[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671582754596.jpg-(437072 B)
437072 B無念Nameとしあき22/12/21(水)09:32:34No.1047600914そうだねx2 15:18頃消えます
オタクをやめたキッカケ教えて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/21(水)09:34:40No.1047601255そうだねx47
    1671582880047.jpg-(40711 B)
40711 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/12/21(水)09:35:36No.1047601376そうだねx40
オタクの定義とは
3無念Nameとしあき22/12/21(水)09:35:59No.1047601441そうだねx43
>オタクをやめたキッカケ教えて
周りのオタクの痛さに耐えられなくなった
4無念Nameとしあき22/12/21(水)09:36:56No.1047601578そうだねx386
やめたらここに居ない
5無念Nameとしあき22/12/21(水)09:37:45No.1047601731そうだねx84
質問する場所間違ってないかここにいるのはとしあきだぞ
6無念Nameとしあき22/12/21(水)09:38:49No.1047601922そうだねx10
スマホをやめたきっかけとかなら面白い話は聞けるのかな
7無念Nameとしあき22/12/21(水)09:39:09No.1047601998そうだねx55
好みのおっぱいの形なのでとりあえず画像だけは保存させてもらった
あとは好きにしろ
8無念Nameとしあき22/12/21(水)09:39:35No.1047602079そうだねx11
そもそもオタクじゃないし
9無念Nameとしあき22/12/21(水)09:39:43No.1047602103そうだねx13
>周りのオタクの痛さに耐えられなくなった
あるある
10無念Nameとしあき22/12/21(水)09:39:51No.1047602134そうだねx10
ゲームは好きだけどアニメは見ないからアニメ系のスレはついていけない
11無念Nameとしあき22/12/21(水)09:39:51No.1047602138そうだねx27
何をするにも億劫になった
12無念Nameとしあき22/12/21(水)09:40:28No.1047602270そうだねx17
>何をするにも億劫になった
歳は取りたくねぇなぁ
13無念Nameとしあき22/12/21(水)09:40:42No.1047602305そうだねx49
虹裏見てる時点で辞めれてない
14無念Nameとしあき22/12/21(水)09:40:44No.1047602312+
>ゲームは好きだけどアニメは見ないからアニメ系のスレはついていけない
アニメのゲームがやれないじゃないか…
15無念Nameとしあき22/12/21(水)09:40:57No.1047602365そうだねx19
今ここにいる奴らなんて到底オタクなんて呼べない
ネットとアニメゲームが好きなだけのおっさんだよ
16無念Nameとしあき22/12/21(水)09:41:02No.1047602381そうだねx8
はぁ
オメー一生キモオタだよ
17無念Nameとしあき22/12/21(水)09:41:08No.1047602395そうだねx38
オタク辞めた人間が二次裏に居るわけねぇだろ
18無念Nameとしあき22/12/21(水)09:41:23No.1047602438そうだねx13
>そもそもオタクじゃないし
え?その面で?
19無念Nameとしあき22/12/21(水)09:41:39No.1047602485そうだねx1
彼女が出来る
20無念Nameとしあき22/12/21(水)09:41:46No.1047602505+
>虹裏見てる時点で辞めれてない
虹裏見てるからオタクですって言ったらオタクコミュニティ入れるかな…
21無念Nameとしあき22/12/21(水)09:41:55No.1047602538そうだねx2
アキバ系()
22無念Nameとしあき22/12/21(水)09:41:55No.1047602540そうだねx7
オタクがめっちゃ書き込んでる
23無念Nameとしあき22/12/21(水)09:42:13No.1047602594そうだねx15
オタクはやめたフリはできても
一生足を洗うことはできない
24無念Nameとしあき22/12/21(水)09:42:15No.1047602600そうだねx9
オタクのはずなんだけどオタク趣味にいまいちハマれなくなった
25無念Nameとしあき22/12/21(水)09:42:17No.1047602605そうだねx12
    1671583337406.jpg-(11144 B)
11144 B
オタクの定義は人それぞれ違う
そのことに気が付くと
袂を分かつのだ
26無念Nameとしあき22/12/21(水)09:42:18No.1047602608そうだねx5
>やめたらここに居ない
ここにいるぞ
数年アニメ見れてないけど実況スレ見て雰囲気だけ楽しんでる
その時間を本編視聴に費やせたらいいのに
27無念Nameとしあき22/12/21(水)09:42:49No.1047602705そうだねx45
>ここにいるぞ
お前はオタクだよ
28無念Nameとしあき22/12/21(水)09:42:58No.1047602729+
>え?その面で?
フフッ照れるな…
29無念Nameとしあき22/12/21(水)09:43:19No.1047602789そうだねx3
>今ここにいる奴らなんて到底オタクなんて呼べない
>ネットとアニメゲームが好きなだけのおっさんだよ
じゃあお前の考えるオタクって何
30無念Nameとしあき22/12/21(水)09:43:20No.1047602794そうだねx1
>え?その頭で?
31無念Nameとしあき22/12/21(水)09:43:24No.1047602799そうだねx6
ネットに依存している時点でオタクから抜け出すことは出来ないぞ
32無念Nameとしあき22/12/21(水)09:43:48No.1047602879そうだねx5
オタクだと思ってるだけのやつも多い
33無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:07No.1047602928+
>ここにいるぞ
ただの擬態オタクじゃん
34無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:31No.1047603023そうだねx1
ネット依存がオタク?
35無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:41No.1047603045+
拙者オタクではござらんよ
36無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:46No.1047603060そうだねx1
2000年前後あたりのじてんで
浅いやつはオタクでディープなやつがマニアと呼ばれてた記憶
37無念Nameとしあき22/12/21(水)09:45:14No.1047603154そうだねx1
>オタクをやめたキッカケ教えて
飽きた
38無念Nameとしあき22/12/21(水)09:45:17No.1047603165+
オタクってグッズとか集めてる人じゃないの
39無念Nameとしあき22/12/21(水)09:45:18No.1047603169+
>ネットに依存している時点でオタクから抜け出すことは出来ないぞ
草薙素子のように概念に溶け込むしかないな…
40無念Nameとしあき22/12/21(水)09:45:18No.1047603170+
俺がネットやめた理由知りたい?
41無念Nameとしあき22/12/21(水)09:45:23No.1047603189+
辞められる時点でオタクではなかったんだよ
42無念Nameとしあき22/12/21(水)09:45:24No.1047603191そうだねx5
オタクにもなれないニワカが多いってことだろ
43無念Nameとしあき22/12/21(水)09:45:30No.1047603204+
>オタクの定義とは
チビデブブサイクハゲ
44無念Nameとしあき22/12/21(水)09:46:04No.1047603313そうだねx3
>チビデブブサイクハゲ
そんなのは乾物屋のオヤジとかにもいそうだからオタクの定義ではないな
45無念Nameとしあき22/12/21(水)09:46:05No.1047603315そうだねx5
オタクは自分がオタクじゃないって言い張るオタクと
俺はオタクだなにが悪いと開き直る奴の二極
46無念Nameとしあき22/12/21(水)09:46:14No.1047603343そうだねx6
>俺がネットやめた理由知りたい?
やめてないやん
47無念Nameとしあき22/12/21(水)09:46:27No.1047603388そうだねx7
オタクはやめれるのに二次裏はやめられないって重症だな
48無念Nameとしあき22/12/21(水)09:46:32No.1047603404そうだねx1
なんかもう見た目でオタクかそうではないか決められてる気がするけどね
49無念Nameとしあき22/12/21(水)09:46:34No.1047603414そうだねx1
自分が認知しているオタクと世間で言うオタクが剥離し過ぎている
50無念Nameとしあき22/12/21(水)09:46:38No.1047603430+
>やめてないやん
やめてます……かね…
51無念Nameとしあき22/12/21(水)09:46:57No.1047603479そうだねx1
宮崎事件起きた時高校生でオタク迫害された頃10年くらい一般人になって彼女も出来た
しかし、失恋の悲しみを救ってくれたのはCCさくらだった
ただいまとしあき
52無念Nameとしあき22/12/21(水)09:47:11No.1047603523+
>オタクってグッズとか集めてる人じゃないの
予言しよう
歳取ったら全く興味無くなってただのゴミの山になるからグッズを集めるのはやめとけ
その金を何か他のことに使えばって思うし買って捨てる行動が何より無駄
地球にも優しくない
53無念Nameとしあき22/12/21(水)09:47:13No.1047603533そうだねx3
てゆーかオタクやめてどうするのとは思うが
仕事だけの人生にする?
54無念Nameとしあき22/12/21(水)09:47:17No.1047603549そうだねx1
世間で言うオタクって昔のテンプレキモオタみたいなのを指すんだよなあ
55無念Nameとしあき22/12/21(水)09:47:21No.1047603566+
>なんかもう見た目でオタクかそうではないか決められてる気がするけどね
2000年代ではキモいやつの代名詞だったよね
56無念Nameとしあき22/12/21(水)09:47:27No.1047603580そうだねx4
サムネに釣られクマーした時点でオタクじゃないは無理がある
57無念Nameとしあき22/12/21(水)09:47:33No.1047603600そうだねx2
ソシャゲやってる奴全員オタクって思うけど間違ってる?
58無念Nameとしあき22/12/21(水)09:47:38No.1047603622そうだねx4
>2000年代ではキモいやつの代名詞だったよね
今でもだよ
59無念Nameとしあき22/12/21(水)09:47:44No.1047603639そうだねx3
>てゆーかオタクやめてどうするのとは思うが
>仕事だけの人生にする?
筋トレだよ筋トレ
決まってんだろ?
60無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:00No.1047603688+
>予言しよう
おれも予言するが
お前の予言はごく少数の例でしかない
61無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:04No.1047603704そうだねx5
オタクと自認するほどでもないなとは思い至った
ただの見た目が気持ち悪いオヤジってだけで
62無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:09No.1047603712そうだねx3
一般人からするとオタク=チー牛みたいな印象だろ
63無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:18No.1047603748そうだねx3
>筋トレだよ筋トレ
>決まってんだろ?
筋トレオタクになるだけだな
64無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:21No.1047603758そうだねx1
>自分が認知しているオタクと世間で言うオタクが剥離し過ぎている
剥離?剥がれてるの?
65無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:25No.1047603778+
>その金を何か他のことに使えばって思うし買って捨てる行動が何より無駄
じゃあ他に何に使えばいいの?
66無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:38No.1047603826そうだねx2
>好みのおっぱいの形なのでとりあえず画像だけは保存させてもらった
あー俺もこのおっぱいひと目見て良いなと思った
67無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:42No.1047603841+
地上波デジタル化
NHKの契約も解除してテレビ見なくなったら自然に疎くなった
68無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:43No.1047603842そうだねx3
剥離は笑うわ…乖離だろ
69無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:43No.1047603844+
度合も人によるしなぁ
今でもアニメ2、3本は見るが人と駄弁ったりグッズ買ったりはしない
70無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:46No.1047603853+
>その金を何か他のことに使えばって思うし買って捨てる行動が何より無駄
他のことって?
71無念Nameとしあき22/12/21(水)09:48:50No.1047603866+
>じゃあ他に何に使えばいいの?
投資
72無念Nameとしあき22/12/21(水)09:49:19No.1047603972そうだねx1
このスレはダメだな
73無念Nameとしあき22/12/21(水)09:50:03No.1047604127そうだねx1
>>じゃあ他に何に使えばいいの?
>投資
それで株スレに居つくわけか…
74無念Nameとしあき22/12/21(水)09:50:26No.1047604199+
グッズ(フィギュアDVDプラモ)捨てるキッカケ知りたいな
中々踏ん切りがつかない
75無念Nameとしあき22/12/21(水)09:50:28No.1047604210そうだねx5
電車内でスマホでゲームしてる奴は
ゲーム機でゲームしてるのとなんの変りもないオタクだと思ってる
76無念Nameとしあき22/12/21(水)09:50:30No.1047604217+
>ソシャゲやってる奴全員オタクって思うけど間違ってる?
なんか数ヶ月だの数年だのやり続けてるのはもう重症だよ
サービス開始時のライブ感だけ楽しんで渡り鳥し続けるのも頭おかしいけど
77無念Nameとしあき22/12/21(水)09:50:44No.1047604269そうだねx2
調べるの面倒くさいからオタ情報を虹裏で見付けてる
本屋2年行ってない
ここで覚えたマンガばっかり読んでる
78無念Nameとしあき22/12/21(水)09:51:15No.1047604363そうだねx1
基本の熱量が凄いのはアイドルオタクとか声優オタクとかあの辺の人種かな
単純なアニメオタクはグッズとかも全然買わない
一般人からちょっとはみ出たぐらいの層が多いね
79無念Nameとしあき22/12/21(水)09:51:41No.1047604445そうだねx3
としあきは何かカッコイイとでも思ってるのか
俺はお前らとは違うんですアピールがキツすぎてな…
80無念Nameとしあき22/12/21(水)09:52:00No.1047604509そうだねx3
漫画アニメは別にオタクじゃなくても見てるしな
81無念Nameとしあき22/12/21(水)09:52:17No.1047604546+
>オタクはやめれるのに二次裏はやめられないって重症だな
自分の同年代の話し相手が多いからなんじゃね
まあ話し相手と言いながらも話についていけず
癇癪起こして気を引くために荒らしになってるような輩もいるけど
82無念Nameとしあき22/12/21(水)09:52:22No.1047604557+
>グッズ(フィギュアDVDプラモ)捨てるキッカケ知りたいな
>中々踏ん切りがつかない
捨てる
いちいち理屈づけようとすると際限なくなる
83無念Nameとしあき22/12/21(水)09:52:51No.1047604653そうだねx14
>やめたらここに居ない
ここに居座り続ける自称オタクやめたおじさんってアレでしょ
他のとしあき見てコイツらよりはマシだなと思ったとかその程度
84無念Nameとしあき22/12/21(水)09:52:53No.1047604661+
仕事が猛烈に忙しくて距離を置かざるを得なかった時期はあったけど辞めたことはないな
85無念Nameとしあき22/12/21(水)09:53:20No.1047604757そうだねx2
>調べるの面倒くさいからオタ情報を虹裏で見付けてる
>本屋2年行ってない
>ここで覚えたマンガばっかり読んでる
まあでもいい使い方だと思うわ
ちゃんと購読はしてるのだから
86無念Nameとしあき22/12/21(水)09:53:41No.1047604846そうだねx9
荒らしなんかはオタクじゃないかもしれない
ただの病気だし
87無念Nameとしあき22/12/21(水)09:53:47No.1047604864そうだねx3
>他のとしあき見てコイツらよりはマシだなと思ったとかその程度
意識が高いんだろうな…
88無念Nameとしあき22/12/21(水)09:53:59No.1047604896そうだねx3
今やってるアニメチェンソーマンとガンダムしか知らないけどオタク名乗っていいの
89無念Nameとしあき22/12/21(水)09:54:15No.1047604957そうだねx2
>今やってるアニメチェンソーマンとガンダムしか知らないけどオタク名乗っていいの
いいよ
90無念Nameとしあき22/12/21(水)09:54:26No.1047604992+
ありがと
91無念Nameとしあき22/12/21(水)09:54:34No.1047605002そうだねx1
なった覚えもないんだけどな
ゲームは好きだしそれなりにアニメも見るけど別に知識豊富なわけでもない
92無念Nameとしあき22/12/21(水)09:55:13No.1047605095+
>今やってるアニメチェンソーマンとガンダムしか知らないけどオタク名乗っていいの
生涯名誉オタクです
93無念Nameとしあき22/12/21(水)09:55:21No.1047605120+
エヴァしらなくてナデシコ好きだった俺がオタク認定されたの今思っても腑に落ちない
94無念Nameとしあき22/12/21(水)09:55:41No.1047605171+
日本オタクだらけだった
95無念Nameとしあき22/12/21(水)09:55:52No.1047605203+
>荒らしなんかはオタクじゃないかもしれない
>ただの病気だし
そしてメンタルの異常を悪化させる行為でもある
ずっと嫌いなもんや憎む相手に執着してる時点で健康に良くないわ
96無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:11No.1047605253+
エロゲは
辞めたな
性欲の減退
AVは見るよ
97無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:14No.1047605265+
オタク辞めたなら出てった方がいい
98無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:21No.1047605284+
今期見てて許されるのはスパイファミリーぐらいだよ
チェンソーマンは結構オタク
ガンダムは重度オタク
99無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:28No.1047605304そうだねx2
>エヴァしらなくてナデシコ好きだった俺がオタク認定されたの今思っても腑に落ちない
ナデシコなんて典型的なオタクアニメやんけ~
100無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:30No.1047605311+
一定数オタクが憎いしてるとしあきもいるよな
蓋を開けると1人かもしれんが
101無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:36No.1047605325+
知ってるけど見てはいないよ
102無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:46No.1047605350そうだねx1
>エヴァしらなくてナデシコ好きだった俺がオタク認定されたの今思っても腑に落ちない
ホシノルリの交通安全のポスター家に貼ってそう
103無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:50No.1047605359+
>グッズ(フィギュアDVDプラモ)捨てるキッカケ知りたいな
>中々踏ん切りがつかない
DVDは昔観てた必殺シリーズ集めてるけど後はサブスクで充分
フィギュアは原作知らないけどサメちゃん、キャルちゃん、トガちゃんのねんどろいどが飾ってある
虹裏でよく見てかわいいから
104無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:51No.1047605364そうだねx9
ふたばにいてオタクじゃないとか笑わせんな
105無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:55No.1047605374そうだねx1
ふたばオタって時点でもうダメなんじゃ…
106無念Nameとしあき22/12/21(水)09:56:59No.1047605389+
>オタク辞めたなら出てった方がいい
まだ政治スレがあるし
107無念Nameとしあき22/12/21(水)09:57:14No.1047605430そうだねx1
>オタク辞めたなら出てった方がいい
流石に専門板からは引退したよ…
108無念Nameとしあき22/12/21(水)09:57:24No.1047605464+
>今期見てて許されるのはスパイファミリーぐらいだよ
>チェンソーマンは結構オタク
>ガンダムは重度オタク
い…異世界おじさんは…!?
109無念Nameとしあき22/12/21(水)09:57:49No.1047605534そうだねx6
ウマ娘もやってたらオタク?
110無念Nameとしあき22/12/21(水)09:57:50No.1047605536そうだねx7
    1671584270122.png-(301059 B)
301059 B
>流石に専門板からは引退したよ…
ここにいる時点でなんも変わってないで
111無念Nameとしあき22/12/21(水)09:58:18No.1047605629そうだねx3
>い…異世界おじさんは…!?
オタクじゃねえ奴がセガネタわかるわけないだろうが!
112無念Nameとしあき22/12/21(水)09:58:29No.1047605647そうだねx1
何見てようが言動が年の割に幼くてキショければオタクなんだわ
113無念Nameとしあき22/12/21(水)09:58:35No.1047605669そうだねx1
最近自発的に見てるアニメは水星たぬきくらいになっちゃったなぁ
その前はキルミーベイベーか
114無念Nameとしあき22/12/21(水)09:58:36No.1047605674+
地上波でやってるアニメしか見ないのはオタクですか
しかも地方の壁もある
115無念Nameとしあき22/12/21(水)09:58:39No.1047605680+
>今期見てて許されるのはスパイファミリーぐらいだよ
>チェンソーマンは結構オタク
>ガンダムは重度オタク
作品の知名度で変わるんか
変わるか
116無念Nameとしあき22/12/21(水)09:58:40No.1047605683+
俺はオタクじゃないオタッキーだ
117無念Nameとしあき22/12/21(水)09:58:43No.1047605694そうだねx1
>>流石に専門板からは引退したよ…
>ここにいる時点でなんも変わってないで
まだ第一線に立ってると思ってもいいのかな…俺…
118無念Nameとしあき22/12/21(水)09:58:56No.1047605731+
スパイファミリーきめつはセーフ
ウマとユーチューバーはアウトなイメージ
119無念Nameとしあき22/12/21(水)09:59:02No.1047605745+
>何見てようが言動が年の割に幼くてキショければオタクなんだわ
じゃあお前オタクじゃん
120無念Nameとしあき22/12/21(水)09:59:18No.1047605801そうだねx1
    1671584358973.jpg-(23654 B)
23654 B
>その前はキルミーベイベーか
随分前だなオイ!
121無念Nameとしあき22/12/21(水)09:59:31No.1047605834そうだねx1
オタクの定義によるけどコミケとかオタ芸やってるのとかああいう系の人がキツくなったのはオタ界隈以外と関わるようになってからだな
122無念Nameとしあき22/12/21(水)09:59:40No.1047605868+
生まれた時からというか物心ついた時から視聴出来る特撮やアニメは全部観るようにしてた
それが初老まで同じ事してる感じ
123無念Nameとしあき22/12/21(水)09:59:43No.1047605875そうだねx1
>今期見てて許されるのはスパイファミリーぐらいだよ
>チェンソーマンは結構オタク
>ガンダムは重度オタク
よかったヨルさんでシコってる俺はオタクじゃなかった
124無念Nameとしあき22/12/21(水)09:59:57No.1047605914+
年齢にもよるよな
女児がウマ娘やってるの意外と見る機会があるけど女児がオタクなのかって言うと違うし
125無念Nameとしあき22/12/21(水)10:00:11No.1047605952+
>地上波でやってるアニメしか見ないのはオタクですか
>しかも地方の壁もある
むしろ今はサブスクのおかげでかなり壁下がってないかしら
別にオタクじゃなかろうが家にネット引いてりゃデフォで
何かしらのサブスクと契約するのが今は普通だし
126無念Nameとしあき22/12/21(水)10:00:29No.1047606007+
東方オタクだったわ俺
コミケとか同人誌とかには興味無いけど
127無念Nameとしあき22/12/21(水)10:00:31No.1047606011そうだねx3
>じゃあお前オタクじゃん
はい
128無念Nameとしあき22/12/21(水)10:00:34No.1047606020+
アニメを全部録画で見てたがBDレコーダー壊れて修理出して戻ってきて
1週間後別の症状出てまた出すのがめんどくさくなってTVすら見るのをやめた
129無念Nameとしあき22/12/21(水)10:00:37No.1047606025そうだねx2
「俺オタクだよワンピース見てるから!」みたいな陽キャにもにょるのは
自分からアピールするものという考えを持ってないからなんだろうか
130無念Nameとしあき22/12/21(水)10:00:55No.1047606095そうだねx3
オタクしか見てなかったら鬼滅あそこまでヒットしてないしな
131無念Nameとしあき22/12/21(水)10:01:26No.1047606211そうだねx2
つまり日本人のほとんどはオタク
132無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:02No.1047606347+
生きてたらなんらかのオタクだと思うけどな
133無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:05No.1047606354+
>い…異世界おじさんは…!?
SEGAオタク
134無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:11No.1047606368そうだねx1
特に理由もなくグッズを集めることに急に冷めた
毎週行ってたとらのあなとかも何年も行かなくなった
135無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:15No.1047606389そうだねx2
ガチっぽい人とちょっと話す機会があった時にリアルに萌えって単語使ってて内心う…うん…ってなった
136無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:15No.1047606390そうだねx5
>「俺オタクだよワンピース見てるから!」みたいな陽キャにもにょるのは
>自分からアピールするものという考えを持ってないからなんだろうか
まぁワンピちゃんと見ててワンピ見てるからオタクアピールされたらすげぇ!ってなるけどな
全巻持ってるかはおいといてもあんな長い作品追ってるのはすごいし
137無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:18No.1047606399そうだねx1
>つまり日本人のほとんどはオタク
今は何見てるかよりもそいつ本人が陰キャでキショいかどうかがいじめの判断基準になってるかも
138無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:20No.1047606406+
アニメ漫画見てるだけでオタクならかなりの人がオタクだろうな
139無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:23No.1047606421+
オタクはなったりやめたりするものじゃなくてそう生まれつくかどうかだから
140無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:26No.1047606433そうだねx1
育児でそれどころではなくなったからかな…
落ち着いたらまた何かにハマるとは思うけど
141無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:26No.1047606434+
>つまり日本人のほとんどはオタク
大まかに言って一途な趣味でしょ
なにかしらのオタクなのは全世界共有じゃね?
142無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:33No.1047606460+
周りから見て何を考えてるのかわからないのがオタクとか?
143無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:39No.1047606488そうだねx7
    1671584559003.jpg-(15424 B)
15424 B
公式が変なもの作ったからオタクやめた
今思うとなんでこんなもんに熱心になってたんだと不思議になる
144無念Nameとしあき22/12/21(水)10:02:44No.1047606499+
>ガチっぽい人とちょっと話す機会があった時にリアルに萌えって単語使ってて内心う…うん…ってなった
どういう流れで使ったの?
145無念Nameとしあき22/12/21(水)10:03:00No.1047606543+
>全巻持ってるかはおいといてもあんな長い作品追ってるのはすごいし
言われてみれば確かに
146無念Nameとしあき22/12/21(水)10:03:14No.1047606582そうだねx2
>「俺オタクだよワンピース見てるから!」みたいな陽キャにもにょるのは
でも後々ワンピ全部観てるのもなかなかだと思うよね意外とオタク観てなかったりするし
147無念Nameとしあき22/12/21(水)10:03:15No.1047606586そうだねx1
>公式が変なもの作ったからオタクやめた
>今思うとなんでこんなもんに熱心になってたんだと不思議になる
最近じゃねえか
どうせしばらくしたら戻ってくるよそういう奴は
148無念Nameとしあき22/12/21(水)10:03:56No.1047606696そうだねx6
    1671584636032.jpg-(10868 B)
10868 B
>>公式が変なもの作ったからオタクやめた
149無念Nameとしあき22/12/21(水)10:04:21No.1047606762そうだねx2
>特に理由もなくグッズを集めることに急に冷めた
>毎週行ってたとらのあなとかも何年も行かなくなった
コミケ参加中にそうなった事あったな
同人活動がいやになったとか疲れたじゃなくて
「あ。もういいや、満足した」ってやる気みたいなのがスッと頭の先から抜けた感覚があった
150無念Nameとしあき22/12/21(水)10:04:35No.1047606805+
>まぁワンピちゃんと見ててワンピ見てるからオタクアピールされたらすげぇ!ってなるけどな
>全巻持ってるかはおいといてもあんな長い作品追ってるのはすごいし
この前無料で90巻ぐらいまで見た
151無念Nameとしあき22/12/21(水)10:04:39No.1047606817+
職場の二回り年齢下の子と話したけど「〇〇履修してますかっ!?」って食いつかれて「ごめん見てない…」ってなった
でもゴールデンカムイのキャラの好みは盛り上がった(向こう尾形俺谷垣)
152無念Nameとしあき22/12/21(水)10:04:50No.1047606846+
暇な時に漫画アプリ見るくらいだな
153無念Nameとしあき22/12/21(水)10:05:07No.1047606891そうだねx1
fateソシャゲやってないけど他の全部やってます
154無念Nameとしあき22/12/21(水)10:05:15No.1047606919そうだねx1
>「あ。もういいや、満足した」ってやる気みたいなのがスッと頭の先から抜けた感覚があった
節目を感じられたのならそれはそれで良い事なのかもしれないいね…
155無念Nameとしあき22/12/21(水)10:05:19No.1047606933そうだねx7
>公式が変なもの作ったからオタクやめた
>今思うとなんでこんなもんに熱心になってたんだと不思議になる
ジャンルかえる時に昔楽しんでてた作品に
砂かける人の心理ってこれがさらに過激になった感じなんかな
156無念Nameとしあき22/12/21(水)10:05:19No.1047606936+
書き込みをした人によって削除されました
157無念Nameとしあき22/12/21(水)10:05:24No.1047606950+
結構長い間一つのジャンルだけ追ってたけどとうとう追うのやめたな
きっかけは色々な理由の複合だから一つには絞れないけどあえてあげるなら今のオタクに馴染めなくなってオタクしてても楽しいよりしんどい方が多くなったから
158無念Nameとしあき22/12/21(水)10:05:45No.1047607014+
オタクというかコミュ障というか
自分の好きなジャンルの話しかしないみたいな?
159無念Nameとしあき22/12/21(水)10:05:51No.1047607034+
>この前無料で90巻ぐらいまで見た
無料で一気読みすると記憶力ないからか結構話忘れるところあるんだよな…
160無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:04No.1047607058そうだねx1
>育児でそれどころではなくなったからかな…
>落ち着いたらまた何かにハマるとは思うけど
子供と一緒に児童向け作品見てるが面白いよね
161無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:08No.1047607066そうだねx4
>砂かける人の心理ってこれがさらに過激になった感じなんかな
アイマス2の竜宮小町に…それからは公式ではなく創作を楽しむようになった
デレステでちょびっとだけ戻った
162無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:19No.1047607096+
ゲームは集中力が続かない
漫画も新しいタイトルには手を出さず続刊を読むだけ
アニメは年に1~2作品なんとなく見る
フィギュアとかガンプラはネットの写真付きレビューを見て満足するようになった
163無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:27No.1047607123そうだねx1
フェミニストやポリコレやジェンダークレーマーがうるさいし
作品や制服を滅茶苦茶にしてダサくて可愛くないものに改竄しやがったから
164無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:30No.1047607134+
映画→アニメ→ゲーム→漫画をローテしてる感じ
165無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:36No.1047607159+
チャラい系の人がやる俺オタクだよ!はただの会話芸に見せかけて
先に宣言しとくと相手のガチオタ認定ハードル上がるからおすすめ
166無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:45No.1047607187そうだねx2
どれみのクラスメイト全員名前覚えてSS描いてた頃はオタクだったと思う
167無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:56No.1047607215+
アニメは観ないしマンガはエロマンガしか読まないけど見た目がキモオタなので俺はオタクだと思う
168無念Nameとしあき22/12/21(水)10:07:19No.1047607282そうだねx1
やめるとかやめないとかじゃない
オタクは生まれてから死ぬまでオタクだ
周りに気付かれてるかどうかの違いだけ
169無念Nameとしあき22/12/21(水)10:07:29No.1047607307+
>オタクというかコミュ障というか
>自分の好きなジャンルの話しかしないみたいな?
自分のしたい話だけしかしたくない人とか目つきが怖いもんねえ
170無念Nameとしあき22/12/21(水)10:07:50No.1047607366+
>アニメは観ないし
うん
>マンガはエロマンガしか読まないけど
オタクです
171無念Nameとしあき22/12/21(水)10:07:52No.1047607376+
オタク向け婚活行ってみたとき漫画とかに出てくるようないかにもなオタク参加者を客観的に見て自分は変わらないとと決意できた
172無念Nameとしあき22/12/21(水)10:08:06No.1047607414そうだねx4
    1671584886517.gif-(5405 B)
5405 B
>どれみのクラスメイト全員名前覚えてSS描いてた頃はオタクだったと思う
173無念Nameとしあき22/12/21(水)10:08:36No.1047607493+
>映画→アニメ→ゲーム→漫画をローテしてる感じ
多趣味でいいな
174無念Nameとしあき22/12/21(水)10:08:38No.1047607507+
声豚で野田圭一の声たまんねぇなあとか思ってたけどなんか冷めた
175無念Nameとしあき22/12/21(水)10:09:05No.1047607571+
>やめるとかやめないとかじゃない
>オタクは生まれてから死ぬまでオタクだ
>周りに気付かれてるかどうかの違いだけ
2000年代の頃20代くらいでこういうこと言ってた人達が感性が衰えて
現在脱落してる光景を各所で見かける
176無念Nameとしあき22/12/21(水)10:09:07No.1047607576そうだねx3
趣味がオタクを作るんじゃない
オタクが好む趣味があるだけだ
177無念Nameとしあき22/12/21(水)10:09:20No.1047607606そうだねx1
アニメゲームが好きなんじゃなく
やることなくて単に暇つぶしでアニメゲームに没頭してただけと気づいたから
178無念Nameとしあき22/12/21(水)10:09:50No.1047607706+
実はおっさんになってから
キャンプとかアウトドアに興味が出てきた
なんだろうこの変化
179無念Nameとしあき22/12/21(水)10:09:52No.1047607708そうだねx3
趣味から得る刺激に慣れてしまったというのがあるな
180無念Nameとしあき22/12/21(水)10:09:57No.1047607732+
東方星までと艦これ一期とウマのキャラの名前なら全部言えるけどオタクじゃないです
181無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:01No.1047607744+
>2000年代の頃20代くらいでこういうこと言ってた人達が感性が衰えて
>現在脱落してる光景を各所で見かける
あの頃の集中力が持続すると思ってたんだよなぁ
182無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:10No.1047607770+
別ジャンルに移るのはそういう感じなのかねぇ
183無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:17No.1047607790+
>エロマンガしか読まない
エロ漫画作家を網羅するの追いつかないよね
184無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:26No.1047607817そうだねx5
>アニメゲームが好きなんじゃなく
>やることなくて単に暇つぶしでアニメゲームに没頭してただけと気づいたから
そういう人ってそれまでアニメとゲーム以外何もないからオタク趣味なくなると本当に何もないんだよな…
185無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:29No.1047607830+
>ジャンルかえる時に昔楽しんでてた作品に
>砂かける人の心理ってこれがさらに過激になった感じなんかな
皆がそうとは思わんが単純に今度の作品はすごかった前の作品よりもっとすごいって言いたいから対比で落として言ってるように見える人もいる
186無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:34No.1047607844そうだねx6
>実はおっさんになってから
>キャンプとかアウトドアに興味が出てきた
>なんだろうこの変化
わかるぜ…そういう漫画見たんだろ
187無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:37No.1047607854+
別に名乗りあげるもんでもステータスでも職業でもないしどうでも良いだろ
188無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:45No.1047607880そうだねx2
結婚して子供できたら自分の金も自分に割く時間もなくなって自然と消えた
まったく後悔はないけど
189無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:58No.1047607915+
一生オタクやりたいなら作る側を生業にしたほうがいいよ
アニメ業界やフィギュアやおもちゃの設計とかまだまだ人手不足やけんね
190無念Nameとしあき22/12/21(水)10:11:17No.1047607962そうだねx2
昔はチャラい奴がダンスダンスレボリューションしてたんだぜ?
191無念Nameとしあき22/12/21(水)10:11:28No.1047607993そうだねx1
>別に名乗りあげるもんでもステータスでも職業でもないしどうでも良いだろ
自己との語り合いの一端でしかないからな
192無念Nameとしあき22/12/21(水)10:11:44No.1047608058+
>年齢にもよるよな
>女児がウマ娘やってるの意外と見る機会があるけど女児がオタクなのかって言うと違うし
あれまじで
女児とウマ娘
どこで繋がってるんだ?
193無念Nameとしあき22/12/21(水)10:11:46No.1047608066+
>わかるぜ…そういう漫画見たんだろ
はい…漫画見てました
でも実行に移したのはなんか夏休みとかすんごい期間があいてふとしたタイミングだった
194無念Nameとしあき22/12/21(水)10:11:48No.1047608076そうだねx2
結婚して子供出来たら流石に双葉は卒業しようと思う
結婚しないし出来ないと思うが
195無念Nameとしあき22/12/21(水)10:11:58No.1047608124そうだねx4
>そういう人ってそれまでアニメとゲーム以外何もないからオタク趣味なくなると本当に何もないんだよな…
そういう人らの次の娯楽が「怒りの消費」になってる感じ
炎上とかゴシップにやたらはしゃぐの
196無念Nameとしあき22/12/21(水)10:12:12No.1047608169そうだねx1
オタク趣味じゃなくて全ての趣味に言えるよね
どんな趣味もそんなもんさ
197無念Nameとしあき22/12/21(水)10:12:24No.1047608215+
新コロのせいでイベントに行けなくなったからコスプレや同人趣味を辞めた
198無念Nameとしあき22/12/21(水)10:12:26No.1047608218+
>2000年代の頃20代くらいでこういうこと言ってた人達が感性が衰えて
>現在脱落してる光景を各所で見かける
それでもオタク気質なのは変えられんけどね
199無念Nameとしあき22/12/21(水)10:12:30No.1047608239+
>そういう自分の次の娯楽が「怒りの消費」になってる感じ
200無念Nameとしあき22/12/21(水)10:12:39No.1047608270そうだねx1
>あれまじで
>女児とウマ娘
>どこで繋がってるんだ?
サブスクで簡単にアニメ見れるのと
最近はコンビニで可愛らしいシール付きお菓子とか売ってるからじゃね
201無念Nameとしあき22/12/21(水)10:12:50No.1047608312そうだねx1
かなりマニアックな漫画も好きで特に好きなのはヨコハマ買い出し紀行とちょびっツです
202無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:03No.1047608353そうだねx1
「趣味なんて遊びで大人がカッコつけて言ってるだけ」
ってアライグマくんが言ってた
203無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:09No.1047608370そうだねx1
>子供と一緒に児童向け作品見てるが面白いよね
その辺の対象アニメをサブスクで一緒に観て楽しめるのは助かってるね
204無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:12No.1047608378そうだねx1
釣りなんてハマったらえげつないからなぁ
205無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:18No.1047608396+
コンテンツを消費するだけの無能だから口が裂けてもオタクなんて名乗れない
206無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:19No.1047608401+
>どれみのクラスメイト全員名前覚えてSS描いてた頃はオタクだったと思う
ふと気づくと
MSの機体名が覚えられない
207無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:23No.1047608412そうだねx1
月100時間超えの残業を常習的にさせられてた頃は漫画もアニメもゲームも手つける気が湧かない時期があったな
208無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:33No.1047608453そうだねx1
そんなに視聴者数多くない作品の聖地巡礼とかしてた頃が真っ当なオタクだったなと思う
209無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:45No.1047608502+
>MSの機体名が覚えられない
昔は型番まで覚えてたのになぁ
210無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:47No.1047608509+
>かなりマニアックな漫画も好きで特に好きなのはヨコハマ買い出し紀行とちょびっツです
きっついなー俺ARIAレベルだわ
211無念Nameとしあき22/12/21(水)10:14:00No.1047608553そうだねx5
>そういう人らの次の娯楽が「怒りの消費」になってる感じ
>炎上とかゴシップにやたらはしゃぐの
じゃあオタクのままでいいです
212無念Nameとしあき22/12/21(水)10:14:07No.1047608578+
私生活が忙しくなるとオタクやってる余裕がなくなってきていつの間にかやめるらしい
まあ俺にとっては関係ない話だな
213無念Nameとしあき22/12/21(水)10:14:14No.1047608615+
>コンテンツを消費するだけの無能だから口が裂けてもオタクなんて名乗れない
消費者がいなけりゃクリエイターは餓死するんだが
214無念Nameとしあき22/12/21(水)10:14:18No.1047608631+
>そういう人ってそれまでアニメとゲーム以外何もないからオタク趣味なくなると本当に何もないんだよな…
無趣味な虚無おじさんになったわ
215無念Nameとしあき22/12/21(水)10:14:22No.1047608643+
>かなりマニアックな漫画も好きで特に好きなのはヨコハマ買い出し紀行とちょびっツです
ヨコハマはLD買ったな懐かしい
216無念Nameとしあき22/12/21(水)10:14:33No.1047608682+
>月100時間超えの残業を常習的にさせられてた頃は漫画もアニメもゲームも手つける気が湧かない時期があったな
お体をいたわって…
まあ今の話ではないのだろうけど
217無念Nameとしあき22/12/21(水)10:14:33No.1047608683+
>釣りなんてハマったらえげつないからなぁ
親父に渋々付き合ってたちょっと面白くなってきた自分がいる
脈釣りがね…魚との間合いの勝負って気がしていいんだ…
218無念Nameとしあき22/12/21(水)10:14:56No.1047608752そうだねx3
>かなりマニアックな漫画も好きで特に好きなのはヨコハマ買い出し紀行とちょびっツです
そんなにマニアックかな?
219無念Nameとしあき22/12/21(水)10:15:13No.1047608795+
>釣りなんてハマったらえげつないからなぁ
釣りって何にそんなお金かかるの?
220無念Nameとしあき22/12/21(水)10:15:20No.1047608814そうだねx1
>実はおっさんになってから
>キャンプとかアウトドアに興味が出てきた
>なんだろうこの変化
俺は腰やってから興味失せて大垣としまりんに興味がでてきた
221無念Nameとしあき22/12/21(水)10:15:41No.1047608876+
>MSの機体名が覚えられない
最初に闘った雑魚敵とライバルの乗ってるヤツとラスボスだけ覚えてりゃ大丈夫
222無念Nameとしあき22/12/21(水)10:16:01No.1047608953+
>コンテンツを消費するだけの無能だから口が裂けてもオタクなんて名乗れない
いや充分だよ
お金落としてくれるお客さんがいて新しいアニメや商品が作られるわけですから
223無念Nameとしあき22/12/21(水)10:16:02No.1047608959+
ちょびっつより買い出し紀行は玄人向け
いい作品だけど
224無念Nameとしあき22/12/21(水)10:16:11No.1047608986+
気付いたら2次絵でしこるだけのおじさんになっていた
225無念Nameとしあき22/12/21(水)10:16:14No.1047608997そうだねx1
オタクやる以外生き甲斐がないからやめられない
オタクやめたらただの仕事人間になってしまう
226無念Nameとしあき22/12/21(水)10:16:34No.1047609065そうだねx1
>かなりマニアックな漫画も好きで
美川べるのといかゴリラのまんがビューティー…
ミカベルと竹本泉と氷川へきるは
俺が死ぬまで作家買いすると思ってる
227無念Nameとしあき22/12/21(水)10:16:43No.1047609094+
>オタクやめたらただの仕事人間になってしまう
わかる…そして俺はそれがとても怖いんだ
228無念Nameとしあき22/12/21(水)10:16:58No.1047609143+
>釣りって何にそんなお金かかるの?
釣り方にもよるけど餌釣りなら餌代と釣り場までの移動費がまずかかる
229無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:02No.1047609155そうだねx1
漫画アニメゲームなどに一切触れることなくなったとしてもにじうらにいるのではオタクのままでないかな
230無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:03No.1047609159そうだねx5
>>コンテンツを消費するだけの無能だから口が裂けてもオタクなんて名乗れない
>消費者がいなけりゃクリエイターは餓死するんだが
だからって消費者がふんぞり返るのはいけないが
そういう奴が増えたな…
231無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:04No.1047609165そうだねx1
オッサンになって実感するけどオタクであること「しか」無いようなのは本当にヤバいからね
232無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:14No.1047609194そうだねx1
>釣りって何にそんなお金かかるの?
道具にこだわりだすとかかりそうだね
これは模型趣味やお絵描き趣味も似たようなもんか
ツールそのものに金かけだすときりがない
233無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:37No.1047609278+
ソシャゲとかも辞める直前は今までのあれこれが無駄になると躊躇するけど辞めてみたら時間も浮くしすぐ忘れれるもんだ
234無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:38No.1047609282+
>オッサンになって実感するけどオタクであること「しか」無いようなのは本当にヤバいからね
き・・筋トレしてるよ
235無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:49No.1047609311そうだねx2
>オタクやる以外生き甲斐がないからやめられない
>オタクやめたらただの仕事人間になってしまう
まさはるおじさんにならないならセーフ
236無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:57No.1047609337そうだねx1
どんなときも どんなときも
僕が僕らしくある為に
好きなものは好きと
言える気持ち 抱きしめてたい
237無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:58No.1047609342そうだねx1
キャラクターはおろか監督や脚本家まで自分より年下になってきたから
そりゃノリもついていけないし世代間のギャップも埋まりませんよ
238無念Nameとしあき22/12/21(水)10:18:19No.1047609420+
>>「あ。もういいや、満足した」ってやる気みたいなのがスッと頭の先から抜けた感覚があった
商業エロ漫画の単行本作業が終わったあと
この状態になるエロ漫画家は多い
239無念Nameとしあき22/12/21(水)10:18:30No.1047609454+
>オッサンになって実感するけどオタクであること「しか」無いようなのは本当にヤバいからね
別にそれでもいいけどなんか偉そうな奴とオタクですらない奴はヤバい
240無念Nameとしあき22/12/21(水)10:18:35No.1047609475+
>どんなときも どんなときも
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくこと
241無念Nameとしあき22/12/21(水)10:18:38No.1047609487+
>月100時間超えの残業を常習的にさせられてた頃は漫画もアニメもゲームも手つける気が湧かない時期があったな
俺もそれなったわ
あとは無職になってから漫画とか買わないし読まなくなった
再就職して快適に過ごしてる今も買わない読まないって習慣が抜けない
242無念Nameとしあき22/12/21(水)10:18:41No.1047609502そうだねx1
やめた(やめられてない)
243無念Nameとしあき22/12/21(水)10:18:53No.1047609556+
>き・・筋トレしてるよ
えらいよ
俺運動続けられんタイプだし
やったところで変な柔軟運動くらいだわ
244無念Nameとしあき22/12/21(水)10:19:27No.1047609660そうだねx7
    1671585567540.jpg-(49125 B)
49125 B
>好きなものは好きと
>言える気持ち 抱きしめてたい
245無念Nameとしあき22/12/21(水)10:19:31No.1047609673+
ソシャゲとかグッズ買い漁るとかじゃなければオタク趣味はコスパ良いよね
まぁモノにもよるよねトランスフォーマーのトイ高いです...
246無念Nameとしあき22/12/21(水)10:20:00No.1047609757+
>キャラクターはおろか監督や脚本家まで自分より年下になってきたから
>そりゃノリもついていけないし世代間のギャップも埋まりませんよ
今のジャンプの戦闘シーンが読みづらくてしょうがない
俺には合わないってなった
247無念Nameとしあき22/12/21(水)10:20:02No.1047609760+
まーオタク趣味なんか一生続けるようなもんじゃねえからなあ
10代20代の趣味でしょあくまで
40のおっさんになっても続けられるような趣味じゃない
248無念Nameとしあき22/12/21(水)10:20:23No.1047609828+
ソシャゲに何百万突っ込むのはアホやな
アホ・・・
249無念Nameとしあき22/12/21(水)10:20:36No.1047609861そうだねx3
>キャラクターはおろか監督や脚本家まで自分より年下になってきたから
>そりゃノリもついていけないし世代間のギャップも埋まりませんよ
そんな時は自分が子供のころ見る機会がなかった作品追ってみるとええんでない?
アニメに限らず映画や小説とか
250無念Nameとしあき22/12/21(水)10:20:49No.1047609903+
アニメのライブを1年に2回行ってたけどコロナで消滅
生きてるだけ状態になってしまった
251無念Nameとしあき22/12/21(水)10:21:12No.1047609965+
>ソシャゲとかグッズ買い漁るとかじゃなければオタク趣味はコスパ良いよね
NTR作品の殿堂入りだけ集めるって
底辺フリーターでも1年の労働で達成できちゃうしな
252無念Nameとしあき22/12/21(水)10:21:26No.1047610003+
>オッサンになって実感するけどオタクであること「しか」無いようなのは本当にヤバいからね
趣味は趣味と割り切ってその他のことが人並にできてりゃヤバくもなんともないと思うがなぁ…
253無念Nameとしあき22/12/21(水)10:21:37No.1047610039+
>ソシャゲとかグッズ買い漁るとかじゃなければオタク趣味はコスパ良いよね
>まぁモノにもよるよねトランスフォーマーのトイ高いです...
でもSSやレガシー辺りはまあ頑張ってる方だと思う
確かに10年以上前と比べるとお高くはなったけどね
254無念Nameとしあき22/12/21(水)10:21:39No.1047610046+
    1671585699708.jpg-(80326 B)
80326 B
>まーオタク趣味なんか一生続けるようなもんじゃねえからなあ
>10代20代の趣味でしょあくまで
>40のおっさんになっても続けられるような趣味じゃない
俺は死ぬまで続けられる
しがみつくよ40代より
255無念Nameとしあき22/12/21(水)10:21:49No.1047610086+
>NTR作品の殿堂入りだけ集めるって
>底辺フリーターでも1年の労働で達成できちゃうしな
ごめん
わかんない
256無念Nameとしあき22/12/21(水)10:22:39No.1047610218+
いま40代のおっさんはどうすれば
257無念Nameとしあき22/12/21(水)10:22:45No.1047610239そうだねx3
>まーオタク趣味なんか一生続けるようなもんじゃねえからなあ
>10代20代の趣味でしょあくまで
>40のおっさんになっても続けられるような趣味じゃない
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
258無念Nameとしあき22/12/21(水)10:22:52No.1047610259そうだねx1
>趣味は趣味と割り切ってその他のことが人並にできてりゃヤバくもなんともないと思うがなぁ…
オタクであることをアイデンティティにしちゃって
それ基準に偉いかそうでないかって考え持っちゃう人結構いるんよ年配のオタクに
259無念Nameとしあき22/12/21(水)10:23:19No.1047610328そうだねx3
かといって自分が子供の頃の老人たちの趣味であった
演歌や盆栽や時代劇鑑賞には
近年の老人は染まって行かない傾向があるように思う
260無念Nameとしあき22/12/21(水)10:23:59No.1047610457+
そもそもオタクの定義がめちゃくちゃ
261無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:20No.1047610518+
嫁に今後貯蓄必要だからグッズ買うの辞めて私もタバコ辞めるからと言われて圧が強かったから辞めた
きっかけがあれば辞めれるていどの趣味だったんだなと思ってる
262無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:26No.1047610537+
>まーオタク趣味なんか一生続けるようなもんじゃねえからなあ
>10代20代の趣味でしょあくまで
>40のおっさんになっても続けられるような趣味じゃない
20の頃オタク仲間が同じことを俺に言ってた
俺はまだしばらくやめられそうにない
263無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:34No.1047610555+
>>40のおっさんになっても続けられるような趣味じゃない
>そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
再燃する事はあると聞く
自分はまだその域に達して居ないが
264無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:36No.1047610564+
>俺は死ぬまで続けられる
>しがみつくよ40代より
アラフォーだけど続けられる人はすごいと思うようになった
一人で完結する趣味ならともかくオタク趣味ってかなり価値観が柔軟な人じゃないと長く続けられないと思う
265無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:37No.1047610566+
>かといって自分が子供の頃の老人たちの趣味であった
>演歌や盆栽や時代劇鑑賞には
>近年の老人は染まって行かない傾向があるように思う
別の趣味がそのポジションに収まった感じかな
ロボアニメは時代劇でプラモは盆栽
音楽は何だろうね?
266無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:40No.1047610575そうだねx1
>オタクであることをアイデンティティにしちゃって
>それ基準に偉いかそうでないかって考え持っちゃう人結構いるんよ年配のオタクに
まぁ釣りでも将棋でもそんなんだよね年配でマウント偉ぶってるのはダメダメだよね
267無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:47No.1047610594そうだねx2
結局ジャンル変わるだけで別のオタクになるだけなんよね
趣味なんてそんなもん
268無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:51No.1047610606そうだねx3
>オタクであることをアイデンティティにしちゃって
>それ基準に偉いかそうでないかって考え持っちゃう人結構いるんよ年配のオタクに
臭い言い方だけどオタクだからこそ社会性が必要なんだなと実感する
269無念Nameとしあき22/12/21(水)10:25:15No.1047610671そうだねx1
>オタクであることをアイデンティティにしちゃって
>それ基準に偉いかそうでないかって考え持っちゃう人結構いるんよ年配のオタクに
それは単に個人のあり方の話であって
オタクでしかないこととはまた違う話ではなかろうか
270無念Nameとしあき22/12/21(水)10:25:38No.1047610734+
そこは仕事にだろ
271無念Nameとしあき22/12/21(水)10:25:41No.1047610741+
>>NTR作品の殿堂入りだけ集めるって
>>底辺フリーターでも1年の労働で達成できちゃうしな
>ごめん
>わかんない
20万もあれば揃えきれるって話
趣味としてはかなり安いほう
272無念Nameとしあき22/12/21(水)10:25:52No.1047610773+
アホみたいに商業的な理由のみで生まれる収集癖を刺激すること以外に価値を持たないようなグッズ
昔と違ってそれらが本流とは別に無限に生まれる世界でただそれを集めるって言う行為
それをオタクと言うのはそろそろ卒業する段階なのではって思う
その金がコンテンツを支えるとしても
273無念Nameとしあき22/12/21(水)10:25:57No.1047610797+
ある程度歳を重ねると若いモンにバトンを繋ぐ必要を感じる
274無念Nameとしあき22/12/21(水)10:26:17No.1047610864+
ワンピースとかハンターハンターとか読んだ事ない
苺ましまろとかなるたる読んでた頃はオタクだと思った
会社でゴールデンカムイの話題についていけずバス江の話したくてうずうずした
275無念Nameとしあき22/12/21(水)10:26:29No.1047610891+
>No.1047610773
ごめんこっちも商売なんだわ
276無念Nameとしあき22/12/21(水)10:26:52No.1047610978そうだねx1
オタクをやめた(二次元裏)
277無念Nameとしあき22/12/21(水)10:27:21No.1047611062そうだねx2
>まぁ釣りでも将棋でもそんなんだよね年配でマウント偉ぶってるのはダメダメだよね
こっちが年上なんだから目上でしょって言うスポット派遣さんに出会って
お…おう…残りの人生その考え方だと辛いだろうけど頑張ってと思った
278無念Nameとしあき22/12/21(水)10:27:32No.1047611102そうだねx2
まさかジャンプ買わなくなるとは思わなかった
279無念Nameとしあき22/12/21(水)10:27:47No.1047611146そうだねx2
オタクというかオタク趣味をこれが好きですとはわざわざ言ったりしない
別にわざわざ隠しもしてないけど自分から言う必要もないからな
実害のある迫害されない限りはこそこそ楽しむだけで問題もないし
280無念Nameとしあき22/12/21(水)10:28:00No.1047611198+
>やめたらここに居ない
終わってた
281無念Nameとしあき22/12/21(水)10:28:46No.1047611344そうだねx3
というか年上年下関係なしに敬語でさん付けで話すのが一番いいとは思うよ
282無念Nameとしあき22/12/21(水)10:29:32No.1047611483+
でもにわか知識でオタク名乗ると怒られるし
283無念Nameとしあき22/12/21(水)10:29:42No.1047611511そうだねx2
まあオタク辞めたら別の新しい趣味ができるとも限らんし
無趣味のまま老いていくよりはいいのかなと思ってる
284無念Nameとしあき22/12/21(水)10:29:44No.1047611523+
ジャンプはガキの頃からほしい作品を単行本で追うだけだったな
ジョジョとの付き合いも長くなったもんだ…
285無念Nameとしあき22/12/21(水)10:29:53No.1047611547そうだねx1
>こっちが年上なんだから目上でしょって言うスポット派遣さんに出会って
>お…おう…残りの人生その考え方だと辛いだろうけど頑張ってと思った
20代のころ工場勤めしてるとき
まさにそんなお爺ちゃんが班のリーダー(30代)に正論ダイレクトアタックかまされて
号泣してた光景見た時はなんかこう…勃起した
286無念Nameとしあき22/12/21(水)10:30:48No.1047611699そうだねx2
>20代のころ工場勤めしてるとき
>まさにそんなお爺ちゃんが班のリーダー(30代)に正論ダイレクトアタックかまされて
>号泣してた光景見た時はなんかこう…勃起した
ぶっちゃけどっちもガキだよなそれ
287無念Nameとしあき22/12/21(水)10:30:52No.1047611713そうだねx1
>というか年上年下関係なしに敬語でさん付けで話すのが一番いいとは思うよ
大手の会社の工場だけど業務中ため口NGだよ
主任でも末端でも
288無念Nameとしあき22/12/21(水)10:30:56No.1047611730+
>ジョジョとの付き合いも長くなったもんだ…
また来年春から付き合ってもらうぞ
今度の9部は何年くらい続くんやろな
289無念Nameとしあき22/12/21(水)10:31:14No.1047611776そうだねx3
    1671586274548.jpg-(47670 B)
47670 B
この精神で続けられるかどうかだな
アニメや漫画はこんな感じで新しいのも受け入れてる
290無念Nameとしあき22/12/21(水)10:31:45No.1047611866そうだねx2
>大手の会社の工場だけど業務中ため口NGだよ
>主任でも末端でも
へ~いい職場環境やね
291無念Nameとしあき22/12/21(水)10:31:59No.1047611906+
>ぶっちゃけどっちもガキだよなそれ
じゃあお前がリーダーだったらどう対応するの?
ナニが大人で紳士なベストアンサーなの?
教えてぇ
292無念Nameとしあき22/12/21(水)10:33:03No.1047612113+
オタク趣味全部辞めたわけじゃないけどブシロードのライブ行くのはレヴュスタスタァライブ3rdでスパッとやめた
音響最悪だし最前なのに視認性も最悪
株主総会でも指摘されるレベルなのに客なめすぎだわさすがに
293無念Nameとしあき22/12/21(水)10:33:38No.1047612211そうだねx2
>ぶっちゃけどっちもガキだよなそれ
リーダーに関しては使い物にならない爺さんをやめさせる算段だったんじゃないの?
そんなジジイっているだけで周りの仕事の質も落とすし
294無念Nameとしあき22/12/21(水)10:33:58No.1047612300そうだねx1
    1671586438849.jpg-(47975 B)
47975 B
>こっちが年上なんだから目上でしょって言うスポット派遣さんに出会って
>お…おう…残りの人生その考え方だと辛いだろうけど頑張ってと思った
>20代のころ工場勤めしてるとき
>まさにそんなお爺ちゃんが班のリーダー(30代)に正論ダイレクトアタックかまされて
>号泣してた光景見た時はなんかこう…勃起した
295無念Nameとしあき22/12/21(水)10:34:09No.1047612332そうだねx2
何かトラウマにクリティカルヒットしたか?
296無念Nameとしあき22/12/21(水)10:34:13No.1047612349+
最近の新規作品ではまれたのはアニマックスでシリーズ初放送しているシンフォギアかなぁ
もし六期ができたらポリコレジェンクレフェミ配慮で必ずれこれ改悪されるから即ファン辞めるけど
297無念Nameとしあき22/12/21(水)10:34:31No.1047612409+
>ぶっちゃけどっちもガキだよなそれ
まあ1日目でいきなり俺が年も経験も上だから俺のやり方でやるみたいなこと言いだしたから
「それは違うよね?」から始まったので上司の方の肩持つわ
安全性も軽視してたし
298無念Nameとしあき22/12/21(水)10:34:41No.1047612437+
>じゃあお前がリーダーだったらどう対応するの?
>ナニが大人で紳士なベストアンサーなの?
>教えてぇ
そもそも見てる前でやらないよ
給料に影響でるようにやるのがスマートだよ
299無念Nameとしあき22/12/21(水)10:35:00No.1047612503+
オタクもいくら金かけてグッズ集めたか、どのくらい時間かけて知識つめこんだかの競争にならん?
ついていけん
300無念Nameとしあき22/12/21(水)10:35:02No.1047612511そうだねx1
パチンコに手を出して資金繰りに詰まってヲタグッズを手放した
好きな機種は被弾のアリアAAです
301無念Nameとしあき22/12/21(水)10:35:13No.1047612549そうだねx1
今もう辞めるとかそんな対象でもねぇだろ
302無念Nameとしあき22/12/21(水)10:35:25No.1047612587そうだねx6
>最近の新規作品ではまれたのはアニマックスでシリーズ初放送しているシンフォギアかなぁ
>もし六期ができたらポリコレジェンクレフェミ配慮で必ずれこれ改悪されるから即ファン辞めるけど
こうやってまだ出現してない敵を勝手に作って戦い始めるのってオタクの悪い癖だよな
303無念Nameとしあき22/12/21(水)10:35:28No.1047612596そうだねx1
>オタクもいくら金かけてグッズ集めたか、どのくらい時間かけて知識つめこんだかの競争にならん?
>ついていけん
今時そんなの見ない
304無念Nameとしあき22/12/21(水)10:35:32No.1047612616+
>>オタクをやめたキッカケ教えて
>周りのオタクの痛さに耐えられなくなった
周りのオタクの痛さに耐えられなくなったけど
非オタの方が痛いやつ多かったからまた戻ってきたよ
305無念Nameとしあき22/12/21(水)10:35:38No.1047612638+
アイマスとの付き合いもだいぶ長くなったけど
ライブはチケット余らせたダチにつきあわされた近場の一回だけだなぁ
306無念Nameとしあき22/12/21(水)10:35:57No.1047612703そうだねx3
>まあ1日目でいきなり俺が年も経験も上だから俺のやり方でやるみたいなこと言いだしたから
>「それは違うよね?」から始まったので上司の方の肩持つわ
>安全性も軽視してたし
そもそも一日目でそれなら採用した奴が馬鹿なだけじゃん
307無念Nameとしあき22/12/21(水)10:36:21No.1047612778そうだねx1
こんなスレでレスバしてる奴って…
308無念Nameとしあき22/12/21(水)10:36:23No.1047612787そうだねx2
ここにいる時点でオタクやめられてないじゃん
309無念Nameとしあき22/12/21(水)10:36:23No.1047612788+
ローゼンメイデンにどハマりしてて
フィギュアもDVDも同人誌も買い揃えてたヘビーユーザーだけど
彼女できたらすっかり熱が冷めてしまった
310無念Nameとしあき22/12/21(水)10:36:47No.1047612853そうだねx1
アニメ全く見なくなっちゃった
ゲームはするけど
311無念Nameとしあき22/12/21(水)10:36:50No.1047612869そうだねx1
ぶっちゃけ陽キャの方が痛い連中多いよ
甘やかされてるから何も言われないけど
312無念Nameとしあき22/12/21(水)10:36:57No.1047612889そうだねx1
>オタクもいくら金かけてグッズ集めたか、どのくらい時間かけて知識つめこんだかの競争にならん?
>ついていけん
俺は浅く広くだから何とも言えないけど自分で楽しむもんだしムキに競わなくて良いんじゃない?
313無念Nameとしあき22/12/21(水)10:37:06No.1047612919そうだねx1
>オタクもいくら金かけてグッズ集めたか、どのくらい時間かけて知識つめこんだかの競争にならん?
>ついていけん
そうやってたくさん買ってるオタクはよく見るけどそれで俺の方が多いからみたいなマウントしてるのなんて見たことないぞ…
314無念Nameとしあき22/12/21(水)10:37:08No.1047612925そうだねx3
    1671586628455.jpg-(67610 B)
67610 B
>彼女できたら
315無念Nameとしあき22/12/21(水)10:37:35No.1047613021そうだねx2
>ぶっちゃけどっちもガキだよなそれ
地頭が悪くて仕事できないタイプはこういうこと言う
316無念Nameとしあき22/12/21(水)10:37:49No.1047613065+
>アニメ全く見なくなっちゃった
>ゲームはするけど
最近日常系が減ってつらい
317無念Nameとしあき22/12/21(水)10:38:03No.1047613114そうだねx3
>こんなスレでレスバしてる奴って…
レスバオタクだよね…
318無念Nameとしあき22/12/21(水)10:38:05No.1047613125+
相手の知ってる範囲に合わせるこれができるようになると大人って感じがするよね
319無念Nameとしあき22/12/21(水)10:38:27No.1047613192+
>No.1047612925
もうこういうノリも20代前半までだよなあと思うようになってきた
320無念Nameとしあき22/12/21(水)10:38:41No.1047613231そうだねx2
>地頭が悪くて仕事できないタイプはこういうこと言う
30代リーダーのレス
321無念Nameとしあき22/12/21(水)10:38:47No.1047613248+
>こうやってまだ出現してない敵を勝手に作って戦い始めるのってオタクの悪い癖だよな
実際に改竄された作品が多数あるから不安になるのも当然だよ
スーパーマンにスターウォーズにポケモンにストリートファイターにギルティギアにどれだけの作品が殺されてきた?
322無念Nameとしあき22/12/21(水)10:39:06No.1047613314+
>オタクもいくら金かけてグッズ集めたか、どのくらい時間かけて知識つめこんだかの競争にならん?
>ついていけん
他人とのやり取りがメインになってるじゃん
それもうコンテンツはどうでもいいよね
323無念Nameとしあき22/12/21(水)10:39:36No.1047613409そうだねx1
平日午前中のスレであんまり仕事の話しても意味ないと思うの
324無念Nameとしあき22/12/21(水)10:39:36No.1047613410+
流行りのジャンルについていけなくなった時どうするか?
325無念Nameとしあき22/12/21(水)10:39:42No.1047613429そうだねx4
>>No.1047612925
>もうこういうノリも20代前半までだよなあと思うようになってきた
場の空気を和らげるためのレス画像道は単純なようで奥が深いのだ…
326無念Nameとしあき22/12/21(水)10:39:45No.1047613438+
>最近日常系が減ってつらい
鬼滅がアクションのクオリティで受けちゃったから
大衆受けを意識したアクションとドラマの激しい作品が多めに作られるようになっちゃったね
327無念Nameとしあき22/12/21(水)10:39:54No.1047613463+
>それもうコンテンツはどうでもいいよね
コミュニケーションのための餌って感じ
328無念Nameとしあき22/12/21(水)10:40:21No.1047613565+
>平日午前中のスレであんまり仕事の話しても意味ないと思うの
もう定年迎えちゃってる者の集まりだもんな…
329無念Nameとしあき22/12/21(水)10:40:42No.1047613638+
V見てたけどそれも飽きてきたな
330無念Nameとしあき22/12/21(水)10:40:47No.1047613655+
>>最近日常系が減ってつらい
>鬼滅がアクションのクオリティで受けちゃったから
>大衆受けを意識したアクションとドラマの激しい作品が多めに作られるようになっちゃったね
あと海外受けが悪いらしい
331無念Nameとしあき22/12/21(水)10:40:49No.1047613664+
>流行りのジャンルについていけなくなった時どうするか?
一旦休んで古い名作か80年代OVAとかどやろ
332無念Nameとしあき22/12/21(水)10:40:55No.1047613680そうだねx2
最近は作品に気に入らないとこがあるとオタ側が不買運動だのネガティブキャンペーンだのやるところがクソ寄りのゴミクソ
まぁそういうことをやれる環境が出来てしまったというだけで昔のオタもやれるんならやるやつは大勢いただろうが
333無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:16No.1047613749そうだねx2
>もうこういうノリも20代前半までだよなあと思うようになってきた
典型的な老害じゃないですか…
334無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:17No.1047613752そうだねx1
>>平日午前中のスレであんまり仕事の話しても意味ないと思うの
>もう定年迎えちゃってる者の集まりだもんな…
泣かされるおじいちゃん側かよ!
335無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:34No.1047613806そうだねx2
オタクじゃないやつはこんな地獄みたいな掲示板来ちゃ駄目だよ
336無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:38No.1047613820そうだねx1
>あと海外受けが悪いらしい
まあ海外はそれぞれの国の日常もの(ドラマ)作っとるしの
337無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:42No.1047613849+
>一旦休んで古い名作か80年代OVAとかどやろ
ツマンナイのしかないじゃん
338無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:55No.1047613901+
>最近は作品に気に入らないとこがあるとオタ側が不買運動だのネガティブキャンペーンだのやるところがクソ寄りのゴミクソ
不買運動って最近だとどれ?
339無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:56No.1047613903+
>流行りのジャンルについていけなくなった時どうするか?
好きなジャンル楽しむ
340無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:56No.1047613904+
オタク気質な人は漫画アニメゲームやめても別の趣味でオタク的になると思う
音楽だったり旅行だったりスポーツだったりなど
341無念Nameとしあき22/12/21(水)10:42:06No.1047613941そうだねx3
つーかオタクなんて単語にもう大した意味がない
342無念Nameとしあき22/12/21(水)10:42:11No.1047613956そうだねx2
>>それもうコンテンツはどうでもいいよね
>コミュニケーションのための餌って感じ
オタクに限らず趣味なんてそんなもんでしょ
343無念Nameとしあき22/12/21(水)10:42:17No.1047613981+
ガンプラも買わなくなったと思ってたらそもそも買えなくなってしまった
344無念Nameとしあき22/12/21(水)10:42:25No.1047614014そうだねx2
少なくともスレ画みたいな画像をネットで漁ってるスレあきは
世間一般で言うネガな意味でのオタクそのものだよ
345無念Nameとしあき22/12/21(水)10:42:35No.1047614039+
>典型的な老害じゃないですか…
いや老害というか個々人が異性と付き合う分はいいことじゃないかなって…
別にその子が自分に振り向いてくれるわけでもないのに
346無念Nameとしあき22/12/21(水)10:42:42No.1047614056+
>ツマンナイのしかないじゃん
しばらく経つと観るようになるんだよ
当時つまらんもんでも歳とってから感じ方変わったりするし
347無念Nameとしあき22/12/21(水)10:42:44No.1047614060+
俺自身は攻撃的な事を言うよりそれ関連の話題で楽しもうよってタイプでありたいと思ってるが
ハマってても特定のジャンルでそういうことがしにくくなると離れてしまう
レスポンチは疲れちゃうしな
348無念Nameとしあき22/12/21(水)10:42:51No.1047614076そうだねx2
>つーかオタクなんて単語にもう大した意味がない
SFみたいだ…
349無念Nameとしあき22/12/21(水)10:43:22No.1047614158+
飽きた
あと害オタにドン引きした事
350無念Nameとしあき22/12/21(水)10:43:23No.1047614160そうだねx3
他人の評価を気にする人多いんだよね
オタクやってるなら周り関係なく自分な好きな事してりゃいいだけなのに
351無念Nameとしあき22/12/21(水)10:43:28No.1047614176+
>一旦休んで古い名作か80年代OVAとかどやろ
相当前にダチにもらったくりいむレモン3&4のDVDくらいしかないな
352無念Nameとしあき22/12/21(水)10:43:28No.1047614178+
オタクは死んだって岡田斗司夫が言ってた
353無念Nameとしあき22/12/21(水)10:43:33No.1047614190そうだねx2
年とったら楽しめなくなったって言う奴は若い頃もろくに楽しんでない
354無念Nameとしあき22/12/21(水)10:43:37No.1047614207+
>最近は作品に気に入らないとこがあるとオタ側が不買運動だのネガティブキャンペーンだのやるところがクソ寄りのゴミクソ
そいつら声が大きいだけで実際には買ってねぇからな
355無念Nameとしあき22/12/21(水)10:43:45No.1047614243+
>オタク気質な人は漫画アニメゲームやめても別の趣味でオタク的になると思う
>音楽だったり旅行だったりスポーツだったりなど
アニメやめて音楽に行っていま程よく両立してる
356無念Nameとしあき22/12/21(水)10:44:06No.1047614312そうだねx3
今はサブスクで過去作に触れやすくなって嬉しい
357無念Nameとしあき22/12/21(水)10:44:10No.1047614328そうだねx1
>オタク気質な人は漫画アニメゲームやめても別の趣味でオタク的になると思う
>音楽だったり旅行だったりスポーツだったりなど
あくまで俺に限った話だけど始めたばかりの素人の癖に
しっかりしたものを作ろうとか上位目指そうとか考えがちになっててよくないなと思う
358無念Nameとしあき22/12/21(水)10:44:20No.1047614365そうだねx2
鬼滅を数回映画館で見てる一般人がいるんだからオタクとかもう雑魚になったよな
359無念Nameとしあき22/12/21(水)10:44:30No.1047614406+
>そいつら声が大きいだけで実際には買ってねぇからな
買うような層は声をあげてる暇はないわけだからな
暇人だけが発言力を持つクソ世界
360無念Nameとしあき22/12/21(水)10:44:36No.1047614423+
>>オタク気質な人は漫画アニメゲームやめても別の趣味でオタク的になると思う
>>音楽だったり旅行だったりスポーツだったりなど
>アニメやめて音楽に行っていま程よく両立してる
何聴いてるの?
361無念Nameとしあき22/12/21(水)10:45:00No.1047614513そうだねx4
>オタクは死んだって岡田斗司夫が言ってた
そいつの名前は好きじゃない
362無念Nameとしあき22/12/21(水)10:45:25No.1047614598そうだねx1
>最近は作品に気に入らないとこがあるとオタ側が不買運動だのネガティブキャンペーンだのやるところがクソ寄りのゴミクソ
>まぁそういうことをやれる環境が出来てしまったというだけで昔のオタもやれるんならやるやつは大勢いただろうが
2000年代の時点でよく見た光景かなあ
363無念Nameとしあき22/12/21(水)10:45:27No.1047614606そうだねx3
今「高校生で趣味はスプラやエペを友達とやること、アニメも話題のやつは見るし漫画もアプリで読む、二次絵を描くのもアニメの声真似なんかもやります」
ってやつが、まあどこにでもいると思うが、
こいつがオタクなのか?と言っても
オタクといえばオタクだしオタクじゃないと言えばオタクじゃないだろう
オタクなんて単語にもう意味はない
364無念Nameとしあき22/12/21(水)10:45:33No.1047614619そうだねx1
文句言う人間の大半は買ってない客ですらない層というね
そら企業も相手にしない訳だ
365無念Nameとしあき22/12/21(水)10:45:41No.1047614635+
そういえばアニメが見られるネットの有料サービスはどこも契約してないなぁ
非オタの妹ですら暇つぶしに丁度いいってなんたらと契約してたのに
366無念Nameとしあき22/12/21(水)10:45:41No.1047614638+
漫画とプラモ全部捨てたのは引っ越しがきっかけだな
しかしアニメオタクとゲームオタクとガジェットオタクからは抜け出せなかった
367無念Nameとしあき22/12/21(水)10:45:51No.1047614672そうだねx5
>実際に改竄された作品が多数あるから不安になるのも当然だよ
>スーパーマンにスターウォーズにポケモンにストリートファイターにギルティギアにどれだけの作品が殺されてきた?
(死んでなくない…?)
368無念Nameとしあき22/12/21(水)10:46:01No.1047614698そうだねx1
マイナー雑誌の漫画を知ってるからオタクと言われてたけど今は色んな所で漫画連載してるから普通の人間の方がマイナーな奴知ってそう
369無念Nameとしあき22/12/21(水)10:46:03No.1047614706+
>2000年代の時点でよく見た光景かなあ
ネットの普及と大体符号するよな
370無念Nameとしあき22/12/21(水)10:46:10No.1047614730+
>>>それもうコンテンツはどうでもいいよね
>>コミュニケーションのための餌って感じ
>オタクに限らず趣味なんてそんなもんでしょ
誰かと繋がる為に大して好きでもないもの追いかけるなんて大変だな
371無念Nameとしあき22/12/21(水)10:46:55No.1047614901そうだねx1
据え置きのゲームやらなくなったな
372無念Nameとしあき22/12/21(水)10:47:13No.1047614945そうだねx4
ポケモンがポリコレに屈してるならナンジャモなんてキャラ生まれてない
373無念Nameとしあき22/12/21(水)10:47:29No.1047614984そうだねx3
>あくまで俺に限った話だけど始めたばかりの素人の癖に
>しっかりしたものを作ろうとか上位目指そうとか考えがちになっててよくないなと思う
それで失敗するのもまた一興
374無念Nameとしあき22/12/21(水)10:47:35No.1047615003+
>据え置きのゲームやらなくなったな
物理ディスクを買わなくなった
やってもDL版とかPCのsteamでとか
375無念Nameとしあき22/12/21(水)10:47:41No.1047615012そうだねx1
昔はオタクの一体感みたいなのがあったよね
クリスマスにPCの壁紙を二次元キャラの嫁にしてお祝いするやつとか
376無念Nameとしあき22/12/21(水)10:47:49No.1047615041+
営業所勤めの見た目完璧パンピー姉ちゃんでもジョジョアニメの話で盛り上がってたりするし裾野はまっこと拡がり申した
377無念Nameとしあき22/12/21(水)10:47:58No.1047615062+
>No.1047614606
アニメはゲームの中には一部大衆向けと化したものがあって
そういうの以外にはまってるとオタク認定されてるだけ
378無念Nameとしあき22/12/21(水)10:48:33No.1047615161+
なぜ
としあきに聞く?
379無念Nameとしあき22/12/21(水)10:48:40No.1047615177+
>アニメやめて音楽に行っていま程よく両立してる
音楽も今秋元グループに滅ぼされてヨアソビやAdoみたいなクソみたいな雑音下手くそ歌手やクソタイアップの名ばかりの世界観無視のアーティストオナニーアニソンしかないじゃないか
380無念Nameとしあき22/12/21(水)10:48:40No.1047615180+
>>No.1047614606
>アニメはゲームの中には一部大衆向けと化したものがあって
>そういうの以外にはまってるとオタク認定されてるだけ
じゃあこいつが「ヤマノススメってアニメ見たら面白かった」って言ったらオタクなのか?
381無念Nameとしあき22/12/21(水)10:48:42No.1047615187+
>昔はオタクの一体感みたいなのがあったよね
>クリスマスにPCの壁紙を二次元キャラの嫁にしてお祝いするやつとか
絵の描けるオタクと女のオタクは今もそんな感じかな
382無念Nameとしあき22/12/21(水)10:49:31No.1047615322+
つまんないもんやくだらないもんにも向き合えるからこそのオタクだと思う
切り捨てるのはラクだけどちょっと勿体無い
383無念Nameとしあき22/12/21(水)10:49:35No.1047615329そうだねx4
>No.1047615177
何か普段からどの分野に対しても
汚い言葉使って世の中見下してそう
384無念Nameとしあき22/12/21(水)10:49:44No.1047615350+
>(死んでなくない…?)
ゾンビだねそれもやつらに改造された
385無念Nameとしあき22/12/21(水)10:49:57No.1047615385+
>買うような層は声をあげてる暇はないわけだからな
>暇人だけが発言力を持つクソ世界
ゆでたまごの騒動は酷かったな
乞食がぎゃんぎゃん喚き散らして突っ込みいれるとすぐにボロを出して逆ギレしまくるという
386無念Nameとしあき22/12/21(水)10:51:01No.1047615573そうだねx1
俺がアニメに求めている物は本質的にはエロだった
だから昔に比べて市民権得たといってもアニメ見てるとか人に言えない
求めてるものが根本的に違うから
387無念Nameとしあき22/12/21(水)10:51:20No.1047615639そうだねx1
始めに好きなものがあって誰かと語るのと誰かと語りたいために何かを始めるのとで結果が同じになってもだいぶ違うと俺は考える
388無念Nameとしあき22/12/21(水)10:51:37No.1047615701そうだねx2
>じゃあこいつが「ヤマノススメってアニメ見たら面白かった」って言ったらオタクなのか?
横からだけど
見て面白かったってだけなら別にオタクでは無いと思うが
それに熱を上げてグッズ集め出したり他の似たようなアニメ見たりキャンプや山登り始めたらオタクで良いんじゃない?
程度の差はあれ夢中になれる何かが出来たらオタクと言っても良いと俺は思うよ
389無念Nameとしあき22/12/21(水)10:51:52No.1047615736そうだねx1
声優にしろ作者にしろ舞台裏がどんどん公開されるようになって没入できない感覚はある
390無念Nameとしあき22/12/21(水)10:52:13No.1047615796+
サブカルチャーからメインカルチャーになった時かな
オタクをやめたきっかけって
391無念Nameとしあき22/12/21(水)10:52:16No.1047615812+
アニメはダチのオススメだけ遊びに行った時に視聴させられるものになってしまった
2000年代も20年経過してるのに
映画パトレイバーや逆シャアやビューティフルドリーマーを初見することになるとは思わなかった
392無念Nameとしあき22/12/21(水)10:52:33No.1047615862+
なんの趣味でも拘り出したらオタク
393無念Nameとしあき22/12/21(水)10:52:43No.1047615895+
>声優にしろ作者にしろ舞台裏がどんどん公開されるようになって没入できない感覚はある
Twitterやらなんやらで作品作ってる中の人間にあまりにも簡単にリーチできるようになりすぎた感はあるね
394無念Nameとしあき22/12/21(水)10:52:45No.1047615901+
>ゾンビだねそれもやつらに改造された
ポケモンなんてポリコレ関係なく楽しんでる人達たくさんいるじゃん
俺もそういうの考えずに楽しんでるし
そういうのばかり意識しすぎちゃってそういう思考になっちゃってないか?
395無念Nameとしあき22/12/21(水)10:53:02No.1047615956+
>程度の差はあれ夢中になれる何かが出来たらオタクと言っても良いと俺は思うよ
スプラやエペに夢中だとなんでオタクじゃないんだ?
396無念Nameとしあき22/12/21(水)10:53:03No.1047615960+
ヒとかやらずに延々と作品を出し続けるのが正しい作家の姿勢だよ
397無念Nameとしあき22/12/21(水)10:53:13No.1047615992+
マジで無趣味になった
イーグレット2ミニやアストロシティミニVでいくら頑張っても何もクリアできなくなって自分の限界を感じてからゲーマーを辞めた
398無念Nameとしあき22/12/21(水)10:53:28No.1047616042+
>声優にしろ作者にしろ舞台裏がどんどん公開されるようになって没入できない感覚はある
SNSの普及で客席と公式の距離が近くなりすぎた感はあるかもね
なのでいらない情報はなるべく触れず意図的に客側がセーブしていく時代になっていくのかもなあ
399無念Nameとしあき22/12/21(水)10:53:34No.1047616066+
やめてないけど昔ほどの熱はなくなった
400無念Nameとしあき22/12/21(水)10:54:04No.1047616157+
オタクってやったりやらなかったりするもんなのか
401無念Nameとしあき22/12/21(水)10:54:52No.1047616316+
>スプラやエペに夢中だとなんでオタクじゃないんだ?
「横からだけど」って書いたんだしそのレスは俺じゃないと分かってくれよ
個人的には大衆向けでライトに遊べるとしても長く続けてそれに夢中になってるならオタクで良いと思うけどね
402無念Nameとしあき22/12/21(水)10:54:58No.1047616331+
>イーグレット2ミニやアストロシティミニVでいくら頑張っても何もクリアできなくなって自分の限界を感じてからゲーマーを辞めた
アクション+謎解きみたいなゲームがいいよ
メトロイドヴァニアとか言われてるやつ
403無念Nameとしあき22/12/21(水)10:55:04No.1047616348+
>マジで無趣味になった
>イーグレット2ミニやアストロシティミニVでいくら頑張っても何もクリアできなくなって自分の限界を感じてからゲーマーを辞めた
えっゲームって買ったらクリアでしょ?
404無念Nameとしあき22/12/21(水)10:55:04No.1047616350+
>No.1047615901
実際ポリコレ絡んできたせいでスカート廃止させられたし
中性的なカマホモナベブスしかいなくなったし
刈り上げブスばっかじゃないかよ
405無念Nameとしあき22/12/21(水)10:55:15No.1047616382+
オタクかどうかとオタクっぽいかどうかを混同してるから噛み合ってない
406無念Nameとしあき22/12/21(水)10:55:16No.1047616386+
>スプラやエペに夢中だとなんでオタクじゃないんだ?
上でも言われてるがグッズ買い集め始めたらオタク(アミーボは除く)
407無念Nameとしあき22/12/21(水)10:55:26No.1047616426+
>オタクってやったりやらなかったりするもんなのか
今時の若い子だとそう
気付いたらなってるものではなくて
意図して
408無念Nameとしあき22/12/21(水)10:55:26No.1047616431+
誰しもが何らかのオタクだと思うんだけどな
そうじゃない人はすごくつまらない人間なんじゃないだろうか
409無念Nameとしあき22/12/21(水)10:55:29No.1047616441+
>オタクってやったりやらなかったりするもんなのか
印象としては付いていけなくなって脱落する事はある気がする
410無念Nameとしあき22/12/21(水)10:55:55No.1047616533そうだねx1
>アクション+謎解きみたいなゲームがいいよ
それも全然ダメだし楽しめない
411無念Nameとしあき22/12/21(水)10:55:58No.1047616549そうだねx1
SNSも普及で以前よりもガチ勢や狂人が視覚化されやすくなって
自分はそこまでマジのオタクにはなれないなあとなった
良くも悪くもエンジョイ勢であることを気負わなくなったんで精神的には楽になった
412無念Nameとしあき22/12/21(水)10:56:17No.1047616617+
>ヒとかやらずに延々と作品を出し続けるのが正しい作家の姿勢だよ
ただ最近はリアル書籍経由じゃ中々バズらんので
編集者や出版だけでなく作家自らセルフプロデュースしていく事が
漫画家に限らず小説家にまで求められるようになってきたな
理想と現実の乖離が激しくていやね
413無念Nameとしあき22/12/21(水)10:56:50No.1047616707そうだねx2
>実際ポリコレ絡んできたせいでスカート廃止させられたし
>中性的なカマホモナベブスしかいなくなったし
>刈り上げブスばっかじゃないかよ
スカート廃止はライドする際の問題もあるだろうし
中性的な云々でブスと感じるのは個人の主観じゃねえか…
ナンジャモもそうだけど可愛い女キャラはポピーみたいなロリとか普通にいるしさすがに偏見持ちすぎだろ
414無念Nameとしあき22/12/21(水)10:57:17No.1047616787そうだねx3
>No.1047616350
なんかもう粗を見つけ出すのが楽しくなってそう
415無念Nameとしあき22/12/21(水)10:58:31No.1047616987そうだねx2
まぁ刈り上げの髪型がクソ可愛くないので嫌いだって部分には俺も同意する
416無念Nameとしあき22/12/21(水)10:58:34No.1047616995そうだねx2
>ヒとかやらずに延々と作品を出し続けるのが正しい作家の姿勢だよ
この手のとしあきの言い分はよく目にするけど
作家に求めるものが重すぎるんじゃないかといつも思う
417無念Nameとしあき22/12/21(水)10:58:40No.1047617013+
自分がつまらない人間になったのを世間に転嫁してるんやな
418無念Nameとしあき22/12/21(水)10:58:49No.1047617032+
>No.1047616549
エンジョイ勢であることを叩いたり名指しで中傷する奴らの多いこと
配信とかSNSを見てると尚更そう思う
RPGとかでもこうしろああしろとか名人上級者様多すぎなんだよ
419無念Nameとしあき22/12/21(水)10:59:31No.1047617151+
>SNSも普及で以前よりもガチ勢や狂人が視覚化されやすくなって
>自分はそこまでマジのオタクにはなれないなあとなった
>良くも悪くもエンジョイ勢であることを気負わなくなったんで精神的には楽になった
としあきは結果としてそうなれたからよかったけど
そういったガチ勢にならなきゃと勘違いして
今まで何もしてこなかった人たちが無理してお財布とメンタルすり減らす状況は
オタ非オタに限らず若い子たちでよく起こってんね
420無念Nameとしあき22/12/21(水)10:59:43No.1047617183そうだねx1
新作発売に向けて情報公開してるタイミングで死んだ扱いされるストリートファイターも大変だな…
421無念Nameとしあき22/12/21(水)10:59:48No.1047617200+
>SNSも普及で以前よりもガチ勢や狂人が視覚化されやすくなって
>自分はそこまでマジのオタクにはなれないなあとなった
>良くも悪くもエンジョイ勢であることを気負わなくなったんで精神的には楽になった
つまらん嫉妬で足引っ張ったり見栄張って嘘ついたりしてるのを見るのは悲しいね
SNSってそういうことするものじゃなかったはずなのに
422無念Nameとしあき22/12/21(水)11:00:30No.1047617318+
>ナンジャモもそうだけど可愛い女キャラはポピーみたいなロリとか普通にいるしさすがに偏見持ちすぎだろ
可愛くねーんだよクソイロモノが
423無念Nameとしあき22/12/21(水)11:00:39No.1047617348そうだねx2
にわかに対して攻撃的なのは昔からだよ
424無念Nameとしあき22/12/21(水)11:00:49No.1047617383そうだねx2
オタクやめたらチェンソーマンもぼっちざろも見れなくなるんだろ無理にきまってる
425無念Nameとしあき22/12/21(水)11:01:12No.1047617443+
>新作発売に向けて情報公開してるタイミングで死んだ扱いされるストリートファイターも大変だな…
いくら売れようがキャラは死産だし既存のキャラも殺されてんだよ改悪で
426無念Nameとしあき22/12/21(水)11:01:27No.1047617501そうだねx5
>可愛くねーんだよクソイロモノが
そうやって主観で攻撃的な発言する行為が
としあきの批判するポリコレ過激派とどう違うと言うのか…
427無念Nameとしあき22/12/21(水)11:01:40No.1047617532+
>グッズ(フィギュアDVDプラモ)捨てるキッカケ知りたいな
>中々踏ん切りがつかない
引越しと同棲
428無念Nameとしあき22/12/21(水)11:01:51No.1047617566そうだねx1
プラモのオフ会に行ってみたら凄かった
会話出来ない、体臭キツい、無言でライダーベルトガチャガチャ
こんなんと一緒だったのかと思いスパっとやめて婚活したよ
429無念Nameとしあき22/12/21(水)11:01:52No.1047617574そうだねx1
アニメオタクを卒業しても何らかの趣味がある限りそのジャンルのオタクになるのがとしあきだと思うけどね
趣味との接し方についてそれしか知らないから
車とかチャリとかアウトドアとかその他諸々の非アニメ系のスレ覗いてみればわかると思うけど
430無念Nameとしあき22/12/21(水)11:02:08No.1047617624+
東京リベンジャーズはジャンプの漫画だと思ってた僕でもオタクになりますか
431無念Nameとしあき22/12/21(水)11:02:31No.1047617706そうだねx1
>>ヒとかやらずに延々と作品を出し続けるのが正しい作家の姿勢だよ
>この手のとしあきの言い分はよく目にするけど
>作家に求めるものが重すぎるんじゃないかといつも思う
最近のクリエイターやら役者に人格を求めるのやめたほうがいいよね
432無念Nameとしあき22/12/21(水)11:02:51No.1047617788+
上手いからと言ってオタクかと言われたらそうじゃないだろうし
433無念Nameとしあき22/12/21(水)11:03:23No.1047617900そうだねx2
>無言でライダーベルトガチャガチャ
コレはまだ遭遇してないけどその場で笑っちゃいそう
昔同人活動してた頃はいろんなおもしろおじさんと話す機会があったわ(すげえ疲れるけど)
434無念Nameとしあき22/12/21(水)11:03:23No.1047617903そうだねx5
だが鉄オタ
おめーらだけは駄目だ
いやマジで
現実世界ででんちゃすんなよ本当に
435無念Nameとしあき22/12/21(水)11:03:26No.1047617916+
>オタクやめたらチェンソーマンもぼっちざろも見れなくなるんだろ無理にきまってる
隠れキリシタン的な奴は絶対にいるぞ
436無念Nameとしあき22/12/21(水)11:04:04No.1047618034+
>東京リベンジャーズはジャンプの漫画だと思ってた僕でもオタクになりますか
後から違うと気づけたので大丈夫です
437無念Nameとしあき22/12/21(水)11:04:09No.1047618048そうだねx1
オタクをやめた奴が虹裏になんて来てるわけねえだろうが!
438無念Nameとしあき22/12/21(水)11:04:10No.1047618054+
>オタクやめたらチェンソーマンもぼっちざろも見れなくなるんだろ無理にきまってる
免許があるわけじゃなし勝手に観てろ
439無念Nameとしあき22/12/21(水)11:04:52No.1047618194そうだねx3
>>無言でライダーベルトガチャガチャ
>コレはまだ遭遇してないけどその場で笑っちゃいそう
>昔同人活動してた頃はいろんなおもしろおじさんと話す機会があったわ(すげえ疲れるけど)
それはオタクじゃなくてキチガイよ!
440無念Nameとしあき22/12/21(水)11:04:54No.1047618201そうだねx1
ネット普及でまずお山の大将にすらなれてないのに世界の広さを叩きつけられるのはキツイよなと思う
441無念Nameとしあき22/12/21(水)11:04:57No.1047618208+
受け身の趣味はコンテンツの数が有限だからある程度体験したらもう新作を見るしかなくなるんだよな
同じ作品は一回体験したらもういいタイプだと余計に
442無念Nameとしあき22/12/21(水)11:05:25No.1047618285+
>オタクをやめたキッカケ教えて
ここで聞く?
443無念Nameとしあき22/12/21(水)11:05:29No.1047618301+
>最近のクリエイターやら役者に人格を求めるのやめたほうがいいよね
作家は常に誠実であれ
誰もが普通に使用するSNSも制限するべき
それができないのならもう買わない
これ意外にとしあきの間では通る理屈なのよな
444無念Nameとしあき22/12/21(水)11:05:30No.1047618304+
アニメ見るために不健康な生活しなくてよくなったからな
445無念Nameとしあき22/12/21(水)11:05:40No.1047618336+
一時期のブーム?みたいなものの間に
オタクというワードで何かを許されようとしてた連中が
いまごろになって勝手に捨てたりするんじゃないかな
こっちはコンテンツ消費力が落ちても結局はオタクでしかないわ
446無念Nameとしあき22/12/21(水)11:05:50No.1047618365そうだねx1
ここもだけど自分の好き嫌いをオタクという大きい括りで語るのが老害しぐさ
447無念Nameとしあき22/12/21(水)11:06:15No.1047618438+
としあきはもうオタクであることが日常すぎて
沼にどっぷり浸かってるけど私そんなにオタクじゃないよって言っちゃうタイプだろう
宝塚オタクの比較画像でそんなんあったきがする
448無念Nameとしあき22/12/21(水)11:06:47No.1047618534そうだねx2
>オタクをやめた奴が虹裏になんて来てるわけねえだろうが!
これといって好きなものは無いオタクではない奴だけど
他人を茶化して見下して馬鹿にして…と嫌がらせするのが目的になっちゃってるのはちょっとくらいはいそう
449無念Nameとしあき22/12/21(水)11:06:48No.1047618540+
>ここもだけど自分の好き嫌いをオタクという大きい括りで語るのが老害しぐさ
自分語りはとしあきの特権
450無念Nameとしあき22/12/21(水)11:07:20No.1047618643そうだねx1
>最近のクリエイターやら役者に人格を求めるのやめたほうがいいよね
江戸時代からそうだよ
451無念Nameとしあき22/12/21(水)11:07:30No.1047618681+
>それはオタクじゃなくてキチガイよ!
まあ生々しい話だけど軽度の知的障害やメンタルに欠陥がある方が
没頭して心の安寧をはかる逃げ場としてマンガアニメゲームにはまってるケースもあるし
その逃げ場が自分の気に入らない展開しだすと攻撃的になるのも珍しくないよね
452無念Nameとしあき22/12/21(水)11:07:38No.1047618705+
性欲型は専門の市場が作られたから昔のような熱気はもうないな
453無念Nameとしあき22/12/21(水)11:07:55No.1047618744+
匿名掲示板で自分語りすんなってのもアホみたいな主張というか努力だしな
454無念Nameとしあき22/12/21(水)11:07:56No.1047618749+
金使うのはオタクだーから普通にみんな金使ってくれるようになったからな
455無念Nameとしあき22/12/21(水)11:08:35No.1047618869そうだねx3
    1671588515254.jpg-(50699 B)
50699 B
>オタクをやめた奴が虹裏になんて来てるわけねえだろうが!
元オタクかな
一度オタクになってしまったから献血もできなくなった
こういうフェミたちのせいでな
456無念Nameとしあき22/12/21(水)11:09:12No.1047618985+
>としあきはもうオタクであることが日常すぎて
>沼にどっぷり浸かってるけど私そんなにオタクじゃないよって言っちゃうタイプだろう
自分より詳しいやつはいくらでもいるだろうからオタク主張できない
457無念Nameとしあき22/12/21(水)11:09:40No.1047619086+
>アホみたいな主張というか努力だしな
458無念Nameとしあき22/12/21(水)11:09:50No.1047619123そうだねx1
でもカードゲームはやめたな
毎月ペースはきついし発売日に買えないしで自然とやめてしまった
459無念Nameとしあき22/12/21(水)11:09:51No.1047619128そうだねx3
>こういうフェミたちのせいでな
これはもう完全に頭おかしくなってるから入院させる以外道はない
460無念Nameとしあき22/12/21(水)11:09:54No.1047619148そうだねx6
>こういうフェミたちのせいでな
そんな木端の一言で生き方左右されるなんてしょうもない人生なんだな
461無念Nameとしあき22/12/21(水)11:09:57No.1047619157+
まあ不快でつまらないものに改悪されたら即作品を捨てるかな
462無念Nameとしあき22/12/21(水)11:10:14No.1047619217+
>匿名掲示板で自分語りすんなってのもアホみたいな主張というか努力だしな
スレのお題次第ではどうしても実体験に基づいて話すケースもあるしな…
まあそこはTPOで切り替えるもんだけどね
463無念Nameとしあき22/12/21(水)11:10:59No.1047619351+
>そんな木端の一言で生き方左右されるなんてしょうもない人生なんだな
献血してるところをフェミに見られたら晒されて叩かれて人生潰されかねない
464無念Nameとしあき22/12/21(水)11:11:00No.1047619355+
>まあ不快でつまらないものに改悪されたら即作品を捨てるかな
それがええ
イナゴ扱いされようが自分が楽しめる場所をホイホイわたるほうが健康にいい
465無念Nameとしあき22/12/21(水)11:11:01No.1047619365そうだねx3
    1671588661974.png-(123616 B)
123616 B
軽々しくオタク自認とかできないよ
466無念Nameとしあき22/12/21(水)11:11:38No.1047619485+
>献血してるところをフェミに見られたら晒されて叩かれて人生潰されかねない
大丈夫大丈夫
あいつらスマホばっか見てて現実見てねーから
467無念Nameとしあき22/12/21(水)11:11:46No.1047619506+
>その逃げ場が自分の気に入らない展開しだすと攻撃的になるのも珍しくないよね
鉄オタすぎる
まともな愛好家はさぞ肩身が狭かろう
468無念Nameとしあき22/12/21(水)11:11:51No.1047619524+
>そんな木端の一言で生き方左右されるなんてしょうもない人生なんだな
アホな発言にイラッとすることはあってもそれで自分の行動や趣味を変えるんじゃ負けてるやんけってなるだけだよな…
469無念Nameとしあき22/12/21(水)11:11:53No.1047619529+
としあきとふれあうのが楽しくてアニメもゲームもしなくなった
470無念Nameとしあき22/12/21(水)11:11:53No.1047619530+
オタクという言葉自体が歴史的役目を終えようとしてるんじゃないか
471無念Nameとしあき22/12/21(水)11:11:55No.1047619537+
>イナゴ扱いされようが自分が楽しめる場所をホイホイわたるほうが健康にいい
楽しめる場所なんて何もなくなったからオタクを辞めた
472無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:04No.1047619565+
金使うオタク趣味をしているやつは尊敬する
金勿体無いし飽きたらゴミになって邪魔になるのにコンテンツ支えてくれてありがとう
473無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:05No.1047619570+
>自分より詳しいやつはいくらでもいるだろうからオタク主張できない
むしろ年々そっちの熟達者の意味でのオタクという名の圧が通用しなくなってきて
そういう方向での気後れは感じなくなってきたな
それにつれて別に名乗ろうが名乗るまいが変わらない物になってきてるけど
474無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:06No.1047619576+
>軽々しくオタク自認とかできないよ
ワードエクセル出来まーす
みたいな?
475無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:07No.1047619582+
スレ蟲みたいなゴミが理解できないと悟ったときに「あー俺オタクじゃないんだな」って理解った時に
476無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:07No.1047619584+
あんまし他のオタクの言動は世の中にはそういう人もいるさで気にしないけど
そういうのが気になる人を宥める機会が結構あるのがわりとめんどい
477無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:17No.1047619609+
鉄オタ筋トレオタもいればネイルオタとかもいるし
478無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:31No.1047619652+
>献血してるところをフェミに見られたら晒されて叩かれて人生潰されかねない
そもそもそういうフェミは献血行ってねえだろ…
479無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:52No.1047619713そうだねx1
>オタクという言葉自体が歴史的役目を終えようとしてるんじゃないか
今までが色んな人種を「オタク」って言葉に雑にくくりすぎただけなんじゃね
…なんかこれいろんな場所で言ってる気がする
480無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:54No.1047619719+
    1671588774841.jpg-(373738 B)
373738 B
>あいつらスマホばっか見てて現実見てねーから
こいつら献血所に張り込んでいそうなんだよな
481無念Nameとしあき22/12/21(水)11:13:03No.1047619743+
>大丈夫大丈夫
>あいつらスマホばっか見てて現実見てねーから
オタク以外にも普通に幸せな成人女性とか目に入ってしまうかもしれんから危険だ
482無念Nameとしあき22/12/21(水)11:13:30No.1047619830そうだねx1
>その逃げ場が自分の気に入らない展開しだすと攻撃的になるのも珍しくないよね
としあきにもものすごく多い気がする
483無念Nameとしあき22/12/21(水)11:14:05No.1047619939+
>オタク以外にも普通に幸せな成人女性とか目に入ってしまうかもしれんから危険だ
小さいハンバーグ事件とかな
484無念Nameとしあき22/12/21(水)11:14:31No.1047620025+
ふたば見ててオタク止めたとか正気かと思う
もうその時点で認識が狂って固定されてるんだろうな
485無念Nameとしあき22/12/21(水)11:14:37No.1047620052+
>としあきにもものすごく多い気がする
ケモフレの時は傍から見ててまあ怖いわあ…って思った
高速でコミュニティの一生を見せられた
486無念Nameとしあき22/12/21(水)11:14:43No.1047620075そうだねx1
自分語りは別にいいけど会話する気のない狭量なやつが多い
匿名掲示板じゃなくてメモ帳に書いてほしい
487無念Nameとしあき22/12/21(水)11:14:50No.1047620101+
一生オタクコンテンツに溺れていたいからオタク仕事選んだわ
若い時ほどついていけなくなったけど
488無念Nameとしあき22/12/21(水)11:15:08No.1047620151+
当のオタク側ではとっくに無限のライト層に流出してボヤけきった感なのに
もしかするとツイフェミの中でこそイデアのようなオタクが生きているのかも?
489無念Nameとしあき22/12/21(水)11:15:11No.1047620162+
>>あいつらスマホばっか見てて現実見てねーから
>こいつら献血所に張り込んでいそうなんだよな
なんかやったら通報でいいよ
490無念Nameとしあき22/12/21(水)11:15:29No.1047620233+
成人してからSNS触れてるやつはともかく
多感で前途ある今の青少年にSNSみたいなゴミ箱は見せたくないって気持ちは強い
491無念Nameとしあき22/12/21(水)11:15:39No.1047620263+
>としあきにもものすごく多い気がする
今どき珍しいオールドスタイルの掲示板だからねえ
匿名掲示板なんて悪態ついてナンボ言うとしもいるしメンタル不健康な人が集まりがちかもね
492無念Nameとしあき22/12/21(水)11:16:37No.1047620462そうだねx1
実際オタク系のスレにはもう顔出さないやつは多いと思う
こういうお気持ち界隈の延長みたいなスレにだけ書き込むやつ
493無念Nameとしあき22/12/21(水)11:17:00No.1047620558そうだねx1
>成人してからSNS触れてるやつはともかく
>多感で前途ある今の青少年にSNSみたいなゴミ箱は見せたくないって気持ちは強い
あとラインで相互監視状態になってて大変だよね
俺がガキのころネットなくてほんとよかった
494無念Nameとしあき22/12/21(水)11:17:08No.1047620596+
広く浅くのエンジョイ勢だからなぁ
495無念Nameとしあき22/12/21(水)11:17:08No.1047620597そうだねx2
オタクかどうかはともかく
オタクを止めるかどうかをフェミ云々の他人のせいにしてる時点でそもそもオタクじゃなかったんじゃないのと思っちゃう
496無念Nameとしあき22/12/21(水)11:17:24No.1047620643そうだねx2
>自分語りは別にいいけど会話する気のない狭量なやつが多い
>匿名掲示板じゃなくてメモ帳に書いてほしい
自分の中の結論を先にお出ししてきて別の意見はすべて敵認定する子が増えたね
497無念Nameとしあき22/12/21(水)11:17:30No.1047620661そうだねx2
>こいつら献血所に張り込んでいそうなんだよな
すっかり騙されてるな
こいつらが実際にその場に行く事なんてたまたま勘違い群れを作れた時ぐらいだぞ
498無念Nameとしあき22/12/21(水)11:17:57No.1047620769そうだねx1
このスレはオタクの擦りつけあいしてるオタクのスレです
499無念Nameとしあき22/12/21(水)11:18:05No.1047620798そうだねx1
>自分の中の結論を先にお出ししてきて別の意見はすべて敵認定する子が増えたね
まあ加齢で頭が固くなってんでしょう
お客様が増えたんではなくとしあきが変わっただけだよなと思っちゃう
500無念Nameとしあき22/12/21(水)11:18:15No.1047620829+
矢口はオタク?
501無念Nameとしあき22/12/21(水)11:18:16No.1047620837+
>ケモフレの時は傍から見ててまあ怖いわあ…って思った
>高速でコミュニティの一生を見せられた
そんな大きな話じゃなくても
匿名掲示板のスレの流れなんて個人の好みに添えるものになる保証なんてどこにもないのに
数年というレベルでスレの在り方を批判する人ってのもいるので
502無念Nameとしあき22/12/21(水)11:18:31No.1047620889+
>俺がガキのころネットなくてほんとよかった
ほんとそれ…俺の場合はタイミング的にまさにネットの発達とともにリアル年齢が成長した感じだったけど
503無念Nameとしあき22/12/21(水)11:19:18No.1047621072+
>オタクを止めるかどうかをフェミ云々の他人のせいにしてる時点でそもそもオタクじゃなかったんじゃないのと思っちゃう
実際キャラとか作品を改悪されてるじゃんかよ
そいつらのせいで可愛くもカッコ良くもなくなっただからファン辞めるって当たり前だろ
504無念Nameとしあき22/12/21(水)11:19:59No.1047621216+
>オタクをやめたキッカケ教えて
del
505無念Nameとしあき22/12/21(水)11:20:09No.1047621261+
上の方にもあるだろうが
ふたばの二次裏来てる時点でやめられてない…
506無念Nameとしあき22/12/21(水)11:20:25No.1047621320+
>実際キャラとか作品を改悪されてるじゃんかよ
>そいつらのせいで可愛くもカッコ良くもなくなっただからファン辞めるって当たり前だろ
そんな続編など存在しない
○○は一期だけだ、いいね
507無念Nameとしあき22/12/21(水)11:21:03No.1047621462そうだねx1
>実際キャラとか作品を改悪されてるじゃんかよ
>そいつらのせいで可愛くもカッコ良くもなくなっただからファン辞めるって当たり前だろ
なら別のジャンルに没頭すりゃいいじゃん
ごみくそに固執しちゃって優しいねえ
508無念Nameとしあき22/12/21(水)11:22:00No.1047621682そうだねx1
二次裏来てるのは暇つぶしで見ない日もあるけど
二次裏で知った作品とかエロ画像もあるから切れない
509無念Nameとしあき22/12/21(水)11:22:48No.1047621823+
アニメ漫画以外のスレもかなり増えた
壺からの流入が増えたのもあるかな
510無念Nameとしあき22/12/21(水)11:23:13No.1047621916+
ネットと共にってのなら今の30代でももうそうなんだし
まぁなんとかそれでもやってけてるんだろう多分
511無念Nameとしあき22/12/21(水)11:23:36No.1047621988+
>そんな続編など存在しない
ずっとその改悪継続のままにされてるだろ実際
モンハンとかずっとブサイクのままじゃないか
512無念Nameとしあき22/12/21(水)11:23:57No.1047622058+
>今はサブスクで過去作に触れやすくなって嬉しい
今はお金かからなくていい
513無念Nameとしあき22/12/21(水)11:24:18No.1047622121そうだねx1
>実際キャラとか作品を改悪されてるじゃんかよ
>そいつらのせいで可愛くもカッコ良くもなくなっただからファン辞めるって当たり前だろ
そもそもツイフェミにそんな影響力があって改編してるならとしあき個人で太刀打ち出来る存在じゃないからぐだぐだとこっちに愚痴られてもウザいだけだし
ファンやオタクを止める云々を他人のせいにしてる時点でそんな情熱が元からなかっただけだろ
514無念Nameとしあき22/12/21(水)11:24:41No.1047622201+
>ネットと共にってのなら今の30代でももうそうなんだし
>まぁなんとかそれでもやってけてるんだろう多分
だがそれでも俺の幼少期にスマホは無かった
こんな布団に潜り込んでも操作できる端末…あかんやろ…
515無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:30No.1047622348+
>なら別のジャンルに没頭すりゃいいじゃん
そんなものはない
どれもこれも全然楽しめないわ
特にゲームなんてTPSFPS視点の共闘ゲーしかないじゃん
嫌なんだよああいう負けた原因の責任を下手なやつに押しつけてくる運動会みたいな風潮
516無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:31No.1047622350そうだねx2
俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
517無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:36No.1047622362+
>こんな布団に潜り込んでも操作できる端末…あかんやろ…
頭かちかちおじさん
加齢って怖いな
518無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:37No.1047622366そうだねx1
ギルティギアも含めて可愛くもかっこよくもなくなったと言われても…
519無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:42No.1047622385+
>文句言う人間の大半は買ってない客ですらない層というね
>そら企業も相手にしない訳だ
なのに自分は正しいから手を出せないんだと脳内補完する幸せ回路をフルドライブさせてる奴がマジでいるのが
520無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:53No.1047622425そうだねx3
というかオタク云々に託つけてフェミ批判したいなら被害者面せず新しくスレ立ててそっちでやってりゃ良いのに…
521無念Nameとしあき22/12/21(水)11:26:22No.1047622551そうだねx1
>俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
自分が面白いと思わんものを周りが褒めてるなんてデフォでそうだからなんとも思わんがなぁ
522無念Nameとしあき22/12/21(水)11:26:30No.1047622587+
>>音楽だったり旅行だったりスポーツだったりなど
>あくまで俺に限った話だけど始めたばかりの素人の癖に
>しっかりしたものを作ろうとか上位目指そうとか考えがちになっててよくないなと思う
俺は下手の横好き
楽器弾けもしないのに音が出る物大好きでドラム以外は無駄に集めてる
523無念Nameとしあき22/12/21(水)11:26:41No.1047622629+
>俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
今は肯定しないと逆張り扱いされて叩かれる文化だからね
公共サンドバックになる覚悟がないなら信者のふりをして楽しもう
524無念Nameとしあき22/12/21(水)11:26:45No.1047622640+
オタクは一言で済むことを細かく説明するプレゼン思考型
つまり社会人は皆オタクなんだよ!
それでも伝わらないのは相手が聞く力ないってことで納得するんだよ
525無念Nameとしあき22/12/21(水)11:27:03No.1047622711そうだねx1
>そんなものはない
>どれもこれも全然楽しめないわ
そういうネガティブ思考と加齢で娯楽を楽しめなくなっただけでは
526無念Nameとしあき22/12/21(水)11:27:03No.1047622716+
やめたつもりでやめられてないのがオタク属性
527無念Nameとしあき22/12/21(水)11:27:22No.1047622796+
オタクは1を聞かれたら10答えて相手を引かせてしまう
528無念Nameとしあき22/12/21(水)11:27:32No.1047622835そうだねx2
オタクはやめてないが周りが気持ち悪過ぎてやめたオタク趣味はある
529無念Nameとしあき22/12/21(水)11:27:46No.1047622888+
>モンハンとかずっとブサイクのままじゃないか
俺の娘はかわいいぞ
君のキャラクリセンスがないだけでは?
530無念Nameとしあき22/12/21(水)11:27:49No.1047622896+
>今はお金かからなくていい
アニメもだけど趣味のノウハウも欲しい部分はほぼタダや安価で手元の端末ですぐ手に入るからなあ
学生のころはお手本用にイラスト集やイラスト参考本とか探し回って買ってたからだいぶ時代変わった
531無念Nameとしあき22/12/21(水)11:27:57No.1047622931+
>文句言う人間の大半は買ってない客ですらない層というね
>そら企業も相手にしない訳だ
買う人と買わない人のマインドは異なるのは当たり前でしょ
532無念Nameとしあき22/12/21(水)11:28:21No.1047623028そうだねx2
アニメオタクやめてツイフェミオタクになったのか
533無念Nameとしあき22/12/21(水)11:28:32No.1047623082+
>オタクは一言で済むことを細かく説明するプレゼン思考型
>つまり社会人は皆オタクなんだよ!
>それでも伝わらないのは相手が聞く力ないってことで納得するんだよ
そのプレゼンの仕方がド下手糞って可能性は…?
534無念Nameとしあき22/12/21(水)11:28:33No.1047623083+
>俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
その状況はかなり精神が荒れる
荒れた
他作品で気を紛らわすのが良かった
535無念Nameとしあき22/12/21(水)11:28:37No.1047623098そうだねx2
>>モンハンとかずっとブサイクのままじゃないか
>俺の娘はかわいいぞ
>君のキャラクリセンスがないだけでは?
オタクってすぐクルタ族みたいな口の利き方するよね
536無念Nameとしあき22/12/21(水)11:28:40No.1047623115そうだねx1
>今は肯定しないと逆張り扱いされて叩かれる文化だからね
>公共サンドバックになる覚悟がないなら信者のふりをして楽しもう
そんな無理に関わろうとせず去ればいいだけじゃないか?他に楽しいものがあるだろうし
537無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:03No.1047623214+
アニメや漫画に対する熱意は薄れたけど
今更アニメや漫画以外のものにハマれず
結局アニメや漫画を消費して過ごすことになる
538無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:08No.1047623230そうだねx1
>>俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
>自分が面白いと思わんものを周りが褒めてるなんてデフォでそうだからなんとも思わんがなぁ
むしろ自分だけが面白いと思うものを突き詰めるのこそオタク道ではなかろうか
539無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:18No.1047623275+
>アニメオタクやめてツイフェミオタクになったのか
ツイフェミとツイフェミオタクが対消滅したらネットが多少なりとも平和になりそう
540無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:20No.1047623283+
>>アニメやめて音楽に行っていま程よく両立してる
>何聴いてるの?
アニソンも聞くし洋楽邦楽なんでも
ビートルズからプログレテクノマキシマムザホルモンまで基本ポップス寄りのロック好き
541無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:45No.1047623376+
逆にリアルで匿名掲示板みたいな煽り方するクラピカはマジでやべぇやつってことがわかるな
542無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:45No.1047623377+
>俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
わざわざ物申さずに離れればいい
それだけのこと
543無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:46No.1047623382+
>>>俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
>>自分が面白いと思わんものを周りが褒めてるなんてデフォでそうだからなんとも思わんがなぁ
>むしろ自分だけが面白いと思うものを突き詰めるのこそオタク道ではなかろうか
気を付けないと行く着く先は捻くれた逆張りおじさんだそれ
544無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:53No.1047623415+
>俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
たまたまノットフォーミーだっただけだよ
むしろ孤立を楽しめ
545無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:58No.1047623433そうだねx2
>>>アニメやめて音楽に行っていま程よく両立してる
>>何聴いてるの?
>アニソンも聞くし洋楽邦楽なんでも
>ビートルズからプログレテクノマキシマムザホルモンまで基本ポップス寄りのロック好き
(浅そう)
546無念Nameとしあき22/12/21(水)11:30:01No.1047623447そうだねx1
>アニメオタクやめてツイフェミオタクになったのか
単なる粘着だね…
547無念Nameとしあき22/12/21(水)11:30:04No.1047623458+
>そんな無理に関わろうとせず去ればいいだけじゃないか?他に楽しいものがあるだろうし
無理に楽しむならという話で俺は去った結果このスレを開いているわけで
548無念Nameとしあき22/12/21(水)11:30:31No.1047623559そうだねx3
熱意が薄れネットを長くやってるだけのおっさんになった
549無念Nameとしあき22/12/21(水)11:30:32No.1047623562+
>>>モンハンとかずっとブサイクのままじゃないか
>>俺の娘はかわいいぞ
>>君のキャラクリセンスがないだけでは?
>オタクってすぐクルタ族みたいな口の利き方するよね
放っておいても薄汚え血は絶えるから周囲は安心してほしい
550無念Nameとしあき22/12/21(水)11:30:33No.1047623566+
今の若者とか本来の使い方をせずにファッ!?とか気軽に使うしな
551無念Nameとしあき22/12/21(水)11:30:36No.1047623579そうだねx1
>気を付けないと行く着く先は捻くれた逆張りおじさんだそれ
んな大袈裟な
552無念Nameとしあき22/12/21(水)11:30:39No.1047623597+
もし今この瞬間から完全消滅すれば喜べるような対象に対しては
それを「○○オタク」とは呼ばない気がする
553無念Nameとしあき22/12/21(水)11:30:51No.1047623646+
周りの盛り上がりに対してなんか違うなって思うことはあってもわざわざそれを言うつもりはないしそういう考えもあるねって流せるようになった
昔より情熱を持てなくなっただけかもしれない
554無念Nameとしあき22/12/21(水)11:31:14No.1047623758そうだねx1
俺が楽しいと思わないものを楽しんでる奴らが憎くてしょうがない
ってなる人が割とる
555無念Nameとしあき22/12/21(水)11:31:22No.1047623794+
合わないものに無理に迎合する必要がそもそも無い
なのに突撃して物申して叩かれて被害者面する馬鹿が全ジャンルで後を立たない
556無念Nameとしあき22/12/21(水)11:31:29No.1047623823+
>>気を付けないと行く着く先は捻くれた逆張りおじさんだそれ
>んな大袈裟な
逆張りは周りありきだから好きなもの追うオタクとは違うよなあ
557無念Nameとしあき22/12/21(水)11:31:45No.1047623899+
>俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
それ自体は別に普通だよ
「俺は面白いと思わない」からといって虹裏とかでスレ立てて叩き始めたらヤバい
558無念Nameとしあき22/12/21(水)11:31:50No.1047623914そうだねx2
なんなら独りでそのコンテンツを楽しんでもいいんだぜ?
「これ面白くなかった」という意見を聞いてもらおうなんて欲望を捨ててさ
559無念Nameとしあき22/12/21(水)11:31:58No.1047623942+
>逆にリアルで匿名掲示板みたいな煽り方するクラピカはマジでやべぇやつってことがわかるな
復讐者に静かな心を要求されても
560無念Nameとしあき22/12/21(水)11:32:03No.1047623958そうだねx1
>俺が面白いと思わないものを周りが褒めててなんかこれは精神的に不味いと思い始めた
安心してくれ…俺も人気ジャンプ作品とか全然読んでないし
今期の覇権のガンダムも見てないぜ!
つまらないとかじゃなくて抱えきれないからってだけだが
561無念Nameとしあき22/12/21(水)11:32:15No.1047624010そうだねx2
>俺が楽しいと思わないものを楽しんでる奴らが憎くてしょうがない
>ってなる人が割とる
ネットどころか社会生活そのものが向いてないかもしれんねそういう人は
何でいちいち憎しむねんって
562無念Nameとしあき22/12/21(水)11:32:18No.1047624027+
娯楽の数が昔よりずっと増えたからこそ合わない作品が多数増えてくるのは当然の話だし
流行ってるのに乗れなかったからと言って焦る必要もなければ流行り物や話題作をネガる必要もないんだよな
563無念Nameとしあき22/12/21(水)11:32:39No.1047624114+
>なのに突撃して物申して叩かれて被害者面する馬鹿が全ジャンルで後を立たない
それもSNSのバカ発見機機能なんだよね
冷蔵庫に入り込んで写真取るやつが陽のバカだとするならそいつらは陰のバカだ
564無念Nameとしあき22/12/21(水)11:32:45No.1047624131+
批判したい人間が生きていける場所は減ったよ
そもそもコンテンツが多すぎて1つの作品に批判に至るまで時間をかけることがなくなった
565無念Nameとしあき22/12/21(水)11:32:59No.1047624188そうだねx3
>>>>アニメやめて音楽に行っていま程よく両立してる
>>>何聴いてるの?
>>アニソンも聞くし洋楽邦楽なんでも
>>ビートルズからプログレテクノマキシマムザホルモンまで基本ポップス寄りのロック好き
>(浅そう)
音楽は浅瀬ちゃぷちゃぷが1番楽しいよ
深掘りすれば演奏の方に寄るか歴史のお勉強になるし
566無念Nameとしあき22/12/21(水)11:33:02No.1047624203+
ここで長々と語ったり変なスレ見に行ったりし過ぎない方がオタライフは健全で充実すると思う
567無念Nameとしあき22/12/21(水)11:33:03No.1047624208+
>俺が楽しいと思わないものを楽しんでる奴らが憎くてしょうがない
>ってなる人が割とる
よく聞くけど
それトレンディドラマとかにも発動すんの?
自分は楽しめないけど他の人は楽しんでるものなんて世の中にいくらでもあるじゃん?
568無念Nameとしあき22/12/21(水)11:33:09No.1047624227+
オタクの定義がもうユルユルになってるからオタクやめるのも大変だな
569無念Nameとしあき22/12/21(水)11:33:25No.1047624287+
>俺が楽しいと思わないものを楽しんでる奴らが憎くてしょうがない
>ってなる人が割とる
ここで愚痴ったら「お前は荒らしだな楽しんでる俺たちに嫉妬してるんだ」ってレッテル貼られて参ったわ
どうしてそうなる…
570無念Nameとしあき22/12/21(水)11:33:32No.1047624310+
自分の趣味だって他人には楽しくないんだろうけど俺は楽しいからいいんだよ
それと同様に俺が楽しくないと思う趣味だって楽しんでる人がいるんだろうから互いにスルーするのが礼節ってもんだろ
聞かれて答えるならともかくわざわざ自分から口に出さんでよろしい
571無念Nameとしあき22/12/21(水)11:33:33No.1047624316+
自分の好きなもんが一番じゃないと気が済まないって人もおるんかねえ
572無念Nameとしあき22/12/21(水)11:33:37No.1047624333そうだねx5
リアルのオタクよりもネット上のオタクを見てると嫌になる
573無念Nameとしあき22/12/21(水)11:33:59No.1047624423+
>音楽は浅瀬ちゃぷちゃぷが1番楽しいよ
>深掘りすれば演奏の方に寄るか歴史のお勉強になるし
これくらいの余裕が大事だよな
浅かろうが深かろうが楽しむための意識が重要
574無念Nameとしあき22/12/21(水)11:34:00No.1047624424そうだねx1
>>オタクってすぐクルタ族みたいな口の利き方するよね
>放っておいても薄汚え血は絶えるから周囲は安心してほしい
自分が他を叩くのは良い行為
自分が叩かれるのは許されざる非道
575無念Nameとしあき22/12/21(水)11:34:09No.1047624455+
流行ってる作品を面白くないと思ったら自分にとってはたまたまそういうもんだったと割り切ってさっさと自分に合いそうな別の作品探すのが1番良い
576無念Nameとしあき22/12/21(水)11:34:12No.1047624475+
>君のキャラクリセンスがないだけでは?
自キャラじゃなくて他のキャラはブサイクしかいないだろ
577無念Nameとしあき22/12/21(水)11:34:14No.1047624484+
>自分の好きなもんが一番じゃないと気が済まないって人もおるんかねえ
そんなのばっかだろここ
578無念Nameとしあき22/12/21(水)11:34:15No.1047624490+
俺が楽しめないのにセパタクローを楽しんでるやつがゆるせぬい!!とか
聞いたことないけどな
579無念Nameとしあき22/12/21(水)11:34:35No.1047624568+
>リアルのオタクよりもネット上のオタクを見てると嫌になる
俺はリアルの方がきつい
580無念Nameとしあき22/12/21(水)11:34:36No.1047624571+
>リアルの人間よりもネット上の人間を見てると嫌になる
581無念Nameとしあき22/12/21(水)11:34:42No.1047624597+
SAOアンチはキリトに嫉妬しているみたいな論理だな
多数派だから頭おかしい意見も通ってるだけ
582無念Nameとしあき22/12/21(水)11:35:00No.1047624665そうだねx2
>よく聞くけど
>それトレンディドラマとかにも発動すんの?
>自分は楽しめないけど他の人は楽しんでるものなんて世の中にいくらでもあるじゃん?
SNS見れば「気に入らないのはわかるけどそこまで言うか?」ってのが多々あるぞ
583無念Nameとしあき22/12/21(水)11:35:20No.1047624744+
>>リアルのオタクよりもネット上のオタクを見てると嫌になる
>俺はリアルの方がきつい
俺はオタ友がいない
584無念Nameとしあき22/12/21(水)11:35:24No.1047624756+
>自分は楽しめないけど他の人は楽しんでるものなんて世の中にいくらでもあるじゃん?
周囲が何かに盛り上がるたびに難癖つけに行くんじゃない?
ちょっと前はワールドカップ楽しんでる人にケチつけてるやつゴロゴロいたし
585無念Nameとしあき22/12/21(水)11:35:31No.1047624788+
>自分は楽しめないけど他の人は楽しんでるものなんて世の中にいくらでもあるじゃん?
ソシャゲなんかだと引退した奴がアンチになるとかは聞くな
586無念Nameとしあき22/12/21(水)11:35:44No.1047624847+
>それトレンディドラマとかにも発動すんの?
いたぞ
このスレにも叩きレスを叩き返されたら泣きだしてる子がいるじゃん
587無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:01No.1047624913そうだねx1
    1671590161643.jpg-(87822 B)
87822 B
>俺が楽しいと思わないものを楽しんでる奴らが憎くてしょうがない
憎くはならないけどなんで俺の好きな漫画アニメはあんまり評価されないんだー!とはたまになりそうになるので
いつも心に炎尾燃は置いておきたい
588無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:11No.1047624953+
>アニソンも聞くし洋楽邦楽なんでも
>音楽も今秋元グループに滅ぼされてヨアソビやAdoみたいなクソみたいな雑音下手くそ歌手やクソタイアップの名ばかりの世界観無視のアーティストオナニーアニソンしかないじゃないか
そんなのしか聴いてないのか
耳が貧しくなってるな今クソ雑音で満足しているバカどもは
589無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:14No.1047624965+
FPS以外でPvPがデフォのゲームは絶対に日本では流行らないと思う
590無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:18No.1047624979+
>SNS見れば「気に入らないのはわかるけどそこまで言うか?」ってのが多々あるぞ
否定できそうな事柄に対してストレスぶつけたがってる人はスマホの普及で2000年代初期よりネット上に散見されるようになったなとは思う
591無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:21No.1047624993+
>SNS見れば「気に入らないのはわかるけどそこまで言うか?」ってのが多々あるぞ
時間を投じた結果がゴミだったら文句ぐらい言うだろ
そしてその文句の程度に個人差があるだけだと考えると外野がとやかくいうもんでもない
592無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:27No.1047625013そうだねx2
こうこうこういう理由でつまらんみたいなのはまだ読んでて面白いこともあるけど
単なる自分の好みを叫んでるだけみたいなのは知らねえよってなる
593無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:36No.1047625040+
10代向けだと思ってたSAOがもう今の10代は知らないと聞いて時の流れを感じた
594無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:57No.1047625114+
家庭を持って趣味に金を使う罪悪感に苛まれた
595無念Nameとしあき22/12/21(水)11:37:11No.1047625166+
>ちょっと前はワールドカップ楽しんでる人にケチつけてるやつゴロゴロいたし
定時スレを潰されて迷惑はした
596無念Nameとしあき22/12/21(水)11:37:17No.1047625189+
>俺が楽しめないのにセパタクローを楽しんでるやつがゆるせぬい!!とか
>聞いたことないけどな
憎むやつはメジャーなもの憎むからニッチ分野に憎悪向けないだろう
597無念Nameとしあき22/12/21(水)11:37:35No.1047625247そうだねx2
>家庭を持って趣味に金を使う罪悪感に苛まれた
それはもう仕方がないやつ
598無念Nameとしあき22/12/21(水)11:37:37No.1047625261+
自分は楽しめなかったのに自分以外の大勢の人が楽しんでると気に食わないって人ってさ
多分自分を否定された気持ちになるんでしょ?
599無念Nameとしあき22/12/21(水)11:37:45No.1047625286+
>単なる粘着だね…
オタクコンテンツに粘着してるのはツイフェミだけどな
600無念Nameとしあき22/12/21(水)11:37:53No.1047625319そうだねx2
>FPS以外でPvPがデフォのゲームは絶対に日本では流行らないと思う
スプラトゥーン…
601無念Nameとしあき22/12/21(水)11:38:01No.1047625352+
>俺が楽しめないのにセパタクローを楽しんでるやつがゆるせぬい!!とか
>聞いたことないけどな
楽しんでるのが許せないというか盛り上がってるものに群がってる奴と自分違うとか気取って
バカにしてる感じだからマイナーなものは敵視しないんだろう
602無念Nameとしあき22/12/21(水)11:38:14No.1047625410+
他人の感想の感想ほど無益なもんはない…
603無念Nameとしあき22/12/21(水)11:38:17No.1047625420そうだねx1
>耳が貧しくなってるな今クソ雑音で満足しているバカどもは
オススメの音楽教えて
604無念Nameとしあき22/12/21(水)11:38:20No.1047625436+
>定時スレを潰されて迷惑はした
どういうことや
605無念Nameとしあき22/12/21(水)11:38:34No.1047625487+
>オタクの定義がもうユルユルになってるからオタクやめるのも大変だな
最近のオタクはニワカばかりでオタクとは言えないのばかりだ
606無念Nameとしあき22/12/21(水)11:38:37No.1047625502+
>>FPS以外でPvPがデフォのゲームは絶対に日本では流行らないと思う
>スプラトゥーン…
そうかTPSも流行るのか…
607無念Nameとしあき22/12/21(水)11:38:44No.1047625524+
>>俺が楽しいと思わないものを楽しんでる奴らが憎くてしょうがない
>憎くはならないけどなんで俺の好きな漫画アニメはあんまり評価されないんだー!とはたまになりそうになるので
>いつも心に炎尾燃は置いておきたい
俺の好きなものを大衆が評価する世の中なんて想像するだけで嫌になるわ
608無念Nameとしあき22/12/21(水)11:38:45No.1047625531+
>FPS以外でPvPがデフォのゲームは絶対に日本では流行らないと思う
大人数同士のPVPは結構可能性はあるよ
このご時世だと人数集めるのがすごいハードル高いからビジネスモデルとして今から立ち上げられるんかっていうとこは微妙だが…
609無念Nameとしあき22/12/21(水)11:39:14No.1047625646+
>オタクコンテンツに粘着してるのはツイフェミだけどな
フェミ叩きも粘着だろ
610無念Nameとしあき22/12/21(水)11:39:15No.1047625653+
>時間を投じた結果がゴミだったら文句ぐらい言うだろ
>そしてその文句の程度に個人差があるだけだと考えると外野がとやかくいうもんでもない
いや俺もそいつらに向かってとやかく言うほど野暮というか命知らずじゃないけどさ
作品に関わる全てが憎い消えろ死ねみたいに言ってるのを見てドン引きしたのよ
611無念Nameとしあき22/12/21(水)11:39:28No.1047625691+
>俺が楽しめないのにセパタクローを楽しんでるやつがゆるせぬい!!とか
>聞いたことないけどな
ファンがファン以外を攻撃する時の正当化に使われる論法
本当にバカみたいだと思うよ
612無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:02No.1047625825そうだねx2
>こうこうこういう理由でつまらんみたいなのはまだ読んでて面白いこともあるけど
>単なる自分の好みを叫んでるだけみたいなのは知らねえよってなる
糞アニメとか糞映画関連とかもそうだが
あくまでそれが好きだからこそ「ここ糞だったね」「こうすりゃ良かったのにね」という話が出来て面白い話題も作れるんだよな
否定一辺倒で発言者のストレスぶつけるだけだと自己満足に過ぎないからあんまり面白くない
613無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:04No.1047625833+
加齢としか
さすがにガキの頃ハマったもんに同じようなテンションで臨めないって
614無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:04No.1047625834+
ゲームマンガアニメを浅く続けてるだけだからオタクじゃないよただのつまんないやつだよ
アニメグッズも買ったことないな友達いたことないからそういうきっかけ無かっただけかもしれないが
615無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:13No.1047625866+
オタクがオタクを辞めてもリア充にはなれない
単なる陰キャなるだけ
616無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:26No.1047625907+
虹裏に居る時点でオタクカテゴリから逃れられないだろ
617無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:29No.1047625918そうだねx1
>定時スレを潰されて迷惑はした
めっちゃスレ立ってたからスレの寿命が短くなるのは確かだけど
スレなんて落ちたらまた立てればいいだけだろ
618無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:34No.1047625930+
>>オタクコンテンツに粘着してるのはツイフェミだけどな
>フェミ叩きも粘着だろ
粘着に粘着し返したら相手の土俵に降りたことになるんだよなあ
619無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:44No.1047625977+
>俺の好きなものを大衆が評価する世の中なんて想像するだけで嫌になるわ
わかる
この世の終わりだ
620無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:56No.1047626024そうだねx1
>加齢としか
>さすがにガキの頃ハマったもんに同じようなテンションで臨めないって
何であんなくだらないものに夢中になっていたと思うことがある
621無念Nameとしあき22/12/21(水)11:41:15No.1047626100そうだねx1
>フェミ叩きも粘着だろ
ツイフェミもフェミ叩きも興味ないから他所で戦っててくれよってだけなのにね…
622無念Nameとしあき22/12/21(水)11:41:18No.1047626107+
>FPS以外でPvPがデフォのゲームは絶対に日本では流行らないと思う
昔に比べて人は普通にいるよ
人気配信者の配信をみるという消費がうまれたことも追い風
623無念Nameとしあき22/12/21(水)11:41:22No.1047626126+
俺はもう二次エロ画像でシコるだけのおっさんだ
歳でアニメも漫画も見なくなった‥
624無念Nameとしあき22/12/21(水)11:41:35No.1047626193+
アレな人間になる事とひきかえに楽しんでるのに
その楽しさ部分が無くなったら…
625無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:03No.1047626325+
俺は今でもコミックボンボンが好きだよ…
626無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:05No.1047626339+
>虹裏に居る時点でオタクカテゴリから逃れられないだろ
でも二次裏は壺と比べるとオタクと言えるほど詳しいのが少ないよな
627無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:19No.1047626389そうだねx1
>否定一辺倒で発言者のストレスぶつけるだけだと自己満足に過ぎないからあんまり面白くない
叩きのコンテンツ化というか定型フレーズを作ってひたすらおちょくって内輪で馴れ合う流れは色々とキツイ
628無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:23No.1047626410+
オタクでさえ敬意を払うって概念がないまま育った人間はたまにいるよね
629無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:31No.1047626435+
Twitter上はそりゃマトモな人もいるけど精神的にビョーキな人も結構いるから…
虹裏も然り
相手するだけ無駄よ
630無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:37No.1047626462+
>スプラトゥーン…
それを流行らせた任天堂のせいで下手なやつは晒したり中傷していい世の中にさせられた
何が楽しみましょうだよ?綺麗事ばかり並べて騙しやがって!
上級者でなければ楽しめないが正解だろうが!
631無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:55No.1047626528+
>でも二次裏は壺と比べるとオタクと言えるほど詳しいのが少ないよな
オタクってハードル高いよね…
632無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:59No.1047626545そうだねx1
>あくまでそれが好きだからこそ「ここ糞だったね」「こうすりゃ良かったのにね」という話が出来て面白い話題も作れるんだよな
>否定一辺倒で発言者のストレスぶつけるだけだと自己満足に過ぎないからあんまり面白くない
クソ映画も語り口で逆面白に化けて
しまいにゃカルト映画化することもままあるよなある
633無念Nameとしあき22/12/21(水)11:43:23No.1047626633+
>でも二次裏は壺と比べるとオタクと言えるほど詳しいのが少ないよな
単行文化でどう詳しくという話だからね
三行超えたら自分語りと言われる場所でやることじゃない
634無念Nameとしあき22/12/21(水)11:43:26No.1047626642+
vや配信者は好きになれなかったな
だからって粘着誹謗中傷するつもりは全くない
勝手にやってろ
635無念Nameとしあき22/12/21(水)11:43:30No.1047626659+
>でも二次裏は壺と比べるとオタクと言えるほど詳しいのが少ないよな
全部のスレ一通り見たわけでもないのに断言できる君の浅さが?
636無念Nameとしあき22/12/21(水)11:43:38No.1047626685+
>>定時スレを潰されて迷惑はした
>めっちゃスレ立ってたからスレの寿命が短くなるのは確かだけど
>スレなんて落ちたらまた立てればいいだけだろ
普段スレにいる人がサッカーのほうに行っちゃったとかなんだろうな…
637無念Nameとしあき22/12/21(水)11:43:43No.1047626702+
>上級者でなければ楽しめないが正解だろうが!
ゲームってどんな難易度のものでもこちらをふるいにかけてくる癖があるからね
638無念Nameとしあき22/12/21(水)11:43:52No.1047626736+
>最近のオタクはニワカばかりでオタクとは言えないのばかりだ
萌え豚ばかりで知識も教養もないオタクが多くなったと思う
639無念Nameとしあき22/12/21(水)11:44:04No.1047626786+
>さすがにガキの頃ハマったもんに同じようなテンションで臨めないって
そこにしがみ続けながら罵声を浴びせ続ける奴らのエネルギー理解できん
640無念Nameとしあき22/12/21(水)11:44:23No.1047626849+
>叩きのコンテンツ化というか定型フレーズを作ってひたすらおちょくって内輪で馴れ合う流れは色々とキツイ
叩いて共感を得て馴れ合うってのは本人達は楽しいだろうしその場所だけでやってる分には別に良いんだけどね…
ほぼ必ず他の場所に来て戦いたがるから厄介だしキツいんだよな…
641無念Nameとしあき22/12/21(水)11:44:40No.1047626896+
>それを流行らせた任天堂のせいで下手なやつは晒したり中傷していい世の中にさせられた
もっと前からそんな感じじゃね?
642無念Nameとしあき22/12/21(水)11:44:44No.1047626905+
>>でも二次裏は壺と比べるとオタクと言えるほど詳しいのが少ないよな
>オタクってハードル高いよね…
二次裏のオタクは表面的なことしか知らないのばかりだしな
643無念Nameとしあき22/12/21(水)11:44:46No.1047626913+
>オタクってハードル高いよね…
本来はそうだったんだよね
644無念Nameとしあき22/12/21(水)11:44:57No.1047626962+
都合のいい藁人形作って喧嘩吹っかけるやつが1番いらない
645無念Nameとしあき22/12/21(水)11:45:08No.1047626988+
>加齢としか
>さすがにガキの頃ハマったもんに同じようなテンションで臨めないって
というかガキ向け特撮ヒーローとかいまだに見てる人らすげぇなと思うわ
すげぇ幼稚だなと
646無念Nameとしあき22/12/21(水)11:45:25No.1047627052+
周りと感性がズレてきてまずい!と思うとしあきと
俺はあいつらとは違うんだ!というとしあきと
人生いろいろ
647無念Nameとしあき22/12/21(水)11:45:28No.1047627066+
>>オタクってハードル高いよね…
>本来はそうだったんだよね
オタク=博学だったのに
今は違うよな
648無念Nameとしあき22/12/21(水)11:45:38No.1047627098+
>萌え豚ばかりで知識も教養もないオタクが多くなったと思う
でもこういうこという奴って「お前何のオタクだ?」って聞くとすぐ逃げるんだよなあ
真のオタク()は遁走ばっかしてるなって思う
649無念Nameとしあき22/12/21(水)11:45:44No.1047627119そうだねx1
ここは悪い意味でながらく開けたままだから
まとめみたいのやまとめキッズみたいな「否定して攻撃すること自体」が目的のやつが溜まり過ぎたな
もっと新しくて少しクローズドでほどよい人数の場所でまともに感想を言い合える所もあるのかも
650無念Nameとしあき22/12/21(水)11:45:50No.1047627141+
>何であんなくだらないものに夢中になっていたと思うことがある
理屈で考えるな
パッションを感じるかどうかだ
651無念Nameとしあき22/12/21(水)11:45:57No.1047627182+
>というかガキ向け特撮ヒーローとかいまだに見てる人らすげぇなと思うわ
>すげぇ幼稚だなと
今ハマってる趣味行ってみて?
全力でけなしてあげるから
652無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:07No.1047627219+
>ゲームってどんな難易度のものでもこちらをふるいにかけてくる癖があるからね
共闘ゲーは他人がハードル上げて初心者や下手なプレイヤーを淘汰するから
平等に楽しめないものにされたしゲームでもリアルにある勝ち組負け組の格差を作ったよ
653無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:11No.1047627240+
漫画アニメ見ないけど2次エロとエロゲ好きなんだがオタクなんかな
654無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:16No.1047627257+
オタクを辞めても周りからはオタクと見られ続ける
それが定めでカルマ
655無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:23No.1047627291+
昔ならDQNになっていたのが
今はオタクになる時代になったな
656無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:25No.1047627302+
>というかガキ向け特撮ヒーローとかいまだに見てる人らすげぇなと思うわ
>すげぇ幼稚だなと
楽しんでるのかなと思ってスレ開いたら怨嗟の声ばかりで怖いなあと思いました
657無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:26No.1047627305+
>オタク=博学だったのに
>今は違うよな
博学なんてなんの意味もねぇからな、ググれば出てくることだし
昔はMSのスペック丸暗記対決という神聖な知的遊戯でオタクの優劣が決されたようなところもあったが
658無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:31No.1047627326+
>>でも二次裏は壺と比べるとオタクと言えるほど詳しいのが少ないよな
>オタクってハードル高いよね…
壺で転送量減らしてたり新都社とかやってたり企業に頼らず独自でネットにコンテンツ発信し続けてた人達だからな
気軽にオタクになれる訳ねぇ
659無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:43No.1047627383+
オタクか否かとか飽きたかどうかじゃなくて個々のネット上の身の振り方の問題でしかないからな
660無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:45No.1047627390+
>>FPS以外でPvPがデフォのゲームは絶対に日本では流行らないと思う
>スプラトゥーン…
マリオカート…
661無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:48No.1047627405そうだねx1
>今ハマってる趣味行ってみて?
>全力でけなしてあげるから
そういうとこだぞ
662無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:49No.1047627411+
>まとめみたいのやまとめキッズみたいな「否定して攻撃すること自体」が目的のやつが溜まり過ぎたな
キッズなら成長して改善する可能性はあるが
キッズみたいな精神性のおじさんや爺さんがいるからな…
663無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:56No.1047627440+
>>>オタクってハードル高いよね…
>>本来はそうだったんだよね
>オタク=博学だったのに
>今は違うよな
七人のおたくたちだったかな?映画でその道のプロフェッショナルってイメージついたわ
664無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:59No.1047627455+
>もっと前からそんな感じじゃね?
オタクの間ではね
その風潮を一般化したのは任天堂のスプラで間違いない
665無念Nameとしあき22/12/21(水)11:47:20No.1047627519+
>今ハマってる趣味行ってみて?
mayでとしあきになること…
666無念Nameとしあき22/12/21(水)11:47:30No.1047627558+
>昔ならDQNになっていたのが
>今はオタクになる時代になったな
鬼滅見て俺オタクって自虐してるだけで今もDQNだろ
667無念Nameとしあき22/12/21(水)11:47:39No.1047627588+
>昔ならDQNになっていたのが
>今はオタクになる時代になったな
底辺にDQNが激減したオタクが多くなったことに違和感を覚えるよ
668無念Nameとしあき22/12/21(水)11:47:59No.1047627649+
>昔ならDQNになっていたのが
>今はオタクになる時代になったな
暴力や悪さ働いても今は監視社会で簡単に捕まるし
金ないから車やバイク維持できんからスマホいじって座り込んでる子たちを歌舞伎町でよう見る
669無念Nameとしあき22/12/21(水)11:48:17No.1047627727そうだねx3
    1671590897978.jpg-(111669 B)
111669 B
>>今ハマってる趣味行ってみて?
>mayでとしあきになること…
670無念Nameとしあき22/12/21(水)11:48:20No.1047627741そうだねx1
>平等に楽しめないものにされたしゲームでもリアルにある勝ち組負け組の格差を作ったよ
ガチ勢のせいで気楽にできなくなった
ゲーセンもそうやって衰退した
671無念Nameとしあき22/12/21(水)11:48:28No.1047627780そうだねx2
殴らないとコミュニケーションが取れないとかDQNでも願い下げだろ
672無念Nameとしあき22/12/21(水)11:48:29No.1047627786+
マリカーはwiiのめちゃくちゃなバランスで離れちゃったな
673無念Nameとしあき22/12/21(水)11:48:33No.1047627801+
>>>オタクってハードル高いよね…
>>本来はそうだったんだよね
>オタク=博学だったのに
>今は違うよな
歴史とか神話民俗とかはまだ大丈夫な…筈
674無念Nameとしあき22/12/21(水)11:48:39No.1047627817+
>>>オタクってハードル高いよね…
>>本来はそうだったんだよね
>オタク=博学だったのに
>今は違うよな
博学じゃなくても熱意はあった奴多かったよ
今はもうそういう奴も減ったが
675無念Nameとしあき22/12/21(水)11:49:12No.1047627959+
>>>>オタクってハードル高いよね…
>>>本来はそうだったんだよね
>>オタク=博学だったのに
>>今は違うよな
>七人のおたくたちだったかな?映画でその道のプロフェッショナルってイメージついたわ
アニオタや特オタも最近の作品しか知らないのが多くて驚く
オタクなら新旧問わず詳しいと思っていたよ
676無念Nameとしあき22/12/21(水)11:49:13No.1047627963+
ファン層濃すぎたらオタクとかジャンル好き名乗るのもおこがましいなってのあるし
そういう意味ではここはオタクの比率少ないかもな
677無念Nameとしあき22/12/21(水)11:49:16No.1047627977+
>底辺にDQNが激減したオタクが多くなったことに違和感を覚えるよ
まあその分育ちの悪いメンタルのオタクは増えたって感じね
678無念Nameとしあき22/12/21(水)11:49:29No.1047628030+
>No.1047627727
全然関係ないけど俺この画像好きだわー
679無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:02No.1047628185+
>単行文化でどう詳しくという話だからね
単行というか次スレがないのもかなり影響ある気がする
住み着いてる人もいるけど基本一期一会なんだよね
それで知識やノウハウの蓄積があまりされない
680無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:11No.1047628219+
>というかガキ向け特撮ヒーローとかいまだに見てる人らすげぇなと思うわ
>すげぇ幼稚だなと
ドンブラ凄いけどな
まあ別に見なくていいよ
681無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:30No.1047628286そうだねx2
>アニオタや特オタも最近の作品しか知らないのが多くて驚く
>オタクなら新旧問わず詳しいと思っていたよ
リアタイで見てきたおじさんたちと同じ知識量を若手に要求するのは酷じゃろ
物理的に時間が足りねえ
682無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:46No.1047628350+
>作家は常に誠実であれ
>誰もが普通に使用するSNSも制限するべき
>それができないのならもう買わない
>これ意外にとしあきの間では通る理屈なのよな
それはとしあきじゃなく共産党とか極左では
683無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:49No.1047628361+
>殴らないとコミュニケーションが取れないとかDQNでも願い下げだろ
オタクには他人と会話した経験が並の人より極端に少ないという人生を送ってきた人も多いから仕方がない
684無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:50No.1047628363+
>>昔ならDQNになっていたのが
>>今はオタクになる時代になったな
>底辺にDQNが激減したオタクが多くなったことに違和感を覚えるよ
オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
悪いのはみんなDQNだったし
685無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:56No.1047628386+
ガキ向け特撮ヒーローは戦隊の方なら俺は見て楽しんでるぞ
独身で子供はいないけど特撮オタクの友達とちょろっと語る分には楽しいし
まあ俺自身が幼稚なのは否定できないが…
686無念Nameとしあき22/12/21(水)11:51:33No.1047628516そうだねx1
>>昔ならDQNになっていたのが
>>今はオタクになる時代になったな
>底辺にDQNが激減したオタクが多くなったことに違和感を覚えるよ
別に多くなった感はないよ
彼らは流行り物追ってるだけだ
687無念Nameとしあき22/12/21(水)11:51:33No.1047628517+
>何であんなくだらないものに夢中になっていたと思うことがある
バーコードバトラーとかかな()
688無念Nameとしあき22/12/21(水)11:51:43No.1047628549+
>今ハマってる趣味行ってみて?
>全力でけなしてあげるから
元レスの思惑通り顔真っ赤っかやんけ…
689無念Nameとしあき22/12/21(水)11:51:53No.1047628592+
>殴らないとコミュニケーションが取れないとかDQNでも願い下げだろ
だからヤンキーより質が悪い
690無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:06No.1047628650+
病気して死が近いと感じたら
漫画買わなくなった
691無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:07No.1047628658+
>アニオタや特オタも最近の作品しか知らないのが多くて驚く
>オタクなら新旧問わず詳しいと思っていたよ
昔は作品数そんな多くなかったから過去までさかのぼらんと話のネタ切れ起してたんじゃね
今はこう…1年で作られる娯楽多すぎ
692無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:15No.1047628686+
>ガキ向け特撮ヒーローは戦隊の方なら俺は見て楽しんでるぞ
子供と一緒にメッチャ幼稚に楽しんでるわ
693無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:28No.1047628740+
仮面ライダーは子供向けよりもオタク向けになったよな
ドンブラだってオタク向けだし
素直に子供が楽しめる番組ではないと思う
694無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:31No.1047628746+
>単行というか次スレがないのもかなり影響ある気がする
>住み着いてる人もいるけど基本一期一会なんだよね
>それで知識やノウハウの蓄積があまりされない
その分要求される知識のハードルが低いから書き込みやすい
読む分には向こうがいいがこっちの方が好きだった
最近は向こうもレスポンチ優先で幼稚になってもう見なくなった
695無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:40No.1047628778+
>子供と一緒にメッチャ幼稚に楽しんでるわ
子供が卒業したらどうするの?
696無念Nameとしあき22/12/21(水)11:53:08No.1047628878+
>オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
群れると良からぬこと始めるのはDQNとやらもオタクも変わらんよ
オタクのほうがまともに見えてたならそれは群れる手段がなかったってだけだな
697無念Nameとしあき22/12/21(水)11:53:19No.1047628927そうだねx1
>こういうフェミたちのせいでな
オタクは凝り性の趣味だけどフェミは基地外カルト
698無念Nameとしあき22/12/21(水)11:53:22No.1047628937+
>病気して死が近いと感じたら
>漫画買わなくなった
俺もそれで自由に体が動く内に殆ど整理したわ…
699無念Nameとしあき22/12/21(水)11:53:31No.1047628969+
>>底辺にDQNが激減したオタクが多くなったことに違和感を覚えるよ
>別に多くなった感はないよ
底辺社会にいるとDQNが激減してオタクや陰キャが多くなったと実感するよ
700無念Nameとしあき22/12/21(水)11:53:37No.1047628993+
えっちな画像探すくらいしか見てないな
701無念Nameとしあき22/12/21(水)11:53:43No.1047629023+
>仮面ライダーは子供向けよりもオタク向けになったよな
>ドンブラだってオタク向けだし
>素直に子供が楽しめる番組ではないと思う
映画行ったけどライダーはダメだったけどドンブラは勢いあるから食いついてたよ
702無念Nameとしあき22/12/21(水)11:53:45No.1047629035+
特撮は作る側も大人向け想定で作ってるだろ
子供が見てるの横から見てたが未就学児が内容把握できてるとは思えん話だったぞ
703無念Nameとしあき22/12/21(水)11:53:58No.1047629082+
>今はこう…1年で作られる娯楽多すぎ
「タイパ」なんて言われる時代だからな
それがそんなに気になるならアニメや特撮とか見ててええんか…?っておじさん思うんだが
704無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:03No.1047629108+
イキリオタクやネットヤンキーという言葉が生まれるのも無理からぬことだな
705無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:06No.1047629118+
>群れると良からぬこと始めるのはDQNとやらもオタクも変わらんよ
>オタクのほうがまともに見えてたならそれは群れる手段がなかったってだけだな
確かに一理ある
今は見なくなったけどラブライブの初期のころの厄介ファンとか
センスがヤンキーや暴走族だった
706無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:08No.1047629123そうだねx2
もうフェミ云々はレスポンチにしかならんから触れなくて良いよ…
その話がしたいなら新しくスレ立ててくれ
707無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:09No.1047629124そうだねx1
>>子供と一緒にメッチャ幼稚に楽しんでるわ
>子供が卒業したらどうするの?
見なくなるんじゃない?
708無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:21No.1047629182そうだねx1
新規に新作チェックしつつ膨大な過去の資産も抑えることを要求した結果が倍速視聴なのかな…
709無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:28No.1047629210+
>オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
キモくても勉強が出来るのや裕福な子が多かったな
710無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:34No.1047629232+
正直アニメ見てたらオタク扱いなら2000年代のがオタク多かったよ
711無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:42No.1047629260そうだねx2
893じゃないんだから好きに始めて好きに辞めたらいいじゃん
712無念Nameとしあき22/12/21(水)11:55:11No.1047629372そうだねx2
>特撮は作る側も大人向け想定で作ってるだろ
>子供が見てるの横から見てたが未就学児が内容把握できてるとは思えん話だったぞ
ああいうメイン視聴者がどんどん世代交代するのにサブ視聴者層がうるさい業界は大変だよな
前とストーリー同じじゃねぇか!とかって文句言われてもまぁそりゃ当たり前だろとしか
713無念Nameとしあき22/12/21(水)11:55:27No.1047629428+
同人誌は買ってた作家が屑と知ってから買わなくった
714無念Nameとしあき22/12/21(水)11:55:27No.1047629430+
>893じゃないんだから好きに始めて好きに辞めたらいいじゃん
それで好き勝手暴れられたら困る
715無念Nameとしあき22/12/21(水)11:55:31No.1047629447+
>オタクの間ではね
>その風潮を一般化したのは任天堂のスプラで間違いない
こういうは発言する子がまず最初に他人を攻撃してコミュニティを弾き出されてたりする
本人はもちろん自分に原因があるとは自覚していないというSEGABBS時代からの定番
716無念Nameとしあき22/12/21(水)11:55:45No.1047629512そうだねx1
特撮叩いてるけど大半のアニメも中高生向けなんだけどな…
投資が趣味の俺からしたらドングリの背比べ
717無念Nameとしあき22/12/21(水)11:55:50No.1047629539+
>もうフェミ云々はレスポンチにしかならんから触れなくて良いよ…
>その話がしたいなら新しくスレ立ててくれ
スレ立てなくていい
二次裏に持ってきて欲しくないわ
718無念Nameとしあき22/12/21(水)11:56:11No.1047629620+
>今はこう…1年で作られる娯楽多すぎ
ゲーム派重厚長大になって全然続編が作られないから追うのが楽なんじゃって思ってた
面白いインディータイトルが多すぎて結局詰みが増えるだけだった…
719無念Nameとしあき22/12/21(水)11:56:18No.1047629650+
まあキッズ向けはここじゃ話題になりにくいだけで
バウパトロールとかオタクっぽくない作風の完全子供向けのアニメが受けてたりするから心配せんでええと思うよ
720無念Nameとしあき22/12/21(水)11:56:24No.1047629678+
>特撮は作る側も大人向け想定で作ってるだろ
今は子供の数よりもオタクの数の方が多いんじゃね?
だから金になるからオタク向けの内容になっていると思う
721無念Nameとしあき22/12/21(水)11:56:57No.1047629830+
>同人誌は買ってた作家が屑と知ってから買わなくった
それ言ったらロートレックも啄木もモーツァルトもみんな屑じゃないか…
722無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:07No.1047629874+
>特撮叩いてるけど大半のアニメも中高生向けなんだけどな…
ラブライブとかは普通の高校生も見てるしな
723無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:08No.1047629877+
若者は一度は叫ぶもんだ
事前条件さえ完璧なら自分はヒーローになれると
724無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:08No.1047629879+
>特撮は作る側も大人向け想定で作ってるだろ
>子供が見てるの横から見てたが未就学児が内容把握できてるとは思えん話だったぞ
ライダーとか大友狙いになってからそんな感じよね
特撮ファンが作り手に入った
昔の話だが本家より仮面ノリダーの方が断然子供には人気あった
本家ライダーPはそれに嫉妬してブチ切れてた
725無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:10No.1047629891+
>同人誌は買ってた作家が屑と知ってから買わなくった
多分このとしあきは愛がとても重い
726無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:14No.1047629909そうだねx1
一般人から見ればオタクですがオタク相手に胸張ってオタクを名乗れるほどではありません
727無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:28No.1047629982+
>特撮叩いてるけど大半のアニメも中高生向けなんだけどな…
>投資が趣味の俺からしたらドングリの背比べ
投資が趣味の人って自分に酔ってるのと
実際話すとそればっかりでしょせんアニオタとあんま変わらんよね
728無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:30No.1047629987+
>スレ立てなくていい
>二次裏に持ってきて欲しくないわ
わざわざ持ってきて欲しくないのは俺もそうだけど
こうやって関係ないスレでその話をしたがるならスレ立ててそこに籠ってくれてた方がありがたいし…
729無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:41No.1047630035+
>底辺社会にいるとDQNが激減してオタクや陰キャが多くなったと実感するよ
生物として劣ってるから仕方ないわ
今やアニメゲームはコミュニケーションツールだから
DQNもあっち側
730無念Nameとしあき22/12/21(水)11:58:03No.1047630122+
>同人誌は買ってた作家が屑と知ってから買わなくった
SNSの発達で評価されるのは作品と作者がセットになったから気持ちは分かる
731無念Nameとしあき22/12/21(水)11:58:10No.1047630155+
ゲームとかアニメオタクの体験した作品数をトロフィーにする文化はなんなんだろう
キュレーター気取りなのかな
732無念Nameとしあき22/12/21(水)11:58:24No.1047630204+
>前とストーリー同じじゃねぇか!とかって文句言われてもまぁそりゃ当たり前だろとしか
初代ライダーとV3の時点で既にシナリオの使い回ししてるのに
733無念Nameとしあき22/12/21(水)11:58:58No.1047630342+
>>底辺社会にいるとDQNが激減してオタクや陰キャが多くなったと実感するよ
>生物として劣ってるから仕方ないわ
>今やアニメゲームはコミュニケーションツールだから
>DQNもあっち側
なわけねぇだろオタクが迫害されてた時代から既にコミュツールなんだわ
734無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:14No.1047630403そうだねx1
好きな作品の作者がいい人だったらとても嬉しい気持ちにはなる
735無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:24No.1047630445そうだねx1
>投資が趣味の人って自分に酔ってるのと
>実際話すとそればっかりでしょせんアニオタとあんま変わらんよね
だから他人の趣味をとやかく言うのはナンセンス
特撮叩いてるバカもようやく気がついてくれたか
736無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:29No.1047630468+
やめた自覚はないけどアニメ見る本数は減った
異世界行って都合よく無双するのが好きじゃないのだ
737無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:34No.1047630490+
    1671591574749.jpg-(264012 B)
264012 B
>今は子供の数よりもオタクの数の方が多いんじゃね?
>だから金になるからオタク向けの内容になっていると思う
実際こんな感じ
ライダーの本来のメインターゲット(3~5歳男児)とか今140万人しか日本にいない
怖い
738無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:35No.1047630493+
としあきも結婚して子供オタクになろうぜ
739無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:42No.1047630520+
>映画行ったけどライダーはダメだったけどドンブラは勢いあるから食いついてたよ
ライダーや戦隊の映画は当たり外れがね
スーパーヒーロー大戦Zとか脚本の時点で崩壊している
740無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:54No.1047630589そうだねx1
    1671591594809.jpg-(60329 B)
60329 B
>オタクをやめたキッカケ教えて
現在47歳辞めていません!
アニメも漫画のゲームもやるしグッズや限定品も嬉しいです!
741無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:55No.1047630594+
>群れると良からぬこと始めるのはDQNとやらもオタクも変わらんよ
DQNとオタクの共通点は協調性や社交性がなくて
タイプが違う陰キャのコミュ障だもんな
742無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:01No.1047630617+
俺はオタクとかいう低能集団とは最初から違うし?
743無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:03No.1047630623+
>特撮は作る側も大人向け想定で作ってるだろ
>子供が見てるの横から見てたが未就学児が内容把握できてるとは思えん話だったぞ
俺が子供の頃も話大して理解してなかったし楽しいかっこいいで見れてたからそこ外さなければいいように思えちゃう
744無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:04No.1047630625+
>としあきも結婚して子供オタクになろうぜ
タイホ…
745無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:14No.1047630672+
>だから他人の趣味をとやかく言うのはナンセンス
>特撮叩いてるバカもようやく気がついてくれたか
俺は叩いてないけど…まあいいや
746無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:17No.1047630685+
>初代ライダーとV3の時点で既にシナリオの使い回ししてるのに
過去にお咎めが無かったら今もやっていいと思うんだよね…
747無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:22No.1047630704+
プリキュアの序盤で
仲間と息が合わなくて本領を発揮できない
って話が必ず入るみたいなもんか
さすがに最近はやらなくなったと聞いたけど
748無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:30No.1047630728そうだねx1
>投資が趣味の人って自分に酔ってるのと
>実際話すとそればっかりでしょせんアニオタとあんま変わらんよね
わかるわ
語りはつまんねえけど悲鳴はメッチャ面白いんだよなあ
749無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:33No.1047630745+
ちょっとヤバイやつぐらいの方が面白いもの作るよね
750無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:37No.1047630771そうだねx1
>としあきも結婚して子供オタクになろうぜ
子供も嫁も欲しいけど
俺みたいなのと一緒になる嫁と俺みたいなのから作られる子供が可哀想だし…
751無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:40No.1047630783+
>としあきも結婚して子供オタクになろうぜ
金が無い
752無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:43No.1047630794+
自分の中ではやめれてないとは思ってるけど
アニメやゲームを見たりやったりする数が一番はまってた時に比べて数十分の1ぐらいには減ってる
753無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:12No.1047630950+
>>オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
>キモくても勉強が出来るのや裕福な子が多かったな
ネット社会になる前の底辺層にはオタクが少なかったよ
754無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:13No.1047630952+
>ゲームとかアニメオタクの体験した作品数をトロフィーにする文化はなんなんだろう
>キュレーター気取りなのかな
今ってより多くの作品に触れてるやつが偉いの?
よくわからないな
755無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:13No.1047630954+
>ゲームとかアニメオタクの体験した作品数をトロフィーにする文化はなんなんだろう
実際にこれだけ時間が足りない時代だから
本当に通してちゃんと体験してるなら作品数は軽くはない指標だとは思うわ
まぁいまわざとらしく提示される数はエアマシマシ感があって初手は生暖かく受け止めるけどな…
756無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:24No.1047631009+
>ゲームとかアニメオタクの体験した作品数をトロフィーにする文化はなんなんだろう
知識量が正義だったり再視聴が困難だった時代の名残なんかね
757無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:24No.1047631010+
漫画集めてたが知り合いに貸したらビリビリで返ってきてからもういいやってなった
758無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:31No.1047631044+
>俺は叩いてないけど…まあいいや
それも知ってるし言うのはヤボ
ここはいい藁人形を作ってそれを殴る文化の場所だからね
759無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:40No.1047631090+
>実際こんな感じ
>ライダーの本来のメインターゲット(3~5歳男児)とか今140万人しか日本にいない
>怖い
確かにいま45歳前後で12歳の時に仮面ライダー観ていたか?と思い出すとあれはもっと低学年が幼稚園児向けだったと思う
そこから少ししたらエヴァンゲリオン始まったし
760無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:55No.1047631151+
>>だから他人の趣味をとやかく言うのはナンセンス
>>特撮叩いてるバカもようやく気がついてくれたか
>俺は叩いてないけど…まあいいや
叩くやつは少数でも声でかいから大勢いるように錯覚するんだろうな
761無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:58No.1047631166そうだねx2
コンテンツを消費してる時間より虹裏見てるほうが長い
762無念Nameとしあき22/12/21(水)12:02:09No.1047631220そうだねx2
>今ってより多くの作品に触れてるやつが偉いの?
あんまりゲーム知らない人より詳しい人の話を聞きたいと思うかもなぁ
桜井氏とかすごいし
763無念Nameとしあき22/12/21(水)12:02:17No.1047631248+
何でオタク向け作品は暗いのやくだらないのが多いの?
オタクはそういうのが好きなの?
764無念Nameとしあき22/12/21(水)12:02:21No.1047631262+
>現在47歳辞めていません!
>アニメも漫画のゲームもやるしグッズや限定品も嬉しいです!
マンガはデジタル移行しましたか?
765無念Nameとしあき22/12/21(水)12:02:27No.1047631290+
>>>オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
>>キモくても勉強が出来るのや裕福な子が多かったな
>ネット社会になる前の底辺層にはオタクが少なかったよ
現代のオタクの定義だとその頃の底辺層でもオタクは多いよ
766無念Nameとしあき22/12/21(水)12:02:27No.1047631291そうだねx2
    1671591747430.jpg-(14148 B)
14148 B
>ちょっとヤバイやつぐらいの方が面白いもの作るよね
諫山君とかね
あと野田サトルや藤本タツキとかもこのカテゴリ
767無念Nameとしあき22/12/21(水)12:02:30No.1047631306そうだねx2
>プリキュアの序盤で
>仲間と息が合わなくて本領を発揮できない
>って話が必ず入るみたいなもんか
>さすがに最近はやらなくなったと聞いたけど
別に毎回やってもいいと思うんだけどねぇ
チームワークの重要さを説くのは重要でしょ
768無念Nameとしあき22/12/21(水)12:02:32No.1047631313+
虹裏オタクだねそれは
769無念Nameとしあき22/12/21(水)12:03:16No.1047631474+
>何でオタク向け作品は暗いのやくだらないのが多いの?
>オタクはそういうのが好きなの?
一般向けでも最近は暗いのヒットしてるだろ鬼滅とか呪術とか
770無念Nameとしあき22/12/21(水)12:03:23No.1047631501そうだねx2
>>ちょっとヤバイやつぐらいの方が面白いもの作るよね
>諫山君とかね
ちょっとか…?
771無念Nameとしあき22/12/21(水)12:03:30No.1047631533そうだねx1
>>ちょっとヤバイやつぐらいの方が面白いもの作るよね
>諫山君とかね
>あと野田サトルや藤本タツキとかもこのカテゴリ
手塚治虫の系列か
772無念Nameとしあき22/12/21(水)12:03:42No.1047631584+
>何でオタク向け作品は暗いのやくだらないのが多いの?
>オタクはそういうのが好きなの?
オタクを邦画に置き換えてみよう
773無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:00No.1047631661+
大人になっちゃったから子供向け作品から見える物もあるみたいなやつだろう
子供と全く同じ目線でしか楽しまないわけじゃないのでは
774無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:04No.1047631685+
>>>>オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
>>>キモくても勉強が出来るのや裕福な子が多かったな
>>ネット社会になる前の底辺層にはオタクが少なかったよ
>現代のオタクの定義だとその頃の底辺層でもオタクは多いよ
90年代後半に三流高校を卒業して底辺労働者になったけど
DQNばかりでオタクはほんと少なかった
775無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:04No.1047631688+
手塚先生の時代にSNS無くてマジで良かったよな…
776無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:15No.1047631749そうだねx1
>虹裏オタクだねそれは
とはいえ別に虹裏に詳しいわけでも無いんだが
777無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:23No.1047631789+
>ゲームとかアニメオタクの体験した作品数をトロフィーにする文化はなんなんだろう
>キュレーター気取りなのかな
トロフィーにしてる訳じゃなくて色々話せますよってアピールしてるだけなパターンもある気はする
778無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:30No.1047631820そうだねx1
>子供も嫁も欲しいけど
>俺みたいなのと一緒になる嫁と俺みたいなのから作られる子供が可哀想だし…
腐女子と結婚してお互いのテリトリーを侵害しないルールでうまくやってる
779無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:31No.1047631827+
努力友情辛勝
780無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:37No.1047631859+
>大人になっちゃったから子供向け作品から見える物もあるみたいなやつだろう
>子供と全く同じ目線でしか楽しまないわけじゃないのでは
脇のおっさんがかっこいいと嬉しいよね…
781無念Nameとしあき22/12/21(水)12:05:01No.1047631966+
>手塚先生の時代にSNS無くてマジで良かったよな…
それを言ったら
藤子や赤塚や石ノ森の時代もな
782無念Nameとしあき22/12/21(水)12:05:02No.1047631977+
>>>>>オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
>>>>キモくても勉強が出来るのや裕福な子が多かったな
>>>ネット社会になる前の底辺層にはオタクが少なかったよ
>>現代のオタクの定義だとその頃の底辺層でもオタクは多いよ
>90年代後半に三流高校を卒業して底辺労働者になったけど
>DQNばかりでオタクはほんと少なかった
その頃のオタクの定義ってエロゲやってたかどうかだしなぁ…
783無念Nameとしあき22/12/21(水)12:05:04No.1047631988+
>手塚先生の時代にSNS無くてマジで良かったよな…
そりゃ無茶苦茶だ
手塚の時代にもしSNSがあったのなら
いわゆる手塚的存在がもっと前の時代に居ただろうとなるだけだ
784無念Nameとしあき22/12/21(水)12:05:07No.1047631996+
>>何でオタク向け作品は暗いのやくだらないのが多いの?
>オタクを邦画に置き換えてみよう
どんなジャンルでも9割は下らないみたいな法則あったな
785無念Nameとしあき22/12/21(水)12:05:11No.1047632017+
ポケモンとかも毎回買ってるけどどうせ強いのはこいつらだろ?みたいな冷めた感じでなんかワクワクしなくなってしまった
昔は育成論とかめちゃくちゃ漁ったぐらいなのに
786無念Nameとしあき22/12/21(水)12:05:25No.1047632081そうだねx1
>手塚先生の時代にSNS無くてマジで良かったよな…
先生の遺伝子を継ぐ者が悪目立ちしてる部分はあるけど先生自身の威光に傷はつかないしな
787無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:00No.1047632234+
>トロフィーにしてる訳じゃなくて色々話せますよってアピールしてるだけなパターンもある気はする
手札は多いに越したことは無いしというスタンス
ただ俺のメインとしているジャンルのスレが立つことは少ないので自然とそうなった感はある
788無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:03No.1047632245そうだねx1
>マンガはデジタル移行しましたか?
電子書籍になるといま俺が1000冊持ってるのかどうか把握できなくなって来ました
あと週刊少年ジャンプは定期購読電子書籍、少年サンデーはフリーレン載ってる時だけコイン購入
少年マガジンははじめの一歩と追放されたチート付与、100万人の上にだけにポイント購入
Kindle、dolly、koboを主に使っていてiPad Pro12.9インチで読むと最高です
789無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:13No.1047632273+
>そりゃ無茶苦茶だ
>手塚の時代にもしSNSがあったのなら
>いわゆる手塚的存在がもっと前の時代に居ただろうとなるだけだ
もし先生がハマっちゃったら作品数が減ってたかも知らんし
790無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:32No.1047632348+
物語の展開にあーそういう展開ね…と斜めに構えるようになってから殆どの作品が面白いと思えなくなってしまった
791無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:33No.1047632350そうだねx1
    1671591993791.png-(2235227 B)
2235227 B
>ちょっとか…?
ちょっとではないね
あとこういう感情をエンタメに転換できてたのは素直にすごいなと思う
ただ惜しむべきは進撃で出し切っちゃって漫画家活動もうやらないとか今は言ってるけど
792無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:35No.1047632362+
>90年代後半に三流高校を卒業して底辺労働者になったけど
>DQNばかりでオタクはほんと少なかった
その時代はまだ誰でも大学に入れる時代じゃなくて
大学生はリア充やオタクが多い印象があったな
793無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:38No.1047632376そうだねx1
でも手塚先生がSNSやるイメージ全くないわ
スマホ触る時間惜しんで漫画描いてそう
794無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:38No.1047632377+
二次裏に書き込んどいて僕はオタクじゃないぞ!って言われてもなぁ
795無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:50No.1047632426+
特撮とかでんちゃが趣味とか言われても何か背景があるんだろうなとまず思うけどな
これにいきなり幼稚だと言う方が浅くて幼稚な人間なのは確実だけど
796無念Nameとしあき22/12/21(水)12:07:02No.1047632487+
最近のアニメはグロくておっさんにはきつい
797無念Nameとしあき22/12/21(水)12:07:31No.1047632625+
はじめからオタクになりきれなかった
何かに対してガチになれなかったのだ
798無念Nameとしあき22/12/21(水)12:07:35No.1047632648+
>二次裏に書き込んどいて僕はオタクじゃないぞ!って言われてもなぁ
マニアです
799無念Nameとしあき22/12/21(水)12:07:50No.1047632737+
陰キャではあるけどオタク名乗れるほどアニメ漫画詳しくない
800無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:08No.1047632843+
>二次裏に書き込んどいて僕はオタクじゃないぞ!って言われてもなぁ
出入りする場所で属性付くからな
801無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:11No.1047632849+
必修作品追うのが辛くなってきた
オタクと名乗るならこれは見てるよね?みたいな有名作品に感性が合わなくて推しに落ちることとしたよ
802無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:16No.1047632864そうだねx2
    1671592096165.jpg-(31428 B)
31428 B
>その頃のオタクの定義ってエロゲやってたかどうかだしなぁ…
見た目がオタクであるかどうか
人は通行人や背景のモブに対して貴方はオタクですか?とは確かめない
印象で判定する
803無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:18No.1047632880+
>やめた自覚はないけどアニメ見る本数は減った
>異世界行って都合よく無双するのが好きじゃないのだ
本当に面白いと思える作品は少ないよ
804無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:34No.1047632968+
>二次裏に書き込んどいて僕はオタクじゃないぞ!って言われてもなぁ
もっとなにか…どうしようもないなにかです…
805無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:40No.1047632994+
>最近のアニメはグロくておっさんにはきつい
内臓とかでない分メンタルをえぐってくるグロさもあるのいいですよね…
806無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:43No.1047633009+
>二次裏に書き込んどいて僕はオタクじゃないぞ!って言われてもなぁ
まぁ今の売上でイキってくるオタクとは一緒にされたく無いな…
807無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:55No.1047633069そうだねx1
>でも手塚先生がSNSやるイメージ全くないわ
>スマホ触る時間惜しんで漫画描いてそう
まぁ現実は無かったわけだからたらればの話だけどね
でももし歴史改変ひみつ道具があってそれ使ってどうなるか賭けしようぜってなったら俺はSNSやって失敗する方に賭けるぜ
808無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:58No.1047633084+
>二次裏に書き込んどいて僕はオタクじゃないぞ!って言われてもなぁ
でも虹裏に書き込むだけの何に詳しいわけでもないおっさんだからなぁ
世間的にはオタクだけどオタク的にはオタク以下だよな
809無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:34No.1047633245+
>でももし歴史改変ひみつ道具があってそれ使ってどうなるか賭けしようぜってなったら俺はSNSやって失敗する方に賭けるぜ
俺啄木と太宰にSNSやらせてみてえ
810無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:39No.1047633277+
>はじめからオタクになりきれなかった
>何かに対してガチになれなかったのだ
別に最高のゲーミングPC持ってるやつがオタクじゃないぞ
811無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:42No.1047633291+
生まれながらにしてのオタクと
陰キャやコミュ障が原因でオタクになるのとでは別物
812無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:45No.1047633300+
>でも手塚先生がSNSやるイメージ全くないわ
>スマホ触る時間惜しんで漫画描いてそう
あの人が生きてたらSNSで…って話はよくあるけど距離を置く人も沢山いるだろうとは思う
813無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:45No.1047633302そうだねx1
インドアなだけな事に気付いた
814無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:51No.1047633337+
>>異世界行って都合よく無双するのが好きじゃないのだ
>本当に面白いと思える作品は少ないよ
それよりひとつ前の世代(きらら系とかループ系とか?)見てたけど
ひとつひとつが面白いというよりも違いを楽しむ視点になっていくな
815無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:56No.1047633368+
メジャーなアニメは全然追ってないけどエロモノに振り切ってるからオタクだわ
816無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:10No.1047633434+
>二次裏に書き込んどいて僕はオタクじゃないぞ!って言われてもなぁ
ただの陰キャです
817無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:11No.1047633448+
>はじめからオタクになりきれなかった
>何かに対してガチになれなかったのだ
なろう系の導入みたいなセリフだな
818無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:16No.1047633473+
等速で必修追える人は尊敬する
今は何見るのも基本1.5倍速でつまらんのは2倍だわ
それでも10秒飛ばしは話がわからなくなるからやらないけど
819無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:44No.1047633612+
>インドアなだけな事に気付いた
いわゆる「二次元でシコるおじさん」になってくるな…
820無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:44No.1047633613+
4歳ぐらいの時は電車好きだった
なぜあそこまでハマったのかわからん
821無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:48No.1047633626+
最近見て良かった作品ある?
あったら教えてくれ…
それでオタクか判断させてもらう
822無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:49No.1047633635+
常にぷりぷりおこってるオタクより
オタ知識を使ってユーモアやジョークがいえるオタクが好きです
後オッパイが大きくて眼鏡が似合っておまんげが濃い目な女の子も好きです
823無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:52No.1047633648+
>最近のアニメはグロくておっさんにはきつい
昔のOVAのが無駄にグロいという
824無念Nameとしあき22/12/21(水)12:11:00No.1047633683+
>オタクと名乗るならこれは見てるよね?
昔からこれが意味わからん好きなもん見りゃ十分だわオタクは免許制なんかと思ってしまう
825無念Nameとしあき22/12/21(水)12:11:10No.1047633731+
何事もドハマリして突き詰めるのには才能がいるよな
826無念Nameとしあき22/12/21(水)12:11:34No.1047633857そうだねx1
>等速で必修追える人は尊敬する
>今は何見るのも基本1.5倍速でつまらんのは2倍だわ
>それでも10秒飛ばしは話がわからなくなるからやらないけど
必修とか言ってる時点でもうオタクじゃ無いんだわ
周りに流されない強い芯がある奴こそオタク
827無念Nameとしあき22/12/21(水)12:11:37No.1047633869+
>常にぷりぷりおこってるオタクより
>オタ知識を使ってユーモアやジョークがいえるオタクが好きです
どちらでもないのが俺だ
828無念Nameとしあき22/12/21(水)12:11:37No.1047633876+
>最近見て良かった作品ある?
>あったら教えてくれ…
>それでオタクか判断させてもらう
webまんがだけどローゼンガーテンサーガですかね
829無念Nameとしあき22/12/21(水)12:11:53No.1047633960+
趣味にトロフィーを求めるまではいい
それを他人に強要しだしたら哀れだなと思うし本末転倒じゃん
830無念Nameとしあき22/12/21(水)12:12:14No.1047634060そうだねx1
作品数と多様化で必修みたいな文化もだいぶ廃れた
いまじゃジャンル内必修みたいのしか無いんじゃないか?
831無念Nameとしあき22/12/21(水)12:12:19No.1047634084+
>インドアなだけな事に気付いた
俺はアウトドア趣味持っていてもオタクだから
どういうことかと言うとキャンプしながら衛生回線テザリング使ってiPadでアニメ視聴したりしだす
ツーリングで120キロ程度で巡航しながらアニメソングを聴いて尚且つ歌い出してる
832無念Nameとしあき22/12/21(水)12:12:22No.1047634104+
>最近見て良かった作品ある?
>あったら教えてくれ…
>それでオタクか判断させてもらう
俺の好きな作品はスレが立たなくてとしあきにバカにされそうだから教えない
833無念Nameとしあき22/12/21(水)12:12:23No.1047634113+
>それよりひとつ前の世代(きらら系とかループ系とか?)見てたけど
俺は4文字系はほぼスルーだったな
まぁ人それぞれということだ
834無念Nameとしあき22/12/21(水)12:12:26No.1047634133+
テレビゲームはやめたなPS2止まり、MGS/DMCどっちも3まで
アニメ30分すら永く感じるのに結果のわからない物をプレイし続けるのは無理
835無念Nameとしあき22/12/21(水)12:12:26No.1047634134+
下手の横好きであり続けるのもまた才能だと思ってる
836無念Nameとしあき22/12/21(水)12:13:05No.1047634337+
並よりは詳しいジャンル程度ならあるけどガチ勢から見たらニワカだし
蔑称としてのオタクには該当するが敬称としてのオタクには該当しない
837無念Nameとしあき22/12/21(水)12:13:09No.1047634365+
>>最近のアニメはグロくておっさんにはきつい
>昔のOVAのが無駄にグロいという
そうじゃなくって鬼滅とか呪術とかメジャーなやつ
838無念Nameとしあき22/12/21(水)12:13:15No.1047634387+
>趣味にトロフィーを求めるまではいい
>それを他人に強要しだしたら哀れだなと思うし本末転倒じゃん
他人が興味を持てるのは
そのトロフィーを得るまでにどういう事があったかという話ぐらいだな
ジャンル感を共有できてるのってそこまでだし
839無念Nameとしあき22/12/21(水)12:13:15No.1047634391+
趣味に義務感を感じたらそこまでだと思う
840無念Nameとしあき22/12/21(水)12:13:15No.1047634394+
>作品数と多様化で必修みたいな文化もだいぶ廃れた
>いまじゃジャンル内必修みたいのしか無いんじゃないか?
老若男女誰もが知ってるって意味では鬼滅が久々だったかもね
今はだいぶ落ち着いたけど当時は「なんで?」ってなった
841無念Nameとしあき22/12/21(水)12:13:53No.1047634618そうだねx4
オタクをやめたやつが虹裏にいるわけないし
仮にいたとしたらここしか居場所ないんだろ
オタクよりそっちのほうがやべえよ
842無念Nameとしあき22/12/21(水)12:13:59No.1047634643+
>趣味にトロフィーを求めるまではいい
>それを他人に強要しだしたら哀れだなと思うし本末転倒じゃん
格ゲーが廃れた原因がそれだよな
最初はなんか面白いって初心者がこぞって入って来て
最低限これは出来ないとゲームにならないという仕事みたいな事になって去っていく
843無念Nameとしあき22/12/21(水)12:13:59No.1047634647そうだねx1
    1671592439213.jpg-(266740 B)
266740 B
>印象で判定する
わざわざフィクション持ち出さなくても…
844無念Nameとしあき22/12/21(水)12:14:16No.1047634725+
>そうじゃなくって鬼滅とか呪術とかメジャーなやつ
アレ程度だったら北斗やぬ~べ~も同じくらいのグロさじゃないかしら
845無念Nameとしあき22/12/21(水)12:14:23No.1047634760そうだねx1
メジャーどころしか触ってないからマイナーな会話されるとついてけない
846無念Nameとしあき22/12/21(水)12:14:35No.1047634816+
漫画やアニメ見てもつまらないものとしか巡り合えなくなってきたからさ
847無念Nameとしあき22/12/21(水)12:14:47No.1047634892そうだねx2
ノリが合わなかったり思ってたのと違うと冷めて去る事がある
848無念Nameとしあき22/12/21(水)12:14:55No.1047634935+
>必修とか言ってる時点でもうオタクじゃ無いんだわ
>周りに流されない強い芯がある奴こそオタク
エヴァもガンダムもまどマギも見た事ないけどナルトは全部見たから僕オタク!ってやつがオタの集まりなんかで来たら引くだろ?
オタクには最低限求められるものがある
849無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:08No.1047634998そうだねx2
>まぁ今の売上でイキってくるオタクとは一緒にされたく無いな…
余談だが
任天堂のゲームそのもののスレはいいんだけど
任天堂の話に間接的に絡むスレはウンザリするやり取りが多いな…
850無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:31No.1047635111+
アニメ必修100みたいな本とかあったりするのかな
851無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:32No.1047635113そうだねx1
>今はだいぶ落ち着いたけど当時は「なんで?」ってなった
思うのは勝手だけど該当スレで「なんで?」とか言うのはアウトだ
当然わかっていると思うが
852無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:52No.1047635201そうだねx5
ナルト全部見るのは結構濃度高いオタクだと思う
853無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:52No.1047635202+
>今はだいぶ落ち着いたけど当時は「なんで?」ってなった
他に流行ってる作品がなかったり巣ごもり需要とかアニメのクオリティとか
色々奇跡的に噛み合った結果大爆発したって感じだよね
854無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:56No.1047635223+
オタクをコミュニケーション手段と捉えるなら止めたとなるか
そもそもはいつか出会うだろう同好の士に対して、確実にマウント取るために本編以外の関連知識を収集して研ぎ澄ませるもんだと思うし
今もそうやって過ごしてる
855無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:01No.1047635264そうだねx2
>エヴァもガンダムもまどマギも見た事ないけどナルトは全部見たから僕オタク!ってやつがオタの集まりなんかで来たら引くだろ?
引きはしないし一定の気骨も認めるよ
ただその場の会話の空気を良い物にする能力がこっちに在るか否かは心配になる
856無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:12No.1047635310+
んーでもある程度の努力要素って趣味にとって大事だと思うのよね
857無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:12No.1047635313そうだねx1
エヴァもまどマギも観てない…Gガンは観た
858無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:13No.1047635323+
卒業とまでは言わずに一旦他の趣味に離れてまた戻ってくるといいよ
その頃には記憶が薄れていて新鮮味が増すし視点も変わってて楽しみ方にも幅がでることが多い
離れた先の趣味でも起こるから人生楽しむだけなら多趣味が効率的
859無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:22No.1047635364+
>任天堂の話に間接的に絡むスレはウンザリするやり取りが多いな…
エアプは数字でしか語れないからな
860無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:29No.1047635404+
>エヴァもガンダムもまどマギも見た事ないけどナルトは全部見たから僕オタク!ってやつがオタの集まりなんかで来たら引くだろ?
ナルト長いし全部見たなら十分すごいしオタクに思う
861無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:45No.1047635479+
90年代後半って新ガメラやらも有って邦画とか特撮が元気だったし
逆に歴史オタ系は昔からヤンキーにも濃いの多いしで
結局自分がその時フォローしてるジャンル周辺の印象に偏ってるだけな気がする
862無念Nameとしあき22/12/21(水)12:17:07No.1047635587そうだねx2
ゲーム本体の話をしないやつは帰ってくれとは思うよね
863無念Nameとしあき22/12/21(水)12:17:24No.1047635685+
ワンピース理論が本当に使われた瞬間初めて見たかもしれない
864無念Nameとしあき22/12/21(水)12:17:24No.1047635690そうだねx1
>エヴァもガンダムもまどマギも見た事ないけどサム8は全部見たから僕オタク!ってやつがオタの集まりなんかで来たら引くだろ?
865無念Nameとしあき22/12/21(水)12:17:31No.1047635721+
    1671592651654.jpg-(68216 B)
68216 B
>漫画やアニメ見てもつまらないものとしか巡り合えなくなってきたからさ
それは絵柄で観なくなっただけだな
Netflixでもアマプラでも流し見につけておけばこれは毎週見たいという作品に気づく
あんたに価値がわからなくてもいいさ
866無念Nameとしあき22/12/21(水)12:17:32No.1047635731+
>エヴァもガンダムもまどマギも見た事ないけどナルトは全部見たから僕オタク!ってやつがオタの集まりなんかで来たら引くだろ?
ナルトを他に類を見ないほど異常なぐらい好きだったり詳しい人だったらそれは立派なオタクだろうと思う
867無念Nameとしあき22/12/21(水)12:17:48No.1047635819+
>>必修とか言ってる時点でもうオタクじゃ無いんだわ
>>周りに流されない強い芯がある奴こそオタク
>エヴァもガンダムもまどマギも見た事ないけどナルトは全部見たから僕オタク!ってやつがオタの集まりなんかで来たら引くだろ?
>オタクには最低限求められるものがある
語る内容による
868無念Nameとしあき22/12/21(水)12:18:12No.1047635932+
>エヴァもまどマギも観てない…Gガンは観た
俺がいる…
いいよねGガン…
869無念Nameとしあき22/12/21(水)12:18:21No.1047635971そうだねx1
オタクって言ってもジャンル広いし会話噛み合わなくてもしゃーない
流行りのものはチェックしてまーすっていうのはオタクっていうか…ミーハー?
870無念Nameとしあき22/12/21(水)12:18:21No.1047635973+
>エヴァもまどマギも観てない…Gガンは観た
その2作は今から観ても良いくらい良いと思うがな
871無念Nameとしあき22/12/21(水)12:18:36No.1047636042+
ロボアニメ好き!って言ってガンダムもマクロスも見ません・・・ってなったらなんで?とは思う
872無念Nameとしあき22/12/21(水)12:18:57No.1047636165+
>エヴァもガンダムもまどマギも見た事ないけどナルトは全部見たから僕オタク!ってやつがオタの集まりなんかで来たら引くだろ?
そいつおそらく手練だぞ
873無念Nameとしあき22/12/21(水)12:18:59No.1047636174+
ワンピナルトBLEACH時代のジャンプ漫画は長すぎるのでにわか扱いできない現象が起きている
874無念Nameとしあき22/12/21(水)12:19:05No.1047636215+
エヴァは観たの大分昔だから結構忘れてる
875無念Nameとしあき22/12/21(水)12:19:15No.1047636265そうだねx1
>ロボアニメ好き!って言ってガンダムもマクロスも見ません・・・ってなったらなんで?とは思う
勇者系かな?ロマンロボ系かな?ってなるだろ
876無念Nameとしあき22/12/21(水)12:19:20No.1047636285+
>その2作は今から観ても良いくらい良いと思うがな
悪いけどどっちも大嫌いだわ
877無念Nameとしあき22/12/21(水)12:19:30No.1047636333+
>ロボアニメ好き!って言ってガンダムもマクロスも見ません・・・ってなったらなんで?とは思う
スーパー系派なので…
878無念Nameとしあき22/12/21(水)12:19:36No.1047636355+
>ロボアニメ好き!って言ってガンダムもマクロスも見ません・・・ってなったらなんで?とは思う
だってシリーズのどれ観たらいい?って聞いたら全部って言われるし…
879無念Nameとしあき22/12/21(水)12:19:46No.1047636411+
としあきのナルトへのリスペクトが凄いな
880無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:00No.1047636473+
>ロボアニメ好き!って言ってガンダムもマクロスも見ません・・・ってなったらなんで?とは思う
ネオゲッターとトランスフォーマーしか見てません..
881無念Nameとしあき sage22/12/21(水)12:20:10No.1047636530+
>ゲーム本体の話をしないやつは帰ってくれとは思うよね
mayはアニメでも映画でも売上の話しかしない奴が多くてゲンナリするよ…壺かどこかでやって欲しいんだけど
882無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:15No.1047636561+
    1671592815065.jpg-(419589 B)
419589 B
>ゲーム本体の話をしないやつは帰ってくれとは思うよね
わかるー
良いよsteam deck
883無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:18No.1047636578+
>ロボアニメ好き!って言ってガンダムもマクロスも見ません・・・ってなったらなんで?とは思う
じゃあどんなの見てるんだろう…って気になっちゃう
884無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:19No.1047636586+
>勇者系かな?ロマンロボ系かな?ってなるだろ
逆に凄いヤバいもの抱えてそうだよね
885無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:23No.1047636605+
アスカも綾波もすっかり商品価値が無くなったよなぁガシャポンフィギュアとかには傑作が多かった
886無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:31No.1047636658+
>としあきのナルトへのリスペクトが凄いな
昔ポケモンの後にやってたから知ってる人もおおいんだろう
887無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:38No.1047636699+
>ロボアニメ好き!って言ってガンダムもマクロスも見ません・・・ってなったらなんで?とは思う
ガオガイガー好きなのかもしれんし
888無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:42No.1047636720+
ガンダムよりトランスフォーマーのほうが好みだと
どうしてもね…
889無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:51No.1047636754+
オタクって言っても音楽のジャンルぐらい派閥ぐらい色んなのいるし話が合わない事が多い
しかも面倒なの多いし
890無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:55No.1047636776+
>エヴァは観たの大分昔だから結構忘れてる
グルマンくんスレは読んでから25年経ってまさかスレが立つとは…
脳がとけゆ…
891無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:56No.1047636785+
>としあきのナルトへのリスペクトが凄いな
そうじゃなくってライトオタの定義が雑
892無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:07No.1047636841+
>としあきのナルトへのリスペクトが凄いな
ナルトじゃなくてサザエさんでちびまる子ちゃんでも全部見てるやつはスゲぇよ
893無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:14No.1047636882+
リアルタイムの勇者とかエルドランだけ詳しい人とかは普通にいそう
894無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:14No.1047636886+
詳しいのが集まっててもプライドの高い馬鹿が一人でもいるとだと知識マウント合戦で最終的にただの無益なレスポンチになることが多い
その分ここはオタクとしては浅いけどその心配がないから好きだわ
895無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:29No.1047636969そうだねx2
>としあきのナルトへのリスペクトが凄いな
コミックス72巻とTVアニメ500話を全部抑えてるんだったら強いに決まってるじゃないか
ボルトも含めたらもっと増えるぞ
896無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:36No.1047637001+
>>漫画やアニメ見てもつまらないものとしか巡り合えなくなってきたからさ
>それは絵柄で観なくなっただけだな
>Netflixでもアマプラでも流し見につけておけばこれは毎週見たいという作品に気づく
>あんたに価値がわからなくてもいいさ
最近のアニメレベル高いからなぁ
サマータイムレンダとかNetflixで見つけてこんなの埋まってたのマジか…ってなった
897無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:44No.1047637037そうだねx1
>悪いけどどっちも大嫌いだわ
見た上でそれなら仕方ないけど見てないでそれなら単純にこういう話題に乗らんでも良いのでは…?
898無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:51No.1047637091+
>良いよsteam deck
バッテリーがあっという間になくなるじゃないですかー
ゲームは一日一時間!
899無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:53No.1047637100そうだねx4
実際オタトークって作品の知識量よりも
その知識を介したユーモアが楽しいかどうかじゃないかね
チェーンソーマンのアサちゃんみたいにただ知ってることを延々と話されても白けるだけでしょ
900無念Nameとしあき22/12/21(水)12:22:04No.1047637148+
>mayはアニメでも映画でも売上の話しかしない奴が多くてゲンナリするよ…壺かどこかでやって欲しいんだけど
delボタンがあってな
901無念Nameとしあき22/12/21(水)12:22:39No.1047637348+
肯定も否定も面白かったとかつまらなかったとだけ書かれても何が?って思うし感想として無益
肯定の方は目つむられがちだけどね
902無念Nameとしあき22/12/21(水)12:22:41No.1047637360+
>ナルトじゃなくてサザエさんでちびまる子ちゃんでも全部見てるやつはスゲぇよ
サザエさんガチ勢はヤバいからな
8000話もあるのにキャラの服装データベースとか作ろうとしてるし
903無念Nameとしあき22/12/21(水)12:22:51No.1047637420+
>>としあきのナルトへのリスペクトが凄いな
>ナルトじゃなくてサザエさんでちびまる子ちゃんでも全部見てるやつはスゲぇよ
ビッグコミック系の超長期連載ものの話を平然とできるやつはプロやな───といつも感心してる
904無念Nameとしあき22/12/21(水)12:22:57No.1047637456そうだねx1
    1671592977946.jpg-(90813 B)
90813 B
>最近のアニメレベル高いからなぁ
>サマータイムレンダとかNetflixで見つけてこんなの埋まってたのマジか…ってなった
せっかくだからサイバーパンク2077を推しておく
905無念Nameとしあき22/12/21(水)12:23:01No.1047637474+
そもそも現実で手に入らないエロを全て摂取し放題な二次エロに転嫁しただけの豚であった事に気付き
なんもない人生だなと
オタ話できないし
906無念Nameとしあき22/12/21(水)12:23:11No.1047637542+
>その知識を介したユーモアが楽しいかどうかじゃないかね
定形も結局は
持ち出すタイミングと改変のセンスだったりするやつだな
907無念Nameとしあき22/12/21(水)12:23:34No.1047637660そうだねx2
    1671593014350.jpg-(34906 B)
34906 B
>実際オタトークって作品の知識量よりも
>その知識を介したユーモアが楽しいかどうかじゃないかね
>チェーンソーマンのアサちゃんみたいにただ知ってることを延々と話されても白けるだけでしょ
908無念Nameとしあき22/12/21(水)12:23:45No.1047637728+
>>としあきのナルトへのリスペクトが凄いな
>コミックス72巻とTVアニメ500話を全部抑えてるんだったら強いに決まってるじゃないか
>ボルトも含めたらもっと増えるぞ
ボルトまで追ってたらライトオタじゃないよな
909無念Nameとしあき22/12/21(水)12:23:53No.1047637768+
ガンダムは初代から見ようとしたら長いんすよ
もっとスパッと見れる名作はないんすか
910無念Nameとしあき22/12/21(水)12:24:04No.1047637826+
>>最近のアニメレベル高いからなぁ
>>サマータイムレンダとかNetflixで見つけてこんなの埋まってたのマジか…ってなった
>せっかくだからサイバーパンク2077を推しておく
これ本当に面白かった
ゲームはお使いムービーゲーのゴミだったけど
911無念Nameとしあき22/12/21(水)12:24:15No.1047637894+
>見た上でそれなら仕方ないけど見てないでそれなら単純にこういう話題に乗らんでも良いのでは…?
見た上で嫌いなんだわ
オタクにも色々居るのよ
912無念Nameとしあき22/12/21(水)12:24:17No.1047637903そうだねx4
    1671593057626.jpg-(48487 B)
48487 B
>No.1047637660
913無念Nameとしあき22/12/21(水)12:24:22No.1047637930そうだねx4
    1671593062951.jpg-(81877 B)
81877 B
ガンダムあんま見なかったけど最新のやつは楽しいな
914無念Nameとしあき22/12/21(水)12:24:28No.1047637956+
>ガンダムは初代から見ようとしたら長いんすよ
>もっとスパッと見れる名作はないんすか
水星がその枠になって欲しいところだな
2クールっぽいし
915無念Nameとしあき22/12/21(水)12:24:38No.1047638003+
ガンダムはどこから見ようとしても長いだろう
916無念Nameとしあき22/12/21(水)12:24:39No.1047638011そうだねx1
>1671592977946.jpg
>>最近のアニメレベル高いからなぁ
>>サマータイムレンダとかNetflixで見つけてこんなの埋まってたのマジか…ってなった
>せっかくだからサイバーパンク2077を推しておく
あーそれもネトフリのオススメでめっちゃでてくるな
今晩見るわ
917無念Nameとしあき22/12/21(水)12:24:57No.1047638102そうだねx2
会話できないしする気もない人は掲示板に来ないでほしいんだけどな
いくらコミュ障のための場所だからって限度がある
918無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:02No.1047638135+
>バッテリーがあっという間になくなるじゃないですかー
>ゲームは一日一時間!
ロマンだよロマン!
実用的なのか?という疑問とオーバースペックの間にガジェットオタクは棲んでるんだ
919無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:17No.1047638217+
最近アニメみてないしアニオタではなくなったな…
とか思ってたら水星の魔女もそこそこ面白いし
不意に見たぼざろも面白すぎた
920無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:18No.1047638228+
ガンダムは00がバランス取れてると思うけどな
メカアクションいいし
921無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:26No.1047638273そうだねx1
>見た上で嫌いなんだわ
>オタクにも色々居るのよ
これ見てない→今見ても面白いよ!って流れでわざわざ嫌いと主張する意味なくない…?
922無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:31No.1047638303+
>ガンダムあんま見なかったけど最新のやつは楽しいな
これ面白かったからプラモ買おうとしたら全然売ってない
ガンプラ転売問題とか対岸の火事かと思ってたけど自分に回ってくるとは
923無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:32No.1047638317+
>実際オタトークって作品の知識量よりも
>その知識を介したユーモアが楽しいかどうかじゃないかね
>チェーンソーマンのアサちゃんみたいにただ知ってることを延々と話されても白けるだけでしょ
アサちゃんは正しいよ
前の晩に図書館で予習して惚れさせようと頑張ってるから
924無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:34No.1047638328そうだねx1
>会話できないしする気もない人は掲示板に来ないでほしいんだけどな
>いくらコミュ障のための場所だからって限度がある
可哀そうだけどそれがわかる人間は厄介さんにならないんだ…
925無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:40No.1047638362そうだねx1
    1671593140360.jpg-(352995 B)
352995 B
>ガンダムは初代から見ようとしたら長いんすよ
>もっとスパッと見れる名作はないんすか
今の時期におすすめ
926無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:41No.1047638370そうだねx3
    1671593141320.jpg-(70957 B)
70957 B
>会話できないしする気もない人は掲示板に来ないでほしいんだけどな
>いくらコミュ障のための場所だからって限度がある
いきなりどうした
927無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:47No.1047638410+
オタクだけなら問題がないけど
コミュ障や差別主義者やロリコンが多いから
オタクは悪く言われているんだよな
928無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:50No.1047638429+
>ガンダムあんま見なかったけど最新のやつは楽しいな
前まではロボット興味ないと色々中途半端でつまらないかったけど今作は振り切ってるから楽しい
929無念Nameとしあき22/12/21(水)12:26:07No.1047638535+
>アサちゃんは正しいよ
>前の晩に図書館で予習して惚れさせようと頑張ってるから
でもヒトデの話つまんないし…
930無念Nameとしあき22/12/21(水)12:26:12No.1047638566+
>サザエさんガチ勢はヤバいからな
>8000話もあるのにキャラの服装データベースとか作ろうとしてるし
ここまでやってオタクだよ
ライトオタクなんて単語の時点で矛盾してるのある意味皮肉だろ
931無念Nameとしあき22/12/21(水)12:26:15No.1047638584+
メインストリームへの逆張りというかジャンプ作品好きなやつは浅いみたいな空気はなんなんだろうな
932無念Nameとしあき22/12/21(水)12:26:34No.1047638663そうだねx1
    1671593194051.jpg-(334343 B)
334343 B
>ガンダムあんま見なかったけど最新のやつは楽しいな
タイムリーなレス
いまスーパーでスナック菓子買ってきたよ
933無念Nameとしあき22/12/21(水)12:26:36No.1047638675そうだねx1
>今の時期におすすめ
今年もクリスマスに見るか…
934無念Nameとしあき22/12/21(水)12:26:52No.1047638747+
>ガンダムは初代から見ようとしたら長いんすよ
>もっとスパッと見れる名作はないんすか
ガンダムの予備知識ないけど水星見てるわ
935無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:00No.1047638789+
>ここまでやってオタクだよ
>ライトオタクなんて単語の時点で矛盾してるのある意味皮肉だろ
やっぱここまででないとオタクとは言えないよな
936無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:14No.1047638865+
ガンダムプラモは今買うとなるとガンダムベースとか行かないと水星のプラモが置いてないからな…
937無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:16No.1047638871そうだねx1
>メインストリームへの逆張りというかジャンプ作品好きなやつは浅いみたいな空気はなんなんだろうな
ボクチンの方が漫画詳しいんだもぉん!!みたいな幼稚な主張じゃね
938無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:17No.1047638877+
>メインストリームへの逆張りというかジャンプ作品好きなやつは浅いみたいな空気はなんなんだろうな
ワンピースとドラゴンボールはセーフみたいなところはある
939無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:19No.1047638884そうだねx3
最近の虹裏って過去も現在もオタでもなんでもないこの世の全てが憎いおじさんが入り込んでるからな
940無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:23No.1047638905そうだねx1
期待しないで見始めると面白く感じやすい
求めない心が大切
941無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:31No.1047638935+
まあオタクで匿名掲示板使うにせよコミュ障や性格の悪さにも限度があってそれを下回る奴が割といたという
942無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:36No.1047638963+
一作品特化タイプは世間的な広義のオタクからは意味が違うとは思う
尊敬はするしある種羨ましくはあるけど
943無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:37No.1047638968そうだねx2
>サザエさんガチ勢はヤバいからな
>8000話もあるのにキャラの服装データベースとか作ろうとしてるし
誰かに褒められたいんだろうながんばれとしか言いようがない
944無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:53No.1047639059+
    1671593273648.jpg-(15360 B)
15360 B
>会話できないしする気もない人は掲示板に来ないでほしいんだけどな
>いくらコミュ障のための場所だからって限度がある
945無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:57No.1047639088+
>ガンダムプラモは今買うとなるとガンダムベースとか行かないと水星のプラモが置いてないからな…
都会もんは大変やの
うちの周りオタクいないのか今のところイオンでお昼ごろにいっても余裕で買える
946無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:59No.1047639095+
>メインストリームへの逆張りというかジャンプ作品好きなやつは浅いみたいな空気はなんなんだろうな
ジャンプ作品…アニメ済…
暗黒神話?そうか…浅いのか…
947無念Nameとしあき22/12/21(水)12:28:04No.1047639121そうだねx2
宇宙世紀以外のガンダム見るのに予備知識なんていらんわな
948無念Nameとしあき22/12/21(水)12:28:08No.1047639156+
>メインストリームへの逆張りというかジャンプ作品好きなやつは浅いみたいな空気はなんなんだろうな
昔から連綿と続く逆張り思考
始祖は多分紀元前まで遡るだろう
949無念Nameとしあき22/12/21(水)12:28:28No.1047639266+
>>ライトオタクなんて単語の時点で矛盾してるのある意味皮肉だろ
>やっぱここまででないとオタクとは言えないよな
もうそのへんの用語法は諦めろ
気になるならそっち側の呼称を古来の「マニア」に戻すとかのほうが前向きだと思うぞ
950無念Nameとしあき22/12/21(水)12:28:34No.1047639299そうだねx3
>期待しないで見始めると面白く感じやすい
>求めない心が大切
あとは自分から見ることかな
951無念Nameとしあき22/12/21(水)12:28:48No.1047639368そうだねx1
>メインストリームへの逆張りというかジャンプ作品好きなやつは浅いみたいな空気はなんなんだろうな
何でも極めりゃ凄いのにな
952無念Nameとしあき22/12/21(水)12:29:27No.1047639566+
作品は見るけど物欲は全くない
953無念Nameとしあき22/12/21(水)12:29:31No.1047639593+
研究者や求道者みたいなオタクなんて全体の1割いる程度だろうな
大抵はアニメやゲーム消化するだけの人だよ
954無念Nameとしあき22/12/21(水)12:29:43No.1047639655+
>宇宙世紀以外のガンダム見るのに予備知識なんていらんわな
まあ知識ゼロの人からするとそうい判断も難しいからね
今期のはそこ含めてうまくやってるわ
955無念Nameとしあき22/12/21(水)12:29:47No.1047639676そうだねx1
真のオタクは相手の趣味を認めることだから
956無念Nameとしあき22/12/21(水)12:29:50No.1047639694そうだねx1
>メインストリームへの逆張りというかジャンプ作品好きなやつは浅いみたいな空気はなんなんだろうな
何事も中級者ぐらいはそうなる気がする
957無念Nameとしあき22/12/21(水)12:29:55No.1047639716+
>最近アニメみてないしアニオタではなくなったな…
>とか思ってたら水星の魔女もそこそこ面白いし
>不意に見たぼざろも面白すぎた
今季はヤバいぞ
どのジャンルのアニメも面白いから
サッカーアニメのブルーロックとかジャンプアニメのブリーチとか
中2枠の陰の実力者になりたくても評判良いしエロ枠も恋愛枠もなろう枠もお仕事()枠も面白い
958無念Nameとしあき22/12/21(水)12:30:04No.1047639763+
>>8000話もあるのにキャラの服装データベースとか作ろうとしてるし
>誰かに褒められたいんだろうながんばれとしか言いようがない
うわぁ
959無念Nameとしあき22/12/21(水)12:30:08No.1047639793+
>メインストリームへの逆張りというかジャンプ作品好きなやつは浅いみたいな空気はなんなんだろうな
それであなたは?って返したら9割黙るよ
言い返してきてもこの発言を引用して皮肉混ぜて返したらさらに9割黙る
960無念Nameとしあき22/12/21(水)12:30:28No.1047639893+
とりあえずパンツパンツパンツ乳首乳首乳首乳首と言う気持ちでアニメを見てしまうので俺オタクに向いてねえなって
961無念Nameとしあき22/12/21(水)12:30:37No.1047639933+
>最近の虹裏って過去も現在もオタでもなんでもないこの世の全てが憎いおじさんが入り込んでるからな
オタクよりもこの世の全てが憎いおじさんの方が圧倒的に多いよ
962無念Nameとしあき22/12/21(水)12:30:53No.1047640002+
ひねくれてるなぁ…
そういう意味ではすごくオタクしてると思うよ
963無念Nameとしあき22/12/21(水)12:30:54No.1047640008そうだねx3
>とりあえずパンツパンツパンツ乳首乳首乳首乳首と言う気持ちでアニメを見てしまうので俺オタクに向いてねえなって
性欲型かァ~?
964無念Nameとしあき22/12/21(水)12:31:07No.1047640073そうだねx1
>とりあえずパンツパンツパンツ乳首乳首乳首乳首と言う気持ちでアニメを見てしまうので俺オタクに向いてねえなって
むしろ古き良きオタクだわきも
965無念Nameとしあき22/12/21(水)12:31:15No.1047640109そうだねx2
>研究者や求道者みたいなオタクなんて全体の1割いる程度だろうな
>大抵はアニメやゲーム消化するだけの人だよ
世間で言うオタクとは基本後者です
966無念Nameとしあき22/12/21(水)12:31:23No.1047640157+
>何事も中級者ぐらいはそうなる気がする
後々自分の行動を恥じるようになる気もする
967無念Nameとしあき22/12/21(水)12:31:24No.1047640165そうだねx4
>>8000話もあるのにキャラの服装データベースとか作ろうとしてるし
>誰かに褒められたいんだろうながんばれとしか言いようがない
誰かに褒められると思ってサザエさんの服装調べてるやつがいたらそれこそマジモンだよ
968無念Nameとしあき22/12/21(水)12:31:32No.1047640201+
>とりあえずパンツパンツパンツ乳首乳首乳首乳首と言う気持ちでアニメを見てしまうので俺オタクに向いてねえなって
エロアニメオタクになればよろしい
結構色々あるし
969無念Nameとしあき22/12/21(水)12:31:34No.1047640212そうだねx2
言葉には狭義と広義がある
文脈すら読めずにこんな匿名掲示板で定義から始めようとする辞書ガイジの相手なんてしなくていいよ
970無念Nameとしあき22/12/21(水)12:31:50No.1047640282+
オタクの誇りはどうなった
971無念Nameとしあき22/12/21(水)12:32:04No.1047640360そうだねx2
>>研究者や求道者みたいなオタクなんて全体の1割いる程度だろうな
>>大抵はアニメやゲーム消化するだけの人だよ
>世間で言うオタクとは基本後者です
なら大抵の日本人はオタクじゃね
972無念Nameとしあき22/12/21(水)12:32:15No.1047640413+
>とりあえずパンツパンツパンツ乳首乳首乳首乳首と言う気持ちでアニメを見てしまうので俺オタクに向いてねえなって
いちご100%のようなノリは原点とも言える
973無念Nameとしあき22/12/21(水)12:32:17No.1047640422そうだねx1
正直オタクの定義とかオタクの自覚とかどうでも良くて自分がコンテンツ楽しめてればそれで良いんだよな
難しく考える必要ない
974無念Nameとしあき22/12/21(水)12:32:20No.1047640431+
>オタクの誇りはどうなった
ねんよそんなもんキッショ
・・・ってスタンスですよ今はもう
975無念Nameとしあき22/12/21(水)12:32:26No.1047640465+
>オタクの誇りはどうなった
そんなもん捨てて好きなものに一直線なのがオタクだろ
976無念Nameとしあき22/12/21(水)12:32:53No.1047640589+
子供の頃からアニメゲームあるのが当たり前だからな
977無念Nameとしあき22/12/21(水)12:32:54No.1047640593そうだねx2
>研究者や求道者みたいなオタクなんて全体の1割いる程度だろうな
>大抵はアニメやゲーム消化するだけの人だよ
前者のつもりの後者がウザすぎる…
978無念Nameとしあき22/12/21(水)12:32:57No.1047640611+
>>とりあえずパンツパンツパンツ乳首乳首乳首乳首と言う気持ちでアニメを見てしまうので俺オタクに向いてねえなって
>エロアニメオタクになればよろしい
>結構色々あるし
原作の方まで買ってて語れるけど
これ二次裏以外で活かしようがない…!!
979無念Nameとしあき22/12/21(水)12:32:58No.1047640618+
>真のオタクは相手の趣味を認めることだから
認めないとまともに会話できないし認めざるをえないと言うか…
980無念Nameとしあき22/12/21(水)12:33:10No.1047640675+
>とりあえずパンツパンツパンツ乳首乳首乳首乳首と言う気持ちでアニメを見てしまうので俺オタクに向いてねえなって
中年になってもその勢いで興奮できるのは凄い
981無念Nameとしあき22/12/21(水)12:33:10No.1047640676+
    1671593590607.jpg-(43657 B)
43657 B
>オタクの誇りはどうなった
オタクと言うのは自分でオタクですとか名乗るものじゃないんだよ
人から後ろ指刺されてオタクだキモってくらいがちょうどいいオタクだ
982無念Nameとしあき22/12/21(水)12:33:13No.1047640688+
>誰かに褒められると思ってサザエさんの服装調べてるやつがいたらそれこそマジモンだよ
サザエさんの初期からのBGMを奏でながら解説する動画見て俺は感動したよ
983無念Nameとしあき22/12/21(水)12:33:24No.1047640756+
上には上がいるからね
そしてそんなもの目指すことに価値を見出す必要性もなくなった
984無念Nameとしあき22/12/21(水)12:33:52No.1047640903+
根暗コミュ症をとりあえずオタク呼ばわりしてる時期ながかったからな
985無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:22No.1047641066そうだねx2
>人から後ろ指刺されてオタクだキモってくらいがちょうどいいオタクだ
おっさんだから蔑称だから誇るもんじゃないって感覚があるわ
986無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:26No.1047641082+
>根暗コミュ症をとりあえずオタク呼ばわりしてる時期ながかったからな
その話をするとなるとマスコミとの軋轢に話が及ぶな
987無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:30No.1047641105+
>大抵はアニメやゲーム消化するだけの人だよ
自分なりの感想とか思い入れを持ちさえすれば消化ってのとはまた別な気がしてる
988無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:30No.1047641106+
>なら大抵の日本人はオタクじゃね
世界から見た日本ってそうだよ
Netflixのランキングがアニメで埋まってるの地球では日本しかないから
989無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:31No.1047641112+
オタクってのは根暗を叩くためのレッテルだろ?
本当にコアな趣味人はマニアだ
990無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:35No.1047641135+
>根暗コミュ症をとりあえずオタク呼ばわりしてる時期ながかったからな
そいつらはキモオタになって棲み分けられたな
991無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:54No.1047641252+
    1671593694097.jpg-(58361 B)
58361 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
992無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:59No.1047641275+
マニアとオタクの違いって何?
993無念Nameとしあき22/12/21(水)12:35:03No.1047641293+
今は陰キャとしか言わないな
994無念Nameとしあき22/12/21(水)12:35:19No.1047641372+
陽キャがファッションオタクを名乗るようになってから助かったところはある
ヒユーザーもひと昔前ならボロクソ叩かれてたと思う
995無念Nameとしあき22/12/21(水)12:35:25No.1047641400+
グッズ集めよりも
投資で稼ぐ方が楽しいことに気づいたから
996無念Nameとしあき22/12/21(水)12:35:32No.1047641454+
オタクにも陽キャと陰キャがいるのがわかってしまったからな
997無念Nameとしあき22/12/21(水)12:35:41No.1047641503+
1000ならオタクは不滅
998無念Nameとしあき22/12/21(水)12:35:43No.1047641510+
スレ画は保存した
さらばだ
999無念Nameとしあき22/12/21(水)12:35:53No.1047641556そうだねx1
社会人になって一瞬アニメとか見なくなったけどすぐ復帰したわ
1000無念Nameとしあき22/12/21(水)12:35:55No.1047641563そうだねx3
もう終わりだ…

- GazouBBS + futaba-