[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3974人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1744362.jpg[見る]


画像ファイル名:1671534712766.jpg-(147853 B)
147853 B22/12/20(火)20:11:52No.1006157536+ 21:16頃消えます
シンプルイズベスト
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/12/20(火)20:12:44No.1006157928そうだねx217
若者世代が貧しくなっただけだろこれ
222/12/20(火)20:12:54No.1006158009そうだねx125
若者にお金がないのを無理矢理美談にしてない?
322/12/20(火)20:13:30No.1006158284そうだねx67
たまにならいいけど毎日銭湯は絶対めんどくさい
422/12/20(火)20:13:34No.1006158328そうだねx84
風呂なし物件が余ってるからなんとかしておしつけたいんじゃねえかな
522/12/20(火)20:13:45No.1006158424+
長く住むつもりがなければジムのシャワーで充分だろ
622/12/20(火)20:13:52No.1006158493そうだねx14
地域との触れ合い云々は捏造だろ
722/12/20(火)20:14:00No.1006158543そうだねx50
若者の貧困増加を美談のように語るなよ
822/12/20(火)20:14:07No.1006158599そうだねx1
せめてシャワールームは欲しい
922/12/20(火)20:14:31No.1006158795そうだねx12
6畳間ってこんな広くならないよな…
1022/12/20(火)20:14:42No.1006158882そうだねx18
銭湯って毎日行ったら逆に費用嵩まないの?
1122/12/20(火)20:14:59No.1006159045+
神田川の時代に逆戻りしてるってコト!?
1222/12/20(火)20:15:08No.1006159115そうだねx14
シンプルでも風呂は必要だと思う
1322/12/20(火)20:15:08No.1006159119そうだねx25
日経だし捏造だろ
1422/12/20(火)20:15:17No.1006159179そうだねx18
うそくせ~どうせ脳内若者の記事じゃないの?
1522/12/20(火)20:15:37No.1006159337そうだねx1
若者には貧しくなる自由があるって竹中平蔵さんも言ってたしな
1622/12/20(火)20:15:47No.1006159424+
風呂無しトイレ共同住んでた事あるけどシャワーすらなかったから余計高くついてた気がする
1722/12/20(火)20:16:19No.1006159682+
ルームシェアが本当に流行ってるのすごい
1822/12/20(火)20:16:20No.1006159689そうだねx7
まず言うほど銭湯ねえだろ今の時代
貧乏な若者はいっぱいいる
1922/12/20(火)20:16:41No.1006159838そうだねx3
好きで選ぶわけねえだろ
2022/12/20(火)20:16:43No.1006159856+
>銭湯って毎日行ったら逆に費用嵩まないの?
都内なら1ヶ月で13,500円ほどだな
https://www.1010.or.jp/guide/%e5%85%a5%e6%b5%b4%e6%96%99%e9%87%91%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ [link]
風呂の有無で家賃がどれほど変わるかは分からんが
2122/12/20(火)20:17:06No.1006160026そうだねx24
>ルームシェアが本当に流行ってるのすごい
ルームシェアって言い方割と欺瞞だと思ってる
現代タコ部屋
2222/12/20(火)20:17:06No.1006160028そうだねx1
カネない若者に取ってはルームシェアが一つ目の選択肢なんじゃねえかな…
2322/12/20(火)20:17:13No.1006160081+
スマホとパソコンあれば本とか物を買わなくて済む時代になったからか
2422/12/20(火)20:17:19No.1006160132そうだねx10
学生とかの話かとおもったら(27)で泣いちゃった
2522/12/20(火)20:17:21No.1006160155そうだねx6
嘘の貧乏ネタ披露したら余計金かかるだろうってツッコまれたみたいな
2622/12/20(火)20:17:35No.1006160239そうだねx2
地域とのふれあいなんか求めてねえよ
2722/12/20(火)20:17:50No.1006160347そうだねx12
若者とかいう主語デカすぎる
2822/12/20(火)20:18:01No.1006160442+
>たまにならいいけど毎日銭湯は絶対めんどくさい
そもそも毎日風呂排卵
2922/12/20(火)20:18:16No.1006160541+
>地域とのふれあいなんか求めてねえよ
とくさんか?
3022/12/20(火)20:18:27No.1006160628+
プロパンだと5千円くらいかかるからなあ
3122/12/20(火)20:18:34No.1006160677+
>スマホとパソコンあれば本とか物を買わなくて済む時代になったからか
だとしたら需要があるのはクソ狭高機能断熱住宅だな
3222/12/20(火)20:18:39No.1006160717そうだねx9
銭湯の方が高いだろ
3322/12/20(火)20:18:46No.1006160771そうだねx2
銭湯で他人と話したこと無い
3422/12/20(火)20:18:59No.1006160869そうだねx31
>そもそも毎日風呂排卵
迷惑すぎる…お前一生銭湯行くなよ
3522/12/20(火)20:19:13No.1006160993そうだねx34
>>たまにならいいけど毎日銭湯は絶対めんどくさい
>そもそも毎日風呂排卵
鳥類の「」初めて見た
3622/12/20(火)20:19:24No.1006161081そうだねx26
ホワイト企業では成長できないと思った若者が転職!と同じ匂いがする
3722/12/20(火)20:19:31No.1006161132+
3点ユニットバス 屋外洗濯機よりシャワーのみの風呂便所別室、屋内洗濯機の方が好まれるとかではなく?
3822/12/20(火)20:19:36No.1006161169+
風呂なしなら東京都内でも3万代から探せるからなぁ住みたくは絶対ないけど
3922/12/20(火)20:19:44No.1006161229+
風呂掃除しなくていい手間賃と思えば…
4022/12/20(火)20:19:47No.1006161254+
貧乏な若者はたくさんいるけどインパクトのある記事になりそうにないから下手糞な脚色する
そのせいで世間が真面目に取り合わなくなる
4122/12/20(火)20:20:33No.1006161577+
まず近所に銭湯が無い
都心には割とあるそうだが
4222/12/20(火)20:20:47No.1006161684そうだねx15
日経は割合上級国民の年寄り向けの新聞だから
こうして時たま持たざる者は望んでそうなった系の記事をあげて勝ち組の罪悪感を軽減してくれる
4322/12/20(火)20:20:53No.1006161723そうだねx3
ジムが近くにあるならまあわかる
けどそもそも風呂なしの家探すほうがムズくない…?
4422/12/20(火)20:20:56No.1006161750+
毎日入浴するならガス水道代込で考えたらまぁ銭湯も悪くないと思う
4522/12/20(火)20:21:07No.1006161827+
実際は流し台で身体洗ってるよ
4622/12/20(火)20:21:10No.1006161859+
近所のカボチャの馬車ってアレ確か風呂ないけど満室になってるし
風呂なしを求めてる人も居るんじゃないの
4722/12/20(火)20:21:27No.1006161989+
雨の日に銭湯とか行きたくねぇ
4822/12/20(火)20:21:28No.1006161999+
ものは言いよう
4922/12/20(火)20:21:46No.1006162141+
>こうして時たま持たざる者は望んでそうなった系の記事をあげて勝ち組の罪悪感を軽減してくれる
風呂があったら罪悪感感じないといかんの…?
5022/12/20(火)20:21:49No.1006162171+
若者の悲惨な話ってだいたい都内限定なところあるよね
5122/12/20(火)20:21:55No.1006162218+
金があったら選ばねえよ
5222/12/20(火)20:22:10No.1006162358そうだねx4
若者なんてセックスのことしか考えてないのに家に風呂なかったらだめだろ
5322/12/20(火)20:22:15No.1006162401+
銭湯が潰れたら終わり
5422/12/20(火)20:22:21No.1006162454+
普通の銭湯って紋々いそうで怖い
5522/12/20(火)20:22:27No.1006162491+
つまりこう
https://toyokeizai.net/articles/-/141803 [link]
5622/12/20(火)20:22:36No.1006162579そうだねx1
あなたはもう忘れたかしら
赤いふんどしマフラーにして
5722/12/20(火)20:22:38No.1006162598そうだねx10
風呂なし物件って風呂以外もアレだしな…
5822/12/20(火)20:22:42No.1006162621+
水虫になりそう
5922/12/20(火)20:23:21No.1006162894そうだねx7
20年前ぐらいは非正規の事も
企業に縛られない若者の自由な生き方とか言ってたよこいつら
最近はジョブ型の雇用とかに言い換えててるが
6022/12/20(火)20:23:25No.1006162925そうだねx4
年寄りがずっと経済成長止めたせいで若い人苦しめてるって自覚無くせるから
6122/12/20(火)20:23:32No.1006162973そうだねx2
>日経は割合上級国民の年寄り向けの新聞だから
>こうして時たま持たざる者は望んでそうなった系の記事をあげて勝ち組の罪悪感を軽減してくれる
上級国民がそんなバカなわけないだろ
6222/12/20(火)20:23:39No.1006163025+
近所のスーパー銭湯はパチンコ屋になっちまった
6322/12/20(火)20:23:52No.1006163144+
清潔が最低限のマナーなのに風呂なしにするとかありえる?
6422/12/20(火)20:23:53No.1006163156そうだねx2
>風呂なし物件って風呂以外もアレだしな…
便所共有とかね…
6522/12/20(火)20:24:07No.1006163244+
銭湯って確か条例で入湯料決められてるんじゃないっけ
6622/12/20(火)20:24:22No.1006163372そうだねx17
>竹中平蔵さんも言ってたしな
こいつの一族郎党財産没収して人権を無くさないと40代より下の世代は報われないよなぁ
6722/12/20(火)20:24:30No.1006163444+
銭湯行くほうが高くないか
6822/12/20(火)20:24:53No.1006163620+
銭湯…触れ合い…あっ…
6922/12/20(火)20:25:25No.1006163865+
風呂なしみたいなゴミ物件のステマ?
7022/12/20(火)20:25:28No.1006163879+
まず近場に200円以下で入れる銭湯ないだろ
どこもスーパー銭湯化しててネカフェ並に掛かるぞ
7122/12/20(火)20:25:29No.1006163889+
俺家賃3万2000円で風呂トイレ別だぜ
まぁ駅遠いけど
風呂なしってどんだけ安いんだ
7222/12/20(火)20:25:30No.1006163896+
断捨離とか言って不便な生活を望むバカいるじゃん?
7322/12/20(火)20:25:46No.1006164005そうだねx5
この手のマイノリティ取り上げて一般化するのやめろ
若い人おもちゃにし過ぎだろ
7422/12/20(火)20:25:50No.1006164049そうだねx2
>>竹中平蔵さんも言ってたしな
>こいつの一族郎党財産没収して人権を無くさないと40代より下の世代は報われないよなぁ
いや別に
7522/12/20(火)20:25:50No.1006164051そうだねx1
銭湯なんてそもそも今そんななくない?
7622/12/20(火)20:25:57No.1006164117+
このロジックなら車上生活者も地域に縛られない新しい生き方って肯定的に解釈できそう
7722/12/20(火)20:25:59No.1006164131+
銭湯はもはや生活の為じゃなくてレジャーの為の施設だからな
7822/12/20(火)20:26:14No.1006164237そうだねx1
風呂なしは頭悪いだけやろ
別棟けぇ
7922/12/20(火)20:26:24No.1006164305+
この前シェアハウスの家賃調べたけど都内ワンルームより安くするには個室なし2段ベッドぐらいにしないと無理だよ
個室だと7万はどうしてもいく
8022/12/20(火)20:26:26No.1006164328そうだねx17
>>こいつの一族郎党財産没収して人権を無くさないと40代より下の世代は報われないよなぁ
>いや別に
竹中平蔵の親戚のレス
8122/12/20(火)20:26:29No.1006164348+
貧すればゲンスルー
8222/12/20(火)20:26:33No.1006164381+
>この手のマイノリティ取り上げて一般化するのやめろ
めちゃくちゃ色んなところで見かけるやつ
8322/12/20(火)20:26:50No.1006164504そうだねx2
>こいつの一族郎党財産没収して人権を無くさないと40代より下の世代は報われないよなぁ
竹中の一族郎党と資産はシンガポールとカナダに脱出済だから日本は手出しできんよ
8422/12/20(火)20:26:55No.1006164540+
せめてシャワーだけは付けてくれんか
8522/12/20(火)20:26:57No.1006164558+
若者は望んで貧しくなってるからな
8622/12/20(火)20:26:59No.1006164569+
毎日銭湯とか夏ならまだいいけど冬とか天気悪い日辛くね
8722/12/20(火)20:27:01No.1006164583+
若いうちの貧乏は買ってでもしろ
全員こうなれ
8822/12/20(火)20:27:05No.1006164614そうだねx14
若者のトレンドとかルームシェアとか
日本の若年層の収入が低下しきってるのをごまかすための欺瞞に過ぎないのでは
8922/12/20(火)20:27:05No.1006164616+
風呂に入らず汚れを受け入れる新しい生き方を実践したい
9022/12/20(火)20:27:08No.1006164639+
風呂無し物件で同程度の物件と比較して1万以上も安くなるの?
9122/12/20(火)20:27:09No.1006164644+
家にお風呂がないとウンコ漏らした時に悲惨だぞ
9222/12/20(火)20:27:14No.1006164681そうだねx1
風呂なしの物件で近くのジムに入会してシャワー入るの考えたけど絶対めんどくさい
9322/12/20(火)20:27:30No.1006164777+
近場が大人450円でサウナ300円別だから毎日通ったらえらいことなるわ
9422/12/20(火)20:27:38No.1006164832そうだねx2
>家にお風呂がないとウンコ漏らした時に悲惨だぞ
普通漏らさないけど
9522/12/20(火)20:27:42No.1006164856+
感染症のこととかもあるし
自分が体調崩してたりして外出られない状態のときを考えると風呂なしはきつい
9622/12/20(火)20:27:43No.1006164860+
クソ狭いテナントの従業員休憩室としての需要はほんのちょっぴりあるんやな
9722/12/20(火)20:27:43No.1006164863そうだねx2
なんで都内風呂なしみたいな物件はいっそ土地ごと売り払わないんだ?
9822/12/20(火)20:27:47No.1006164893そうだねx1
仮にも経済を専門とする新聞かこれ…
9922/12/20(火)20:27:48No.1006164908+
風呂無しの物件って元オフィスビルとか?
それにしたって改装する必要あるし風呂は付けるだろ
10022/12/20(火)20:28:01No.1006165004+
>近場が大人450円でサウナ300円別だから毎日通ったらえらいことなるわ
サウナ入ってんじゃねー!
10122/12/20(火)20:28:02No.1006165014+
>この前シェアハウスの家賃調べたけど都内ワンルームより安くするには個室なし2段ベッドぐらいにしないと無理だよ
>個室だと7万はどうしてもいく
駅近じゃ無ければ全然あるよ
俺のボロアパート5万だし
10222/12/20(火)20:28:10No.1006165070+
調べてみたら住んでるところから徒歩7分位のとこに銭湯あったわ
給湯器が死なない限りは行くことなさそうだ
10322/12/20(火)20:28:22No.1006165176+
>なんで都内風呂なしみたいな物件はいっそ土地ごと売り払わないんだ?
儲かるからだよ
10422/12/20(火)20:28:28No.1006165226+
>なんで都内風呂なしみたいな物件はいっそ土地ごと売り払わないんだ?
建て直しするにも取り壊す費用が必要だからじゃない?
10522/12/20(火)20:28:38No.1006165307+
まず家の外でて風呂入って家帰って寝るってのを毎日するのが面倒くさすぎる
10622/12/20(火)20:29:00No.1006165476そうだねx3
>普通漏らさないけど
自慢話なら他所でやってよ
10722/12/20(火)20:29:06No.1006165518+
銭湯そのものも消えていってるだろ…
10822/12/20(火)20:29:11No.1006165544+
>仮にも経済を専門とする新聞かこれ…
経済専門だから生活とか社会学には疎い
10922/12/20(火)20:29:18No.1006165587+
最寄の銭湯行ったらぼく以外全員背中がカラフルだった
11022/12/20(火)20:29:25No.1006165658+
スレ画の記事書いた人は銭湯に定休日があることを知らなかったんだろうな
今はスーパー銭湯ばかりだから知らなくても仕方ないのかもしれんが
11122/12/20(火)20:29:28No.1006165681そうだねx3
うちの会社の新入社員も実家暮らしが多いね
実家暮らしじゃないときついんだと思う
11222/12/20(火)20:29:34No.1006165718+
夏は歩いてるうちに汗かくし冬は身体が冷えるぞ
11322/12/20(火)20:29:34No.1006165719+
>都内風呂なし
これでググったら月4.8マン亀有が出てきた
11422/12/20(火)20:29:38No.1006165749+
一度外に出るっていう行動を挟まないといけないからな…
銭湯はたまに行くくらいでいい
11522/12/20(火)20:29:41No.1006165768+
ジムに通うっても週6がいいとこだし風呂のみじゃわざわざ行きたくないわ
11622/12/20(火)20:29:44No.1006165788そうだねx3
>>普通漏らさないけど
>自慢話なら他所でやってよ
(漏らしたんだな…)
11722/12/20(火)20:29:49No.1006165829+
一人暮らしだと風呂は浴室乾燥空間にしかなってないとかはあるある
たまに湯船浸かるけどそのレベルの頻度であれば銭湯に行けばいいじゃんとなる人がいるのもわかる
11822/12/20(火)20:30:06No.1006165929そうだねx1
以前はニンジンの皮食って増税に耐えようとか言う煽りにしか見えない記事も挙げてたよここ
11922/12/20(火)20:30:26No.1006166119そうだねx1
>スレ画の記事書いた人は銭湯に定休日があることを知らなかったんだろうな
刑務所とか老人ホームとか風呂は週二回とかだし老人はそうなのかもしれん
12022/12/20(火)20:30:30No.1006166152+
>以前はニンジンの皮食って増税に耐えようとか言う煽りにしか見えない記事も挙げてたよここ
欲しがりません勝つまではだぞ
12122/12/20(火)20:30:39No.1006166231+
風呂なしとなるとキッチンもいらんわな
ワンルームにトイレぐらいか
12222/12/20(火)20:30:48No.1006166299そうだねx2
風呂入るのにわざわざ外出るのめんどくさい
今の時期なんか外の寒さで湯冷めする
12322/12/20(火)20:31:08No.1006166446+
ネカフェ暮らしのほうがマシ
12422/12/20(火)20:31:17No.1006166507そうだねx1
>欲しがりません勝つまではだぞ
戦争してないのに何に勝てばいいんだろうな
12522/12/20(火)20:31:22No.1006166548+
最近東京に越してきたけどコインランドリーがめっちゃせまいのとコインランドリーの中にシャワー室があるの初めて見てびっくりした
12622/12/20(火)20:31:40No.1006166689+
女が含まれたレスが一つもなかった…
ヨシ!
12722/12/20(火)20:31:51No.1006166779+
地元の銭湯はガス代高騰と経営者が歳取ってもうあと何年生きられるかわからないからって閉店してたな
12822/12/20(火)20:32:01No.1006166838+
銭湯減る一方なんだけど
12922/12/20(火)20:32:06No.1006166869+
まあ漏らすは置いといて風呂場でする掃除とかそういうのは時々ある
13022/12/20(火)20:32:13No.1006166925+
入浴で1,000円でしょ
岩盤浴で800円でしょ
それにソフトクリーム食べたら2000円超えるじゃん
13122/12/20(火)20:32:14No.1006166932そうだねx1
>ネカフェ暮らしのほうがマシ
いや…
13222/12/20(火)20:32:23No.1006166993そうだねx1
>一人暮らしだと風呂は浴室乾燥空間にしかなってないとかはあるある
>たまに湯船浸かるけどそのレベルの頻度であれば銭湯に行けばいいじゃんとなる人がいるのもわかる
湯船に浸からなくてもシャワーは浴びるんですよ普通の人は
13322/12/20(火)20:32:29No.1006167036そうだねx2
>戦争してないのに何に勝てばいいんだろうな
貧乏
13422/12/20(火)20:32:41No.1006167124そうだねx5
結局大本営発表やってた頃から何も変わっとらんね
13522/12/20(火)20:32:49No.1006167184+
ホントは借りられてないけどこういう記事でその気にさせる
13622/12/20(火)20:32:53No.1006167207+
風呂はフィットネスジムについてるからそっちでやった方がコスパがいいって
またコロナみたいなので利用禁止になったら死にそうだけど
13722/12/20(火)20:32:54No.1006167223+
今の時期は寒すぎてやばいでしょ…
13822/12/20(火)20:33:05No.1006167286そうだねx1
数軒隣に銭湯があるとかならいいかもしれない
デカい風呂入るの気持ちいいし掃除もいらんし
それはそうとして家に風呂はほしい
13922/12/20(火)20:33:07No.1006167298そうだねx3
日経なんて捨てろ
14022/12/20(火)20:33:22No.1006167428+
>女が含まれたレスが一つもなかった…
>ヨシ!
女じゃなく男友達が遊びに来たとしてもドン引きすると思う
14122/12/20(火)20:33:32No.1006167507+
こんな記事出さないといけないほど風呂なし物件の借り手が居ないんだな
14222/12/20(火)20:33:40No.1006167578+
家族なしだから別にどうでもよさそう
14322/12/20(火)20:33:50No.1006167647+
>湯船に浸からなくてもシャワーは浴びるんですよ普通の人は
シャワールームのみの物件を想定してたんだけど風呂無しってそれも無いものを指してる記事なんだな
読んでなかったので失礼した
14422/12/20(火)20:33:58No.1006167715そうだねx15
今の若者はもう腐らずにいられるだけで偉い
学生時代はコロナで潰れて
社会に出た瞬間奨学金数百万円抱えて年収は300万くらいで贅沢も結婚もせずに働いて挙句に増税と物価上昇の追い討ち
ほんまようやっとるわ
14522/12/20(火)20:34:12No.1006167835+
ネカフェ暮らしは借りたくても無理だから
14622/12/20(火)20:34:32No.1006167970+
俺が若い時はスパラクーアの会員になって
深夜料金だけ払って風呂入ってラクーアで寝て底から出社してたな
風呂も寝床も広いパラダイスが月7万円ぐらいで使えてた
14722/12/20(火)20:34:47No.1006168107+
日本は給料上がってて貧困の若者なんていないけど
14822/12/20(火)20:34:49No.1006168122+
バスタブよりウォシュレットの方が優先度が高いから3点ユニットバスが廃れて
シャワーブース+便所が流行の形式になっただけじゃないかな
15022/12/20(火)20:35:23No.1006168336+
スレ画いい部屋だな
俺が住んでた風呂なしアパート
エアコンもなかったぜ
15122/12/20(火)20:35:24No.1006168342+
朝日もそうだがスポーツ紙以下の癖にいっちょ前のメディアでございって面でいるのがうんち
15222/12/20(火)20:35:40No.1006168452+
田舎ならどんくらいグレードアップできるの
15322/12/20(火)20:35:48No.1006168515+
若者の貧困の主要な理由の一つだと思うの家賃って…
マジで不要な一人暮らし増えすぎだし綺麗な家求めすぎ
15422/12/20(火)20:35:51No.1006168533そうだねx5
貧乏人側もこういう記事を見ることで今はこれが当たり前なんだって現状に納得してくれるし
社会の不満を緩和させる良い記事だ
日本人はどんどんまずしくなる
15522/12/20(火)20:35:54No.1006168556そうだねx1
もう終わりだねこの国
15622/12/20(火)20:36:01No.1006168623そうだねx5
風呂無しの物件なんかカス以下だろ
不動産屋は無駄なステマしないでそのまま死ね
15722/12/20(火)20:36:02No.1006168628+
>田舎ならどんくらいグレードアップできるの
3LDK4万とかだよ
15822/12/20(火)20:36:02No.1006168629+
>ネカフェ暮らしのほうがマシ
現代のドヤ住みと一緒にするのは流石に…
15922/12/20(火)20:36:13No.1006168700+
>田舎ならどんくらいグレードアップできるの
札幌は7万も払ったら駅チカ2LDKだよ
16022/12/20(火)20:36:17No.1006168734+
日本の貧困化と経済停滞って本当なのかな
16122/12/20(火)20:36:23No.1006168763+
>俺が若い時はスパラクーアの会員になって
>深夜料金だけ払って風呂入ってラクーアで寝て底から出社してたな
>風呂も寝床も広いパラダイスが月7万円ぐらいで使えてた
最高だな…
スパラクーアの広々銭湯はかなり好きだ
16222/12/20(火)20:36:27No.1006168794そうだねx8
>日本の貧困化と経済停滞って本当なのかな
いまさら
16322/12/20(火)20:36:30No.1006168814+
シンプルでもいいけど狭いのはクッソいやだけど
16422/12/20(火)20:36:33No.1006168833+
偏見だけどミニマリストって他人との交流も極力少なくしたい人が多いんじゃないの
16522/12/20(火)20:36:35No.1006168845そうだねx1
じわりと増えている気がするので理由を考えてみました!いかがでたし!
16622/12/20(火)20:36:41No.1006168890+
この記事が本当かどうかはともかく風呂洗面所をなくして居住空間を広くしましたってリフォームマンションは実際うちの近所にできた
すぐ横が24時間のジムだし選択肢としては有りなのかな
16722/12/20(火)20:36:47No.1006168933そうだねx5
>日本の貧困化と経済停滞って本当なのかな
逆に嘘だって思える要素ある?
16822/12/20(火)20:36:49No.1006168949そうだねx6
風呂なしがブームとかホワイトすぎて職場離れる若者とか
通用しないってマジで
16922/12/20(火)20:36:56No.1006168990+
>バスタブよりウォシュレットの方が優先度が高いから3点ユニットバスが廃れて
>シャワーブース+便所が流行の形式になっただけじゃないかな
それなら銭湯使わんと思うぞ
17022/12/20(火)20:36:57No.1006168994+
>日本の貧困化と経済停滞って本当なのかな
むしろ良くなってるってソースをくれよ
17122/12/20(火)20:37:26No.1006169207そうだねx5
捏造が得意な新聞社
17222/12/20(火)20:37:36No.1006169278そうだねx2
>風呂なしがブームとかホワイトすぎて職場離れる若者とか
>通用しないってマジで
なんか就職先がホワイト過ぎて成長できないから転職考える若者急増!とかアホみたいな記事あげてたとこあったな
馬鹿じゃねえの
17322/12/20(火)20:37:37No.1006169285+
風呂なくても良いけど
代わりに全身自動洗浄マシーンみたいなやつが欲しい
17422/12/20(火)20:37:47No.1006169352+
>偏見だけどミニマリストって他人との交流も極力少なくしたい人が多いんじゃないの
俺は交流が多いと金がかかるから家でじっとしてるな
17522/12/20(火)20:37:54No.1006169407+
職場にシャワーと仮眠室ありとか憧れる
17622/12/20(火)20:38:01No.1006169480+
日本は世界で唯一勝ってるけど
17722/12/20(火)20:38:24No.1006169639そうだねx4
新聞って実はゴシップ雑誌と変わらないんじゃないの
17822/12/20(火)20:38:25No.1006169643+
シャワーとトイレの家借りてる人はいたな
風呂無しは知らん
そんなのあるのか?
17922/12/20(火)20:38:58No.1006170515そうだねx4
内政ボロボロの最中、軍拡増税とか完全に末期
この国は北朝鮮か?
18022/12/20(火)20:38:59No.1006170525+
浴槽無しはともかくシャワーすら無しとか近くに銭湯でも併設してなきゃ無理だろ
18122/12/20(火)20:39:07No.1006170759+
シャワーしかあびないからビジホみたいな家なら余裕でいいなと思う
18222/12/20(火)20:39:15No.1006170970そうだねx1
今の日本の若者はホワイト企業に嫌気がさして風呂無し物件を求める!
fu1744362.jpg[見る]
18322/12/20(火)20:39:21No.1006171040そうだねx4
>>日本の貧困化と経済停滞って本当なのかな
>逆に嘘だって思える要素ある?
だって多順の政治スレや経済スレの「」やとしあきは
日本は成長してるし終わってるのはお前だけって…
18422/12/20(火)20:39:26No.1006171075+
>この記事が本当かどうかはともかく風呂洗面所をなくして居住空間を広くしましたってリフォームマンションは実際うちの近所にできた
>すぐ横が24時間のジムだし選択肢としては有りなのかな
それマンション自体ジムと同じ会社の持ち物なんじゃね
18522/12/20(火)20:39:26No.1006171076+
>そんなのあるのか?
都心のワンルームとか結構ある
18622/12/20(火)20:39:27No.1006171086そうだねx10
単に貧乏になって買えなかったり出来なかったりするのを〇〇離れってこじつけるせいで最近の若者像がすごい事になってる
18722/12/20(火)20:39:29No.1006171107+
洗濯風呂トイレキッチンあたりの掃除やメンテというコストを外部に転嫁するっていう論理は普通に共感できる
困ることの方が絶対多いからやらないけど
18822/12/20(火)20:39:30No.1006171121そうだねx1
もう深く考えるのはやめて貧困を楽しむしかない
限られた金でいかに効率よく食っていけるかを追求するリソース管理ゲームだと思うんだ
18922/12/20(火)20:39:35No.1006171160そうだねx2
不動産屋が金払って書かせた記事なんじゃないかと
勘ぐりたくなる
19022/12/20(火)20:39:49No.1006171264そうだねx2
金が無い以外で風呂なし物件選ぶのはありえねーって
19122/12/20(火)20:39:59No.1006171345そうだねx6
>今の日本の若者はホワイト企業に嫌気がさして風呂無し物件を求める!
>fu1744362.jpg[見る]
すげー嘘ばっか流してるとか戦争末期の日本みたいじゃん
19222/12/20(火)20:40:07No.1006171397そうだねx4
>今の日本の若者はホワイト企業に嫌気がさして風呂無し物件を求める!
>fu1744362.jpg[見る]
都合良すぎない?
19322/12/20(火)20:40:12No.1006171449+
ヨーロッパあたりは結婚するまで実家暮らしが割と普通でうらやましいなって
19422/12/20(火)20:40:21No.1006171521そうだねx2
>内政ボロボロの最中、軍拡増税とか完全に末期
>この国は北朝鮮か?
今北朝鮮になろうとしてる最中だよ
民主主義だから国民が北朝鮮みたいになりたいと願ったって話
責任は国民にあると総理も言ってる
19522/12/20(火)20:40:30No.1006171598そうだねx1
>もう深く考えるのはやめて貧困を楽しむしかない
>限られた金でいかに効率よく食っていけるかを追求するリソース管理ゲームだと思うんだ
貧乏を楽しめとか竹中じゃあるまいし…
19622/12/20(火)20:40:37No.1006171658+
>今の日本の若者はホワイト企業に嫌気がさして風呂無し物件を求める!
>fu1744362.jpg[見る]
オタクに優しくて同じ趣味で盛り上がってくれるエッチなJKくらい都合良すぎる…
19722/12/20(火)20:40:42No.1006171699そうだねx5
国会議員削減しろ
1/10でも多い
19822/12/20(火)20:40:47No.1006171733そうだねx4
子供部屋おじさんって散々馬鹿にしたんだから実家暮らしなんか恥ずかしくて出来ないでしょ
そういう無駄に金使わせるの上手いよね
19922/12/20(火)20:41:01No.1006171845+
敗戦国の末路
20022/12/20(火)20:41:16No.1006171951+
>ヨーロッパあたりは結婚するまで実家暮らしが割と普通でうらやましいなって
日本もそうでしょ
都会出る人間なんか大して居ない
20122/12/20(火)20:41:18No.1006171963+
>>欲しがりません勝つまではだぞ
>戦争してないのに何に勝てばいいんだろうな
いまは経済戦争の真っ最中やぞ!
20222/12/20(火)20:41:19No.1006171966+
風呂なし物件に住んでブラック勤めの氷河期世代が成長出来てるって言いたいのかえー
20322/12/20(火)20:41:27No.1006172016そうだねx3
スレ画とかは風呂なし物件にも住んで!みたいなメッセージ感じるじゃん
ホワイトすぎるから困る!はいったいニュース見た人にどうしてほしいのかわからない
20422/12/20(火)20:41:28No.1006172027そうだねx4
>子供部屋おじさんって散々馬鹿にしたんだから実家暮らしなんか恥ずかしくて出来ないでしょ
>そういう無駄に金使わせるの上手いよね
あれ流したのマジで不動産屋っぽいよね
20522/12/20(火)20:41:32No.1006172056+
風呂なしシャワー室は夏はいいけど冬どうすんだよ
冬寒くて寝れないだろ
20622/12/20(火)20:41:46No.1006172158そうだねx4
若者の車離れや結婚離れとかと同じで
好きでそうしてるんじゃなくて
そうせざるを得ない経済状況ってだけだな
20722/12/20(火)20:41:50No.1006172186+
日本はもう富裕層のための国家に舵を切ってる
身を守る金すら出せない貧乏人には用はないってさ
20822/12/20(火)20:41:51No.1006172191+
>今の日本の若者はホワイト企業に嫌気がさして風呂無し物件を求める!
>fu1744362.jpg[見る]
ホワイト企業(人間関係&社風最悪)
20922/12/20(火)20:41:56No.1006172244+
>田舎ならどんくらいグレードアップできるの
田舎の度合いにもよる
ど田舎になるとむしろ家賃が高くなる場合もある
21022/12/20(火)20:42:05No.1006172305そうだねx2
地域のためにタダ働きする若者減ったからってこういう記事書いてもここまで酷い物件住まんだろ若者…
21122/12/20(火)20:42:08No.1006172331+
>>子供部屋おじさんって散々馬鹿にしたんだから実家暮らしなんか恥ずかしくて出来ないでしょ
>>そういう無駄に金使わせるの上手いよね
>あれ流したのマジで不動産屋っぽいよね
テレビよく見てくれる女も敵に回す事に気づいてすぐ止めたやつ
21222/12/20(火)20:42:12No.1006172364+
>>欲しがりません勝つまではだぞ
>戦争してないのに何に勝てばいいんだろうな
世界恐慌かな…
21322/12/20(火)20:42:14No.1006172374そうだねx3
日本に住みたきゃ黙って軍事納税出せ
出来ない貧乏人は勝手に野垂れ死ね
先進国日本はいつまでも負け犬の社会国家じゃないんだよ
21422/12/20(火)20:42:26No.1006172469+
>スレ画とかは風呂なし物件にも住んで!みたいなメッセージ感じるじゃん
>ホワイトすぎるから困る!はいったいニュース見た人にどうしてほしいのかわからない
ホワイト過ぎる企業は成長出来ないからみんなブラック企業に勤めてね
21522/12/20(火)20:42:26No.1006172470+
>子供部屋おじさんって散々馬鹿にしたんだから実家暮らしなんか恥ずかしくて出来ないでしょ
実家暮らしを彼女作れない理由にしてるのになんで家出ないのっていう
21622/12/20(火)20:43:19No.1006172852+
半休って拘束時間はあまり変わらないのに給料が減る糞みたいな形式じゃない?
午前休みでも何も出来ないし…
21722/12/20(火)20:43:56No.1006173147+
>半休って拘束時間はあまり変わらないのに給料が減る糞みたいな形式じゃない?
>午前休みでも何も出来ないし…
有給使いきったのか?
21822/12/20(火)20:44:01No.1006173182そうだねx1
子供部屋がーって馬鹿にする風潮作ったところで
家に金入れてたとしても実家住まいの奴の方が貯蓄していい暮らししてんの見ればすぐに察せるじゃん
ただの罠だよあれ
21922/12/20(火)20:44:09No.1006173240+
ネット出来て以降世間と乖離し続けている
80の老人はこれみて満足なのか
22022/12/20(火)20:44:27No.1006173384そうだねx1
>ただの罠だよあれ
そもそもスポンサーである実家の父母も敵に回してるからすぐ言うの止めた
22122/12/20(火)20:44:35No.1006173445+
確かに湯船無くてもシャワールームだけでいいやって人自体は増えてるよ
筆者が風呂無し物件と聞いて銭湯しか思いつかないじじいなだけだろ
22222/12/20(火)20:44:52No.1006173578そうだねx8
増税関連の話題に顕著だけど
この国のエスタブ層がどういう認識や考えで社会を動かしてるのかよく分かるって意味では日経はいい新聞だと思う
反吐がでるね
22322/12/20(火)20:45:03No.1006173674そうだねx4
>ホワイトすぎるから困る!はいったいニュース見た人にどうしてほしいのかわからない
特定まさはる方面は「みんなで貧乏になろう」を教条化してるけど
そっち系のアレかねえ
22422/12/20(火)20:45:12No.1006173736そうだねx2
>確かに湯船無くてもシャワールームだけでいいやって人自体は増えてるよ
>筆者が風呂無し物件と聞いて銭湯しか思いつかないじじいなだけだろ
情報アップデートできないオッサンが書いた記事ってことか
22522/12/20(火)20:45:13No.1006173752そうだねx1
実家暮らしの時の貯金のたまる早さすごいもんな…
22622/12/20(火)20:45:13No.1006173753+
スポーツジムに毎日通う前提なら風呂なしでもまあいいか…
22722/12/20(火)20:45:20No.1006173798そうだねx2
そもそも最近銭湯めっちゃ潰れてない?
22822/12/20(火)20:45:48No.1006174022そうだねx1
>実家暮らしの時の貯金のたまる早さすごいもんな…
2000万はすぐ貯まったけど使い道が無いんだよな
22922/12/20(火)20:45:53No.1006174059+
昔は彼女呼びたいから一人暮らしするとかあっただろうけど
彼女呼びたいでしょ?って擦り過ぎて通用しなくなったから
今度はコンプレックスになるように植え付けていこうとしたんでしょ
23022/12/20(火)20:46:13No.1006174206そうだねx1
2日に1回は風呂入りたいな…
23122/12/20(火)20:46:34No.1006174370そうだねx3
>単に貧乏になって買えなかったり出来なかったりするのを〇〇離れってこじつけるせいで最近の若者像がすごい事になってる
仙人かな?ってなるよね
23222/12/20(火)20:46:50No.1006174500そうだねx2
戦後のライフスタイルの欧米化によって核家族というスタイルは破壊され少子高齢化にも繋がっていくのであった…
23322/12/20(火)20:47:02No.1006174577+
ユニットバスでもないよりマシか
あれ褒めてるの宮崎吐夢のペリーくらいしか知らないけど
23422/12/20(火)20:47:02No.1006174580+
耐震基準大丈夫なの?
23522/12/20(火)20:47:11No.1006174647そうだねx4
ホワイトじゃなかったらどう成長出来るんです?
23622/12/20(火)20:47:25No.1006174750+
>>もう深く考えるのはやめて貧困を楽しむしかない
>>限られた金でいかに効率よく食っていけるかを追求するリソース管理ゲームだと思うんだ
>貧乏を楽しめとか竹中じゃあるまいし…
自分からそうするのと結果としてそうせざるを得ないことには天地の差があるだろう
23722/12/20(火)20:47:26No.1006174758+
銭湯の方が嵩むと思うんだが
この記事書いた奴は自分の水道光熱費も把握できねえのか?
23822/12/20(火)20:47:30No.1006174781+
>>実家暮らしの時の貯金のたまる早さすごいもんな…
>2000万はすぐ貯まったけど使い道が無いんだよな
子供4人くらい作れ
23922/12/20(火)20:47:39No.1006174850+
>2000万はすぐ貯まったけど使い道が無いんだよな
それになってなんのために働いてるのかわからなくなってる…
24022/12/20(火)20:47:46No.1006174897そうだねx3
>ユニットバスでもないよりマシか
>あれ褒めてるの宮崎吐夢のペリーくらいしか知らないけど
ユニットバス=風呂トイレセット
ではないよ…
24122/12/20(火)20:47:51No.1006174935+
>戦後のライフスタイルの欧米化によって核家族というスタイルは破壊され少子高齢化にも繋がっていくのであった…
電子家族や中性子家族になるしか無いな…
24222/12/20(火)20:48:03No.1006175026+
>それになってなんのために働いてるのかわからなくなってる…
使えば?
24322/12/20(火)20:48:12No.1006175087+
工場で働いて独身寮に住めばいいよ
24422/12/20(火)20:48:20No.1006175144+
シャワーのみついてて近所に銭湯ならまだしも
何もなしは絶対めんどい
24522/12/20(火)20:48:21No.1006175151+
シャワー有りジム通いだと風呂いらねえなって意見ちょっとわかるよ
24622/12/20(火)20:48:25No.1006175193そうだねx3
若者のなんとか離れも
最初から知らないし近寄ってすらないものあるよね
24722/12/20(火)20:48:33No.1006175258+
マンションとか建てるのいいけどその月々の払いで若いやつは住めねえよ…って新聞の広告見て思うよ
24822/12/20(火)20:48:41No.1006175309そうだねx1
ま、自己責任だな
自民党を選んだ日本国民の自己責任
24922/12/20(火)20:48:43No.1006175323+
銭湯が今450円ぐらいか?
二日に一回入るとして月7000円ぐらいは掛かるな
25022/12/20(火)20:48:45No.1006175337そうだねx4
銭湯自体がどんどん消えていってんのに
平行世界の記事かよ
25122/12/20(火)20:48:48No.1006175362+
え?俺コロッと騙されて一人暮らししちゃったよ…
25222/12/20(火)20:48:51No.1006175382+
風呂あるけどシャワーしか使わないからシャワーだけで安い物件なら住みたい
25322/12/20(火)20:48:52No.1006175391+
近所にあった銭湯なくなっちゃった…
25422/12/20(火)20:48:53No.1006175395+
単分子家族
25522/12/20(火)20:48:57No.1006175424そうだねx2
物は言い様って言葉があるけど
流石に無理がありすぎる
25622/12/20(火)20:49:03No.1006175454+
>>それになってなんのために働いてるのかわからなくなってる…
>使えば?
K2無酸素
25722/12/20(火)20:49:18No.1006175571+
>ホワイトじゃなかったらどう成長出来るんです?
残業や休日出勤にも耐えられる丈夫な人材になれます
より正確には肉体は耐えきれないけど文句を言えなくなります
25822/12/20(火)20:49:18No.1006175574+
>ホワイトじゃなかったらどう成長出来るんです?
虚業に金使わないで技術を学ぶしかない
とはいってもプログラミング初学者とかだとクソみたいなスクールしかない地獄
25922/12/20(火)20:49:26No.1006175629そうだねx2
毎日入れ
26022/12/20(火)20:49:34No.1006175709そうだねx5
資本家からしたら貧しい状態で文句言わない労働者って理想だからな
26122/12/20(火)20:50:09No.1006175995+
冬は毎日お風呂入りたいけど夏はシャワーでいいかな
26222/12/20(火)20:50:13No.1006176020そうだねx9
ブラックじゃないと成長出来ないって認知がもう狂ってるだろ
むしろマトモな環境じゃねえと人間成長出来ねえよ
ブラックはただぶっ壊れるだけだ
26422/12/20(火)20:50:29No.1006176148そうだねx4
>資本家からしたら貧しい状態で文句言わない労働者って理想だからな
00年代から数十年くらいその理想の状態だったと思うんですけどなんで成長してないんですか?
26522/12/20(火)20:50:47No.1006176293+
吸血鬼は黙ってて貰えるかな?
26622/12/20(火)20:50:54No.1006176353+
風呂はなくてもせめてシャワーはあって欲しい
26722/12/20(火)20:51:04No.1006176437そうだねx5
>若い頃は棺桶持ってスーパー銭湯に行くのが家族の団欒だったわ
アダムスファミリーか何か?
26822/12/20(火)20:51:10No.1006176493そうだねx1
>>資本家からしたら貧しい状態で文句言わない労働者って理想だからな
>00年代から数十年くらいその理想の状態だったと思うんですけどなんで成長してないんですか?
自民党が老人向け政策しかしてこなかったせいですね
26922/12/20(火)20:51:15No.1006176526+
俺はリモートワークをいいことに自主的にホワイト企業にしてるぞ
27022/12/20(火)20:51:15No.1006176527+
まだ昭和回帰主義のおじいさんがメディア関係に生き残ってるのか
27122/12/20(火)20:51:29No.1006176624そうだねx3
>資本家からしたら貧しい状態で文句言わない労働者って理想だからな
奴隷では?
27222/12/20(火)20:51:29No.1006176626+
>ま、自己責任だな
>自民党を選んだ日本国民の自己責任
まぁ他は「今より貧乏になろう」がスローガンだけどな…
農耕生活への回帰とか
27322/12/20(火)20:51:30No.1006176634+
>シャワー有りジム通いだと風呂いらねえなって意見ちょっとわかるよ
めっちゃジム行くくせにエコキュートみたいな一定量沸かしとくタイプ給湯機ついてる物件選んで後悔してる
毎晩無駄にタンクに沸かしてる
27422/12/20(火)20:51:36No.1006176674そうだねx1
>>資本家からしたら貧しい状態で文句言わない労働者って理想だからな
>00年代から数十年くらいその理想の状態だったと思うんですけどなんで成長してないんですか?
上にいる連中がどいつもこいつもアホな老人ばっかだからです
27522/12/20(火)20:51:53No.1006176788そうだねx1
>自民党が老人向け政策しかしてこなかったせいですね
なんで民主党政権になった時に改善されなかったんですか?
27622/12/20(火)20:51:54No.1006176800+
>ブラックじゃないと成長出来ないって認知がもう狂ってるだろ
>むしろマトモな環境じゃねえと人間成長出来ねえよ
>ブラックはただぶっ壊れるだけだ
言うて日本はホワイトだからこうなってる
努力する意味がない籠の中のペットみたいなもん
27722/12/20(火)20:51:56No.1006176824+
金があったら少なくとも風呂トイレ別1LDKには住みたいわな…
27822/12/20(火)20:51:57No.1006176832+
冬寒いのにジムまで行って風呂入りたくねえ
27922/12/20(火)20:52:05No.1006176888そうだねx1
>>ま、自己責任だな
>>自民党を選んだ日本国民の自己責任
>まぁ他は「今より貧乏になろう」がスローガンだけどな…
>農耕生活への回帰とか
またネトウヨがデマ流してるな
28022/12/20(火)20:52:06No.1006176900+
>とはいってもプログラミング初学者とかだとクソみたいなスクールしかない地獄
すごいね駆け出しエンジニアの末路
コロナ禍で案件が無くなって家電量販店に押し込まれてる話を聞いて泣いちゃった
28122/12/20(火)20:52:20No.1006176995+
マリーアントワネットか何かか
28222/12/20(火)20:52:35No.1006177108そうだねx1
>>自民党が老人向け政策しかしてこなかったせいですね
>なんで民主党政権になった時に改善されなかったんですか?
負の遺産が大きすぎたから
28322/12/20(火)20:52:40No.1006177157そうだねx1
>またネトウヨがデマ流してるな
ほら来た
28422/12/20(火)20:52:41No.1006177163そうだねx2
風呂のない話なのに湧いてくるな湧いてくるな
28522/12/20(火)20:52:50No.1006177233+
>>とはいってもプログラミング初学者とかだとクソみたいなスクールしかない地獄
>すごいね駆け出しエンジニアの末路
>コロナ禍で案件が無くなって家電量販店に押し込まれてる話を聞いて泣いちゃった
ただの派遣と変わらんな
28622/12/20(火)20:53:27No.1006177493+
日経はいざ取っておくと皿を割った時の包み紙にできて便利だよ
28722/12/20(火)20:53:28No.1006177498+
風呂沸かすのめんどくさいからジムの会員になってついでに済ませようかな……とは思ってる
28822/12/20(火)20:53:29No.1006177504+
>若者のなんとか離れも
>最初から知らないし近寄ってすらないものあるよね
今の若いの旅行の宴会に来るコンパニオンの接し方も知らないからな…
28922/12/20(火)20:53:31No.1006177522+
昭和ってもう元号2つ前だよ
今昭和に還れって言ってる奴は
昭和の時代に江戸に還れ!幕府を復興せよ!武士の魂を!
とか言ってるやべえ亡霊人間って自覚を持ったほうがいい
29022/12/20(火)20:53:35No.1006177544そうだねx1
左巻きのまさはる坊やが暴れだしたか…
29122/12/20(火)20:53:44No.1006177615そうだねx3
どうやっても毎日銭湯通ってたら水道光熱費よりも高くつくと思うんだけど
どういう条件を想定してこんな記事書いたの
29222/12/20(火)20:53:47No.1006177634そうだねx2
ぬるい仕事しか振られないこととホワイト企業なのは全然別だし
高度な仕事を振られることとブラック企業なのも同様に全然別のことだよな
29322/12/20(火)20:53:50No.1006177670+
0.1%が0.2%になったような話を〇〇な若者が急増!みたいなタイトルで記事にするのうざい
29422/12/20(火)20:53:51No.1006177676+
そもそも風呂やシャワーやら毎日入るやつも日本国民でも50%おらんだろ
29522/12/20(火)20:53:52No.1006177681+
若者でもなんでもない「」がキレてんのもよくわからない
29622/12/20(火)20:53:55No.1006177700そうだねx2
>風呂のない話なのに湧いてくるな湧いてくるな
風呂は本題じゃないだろ
貧困が本当の問題だし元凶は自民党
29722/12/20(火)20:54:08No.1006177801そうだねx2
>捏造が得意な新聞社
産経新聞の悪口はやめろ
29822/12/20(火)20:54:13No.1006177839そうだねx2
>昭和の時代に江戸に還れ!幕府を復興せよ!武士の魂を!
>とか言ってるやべえ亡霊人間って自覚を持ったほうがいい
昭和の2つ前は明治じゃん?
29922/12/20(火)20:54:21No.1006177898+
来たかまさはラー…
30022/12/20(火)20:54:26No.1006177930+
コンビニでカップ麺買って節約してます!
30122/12/20(火)20:54:33No.1006177983+
成長出来る苦難のある職場=ブラック
とか考えてそう
30222/12/20(火)20:54:42No.1006178054+
お風呂ない物件だと流しの温水器のシャワーで髪洗ったりする人いるよね
30322/12/20(火)20:54:48No.1006178088そうだねx1
>若者でもなんでもない「」がキレてんのもよくわからない
真剣おっさんしゃべりばだから…
30422/12/20(火)20:54:53No.1006178137+
>コロナ禍で案件が無くなって家電量販店に押し込まれてる話を聞いて泣いちゃった
それありなの?
30522/12/20(火)20:55:07No.1006178255+
>むしろマトモな環境じゃねえと人間成長出来ねえよ
>ブラックはただぶっ壊れるだけだ
ブラックに居続けても心が壊れて
幸せを享受する事すら不安になっちゃうしね
良くないと思うよ本当に
30622/12/20(火)20:55:07No.1006178260+
>どうやっても毎日銭湯通ってたら水道光熱費よりも高くつくと思うんだけど
>どういう条件を想定してこんな記事書いたの
毎日銭湯に通うわけ無いだろ
3日に1回行くかも怪しい
30722/12/20(火)20:55:11No.1006178280+
頭は洗面台で洗って身体は濡らしたタオルで拭けば銭湯行く回数半分以下にできるんだ
30822/12/20(火)20:55:13No.1006178295+
>そもそも風呂やシャワーやら毎日入るやつも日本国民でも50%おらんだろ
え?
30922/12/20(火)20:55:28No.1006178414+
>お風呂ない物件だと流しの温水器のシャワーで髪洗ったりする人いるよね
こち亀とかで見た
31022/12/20(火)20:55:40No.1006178503そうだねx2
ちゃんとスレの最初の方では貧困の話してるのにスレが伸びると風呂の話題に矮小化しようとしてるのが臭いんだよな
31122/12/20(火)20:55:50No.1006178589+
まあでも風呂やシャワー日曜以外あまり使わないからなあ
31222/12/20(火)20:56:01No.1006178660そうだねx1
>若者でもなんでもない「」がキレてんのもよくわからない
氷河期世代の生活水準もだいたい若者世代と変わらんのじゃないか
31322/12/20(火)20:56:01No.1006178663+
>毎日銭湯に通うわけ無いだろ
>3日に1回行くかも怪しい
どんな職についてたらそんな原人みたいな生活スタイルを許されるんだよ
臭くてクビになるだろ…
31422/12/20(火)20:56:03No.1006178675そうだねx2
>そもそも風呂やシャワーやら毎日入るやつも日本国民でも50%おらんだろ
そういうのいいんで
31522/12/20(火)20:56:16No.1006178778+
>まあでも風呂やシャワー日曜以外あまり使わないからなあ
週一!?
31622/12/20(火)20:56:26No.1006178837そうだねx4
若者が風呂無し物件借りる事が増えてきた!あたたかあじのある銭湯が好きなんだね
は愚弄が過ぎて悪趣味な気がする
31722/12/20(火)20:56:30No.1006178865+
まあ今のところ若者は文句言ってないから問題はないんだろう
31822/12/20(火)20:56:38No.1006178911+
>臭くてクビになるだろ…
リモートなんじゃない?
31922/12/20(火)20:56:47No.1006178978+
風呂入るのがそんなに偉いのかよ…!
32022/12/20(火)20:56:48No.1006178989+
95%くらいの日本人は毎日風呂入るだろ…
32122/12/20(火)20:57:13No.1006179173そうだねx4
自民党サポーターきたな...
32222/12/20(火)20:57:16No.1006179195+
前住んでたとこプロパンだからえっらい高かったけど
抑えたって基本料金は掛かるしな…
32322/12/20(火)20:57:16No.1006179199+
在宅ワークで月曜だけ出社して1週間分の必要なものを買ってくるスタイルなら日曜にしか風呂入らなくてもまぁ…
32422/12/20(火)20:57:35No.1006179345+
クソ物件ってもう下限まで家賃下がってるから後がしぶといよね
32522/12/20(火)20:57:39No.1006179366+
>まあ今のところ若者は文句言ってないから問題はないんだろう
言えないだけだよな
政治も老人とカルトが決定してるんだから詰んでる
32622/12/20(火)20:57:44No.1006179406そうだねx1
>>自民党が老人向け政策しかしてこなかったせいですね
>なんで民主党政権になった時に改善されなかったんですか?
やろうとしたら大震災が来たんだろ
マジであのとき自民党政権だったら福島以北は人が住めなくなってた可能性すらあった
32722/12/20(火)20:57:59No.1006179524+
>風呂入るのがそんなに偉いのかよ…!
偉くないよ
当たり前のことだよ
最低限のことだよ
32822/12/20(火)20:57:59No.1006179526+
冬はまず寒いから服脱ぐのがハードル高いんだよな
昔は毎日やってたという狂気
32922/12/20(火)20:58:07No.1006179589+
は?貧乏で東京の風呂無し住むのが嫌なら実家帰れよ田舎者
33022/12/20(火)20:58:12No.1006179621そうだねx1
うるせえな風呂の話しろ
33122/12/20(火)20:58:18No.1006179668そうだねx1
節約という文脈じゃなければ
徒歩1分とかの範囲に年中無休の銭湯があるなら
風呂なし物件もありかなとは思う
掃除とかめんどくせえからな
33222/12/20(火)20:58:23No.1006179709そうだねx1
銭湯潰れ過ぎ問題
33322/12/20(火)20:58:27No.1006179744+
>在宅ワークで月曜だけ出社して1週間分の必要なものを買ってくるスタイルなら日曜にしか風呂入らなくてもまぁ…
仕事じゃなくても外には出るだろ!出るよね?
33422/12/20(火)20:58:48No.1006179895そうだねx3
若いやつ貧乏にして学費免除を脅しに徴兵っていう
アメリカのサル真似狙ってるのかなって勘ぐっちゃう
33522/12/20(火)20:59:00No.1006179983そうだねx5
どっちとは言わんがさすがにひどいなこのまさはらーは
33622/12/20(火)20:59:00No.1006179985そうだねx5
>>>自民党が老人向け政策しかしてこなかったせいですね
>>なんで民主党政権になった時に改善されなかったんですか?
>やろうとしたら大震災が来たんだろ
>マジであのとき自民党政権だったら福島以北は人が住めなくなってた可能性すらあった
くっさ
33722/12/20(火)20:59:12No.1006180060そうだねx4
>は?貧乏で東京の風呂無し住むのが嫌なら実家帰れよ田舎者
不動産屋が子供部屋おじさんとか言って追い出したせいだろ!!!
33822/12/20(火)20:59:26No.1006180157+
近所に100円入れてシャワーだけ浴びれるスペースがあるけどそこ使ってるのホストみたいな見た目のあんちゃん達だけだな
33922/12/20(火)20:59:50No.1006180340+
>近所に100円入れてシャワーだけ浴びれるスペースがあるけどそこ使ってるのホストみたいな見た目のあんちゃん達だけだな
高速のPAとかでたまに見るなシャワーブース
34022/12/20(火)21:00:14No.1006180517そうだねx2
>若いやつ貧乏にして学費免除を脅しに徴兵っていう
>アメリカのサル真似狙ってるのかなって勘ぐっちゃう
実際そうでしょ
軍事費のために増税するような連中正気じゃないよ
34122/12/20(火)21:00:17No.1006180547+
実家暮らしが正解なのしんどすぎるな
親と仲が悪かったらそれもできないし
34222/12/20(火)21:00:34No.1006180656そうだねx1
自民民主
dice2d100=59 54 (113)
34322/12/20(火)21:00:43No.1006180722+
>実家暮らしが正解なのしんどすぎるな
>親と仲が悪かったらそれもできないし
そういう時は親を追い出して実家に住むんだよ
34422/12/20(火)21:01:11No.1006180932+
>近所に100円入れてシャワーだけ浴びれるスペースがあるけどそこ使ってるのホストみたいな見た目のあんちゃん達だけだな
学生時代ガス止まって使ったことあるわ
国分寺からコインシャワーのある三鷹までチャリで往復して
34522/12/20(火)21:01:17No.1006180983+
風呂の無い実家だったのかな
34622/12/20(火)21:01:22No.1006181020+
>>在宅ワークで月曜だけ出社して1週間分の必要なものを買ってくるスタイルなら日曜にしか風呂入らなくてもまぁ…
>仕事じゃなくても外には出るだろ!出るよね?
いくら家で微動だにしない生活してても真冬でもなきゃ2~3日くらいで臭ってくるよ…
34722/12/20(火)21:01:25No.1006181038そうだねx1
>特定まさはる方面は「みんなで貧乏になろう」を教条化してるけど
>そっち系のアレかねえ
そんな教条聞いたこと無いがどっち方面の話をしてるんだろう
34822/12/20(火)21:01:37No.1006181111+
まぁどうしてもシャワーだけでも浴びたい時はあるわな
34922/12/20(火)21:01:52No.1006181216+
多分だが金あったらそんなとこ引っ越さないだろ
35022/12/20(火)21:01:57No.1006181251+
若者は風呂無しの部屋を求めてるし
長いものに巻かれたがってるし
緩い会社は嫌で厳しい企業を求めてるからね!
すごいなあ日本の若い人は滅私奉公で美しいなあ
35122/12/20(火)21:02:00No.1006181280+
湯船には浸からないまでも体は洗うだろ…洗え
35222/12/20(火)21:02:18No.1006181407そうだねx1
>>若いやつ貧乏にして学費免除を脅しに徴兵っていう
>>アメリカのサル真似狙ってるのかなって勘ぐっちゃう
>実際そうでしょ
>軍事費のために増税するような連中正気じゃないよ
軍事費を防衛費とか言い換えてるのがまたせこいんだよな
攻撃能力持つのに防衛費はないだろ
それで騙されるのネトウヨだけでしょ
35322/12/20(火)21:02:20No.1006181421+
でも本当にジムはここ10年くらいでめちゃくちゃ増えて充実したよね…
35422/12/20(火)21:02:30No.1006181503そうだねx3
>若者にお金がないのを無理矢理美談にしてない?
毎日銭湯に行く方が金かからないか?
35522/12/20(火)21:02:44No.1006181599そうだねx1
この国の若者は本当可哀想だな
35622/12/20(火)21:02:58No.1006181695+
こんな苦労してるのかよ今の若者は
35722/12/20(火)21:02:58No.1006181698+
>前住んでたとこプロパンだからえっらい高かったけど
>抑えたって基本料金は掛かるしな…
俺も前いた所凄い高かったな
大家さんがガス屋も兼任してた物件だったけど
一人暮らしで1万5千とか行くから入居一月後には銭湯に切り替えたよ
35822/12/20(火)21:03:16No.1006181836+
>風呂なし物件が余ってるからなんとかしておしつけたいんじゃねえかな
ニーズがあるように見せかけるのはありそうな手口だ…
35922/12/20(火)21:03:20No.1006181869+
早朝とか銭湯空いてないし困るな
36022/12/20(火)21:03:31No.1006181941そうだねx2
>>マジであのとき自民党政権だったら福島以北は人が住めなくなってた可能性すらあった
>くっさ
こうやって必死で腐すだけしかできないあたり底が見える
36122/12/20(火)21:03:35No.1006181982+
そもそもそんな風呂無し物件作るか?
36222/12/20(火)21:03:49No.1006182083そうだねx5
何の会話しててもまさはるに繋げてくる同僚見たみたいで嫌な気分になった
36322/12/20(火)21:04:00No.1006182152そうだねx1
銭湯も風呂無し物件もほぼほぼ都会の下町にしか存在しねえんだけど
どこ基準で語ってる記事なんだ
36422/12/20(火)21:04:03No.1006182186+
>でも本当にジムはここ10年くらいでめちゃくちゃ増えて充実したよね…
(ガンプラの話だろうか…)
36522/12/20(火)21:04:08No.1006182220+
>何の会話しててもまさはるに繋げてくる同僚見たみたいで嫌な気分になった
国家も同じである!
36622/12/20(火)21:04:17No.1006182292そうだねx3
物価はドンドン上がってるのに給与水準ほぼ上がってないのヤバイ
36722/12/20(火)21:04:18No.1006182303+
病院とかのアクセス不便を理由に田舎の老人が持ち家引き上げてどんどん都市部に移住してるから
金のない現役世代はマジでまともな住むとこがない
36822/12/20(火)21:04:23No.1006182336+
ローカルの銭湯は刺青だらけのあんちゃんが居て嫌だ
36922/12/20(火)21:04:26No.1006182360+
>そもそもそんな風呂無し物件作るか?
都心のクソ安い物件には意外とある
風呂なしトイレ共同
37022/12/20(火)21:04:36No.1006182433+
封建社会の端っこに引っかかってるのが一番楽だと気づいたおじさん
37122/12/20(火)21:05:03No.1006182632そうだねx1
>ローカルの銭湯は刺青だらけのあんちゃんが居て嫌だ
あいつらなんで家の風呂入らんの
死体でも溶かしてるのか
37222/12/20(火)21:05:10No.1006182685+
>(ガンプラの話だろうか…)
それは20年~10年くらい前のが充実してた
37322/12/20(火)21:05:10No.1006182686+
銭湯汚くてイヤだ
37422/12/20(火)21:05:14No.1006182719+
(不動産業界が風呂無し物件捌きたいんだろうな…)
37522/12/20(火)21:05:15No.1006182727+
「そういう人間が何人かいました!」
「だから現代の若者ではこれがブームです!」
って法律で取り締まれる時代になって欲しいな
37622/12/20(火)21:05:18No.1006182740+
銭湯毎日入ったら風呂付きより高くつくんじゃね
37722/12/20(火)21:05:19No.1006182750+
>そもそもそんな風呂無し物件作るか?
確かに新築で風呂無し物件作るってのは考えにくいな
37822/12/20(火)21:05:25No.1006182780+
風呂無し物件って建て替えできないからそこに存在してるんで…
37922/12/20(火)21:05:27No.1006182793そうだねx2
>何の会話しててもまさはるに繋げてくる同僚見たみたいで嫌な気分になった
若者の貧困は明確に政治問題だろ目をそらすなよ
お前みたいなのがカルト政権に力を与えてるんだよ
38022/12/20(火)21:05:28No.1006182801+
普段はシャワーで休日に銭湯とかならわかる
それだって入浴が贅沢になってしまっていることには変わらないんだが
38122/12/20(火)21:05:32No.1006182823+
これから行く銭湯をとりあえず爆サイで調べる習慣が着いた結果銭湯に行きづらくなった
38222/12/20(火)21:05:40No.1006182873+
風呂無しトイレ共用の賃貸物件持ってるけど異様にトイレットペーパーの減りが早い…
38322/12/20(火)21:05:43No.1006182910+
会社の寮ですら嫌なのにルームシェアとか死んじゃう
38422/12/20(火)21:06:09No.1006183083+
貧しさをエンジョイしろ
38522/12/20(火)21:06:20No.1006183159そうだねx2
>>風呂なし物件が余ってるからなんとかしておしつけたいんじゃねえかな
>ニーズがあるように見せかけるのはありそうな手口だ…
ぶっちゃけまさはるとか関係なくて
これも不動産屋の広報だろうなって
38622/12/20(火)21:06:22No.1006183173+
ジムイキ放題だと風呂サウナ付きで良いかもしれん
38722/12/20(火)21:06:24No.1006183188+
ふろ500円くらいするよな?
20日しかはいらんでも1万円東京なら家賃と比較して誤差なのか?
38822/12/20(火)21:06:36No.1006183257+
>あいつらなんで家の風呂入らんの
>死体でも溶かしてるのか
せっかく彫ってるんだから見せたいんじゃないの
38922/12/20(火)21:06:37No.1006183265+
俺は週の半分はジムのシャワーであと半分は家のシャワーだけど結構臭いぜ?
39022/12/20(火)21:07:02No.1006183455+
ルームシェアは今まで散々宣伝しまくったから次は風呂無し物件なのかもしれない
39122/12/20(火)21:07:07No.1006183492+
>俺は週の半分はジムのシャワーであと半分は家のシャワーだけど結構臭いぜ?
ちゃんと身体洗え
39222/12/20(火)21:07:09No.1006183502そうだねx4
>ジムイキ放題だと風呂サウナ付きで良いかもしれん
正体を表したなガバケツ野郎
39322/12/20(火)21:07:28No.1006183614そうだねx1
どんどん貧乏になる新聞のスポンサーになるなんか簡単なんだろ
こういうとこはスポンサー様のいいなり
39422/12/20(火)21:07:31No.1006183637+
>俺は週の半分はジムのシャワーであと半分は家のシャワーだけど結構臭いぜ?
やっぱ浴槽につかれないとねぇ
39522/12/20(火)21:08:11No.1006183939+
自分で臭いと分かるって他人が感じる匂いは10倍だな
浮浪者かな
39622/12/20(火)21:08:19No.1006183993+
風呂なしは銭湯との立地次第だけどシャワー室は欲しいな…
39722/12/20(火)21:08:19No.1006183994+
このジムイキ野郎がよ…
39822/12/20(火)21:08:29No.1006184047そうだねx1
資産家や経営陣や国家権力がどんな糞なことやってても黙って従うから立派だよ若い子は
これからもその姿勢を貫いてくれ
次はエコに配慮して電気を使わずに明るい時間帯しか動かず夜になったら寝る
水も川から汲んできて瓶に入れておくとか
そんな生活が流行りだと報じてくれるぞ
39922/12/20(火)21:08:35No.1006184103そうだねx2
colaboやBONDみたいに税金無駄遣いしてる団体がなくなればもうちょっとマシになるのになぁ
40022/12/20(火)21:08:38No.1006184121+
今古い物件は公営とかも処分に困ってるからな
こうやってタダでもいいから誰か住まわせて維持させた方が取り壊しより安上がり
40122/12/20(火)21:08:48No.1006184192そうだねx1
>20日しかはいらんでも1万円東京なら家賃と比較して誤差なのか?
そんなことねえぞ
都心でも1万出せば同ランクに風呂ぐらいつく
40222/12/20(火)21:08:51No.1006184220そうだねx1
このスレ垢くさいですぅ...
40322/12/20(火)21:09:06No.1006184321そうだねx1
ルームシェア・風呂無し物件ときて次はどうなるんだろう
若者の間でホームレスが流行するのかな
40422/12/20(火)21:09:07No.1006184330+
誰かにケツ触られたのかと思ったのじゃ
40522/12/20(火)21:09:10No.1006184341そうだねx3
>このスレアカくさいですぅ...
40622/12/20(火)21:09:15No.1006184367+
今までのを組み合わせたらホワイトが嫌でブラック企業勤めになった者同士のシェアハウス(風呂無し)が若者に人気って事になるのかな
現実的じゃないな
40722/12/20(火)21:09:23No.1006184416+
>>俺は週の半分はジムのシャワーであと半分は家のシャワーだけど結構臭いぜ?
>やっぱ浴槽につかれないとねぇ
日本人以外はシャワーだかがデフォだぜ?
40822/12/20(火)21:09:36No.1006184508+
とくさんか?
40922/12/20(火)21:09:51No.1006184601+
>今古い物件は公営とかも処分に困ってるからな
>こうやってタダでもいいから誰か住まわせて維持させた方が取り壊しより安上がり
やくざの物件占有のために住まわされてるチンピラみたいだ…
41022/12/20(火)21:09:56No.1006184636そうだねx1
>日本人以外はシャワーだかがデフォだぜ?
だから臭いのか
41122/12/20(火)21:10:06No.1006184691そうだねx4
こういう可哀想ではない望んでそうなったのだ論はホームレスとかにも用いられるけど
貧困問題に蓋しつつ惨めな状況に置かれた当事者のプライドも申し訳程度に保護してくれる実に日本的な解決法だと思う
解決はしてない
41222/12/20(火)21:10:34No.1006184920そうだねx1
>このスレツボくさいですぅ...
41322/12/20(火)21:10:34No.1006184927そうだねx2
共産党の支持者は貧困層だし増えれば革命も現実的になるからな
もっと貧しくなって世直ししようぜ
41422/12/20(火)21:10:36No.1006184955+
>ルームシェア・風呂無し物件ときて次はどうなるんだろう
>若者の間でホームレスが流行するのかな
不動産業界「いいや絶対に賃貸に金は落として貰う!」
41522/12/20(火)21:10:51No.1006185051そうだねx1
>>20日しかはいらんでも1万円東京なら家賃と比較して誤差なのか?
>そんなことねえぞ
>都心でも1万出せば同ランクに風呂ぐらいつく
いや…不動産賃貸業してるけどプラス10000で同ランクの風呂付きは難しいと思いぞ
41622/12/20(火)21:10:58No.1006185109+
>こういう可哀想ではない望んでそうなったのだ論はホームレスとかにも用いられるけど
>貧困問題に蓋しつつ惨めな状況に置かれた当事者のプライドも申し訳程度に保護してくれる実に日本的な解決法だと思う
>解決はしてない
自己責任であって社会問題ではないからoK!!
41722/12/20(火)21:11:02No.1006185140+
最近ホワイト待遇嫌がってるとか記事になってるけど望んで家無し望んで職無しとか報道されそうやな
41822/12/20(火)21:11:03No.1006185145そうだねx3
>colaboやBONDみたいに税金無駄遣いしてる団体がなくなればもうちょっとマシになるのになぁ
釣り放題に見えるのは分かるが針を垂らすな
41922/12/20(火)21:11:08No.1006185182+
断捨離のころからもう流れは始まっていたのだ
42022/12/20(火)21:11:14No.1006185230+
>ルームシェア・風呂無し物件ときて次はどうなるんだろう
>若者の間でホームレスが流行するのかな
それって要は東横キッズってことじゃね?
42122/12/20(火)21:11:26No.1006185306そうだねx1
>今までのを組み合わせたらホワイトが嫌でブラック企業勤めになった者同士のシェアハウス(風呂無し)が若者に人気って事になるのかな
>現実的じゃないな
低知能な保守層の老害が読んで気持ちよくなるデマを記事にしてるだけだよ
要はズリネタなのよこれ
42222/12/20(火)21:11:27No.1006185318+
>若者の間でホームレスが流行するのかな
ヒッピー文化がまた流行るのか
42322/12/20(火)21:11:52No.1006185486そうだねx1
貧乏になっただけにしても昔の風習に回帰してるのは面白いな
42422/12/20(火)21:12:09No.1006185611そうだねx1
>>こういう可哀想ではない望んでそうなったのだ論はホームレスとかにも用いられるけど
>>貧困問題に蓋しつつ惨めな状況に置かれた当事者のプライドも申し訳程度に保護してくれる実に日本的な解決法だと思う
>>解決はしてない
>自己責任であって社会問題ではないからoK!!
自民党のレス
42522/12/20(火)21:12:29No.1006185759+
ホームレスもオシャレな言葉に変えて流行らせそうじゃない?
家無し人みたいな
42622/12/20(火)21:12:41No.1006185832そうだねx2
>>今までのを組み合わせたらホワイトが嫌でブラック企業勤めになった者同士のシェアハウス(風呂無し)が若者に人気って事になるのかな
>>現実的じゃないな
>低知能な保守層の老害が読んで気持ちよくなるデマを記事にしてるだけだよ
>要はズリネタなのよこれ
それがウケるんだから日本って本当終わってるんだよな
42722/12/20(火)21:12:48No.1006185875+
ノマド…
42822/12/20(火)21:12:59No.1006185939そうだねx1
サブスクの中に風呂サービスが入ってるから自宅になくてもいいんじゃねってだけで
銭湯に回帰ってのは記者の脳みそが昭和なだけだよ
42922/12/20(火)21:13:20No.1006186078+
>ホームレスもオシャレな言葉に変えて流行らせそうじゃない?
>家無し人みたいな
家無者(ヤムシャ)とかどう?
43022/12/20(火)21:13:45No.1006186236そうだねx1
>>colaboやBONDみたいに税金無駄遣いしてる団体がなくなればもうちょっとマシになるのになぁ
>釣り放題に見えるのは分かるが針を垂らすな
もはやこういうスレだから言うけどマジでヤバいのよ
43122/12/20(火)21:13:50No.1006186261+
>そもそもそんな風呂無し物件作るか?
シャワーブースの物件が増えてるってだけだと思うよ
都市集約が進んでるから、郊外駅近に元事務所の風呂なし物件とか生えてたりするけど特殊な例だと思う
43222/12/20(火)21:14:14No.1006186418+
既にトー横界隈流行ってるだろ
43322/12/20(火)21:14:16No.1006186434+
>>ホームレスもオシャレな言葉に変えて流行らせそうじゃない?
>>家無し人みたいな
>家無者(ヤムシャ)とかどう?
単純にだせえ
43422/12/20(火)21:14:17No.1006186441+
次は軍に入るのが流行り!とやり出す
43522/12/20(火)21:14:47No.1006186635そうだねx1
日本に軍はありませんね
隊ならありますが
43622/12/20(火)21:14:49No.1006186652+
>次は軍に入るのが流行り!とやり出す
日本に軍は無いよ
43722/12/20(火)21:14:53No.1006186681+
>>ホームレスもオシャレな言葉に変えて流行らせそうじゃない?
>>家無し人みたいな
>家無者(ヤムシャ)とかどう?
伝統ある乞食って名称を使えよ
43822/12/20(火)21:15:09No.1006186794+
銭湯のサブスク欲しくない?
43922/12/20(火)21:16:08No.1006187176+
湯船なしシャワーのみの物件もっと増えねえかなあ
44022/12/20(火)21:16:15No.1006187240+
食い詰めた貧民若年層を定員割れしまくってる自衛隊に入れる計画でしょ
自衛隊なら三食食べられて風呂にも毎日入れるぞって

[トップページへ] [DL]