[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671522237390.jpg-(10208 B)
10208 B無念Nameとしあき22/12/20(火)16:43:57No.1047378578そうだねx5 20:41頃消えます
過大評価
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/20(火)16:44:20No.1047378670そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
一個にスレまとめろクズ
2無念Nameとしあき22/12/20(火)16:44:42No.1047378749そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
クソスレ
3無念Nameとしあき22/12/20(火)16:46:15No.1047379099+
最強の戦術は戦わないことなんだよ
4無念Nameとしあき22/12/20(火)16:46:52No.1047379235そうだねx29
誰とも争わないことで本当の勝利を手に入れた男
5無念Nameとしあき22/12/20(火)16:48:06No.1047379563そうだねx5
聖人か
6無念Nameとしあき22/12/20(火)16:48:28No.1047379655+
滅却師大全(ジャン!)
7無念Nameとしあき22/12/20(火)16:48:49No.1047379733そうだねx49
    1671522529276.jpg-(267871 B)
267871 B
ゴレイヌ加入後の旅団編好き
8無念Nameとしあき22/12/20(火)16:48:55No.1047379750そうだねx5
こいつの能力使えばもっと簡単にゲンスルー倒せたんじゃないかね
9無念Nameとしあき22/12/20(火)16:50:30No.1047380111+
RPGでいうならゴン達がレベル1から一気に40、50くらいに伸びただけで30くらいはあろうもん
10無念Nameとしあき22/12/20(火)16:52:29No.1047380587+
ツェズゲラさんの試験にはあのゴリラを見せたのかな
11無念Nameとしあき22/12/20(火)16:52:46No.1047380656そうだねx13
>ゴレイヌ加入後の旅団編好き
クロロが居なくなってるけどパクはまだ居るっていつのことだよ!?
12無念Nameとしあき22/12/20(火)16:54:26No.1047381104+
>>ゴレイヌ加入後の旅団編好き
>クロロが居なくなってるけどパクはまだ居るっていつのことだよ!?
ゴレイヌさんが作った念獣さ
13無念Nameとしあき22/12/20(火)16:55:43No.1047381450そうだねx28
遠距離から硬パンチをチャージしておいて相手が鼻で笑ってるところを隣のゴリラと入れ換えて不意を突いて殴る戦法で大体勝てそう
14無念Nameとしあき22/12/20(火)16:56:28No.1047381668そうだねx2
>ツェズゲラさんの試験にはあのゴリラを見せたのかな
ツェズゲラの反応からして少なくとも2体出すのは見せてないと思う
全く見せてないのもあり得るよ
15無念Nameとしあき22/12/20(火)16:56:57No.1047381816そうだねx6
まあ戦闘的な面では実際大して強くはないよな
ハンターとしての総合的な優秀さではかなりのものだろうけど
16無念Nameとしあき22/12/20(火)16:57:13No.1047381883そうだねx1
ツェズゲラさんにはナニを見せて合格したんだ…
17無念Nameとしあき22/12/20(火)16:57:23No.1047381936+
ゴリラの中身ってオーラだからゴレイヌのパワー下がるんじゃないの?
18無念Nameとしあき22/12/20(火)16:57:29No.1047381954そうだねx1
>こいつの能力使えばもっと簡単にゲンスルー倒せたんじゃないかね
理論上はグー溜めパンチ+ブラックゴレイヌでワンパン勝利できる
ゲンスルーが避けられないようにするためにあの大仕掛けを作ったわけだし
19無念Nameとしあき22/12/20(火)16:57:30No.1047381963そうだねx3
>遠距離から硬パンチをチャージしておいて相手が鼻で笑ってるところを隣のゴリラと入れ換えて不意を突いて殴る戦法で大体勝てそう
どうやって鼻で笑わせるの
20無念Nameとしあき22/12/20(火)16:58:01No.1047382104そうだねx8
ブラックゴレイヌで一泡吹かせたがそのあとのレイザーのパスは対処できなかったからな
21無念Nameとしあき22/12/20(火)16:58:17No.1047382172+
>>>ゴレイヌ加入後の旅団編好き
>>クロロが居なくなってるけどパクはまだ居るっていつのことだよ!?
>ゴレイヌさんが作った念獣さ
ゴリラをパク扱いするのはやめろよ
22無念Nameとしあき22/12/20(火)16:59:00No.1047382329そうだねx21
ゴリラを掘りつつ発動すれば王すら犯せるチート能力
23無念Nameとしあき22/12/20(火)16:59:12No.1047382381そうだねx21
>まあ戦闘的な面では実際大して強くはないよな
>ハンターとしての総合的な優秀さではかなりのものだろうけど
ゴン達が修行するまでマトモに太刀打ち出来てなかったゲームをソロでそこそこ進められてたってのは十分凄いと言っても良いだろう
24無念Nameとしあき22/12/20(火)16:59:26No.1047382431+
書き込みをした人によって削除されました
25無念Nameとしあき22/12/20(火)16:59:36No.1047382468+
日常がゴリラ
26無念Nameとしあき22/12/20(火)16:59:41No.1047382486そうだねx23
>>遠距離から硬パンチをチャージしておいて相手が鼻で笑ってるところを隣のゴリラと入れ換えて不意を突いて殴る戦法で大体勝てそう
>どうやって鼻で笑わせるの
ブラックゴレイヌとホワイトゴレイヌ出すだけで「おま...ゴリラ3匹いるじゃん笑」って鼻で笑ってくれる
27無念Nameとしあき22/12/20(火)17:00:11No.1047382609+
ゴリラを具現化してそれに自分の名前を付けるという制約
28無念Nameとしあき22/12/20(火)17:00:28No.1047382681そうだねx8
>どうやって鼻で笑わせるの
鼻で笑うがそんなにおかしいか?遠くから見え見えの硬パンチとか笑うんじゃね?
29無念Nameとしあき22/12/20(火)17:00:40No.1047382720そうだねx13
強……!速…避……無理!!受け止める無事で!?出来る!?否死
30無念Nameとしあき22/12/20(火)17:00:43No.1047382730そうだねx2
>>こいつの能力使えばもっと簡単にゲンスルー倒せたんじゃないかね
>理論上はグー溜めパンチ+ブラックゴレイヌでワンパン勝利できる
硬ではないレイザーのただのボールにゴンが硬で防御してもダメージ受けるぐらいだから
硬パンチなら無条件に勝てるわけじゃないぞ
31無念Nameとしあき22/12/20(火)17:00:45No.1047382741そうだねx14
>>>遠距離から硬パンチをチャージしておいて相手が鼻で笑ってるところを隣のゴリラと入れ換えて不意を突いて殴る戦法で大体勝てそう
>>どうやって鼻で笑わせるの
>ブラックゴレイヌとホワイトゴレイヌ出すだけで「おま...ゴリラ3匹いるじゃん笑」って鼻で笑ってくれる
ドッジの場にいるやつら誰も鼻で笑わなかったしムリだろ
32無念Nameとしあき22/12/20(火)17:00:50No.1047382761そうだねx3
戦闘でいきなり出て来いブラックゴレイヌ!って叫んでゴリラ出されたら吹くわ
33無念Nameとしあき22/12/20(火)17:02:23No.1047383228そうだねx5
>>>こいつの能力使えばもっと簡単にゲンスルー倒せたんじゃないかね
>>理論上はグー溜めパンチ+ブラックゴレイヌでワンパン勝利できる
>硬ではないレイザーのただのボールにゴンが硬で防御してもダメージ受けるぐらいだから
>硬パンチなら無条件に勝てるわけじゃないぞ
レイザーとゲンスルーじゃ格が違うでしょ
34無念Nameとしあき22/12/20(火)17:02:23No.1047383231+
自分のドッペル出すって点はスカトロと同じ発想なんだな
35無念Nameとしあき22/12/20(火)17:02:53No.1047383368そうだねx9
    1671523373794.jpg-(478320 B)
478320 B
こんなん突然やられたらグラデーションで真ん中のゴレイヌもゴリラに見えてクスッてしてしまうわ
36無念Nameとしあき22/12/20(火)17:03:05No.1047383418+
ゴレイヌと1秒ジャストのタイミングでコンボ合わせる練習して瞬間移動+ジャンケングーきめればゲンスルー余裕だったよな
37無念Nameとしあき22/12/20(火)17:03:12No.1047383454そうだねx8
>自分のドッペル出すって点はスカトロと同じ発想なんだな
ワープも出来ず一体しか出せないカストロ見ると
やはり系統の限界は感じるな
38無念Nameとしあき22/12/20(火)17:03:26No.1047383509+
あのゴリラ血肉は入ってないガワだけの偽物だよね
39無念Nameとしあき22/12/20(火)17:03:43No.1047383576そうだねx20
>あのゴリラ血肉は入ってないガワだけの偽物だよね
オーラで作ったものって基本そうじゃない?
40無念Nameとしあき22/12/20(火)17:04:18No.1047383725そうだねx12
>あのゴリラ血肉は入ってないガワだけの偽物だよね
そもそも念で作ったものだから当然偽物
41無念Nameとしあき22/12/20(火)17:04:18No.1047383728そうだねx6
ゴリラを動かしてなんかしてるシーンがほぼないので
カストロのダブルは普通に格闘しててすげーなってなる
42無念Nameとしあき22/12/20(火)17:04:21No.1047383746そうだねx6
呪術廻戦でなんか場所入れ替える強キャラいたやん
あいつの上位互換でしょ
43無念Nameとしあき22/12/20(火)17:04:49No.1047383875+
実力的にシングルは固い
44無念Nameとしあき22/12/20(火)17:05:14No.1047383986+
ゴリラ出さなくても開幕で即外野に行くってザコは宣言すればよかっただけだよね
45無念Nameとしあき22/12/20(火)17:05:18No.1047383997+
念能力組み合わせた即死コンボのパーツでよく使われるゴリラ
46無念Nameとしあき22/12/20(火)17:05:34No.1047384082+
ハンターだけど誰と同期なのか気になる
47無念Nameとしあき22/12/20(火)17:05:49No.1047384147そうだねx7
>>どうやって鼻で笑わせるの
>鼻で笑うがそんなにおかしいか?遠くから見え見えの硬パンチとか笑うんじゃね?
おかしいなんて一言もいってないのにおもかしいと思ってるのはおまえだろ
48無念Nameとしあき22/12/20(火)17:06:02No.1047384199+
>レイザーとゲンスルーじゃ格が違うでしょ
元々ビスケの修行でも硬に硬はうまくいけば完全に防げるけどリスクがあるってんで堅を使えって話なので
堅保っている敵に不意打ち硬パンチが決まったとしてもそれだけで勝てるかはわからんと思う
49無念Nameとしあき22/12/20(火)17:07:26No.1047384547+
>ゴリラを動かしてなんかしてるシーンがほぼないので
>カストロのダブルは普通に格闘しててすげーなってなる

ボール投げて内外野パスはしてた気がする
50無念Nameとしあき22/12/20(火)17:08:15No.1047384784そうだねx42
    1671523695543.jpg-(50908 B)
50908 B
>過大評価
ゴレイヌ論で殴り合うとしあき
51無念Nameとしあき22/12/20(火)17:08:42No.1047384868そうだねx26
ヤバイやつが多い漫画だから人格者ってだけでポイント高い
52無念Nameとしあき22/12/20(火)17:09:39No.1047385087+
特質だっけ具現化だっけ
53無念Nameとしあき22/12/20(火)17:10:03No.1047385214+
海外ではゴリラは黒人を想像させて人種差別になるので残念だけど黒塗りだな
54無念Nameとしあき22/12/20(火)17:10:56No.1047385404+
>特質だっけ具現化だっけ
具現化で放出で操作してる
55無念Nameとしあき22/12/20(火)17:11:14No.1047385471+
>特質だっけ具現化だっけ
分からん
ワープがメインの能力だから放出かなってくらい
56無念Nameとしあき22/12/20(火)17:11:41No.1047385582+
>そもそも念で作ったものだから当然偽物
コルトピの場合はちゃんと中身も実体化されている
ゴレイヌはオーラの塊がゴリラの形をしているだけ
(あるいはゴリラの形のオーラを放出しただけ)
そもそも具現化(実体化)しなくても能力者同士なら見えるし具現化系だとはどこにも書かれていない
57無念Nameとしあき22/12/20(火)17:11:58No.1047385650そうだねx3
本職の具現化の出すキモ生物は中身まで出来てるイメージ
58無念Nameとしあき22/12/20(火)17:12:16No.1047385717+
そうだねの数わかりやすいな
59無念Nameとしあき22/12/20(火)17:13:05No.1047385922+
シャゲ以外でゴレイヌの系統ハッキリ書いてるのあったっけ?
60無念Nameとしあき22/12/20(火)17:13:23No.1047385997+
カストロさんが内臓まで再現してたら凄いけど
そこまでやったら流石にメモリの無駄遣い言われるのも仕方ないかなって
61無念Nameとしあき22/12/20(火)17:13:36No.1047386060+
コルトピと親友になれば楽しい人生だろうなあ
62無念Nameとしあき22/12/20(火)17:13:51No.1047386139+
形を変えるのは変化系で放出、操作系は苦手じゃん
とか言うやつがいるんだけど
形状変化って出したあとのオーラを別の形に変えるのであって
〇〇の形をしたオーラを放出ってのは放出系が普通にやってんだよな矢の形とか拳の形とかで飛ばしてるわけで
63無念Nameとしあき22/12/20(火)17:14:09No.1047386220そうだねx3
>カストロさんが内臓まで再現してたら凄いけど
>そこまでやったら流石にメモリの無駄遣い言われるのも仕方ないかなって
内蔵までというかカストロの場合はちゃんと人間のカラダ具現化したものじゃないと強化できないし
64無念Nameとしあき22/12/20(火)17:14:24No.1047386300そうだねx12
カストロさんはナルシストだったんだろうなと思う
65無念Nameとしあき22/12/20(火)17:15:17No.1047386550+
メモリの節約のため最も簡単にイメージできるゴリラを具現化します
66無念Nameとしあき22/12/20(火)17:15:39No.1047386638そうだねx2
>内蔵までというかカストロの場合はちゃんと人間のカラダ具現化したものじゃないと強化できないし
やってることは別に人形作って強化してるのと変わらないから
別に人間の体である必要はないのでは?
67無念Nameとしあき22/12/20(火)17:15:43No.1047386653+
悪戯に殺人しまくってたのをキルアから告白されてもいやお前は良い奴って即答できる男
68無念Nameとしあき22/12/20(火)17:16:05No.1047386732そうだねx5
相手入れ替えるは流石に強すぎるよね…
69無念Nameとしあき22/12/20(火)17:16:11No.1047386756+
表面だけの具現化ってドッキリテクスチャくらいでむしろ珍しいだろ
70無念Nameとしあき22/12/20(火)17:16:23No.1047386800+
カストロはまずメンタルが
71無念Nameとしあき22/12/20(火)17:16:31No.1047386826+
ギャラリーフェイクやカストロの分身はレベルの高い具現化でゴレイヌのは適当ってだけじゃない?
72無念Nameとしあき22/12/20(火)17:17:04No.1047386985そうだねx12
>相手入れ替えるは流石に強すぎるよね…
条件一切なしで相手に影響与える能力は強すぎる
73無念Nameとしあき22/12/20(火)17:17:13No.1047387026+
ノブナガ曰く瞬間移動は放出系で具現化系と相性悪いらしいからたぶん特質系だろうな
74無念Nameとしあき22/12/20(火)17:17:17No.1047387051そうだねx2
>>内蔵までというかカストロの場合はちゃんと人間のカラダ具現化したものじゃないと強化できないし
>やってることは別に人形作って強化してるのと変わらないから
>別に人間の体である必要はないのでは?
カストロのダブルの戦闘力がそれなりに高いのは人間の肉体を強化してるからなので
そもそも中身スカスカの人形やただのオーラの塊に特別強力な念込めて操作すりとなると
さらに別の超強力な念作らないと無理です
75無念Nameとしあき22/12/20(火)17:17:21No.1047387071そうだねx1
ワープが肝だから具現化する分身は適当なんだろう
76無念Nameとしあき22/12/20(火)17:17:30No.1047387105+
>別に人間の体である必要はないのでは?
むしろ人形を本物の人間と同じ構造に変形させるとかも具現化系の領分だぞ
77無念Nameとしあき22/12/20(火)17:17:43No.1047387162そうだねx1
元会長と同じタイプの念
78無念Nameとしあき22/12/20(火)17:17:48No.1047387183+
ハンターとしてはゴンとかキルアより向いてる能力使ってると思う
マジで絶体絶命からでも起死回生の一手を打てるし
これはここで仕留めたいってときには相手をハメられるし
79無念Nameとしあき22/12/20(火)17:17:56No.1047387219+
>>内蔵までというかカストロの場合はちゃんと人間のカラダ具現化したものじゃないと強化できないし
>やってることは別に人形作って強化してるのと変わらないから
>別に人間の体である必要はないのでは?
前提としてカストロのダブルは純粋に強化系の効力が高いからなので人間の肉体じゃないとあれだけの威力出せない
80無念Nameとしあき22/12/20(火)17:18:01No.1047387247そうだねx4
>ノブナガ曰く瞬間移動は放出系で具現化系と相性悪いらしいからたぶん特質系だろうな
カストロみたいに別に相性悪くても使えなくはない
どう見ても瞬間移動がメインで具現化はたいしたことしてないし
81無念Nameとしあき22/12/20(火)17:18:20No.1047387340そうだねx2
>>相手入れ替えるは流石に強すぎるよね…
>条件一切なしで相手に影響与える能力は強すぎる
そもそもどんな条件で成り立ってるのかまだ説明なくね?
82無念Nameとしあき22/12/20(火)17:18:54No.1047387511そうだねx9
>カストロのダブルの戦闘力がそれなりに高いのは人間の肉体を強化してるからなので
>そもそも中身スカスカの人形やただのオーラの塊に特別強力な念込めて操作すりとなると
>さらに別の超強力な念作らないと無理です
徹頭徹尾どっから出てきた設定だって話だな…
83無念Nameとしあき22/12/20(火)17:19:19No.1047387623そうだねx1
千代ちゃん出番だよ
84無念Nameとしあき22/12/20(火)17:19:43No.1047387731+
メモリの無駄遣いって言ってたけど本当にそうで
本来は有利に引き込むために使うメモリを無駄に自分の再現に使ってるからダメなんよ
しかもヒソカに看破された時点で全部ゼロどころかマイナスになる
85無念Nameとしあき22/12/20(火)17:19:49No.1047387764そうだねx1
>>>相手入れ替えるは流石に強すぎるよね…
>>条件一切なしで相手に影響与える能力は強すぎる
>そもそもどんな条件で成り立ってるのかまだ説明なくね?
相手に何かリアクションしたわけじゃないからなあ
レイザーレベルが反応できないような条件ならどの道強すぎるのは変わらないし
86無念Nameとしあき22/12/20(火)17:19:51No.1047387773そうだねx10
>千代ちゃん出番だよ
うわぁつまんねえとしあき…
87無念Nameとしあき22/12/20(火)17:19:58No.1047387802+
ワープは神字だのが必要だから準備が早いゴレイヌは凄いんだよ
88無念Nameとしあき22/12/20(火)17:20:20No.1047387898+
賢人(ゴレイヌ)
89無念Nameとしあき22/12/20(火)17:20:29No.1047387930+
>元会長と同じタイプの念
観音は具現化も操作も必要ないと結論出てるよ
腕を動かすのは形状変化でもできるし
プログラムしたとおりに動くってのはキルアもやってるし変化の領分なんだよね
操作の場合はもっと複雑に生きているように動く
だからこそ王。に「傀儡の拳」と呼ばれたわけでなあ
90無念Nameとしあき22/12/20(火)17:20:43No.1047387992そうだねx3
変化系ってオーラをゴムに変えたり電気に変えたりすることなんじゃないの?
ドッキリテクスチャーもオーラを色々な材質に変えてるだけだし具現化系とは違う気がする
91無念Nameとしあき22/12/20(火)17:20:47No.1047388016+
レイザーからは良い能力と褒められてる
92無念Nameとしあき22/12/20(火)17:21:10No.1047388118そうだねx2
神字みたいなサポートもなくて完全に相手の土俵だし
ノーリアクションで遠くのゴリラと入れ替えしてるから
そんな難しい条件が有るようにはどう考えても見えないんだよなあ
93無念Nameとしあき22/12/20(火)17:21:11No.1047388127+
まあまた出てきたら流石になんか条件足されそうだ
94無念Nameとしあき22/12/20(火)17:21:12No.1047388128+
>>カストロのダブルの戦闘力がそれなりに高いのは人間の肉体を強化してるからなので
>>そもそも中身スカスカの人形やただのオーラの塊に特別強力な念込めて操作すりとなると
>>さらに別の超強力な念作らないと無理です
>徹頭徹尾どっから出てきた設定だって話だな…
カストロの破壊力が高いのは強化系依存で具現化系能力が高いからじゃないので
95無念Nameとしあき22/12/20(火)17:21:17No.1047388152+
出番少なすぎて能力の全貌が判らない
96無念Nameとしあき22/12/20(火)17:21:51No.1047388283そうだねx4
>変化系ってオーラをゴムに変えたり電気に変えたりすることなんじゃないの?
>ドッキリテクスチャーもオーラを色々な材質に変えてるだけだし具現化系とは違う気がする
具現化じゃないと今のヒソカを念使えない人が見たら顔吹っ飛んだゾンビだぞ
97無念Nameとしあき22/12/20(火)17:21:55No.1047388304そうだねx1
>ドッキリテクスチャーもオーラを色々な材質に変えてるだけだし具現化系とは違う気がする
テクスチャは具現化だよ
変化の隣だから得意なわけ
変化系は性質を変えるのであって見た目を変えることはできないから
見た目をごまかすのだから具現化(物体に対する変身も含まれる)
98無念Nameとしあき22/12/20(火)17:22:06No.1047388362そうだねx8
>賢人(ゴレイヌ)
実際賢人だからその通りだよなとしか…
99無念Nameとしあき22/12/20(火)17:22:42No.1047388509+
    1671524562942.jpg-(184478 B)
184478 B
>>カストロのダブルの戦闘力がそれなりに高いのは人間の肉体を強化してるからなので
>>そもそも中身スカスカの人形やただのオーラの塊に特別強力な念込めて操作すりとなると
>>さらに別の超強力な念作らないと無理です
>徹頭徹尾どっから出てきた設定だって話だな…
カストロの分身具現化自体は平凡な能力で攻撃力高いのはカストロの強化系能力が優れてるからだよ
100無念Nameとしあき22/12/20(火)17:23:09No.1047388649+
悪賢いキルアの一歩先を読んでたもんなゴレイヌ
頭の良さでいえばクラピカレベルだろ
101無念Nameとしあき22/12/20(火)17:23:21No.1047388700そうだねx1
>カストロの破壊力が高いのは強化系依存で具現化系能力が高いからじゃないので
念ってカードだろうとコインだろうと強化できるから
人間を再現しないと強化出来ないってよく分からんな
102無念Nameとしあき22/12/20(火)17:23:40No.1047388765+
    1671524620726.webp-(75598 B)
75598 B
変身は具現化って作中に出てるのに何を疑うんだ?
103無念Nameとしあき22/12/20(火)17:23:47No.1047388794+
スカトロはピエロの口車で過小評価されてるだけで無駄は多いと言っても厄介な能力なのは確かなんだってばよ
104無念Nameとしあき22/12/20(火)17:23:48No.1047388797+
少なくとも凝は日常的にしてて判断力は早いし死んでないだけで凄いからな…
105無念Nameとしあき22/12/20(火)17:24:14No.1047388889そうだねx3
    1671524654865.jpg-(20006 B)
20006 B
ドッキリテクスチャーは画面に写し出す感じで見た目だけ写し出されてる
106無念Nameとしあき22/12/20(火)17:24:41No.1047389001そうだねx1
>スカトロはピエロの口車で過小評価されてるだけで無駄は多いと言っても厄介な能力なのは確かなんだってばよ
問題は開けた闘技場での戦いが本分みたいな人なのにあんな能力にしてることだよ
それこそハンゾーが分身作るのとは訳が違う
107無念Nameとしあき22/12/20(火)17:24:41No.1047389003+
>神字みたいなサポートもなくて完全に相手の土俵だし
>ノーリアクションで遠くのゴリラと入れ替えしてるから
>そんな難しい条件が有るようにはどう考えても見えないんだよなあ
可能性だけなら命削ってるかもしれんし
108無念Nameとしあき22/12/20(火)17:24:54No.1047389074そうだねx5
>ドッキリテクスチャーは画面に写し出す感じで見た目だけ写し出されてる
そうだよ
見た目を反映させるのは具現化だろ
じゃないと念が見えないパンピーを騙せない
109無念Nameとしあき22/12/20(火)17:25:28No.1047389246+
観音像なんてリアルが中身スカスカだからオーラでも詰めてるんだろ
110無念Nameとしあき22/12/20(火)17:26:05No.1047389433そうだねx1
>変化系ってオーラをゴムに変えたり電気に変えたりすることなんじゃないの?
>ドッキリテクスチャーもオーラを色々な材質に変えてるだけだし具現化系とは違う気がする
オーラをそのままで強化するのに使う(強化)
オーラを変化させて使う(変化)
オーラを他の物に変化させて使う(具現)
という感じで右は進んでるよ
左はオーラをオーラのままで使う感じ
111無念Nameとしあき22/12/20(火)17:26:06No.1047389436そうだねx2
>観音像なんてリアルが中身スカスカだからオーラでも詰めてるんだろ
つうかオーラの塊で十分
なんで具現化(物体化)する意味あるんだよ?
112無念Nameとしあき22/12/20(火)17:26:17No.1047389491+
>>カストロの破壊力が高いのは強化系依存で具現化系能力が高いからじゃないので
>念ってカードだろうとコインだろうと強化できるから
>人間を再現しないと強化出来ないってよく分からんな
強化系はオーラを強化は出来ないから
113無念Nameとしあき22/12/20(火)17:26:25No.1047389520そうだねx2
カストロさんは本当に勿体ない
苦手なはずの系統であれだもんな
114無念Nameとしあき22/12/20(火)17:26:27No.1047389527そうだねx1
会長が目覚めた能力が強化系だったら王に打撲ぐらいは与えたのかな
115無念Nameとしあき22/12/20(火)17:26:47No.1047389626そうだねx6
    1671524807798.jpg-(448324 B)
448324 B
>観音像なんてリアルが中身スカスカだからオーラでも詰めてるんだろ
まあ詰まってた
116無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:01No.1047389686+
一対一の戦いなら強化が最強だし
バンジーガムみたいな能力に対抗したいなら
それこそ変化や放出みたいな系統でサブ能力作った方がよほどマシ
放出での遠距離攻撃は一つの最適解だろうし
117無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:06No.1047389715そうだねx5
レイザーが念防御に間に合わないレベルで一人コンボ出来る時点でとんでもない性能なんだよなぁ…
118無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:07No.1047389719+
えげつねぇな…
119無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:19No.1047389789+
>>観音像なんてリアルが中身スカスカだからオーラでも詰めてるんだろ
>つうかオーラの塊で十分
>なんで具現化(物体化)する意味あるんだよ?
甲冑纏わせたほうがカッコいいだろ
120無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:31No.1047389849そうだねx2
>>観音像なんてリアルが中身スカスカだからオーラでも詰めてるんだろ
>つうかオーラの塊で十分
>なんで具現化(物体化)する意味あるんだよ?
あれに関しては意味とかじゃなくて自然とそうなったとしか
121無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:36No.1047389870+
強化系は単に固くするんじゃなくて概念とかも強化するんだぞ
だからスコップは掘る機能が強化されたし
水晶玉は「視る」能力が強化できる
122無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:44No.1047389907+
>>>ゴレイヌ加入後の旅団編好き
>>クロロが居なくなってるけどパクはまだ居るっていつのことだよ!?
>ゴレイヌさんが作った念獣さ
日常がクモだったはず…
123無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:51No.1047389947+
>強化系はオーラを強化は出来ないから
具現化したものは物質だろ
124無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:54No.1047389962+
>つうかオーラの塊で十分
>なんで具現化(物体化)する意味あるんだよ?
富樫に聞け
125無念Nameとしあき22/12/20(火)17:27:57No.1047389975そうだねx3
    1671524877352.jpg-(99717 B)
99717 B
>海外ではゴリラは黒人を想像させて人種差別になるので残念だけど黒塗りだな
マジかよ?
126無念Nameとしあき22/12/20(火)17:28:48No.1047390209+
パームの水晶玉はなんとも言えない存在
127無念Nameとしあき22/12/20(火)17:29:05No.1047390300+
>>カストロの破壊力が高いのは強化系依存で具現化系能力が高いからじゃないので
>念ってカードだろうとコインだろうと強化できるから
>人間を再現しないと強化出来ないってよく分からんな
強力な念込めてカード投げた威力上げたりコインを飛ばす威力や回転力上げるのと
カードやコインを自由自在に遠隔操作して強化した人間と遜色ない動かし方と攻撃力出すのとが同じと思ってるとしあき
128無念Nameとしあき22/12/20(火)17:29:17No.1047390367そうだねx2
>レイザーが念防御に間に合わないレベルで一人コンボ出来る時点でとんでもない性能なんだよなぁ…
そもそも一般的なワープはちょっと前に出た死刑囚のワープショートアッパーとかだろう
念字の補助でやっとワープできる
そう考えるとゴレイヌは異常
129無念Nameとしあき22/12/20(火)17:29:27No.1047390415+
ハンターでも銃とか結構脅威っぽいしショッガン構えて入れ替え即撃ちしたら大体勝てそう
130無念Nameとしあき22/12/20(火)17:29:41No.1047390485そうだねx5
>強化系はオーラを強化は出来ないから
補助系のビルが出てきたぞ
131無念Nameとしあき22/12/20(火)17:29:56No.1047390563+
>パームの水晶玉はなんとも言えない存在
まあ未来視は特質系なのに
千里眼は強化でできるって変な話だよな
132無念Nameとしあき22/12/20(火)17:30:01No.1047390588+
>一対一の戦いなら強化が最強だし
>バンジーガムみたいな能力に対抗したいなら
>それこそ変化や放出みたいな系統でサブ能力作った方がよほどマシ
>放出での遠距離攻撃は一つの最適解だろうし
変化も強化は8割習得できるからからめ手が弱くて殴り合いで勝つからどうなんだろうな・・・
下三つはハメ技に向いてるし
133無念Nameとしあき22/12/20(火)17:30:06No.1047390612+
>>カストロの破壊力が高いのは強化系依存で具現化系能力が高いからじゃないので
>念ってカードだろうとコインだろうと強化できるから
>人間を再現しないと強化出来ないってよく分からんな
遠隔操作しないものと遠隔操作するものがごっちゃになってるのはただのアホでは
134無念Nameとしあき22/12/20(火)17:30:22No.1047390683そうだねx1
>カードやコインを自由自在に遠隔操作して強化した人間と遜色ない動かし方と攻撃力出すのとが同じと思ってるとしあき
いやそれ人間を具現化したのと何が変わるのかわからんのだが…
例え人間を具現化してもその具現化人間がオーラを出せるわけじゃないだろ
135無念Nameとしあき22/12/20(火)17:30:31No.1047390721+
初期のあれかもしれんが強化系はでかくなる要素もあるかもしれない
136無念Nameとしあき22/12/20(火)17:30:52No.1047390814+
まず観音は非能力者に可視なのか不可視なのかが確定してない
137無念Nameとしあき22/12/20(火)17:30:56No.1047390840+
ゴレイヌはグリードアイランドだけに生息してるゴリラとかを探しに来たんかな?
138無念Nameとしあき22/12/20(火)17:30:56No.1047390844+
>一対一の戦いなら強化が最強だし
強化系がバランスよくて一番強いって言われてるけど
それを操作できる操作系の方が強いよなって思う
139無念Nameとしあき22/12/20(火)17:30:57No.1047390845+
>>放出での遠距離攻撃は一つの最適解だろうし
>変化も強化は8割習得できるからからめ手が弱くて殴り合いで勝つからどうなんだろうな・・・
>下三つはハメ技に向いてるし
ダブルはぜんぜんハメ技じゃないじゃん…
140無念Nameとしあき22/12/20(火)17:31:15No.1047390939+
    1671525075493.jpg-(473740 B)
473740 B
>海外ではゴリラは黒人を想像させて人種差別になるので残念だけど黒塗りだな
白ならセーフ?
141無念Nameとしあき22/12/20(火)17:31:27No.1047390990そうだねx3
>>一対一の戦いなら強化が最強だし
>強化系がバランスよくて一番強いって言われてるけど
>それを操作できる操作系の方が強いよなって思う
小学生かよ…
142無念Nameとしあき22/12/20(火)17:31:47No.1047391094そうだねx2
近年の猿の惑星とかゴリラいたよね?
143無念Nameとしあき22/12/20(火)17:31:51No.1047391112+
>>一対一の戦いなら強化が最強だし
>強化系がバランスよくて一番強いって言われてるけど
>それを操作できる操作系の方が強いよなって思う
操作するには強化系の暴力に晒されながら条件を満たす必要あるんだぞ
例えばシャルがウボォーと接近戦挑むの考えろよ
144無念Nameとしあき22/12/20(火)17:32:22No.1047391268そうだねx3
強化系がシンプルに強いということになってるが
実は肉弾戦のシチュエーションのほうがレアである
145無念Nameとしあき22/12/20(火)17:32:30No.1047391305+
>念ってカードだろうとコインだろうと強化できるから
>人間を再現しないと強化出来ないってよく分からんな
あの分身自体が制約の塊みたいなものなんで逆に威力が本体並みにあがったのかもね
その代償があまりに大きすぎるけど
146無念Nameとしあき22/12/20(火)17:32:54No.1047391405+
そして休載へ
147無念Nameとしあき22/12/20(火)17:33:29No.1047391537そうだねx1
>小学生かよ…
念で論争というのはそういう面もあるわ
だから面白いんだけど
148無念Nameとしあき22/12/20(火)17:33:45No.1047391581そうだねx4
ゴリラは黒人を想像させて人種差別
ってそれ自体が黒人をゴリラ扱いしてる差別やん
149無念Nameとしあき22/12/20(火)17:33:55No.1047391631+
    1671525235891.jpg-(196315 B)
196315 B
>まず観音は非能力者に可視なのか不可視なのかが確定してない
だな
この人もちゃんと見えていたのか不明だしな
周りの人らは見えてないわけだし
150無念Nameとしあき22/12/20(火)17:34:15No.1047391706そうだねx4
    1671525255075.jpg-(152833 B)
152833 B
>>>一対一の戦いなら強化が最強だし
>>強化系がバランスよくて一番強いって言われてるけど
>>それを操作できる操作系の方が強いよなって思う
>小学生かよ…
いやというか団長が強化系最強格のウボーも操作されてしまえば終わりだって言ってるじゃん
151無念Nameとしあき22/12/20(火)17:34:23No.1047391727+
大体ヒソカをバカにしてるような人がなぜか鵜呑みにするメモリの無駄遣いが発端になって
カストロに比べてゴレイヌ凄いよなってなるやつ
物差しが謎すぎる
152無念Nameとしあき22/12/20(火)17:34:34No.1047391780そうだねx1
話が進むにつれて具現化がますますよくわからない存在になっていく
153無念Nameとしあき22/12/20(火)17:34:38No.1047391794+
ゴレイヌとツェズゲラはとしあきに好かれてるな
154無念Nameとしあき22/12/20(火)17:34:55No.1047391875そうだねx10
    1671525295671.jpg-(73039 B)
73039 B
>念で論争というのはそういう面もあるわ
そうかな…そうかも…
155無念Nameとしあき22/12/20(火)17:35:10No.1047391927+
>実は肉弾戦のシチュエーションのほうがレアである
まあハンターにしても盗賊にしても戦闘はおまけだからな
自分の仕事が前提でその中で強かったらいいなとかそんな感じだよね
銃使う方が念のリソースを自分の仕事に寄せれる
156無念Nameとしあき22/12/20(火)17:35:13No.1047391936そうだねx2
>いやというか団長が強化系最強格のウボーも操作されてしまえば終わりだって言ってるじゃん
いや操作されなかったら強化系のほうが強いだろ?
157無念Nameとしあき22/12/20(火)17:35:37No.1047392059+
>>いやというか団長が強化系最強格のウボーも操作されてしまえば終わりだって言ってるじゃん
>いや操作されなかったら強化系のほうが強いだろ?
小学生じゃないんだから...
158無念Nameとしあき22/12/20(火)17:35:42No.1047392077+
隠というオーラどころか具現化された物まで見え難くする技術があるんだから
その逆に見えやすくする技術なんかがあってもおかしくないんじゃないかなとは思う
159無念Nameとしあき22/12/20(火)17:35:59No.1047392163+
>話が進むにつれて具現化がますますよくわからない存在になっていく
そもそも具現化する能力って話なのにだいたい特殊能力がメインになって
それ特質と違うのか?ってなるし
160無念Nameとしあき22/12/20(火)17:36:02No.1047392181+
>いや操作されなかったら強化系のほうが強いだろ?
小学生じゃないんだから
161無念Nameとしあき22/12/20(火)17:36:03No.1047392186+
強さという意味では協力しあって念を強めるのが一番早いと思う
蟻の王はエネルギーを一か所に集中する形だったけど念能力そのものを同意の上で1人に集める
そうすると誰にも傷つけられない個人が作れる
162無念Nameとしあき22/12/20(火)17:36:29No.1047392313+
    1671525389527.jpg-(207588 B)
207588 B
>近年の猿の惑星とかゴリラいたよね?
うん
163無念Nameとしあき22/12/20(火)17:36:34No.1047392340そうだねx4
>小学生じゃないんだから...
んもー
164無念Nameとしあき22/12/20(火)17:36:38No.1047392361+
スカトロはヒソカの系統別性格占いからも外れた存在
自分大好きすぎて分身作る強化系
165無念Nameとしあき22/12/20(火)17:36:42No.1047392377+
ゴレイヌって実は本来の戦い方見せてないんだよ
流のバトルで位置を入れ替えまくって殴るみたいなことやったらどうなるのか
166無念Nameとしあき22/12/20(火)17:36:54No.1047392432+
念ゴリラは消えたそばから何度でも出せるんかな
167無念Nameとしあき22/12/20(火)17:37:09No.1047392507+
>ゴレイヌって実は本来の戦い方見せてないんだよ
>流のバトルで位置を入れ替えまくって挿入みたいなことやったらどうなるのか
168無念Nameとしあき22/12/20(火)17:37:24No.1047392571そうだねx2
>話が進むにつれて具現化がますますよくわからない存在になっていく
オーラを物体化あるいは物体を別の物体に変形
それだけだろ
特殊能力の付与は別に具現化系の専売じゃないぞ
ビスケはオイル状のオーラに癒やし効果を付与してるし
センリツは音に乗せて心理効果を付与するわけで
そしてポックルは7つも能力を持ってんだぞ
169無念Nameとしあき22/12/20(火)17:37:48No.1047392675+
>ゴレイヌって実は本来の戦い方見せてないんだよ
>流のバトルで位置を入れ替えまくって殴るみたいなことやったらどうなるのか
ゴレイヌのオーラがどんどんなくなってバテる!
170無念Nameとしあき22/12/20(火)17:37:59No.1047392713そうだねx2
操作系に不意打ちで操作条件満たされたら負けだし強化系に不意打ちでワンパンされたら負けなんで
大した索敵能力もない奴が単独行動してる時点で駄目なんじゃないかって感じはある
171無念Nameとしあき22/12/20(火)17:38:02No.1047392720+
>>念で論争というのはそういう面もあるわ
>そうかな…そうかも…
一瞬んなわけねーだろバカがが流行ってたな…
172無念Nameとしあき22/12/20(火)17:38:07No.1047392734そうだねx4
レイザーと戦う時主要キャラだらけのパーティに野良ハンターのこいつがいるバランスがなんか好き
173無念Nameとしあき22/12/20(火)17:38:19No.1047392792そうだねx2
スタローンとジャン・クロード・ヴァンダムはどっちが強い?そのレベルでいいよ
ってんなら強化系のほうが強いでいいだろうが…
174無念Nameとしあき22/12/20(火)17:38:24No.1047392814+
>話が進むにつれて具現化がますますよくわからない存在になっていく
具現化することで特殊能力をつけられるけど身体から離せない
戦闘だと近づかないと特殊能力でハメられないのに自分が近接戦闘が弱いという
要は戦わなきゃいいんだよ
175無念Nameとしあき22/12/20(火)17:38:37No.1047392857+
>ゴレイヌのオーラがどんどんなくなってバテる!
まあ確かに強すぎる能力なのでそうかもしれん
176無念Nameとしあき22/12/20(火)17:39:03No.1047392963+
生活そのものがゴリラだったはず
177無念Nameとしあき22/12/20(火)17:39:15No.1047393020+
>>カードやコインを自由自在に遠隔操作して強化した人間と遜色ない動かし方と攻撃力出すのとが同じと思ってるとしあき
>いやそれ人間を具現化したのと何が変わるのかわからんのだが…
>例え人間を具現化してもその具現化人間がオーラを出せるわけじゃないだろ
強化出来る
178無念Nameとしあき22/12/20(火)17:39:27No.1047393084+
>オーラを物体化あるいは物体を別の物体に変形
>それだけだろ
>特殊能力の付与は別に具現化系の専売じゃないぞ
だから物体化する意味は何?ってなってしまうんだろ
ほかの系統はオーラをオーラとして使ってるけど
物体化しといてその物体あまり使わないから
179無念Nameとしあき22/12/20(火)17:39:35No.1047393123+
贋作作って売れるのはズルい具現化
180無念Nameとしあき22/12/20(火)17:39:47No.1047393175+
AI判別だとゴリラと黒人が区別出来ないだけだからな
暗ければ黒人は何処に居るか判断出来ないし
(赤外線とか使えば別)
181無念Nameとしあき22/12/20(火)17:39:50No.1047393187+
奇抜なことやって相手を騙すのが発の極意だと
ヒソカとの対戦を通じて間違った結論に達してしまった説
182無念Nameとしあき22/12/20(火)17:39:58No.1047393221+
>ゴレイヌって実は本来の戦い方見せてないんだよ
>流のバトルで位置を入れ替えまくって殴るみたいなことやったらどうなるのか
あの能力でソロで何するのか想像つかんね
能力に振りすぎて本体はそこまで強くないし
183無念Nameとしあき22/12/20(火)17:40:02No.1047393237そうだねx1
>>カードやコインを自由自在に遠隔操作して強化した人間と遜色ない動かし方と攻撃力出すのとが同じと思ってるとしあき
>いやそれ人間を具現化したのと何が変わるのかわからんのだが…
>例え人間を具現化してもその具現化人間がオーラを出せるわけじゃないだろ
そもそも具現化した物に念とオーラ込めてるからだよ
184無念Nameとしあき22/12/20(火)17:40:07No.1047393264+
メレオロメンみたいに誰かのサポート役に徹することで輝くタイプだよな
メレオロメンみたいにめくらめっぽう攻撃されても大丈夫な分ゴレイヌの方がサポートとして優秀まである
185無念Nameとしあき22/12/20(火)17:40:15No.1047393300+
>強化出来る
だから物体を強化するのは普通の強化系の性質なんだが…
186無念Nameとしあき22/12/20(火)17:40:59No.1047393526+
>贋作作って売れるのはズルい具現化
コルトピ死んだと同時にコレクションが消えてしまった蒐集家さん...
187無念Nameとしあき22/12/20(火)17:41:10No.1047393588+
>スカトロはヒソカの系統別性格占いからも外れた存在
>自分大好きすぎて分身作る強化系
あれヒソカが見破った時点で自分そっくりに作らなきゃいけない上に
本体にダメージ食らう作れなくなるっていうデメリット度外視してるんだよね
強化系単細胞の自分大好きだからヒソカに翻弄されたのを恨みに思ってて
「ビックリさせてやる!」という目的ありきで作ったんじゃないかあのドッペル能力
188無念Nameとしあき22/12/20(火)17:41:11No.1047393595+
ウボーの言葉を信じるなら物体に強力なオーラを込められるのは具現化系か操作系
操作系は愛用品に強い能力を付けられるし
具現化型はいつでも愛用品を出せるようなもんだし
189無念Nameとしあき22/12/20(火)17:41:42No.1047393765そうだねx2
>贋作作って売れるのはズルい具現化
コルトピみたいなのはレア中のレアで一般的には贋作ひとつ作るのもイメージ修行が一苦労で別にズルくはない
190無念Nameとしあき22/12/20(火)17:41:56No.1047393831+
>奇抜なことやって相手を騙すのが発の極意だと
>ヒソカとの対戦を通じて間違った結論に達してしまった説
ヒソカと戦ったときは念に目覚めてないからどうだろう
まぁ五体満足で洗礼受けたあたりヒソカは滅茶苦茶楽しみにしてたようだが
191無念Nameとしあき22/12/20(火)17:41:56No.1047393839そうだねx6
    1671525716012.png-(118642 B)
118642 B
>>強化系はオーラを強化は出来ないから
>補助系のビルが出てきたぞ
としあきはアホだから勘違いしてるようだがちゃんと「対象を強化」してるのでオーラを強化してるなんて説明は存在しない
192無念Nameとしあき22/12/20(火)17:41:59No.1047393848そうだねx6
>コルトピ死んだと同時にコレクションが消えてしまった蒐集家さん...
そもそもコピーされた物は24時間しかもたなかった気がする
193無念Nameとしあき22/12/20(火)17:42:01No.1047393851+
>>ゴレイヌって実は本来の戦い方見せてないんだよ
>>流のバトルで位置を入れ替えまくって殴るみたいなことやったらどうなるのか
>ゴレイヌのオーラがどんどんなくなってバテる!
オーラ量ってどうなんだろうね
ドッジボールは途中リタイアだから総量は分からんよね
まあ森とかで入れ替えまくってきたら怖いかも
194無念Nameとしあき22/12/20(火)17:42:03No.1047393859+
索敵が大事って話になるのは戦術戦略レベルで
それ以前の敵味方の判別や利害関係の把握といった情報能力が甘いとどうしようもなくなる
195無念Nameとしあき22/12/20(火)17:42:08No.1047393885+
斬鉄剣を作れる具現化系がいたとして
斬鉄剣並みに斬れるオーラを出せる変化系がいた場合オーラ量とか身体強化の面で具現化系が勝てる可能性は低いのよね
非戦闘用能力向き
196無念Nameとしあき22/12/20(火)17:42:22No.1047393957+
とりあえずドッチボールをこなせるだけの自律性もあるので人…いやゴリラ手が3倍になってるのは確か
197無念Nameとしあき22/12/20(火)17:42:28No.1047393988+
>物体化しといてその物体あまり使わないから
特殊な能力を持った道具を具現化できる
198無念Nameとしあき22/12/20(火)17:42:48No.1047394072そうだねx1
>ウボーの言葉を信じるなら物体に強力なオーラを込められるのは具現化系か操作系
>操作系は愛用品に強い能力を付けられるし
>具現化型はいつでも愛用品を出せるようなもんだし
とはいえゴトーが強化系と判明したし
ここは正直後付けで完全に矛盾してると思う
199無念Nameとしあき22/12/20(火)17:42:58No.1047394121+
>>贋作作って売れるのはズルい具現化
>コルトピみたいなのはレア中のレアで一般的には贋作ひとつ作るのもイメージ修行が一苦労で別にズルくはない
手元から離したら一番系統から遠い放出使う事になるから維持も難しいしな
200無念Nameとしあき22/12/20(火)17:43:16No.1047394210+
>>強化出来る
>だから物体を強化するのは普通の強化系の性質なんだが…
そもそもの発端は人形より肉体強化のほうが強力って話なのでこのとしあきは見当違いだな
201無念Nameとしあき22/12/20(火)17:43:19No.1047394232+
>としあきはアホだから勘違いしてるようだがちゃんと「対象を強化」してるのでオーラを強化してるなんて説明は存在しない
同じことだと解釈しても問題ないシチュエーションが存在できるってことだぞ
202無念Nameとしあき22/12/20(火)17:43:20No.1047394237そうだねx1
>>>強化系はオーラを強化は出来ないから
>>補助系のビルが出てきたぞ
>としあきはアホだから勘違いしてるようだがちゃんと「対象を強化」してるのでオーラを強化してるなんて説明は存在しない
だから具現化系はオーラを物質化してるんだが…
203無念Nameとしあき22/12/20(火)17:43:42No.1047394370+
>とりあえずドッチボールをこなせるだけの自律性もあるので人…いやゴリラ手が3倍になってるのは確か
あのゴリラ自分で操作してるんだよゴレイヌさん
204無念Nameとしあき22/12/20(火)17:43:51No.1047394420+
何か一つは初見殺しに応用できる能力持ってればワンチャンあるバランスはいいと思う
205無念Nameとしあき22/12/20(火)17:43:56No.1047394445+
>>物体化しといてその物体あまり使わないから
>特殊な能力を持った道具を具現化できる
だから特殊能力の方がメインになって物質化に意味があるのかって話だろう
206無念Nameとしあき22/12/20(火)17:44:08No.1047394503+
ダブルで限界だった人がいたのに
こいつは3人分になれる時点で別格だとは思う
207無念Nameとしあき22/12/20(火)17:44:19No.1047394550+
ゴレイヌ森の中最強説あるらしいな
森の中でゴリラの集団と混ざったらどれがゴレイヌかホワイトブラックゴレイヌかわからんから敵は混乱して何もできないうちにゴリラの集団にボコられる
208無念Nameとしあき22/12/20(火)17:44:19No.1047394557+
入れ替えて殴りまくろうとすれば相手はオーラ全開でガードするわけでやっぱりワープが重たくなるんじゃ
209無念Nameとしあき22/12/20(火)17:44:37No.1047394648+
>そもそもの発端は人形より肉体強化のほうが強力って話なのでこのとしあきは見当違いだな
まず分身を肉体強化してるってのがまず妄想以外の何物でもないので
210無念Nameとしあき22/12/20(火)17:44:42No.1047394672+
    1671525882283.jpg-(13587 B)
13587 B
>>としあきはアホだから勘違いしてるようだがちゃんと「対象を強化」してるのでオーラを強化してるなんて説明は存在しない
>同じことだと解釈しても問題ないシチュエーションが存在できるってことだぞ
対象を強化するじゃなくてオーラを強化するって明言してるのでやり直し
>>強化系はオーラを強化は出来ないから
>補助系のビルが出てきたぞ
211無念Nameとしあき22/12/20(火)17:44:48No.1047394703そうだねx1
ゴレイヌは動いたら爆発する地雷の上に念獣置いて敵と位置入れ替え発動するだけで即死コンボできるからクソ強いよ
ドッジボールだからあの程度の活躍しかできなかっただけで事前に準備できるならブッ壊れ能力(常識的に強さの相手に限る)
212無念Nameとしあき22/12/20(火)17:44:55No.1047394735+
>>そもそもの発端は人形より肉体強化のほうが強力って話なのでこのとしあきは見当違いだな
>まず分身を肉体強化してるってのがまず妄想以外の何物でもないので
213無念Nameとしあき22/12/20(火)17:44:59No.1047394754+
>とはいえゴトーが強化系と判明したし
ゴトーは強化と放出のあいだあたりだろう
遠隔で回転操作してるし放出のほうがしっくりくる
コインはまあ強化してんだろう隣なんだからそりゃできるよ
214無念Nameとしあき22/12/20(火)17:45:06No.1047394784+
>ダブルで限界だった人がいたのに
>こいつは3人分になれる時点で別格だとは思う
別格ではなく別物が正しい表現かと
215無念Nameとしあき22/12/20(火)17:45:19No.1047394852+
具現化系の特殊な能力は他系統に比べて一線を画してると思うよ
216無念Nameとしあき22/12/20(火)17:45:28No.1047394889+
>?
いやそんなの漫画の中のどこに出て来た話なのよ
217無念Nameとしあき22/12/20(火)17:45:33No.1047394910+
>>そもそもの発端は人形より肉体強化のほうが強力って話なのでこのとしあきは見当違いだな
>まず分身を肉体強化してるってのがまず妄想以外の何物でもないので
分身に操作系も放出系も何も使ってないくらいの暴論出た
218無念Nameとしあき22/12/20(火)17:45:37No.1047394931+
>あのゴリラ自分で操作してるんだよゴレイヌさん
自律型と操作型はどっちが難しいんだろうか?
縁の下の11人見ると単純な行動を繰り返すとかなら軽いみたいだが
219無念Nameとしあき22/12/20(火)17:45:48No.1047394984+
>別格ではなく別物が正しい表現かと
だな
放出での分身は11人とかもいるわけだし
220無念Nameとしあき22/12/20(火)17:45:51No.1047395006そうだねx1
>具現化系の特殊な能力は他系統に比べて一線を画してると思うよ
だから特質とどう違うんだよって話になるんだ
221無念Nameとしあき22/12/20(火)17:45:57No.1047395029そうだねx3
強化系能力者とかと組んだら間違いなくヤバいコンボが完成する能力
なのに何故ソロプレイしてるのか
222無念Nameとしあき22/12/20(火)17:46:17No.1047395127+
>>そもそもの発端は人形より肉体強化のほうが強力って話なのでこのとしあきは見当違いだな
>まず分身を肉体強化してるってのがまず妄想以外の何物でもないので
え?これ否定する理由有るか?
223無念Nameとしあき22/12/20(火)17:46:27No.1047395174そうだねx3
>ダブルで限界だった人がいたのに
>こいつは3人分になれる時点で別格だとは思う
あれは自分を精巧に再現するのに容量だいぶ無駄使いしちゃってたんだと思う
こっちは初代プレステのポリゴンくらいの解像度が荒いゴリラなんじゃないかな
224無念Nameとしあき22/12/20(火)17:46:28No.1047395190+
>ダブルで限界だった人がいたのに
>こいつは3人分になれる時点で別格だとは思う
いやあいつは1年しか修行してないからな
それで自分そっくりなもん出すとか十分すごいよ
225無念Nameとしあき22/12/20(火)17:46:36No.1047395231+
誰でも犯せるヤバい能力
226無念Nameとしあき22/12/20(火)17:46:45No.1047395274そうだねx5
>>まず分身を肉体強化してるってのがまず妄想以外の何物でもないので
>分身に操作系も放出系も何も使ってないくらいの暴論出た
意味がわからん
そもそも肉体を具現化してるから強化系で強化してるっていう出処不明の話のソースを出せよ
227無念Nameとしあき22/12/20(火)17:46:45No.1047395276+
ゴレイヌには奥義のゴリラパワーの解放があるからな
228無念Nameとしあき22/12/20(火)17:46:47No.1047395286+
>>?
>いやそんなの漫画の中のどこに出て来た話なのよ
これつまりカストロ本体も強化してないって事か
229無念Nameとしあき22/12/20(火)17:47:13No.1047395411+
じゃあゴレイヌ以外の与えた影響がゴレイヌに跳ね返るようにしよう
230無念Nameとしあき22/12/20(火)17:47:17No.1047395438+
>強化系能力者とかと組んだら間違いなくヤバいコンボが完成する能力
>なのに何故ソロプレイしてるのか
能力や本人のステータス高いからソロでも充分出来るから
231無念Nameとしあき22/12/20(火)17:47:23No.1047395465そうだねx4
>だから特質とどう違うんだよって話になるんだ
それはもう冨樫のさじ加減だよ
232無念Nameとしあき22/12/20(火)17:47:41No.1047395556+
>>>まず分身を肉体強化してるってのがまず妄想以外の何物でもないので
>>分身に操作系も放出系も何も使ってないくらいの暴論出た
>意味がわからん
>そもそも肉体を具現化してるから強化系で強化してるっていう出処不明の話のソースを出せよ
発想がよくわからんのだがこれカストロ本人の強化系能力ゴミ説となえ始めたって事でいいのか?
233無念Nameとしあき22/12/20(火)17:47:43No.1047395567+
>>>?
>>いやそんなの漫画の中のどこに出て来た話なのよ
>これつまりカストロ本体も強化してないって事か
本体は本体だからそりゃ強化できるよ
分身はカストロが操ってるんだから人形だろうと人体だろうと変わらないだろ
じゃあ百式観音は強化されてないのかよ
234無念Nameとしあき22/12/20(火)17:47:58No.1047395646そうだねx1
別にどれが正解でもいいけどすぐアホとか妄想とか
楽しくおしゃべりもできんのか
235無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:00No.1047395660+
>>具現化系の特殊な能力は他系統に比べて一線を画してると思うよ
>だから特質とどう違うんだよって話になるんだ
特質ってスペシャルな特質だろ
全系統強化のクラピカとか能力パクる系の能力者とか
つか特質系って能力パクる系が一番多いな
236無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:02No.1047395668+
相手を倒すための能力じゃないんだろう
おまえたちを始末するための能力ではないし
最強になるための力でもない…ゴリラの天国へ導かれるための力なのだ
237無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:07No.1047395697+
>強化系能力者とかと組んだら間違いなくヤバいコンボが完成する能力
>なのに何故ソロプレイしてるのか
Giの強化系といえばゼホ
組む理由のほうがないだろう?
238無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:15No.1047395741そうだねx5
本物のゴリラと見分けつかないレベルの再現してるなら具現化系だと思うけど
ノヴと同じでワープのほうが本命の放出系能力者だと思う
239無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:31No.1047395829+
ワープとかできるなら相手の心臓だけワープとか心臓を抜き取るとかも制約次第でできそう
240無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:31No.1047395830そうだねx4
具現化そのものよりも
触れてすらいない相手を強制瞬間移動させられるってのがヤバすぎるんだよな
241無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:35No.1047395846+
>別にどれが正解でもいいけどすぐアホとか妄想とか
>楽しくおしゃべりもできんのか
薄汚い一族はスラム流でしか話せないから仕方ない
だから滅びた
242無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:36No.1047395853そうだねx5
ゴリラにチンポ突っ込んでブラックゴレイヌを発動したとして発動対象の人間は衣服を纏ってる訳でその際チンポはどうなってしまうのか?
243無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:36No.1047395856そうだねx2
具現化された分身が強化の効果出て強いの否定する理由ってなんだろう
244無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:45No.1047395894+
>強化系能力者とかと組んだら間違いなくヤバいコンボが完成する能力
>なのに何故ソロプレイしてるのか
相手を操作する能力とかもヤバい
それでなくてもベンズナイフでも十分ヤバい
245無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:50No.1047395915+
ゴリラをゴレイヌだと思わせる必要ないもんな
246無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:54No.1047395938+
>>>具現化系の特殊な能力は他系統に比べて一線を画してると思うよ
>>だから特質とどう違うんだよって話になるんだ
>特質ってスペシャルな特質だろ
>全系統強化のクラピカとか能力パクる系の能力者とか
>つか特質系って能力パクる系が一番多いな
まぁゼノもじゃあ特質だって一発で判断したからな
247無念Nameとしあき22/12/20(火)17:48:59No.1047395965+
>別にどれが正解でもいいけどすぐアホとか妄想とか
>楽しくおしゃべりもできんのか
あーわかる
そういうとしあきって普段から言葉遣い荒いんだろうなってちょっと敬遠したくなる
248無念Nameとしあき22/12/20(火)17:49:12No.1047396017そうだねx5
能力の貸し借りは特質
これは確定
未来視も特質

ピトーなんかはぜんぜん特質らしさがねえんだよなあ全部操作の域から出てねえし
249無念Nameとしあき22/12/20(火)17:49:19No.1047396049+
>>>>?
>>>いやそんなの漫画の中のどこに出て来た話なのよ
>>これつまりカストロ本体も強化してないって事か
>本体は本体だからそりゃ強化できるよ
>分身はカストロが操ってるんだから人形だろうと人体だろうと変わらないだろ
>じゃあ百式観音は強化されてないのかよ
このとしあきその場その場で反論するから一貫性なくて何が言いたいのかわからなくなってきた
250無念Nameとしあき22/12/20(火)17:49:23No.1047396075+
具現化系の特殊能力って他系統との併用必須だろ?
だからホーリーチェーンは強化系必要だからエンペラータイム使わなきゃ出来ないわけだし
251無念Nameとしあき22/12/20(火)17:49:40No.1047396174そうだねx1
>具現化された分身が強化の効果出て強いの否定する理由ってなんだろう
人体の具現化じゃないと強化できないとか言い出したからおかしいって突っ込まれてるんだぞ
自分を模してようと意思がない存在だから
それは人形を具現化するのと変わらん
252無念Nameとしあき22/12/20(火)17:49:48No.1047396210そうだねx4
ゴリラを見てワープを連想できるなら意味ない能力
つまり意味しかない
253無念Nameとしあき22/12/20(火)17:50:02No.1047396271+
>ノヴと同じでワープのほうが本命の放出系能力者だと思う
加えて相手に移動を強制するのは操作なので
まあその周辺に素質があるんだろうなとは思う
254無念Nameとしあき22/12/20(火)17:50:19No.1047396353そうだねx1
カストロのせいで具現化した物体を操作する系のハードル上がりすぎだよな
念獣使いの説明が難しすぎる
255無念Nameとしあき22/12/20(火)17:50:30No.1047396402+
>このとしあきその場その場で反論するから一貫性なくて何が言いたいのかわからなくなってきた
だからお前の話がまず分からないんだよ
具現化した人体と人形の違いをまずはっきりしてくれ
256無念Nameとしあき22/12/20(火)17:50:37No.1047396435そうだねx2
>能力の貸し借りは特質
>これは確定
>未来視も特質
>ピトーなんかはぜんぜん特質らしさがねえんだよなあ全部操作の域から出てねえし
しいて言えばドクターブライスでの治癒?
あれもほとんど操作だと思うけど
257無念Nameとしあき22/12/20(火)17:50:40No.1047396448+
>ピトーなんかはぜんぜん特質らしさがねえんだよなあ全部操作の域から出てねえし
ピトーは修理もできるから特質っぽさはあるかなあ
258無念Nameとしあき22/12/20(火)17:50:44No.1047396463+
>ノヴと同じでワープのほうが本命の放出系能力者だと思う
ゴリラの捕獲や保護のための能力だろうか
259無念Nameとしあき22/12/20(火)17:50:51No.1047396489そうだねx1
オーラ自体の貸与は放出だっけ?
260無念Nameとしあき22/12/20(火)17:51:02No.1047396539+
ゴレイヌ×ゴレイヌ
261無念Nameとしあき22/12/20(火)17:51:04No.1047396547+
>カストロのせいで具現化した物体を操作する系のハードル上がりすぎだよな
そこは別に…
262無念Nameとしあき22/12/20(火)17:51:13No.1047396584そうだねx7
>カストロのせいで具現化した物体を操作する系のハードル上がりすぎだよな
>念獣使いの説明が難しすぎる
強化系がやるならの話だろ?
作中にそんなのカストロ以外出てないで終わる
263無念Nameとしあき22/12/20(火)17:51:16No.1047396595そうだねx2
>>このとしあきその場その場で反論するから一貫性なくて何が言いたいのかわからなくなってきた
>だからお前の話がまず分からないんだよ
>具現化した人体と人形の違いをまずはっきりしてくれ
このとしあきの主張をまとめると具現化された物体には強化系の効力が絶対に入らないってなってしまうんだが
264無念Nameとしあき22/12/20(火)17:51:25No.1047396628そうだねx2
>>ノヴと同じでワープのほうが本命の放出系能力者だと思う
>加えて相手に移動を強制するのは操作なので
>まあその周辺に素質があるんだろうなとは思う
だから操作メインで隣りにある放出と具現化もそこそこ出来るんだと思うわ
265無念Nameとしあき22/12/20(火)17:51:51No.1047396724+
カストロは自分と同じ強さの念獣を作り出してる天才だよ
もっと強くなれる方法があったってだけで
266無念Nameとしあき22/12/20(火)17:51:53No.1047396732そうだねx4
ノヴなんかと組んだら実質的な即死攻撃コンボが完成する可能性あるな
ハンター協会はさっさとゴレイヌ囲えよ
267無念Nameとしあき22/12/20(火)17:51:54No.1047396736+
カストロって脳筋だったんだろうな
俺は強い→じゃあ俺がもう一人いたらもっと強い!
みたいな単純な発想だったと思う
268無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:03No.1047396781+
具現化系が具現化したものを離す方がハードル高いと思う
269無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:16No.1047396828+
レイザーも風船小人だしゴレイヌもゴリラ風船じゃ風船対決だな
270無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:19No.1047396842+
>このとしあきの主張をまとめると具現化された物体には強化系の効力が絶対に入らないってなってしまうんだが
すまないが俺はその逆の事言ってるんだよ…
人体を具現化しないと人形じゃ強化できないとか言い出したから聞いてるんだ
271無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:20No.1047396848+
>カストロのせいで具現化した物体を操作する系のハードル上がりすぎだよな
のわりに今出てるゴールドエクスペリエンスは具現操作してるけど
272無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:27No.1047396885+
>>能力の貸し借りは特質
>>これは確定
>>未来視も特質
>>ピトーなんかはぜんぜん特質らしさがねえんだよなあ全部操作の域から出てねえし
>しいて言えばドクターブライスでの治癒?
>あれもほとんど操作だと思うけど
マチみたいなただ繋げてるわけではなく強化系みたいに自己治癒能力に依存してるわけでもない
ガチの治療
今のところ他に例はないよ
273無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:29No.1047396897+
>カストロって脳筋だったんだろうな
>俺は強い→じゃあ俺がもう一人いたらもっと強い!
>みたいな単純な発想だったと思う
ぶっちゃけ手だけ増やした方が強かったと思うわ
274無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:37No.1047396928+
隣だからそこそこレベルなのにバッチリゴリラを具現化可能
日常がゴリラだったはず…
275無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:40No.1047396941+
今週の話もゴレいたら楽勝だったな
276無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:49No.1047396978+
カストロはナル入ってるぽいから自分の分身はすぐ作れちゃった可能性はあるな
277無念Nameとしあき22/12/20(火)17:52:51No.1047396989+
フルスペックの分身作ると一体しか作れないので
いかに機能を削って分身増やすかにバリエーションが出る
278無念Nameとしあき22/12/20(火)17:53:12No.1047397071そうだねx5
>>カストロのせいで具現化した物体を操作する系のハードル上がりすぎだよな
>のわりに今出てるゴールドエクスペリエンスは具現操作してるけど
あれもリアルタイム操作じゃなくてある程度オートマだろう
リアルタイムで操作しながら同時に戦うとかやってたのはカストロくらい
279無念Nameとしあき22/12/20(火)17:53:12No.1047397075+
>能力の貸し借りは特質
>これは確定
>未来視も特質
>ピトーなんかはぜんぜん特質らしさがねえんだよなあ全部操作の域から出てねえし
ピトーは人体治したいって能力作ってるからメモリの無駄遣いの可能性あるんだよな
280無念Nameとしあき22/12/20(火)17:53:15No.1047397086そうだねx1
>>>能力の貸し借りは特質
>>>これは確定
>>>未来視も特質
>>>ピトーなんかはぜんぜん特質らしさがねえんだよなあ全部操作の域から出てねえし
>>しいて言えばドクターブライスでの治癒?
>>あれもほとんど操作だと思うけど
>マチみたいなただ繋げてるわけではなく強化系みたいに自己治癒能力に依存してるわけでもない
>ガチの治療
>今のところ他に例はないよ
あれって単なる高度な外科治療してるだけだと思ったわ
281無念Nameとしあき22/12/20(火)17:53:22No.1047397121そうだねx6
どのシーンでもゴレイヌがいたら楽勝だったと思わせるのがすごい
どんだけ応用力がある能力なんだ
282無念Nameとしあき22/12/20(火)17:53:48No.1047397237+
>カストロは自分と同じ強さの念獣を作り出してる天才だよ
>もっと強くなれる方法があったってだけで
まあヒソカに狩られるぐらいのヤツでもある
いや…ゴンをストーキングしてたまたまだっけ?
283無念Nameとしあき22/12/20(火)17:53:54No.1047397263そうだねx2
>レイザーも風船小人だしゴレイヌもゴリラ風船じゃ風船対決だな
風船黒子はあれ実物に見せる必要があったから風船を使ったのであって
別にオーラを一定の形のままにするのは風船も煙もいらねえぞ
284無念Nameとしあき22/12/20(火)17:53:56No.1047397268そうだねx1
>フルスペックの分身作ると一体しか作れないので
>いかに機能を削って分身増やすかにバリエーションが出る
それの代表例が11人のやつとかモラウのやつか
285無念Nameとしあき22/12/20(火)17:53:58No.1047397280+
>>カストロって脳筋だったんだろうな
>>俺は強い→じゃあ俺がもう一人いたらもっと強い!
>>みたいな単純な発想だったと思う
>ぶっちゃけ手だけ増やした方が強かったと思うわ
それなら実物の手じゃなくてオーラの手で良くなって
ついでに遠距離攻撃も欲しくなる
普通の強化系がやっぱり一番普通に強い
286無念Nameとしあき22/12/20(火)17:54:00No.1047397284+
>>このとしあきの主張をまとめると具現化された物体には強化系の効力が絶対に入らないってなってしまうんだが
>すまないが俺はその逆の事言ってるんだよ…
>人体を具現化しないと人形じゃ強化できないとか言い出したから聞いてるんだ
?誰も言ってない事を妄想捏造してしまうとしあき
287無念Nameとしあき22/12/20(火)17:54:01No.1047397291+
>いかに機能を削って分身増やすかにバリエーションが出る
煙人形の使い勝手の良さよ
288無念Nameとしあき22/12/20(火)17:54:09No.1047397321+
問題を単純にすると
具現化された念を強化することができると判断できる描写が本編にあるかどうかってことでいいのかね
289無念Nameとしあき22/12/20(火)17:54:13No.1047397344+
>カストロは自分と同じ強さの念獣を作り出してる天才だよ
>もっと強くなれる方法があったってだけで
能力はどう見ても騙し討ちか身代わりの防御、カウンター寄りの力だからな
攻めてなんぼの強化系と相性悪すぎる
290無念Nameとしあき22/12/20(火)17:54:30No.1047397421そうだねx1
>今週の話もゴレいたら楽勝だったな
ゴリラを偵察に送ればノーリスクで罠があるか確かめられるの便利過ぎる
291無念Nameとしあき22/12/20(火)17:54:35No.1047397435そうだねx1
>おかしいなんて一言もいってないのにおもかしいと思ってるのはおまえだろ
どうやって鼻で笑わせるんだとかくだらねえ屁理屈ぬかしといてそんな
292無念Nameとしあき22/12/20(火)17:54:39No.1047397453そうだねx1
>>このとしあきの主張をまとめると具現化された物体には強化系の効力が絶対に入らないってなってしまうんだが
>すまないが俺はその逆の事言ってるんだよ…
>人体を具現化しないと人形じゃ強化できないとか言い出したから聞いてるんだ
としあきソレ君が読解力ないだけで誰もそんな事書いてないんや
293無念Nameとしあき22/12/20(火)17:54:40No.1047397460+
そもそも強化は使ったオーラの量だし…
294無念Nameとしあき22/12/20(火)17:54:41No.1047397467+
>どのシーンでもゴレイヌがいたら楽勝だったと思わせるのがすごい
>どんだけ応用力がある能力なんだ
他作品だとサスケの奥義だからな
呪術廻戦でも強能力として警戒されてるし
295無念Nameとしあき22/12/20(火)17:55:00No.1047397546+
たとえばモラウは実際の煙を吐いてそれをオーラで操作するだから具現化抜きで一般人にも見える念獣を矛盾せず作り出してる
一体一体は弱いけど
296無念Nameとしあき22/12/20(火)17:55:05No.1047397584+
>あれって単なる高度な外科治療してるだけだと思ったわ
必要なモノ全部具現化してると考えるとやっぱ特質入ってるなアレ
297無念Nameとしあき22/12/20(火)17:55:11No.1047397612+
>そもそも強化は使ったオーラの量だし…
オーラの量が多くても強化系じゃない場合は効力自体が足りなかったりする
298無念Nameとしあき22/12/20(火)17:55:11No.1047397614+
>>カストロって脳筋だったんだろうな
>>俺は強い→じゃあ俺がもう一人いたらもっと強い!
>>みたいな単純な発想だったと思う
>ぶっちゃけ手だけ増やした方が強かったと思うわ
最初は本体と重なってたのか手だけ足だけだったよね
ヒソカにダブル指摘されてから本格的に分離したけど
299無念Nameとしあき22/12/20(火)17:55:15No.1047397631+
>>フルスペックの分身作ると一体しか作れないので
>>いかに機能を削って分身増やすかにバリエーションが出る
>それの代表例が11人のやつとかモラウのやつか
モラウさんは機能を削りに削ったら216体
ある程度複雑さを与えて50体だったかな
300無念Nameとしあき22/12/20(火)17:55:24No.1047397678+
>問題を単純にすると
>具現化された念を強化することができると判断できる描写が本編にあるかどうかってことでいいのかね
クラピカの鎖がそうなんじゃないの?
301無念Nameとしあき22/12/20(火)17:55:41No.1047397777+
>あれって単なる高度な外科治療してるだけだと思ったわ
マチはそんな感じだけど
カイトを操り人形にしたあたりちょっとそれとは違う能力な気もするな
302無念Nameとしあき22/12/20(火)17:55:46No.1047397802+
>カストロって脳筋だったんだろうな
>俺は強い→じゃあ俺がもう一人いたらもっと強い!
>みたいな単純な発想だったと思う
個人的な意見だと人を馬鹿にしたヒソカのファイトスタイルのせいでひねくれた念にしたんだと思ってる
真面目にやってたらヒソカ瞬殺出来たのをわざわざ煽る様な戦い方したし
303無念Nameとしあき22/12/20(火)17:55:56No.1047397857そうだねx2
日常がゴリラだったのは間違いない
304無念Nameとしあき22/12/20(火)17:56:02No.1047397880+
>?誰も言ってない事を妄想捏造してしまうとしあき

>カストロのダブルの戦闘力がそれなりに高いのは人間の肉体を強化してるからなので
>そもそも中身スカスカの人形やただのオーラの塊に特別強力な念込めて操作すりとなると
>さらに別の超強力な念作らないと無理です
305無念Nameとしあき22/12/20(火)17:56:02No.1047397884そうだねx1
>そもそも強化は使ったオーラの量だし…
オーラの量だけ多くても具現化物に大量のオーラ込められる具現化系能力者強化系能力は低いし
306無念Nameとしあき22/12/20(火)17:56:18No.1047397954+
>たとえばモラウは実際の煙を吐いてそれをオーラで操作するだから具現化抜きで一般人にも見える念獣を矛盾せず作り出してる
>一体一体は弱いけど
そらとぶ兵隊のマシンガン避けて迎撃してるからそこまで弱くはない
まぁモラウ自身の強さありきだけど
307無念Nameとしあき22/12/20(火)17:56:23No.1047397973そうだねx3
>>?誰も言ってない事を妄想捏造してしまうとしあき
>>カストロのダブルの戦闘力がそれなりに高いのは人間の肉体を強化してるからなので
>>そもそも中身スカスカの人形やただのオーラの塊に特別強力な念込めて操作すりとなると
>>さらに別の超強力な念作らないと無理です
どうしようマジで書いてない
308無念Nameとしあき22/12/20(火)17:56:31No.1047398017+
>>カストロのせいで具現化した物体を操作する系のハードル上がりすぎだよな
>のわりに今出てるゴールドエクスペリエンスは具現操作してるけど
ヒンリギはおそらく能力を使ってる最中はカストロみたいに他が色々疎かになってるよ
309無念Nameとしあき22/12/20(火)17:56:35No.1047398032+
レイザーは合体させてパワーアップしてたから一体に注ぎ込めば強くなるのは分かるが
強化とかは分かんないな
310無念Nameとしあき22/12/20(火)17:56:36No.1047398037+
>>>カストロって脳筋だったんだろうな
>>>俺は強い→じゃあ俺がもう一人いたらもっと強い!
>>>みたいな単純な発想だったと思う
>>ぶっちゃけ手だけ増やした方が強かったと思うわ
>それなら実物の手じゃなくてオーラの手で良くなって
>ついでに遠距離攻撃も欲しくなる
>普通の強化系がやっぱり一番普通に強い
ゴンみたいに普通に強化して搦手程度に放出やら変化加えるのが一番いいな
311無念Nameとしあき22/12/20(火)17:56:42No.1047398064そうだねx2
>>?誰も言ってない事を妄想捏造してしまうとしあき
>>カストロのダブルの戦闘力がそれなりに高いのは人間の肉体を強化してるからなので
>>そもそも中身スカスカの人形やただのオーラの塊に特別強力な念込めて操作すりとなると
>>さらに別の超強力な念作らないと無理です
としあきちゃんと読んで
312無念Nameとしあき22/12/20(火)17:57:12No.1047398198+
モラウのは煙にオーラ玉入れるだけだからコスパいいんだろうな
313無念Nameとしあき22/12/20(火)17:57:37No.1047398881+
>>カストロは自分と同じ強さの念獣を作り出してる天才だよ
>>もっと強くなれる方法があったってだけで
>まあヒソカに狩られるぐらいのヤツでもある
>いや…ゴンをストーキングしてたまたまだっけ?
ゴンキルとは別に目をかけてた天才だ
314無念Nameとしあき22/12/20(火)17:57:43No.1047399108+
>ある程度複雑さを与えて50体だったかな
キセル無しで自分やナックルのダミー作るのがそれだっけ?
煙媒体にするとは言えヤバすぎるな
315無念Nameとしあき22/12/20(火)17:57:47No.1047399253+
>カストロって脳筋だったんだろうな
>俺は強い→じゃあ俺がもう一人いたらもっと強い!
>みたいな単純な発想だったと思う
天空闘技場って洗礼受けた人は大体人体破損してるから五体満足だったカストロがそれに安堵して生まれた能力なんじゃね?
316無念Nameとしあき22/12/20(火)17:57:51No.1047399305+
ノブナガ少し黙れの時に使った団長の能力ってゴレイヌっぽいな…
317無念Nameとしあき22/12/20(火)17:58:01No.1047399355そうだねx2
具現化系の強みが自由に出したり消したり
これを縛ってるのがコルトピやカイトやヒンリギさん
318無念Nameとしあき22/12/20(火)17:58:10No.1047399394そうだねx2
ジョイント念なんか見ると具現化物を強化してても不自然ではないと思うけどねえ
319無念Nameとしあき22/12/20(火)17:58:31No.1047399504+
>としあきちゃんと読んで
読んで意味分からないからちゃんと解説して
ダブルが強いのは人間の肉体を強化するからってどういう意味?
320無念Nameとしあき22/12/20(火)17:58:47No.1047399582+
>具現化系の強みが自由に出したり消したり
>これを縛ってるのがコルトピやカイトやヒンリギさん
ヒンリギは自由に戻したりしてるから縛ってなくない?
321無念Nameとしあき22/12/20(火)17:59:20No.1047399740そうだねx2
>どのシーンでもゴレイヌがいたら楽勝だったと思わせるのがすごい
>どんだけ応用力がある能力なんだ
自分だけでなく相手も入れ替えれるってのがかなり強い
レイザーの時もやってたけど自分のゴリラに攻撃する瞬間に入れ替えれば良い訳だから
百式じゃないにしろかなり命中精度高い攻撃を当てられるからノヴとかと組ますとヤバい
問題はゴリラとの入れ替えれる距離が不明なくらいか
322無念Nameとしあき22/12/20(火)17:59:22No.1047399754+
>>ある程度複雑さを与えて50体だったかな
>キセル無しで自分やナックルのダミー作るのがそれだっけ?
>煙媒体にするとは言えヤバすぎるな
モラウが操れるのは煙管から吸って吐いた煙だけでそれ以外は無理
323無念Nameとしあき22/12/20(火)17:59:24No.1047399765+
>ジョイント念なんか見ると具現化物を強化してても不自然ではないと思うけどねえ
というか出来ないならそれこそ普通の物使えって話になる
324無念Nameとしあき22/12/20(火)17:59:26No.1047399775+
カストロがナルシストなら大好きな自分の肉体をもっと強化したいって方向にいけばよかったのか
325無念Nameとしあき22/12/20(火)17:59:31No.1047399801+
ダブルはヒソカでも序盤気がつかないレベルの精度なので
多分強さも本人同等じゃね
326無念Nameとしあき22/12/20(火)17:59:50No.1047399906+
>カストロがナルシストなら大好きな自分の肉体をもっと強化したいって方向にいけばよかったのか
自分とセックスできないじゃん
327無念Nameとしあき22/12/20(火)17:59:56No.1047399928+
ジョイントって天空闘技場で反則できるよね?
会場に仲間呼んでやれば自力以上の闘いできる
まあそれが団長がやった事とも言われてるが
328無念Nameとしあき22/12/20(火)18:00:08No.1047399998+
>>?誰も言ってない事を妄想捏造してしまうとしあき
>>カストロのダブルの戦闘力がそれなりに高いのは人間の肉体を強化してるからなので
>>そもそも中身スカスカの人形やただのオーラの塊に特別強力な念込めて操作すりとなると
>>さらに別の超強力な念作らないと無理です
強化できないとはマジでどこにも書いてない
>人体を具現化しないと人形じゃ強化できないとか言い出したから聞いてるんだ
329無念Nameとしあき22/12/20(火)18:00:09No.1047400004+
レイザーやモラウのオーラ回収できるのあれ結構凄いよな
絶対上級者の技やろ
330無念Nameとしあき22/12/20(火)18:00:11No.1047400017+
>どのシーンでもゴレイヌがいたら楽勝だったと思わせるのがすごい
>どんだけ応用力がある能力なんだ
そんな楽観視してる頭ゴリラなのはとしあきだけだよ
効果範囲とか制約とかでそんな便利に使えるわけないだろ
ドッチというルールだからうまくいっただけ
普通にゴレイヌ本体ぶん殴られたら死ぬ
331無念Nameとしあき22/12/20(火)18:00:15No.1047400043+
>モラウさんは機能を削りに削ったら216体
>ある程度複雑さを与えて50体だったかな
それでも50体は超多い
332無念Nameとしあき22/12/20(火)18:00:22No.1047400081+
>>>ある程度複雑さを与えて50体だったかな
>>キセル無しで自分やナックルのダミー作るのがそれだっけ?
>>煙媒体にするとは言えヤバすぎるな
>モラウが操れるのは煙管から吸って吐いた煙だけでそれ以外は無理
その部分が制約になってるから強いんだな
333無念Nameとしあき22/12/20(火)18:00:25No.1047400091+
>>ジョイント念なんか見ると具現化物を強化してても不自然ではないと思うけどねえ
>というか出来ないならそれこそ普通の物使えって話になる
どういうこと?
334無念Nameとしあき22/12/20(火)18:00:45No.1047400174+
>>ある程度複雑さを与えて50体だったかな
>キセル無しで自分やナックルのダミー作るのがそれだっけ?
>煙媒体にするとは言えヤバすぎるな
複雑命令は首都を包囲したときだね
一週間ぶっ続けで使った
ダミーのときは恐らく性能は低いか個別操作してたと思われるモラウ自身ほとんど動けなくなってたし普段は別行動も容易なのに完全に足が止まってたし
335無念Nameとしあき22/12/20(火)18:00:54No.1047400218+
やめなよカストロにはじめから鉄の腕を使ったほうが強いのでは?とかいうの!
336無念Nameとしあき22/12/20(火)18:01:05No.1047400279+
キセル失ったらゴンの発にビビるレベルのマッチョになる奴しか残らない
337無念Nameとしあき22/12/20(火)18:01:13No.1047400313そうだねx1
カストロがメモリの無駄使いせずひたすら鍛え上げてたらウボォーさんみたいになれてたかもって事か
338無念Nameとしあき22/12/20(火)18:01:15No.1047400325+
>ジョイント念なんか見ると具現化物を強化してても不自然ではないと思うけどねえ
上で名前の出てたパームの水晶とかそうかもしれないね
道具の力を強化することで透視してる感じで
339無念Nameとしあき22/12/20(火)18:01:20No.1047400352そうだねx1
>ジョイント念なんか見ると具現化物を強化してても不自然ではないと思うけどねえ
カウントダウンとかがまぁそうだよね
340無念Nameとしあき22/12/20(火)18:01:24No.1047400366+
>>としあきちゃんと読んで
>読んで意味分からないからちゃんと解説して
>ダブルが強いのは人間の肉体を強化するからってどういう意味?
そもそも軽い人形を動かして一級の戦闘力持たすのってたいへんでは
341無念Nameとしあき22/12/20(火)18:01:27No.1047400380+
>>具現化系の強みが自由に出したり消したり
>>これを縛ってるのがコルトピやカイトやヒンリギさん
>ヒンリギは自由に戻したりしてるから縛ってなくない?
消す方はそうだが
作るのは元となる素材がいる
342無念Nameとしあき22/12/20(火)18:01:37No.1047400424そうだねx4
モラウの一番ヤバいのは肺活量だろ
完全にキメラアントなんかよりヤバい怪物じゃないか
343無念Nameとしあき22/12/20(火)18:01:42No.1047400451+
>>>ジョイント念なんか見ると具現化物を強化してても不自然ではないと思うけどねえ
>>というか出来ないならそれこそ普通の物使えって話になる
>どういうこと?
日本刀具現化しても強化出来ないなら本物の日本刀使って強化した方が良くない?
344無念Nameとしあき22/12/20(火)18:02:22No.1047400622そうだねx3
>>>>ジョイント念なんか見ると具現化物を強化してても不自然ではないと思うけどねえ
>>>というか出来ないならそれこそ普通の物使えって話になる
>>どういうこと?
>日本刀具現化しても強化出来ないなら本物の日本刀使って強化した方が良くない?
本物の日本刀より強い日本刀を具現化すればよくない?
345無念Nameとしあき22/12/20(火)18:02:22No.1047400625+
>ダミーのときは恐らく性能は低いか個別操作してたと思われるモラウ自身ほとんど動けなくなってたし普段は別行動も容易なのに完全に足が止まってたし
あれも自動で動いてるんじゃね
モラウの動きが止まってたのは単純に疲労かと
346無念Nameとしあき22/12/20(火)18:02:33No.1047400673+
>カストロがメモリの無駄使いせずひたすら鍛え上げてたらウボォーさんみたいになれてたかもって事か
格闘技の技術があるから更に強くなれたかも
ヒソカの腕を引きちぎってるしな
347無念Nameとしあき22/12/20(火)18:02:53No.1047400766+
出したり消えたりできればガムがくっつかないと頑張ったんだぞ!
348無念Nameとしあき22/12/20(火)18:03:01No.1047400793+
>>>具現化系の強みが自由に出したり消したり
>>>これを縛ってるのがコルトピやカイトやヒンリギさん
>>ヒンリギは自由に戻したりしてるから縛ってなくない?
>消す方はそうだが
>作るのは元となる素材がいる
そっちの方か
となると具現化は0から産むより何かを変身させる方が基本強力になるのか
349無念Nameとしあき22/12/20(火)18:03:31No.1047400924+
>カストロがメモリの無駄使いせずひたすら鍛え上げてたらウボォーさんみたいになれてたかもって事か
せやな
ウイング論ではオーラ纏って殴り合ってるだけで強いタイプ
350無念Nameとしあき22/12/20(火)18:03:48No.1047400990+
>>ダミーのときは恐らく性能は低いか個別操作してたと思われるモラウ自身ほとんど動けなくなってたし普段は別行動も容易なのに完全に足が止まってたし
>あれも自動で動いてるんじゃね
>モラウの動きが止まってたのは単純に疲労かと
ユピーが意図的に隙を見せたタイミングで一体だけ殴りに行ったし
オートなら下手すりゃ全員殴りに行くのでは
351無念Nameとしあき22/12/20(火)18:04:01No.1047401041+
モラウのキセルは新しく煙吐けなくなるのとこれ以上数増やせなくなるくらいしかデメリット無いのでは
352無念Nameとしあき22/12/20(火)18:04:08No.1047401070+
オーラ貸与なんかもやってることはオーラ強化とほとんど区別つかない場合があるだろうと思う
353無念Nameとしあき22/12/20(火)18:04:11No.1047401084そうだねx1
>>日本刀具現化しても強化出来ないなら本物の日本刀使って強化した方が良くない?
>本物の日本刀より強い日本刀を具現化すればよくない?
出し入れ自由も強いよね
今週武器奪われちゃったノブナガみたいなことにもならんし
354無念Nameとしあき22/12/20(火)18:04:17No.1047401117+
モラウは操作系って事になったから上手いこと説明ついたけどゴリラとヒンリギは
355無念Nameとしあき22/12/20(火)18:04:28No.1047401172+
>>>>>ジョイント念なんか見ると具現化物を強化してても不自然ではないと思うけどねえ
>>>>というか出来ないならそれこそ普通の物使えって話になる
>>>どういうこと?
>>日本刀具現化しても強化出来ないなら本物の日本刀使って強化した方が良くない?
>本物の日本刀より強い日本刀を具現化すればよくない?
本物の日本刀より強い日本刀って具体的にどういう状態?
それは具現化された日本刀が強化されてると違うの?
356無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:00No.1047401314+
>出したり消えたりできればガムがくっつかないと頑張ったんだぞ!
実際分身に攻撃身代わりさせるだけでも充分強い
357無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:04No.1047401337+
キルアも背後取られてるしヒソカも一発喰らってるから別に悪くはない能力なんだ
ただそれ使うなら一撃で倒せってだけで
358無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:11No.1047401375+
具現化された物を隠で見えづらくするというのができるなら自分を見えなくするとかも出来そうだよね
359無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:17No.1047401403+
>カストロがメモリの無駄使いせずひたすら鍛え上げてたらウボォーさんみたいになれてたかもって事か
まあそうなる
戦闘特化の変化系とか放出系の攻撃力上回る念の守りが出来ればそいつらには完封出来るかもね
まあ実際そんな化け物少ないんだろうけど
360無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:20No.1047401427+
ゴリラとヒンリギは系統解釈にそれほど無理は感じないな
361無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:27No.1047401456+
カストロは真面目に考察すると相当上位の使い手だとわかる
人体素手千切る強さの強化系でそれと同等の念獣で同時攻撃だしナックルとかボマーとかには勝てるでしょ
362無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:34No.1047401498+
実はゴリラ嫌いなんだけど日常がゴリラであったというのが制約なのかもしれない
363無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:45No.1047401553+
>モラウのキセルは新しく煙吐けなくなるのとこれ以上数増やせなくなるくらいしかデメリット無いのでは
デメリット?
すごく邪魔
364無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:48No.1047401568+
モラウは喫煙した煙にオーラ込めて操作だから異常な肺活量と肺活力ある前提なんで
団長やレオルみたいに他人の能力使うヤツじゃあ真似しきれないだろうなぁ
365無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:53No.1047401591+
>本物の日本刀より強い日本刀って具体的にどういう状態?
頑丈で切れ味がいいとか
366無念Nameとしあき22/12/20(火)18:05:54No.1047401605+
>そっちの方か
>となると具現化は0から産むより何かを変身させる方が基本強力になるのか
というか制約かな?
元となる素材が必要
ランダムで技を使わないと消せない
それこそ今週出たヨコタニとか制約のオンパレードで強力な兵隊を作った
367無念Nameとしあき22/12/20(火)18:06:07No.1047401659そうだねx2
>そもそも軽い人形を動かして一級の戦闘力持たすのってたいへんでは
わざわざトランプ武器にしてるやつ馬鹿にしてんのかオメー
368無念Nameとしあき22/12/20(火)18:06:11No.1047401687そうだねx1
>具現化された物を隠で見えづらくするというのができるなら自分を見えなくするとかも出来そうだよね
それがカメレオンやん
369無念Nameとしあき22/12/20(火)18:06:21No.1047401741+
カストロを具現化出来るカストロは毎日がカストロだったんだろうな
370無念Nameとしあき22/12/20(火)18:06:23No.1047401752+
>キルアも背後取られてるしヒソカも一発喰らってるから別に悪くはない能力なんだ
>ただそれ使うなら一撃で倒せってだけで
結局強化が使う能力じゃねえ!ってのが全て
371無念Nameとしあき22/12/20(火)18:06:29No.1047401770+
>キルアも背後取られてるしヒソカも一発喰らってるから別に悪くはない能力なんだ
>ただそれ使うなら一撃で倒せってだけで
虎咬拳なら後ろから首を千切るだけで殺せそうではある
372無念Nameとしあき22/12/20(火)18:06:35No.1047401794+
>具現化された物を隠で見えづらくする
よくよく考えるとこれチートっぽいな
クラピカずるい
373無念Nameとしあき22/12/20(火)18:06:42No.1047401843+
>そもそも軽い人形を動かして一級の戦闘力持たすのってたいへんでは
人形=軽いとはならんでしょ
なんなら自分のコピーより簡単に重くできる
374無念Nameとしあき22/12/20(火)18:07:09No.1047401975+
>>本物の日本刀より強い日本刀って具体的にどういう状態?
>頑丈で切れ味がいいとか
切れ味自動修復とかでもいい
375無念Nameとしあき22/12/20(火)18:07:28No.1047402074+
>カストロは真面目に考察すると相当上位の使い手だとわかる
>人体素手千切る強さの強化系でそれと同等の念獣で同時攻撃だしナックルとかボマーとかには勝てるでしょ
闘技場ならいけそうだけど
ほかでは無理そう
カストロってそんな感じ
376無念Nameとしあき22/12/20(火)18:07:32No.1047402091+
http://may.2chan.net/b/res/1047377137.htm [link]
377無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:00No.1047402218+
強化系て放出も習得80%なんだから瞬間移動も習得すりゃいいだろって思う
何か知らんが強化系は他系統を使わなすぎ
ゴンくらいだろ強化系で念弾飛ばしてたの
378無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:06No.1047402250+
>キルアも背後取られてるしヒソカも一発喰らってるから別に悪くはない能力なんだ
>ただそれ使うなら一撃で倒せってだけで
看破されたら封印安定だね
379無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:27No.1047402348+
>>>本物の日本刀より強い日本刀って具体的にどういう状態?
>>頑丈で切れ味がいいとか
>切れ味自動修復とかでもいい
伸縮自在とかもいいかも
380無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:30No.1047402357+
ノブナガの刀も奪われる前に簡単に壊されてたし
モラウの誓約もリスク高い事が分かったな
381無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:35No.1047402383+
    1671527315630.jpg-(73539 B)
73539 B
コスパ最強は>>カストロがメモリの無駄使いせずひたすら鍛え上げてたらウボォーさんみたいになれてたかもって事か
>格闘技の技術があるから更に強くなれたかも
>ヒソカの腕を引きちぎってるしな
ヒソカはマチと会うためにわざと舐めプしてるだけだから...
382無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:37No.1047402391+
    1671527317684.jpg-(56937 B)
56937 B
対象に念を込める能力作ってるヤツってたぶん対象に念を込める属性がある強化と操作の基礎応用レベルの技術は修得してると思う
383無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:37No.1047402393そうだねx3
>カストロを具現化出来るカストロは毎日がカストロだったんだろうな
そらそうだ
384無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:48No.1047402442そうだねx2
>>具現化された物を隠で見えづらくする
>よくよく考えるとこれチートっぽいな
>クラピカずるい
まあ隠は他系統でも使えるから…
放出で見えない念弾とか
変化で見えない龍槍とか
385無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:54No.1047402459+
ノブナガくらいになら勝てそう
386無念Nameとしあき22/12/20(火)18:08:55No.1047402466そうだねx1
>ゴンくらいだろ強化系で念弾飛ばしてたの
系統不明だがザザンもやってる
387無念Nameとしあき22/12/20(火)18:09:05No.1047402517+
だって強化系は単純バカだし
388無念Nameとしあき22/12/20(火)18:09:12No.1047402547そうだねx3
>本物の日本刀より強い日本刀を具現化すればよくない?
それができれば苦労はしねぇ
389無念Nameとしあき22/12/20(火)18:09:48No.1047402704+
>>本物の日本刀より強い日本刀を具現化すればよくない?
>それができれば苦労はしねぇ
結局メモリに対するコスパが良いのよね
390無念Nameとしあき22/12/20(火)18:09:52No.1047402725そうだねx3
そもそも強化系が作中少ない
391無念Nameとしあき22/12/20(火)18:09:55No.1047402745+
>カストロは真面目に考察すると相当上位の使い手だとわかる
>人体素手千切る強さの強化系でそれと同等の念獣で同時攻撃だしナックルとかボマーとかには勝てるでしょ
まぁナックルとボマーが棒立ちしてれば勝てるだろうけど応戦するだろうしどうなるかは分からん
392無念Nameとしあき22/12/20(火)18:10:03No.1047402779+
隠がそもそも高等テクニックで円と同じで使える人間限られてそうだからな
円より隠を使った奴の方が作中では少ない
393無念Nameとしあき22/12/20(火)18:10:27No.1047402896+
>強化系て放出も習得80%なんだから瞬間移動も習得すりゃいいだろって思う
>何か知らんが強化系は他系統を使わなすぎ
>ゴンくらいだろ強化系で念弾飛ばしてたの
ネテロの百式の零は?
394無念Nameとしあき22/12/20(火)18:10:33No.1047402920そうだねx5
    1671527433738.jpg-(31327 B)
31327 B
>>そもそも軽い人形を動かして一級の戦闘力持たすのってたいへんでは
>わざわざトランプ武器にしてるやつ馬鹿にしてんのかオメー
小さな紙にある程度のオーラ込めて強化するくらいならちゃんと練習してる念能力者なら誰でもやれるようになるただの技術だからのう
395無念Nameとしあき22/12/20(火)18:10:44No.1047402981+
日本刀より強いだろう念を具現化というとカイトのカマか
396無念Nameとしあき22/12/20(火)18:10:49No.1047403007+
まずは毎日が日本刀の生活か…
397無念Nameとしあき22/12/20(火)18:11:02No.1047403084そうだねx1
>>本物の日本刀より強い日本刀を具現化すればよくない?
>それができれば苦労はしねぇ
そもそもが苦労しない具現化系のイメージ修行などないのでは?
398無念Nameとしあき22/12/20(火)18:11:05No.1047403097そうだねx1
>>強化系て放出も習得80%なんだから瞬間移動も習得すりゃいいだろって思う
>>何か知らんが強化系は他系統を使わなすぎ
>>ゴンくらいだろ強化系で念弾飛ばしてたの
>ネテロの百式の零は?
他の奴が真似て出来るかわからないヘンテコ能力は除外で
399無念Nameとしあき22/12/20(火)18:11:07No.1047403107+
>闘技場ならいけそうだけど
>ほかでは無理そう
>カストロってそんな感じ
ヒソカを参考に頑張ってたけど
基本が武闘家脳って感じで騙し合い向きじゃないんだよな
それならウボォーみたいな圧倒的パワーで来られた方が厄介
400無念Nameとしあき22/12/20(火)18:11:22No.1047403182+
>そもそも強化系が作中少ない
ゴン
パーム
ネテロ
ザザン
ウボォーギン
ノブナガ
他いたっけ?
401無念Nameとしあき22/12/20(火)18:11:33No.1047403230+
>日本刀より強いだろう念を具現化というとカイトのカマか
技は超広範囲攻撃の一種類!
なお飛べば終わる
402無念Nameとしあき22/12/20(火)18:11:58No.1047403343そうだねx7
    1671527518856.jpg-(10391 B)
10391 B
強化系の話なら俺に任せとけ
403無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:08No.1047403394+
>カストロ
今のトラップ系とか初見殺し編見てると意識保ちながら罠に突撃できるダブル有能すぎんか
404無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:19No.1047403451そうだねx1
>No.1047403182
おいおいゼホ様忘れんなよ!
405無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:23No.1047403472+
>強化系の話なら俺に任せとけ
ダメだなコイツ全然修業不足だぜ
406無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:24No.1047403475+
>隠がそもそも高等テクニックで円と同じで使える人間限られてそうだからな
>円より隠を使った奴の方が作中では少ない
戦闘中に隠を駆使して戦うなんて余程の自信が無いと無理だろ
407無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:25No.1047403481+
>>>本物の日本刀より強い日本刀を具現化すればよくない?
>>それができれば苦労はしねぇ
>そもそもが苦労しない具現化系のイメージ修行などないのでは?
日常がゴリラだったりカストロだったりすれば比較的楽かも
真面目な話カストロは自分の体を扱うプロでもあるし
408無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:28No.1047403492+
ザザンの放出攻撃が理にかなってるって評価をシャルがしてるので
あれは苦し紛れが決まったレアケースではないんだろう
つまり描写がないだけで強化系もああいうこと普通にやる
409無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:29No.1047403495+
>他いたっけ?
グルグルパンチのフェインクスもじゃね?
あとゼボ
410無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:46No.1047403576+
>強化系の話なら俺に任せとけ
念無しでも余裕じゃねーか!
411無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:48No.1047403584+
>そもそも強化系が作中少ない
作劇的にあんまり面白くになりそうにならないのが辛い
最強は結局強化して殴る事だしな
412無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:49No.1047403588そうだねx3
    1671527569941.jpg-(241623 B)
241623 B
>日本刀より強いだろう念を具現化というとカイトのカマか
なぜそんな能力に...
413無念Nameとしあき22/12/20(火)18:12:51No.1047403598+
強化系で全系統バランスよく高レベルで習得してそうなのネテロくらいしかいなかったな
ウボォーは多分山形修行をやらなかった
そう考えるとクラピカに負けたのも納得かも
414無念Nameとしあき22/12/20(火)18:13:09No.1047403685+
強化系と言えばゼホまである
415無念Nameとしあき22/12/20(火)18:13:14No.1047403711+
ゼボ人気過ぎるだろ
あとクラピカと一緒にいる種育てたやつもか
416無念Nameとしあき22/12/20(火)18:13:20No.1047403739+
    1671527600230.jpg-(20115 B)
20115 B
強化系初の飛び道具見せたやろがい
417無念Nameとしあき22/12/20(火)18:13:21No.1047403743+
>>そもそも強化系が作中少ない
>ゴン
>パーム
>ネテロ
>ザザン
>ウボォーギン
>ノブナガ
>他いたっけ?
ゼホとエイ=イ一家の犬と今週ジャンプ盾にしてナイフ防いだやつと3人でヒンリギ襲撃した中のオッサン
くらいかな
418無念Nameとしあき22/12/20(火)18:13:27No.1047403766+
>強化系の話なら俺に任せとけ
肉体を強化するタイプなのに肉体で強い念を引き出す補正もなければより多くのオーラを出すボーナスもついてない低レベル
419無念Nameとしあき22/12/20(火)18:13:36No.1047403809+
>日本刀より強いだろう念を具現化というとカイトのカマか
いやハンターの世界の刀匠は念込めるだろうから日本刀って言ってももっとヤバい威力になるんじゃね
420無念Nameとしあき22/12/20(火)18:13:37No.1047403811+
>強化系の話なら俺に任せとけ
ダメだなこいつ熟読不足だぜ
421無念Nameとしあき22/12/20(火)18:13:41No.1047403839そうだねx3
>>強化系の話なら俺に任せとけ
>ダメだなコイツ全然修業不足だぜ
修行不足みたいに言われたけど努力は欠かしてなくてアレの可能性もあるんだけどな
422無念Nameとしあき22/12/20(火)18:14:05No.1047403961+
むしろ念の性質上紙束武器にするのってだいぶ効率的
かさばらんしどこにでも持ち込めるし
火力はオーラ次第だが
423無念Nameとしあき22/12/20(火)18:14:15No.1047404009+
>強化系初の飛び道具見せたやろがい
実際これとかヒソカとか見ると
実在の名刀どころか武器の質はあまり関係ないまであるよね
424無念Nameとしあき22/12/20(火)18:14:21No.1047404042+
>>>強化系の話なら俺に任せとけ
>>ダメだなコイツ全然修業不足だぜ
>修行不足みたいに言われたけど努力は欠かしてなくてアレの可能性もあるんだけどな
でも基礎レベルの修行はちゃんと修行さえすれば誰でも出来るものなんだよね
425無念Nameとしあき22/12/20(火)18:14:22No.1047404053+
病犬ヤマアラシとか強い強化系もいるっちゃいる
蟻に強い強化系がいないのが残念なところだな
426無念Nameとしあき22/12/20(火)18:14:26No.1047404074+
>ダメだなこいつ熟読不足だぜ
でも修行前のゴンやキルアより強いんだぜ!?
427無念Nameとしあき22/12/20(火)18:14:30No.1047404102+
>>日本刀より強いだろう念を具現化というとカイトのカマか
>なぜそんな能力に...
ジンが悪い
428無念Nameとしあき22/12/20(火)18:14:57No.1047404239そうだねx1
>でも基礎レベルの修行はちゃんと修行さえすれば誰でも出来るものなんだよね
単純な才能や力不足の可能性も…
429無念Nameとしあき22/12/20(火)18:15:25No.1047404378+
>病犬ヤマアラシとか強い強化系もいるっちゃいる
>蟻に強い強化系がいないのが残念なところだな
ゴリラみたいな蟻やフクロウゴリラとかじゃね
430無念Nameとしあき22/12/20(火)18:15:33No.1047404412+
>ザザン
ザザンて強化系なの?
431無念Nameとしあき22/12/20(火)18:15:36No.1047404424+
書き込みをした人によって削除されました
432無念Nameとしあき22/12/20(火)18:15:45No.1047404465+
>>病犬ヤマアラシとか強い強化系もいるっちゃいる
>>蟻に強い強化系がいないのが残念なところだな
>ゴリラみたいな蟻やフクロウゴリラとかじゃね
そいつらが強いかと言われると
433無念Nameとしあき22/12/20(火)18:15:52No.1047404514+
>>でも基礎レベルの修行はちゃんと修行さえすれば誰でも出来るものなんだよね
>単純な才能や力不足の可能性も…
発を作って特別な効力引き出すのと違ってただの練習で身につけられるものなので論外なんや
434無念Nameとしあき22/12/20(火)18:16:02No.1047404574+
>>そもそも強化系が作中少ない
>ゴン
>パーム
>ネテロ
>ザザン
>ウボォーギン
>ノブナガ
>他いたっけ?
ウイング
435無念Nameとしあき22/12/20(火)18:16:03No.1047404581+
>メガネキャラで強化系はなんか違うと思う
オウさん気になるねえ
436無念Nameとしあき22/12/20(火)18:16:23No.1047404680そうだねx2
としちゃんは「僕の考えた最強の念能力」お披露目したがるけどさぁ
そんなものはないんだよ、実際
437無念Nameとしあき22/12/20(火)18:16:27No.1047404699そうだねx1
>>そもそも強化系が作中少ない
>ゴン
>パーム
>ネテロ
>ザザン
>ウボォーギン
>ノブナガ
>他いたっけ?
コムギ
438無念Nameとしあき22/12/20(火)18:16:29No.1047404708+
書き込みをした人によって削除されました
439無念Nameとしあき22/12/20(火)18:16:31No.1047404721そうだねx2
>でも修行前のゴンやキルアより強いんだぜ!?
それもちょっと怪しい…
少なくともキルアの暗殺に対抗する術ないだろうしな…
440無念Nameとしあき22/12/20(火)18:16:41No.1047404771+
ザザンは人間を異形に変えて従える操作系の能力だな
441無念Nameとしあき22/12/20(火)18:16:44No.1047404787そうだねx1
最新資料だとイカルゴは強化に
442無念Nameとしあき22/12/20(火)18:16:46No.1047404792そうだねx2
>>>強化系の話なら俺に任せとけ
>>ダメだなコイツ全然修業不足だぜ
>修行不足みたいに言われたけど努力は欠かしてなくてアレの可能性もあるんだけどな
キルアみたいな天才に言われたらほとんどの奴が修行不足よ
443無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:03No.1047404875+
>ザザンて強化系なの?
俺は相手を異形にするから変化と思ってた
最近念の系統まとめは見てないからよく知らないが
444無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:03No.1047404876+
キルアゴンは確か半日くらいで練のコツ掴んでたな
445無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:09No.1047404906+
>メガネキャラで強化系はなんか違うと思う
ノヴなんて完全にパワータイプの放出系だぞ
446無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:13No.1047404923+
絶対に何らかの制約があったの上での瞬間移動だと思う
なので現状は過大評価だというのはそうだと思う
よくゴレイヌとコンボでどんな強敵もやれるとかいうやついるけど
そんな気軽にコンボできる条件じゃないと思う 多分
447無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:18No.1047404944+
毎日がカストロのカストロはメモリはともかく修行の効率は良かったのではないか
448無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:19No.1047404947+
>ザザンは人間を異形に変えて従える操作系の能力だな
そういえばそうだ
ならなんだあんなに硬いんだよ!
449無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:31No.1047405011+
>最新資料だとイカルゴは強化に
死体操作って強化なんだ…
450無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:42No.1047405054+
>いやハンターの世界の刀匠は念込めるだろうから日本刀って言ってももっとヤバい威力になるんじゃね
名刀と具現化した刀どっちが強いかはそれぞれだけど
持ち歩かなくて済む分具現化は便利だね
451無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:45No.1047405069+
>>ザザンて強化系なの?
>俺は相手を異形にするから変化と思ってた
>最近念の系統まとめは見てないからよく知らないが
むしろ具現化要素じゃない?
452無念Nameとしあき22/12/20(火)18:17:59No.1047405136+
>絶対に何らかの制約があったの上での瞬間移動だと思う
制約があったとしてもレイザーに通った時点で強すぎるから
453無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:03No.1047405157+
    1671527883306.jpg-(46039 B)
46039 B
性格見ればだいたいわかる
454無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:06No.1047405178+
>ならなんだあんなに硬いんだよ!
フェイタン鈍りすぎ
455無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:13No.1047405209+
>そういえばそうだ
>ならなんだあんなに硬いんだよ!
自身を異形化させたからじゃね?
456無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:19No.1047405241+
本人の系統と発の系統が同じとは限らんからな
百式観音とかどう見ても強化以外の念が発現してる
457無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:19No.1047405242そうだねx1
>>いやハンターの世界の刀匠は念込めるだろうから日本刀って言ってももっとヤバい威力になるんじゃね
>名刀と具現化した刀どっちが強いかはそれぞれだけど
>持ち歩かなくて済む分具現化は便利だね
余計な念を使わない分名刀の方が強いね
458無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:22No.1047405257+
>>ザザンは人間を異形に変えて従える操作系の能力だな
>そういえばそうだ
>ならなんだあんなに硬いんだよ!
自己操作の一種では?
思い入れがある自らの美しい肉体を捨て去る
誓約としては結構なものだろう
459無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:23No.1047405260+
ツェズゲラみたいに基礎応用をちゃんとマスターした一人前が鍛錬を怠っていたのと違い
ゼホはマジで練習不足なだけ
460無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:25No.1047405264+
>>>でも基礎レベルの修行はちゃんと修行さえすれば誰でも出来るものなんだよね
>>単純な才能や力不足の可能性も…
>発を作って特別な効力引き出すのと違ってただの練習で身につけられるものなので論外なんや
人によって習得速度の差は大きいけどな
ズシだって才能はあるけど時間掛かってたし
461無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:25No.1047405266そうだねx1
ザザンは操作系だけど奥の手はシャルみたいな自身を操作する肉体強化だったんじゃないかと予想
尻尾千切って見た目がキモくなる制約もけっこう重そうだしベースが蠍だからあの硬さも納得
462無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:44No.1047405364+
>単純な才能や力不足の可能性も…
ゴンやキルアがビスケが認めるほどの天才であることを忘れてるやついるよな
463無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:45No.1047405371そうだねx2
気軽じゃないとしてもあの場面で特殊な行動なんて一切取ってないので
敵が看破すんのは無理があるのは間違いない
464無念Nameとしあき22/12/20(火)18:18:59No.1047405436+
>日常がゴリラだったりカストロだったりすれば比較的楽かも
カストロは日常的に自分をスリスリしてたんだな
465無念Nameとしあき22/12/20(火)18:19:17No.1047405530+
>死体操作って強化なんだ…
能力が強化系とは言われて無いしな
強化系かもしれないし操作系かもしれない
466無念Nameとしあき22/12/20(火)18:19:18No.1047405532+
強化ハゲはアレでGI攻略する気あるレベルの能力者だからハンター試験当時のキルアなら咄嗟に逃げ出すよ
467無念Nameとしあき22/12/20(火)18:19:22No.1047405550+
    1671527962461.png-(2092615 B)
2092615 B
サイコパスクレイジーピエロに一目置かれる実力者だから過大評価ではない
ゴリラと自分を入れ替えるだけのシンプルな能力に加えて、ゴンがゴンさん化の反動で枯木になった時は真っ先に駆けつけてるし···
468無念Nameとしあき22/12/20(火)18:19:29No.1047405588+
>>ザザンは人間を異形に変えて従える操作系の能力だな
>そういえばそうだ
>ならなんだあんなに硬いんだよ!
サソリだし
469無念Nameとしあき22/12/20(火)18:19:48No.1047405699+
>>ザザンは人間を異形に変えて従える操作系の能力だな
>そういえばそうだ
>ならなんだあんなに硬いんだよ!
やってる事は母と一緒なのでキメラアントの特性なのかも
470無念Nameとしあき22/12/20(火)18:19:52No.1047405719+
強化系がちゃんと修行すりゃ80%威力の念弾を刃状に変えて飛ばして
ちょっと操作して軌道曲げたりとかもできるはず
471無念Nameとしあき22/12/20(火)18:19:59No.1047405755+
レイザーが目に見えるダメージ負ったのはゴレイヌの投球のみ
472無念Nameとしあき22/12/20(火)18:20:02No.1047405768+
>>ザザンは人間を異形に変えて従える操作系の能力だな
>そういえばそうだ
>ならなんだあんなに硬いんだよ!
最後変貌したのは自分の肉体を操作したからかな?
アレも念なのか蟻として備わっていた能力なのかわからんけど
473無念Nameとしあき22/12/20(火)18:20:19No.1047405840そうだねx12
    1671528019945.jpg-(67282 B)
67282 B
どんな制約があろうと事前の準備とか無しの実戦でこれ出来る時点で強すぎるから
474無念Nameとしあき22/12/20(火)18:20:25No.1047405862+
>修行不足みたいに言われたけど努力は欠かしてなくてアレの可能性もあるんだけどな
ゼホは努力しまくったけど念の器が小さくて既にあれでも熟練度極かもしれないわけか…
475無念Nameとしあき22/12/20(火)18:20:26No.1047405864そうだねx1
>サイコパスクレイジーピエロに一目置かれる実力者だから過大評価ではない
>ゴリラと自分を入れ替えるだけのシンプルな能力に加えて、ゴンがゴンさん化の反動で枯木になった時は真っ先に駆けつけてるし···
いい奴と言うビスケの評価は正しいな
476無念Nameとしあき22/12/20(火)18:20:29No.1047405884+
>持ち歩かなくて済む分具現化は便利だね
まあそうだが即席で命を込めた刀匠の刀に匹敵するもん出すってよっぽどのバケモンかも…
いや対人戦ならそこまで強くなくていいかもだが
477無念Nameとしあき22/12/20(火)18:20:36No.1047405913+
    1671528036306.png-(52531 B)
52531 B
>>ザザンは人間を異形に変えて従える操作系の能力だな
>そういえばそうだ
>ならなんだあんなに硬いんだよ!
象やサイや恐竜とかがデカくて重くて頑丈みたいに人間と体のつくりも構造も違う別の生物だから
478無念Nameとしあき22/12/20(火)18:20:54No.1047406011+
>毎日がカストロのカストロはメモリはともかく修行の効率は良かったのではないか
でも全身なめたりかじったりするの修行は過酷だったろう
479無念Nameとしあき22/12/20(火)18:20:58No.1047406039+
ゴレイヌって人望ありそうなのに会長選でまったく名前が出てこなかったな
480無念Nameとしあき22/12/20(火)18:21:03No.1047406062+
>>最新資料だとイカルゴは強化に
>死体操作って強化なんだ…
蟻の場合元になった動物の性質まで+されてる感じだしなぁ
481無念Nameとしあき22/12/20(火)18:21:07No.1047406085+
ゴリラの射程が短いとかの欠点はあるのかも
482無念Nameとしあき22/12/20(火)18:21:19No.1047406152+
>最後変貌したのは自分の肉体を操作したからかな?
>アレも念なのか蟻として備わっていた能力なのかわからんけど
肉体操作して姿を変えるのはイルミもやってるよ
多分肉体変形は操作系と変化系が得意にしてる
483無念Nameとしあき22/12/20(火)18:21:29No.1047406204そうだねx1
>ゴレイヌって人望ありそうなのに会長選でまったく名前が出てこなかったな
人望と会長の適正はまた違うからな
484無念Nameとしあき22/12/20(火)18:21:53No.1047406329+
>>最後変貌したのは自分の肉体を操作したからかな?
>>アレも念なのか蟻として備わっていた能力なのかわからんけど
>肉体操作して姿を変えるのはイルミもやってるよ
>多分肉体変形は操作系と変化系が得意にしてる
具現化系じゃない?
485無念Nameとしあき22/12/20(火)18:21:56No.1047406343+
強化系が物に念込めて投げれば殺傷力生まれるとか
念の設定的な黒歴史だろうな
バレーボール使ったレイザーの攻撃並の事を
強化系は皆出来ちゃう事になるっていう
486無念Nameとしあき22/12/20(火)18:21:57No.1047406347+
今思ったらツェリが垂直跳びの鍛錬とかやり出したらツェズゲラと紛らわしくなっちまうな
487無念Nameとしあき22/12/20(火)18:21:57No.1047406348+
>>ゴレイヌって人望ありそうなのに会長選でまったく名前が出てこなかったな
>人望と会長の適正はまた違うからな
ゴレイヌに足りなかったものってなんだろ
488無念Nameとしあき22/12/20(火)18:22:03No.1047406385+
>持ち歩かなくて済む分具現化は便利だね
手の先武器に具現化するやつとかな!
意味あるのか、それ?
489無念Nameとしあき22/12/20(火)18:22:12No.1047406448+
>>修行不足みたいに言われたけど努力は欠かしてなくてアレの可能性もあるんだけどな
>ゼホは努力しまくったけど念の器が小さくて既にあれでも熟練度極かもしれないわけか…
上の連中と下の連中の差って念能力者同士でも尋常じゃない程離れてるからその可能性は高そう
490無念Nameとしあき22/12/20(火)18:22:21No.1047406488そうだねx2
そういやゴンが初めて闘った独楽の人も強化だっけ?
491無念Nameとしあき22/12/20(火)18:22:21No.1047406492+
>>最新資料だとイカルゴは強化に
>死体操作って強化なんだ…
イカルゴは本人が死体に直接繋がった状態で寄生して動かしてるから体の一部扱いならありといえばあり
492無念Nameとしあき22/12/20(火)18:22:34No.1047406548+
ソロ専ハンターだから交友関係が狭かったんじゃない?
493無念Nameとしあき22/12/20(火)18:22:56No.1047406650+
>まあそうだが即席で命を込めた刀匠の刀に匹敵するもん出すってよっぽどのバケモンかも…
ロン・ベルクみたいな自分が使う剣を作る刀匠みたいな奴かもな
494無念Nameとしあき22/12/20(火)18:23:00No.1047406665そうだねx1
>No.1047406343
それは別に良いんじゃない?
放出の技術もいりそうだけど
495無念Nameとしあき22/12/20(火)18:23:18No.1047406746+
イカルゴは能力に防腐入れないんかい
496無念Nameとしあき22/12/20(火)18:23:34No.1047406813+
>>多分肉体変形は操作系と変化系が得意にしてる
>具現化系じゃない?
たしかに具現化系もだね
497無念Nameとしあき22/12/20(火)18:23:41No.1047406844そうだねx3
>強化系が物に念込めて投げれば殺傷力生まれるとか
>念の設定的な黒歴史だろうな
>バレーボール使ったレイザーの攻撃並の事を
>強化系は皆出来ちゃう事になるっていう
投げるパワーにもよるから一概にも言えないんじゃないの
498無念Nameとしあき22/12/20(火)18:23:53No.1047406887+
具現化ってけっこう好き勝手に追加能力仕込んでるよね
499無念Nameとしあき22/12/20(火)18:23:54No.1047406895そうだねx2
    1671528234217.jpg-(12375 B)
12375 B
>>いやハンターの世界の刀匠は念込めるだろうから日本刀って言ってももっとヤバい威力になるんじゃね
>名刀と具現化した刀どっちが強いかはそれぞれだけど
>持ち歩かなくて済む分具現化は便利だね
今回は特に具現化だったらまた出せばいいし便利だなと思った
500無念Nameとしあき22/12/20(火)18:23:54No.1047406896+
>>肉体操作して姿を変えるのはイルミもやってるよ
>>多分肉体変形は操作系と変化系が得意にしてる
>具現化系じゃない?
具現化は存在しない物を作る事が得意で元々ある肉体を変えるのは操作変化が得意ってイメージかな
501無念Nameとしあき22/12/20(火)18:24:03No.1047406933+
>>持ち歩かなくて済む分具現化は便利だね
>手の先武器に具現化するやつとかな!
>意味あるのか、それ?
あっさり捕らえたけどそれ言った直後手に穴開けれられたしそれなりに意味あったかも?
502無念Nameとしあき22/12/20(火)18:24:22No.1047407023+
>ゴレイヌに足りなかったものってなんだろ
本人がそういう目立つことやらなさそう
自分のできる範囲で楽しく暮らすタイプに見える
503無念Nameとしあき22/12/20(火)18:24:34No.1047407086そうだねx5
純粋強化系が自分そっくり人形を具現化して
自分の技を再現できるくらいに操作してみせるとか
確かに「いやお前…」と言いたくなるかも知れない
504無念Nameとしあき22/12/20(火)18:24:35No.1047407091そうだねx1
ヒソカと話せるコミュ力あるしゴンの見舞いにも来るしで
まともな横のつながりも広そうな人間性があるのは
コンボで使って活きる能力者としてメチャクチャ大きいと思う
その上でソロでやれる実力があるから舐められることも無いし
505無念Nameとしあき22/12/20(火)18:24:58No.1047407204そうだねx2
>強化系が物に念込めて投げれば殺傷力生まれるとか
>念の設定的な黒歴史だろうな
>バレーボール使ったレイザーの攻撃並の事を
>強化系は皆出来ちゃう事になるっていう
レイザーは凶器になるボールに念込めても念弾と同じくらいしか出せないから物体に念込めたから威力強まるとかじゃないのでまぁ
506無念Nameとしあき22/12/20(火)18:25:11No.1047407259+
>ゴレイヌって人望ありそうなのに会長選でまったく名前が出てこなかったな
良い人が仲間が多いと言う訳じゃないから…
507無念Nameとしあき22/12/20(火)18:25:12No.1047407266+
>>意味あるのか、それ?
>あっさり捕らえたけどそれ言った直後手に穴開けれられたしそれなりに意味あったかも?
ちゃんと言った本人も意味あったなスマン的なリアクションしてなかった?
508無念Nameとしあき22/12/20(火)18:25:16No.1047407289+
何気に放出系強いよね
テレポートもやれるし
509無念Nameとしあき22/12/20(火)18:25:19No.1047407302+
念能力の個人的な応用性と他者と協力時の相乗性
そして本人は至って人格者
あらゆる組織から引く手数多だろうなゴレイヌ
510無念Nameとしあき22/12/20(火)18:26:09No.1047407553+
>>>肉体操作して姿を変えるのはイルミもやってるよ
>>>多分肉体変形は操作系と変化系が得意にしてる
>>具現化系じゃない?
>具現化は存在しない物を作る事が得意で元々ある肉体を変えるのは操作変化が得意ってイメージかな
肉体を変えた変化系っていなくない?
511無念Nameとしあき22/12/20(火)18:26:58No.1047407799そうだねx1
>具現化ってけっこう好き勝手に追加能力仕込んでるよね
けどそれには他の系統の素質も必要だからだいたいのやつは制約と誓約を併用してる
512無念Nameとしあき22/12/20(火)18:26:59No.1047407806+
>今回は特に具現化だったらまた出せばいいし便利だなと思った
ポンポン投擲してるあたり手元離れても大丈夫な念っぽいよな
513無念Nameとしあき22/12/20(火)18:27:05No.1047407834そうだねx2
>肉体を変えた変化系っていなくない?
ビスケ
514無念Nameとしあき22/12/20(火)18:27:11No.1047407864+
こいつのせいでドッジボール1ターン損しなかった?
515無念Nameとしあき22/12/20(火)18:27:18No.1047407896そうだねx3
    1671528438038.jpg-(110840 B)
110840 B
お見舞い行ってくれたのは良かった
516無念Nameとしあき22/12/20(火)18:27:33No.1047407962+
>具現化は存在しない物を作る事が得意で元々ある肉体を変えるのは操作変化が得意ってイメージかな
具現化系もツボネやヒンリギの能力がそれに近いし
ボノレノフも変身できると言ってるよ
517無念Nameとしあき22/12/20(火)18:27:34No.1047407966+
名前売れてないのはわりと最近の合格者だからなんだろうか
518無念Nameとしあき22/12/20(火)18:27:43No.1047408004+
>>肉体を変えた変化系っていなくない?
>ビスケ
あれって本人が変化系なだけで肉体変化は具現化の能力なんじゃない?
519無念Nameとしあき22/12/20(火)18:28:19No.1047408210そうだねx2
>お見舞い行ってくれたのは良かった
特にツェズゲラが感慨深い
520無念Nameとしあき22/12/20(火)18:28:22No.1047408227そうだねx3
>強化系は皆出来ちゃう事になるっていう
出来ちゃうんじゃない?
強化系の力でぶん投げるのと放出系の力で放出する
同じ結果でも過程が変わる感じ
521無念Nameとしあき22/12/20(火)18:28:22No.1047408228+
ゴレイヌに足りないのは我欲だな
ちょっと謙虚
522無念Nameとしあき22/12/20(火)18:28:24No.1047408233そうだねx2
ユピーが変化系
523無念Nameとしあき22/12/20(火)18:28:38No.1047408296+
    1671528518139.jpg-(138151 B)
138151 B
レイザーの場合はボールを使ったらより強力になるとかではない
524無念Nameとしあき22/12/20(火)18:28:52No.1047408384+
    1671528532475.jpg-(36195 B)
36195 B
まあ断言するけど
切れ味のいいだけの刀具現化する能力者が活躍することは絶対にないね
そういうのがザコなのはカストロで論破されてる
525無念Nameとしあき22/12/20(火)18:29:12No.1047408494+
強化系は戦闘に関して優遇されすぎている
526無念Nameとしあき22/12/20(火)18:29:32No.1047408625+
メモリ理論はもう冨樫わすれてるよ
527無念Nameとしあき22/12/20(火)18:29:38No.1047408656そうだねx2
>まあ断言するけど
>切れ味のいいだけの刀具現化する能力者が活躍することは絶対にないね
>そういうのがザコなのはカストロで論破されてる
まぁ普通に刀具現化するならそこに+アルファ要素欲しいしな
528無念Nameとしあき22/12/20(火)18:29:40No.1047408668+
>お見舞い行ってくれたのは良かった
死刑囚いるけど何かの理由で解放されたのだろうか
529無念Nameとしあき22/12/20(火)18:29:42No.1047408682そうだねx1
自分の肉体を変形させるのは変化-具現化ラインの領分っぽい感じではある
530無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:02No.1047408797そうだねx1
>肉体を変えた変化系っていなくない?
ヒソカもある意味そうじゃね?
今顔や足はバンジーガムやドッキリテクスチャで盛ってると思う
531無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:05No.1047408807そうだねx2
ゴンに全力パンチされても壊れない普通のボールすげえ
532無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:05No.1047408816そうだねx7
>メモリ理論はもう冨樫わすれてるよ
コレ言ってるのって単にこのとしあきが上手く説明できないから負け惜しみで言ってるだけなんだよね
533無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:08No.1047408827そうだねx7
    1671528608035.jpg-(14109 B)
14109 B
別に持っていても効果があるわけでもなく、15人以上のグループでレイザー達に挑まないとイベントが起きない上に、カード化限度枚数はたったの3枚のカードのヤバさにいち早く気付いた男
534無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:19No.1047408893+
自分自身強化するのが強いのはしょうがないね
535無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:21No.1047408904+
>メモリ理論はもう冨樫わすれてるよ
そもそもメモリ理論もヒソカが例えで言ってるだけだからな
無限に時間があれば関係無いし
536無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:22No.1047408911+
ルビがゴレイヌなの見ればわかると思うんだけどゴリラじゃなくてゴレイヌなんだよねあれ
537無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:27No.1047408941そうだねx2
>死刑囚いるけど何かの理由で解放されたのだろうか
ドゥーンたちは死刑囚ではないんじゃないの?
538無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:28No.1047408948+
>メモリ理論はもう冨樫わすれてるよ
ツェに修行つける時に余計なこと教えてメモリ削るとか言ってるから覚えてると思うぞ
いやそれすらもう何年前のことやらだけど
539無念Nameとしあき22/12/20(火)18:30:32No.1047408969+
>>メモリ理論はもう冨樫わすれてるよ
>そもそもメモリ理論もヒソカが例えで言ってるだけだからな
>無限に時間があれば関係無いし
???
540無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:24No.1047409241+
    1671528684217.webp-(43668 B)
43668 B
>今回は特に具現化だったらまた出せばいいし便利だなと思った
無害故に無敵系は作中では2体目になるのかな?
王でも壊せないんだよなたぶん
541無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:27No.1047409256+
>メモリ理論はもう冨樫わすれてるよ
忘れたんじゃなくて制約と誓約入れるようにしてるでしょ
542無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:29No.1047409267+
>死刑囚いるけど何かの理由で解放されたのだろうか
死刑囚って誰?
543無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:31No.1047409276+
メモリは無意味みたいなレスしてるのはたぶん
頭が悪いとしあきが脳内補完繰り返して変な妄想設定にはまってるだけだよ
544無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:33No.1047409280そうだねx6
>メモリ理論はもう冨樫わすれてるよ
んなわけねーだろバカか
545無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:35No.1047409295+
>まぁ普通に刀具現化するならそこに+アルファ要素欲しいしな
特に今の富樫は論理能力バトル大好きな傾向にあるから単純な能力は活躍する機会無さそうだ
546無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:41No.1047409331そうだねx1
>ルビがゴレイヌなの見ればわかると思うんだけどゴリラじゃなくてゴレイヌなんだよねあれ
自分をゴリラだと思ってるんだろうか
547無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:43No.1047409344そうだねx1
ゴリラから瞬間移動を連想できる奴は居ないからな
これがゴリラじゃなく魔術師みたいな外見だったら警戒されていただろう
そう考えるとゴリラというチョイスはまさに天才的な発想というほかない
548無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:44No.1047409350+
>別に持っていても効果があるわけでもなく、15人以上のグループでレイザー達に挑まないとイベントが起きない上に、カード化限度枚数はたったの3枚のカードのヤバさにいち早く気付いた男
むしろ真っ先に限度化枚数のこと考えないメンバーがおかしい・・・
549無念Nameとしあき22/12/20(火)18:31:46No.1047409367そうだねx1
>>お見舞い行ってくれたのは良かった
>死刑囚いるけど何かの理由で解放されたのだろうか
誰?
550無念Nameとしあき22/12/20(火)18:32:11No.1047409490+
カストロは自分が2人いればヒソカに勝てる!とか思っちゃうあたり確かに強化系だなコイツって
551無念Nameとしあき22/12/20(火)18:32:15No.1047409508+
>>まぁ普通に刀具現化するならそこに+アルファ要素欲しいしな
>特に今の富樫は論理能力バトル大好きな傾向にあるから単純な能力は活躍する機会無さそうだ
ヒンリギは割とシンプルよりではあると思う
応用の幅が広いだけで
552無念Nameとしあき22/12/20(火)18:32:26No.1047409565そうだねx1
変化系はオーラの性質をゴムにしたりローションにしたり糸にしたりできるけど物質の形状を変えるとかは操作系具現化系な印象だな
553無念Nameとしあき22/12/20(火)18:32:37No.1047409619+
銃を具現化して放出系が念弾使うっていうのは便利なのかな
554無念Nameとしあき22/12/20(火)18:32:40No.1047409635+
強化系はとりあえず念込めて投石しろってなるな
555無念Nameとしあき22/12/20(火)18:32:43No.1047409649そうだねx4
>メモリ理論はもう冨樫わすれてるよ
お前の敗因は(頭の)メモリ不足だな
556無念Nameとしあき22/12/20(火)18:32:51No.1047409694+
質量や体積を盛る方向での肉体変化は違和感ないんだけど
本人の言葉を信じるならビスケは逆なのでどういう機序やねんとは感じる
557無念Nameとしあき22/12/20(火)18:32:56No.1047409740そうだねx2
>んなわけねーだろバカか
あ?
558無念Nameとしあき22/12/20(火)18:33:24No.1047409898+
>ゴンに全力パンチされても壊れない普通のボールすげえ
無敵型の>>んなわけねーだろバカか
>あ?
な?
559無念Nameとしあき22/12/20(火)18:33:35No.1047409963+
レイザーはジンが雇った死刑囚だけどそれ以外の仲間は死刑囚なんて言われてない
まあゲーム運営で24時間拘束とかそんな拷問しいられてる人らいるけど
560無念Nameとしあき22/12/20(火)18:33:36No.1047409964+
>強化系はとりあえず念込めて投石しろってなるな
さすウボォ
561無念Nameとしあき22/12/20(火)18:33:42No.1047410006そうだねx1
>ドゥーンたちは死刑囚ではないんじゃないの?
ジン達の仲間達が作ったのであって全員死刑囚な訳ではないか
562無念Nameとしあき22/12/20(火)18:33:46No.1047410024そうだねx7
>>んなわけねーだろバカか
>あ?
という罵倒をされかねない
ここまでがワンセンテンスだ
よろしいか?
563無念Nameとしあき22/12/20(火)18:33:46No.1047410026+
>質量や体積を盛る方向での肉体変化は違和感ないんだけど
>本人の言葉を信じるならビスケは逆なのでどういう機序やねんとは感じる
そもそも増やせるのかね
564無念Nameとしあき22/12/20(火)18:33:47No.1047410031+
    1671528827878.jpg-(270106 B)
270106 B
ソロでやるのは強化系が理想だけどチームでやるとそうはいかないのはよく出来てるなと
エイイの連中でもハメ作れるし
565無念Nameとしあき22/12/20(火)18:34:02No.1047410124+
ゴレイヌは2体のゴリラをみてウホー俺そっくり完璧すぎるって思ってるから
566無念Nameとしあき22/12/20(火)18:34:10No.1047410175そうだねx2
自分が具現化系だったら具現化するものを決めれる自信がない
ずっと迷ってる
567無念Nameとしあき22/12/20(火)18:34:17No.1047410224+
これでゴレイヌが具現ゴリラに対する隠とか出来たらますますヤバい事になる
568無念Nameとしあき22/12/20(火)18:34:20No.1047410245+
>強化系はとりあえず念込めて投石しろってなるな
念を物に込めて手元から放すのは放出系の分野じゃないかな
569無念Nameとしあき22/12/20(火)18:34:22No.1047410254+
>>強化系はとりあえず念込めて投石しろってなるな
>さすウボォ
実際それでスナイパーに命中させてるんだから正しい
570無念Nameとしあき22/12/20(火)18:34:34No.1047410315+
書き込みをした人によって削除されました
571無念Nameとしあき22/12/20(火)18:34:36No.1047410332そうだねx1
>自分が具現化系だったら具現化するものを決めれる自信がない
>ずっと迷ってる
人型にしとけ
応用効きやすい
572無念Nameとしあき22/12/20(火)18:34:40No.1047410354そうだねx1
ユピーの肉体変形が王。に受け継がれてるから念能力で
ユピーが変化系だからユピーの肉体変形はおそらく変化系能力
573無念Nameとしあき22/12/20(火)18:34:50No.1047410403+
>銃を具現化して放出系が念弾使うっていうのは便利なのかな
具現化系能力者が放出系に銃を飛ばして撃つジョイント型は理にかなってるなとは思った
574無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:00No.1047410459+
サスケ「入れ替え能力が強すぎて目を潰されました」
東堂「入れ替え能力が強すぎて腕千切れました」
ロー「入れ替え能力あります」
575無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:01No.1047410468+
>銃を具現化して放出系が念弾使うっていうのは便利なのかな
精神の問題だから念弾撃つやつがそのほうが強そうって思えるなら強いの撃てそうだけどまぁ便利ではなさそう
576無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:09No.1047410512+
改めてどういう視点で見ても優秀すぎるわこの人…
577無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:19No.1047410562+
>変化系はオーラの性質をゴムにしたりローションにしたり糸にしたりできるけど物質の形状を変えるとかは操作系具現化系な印象だな
オーラの形状を変えるのも変化形
物質化すると具現化系
578無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:23No.1047410573そうだねx1
    1671528923940.jpg-(46540 B)
46540 B
操作系だと本職の放出系みたいに空間そのものは無理でも
たぶん操作命令に使う特定の物体に放出系に属する空間作用を使える
579無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:28No.1047410598+
>念を物に込めて手元から放すのは放出系の分野じゃないかな
遠距離で接敵したらやっといて損はないからやるんじゃないかね
580無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:41No.1047410665+
>ロー「入れ替え能力あります」
便利すぎて一味になったやつきたな・・・
581無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:42No.1047410672そうだねx2
>>強化系はとりあえず念込めて投石しろってなるな
>念を物に込めて手元から放すのは放出系の分野じゃないかな
放出もある程度使えるから問題ない
582無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:43No.1047410680そうだねx1
回避一回不意討ち一回がほぼ確定してると考えるとやっぱえげつねェよ
583無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:48No.1047410707そうだねx1
>念を物に込めて手元から放すのは放出系の分野じゃないかな
強化は放出80%だから手っ取り早く手札増やせるんだよ
584無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:48No.1047410708+
>銃を具現化して放出系が念弾使うっていうのは便利なのかな
出力高いし継戦能力高いから戦争では有用だってさ
585無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:49No.1047410710+
>人型にしとけ
>応用効きやすい
としあきは日常が人間とかベタベタ他人と触れ合う機会ないよ
586無念Nameとしあき22/12/20(火)18:35:53No.1047410733+
>サスケ「入れ替え能力が強すぎて目を潰されました」
>東堂「入れ替え能力が強すぎて腕千切れました」
>ロー「入れ替え能力が強すぎて女体化されました」
587無念Nameとしあき22/12/20(火)18:36:02No.1047410773そうだねx3
ヒンリギは実際に存在している物を動物に変えて動かすのは凄いけど
逆に言えばそれだけで他の具現化がやってる特殊能力とかは一切ないからな
588無念Nameとしあき22/12/20(火)18:36:16No.1047410848+
メモリが限られてるなら増設すりゃいいよねってのが今やってる話で出てきた能力者って感じ
お手軽すぎる
589無念Nameとしあき22/12/20(火)18:36:44No.1047410990+
オーラの形状を変えるのも変化系なんだが
割と忘れられやすい
590無念Nameとしあき22/12/20(火)18:36:53No.1047411031+
今のクラピカが欲しいタイプだろうな
591無念Nameとしあき22/12/20(火)18:36:54No.1047411041そうだねx1
念による石強化とか関係なく普通の投石の破壊力がヤバい
592無念Nameとしあき22/12/20(火)18:36:55No.1047411044+
俺が具現化だったら二次元キャラ具現化するわ
そんで操作系も頑張って修行する
593無念Nameとしあき22/12/20(火)18:37:00No.1047411069+
>>人型にしとけ
>>応用効きやすい
>としあきは日常が人間とかベタベタ他人と触れ合う機会ないよ
フィギュアやぬいぐるみでも良いんだしディテールにこだわる必要は無い
594無念Nameとしあき22/12/20(火)18:37:12No.1047411125+
>としあきは日常が人間とかベタベタ他人と触れ合う機会ないよ
美少女フィギュアいじりまくってるからワンチャンないかな?
595無念Nameとしあき22/12/20(火)18:37:32No.1047411205+
強化系は回復力まで上がるのがずるい
596無念Nameとしあき22/12/20(火)18:37:35No.1047411220+
としあきは強化系♠︎
597無念Nameとしあき22/12/20(火)18:37:38No.1047411239+
しかしゴリラじゃなく小動物ならもっと凶悪だったよな入れ替え能力
598無念Nameとしあき22/12/20(火)18:37:47No.1047411286+
>ヒンリギは実際に存在している物を動物に変えて動かすのは凄いけど
>逆に言えばそれだけで他の具現化がやってる特殊能力とかは一切ないからな
からだいぶメモリを節約してる
というか節約した部分を変える動物の種類に振り割ってる
599無念Nameとしあき22/12/20(火)18:38:06No.1047411393そうだねx3
    1671529086290.jpg-(24188 B)
24188 B
忘れてるとしあきも多いと思うが「一坪の海岸線」はレイザー側が不利になると強制的にドッジボール対決になる

あの状況下で逃げ出さずにゴリラを出したゴレイヌは根性あると思う
600無念Nameとしあき22/12/20(火)18:38:19No.1047411449+
実際強化系が能力劣化なく分身出来るって相当強いはずなんだけどな
ダブルって相手の虚を突く方向じゃなく強化系らしいゴリ押し攻撃運用の方が向いてた気がする
601無念Nameとしあき22/12/20(火)18:38:32No.1047411522+
>逆に言えばそれだけで他の具現化がやってる特殊能力とかは一切ないからな
具現化物の位置までわかるコルトピがつよすぎる
そりゃ消されるわ
602無念Nameとしあき22/12/20(火)18:38:47No.1047411599+
>逆に言えばそれだけで他の具現化がやってる特殊能力とかは一切ないからな
機械自体が念より強力なことも多いから効率はいい
極端な話手に入れば薔薇を鳥にも出来るだろうし
603無念Nameとしあき22/12/20(火)18:38:48No.1047411610そうだねx1
>としあきは強化系♠?
いやひねくれ嘘つき短気だから強化ではなさそうかな
604無念Nameとしあき22/12/20(火)18:38:54No.1047411634+
    1671529134343.jpg-(98406 B)
98406 B
>>強化系はとりあえず念込めて投石しろってなるな
>念を物に込めて手元から放すのは放出系の分野じゃないかな
放出系能力者でしか使えない能力に手を出すのではなく
対象を超強化するのをメイン能力として利用する場合には強力な能力も可
操作系だって遠隔操作や操作する物を通して強力な放出系能力使うとかやるし
605無念Nameとしあき22/12/20(火)18:39:01No.1047411683そうだねx2
>実際強化系が能力劣化なく分身出来るって相当強いはずなんだけどな
>ダブルって相手の虚を突く方向じゃなく強化系らしいゴリ押し攻撃運用の方が向いてた気がする
からこそその分の鍛錬の時間を強化系を磨くのに使ってたらね
606無念Nameとしあき22/12/20(火)18:39:02No.1047411685+
ヒソカにゴンキルの師匠かと思われた
それぐらいの実力はあるって判断されたやつだし
607無念Nameとしあき22/12/20(火)18:39:04No.1047411696+
ヒンリギは投げたナイフを動物に変えるとかしそうだと思ったけど1日に具現化できる数が決まってそうなの結構な制約だな
608無念Nameとしあき22/12/20(火)18:39:05No.1047411706+
念戦闘覚え立てでウキウキしてる連中が放出最強!とか言ってるのはとてもリアリティがある
念議論も最近放出の評価インフレしてたし…
609無念Nameとしあき22/12/20(火)18:39:11No.1047411736+
モレナとかメモリ理論を克服した存在じゃないか
自分一人でモテる能力には限界があるから部下に能力を与える能力を作った
これでほぼ無限に近い能力を一人で操れることになる
610無念Nameとしあき22/12/20(火)18:39:26No.1047411815+
やっぱ具現化したものをさらに操作するのは効率悪いわ
611無念Nameとしあき22/12/20(火)18:39:30No.1047411837+
念の設定なんてブレブレだろ
クラピカ見てればわかる
612無念Nameとしあき22/12/20(火)18:39:33No.1047411851そうだねx1
位置チェンジ発動から施行までが一瞬なのすげぇと思う
613無念Nameとしあき22/12/20(火)18:39:36No.1047411865+
カストロが自身ソックリのドッペル一人作っただけでメモリの無駄遣い起こしてるんだよね
なのにゴレイヌが自身ソックリのドッペル二人も作れるってやばくない?
614無念Nameとしあき22/12/20(火)18:40:05No.1047412018+
>念戦闘覚え立てでウキウキしてる連中が放出最強!とか言ってるのはとてもリアリティがある
念素人が念熟練者と接近して戦いたくないだろうしね
615無念Nameとしあき22/12/20(火)18:40:21No.1047412107+
入れ替えようの燃料はゴリラの中だと思うから小動物は怪しいんじゃない?
616無念Nameとしあき22/12/20(火)18:40:29No.1047412144そうだねx7
>ヒンリギは投げたナイフを動物に変えるとかしそうだと思ったけど1日に具現化できる数が決まってそうなの結構な制約だな
たんにオーラ切れじゃないの
617無念Nameとしあき22/12/20(火)18:40:30No.1047412149+
>念による石強化とか関係なく普通の投石の破壊力がヤバい
腕力強化のうえでの投石の時点でそうだよな
そのうえで念込めたらどんな威力になるやら
…これやらない強化系アホだろ
618無念Nameとしあき22/12/20(火)18:40:32No.1047412155+
>念の設定なんてブレブレだろ
>クラピカ見てればわかる
一貫してると信じてるとしあきは多い
619無念Nameとしあき22/12/20(火)18:40:37No.1047412180+
>実際強化系が能力劣化なく分身出来るって相当強いはずなんだけどな
>ダブルって相手の虚を突く方向じゃなく強化系らしいゴリ押し攻撃運用の方が向いてた気がする
実際あの戦法で大抵の相手はなすすべなくやられると思う
ヒソカの対応力と能力の応用力が上を行ったけど
620無念Nameとしあき22/12/20(火)18:40:44No.1047412212そうだねx2
>忘れてるとしあきも多いと思うが「一坪の海岸線」はレイザー側が不利になると強制的にドッジボール対決になる
>あの状況下で逃げ出さずにゴリラを出したゴレイヌは根性あると思う
とは言え今まで普通にプレイしてて急に無理ゲー出されると思わんやん…
他のクエストと比べて難易度異常すぎるよ…
621無念Nameとしあき22/12/20(火)18:40:51No.1047412246+
>やっぱ具現化したものをさらに操作するのは効率悪いわ
このせいで具現化はきちんと考えて発決めないと苦労するわ
622無念Nameとしあき22/12/20(火)18:41:26No.1047412435+
としあきはあらゆる能力を駆使して性欲満たすだけだろ
623無念Nameとしあき22/12/20(火)18:41:43No.1047412521+
>念戦闘覚え立てでウキウキしてる連中が放出最強!とか言ってるのはとてもリアリティがある
>念議論も最近放出の評価インフレしてたし…
瞬間移動が強すぎるんだよね
対象を有無も言わさず移動させるってのが
普通は結構な制約が必要なレベルだろ
624無念Nameとしあき22/12/20(火)18:41:50No.1047412569そうだねx4
あれゴンだったからマジで来たけど
レイザーはちゃんと空気を呼んでくれるんじゃない
625無念Nameとしあき22/12/20(火)18:42:15No.1047412694そうだねx3
    1671529335454.jpg-(91926 B)
91926 B
>俺が具現化だったら二次元キャラ具現化するわ
>そんで操作系も頑張って修行する
626無念Nameとしあき22/12/20(火)18:42:19No.1047412715+
瞬間移動までは良しとしても入れ替えの条件が特にないor条件緩々っぽいのが気になる
627無念Nameとしあき22/12/20(火)18:42:34No.1047412793+
>>忘れてるとしあきも多いと思うが「一坪の海岸線」はレイザー側が不利になると強制的にドッジボール対決になる
>>あの状況下で逃げ出さずにゴリラを出したゴレイヌは根性あると思う
>とは言え今まで普通にプレイしてて急に無理ゲー出されると思わんやん…
>他のクエストと比べて難易度異常すぎるよ…
クエストクリアしても今度はPK組に襲われるしな
仲間割れも必至のカードだし
628無念Nameとしあき22/12/20(火)18:42:35No.1047412798+
>>ヒンリギは投げたナイフを動物に変えるとかしそうだと思ったけど1日に具現化できる数が決まってそうなの結構な制約だな
>たんにオーラ切れじゃないの
あんまり触れられないけど強力過ぎるとガス欠起こしやすいからそれこみで考えないとあかんな
629無念Nameとしあき22/12/20(火)18:42:36No.1047412807そうだねx2
    1671529356940.jpg-(53672 B)
53672 B
>念を物に込めて手元から放すのは放出系の分野じゃないかな
物体にちょっとした念を込めて強化する程度ならメモリ使わない低レベルの誰でも使える技術で可能
強化した物体を飛び道具にして使う能力なら強化重視だけで放出系使う場合ならアリ
操作命令や自在に動かすとかとか変な仕込みするならアウト
630無念Nameとしあき22/12/20(火)18:43:18No.1047413052+
本物持ってきて操作すればいいんじゃ?とか
放出したオーラを操作すればいいんじゃ?とか
あえて具現化じゃなきゃダメなシーンがそんなないからな
631無念Nameとしあき22/12/20(火)18:43:20No.1047413066+
>普通は結構な制約が必要なレベルだろ
墨攻も具現化だからあんなに条件つけてるけど放出ならもっと軽い条件で強制ワープとかできそうだよな
632無念Nameとしあき22/12/20(火)18:43:26No.1047413095+
>瞬間移動までは良しとしても入れ替えの条件が特にないor条件緩々っぽいのが気になる
まぁゴリラと入れ替えってのが制限部分なんだろうな
633無念Nameとしあき22/12/20(火)18:43:44No.1047413179+
>>俺が具現化だったら二次元キャラ具現化するわ
>>そんで操作系も頑張って修行する
日常がとしあきだったはず…
634無念Nameとしあき22/12/20(火)18:43:55No.1047413233そうだねx1
念能力でどんな補助効果あるか分からないゴリラを2体出された時点で
相手は思いっきり攻めづらくなると思う
635無念Nameとしあき22/12/20(火)18:43:55No.1047413235+
>あれゴンだったからマジで来たけど
>レイザーはちゃんと空気を呼んでくれるんじゃない
ホワイトゴレイヌ死にかけてたけどちゃんと手加減してくれてたのかしら
636無念Nameとしあき22/12/20(火)18:43:59No.1047413259そうだねx1
>本物持ってきて操作すればいいんじゃ?とか
>放出したオーラを操作すればいいんじゃ?とか
>あえて具現化じゃなきゃダメなシーンがそんなないからな
どういう事?
637無念Nameとしあき22/12/20(火)18:44:05No.1047413293そうだねx2
>墨攻も具現化だからあんなに条件つけてるけど放出ならもっと軽い条件で強制ワープとかできそうだよな
ワープは別の人の能力だよ
638無念Nameとしあき22/12/20(火)18:44:13No.1047413336+
>あれゴンだったからマジで来たけど
>レイザーはちゃんと空気を呼んでくれるんじゃない
まあそうだが今まで普通にカード集めれてたヤツらが諦めるぐらいには難易度高い
639無念Nameとしあき22/12/20(火)18:44:31No.1047413442+
>>本物持ってきて操作すればいいんじゃ?とか
>>放出したオーラを操作すればいいんじゃ?とか
>>あえて具現化じゃなきゃダメなシーンがそんなないからな
>どういう事?
どういうことだと思う?
640無念Nameとしあき22/12/20(火)18:44:38No.1047413475+
メモリなんか必要ないオーラの攻防移動が奥義の強化系
641無念Nameとしあき22/12/20(火)18:44:59No.1047413605そうだねx1
>あれゴンだったからマジで来たけど
>レイザーはちゃんと空気を呼んでくれるんじゃない
レイザーで帳尻合わせる仕様だけどあの感じだと手を抜いたレイザーに
最低限勝てそうな強さあれば勝たせてあげるって感じだよねおそらく
642無念Nameとしあき22/12/20(火)18:45:51No.1047413882そうだねx4
プレイヤーに死人が出て当然のゲームを運営するゲームマスターがそんな有情なわけないって気もするが
643無念Nameとしあき22/12/20(火)18:46:29No.1047414073そうだねx7
今ゴレイヌが出てきたら
(ゴリラ……!? 一体どんな能力を……? それぞれが別の能力を持っているとしたら、片方は攻撃用でもう一つは迎撃用か……!)
みたいな感じで心理戦になる
644無念Nameとしあき22/12/20(火)18:46:40No.1047414139+
結局念能力はヒソカのように能力のタネがバレても強力な念を考えるか、自分一人だけで完結できるような能力が良いのかも
645無念Nameとしあき22/12/20(火)18:46:43No.1047414152+
>メモリなんか必要ないオーラの攻防移動が奥義の強化系
オーラの攻防力移動を徹底的に鍛えて伸ばしてもう無理って所で
さらにメモリ使って限界越えた超高速の能力にすればいいって事だな
646無念Nameとしあき22/12/20(火)18:46:57No.1047414243+
最後にレイザーにドッヂで帳尻合わせさせないように立ち回ればいい
そしたらビーチバレー辺りに出てくるだろ多分
647無念Nameとしあき22/12/20(火)18:47:31No.1047414435+
念極めたらレスバしてる相手の個人情報入手とか出来そう
648無念Nameとしあき22/12/20(火)18:47:33No.1047414450+
>そしたらビーチバレー辺りに出てくるだろ多分
あまり変わってねえ
649無念Nameとしあき22/12/20(火)18:47:36No.1047414468+
>最後にレイザーにドッヂで帳尻合わせさせないように立ち回ればいい
>そしたらビーチバレー辺りに出てくるだろ多分
14戦目に7敗まで持ってけばいけるのか
650無念Nameとしあき22/12/20(火)18:47:39No.1047414475+
>>あれゴンだったからマジで来たけど
>>レイザーはちゃんと空気を呼んでくれるんじゃない
>レイザーで帳尻合わせる仕様だけどあの感じだと手を抜いたレイザーに
>最低限勝てそうな強さあれば勝たせてあげるって感じだよねおそらく
少なくとも本気では戦わないようだね
651無念Nameとしあき22/12/20(火)18:47:40No.1047414488+
>念能力でどんな補助効果あるか分からないゴリラを2体出された時点で
>相手は思いっきり攻めづらくなると思う
具現化タイプの念獣だったらまずどんな付属能力なのか見当もつかない
放出のオーラの塊だったらまさかゴリラにしてあげく瞬間移動とかするなんてやっぱ考えない
クレバーな男だぜ
652無念Nameとしあき22/12/20(火)18:47:41No.1047414494そうだねx1
大体のやつはなんとかさんの後期の毒ナイフで交換してかすり傷与えれば勝てるよね
653無念Nameとしあき22/12/20(火)18:47:46No.1047414515+
>プレイヤーに死人が出て当然のゲームを運営するゲームマスターがそんな有情なわけないって気もするが
一坪~は入手後守り続ける方がクソゲーだから…
654無念Nameとしあき22/12/20(火)18:48:02No.1047414608+
>念極めたらレスバしてる相手の個人情報入手とか出来そう
ハッカーぽいヤツはいたな
655無念Nameとしあき22/12/20(火)18:48:11No.1047414646+
>最後にレイザーにドッヂで帳尻合わせさせないように立ち回ればいい
>そしたらビーチバレー辺りに出てくるだろ多分
ビーチバレーでもあのスパイク撃たれたらドッジとあんまり変わらないんじゃないかな…
656無念Nameとしあき22/12/20(火)18:48:14No.1047414656そうだねx2
むしろレイザーってバレーが本業何では…
657無念Nameとしあき22/12/20(火)18:48:24No.1047414705そうだねx4
ゴレイヌの能力をプレデターに食わせるのはほぼ不可能だな
658無念Nameとしあき22/12/20(火)18:48:42No.1047414788+
>(ゴリラ……!? 一体どんな能力を……? それぞれが別の能力を持っているとしたら、片方は攻撃用でもう一つは迎撃用か……!)
実際にゴリラ具現化意味不明過ぎて警戒しまくるわ
えっ何でゴリラ?ってなる
659無念Nameとしあき22/12/20(火)18:48:46No.1047414809+
念を熟知してる者ほど警戒するよなゴリラ2体具現化って
しかも実際的にもヤバい能力っていう
660無念Nameとしあき22/12/20(火)18:49:00No.1047414885+
>最後にレイザーにドッヂで帳尻合わせさせないように立ち回ればいい
>そしたらビーチバレー辺りに出てくるだろ多分
相手の残り人数が8人になったら強制レイザーだと思うよ
先に8勝したほうが勝ちのルールだけどゴン達も結局12勝で抜けた形になったし
661無念Nameとしあき22/12/20(火)18:49:01No.1047414890+
>自分一人だけで完結できるような能力が良いのかも
逆にカキン王族とかモレナとか正反対の方向を選択してる能力者も出てる
662無念Nameとしあき22/12/20(火)18:49:07No.1047414916+
>ゴレイヌの能力をプレデターに食わせるのはほぼ不可能だな
ワープ発動するところ見れればいいけどゴリラの姿だけじゃどうしようもないな
663無念Nameとしあき22/12/20(火)18:49:20No.1047414976+
ノブナガの説明だと具現化した物に瞬間移動しこむのは無理って話が出たからオーラの塊なのかなゴリラ
664無念Nameとしあき22/12/20(火)18:49:22No.1047414989+
    1671529762092.jpg-(232911 B)
232911 B
関係ないけどこのフィギュア高くない?
665無念Nameとしあき22/12/20(火)18:49:32No.1047415028+
最後のクイズとかボマーに殺されたハメ組が生きてたら取れなかったんじゃないかと思ってる
666無念Nameとしあき22/12/20(火)18:49:48No.1047415105+
>結局念能力はヒソカのように能力のタネがバレても強力な念を考えるか、自分一人だけで完結できるような能力が良いのかも
つまりクラピカは正しかった?
667無念Nameとしあき22/12/20(火)18:49:50No.1047415119+
>ノブナガの説明だと具現化した物に瞬間移動しこむのは無理って話が出たからオーラの塊なのかなゴリラ
モラウの煙人形に近いと思うんだけどな
668無念Nameとしあき22/12/20(火)18:49:58No.1047415172+
特にマーキングとかなしで強制移動はかなり強制力の強い能力……
669無念Nameとしあき22/12/20(火)18:50:10No.1047415232+
>逆にカキン王族とかモレナとか正反対の方向を選択してる能力者も出てる
ジョイント系は裏切られるリスクが制約になるんかな
670無念Nameとしあき22/12/20(火)18:50:17No.1047415275+
レイザー戦は残り勝利カウントが最終的に勝ちになればいいから
その時々でスポーツ変えてくるんじゃね
671無念Nameとしあき22/12/20(火)18:50:25No.1047415311+
>つまりクラピカは正しかった?
強制絶はほとんどの能力の相性無視できるから間違ってはいないな
672無念Nameとしあき22/12/20(火)18:50:28No.1047415323そうだねx2
>ノブナガの説明だと具現化した物に瞬間移動しこむのは無理って話が出たからオーラの塊なのかなゴリラ
放出系が雑なゴリラ作ってるとかじゃないかな
673無念Nameとしあき22/12/20(火)18:50:49No.1047415429+
>特にマーキングとかなしで強制移動はかなり強制力の強い能力……
ゼボとか一応のプロハンターをボコボコにできる死刑囚の上位だからな…
674無念Nameとしあき22/12/20(火)18:50:53No.1047415451そうだねx3
>ノブナガの説明だと具現化した物に瞬間移動しこむのは無理って話が出たからオーラの塊なのかなゴリラ
アジトまで飛ばすレベルでならって話じゃないかな
10mか20mレベルなら出来るだろう
675無念Nameとしあき22/12/20(火)18:50:55No.1047415457+
ちなみにゴリラもリモート操作なのであれ以上数は増やせないと思われる
676無念Nameとしあき22/12/20(火)18:51:10No.1047415550+
>>ゴレイヌって人望ありそうなのに会長選でまったく名前が出てこなかったな
ゴン組とだけ仲良くなったが
なぜか最初はずっとソロ攻略してたからな めちゃめちゃ不便だろうけど
「えげつねえな」でわかるとおりゲームシステムの理解はあるから
あえて不便でもソロやってた
広く人望があるわけではなく少数と濃い人間関係を作るタイプなのかもしれん
677無念Nameとしあき22/12/20(火)18:51:12No.1047415573+
実は精巧な自分を具現化しようとしたけど
メモリが足りなくてゴリラになった説
678無念Nameとしあき22/12/20(火)18:51:22No.1047415618+
>ゴレイヌの能力をプレデターに食わせるのはほぼ不可能だな
ワープで回避できるからってことか?
でもゴレイヌ用に育てたプレデターならワープ対策能力も備えてくるんじゃないかな
679無念Nameとしあき22/12/20(火)18:51:30No.1047415658+
>むしろレイザーってバレーが本業何では…
バレーの凶悪犯罪者…
680無念Nameとしあき22/12/20(火)18:51:38No.1047415703+
ゴリラ2体出てきた時点で警戒度マックスだからな
さらにゴリラが殴ってくるのかと思いきや位置入替という
えげつねぇな…
681無念Nameとしあき22/12/20(火)18:51:39No.1047415705+
射程何メートル以内とか対象者が動いていない場合のみみたいな制約はあったかもしれない
682無念Nameとしあき22/12/20(火)18:51:58No.1047415812+
>アジトまで飛ばすレベルでならって話じゃないかな
>10mか20mレベルなら出来るだろう
その説明の段階でアジトとの距離なんて不明だから基本原則の方だと思うよ
683無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:01No.1047415825+
念獣系は強いの多い
684無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:04No.1047415843+
>最後のクイズとかボマーに殺されたハメ組が生きてたら取れなかったんじゃないかと思ってる
貰った分も合わせて有力プレイヤーのカード全部盗って脱落させた状態だしなとはいえゴンの地頭も良いと思う
685無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:08No.1047415857+
グレてた頃のレイザーはなんかスポーツマンっぽくはなかったけど当時からこういう能力だったのかな
まぁ分身使うのと強力な放出系能力?ってだけだから特にスポーツ要素もないか
686無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:11No.1047415876+
瞬間移動信者うぜぇな
最強なのは強化系ネテロの百式観音だよ
ゴレイヌなんてゴリラ出す前に潰されて終わりだよ
687無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:12No.1047415880そうだねx1
>ノブナガの説明だと具現化した物に瞬間移動しこむのは無理って話が出たからオーラの塊なのかなゴリラ
具現化系の能力者ならでしょ?
ゴレイヌが中間の操作系あたりの系統の可能性だってある
688無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:12No.1047415881+
>バレーの凶悪犯罪者…
アタック極めたら相手が死んだとかかな
689無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:23No.1047415939+
>ちなみにゴリラもリモート操作なのであれ以上数は増やせないと思われる
むしろ自分含めて3人リモートはやべえ
スマブラの桜井さんか
690無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:24No.1047415948+
念能力の応用範囲や死後の念とか設定描写増える度に
念能力者は安易に他の念能力者と戦ったり
ましてや殺したりなんて出来ないだろってなる
691無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:26No.1047415961そうだねx2
>瞬間移動信者うぜぇな
>最強なのは強化系ネテロの百式観音だよ
>ゴレイヌなんてゴリラ出す前に潰されて終わりだよ
マジレスしなくても
692無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:28No.1047415966+
>実際にゴリラ具現化意味不明過ぎて警戒しまくるわ
>えっ何でゴリラ?ってなる
ゴレイヌの顔を見たら何かを察してしまってそれ以上考えられなくなるという罠だぞ
693無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:41No.1047416030そうだねx1
>ノブナガの説明だと具現化した物に瞬間移動しこむのは無理って話が出たからオーラの塊なのかなゴリラ
絶対に無理ではないがそれなら本人がそこに居る等の相応の制限や限定条件はあるって見立て
694無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:52No.1047416087そうだねx2
ゴレイヌは使い方からして自分の近い距離
長くても視線が通る場所でないとダメくらいの制約じゃないかね
695無念Nameとしあき22/12/20(火)18:52:54No.1047416094そうだねx5
>瞬間移動信者うぜぇな
>最強なのは強化系ネテロの百式観音だよ
>ゴレイヌなんてゴリラ出す前に潰されて終わりだよ
ネテロはもういない
ゴレイヌは生きている
これが答えだ
696無念Nameとしあき22/12/20(火)18:53:07No.1047416181そうだねx6
>>ゴレイヌの能力をプレデターに食わせるのはほぼ不可能だな
>ワープで回避できるからってことか?
>でもゴレイヌ用に育てたプレデターならワープ対策能力も備えてくるんじゃないかな
いやあの形状からの能力推測不可能ってことでしょ
697無念Nameとしあき22/12/20(火)18:53:21No.1047416274そうだねx1
>ゴレイヌは使い方からして自分の近い距離
>長くても視線が通る場所でないとダメくらいの制約じゃないかね
滅茶苦茶強くない?
698無念Nameとしあき22/12/20(火)18:53:23No.1047416292そうだねx1
>>アジトまで飛ばすレベルでならって話じゃないかな
>>10mか20mレベルなら出来るだろう
>その説明の段階でアジトとの距離なんて不明だから基本原則の方だと思うよ
隣室から来て3101は角部屋だから距離が遠いのは確定してるよ
699無念Nameとしあき22/12/20(火)18:53:31No.1047416341+
>グレてた頃のレイザーはなんかスポーツマンっぽくはなかったけど当時からこういう能力だったのかな
>まぁ分身使うのと強力な放出系能力?ってだけだから特にスポーツ要素もないか
学生時代はバレー部で頑張ってたけど事情があってグレたのかもな
700無念Nameとしあき22/12/20(火)18:53:57No.1047416479そうだねx1
>こいつの能力使えばもっと簡単にゲンスルー倒せたんじゃないかね
ゴンの作戦として穴の中で待機しているゴリラを想像したら笑っちゃった
701無念Nameとしあき22/12/20(火)18:54:03No.1047416525+
日常がバレーだった
702無念Nameとしあき22/12/20(火)18:54:15No.1047416604+
>念能力者は安易に他の念能力者と戦ったり
>ましてや殺したりなんて出来ないだろってなる
ノブナガは念戦闘の経験が豊富そうだけどそんなに対応力のある発持ってる感じがしない…
703無念Nameとしあき22/12/20(火)18:54:19No.1047416625+
ゴリラっていう題材を具現化してるのに攻撃でも防御でもなく位置チェンジのサポーターっていう
日常がゴリラと位置チェンジをしていたかわいそうな子だったんだろうな
704無念Nameとしあき22/12/20(火)18:54:20No.1047416633+
ノブナガの本人がそこにいれば可能って話は
具現化人形とかでなく放出系能力者本人なら本人ごと飛べるだろって話
705無念Nameとしあき22/12/20(火)18:54:22No.1047416652そうだねx4
>日常がバレーだった
バレー部じゃん…
706無念Nameとしあき22/12/20(火)18:54:27No.1047416685+
念獣は実体化しないなら身体から切り離す放出系と形を変える変化系と動かすための操作系でいけるのでは
707無念Nameとしあき22/12/20(火)18:54:32No.1047416712+
>射程何メートル以内とか対象者が動いていない場合のみみたいな制約はあったかもしれない
射程制限はあるだろうな
無いならゲンスルー達を不意討ちするとか分断するとか楽にできたはずだし
708無念Nameとしあき22/12/20(火)18:54:38No.1047416744+
念ありバレーボール見るの楽しそうだな
709無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:03No.1047416888+
>長くても視線が通る場所でないとダメくらいの制約じゃないかね
4メートルのノブナガさんdisってんのかーい
710無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:17No.1047416965+
ノブナガの考察は本人が別の所にいながら
囮の具現化した念獣に相手を飛ばすような放出能力付与は無理だろって見立てで
本人がその場にいるなら瞬間移動させる念空間も作れるみたいにも言ってたっしょ
711無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:17No.1047416969そうだねx2
>念ありバレーボール見るの楽しそうだな
天空闘技場有りならそういうスポーツ大会あってもいいよな
712無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:20No.1047416981そうだねx2
ゴレイヌとゴリラ入れ替わるのは別にいい
相手をゴリラと入れ替わるのはヤバすぎ
ゴリラが崖から飛び降りた後に入れ替わったらほぼ決まるやん
713無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:21No.1047416987+
ビビって戦いを避けるなってビスケもモラウも言ってるじゃん
経験を積むためには修羅場をくぐらないと
714無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:23No.1047416997+
>ノブナガは念戦闘の経験が豊富そうだけどそんなに対応力のある発持ってる感じがしない…
仲間に助けて貰ってただろうから
715無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:24No.1047417007+
>ワープで回避できるからってことか?
>でもゴレイヌ用に育てたプレデターならワープ対策能力も備えてくるんじゃないかな
プレデターは概念系能力に強いけど複数能力や純正に強いやつには抵抗されるから不利らしい
ゴレイヌは切り札のワープは簡単に見せないから把握しにくいし使えなくなっても本体が普通に強いからかなり難しいんじゃない?
716無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:34No.1047417075そうだねx3
>>長くても視線が通る場所でないとダメくらいの制約じゃないかね
>4メートルのノブナガさんdisってんのかーい
円と体からオーラを切り離す技術は別もんだ
717無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:38No.1047417094そうだねx2
ゴリラを地中深くに埋めて相手と強制チェンジで大体のやつは死ぬ
718無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:46No.1047417137+
たまたまドッジボールだったからゴリラでもいいけど
よく考えたら日常やらハンター生活やらでどうゴリラ分身を使うんだろう
自然の中で活躍してる獣のハンターなのかな
都会じゃ無意味だな
719無念Nameとしあき22/12/20(火)18:55:52No.1047417176そうだねx2
ゴレイヌは個人最強とかじゃなく
仲間として組んだら超有用な念能力者って感じだろ
720無念Nameとしあき22/12/20(火)18:56:05No.1047417256+
>ノブナガは念戦闘の経験が豊富そうだけどそんなに対応力のある発持ってる感じがしない…
単に念マニアだろあいつ…ってなる
721無念Nameとしあき22/12/20(火)18:56:25No.1047417375+
>関係ないけどこのフィギュア高くない?
ゴレイヌがブラックゴレイヌ使って犯しても感電しちゃうんだ
722無念Nameとしあき22/12/20(火)18:56:32No.1047417409そうだねx3
冨樫展でゴレイヌの系統さえ明かされていれば毎度こんなあーでもこーでもの話にならないだろうに罪な奴だぜ
723無念Nameとしあき22/12/20(火)18:56:41No.1047417451+
刀紛失したけどヒンリギが動物使って取り返してって流れになると想像
724無念Nameとしあき22/12/20(火)18:56:43No.1047417468+
ドッジのコートって12×24らしいのでそれ以上の距離行けるのかゴレイヌ
725無念Nameとしあき22/12/20(火)18:57:00No.1047417551+
フィンクスが想像以上に単細胞なんだなって
726無念Nameとしあき22/12/20(火)18:57:01No.1047417555そうだねx2
>本人がその場にいるなら瞬間移動させる念空間も作れるみたいにも言ってたっしょ
いやそれは放出系能力者がその場にいる場合って意味だと思うよ
本人がそこにいる場合でかつワープさせるのが放出系なら具現化系が関わる意味がない
727無念Nameとしあき22/12/20(火)18:57:06No.1047417578+
みんな念のノウハウどこで得てるんだろうな
クラピカもいつの間にかお勉強してたし
728無念Nameとしあき22/12/20(火)18:57:06No.1047417581+
>たまたまドッジボールだったからゴリラでもいいけど
>よく考えたら日常やらハンター生活やらでどうゴリラ分身を使うんだろう
>自然の中で活躍してる獣のハンターなのかな
>都会じゃ無意味だな
白ゴリラを家(会社)に置いておけば通勤に便利
729無念Nameとしあき22/12/20(火)18:57:09No.1047417589+
>ノブナガは念戦闘の経験が豊富そうだけどそんなに対応力のある発持ってる感じがしない…
もうちょっと信じてやれよ・・・
730無念Nameとしあき22/12/20(火)18:57:23No.1047417674そうだねx1
レイザーがバレー始めたのって死刑囚になってジンに拾われた後だよな?たぶん
731無念Nameとしあき22/12/20(火)18:57:48No.1047417808+
>ゴレイヌは個人最強とかじゃなく
>仲間として組んだら超有用な念能力者って感じだろ
メレオロンの神の共犯者+ノヴの4次元マンションと組んだら強烈なハメコンボできちゃうよな
732無念Nameとしあき22/12/20(火)18:57:56No.1047417856そうだねx2
>刀紛失したけどヒンリギが動物使って取り返してって流れになると想像
どうせ先端欠けちゃったし新調した方が早いと思う
733無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:03No.1047417898+
>たまたまドッジボールだったからゴリラでもいいけど
>よく考えたら日常やらハンター生活やらでどうゴリラ分身を使うんだろう
>自然の中で活躍してる獣のハンターなのかな
>都会じゃ無意味だな
ハンター世界の都会にはゴリラがいるのかもしれないし
734無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:04No.1047417899+
>よく考えたら日常やらハンター生活やらでどうゴリラ分身を使うんだろう
ブラックゴレイヌを檻に入れてればゴリラとか捕獲簡単
735無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:07No.1047417922+
>みんな念のノウハウどこで得てるんだろうな
>クラピカもいつの間にかお勉強してたし
金払えばある程度はハンターサイトで教えてくれそう
736無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:10No.1047417948+
日常がゴリラだったという点も話題になるからな
737無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:19No.1047417997+
>もうちょっと信じてやれよ・・・
タイマン限定のおそらく戦闘向きの発なんて考えなくても偏ってる
カイトよりはマシかもしれないが
738無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:29No.1047418046+
まぁ町中ならゴリラは陰で隠せるんじゃね?
陰だっけ?
739無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:30No.1047418054そうだねx1
具現化は部屋にルールを設置できても人を飛ばすのはほぼ無理だろうって話だしな
740無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:34No.1047418073そうだねx1
>本体が普通に強い
ダウトー!!
741無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:39No.1047418112+
>ハンター世界の都会にはゴリラがいるのかもしれないし
キツネの魔獣いるからゴリラぐらいいるだろうな
742無念Nameとしあき22/12/20(火)18:58:56No.1047418203そうだねx2
>まぁ町中ならゴリラは陰で隠せるんじゃね?
>陰だっけ?
隠だよ
ゴリラ隠せるよ
743無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:07No.1047418264そうだねx1
>>本人がその場にいるなら瞬間移動させる念空間も作れるみたいにも言ってたっしょ
>いやそれは放出系能力者がその場にいる場合って意味だと思うよ
>本人がそこにいる場合でかつワープさせるのが放出系なら具現化系が関わる意味がない
具現化系能力者に関する部分で話してる
744無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:11No.1047418286そうだねx2
    1671530351136.jpg-(419800 B)
419800 B
>いやそれは放出系能力者がその場にいる場合って意味だと思うよ
>本人がそこにいる場合でかつワープさせるのが放出系なら具現化系が関わる意味がない
そうかもしれない
けどこの話の仕方は具現化系の能力者について話してない?
745無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:13No.1047418295そうだねx4
    1671530353187.jpg-(71106 B)
71106 B
>レイザーがバレー始めたのって死刑囚になってジンに拾われた後だよな?たぶん
だと思う
こんな人相の襟足スタイルがスポーツマンなわけない
746無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:13No.1047418299+
>ノブナガは念戦闘の経験が豊富そうだけどそんなに対応力のある発持ってる感じがしない…
ノブナガは可愛げがあるので足手まといなんだけど一緒にいる相方が強くなるのではないだろうか
守るべきものがある方が強くなれる チョロい歌の歌詞みたいだな
747無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:17No.1047418313+
>みんな念のノウハウどこで得てるんだろうな
>クラピカもいつの間にかお勉強してたし
まぁクラピカはプロハンターだから師匠もいるし組にも念能力者居るし
748無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:39No.1047418453そうだねx1
>ゴリラが崖から飛び降りた後に入れ替わったらほぼ決まるやん
どんな状況だよそれ
崖の上でしか戦えない不便すぎる能力だな
749無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:43No.1047418480+
ノブナガが刀を使う操作系だったら詰んでたな
あんまり困って無さそうな辺り刀自体は何でもいいんかな
750無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:48No.1047418518+
念アリのワールドカップとかあれば面白そうと思ったけどルール決めんのめんどくさそう
751無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:50No.1047418534+
>隠だよ
>ゴリラ隠せるよ
まあキルアの円みたいに才能があるかもしれん
752無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:58No.1047418586+
    1671530398641.mp4-(8064419 B)
8064419 B
このOPを見る限りゴレイヌは良い人なんだけどあんまり人付き合いしないタイプ
753無念Nameとしあき22/12/20(火)18:59:58No.1047418588+
>ゴレイヌは個人最強とかじゃなく
>仲間として組んだら超有用な念能力者って感じだろ
単騎でも核シェルター+薄汚え薔薇コンボでほぼ最強だよ
754無念Nameとしあき22/12/20(火)19:00:17No.1047418698そうだねx1
>レイザーがバレー始めたのって死刑囚になってジンに拾われた後だよな?たぶん
荒れる前にバレーやってた可能性もあるでしょ?
755無念Nameとしあき22/12/20(火)19:00:51No.1047418897+
一応レイザーはいろんな方法で念弾やボール飛ばすスタイルは身に付けてるから
756無念Nameとしあき22/12/20(火)19:00:57No.1047418935そうだねx1
>そうかもしれない
>けどこの話の仕方は具現化系の能力者について話してない?
直前のフィンクスの
これは具現化分身ジジイに瞬間移動のトラップ能力だ!
の発言に対しての返答だから
ジジイが生身の放出系なら可能だろうなって話だろ
757無念Nameとしあき22/12/20(火)19:01:07No.1047419005+
>けどこの話の仕方は具現化系の能力者について話してない?
瞬間移動が具現化系と相性悪いから具現化系の念獣ではなく能力者本人がそこにいるならワープする部屋はできるって話だと思う
どのみち瞬間移動と具現化系の念空間ルールの併用は無理って後半の方で触れているし
758無念Nameとしあき22/12/20(火)19:01:15No.1047419046そうだねx2
>刀紛失したけどヒンリギが動物使って取り返してって流れになると想像
うおっ💕ノブナガさんの為に刀調達しなきゃ💕
759無念Nameとしあき22/12/20(火)19:01:26No.1047419120+
ゴレイヌは森の中で闘うとおそらく強いよ
ゴレイヌは瞬間移動するし自分の位置もいつの間にか動かされるし
760無念Nameとしあき22/12/20(火)19:01:26No.1047419121+
>こんな人相の襟足スタイルがスポーツマンなわけない
学生時代スポーツ漬けとか音楽漬けとかがアウトローになるのは珍しくないんやで
761無念Nameとしあき22/12/20(火)19:01:39No.1047419198そうだねx2
実際にはレアなんだろうけど作中に特質系は普通にたくさん出てくるのでフィンクスの言ってることもおかしく聞こえないのだ
762無念Nameとしあき22/12/20(火)19:01:48No.1047419260+
>このOPを見る限りゴレイヌは良い人なんだけどあんまり人付き合いしないタイプ
孤独でも一人じゃないさ(ゴレイヌ)
763無念Nameとしあき22/12/20(火)19:01:57No.1047419321+
うーん完全論破されたあとの
特質かも知れねーだろ
んなわけねーだろバカかの流れが美しい
764無念Nameとしあき22/12/20(火)19:01:59No.1047419333+
>こんな人相の襟足スタイルがスポーツマンなわけない
オリンピック選考試合の直前に怪我してグレちゃったのかもしれない
765無念Nameとしあき22/12/20(火)19:02:17No.1047419451+
>ゴリラが崖から飛び降りた後に入れ替わったらほぼ決まるやん
いちいち崖の近くまでわざわざ相手に来てもらってやるんかい…
766無念Nameとしあき22/12/20(火)19:02:25No.1047419504そうだねx1
ビスケの日常定形が使いやすすぎる
767無念Nameとしあき22/12/20(火)19:02:31No.1047419536そうだねx4
念での戦闘に勝ち負けなんて言ってる時点でとしあきはズレてるんだよ
相手の能力がどんなものかわからないのが普通
勝敗なんて揺蕩ってて当たり前それが念での戦闘
だがそれでも100%勝つ気でやる!それが念使いの気概ってもんさ
768無念Nameとしあき22/12/20(火)19:02:39No.1047419587+
>けどこの話の仕方は具現化系の能力者について話してない?
話変わるがノヴって放出系らしいけど具現化系みたいなこともできるのか・・?
769無念Nameとしあき22/12/20(火)19:02:48No.1047419649+
>実際にはレアなんだろうけど作中に特質系は普通にたくさん出てくるのでフィンクスの言ってることもおかしく聞こえないのだ
いうほど出てなくね?
770無念Nameとしあき22/12/20(火)19:03:00No.1047419725+
>学生時代スポーツ漬けとか音楽漬けとかがアウトローになるのは珍しくないんやで
でも死刑囚だぜぇ
771無念Nameとしあき22/12/20(火)19:03:17No.1047419827+
ノブナガは一応前線での戦術司令塔みたいな役割なんだろう
その割に軽んじられてる気がするが
772無念Nameとしあき22/12/20(火)19:03:26No.1047419882+
呪術モロにパクったよな
773無念Nameとしあき22/12/20(火)19:03:27No.1047419886+
>>けどこの話の仕方は具現化系の能力者について話してない?
>話変わるがノヴって放出系らしいけど具現化系みたいなこともできるのか・・?
何の能力も無さそうなマンションがその部分かもしれない
放出系の能力だけでマンション作れるぽい話は今の所ないしな
774無念Nameとしあき22/12/20(火)19:03:29No.1047419901+
>>こんな人相の襟足スタイルがスポーツマンなわけない
>オリンピック選考試合の直前に怪我してグレちゃったのかもしれない
そんな有能な奴が生まれて初めて自分の名前を読んでもらえた気がしたよなんて言うか?
775無念Nameとしあき22/12/20(火)19:03:58No.1047420074+
>>学生時代スポーツ漬けとか音楽漬けとかがアウトローになるのは珍しくないんやで
>でも死刑囚だぜぇ
アウトローならより死刑囚にもなりやすそうだが
776無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:01No.1047420093+
>話変わるがノヴって放出系らしいけど具現化系みたいなこともできるのか・・?
具現化系も40%あるし相性最悪なだけで使えんことはないからマンション内に扉つけるぐらいはできるよ
あのマンション自体はほぼほぼ放出系による念空間だろうし
777無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:05No.1047420114+
>>けどこの話の仕方は具現化系の能力者について話してない?
>話変わるがノヴって放出系らしいけど具現化系みたいなこともできるのか・・?
念空間自体は具現化みたいなこととも言える
部屋自体にルールはないけど
778無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:07No.1047420127+
ゴレイヌ、人と組むとクソみたいなハメ勝ち出来てしまうのに萎えてソロやってんじゃないかなあ
格ゲーで最強キャラ使ったら負ける要素無さすぎてキャラ変えみたいな
779無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:12No.1047420157そうだねx1
>そんな有能な奴が生まれて初めて自分の名前を読んでもらえた気がしたよなんて言うか?
すまん冗談だ
780無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:33No.1047420269+
>放出系の能力だけでマンション作れるぽい話は今の所ないしな
ルイーニーやフウゲツが移動する時の謎空間と本質的には同じだと思う
781無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:36No.1047420292+
瞬間移動能力を持った念空間は作れないけど
瞬間移動で念空間に移動するのは可能なんだろ
782無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:43No.1047420344+
>でも死刑囚だぜぇ
インハイで地元贔屓の審判やっちまったのかもしれねえ、、、
783無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:44No.1047420348+
最終的には特質に目覚めてレインボーゴレイヌを出すんでしょ?
784無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:50No.1047420381+
現実にマンション建てて念掛けてるんじゃないの?
785無念Nameとしあき22/12/20(火)19:04:57No.1047420416+
ドッジボールなのにバレーやってたなそういや
786無念Nameとしあき22/12/20(火)19:05:05No.1047420461+
普通に戦闘するならドッジボール同様の黒ゴリラ戦法でだいたい倒せる
787無念Nameとしあき22/12/20(火)19:05:13No.1047420509+
>でも死刑囚だぜぇ
握力すごい懲役囚とかいたが違いはなんだろう
ボポボは強盗殺人や強姦殺人とかだっけ
念の有無?
788無念Nameとしあき22/12/20(火)19:05:16No.1047420544+
>何の能力も無さそうなマンションがその部分かもしれない
>放出系の能力だけでマンション作れるぽい話は今の所ないしな
自分だけ出入り自由のマスターキー程度なら可能ってことかね
何にせよ超貴重な能力だろうけど
789無念Nameとしあき22/12/20(火)19:05:22No.1047420586+
俺はノヴのマンションはドールハウス説を推したい
790無念Nameとしあき22/12/20(火)19:05:33No.1047420651+
奇抜な能力持ってるやつは初見時限定のわからん殺し活かすためにソロ専になりがちみたいな話かもしれない
791無念Nameとしあき22/12/20(火)19:05:38No.1047420687+
マンションクソ広いだけで実在のマンションに寄せる気皆無だしな…ズルいとは思う
792無念Nameとしあき22/12/20(火)19:05:48No.1047420748+
>何にせよ超貴重な能力だろうけど
あの鍵が具現化されたものとは言われてないぜ
実物かもしれん
793無念Nameとしあき22/12/20(火)19:06:20No.1047420914そうだねx2
>念での戦闘に勝ち負けなんて言ってる時点でとしあきはズレてるんだよ
>相手の能力がどんなものかわからないのが普通
>勝敗なんて揺蕩ってて当たり前それが念での戦闘
>だがそれでも100%勝つ気でやる!それが念使いの気概ってもんさ
としあきがいうと薄っぺらい
794無念Nameとしあき22/12/20(火)19:06:27No.1047420955+
>実物かもしれん
操作系の制約案件か
795無念Nameとしあき22/12/20(火)19:06:37No.1047420989+
>>そうかもしれない
>>けどこの話の仕方は具現化系の能力者について話してない?
>直前のフィンクスの
>これは具現化分身ジジイに瞬間移動のトラップ能力だ!
>の発言に対しての返答だから
>ジジイが生身の放出系なら可能だろうなって話だろ
796無念Nameとしあき22/12/20(火)19:06:56No.1047421094+
ノブなマンションは実物ではないぽいけど
念空間にしては他人も居座れるし放出系だけで作れるのかがいまいち謎なんだよな
797無念Nameとしあき22/12/20(火)19:07:06No.1047421143+
>だがそれでも100%勝つ気でやる!それが念使いの気概ってもんさ
コンビで出てきたノブにこそ 言ってやるべきセリフだったな
798無念Nameとしあき22/12/20(火)19:07:20No.1047421232+
ゴリラ位置置換に回数制限ないなら相手との間合いを思い通りに制御し続けられる恐ろしい能力だよな
799無念Nameとしあき22/12/20(火)19:07:41No.1047421359+
>念空間にしては他人も居座れるし放出系だけで作れるのかがいまいち謎なんだよな
フウゲツのワームホールはカチョウも一緒に移動できていたし放出系だけでいけるんじゃね
800無念Nameとしあき22/12/20(火)19:08:31No.1047421657+
困ったら大家さんとジョイントすればいいだけよ女たらしだしあいつ
801無念Nameとしあき22/12/20(火)19:08:31No.1047421658+
てレポートは放出系らしいから消費ありでしょ
なかったら強すぎる
802無念Nameとしあき22/12/20(火)19:08:35No.1047421685+
操作系がかなり微妙に思えてくる
803無念Nameとしあき22/12/20(火)19:08:38No.1047421704+
やっぱ放出と具現化って隣り合ってないとおかしいよ
804無念Nameとしあき22/12/20(火)19:08:42No.1047421728+
>モラウの一番ヤバいのは肺活量だろ
>完全にキメラアントなんかよりヤバい怪物じゃないか
念での変換だよなあれ
煙にオーラ変換するための前準備と言うか
まあ現実でも素潜り長くやってる人はあたまのおかしい時間潜れるように身体が改良されるらしいが
805無念Nameとしあき22/12/20(火)19:08:44No.1047421743+
ゴレイヌとモラウはみんな好きだな
イケメンではないけど人気キャラ
再登場しねーかな
806無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:03No.1047421864そうだねx1
迂闊に攻撃したらダメな能力もあれば能力を使う前に先手必勝で潰した方がいい能力もある
念での戦闘は常に敗北の可能性と付き合いながら経験で予測するしかない
807無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:14No.1047421927+
>ゴリラ位置置換に回数制限ないなら相手との間合いを思い通りに制御し続けられる恐ろしい能力だよな
ゴリラの向き変えるだけで即死角に回れるのも強い
808無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:14No.1047421928+
単純な念空間は具現化系の基礎に近いんじゃないかなって思ってる
809無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:22No.1047421977そうだねx3
>操作系がかなり微妙に思えてくる
でも今の継承戦だと操作系は引っ張りだこだと思う
810無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:29No.1047422020+
>フウゲツのワームホールはカチョウも一緒に移動できていたし放出系だけでいけるんじゃね
あいつらのはカキンの壷由来の念獣だから
個人で使う能力と比べるのはどうなんだろ
811無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:38No.1047422088+
>念空間にしては他人も居座れるし放出系だけで作れるのかがいまいち謎なんだよな
まあ凄い能力者なら可能そうだけど
でも何日も念空間維持し続けたって考えるより実物の建造物って考えた方がしっくりくるかもな
812無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:40No.1047422104そうだねx1
    1671530980899.jpg-(46736 B)
46736 B
なんでこの部分だけで解釈はじまってんの
813無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:41No.1047422115+
ノヴのマンション自体に攻撃性はないから無敵型に近くて割と好きに作れたのかな
814無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:46No.1047422139+
>困ったら大家さんとジョイントすればいいだけよ女たらしだしあいつ
でもハゲじゃん
815無念Nameとしあき22/12/20(火)19:09:49No.1047422153+
>ゴレイヌとモラウはみんな好きだな
>イケメンではないけど人気キャラ
>再登場しねーかな
まあやらかしもないし格上に頑張ってるキャラは人気でるよね
俺はシュートもう好きだが
816無念Nameとしあき22/12/20(火)19:10:00No.1047422210+
>モラウの一番ヤバいのは肺活量だろ
ハンター世界の人類は現実よりもフィジカル能力凄い
ハンター試験でマラソンむちゃくちゃな速さで延々走ってる
817無念Nameとしあき22/12/20(火)19:10:07No.1047422247そうだねx1
というか特質の可能性考えること自体は何もおかしくないな
あの船自体が特殊な人間の濃度が高い特殊な場所すぎるから
818無念Nameとしあき22/12/20(火)19:10:20No.1047422307そうだねx3
    1671531020329.png-(946441 B)
946441 B
一連の考察はせめてフィンクスの部分含めた画像使え
819無念Nameとしあき22/12/20(火)19:10:22No.1047422319+
ゴレイヌいたらキメラアントも余裕で壊滅できてたじゃん
820無念Nameとしあき22/12/20(火)19:10:37No.1047422390そうだねx1
ゴリラと瞬間移動に全く関連性が見えないから相手は予測しづらいだろうな
821無念Nameとしあき22/12/20(火)19:10:40No.1047422405+
>単純な念空間は具現化系の基礎に近いんじゃないかなって思ってる
ヂートゥみたいな馬鹿でも念空間作れてたな
ノヴくらいの使い手なら不得手な系統でもあれくらいの空間を作れるってことか
822無念Nameとしあき22/12/20(火)19:10:41No.1047422410そうだねx1
冨樫の漫画の再登場は人生退場フラグ率たかいからゴレイヌは見逃して
823無念Nameとしあき22/12/20(火)19:10:45No.1047422431そうだねx1
>操作系がかなり微妙に思えてくる
相手操作してしまえば勝ちで
シャル自身自分のような能力はレアではないと言い切ってるから
実戦では強力だと思う漫画映えしないだけで
824無念Nameとしあき22/12/20(火)19:10:57No.1047422490+
>個人で使う能力と比べるのはどうなんだろ
あれで授けられた能力が全部ジョイントなんて別に言われてないしなぁ
825無念Nameとしあき22/12/20(火)19:11:02No.1047422524そうだねx1
>ハンター世界の人類は現実よりもフィジカル能力凄い
>ハンター試験でマラソンむちゃくちゃな速さで延々走ってる
補給なしで階段や湿地帯をフルマラソンとか普通にヤバいよね
826無念Nameとしあき22/12/20(火)19:11:35No.1047422721そうだねx5
    1671531095320.png-(141505 B)
141505 B
>レイザーがバレー始めたのって死刑囚になってジンに拾われた後だよな?たぶん
まぁ若い頃はビノールトやジャイロに近い人生送ってそうなだけに
子供の頃バレーがんばってましたは無いとは言わないけど可能性は低そうよね
827無念Nameとしあき22/12/20(火)19:11:45No.1047422781+
念空間は他系統の奴が使えるとは思えん
そんなに物体出すのが簡単ならみんなポンポン出してる
828無念Nameとしあき22/12/20(火)19:11:46No.1047422790そうだねx3
>一連の考察はせめてフィンクスの部分含めた画像使え
この二人の喧嘩ハンタ関係のスレの言い争いそのものだな
829無念Nameとしあき22/12/20(火)19:12:09No.1047422936+
現代社会でなら最も重宝されるだろうな操作系
悪用前提だけど
830無念Nameとしあき22/12/20(火)19:12:18No.1047422990そうだねx1
>>単純な念空間は具現化系の基礎に近いんじゃないかなって思ってる
>ヂートゥみたいな馬鹿でも念空間作れてたな
>ノヴくらいの使い手なら不得手な系統でもあれくらいの空間を作れるってことか
いやヂートゥは馬鹿なだけで能力を発現させることだけは天才だろ
イメージ修行すっ飛ばしていきなりボウガン作っているし
831無念Nameとしあき22/12/20(火)19:12:31No.1047423068+
操作系は先手を取って操られてれば操れませーんとか
じゃあ常にだれに操ってもらうんだよって話であまり現実的じゃなさそう
自分で自分操作だとその分常にリソース使うし
832無念Nameとしあき22/12/20(火)19:12:33No.1047423078+
小さくなってマイナスになると異空間に入るのかな?
833無念Nameとしあき22/12/20(火)19:13:13No.1047423310+
というか王子の能力で別の念空間が作られた時にクラピカが具現化系か放出系と予想してたろ
念空間自体は放出系も作れるんじゃないか?
834無念Nameとしあき22/12/20(火)19:13:21No.1047423354そうだねx1
モラウはもともと肺活量やばくてそっちから能力作ったと思ってる
835無念Nameとしあき22/12/20(火)19:13:36No.1047423440+
>>日本刀より強いだろう念を具現化というとカイトのカマか
>なぜそんな能力に...
魔法少女ステッキがあるから多分姉とかが見てた魔法少女アニメかなんかに影響されてる
先に念能力作ってしまって困ったタイプだと思われる
836無念Nameとしあき22/12/20(火)19:13:47No.1047423499+
>相手操作してしまえば勝ちで
>シャル自身自分のような能力はレアではないと言い切ってるから
>実戦では強力だと思う漫画映えしないだけで
シャルやヴァーゼやアンテナ蟻とかの他者を操る能力が多いな
犬や蛭もいるが珍しい操作系ってなんだろう?
837無念Nameとしあき22/12/20(火)19:13:55No.1047423541そうだねx3
チーム戦ならとりあえず味方全体に軽い操作しとくのが鉄板戦法になってそう
838無念Nameとしあき22/12/20(火)19:13:57No.1047423552+
蟻の基礎値とプフが異常だっただけのような…
839無念Nameとしあき22/12/20(火)19:14:24No.1047423691+
>犬や蛭もいるが珍しい操作系ってなんだろう?
シュートのような具現化系じみたことする操作系は珍しいと思う
840無念Nameとしあき22/12/20(火)19:14:32No.1047423747+
>操作系は先手を取って操られてれば操れませーんとか
これも絶対的なルールかどうかははっきりしない
経験則としてほぼ間違いなく正しいレベルだとは思うけど
841無念Nameとしあき22/12/20(火)19:14:34No.1047423763+
>シャルやヴァーゼやアンテナ蟻とかの他者を操る能力が多いな
>犬や蛭もいるが珍しい操作系ってなんだろう?
協会に明らかに鳥操ってる奴いるな
842無念Nameとしあき22/12/20(火)19:15:03No.1047423949+
>犬や蛭もいるが珍しい操作系ってなんだろう?
他者操作 動物操作 武器操作あたりが基本かな
酸素濃度操作とかできたらエグそう
843無念Nameとしあき22/12/20(火)19:15:03No.1047423953+
>チーム戦ならとりあえず味方全体に軽い操作しとくのが鉄板戦法になってそう
そこまで味方に命預けられるかな…
844無念Nameとしあき22/12/20(火)19:15:05No.1047423965そうだねx2
放出がワープ中にどこ通ってるんだ?って話しだもんな
845無念Nameとしあき22/12/20(火)19:15:24No.1047424106そうだねx1
イルミの能力は超強いと思う
当てれば操れるし変装にも使えるしそこらの一般人を操ってハンターより強くできたり
846無念Nameとしあき22/12/20(火)19:15:34No.1047424175そうだねx8
ゴレイヌは全然過大評価ではない
ネタで盛り上がってんじゃなくガチなんだよ
847無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:00No.1047424361+
シャルナークは念能力者としても操作系能力者としても超一流だが
人間に命令を与えて操作する能力は珍しくないので
操作の能力にしろ戦闘力にしろ代わりになる一級レベルを探しやすい部分ある
848無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:17No.1047424471+
>ネタで盛り上がってんじゃなくガチなんだよ
はい
849無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:20No.1047424494+
ノブナガの発言だけだと
①具現化のジジイ本人が無理して放出を身に着けて自分ごと相手と一緒にジャンプ
②放出系のジジイが自分ごと相手と一緒にジャンプ
どちらとも読み取れるけど
フィンクスへの反論なら後者じゃないの
850無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:24No.1047424518+
>>操作系は先手を取って操られてれば操れませーんとか
>これも絶対的なルールかどうかははっきりしない
>経験則としてほぼ間違いなく正しいレベルだとは思うけど
髪の毛操作して寝癖頭にしただけであらゆるそうさ受け付けませんとかだとちょっとあんまりだしなあ…って思うところ
851無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:32No.1047424566+
>シュートのような具現化系じみたことする操作系は珍しいと思う
そういやシュートもなのか
アレは自分の手?もしくはマネキンみたいなもんを操作してんのかな?
852無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:46No.1047424654+
ゴリラと自分が入れ替わったり相手を入れ替えたり
ゴレイヌのゴリラな日常は
常人がイメージするソレの常識を越えたレベルにありそう
853無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:54No.1047424700+
キルアは自分を操作してるようなもんだけど操作系は使ってないのかな
854無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:56No.1047424722+
まあ勝負になる程度の同程度の能力者ならって話でしょ
でないと1オーラの操作能力で100万オーラの操作能力弾けることになってしまう
855無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:57No.1047424729+
結局ゴレイヌは特質系だったの?
856無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:57No.1047424733+
>犬や蛭もいるが珍しい操作系ってなんだろう?
独楽
857無念Nameとしあき22/12/20(火)19:16:58No.1047424737+
>ノブナガの発言だけだと
>①具現化のジジイ本人が無理して放出を身に着けて自分ごと相手と一緒にジャンプ
>②放出系のジジイが自分ごと相手と一緒にジャンプ
>どちらとも読み取れるけど
>フィンクスへの反論なら後者じゃないの
なんで自分ごと?
858無念Nameとしあき22/12/20(火)19:17:05No.1047424786+
>まぁ若い頃はビノールトやジャイロに近い人生送ってそうなだけに
悪人のほとんどがクソみたいな大人によって作られていってるな…
859無念Nameとしあき22/12/20(火)19:17:31No.1047424942+
>キルアは自分を操作してるようなもんだけど操作系は使ってないのかな
あれは操作じゃなくて電気で筋肉を制御しているだけだな
860無念Nameとしあき22/12/20(火)19:17:32No.1047424949+
過大評価って言うか「他の奴がこの能力でこれだけ評価されるって事はじゃあゴレイヌも凄いんじゃ?」って話だからな
861無念Nameとしあき22/12/20(火)19:17:33No.1047424957+
>ゴレイヌは全然過大評価ではない
>ネタで盛り上がってんじゃなくガチなんだよ
単純に便利だしな
でもだからこそまた出たら雑に処理されそうで怖い
862無念Nameとしあき22/12/20(火)19:17:40No.1047425000+
>髪の毛操作して寝癖頭にしただけであらゆるそうさ受け付けませんとかだとちょっとあんまりだしなあ…って思うところ
相手の右手を操作する能力と左手を操作する能力がカチ合った場合でも先行優先なのかとか疑問は尽きない
863無念Nameとしあき22/12/20(火)19:17:45No.1047425039そうだねx3
>なんで自分ごと?
劇中で目の前からジジイが消えたの見た上での考察だからだろ
864無念Nameとしあき22/12/20(火)19:17:58No.1047425124そうだねx1
>シュートのような具現化系じみたことする操作系は珍しいと思う
シュートの手や籠は実物じゃね?
865無念Nameとしあき22/12/20(火)19:18:05No.1047425173そうだねx1
ハメ技の多い念能力バトルで即死攻撃を回避できるだけで
すげーアドバンテージ
866無念Nameとしあき22/12/20(火)19:18:11No.1047425212そうだねx1
    1671531491294.jpg-(133011 B)
133011 B
>>シュートのような具現化系じみたことする操作系は珍しいと思う
>そういやシュートもなのか
>アレは自分の手?もしくはマネキンみたいなもんを操作してんのかな?
シュートの場合は操作系能力者が操作する対象の手と鳥籠を通した場合限定で使える放出系に属する能力だろうから問題ない
867無念Nameとしあき22/12/20(火)19:18:30No.1047425330+
>でもだからこそまた出たら雑に処理されそうで怖い
そもそもドッジでも雑に処理されていたし…
868無念Nameとしあき22/12/20(火)19:18:32No.1047425345+
操作系は先に操られてればセーフはマイト曹長だっけ?が
操作系のキモだから実はあまり知られてないみたいな発言してた気がする
869無念Nameとしあき22/12/20(火)19:18:51No.1047425458+
>まあ勝負になる程度の同程度の能力者ならって話でしょ
>でないと1オーラの操作能力で100万オーラの操作能力弾けることになってしまう
ぶっちゃけ弾けていいと思う
「人間を操る」って制約みたいな物から外れるというか
870無念Nameとしあき22/12/20(火)19:19:36No.1047425702+
本気じゃないのにヒソカの手グチャグチャに出来るシュートが強化系じゃないってのも強すぎるな
871無念Nameとしあき22/12/20(火)19:19:50No.1047425801+
ヴェーゼが王にでもキスできたら180分下僕にできるのは強い
できたらだけど
872無念Nameとしあき22/12/20(火)19:20:04No.1047425882そうだねx2
>ゴレイヌは全然過大評価ではない
>ネタで盛り上がってんじゃなくガチなんだよ
他の念能力者と組んだ場合
かなりの確率で組んだ相手の発をガード不能技に変換出来るからな
873無念Nameとしあき22/12/20(火)19:20:06No.1047425899+
>>シュートのような具現化系じみたことする操作系は珍しいと思う
>シュートの手や籠は実物じゃね?
いやそれが実物ということはわかっているけどああいう条件付きで籠に収納するような特殊能力系は具現化の特殊能力を彷彿とさせるからな
まぁ最近は放出系でもかなり特殊なことやれるようになってきたが
874無念Nameとしあき22/12/20(火)19:20:11No.1047425933+
シュートの能力で一番気になるのは
3つある手首のうち2つはどこから調達したの…って事かな
875無念Nameとしあき22/12/20(火)19:20:18No.1047425972そうだねx1
最初は流星街の蟻戦かな
操るのは早い者勝ちだって話は
876無念Nameとしあき22/12/20(火)19:20:46No.1047426136+
本気のドッジボールよく考えたらヒソカとビスケいて本当にギリギリのクリアなの理不尽難易度すぎるだろ
877無念Nameとしあき22/12/20(火)19:20:50No.1047426170+
>本気じゃないのにヒソカの手グチャグチャに出来るシュートが強化系じゃないってのも強すぎるな
???
878無念Nameとしあき22/12/20(火)19:21:03No.1047426244そうだねx1
シュートのやつが生身の手とは言われて…言われてないよね?
879無念Nameとしあき22/12/20(火)19:21:11No.1047426282+
>本気じゃないのにヒソカの手グチャグチャに出来るシュートが強化系じゃないってのも強すぎるな
シュートってヒソカの手グチャグチャにしてたのかよ怖えな
880無念Nameとしあき22/12/20(火)19:21:24No.1047426369そうだねx2
>本気のドッジボールよく考えたらヒソカとビスケいて本当にギリギリのクリアなの理不尽難易度すぎるだろ
ゴンがいなければクリアできた
多分
881無念Nameとしあき22/12/20(火)19:21:25No.1047426378+
>シュートの能力で一番気になるのは
>3つある手首のうち2つはどこから調達したの…って事かな
元々多腕だったみたいな想像をしてる
それをからかわれて生きて来たからああいう性格と能力になったみたいな
882無念Nameとしあき22/12/20(火)19:21:32No.1047426411+
    1671531692962.jpg-(57065 B)
57065 B
>>>シュートのような具現化系じみたことする操作系は珍しいと思う
>>シュートの手や籠は実物じゃね?
>いやそれが実物ということはわかっているけどああいう条件付きで籠に収納するような特殊能力系は具現化の特殊能力を彷彿とさせるからな
>まぁ最近は放出系でもかなり特殊なことやれるようになってきたが
操作系能力者だから相性良い放出系の能力や効果を道具使って発動させてるだけでは
883無念Nameとしあき22/12/20(火)19:21:43No.1047426483+
>何の能力も無さそうなマンションがその部分かもしれない
>放出系の能力だけでマンション作れるぽい話は今の所ないしな
念空間作るの得意なのは具現化系か放出系らしいからピッタリ合ってる
884無念Nameとしあき22/12/20(火)19:22:10No.1047426653そうだねx3
読者が考えるメレオロンヴェーゼみたいなコンボをやってくる可能性があるエイ=イは実はめっちゃ脅威
885無念Nameとしあき22/12/20(火)19:22:17No.1047426692+
ゴンにクリアさせる気あったんかアレって感じだけどいい仲間連れてこいよ~って事だったんかね
886無念Nameとしあき22/12/20(火)19:22:22No.1047426717+
>ヴェーゼが王にでもキスできたら180分下僕にできるのは強い
>できたらだけど
あいつ戦闘の際に使うつもりの能力ではないだろうなぁ
887無念Nameとしあき22/12/20(火)19:22:22No.1047426721そうだねx3
>本気のドッジボールよく考えたらヒソカとビスケいて本当にギリギリのクリアなの理不尽難易度すぎるだろ
ゴンがいたせいでゲームだったのに製作者がゲームを越えて来ただけだよ
888無念Nameとしあき22/12/20(火)19:22:26No.1047426738そうだねx3
    1671531746906.png-(279300 B)
279300 B
>>シャルやヴァーゼやアンテナ蟻とかの他者を操る能力が多いな
>>犬や蛭もいるが珍しい操作系ってなんだろう?
>協会に明らかに鳥操ってる奴いるな
酉は能力の規模エグイな
数百操作して世界中の個々を探査し届けるって
889無念Nameとしあき22/12/20(火)19:22:45No.1047426856+
>ゴンにクリアさせる気あったんかアレって感じだけどいい仲間連れてこいよ~って事だったんかね
でも仲間と飛んできたらカイトの所に飛ばすかんな
890無念Nameとしあき22/12/20(火)19:22:47No.1047426870+
レイザーのとこはクリア前提でその後の醜い争いをメインにしてそうなんだよなジンだと
891無念Nameとしあき22/12/20(火)19:22:54No.1047426898+
>チーム戦ならとりあえず味方全体に軽い操作しとくのが鉄板戦法になってそう
これまで一切描写のない戦法だな
これから先もでなさそう
892無念Nameとしあき22/12/20(火)19:22:59No.1047426928+
>シュートのやつが生身の手とは言われて…言われてないよね?
さすがにキルアだって作り物ならそう言及すると思う
893無念Nameとしあき22/12/20(火)19:23:01No.1047426938そうだねx1
>でも仲間と飛んできたらカイトの所に飛ばすかんな
マジクソ野郎
894無念Nameとしあき22/12/20(火)19:23:13No.1047427004+
殴っただけで相手の心の声が聞こえる=放出系
とか読者が想定してる以上にその系統でできる能力が多いんだろう
895無念Nameとしあき22/12/20(火)19:23:26No.1047427101+
>操作系能力者だから相性良い放出系の能力や効果を道具使って発動させてるだけでは
今だとそういう予測も立てられるけど当時は放出系が小さくして収納とか無理じゃねと言われていた
896無念Nameとしあき22/12/20(火)19:24:02No.1047427303+
>酉は能力の規模エグイな
>数百操作して世界中の個々を探査し届けるって
そこは微妙に能力の制約の上手さみたいなものがあると思う
動物の行き先がライセンスに紐づけられるとかそういう
897無念Nameとしあき22/12/20(火)19:24:08No.1047427343+
>酉は能力の規模エグイな
>数百操作して世界中の個々を探査し届けるって
コイツマジでヤバイと思う
爆弾くくりつければ時間差で爆破攻撃できるし
898無念Nameとしあき22/12/20(火)19:24:20No.1047427426+
>殴っただけで相手の心の声が聞こえる=放出系
>とか読者が想定してる以上にその系統でできる能力が多いんだろう
ダメージも移動できるしな
その代わりどっちも触れないと使えないから放出系の遠距離戦闘の利点捨てているけど
899無念Nameとしあき22/12/20(火)19:24:21No.1047427429+
>>操作系能力者だから相性良い放出系の能力や効果を道具使って発動させてるだけでは
>今だとそういう予測も立てられるけど当時は放出系が小さくして収納とか無理じゃねと言われていた
小さくしてるんじゃなく空間内では大きさ関係なくなってる状態では
900無念Nameとしあき22/12/20(火)19:24:41No.1047427558そうだねx2
>ネタで盛り上がってんじゃなくガチなんだよ
ガチでザコを過大評価してるんだよな
これまでの戦績 0勝1敗
レイザーに失神KO
クソザコ
901無念Nameとしあき22/12/20(火)19:24:45No.1047427578+
具現化系でも能力者でさえ見えない具現化ができるという設定が加わったし
そのうち先に操作されててもそれすら上書きして操作みたいに後出ししてくるのかな
902無念Nameとしあき22/12/20(火)19:24:54No.1047427648そうだねx1
>小さくしてるんじゃなく空間内では大きさ関係なくなってる状態では
カイトの身体が念空間出た瞬間に徐々に大きくなっていっている
903無念Nameとしあき22/12/20(火)19:25:24No.1047427846+
具現で作るか放出で作るかアプローチが違うだけで空間を作る事自体はどっちも得意みたいな話よね
結果が一緒でもルートが違うというか
904無念Nameとしあき22/12/20(火)19:25:26No.1047427856+
>>小さくしてるんじゃなく空間内では大きさ関係なくなってる状態では
>カイトの身体が念空間出た瞬間に徐々に大きくなっていっている
空間から出たからな
905無念Nameとしあき22/12/20(火)19:25:53No.1047428026+
>>>シャルやヴァーゼやアンテナ蟻とかの他者を操る能力が多いな
>>>犬や蛭もいるが珍しい操作系ってなんだろう?
>>協会に明らかに鳥操ってる奴いるな
>酉は能力の規模エグイな
>数百操作して世界中の個々を探査し届けるって
ジンにも届けられたって考えると恐ろしい能力かもしれない
906無念Nameとしあき22/12/20(火)19:25:56No.1047428048+
>ダメージも移動できるしな
>その代わりどっちも触れないと使えないから放出系の遠距離戦闘の利点捨てているけど
素人がこれいいんじゃね!?ってテンションで作ったぽい能力
907無念Nameとしあき22/12/20(火)19:26:00No.1047428083+
風呂敷に大質量包み込めるフクロウは何系?
908無念Nameとしあき22/12/20(火)19:26:08No.1047428129そうだねx4
    1671531968986.png-(658615 B)
658615 B
>本気のドッジボールよく考えたらヒソカとビスケいて本当にギリギリのクリアなの理不尽難易度すぎるだろ
たぶん通常ならジンにある程度手加減しとけよって言われてたんだと思うからゴンさえ居なければ通常モードかと
909無念Nameとしあき22/12/20(火)19:26:10No.1047428142+
>空間から出たからな
ただいきなりデカくなるんじゃなくて徐々に大きくなっていったってことは小さくして収納って感じだと思う
910無念Nameとしあき22/12/20(火)19:26:15No.1047428178そうだねx2
ゴレイヌのスペックは頭も回るし倫理観もあるし能力も応用効くだろ
相手が旅団も強え認定するレイザーだし勝った=有能負けた=無能の極端思考は駄目よ
911無念Nameとしあき22/12/20(火)19:26:32No.1047428295+
>>小さくしてるんじゃなく空間内では大きさ関係なくなってる状態では
>カイトの身体が念空間出た瞬間に徐々に大きくなっていっている
空間の効果解除されたからそう見えるだけかもしれないし
912無念Nameとしあき22/12/20(火)19:26:33No.1047428301+
>>ゴンにクリアさせる気あったんかアレって感じだけどいい仲間連れてこいよ~って事だったんかね
>でも仲間と飛んできたらカイトの所に飛ばすかんな
あれってビスケへの報酬無しにすれば
ゴンがニッグに磁力を使う→キルアがゴンに磁力を使う
じゃダメなんかな?
913無念Nameとしあき22/12/20(火)19:26:43No.1047428359そうだねx1
そもそも空間を作るってなんだよ
914無念Nameとしあき22/12/20(火)19:26:56No.1047428430そうだねx1
>具現化系でも能力者でさえ見えない具現化ができるという設定が加わったし
>そのうち先に操作されててもそれすら上書きして操作みたいに後出ししてくるのかな
実際そう考える奴が出てくるのは自然だと思う
めちゃくちゃメモリ食うか誓約必要そうだけど
915無念Nameとしあき22/12/20(火)19:27:10No.1047428527+
>空間の効果解除されたからそう見えるだけかもしれないし
それだといきなり元の大きさに切り替わる気がするんだよな
916無念Nameとしあき22/12/20(火)19:27:15No.1047428559そうだねx5
あのGIをソロプレイで上位できる奴だから普通に強いんだゴリラヌ
917無念Nameとしあき22/12/20(火)19:27:29No.1047428646+
>爆弾くくりつければ時間差で爆破攻撃できるし
操作してる鳥に爆弾くくりつけて自爆特攻させるとか
動物操作系能力者がそんなことするわけねーだろばか
918無念Nameとしあき22/12/20(火)19:27:31No.1047428665+
>>空間の効果解除されたからそう見えるだけかもしれないし
>それだといきなり元の大きさに切り替わる気がするんだよな
それが大きく見えただけじゃない
919無念Nameとしあき22/12/20(火)19:27:49No.1047428785+
>あのGIをソロプレイで上位できる奴だから普通に強いんだゴリラヌ
しかしゴレイヌさんでもリスキーダイスでファンブルしていたら死んでいたのが怖い
920無念Nameとしあき22/12/20(火)19:27:50No.1047428795+
>たぶん通常ならジンにある程度手加減しとけよって言われてたんだと思うからゴンさえ居なければ通常モードかと
ゴレイヌが受けたダメージぐらいは飛んできそうなので
手練れじゃないとやっぱ死ぬと思う
921無念Nameとしあき22/12/20(火)19:28:04No.1047428891そうだねx1
>たぶん通常ならジンにある程度手加減しとけよって言われてたんだと思うからゴンさえ居なければ通常モードかと
通常モードでも最低ツェズゲラやゴレイヌクラスが何人かいるんだけどね…
雑魚カード集められる程度のハンターじゃ相手にならん
922無念Nameとしあき22/12/20(火)19:28:06No.1047428913そうだねx1
>酉は能力の規模エグイな
>数百操作して世界中の個々を探査し届けるって
具現化のインパクトトップが50は平気のコルトピなら
操作系は鳥がヤベーなって印象する
923無念Nameとしあき22/12/20(火)19:28:06No.1047428915そうだねx2
それこそゴレイヌは操作系だと思うわ
2体の念獣の具現化や2箇所にしか飛べないワープはそこまで難易度高くないと思うけど2体の手動操作は絶対難易度高い
カストロは1体で手一杯だしシャルナークも針2本が限界
924無念Nameとしあき22/12/20(火)19:28:14No.1047428962そうだねx5
念能力を知れば知るほど
強いからって余裕こいてた連中の姿勢が謎になる
隠や絶があるんだから
なんなら一見して無能力な奴にも最大限の注意を払い続けなきゃだろうに
925無念Nameとしあき22/12/20(火)19:28:19No.1047429005そうだねx1
>風呂敷に大質量包み込めるフクロウは何系?
風呂敷自体に特殊能力付加する具現化だろうね
926無念Nameとしあき22/12/20(火)19:28:23No.1047429027+
空間の効果が無くなったのが視覚的にそう見えるだけかもしれないしサイズを変えて小人にする能力だとまた別物だし
927無念Nameとしあき22/12/20(火)19:28:29No.1047429073そうだねx2
>>>空間の効果解除されたからそう見えるだけかもしれないし
>>それだといきなり元の大きさに切り替わる気がするんだよな
>それが大きく見えただけじゃない
そろそろ水掛け論になるからやめるか…
どっちにしろまずあの籠自体念空間とも言われてないしな
928無念Nameとしあき22/12/20(火)19:28:34No.1047429097そうだねx1
少なくても冨樫の中でちゃんと相性の悪い系統組み合わせるは相当のバカか厳しい制約ありきは生きてるっぽいのは収穫
929無念Nameとしあき22/12/20(火)19:28:52No.1047429218そうだねx1
強いというか凄い
戦闘力じゃない部分が強いっていうハンターらしい性能してる
レイザーの相手にならんだけでレイザーの球投げられてから能力発動くらい出来る体術はあるし
930無念Nameとしあき22/12/20(火)19:29:02No.1047429285+
>>>>空間の効果解除されたからそう見えるだけかもしれないし
>>>それだといきなり元の大きさに切り替わる気がするんだよな
>>それが大きく見えただけじゃない
>そろそろ水掛け論になるからやめるか…
>どっちにしろまずあの籠自体念空間とも言われてないしな
むしろ空間作用する効果ゼロだとより難しくなるのでは
931無念Nameとしあき22/12/20(火)19:29:03No.1047429296そうだねx1
>>爆弾くくりつければ時間差で爆破攻撃できるし
>操作してる鳥に爆弾くくりつけて自爆特攻させるとか
普通に投下でいいのに最初に自爆特攻思い浮かぶとか心が腐ってやがるぜ…
932無念Nameとしあき22/12/20(火)19:29:04No.1047429307+
忘れられがちだけどツェズゲラさんも星1ハンターだからな
933無念Nameとしあき22/12/20(火)19:29:07No.1047429327そうだねx1
>酉は能力の規模エグイな
>数百操作して世界中の個々を探査し届けるって
念能力者でも無いのに蛇大量に操ったバーボンさん凄い
934無念Nameとしあき22/12/20(火)19:29:10No.1047429349+
大体の念空間であろう能力は現実の一定の範囲を念空間にしてる感じだけど
ノブのもどっか現実に存在してたんだろうか
935無念Nameとしあき22/12/20(火)19:29:33No.1047429489+
ゴレイヌはゴリラを2体出した瞬間だけ特質だよ
936無念Nameとしあき22/12/20(火)19:29:37No.1047429524+
レイザーが未だに念能力者でも上澄みっぽいからゴレイヌの格下がるわけでもないと思うんだがな
937無念Nameとしあき22/12/20(火)19:29:44No.1047429573+
>忘れられがちだけどツェズゲラさんも星1ハンターだからな
低レア感あるな
無料ガチャで出てきそう
938無念Nameとしあき22/12/20(火)19:29:47No.1047429602+
フクロウはどっかでちゃんと具現化と説明されてなかったっけ
記憶違いかな
939無念Nameとしあき22/12/20(火)19:30:06No.1047429721+
>むしろ空間作用する効果ゼロだとより難しくなるのでは
そういうのは冨樫の意向次第だ
自分と相手の姿を一瞬で変える能力なんてのもあるし念はわりと何でもあり
940無念Nameとしあき22/12/20(火)19:30:24No.1047429846+
>ゴレイヌのスペックは頭も回るし倫理観もあるし能力も応用効くだろ
でも攻撃力防御力共にたいしたことないよね
おそらくゴンやキルアでも不意打ちかけてもかすり傷1つつかないだろう
キルアに至っては自動反撃食らって完封されそう
941無念Nameとしあき22/12/20(火)19:30:25No.1047429856そうだねx1
>風呂敷に大質量包み込めるフクロウは何系?
具現化じゃね?ってゼノ爺ちゃんが言ってた気がする
942無念Nameとしあき22/12/20(火)19:30:42No.1047429970そうだねx2
最低限の念での戦闘を収めるのは当然としても戦闘第一でハンターやってる方が多分珍しいと思う
普通は仕事で自衛とかそっちの目的なだけで
943無念Nameとしあき22/12/20(火)19:30:45No.1047429982そうだねx2
>レイザーが未だに念能力者でも上澄みっぽいからゴレイヌの格下がるわけでもないと思うんだがな
ジンが仲間に入れるレベルの念能力者だもんな…
劇中時点の強さが捕まった後だとしてもそれ相応には強かっただろうしな
944無念Nameとしあき22/12/20(火)19:30:52No.1047430013+
>>>>空間の効果解除されたからそう見えるだけかもしれないし
>>>それだといきなり元の大きさに切り替わる気がするんだよな
>>それが大きく見えただけじゃない
>そろそろ水掛け論になるからやめるか…
>どっちにしろまずあの籠自体念空間とも言われてないしな
そこは素直に空間に影響を与える能力ありでいいじゃん
945無念Nameとしあき22/12/20(火)19:31:01No.1047430052+
>フクロウはどっかでちゃんと具現化と説明されてなかったっけ
>記憶違いかな
たしか扉絵で説明あったはず
内容憶えてないけど
946無念Nameとしあき22/12/20(火)19:31:13No.1047430127+
カイトの友達はアマチュアだけど念とかは使えないんだっけ
947無念Nameとしあき22/12/20(火)19:31:18No.1047430155そうだねx2
どいつもこいつもバトル向け能力作ってる変態だぜ
948無念Nameとしあき22/12/20(火)19:31:59No.1047430420そうだねx1
シュートって攻撃与えた部分を移動させる能力だからどっちにしろ前提が瞬間移動や空間系では
949無念Nameとしあき22/12/20(火)19:32:04No.1047430442そうだねx1
旅団で言うところの代替がきかないレア能力者の部類って感じだなゴレイヌ
950無念Nameとしあき22/12/20(火)19:32:06No.1047430460+
具現化って最初から制約背負ってるみたいな系統だな
みんなに見えますって
951無念Nameとしあき22/12/20(火)19:32:18No.1047430528そうだねx2
ビスケの能力とかの方がハンター的には有用だよな
952無念Nameとしあき22/12/20(火)19:32:28No.1047430588+
極端な話雑魚ならレイザーのボール反応も出来ずに死ぬと思う
953無念Nameとしあき22/12/20(火)19:32:31No.1047430614+
まあ俺も意味のないバトル能力作っちゃいそうではある
954無念Nameとしあき22/12/20(火)19:32:34No.1047430626そうだねx1
>シュートって攻撃与えた部分を移動させる能力だからどっちにしろ前提が瞬間移動や空間系では
操作と放出の複合だな
955無念Nameとしあき22/12/20(火)19:32:34No.1047430630+
操作系は元から制限かけてるようなもんだから強めだよな
956無念Nameとしあき22/12/20(火)19:32:38No.1047430658+
ゴレイヌは最初からゲンスルーに勝てないって弁えてるし強くはないんだろうな
ただソロでGI攻略の前線に立てるくらいには優秀
モラウと同じ強さのベクトル
957無念Nameとしあき22/12/20(火)19:32:52No.1047430739そうだねx2
>具現化って最初から制約背負ってるみたいな系統だな
>みんなに見えますって
逆に一般人にも見えるのが利点にもなるぞ
958無念Nameとしあき22/12/20(火)19:33:17No.1047430900そうだねx1
ゴレイヌは別にバトル向けで作ったわけじゃないと思うけどなぁ
なにするにしても便利
959無念Nameとしあき22/12/20(火)19:33:22No.1047430925+
    1671532402624.jpg-(34279 B)
34279 B
これってケータイ籠に転送してんのかな
960無念Nameとしあき22/12/20(火)19:33:23No.1047430931+
>カイトの友達はアマチュアだけど念とかは使えないんだっけ
わからん
アマチュアでも念が使えるスクワラとかいるし
あと後付けかもだがポンズが強いオーラの人へ蜂を飛ばしてたりする
961無念Nameとしあき22/12/20(火)19:33:25No.1047430947+
>旅団で言うところの代替がきかないレア能力者の部類って感じだなゴレイヌ
ワープ系能力者なんて結構いるしそこまでレアじゃない
962無念Nameとしあき22/12/20(火)19:33:39No.1047431031そうだねx5
ちょっとでも系統が違うとできないって思う人が多いなって毎回このてのスレみて思う
963無念Nameとしあき22/12/20(火)19:33:43No.1047431054+
具現化は出し入れできるのが強いって話を初期に
964無念Nameとしあき22/12/20(火)19:34:05No.1047431180+
>極端な話雑魚ならレイザーのボール反応も出来ずに死ぬと思う
ブボボみたいに頭ハジケる
965無念Nameとしあき22/12/20(火)19:34:13No.1047431234+
黒ゴリラにグー打ち込めばゲンスルー戦カットで終わる
966無念Nameとしあき22/12/20(火)19:34:13No.1047431236+
具現化は相手に見える
隠でも見えなくできる
能力自体で見えなくできると
幅が広がっていったから
967無念Nameとしあき22/12/20(火)19:34:21No.1047431290そうだねx1
>これってケータイ籠に転送してんのかな
割符でナックルもやってなかった?これ
割とノリだけで意味不明
968無念Nameとしあき22/12/20(火)19:34:29No.1047431330+
ポンズはポックルと一緒に念の修行受けたとかじゃないかな
ゴンと一緒に念覚えたキルアみたいに
969無念Nameとしあき22/12/20(火)19:34:30No.1047431336+
シュートの能力は攻撃を与えた部分を部位単位で削って移動させてるから攻撃受けた対象の方にも能力作用してるからのう
970無念Nameとしあき22/12/20(火)19:34:40No.1047431399そうだねx3
具現化したものが一般人に見えるか見えないかはその人の考えるリスク次第ってクラピカとビルが言ってる
971無念Nameとしあき22/12/20(火)19:34:52No.1047431491そうだねx3
>ちょっとでも系統が違うとできないって思う人が多いなって毎回このてのスレみて思う
そもそも系統自体が経験則のあやふやなのにね…
絶対のルールでも何でもなく
972無念Nameとしあき22/12/20(火)19:35:05No.1047431583+
強制入れ替えとか命懸けの戦いでは絶対に戦いたくないタイプだな
罠ハメ放題だぞこんなん
973無念Nameとしあき22/12/20(火)19:35:30No.1047431764+
割符自体の機能なのかもしれない……
974無念Nameとしあき22/12/20(火)19:35:52No.1047431918+
>ちょっとでも系統が違うとできないって思う人が多いなって毎回このてのスレみて思う
天空闘技場の頃のヒソカの説明が悪かった
975無念Nameとしあき22/12/20(火)19:35:55No.1047431945そうだねx3
その能力の一番のポイントになる部分がメインの系統だろうなとは思う
976無念Nameとしあき22/12/20(火)19:36:03No.1047431998そうだねx3
    1671532563219.png-(225491 B)
225491 B
>割符自体の機能なのかもしれない……
977無念Nameとしあき22/12/20(火)19:36:14No.1047432078+
でもゴンとゴレイヌが組めば対ゲンスルーも余裕であったろうっていう補助として強すぎるゴリラ具現化
978無念Nameとしあき22/12/20(火)19:36:25No.1047432155+
ヒソカの説明も割とヒソカの独断なので…
漫画の説明役ではあるけど
979無念Nameとしあき22/12/20(火)19:36:42No.1047432278+
>ゴレイヌは別にバトル向けで作ったわけじゃないと思うけどなぁ
>なにするにしても便利
とにかく応用性が高いよな白黒ゴリラ
バンジーガム並みに色々使える
980無念Nameとしあき22/12/20(火)19:36:53No.1047432353+
>まあ俺も意味のないバトル能力作っちゃいそうではある
空手やってたけど平和な日本じゃ実際に殴り合いの喧嘩した事なんて一度も無いしあんま役にたたん
能力作るなら自分の生活に役に立つもんにするな(2次元具現化とかさ)
981無念Nameとしあき22/12/20(火)19:36:54No.1047432359+
>>>爆弾くくりつければ時間差で爆破攻撃できるし
>>操作してる鳥に爆弾くくりつけて自爆特攻させるとか
>普通に投下でいいのに最初に自爆特攻思い浮かぶとか心が腐ってやがるぜ…
でも近くで爆発したほうがより確実だぜ?
982無念Nameとしあき22/12/20(火)19:36:58No.1047432391そうだねx2
>その能力の一番のポイントになる部分がメインの系統だろうなとは思う
カストロ「せやな」
983無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:01No.1047432407そうだねx2
>ちょっとでも系統が違うとできないって思う人が多いなって毎回このてのスレみて思う
この手の文章よく見かけるけど実際にはこれ書いてるとしあきがどの文章やレスに何を考えてるか不明なので
コレ言ってる本人が変な勘違いや文章読解力無い場合あるので注意必要なんだよな
984無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:02No.1047432416そうだねx2
>ちょっとでも系統が違うとできないって思う人が多いなって毎回このてのスレみて思う
わかる
放出系でもなんか具現化できてもおかしくないのに
985無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:09No.1047432473+
ノブナガってマジで刀没収されたの?
986無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:10No.1047432482+
念の設定自体が職からアップグレードされ続けてるから
具現化系はウイングさんが初めて説明した時はオーラを物質化する系統だぞ
なんで自分自身が物質変化したりしだすんだよと言われても今なら出来るとしか言えないしな
987無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:11No.1047432492+
>爆弾くくりつければ時間差で爆破攻撃できるし
爆弾はないけどジンに用紙届けるついでにうんこ爆撃くらいはやりそう
988無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:19No.1047432554+
>>>>爆弾くくりつければ時間差で爆破攻撃できるし
>>>操作してる鳥に爆弾くくりつけて自爆特攻させるとか
>>普通に投下でいいのに最初に自爆特攻思い浮かぶとか心が腐ってやがるぜ…
>でも近くで爆発したほうがより確実だぜ?
こういうのが天才なんだと思う
989無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:21No.1047432566+
全系統ワープできたらワープ祭りや
990無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:26No.1047432610そうだねx2
>その能力の一番のポイントになる部分がメインの系統だろうなとは思う
放出系はわりと操作メインにしたりするからそこは好みだな
放出はなにと組み合わせても強え!
991無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:33No.1047432647+
あんだけ色んな方向性の系統持ってるのにどれも破綻せず柔軟に使い勝手が良いし
そのくせ人間性もちゃんとしてるし...
992無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:37No.1047432689そうだねx4
>コレ言ってる本人が変な勘違いや文章読解力無い場合あるので注意必要なんだよな
いやこれは流石に少し前にあるレスの話だってわかるよ
993無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:50No.1047432768+
>とにかく応用性が高いよな白黒ゴリラ
>バンジーガム並みに色々使える
捕獲にしても観察にしても動物の生態調査とかにもめちゃくちゃ使えるだろうし
位置を入れ替えるのは汎用性高すぎる
994無念Nameとしあき22/12/20(火)19:37:58No.1047432820+
ゴレイヌはサブかバラとタイマンなら勝てただろうな
995無念Nameとしあき22/12/20(火)19:38:04No.1047432863そうだねx1
正直バトルにしろ補助にしろメイン系統が放出系が一番利便性あると思う
996無念Nameとしあき22/12/20(火)19:38:05No.1047432876+
オーラに触れた水が変化を起こすって現象だけは再現性が段違いに高い
それが何を意味するかは経験則だけど
997無念Nameとしあき22/12/20(火)19:38:05No.1047432878+
>>コレ言ってる本人が変な勘違いや文章読解力無い場合あるので注意必要なんだよな
>いやこれは流石に少し前にあるレスの話だってわかるよ
本人以外はわかららないから範囲指定してほしい
998無念Nameとしあき22/12/20(火)19:38:15No.1047432946そうだねx1
他人と協力する事をしないなら
何考えて作ったんだか分からない能力ともいえる気がする2ゴリラ具現化
999無念Nameとしあき22/12/20(火)19:38:23No.1047432996+
>>コレ言ってる本人が変な勘違いや文章読解力無い場合あるので注意必要なんだよな
>いやこれは流石に少し前にあるレスの話だってわかるよ
でもそれが勘違いかも知れないし・・・ハンたスレではそういう事マジであるから
1000無念Nameとしあき22/12/20(火)19:38:29No.1047433038+
割符を手に収納したのがなぜかナックルだと思っている人いるけどちゃんと読み直せばシュートがやっているってわかるぞ

- GazouBBS + futaba-