スレッド

会話

AV新法について、伊藤和子弁護士が、「与党から出てきたお話」「この動きを後で知って、激しく反対運動していたのが仁藤さんたち」「支援団体の間の意見が割れ、最近まで一緒に行動することもありませんでした」と事実を説明しても、暇空はデマを撤回するどころかこんな不誠実な返しをするだけ。
画像
引用ツイート
Kazuko Ito 伊藤和子
@KazukoIto_Law
そもそも女性の権利関連の団体はたまに連携するけど、互いに忙しくて、しょっちゅう相談することはない。かつ、AV被害防止救済法をめぐって支援団体の間の意見が割れ、最近まで一緒に行動することもありませんでした。裏でつながって利権を得るために立法するなんてAVに関してはありえないですね。 twitter.com/KazukoIto_Law/…
返信先: さん
そして、暇空のこのようなツイートの方を拡散するのが、大阪の西成高校の校内で生徒の居場所カフェを運営するofficeドーナツトークの代表の田中俊英。   そして「AV新法を強引に通したナニカ四天王」というデマはばら撒かれ続ける。 終わってるなほんとこの社会。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
#七人肩並べTwoasOne
トレンドトピック: #Mステデビュー年
政治 · トレンド
弾道ミサイルの可能性
6,634件のツイート
音楽 · トレンド
DISH
22,105件のツイート
エンターテインメント · トレンド
鈴木京香さん
テクノロジー · トレンド
足跡機能
5,798件のツイート