NoboruSekiguchi
NoboruSekiguchi
2,387 件のツイート
NoboruSekiguchiさんのツイート
19
197
87
結局のところ、消費者や経営者が数字しか見てないからこそ、こういうことが平気で正当化される。モラルとかコンプラとかが死語になりつつある。
1
漫画村も絵畜生も、本当にやってることは一緒よね。権利侵害やって、話題になって、数字稼いで、金が儲かる。数字さえ稼げれば何やってもいい時代だからこそ。
3
ホロ豚さんぺこーら構文いじられてブチギレてるけどそもそもいじられて嫌なことはしなきゃいいんやで^^ホロ豚の自業自得すぎるなwww
#ホロライブ #兎田ぺこら #ぺこらいぶ
#にじさんじ #グウェル・オス・ガール
#グウェルステーション
1
7
5
鷹嶺ルイの切り抜き見たけど、これはゴミっすわ。
ATM=オタクって普段から呼んでるんだろうなって。
一応肯定的な見方として、ATM=ホロリスって意味じゃなくて忖度してくれてるcpuがホロリスみたいって意味としても受け取れるけどまあ無理があるよね。
2
14
13
このスレッドを表示
鷹嶺ルイがホロリス=ATM発言?の謝罪をしてたな。そう受け取られてもしょうがないような流れだったそうだ。観てたら鷹嶺さんが謝罪してるそばからリスナーがスパチャしてて「まんまATMじゃね?」と僕は心の中で突っ込んだね
17
40
自分でわかってATMしてるんじゃないの??
これは絵畜生に限らずだけど
1
4
24
35
だから非モテ陰キャのオンライン風俗って言われるんだろうな
2
5
昨今の絵畜生の扱いを見てると、お前らオタクは別にニワカでもゴロでもクズでも異性だったら何でもいいんだな、軽薄なヤツらだなって思うよ
1
7
ニワカとかゴロが嫌われるのと一緒だと思うんだけど、なぜか絵畜生はゴロ界の頂点も頂点なのに好んで見るヤツがいる不思議
4
結局じゃあ、なんでゲームが上手い配信者は許せるのかって、やっぱりそのゲームにそれだけ時間をかけて遊んでくれたんだなって伝わるからだよな
4
2
3
あそこまでタレントにも会社にも露骨にバカにされて、それでもあんなゴミみたいな連中を応援してんだから、そりゃATMと呼ばれてバカにされるのは当たり前だけどな
3
ATMが絵畜生にATMって言われてキレてて笑ってる
ATMが感情なんか持ってんじゃねえよ
11
19
どういう環境にいるかは知らないけど、あんなカスみたいな会社で働いてりゃ価値観も狂ってくわな
2
今日からホロリスのことATMって言っていいのか!?
ホロライブの絵がそう言ってたからいいよな!
1
2
14
信者を金を引き出す機械扱いしてるのが当たり前な環境なんだろうな
4
8
まあそもそも人のゲームとか漫画とかイラストとかを平気でフリー素材みたいに扱って金稼ぎしてるようなのを応援してる時点で気が知れないよ
1
しかもカバーの連中はマジモンのサイコパスで自分達が世界の中心だと思ってるから、そんなことやりながら権利者にもクリエイターにも平然と喧嘩売って回るんだよな
2
なんなら転売屋以下でしょ。転売屋の方がまだしも労力を割いてる
2
だから絵畜生って存在はどっちかっていうとやっぱりゲーム配信とか二次創作ってより違法アップロードサイト寄りなんだよな
1
6
それで規約も守らず権利も守らず「宣伝になるから喜べよ」って言いながら、大元のゲーム会社の社長より稼いでますけどってイキられたら、流石にお前ふざけんなよってなるよ
5
でも絵畜生は、マジで出たゲーム出たゲームかたっぱしからちょっと遊んで雑談の肥やしにして終わりなんだよ。上手くもなきゃやり込んでもない。なんなら大抵が初見プレイ。
3
eスポーツにしろ、RTAイベントにしろ、二次創作にしろ、フリーライダーではあってもコンテンツのために相当の時間を割いてないと成立しないわけだよね。めちゃくちゃ遊び込んだり、めちゃくちゃ時間かけて作品つくったり
3
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
日本のトレンド
紅白の曲目
2,301件のツイート
音楽 · トレンド
デビュー曲
8,183件のツイート
ゲーム · トレンド
反則負け
3,813件のツイート
日本のトレンド
怪獣の花唄
2,515件のツイート
日本のトレンド
仕事納め
14,119件のツイート