カタログギフトで注文したジルスチュアートの
ソーサーセットを見てワクワクしていた
いやーーーー見た瞬間に思った
心からこれにして良かった。と。
カタログギフトをくれた人のこと思い出せる
形に残るものにして良かった
(ま、弟なんだけどね)
ほーーーー。存在感やば!高級感すご!
ロンネフェルトの紅茶をお供に
お試しティーバッグで買ってから
ハマってしまったロンネフェルト
(世界の5つ星ホテルで使用されてる紅茶)
今度は茶葉を購入したわけですよ
(ティーバッグでアレだけ美味しいんだから、茶葉はどんなもんなのかと)
ゴールデンアールグレイを飲む
注いでみると、紅茶がキレイに見えるねー!
マグカップより全然美味しそう
ジルのロゴが見えてるのがたまらん。
感想。
茶葉うっっま!!
まず注いだ瞬間にベルガモットの香りがスッと入ってくる。
飲んでもずーっと良い匂い口いっぱいに香ってきて、、
幸福感やばい…
そしてロンネフェルトの紅茶って蒸らしても全然苦くならないのがすごー
少量しか入れてなくても3杯おかわりできちゃったよー
ティーバッグよりコスパ良いんじゃない?!
あと、ティーソーサーで飲んでるから
香りがダイレクトに伝わってきた感じした。
マグで飲むよりおいしい。
ママ友からもらったおやつも食べちゃった
あー、太る。
しかしこの時間が無いとやってらんないのだよ
あー。ピンクもかわいい。普通にほしい
ジルスチュアートってなんでこんなに
乙女心を揺さぶってくるのかしら、、