[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3452人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1750036.jpg[見る]


画像ファイル名:1671698673116.jpg-(105688 B)
105688 B22/12/22(木)17:44:33No.1006765393そうだねx18 19:14頃消えます
今期のダークホースだと思ってたら
ダークホース通り越して普通に大人気作品になってた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
122/12/22(木)17:51:05No.1006767635そうだねx13
きららの最終兵器だからな…
222/12/22(木)17:51:35No.1006767800そうだねx26
言うほどダークホースだった?
322/12/22(木)17:52:00No.1006767942そうだねx1
漫画の時点で好きだったからずっと注目してたし…
422/12/22(木)17:57:48No.1006770273そうだねx37
個人的ダークホースはDIY
522/12/22(木)17:59:26 ID:6eUcHNVYNo.1006770817そうだねx9
カタログでよく見かけてたから見てみたらおもしろかった
622/12/22(木)17:59:37No.1006770873そうだねx13
きららの最終兵器なのでほどほどに期待はされていた
ここまでの作品になるとは誰も思っていなかった
722/12/22(木)18:00:40No.1006771260そうだねx3
最終兵器は命中したけどそのあとどうするんです?

みたいな状態になってるきらら
822/12/22(木)18:01:26 ID:6eUcHNVYNo.1006771522そうだねx9
元の原作でけっこうおもしろかったけど
売れたのはアニメになったらギャグでも曲でも全力で振り切ったからだろうなぁって思う
922/12/22(木)18:02:23No.1006771801そうだねx3
曲沢山ってのはすごいよね
1022/12/22(木)18:02:24No.1006771809そうだねx9
>最終兵器は命中したけどそのあとどうするんです?
>…
>みたいな状態になってるきらら
アニメ版星屑テレパス精意製作中!
1122/12/22(木)18:02:30No.1006771846+
バンドものって一人は不人気ネタ擦られるけど
ぼっちにはいないよね
1222/12/22(木)18:02:37No.1006771879そうだねx17
>個人的ダークホースはアキバ冥途
1322/12/22(木)18:02:49No.1006771937そうだねx7
>個人的ダークホースは恋愛フロップス
1422/12/22(木)18:03:41No.1006772207そうだねx1
バンドものって言うか4人グループのやつじゃね
1522/12/22(木)18:04:20No.1006772403そうだねx11
>個人的ダークホースは4ウソ
1622/12/22(木)18:04:38No.1006772481+
男女カップリング作品を解禁すればまだ弾はあるはず…
1722/12/22(木)18:05:10No.1006772645そうだねx5
きらファンにとどめ指した女だ
面構えが違う
1822/12/22(木)18:05:28No.1006772729そうだねx1
>個人的ダークホースはモブ
2022/12/22(木)18:06:26No.1006773047そうだねx3
きららの中では推されてたしこのマンランクインとかで注目されてたが同時にきららなのであんまり注目されてなかった感じ
2122/12/22(木)18:08:45No.1006773823そうだねx35
>ちなみに円盤は思ってた程売れて無い
>最近は円盤売上はそこまで重要ではないって言われてるけど1万届かないのは意外だった
うるせーなしね
2222/12/22(木)18:09:08 ID:6eUcHNVYNo.1006773936そうだねx4
円盤はもっと安ければ買うんだけどね…
やっぱりアニメの円盤高すぎるよこのアニメに限らないけどさ
2322/12/22(木)18:09:14No.1006773967+
>きらファンにとどめ指した女だ
>面構えが違う
最初は参戦CMやってたからその後に決まったんだろうか…
2422/12/22(木)18:09:23No.1006774011そうだねx1
>きららの中では推されてたしこのマンランクインとかで注目されてたが同時にきららなのであんまり注目されてなかった感じ
スレ画で初めて本格的にきららに触れたけど
きららって名前の知名度のわりにオタクにもそんなに読まれてないんだなあって思った
2522/12/22(木)18:09:23No.1006774016+
やはり円盤かあ
2622/12/22(木)18:09:48No.1006774152+
>個人的ダークホースはムサシX
2722/12/22(木)18:09:50No.1006774161+
きらファンCMがないとおっぱいが足りない
2822/12/22(木)18:09:51No.1006774168そうだねx6
円盤円盤うるせーな湖に沈めんぞ
2922/12/22(木)18:10:15No.1006774289そうだねx2
やべーぞ過激派だ!
3022/12/22(木)18:10:27No.1006774356+
売上予測は6000~7000枚辺り
きららアニメとしては比較的成功してるけど大ヒットとは言えないかな
3122/12/22(木)18:10:31No.1006774381そうだねx10
いやまだ売ってないよね?
3222/12/22(木)18:10:40No.1006774434そうだねx3
なんでSICKHACKの曲は特典なんですか…
3322/12/22(木)18:10:50No.1006774492+
多分ほかの期なら覇権!みたいに言われてた
3422/12/22(木)18:11:01No.1006774553+
>円盤円盤うるせーな湖に沈めんぞ
お願いします店長
3522/12/22(木)18:11:33No.1006774714+
きららアニメなんて毎回最終兵器だろ
3622/12/22(木)18:12:00No.1006774846+
>きららアニメなんて毎回最終兵器だろ
どういうこと?
3722/12/22(木)18:12:30No.1006774985+
ぼっち
円盤特典にプラモつけよう
3822/12/22(木)18:12:36No.1006775020+
きららアニメっていつもやっているようで急に丸一年なかったりするからわからない
3922/12/22(木)18:12:40No.1006775043そうだねx2
>バンドものって一人は不人気ネタ擦られるけど
>ぼっちにはいないよね
そういうの寒いってようやく気付いたんだろ
4022/12/22(木)18:12:59No.1006775144そうだねx3
本誌や関連商品の売行きや音楽チャートとかは無視してDVD・BDに固執してるの古の売り豚すぎるだろ
4122/12/22(木)18:13:45No.1006775365+
きららはアニメ化するまでは知名度0だから全部ダークホースと言っても過言ではない気がする
4222/12/22(木)18:14:14No.1006775527+
>ぼっち
>円盤特典にプラモつけよう
組む楽しさが無いぼっちプラモほしい
夜にぼやっとひかるんだ
4322/12/22(木)18:15:09No.1006775808+
フィギュアは作れない…
仕方ないから押し入れの模型作るか…
4422/12/22(木)18:15:10No.1006775819+
>いやまだ売ってないよね?
アニプレアニメの売上はだいたい予測と同じになるからぼっちも予測されてる数字に近い売上になるんじゃないか
4522/12/22(木)18:15:14No.1006775830+
きらら購読どころか未アニメ化作品の単行本買ってるのなんて超希少種だろうな…
4622/12/22(木)18:15:25No.1006775873そうだねx6
まだ一巻すら出てないのに…円盤売上バトラーは未来人なの?
4822/12/22(木)18:15:50No.1006776009そうだねx2
4話ぐらいでもう台頭してたと思う
4922/12/22(木)18:16:01No.1006776058+
きらら原作の知名度としてはNEWGAME以来の期待作だと思ってたんだけど
5022/12/22(木)18:16:12No.1006776131+
ぼっちちゃんフィギュアなんて髪型さえ出来てれば誰が作っても出来上がるだろ
5122/12/22(木)18:16:50No.1006776355+
>きららはアニメ化するまでは知名度0だから全部ダークホースと言っても過言ではない気がする
きらら内部でも評価されてなかったけいおんとゆるキャンあたりはダークホースと言っていい
5222/12/22(木)18:17:45No.1006776612そうだねx1
ていうかまだ最終話も放送してないし…
5322/12/22(木)18:17:49No.1006776633そうだねx4
(俺だけが放送前からぼざろのよさをわかってたからな…)
5422/12/22(木)18:18:05No.1006776697+
>4話ぐらいでもう台頭してたと思う
ぼっちがイソスタでエラー起こした回で跳ねた印象
5522/12/22(木)18:18:22No.1006776789そうだねx1
ダークホースだっったかは知らないがアニメ始まってから見事につられて原作全巻かった
5622/12/22(木)18:18:46No.1006776921そうだねx4
これをダークホースは単にアンテナ低すぎるだけでは?
5722/12/22(木)18:18:52No.1006776949+
それでもその売り上げ予測の中だと今期トップ格だぞ
これで売れてない扱いならブリーチもスパイもゴミになる
5822/12/22(木)18:19:17No.1006777075+
アニメ見てないけどKindle unlimitedで2巻まで読めたから読んでみた
面白かった
5922/12/22(木)18:19:27No.1006777128+
多分推してた人もいたんだろうけど芳文社のセールのスレを見ても引っかからなかった…
6022/12/22(木)18:19:31No.1006777155そうだねx1
>個人的ダークホースはマブラヴの後半
6122/12/22(木)18:19:41No.1006777215そうだねx2
秋葉原冥途とこれに今期は脳みそは破壊された
6222/12/22(木)18:19:45No.1006777238+
最終回は全部ライブにしてほしい
6322/12/22(木)18:19:54No.1006777299+
初ライブでぼっちちゃんが活躍したところめっちゃ好きやねん
6422/12/22(木)18:19:57No.1006777318+
時々挟まれる謎CGや実写好き
6522/12/22(木)18:20:05No.1006777349そうだねx1
>これをダークホースは単にアンテナ低すぎるだけでは?
普段きららアニメ見てない層にも刺さってる感はある
そういう人からしたらダークホースだと思う
6622/12/22(木)18:20:37No.1006777528そうだねx1
ぼざろはむしろアニメ化前から芳文社が推したいのが伝わってきて不安なくらいだった
6722/12/22(木)18:20:39No.1006777541+
>これをダークホースは単にアンテナ低すぎるだけでは?
原作読んでないけど絵が死ぬほど上手いから跳ねるだろうなとは思ってたな……
6822/12/22(木)18:21:20No.1006777733+
とりあえず結束バンドのCDは予約した
6922/12/22(木)18:21:39No.1006777831+
この3ヶ月ぼっちちゃんのことばっかり考えてる
7022/12/22(木)18:21:45No.1006777870+
ちょこちょこFUZを読んでたけど全然見た覚えがない
7122/12/22(木)18:21:54No.1006777910+
>ぼざろはむしろアニメ化前から芳文社が推したいのが伝わってきて不安なくらいだった
ヒの力の入れようが凄かったよね
7222/12/22(木)18:22:04No.1006777954+
原作既読だけどそこそこ人気出るか大滑りするかの二択だと思ってた
7322/12/22(木)18:22:05No.1006777962+
>これをダークホースは単にアンテナ低すぎるだけでは?
アニメ誌での扱い見ればダークホースじゃねーかな
7422/12/22(木)18:22:20No.1006778049+
>バンドものって一人は不人気ネタ擦られるけど
>ぼっちにはいないよね
アニメだけで言うならぼっちのキャラありきの作品だし他のキャラはぼっちとどう関わってるかくらいのもんだし
7522/12/22(木)18:22:49No.1006778212+
アニメ始まったから最初から読み返そうと思ったら単行本が埋もれて出てこなかった
7622/12/22(木)18:23:11No.1006778320+
ぼっちちゃん物理的に溶けたり破裂したりしてるの?
7722/12/22(木)18:23:51No.1006778541そうだねx2
個人的にはダークホースでもなんでもなかったけどCloverWorksのアニメの上手さは予想以上のサプライズだった
7822/12/22(木)18:24:20No.1006778673そうだねx1
>それでもその売り上げ予測の中だと今期トップ格だぞ
>これで売れてない扱いならブリーチもスパイもゴミになる
今期トップなのは分かるけど盛り上がってる割に売り上げ予測1万届かないを見ると実はそんなになのかなって
人気ある作品なら円盤も1万枚行く事あるし
7922/12/22(木)18:24:23No.1006778688+
放映前までは特に意識してなかったんだけど
題材のキャッチーさに曳かれて見始めてなんか面白い表現多いな…ってそのまま見続けてる
8022/12/22(木)18:24:26No.1006778711そうだねx2
けいおんは律とムギで二人不人気いたな
8122/12/22(木)18:24:53No.1006778871そうだねx4
演出がやたら凝ってるというか
アニメーションそのもので視聴者を楽しませようという制作陣の気概を感じる
8222/12/22(木)18:24:59No.1006778913そうだねx1
アイドル作品みたいなどのキャラにも焦点当ててあわよくば声優ごと売りたいみたいなのと比べると焦点がずっとぼっちにあるから見やすい
8322/12/22(木)18:25:03No.1006778936+
>きららの最終兵器
これ褒め言葉かと思ってたけど原作読んだらひでー意味でダメだった
8422/12/22(木)18:25:20No.1006779024そうだねx1
もうそんなに円盤で人気わかる時代でもないんじゃないかなぁ
8522/12/22(木)18:25:24No.1006779048+
>個人的にはダークホースでもなんでもなかったけどCloverWorksのアニメの上手さは予想以上のサプライズだった
冒険した表現とか結構差し込まれるアニオリとか要素だけ抜き出して文章にすると怖い点なんだけどな
8622/12/22(木)18:25:38No.1006779116+
プライズの進行具合とか見ると完全にブレイク予測してたね
8722/12/22(木)18:25:40No.1006779124そうだねx1
話としては普通だけどアニメとしての演出が面白い
8822/12/22(木)18:26:08No.1006779264+
>バンドものって一人は不人気ネタ擦られるけど
>ぼっちにはいないよね
酔っ払い
8922/12/22(木)18:26:11No.1006779277+
一話始まったくらいにラジオの方聴いてやべーラジオのアニメ始まったなくらいに思ってたら本編もめっちゃ面白かった
9022/12/22(木)18:26:12No.1006779280+
>もうそんなに円盤で人気わかる時代でもないんじゃないかなぁ
2期に繋がる理由としてはあってもこれだけが決定打になる事はないと思う
9122/12/22(木)18:26:19No.1006779329そうだねx1
今季面白いアニメ固まりすぎで食い合いが発生してるからその影響もあるんじゃないの
他アニメもどれも面白かったなあ今クール…
9222/12/22(木)18:26:32No.1006779415+
1万超えるなんてラブライブとかそのあたりのレベルだぞ…
9322/12/22(木)18:26:37No.1006779443+
脚本や音楽に演出が良いのが分かるの5話以降になるからな
newtypeかアニメージュか忘れたけど敢えて5話に触れないのが相当スタッフも自信あったんだろうなって思う
見れば分かるみたいな
9422/12/22(木)18:26:46No.1006779495+
面白かったの最初だけでしたね!
9522/12/22(木)18:26:56No.1006779549+
めっちゃ普通に力入っててクオリティ高いから力を入れてヒットさせようとした作品がちゃんとヒットした感じ
ダークホースって言われるともうちょっとこう…期待されてなさそうな作画してる感じ…
9622/12/22(木)18:27:03No.1006779589+
アニメ出来が良くて嬉しい反面何なんだよこれ!?って演出が多過ぎる…面白いからいいけど
9722/12/22(木)18:27:06No.1006779614+
配信の時代になったことも知らずに円盤の売り上げとか言ってるおじいちゃんはなんなの…
9822/12/22(木)18:27:16No.1006779665そうだねx3
ハドラーよ…
ぼざろもDIYも終わっちゃったら来期何見ればいいの?
9922/12/22(木)18:27:38No.1006779793+
きららの最終兵器でぐぐったらしょーもないまとめサイトがトップに出てきた…
10022/12/22(木)18:27:40No.1006779803+
きららってそんなに切羽詰まってるの…?
10122/12/22(木)18:27:46No.1006779842そうだねx5
>面白かったの最初だけでしたね!
原作未読「」に高確率で消されるやつ
10222/12/22(木)18:27:53No.1006779879そうだねx1
>配信の時代になったことも知らずに円盤の売り上げとか言ってるおじいちゃんはなんなの…
スレ画は円盤も売れてるから人気作は円盤も売れるんだよね
10322/12/22(木)18:28:12No.1006779988+
>配信の時代になったことも知らずに円盤の売り上げとか言ってるおじいちゃんはなんなの…
配信の時代なのに万単位の作品けっこうでてるしなぁ
10422/12/22(木)18:28:16No.1006780015そうだねx1
楽曲提供してもらって14曲も作ってんのは相当気合い入ってるよ
10522/12/22(木)18:28:19No.1006780035+
きららMAXの表紙の担当率が凄いからな
10622/12/22(木)18:28:22No.1006780053+
4話の時点で脚本も演出もめちゃくちゃ気合入ってたけど……
確かにライブシーンは目玉だろうけど
10722/12/22(木)18:28:22No.1006780054+
ソシャゲスパチャにじゃぶじゃぶ金が落ちるのに円盤には金が落ちないの変な話だよね
10822/12/22(木)18:28:36No.1006780139+
俺は実写入れるアニメに弱いんだ
10922/12/22(木)18:28:36No.1006780143+
>きららってそんなに切羽詰まってるの…?
もうごちうさも終わるしまぞくも作者体調悪いし
11022/12/22(木)18:28:38No.1006780153+
>きららってそんなに切羽詰まってるの…?
内情どうかは知らんけどそんなデカい会社ってわけでもないからな
11122/12/22(木)18:28:41No.1006780178+
>まだ一巻すら出てないのに…円盤売上バトラーは未来人なの?
たぶん蒼井翔太
11222/12/22(木)18:29:07No.1006780344そうだねx1
そろそろ長寿漫画のキルミー出すべきだな…
11322/12/22(木)18:29:16No.1006780393+
>もうそんなに円盤で人気わかる時代でもないんじゃないかなぁ
鰤の円盤がマブラヴと同じくらいの売上予測だからね…
11422/12/22(木)18:29:19No.1006780413+
君の家まであたりは演出がちょっとやりすぎな気もしたけどそれにしても良いアニメだった
11522/12/22(木)18:29:34No.1006780496+
>ソシャゲスパチャにじゃぶじゃぶ金が落ちるのに円盤には金が落ちないの変な話だよね
承認欲求が満たされないから…
11622/12/22(木)18:29:35No.1006780504+
おのれ竹書房!
11722/12/22(木)18:29:46No.1006780563そうだねx3
途中まででしかない予想を絶対的なものとして捉えて勝手に憂いてるのがまず意味不明すぎるんだが
11822/12/22(木)18:29:51No.1006780592+
円盤はともかくアルバムは予約したよぼざろ
11922/12/22(木)18:30:15No.1006780781+
>>もうそんなに円盤で人気わかる時代でもないんじゃないかなぁ
>鰤の円盤がマブラヴと同じくらいの売上予測だからね…
そんなもんでは…?
12022/12/22(木)18:30:26No.1006780836+
>>配信の時代になったことも知らずに円盤の売り上げとか言ってるおじいちゃんはなんなの…
>スレ画は円盤も売れてるから人気作は円盤も売れるんだよね
あえて言うなら同期内の比較は一応意味はあるけど昔のアニメとの比較には意味はないくらい
12122/12/22(木)18:30:35No.1006780885そうだねx2
アニメ化前にスパムバーガーコラボを予想出来たやつだけが売上予想を語れ
12222/12/22(木)18:30:38No.1006780907+
ガンダムやチェーンソーに話題全部持って行かれると思ってた
12322/12/22(木)18:30:41No.1006780928そうだねx2
アニメの人気と聞いてすかさず円盤の売上の話をするとはその腕まだ衰えてはいないようだな
12422/12/22(木)18:30:42No.1006780936+
明らかにOPEDや劇中歌でも大きく利益目指すビジネスモデルなのにディスクの予約数しか見てないのは何なんだ
12522/12/22(木)18:30:49No.1006780974そうだねx6
まだ発売もしてないのに円盤円盤しつけぇ~!
12622/12/22(木)18:30:58No.1006781037そうだねx1
バンド漫画は音楽が聞こえないっていう欠点があるのにあれだけ面白い原作もなかなかすごい
12722/12/22(木)18:31:15No.1006781116+
海外人気もあるっぽいしそういうのも関係するのでは
12822/12/22(木)18:31:23No.1006781157+
目玉のライブシーンをyoutubeで無料公開してるのも広報かなり上手いし気合い入れたライブシーンを5話8話あとおそらく最終話にもってくる脚本と構成が視聴者を飽きさせないね
12922/12/22(木)18:31:35No.1006781219そうだねx1
わかりやすい指標欲しいなら楽曲配信チャート一位になったよ
すごいね
13022/12/22(木)18:31:51No.1006781302そうだねx1
きららの最終兵器って今のきららそんなに切羽詰まってるの?
13122/12/22(木)18:32:06No.1006781380そうだねx1
今期めちゃくちゃ良いアニメ揃ってる中でトップクラスなのは素直に凄いよ
13222/12/22(木)18:32:06No.1006781384そうだねx1
少なくとも海外サイトの謎ランキングよりは信頼性あるでしょ円盤は
13322/12/22(木)18:32:07No.1006781387+
やっぱり音楽アニメで音楽が良いとハマりやすくていいな
オーディション回と台風ライブ回は何度も見ちゃう
13422/12/22(木)18:32:07No.1006781391そうだねx4
>きららMAXの表紙の担当率が凄いからな
俺思うんだけど人気あってアニメ化とかしてる時の原作者の負担はもうちょっと減らしてもいいんじゃねぇかな…
13522/12/22(木)18:32:20No.1006781457+
つべでリリックビデオがひゃくまんかいさいせいを連発してることについて一言
13622/12/22(木)18:32:23No.1006781466+
>きららの最終兵器って今のきららそんなに切羽詰まってるの?
ソシャゲは逝ったが…
13722/12/22(木)18:32:29No.1006781497+
日常アニメとしての百合がジャンルとして死んだだけでストーリーアニメならまだ戦えるのでは?という機運が前クールのリコリコ以降高まってるのを感じる
まあだとしても尚更きららに残弾ないけどね…
13822/12/22(木)18:32:31No.1006781505+
ガンダムと戦えてるよぼっちちゃん!!
って言ってたら本当に戦えてでびっくりだよぼっちちゃん!!
13922/12/22(木)18:32:45No.1006781562そうだねx3
普段きらら関連のスレ荒らしてる粘着が流行ってる事実に耐えられなくて円盤売れてないとか言ってるんじゃ…アルミ巻かなきゃ
14022/12/22(木)18:32:53No.1006781606+
>つべでリリックビデオがひゃくまんかいさいせいを連発してることについて一言
100万再生なんてちょちょいのちょいですよ~!
14222/12/22(木)18:33:06No.1006781682そうだねx2
>少なくとも海外サイトの謎ランキングよりは信頼性あるでしょ円盤は
まだ円盤が発売されてないって事を除けばそうだな
14322/12/22(木)18:33:12No.1006781708+
>つべでリリックビデオがひゃくまんかいさいせいを連発してることについて一言
ちょちょいのちょいですよ~
14422/12/22(木)18:33:30No.1006781804+
ガンダムvsジャンプ連載マンガvsぼっちちゃん!!
14522/12/22(木)18:33:32No.1006781810+
DIYが最初だけであまり人気爆発せずに終わった感じ
14622/12/22(木)18:33:33No.1006781820そうだねx1
制作スタッフ気合い入りまくってたのも良かった
ただスタッフが優秀すぎると忙しくて2期がかなり先になるのが凄いマイナスなんだが…
14722/12/22(木)18:33:38No.1006781837+
>ガンダムと戦えてるよぼっちちゃん!!
>って言ってたら本当に戦えてでびっくりだよぼっちちゃん!!
本当に戦ってる方が浮かんでダメだった
ぼっちちゃん陰気なファンネル飛ばしそう
14822/12/22(木)18:33:44No.1006781877+
外人に受けてるのすげー
14922/12/22(木)18:33:51No.1006781917+
今期は話題作アニメ多いよね
善き哉
15022/12/22(木)18:34:19No.1006782065そうだねx5
水星すげぇ頑張ってないか…?
15122/12/22(木)18:34:21No.1006782070+
作品が話題になった時に出てくる荒らし「俺の周りでは全然流行ってないから」
15222/12/22(木)18:34:23No.1006782076+
きらら今そんなに弾無いの?
15322/12/22(木)18:34:28No.1006782107+
あの枠できららだし二期は無さそう
15422/12/22(木)18:34:44No.1006782192そうだねx4
まだ円盤円盤売上売上言ってるのがここで生き残ってるのが衝撃すぎる……
さっさと壺かハゲブログに帰れよ
15522/12/22(木)18:34:46No.1006782203そうだねx1
音楽チームが下準備に2年かけたって言ってたし
次があるとして何年後だろうなあという気持ちと
このクオリティで続きが観られるならいくらでも待ちますよという気持ちに挟まれてる
15622/12/22(木)18:34:56No.1006782255+
>>ガンダムやチェーンソーに話題全部持って行かれると思ってた
>その辺がだらしなかった結果こっちが盛り上がったというか
いやいくらなんでも勝てるところにはまだ居ないよ!
かなり頑張ってるというだけの話であって
15722/12/22(木)18:35:08No.1006782321+
>>ガンダムと戦えてるよぼっちちゃん!!
>>って言ってたら本当に戦えてでびっくりだよぼっちちゃん!!
>本当に戦ってる方が浮かんでダメだった
>ぼっちちゃん陰気なファンネル飛ばしそう
ミノフスキー粒子出てたもんな
15822/12/22(木)18:35:17No.1006782377+
このジャンルは絶対時間かけないと良い作品にならないからな…
楽曲の説得力大事すぎる
15922/12/22(木)18:35:22No.1006782407+
円盤は単純に全巻セットと一巻が別枠なだけじゃね
合算なら1万5000いってる
16022/12/22(木)18:35:29No.1006782446+
ぼっちちゃんもう5巻出てるのにアニメ2巻の途中までしか消化してないんだから2期確定みたいなもんでしょ
16122/12/22(木)18:35:37No.1006782485+
ガンダム面白いんだけど休みが多い…
16222/12/22(木)18:35:41No.1006782504+
sns世代はとにかく一極集中だからなあ
16322/12/22(木)18:36:00No.1006782610+
あと原作がめちゃくちゃ売れてるよね
16422/12/22(木)18:36:10No.1006782652+
5巻まで読んだけど密度凄いね…これが4コマ漫画…
16522/12/22(木)18:36:41No.1006782827+
クローバーワークスは着せ恋明日ぼっちと3打席連続ホームランみたいな感じで凄い
全部2期やってくれ
16622/12/22(木)18:36:42No.1006782831+
久しぶりにアニメ見て原作全部集めた
16722/12/22(木)18:36:43No.1006782832+
次はエルフの奴隷のやつとかクトゥルフのやつとか留年生のやつアニメにして欲しい!
16822/12/22(木)18:36:44No.1006782846+
マブラヴの円盤が異様に売れてるのはプラモが付いてるから
というわけでぼっちも後藤の美プラを付録にしよう
16922/12/22(木)18:36:45No.1006782849+
ガンダムとかジャンプとかはそもそもかけられてる宣伝費のレベルが違うからねぇ
17022/12/22(木)18:36:54No.1006782909+
2期はどうしても盛り下がるしな…ライオット編があまりスッキリする展開でもないのもあるが
17122/12/22(木)18:37:04No.1006782966+
書き下ろし曲のMV何曲も100万再生とかされる二次元コンテンツもなかなかないんじゃないか
タイアップならあるか
17222/12/22(木)18:37:06No.1006782975+
fu1750036.jpg[見る]
放送中の盛り上がりに関してはヒのフォロワー増加数が一つの指標だと思ってる
ぼざろは20万人以上増えてて凄いよ
17322/12/22(木)18:37:07No.1006782981+
このペースなら3期分ぐらいストックある?
17422/12/22(木)18:37:09No.1006782994そうだねx1
>あと原作がめちゃくちゃ売れてるよね
まだ巻数が少なくて買いやすいのはある…
17522/12/22(木)18:37:22No.1006783081+
5巻の話すごい好きなんだけどそこまでアニメでやれるとしたらもう3期とかになるんだろうな……
17622/12/22(木)18:37:23No.1006783086+
>>きららMAXの表紙の担当率が凄いからな
>俺思うんだけど人気あってアニメ化とかしてる時の原作者の負担はもうちょっと減らしてもいいんじゃねぇかな…
普通に仕事で忙しいが故なんだろうけど免許更新してねえとかコミケのネームすらできてねえとか温泉行きてぇ行ったとかでなんか余裕あるなこいつってなる作者
17722/12/22(木)18:37:25No.1006783094+
>クローバーワークスは着せ恋明日ぼっちと3打席連続ホームランみたいな感じで凄い
>全部2期やってくれ
クローバーワークスはさすが動画工房から人員吸い取っただけはあると思う
17822/12/22(木)18:37:26No.1006783104+
>クローバーワークスは着せ恋明日ぼっちと3打席連続ホームランみたいな感じで凄い
>全部2期やってくれ
東京24区の尊い犠牲
17922/12/22(木)18:37:36No.1006783157+
>>つべでリリックビデオがひゃくまんかいさいせいを連発してることについて一言
>100万再生なんてちょちょいのちょいですよ~!
後藤さんすぐ調子乗っちゃうのねー
18022/12/22(木)18:37:40No.1006783173そうだねx1
次はリリカお嬢様をアニメ化してほしい
ぼっちの枠でもCMしてたし
18122/12/22(木)18:37:49No.1006783228+
ぼっちって放送する直前まで「CloverWorksだから外れの可能性高い」とか「予告の作画微妙」とか言ってる奴いたよね
放送始まってからは消え失せたけど
18222/12/22(木)18:38:09No.1006783326+
アニメはどんなに急いでも年単位で待たなきゃだからな…
18322/12/22(木)18:38:19No.1006783377+
>2期はどうしても盛り下がるしな…ライオット編があまりスッキリする展開でもないのもあるが
大槻ちゃんkawaii!
18422/12/22(木)18:38:24No.1006783401+
配信全盛期にわざわざBD買わんわ
漫画と楽曲買えば十分だなー
18522/12/22(木)18:38:24No.1006783405+
>4話の時点で脚本も演出もめちゃくちゃ気合入ってたけど……
>確かにライブシーンは目玉だろうけど
4話は承認欲求モンスターとcyberpsychosisだっけ
日常回は何かしらやってくれるの楽しみだよね
18622/12/22(木)18:38:42No.1006783504そうだねx1
クローバーはキャパ過密になると約ネバ二期みたいなうんこを生み出してしまうのであまり負担をかけてはいけない
18722/12/22(木)18:38:44No.1006783518+
>ぼっちって放送する直前まで「CloverWorksだから外れの可能性高い」とか「予告の作画微妙」とか言ってる奴いたよね
見たこと無いけど
18822/12/22(木)18:39:15No.1006783713+
原作勢からアニメ範囲抜けるとかなりキャラが増えると聞いて2期にはちょっと微妙な感じがある
18922/12/22(木)18:39:24No.1006783757そうだねx1
アニメ2期どれくらい待つかって話になるとけいおん先輩の異常さが際立つな…
19022/12/22(木)18:39:25No.1006783766そうだねx1
放送始まってから放送前の杞憂言ってる奴いたらそっちの方がヤベーだろ
19122/12/22(木)18:39:25No.1006783769+
俺はななどアニメ化期待してるぜ…
19222/12/22(木)18:39:43No.1006783870+
>配信全盛期にわざわざBD買わんわ
>漫画と楽曲買えば十分だなー
BDのおまけに楽曲付くのが上手い売り方だわ
19322/12/22(木)18:39:44No.1006783877+
ぼっち3期のレーベル編は盛り上がり所が少ない
レーベル編入ってから今のところライブ回ゼロだし
19422/12/22(木)18:39:49No.1006783906+
着せ恋やったばっかなのに駄目そうなんて言うやついる?
19522/12/22(木)18:40:02No.1006783960そうだねx2
>アニメ2期どれくらい待つかって話になるとけいおん先輩の異常さが際立つな…
たった3年で1期12話2期24話に番外編と映画までやったからな
19622/12/22(木)18:40:09No.1006783997+
動画工房は大量に持っていかれて大丈夫なのかな…
19722/12/22(木)18:40:12No.1006784011+
>クローバーはキャパ過密になると約ネバ二期みたいなうんこを生み出してしまうのであまり負担をかけてはいけない
あれは原作が逃げて現場が混乱したからじゃね
19822/12/22(木)18:40:23No.1006784086+
5話8話と明確に跳ねるポイントで一気に人気掴んでるから上手いよね
19922/12/22(木)18:40:33No.1006784137+
>原作勢からアニメ範囲抜けるとかなりキャラが増えると聞いて2期にはちょっと微妙な感じがある
逆にそこまでじゃない部分の一期が面白いからなぁ
20022/12/22(木)18:40:36No.1006784162そうだねx1
2話で氷風呂から始まって飲み物の氷を通してメンバー間の緊張が解けていくのを表現する演出がすごいよかった
細かい演出が丁寧なんだよな
20122/12/22(木)18:40:40No.1006784203+
なんかイラストもだけど最近一周してシンプル作画流行りそうな感じあるよね
20222/12/22(木)18:40:48No.1006784239+
>>ぼっちって放送する直前まで「CloverWorksだから外れの可能性高い」とか「予告の作画微妙」とか言ってる奴いたよね
>見たこと無いけど
ぼっち放送前のスレでたまにいたぞ
20322/12/22(木)18:40:57No.1006784301+
着せ恋明日ちゃんの裏で死んだ東京24区を忘れないで!
20422/12/22(木)18:41:03No.1006784337+
>>配信全盛期にわざわざBD買わんわ
>>漫画と楽曲買えば十分だなー
>BDのおまけに楽曲付くのが上手い売り方だわ
正直言って2話収録の全6巻だったり円盤の売り方は大昔のやり方じゃないかな…
それでも売れてるからすごいけど
20522/12/22(木)18:41:07No.1006784360そうだねx1
どこが面白いのかよくわからないけど面白い
20622/12/22(木)18:41:33No.1006784505そうだねx3
個人的ダークホースはミステリアース
20722/12/22(木)18:41:50No.1006784612+
DIYは限定の木箱セットが完売して大急ぎで木箱作ってるからな…
20822/12/22(木)18:41:54No.1006784642+
>逆にそこまでじゃない部分の一期が面白いからなぁ
そうは言うけどバズったネタが集中してるのは1~2巻じゃね?
20922/12/22(木)18:41:56No.1006784662+
1話の時点で最も注目されてたのはアジカンが曲書き下ろしてくれているかどうかだった記憶
21022/12/22(木)18:42:00No.1006784680+
スタッフの熱意とパワーのお陰なのは感じる
21122/12/22(木)18:42:06No.1006784715+
ぼざろも二期やれるだけのストックってある?
21222/12/22(木)18:42:15No.1006784760+
>どこが面白いのかよくわからないけど面白い
ぼっち周りは単純にアニメーションの楽しさがある
21322/12/22(木)18:42:20No.1006784789+
>ぼっち3期のレーベル編は盛り上がり所が少ない
>レーベル編入ってから今のところライブ回ゼロだし
レコーディング面白かったけどな
ライブやらなくても魅力的な話ができるいい指標だと思った
21422/12/22(木)18:42:35No.1006784886+
>ぼざろも二期やれるだけのストックってある?
2期は余裕
3期はちょっとキツイ
21522/12/22(木)18:42:37No.1006784899+
俺の好きな原作もこのぐらいの熱意でアニメ化しねーかなー!
21622/12/22(木)18:42:48No.1006784966+
>ぼざろも二期やれるだけのストックってある?
よゆーよゆー
21722/12/22(木)18:42:51No.1006784990+
三期は最悪アニオリでライブシーン捏造しよう
21822/12/22(木)18:43:11No.1006785111+
きららの欠点は月刊だから原作の弾が少ないって事だな…
21922/12/22(木)18:43:12No.1006785117+
>原作勢からアニメ範囲抜けるとかなりキャラが増えると聞いて2期にはちょっと微妙な感じがある
いっそ原作の新キャラ一切出さないアニオリの方がいいのかな
新キャラ出ても覚えられない人が殆んどって聞くし
22022/12/22(木)18:43:18No.1006785146そうだねx2
チェンソーマンはなんか叩かれたけど普通に面白いよねって思ってみてた
22122/12/22(木)18:43:31No.1006785222+
この先関係性全然進展しない着せ恋に比べたらちゃんと話が進む分二期も話題性は期待できる
あとは今回みたいな死のクールに当たらないことを祈るだけだ
22222/12/22(木)18:43:33No.1006785241+
まさか海外勢にもウケるとは思わなかったよ
22322/12/22(木)18:43:51No.1006785341+
>制作スタッフ気合い入りまくってたのも良かった
>ただスタッフが優秀すぎると忙しくて2期がかなり先になるのが凄いマイナスなんだが…
まず作監が逆指名でやらせて下さいという熱量だし
作者も立ち会って脚本から演奏シーンまでアイデア出しあってた
22422/12/22(木)18:44:04No.1006785398+
ライブ少ないならライブ盛れば良いんじゃね?
それとも原作全然ライブしてないの?
22522/12/22(木)18:44:06No.1006785410+
>俺の好きな原作もこのぐらいの熱意でアニメ化しねーかなー!
皇国の守護者お前と戦いたかった…
22622/12/22(木)18:44:12No.1006785439+
レーベル編は今月の最新話でライブ回来るかと思ったら箸休め回でめっちゃ焦らされてる
22722/12/22(木)18:44:15No.1006785455+
今期のアニメは有名アーティストに楽曲いっぱい提供してもらってて
エンディングが複数あって話が進むにつれて変わっていって
先輩的なキャラが酒飲んでゲロ吐くアニメが面白かったな!
22822/12/22(木)18:44:20No.1006785483+
最初から気合い入れて作られてるって話だし2期やるの前提で作られてたりしないかな…
22922/12/22(木)18:44:23No.1006785494そうだねx2
>あとは今回みたいな死のクールに当たらないことを祈るだけだ
そのクールで1番になったからなんだというんだ…
23022/12/22(木)18:44:27No.1006785513+
シデロスと大阪にツアーに行ってなんばガールズに会う話でいける
23122/12/22(木)18:44:27No.1006785515+
>俺の好きな原作もこのぐらいの熱意でアニメ化しねーかなー!
作画監督が原作にドハマリして常にアニメ化情報に張り付いてて貰えれば…
23222/12/22(木)18:44:37No.1006785579+
めっちゃおもろい作品しれてよかったし
好きで前から知ってる作品のアニメ化が何個かやばくて
すごいクールだった
23322/12/22(木)18:44:48No.1006785634+
>まさか海外勢にもウケるとは思わなかったよ
ぼっちちゃん破天荒だからね
23422/12/22(木)18:44:55No.1006785677そうだねx3
個人的ダークホースは不徳のギルドかな
原作知らなかったからいいじゃんってなった
23522/12/22(木)18:45:01No.1006785715そうだねx2
>チェンソーマンはなんか叩かれたけど普通に面白いよねって思ってみてた
原作読んでると解釈違いだらけで死ぬタイプのアニメ化だから…
初見だと面白いと思う
23622/12/22(木)18:45:15No.1006785797+
これからのアニメ化もこのくらい気合い入れろよ芳文社と思った
23722/12/22(木)18:45:21No.1006785833+
原作にライブシーンなくてもライブ自体は日常的にやってるって設定ならアニオリ生やせる
23822/12/22(木)18:45:22No.1006785843+
>ライブ少ないならライブ盛れば良いんじゃね?
>それとも原作全然ライブしてないの?
今の章だとライブ回まったく無いよ
せいぜいレコーディングや合わせぐらい
23922/12/22(木)18:45:36No.1006785918+
けろりらが来年は休みたいって呟いてたのが2期への伏線かもしれない
24022/12/22(木)18:45:41No.1006785944+
異世界おじさんはやはり放送時期ズレてしまったのが惜しかった
24122/12/22(木)18:45:50No.1006785994+
バンド物といえば対バンイベントとかないの?
24222/12/22(木)18:45:52No.1006786005+
めんだこぼっちやなめくじぼっちとか売れる商品展開出来そうなのは良いよね
24422/12/22(木)18:45:58No.1006786050+
2期はぽいずんが作中みたいにどれだけ炎上しないかとヨヨコに人気が出るかがカギ
24522/12/22(木)18:45:58No.1006786052+
ぼっちちゃんの挑戦的なアニメ表現は湯浅政明のアニメ見てるような感覚を覚える
24622/12/22(木)18:46:07No.1006786104+
>1話の時点で最も注目されてたのはアジカンが曲書き下ろしてくれているかどうかだった記憶
ぼっちの顔面崩壊芸と演奏パートや主題歌回りじゃね?
全部予想を越えた出来で次回が毎回楽しみになっていったけど
24722/12/22(木)18:46:15No.1006786146+
演出が派手だから海外に受けてるのはなんとなくわかる
学園青春モノ?だし
24822/12/22(木)18:46:16No.1006786156+
>個人的ダークホースはミステリアース
BS11の後宮の鳥→ぼざろの編成がいいよね
特に琵琶の回
24922/12/22(木)18:46:17No.1006786161+
チェンソーマンはなんかファンの人がうるさい人多いなって見てた
25022/12/22(木)18:46:19No.1006786182+
>チェンソーマンはなんか叩かれたけど普通に面白いよねって思ってみてた
原作知らん人はこれでも面白いのかなって寄生獣のアニメぐらいの感覚
25122/12/22(木)18:46:36No.1006786292+
チェンソーマンは面白いという人がいるのもわかると思う一方ちょっとグロネタと下ネタの扱い方が苦手だったので個人的には合わなかった
25222/12/22(木)18:46:48No.1006786352そうだねx1
>原作読んでると解釈違いだらけで死ぬタイプのアニメ化だから…
>初見だと面白いと思う
原作読んでるけど普通に楽しかったよ
もう少しハッタリ効かせてもいいとは思ったが
25322/12/22(木)18:46:50No.1006786367+
>異世界おじさんはやはり放送時期ズレてしまったのが惜しかった
面白いけど鉄は熱いうちに打てを体現しちまった
話題の持続はクール跨いじゃうとね
25422/12/22(木)18:46:58No.1006786408+
>動画工房は大量に持っていかれて大丈夫なのかな…
持ち直してはいるけど昨年の春頃やってたアニメ見る限りヤバかった時期はあった
まあ無職転生のところにも持ってかれてたし以前までの主力陣ほぼいないのではないかな
25522/12/22(木)18:46:59No.1006786415+
>今期のアニメは有名アーティストに楽曲いっぱい提供してもらってて
>エンディングが複数あって話が進むにつれて変わっていって
>先輩的なキャラが酒飲んでゲロ吐くアニメが面白かったな!
なんだチェンソーマンか
25622/12/22(木)18:47:05No.1006786439+
レーベル編は修行パートみたいな物だからちょっと盛り下がるかな
未確認ライオット編がライブたくさんだった事との比較もある
25722/12/22(木)18:47:06No.1006786444+
今撃っていいのか心配になるくらい最終兵器だったけど
けいおん時代の残党が生きてるうちに放って正解だった
25822/12/22(木)18:47:10No.1006786464そうだねx2
水星の魔女なんかも放送休止が多くて残念な感じになっちゃってるよな
25922/12/22(木)18:47:12No.1006786476+
>普通に面白い普通に面白い普通に面白い
おっ来たか
26022/12/22(木)18:47:22No.1006786549+
4~6話辺りの各所との謎の親和性というかタイミングの良さが凄かった気がする
毎週後藤持ってるな…みたいな事象が起こってた
26122/12/22(木)18:48:05No.1006786772+
個人的に見やすい時間だったのも地味に良かった
26222/12/22(木)18:48:10No.1006786806+
>水星の魔女なんかも放送休止が多くて残念な感じになっちゃってるよな
関連商品軒並み完売してるし今期屈指に元気だろ
26322/12/22(木)18:48:14No.1006786821そうだねx1
>水星の魔女なんかも放送休止が多くて残念な感じになっちゃってるよな
中身は面白いからこそ年跨ぐのはしんどい…
26422/12/22(木)18:48:20No.1006786853そうだねx1
>チェンソーマンはなんか叩かれたけど普通に面白いよねって思ってみてた
原作読んでると怒涛のコレジャナイが襲ってくるタイプのアニメ化なので原作知らなかったら普通に見れるんじゃないかな
26522/12/22(木)18:48:22No.1006786866+
ぼざろで謎演出全部無くしてキャラがボソボソ喋るリアル志向の本格バンドアニメ作りました!って監督が言うようなもんだからなぁ
26622/12/22(木)18:48:29No.1006786899+
作画カロリー控えめだし続編も早めに来ると信じてるわ
26722/12/22(木)18:48:32No.1006786915+
ぼっちのMC最高なんすよ
26822/12/22(木)18:48:37No.1006786943+
何気に好きだった最強ビーストテイマーが特に触れられることもなく俺は…悔しかった
26922/12/22(木)18:48:42No.1006786969そうだねx1
BLEACHが期待以上のアニメ化してくれてるのがありがたい
27022/12/22(木)18:48:46No.1006786993+
>水星の魔女なんかも放送休止が多くて残念な感じになっちゃってるよな
総集編挟まなかったら間に合ったよなって残念な気持ちに
27122/12/22(木)18:48:47No.1006786995+
モブサイコ最終回最高すぎたからみんな観ろ
27222/12/22(木)18:48:58No.1006787060+
ぶっちゃけぼざろも原作の毒とかギャグ抜いてて若干解釈違いだけど売れてるから正解なんだろう
27322/12/22(木)18:49:02No.1006787082+
>水星の魔女なんかも放送休止が多くて残念な感じになっちゃってるよな
先週放送してないとは思えないくらい話題性保っててむしろ怖いくらいだろう
27422/12/22(木)18:49:18No.1006787184+
ガンダムはいつもの総集編乱舞と脚本ギリギリで変えてそうなのが原作なしのツラい所
27522/12/22(木)18:49:19No.1006787187+
>個人的に見やすい時間だったのも地味に良かった
土曜日の夜からだから明日に響かないしね
27622/12/22(木)18:49:28No.1006787232そうだねx3
水星でケチつくとしたら放送日程くらいしかない
27722/12/22(木)18:49:30No.1006787244+
恋愛フロップスはネタバレパートも含めてすっげえ20年ぐらい前のエロゲ感が凄かったけど割と楽しかった
27822/12/22(木)18:49:36No.1006787268+
>>水星の魔女なんかも放送休止が多くて残念な感じになっちゃってるよな
>総集編挟まなかったら間に合ったよなって残念な気持ちに
挟まないと制作が間に合わないからなぁ
27922/12/22(木)18:49:38No.1006787279+
レーベル編もライブの対バン相手募集してたしそろそろライブ回来るとは思うと言うか早く来て欲しい
番外編と司馬さん回で2か月焦らされてるし
28022/12/22(木)18:49:38No.1006787282+
水星はなんかウケてるなーと思いながら見てる
28122/12/22(木)18:49:50No.1006787357+
ガンダムはやっぱり強えよ
28222/12/22(木)18:49:53No.1006787371+
アニメーターみたいな職人の集団って気を抜くと集団離職されそうで経営大変そうだ
28322/12/22(木)18:50:02No.1006787424+
死ねとかいうのよくないよねだから仕方ない
28422/12/22(木)18:50:20No.1006787514+
今期が最高すぎて来期あんまりみるもんないなってなってる
28522/12/22(木)18:50:45No.1006787649そうだねx2
>ガンダムはいつもの総集編乱舞と脚本ギリギリで変えてそうなのが原作なしのツラい所
一回総集編を入れて特番の都合で一週放送なしなだけなのにエア視聴批判はNG
28622/12/22(木)18:50:50No.1006787669+
2期というかライオット編は単行本で読んだからいいけど月刊で見たら間延びしてそうだな…って感じある
あとぼっちちゃんのかっこいいシーンが導入部分でピークなのと…
28722/12/22(木)18:50:52No.1006787681そうだねx2
>作画カロリー控えめだし続編も早めに来ると信じてるわ
絵面に反して動作画めちゃくちゃ多いから全然控えめなんてことないよ
執念を感じるレベルで細かいとこで動いてる
28822/12/22(木)18:50:59No.1006787710+
きらら漫画ってアニメになると解像度100倍ぐらいに増えるな
原作のライブシーンこんだけかよって思っちゃった
28922/12/22(木)18:51:00No.1006787712そうだねx1
>ぶっちゃけぼざろも原作の毒とかギャグ抜いてて若干解釈違いだけど売れてるから正解なんだろう
にゃんにゃにゃーん死ねとぼっちちゃんって意外と…が消されるとは…
29022/12/22(木)18:51:07No.1006787755+
水星は00になるか鉄血になるかと聞かれたら後者寄りだ
29122/12/22(木)18:51:07No.1006787760+
正直言うとぶっ続けで見たかったよ水星は…
すげー楽しめてるから正月明けまで待たされるのツラい
29222/12/22(木)18:51:15No.1006787797+
水星はもっと世界ががっつり動くような話まだかなーってなる
29322/12/22(木)18:51:16No.1006787799+
>作画カロリー控えめだし続編も早めに来ると信じてるわ
内容を踏まえていっぱい楽曲を作らなきゃいけないし…
29422/12/22(木)18:51:22No.1006787828+
>何気に好きだった最強ビーストテイマーが特に触れられることもなく俺は…悔しかった
ずっと女キャラの作画は良かったと思うけどそれ以外がね…
29522/12/22(木)18:51:41No.1006787921+
>ぶっちゃけぼざろも原作の毒とかギャグ抜いてて若干解釈違いだけど売れてるから正解なんだろう
原作の掛け合いも面白いけどあれ4コマだから成立してるだけでアニメにしたら絶対ギスギスした感じになるから刺抜きして正解だと思う
29622/12/22(木)18:51:48No.1006787968+
このクールでここまで頑張れたこと自体奇跡だけどあーあ1クール遅らせてればなーとは思うよ
29722/12/22(木)18:51:57No.1006788017+
>きらら漫画ってアニメになると解像度100倍ぐらいに増えるな
>原作のライブシーンこんだけかよって思っちゃった
他のきらら作品もそうだけどアニメだと行間を埋めまくるからな
29822/12/22(木)18:51:59No.1006788028+
>絵面に反して動作画めちゃくちゃ多いから全然控えめなんてことないよ
>執念を感じるレベルで細かいとこで動いてる
アニメ用に線減らしただけでやたらぬるぬる動いてるし
そもそも実写使うと撮影滅茶苦茶重くなるからな…
29922/12/22(木)18:52:11No.1006788091+
>ぶっちゃけぼざろも原作の毒とかギャグ抜いてて若干解釈違いだけど売れてるから正解なんだろう
文字ならともかく音声にするとドギツイことになる場合もあるからな
ただ胸削ったのはよくわからない
30022/12/22(木)18:52:18No.1006788128+
>水星は00になるか鉄血になるかと聞かれたら後者寄りだ
AGEになる
30122/12/22(木)18:52:33No.1006788208+
楽曲が完全に邦ロック路線なのが凄くいい…
30222/12/22(木)18:52:35No.1006788226+
ガンダムは数年に一度のワールドカップみたいな定期イベントみたいに思ってる
30322/12/22(木)18:52:41No.1006788256+
廣井さんの手にタトゥーあったら違う人気のしかたしたのはたしかにそう
30422/12/22(木)18:52:56No.1006788345+
4人はそれぞれはギスりと毒抜きすぎて原作の良さだいぶ減っちゃってて残念だった
30522/12/22(木)18:53:00No.1006788362+
きららがそういう雑誌なのはわかるんだけど意地でも4コマなの逆に読みづらくねえか…?
30622/12/22(木)18:53:06No.1006788390+
最初期からリアタイで見てた視聴者はきらファンでぼっちちゃんの胸がデカいこと知ってるからな…
30722/12/22(木)18:53:08No.1006788398+
原作マイナーで人気が出ると原作勢の声がかき消されるからな
チェンソーマンは原作からして人気なのがいけなかった
30822/12/22(木)18:53:14No.1006788444+
ぼざろはエロを抜きチェンソーマンはエロを盛った
普通逆じゃないのか…?
30922/12/22(木)18:53:19No.1006788477そうだねx1
Beckよろしくライブシーンにページ割いてもすごあじはあんまりでないから
どうしようもないや
31022/12/22(木)18:53:21No.1006788493+
楽曲なんて好み分かれるのに今のところ全曲好きだからすごい
31122/12/22(木)18:53:27No.1006788527+
ぼっちは音楽監修で結構コストかかってそう
31222/12/22(木)18:53:36No.1006788583+
>きららがそういう雑誌なのはわかるんだけど意地でも4コマなの逆に読みづらくねえか…?
コマ割があの形式ってだけだから4コマとも言えないんだよなあれ
31322/12/22(木)18:53:41No.1006788617+
3年で3クール+劇場版のけいおんもヤバいけど5年で4クール+無数の特別編をやったひだまりもおかしい
31422/12/22(木)18:53:43No.1006788626+
>ガンダムは数年に一度のワールドカップみたいな定期イベントみたいに思ってる
ガンプラとかもしてるからそれほど数年おきじゃないよ!
31522/12/22(木)18:53:45No.1006788639+
ステマ?
31622/12/22(木)18:53:46No.1006788646+
>きららがそういう雑誌なのはわかるんだけど意地でも4コマなの逆に読みづらくねえか…?
たまにぶち抜いて普通漫画みたいなページが出てくる
31722/12/22(木)18:53:50No.1006788662+
廣井のニャンニャニャーンとニャンニャーン!は絶対どこかでやってほしいです
31822/12/22(木)18:53:50No.1006788663+
久しぶりにアニメみて原作漫画も買ったわ
31922/12/22(木)18:54:13No.1006788794+
>原作マイナーで人気が出ると原作勢の声がかき消されるからな
>チェンソーマンは原作からして人気なのがいけなかった
確かに下手に元からぼざろが人気だったら原作から毒抜きされた部分にケチついてたかも
あとぼっちちゃんの胸
32022/12/22(木)18:54:19No.1006788825+
>>きららがそういう雑誌なのはわかるんだけど意地でも4コマなの逆に読みづらくねえか…?
>たまにぶち抜いて普通漫画みたいなページが出てくる
たまに逆手に取ってくるよねまぞくのアレとか
32122/12/22(木)18:54:34No.1006788895+
>きららがそういう雑誌なのはわかるんだけど意地でも4コマなの逆に読みづらくねえか…?
ワイド4コマ試したり見せ場は4コマやめてる作品もあるけど4コマ雑誌なのにあまりコンセプト崩してもね
32222/12/22(木)18:54:39No.1006788920+
ちゃんとアニメをやってるアニメだから楽しんで見れてる
32322/12/22(木)18:54:51No.1006788991+
>恋愛フロップスはネタバレパートも含めてすっげえ20年ぐらい前のエロゲ感が凄かったけど割と楽しかった
00年代エロゲに魂を捕らわれた人間にぶっ刺さるよねあれ…
32422/12/22(木)18:55:10No.1006789105+
原作はストレートな物言いなんだけど
アニメはそこを和らげたせいでかえって一言にパワー出ちゃったような気もする
喜多ちゃんが満足したから帰ろうかーとか
32522/12/22(木)18:55:15No.1006789131+
毒抜いてるというか原作が尖りすぎでアニメ化出来ないよ
江ノ島エスカーは苦情くるわ
代わりにナイトプールでサーフィンする女の下りとか鮮明化しまくる
32622/12/22(木)18:55:15No.1006789136+
ぼっち効果で八十八ヶ所巡礼売れろ
32722/12/22(木)18:55:22No.1006789170+
作者曰く「初期はぼっちちゃんに頼り過ぎた」との事で3巻辺りから若干出番が減る主人公
32822/12/22(木)18:55:25No.1006789181+
>ぼっちは音楽監修で結構コストかかってそう
アニプレが全部やってるぽいしそもそもアニプレのバックがソニーミュージックだから全部自分の所で賄えてるよ
32922/12/22(木)18:55:33No.1006789218+
また2期で楽曲めちゃくちゃ増やそうとするとリアルで結束バンドの音作りやってる編曲の三井律郎氏あたりの負担がやばそう
1期でも楽曲関連めちゃくちゃ時間掛けてたみたいだし
33022/12/22(木)18:55:35No.1006789229そうだねx1
2期やるよりたまに楽曲リリースする感じの方向で続かねえかな…
原作通りに続きやるとぼっちちゃんの物語じゃなくてバンドの物語になっちゃうし…
33122/12/22(木)18:55:58No.1006789360+
アニメはリアタイするとぼっち→ベルセルクになって温度差が凄い
33222/12/22(木)18:56:08No.1006789416+
>作者曰く「初期はぼっちちゃんに頼り過ぎた」との事で3巻辺りから若干出番が減る主人公
ぼっち見にきてるのに…
33322/12/22(木)18:56:11No.1006789436+
>4人はそれぞれはギスりと毒抜きすぎて原作の良さだいぶ減っちゃってて残念だった
流石に誕生日プレゼントに身に覚えのない遺伝子上は完全な実子をプレゼントされて
処分する事が出来ずに責任を取れる年齢まで凍結保存してくれと頼む話は放送倫理的に放映出来ないと思う
33422/12/22(木)18:56:15No.1006789459+
おっぱいを排斥しながらおっぱいがあってぼっちはおかしい!っていう視聴者は芸術点が高くて好き
33522/12/22(木)18:56:16No.1006789466そうだねx1
>ただ胸削ったのはよくわからない
ぼっちは普通に胸あるように描かれてるシーンもあるからあんまり性的になりすぎないように気を付けてるだけじゃないの
33622/12/22(木)18:56:25No.1006789515+
EDのアニメーションがかわいくて一番好き
33722/12/22(木)18:56:37No.1006789574+
>00年代エロゲに魂を捕らわれた人間にぶっ刺さるよねあれ…
裏のマブラヴ…って思ったけどあれエロくないな…
33822/12/22(木)18:56:49No.1006789637+
江ノ島でドローンから見た方が綺麗だったとか抜かすからな……
33922/12/22(木)18:56:53No.1006789660+
シクハックでアルバム出せるぐらいやってほしい
34022/12/22(木)18:57:10No.1006789743+
>作者曰く「初期はぼっちちゃんに頼り過ぎた」との事で3巻辺りから若干出番が減る主人公
ぼっち見に来てるからぼっちだしまくってくれればいいんだけどな…
34122/12/22(木)18:57:11No.1006789745+
>ぼっち効果で八十八ヶ所巡礼売れろ
本物の廣井もたまに女に見えるくらいには可愛いのにな…
34222/12/22(木)18:57:24No.1006789828+
>あとぼっちちゃんの胸
最近原作読んだけど原作でも隠れ巨乳扱いで
普段は巨乳に全然フォーカスされてなくない?
34322/12/22(木)18:57:27No.1006789840+
シクハックの曲これモロに仏滅トリシュナーだ…
34422/12/22(木)18:57:36No.1006789889そうだねx1
音楽周り全部当ててるが故の人気だと思う
本当に強い
34522/12/22(木)18:57:41No.1006789910+
まぞくとか正直主人公のエロ衣装ネタ出ると結構ドン引きするしな
ああいう品のないのはいらん
34622/12/22(木)18:57:41No.1006789913+
あのままぼっち頼り続けてたら正直すぐに限界来てたと思う
34722/12/22(木)18:57:42No.1006789920+
>シクハックでアルバム出せるぐらいやってほしい
さわ子先生の学生時代の音源でCD1枚出したけいおんの時代やばかったなって思う
34822/12/22(木)18:57:53No.1006789969+
ライオット編でのぼっちの出番が最初にカッコよく決めた以外は他の面子のメンターやってるだけだから…
34922/12/22(木)18:58:01No.1006790026+
歌ものはなかなか2期やるにもエネルギーいるからな
かげきしょうじょなんかも絶対2期やれるくらい人気なのにそういう話も出てこないし
35022/12/22(木)18:58:01No.1006790028+
ゆるキャンは何できららなのに4コマじゃないのん
35122/12/22(木)18:58:12No.1006790096+
Mステ出れそう?
35222/12/22(木)18:58:19No.1006790134+
1話から面白いなーって見てたけど5話のサビギターで完全にハマった
35322/12/22(木)18:58:19No.1006790139+
ギターヒーローが覚醒して挽回!みたいなシーンもうないから同じ受け方はできないな
35422/12/22(木)18:58:31No.1006790202+
>Mステ出れそう?
誰が出るんだ……?
35522/12/22(木)18:58:34No.1006790218+
逆に次の弾とかあるのかな
星屑テレパスの後はななどあたりがアニメ化するんだろうか
monoもアニメ化してほしいしちょっといっぱいもアニメでおっぱいが見たい
アニメになってほしい作品は多いけどアニメ化してぼざろ並みにウケそうな作品は想像つかない
35622/12/22(木)18:58:36No.1006790237+
エロ要素を排除したのは正解だったね
萌えとかエロとかでそういうアニメかと敬遠されることもあるから
35722/12/22(木)18:58:40No.1006790255+
チェンソーは編集が良くないから広報や金のかけ方が対照的でこの結果になる
35822/12/22(木)18:58:40No.1006790256+
最終話のタイトルでワシは心底痺れたよ…
35922/12/22(木)18:58:44No.1006790276+
>ぼっち効果で八十八ヶ所巡礼売れろ
所属してるレーベルには結構問い合わせ来てるらしいな
36022/12/22(木)18:58:44No.1006790277+
>ゆるキャンは何できららなのに4コマじゃないのん
雑誌が違う
36122/12/22(木)18:58:48No.1006790306+
>ゆるキャンは何できららなのに4コマじゃないのん
フォワードの子だからですね
36222/12/22(木)18:58:49No.1006790313+
ぼっちちゃんは2種類のかわいいを両立しつつボケとツッコミまで出来るマルチタレントだからな…
36322/12/22(木)18:59:00No.1006790370+
>ゆるキャンは何できららなのに4コマじゃないのん
きららフォワードはそもそももう4コマじゃなくてよくない?って考えた芳文社の実験場だから4コマじゃないの
先進的だからフォワードなのん
36422/12/22(木)18:59:15No.1006790455+
ライオット編結束バンドは喜多山>虹>ぼ位の目立ち方だよね
36522/12/22(木)18:59:19No.1006790476+
>>ただ胸削ったのはよくわからない
>ぼっちは普通に胸あるように描かれてるシーンもあるからあんまり性的になりすぎないように気を付けてるだけじゃないの
実際原作者が同時視聴で「広い範囲に見て貰う為にぼっちちゃんに限らず身体のラインは出さないようにしてる」って言ってた
ただぼっちちゃんのおっぱい描きたい欲を抑えられないスタッフが巨乳シーンをさりげなく入れてる
36622/12/22(木)18:59:27No.1006790523+
ぼっちちゃんの妄想世界でならもう常連なんだけど
36722/12/22(木)18:59:30No.1006790541+
フォワードはスロルとマギレコ以外何やってるのか知らない
36822/12/22(木)18:59:33No.1006790549+
>ゆるキャンは何できららなのに4コマじゃないのん
きららフォワードはきららだけど4コマ誌ではないから
がっこうぐらしやスローループもフォワードだから4コマじゃない
36922/12/22(木)18:59:38No.1006790574+
3話くらいまでは出来いいのに空気なの勿体ないな...って思ってたけど
ここまで杞憂に終わるとは思ってなかった
37022/12/22(木)18:59:41No.1006790595+
これ私だ…おっぱい!?私じゃない!?
37122/12/22(木)18:59:48No.1006790636+
がっこうぐらしって終わったの?
37222/12/22(木)19:00:05No.1006790743+
>実際原作者が同時視聴で「広い範囲に見て貰う為にぼっちちゃんに限らず身体のラインは出さないようにしてる」って言ってた
なるほど
>ただぼっちちゃんのおっぱい描きたい欲を抑えられないスタッフが巨乳シーンをさりげなく入れてる
>さりげなく
37322/12/22(木)19:00:14No.1006790789+
>ライオット編でのぼっちの出番が最初にカッコよく決めた以外は他の面子のメンターやってるだけだから…
これがね…1期以上にいい感じのアニオリ盛ってくれるんならいいんだろうけど流石に厳しそうだよね…
37422/12/22(木)19:00:14No.1006790792+
きららの4コマって基本コマ割りの手間省くために4コマ形式取ってるだけで話が4コマに収まってないこと多いしな…
37522/12/22(木)19:00:23No.1006790839+
アルバムどこで予約するか悩んでる内にアマとか一部の特典売り切れになってて慌てて一番店舗別特典で変化があったアニプレ直販で予約した
「」はどこで予約した?
37622/12/22(木)19:00:25No.1006790859+
>がっこうぐらしって終わったの?
とっくに
37722/12/22(木)19:00:26No.1006790860+
基本的にカットされたのが身体と性と生き死に弄りのギャグだから
まあシンプルにセンシティブを止めた形
37822/12/22(木)19:00:35No.1006790911+
今季のトップやろう
アニメ評論家が褒めるタイプのアニメ
37922/12/22(木)19:00:35No.1006790912+
夢喰いメリーとかハナヤマタもフォワードだよ
38022/12/22(木)19:00:35No.1006790915そうだねx4
ぼっちはダイヤの原石だったのかー🤑
38122/12/22(木)19:00:36No.1006790917+
サブスク解禁するなら今だと思う巡礼
38222/12/22(木)19:00:54No.1006791038+
でも男性にしかウケてないんだよな…
38322/12/22(木)19:01:09No.1006791118そうだねx3
>ぼっちはダイヤの原石だったのかー🤑
なんでこんな顔文字あるんだよ!?
38422/12/22(木)19:01:10No.1006791120+
2期は失敗するという流れにしたいんだろうけど丁寧に作ってくれるなら普通に売れるんじゃないかな
38522/12/22(木)19:01:17No.1006791159+
アニメでの人気や知名度が出てからモデルとなった舞台で広告だすの格好いいよな下北沢駅の広告
38622/12/22(木)19:01:19No.1006791168+
>ただぼっちちゃんのおっぱい描きたい欲を抑えられないスタッフが巨乳シーンをさりげなく入れてる
もっと自己主張しろ
38722/12/22(木)19:01:47No.1006791330そうだねx5
>2期は失敗するという流れにしたいんだろうけど丁寧に作ってくれるなら普通に売れるんじゃないかな
ナイーブすぎる
38822/12/22(木)19:02:07No.1006791453+
早く別荘いってくれ
38922/12/22(木)19:02:09No.1006791460+
ロンドン行く?
39022/12/22(木)19:02:17No.1006791497+
>アニメ評論家が褒めるタイプのアニメ
アバンの使途!?
39122/12/22(木)19:02:19No.1006791503+
なんで山田だけクズ行動ほぼ据え置きなんだ
39222/12/22(木)19:02:20No.1006791507+
けいおんぶよりはうまいなーは言うの?
39322/12/22(木)19:02:26No.1006791536+
>シクハックでアルバム出せるぐらいやってほしい
サイケアルバム分作曲とか人探しからハードル高い…
39422/12/22(木)19:02:30No.1006791548+
バーガーなんとかにスパムバーガー食いに行った「」もいるのかな
39522/12/22(木)19:02:36No.1006791578+
>アニメでの人気や知名度が出てからモデルとなった舞台で広告だすの格好いいよな下北沢駅の広告
元ネタのライブハウスはなんかコラボやらないのかな
39622/12/22(木)19:02:44No.1006791611+
2期相当のあたりも好きだったけどな
アニメ化してくれるならどうなるだろうってワクワクするけど
39722/12/22(木)19:02:45No.1006791618そうだねx2
>なんで山田だけクズ行動ほぼ据え置きなんだ
ベーシストだから
39822/12/22(木)19:02:50No.1006791647+
>基本的にカットされたのが身体と性と生き死に弄りのギャグだから
>まあシンプルにセンシティブを止めた形
放課後楽しくやってろよはセンシティブだった…?
39922/12/22(木)19:03:05No.1006791717そうだねx1
>なんで山田だけクズ行動ほぼ据え置きなんだ
ベーシストだから
40022/12/22(木)19:03:06No.1006791722+
>ライオット編でのぼっちの出番が最初にカッコよく決めた以外は他の面子のメンターやってるだけだから…
ぼっちの周りの成長を描くことで最後の最後の2コマぶち抜きのあのシーンが効いてくるんだ
ライオット編におけるぼっちの決めシーンというか象徴的なシーンはあそこだと思う
40122/12/22(木)19:03:14No.1006791774+
アニプレのぼっちざろっく特番にストレイテナーのドラムがゲストで来てたけどよく調べてみたらギターとベースが後輩バイト二人のモデルになってた
40222/12/22(木)19:03:45No.1006791941そうだねx1
むしろ本誌でよく掲載したなってネタ多い
40322/12/22(木)19:03:56No.1006792005+
>バーガーなんとかにスパムバーガー食いに行った「」もいるのかな
フレッシュネスだろ!バーキンじゃないんだよぉ!
40422/12/22(木)19:04:13No.1006792093+
原作から要望あったのだと陽キャ陰キャで優劣付けないようにしてって言うのがあったみたいな話はインタビューで出てた
40522/12/22(木)19:04:24No.1006792138+
>「」はどこで予約した?

今は予約出来ないみたいね
40622/12/22(木)19:04:27No.1006792152+
調子こきすぎてずっこけるぼっちちゃんムーブかます可能性もないわけじゃないからな…
40722/12/22(木)19:04:58No.1006792336+
2期も受けて3期で水着回もちょちょいのちょいですよー
40822/12/22(木)19:05:29No.1006792502+
アニメではライブシーンさえあればギターヒーローの活躍盛れるからな
40922/12/22(木)19:05:34No.1006792536+
(まあウケようがコケようが俺だけは買い支えるからな……)
みたいのがいるから大丈夫なんじゃないかな
俺とか
41022/12/22(木)19:05:36No.1006792546+
>2期も受けて3期で水着回もちょちょいのちょいですよー
後藤さんってすぐ調子乗るのね!
41122/12/22(木)19:05:47No.1006792605+
5巻まで買ったけど
まぁアニメ化で上手くやったねって作品
41222/12/22(木)19:05:56No.1006792659+
>>アニメでの人気や知名度が出てからモデルとなった舞台で広告だすの格好いいよな下北沢駅の広告
>元ネタのライブハウスはなんかコラボやらないのかな
アジカンのメンバーもSNSで言及してたり
shelterに所縁あるアーティストも触れてるからワンチャンあるか
41322/12/22(木)19:05:56No.1006792663+
チェンソーマンも音楽もののアニメならあれだけのアーティスト集めたんだし人気作になれた
41422/12/22(木)19:06:35No.1006792902そうだねx1
ライオット編はクラス替えでアホみたいに滑るぼっちちゃんのシーンをしっかり見届けたい
41522/12/22(木)19:06:49No.1006792981そうだねx1
>ちなみに円盤は思ってた程売れて無い
>最近は円盤売上はそこまで重要ではないって言われてるけど1万届かないのは意外だった
ゆるキャン△超えてないのかよ
ざっこw
41622/12/22(木)19:06:57No.1006793033そうだねx1
原作も原作にしかない面白さがあるし
アニメ成功して原作も売れて良かったねっていう作品
41722/12/22(木)19:07:29No.1006793200+
アニメに協力してくれてる音楽関係者もコロナ禍のライブハウスを応援する姿勢で一致してるのも微笑ましい
41822/12/22(木)19:08:31No.1006793549そうだねx2
アニメ化大成功なのは間違いないけどカットされた原作部分も面白いから両方楽しめ
41922/12/22(木)19:08:55No.1006793659そうだねx1
>5巻まで買ったけど
>まぁアニメ化で上手くやったねって作品
原作のままだったら売れなかった
原作そのままで当てたまちカドの方がやっぱりすごい
42022/12/22(木)19:09:53No.1006793966+
集英社を倒した伝説のきららアニメとなった
42122/12/22(木)19:10:04No.1006794022+
下北沢駅のフレッシュネスバーガーはぼざろのフライヤーとか貼りまくってたね
42222/12/22(木)19:10:15No.1006794080+
あんまり売上の話したくないけど円盤は28日にアルバムと同時発売でまだ発売してないし
売上語る人達の間だと1万超えるか超えないかって所で言われてる所だし
今期の中だと今予約数出てる中だと普通にトップで5000越えればいい方と言われてる昨今のアニメ基準では普通にヒット
42322/12/22(木)19:10:40No.1006794220+
>アニメ化大成功なのは間違いないけどカットされた原作部分も面白いから両方楽しめ
出てくるワードがID出されてもおかしくないワードだらけで吹く
42422/12/22(木)19:10:49No.1006794257+
新宿ロフトがちょっとでてきてニコニコしてしまった
42722/12/22(木)19:11:55No.1006794630+
imgで3話ぐらいの頃に面白かったの最初だけでしたねってレスしたらID出されたのでエアプ多いんだなと思った
42822/12/22(木)19:12:04No.1006794680+
ガンダムは言ってもガンダムだから大衆受けは無いと思ってたけど天下のジャンプアニメ陣より話題になるとは思わなかった
42922/12/22(木)19:12:28No.1006794788+
>原作から要望あったのだと陽キャ陰キャで優劣付けないようにしてって言うのがあったみたいな話はインタビューで出てた
悪者を作らないとかだったかな
かなり話し合いが行われて大衆向けに気を遣ってくれてるよね
43022/12/22(木)19:12:30No.1006794798+
>集英社の方は勝手に自滅しただけじゃないか?
SPY×FAMILY自滅したか?
43122/12/22(木)19:12:38No.1006794834+
そらまだその時は原作買うかってなってる人すくねえんだから
43322/12/22(木)19:13:06No.1006794972+
>きららって名前の知名度のわりにオタクにもそんなに読まれてないんだなあって思った
きらら○○が多すぎて追えねぇんだ……

[トップページへ] [DL]