧の通りの風来坊です
>>昭和だと通じたのかなぁ…
>オーブが受けたんだから風来坊は令和でも通用するんだ
>ああ要するにニートなんですねって…
オーブはメイン脚本の中野貴雄さんが昭和のアクション邦画のノリを取り入れたくて風来坊設定にしたんだけど、企画の段階で若いスタッフから「風来坊ってなんですか?」って真剣に聞かれて困ったそうな
75無念Nameとしあき22/12/23(金)12:08:30No.1048263479+
>顔だけアップだとコスモスルナモードもちょっとややこしいかもしれん
ウルトラの母と同様に目がシルバー族で口元がレッド族なのな
M78関係ないだろうけど
76無念Nameとしあき22/12/23(金)12:09:32No.1048263773+
コスモミラクル光線拾ってるしマリンスペシウム光線もどこかで拾わないかなぁ
77無念Nameとしあき22/12/23(金)12:11:32No.1048264272+
ティガ・ダイナ・トリガー・デッカーの揃い踏みを中の人込みでやってほしいけど
実現できるかなぁ…特に長野さんがネックだが
78無念Nameとしあき22/12/23(金)12:15:58No.1048265461そうだねx2
>オーブはメイン脚本の中野貴雄さんが昭和のアクション邦画のノリを取り入れたくて風来坊設定にしたんだけど、企画の段階で若いスタッフから「風来坊ってなんですか?」って真剣に聞かれて困ったそうな
今の時代じゃ完全に不審者みたいなもんだからな
79無念Nameとしあき22/12/23(金)12:18:00No.1048266032+
風来坊とは
どこからともなくやって来た人
定まった居所や仕事もなくぶらぶらしている人
風来人
という事だが…そういえばガイさんってお金どうやって稼いでたんだろうか
バイトとかしてるんだろうかな?
80無念Nameとしあき22/12/23(金)12:19:50No.1048266579+
>コスモミラクル光線拾ってるしマリンスペシウム光線もどこかで拾わないかなぁ
問題はスタミナカプセルをどうやって用意するかだな…アキトならやってくれそう
81無念Nameとしあき22/12/23(金)12:21:18No.1048266953+
>そういえばガイさんってお金どうやって稼いでたんだろうか
>バイトとかしてるんだろうかな?
スタッフの考えでは地球に数千年いるのでその間に集めたコインなどを骨董品として売ったりしてるのでは?とのこと
公式設定ってわけではないみたいだけど
82無念Nameとしあき22/12/23(金)12:22:28No.1048267297+
>としあき情報だと黄色く塗りたがるスタッフが居たとか
その話怪獣VOWで見たな
あれも話半分の情報山盛りだし真偽は知らない
83無念Nameとしあき22/12/23(金)12:22:43No.1048267377+
滞在期間めっちゃ長かったんだガイさん…
84無念Nameとしあき22/12/23(金)12:23:02No.1048267461+
まあガイさん身体能力は地球人をはるかに越えてるから気が向いたらボディーガードとかで稼げるだろうしな
85無念Nameとしあき22/12/23(金)12:23:35No.1048267667+
ウルトラマンの息子とか今のところまだ出てきてないの?
86無念Nameとしあき22/12/23(金)12:23:40No.1048267695+
身体能力といえばリクもベリアルの遺伝子で作ってるから凄いよね
87無念Nameとしあき22/12/23(金)12:23:53No.1048267776+
>>そういえばガイさんってお金どうやって稼いでたんだろうか
>>バイトとかしてるんだろうかな?
>スタッフの考えでは地球に数千年いるのでその間に集めたコインなどを骨董品として売ったりしてるのでは?とのこと
>公式設定ってわけではないみたいだけど
土地も持ってるんじゃなかったっけ?
88無念Nameとしあき22/12/23(金)12:24:18No.1048267906+
>ウルトラマンの息子とか今のところまだ出てきてないの?
ウルトラマンの息子はいないね
ウルトラ戦士の子どもは何人かいるけど
89無念Nameとしあき22/12/23(金)12:26:22No.1048268510+
セブンの息子ゼロとか初めて見た時は割とショックだったかなぁ
アンヌはどうしたの?ってなって
まあ悲恋みたいなものだったから仕方ないかあれから大分年月も経ってるし
90無念Nameとしあき22/12/23(金)12:27:34No.1048268892そうだねx1
>土地も持ってるんじゃなかったっけ?
土地持ってるって戸籍が必要で
戸籍あるなら数千年生きてるとかあり得ないって役所に調査されるわけでかなり面倒そう
91無念Nameとしあき22/12/23(金)12:29:47No.1048269580+
>まあ悲恋みたいなものだったから仕方ないかあれから大分年月も経ってるし
一応アンヌから1万年近く経ってるハズなので許してあげて
なおウリンガ
92無念Nameとしあき22/12/23(金)12:33:17No.1048270710+
>セブンの息子ゼロ
今じゃゼロの親父セブン
当時はエイプリルフールネタだったが今はもうネタ抜きにそうなっちまった…
93無念Nameとしあき22/12/23(金)12:33:24No.1048270754+
セブンがゼロに自分の息子である事隠した理由とか母親が誰なのかはまだ不明だっけ?
94無念Nameとしあき22/12/23(金)12:35:20No.1048271292そうだねx2
>セブンがゼロに自分の息子である事隠した理由とか母親が誰なのかはまだ不明だっけ?
今後も明かされる事はないと思うよ
95無念Nameとしあき22/12/23(金)12:35:55No.1048271469そうだねx1
母親はネタでやんわり触ったくらいでほぼほぼノータッチ
97無念Nameとしあき22/12/23(金)12:38:51No.1048272315+
ウルトラマン側も人間個別の顔って見分けつかなさそう
98無念Nameとしあき22/12/23(金)12:39:21No.1048272486+
恋愛を書いた以上アンヌがなんやかんやで生んだって形にならないと嬉しくない人は多いだろうしね
そういうのがないタロウも妻は不明だし
99無念Nameとしあき22/12/23(金)12:41:42No.1048273203+
ウリンガと偽アンヌ?も行方が分からないままか
100無念Nameとしあき22/12/23(金)12:44:02No.1048273925+
ウリンガは偽アンヌ?が拾った捨て子で血の繋がりないからな
103無念Nameとしあき22/12/23(金)12:48:36No.1048275244+
漫画のアルファベットのULTRAMANが後の世界と聞いたけどそっちの方でもアンナがあの後どうなったか出てないんかな?
105無念Nameとしあき22/12/23(金)12:50:27No.1048275741そうだねx1
>漫画のアルファベットのULTRAMANが後の世界と聞いたけどそっちの方でもアンナがあの後どうなったか出てないんかな?
あの世界初代マン以外来てないから
106無念Nameとしあき22/12/23(金)12:50:50No.1048275883+
>漫画のアルファベットのULTRAMANが後の世界と聞いたけどそっちの方でもアンナがあの後どうなったか出てないんかな?
ULTRAMANは初代ウルトラマンの最終回の後から分岐したパラレルワールドの話なのでテレビシリーズのセブン以降の物語は存在しない設定
107無念Nameとしあき22/12/23(金)12:55:56No.1048277365+
>>漫画のアルファベットのULTRAMANが後の世界と聞いたけどそっちの方でもアンナがあの後どうなったか出てないんかな?
>ULTRAMANは初代ウルトラマンの最終回の後から分岐したパラレルワールドの話なのでテレビシリーズのセブン以降の物語は存在しない設定
ようは平成セブンシリーズやシンみたいな別世界の物語だよな
108無念Nameとしあき22/12/23(金)12:58:10No.1048278008+
>あの世界初代マン以外来てないから
>ULTRAMANは初代ウルトラマンの最終回の後から分岐したパラレルワールドの話なのでテレビシリーズのセブン以降の物語は存在しない設定
>ようは平成セブンシリーズやシンみたいな別世界の物語だよな
ありがとう勉強になった
109無念Nameとしあき22/12/23(金)13:00:14No.1048278592+
というかマン兄さんの固有名って何なの?
ウルトラマンマン?
110無念Nameとしあき22/12/23(金)13:01:48No.1048278971+
>というかマン兄さんの固有名って何なの?
>ウルトラマンマン?
ウルトラマンはウルトラマンだよ
111無念Nameとしあき22/12/23(金)13:02:22No.1048279098+
>というかマン兄さんの固有名って何なの?
>ウルトラマンマン?
そのうち父と母みたいに設定されるかもしれないしされないかもしれない
112無念Nameとしあき22/12/23(金)13:02:46No.1048279189そうだねx3
最初のウルトラマンだし今更名前を付けても…ってのはある
113無念Nameとしあき22/12/23(金)13:03:44No.1048279414そうだねx1
フュージョンファイトがすげえいいアプリ出してきたな
114無念Nameとしあき22/12/23(金)13:05:59No.1048279928+
>というかマン兄さんの固有名
ついでに言うと初代とシンでの初代は別人だからリピアーでは無い
115無念Nameとしあき22/12/23(金)13:06:25No.1048280063+
他のウルトラマンからウルトラマンという名前で呼ばれるのがいいよね
116無念Nameとしあき22/12/23(金)13:08:57No.1048280723+
>フュージョンファイトがすげえいいアプリ出してきたな
ジオラマ機能が無い
117無念Nameとしあき22/12/23(金)13:10:21No.1048281036+
にわかなのですが初代マンって身内からの扱いってどんな風な感じなんです?
昔居た凄い人みたいなの?
118無念Nameとしあき22/12/23(金)13:11:59No.1048281468+
歴戦の戦士扱いだけど唯一無二の特別ってわけでもない
119無念Nameとしあき22/12/23(金)13:14:59No.1048282154+
スレ画のせいでマン兄さんは元祖なのに長兄にはなれないのがちょっと気の毒
120無念Nameとしあき22/12/23(金)13:15:21No.1048282248+
シンウルトラマンが初めてのウルトラマンだって人割といてちょっと驚いたりする
話題性バッチリだったんだなぁ
121無念Nameとしあき22/12/23(金)13:18:08No.1048282936+
>スレ画のせいでマン兄さんは元祖なのに長兄にはなれないのがちょっと気の毒
まあ義兄弟みたいなもんだし細かい事は気にするな
122無念Nameとしあき22/12/23(金)13:20:21No.1048283557+
ノア≧キングって感じなんだろうかなレジェンド的な意味で
キングも宇宙と融合して宇宙復活させるとかスケールでかい事ジードでやってるけど
123無念Nameとしあき22/12/23(金)13:21:34No.1048283877+
Zさんの出自なんかも明かされなさそう
124無念Nameとしあき22/12/23(金)13:22:03No.1048283990+
>にわかなのですが初代マンって身内からの扱いってどんな風な感じなんです?
>昔居た凄い人みたいなの?
そもそも身内がどこを指すのか何とも言えんけど現役のレジェンドの一人
レジェンドは生き字引とかそっちの方の意味ね
125無念Nameとしあき22/12/23(金)13:23:25No.1048284301そうだねx2
>Zさんの出自なんかも明かされなさそう
ぶっちゃけ大して深い要素ないだろうし
それこそ半ばメタ発言だけどボイスドラマでの当人の発言なんかが顕著
127無念Nameとしあき22/12/23(金)13:25:55No.1048284861そうだねx2
エックスやゼットはまあ明かされなくてもそれはそれでって感じだけどギンガはルギエルを絡めて過去の設定掘り下げ欲しいかな
128無念Nameとしあき22/12/23(金)13:29:44No.1048285888+
ゼットさんはゼロの弟子と畠中ボイスって部分だけでも大分キャラができあがってるから
出自とかエースとの関係性とかは匂わせ程度でそれ以上掘り下げなくても割と足りてるのよね
129無念Nameとしあき22/12/23(金)13:30:24No.1048286067+
>ゼットさんはゼロの弟子と畠中ボイスって部分だけでも大分キャラができあがってるから
>出自とかエースとの関係性とかは匂わせ程度でそれ以上掘り下げなくても割と足りてるのよね
全然ゼロの弟子じゃ無かったのはアレだった
130無念Nameとしあき22/12/23(金)13:30:38No.1048286127+
エックスは中村ボイスでのあのキャラが好きだからまた大地との掛け合いが見たい
132無念Nameとしあき22/12/23(金)13:31:21No.1048286332+
中の人はマリオブラザーズやるというねゼロとゼットさん
133無念Nameとしあき22/12/23(金)13:33:22No.1048286815+
>全然ゼロの弟子じゃ無かったのはアレだった
でもゼットさんが他の人に懐いてるの見たらちょっと拗ねるゼロ
134無念Nameとしあき22/12/23(金)13:39:14No.1048288221+
>>全然ゼロの弟子じゃ無かったのはアレだった
>でもゼットさんが他の人に懐いてるの見たらちょっと拗ねるゼロ
ゼロ「うーーーん…べーーつにーーーー」
メビウス「ニヤニヤ」
135無念Nameとしあき22/12/23(金)13:39:39No.1048288334+
まあ円谷的にはウルトラマンは不思議な生き物ってスタンスだから謎はなるべく謎のままよな
昔は勝手に出版社が設定解説本出しててしっちゅかめっちゃかにされてたそうだけど
136無念Nameとしあき22/12/23(金)13:42:01No.1048288870+
メビウスって未だにルーキーのイメージが抜けないから
福山ボイスで聞くと違和感感じたりはする
本編が天然純粋すぎたせいかな
137無念Nameとしあき22/12/23(金)13:45:34No.1048289700そうだねx4
>メビウスって未だにルーキーのイメージが抜けないから
>福山ボイスで聞くと違和感感じたりはする
>本編が天然純粋すぎたせいかな
正直劇場版ギンガSの時は違和感バリバリだったけどボイスドラマでゼットと絡んだ時は歴戦の先輩感あって違和感無くなったわ
138無念Nameとしあき22/12/23(金)13:58:24No.1048292516+
>ゼットさんはゼロの弟子と畠中ボイスって部分だけでも大分キャラができあがってるから
>出自とかエースとの関係性とかは匂わせ程度でそれ以上掘り下げなくても割と足りてるのよね
こういうのを考察して遊ぶより公式での細かい答えが欲しい感じは今のオタクの流れって気もする
139無念Nameとしあき22/12/23(金)13:59:55No.1048292859そうだねx2
>メビウスって未だにルーキーのイメージが抜けないから
>福山ボイスで聞くと違和感感じたりはする
>本編が天然純粋すぎたせいかな
本編も仲間以外の宇宙人やヒカリには結構キリッとしたヒーローな面が強く出てたからね
天然は完全な素じゃなくて地球人として過ごす上でのものだと思う
140無念Nameとしあき22/12/23(金)14:05:38No.1048294128+
メビウスは元の五十嵐さんの声が独特のちょっとダミが入った感じなので個人的には吉野裕行あたり合ってるんじゃと思った頃もあったけど、今となったら福山ボイスで馴染みが出てきた
141無念Nameとしあき22/12/23(金)14:12:38No.1048295665+
>メビウスは元の五十嵐さんの声が独特のちょっとダミが入った感じなので個人的には吉野裕行あたり合ってるんじゃと思った頃もあったけど、今となったら福山ボイスで馴染みが出てきた
福山さんももう少しかわいいというか少年系のボイス出せる人だけどああいう声なんだからルーキーじゃなくて成長したメビウスって演技プランなんだろうね
142無念Nameとしあき22/12/23(金)14:15:51No.1048296357+
>シンウルトラマンが初めてのウルトラマンだって人割といてちょっと驚いたりする
>話題性バッチリだったんだなぁ
シンウルトラマン観て初代ウルトラマンのDVD買いました
143無念Nameとしあき22/12/23(金)14:22:50No.1048298008そうだねx2
そんなにウルトラマンのことが好きになったのかとしあき
144無念Nameとしあき22/12/23(金)14:26:53No.1048298982+
シンで初ウルトラマンでその後に初代見てZ見て年末年始にセブン見る予定が私です
Qって見た方がいいのかな
145無念Nameとしあき22/12/23(金)14:29:45No.1048299640+
ウルトラQの事ならまあ見たければと言う感じ
それらの作品が楽しかったなら好きになるかもしれないけど古いからなぁヒーロー番組とも違うし
146無念Nameとしあき22/12/23(金)14:30:21No.1048299783そうだねx2
Qネタ割と多いし見ておいて損はないね
別に必要不可欠って訳ではないし
147無念Nameとしあき22/12/23(金)14:34:14No.1048300642+
Qはウルトラマンどころか防衛隊もいない世界でどう怪獣に対処するかという点では新鮮に見えるかもしれない
148無念Nameとしあき22/12/23(金)14:39:45No.1048301916+
>シンで初ウルトラマンでその後に初代見てZ見て年末年始にセブン見る予定が私です
>Qって見た方がいいのかな
ゴメス、ペギラ、ガラモン、ケムール人、パゴスあたりのエピソードをかいつまんで観てみるところから始めてもいいんじゃないかな
149無念Nameとしあき22/12/23(金)14:40:05No.1048301978+
今のニュージェネにもQ怪獣は結構出てるし気になった怪獣がいたらその回を見てみるのも有りだよね
150無念Nameとしあき22/12/23(金)14:40:18No.1048302021+
もうシンのBD予約できるね
151無念Nameとしあき22/12/23(金)14:41:15No.1048302205+
福山メビウスについては姉が気に入ってたなキリッとして格好いいって
152無念Nameとしあき22/12/23(金)15:17:20No.1048310189+
>全身映れば一発で分かるのにな
マン兄さん 肩モリモリマッチョ
ジャック胴長なで肩
ゾフィー 胸ぶつぶつ
って覚えた
153無念Nameとしあき22/12/23(金)15:22:18No.1048311314+
>福山メビウスについては姉が気に入ってたなキリッとして格好いいって
まあ成長したらこんな感じかなってのは思うし
ゲームとかで既にやってたしな
154無念Nameとしあき22/12/23(金)15:23:28No.1048311603+
ウルトラマンの格闘ゲームはまた出してほしいなぁ
155無念Nameとしあき22/12/23(金)15:44:08No.1048315856そうだねx3
一時期のゾフィーはとにかくにネタにしてよいという風潮が払拭されてほんとうによかった

[トップページへ] [DL]