[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671556072829.jpg-(20185 B)
20185 B無念Nameとしあき id表示22/12/21(水)02:07:52 ID:uAQq6GSYNo.1047561384そうだねx25 12:35頃消えます
チェンソーマンアニメIDスレ
スクショペタペタの悪魔はIDNGで対応して無視してくださいね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が19件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/21(水)02:10:20 ID:KyJcgZ9kNo.1047561731そうだねx17
サンクススレあき
2無念Nameとしあき22/12/21(水)02:11:37 ID:q5Ifwb2oNo.1047561923そうだねx27
突入前になんでコベニがいる描写追加したんだ
3無念Nameとしあき22/12/21(水)02:11:41 ID:nsxcZzIcNo.1047561929+
俺達を削ったり漫画読んでこれは誰のセリフって割り振るのは脚本家の仕事?
4無念Nameとしあき22/12/21(水)02:12:17 ID:aHgvJoN6No.1047562033+
スレッドを立てた人によって削除されました
まあぼっちちゃんは山田といる時はかなり気楽だと思う
5無念Nameとしあき22/12/21(水)02:12:26 ID:pP7.W9dgNo.1047562057そうだねx22
>突入前になんでコベニがいる描写追加したんだ
あとのシーンで来とったんかっていう驚きなくなるよね
6無念Nameとしあき22/12/21(水)02:12:39 ID:aHgvJoN6No.1047562094+
スレッドを立てた人によって削除されました
(そんなにリボンがいいんですかソロモンさん…)
7無念Nameとしあき22/12/21(水)02:13:02 ID:ETnT99loNo.1047562158そうだねx82
    1671556382040.jpg-(227781 B)
227781 B
原作岸辺「貴方たち」←こいつらは岸辺の直接の部下ではないので当然こういう言い方になる

アニメスタッフ「なんで岸辺みたいな強キャラがモブに丁寧な言い方してんだ?意味分からん」
アニメ岸辺「お前たちが注意すべきことは…」
8無念Nameとしあき22/12/21(水)02:13:22 ID:BuEWjNPINo.1047562211そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
普通に面白い
9無念Nameとしあき22/12/21(水)02:13:49 ID:lyKn8x/sNo.1047562287そうだねx23
未来の悪魔が何か陰キャぽかった…
10無念Nameとしあき22/12/21(水)02:14:35 ID:RLVV3Im.No.1047562371+
>俺達を削ったり漫画読んでこれは誰のセリフって割り振るのは脚本家の仕事?
基本はそうだけど後のセクションで変わったりもするから何とも言えない
11無念Nameとしあき22/12/21(水)02:15:22 ID:MaqssWKQNo.1047562464そうだねx69
原作のセリフがなんでそうなってるか
なんでその構図なのか
なんでその動きなのか
それを考えろ
分からないなら原作のままにしとけ
12無念Nameとしあき22/12/21(水)02:15:23 ID:6UX8Xn0YNo.1047562467+
ED的に暴力=荒井はほぼ確っぽい
13無念Nameとしあき22/12/21(水)02:15:27 ID:aHgvJoN6No.1047562478+
頑張って爪出したらなんか爪が取れた
14無念Nameとしあき22/12/21(水)02:15:41 ID:toURlm0ENo.1047562506そうだねx3
>>俺達を削ったり漫画読んでこれは誰のセリフって割り振るのは脚本家の仕事?
>基本はそうだけど後のセクションで変わったりもするから何とも言えない
最終的に確認してOKだすのは監督なんで…
15無念Nameとしあき22/12/21(水)02:15:54 ID:XlYEgc1wNo.1047562531そうだねx20
幽霊の悪魔なんて後数分で片付くのに何でここで話を切るんだよ
前回も未来の悪魔登場する所で終わって良かっただろ
話の切る所がおかしい
16無念Nameとしあき22/12/21(水)02:16:28 ID:MaqssWKQNo.1047562604そうだねx21
>ED的に暴力=荒井はほぼ確っぽい
アニメ基準にされたら全部滅茶苦茶になるから確もなにもない
17無念Nameとしあき22/12/21(水)02:17:18 ID:aHgvJoN6No.1047562684そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
頭源吉乙
18無念Nameとしあき22/12/21(水)02:17:28 ID:.RRgX1ewNo.1047562705そうだねx43
    1671556648191.jpg-(1039659 B)
1039659 B
>原作岸辺「貴方たち」←こいつらは岸辺の直接の部下ではないので当然こういう言い方になる
>↓
>アニメスタッフ「なんで岸辺みたいな強キャラがモブに丁寧な言い方してんだ?意味分からん」
>アニメ岸辺「お前たちが注意すべきことは…」
こっちの方がええやろって善意でやった改変が裏目に出るパターンだよね
そういうのを作者に見せて修正するべきなのに
19無念Nameとしあき22/12/21(水)02:17:41 ID:aHgvJoN6No.1047562733そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
bbtecの建てたスレ
20無念Nameとしあき22/12/21(水)02:18:16 ID:nsxcZzIcNo.1047562789+
>>>俺達を削ったり漫画読んでこれは誰のセリフって割り振るのは脚本家の仕事?
>>基本はそうだけど後のセクションで変わったりもするから何とも言えない
>最終的に確認してOKだすのは監督なんで…
ツダケンも指摘するやる気ないんかな
21無念Nameとしあき22/12/21(水)02:18:53 ID:Qh7kve76No.1047562845+
スレッドを立てた人によって削除されました
>スクショペタペタの悪魔はIDNGで対応して無視してくださいね
スクショペタペタ?
リコリコ粘着してた荒らしみたいだなスレ豚
22無念Nameとしあき22/12/21(水)02:19:18 ID:uFntJhwcNo.1047562892+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき22/12/21(水)02:20:07 ID:8oXCUNJQNo.1047562981+
スレッドを立てた人によって削除されました
よーしいくぞー
24無念Nameとしあき22/12/21(水)02:20:13 ID:lyKn8x/sNo.1047562993そうだねx20
あっちのスレで一人でスクショ貼るの恥ずかしくなったのか…
生き恥晒してるのに
25無念Nameとしあき22/12/21(水)02:20:14 ID:PNY8CeQ2No.1047562994そうだねx6
>そういうのを作者に見せて修正するべきなのに
タツキはアニメはアニメスタッフに任せる気だったしな…
自分が好きにやらせてもらってパワー出せるタイプだから
きっとこんな妙な事になるの想像してなかったと思う
26無念Nameとしあき22/12/21(水)02:20:29 ID:8oXCUNJQNo.1047563029+
スレッドを立てた人によって削除されました
見たい馬いるか……?
27無念Nameとしあき22/12/21(水)02:22:44 ID:KyJcgZ9kNo.1047563250そうだねx9
ビームと暴力の魔人は変な演技指導されてなくてホッとした
28無念Nameとしあき22/12/21(水)02:23:23 ID:XlYEgc1wNo.1047563314そうだねx13
ツイッターで無難に誉めてたタツキも流石にここで終わるのって突っ込んでしまった
29無念Nameとしあき22/12/21(水)02:24:12 ID:qQs9bHYcNo.1047563403そうだねx52
    1671557052337.jpg-(39254 B)
39254 B
>ビームと暴力の魔人は変な演技指導されてなくてホッとした
いやーこのビームくんの理解度はさすがに止められないよ
30無念Nameとしあき22/12/21(水)02:24:32 ID:uFntJhwcNo.1047563434+
練馬給湯器ガスセンターが巻き添えdel喰らっててウケる
31無念Nameとしあき22/12/21(水)02:24:35 ID:UIx2yx7sNo.1047563440そうだねx33
未来最高が未来残念だった
32無念Nameとしあき22/12/21(水)02:24:37 ID:bdyd2xKwNo.1047563448そうだねx20
ここでまさかのコベニ !?ってなるのをなぜ先出しするのか
岸辺のセリフといいほんとに原作読んでないんだな
33無念Nameとしあき22/12/21(水)02:25:04 ID:MaqssWKQNo.1047563488+
>原作のセリフがなんでそうなってるか
>なんでその構図なのか
>なんでその動きなのか
>それを考えろ
>分からないなら原作のままにしとけ
書いてて思ったが岸辺のセリフが沢渡のセリフに変わったのはこれじゃ避けようがないか…
単純に漫画読めてないから監督二度としないのが安定だな
34無念Nameとしあき22/12/21(水)02:26:06 ID:a.UGvc1INo.1047563631そうだねx23
>アニメ岸辺「お前たちが注意すべきことは…」
まともな社会経験無いんだろうなこのアニメのスタッフ
35無念Nameとしあき22/12/21(水)02:26:38 ID:xKVN9KZkNo.1047563718そうだねx22
というか分からん箇所は聞けよっていう…
36無念Nameとしあき22/12/21(水)02:27:28 ID:PNY8CeQ2No.1047563831そうだねx38
>というか分からん箇所は聞けよっていう…
わからんやつは分かってないことが分かってないから…
37無念Nameとしあき22/12/21(水)02:27:58 ID:RLVV3Im.No.1047563885+
>書いてて思ったが岸辺のセリフが沢渡のセリフに変わったのはこれじゃ避けようがないか…
>単純に漫画読めてないから監督二度としないのが安定だな
公安の包囲状況に関しては沢渡のセリフだと思うぞ
38無念Nameとしあき22/12/21(水)02:28:14 ID:qQs9bHYcNo.1047563914そうだねx7
分かった気になって作ってるのがはっきりしてしまったな
いや分かってたけどさ…ここまでされるとホントきつい
39無念Nameとしあき22/12/21(水)02:28:43 ID:PNY8CeQ2No.1047563969そうだねx44
社運をかけたアニメをどうして監督未経験者に任せたのか謎
40無念Nameとしあき22/12/21(水)02:29:13 ID:XlYEgc1wNo.1047564033そうだねx5
コベニちゃんの辞めたいアニオリシーンカットすれば幽霊と決着付くとこまで捩じ込めたんちゃう
41無念Nameとしあき22/12/21(水)02:29:39 ID:nsxcZzIcNo.1047564059そうだねx1
>ここでまさかのコベニ !?ってなるのをなぜ先出しするのか
>岸辺のセリフといいほんとに原作読んでないんだな
コベニがデンジを盾にするのもわざわざ走るシーン入れてテンポ落としてたし
なんかそういうリアルさを大事にする人なんだろう
死んだのにスターター引いたら生き返るのおかしくない?とか言い出さないだけマシ
42無念Nameとしあき22/12/21(水)02:29:54 ID:toURlm0ENo.1047564092そうだねx15
    1671557394887.jpg-(279543 B)
279543 B
>>書いてて思ったが岸辺のセリフが沢渡のセリフに変わったのはこれじゃ避けようがないか…
>>単純に漫画読めてないから監督二度としないのが安定だな
>公安の包囲状況に関しては沢渡のセリフだと思うぞ
まだ言ってんの…?
公安の包囲の話はその次の回で初めて岸辺から退魔二課と警察の現場に下されてるんだから内通者が居たとしてもこの時点で正確に漏れてるのおかしいんだよね
43無念Nameとしあき22/12/21(水)02:30:04 ID:XgFssghMNo.1047564118そうだねx42
自由にして良いです派の作者には原作理解度高い人じゃないとね
44無念Nameとしあき22/12/21(水)02:32:04 ID:MaqssWKQNo.1047564346そうだねx18
理解度高いっていうか並もないでしょ
このレベルで低くても生きてはいけるんだなって逆に感心したよ
45無念Nameとしあき22/12/21(水)02:32:38 ID:UEg62M1cNo.1047564400そうだねx25
未来の悪魔酷かったわ
もうこのアニメに何も期待してないと思ったが残り1話だった
46無念Nameとしあき22/12/21(水)02:36:16 ID:qQs9bHYcNo.1047564745そうだねx4
>未来の悪魔酷かったわ
>もうこのアニメに何も期待してないと思ったが残り1話だった
監督変わる未来ないですかね
いや正直今すぐ変えて欲しいんですけどね
47無念Nameとしあき22/12/21(水)02:36:48 ID:TOXpB/dcNo.1047564788+
まぁMAPPAは作画が売りの製作体制だし現場上がりというのは得てして画の出来不出来にうるさくなりがち
48無念Nameとしあき22/12/21(水)02:37:23 ID:PNY8CeQ2No.1047564843そうだねx12
>監督変わる未来ないですかね
未来最高!
未来最高!
49無念Nameとしあき22/12/21(水)02:38:26 ID:lJQeU862No.1047564937+
>未来の悪魔が何か陰キャぽかった…
いやまあやってることは陰湿なんだけど…なんだけど…
50無念Nameとしあき22/12/21(水)02:39:28 ID:/spDtssYNo.1047565026そうだねx4
アニメ化前に未来の悪魔のcvは子安君かな~とかワクワクしてた頃が懐かしい
51無念Nameとしあき22/12/21(水)02:40:25 ID:AIJEsljwNo.1047565115そうだねx9
理解度というか人物関係からくる会話や立ち位置を理解できてないんだから漫画自体の理解度以前の話だけどな
52無念Nameとしあき22/12/21(水)02:41:47 ID:AIJEsljwNo.1047565236そうだねx27
根っからのアンチじゃなくてチェンソーマン好きが批判してんだから深刻なやつ
53無念Nameとしあき22/12/21(水)02:42:59 ID:7xcX6GY6No.1047565353+
レゼ編や二期から面白くなるよほんとだよ
54無念Nameとしあき22/12/21(水)02:44:14 ID:KyJcgZ9kNo.1047565470そうだねx1
>根っからのアンチじゃなくてチェンソーマン好きが批判してんだから深刻なやつ
ここに関してはそれに根っからのアンチと煽ったり荒らしたいだけの奴もそこそこいてかなりカオスなことになってる
55無念Nameとしあき22/12/21(水)02:44:53 ID:2CgaHDqgNo.1047565529そうだねx20
    1671558293920.jpg-(1151444 B)
1151444 B
ひーん
56無念Nameとしあき22/12/21(水)02:44:55 ID:KzEvGziENo.1047565531そうだねx4
根っからのチェンソーマンファンはまだ二部あるから救われてるよ
57無念Nameとしあき22/12/21(水)02:45:20 ID:miGeS1NoNo.1047565580そうだねx4
    1671558320402.jpg-(1053332 B)
1053332 B
実際ここのシーンはデンジたちと沢渡たちが交互に描写されていて同時刻の出来事であることを対比っぽく表してるんだよね
だから尚更ここの最初のコマは「デンジたち」→「沢渡たち」→「デンジたちと沢渡たちの対比」→「デンジたち」→「沢渡たち(ゾンビ)」のように順番じゃなきゃおかしいのよ
最初のセリフが沢渡のものなら「沢渡→沢渡→対比→デンジ→沢渡」になるんでバランス的に対比になってない
この場合は最後のゾンビのコマが4課勢揃いの絵などのデンジたちの描写なら対比としてバランスが成り立つけどそうはなってないんだ
58無念Nameとしあき22/12/21(水)02:45:42 ID:JYPxzAuUNo.1047565613そうだねx18
ビーム天使プリンシを差し置いてなんでまた姫野さんがエンディングにいるんですかぁ?
59無念Nameとしあき22/12/21(水)02:46:10 ID:Qh7kve76No.1047565652そうだねx12
>実際ここのシーンはデンジたちと沢渡たちが交互に描写されていて同時刻の出来事であることを対比っぽく表してるんだよね
>だから尚更ここの最初のコマは「デンジたち」→「沢渡たち」→「デンジたちと沢渡たちの対比」→「デンジたち」→「沢渡たち(ゾンビ)」のように順番じゃなきゃおかしいのよ
>最初のセリフが沢渡のものなら「沢渡→沢渡→対比→デンジ→沢渡」になるんでバランス的に対比になってない
>この場合は最後のゾンビのコマが4課勢揃いの絵などのデンジたちの描写なら対比としてバランスが成り立つけどそうはなってないんだ
独自解釈されてもな
60無念Nameとしあき22/12/21(水)02:47:28 ID:AIJEsljwNo.1047565757そうだねx25
>ひーん
うーん単に描写が下手なんじゃなくマジで漫画での流れ理解できてなかったのか…
61無念Nameとしあき22/12/21(水)02:48:29 ID:qQs9bHYcNo.1047565846そうだねx14
台詞の流れも読めないのに何で監督やってるのかなぁ
作画だけしか出来ないなら監督やるなって
正直何にも関わって欲しくない
62無念Nameとしあき22/12/21(水)02:48:36 ID:uFntJhwcNo.1047565849そうだねx15
おいおいまさか頭中山レベルの読解力としあきがいるのか?
63無念Nameとしあき22/12/21(水)02:48:42 ID:4ryV7K6UNo.1047565857そうだねx1
>No.1047565580
共有情報からスタートの可能性はあるんじゃない?
単行本だとマキマさんがヤクザシメるところと同じ見開きだから紙面にどう載ってたか分かると一番早いんだけどね

なんかこういうどうでもいいこと議論するのって楽しいよね
64無念Nameとしあき22/12/21(水)02:48:51 ID:PNY8CeQ2No.1047565868そうだねx44
>1671558293920.jpg
中山「原作のチェンソーマンを読んでどんなアクションをしてるのか想像できる人なんていないと思う」
は????
これ原作の表現力も馬鹿にしてるし自分の読解力がないのも暴露してねえ?
なんにしろ物作りの言うことじゃねえわ呆れた
65無念Nameとしあき22/12/21(水)02:49:09 ID:bNI6VhqsNo.1047565897そうだねx27
IDスレだと擁護や臭いレスが止まるの答え合わせ
スラダンスレだと賛も非も中身あるのになんでチェンソーは具体的に褒めるフェーズすっ飛ばして批判者への攻撃に走るのか放送当初から疑問だったけど
やっぱりそういうことだよね
66無念Nameとしあき22/12/21(水)02:50:27 ID:AIJEsljwNo.1047565998そうだねx23
監督が偉そうに原作に講釈たれて原作以下って一番だめなパターンじゃん
67無念Nameとしあき22/12/21(水)02:50:36 ID:RLVV3Im.No.1047566011そうだねx2
>まだ言ってんの…?
>公安の包囲の話はその次の回で初めて岸辺から退魔二課と警察の現場に下されてるんだから内通者が居たとしてもこの時点で正確に漏れてるのおかしいんだよね
人員配備が済んでから現場の警察に説明してるだけだからその前に関係者に包囲の情報が共有されててもおかしくないんじゃね?
68無念Nameとしあき22/12/21(水)02:51:28 ID:MaqssWKQNo.1047566082そうだねx5
>おいおいまさか頭中山レベルの読解力としあきがいるのか?
IDスレなんだからID見たら一発よ
スクショの悪魔だ
69無念Nameとしあき22/12/21(水)02:51:54 ID:qQs9bHYcNo.1047566115+
    1671558714472.png-(134229 B)
134229 B
>>監督変わる未来ないですかね
>未来最高!
>未来最高!
ボンズなら過去に監督脚本だけ変わって2期やったのあるんだけどね…結果はともかく
70無念Nameとしあき22/12/21(水)02:53:45 ID:KLEqlayENo.1047566245+
>ボンズなら過去に監督脚本だけ変わって2期やったのあるんだけどね…結果はともかく
血界戦線は原作者が漫画そのまんまやらないでってタイプだからちょっと違うかな
71無念Nameとしあき22/12/21(水)02:54:23 ID:nsxcZzIcNo.1047566285そうだねx1
もう姫パイの出番ないから中山君は萎えて降板していいよ
72無念Nameとしあき22/12/21(水)02:54:36 ID:qQs9bHYcNo.1047566296そうだねx13
    1671558876913.png-(118755 B)
118755 B
モブサイコ100ぐらい安心安定したスタッフで見たかったよチェンソーマン…
73無念Nameとしあき22/12/21(水)02:54:36 ID:YcUprmP.No.1047566298そうだねx1
EDでコベニちゃん姫野先輩と合わせて暴力の魔人が出てきてダメだった
74無念Nameとしあき22/12/21(水)02:55:06 ID:4ryV7K6UNo.1047566330そうだねx4
>公安の包囲の話はその次の回で初めて岸辺から退魔二課と警察の現場に下されてるんだから内通者が居たとしてもこの時点で正確に漏れてるのおかしいんだよね
それその後に新魔人の紹介も兼ねてるからあんま真に受けすぎると全員突っ込ませて暴れてる最中にようやっと指示出して包囲するっていう妙な時系列になっちゃうしそこは考慮せなあかんぞ
75無念Nameとしあき22/12/21(水)02:57:02 ID:7xcX6GY6No.1047566450そうだねx1
>もう姫パイの出番ないから中山君は萎えて降板していいよ
銃のあれの時にチラチラ回想で出します
76無念Nameとしあき22/12/21(水)02:58:05 ID:cnWHvAMoNo.1047566522+
>こっちの方がええやろって善意でやった改変が裏目に出るパターンだよね
>そういうのを作者に見せて修正するべきなのに
すげぇな
脚本やらキャラデザはシリーズ中盤で届いたぜ
大昔の話だが
77無念Nameとしあき22/12/21(水)03:00:33 ID:BbnsPMJMNo.1047566667そうだねx14
    1671559233830.jpg-(39134 B)
39134 B
中山某には令和のヤマカンの称号を贈りたい
78無念Nameとしあき22/12/21(水)03:00:56 ID:MaqssWKQNo.1047566688そうだねx14
まぁそもそも切り方がおかしいのはある
作者も言ってたけど
79無念Nameとしあき22/12/21(水)03:03:18 ID:qQs9bHYcNo.1047566836そうだねx12
>中山某には令和のヤマカンの称号を贈りたい
MAPPAは社運賭けてんだっけ?
もう判断が遅いよホント
80無念Nameとしあき22/12/21(水)03:05:55 ID:RLVV3Im.No.1047567026+
>それその後に新魔人の紹介も兼ねてるからあんま真に受けすぎると全員突っ込ませて暴れてる最中にようやっと指示出して包囲するっていう妙な時系列になっちゃうしそこは考慮せなあかんぞ
包囲の話というか計画自体はそのコマ以前からあるだろうな
その情報を掴んだ沢渡がサムソに説明しただけだと思ったわ
81無念Nameとしあき22/12/21(水)03:09:11 ID:WSCdmBcwNo.1047567264そうだねx18
社運をかけて何で俺色に染めるぜ系イキった新人を…
82無念Nameとしあき22/12/21(水)03:10:29 ID:lyKn8x/sNo.1047567363そうだねx1
>まぁそもそも切り方がおかしいのはある
>作者も言ってたけど
一話の終わり方は原作一話を盛りだくさんにして最高の締め方だと思ってたんだけどなぁ…
83無念Nameとしあき22/12/21(水)03:11:12 ID:4ryV7K6UNo.1047567409そうだねx7
>1671556648191.jpg
このやり取りを対面なしはしんどすぎるわ…
ようやったなほんと
84無念Nameとしあき22/12/21(水)03:13:04 ID:JT6nzwXoNo.1047567515そうだねx13
>根っからのアンチじゃなくてチェンソーマン好きが批判してんだから深刻なやつ
アニメ本当に楽しみにしてたんだよね…
毎回毎回どこかしらで期待を裏切られることになるなんて思ってもみなかったよ
85無念Nameとしあき22/12/21(水)03:14:25 ID:T6aFLNIUNo.1047567610+
>アニメ岸辺「お前たちが注意すべきことは…」
イキりおっさんになっちゃってる…
86無念Nameとしあき22/12/21(水)03:15:12 ID:jdbnmE7QNo.1047567659そうだねx2
まさか岸辺を自分と重ねたとかじゃないよね?
87無念Nameとしあき22/12/21(水)03:16:08 ID:xbmMuNswNo.1047567723そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>>根っからのアンチじゃなくてチェンソーマン好きが批判してんだから深刻なやつ
>アニメ本当に楽しみにしてたんだよね…
>毎回毎回どこかしらで期待を裏切られることになるなんて思ってもみなかったよ
そんなこと言ってるのとしあきたちだけだよ
正直ここ最近のふたばは腐して貶して意にそぐわないものは徹底して叩くっていう粘着クレーマーみたいなのが多すぎて辟易している
88無念Nameとしあき22/12/21(水)03:17:23 ID:LmwsR.hENo.1047567809そうだねx7
オリジナルで実写映画でも撮ってればいいのに
それができる実力も公算もないから人気作品をダシに好き勝手やる卑怯者
89無念Nameとしあき22/12/21(水)03:17:41 ID:sl6LElRkNo.1047567838そうだねx37
    1671560261546.png-(14092 B)
14092 B
そんなボ卿みたいなテンションになるとは…
90無念Nameとしあき22/12/21(水)03:17:51 ID:xbmMuNswNo.1047567852+
>IDスレだと擁護や臭いレスが止まるの答え合わせ
>スラダンスレだと賛も非も中身あるのになんでチェンソーは具体的に褒めるフェーズすっ飛ばして批判者への攻撃に走るのか放送当初から疑問だったけど
>やっぱりそういうことだよね
うおおおお!!って言いなさい
91無念Nameとしあき22/12/21(水)03:18:02 ID:q4SzLDeYNo.1047567866そうだねx19
>1671556648191.jpg
これいいなープロって感じがする
プロの仕事
92無念Nameとしあき22/12/21(水)03:19:02 ID:NOKC5FCkNo.1047567934+
>>そういうのを作者に見せて修正するべきなのに
>タツキはアニメはアニメスタッフに任せる気だったしな…
アイシルの原作者が言ってたけど
アニメに関しては全のっかりかノータッチかの
二択しか無いって言われるみたいだから
必然的にお任せになっちゃうんだろう
93無念Nameとしあき22/12/21(水)03:21:40 ID:2zvZKa3sNo.1047568134そうだねx9
水星の魔女が一話一話でケリをつけるスタイルなせいで余計にテンポが悪く見える
94無念Nameとしあき22/12/21(水)03:22:46 ID:FFa./aEwNo.1047568215+
マイナーなろうばっかおかしかった今年の駄ニメの中ではスターだよ皆駄ニメ愛好家になろう!
95無念Nameとしあき22/12/21(水)03:22:58 ID:JT6nzwXoNo.1047568236そうだねx8
>No.1047567723
自分の正直な感想を書いただけなんでそんなレスされても知らんよとしか
96無念Nameとしあき22/12/21(水)03:23:23 ID:BbnsPMJMNo.1047568258そうだねx4
アクションシーンは解釈違いのヒキ絵連発でえっちなシーンはやたら念入りにしつこく描写する
全体の雰囲気はメリハリなく台詞はわざと抑えた喋り方をさせるというよくある意識高い系邦画監督みたいな演出方法
これでチェンソーマンが初監督というのが恐ろしい…
97無念Nameとしあき22/12/21(水)03:24:17 ID:T6aFLNIUNo.1047568323+
もし口を出すなら求められる事にだけ答える
多くを求められても少なくても関係無い
余計なことは言わない
それが無理なら全てお任せしますで黙るのが当たり前
原作者といえども出資はしてないんだから
98無念Nameとしあき22/12/21(水)03:25:15 ID:RmWf24h2No.1047568389そうだねx31
まさか未来の悪魔まで辛気臭くなるとは思わんかった
OPくらい踊ってよ
99無念Nameとしあき22/12/21(水)03:25:20 ID:MaqssWKQNo.1047568393そうだねx22
>原作者といえども出資はしてないんだから
原作という一番大事な資産を出資してるんですが
100無念Nameとしあき22/12/21(水)03:27:08 ID:2zvZKa3sNo.1047568509+
原作未読でチェンソーマンおもしれーってなってる人少ない気がする
101無念Nameとしあき22/12/21(水)03:28:46 ID:amXB/VecNo.1047568626+
金玉蹴りまでやるけど金玉蹴る絵は見せずに話が終わってももう驚かない
102無念Nameとしあき22/12/21(水)03:29:04 ID:qQs9bHYcNo.1047568649そうだねx16
>>原作者といえども出資はしてないんだから
>原作という一番大事な資産を出資してるんですが
監督の色出すなら原作の無いオリジナルアニメで存分にやってくれってなる
それこそMAPPAが社運を賭けるならMAPPAオリジナルアニメ出せよって話でして
103無念Nameとしあき22/12/21(水)03:29:40 ID:uAQq6GSYNo.1047568689そうだねx16
>>原作岸辺「貴方たち」←こいつらは岸辺の直接の部下ではないので当然こういう言い方になる
>>↓
>>アニメスタッフ「なんで岸辺みたいな強キャラがモブに丁寧な言い方してんだ?意味分からん」
>>アニメ岸辺「お前たちが注意すべきことは…」
>こっちの方がええやろって善意でやった改変が裏目に出るパターンだよね
>そういうのを作者に見せて修正するべきなのに
この場合と逆で岸辺は社会性のあるキャラだと中山竜が認識できなかったということだな
104無念Nameとしあき22/12/21(水)03:30:41 ID:T6aFLNIUNo.1047568765そうだねx5
>原作という一番大事な資産を出資してるんですが
このアニメ作ってる人には原作側のわきまえた態度なんか伝わらず
作家性アピールのついでにこの漫画を宣伝してやるぐらいにしか思ってないよ
105無念Nameとしあき22/12/21(水)03:30:54 ID:FFa./aEwNo.1047568779そうだねx1
クソアニメを笑える友達を作って明るく暮らせっていうアニメからのメッセージだよ
106無念Nameとしあき22/12/21(水)03:31:03 ID:528BtZF.No.1047568784そうだねx10
演出というかボソボソ会話さえやめてくれたら何でもいいよ
何で邦画の悪いとこパクってるの
107無念Nameとしあき22/12/21(水)03:31:04 ID:bNI6VhqsNo.1047568787そうだねx26
原作の読み込み方が甘いんじゃなくてアサちゃん的な意味でそもそも漫画を読むのが困難な人種だったと
地獄
108無念Nameとしあき22/12/21(水)03:31:22 ID:uAQq6GSYNo.1047568805そうだねx1
>金玉蹴りまでやるけど金玉蹴る絵は見せずに話が終わってももう驚かない
引きの構図とスローモーションで蹴るアニメを見せてバックにクラシックの鎮魂歌を流す…コレでくると思う
109無念Nameとしあき22/12/21(水)03:32:01 ID:MaqssWKQNo.1047568851そうだねx12
>このアニメ作ってる人には原作側のわきまえた態度なんか伝わらず
>作家性アピールのついでにこの漫画を宣伝してやるぐらいにしか思ってないよ
まぁ漫画チェンソーマンのアクションわかりにくいから俺様がわかりやすくしてやるよ(意訳)
とか言ってたからな
110無念Nameとしあき22/12/21(水)03:32:47 ID:T6aFLNIUNo.1047568916そうだねx1
クラシックは絶対流すね
カシオミニを賭けてもよい
111無念Nameとしあき22/12/21(水)03:34:15 ID:UIx2yx7sNo.1047569006そうだねx2
こんな映像映えするアクションたくさんある漫画で迫力無くすのは違うよなぁ
オリジナルならいくらでもやったらいいと思うけど
112無念Nameとしあき22/12/21(水)03:36:04 ID:uAQq6GSYNo.1047569130そうだねx21
    1671561364416.jpg-(170074 B)
170074 B
タツキ完全スルーの結果がこれよ
そりゃ中山はやりやすかっただろうね
113無念Nameとしあき22/12/21(水)03:37:43 ID:uAQq6GSYNo.1047569263そうだねx33
この原作が好きで原作ベースでやったという中山竜の発言が本当なら…結局は中山竜に漫画を読む能力がなかったという結論にしかならんのよな…
114無念Nameとしあき22/12/21(水)03:39:05 ID:bNI6VhqsNo.1047569337そうだねx24
>>>根っからのアンチじゃなくてチェンソーマン好きが批判してんだから深刻なやつ
>>アニメ本当に楽しみにしてたんだよね…
>>毎回毎回どこかしらで期待を裏切られることになるなんて思ってもみなかったよ
>そんなこと言ってるのとしあきたちだけだよ
>正直ここ最近のふたばは腐して貶して意にそぐわないものは徹底して叩くっていう粘着クレーマーみたいなのが多すぎて辟易している
腐ってもチェンソーマン
原作の地力の強さが証明されたに過ぎない
監督擁護するのはインタビュー見る限り100%無理
115無念Nameとしあき22/12/21(水)03:39:46 ID:xbmMuNswNo.1047569371+
>タツキ完全スルーの結果がこれよ
じゃあここ数日浮上してきたたつきが関わっているっていう話はなんだったの
116無念Nameとしあき22/12/21(水)03:39:52 ID:Dy3.b/mcNo.1047569377+
確かに原作ベースではあるからね
勘所を全部外してること意外は…
117無念Nameとしあき22/12/21(水)03:41:18 ID:KfY43tuoNo.1047569451そうだねx5
>そんなこと言ってるのとしあきたちだけだよ
>正直ここ最近のふたばは腐して貶して意にそぐわないものは徹底して叩くっていう粘着クレーマーみたいなのが多すぎて辟易している
そう思うなら出ていけば?統失っぽいしどこにも居場所なんて無いだろうけど
118無念Nameとしあき22/12/21(水)03:41:37 ID:uAQq6GSYNo.1047569469そうだねx8
>>タツキ完全スルーの結果がこれよ
>じゃあここ数日浮上してきたたつきが関わっているっていう話はなんだったの
知らないけどそんな話どこから湧いてきたの?
タツキは打ち合わせに参加して目を通してるけど完全スルーで何でもそれ良いですね!っていうから逆に心配って中山竜がインタビューで言うほどスルーしてたよ
119無念Nameとしあき22/12/21(水)03:41:46 ID:HB2rAu3ANo.1047569477そうだねx41
    1671561706956.jpg-(219132 B)
219132 B
フキダシの形状を見ればどんなテンションか分かりそうなもんなのにな……
120無念Nameとしあき22/12/21(水)03:41:56 ID:T6aFLNIUNo.1047569493そうだねx19
連載抱えてる原作側は丸投げするに決まってんじゃん
一から十まで説明しないとわからなそうな勘所悪い相手ならなおさら
信頼されたぜ!っておめでてーな
信頼してお任せしましたぐらい言うよまともな大人なら
信頼に応えられたのか?って話よ
121無念Nameとしあき22/12/21(水)03:42:01 ID:FFa./aEwNo.1047569497そうだねx23
普通に作れば毎週話題を独占するボーナスゲームだから一等宝くじを落としたみたいな空気にもなるか
122無念Nameとしあき22/12/21(水)03:43:53 ID:xbmMuNswNo.1047569616そうだねx2
>>そんなこと言ってるのとしあきたちだけだよ
>>正直ここ最近のふたばは腐して貶して意にそぐわないものは徹底して叩くっていう粘着クレーマーみたいなのが多すぎて辟易している
>そう思うなら出ていけば?統失っぽいしどこにも居場所なんて無いだろうけど
いきなり現れて1レス目から絡んでくるなよ
統を失っておられる?
123無念Nameとしあき22/12/21(水)03:44:00 ID:JT6nzwXoNo.1047569626そうだねx4
見たかったシーンがアニメでは大抵変えられちゃっててなあ…
表情やらアングルやら…セリフのテンションも思ってたのとは全然違うしさあ
本当に残念としか言いようがない
124無念Nameとしあき22/12/21(水)03:44:07 ID:9oLD6khMNo.1047569633そうだねx21
>フキダシの形状を見ればどんなテンションか分かりそうなもんなのにな……
アニメの方 高低差ぜんぜん感じなかったよね…
125無念Nameとしあき22/12/21(水)03:44:18 ID:2zvZKa3sNo.1047569647そうだねx18
むしろ原作のネガキャンになってない?
126無念Nameとしあき22/12/21(水)03:44:35 ID:FJmtXFCsNo.1047569672そうだねx8
中山くん怒らないから国語の通信簿見せなさい
127無念Nameとしあき22/12/21(水)03:44:46 ID:KfY43tuoNo.1047569686そうだねx1
>いきなり現れて1レス目から絡んでくるなよ
>統を失っておられる?
いいからとっとと消えろよ病人
128無念Nameとしあき22/12/21(水)03:45:29 ID:UEHD/vUcNo.1047569719+
ASDの悪魔?
129無念Nameとしあき22/12/21(水)03:45:43 ID:jdbnmE7QNo.1047569735そうだねx33
    1671561943300.jpg-(76876 B)
76876 B
お前成分は要らないんだよってなる
130無念Nameとしあき22/12/21(水)03:46:45 ID:xbmMuNswNo.1047569797+
>>いきなり現れて1レス目から絡んでくるなよ
>>統を失っておられる?
>いいからとっととルーパチしてこいよ病人
131無念Nameとしあき22/12/21(水)03:46:46 ID:qQs9bHYcNo.1047569798そうだねx10
    1671562006187.png-(212800 B)
212800 B
>信頼に応えられたのか?って話よ
原作者が見た上でここまで言わせる監督なら良かったのに…
132無念Nameとしあき22/12/21(水)03:47:05 ID:Ohj4A.nINo.1047569816そうだねx16
>フキダシの形状を見ればどんなテンションか分かりそうなもんなのにな……
OPの踊ってる所ここなんだよね…
なんで踊らないの…
133無念Nameとしあき22/12/21(水)03:48:02 ID:P7VtYsXwNo.1047569864+
アーティスト精神豊かな人が原作ありの作品受け持つと変えちゃうんだよなあ
変えないとやる意味ねえだろって
134無念Nameとしあき22/12/21(水)03:48:07 ID:pYRfrc1MNo.1047569868そうだねx15
アニメの出来が悪くて原作に影響が出る事例もあるからそうならないことを願う
もう水曜日は原作更新の日としか思ってない
135無念Nameとしあき22/12/21(水)03:48:13 ID:KfY43tuoNo.1047569877そうだねx28
典型的な作画だけの人だろうな監督
136無念Nameとしあき22/12/21(水)03:48:40 ID:q4SzLDeYNo.1047569914+
>1671561943300.jpg
こんな話がでてくるくらいだからよくあるあことなんだろうな
なんのレア感もないよくある出来事
137無念Nameとしあき22/12/21(水)03:48:48 ID:gmTjW0a2No.1047569924そうだねx13
    1671562128182.jpg-(88595 B)
88595 B
原作についてのコメントはどこかしらふわっとしてるんよね中山監督
「最初からすごい作品だと思ってたんですが本当にすごい作品と思うようになりました」
何がすごいのかを言えよ!!
138無念Nameとしあき22/12/21(水)03:50:00 ID:ZKGFXOroNo.1047569990そうだねx4
大人しく作画で参加してれば良かったのに
139無念Nameとしあき22/12/21(水)03:50:19 ID:9oLD6khMNo.1047570010そうだねx13
>>フキダシの形状を見ればどんなテンションか分かりそうなもんなのにな……
>OPの踊ってる所ここなんだよね…
>なんで踊らないの…
OP見て未来の悪魔の登場シーンめっちゃ期待してたのに
これってマジでOP詐欺だよね…
140無念Nameとしあき22/12/21(水)03:51:00 ID:UEHD/vUcNo.1047570059そうだねx6
>変えないとやる意味ねえだろって
違うメディアで原作を再現すること自体が革新の筈なんですがね…
141無念Nameとしあき22/12/21(水)03:51:09 ID:P7VtYsXwNo.1047570071そうだねx4
アンチ(他称)がIDでスレ立てて内容について言及
ファン(自称)がスクショ貼りまくって内容について触れない状況とか地獄かな?
142無念Nameとしあき22/12/21(水)03:51:13 ID:uRShr2KwNo.1047570073そうだねx3
    1671562273666.jpg-(24878 B)
24878 B
林はタツキが「目を通してる」と言ってる
誰が嘘言ってんのか言ってないのかはしらん
143無念Nameとしあき22/12/21(水)03:51:37 ID:RfrVjUGMNo.1047570103そうだねx13
>社運をかけたアニメをどうして監督未経験者に任せたのか謎
有名な原作を踏み台に使って
監督を売出したかったんでしょう
マッパがなんで断らなかったのかは謎だけど
よほど交換条件がよかったんかな
144無念Nameとしあき22/12/21(水)03:51:46 ID:gmTjW0a2No.1047570110そうだねx16
    1671562306500.jpg-(98913 B)
98913 B
原作の魅力についてもイマイチ的を得てない要領を得ないようなことを言う…初手で絵が上手いとか言ってる時点でズレてるのがわかる
145無念Nameとしあき22/12/21(水)03:52:05 ID:HB2rAu3ANo.1047570129そうだねx28
バカで下品でカラッとしてるからこそしっとりしたシリアスパートが生きるのに
146無念Nameとしあき22/12/21(水)03:52:36 ID:gmTjW0a2No.1047570158そうだねx16
>林はタツキが「目を通してる」と言ってる
>誰が嘘言ってんのか言ってないのかはしらん
どこにも嘘はないだろ
目を通してるけど全スルーというだけ
147無念Nameとしあき22/12/21(水)03:52:48 ID:qQs9bHYcNo.1047570171そうだねx28
>林はタツキが「目を通してる」と言ってる
>誰が嘘言ってんのか言ってないのかはしらん
ここでおわるの!?ってこはるちゃんが言ってる時点で…
148無念Nameとしあき22/12/21(水)03:53:06 ID:FGC3JdfINo.1047570184そうだねx4
アニメの日常パート部分
聞き取れないレベルで何言ってんのかわからん音量なのどうにかならんのか?
149無念Nameとしあき22/12/21(水)03:54:21 ID:NJRRq6GQNo.1047570251そうだねx23
未来の悪魔ひっどいなこれ
なんで毎回毎回期待を裏切るんだ
150無念Nameとしあき22/12/21(水)03:54:54 ID:HB2rAu3ANo.1047570277そうだねx13
少なくともこの監督がオリジナル作ってもクソつまらんもんしかできんのは分かる
151無念Nameとしあき22/12/21(水)03:55:40 ID:gdTuXR7INo.1047570312そうだねx17
ケレン味の強い作品でどうして写実的に作ろうとしたのか
152無念Nameとしあき22/12/21(水)03:55:44 ID:Yq/Bna5sNo.1047570317+
ゲームで例えるならDMCみたいなぶっ飛んだのをアニメで見たかったな
153無念Nameとしあき22/12/21(水)03:57:24 ID:jdbnmE7QNo.1047570399そうだねx14
動きを理解できなかったのはアホだったで良いとして
何の自信を持って謎のセリフ改変までするのかほんとに分からん
154無念Nameとしあき22/12/21(水)03:57:30 ID:pwh5a572No.1047570409+
子安でも宮野でも合ってるなら良いんだけど
ワクワクや期待を越えないから演出含めて少しズレてる感出るんだよね
誰が演じたかすら覚えてないけど声や芝居ってよりディレクションから違う感が…
155無念Nameとしあき22/12/21(水)03:57:47 ID:qQs9bHYcNo.1047570424そうだねx32
    1671562667264.mp4-(8057698 B)
8057698 B
>バカで下品でカラッとしてるからこそしっとりしたシリアスパートが生きるのに
1話の「俺達の」を消した上で無駄にテンポの悪い戦闘の前に
「ポチタがいる幸せだけじゃ満足できなくて」なんて学の無いデンジじゃありえない台詞に改変されてるからなぁ
「ポチタがいりゃあそれでよかったのに」でこそデンジなのにバカがバカになりきれないんじゃホント意味無いんだわ…
156無念Nameとしあき22/12/21(水)03:58:43 ID:JT6nzwXoNo.1047570470そうだねx18
原作を読み取るのが下手でもせめてテンション高く作ってくれれば笑い飛ばせたかもしれないのにな…
157無念Nameとしあき22/12/21(水)03:59:28 ID:gmTjW0a2No.1047570522そうだねx6
>>バカで下品でカラッとしてるからこそしっとりしたシリアスパートが生きるのに
>1話の「俺達の」を消した上で無駄にテンポの悪い戦闘の前に
>「ポチタがいる幸せだけじゃ満足できなくて」なんて学の無いデンジじゃありえない台詞に改変されてるからなぁ
>「ポチタがいりゃあそれでよかったのに」でこそデンジなのにバカがバカになりきれないんじゃホント意味無いんだわ…
中山竜はとにかくデンジを底抜けの馬鹿から単なる人間に変更したかったんだろうね…
それが中山センスなんだろう
158無念Nameとしあき22/12/21(水)03:59:30 ID:9oLD6khMNo.1047570526そうだねx17
>バカで下品でカラッとしてるからこそしっとりしたシリアスパートが生きるのに
ほんとそれ
普段のデンジが空気読まないバカで考えなしだからこそレゼ編のラストとかアキ殺した後がめちゃくちゃ切なくて泣きそうになるのに
159無念Nameとしあき22/12/21(水)04:00:12 ID:gmTjW0a2No.1047570563そうだねx2
>原作を読み取るのが下手でもせめてテンション高く作ってくれれば笑い飛ばせたかもしれないのにな…
イェイイェイ…ミライ…サイコー…ミライ…サイコー…
160無念Nameとしあき22/12/21(水)04:00:13 ID:KfY43tuoNo.1047570565そうだねx1
プロデューサーはこの監督の何を評価して連れて来たんだ?
作画以外の適正無い監督なんて過去に幾らでもいただろ
161無念Nameとしあき22/12/21(水)04:00:23 ID:P7VtYsXwNo.1047570576そうだねx6
アニメデンジ存在感うっすい
なんでだろ
162無念Nameとしあき22/12/21(水)04:00:41 ID:wKyyHO8wNo.1047570595そうだねx15
まさか未来最高までテンション低くなるとはな…
163無念Nameとしあき22/12/21(水)04:01:29 ID:KfY43tuoNo.1047570644そうだねx24
>アニメデンジ存在感うっすい
>なんでだろ
監督が姫野とアキに入れ込んでるから
164無念Nameとしあき22/12/21(水)04:02:44 ID:pwh5a572No.1047570720そうだねx17
未来の悪魔の声優や出番に期待してた人らの失望が
Twitterでもマイルドに書いてるけど期待外れだったのが伝わる
165無念Nameとしあき22/12/21(水)04:02:44 ID:9oLD6khMNo.1047570721そうだねx15
>アニメデンジ存在感うっすい
>なんでだろ
アニメはデンジの魅力をぜんぜん描いてなくて脇役っぽいからじゃね?
アキと姫パイのが主役みたいになってる
166無念Nameとしあき22/12/21(水)04:03:41 ID:Mzpe/oxINo.1047570772そうだねx12
原作がテンポよく進んでその代わりに各シーンの演出や掛け合いで強い印象を出す作りだから
テンポも演出も掛け合いも劣化させたらそりゃ虚無にしかならない
167無念Nameとしあき22/12/21(水)04:04:12 ID:T6aFLNIUNo.1047570792そうだねx1
引きの悪魔こええ…
つまんねえ…
168無念Nameとしあき22/12/21(水)04:05:46 ID:KfY43tuoNo.1047570857そうだねx33
アニメって制作会社で喜ぶよりPとか監督とか人材で見ないとダメなんだろうな
169無念Nameとしあき22/12/21(水)04:05:57 ID:RfrVjUGMNo.1047570867+
>プロデューサーはこの監督の何を評価して連れて来たんだ?
評価というか何らかの理由でプロデューサーを裏切れない数少ない人材なのではと
完全に妄想なんでスルーしていいよ
170無念Nameとしあき22/12/21(水)04:06:41 ID:gBdAZbDINo.1047570901+
複雑でリアルな賢い志向の監督と単純でぶっとんだ頭悪いデンジのかみ合わせが最悪なんかな
あくまで志向であって本当に賢いとは言ってない
171無念Nameとしあき22/12/21(水)04:06:42 ID:pYRfrc1MNo.1047570902そうだねx12
アニメ化の際に一番不安だった演出面でこうも最低値出されると参るねどうも…
172無念Nameとしあき22/12/21(水)04:07:32 ID:uD9jfGOINo.1047570937そうだねx6
進撃並に長期コンテンツにしたいのかなっていうぐらいテンポ悪い
173無念Nameとしあき22/12/21(水)04:07:37 ID:UEHD/vUcNo.1047570942そうだねx34
>中山竜はとにかくデンジを底抜けの馬鹿から単なる人間に変更したかったんだろうね…
デンジが「人間性」を獲得していく物語なのを理解していない監督…
174無念Nameとしあき22/12/21(水)04:09:20 ID:RfrVjUGMNo.1047571034そうだねx5
>アニメって制作会社で喜ぶよりPとか監督とか人材で見ないとダメなんだろうな
実際の作業は演出と作画の仕事で
監督の仕事ってジャッジとアニメーター集めだもんよ
んでその座組するのがプロデューサーなんでね
プロデューサーの重要さは自分は小川や鳥羽で学んだ
175無念Nameとしあき22/12/21(水)04:12:44 ID:RfrVjUGMNo.1047571198そうだねx6
>>中山竜はとにかくデンジを底抜けの馬鹿から単なる人間に変更したかったんだろうね…
>デンジが「人間性」を獲得していく物語なのを理解していない監督…
デンジって文明社会に迷い込んだ野蛮人として描かれてるよね
それでいて芯にブレないものがあるからたまにアレ?野蛮なのって周囲の方では?って逆手現象が起こる
これ蛮人コナンと同じなんだよね
チェンソーマンは今どき珍しい現代に蘇ったヒロイックファンタジーだよ
176無念Nameとしあき22/12/21(水)04:14:41 ID:2zvZKa3sNo.1047571275そうだねx4
洋画好きのタツキの作品にジャップ映画の悪い演出を詰め込むという悪魔の手法
177無念Nameとしあき22/12/21(水)04:16:00 ID:UEHD/vUcNo.1047571357そうだねx12
>デンジって文明社会に迷い込んだ野蛮人として描かれてるよね
当初は只の未就学児童だと思う
家族・仲間ができて急速に発達する情動と自我が見て取れて面白い
178無念Nameとしあき22/12/21(水)04:19:10 ID:.qFQEZ5cNo.1047571491そうだねx28
他のアニメを引き合いに出すのはあれかも知れんけどさ
鬼滅や呪術やモブサイコみたいな原作愛があって理解度も高いプロデューサーや監督やスタッフでアニメ化して欲しかったわ…いやマジで
179無念Nameとしあき22/12/21(水)04:20:46 ID:T6aFLNIUNo.1047571546そうだねx1
デンジはバカじゃなければとっくに死んでるんだよ
二次創作者として触るなら全力でそのバカさを愛さないとダメだろと
180無念Nameとしあき22/12/21(水)04:20:56 ID:a/LjS16wNo.1047571553そうだねx21
言っちゃ悪いけど姫野パイセンってデンジの物語としては大して重要でもないだろうに
今日もEDに出張っちゃってどんだけ制作陣に愛されてるのよ
181無念Nameとしあき22/12/21(水)04:21:06 ID:RfrVjUGMNo.1047571563そうだねx6
蟲師の長濱監督を推したい
古くてごめんね
182無念Nameとしあき22/12/21(水)04:22:13 ID:lOyd5ICgNo.1047571615そうだねx3
劇場版チェンソーマン レゼ編
監督:中山竜

ここまで織り込み済み
183無念Nameとしあき22/12/21(水)04:24:41 ID:KLEqlayENo.1047571723そうだねx1
>言っちゃ悪いけど姫野パイセンってデンジの物語としては大して重要でもないだろうに
>今日もEDに出張っちゃってどんだけ制作陣に愛されてるのよ
アキにとっての失った物の一つでしかないしね
184無念Nameとしあき22/12/21(水)04:24:49 ID:gdTuXR7INo.1047571731そうだねx11
>蟲師の長濱監督を推したい
>古くてごめんね
「原作が面白いんだから変に手を加える必要はない」
なお力入れすぎて一期で制作会社傾けて二期の後に潰れる…
185無念Nameとしあき22/12/21(水)04:24:58 ID:Ohj4A.nINo.1047571742そうだねx37
    1671564298430.jpg-(160497 B)
160497 B
コラって作ってみるとめんどくさいね
186無念Nameとしあき22/12/21(水)04:25:45 ID:9oLD6khMNo.1047571767そうだねx2
>劇場版チェンソーマン レゼ編
>監督:中山竜
>ここまで織り込み済み
まぁレゼ編はラブストーリー要素が強いからこの監督が一番やりたいのはレゼ編なんだろうなとは思うよね
187無念Nameとしあき22/12/21(水)04:26:55 ID:uaBPS6rkNo.1047571814+
なんとなく映画でレゼ編やらせたら上手くいく気はする
アニメ12話やるには向いてない監督だわ
切る所とかおかしすぎる
188無念Nameとしあき22/12/21(水)04:28:06 ID:gBdAZbDINo.1047571874そうだねx8
>劇場版チェンソーマン レゼ編
>監督:中山竜
>ここまで織り込み済み
デンジの人間性がよく見られるレゼ編担当ってならまだマシだったかな
バトル開始するまでの雰囲気もそこまで言うほど悪くはならないかと
でもどうせ解釈違いで色々やらかすか
189無念Nameとしあき22/12/21(水)04:28:09 ID:gdTuXR7INo.1047571876そうだねx15
>まぁレゼ編はラブストーリー要素が強いからこの監督が一番やりたいのはレゼ編なんだろうなとは思うよね
レゼとの絡みは確かに写実的な描写が活きるかもしれない
でもそれと対になるくらいバトルパートもブッ飛んでるから本編レベルのままだときつい
190無念Nameとしあき22/12/21(水)04:29:51 ID:T6aFLNIUNo.1047571949そうだねx4
漫画のネームのフォントは漢字がゴシックでひらがなが明朝にするとそれっぽくなる
クリスタならイワタアンチックとか入ってる
191無念Nameとしあき22/12/21(水)04:30:23 ID:.sw3dD9sNo.1047571978そうだねx16
とにかくバトルを盛り上げられない監督だからキツイね
言うて日常パートも平坦過ぎて上手くないけど
192無念Nameとしあき22/12/21(水)04:30:30 ID:f6LhJ.VsNo.1047571984そうだねx8
    1671564630517.jpg-(15893 B)
15893 B
あんまり外野が厳しくすっとアニメータースタッフもやりにくいし可哀想だろうがよ!
って思いはするんだけど
これだけ期待されてる作品はやる前から解ってんだからもちょこう…やりようが…
スタッフに居る現場猫案件
193無念Nameとしあき22/12/21(水)04:31:03 ID:nbLpjcGANo.1047571996そうだねx6
レゼ編ならってみんな似たようなこと考えてんだな
それでも絶対嫌だがね
194無念Nameとしあき22/12/21(水)04:32:27 ID:UEHD/vUcNo.1047572041そうだねx10
>なんとなく映画でレゼ編やらせたら上手くいく気はする
他者の感情が理解できない監督に恋愛要素モノねぇ…
195無念Nameとしあき22/12/21(水)04:32:38 ID:Bp8DWWNENo.1047572050そうだねx29
センスない人がひたすら俺センスあるでしょ?wって見せつけてくるようなアニメ
痛快な馬鹿さを一切なくすとかお前らは何を読んでアニメ化したんだと言いたい
196無念Nameとしあき22/12/21(水)04:32:56 ID:Ohj4A.nINo.1047572069+
>クリスタならイワタアンチックとか入ってる
良いフォントだね教えてくれてありがとう
197無念Nameとしあき22/12/21(水)04:34:05 ID:OFfkTZdENo.1047572110そうだねx1
監督のオキニキャラわかったわ
198無念Nameとしあき22/12/21(水)04:34:20 ID:VVuoVskgNo.1047572116そうだねx21
レゼ編だってシャークネードのノリがあってこそなんだから絶対合わんと思うがな
199無念Nameとしあき22/12/21(水)04:35:57 ID:.sw3dD9sNo.1047572174そうだねx9
>>なんとなく映画でレゼ編やらせたら上手くいく気はする
>他者の感情が理解できない監督に恋愛要素モノねぇ…
完全に技術者タイプなんだよな中山
表面的な部分しか捕えることが出来ずキャラの心情を理解できないタイプ
200無念Nameとしあき22/12/21(水)04:36:45 ID:Z2FfzT8INo.1047572201そうだねx1
こいつには俺のリビドー理解できなかったみたいだからオナニーでも見せてもらうか
というタツキの反応
201無念Nameとしあき22/12/21(水)04:37:23 ID:sH33wQOINo.1047572228そうだねx12
ホテルのああいう床って大抵なんかマット?だよね?
なんでいちいちカツカツ音がするんだ
202無念Nameとしあき22/12/21(水)04:38:48 ID:a/LjS16wNo.1047572294そうだねx8
ホルモンの曲も劇中歌としても使うよ!と言いつつアバンでAメロ部分をちょこっと流すだけ…
お洒落な漫画じゃないんだからガッツリ戦闘シーンで垂れ流してもいい作風だと思うだけどなぁ…せっかく作品にも合ったいい曲なんだから
203無念Nameとしあき22/12/21(水)04:39:11 ID:sH45Lqp2No.1047572307そうだねx2
>フキダシの形状を見ればどんなテンションか分かりそうなもんなのにな……
そもそもお前“も"叫びなさいって自転で叫んでるもんだと思ってた
(過去の契約者と同じように)お前も叫びなさいって意味の可能性もあるけど
204無念Nameとしあき22/12/21(水)04:39:19 ID:aP//E5C6No.1047572312そうだねx1
>痛快な馬鹿さを一切なくすとかお前らは何を読んでアニメ化したんだと言いたい
お前らじゃなくて中山な
205無念Nameとしあき22/12/21(水)04:40:41 ID:jZCk/93sNo.1047572357+
劇場版の企画動いてるだろうし中山チェンジは難しいか
206無念Nameとしあき22/12/21(水)04:40:47 ID:9oLD6khMNo.1047572361+
>レゼ編だってシャークネードのノリがあってこそなんだから絶対合わんと思うがな
やっぱ迫力あるバトルの演出が上手くてサメ映画のノリとかもわかってる人に監督やってもらいたいよなぁ
207無念Nameとしあき22/12/21(水)04:40:56 ID:nbLpjcGANo.1047572366+
終わり良ければで最終話に呪術スタッフ連れてきて超絶演出してくれりゃブーブー文句言わずちゃんと評価するよ
208無念Nameとしあき22/12/21(水)04:42:25 ID:b8hxjFXYNo.1047572426そうだねx11
オナニー中山と言いなさい
209無念Nameとしあき22/12/21(水)04:44:51 ID:gdTuXR7INo.1047572549そうだねx13
デンジの人がちょくちょく不満そうな呟きしてるのいいよね
210無念Nameとしあき22/12/21(水)04:47:25 ID:sl6LElRkNo.1047572665そうだねx29
    1671565645732.png-(275830 B)
275830 B
さくっとコラしたけどアニメのテンションはこんなだった
211無念Nameとしあき22/12/21(水)04:48:11 ID:Bp8DWWNENo.1047572696そうだねx19
一話の"俺達の"を消した時点でデンジについて一ミリも考えてないって分かるし
212無念Nameとしあき22/12/21(水)04:49:50 ID:OFfkTZdENo.1047572757そうだねx7
>一話の"俺達の"を消した時点でデンジについて一ミリも考えてないって分かるし
>な
白猫だとカットされてないのマジでおもろい
213無念Nameとしあき22/12/21(水)04:50:29 ID:VVuoVskgNo.1047572785そうだねx16
一週間伸ばして満を持して出てきた「未来最高」がトレンドにすら入らない
なんなら前回の時に入ってたのマジで異常事態よこれ
214無念Nameとしあき22/12/21(水)04:51:33 ID:.sw3dD9sNo.1047572829そうだねx33
    1671565893060.jpg-(55244 B)
55244 B
>さくっとコラしたけどアニメのテンションはこんなだった
215無念Nameとしあき22/12/21(水)04:51:55 ID:m1Jk/VikNo.1047572847そうだねx18
未来の悪魔すらテンションお抑えられてて笑えねえ
216無念Nameとしあき22/12/21(水)04:52:09 ID:T6aFLNIUNo.1047572852+
寄生獣アニメスレ立ってるけどたぶんこのアニメのせいだろ
あっちは原作に思い入れ無かったからアニメを楽しめてしまったんだよな…
たぶん平野綾と田中敦子のおかげブヒ
217無念Nameとしあき22/12/21(水)04:53:58 ID:r0fvdPPINo.1047572926そうだねx51
    1671566038318.jpg-(45517 B)
45517 B
お前そのテンションでアニメも演出しろよ
218無念Nameとしあき22/12/21(水)04:55:18 ID:Z2FfzT8INo.1047572971そうだねx1
エログロバカの三拍子がウリなのにどうして中途半端にオシャレアニメしてんだ
219無念Nameとしあき22/12/21(水)04:56:44 ID:m1Jk/VikNo.1047573021そうだねx23
>お前そのテンションでアニメも演出しろよ
もっと自然なツイートしてほしいねアニメみたいに
220無念Nameとしあき22/12/21(水)04:57:02 ID:UOAqLKeINo.1047573034+
普通チェンソーマンのアニメやってたら毎週ワクワクするはずなんだけどそういうのビックリするほどなくて…ほんと残念だわ
221無念Nameとしあき22/12/21(水)04:57:11 ID:s.WyFU6ENo.1047573039そうだねx13
    1671566231114.jpg-(22655 B)
22655 B
>さくっとコラしたけどアニメのテンションはこんなだった
222無念Nameとしあき22/12/21(水)04:57:45 ID:.Kc0AbmcNo.1047573057+
ウエストランド好きなのか…
223無念Nameとしあき22/12/21(水)04:58:24 ID:OFfkTZdENo.1047573088+
未来最高…
未来最高
未来最高っ
224無念Nameとしあき22/12/21(水)04:58:35 ID:44GMclU6No.1047573095そうだねx17
なんつーかあらゆる面で面白味がない
…面白味の塊みたいな原作だったはずなのになぜこうなるのか
225無念Nameとしあき22/12/21(水)04:59:24 ID:.sw3dD9sNo.1047573145そうだねx9
ウエストランド…
最高…
226無念Nameとしあき22/12/21(水)05:03:06 ID:Ztx7dtOgNo.1047573319+
>ホテルのああいう床って大抵なんかマット?だよね?
>なんでいちいちカツカツ音がするんだ
戦闘シーンのSEもなんか変
悪魔の腕を刀で切ってるのに打撃音みたいになってる
227無念Nameとしあき22/12/21(水)05:04:23 ID:a/LjS16wNo.1047573367+
ミライサイコッ…w ミライサイコッ…w
パイセンに契約を持ちかけるシーンの抑えた演技はバッチリだっただけに『未来最高』が残念すぎる…
228無念Nameとしあき22/12/21(水)05:04:30 ID:o2fEtyg2No.1047573372+
とにかくハイテンションシーンは無くしたいんだなというのがわかった
フランス映画被れだろうなこの人
229無念Nameとしあき22/12/21(水)05:07:14 ID:OFfkTZdENo.1047573510そうだねx4
未来の悪魔の人サンプルボイス聞いたらもっとやれそうな感じだった
230無念Nameとしあき22/12/21(水)05:07:23 ID:bdyd2xKwNo.1047573517そうだねx46
声優陣がこぞって始まる前から「俺は悪くないからね」って言ってるのがよくわかったわ
231無念Nameとしあき22/12/21(水)05:10:31 ID:sl6LElRkNo.1047573636そうだねx6
ソシャゲのコラボでいいから全力の未来!!最高!!!!!聞かせて…
232無念Nameとしあき22/12/21(水)05:15:15 ID:Nqr8v82sNo.1047573853+
>さくっとコラしたけどアニメのテンションはこんなだった
OPのテンション返して…
233無念Nameとしあき22/12/21(水)05:15:30 ID:o1zYsxqcNo.1047573866そうだねx14
>林はタツキが「目を通してる」と言ってる
>誰が嘘言ってんのか言ってないのかはしらん
目通してるならここで終わるのかよって発言はしないだろ
234無念Nameとしあき22/12/21(水)05:16:31 ID:Nqr8v82sNo.1047573913そうだねx21
>声優陣がこぞって始まる前から「俺は悪くないからね」って言ってるのがよくわかったわ
同情すらしてしまう
235無念Nameとしあき22/12/21(水)05:16:32 ID:t8QCIk5UNo.1047573914そうだねx4
もう惰性で見てるけど視聴者が半分もついて来れていないのは伊達じゃないなって
236無念Nameとしあき22/12/21(水)05:16:47 ID:ce5FhPPwNo.1047573920そうだねx10
IDスレにしてもこういう流れになっちゃうんだなぁ…
237無念Nameとしあき22/12/21(水)05:21:18 ID:Mrmjx3xkNo.1047574177そうだねx14
>原作岸辺「貴方たち」←こいつらは岸辺の直接の部下ではないので当然こういう言い方になる
>↓
>アニメスタッフ「なんで岸辺みたいな強キャラがモブに丁寧な言い方してんだ?意味分からん」
>アニメ岸辺「お前たちが注意すべきことは…」
まともな社会人の経験がない男が監督してるの分かり過ぎて草も生えない
238無念Nameとしあき22/12/21(水)05:21:40 ID:Nqr8v82sNo.1047574197そうだねx3
未来の悪魔まであんな調子だしもうこれでチェンソーマンアニメスレに書き込むのも最後にするわ
面白くなったという評判聞いたら見るよ
239無念Nameとしあき22/12/21(水)05:22:14 ID:KLEqlayENo.1047574213そうだねx5
>>声優陣がこぞって始まる前から「俺は悪くないからね」って言ってるのがよくわかったわ
>同情すらしてしまう
スポット当たるようにはなっても声優も音声素材を提供する下請けだしな
240無念Nameとしあき22/12/21(水)05:23:42 ID:o2fEtyg2No.1047574256そうだねx2
もうここまで外してるのは
わざとファンが盛り上がる部分を把握してて外してるか
監督は違う物を見てるとしか思えないわ
241無念Nameとしあき22/12/21(水)05:24:10 ID:RfrVjUGMNo.1047574271そうだねx7
    1671567850481.jpg-(343338 B)
343338 B
>とにかくハイテンションシーンは無くしたいんだなというのがわかった
>フランス映画被れだろうなこの人
ハイテンションなフランス映画おすすめ
後に監督はシティハンターも撮ってる
242無念Nameとしあき22/12/21(水)05:27:20 ID:OFfkTZdENo.1047574393そうだねx5
>未来の悪魔まであんな調子だしもうこれでチェンソーマンアニメスレに書き込むのも最後にするわ
>面白くなったという評判聞いたら見るよ
もうあと一話だろ!
243無念Nameとしあき22/12/21(水)05:29:19 ID:t8QCIk5UNo.1047574488そうだねx14
来年のMAPPAの社運はダメそうですね…
244無念Nameとしあき22/12/21(水)05:29:50 ID:RsFQS4XkNo.1047574514そうだねx8
コベニちゃんや岸辺の意味不明なバトルと一切笑えないパワーちゃんの直れ直れでもう諦めついたけど
あれだけ面白い原作でこれだけ全編力の入ったアニメなのに心底つまらないと思わせるの凄いね
245無念Nameとしあき22/12/21(水)05:30:08 ID:o1zYsxqcNo.1047574523そうだねx18
>もうあと一話だろ!
結局良くなる良くなる言ってたらもう残り一話なんだよ
246無念Nameとしあき22/12/21(水)05:35:20 ID:aXsnwiIENo.1047574834+
来週はレゼ編映画化決定!ってサプライズあるからよぉ!
247無念Nameとしあき22/12/21(水)05:35:39 ID:ID35lRgcNo.1047574847そうだねx18
>1671562128182.jpg
中身無えなぁコイツ…
248無念Nameとしあき22/12/21(水)05:38:42 ID:tQKyXBVkNo.1047575036+
単純にアニメとしてつまんないし見てて気持ちよくないから表で言う感想なくなっちまった
249無念Nameとしあき22/12/21(水)05:40:02 ID:.z04.UFANo.1047575105+
未来の悪魔の声
チャラくてズッコケるな
250無念Nameとしあき22/12/21(水)05:40:31 ID:qmkqqRHMNo.1047575126そうだねx4
俺は千葉繁みたいなの想像してたわ未来の悪魔
251無念Nameとしあき22/12/21(水)05:42:02 ID:Bcqoce7UNo.1047575183そうだねx14
    1671568922258.jpg-(35568 B)
35568 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
252無念Nameとしあき22/12/21(水)05:43:59 ID:Mzpe/oxINo.1047575268そうだねx11
普通アニメが好きならある程度気持ち良い映像のメソッドくら理解出来てると思うんだけど
もしかしてアニメすらロクに視聴してきてないのでは……
253無念Nameとしあき22/12/21(水)05:47:27 ID:qmkqqRHMNo.1047575411+
漫画は漫画アニメはアニメで分けてみりゃいいんだけどね
なんか思ってたんのとちゃう!ってなるのはまぁわかる
わかるけどみんなーここ変だよな?なぁダメだよな?!
ってわざわざ煽るのも見ててさもしいわ
254無念Nameとしあき22/12/21(水)05:47:33 ID:2rjeNFtENo.1047575417そうだねx33
そろそろつまらないって正直に言ってもええか?
255無念Nameとしあき22/12/21(水)05:47:46 ID:z35CB5cQNo.1047575428そうだねx12
https://www.nexeed.com/node/205 [link]
これ未来の悪魔の人も抑揚抑えられてない…?
サンプルボイス聞いた感じだと同じ人とは思えないんだけど…
256無念Nameとしあき22/12/21(水)05:49:31 ID:Bcqoce7UNo.1047575500そうだねx7
なんかずっと気持ちよくしてくれないアニメ
映画でいうとマン・オブ・スティールとかに近い
257無念Nameとしあき22/12/21(水)06:01:25 ID:.y/yqvdMNo.1047576066+
OPやEDの入り方が完璧だったりとかそういうちょっとした気持ちよさすらないからなぁ
258無念Nameとしあき22/12/21(水)06:02:57 ID:5AMvEZBUNo.1047576191そうだねx6
拘りポイントらしき演出が悉く滑っててキツいわ
259無念Nameとしあき22/12/21(水)06:03:57 ID:4/vD4v72No.1047576278そうだねx28
    1671570237090.jpg-(156364 B)
156364 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
260無念Nameとしあき22/12/21(水)06:07:16 ID:IQ.PvE.QNo.1047576493そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
チェンソーマンスレってさ
スラムダンク粘着
ヒロアカ粘着
ワンパンマン粘着
怪獣8号粘着
これらと同じ叩き方だよね
261無念Nameとしあき22/12/21(水)06:08:27 ID:IQ.PvE.QNo.1047576555+
スレッドを立てた人によって削除されました
大絶賛されてて笑う
262無念Nameとしあき22/12/21(水)06:08:47 ID:QabYUjw6No.1047576582そうだねx34
>チェンソーマンスレってさ
>スラムダンク粘着
>ヒロアカ粘着
>ワンパンマン粘着
>怪獣8号粘着
>これらと同じ叩き方だよね
失せろ統失
263無念Nameとしあき22/12/21(水)06:11:51 ID:IQ.PvE.QNo.1047576780+
スレッドを立てた人によって削除されました
マジで大絶賛やん
264無念Nameとしあき22/12/21(水)06:12:59 ID:IQ.PvE.QNo.1047576824+
スレッドを立てた人によって削除されました
むしろ未来の悪魔好評なんだよな
テンション低いなんて言ってる奴がいないレベル
265無念Nameとしあき22/12/21(水)06:14:30 ID:IQ.PvE.QNo.1047576899+
スレッドを立てた人によって削除されました
大好評やん
266無念Nameとしあき22/12/21(水)06:15:26 ID:2rjeNFtENo.1047576975そうだねx6
良かったな
267無念Nameとしあき22/12/21(水)06:16:42 ID:.qFQEZ5cNo.1047577090そうだねx21
このスクショキチガイはやく脳梗塞とかで死ねばいいのに
268無念Nameとしあき22/12/21(水)06:19:07 ID:q4SzLDeYNo.1047577200そうだねx18
>1671570870734.jpg
微妙な反応もまざっててだめだった
269無念Nameとしあき22/12/21(水)06:19:44 ID:IQ.PvE.QNo.1047577234+
スレッドを立てた人によって削除されました
>このスクショキチガイはやく脳梗塞とかで死ねばいいのに
お前がイライラするくらいスクショが効いてるんだな
270無念Nameとしあき22/12/21(水)06:21:17 ID:Bcqoce7UNo.1047577305そうだねx17
コベニ残ってる描写したせいで沢渡の背後取るシーンの時のギャグ完全に死んだの笑う
271無念Nameとしあき22/12/21(水)06:26:07 ID:7xcX6GY6No.1047577532+
アニメ最高監督最高としあきもそう思い込みなさい…
272無念Nameとしあき22/12/21(水)06:33:22 ID:PyvwOMv.No.1047577963そうだねx8
>フキダシの形状を見ればどんなテンションか分かりそうなもんなのにな……
柱にテンションの圧倒的な高低差って書いてる
273無念Nameとしあき22/12/21(水)06:46:00 ID:htcEPG4QNo.1047578730そうだねx3
>原作のセリフがなんでそうなってるか
>なんでその構図なのか
>なんでその動きなのか
>それを考えろ
>分からないなら原作のままにしとけ
なんかこれ少し前に別の作品で言われてた事だよね
業界にいて何も学ばなかったんだろうな中山って
274無念Nameとしあき22/12/21(水)06:47:27 ID:lJQeU862No.1047578836そうだねx12
あんま人の事どうこういえないけどアニメから物凄い女々しさみたいなものが感じられるのが一番キツイ
275無念Nameとしあき22/12/21(水)06:47:54 ID:079irJfMNo.1047578858そうだねx6
ヒのトレンドも上位は原作漫画関係ばっかだよ
276無念Nameとしあき22/12/21(水)06:49:33 ID:nhUZzp.UNo.1047578953+
トレパク疑惑有り過ぎるが大丈夫か
277無念Nameとしあき22/12/21(水)06:53:54 ID:j854bmLUNo.1047579247そうだねx7
今回は監督演出がダメなパターンだったな
未来の悪魔もそうだけどここに来てマキマの声優合ってないのが致命的だった
278無念Nameとしあき22/12/21(水)06:59:07 ID:j854bmLUNo.1047579704そうだねx2
>なんかこれ少し前に別の作品で言われてた事だよね
>業界にいて何も学ばなかったんだろうな中山って
優秀なアニメーターでも脚本やセリフ回しとかは門外漢だろうな
なんか変なのに入れ知恵されてんじゃない?
279無念Nameとしあき22/12/21(水)07:03:51 ID:/3weA2AQNo.1047580027そうだねx6
結局呪術は作者がガッツリ監修して間延びするシーンはじゅじゅさんぽ入れて原作のテンポ崩さなかっただけに見える
280無念Nameとしあき22/12/21(水)07:06:02 ID:.ALVSKhENo.1047580223そうだねx8
>1671570237090.jpg
言われる側になってて笑う
確かにあの喋らせ方じゃ原作のキャラ性は死んだわな
281無念Nameとしあき22/12/21(水)07:10:37 ID:agB53sUkNo.1047580635そうだねx1
そもそも悪魔ってフォントから違うしもっとおどろおどろしい声なんじゃないのか
282無念Nameとしあき22/12/21(水)07:17:53 ID:B0lDkn1kNo.1047581263そうだねx5
>あんま人の事どうこういえないけどアニメから物凄い女々しさみたいなものが感じられるのが一番キツイ
ネチョネチョしてるよな
まあ邦画リスペクトすればそうなる
283無念Nameとしあき22/12/21(水)07:18:21 ID:h4oem5/gNo.1047581297+
もう全部の吹き出しにキャラの顔をつけておくしかないな
284無念Nameとしあき22/12/21(水)07:20:05 ID:agB53sUkNo.1047581449そうだねx12
いちいち無駄にねっとりしてるからな
あとこれは好みかもしれないけど意識高い系作画にありがちな動き出す前にやたら変に反動があるような動きも好きじゃない
285無念Nameとしあき22/12/21(水)07:32:29 ID:dG1WgRN2No.1047582647そうだねx1
未来の悪魔が全然面白くなかった
というかねっちょりの悪魔かこの監督
286無念Nameとしあき22/12/21(水)07:34:36 ID:VvDDpHZQNo.1047582831そうだねx1
くそっ!未来の悪魔がCV女だったらこんなことにならなかったのに!
287無念Nameとしあき22/12/21(水)07:37:36 ID:bXFXzDuQNo.1047583139そうだねx1
原作の良さここまで削げさせるって
逆に考えればすごいことでは
288無念Nameとしあき22/12/21(水)07:40:53 ID:GtjGH5ysNo.1047583482そうだねx15
アニメスレがほぼ消えて
原作スレばっかりになってるの笑う笑えない
289無念Nameとしあき22/12/21(水)07:42:20 ID:B0lDkn1kNo.1047583626そうだねx1
まあアニメで語りたくなるところ無いしな
文句は出てくるが吐き捨てたらそれで終わりだし
290無念Nameとしあき22/12/21(水)07:42:46 ID:3EEM8AIsNo.1047583684そうだねx3
>原作の良さここまで削げさせるって
>逆に考えればすごいことでは
俺の中でヤマカンと元永に次ぐワースト3位に付けたわ
291無念Nameとしあき22/12/21(水)07:43:09 ID:dG1WgRN2No.1047583722そうだねx15
クソ格好いい痛快な馬鹿騒ぎって漫画なんだけど
たぶんそれが全部嫌いなんだろう
292無念Nameとしあき22/12/21(水)07:44:43 ID:JnJKIGaoNo.1047583921そうだねx4
タツキの価値観だとクソ監督の悪魔はかなり凶悪そう
293無念Nameとしあき22/12/21(水)07:44:57 ID:w/g0R73YNo.1047583947そうだねx2
この監督にはマッシュルあたりがお似合いだ
ローテンション同士で気が合うだろう
294無念Nameとしあき22/12/21(水)07:46:04 ID:z73HnjhANo.1047584072そうだねx13
>>バカで下品でカラッとしてるからこそしっとりしたシリアスパートが生きるのに
>1話の「俺達の」を消した上で無駄にテンポの悪い戦闘の前に
>「ポチタがいる幸せだけじゃ満足できなくて」なんて学の無いデンジじゃありえない台詞に改変されてるからなぁ
>「ポチタがいりゃあそれでよかったのに」でこそデンジなのにバカがバカになりきれないんじゃホント意味無いんだわ…
こことか改めて見るとすげえ酷いな…
デンジのキャラ性とかセンスが全部死んでる
295無念Nameとしあき22/12/21(水)07:46:27 ID:z73HnjhANo.1047584112そうだねx2
>タツキの価値観だとクソ監督の悪魔はかなり凶悪そう
もはや
中山竜の悪魔
だよ
296無念Nameとしあき22/12/21(水)07:48:18 ID:dG1WgRN2No.1047584333そうだねx19
なんか色々言いたかったけど
もうウンザリだわ
せめて二度と関わらないで欲しい
297無念Nameとしあき22/12/21(水)07:50:29 ID:p96FxrPANo.1047584633+
今回原作者のヒですら素が出てしまって監修してないのがバレたな
ここで終わるのかよっ!
298無念Nameとしあき22/12/21(水)07:51:57 ID:8f26YkzYNo.1047584808そうだねx6
>デンジのキャラ性とかセンスが全部死んでる
それを絶賛し映画的な演出意図が理解できないのにタツキ漫画なんか読めないだろとイキってたとしあきの悲しき過去…!
299無念Nameとしあき22/12/21(水)07:56:29 ID:5SiJxPn.No.1047585354そうだねx1
明石家さんまがラジオ番組でチェンソーマン観てる言うてたよ
無論各キャラの事もよう知ってた
さんまは既に70近いじいさんなのに
アンテナの感度は鋭いなとラジオ聞いてて感心した
300無念Nameとしあき22/12/21(水)07:58:23 ID:NvPAB412No.1047585576そうだねx4
有名作品見たからってアンテナ感度高いってなる?
301無念Nameとしあき22/12/21(水)07:58:33 ID:KF9uKihgNo.1047585591+
2部スレは盛り上がってるけどあそこの人たちはアニメ観てないの?
302無念Nameとしあき22/12/21(水)08:05:34 ID:agB53sUkNo.1047586679+
暗いシーンじゃなくてもやたら陰影つけたがるせいでカラッとした雰囲気がなくなってる
303無念Nameとしあき22/12/21(水)08:05:52 ID:I28VGjC6No.1047586726+
レゼ編ってテレビシリーズ終わったあと?
原作のバトルめっちゃかっこよくて勢いあるからどんなことになるのか見てみたいな
304無念Nameとしあき22/12/21(水)08:06:11 ID:NUR/qy5sNo.1047586773そうだねx11
    1671577571631.jpg-(86033 B)
86033 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
305無念Nameとしあき22/12/21(水)08:06:45 ID:TaNvY7K6No.1047586855そうだねx1
>2部スレは盛り上がってるけどあそこの人たちはアニメ観てないの?
現実逃避してるだけだよ
二部もまあつまらない代物になっちゃったし
306無念Nameとしあき22/12/21(水)08:07:42 ID:W1/6A5BUNo.1047587006そうだねx6
デンジってキャラクターと監督がやりたい事が真っ向から対立してるんだから最初から無理があったんだと今なら理解できる
307無念Nameとしあき22/12/21(水)08:10:58 ID:dzfZ1TwcNo.1047587529そうだねx9
期待外れに尽きもうす
308無念Nameとしあき22/12/21(水)08:11:12 ID:htcEPG4QNo.1047587572+
>No.1047586773
これだわありがとう
まあTwitterのいち発言じゃ知らんのも無理ないか…というのを肯定の理由には出来んわ
本当何学んできたんだよ中山は
309無念Nameとしあき22/12/21(水)08:16:34 ID:TMgDV2FoNo.1047588407そうだねx2
>1671568922258.jpg
ピッタリだな
310無念Nameとしあき22/12/21(水)08:19:23 ID:KKpqB0skNo.1047588786+
>2部スレは盛り上がってるけどあそこの人たちはアニメ観てないの?
アニメにアサもヒロフミもコベニ弟も出ないじゃん
311無念Nameとしあき22/12/21(水)08:25:10 ID:HHrS5lDQNo.1047589598そうだねx9
>クソ格好いい痛快な馬鹿騒ぎって漫画なんだけど
>たぶんそれが全部嫌いなんだろう
じゃあなんでこのアニメの仕事受けたんだよ!
312無念Nameとしあき22/12/21(水)08:26:52 ID:NreoUk5wNo.1047589852そうだねx2
未来の悪魔のサンプルボイス見つけた
サンプル⑥が完全に顧客が求めてたものすぎる

https://www.nexeed.com/node/205 [link]
313無念Nameとしあき22/12/21(水)08:27:40 ID:B0lDkn1kNo.1047590008そうだねx1
>>クソ格好いい痛快な馬鹿騒ぎって漫画なんだけど
>>たぶんそれが全部嫌いなんだろう
>じゃあなんでこのアニメの仕事受けたんだよ!
有名作品のブランド利用して自分の名声を高めようって考えだろ
ついでに俺が改変してより面白くしてやれば喝采されるとでも思ってたんだろう
314無念Nameとしあき22/12/21(水)08:29:27 ID:sgrz/CM6No.1047590248そうだねx1
    1671578967083.jpg-(88336 B)
88336 B
>>クソ格好いい痛快な馬鹿騒ぎって漫画なんだけど
>>たぶんそれが全部嫌いなんだろう
>じゃあなんでこのアニメの仕事受けたんだよ!
監督の仕事をしてステップアップしたかったから
アニメは何でも良かった
中山はチャンスと思って飛びついただけ
315無念Nameとしあき22/12/21(水)08:33:00 ID:NdyOcciANo.1047590753そうだねx3
>No.1047590248
悪意はないんだろうけど…なんだろう言葉のチョイスが…
316無念Nameとしあき22/12/21(水)08:33:03 ID:rEG2yrz6No.1047590761そうだねx1
>中山はチャンスと思って飛びついただけ
はたき落とせよMAPPA…
317無念Nameとしあき22/12/21(水)08:34:50 ID:UVipnyZ2No.1047591027+
てか新人監督ごときがここまで勝手に改変できるか?脚本とかそういうのが変えたのただOK出してスルーしてるだけでは
318無念Nameとしあき22/12/21(水)08:39:46 ID:KLEqlayENo.1047591822そうだねx3
>てか新人監督ごときがここまで勝手に改変できるか?脚本とかそういうのが変えたのただOK出してスルーしてるだけでは
アフレコの演技も指定してるらしいから台本は確認してるはずだぞ
319無念Nameとしあき22/12/21(水)08:40:21 ID:TMgDV2FoNo.1047591917そうだねx1
音響監督が怪しいみたいなのは聞いたことあるけど詳しくないからわかんね
320無念Nameとしあき22/12/21(水)08:40:51 ID:yJxq4efMNo.1047591994+
権力があれば好きに出来るのは山本寛が証明してるだろ?
321無念Nameとしあき22/12/21(水)08:42:42 ID:7IBEpnj.No.1047592266そうだねx1
>てか新人監督ごときがここまで勝手に改変できるか?脚本とかそういうのが変えたのただOK出してスルーしてるだけでは
いくら邦画好きとはいえ監督がお飾りで実質Pが仕切ってるとか昭和の邦画みたいな事はないんじゃないの
322無念Nameとしあき22/12/21(水)08:42:53 ID:8Ff5zCA6No.1047592293そうだねx2
未来の悪魔思ってたよりテンション低すぎた
あれすら抑えて演技を要求したんだろか
323無念Nameとしあき22/12/21(水)08:43:10 ID:Z7vw8QKUNo.1047592335そうだねx7
>てか新人監督ごときがここまで勝手に改変できるか?脚本とかそういうのが変えたのただOK出してスルーしてるだけでは
もし仮にそうだとしたら監督の仕事ができてないと言うことなのでさらに悪いな
324無念Nameとしあき22/12/21(水)08:45:23 ID:NtTtqIikNo.1047592698そうだねx10
>>>クソ格好いい痛快な馬鹿騒ぎって漫画なんだけど
>>>たぶんそれが全部嫌いなんだろう
>>じゃあなんでこのアニメの仕事受けたんだよ!
>監督の仕事をしてステップアップしたかったから
>アニメは何でも良かった
>中山はチャンスと思って飛びついただけ
プロデューサー→作画の腕が好きで中山を指名
中山竜→監督したいからチャンスと思い受けた
こんな連中じゃまともな作品にならなくて当然
325無念Nameとしあき22/12/21(水)08:45:52 ID:NreoUk5wNo.1047592754そうだねx7
>未来の悪魔思ってたよりテンション低すぎた
>あれすら抑えて演技を要求したんだろか
目立たない声優とはいえサンプルボイスでもはっちゃけた演技はちゃんとできてたから間違いなく抑揚の悪魔が仕事してる
326無念Nameとしあき22/12/21(水)08:46:36 ID:znBl.3g6No.1047592874そうだねx13
監督のせいではないんじゃないの?っていうにはあまりにもインタビューが多すぎる
327無念Nameとしあき22/12/21(水)08:48:26 ID:3nO/QaxUNo.1047593123そうだねx3
未来最高…未来最高…イェイ
328無念Nameとしあき22/12/21(水)08:49:56 ID:8OYsd56oNo.1047593341そうだねx4
>未来最高…未来最高…イェイ
抑揚抑えられててえらい!!
329無念Nameとしあき22/12/21(水)08:50:52 ID:KLEqlayENo.1047593486+
>抑揚抑えられててえらい!!
抑えて…
330無念Nameとしあき22/12/21(水)08:51:02 ID:NtTtqIikNo.1047593513そうだねx8
    1671580262035.jpg-(44428 B)
44428 B
声優の演技に関しては100%中山ドラゴンのイメージ通りで指示通りじゃないと許されないから監督のせいだとハッキリしてるのよね
331無念Nameとしあき22/12/21(水)08:51:20 ID:B0lDkn1kNo.1047593558そうだねx8
>監督のせいではないんじゃないの?っていうにはあまりにもインタビューが多すぎる
大成功確信してドヤ顔でインタビューたくさん受けたから戦犯の証拠が残りまくってる
某戦機でも見た流れ
332無念Nameとしあき22/12/21(水)08:51:47 ID:y/Pp.2l.No.1047593647+
書き込みをした人によって削除されました
333無念Nameとしあき22/12/21(水)08:51:48 ID:q6EntIBMNo.1047593648そうだねx3
演出のことを一旦置いておくにしても声優への演技指導は一体どうなってそうなったんだよとしか言いようが無い
334無念Nameとしあき22/12/21(水)08:53:12 ID:KLEqlayENo.1047593948そうだねx1
>>監督のせいではないんじゃないの?っていうにはあまりにもインタビューが多すぎる
>大成功確信してドヤ顔でインタビューたくさん受けたから戦犯の証拠が残りまくってる
>某戦機でも見た流れ
実写映画デビルマンのパンフレットみたい
335無念Nameとしあき22/12/21(水)08:53:58 ID:8OYsd56oNo.1047594095そうだねx12
でもあんなもっさりした動きでハイテンションな未来の悪魔って合わないと思うからもうキャスティングされた時点で声優の人は詰んでると思うの
336無念Nameとしあき22/12/21(水)08:55:54 ID:NtTtqIikNo.1047594438そうだねx10
未来の悪魔のシーンこそアニオリでハイテンションで濃いめの演出付け足しても誰からも文句言われないシーンだろうに…
こういうのをキッチリ外してくるから中山竜は監督として無能なんだよ
337無念Nameとしあき22/12/21(水)08:58:26 ID:znBl.3g6No.1047594854そうだねx14
>でもあんなもっさりした動きでハイテンションな未来の悪魔って合わないと思うからもうキャスティングされた時点で声優の人は詰んでると思うの
監督のいい所はインタビューめちゃくちゃ答えてて声優は被害者って俺らにもわかることだけ
338無念Nameとしあき22/12/21(水)09:01:25 ID:R7a73u2wNo.1047595319そうだねx7
    1671580885881.jpg-(659531 B)
659531 B
設定スタッフがツイッターに上げてたんだが…
ガバメントはハンマーダウン状態ではサムセフティ掛からないので右上の状態にはならないんです……
339無念Nameとしあき22/12/21(水)09:04:43 ID:NvPAB412No.1047595842そうだねx4
>>抑揚抑えられててえらい!!
>抑えて…
抑揚抑えられててえらい…
340無念Nameとしあき22/12/21(水)09:05:35 ID:NtTtqIikNo.1047595997そうだねx10
>設定スタッフがツイッターに上げてたんだが…
>ガバメントはハンマーダウン状態ではサムセフティ掛からないので右上の状態にはならないんです……
設定スタッフも銃には興味ないってこと!?
341無念Nameとしあき22/12/21(水)09:07:08 ID:UVipnyZ2No.1047596237そうだねx4
>1671580262035.jpg
>声優の演技に関しては100%中山ドラゴンのイメージ通りで指示通りじゃないと許されないから監督のせいだとハッキリしてるのよね
関係者が全部証拠残してるのもなんかそういう類のあるあるすぎるわ!!
342無念Nameとしあき22/12/21(水)09:07:22 ID:t6T3Ncv2No.1047596275+
>フキダシの形状を見ればどんなテンションか分かりそうなもんなのにな……
テンションの圧倒的な高低差って書いてるけど差があったか?
343無念Nameとしあき22/12/21(水)09:09:15 ID:R7a73u2wNo.1047596625そうだねx2
>>設定スタッフがツイッターに上げてたんだが…
>>ガバメントはハンマーダウン状態ではサムセフティ掛からないので右上の状態にはならないんです……
>設定スタッフも銃には興味ないってこと!?
この設定画一枚しかあげてないから、他にも銃の挙動についての設定があると信じたいが
これだけなら前々話で色々言われてた「射撃継続中なのにハンマーが落ちたままになってる問題」の答え合わせになっちゃうね…
344無念Nameとしあき22/12/21(水)09:10:12 ID:VHBDQyrANo.1047596837+
声優さんの意見で脚本や演技が変わることだって他作品の現場ではあることだと思ってたけど
それも結局監督の方針によるか
345無念Nameとしあき22/12/21(水)09:10:50 ID:UVipnyZ2No.1047596946+
フキダシもクソも会話の流れでテンション差読み取れない奴とか居るのか?
居たわ…アニメ作ってる奴らだ
346無念Nameとしあき22/12/21(水)09:12:02 ID:wPWEbadUNo.1047597158そうだねx20
OPに出てるやつとキャラ違くね
347無念Nameとしあき22/12/21(水)09:12:52 ID:UVipnyZ2No.1047597324そうだねx14
まぁ銃がおかしい程度の細かい粗なんて本当は無視できるたぐいだよ本来は
でもこのアニメ粗しかねぇんだよ!
348無念Nameとしあき22/12/21(水)09:13:05 ID:jqK2chAMNo.1047597365そうだねx7
駄目な監督ってとにかく作品や声優より前に出たがるから分かりやすいよね
我が強いというか目立ちたがる傾向ある
349無念Nameとしあき22/12/21(水)09:14:02 ID:znBl.3g6No.1047597519そうだねx1
>まぁ銃がおかしい程度の細かい粗なんて本当は無視できるたぐいだよ本来は
>でもこのアニメ粗しかねぇんだよ!
全体的な出来を見た時にとりあえずなにこの…なんとも言えないアニメ…ってのがまず先に出てくる
その違和感を説明しようとすると細かい粗がいっぱい出てくるって感じ
350無念Nameとしあき22/12/21(水)09:14:11 ID:t6T3Ncv2No.1047597549+
監督は方々で不評を目にしたとき何を思ってるのか気になる
エゴサしてないわけないだろし
351無念Nameとしあき22/12/21(水)09:14:35 ID:KLEqlayENo.1047597617+
>駄目な監督ってとにかく作品や声優より前に出たがるから分かりやすいよね
>我が強いというか目立ちたがる傾向ある
商品は成果物であって製作者じゃないからな…
352無念Nameとしあき22/12/21(水)09:15:01 ID:TW5x2DmsNo.1047597689+
    1671581701231.jpg-(255181 B)
255181 B
ワハハ
チェンソーマンは俺の作品だぞ
353無念Nameとしあき22/12/21(水)09:15:28 ID:.oeffWksNo.1047597762そうだねx1
>監督は方々で不評を目にしたとき何を思ってるのか気になる
>エゴサしてないわけないだろし
ブロックの悪魔してるよ
354無念Nameとしあき22/12/21(水)09:15:44 ID:NvPAB412No.1047597818そうだねx3
あからさまな低予算じゃなくて人材を豊富に揃えた上でダメな作品ってなかなか見ない
355無念Nameとしあき22/12/21(水)09:16:12 ID:NvPAB412No.1047597894そうだねx9
>ワハハ
>チェンソーマンは俺の作品だぞ
いつ見ても家系ラーメンのイキり
356無念Nameとしあき22/12/21(水)09:17:22 ID:bx0LwzWINo.1047598099+
未来最高もやっぱダメだったのね…
357無念Nameとしあき22/12/21(水)09:17:25 ID:PziYv/gwNo.1047598110そうだねx3
>>>抑揚抑えられててえらい!!
>>抑えて…
>抑揚抑えられててえらい…
これが抑揚の悪魔の力か
358無念Nameとしあき22/12/21(水)09:18:21 ID:3nO/QaxUNo.1047598293そうだねx7
作画と声優は恐らく完璧にオーダー通り仕事してるし予算も申し分無いだろうからなこれ……
359無念Nameとしあき22/12/21(水)09:18:41 ID:aaedD6rUNo.1047598351そうだねx3
今更他のスタッフに責任なすり付けてようとしてまインタビューで散々全部自分がやったぜ見たいこと抜かしてるから無理だよ
360無念Nameとしあき22/12/21(水)09:18:52 ID:.oeffWksNo.1047598383そうだねx3
>未来最高もやっぱダメだったのね…
イェイイェイ…ミライ…サイコウ…ミライ…サイコウ…
って感じ
361無念Nameとしあき22/12/21(水)09:21:15 ID:Qe2Ow.4QNo.1047598792そうだねx4
やっぱり初監督にこの作品させるのは無理あった気はするなあ
362無念Nameとしあき22/12/21(水)09:22:58 ID:oKkPKa8YNo.1047599131+
ビーム役の花江には演技指導しなかったのかな
363無念Nameとしあき22/12/21(水)09:23:05 ID:aaedD6rUNo.1047599149+
初監督だここまで信用失うとかある意味凄いわ
初監督だひもうちょっと慎重かつ無難な仕事にしようとは思わなかったんかね
364無念Nameとしあき22/12/21(水)09:24:35 ID:.oeffWksNo.1047599431+
>初監督だここまで信用失うとかある意味凄いわ
>初監督だひもうちょっと慎重かつ無難な仕事にしようとは思わなかったんかね
原作者が褒めてくれるので好き勝手やっていいものと思ってた中山竜
>No.1047569130
365無念Nameとしあき22/12/21(水)09:25:04 ID:jqK2chAMNo.1047599515そうだねx19
    1671582304228.mp4-(1649726 B)
1649726 B
何これ…ふざけてるの?
366無念Nameとしあき22/12/21(水)09:25:14 ID:mcSRNZ5YNo.1047599550そうだねx1
家系ラーメンの悪魔
367無念Nameとしあき22/12/21(水)09:26:03 ID:NreoUk5wNo.1047599730そうだねx2
>ビーム役の花江には演技指導しなかったのかな
ツダケンですら取り繕ったあのコメントで一人だけチェンソー様!!最高!!したようなのが抑揚の悪魔に負けるとでも?
368無念Nameとしあき22/12/21(水)09:26:11 ID:NvPAB412No.1047599756+
>何これ…ふざけてるの?
初めて見たがコレは…
もうアニメは見てないが期待して見てたら確実にキレてた
369無念Nameとしあき22/12/21(水)09:28:05 ID:o2fEtyg2No.1047600051そうだねx30
「お前も叫びなさい」 
悪魔お前自身も叫んでないじゃんって誰か指摘してやれよ
370無念Nameとしあき22/12/21(水)09:30:10 ID:4EJxwetkNo.1047600457そうだねx1
漫画ではレイザーラモンHGみたいな所作してた気がしたがこんなモサモサ挙動かつ小声だったんだな俺タツキの漫画読めてなかったわ!!!
371無念Nameとしあき22/12/21(水)09:30:48 ID:UVipnyZ2No.1047600587そうだねx1
>「お前も叫びなさい」 
>悪魔お前自身も叫んでないじゃんって誰か指摘してやれよ
原作の演出を180度改変してるのにそこは原作の台詞持ってくるの本当に意味不明すぎるわ
372無念Nameとしあき22/12/21(水)09:31:04 ID:PziYv/gwNo.1047600630+
>何これ…ふざけてるの?
ラジオ体操するおっさんみたいなモッサリ感
373無念Nameとしあき22/12/21(水)09:31:18 ID:KSYUjzD.No.1047600660+
昭和のアニメでよくあったなぁ
勝手な解釈したらこっちの方が面白いってアレコレ弄るやつ
まぁ昔のは魔改造だから程度が違うけど同じものを感じる
374無念Nameとしあき22/12/21(水)09:31:42 ID:crg6dc2kNo.1047600732そうだねx7
>何これ…ふざけてるの?
どう聞いてもささやいてる演技だよね
「お前も未来最高と叫びなさい」のセリフの意味が消失している
中山竜お得意の原作の意味を無視した改変
375無念Nameとしあき22/12/21(水)09:31:52 ID:KSYUjzD.No.1047600762+
>昭和のアニメでよくあったなぁ
>勝手な解釈したらこっちの方が面白いってアレコレ弄るやつ
>まぁ昔のは魔改造だから程度が違うけど同じものを感じる
昭和じゃない平成か
376無念Nameとしあき22/12/21(水)09:32:23 ID:2tYVijr6No.1047600872+
>何これ…ふざけてるの?
マジかこれ
マジか…
377無念Nameとしあき22/12/21(水)09:33:11 ID:1XaVjcNoNo.1047601010そうだねx9
最近ちょっと大袈裟に非難し過ぎたかな…と思ってたんだけど未来最高でやっぱり考え直した
378無念Nameとしあき22/12/21(水)09:34:00 ID:T6aFLNIUNo.1047601159そうだねx10
    1671582840931.jpg-(44184 B)
44184 B
>何これ…ふざけてるの?
379無念Nameとしあき22/12/21(水)09:34:04 ID:bOBhKY5.No.1047601166そうだねx15
    1671582844916.jpg-(128737 B)
128737 B
>何これ…ふざけてるの?
見れば見るほどこんな気分になるな
380無念Nameとしあき22/12/21(水)09:34:22 ID:B0lDkn1kNo.1047601204そうだねx4
>>何これ…ふざけてるの?
>どう聞いてもささやいてる演技だよね
>「お前も未来最高と叫びなさい」のセリフの意味が消失している
>中山竜お得意の原作の意味を無視した改変
すこし物事を考えたりしないのかなこの監督
余程の馬鹿じゃなけりゃここが矛盾してるのなんて分かるだろ?
381無念Nameとしあき22/12/21(水)09:34:28 ID:KyJcgZ9kNo.1047601219そうだねx6
>「お前も叫びなさい」 
>悪魔お前自身も叫んでないじゃんって誰か指摘してやれよ
なんならお前も叫びなさい!が一番叫んでた
382無念Nameとしあき22/12/21(水)09:35:29 ID:znBl.3g6No.1047601359そうだねx13
原作読んで何をどう解釈したらこのテンションの未来最高になるんだよ
383無念Nameとしあき22/12/21(水)09:35:58 ID:9ETIT4mgNo.1047601440+
このアニメ大成功する事はもう前提として今後の予定組んでるんだろうなって…
384無念Nameとしあき22/12/21(水)09:36:37 ID:T6aFLNIUNo.1047601530そうだねx1
テレビシリーズでも試写とかラッシュとか関係者への先行お披露目あるんでしょ?
誰もなんも言わなかったの?
言ってもどうしようもない段階だったのかもだけど
385無念Nameとしあき22/12/21(水)09:37:10 ID:aaedD6rUNo.1047601610そうだねx3
>何これ…ふざけてるの?
期待から失望への落差凄いよね
声優が可哀想だわ
386無念Nameとしあき22/12/21(水)09:37:30 ID:crg6dc2kNo.1047601687そうだねx1
>>>何これ…ふざけてるの?
>>どう聞いてもささやいてる演技だよね
>>「お前も未来最高と叫びなさい」のセリフの意味が消失している
>>中山竜お得意の原作の意味を無視した改変
>すこし物事を考えたりしないのかなこの監督
>余程の馬鹿じゃなけりゃここが矛盾してるのなんて分かるだろ?
ここまでくると中山竜という人間のスペックが低いんだなってよくわかる
387無念Nameとしあき22/12/21(水)09:37:35 ID:mcSRNZ5YNo.1047601704+
悪魔「未来最高!未来最高!未来最高!」
???「抑揚」
388無念Nameとしあき22/12/21(水)09:38:10 ID:0X6DGF2UNo.1047601800+
>このアニメ大成功する事はもう前提として今後の予定組んでるんだろうなって…
100ワニ商法もうやめなよ
389無念Nameとしあき22/12/21(水)09:38:33 ID:nTbgO7nUNo.1047601872そうだねx4
サムライソードの初登場シーンで抑揚以前に最早セリフが聞こえないレベルに達してたから視聴断念したけど
未来の悪魔もダメだったか…
390無念Nameとしあき22/12/21(水)09:38:45 ID:B0lDkn1kNo.1047601913+
>テレビシリーズでも試写とかラッシュとか関係者への先行お披露目あるんでしょ?
>誰もなんも言わなかったの?
試写は1話だけだろうからまだ分かり辛かっただろうし、そもそも金勘定にしか興味ない年寄りは絵面が綺麗ならすげーで終わる
多分一部の人間だけやべえかもな……って気づいてたけど発言権無いから黙ってたパターン
391無念Nameとしあき22/12/21(水)09:38:53 ID:jqK2chAMNo.1047601934そうだねx18
    1671583133806.jpg-(382601 B)
382601 B
一応原作も見返したけどやっぱりどう見てもアニメのテンションにならないよねこれ!?
392無念Nameとしあき22/12/21(水)09:39:09 ID:t6T3Ncv2No.1047602000そうだねx9
もはやどこまで原作ファンからヘイトかえるか挑戦してるまである
393無念Nameとしあき22/12/21(水)09:39:27 ID:7tC2UXoINo.1047602052+
>初めて見たがコレは…
>もうアニメは見てないが期待して見てたら確実にキレてた
病院に行こうな
394無念Nameとしあき22/12/21(水)09:39:40 ID:0X6DGF2UNo.1047602095+
本当に中山ドラゴンがOP作ったの?
395無念Nameとしあき22/12/21(水)09:39:47 ID:B0lDkn1kNo.1047602123そうだねx11
>一応原作も見返したけどやっぱりどう見てもアニメのテンションにならないよねこれ!?
明らかに徐々にテンション上がっていく様子を描写してるので監督の読解力が異常なレベルで低いと思われる
396無念Nameとしあき22/12/21(水)09:40:11 ID:UVipnyZ2No.1047602205+
>余程の馬鹿じゃなけりゃここが矛盾してるのなんて分かるだろ?
答え自分で分かってるじゃないの
397無念Nameとしあき22/12/21(水)09:40:48 ID:UVipnyZ2No.1047602330+
>このアニメ大成功する事はもう前提として今後の予定組んでるんだろうなって…
当然最終回で発表よ!
398無念Nameとしあき22/12/21(水)09:40:52 ID:e/ik0roENo.1047602343そうだねx25
    1671583252367.jpg-(28142 B)
28142 B
>何これ…ふざけてるの?
399無念Nameとしあき22/12/21(水)09:41:28 ID:T6aFLNIUNo.1047602449そうだねx5
>多分一部の人間だけやべえかもな……って気づいてたけど発言権無いから黙ってたパターン
悲しいなあ…
>一応原作も見返したけどやっぱりどう見てもアニメのテンションにならないよねこれ!?
めっちゃわかりやすく未来最高ギアを上げていってやかましいぐらいまで行ってそれでも動じないアキみたいに読んでたわ…
400無念Nameとしあき22/12/21(水)09:41:45 ID:E2XUnriwNo.1047602501+
>何これ…ふざけてるの?
あ~終わった終わった
401無念Nameとしあき22/12/21(水)09:43:35 ID:YbL8oWxYNo.1047602832+
>一応原作も見返したけどやっぱりどう見てもアニメのテンションにならないよねこれ!?
セリフをアニメ版に寄せた中山竜エディションの漫画出せば無限に売れるってスンポーよ!
402無念Nameとしあき22/12/21(水)09:43:40 ID:a.U9Lc32No.1047602847そうだねx9
>本当に中山ドラゴンがOP作ったの?
OPは別の人がやってるよ
403無念Nameとしあき22/12/21(水)09:43:59 ID:T6aFLNIUNo.1047602904そうだねx4
令和の原作レイプは金がかかってるな
巷で流行ってる新時代とか新しい景色ってやつだな!
404無念Nameとしあき22/12/21(水)09:43:59 ID:hklqRTTINo.1047602906そうだねx6
未来最高と言いなさい
ならまだ辻褄が合った
405無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:05 ID:mcSRNZ5YNo.1047602921+
>>一応原作も見返したけどやっぱりどう見てもアニメのテンションにならないよねこれ!?
>セリフをアニメ版に寄せた中山竜エディションの漫画出せば無限に売れるってスンポーよ!
そっちを寄せるのかよ…!
406無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:10 ID:fkityYgoNo.1047602943そうだねx1
>何これ…ふざけてるの?
叫びなさい!のテンションで未来最高!って言えや
何でできてるのにしないんだよ
407無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:15 ID:a.U9Lc32No.1047602964そうだねx10
    1671583455232.jpg-(173202 B)
173202 B
穴空いてるわを思い出す
408無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:39 ID:0X6DGF2UNo.1047603038そうだねx5
>OPは別の人がやってるよ
やっぱりそうか
OPは好きだもの
409無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:42 ID:nTbgO7nUNo.1047603049+
気合いは入ってるだけに演出一つでここまで台無しにされてつれぇわ
二期は適切な人に監督すげ替えてくれ
410無念Nameとしあき22/12/21(水)09:44:49 ID:2tYVijr6No.1047603070そうだねx15
OPのワンカットの方が原作理解してるってホント酷いな
411無念Nameとしあき22/12/21(水)09:45:05 ID:IiFs1nh2No.1047603119そうだねx4
>何これ…ふざけてるの?
君なんかOPと顔違わない…?
412無念Nameとしあき22/12/21(水)09:47:36 ID:3ks93f5oNo.1047603606そうだねx7
ダムステップだのユーロビートだのフラッシュモブだのがかかってそうなノリだったのにマジで無音でやるのレベル高すぎじゃね?
413無念Nameとしあき22/12/21(水)09:50:16 ID:h4oem5/gNo.1047604166+
>フキダシの形状を見ればどんなテンションか分かりそうなもんなのにな……
これイェイイェイだったんだ小声でヘイ・・・ヘイ・・・って言ってるのかと
414無念Nameとしあき22/12/21(水)09:50:59 ID:mcSRNZ5YNo.1047604319そうだねx2
>これイェイイェイだったんだ小声でヘイ・・・ヘイ・・・って言ってるのかと
監督の素質あるわ
415無念Nameとしあき22/12/21(水)09:51:01 ID:Ohj4A.nINo.1047604321+
>OPのワンカットの方が原作理解してるってホント酷いな
OPは11話より後にできたのかよ?
何も思わないのかあのOP観て未来最高ってこうなんだってさ
416無念Nameとしあき22/12/21(水)09:51:25 ID:XgFssghMNo.1047604387そうだねx4
>ダムステップだのユーロビートだのフラッシュモブだのがかかってそうなノリだったのにマジで無音でやるのレベル高すぎじゃね?
竜はねそんなアニメ的なことしないよ
417無念Nameとしあき22/12/21(水)09:51:52 ID:Ohj4A.nINo.1047604482+
>これイェイイェイだったんだ小声でヘイ・・・ヘイ・・・って言ってるのかと
フキダシが尖っているだろう
418無念Nameとしあき22/12/21(水)09:51:55 ID:0X6DGF2UNo.1047604494そうだねx11
お前も未来最高とつぶやきなさい
419無念Nameとしあき22/12/21(水)09:52:27 ID:VHBDQyrANo.1047604576そうだねx17
>>これイェイイェイだったんだ小声でヘイ・・・ヘイ・・・って言ってるのかと
>監督の素質あるわ
アニメだけ見た人の感想じゃない?上は
420無念Nameとしあき22/12/21(水)09:53:38 ID:Eca1y6DwNo.1047604829そうだねx11
EDMかけてミラーボール回しながら未来最高してるイメージだったのに質素だった
421無念Nameとしあき22/12/21(水)09:53:51 ID:tWsWG7CMNo.1047604875+
お前も未来最高と叫びなさい!
が一番声でかくてその前がボソボソなのどんな判断よ…
本当男性声優の演技は抑えるなあ
422無念Nameとしあき22/12/21(水)09:57:08 ID:xWHsN6ngNo.1047605414そうだねx5
>ダムステップだのユーロビートだのフラッシュモブだのがかかってそうなノリだったのにマジで無音でやるのレベル高すぎじゃね?
アキにスルーされて素に戻るギャップを強調して欲しかった
アニメでしかできない演出だと思うんだがなこういうのは
423無念Nameとしあき22/12/21(水)09:57:11 ID:KyJcgZ9kNo.1047605422そうだねx7
>OPのワンカットの方が原作理解してるってホント酷いな
一部終盤の伏線仕込んでたり冒頭の映画パロも単行本の作者コメントから拾ってて好感が持てたのに
監督からは愛を感じない
424無念Nameとしあき22/12/21(水)09:59:59 ID:t6rtMG4INo.1047605920+
個人的に嘘つきって言うシーンがなんかダサかった
425無念Nameとしあき22/12/21(水)10:00:42 ID:3nO/QaxUNo.1047606043そうだねx1
ドロヘドロの監督だったら絶対パリピなBGM流してハイテンションだったろうなって……
426無念Nameとしあき22/12/21(水)10:01:07 ID:1QP5tFzcNo.1047606142そうだねx11
>EDMかけてミラーボール回しながら未来最高してるイメージだったのに質素だった
そういうアニオリを足しても許されるしかむしろ歓迎されるようなところなのに中山竜のした事は真逆という時点でセンスがない
427無念Nameとしあき22/12/21(水)10:03:09 ID:zta1UKjUNo.1047606567そうだねx9
>何これ…ふざけてるの?
演技もアレなんだけど
動きやBGMもないからますます滑ってみえるな
428無念Nameとしあき22/12/21(水)10:03:43 ID:wkWoiUK.No.1047606660そうだねx12
アニメはデンジうるせ!!BGMうるせ!!ってなると思ってた
429無念Nameとしあき22/12/21(水)10:03:59 ID:1XaVjcNoNo.1047606706+
まあクールに渋い感じ笑に仕上げたいんやろなあ…って
430無念Nameとしあき22/12/21(水)10:05:34 ID:1QP5tFzcNo.1047606984+
流石に未来最高がの件は擁護するの無理だとおもうんだけども…
431無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:16 ID:B0lDkn1kNo.1047607090そうだねx7
>まあクールに渋い感じ笑に仕上げたいんやろなあ…って
陰湿なだけでクールでも渋くもない…
432無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:20 ID:8/vmhI6gNo.1047607106+
俺ら素人にはリアル悪魔の演技なんて分からないから
監督にはきっと悪魔の知り合いが居るんだろう
433無念Nameとしあき22/12/21(水)10:06:32 ID:a.U9Lc32No.1047607148+
ジョジョ5部はギャングダンス増やしたのにチェンソーはさあ…
434無念Nameとしあき22/12/21(水)10:08:11 ID:t6T3Ncv2No.1047607426そうだねx1
次はアニメの監督しないだろな
邦画に行ってら
435無念Nameとしあき22/12/21(水)10:08:18 ID:o2fEtyg2No.1047607444そうだねx14
解釈違いじゃなくて
お前「も」未来最高と叫びなさい!
の「も」が理解出来てないんだもん
読解力というか小学校の国語の勉強してくれレベル
436無念Nameとしあき22/12/21(水)10:08:33 ID:1XaVjcNoNo.1047607485+
まあBGMなしで未来の悪魔だけクソテンション高いとかでもシュールでいいと思うんだけど
本人のテンション低いのはどうにもな
437無念Nameとしあき22/12/21(水)10:09:06 ID:nTbgO7nUNo.1047607573そうだねx9
>次はアニメの監督しないだろな
>邦画に行ってら
お似合いですな
438無念Nameとしあき22/12/21(水)10:09:28 ID:ZJElInwINo.1047607641そうだねx2
ド派手なBGMで「未来ッ!最高ッッ!!」くらいのテンション期待してたから
無音で「ミライッ…サイコウッ…」はガッカリした
439無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:48 ID:zta1UKjUNo.1047607887そうだねx10
OPじゃあんなにノリノリで踊っていたのに…
440無念Nameとしあき22/12/21(水)10:10:56 ID:7bou/gdENo.1047607906そうだねx3
原作未読に買ってまで読めって言いにくいかわりに
アニメなら見てって気軽に勧められるのになあ
原作と別モンになってたら意味ないんだよな
441無念Nameとしあき22/12/21(水)10:11:44 ID:XlM2OUT2No.1047608055そうだねx4
サンバくらいのノリかと思ったらボサノバだった
442無念Nameとしあき22/12/21(水)10:12:49 ID:RfrVjUGMNo.1047608309そうだねx5
>アニメはデンジうるせ!!BGMうるせ!!ってなると思ってた
自分もそういうのに輪をかけて
チェンソーのエンジン音が重なるマジでうるさいのを想像してた
アインシュテュルツェンデノイバウテンみたいなギターベースドラムチェンソー騒音バンド
443無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:38 ID:NvPAB412No.1047608479そうだねx2
>>まあクールに渋い感じ笑に仕上げたいんやろなあ…って
>陰湿なだけでクールでも渋くもない…
眠くなる
444無念Nameとしあき22/12/21(水)10:13:46 ID:nTbgO7nUNo.1047608506そうだねx6
    1671585226898.png-(127983 B)
127983 B
監督はたぶん超一流気取りの四流以下
まずは求められた内容を提供できる一流になってくれ
445無念Nameとしあき22/12/21(水)10:14:33 ID:ZJElInwINo.1047608681+
これより売れるとか言わんけど
まともに原作付きアニメ作った実績のある監督に渡したらこれよりネットは称賛して盛り上がってたと思う
446無念Nameとしあき22/12/21(水)10:16:51 ID:VHBDQyrANo.1047609123そうだねx14
    1671585411618.jpg-(128283 B)
128283 B
たのしそう
447無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:03 ID:KKpqB0skNo.1047609158そうだねx1
>これより売れるとか言わんけど
>まともに原作付きアニメ作った実績のある監督に渡したらこれよりネットは称賛して盛り上がってたと思う
例えばだが呪術の監督だったら普通にヒットしてただろうな
448無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:30 ID:xWHsN6ngNo.1047609247そうだねx14
>ジョジョ5部はギャングダンス増やしたのにチェンソーはさあ…
ギャングダンスは期待してたやつを100点満点の200点くらいで出してくれて最高だったな…
全部が全部ダメって訳じゃないが期待した所を悉く外してくるのがな
449無念Nameとしあき22/12/21(水)10:17:55 ID:5z/EE8ZgNo.1047609334そうだねx5
>たのしそう
なんでこうならなかったんですか?
450無念Nameとしあき22/12/21(水)10:18:21 ID:NPtEwXagNo.1047609425そうだねx1
これ仮に監督変わっても変更された人が地獄じゃね?
呪術みたいに百点出したものの代わりなら演出関係引き継いで作れるけどチェンソーは引き継いだらまた非難されるからほぼ一からやり直しだろえぐいって
451無念Nameとしあき22/12/21(水)10:18:56 ID:bOBhKY5.No.1047609564そうだねx5
    1671585536299.jpg-(19218 B)
19218 B
>監督はたぶん超一流気取りの四流以下
>まずは求められた内容を提供できる一流になってくれ
やってることとかインタビューとかを見てるとこれしか思い浮かばないんだよね…
452無念Nameとしあき22/12/21(水)10:19:15 ID:7bou/gdENo.1047609620そうだねx6
>これ仮に監督変わっても変更された人が地獄じゃね?
>呪術みたいに百点出したものの代わりなら演出関係引き継いで作れるけどチェンソーは引き継いだらまた非難されるからほぼ一からやり直しだろえぐいって
まともに原作なぞるだけで偉いってハードル下がりまくってね?
453無念Nameとしあき22/12/21(水)10:19:24 ID:1YAG5EJsNo.1047609648そうだねx5
原作じゃ勢揃いすることも無かった
暗殺チームの出番を増やしたジョジョは最高だった
454無念Nameとしあき22/12/21(水)10:19:46 ID:B0lDkn1kNo.1047609724+
>まともに原作付きアニメ作った実績のある監督に渡したらこれよりネットは称賛して盛り上がってたと思う
少なくともここまで話題にならないような状況には陥らなかっただろうな
455無念Nameとしあき22/12/21(水)10:20:48 ID:KyJcgZ9kNo.1047609901そうだねx2
>これ仮に監督変わっても変更された人が地獄じゃね?
>呪術みたいに百点出したものの代わりなら演出関係引き継いで作れるけどチェンソーは引き継いだらまた非難されるからほぼ一からやり直しだろえぐいって
立つ鳥跡を濁す
456無念Nameとしあき22/12/21(水)10:21:06 ID:B0lDkn1kNo.1047609950そうだねx8
>原作じゃ勢揃いすることも無かった
>暗殺チームの出番を増やしたジョジョは最高だった
ジョジョのアニオリは原作理解度の高い原作補完をお出ししてくるからな
457無念Nameとしあき22/12/21(水)10:22:14 ID:38aC246.No.1047610151そうだねx3
ジョジョはそもそもスタッフ声優の熱意が違うよ
458無念Nameとしあき22/12/21(水)10:22:17 ID:XdrAewVANo.1047610158そうだねx1
誰から未来最高がゴミにされた理由を説明してくれ
459無念Nameとしあき22/12/21(水)10:22:29 ID:1YAG5EJsNo.1047610187そうだねx6
プロデューサーが引き抜いただけに
Pからは監督降ろしにくいよね
監督からはやめないだろうね
二期も同じ監督で続行の可能性は高いね
間を開けたくなくてもう作り始めているかもしれないし
460無念Nameとしあき22/12/21(水)10:22:51 ID:o2fEtyg2No.1047610257そうだねx7
制作委員会方式って場合によっては必要なんだなと認識出来た
461無念Nameとしあき22/12/21(水)10:23:23 ID:QV8a3rl2No.1047610341そうだねx1
>サンバくらいのノリかと思ったらボサノバだった
盆踊りの間違いだ
462無念Nameとしあき22/12/21(水)10:23:29 ID:7bou/gdENo.1047610362+
>少なくともここまで話題にならないような状況には陥らなかっただろうな
これを見越してアニメと原作更新日の曜日を合わせたんかね
最初はアニメ見ればいいのか原作見ればいいのかわかんないよ~になってたのにね
463無念Nameとしあき22/12/21(水)10:23:39 ID:ZJElInwINo.1047610394そうだねx15
吉原達也やら田中宏紀やら神スタッフと米津玄師バウンディその他豪華アーティストと資金用意して貰って完成した料理はこれってある意味すごいよ
超高級食材でねこまんま作ったみたいな感覚
464無念Nameとしあき22/12/21(水)10:23:51 ID:RfrVjUGMNo.1047610432そうだねx17
プロデューサーごと替えた方がいいと思うよ
465無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:08 ID:KKpqB0skNo.1047610483そうだねx4
>制作委員会方式って場合によっては必要なんだなと認識出来た
それこそ鬼滅ぼざろのようにアニプレがちゃんと調整できるとか原作スタッフの理解力が高いとか
ポプテピみたいに原作者も悪乗り好きだから好きに出来る体制があることが前提だな
会社が少ないってことはそれだけコントロールリスクも出てくる
466無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:11 ID:KLEqlayENo.1047610491+
>プロデューサーが引き抜いただけに
>Pからは監督降ろしにくいよね
>監督からはやめないだろうね
>二期も同じ監督で続行の可能性は高いね
>間を開けたくなくてもう作り始めているかもしれないし
集英社側から変更のお達しがあったら変わるでしょ
467無念Nameとしあき22/12/21(水)10:24:29 ID:XlM2OUT2No.1047610544そうだねx11
別にBLEACHくらい補完しろとは言わないけどそもそもの原作部分を改悪するのはダメだと思うのさ
468無念Nameとしあき22/12/21(水)10:28:05 ID:nTbgO7nUNo.1047611220そうだねx6
>超高級食材でねこまんま作ったみたいな感覚
食えなくはないけどあの材料で出来上がったのがこれかあ…っていう落胆
469無念Nameとしあき22/12/21(水)10:28:16 ID:CKbVKbAwNo.1047611258+
ゲームとアニメ
アニメも本編とOPで全然違うという珍しいアニメ
やはり本編監督が悪いだけか
470無念Nameとしあき22/12/21(水)10:28:51 ID:RfrVjUGMNo.1047611357+
実際に監督更迭した例ってどんくらいあるんだろうね
有名なのは劇場版ドラえもんとかかな
三作目でF先生に降ろされたの
あれは宇宙開拓史でのび太とギラーミンの決闘を台無しにしたのが決め手だったそうだけど
471無念Nameとしあき22/12/21(水)10:29:18 ID:XdrAewVANo.1047611441そうだねx12
MAPPAの社員でもない適性のない監督を起用して予算をかけて台無しにする
もしかしてだけどプロデューサーはMAPPAを潰す気だった!?
472無念Nameとしあき22/12/21(水)10:31:44 ID:o2fEtyg2No.1047611862そうだねx8
スタジオの威信をかけて最高のアニメにしますって宣言したのに
実際提供されたのは監督による改変なんて誰が想像出来るんだよ
473無念Nameとしあき22/12/21(水)10:32:01 ID:1w/3gZVINo.1047611911そうだねx1
原作破壊の悪魔
474無念Nameとしあき22/12/21(水)10:32:03 ID:cZJYv6.sNo.1047611923+
ぼっちもブリーチもアニプレって辺りが救いがないな
475無念Nameとしあき22/12/21(水)10:33:44 ID:KKpqB0skNo.1047612236+
>ぼっちもブリーチもアニプレって辺りが救いがないな
鬼滅もマッシュルもだぜ
これで(リコリコ作った会社の)マッシュルにスレ画が負ける可能性もないとは言えない
476無念Nameとしあき22/12/21(水)10:33:52 ID:nTbgO7nUNo.1047612273そうだねx2
>原作破壊の悪魔
こわいよぉ…
477無念Nameとしあき22/12/21(水)10:33:58 ID:zfpY9O72No.1047612299そうだねx2
弱そうで深淵も何も無さそうな悪魔が出てきて笑った
478無念Nameとしあき22/12/21(水)10:34:01 ID:jqK2chAMNo.1047612308そうだねx3
呪術で上げた期待をドブにぶちこむ勢い
479無念Nameとしあき22/12/21(水)10:35:09 ID:5z/EE8ZgNo.1047612530そうだねx5
ID無しスレと同時に急にぼっち巻き込もうとし始めて笑う
480無念Nameとしあき22/12/21(水)10:36:09 ID:KKpqB0skNo.1047612744そうだねx1
>ID無しスレと同時に急にぼっち巻き込もうとし始めて笑う
鬼滅鰤マッシュとの比較は避けられんと思うが…
481無念Nameとしあき22/12/21(水)10:36:24 ID:B0lDkn1kNo.1047612792そうだねx2
>呪術で上げた期待をドブにぶちこむ勢い
呪術基準で考えてたら派生元が作った寄生獣みたいなのが出てきた
482無念Nameとしあき22/12/21(水)10:37:13 ID:FJFUMQ.gNo.1047612939そうだねx19
言葉を尽くして罵倒しようと思えばできるがもう疲れてしまった
「センスのないバカが面白いと思って弄ったら台無しになった」以上のものがない
483無念Nameとしあき22/12/21(水)10:40:30 ID:hcOKqZQgNo.1047613600そうだねx2
>制作委員会方式って場合によっては必要なんだなと認識出来た
製作委員会なら出資した金額順とはいえ不満は言えるものね
484無念Nameとしあき22/12/21(水)10:40:59 ID:ToPy8vGgNo.1047613695+
アニメの監督と大規模なスタジオやスタッフが比較的それに比べて小規模な漫画をアニメ化する時
ブラッシュアップさせてダイナミックにするって言うのはアニメ化に期待されることなんだけど
作画自体は悪くないのに変わってる部分の意図が誰も理解できないっていうのはあんまり聞いたことないな
485無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:24 ID:o9ko4U4INo.1047613777そうだねx14
もしかして監督ってつまらない人間なんじゃないか?
486無念Nameとしあき22/12/21(水)10:41:54 ID:KKpqB0skNo.1047613897そうだねx2
>もしかして監督ってつまらない人間なんじゃないか?
アサは「つまらないのが面白いやつ」だけどね
ちゃんとボロボロ言われて落ち込めるくらいの人間性はあるし
487無念Nameとしあき22/12/21(水)10:44:12 ID:7bou/gdENo.1047614335+
書き込みをした人によって削除されました
488無念Nameとしあき22/12/21(水)10:45:10 ID:B0lDkn1kNo.1047614555+
>もしかして監督ってつまらない人間なんじゃないか?
無根拠な自信を見るとコネだけで生きてきたタイプだなとは思う
実力を評価されたり周りから好かれて持ち上げられたりしたタイプではない
489無念Nameとしあき22/12/21(水)10:45:25 ID:ZJElInwINo.1047614597そうだねx4
最初からねこまんまが来るって思ってたらこんなガッカリしてないし美味いって言ってたかもしれないけど
今日本一美味いって噂のあの料理が!ミシュラン三つ星店主が激推しの料理人の手によって!
とか言われてこれ出されたらそりゃ食おうと思ったら食えるけどさァ!ってなるでしょうよ…
490無念Nameとしあき22/12/21(水)10:47:42 ID:AeiqxhrsNo.1047615018そうだねx7
そもそも根本的な話だけど
原作者映画好きらしいし作中でも映画出てくるな…じゃあ映画みたいな演出にして作品の色変えよう!
っておかしくねぇか?
491無念Nameとしあき22/12/21(水)10:47:45 ID:eT3ggoygNo.1047615023そうだねx6
ビーム君みたいなのは中山にはよく分からんだろうから放置でこうなったんだろうな
492無念Nameとしあき22/12/21(水)10:48:59 ID:Mp83aLvUNo.1047615241+
>これ仮に監督変わっても変更された人が地獄じゃね?
>呪術みたいに百点出したものの代わりなら演出関係引き継いで作れるけどチェンソーは引き継いだらまた非難されるからほぼ一からやり直しだろえぐいって
逆ならなあ
レぜ編のしっとりさは邦画実写風にやって喜ぶ人多いんじゃないの
打ち上げ花火とか好きでしょ
493無念Nameとしあき22/12/21(水)10:49:28 ID:1G4nP052No.1047615318そうだねx8
OPの未来の悪魔は可愛かったのに
494無念Nameとしあき22/12/21(水)10:49:35 ID:znBl.3g6No.1047615332そうだねx5
>打ち上げ花火とか好きでしょ
こういう人ってサメ映画のところ記憶から無くなってるのかな
495無念Nameとしあき22/12/21(水)10:50:07 ID:KKpqB0skNo.1047615413+
>ビーム君みたいなのは中山にはよく分からんだろうから放置でこうなったんだろうな
原作の時点でチェンソーマンのファンだからデンジにもなついてるがそれ以前は扱いきれないやべー奴だったからな
想像力がないと描写しきれないよ
むろん声優に不備はない
496無念Nameとしあき22/12/21(水)10:50:42 ID:Mp83aLvUNo.1047615505そうだねx1
>今日本一美味いって噂のあの料理が!ミシュラン三つ星店主が激推しの料理人の手によって!
そもそも日本一の美味さじゃなくぶっ飛んだ味なんだよな期待されてたの
497無念Nameとしあき22/12/21(水)10:54:05 ID:Ohj4A.nINo.1047616161+
>原作破壊の悪魔
>こわいよぉ…
ハーメルンのバイオリン弾きの西村純二みたいに完全に別物するんじゃなく原作なぞってるのがね…
498無念Nameとしあき22/12/21(水)10:54:46 ID:BiNs6ecUNo.1047616294+
監督悪い意味でサッカーとか嫌いなんだろうな
499無念Nameとしあき22/12/21(水)10:54:47 ID:NvPAB412No.1047616296+
>集英社側から変更のお達しがあったら変わるでしょ
集英社がどうこう出来るの?
500無念Nameとしあき22/12/21(水)10:57:11 ID:5z/EE8ZgNo.1047616775そうだねx16
この出来で配信そこそこ好調なんだから
監督まともなら圧倒的トップ走れたんだろうな…
501無念Nameとしあき22/12/21(水)10:57:51 ID:KSW/WSc2No.1047616875+
次回発表の劇場版もまあ50億ぐらいはいくんじゃない?知らんけど
502無念Nameとしあき22/12/21(水)10:59:26 ID:t6T3Ncv2No.1047617135+
たつきがアニメに声出すタイプだったら2期の監督は変わったかもしれんね
503無念Nameとしあき22/12/21(水)11:00:09 ID:2EZxBfs6No.1047617258+
タツキ全然アニメに興味なさそうで笑う
504無念Nameとしあき22/12/21(水)11:00:19 ID:NOPgsq4gNo.1047617288そうだねx1
たぶん続編か劇場版ももう中山を監督にして企画進んでんだと思う
505無念Nameとしあき22/12/21(水)11:01:12 ID:NvPAB412No.1047617442そうだねx4
>たつきがアニメに声出すタイプだったら2期の監督は変わったかもしれんね
ワシ可愛いがアレなの見ると原作者が声出してもって感じもする
この業界
506無念Nameとしあき22/12/21(水)11:01:14 ID:KSW/WSc2No.1047617452+
>ハーメルンのバイオリン弾きの西村純二みたいに完全に別物するんじゃなく原作なぞってるのがね…
原作物を1クールで終わらせる方法としてメリーバッドエンドを追加ってのはおもしろくはあったな
507無念Nameとしあき22/12/21(水)11:01:28 ID:XgFssghMNo.1047617504+
>たつきがアニメに声出すタイプだったら2期の監督は変わったかもしれんね
最初からガッツリ関わってたらこんな感じではなかったよ
ただちょうど二部連載始める頃合いで企画進めるから勝手にやってとなったんだろう
508無念Nameとしあき22/12/21(水)11:01:40 ID:Ohj4A.nINo.1047617530そうだねx4
タダなら良いけどこの監督で映画なんか観に行かねぇよ
アマプラに来たら観るぐらいよ
509無念Nameとしあき22/12/21(水)11:03:47 ID:DNPl5JccNo.1047617982+
ミライ…サイコォ…
510無念Nameとしあき22/12/21(水)11:03:47 ID:W5mupKCwNo.1047617983+
>1671582304228.mp4
「未来抑揚未来抑揚オマエも未来抑揚とボヤきなさい」
511無念Nameとしあき22/12/21(水)11:04:29 ID:YoIkKEC6No.1047618124+
未来の悪魔キャスティング外れて代役でも立てたのか?って感じ
512無念Nameとしあき22/12/21(水)11:05:28 ID:NvPAB412No.1047618297+
タツキは漫画に集中してほしい
アニメの仕事の所為で手が回らなくなるより毎週読める方が嬉しいし
513無念Nameとしあき22/12/21(水)11:05:54 ID:KKpqB0skNo.1047618377そうだねx6
>タツキは漫画に集中してほしい
>アニメの仕事の所為で手が回らなくなるより毎週読める方が嬉しいし
アサとかいうつまんない女が美しい…
514無念Nameとしあき22/12/21(水)11:06:56 ID:qQs9bHYcNo.1047618562+
>未来の悪魔キャスティング外れて代役でも立てたのか?って感じ
洋画吹き替え系でアニメ全然やってない人だから高確率で監督の采配
515無念Nameとしあき22/12/21(水)11:07:20 ID:AeiqxhrsNo.1047618651+
この前怪獣にカラーが携わるって話を見た時一瞬頭をよぎった
フリクリのスタッフに近い人たちがチェンソーマンアニメをやったかもしれない世界線を
そんなアニメ化見てみたいなって
516無念Nameとしあき22/12/21(水)11:08:35 ID:a.U9Lc32No.1047618868+
    1671588515251.jpg-(346869 B)
346869 B
どのサイトでも1位になれないんだよねチェンソーマン
517無念Nameとしあき22/12/21(水)11:09:35 ID:KSW/WSc2No.1047619069そうだねx10
>どのサイトでも1位になれないんだよねチェンソーマン
普通につまんないから仕方ない
518無念Nameとしあき22/12/21(水)11:10:35 ID:T6aFLNIUNo.1047619285そうだねx13
まあPが一番悪いよ
打ち合わせで何を話してたんだい
519無念Nameとしあき22/12/21(水)11:12:48 ID:bOBhKY5.No.1047619701そうだねx5
社運を掛けてこの有様ってのがマジでどうしようもないよね
520無念Nameとしあき22/12/21(水)11:15:24 ID:p96FxrPANo.1047620211そうだねx1
なんで未来最高もボソボソにしたの?
521無念Nameとしあき22/12/21(水)11:16:50 ID:WgqxqGwUNo.1047620522+
    1671589010144.png-(976196 B)
976196 B
これの通り不満言ってるのはとしあきだけさ
522無念Nameとしあき22/12/21(水)11:17:25 ID:p96FxrPANo.1047620647そうだねx12
いつのだよ切り抜きスクショ
523無念Nameとしあき22/12/21(水)11:18:20 ID:NOPgsq4gNo.1047620851そうだねx3
制作委員会方式ってこういう暴走防ぐ側面あったんだなあ
524無念Nameとしあき22/12/21(水)11:19:05 ID:T6aFLNIUNo.1047621024そうだねx1
>これの通り不満言ってるのはとしあきだけさ
そんなに寂しいのかよ気持ち悪いな
ババア殴って金巻き上げてソープにでも行ってこいよ
525無念Nameとしあき22/12/21(水)11:19:49 ID:NOPgsq4gNo.1047621182+
実写目指したいならもっとテンション高くしないといかんだろ
526無念Nameとしあき22/12/21(水)11:20:17 ID:a.U9Lc32No.1047621290+
    1671589217736.jpg-(193488 B)
193488 B
>これの通り不満言ってるのはとしあきだけさ
どこからこれ見れんの?
ウィークリーTOP20見たけど順位がわからんわ
527無念Nameとしあき22/12/21(水)11:21:22 ID:5EZVXgbMNo.1047621533+
ヘルシング?みたいな奇跡が起きたらいいよね、ぐらいの感じ
528無念Nameとしあき22/12/21(水)11:22:27 ID:NOPgsq4gNo.1047621762そうだねx6
テンション上げなきゃいけないけど絶対にテンション上げるなってディレクションの間の
声優の葛藤みたいなの感じられた未来最高
529無念Nameとしあき22/12/21(水)11:22:47 ID:KKpqB0skNo.1047621817+
アマプラのチェンソーマンは先行だからな
先行のランキングは基本高いぞ
530無念Nameとしあき22/12/21(水)11:23:48 ID:NvPAB412No.1047622029+
IDスレなんだから黙って非表示にしようぜ
531無念Nameとしあき22/12/21(水)11:24:01 ID:vwfiIzzINo.1047622070+
令和のアニメ寄生獣
532無念Nameとしあき22/12/21(水)11:24:29 ID:KfY43tuoNo.1047622157+
このスクショキチガイ今はいもげのIDスレで暴れてるよ
533無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:07 ID:m972fPKMNo.1047622282+
若手をベテランがサポートする体制ならなんとかなった?
534無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:10 ID:KSW/WSc2No.1047622290+
次郎から背脂と塩分を抜いてヘルシーに仕上げた苦痛の一杯
535無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:39 ID:T6aFLNIUNo.1047622372+
佐藤二朗とかヨシヒコとか好きそう
出前館のクーポン賭けてもいい
536無念Nameとしあき22/12/21(水)11:25:57 ID:NOPgsq4gNo.1047622449そうだねx3
>若手をベテランがサポートする体制ならなんとかなった?
俺の言う事聞けってタイプの監督だからたぶんサポートしたところで喧嘩始めるだろ中山
537無念Nameとしあき22/12/21(水)11:26:14 ID:a.U9Lc32No.1047622527+
>若手をベテランがサポートする体制ならなんとかなった?
なったと思うよ
dアニメストアで1位取ってる陰の実力者とか監督ズレた解釈してるぽいけどベテランにサポートされたのかまともになってるし
538無念Nameとしあき22/12/21(水)11:26:30 ID:NOPgsq4gNo.1047622584そうだねx2
ヨシヒコ好きならテンション高い演技も好きだろ
539無念Nameとしあき22/12/21(水)11:26:46 ID:Ui4488o6No.1047622646そうだねx5
>チェンソーマンアニメIDスレ
>スクショペタペタの悪魔はIDNGで対応して無視してくださいね
IDNGのやり方わからないヤツいねえよなあ!
540無念Nameとしあき22/12/21(水)11:27:42 ID:14RiBtVYNo.1047622875そうだねx5
若手や役者の話聞かないんだから中山がベテランの言う事聞くわけない
541無念Nameとしあき22/12/21(水)11:27:43 ID:B0lDkn1kNo.1047622881そうだねx1
>>若手をベテランがサポートする体制ならなんとかなった?
>なったと思うよ
>dアニメストアで1位取ってる陰の実力者とか監督ズレた解釈してるぽいけどベテランにサポートされたのかまともになってるし
陰実は原作意図を理解してない演出そこそこ有るからな
ただまあ見たい所はちゃんと見せてくれてるからこっちみたいに文句一辺倒にはなってない
542無念Nameとしあき22/12/21(水)11:28:16 ID:KKpqB0skNo.1047623008そうだねx1
>dアニメストアで1位取ってる陰の実力者とか監督ズレた解釈してるぽいけどベテランにサポートされたのかまともになってるし
陰実はケレン味出すところはきっちりケレン味良くしてていいよね
七陰の女たちも優秀ではあるの伝わるしな
543無念Nameとしあき22/12/21(水)11:28:25 ID:T6aFLNIUNo.1047623053+
    1671589705652.jpg-(32821 B)
32821 B
>ヨシヒコ好きならテンション高い演技も好きだろ
そう言われれば…
544無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:02 ID:14RiBtVYNo.1047623210そうだねx5
原作無視でもエンタメに特化するなら理解得られるよ
エンタメですらないオナニーじゃ石投げられるのはアニメだと昔からだ
545無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:23 ID:ut7SzBKINo.1047623288そうだねx8
アニメオリジナルの描写が全て無駄というか不要すぎる
546無念Nameとしあき22/12/21(水)11:29:30 ID:fkityYgoNo.1047623314+
陰実は1話はクソだったけど学校テロリストの話が良かったから許したわ
547無念Nameとしあき22/12/21(水)11:30:07 ID:KKpqB0skNo.1047623467+
>陰実は1話はクソだったけど学校テロリストの話が良かったから許したわ
というか影実1話も漫画ではまだやってないだけで原作にはある話だからな
548無念Nameとしあき22/12/21(水)11:31:41 ID:750i9nHANo.1047623879そうだねx8
二部がおもしろくなってきたから原作理解度低いアニメなんていらないよ
549無念Nameとしあき22/12/21(水)11:32:30 ID:nTbgO7nUNo.1047624073そうだねx7
    1671589950049.jpg-(47898 B)
47898 B
>テンション上げなきゃいけないけど絶対にテンション上げるなってディレクションの間の
>声優の葛藤みたいなの感じられた
550無念Nameとしあき22/12/21(水)11:32:39 ID:VQaHUQMgNo.1047624113+
ジャンプ作品なら何年後かに再アニメ化してくれる
551無念Nameとしあき22/12/21(水)11:32:58 ID:KKpqB0skNo.1047624184そうだねx3
>二部がおもしろくなってきたから原作理解度低いアニメなんていらないよ
ボイコミで見たいわ
抑揚の悪魔から解き放たれたデンジのしねしねも聞きたいし
552無念Nameとしあき22/12/21(水)11:34:51 ID:6MmhGbNcNo.1047624639そうだねx11
少なくとも今後はこの監督の携わった作品を避けることが出来るから良かったよ
553無念Nameとしあき22/12/21(水)11:35:08 ID:NUR/qy5sNo.1047624700そうだねx5
ボイコミで動かした方が絶対おもろいわ
554無念Nameとしあき22/12/21(水)11:35:35 ID:vwfiIzzINo.1047624813そうだねx5
資金力とスタジオの体力に物言わせてるから見れるレベルになってるけど
一昔前のジャンプアニメクオリティでこんな改編やってたら凄いことになってただろうな
555無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:03 ID:.sm49QmINo.1047624924そうだねx6
あのシーンはハイテンションの悪魔にアキが冷めた態度して
悪魔がちょっと凹むのが面白いんだよって誰も説明しなかったのか
556無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:47 ID:B0lDkn1kNo.1047625082そうだねx10
>あのシーンはハイテンションの悪魔にアキが冷めた態度して
>悪魔がちょっと凹むのが面白いんだよって誰も説明しなかったのか
説明してそれを聞き入れると思う?
これを作る奴が
557無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:55 ID:14RiBtVYNo.1047625107そうだねx7
アニメ会社は手綱握ってないと
客無視して他人の褌でオナニー始めるのは80年代からわかってる話だ
558無念Nameとしあき22/12/21(水)11:36:59 ID:7IBEpnj.No.1047625122そうだねx2
鬼滅呪術を期待してたのにスパイファミリーの二期以下ってのがきついな
559無念Nameとしあき22/12/21(水)11:37:01 ID:nK7kPfkMNo.1047625131そうだねx6
岸辺の抑揚のない演技はありだけど他全部のキャラが一様に喋ってもつまらないでしょ
中山は落語の勉強でもしたらいい
そしてアニメ監督には帰ってこないで欲しい
560無念Nameとしあき22/12/21(水)11:37:44 ID:6xY9VuqUNo.1047625282そうだねx8
原作つきアニメでどれだけハイテンションにするかみたいなのはよくあるけど
ローテンションにしようとするのは正直始めてかも
561無念Nameとしあき22/12/21(水)11:39:57 ID:14RiBtVYNo.1047625798そうだねx3
>ローテンションにしようとするのは正直始めてかも
そういうことする俺カッコいいって思っちゃったんだろ
なお四次元殺法コンビ
562無念Nameとしあき22/12/21(水)11:40:22 ID:YCzBHxvINo.1047625896そうだねx6
    1671590422529.jpg-(117799 B)
117799 B
最低なのは中山竜だよ
563無念Nameとしあき22/12/21(水)11:41:26 ID:ChhnBCvENo.1047626148+
贅沢言わないからHELLSINGのOVAクオリティーでリメイクしてほしい
564無念Nameとしあき22/12/21(水)11:41:30 ID:nTbgO7nUNo.1047626172+
>あのシーンはハイテンションの悪魔にアキが冷めた態度して
>悪魔がちょっと凹むのが面白いんだよって誰も説明しなかったのか
あまりに基本的な部分すぎてわざわざ説明する必要あるか?ってのはあったと思う
なお
565無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:06 ID:T6aFLNIUNo.1047626341そうだねx1
    1671590526072.jpg-(28788 B)
28788 B
>最低なのは中山竜だよ
腹芸上手いな…
566無念Nameとしあき22/12/21(水)11:42:43 ID:bjzg6UQINo.1047626482そうだねx3
一話の俺達の発言カットしたのもまさかマキマの台詞と対比になってるって気が付いてなかったからなの?
567無念Nameとしあき22/12/21(水)11:43:12 ID:14RiBtVYNo.1047626595そうだねx9
まさか令和になって00年代前半みたいな勘違いアニメ見る羽目になるとは思わんかったよ
568無念Nameとしあき22/12/21(水)11:43:57 ID:E7xQeRmANo.1047626756+
未来の悪魔 原作のテンションが100としたらアニメは30ぐらいだった
569無念Nameとしあき22/12/21(水)11:43:58 ID:vwfiIzzINo.1047626759そうだねx2
監督は調べたら1話の絵コンテと演出
7話の絵コンテ(共同名義で他2名)
OPと1話?で原画
なんか仕事量少なくない?
インタビューのイキリ具合からもっとバリバリやってるもんだと思ってたよ
570無念Nameとしあき22/12/21(水)11:44:07 ID:.sm49QmINo.1047626802+
今までココで批判されてても他では大絶賛って感じだったのに
未来最高に関しては流石に何処も苦言しか言ってないな
571無念Nameとしあき22/12/21(水)11:44:50 ID:KLEqlayENo.1047626925そうだねx9
>一話の俺達の発言カットしたのもまさかマキマの台詞と対比になってるって気が付いてなかったからなの?
今となっては気づかなかった説が濃厚ね
572無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:01 ID:KKpqB0skNo.1047627195+
>今までココで批判されてても他では大絶賛って感じだったのに
>未来最高に関しては流石に何処も苦言しか言ってないな
OPであんなイェイイェイしてたらあれだもんな
573無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:24 ID:jqK2chAMNo.1047627293そうだねx2
>贅沢言わないからHELLSINGのOVAクオリティーでリメイクしてほしい
贅沢過ぎる…
574無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:27 ID:ATwNkjGMNo.1047627310そうだねx1
>今までココで批判されてても他では大絶賛って感じだったのに
>未来最高に関しては流石に何処も苦言しか言ってないな
大絶賛はされてないよ他所でも
人間なんだからここと同じ意見も多い
575無念Nameとしあき22/12/21(水)11:46:43 ID:EfDJKmbgNo.1047627380そうだねx1
監督のオナニーというか何を考えてこれを出してるのかわからねえ
576無念Nameとしあき22/12/21(水)11:47:30 ID:xWHsN6ngNo.1047627560そうだねx6
>アニメ会社は手綱握ってないと
>客無視して他人の褌でオナニー始めるのは80年代からわかってる話だ
そんなもん平成の間に滅びたと思って油断してた
原作ファンの声がSNSを通じてダイレクトに伝わる時代に独自解釈突っ込みまくるのは蛮勇というか…
577無念Nameとしあき22/12/21(水)11:47:53 ID:mLPmp4.sNo.1047627636そうだねx1
読解力が無いやつが原作付きアニメ監督するとクソになるという反面教師
578無念Nameとしあき22/12/21(水)11:49:22 ID:mLPmp4.sNo.1047628002+
>監督のオナニーというか何を考えてこれを出してるのかわからねえ
涼宮ハルヒをもっと演技抑えて普通に喋らせたら面白いのに
って思ってたやつだぞ
579無念Nameとしあき22/12/21(水)11:49:44 ID:vwfiIzzINo.1047628098+
>読解力が無いやつが原作付きアニメ監督するとクソになるという反面教師
そういうレベルのやつはオリジナルは任されない
その結果原作アニメで俺要素入れてくる
負のループが完成しちまったなー
580無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:04 ID:MseYfewoNo.1047628189+
映画っぽい演出にしたかったってのはまあ理解出来るんだけどだから原作でテンション高いキャラ全員暗くするねってやる意味は本当にわからない
581無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:05 ID:a.U9Lc32No.1047628197+
流石に未来最高にはみんな怒るのな
582無念Nameとしあき22/12/21(水)11:50:27 ID:YCzBHxvINo.1047628273そうだねx2
やはり
中ヤマカン督
ではダメだったか…
変換がうまくいかない
583無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:23 ID:vwfiIzzINo.1047628714そうだねx7
>流石に未来最高にはみんな怒るのな
チェンソーマンに興味ない100万人集めて感想聞いたとしても
原作からアニメでそうはならんやろ…ってレベルの解釈違いだもんよ
584無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:26 ID:mLPmp4.sNo.1047628729+
昨今の映画なんて洋画も邦画もテンション高いわい
585無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:44 ID:nabK3vBENo.1047628787+
タイトル出さないけど監督が明らかに勘違い系なのにベテランスタッフが軌道修正した結果監督の手腕になった作品もあるしマジで難しいね
586無念Nameとしあき22/12/21(水)11:52:52 ID:qQs9bHYcNo.1047628815+
>>一話の俺達の発言カットしたのもまさかマキマの台詞と対比になってるって気が付いてなかったからなの?
>今となっては気づかなかった説が濃厚ね
そこまで読んでないorまったく読んでない説すら出て来た
587無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:01 ID:fkityYgoNo.1047629097+
作り直しの署名500人超えてるじゃん
意味ないとは思うけど集まるもんだな
588無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:05 ID:Kr8YynHENo.1047629114+
>流石に未来最高にはみんな怒るのな
ぶっちゃけこういう演技になるのは今までの傾向で予想してたから怒る気にもならないが
呆れはする
589無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:16 ID:qVdgrwF2No.1047629161そうだねx1
マキマさんが直接ヤクザと交渉した後にホテルのヤクザも鼻血出してぶっ倒れるとかなんであんなトンチキなシーン足したん?
590無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:34 ID:nK7kPfkMNo.1047629231+
もしかして玉蹴り大会もローテンションで粛々と行われたりする?
591無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:41 ID:2EZxBfs6No.1047629257そうだねx3
    1671591281607.jpg-(395738 B)
395738 B
「圧倒的な高低差ッ」
592無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:53 ID:750i9nHANo.1047629309+
中山の考える視野の狭い邦画であって邦画でもテンション高いモノ普通にあるだろ
いったいなにを参考にしたんだ
593無念Nameとしあき22/12/21(水)11:54:58 ID:KKpqB0skNo.1047629325+
>No.1047628787
スレ画はベテランスタッフですら修正しきれてない感じっていうか4話なんかはベテランスタッフが局地的に頑張ったんだろうけど全部にかかわれないからムラがある感じ
594無念Nameとしあき22/12/21(水)11:55:05 ID:mLPmp4.sNo.1047629351+
>作り直しの署名500人超えてるじゃん
>意味ないとは思うけど集まるもんだな
こういうの集まるのも久しぶりだな
前例なかったわけではないから無駄とは言えん
595無念Nameとしあき22/12/21(水)11:55:09 ID:YCzBHxvINo.1047629367そうだねx1
    1671591309150.jpg-(288392 B)
288392 B
>マキマさんが直接ヤクザと交渉した後にホテルのヤクザも鼻血出してぶっ倒れるとかなんであんなトンチキなシーン足したん?
ここで沢渡が鼻血出た理由が分からなかったから
596無念Nameとしあき22/12/21(水)11:55:29 ID:fkityYgoNo.1047629444+
>もしかして玉蹴り大会もローテンションで粛々と行われたりする?
姫野先輩の回想ねっとりやりながら粛々と金的やりそう
597無念Nameとしあき22/12/21(水)11:56:01 ID:nTbgO7nUNo.1047629577そうだねx2
>「圧倒的な高低差ッ」
すっげー平坦…
598無念Nameとしあき22/12/21(水)11:56:15 ID:mLPmp4.sNo.1047629639+
>中山の考える視野の狭い邦画であって邦画でもテンション高いモノ普通にあるだろ
>いったいなにを参考にしたんだ
低予算で小さい映画館で上映されるオナニー的なダメな邦画参考にしちゃったんだろ
599無念Nameとしあき22/12/21(水)11:56:46 ID:t6T3Ncv2No.1047629775+
>「圧倒的な高低差ッ」
どう聞いてもフラットでした
600無念Nameとしあき22/12/21(水)11:56:55 ID:vwfiIzzINo.1047629820+
>「圧倒的な高低差ッ」
未来最高の部分の吹き出しが小さいから叫んでるって監督は認識できなかった可能性…
でも直後にお前も未来最高と叫びなさい!!って言ってるからマジでどういう事だよ
601無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:00 ID:750i9nHANo.1047629848+
お気に入りの胸揉みや姫パイエロはしつこいぐらい描写するぞ
602無念Nameとしあき22/12/21(水)11:57:43 ID:rdluKwL6No.1047630042+
>お気に入りの胸揉みや姫パイエロはしつこいぐらい描写するぞ
…どういう層をターゲットにしたアニメ化だったの?
603無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:04 ID:t6T3Ncv2No.1047630362そうだねx11
ここまで理解されない解釈をする監督も珍しいのでは?
監督として上手い下手の問題じゃない気がするもはや怖い
604無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:45 ID:2EZxBfs6No.1047630544そうだねx1
>>マキマさんが直接ヤクザと交渉した後にホテルのヤクザも鼻血出してぶっ倒れるとかなんであんなトンチキなシーン足したん?
>ここで沢渡が鼻血出た理由が分からなかったから
アニメの丸呑みのシーンで幽霊の首だけ残るオシャレ演出してたけど吐き出しのシーンと合わせると辻褄合わんよな
605無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:48 ID:hcOKqZQgNo.1047630555そうだねx1
>レぜ編のしっとりさは邦画実写風にやって喜ぶ人多いんじゃないの
原作をしっかり読み込んでる普通のアニメ監督なら場面場面で緩急つけるし表現を変えて来ると思う
ハナからずっと邦画的演出でずっといきますってのは仕事をしてないと思うんだ
606無念Nameとしあき22/12/21(水)11:59:55 ID:gMj7zusYNo.1047630593+
>ここまで理解されない解釈をする監督も珍しいのでは?
>監督として上手い下手の問題じゃない気がするもはや怖い
監督に起用する前に原作についてディスカッションとかしなかったのかな…
607無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:19 ID:gMj7zusYNo.1047630691そうだねx6
>レぜ編のしっとりさは邦画実写風にやって喜ぶ人多いんじゃないの
どっちかって言うと洋画じゃん
608無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:31 ID:NvPAB412No.1047630734そうだねx3
>流石に未来最高にはみんな怒るのな
あれじゃあ未来最高なんてお前思ってねぇだろってテンションで何を伝えたいのやらだ
609無念Nameとしあき22/12/21(水)12:00:59 ID:mLPmp4.sNo.1047630886そうだねx2
>お気に入りの胸揉みや姫パイエロはしつこいぐらい描写するぞ
女性声優へのディレクション甘いところ見るとなんか中山童貞なんじゃ無いか…?
610無念Nameとしあき22/12/21(水)12:01:15 ID:KKpqB0skNo.1047630964そうだねx3
>>レぜ編のしっとりさは邦画実写風にやって喜ぶ人多いんじゃないの
>どっちかって言うと洋画じゃん
そもそも戦闘シーンはくっそド派手だからなレゼ篇
611無念Nameとしあき22/12/21(水)12:02:01 ID:hcOKqZQgNo.1047631180+
>ここまで理解されない解釈をする監督も珍しいのでは?
>監督として上手い下手の問題じゃない気がするもはや怖い
Pがそろそろ手綱を…と思ったが下手にやると下りるとか現場が混乱するから見守るしかないんだろうなとは思う
二期に望みを繋ぐしかない
612無念Nameとしあき22/12/21(水)12:02:28 ID:NvPAB412No.1047631300そうだねx3
>>お気に入りの胸揉みや姫パイエロはしつこいぐらい描写するぞ
>…どういう層をターゲットにしたアニメ化だったの?
自分向けのオナニーでしょ
613無念Nameとしあき22/12/21(水)12:03:12 ID:Ohj4A.nINo.1047631456そうだねx7
だってOPで最高の未来最高を毎週見せられてこれだよ
614無念Nameとしあき22/12/21(水)12:03:12 ID:2EZxBfs6No.1047631460そうだねx5
>>>レぜ編のしっとりさは邦画実写風にやって喜ぶ人多いんじゃないの
>>どっちかって言うと洋画じゃん
>そもそも戦闘シーンはくっそド派手だからなレゼ篇
レゼのあの爆発利用したアクションも「何やってるのかわからない」とか思いそうだよね監督
615無念Nameとしあき22/12/21(水)12:03:23 ID:yXMViFLsNo.1047631502そうだねx7
チェンソーマンに実写邦画らしさ無いと思う
616無念Nameとしあき22/12/21(水)12:03:58 ID:gMj7zusYNo.1047631646そうだねx1
>だってOPで最高の未来最高を毎週見せられてこれだよ
どうしてOPで出来てる事が本編で出来ないんですか?
617無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:04 ID:NbRsLyYQNo.1047631687そうだねx4
監督はクソだが音響もおかしいと思う
岸辺さんのろくに聞こえない語りの直後にチェンソーマンの爆音とかまじで仕事しろ
618無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:13 ID:yXMViFLsNo.1047631735そうだねx7
漫画という静止画から動き読み取るのが全く出来ない人種だと思う
アニメ監督としては致命的なまでに向いてない
619無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:17 ID:FkI6hHrcNo.1047631761+
OP映像の人が何で監督やらないの…
620無念Nameとしあき22/12/21(水)12:04:25 ID:YXdFd0cMNo.1047631799そうだねx1
>>だってOPで最高の未来最高を毎週見せられてこれだよ
>どうしてOPで出来てる事が本編で出来ないんですか?
OPは違う人が作ってるので……
621無念Nameとしあき22/12/21(水)12:05:01 ID:yXMViFLsNo.1047631969そうだねx3
>監督はクソだが音響もおかしいと思う
>岸辺さんのろくに聞こえない語りの直後にチェンソーマンの爆音とかまじで仕事しろ
あれ監督のボソボソ指示のせいだと思う
あれで従来の音響バランスでアニメ出来なくなってる
622無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:14 ID:NbRsLyYQNo.1047632277+
>漫画という静止画から動き読み取るのが全く出来ない人種だと思う
>アニメ監督としては致命的なまでに向いてない
なんでそんなのがアニメ作ってるの…
623無念Nameとしあき22/12/21(水)12:06:32 ID:YXdFd0cMNo.1047632347+
監督の演技指導に触れてる声優さん誰ひとり良いディレクションだったとは言ってないのが察するに余りある
624無念Nameとしあき22/12/21(水)12:07:00 ID:og/C3w8sNo.1047632476+
アクションシーンとかも実写の模倣してたの判明してたよねこのアニメ
中山って自分で考えること出来ないんだろうか
625無念Nameとしあき22/12/21(水)12:07:15 ID:8XC0ipK2No.1047632541+
制作も駄目な邦画のスタッフを真似してどうするんだよ
626無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:16 ID:8XC0ipK2No.1047632865そうだねx1
>>>だってOPで最高の未来最高を毎週見せられてこれだよ
>>どうしてOPで出来てる事が本編で出来ないんですか?
>OPは違う人が作ってるので……
OPの人が監督より原作理解してるのかよ…
627無念Nameとしあき22/12/21(水)12:08:45 ID:KLEqlayENo.1047633017+
>>漫画という静止画から動き読み取るのが全く出来ない人種だと思う
>>アニメ監督としては致命的なまでに向いてない
>なんでそんなのがアニメ作ってるの…
まあ作画とかなら別に良いんだよ
628無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:07 ID:t6T3Ncv2No.1047633120+
初監督の時は誰しもこんなもんなのか?
ただチェンソーは辞めてほしかった
629無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:08 ID:.8KSvDDYNo.1047633128+
脱税の鬼滅
リアル感のチェンソー
次に繰り出される一撃は何かな
630無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:10 ID:7xcX6GY6No.1047633137そうだねx3
いわゆる駄作とか糞アニメとかとまたなんか違うんだ
大半の読者が期待してるところを絶妙にピンポイントで外してくる
631無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:13 ID:u5koWwhgNo.1047633146そうだねx9
    1671592153928.gif-(1197503 B)
1197503 B
視聴者が想像してた物
632無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:13 ID:YCzBHxvINo.1047633147+
>>>>だってOPで最高の未来最高を毎週見せられてこれだよ
>>>どうしてOPで出来てる事が本編で出来ないんですか?
>>OPは違う人が作ってるので……
>OPの人が監督より原作理解してるのかよ…
OPの人は中山監督よりベテラン
633無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:22 ID:CBup.WiENo.1047633189+
OPは神OPを多数排出してる大御所山下監督だし…
634無念Nameとしあき22/12/21(水)12:09:32 ID:6knHZnKwNo.1047633234そうだねx8
マジでアーティストと人員と金の無駄遣いだろ
635無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:18 ID:Kr8YynHENo.1047633483+
>漫画という静止画から動き読み取るのが全く出来ない人種だと思う
>アニメ監督としては致命的なまでに向いてない
特にチェンソーマンみたいなハッタリとケレン味のある画面で魅せる漫画との相性は最悪だな
636無念Nameとしあき22/12/21(水)12:10:40 ID:6knHZnKwNo.1047633590+
>初監督の時は誰しもこんなもんなのか?
>ただチェンソーは辞めてほしかった
基本的にはベテランが側にいたり製作委員会方式で変なことしないから
初監督だろうがこんな事にはならん
637無念Nameとしあき22/12/21(水)12:11:01 ID:2EZxBfs6No.1047633685そうだねx5
テンションもそうだけど「イェイイェイ」が消さるてるんだよねアニメ
638無念Nameとしあき22/12/21(水)12:11:09 ID:9JPhw1IkNo.1047633727+
だから邦画は関係ねーって
639無念Nameとしあき22/12/21(水)12:11:44 ID:d1eQ92fINo.1047633910そうだねx1
初監督に実績作らせようとしたPが悪い
640無念Nameとしあき22/12/21(水)12:12:02 ID:6knHZnKwNo.1047633997+
毎回ED変わるも言うほど話題になってないよな
アニメ面白かったら話題になってたんだろうけど
641無念Nameとしあき22/12/21(水)12:12:41 ID:CBup.WiENo.1047634218+
>毎回ED変わるも言うほど話題になってないよな
>アニメ面白かったら話題になってたんだろうけど
音楽屋以外誰も得してないからな
印象薄いのばっかだし
642無念Nameとしあき22/12/21(水)12:12:52 ID:6knHZnKwNo.1047634268+
>初監督に実績作らせようとしたPが悪い
何やっても成功すると思ったんだろうな
そんなものは無いんだが
643無念Nameとしあき22/12/21(水)12:13:19 ID:rUA.TxeUNo.1047634413そうだねx4
むしろ毎週ED変えてるせいで印象に残りにくくなってないか?
644無念Nameとしあき22/12/21(水)12:14:25 ID:.PaSl9cINo.1047634769+
女王蜂は期待外れだった
645無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:01 ID:NvPAB412No.1047634969+
>>毎回ED変わるも言うほど話題になってないよな
>>アニメ面白かったら話題になってたんだろうけど
>音楽屋以外誰も得してないからな
>印象薄いのばっかだし
一回しか地上波流れないのは音楽屋も得してるのかな?
646無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:04 ID:FkI6hHrcNo.1047634987そうだねx2
OPやった人が監督やってたらOPみたいなノリのチェンソーマンが見れたんだよな…
647無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:13 ID:NbRsLyYQNo.1047635038そうだねx2
>むしろ毎週ED変えてるせいで印象に残りにくくなってないか?
姫パイしつけえって印象が凄く強くなった
648無念Nameとしあき22/12/21(水)12:15:50 ID:L1l.HEsENo.1047635197+
>OPやった人が監督やってたらOPみたいなノリのチェンソーマンが見れたんだよな…
トレパク塗れとかそれも笑えないぞ
649無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:06 ID:ZJElInwINo.1047635289+
ミライッ…サイコウッ…ミライッ…サイコウッ…ミライッ…サイコウッ…
なんか佐藤二朗味あるよね
監督指示かな?
650無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:14 ID:nK7kPfkMNo.1047635326そうだねx2
>毎回ED変わるも言うほど話題になってないよな
だってEDの入り方下手くそだもん
自分のやりたいようにやった本編のあとハイこれEDねって言われてもそうですかとしかならないよ
残る印象も残らん
651無念Nameとしあき22/12/21(水)12:16:21 ID:6knHZnKwNo.1047635361+
>トレパク塗れとかそれも笑えないぞ
本編も動きが割とパクリだらけだったりする
652無念Nameとしあき22/12/21(水)12:17:44 ID:6knHZnKwNo.1047635798+
>ミライッ…サイコウッ…ミライッ…サイコウッ…ミライッ…サイコウッ…
>なんか佐藤二朗味あるよね
>監督指示かな?
佐藤二郎は一回の演技での終盤辺りに急にテンション高くなったりするから
佐藤二郎以下
653無念Nameとしあき22/12/21(水)12:17:45 ID:ZJElInwINo.1047635804+
ドラゴンがヤマカンみたいって言うけど
ヤマカンは一応らきすた(途中)とかんなぎって実績あるからな
実績すらないヤマカンっていう1番ヤバい代物
654無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:40 ID:u2uuTT0.No.1047636703+
>最初からねこまんまが来るって思ってたらこんなガッカリしてないし美味いって言ってたかもしれないけど
>今日本一美味いって噂のあの料理が!ミシュラン三つ星店主が激推しの料理人(初料理)の手によって!
655無念Nameとしあき22/12/21(水)12:20:53 ID:.PaSl9cINo.1047636764+
    1671592853864.jpg-(84170 B)
84170 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
656無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:35 ID:6knHZnKwNo.1047636995そうだねx5
なんで他人事なんだよオメー
657無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:36 ID:NbRsLyYQNo.1047636999そうだねx2
ん?と思う部分も有るが概ね面白かったけど段々と違和感が強くなりすぎてまともに見れなくなってきた感じは有る
二期はこの監督やめてほしい
658無念Nameとしあき22/12/21(水)12:21:52 ID:L1l.HEsENo.1047637099+
>ドラゴンがヤマカンみたいって言うけど
>ヤマカンは一応らきすた(途中)とかんなぎって実績あるからな
>実績すらないヤマカンっていう1番ヤバい代物
らきすたは名指しで更迭でかんなぎはダム化させたのバラされてインタビューと声優パワハラに御執心だぞ
やってることほぼ一緒
659無念Nameとしあき22/12/21(水)12:22:30 ID:u2uuTT0.No.1047637303+
>No.1047636764
ウソだろ...
660無念Nameとしあき22/12/21(水)12:22:52 ID:t6T3Ncv2No.1047637429そうだねx1
>残る印象も残らん
例えが古いけどシティーハンターくらい気持ちよく同じエンディングが差し込まれるようなアニメでも良かったのでは
オサレにしたいみたいだし
661無念Nameとしあき22/12/21(水)12:24:01 ID:a.U9Lc32No.1047637810+
>No.1047636764
社会人のコメントかこれが
662無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:15 ID:KfY43tuoNo.1047638210+
>No.1047636764
ぼざろで同じ心境になった
663無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:20 ID:T6aFLNIUNo.1047638238そうだねx5
    1671593120484.jpg-(40550 B)
40550 B
>No.1047636764
664無念Nameとしあき22/12/21(水)12:25:44 ID:5EZVXgbMNo.1047638393+
>ぼざろで同じ心境になった
ぼざろ見てるんだろうな中山も
665無念Nameとしあき22/12/21(水)12:26:03 ID:u2uuTT0.No.1047638511そうだねx2
ドラゴンは監督よりデビルハンターの素質あるね
666無念Nameとしあき22/12/21(水)12:26:35 ID:NvPAB412No.1047638668そうだねx2
>>No.1047636764
>社会人のコメントかこれが
もっとこうあるだろっ
皆さん応援していただきありがとうございます
次回が最終回ですがスタッフ一同最高の最終回をお届け出来るように致しますとかさぁ
667無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:21 ID:3l1uZQn.No.1047638897そうだねx4
    1671593241024.jpg-(330468 B)
330468 B
>社会人のコメントかこれが
そもそも小学生みたいな感想文する人だし
668無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:41 ID:lHR5roYMNo.1047638993+
最終回と言っていたが映画発表があるぞという前振りにしか見えん…
669無念Nameとしあき22/12/21(水)12:27:43 ID:DyYVhu1ANo.1047638997+
>もっとこうあるだろっ
>皆さん応援していただきありがとうございます
>次回が最終回ですがスタッフ一同最高の最終回をお届け出来るように致しますとかさぁ
最終話の後に皆さまがあっと驚くサプライズがありますとかさぁ
670無念Nameとしあき22/12/21(水)12:28:15 ID:3l1uZQn.No.1047639190そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
671無念Nameとしあき22/12/21(水)12:29:18 ID:3l1uZQn.No.1047639518そうだねx3
自分の事しか考えてないから他人や原作への敬意が全くない
672無念Nameとしあき22/12/21(水)12:29:41 ID:NvPAB412No.1047639649+
>>社会人のコメントかこれが
>そもそも小学生みたいな感想文する人だし
やっぱ読んでないとしか思えない
魅力を聞かれて内容にほぼ触れず他所の作品にも使い回せそうな構文使いやがって
673無念Nameとしあき22/12/21(水)12:30:11 ID:KfY43tuoNo.1047639812+
完パケだからもう監督の中では完全に終わってて関心が薄いのかも
それじゃ駄目なんだけどね
674無念Nameとしあき22/12/21(水)12:31:00 ID:35bCwn5cNo.1047640046+
「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らない無教養なオタクどもと違って教養あるっしょ?」ってマウントが滲み出てるし
聖書とかミルトンとかを(脈絡もなく)引用してきて教養アピール
「教養がある」「頭良い」「そこらのオタクとは違う」という正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに
正確な知識で一つずつ突っ込まれて実際は大して教養ないことが露呈しそうになると「でも僕最初からお馬鹿で変人なキャラだからw」って正常性から超然としてる位置に逃げる
それをずっと反復横跳びしてるのがチェンソーマンというコンテンツの本質だからな
自分はマウント取るけど相手にマウント取られたくないっていう性向の人間にとっての「最適解」だよ

もとが中身0の糞ゴミ漫画なんだから糞ゴミアニメになるに決まってんだろ何言ってんだよ糞ガイジ蛆虫ども😂😂😂😂😂
675無念Nameとしあき22/12/21(水)12:33:16 ID:35bCwn5cNo.1047640716+
こんな糞ゴミ漫画のアニメ化に関わらされて監督スタッフ達マジ可哀想😭😭😭😭😭
676無念Nameとしあき22/12/21(水)12:33:24 ID:t6T3Ncv2No.1047640753そうだねx1
誰と戦ってるんだ
677無念Nameとしあき22/12/21(水)12:33:53 ID:35bCwn5cNo.1047640912+
ガイジ🤣
678無念Nameとしあき22/12/21(水)12:33:54 ID:W0nKwswANo.1047640919+
>ドラゴンは監督よりデビルハンターの素質あるね
ハンターよりアニメ化の悪魔だろもはや
679無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:13 ID:jjRlm1RsNo.1047641018+
未来の悪魔はなんかパリピ感あると思ってました
680無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:37 ID:/fQkI.tkNo.1047641144+
>チェンソーマンに実写邦画らしさ無いと思う
B級映画だと思ってました
681無念Nameとしあき22/12/21(水)12:34:57 ID:35bCwn5cNo.1047641268+
ウンコ漫画😂😂😂

- GazouBBS + futaba-