中日本高速道路(NEXCO中日本)によると12月23日午前10時半から、北陸自動車道の金沢森本IC(石川県金沢市)~砺波IC(富山県砺波市)の上下線と東海北陸自動車道の福光IC(富山県南砺市)~小矢部砺波JCT(富山県小矢部市)の上下線が雪の影響で通行止めとなり、同日午後4時に解除された。午後1時から通行止めとなっていた北陸自動車道の金沢西IC(石川県金沢市)~金沢森本IC(同)の下り線も午後4時に解除された。

⇒【気象】12月23日から大雪恐れ…北陸各県の降雪量予想

 国土交通省金沢河川国道事務所によると、石川県津幡町舟橋から富山県小矢部市桜町までの国道8号も通行止めになっている。

⇒福井県内&近隣府県の計約500ヵ所の道路カメラ画像

  ✕   ✕   ✕

 日本道路交通情報センターによると同日午後1時半ごろから、石川県の北陸自動車道上り線小松IC~加賀IC間が単独事故のため通行止めになっている。中日本高速道路は、規制解除時間について明かにしていない。

関連記事