[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2248人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1737188.mp4
fu1745604.mp4
fu1745877.jpg[見る]


画像ファイル名:1671568357141.jpg-(28788 B)
28788 B22/12/21(水)05:32:37No.1006298237そうだねx2 10:14頃消えます
CVがよくわからん人だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
122/12/21(水)05:37:17No.1006298405+
未来最高だった?
222/12/21(水)05:39:54No.1006298511そうだねx13
すげー変なところで区切ったな…
322/12/21(水)05:44:31No.1006298686そうだねx32
区切り方は作者すら困惑してたぞ
422/12/21(水)05:48:13No.1006298819+
本当に聞いたこともない声優さんというか本業が別にある人だった…
522/12/21(水)05:54:28No.1006299060そうだねx7
OPだけなんでテンション高いんだよ
622/12/21(水)05:56:00No.1006299116そうだねx72
なんか見たかったところ全部外してくる
722/12/21(水)05:57:47No.1006299182そうだねx6
ハードル自体が高くなってたのは感じるがそれの下回り方が凄い
822/12/21(水)05:58:12No.1006299200そうだねx21
演技に関しちゃ演技指導がこれでOK出してるんだから音響と監督のせいじゃね
もし指導無理なレベルで演技自体がダメな場合採用OK出した人事権のある監督含めた上位スタッフの責任だし
922/12/21(水)05:59:43No.1006299254+
音響監督の存在は未だに無視されがち
1022/12/21(水)05:59:54No.1006299259そうだねx13
他の人もみんなそういう指導あったって言ってるし声優に責任ないのはみんなわかってると思う
1122/12/21(水)06:09:30No.1006299638+
作画はいいと思う
1222/12/21(水)06:10:30No.1006299671+
コベニちゃんのボーナスのシーン潰されてて笑っちゃった
1322/12/21(水)06:11:15No.1006299697+
みらい
さいこー
みらい
さいこー
1422/12/21(水)06:15:37No.1006299900そうだねx18
>音響監督の存在は未だに無視されがち
相当仕事がカスじゃないと目立たないし…
1522/12/21(水)06:19:24No.1006300059+
>コベニちゃんのボーナスのシーン潰されてて笑っちゃった
あそこで出すってなんか意味あんのかね…
1622/12/21(水)06:25:19No.1006300274そうだねx24
流石にここはズラさないだろと思ってた自分は甘かった
1722/12/21(水)06:26:51No.1006300331+
有名人じゃないと駄目なの?
1822/12/21(水)06:27:38No.1006300367そうだねx8
>有名人じゃないと駄目なの?
それ以前の問題
1922/12/21(水)06:29:29No.1006300444+
削除依頼によって隔離されました
>>有名人じゃないと駄目なの?
>それ以前の問題
じゃあ下手くそってスレ立てろよ
2022/12/21(水)06:32:46No.1006300609+
>すげー変なところで区切ったな…
いつもそこで区切んの?ってところで終わる
2122/12/21(水)06:33:31No.1006300652そうだねx13
>>>有名人じゃないと駄目なの?
>>それ以前の問題
>じゃあ下手くそってスレ立てろよ
声優じゃなくてアニメ自体の話だろ
2222/12/21(水)06:33:34No.1006300658そうだねx41
>>>有名人じゃないと駄目なの?
>>それ以前の問題
>じゃあ下手くそってスレ立てろよ
小学生みたいなレスやめろ
2322/12/21(水)06:34:01No.1006300676そうだねx27
そんな悪くないだろ!?と思ってたけど最近はなんかこのアニメおかしくね…と思い始めた
2422/12/21(水)06:34:42No.1006300711+
アニメの音響で悪名高いのは日テレのアニメ手掛けてた人でその人がアニチェもやってなかったっけ
2522/12/21(水)06:34:48No.1006300716+
わざとかってくらい外しまくってる
2622/12/21(水)06:35:00No.1006300724+
>コベニちゃんのボーナスのシーン潰されてて笑っちゃった
たぶん公安が人員把握してないとかありえないよねって発想なのかもしれない
2722/12/21(水)06:36:58No.1006300822そうだねx4
さみだれも音響ひどかったからもう実質さみだれでは?ってなりかけてる
2822/12/21(水)06:37:57No.1006300869そうだねx16
作画はいいから逆ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン
2922/12/21(水)06:38:47No.1006300918+
序盤のあれこれで見るのやめたけどなんか持ち直したみたいな話聞いて見ようかと思ってたら結局ダメなのか
3022/12/21(水)06:39:03No.1006300929+
作画とEDテーマと米津玄師の無駄遣いだろ
3122/12/21(水)06:39:26No.1006300954そうだねx5
>わざとかってくらい外しまくってる
ズラしだ
3222/12/21(水)06:40:13No.1006300995そうだねx17
>未来最高だった?
過去最悪だった
3322/12/21(水)06:40:20No.1006301001そうだねx4
>序盤のあれこれで見るのやめたけどなんか持ち直したみたいな話聞いて見ようかと思ってたら結局ダメなのか
全体的に悪くは無いよ
要所要所で外れてるだけで
3422/12/21(水)06:40:46No.1006301020そうだねx11
別に有名声優じゃなくてもいいけど本業が声優の人がよかったかな…
いや誰がやってもこの監督じゃ同じか…
3522/12/21(水)06:40:51No.1006301025+
EDで勝ち確だからアニメは捨ててるんだ
3622/12/21(水)06:41:13No.1006301041+
普通に面白かったけどな
3722/12/21(水)06:41:59No.1006301088そうだねx14
>普通に面白かったけどな
お前の普通どうなってるんだよ
3822/12/21(水)06:43:04No.1006301138そうだねx1
スラムダンクより面白かった
3922/12/21(水)06:43:18No.1006301152+
>>普通に面白かったけどな
>お前の普通どうなってるんだよ
“普通”
4022/12/21(水)06:44:26No.1006301237+
>序盤のあれこれで見るのやめたけどなんか持ち直したみたいな話聞いて見ようかと思ってたら結局ダメなのか
姫パイ出てからの二話ぐらいは好き
4122/12/21(水)06:44:41No.1006301253そうだねx10
>別に有名声優じゃなくてもいいけど本業が声優の人がよかったかな…
>いや誰がやってもこの監督じゃ同じか…
経歴見ても普通に声優としてのキャリアも積んでる人だよ
社長もやってるってだけで
4222/12/21(水)06:46:34No.1006301353+
サメだけは特に違和感なかった
4322/12/21(水)06:47:57No.1006301437+
未来の悪魔も抑揚の悪魔の影響受けてるのか?
4422/12/21(水)06:48:31No.1006301471そうだねx25
声優さんが上手い下手というより流石に演技指導の問題だと思うよコレは
4522/12/21(水)06:49:26No.1006301536+
戻れ戻れっ!
アニメ化前に戻れっ!
4622/12/21(水)06:50:34No.1006301611+
ミライサイコ…ミライサイコ…
みたいな感じだった
4722/12/21(水)06:50:54No.1006301632そうだねx12
抑揚の悪魔強すぎるだろ…
4822/12/21(水)06:51:11No.1006301648そうだねx16
いやあ流石にミライ サイッコーくらいはあったよ
だから何だよと言われたらはい
4922/12/21(水)06:51:21No.1006301664そうだねx10
>ミライサイコ…ミライサイコ…
>みたいな感じだった
まあいいかぁ!よろしくなあ!!と同じ流れじゃん
5022/12/21(水)06:51:32No.1006301673そうだねx19
有名だろうと無名だろうと関係ないと思うよこれ
5122/12/21(水)06:52:07No.1006301720+
未来…最高…だったらまだマシかなぁと思ってたのにさらに下を行くとは
5222/12/21(水)06:52:58No.1006301768+
有能監督のすばらしい演技指導の結果だけど
5322/12/21(水)06:53:19No.1006301791+
大御所連れて来るのかなと思ったら全く知らない人だった
というかよく見つけてきたね
5422/12/21(水)06:53:42No.1006301810+
好きな原作で監督やってもらいたくないから
マッパは中山ドラゴンちゃんと飼っとけよ
5522/12/21(水)06:53:43No.1006301813そうだねx26
ジョジョだったらこのセリフ言いたい人たくさんいるんだからねって釘刺される奴だよね
5622/12/21(水)06:54:04No.1006301840そうだねx4
コベニのアニオリシーン追加した意図がわかんね…
5722/12/21(水)06:54:12No.1006301853そうだねx5
>ジョジョだったらこのセリフ言いたい人たくさんいるんだからねって釘刺される奴だよね
このアニメもそんなばっかりじゃねぇの!?
5822/12/21(水)06:54:32No.1006301873そうだねx6
新人や有名どころじゃないキャストだとこれが実力だと思われるから可哀想
5922/12/21(水)06:55:24No.1006301923そうだねx28
サンプルボイスだと普通に演技出来てるのに声優さんが悪いみたいな勘違いする人が結構いてマジで罪深いわこのアニメ
6022/12/21(水)06:55:33No.1006301935そうだねx5
過去最悪の演技だぞ
6122/12/21(水)06:56:10No.1006301960そうだねx7
>サンプルボイスだと普通に演技出来てるのに声優さんが悪いみたいな勘違いする人が結構いてマジで罪深いわこのアニメ
流石にこれまでアニメ見てきた視聴者ならそんな勘違いしないよ
ツダケンですらああなってんだから
6222/12/21(水)06:56:35No.1006301991+
>ジョジョだったらこのセリフ言いたい人たくさんいるんだからねって釘刺される奴だよね
新しい漫画だから若いファンしかいなくてちくしょう!
6322/12/21(水)06:58:14No.1006302093そうだねx1
>有能監督のすばらしい演技指導の結果だけど
女にも邦画演技指導しろ
6422/12/21(水)06:58:16 視聴者No.1006302095そうだねx18
この岸辺ってキャラの声優ずっとボソボソ喋ってて全然聞き取れないんだけど何でこんな下手な声優使ってるんだろ…
6522/12/21(水)06:58:31No.1006302109+
本当に最悪な未来だぞお前
6622/12/21(水)06:58:46No.1006302126そうだねx7
>サンプルボイスだと普通に演技出来てるのに声優さんが悪いみたいな勘違いする人が結構いてマジで罪深いわこのアニメ
サンキューモンストデンジ…白猫デンジ…
6722/12/21(水)06:59:26No.1006302166+
>本当に最悪な未来だぞお前
まさかお前が最悪とか思わないじゃん
そういう意味じゃお前っぽいか
6822/12/21(水)06:59:39No.1006302181+
伊丸岡さんとかこやすくんとか連れてきて最高にテンション高い演技やってもらうところだと思うけど
なんかよく知らん人がやってセリフが全部平坦にされる
6922/12/21(水)06:59:53No.1006302193+
>コベニのアニオリシーン追加した意図がわかんね…
原作読んでないレベルじゃねえかな
7022/12/21(水)07:00:01No.1006302199+
>>有能監督のすばらしい演技指導の結果だけど
>女にも邦画演技指導しろ
監督のボソボソ声で女性陣は聞き取れなかったんだろ
7122/12/21(水)07:00:03No.1006302201そうだねx19
>伊丸岡さんとかこやすくんとか連れてきて最高にテンション高い演技やってもらうところだと思うけど
>なんかよく知らん人がやってセリフが全部平坦にされる
誰使っても同じだろ
7222/12/21(水)07:00:04No.1006302206+
思わずそこで終わり!?って呟いちゃうタツキいいよね
かわいそ
7322/12/21(水)07:00:05No.1006302209そうだねx5
>EDで勝ち確だからアニメは捨ててるんだ
全然勝ててねえじゃん…
7422/12/21(水)07:00:05No.1006302211そうだねx1
今からでも監督と音響監督と製作会社変えて作りなおしてほしい
7522/12/21(水)07:00:27No.1006302237+
ちょっとズレたくらいテンション高くてもいいのに…
7622/12/21(水)07:00:30No.1006302239+
ホルモン以外微妙ですよね…
7722/12/21(水)07:00:31No.1006302241そうだねx3
雑魚鬼ですらベテラン声優使ってた鬼滅って凄かったんだなって
7822/12/21(水)07:00:52No.1006302262+
テンション高くやってもダメダメって言われるんだろうな
7922/12/21(水)07:00:52No.1006302265+
やる気ないときのMAPPAマジでひどいからな
8022/12/21(水)07:01:05No.1006302281+
金でどうにかなりそうな作画は良いだけにかわいそう
こんな外せる人そうそういないよ逸材だ
8122/12/21(水)07:01:15No.1006302292そうだねx9
>ホルモン以外微妙ですよね…
いっちゃなんだけどホルモンも滑ってるじゃん
8222/12/21(水)07:01:24No.1006302297そうだねx30
>雑魚鬼ですらベテラン声優使ってた鬼滅って凄かったんだなって
ベテランにボソボソさせるチェニメじゃ誰使っても一緒
8322/12/21(水)07:01:27No.1006302302そうだねx7
>テンション高くやってもダメダメって言われるんだろうな
やってから言ってもらっていいスか
8422/12/21(水)07:01:39No.1006302313+
>テンション高くやってもダメダメって言われるんだろうな
やってから言え
8522/12/21(水)07:01:48No.1006302327そうだねx13
逆にOPだけテンションおかしくね
8622/12/21(水)07:01:57No.1006302336そうだねx4
ことこのアニメは声優さんが有名じゃないから悪いとか言いたくない
どんなベテラン呼んだって変わんねえってこれじゃ
8722/12/21(水)07:02:04No.1006302346そうだねx2
>>ホルモン以外微妙ですよね…
>いっちゃなんだけどホルモンも滑ってるじゃん
アニメがこんなノリになるとは思わないじゃん…
8822/12/21(水)07:02:10No.1006302355+
>金でどうにかなりそうな作画は良いだけにかわいそう
>こんな外せる人そうそういないよ逸材だ
さぁ最新話はその作画もだいぶ怪しかったが
8922/12/21(水)07:02:38No.1006302377そうだねx18
鬼滅とか呪術がクオリティ良かったのは予算だけじゃなく原作理解があったからで
それがないとこうなるって見本としてこれから長く語られる例だと思う
9022/12/21(水)07:02:48No.1006302388そうだねx1
お前らまた監督に負けたのか
9122/12/21(水)07:03:04No.1006302411+
というか後一話しかないんだけどまさか映画館やらないのか?
9222/12/21(水)07:03:09No.1006302416+
書き込みをした人によって削除されました
9322/12/21(水)07:03:13No.1006302422そうだねx1
>ことこのアニメは声優さんが有名じゃないから悪いとか言いたくない
>どんなベテラン呼んだって変わんねえってこれじゃ
ただ有名じゃない人使うと今みたいになんでこんな下手くそ選んだんだって言われるからそういう意味では有名声優使った方がいいかもしれない
9422/12/21(水)07:03:17No.1006302429+
>逆にOPだけテンションおかしくね
抑揚つけてるからな
9522/12/21(水)07:03:19No.1006302431+
あと一話しかないけど大丈夫なのかよ
多分大丈夫じゃない気がするけど
9622/12/21(水)07:03:25No.1006302436+
>雑魚鬼ですらベテラン声優使ってた鬼滅って凄かったんだなって
全力投球と言えばそうなんだけど本当に序盤から有名どころ使い倒し過ぎだろ!
9722/12/21(水)07:03:50No.1006302461+
>逆にMVだけテンションおかしくね
9822/12/21(水)07:04:13No.1006302485+
アキくん全然良いとこ無かったですね
9922/12/21(水)07:04:46No.1006302528そうだねx5
>このアニメ全然良いとこ無かったですね
10022/12/21(水)07:04:47No.1006302529+
ベテラン使ってるから偉い偉くないとかそういう次元じゃないと思うけどねこのアニメ
10122/12/21(水)07:04:48No.1006302531+
>アキくん全然良いとこ無かったですね
まるで主人公みたいな演出なのにな
10222/12/21(水)07:04:55No.1006302540+
早急に未来の悪魔の声優さんにインタビューしてこい
このままだとまた責任転嫁されてファンからぶっ叩かれるぞ
10322/12/21(水)07:05:10No.1006302551+
すべり芸見せられてる感じで俺は何を見せられてるんだ…ってなったぞ!
10422/12/21(水)07:05:22No.1006302567+
知名度ある声優使ってた方がダメージでかかったんじゃないの
こんな声で未来最高やってくれるんだろってイメージ出来る分余計に
10522/12/21(水)07:05:30No.1006302578そうだねx11
>鬼滅とか呪術がクオリティ良かったのは予算だけじゃなく原作理解があったからで
>それがないとこうなるって見本としてこれから長く語られる例だと思う
タンジェロ説明しすぎ!とか呪術男連中もまつ毛バチバチすぎ!なんて言えるのは幸せだったんだなって
10622/12/21(水)07:05:45No.1006302597そうだねx3
>ベテラン使ってるから偉い偉くないとかそういう次元じゃないと思うけどねこのアニメ
ベテランにクソみたいな演技させてるのがこのアニメだしな
10722/12/21(水)07:05:49No.1006302600そうだねx17
最近のヒット連発でジャンプの人気漫画そのままアニメ化すれば売れる事にようやく気付いてくれたと思ってたんだけど何で今こんな事故が起きるんだ…
10822/12/21(水)07:05:49No.1006302601そうだねx12
ここまで普通にやれば勝ち確な状況でこれ見せつけられるの逆に凄いことなのかもしれない
10922/12/21(水)07:06:05No.1006302626そうだねx3
>すべり芸見せられてる感じで俺は何を見せられてるんだ…ってなったぞ!
つまんないエンタ芸人みたいだったね
11022/12/21(水)07:06:30No.1006302658そうだねx4
何か違ってたら呪術が犠牲になってたんかな
というか以前からMAPPA自体評判がアレだったとは見たけど
11122/12/21(水)07:07:21No.1006302723+
画面のクオリティ自体は高いはずだろ
こんな事態って初めてじゃないか
11222/12/21(水)07:07:23No.1006302726+
>タンジェロ説明しすぎ!とか呪術男連中もまつ毛バチバチすぎ!なんて言えるのは幸せだったんだなって
その辺見てる時はどうしても気になってたけど
こうして酷い例を出されるとなんて贅沢言ってたんだってなる…
でも呪術は同じスタジオだったのになんでこうなるんだよ!
11322/12/21(水)07:07:41No.1006302744+
裕樹(54歳)
声優・俳優・プロデューサー・有限会社名東工業練馬給湯器ガスセンター代表取締役。
ミュージシャンを志していたが、25歳から2年間のロンドン武者修行は実を結ばず配管工に就職。
のちに独立し、名東工業練馬給湯器ガスセンター代表取締役となる。
ミュージシャンを諦めきれずバンドを結成するも、断念。41歳から声優講座を受講。
吹き替え、ナレーション、CMを中心に活躍。
ドラマ『真田丸』にもホースチームとして参加した。
2021年からはアニメにも仕事の幅を広げ、2つの作品に出演。
2022年のアニメ出演は現在(2022年12月21日)1作品で、『チェンソーマン』にて未来の悪魔を務める。
11422/12/21(水)07:07:51No.1006302755+
>>すべり芸見せられてる感じで俺は何を見せられてるんだ…ってなったぞ!
>つまんないエンタ芸人みたいだったね
トネガワのナレーション最初に聞いた時と同じ気持ちになった
11522/12/21(水)07:08:00No.1006302770そうだねx7
金玉けり大会もこの感じだと期待できないな
11622/12/21(水)07:08:08No.1006302784そうだねx8
それこそジョジョとか敵にあまり聞かない吹き替え声優連れてきてるけど超高いテンションの演技させてるしな…
11722/12/21(水)07:08:46No.1006302832+
>金玉けり大会もこの感じだと期待できないな
そもそもカットされそう
11822/12/21(水)07:08:54No.1006302845+
文句があるなら見なきゃいいだろ
ジャンプアニメなんて昔っからこんなもんだろうが
11922/12/21(水)07:08:58No.1006302847+
声優歴13年のベテランじゃないか
12022/12/21(水)07:08:58No.1006302848+
監督のリアルな表現のレパートリーってボソボソ喋らせる事しかないのかな?
12122/12/21(水)07:09:15No.1006302874+
まだ見てないけどコベニちゃんボーナスほしいの前に出しちゃったの?!
12222/12/21(水)07:09:33No.1006302894+
>>音響監督の存在は未だに無視されがち
>相当仕事がカスじゃないと目立たないし…
スポット当たり始めてるって事はそう言うことなんじゃ...
12322/12/21(水)07:09:36No.1006302900そうだねx9
このシーンを微妙な感じに出来るのはある意味才能あるよ
12422/12/21(水)07:09:45No.1006302911そうだねx28
なんというか「この場面だけは最低保障あるだろ」って必死に信者が保険かけてる部分を片っ端からゴミにしてて本当に凄い
12522/12/21(水)07:09:55No.1006302924+
単純に構成もひどくない?前回の最後の方再放送しつつしょうもないクリフハンガーで終わるの
12622/12/21(水)07:10:02No.1006302930そうだねx1
再アニメ化してくれ
12722/12/21(水)07:10:07No.1006302938そうだねx8
>文句があるなら見なきゃいいだろ
>ジャンプアニメなんて昔っからこんなもんだろうが
だからこんなもんってならないジャンプアニメ作れば成功しますよ
って流れが出来てたじゃねえかよ
12822/12/21(水)07:10:17No.1006302950+
声優さん自体はめちゃくちゃ吹き替えやってる人だな
12922/12/21(水)07:10:19No.1006302952そうだねx9
散々ネタにしてきたシーンが次々と地味になっていく…
13022/12/21(水)07:10:24No.1006302957そうだねx1
>最近のヒット連発でジャンプの人気漫画そのままアニメ化すれば売れる事にようやく気付いてくれたと思ってたんだけど何で今こんな事故が起きるんだ…
ジャンプ漫画原作は売れるって事が前提になって自分の売込みしたいって欲が出たからですかね
13122/12/21(水)07:10:25No.1006302959+
>>金玉けり大会もこの感じだと期待できないな
>そもそもカットされそう
ゲロキスあれだけ推した以上大会カットはまず無いと思う
カットされるとすればサムライソードとのバトルの方
13222/12/21(水)07:10:33No.1006302969+
イェイイェイ
未来…最高~
未来~最高~…
お前も未来最高と叫びなさい 
13322/12/21(水)07:11:12No.1006303024そうだねx16
叫べよ
13422/12/21(水)07:11:20No.1006303036+
ツダケンみたいな名前知ってる人も聴き取りづらい
13522/12/21(水)07:11:27No.1006303046+
業界最大手だし真面目にアニメ化すればヒットしやすいってのが最近の流れだろ
13622/12/21(水)07:11:48No.1006303074そうだねx13
そもそもこの原作で抑揚つけずにやるという判断が意味不明すぎるんだよバカ!!
13722/12/21(水)07:11:49No.1006303079+
大袈裟に言ってるだけだろって思って見てみたら想像の10倍くらいクソみたいな演技と動きだった
コマ数だけは多いが…
13822/12/21(水)07:11:53No.1006303085そうだねx4
>なんというか「この場面だけは最低保障あるだろ」って必死に信者が保険かけてる部分を片っ端からゴミにしてて本当に凄い
これからは盛り上がるから…ばっかりで最終的に原作もこんなもんだったから…って言い出す奴が増えるの辛えわ
13922/12/21(水)07:12:17No.1006303119+
>再アニメ化してくれ
さみだれみたいな満場一致のクソならともかく
盛大に金かけたクソだから無理だろ
オリジナルストーリーって訳でもないし
14022/12/21(水)07:12:21No.1006303126+
>声優歴13年のベテランじゃないか
>2021年からはアニメにも仕事の幅を広げ、2つの作品に出演。
14122/12/21(水)07:12:21No.1006303128そうだねx3
売れた漫画にかこつけて自分のズレたセンスを評価してもらおうとしたのが悲劇だよ
原作を大事にしてくれる人だったらよかったのに
14222/12/21(水)07:12:26No.1006303130+
>ゲロキスあれだけ推した以上大会カットはまず無いと思う
>カットされるとすればサムライソードとのバトルの方
流石に無茶だろ!
14322/12/21(水)07:12:30No.1006303135+
往年のジャンプアニメは色々雑な面は多かったけど逆張りだらけなのは見た事ねぇよ
14422/12/21(水)07:12:31No.1006303137そうだねx3
>文句があるなら見なきゃいいだろ
>ジャンプアニメなんて昔っからこんなもんだろうが
いつの話だよ
例えばダメなジャンプアニメ代表のワンピでさえ今はかなり良くなってるぞ
fu1737188.mp4
14522/12/21(水)07:12:33No.1006303140+
それこそ鬼滅だのでクオリティ高く原作再現すりゃ
アニメも売れる漫画も売れるグッズも売れるってなったのに
なったのに何故
14622/12/21(水)07:12:44No.1006303153+
肝心なところをことごとく外していく
ある意味天才
14722/12/21(水)07:13:14No.1006303198そうだねx8
>なんというか「この場面だけは最低保障あるだろ」って必死に信者が保険かけてる部分を片っ端からゴミにしてて本当に凄い
なんならアンチもまぁここは外さないだろ…って考えるところを全部ゴミにする
14822/12/21(水)07:13:21No.1006303211+
白猫頼む…未来の悪魔を助けてくれ…!
14922/12/21(水)07:13:26No.1006303217そうだねx1
原作がダメだからアニメがこんなもんでも仕方ないよな!
15022/12/21(水)07:13:32No.1006303225そうだねx14
お前も叫びなさい←叫んでないじゃん
これ致命的なズレだろ
15122/12/21(水)07:13:33No.1006303227+
金は山ほどかかってんだよ
でもコレジャナイが多すぎる
15222/12/21(水)07:13:35No.1006303230+
先週やり切らなかった事でトレンド入りしたほどの有名なシーンなんだよねあそこ
一週間待った上でやっぱりゴミにされてたファンかわいそ…
15322/12/21(水)07:13:36No.1006303232+
>音響監督の存在は未だに無視されがち
他のアニメでは普通に仕事してるから音響監督は原因じゃないってすぐわかるし
15422/12/21(水)07:13:40No.1006303236+
吹き替えは10年以上やってるベテランだぞ
しかもガスセンターの代表取締役
15522/12/21(水)07:13:45No.1006303243+
次1話でちゃんと終われる?大丈夫?
15622/12/21(水)07:13:46No.1006303245そうだねx9
>>なんというか「この場面だけは最低保障あるだろ」って必死に信者が保険かけてる部分を片っ端からゴミにしてて本当に凄い
>これからは盛り上がるから…ばっかりで最終的に原作もこんなもんだったから…って言い出す奴が増えるの辛えわ
チェンソーマンのアニメで一番やばいのってこれなんだよね
アニメの後に原作漫画を読み返すと「あれ…もしかしてこれって言うほど面白くなかったのか…?」って方向に記憶が塗り替えられていく
15722/12/21(水)07:14:18No.1006303286そうだねx1
>そんな悪くないだろ!?と思ってたけど最近はなんかこのアニメおかしくね…と思い始めた
👺
15822/12/21(水)07:14:23No.1006303291+
監督新人にしたのがまずかったのでは?
15922/12/21(水)07:14:23No.1006303292+
>思わずそこで終わり!?って呟いちゃうタツキいいよね
>かわいそ
こやすくんみたいなベテランで演技に対して信念がある人使ったらドラゴンの言うこと聞かないだろ
16022/12/21(水)07:14:25No.1006303296そうだねx4
>チェンソーマンのアニメで一番やばいのってこれなんだよね
>アニメの後に原作漫画を読み返すと「あれ…もしかしてこれって言うほど面白くなかったのか…?」って方向に記憶が塗り替えられていく
さみだれでも言われてたやつ
16122/12/21(水)07:14:29No.1006303301そうだねx1
コベニちゃん最初からいるけど次回の話おかしくならないか?
16222/12/21(水)07:14:32No.1006303304そうだねx9
>fu1737188.mp4
普通にこれ100点のアニメ化じゃない?
16322/12/21(水)07:14:42No.1006303316そうだねx8
>>なんというか「この場面だけは最低保障あるだろ」って必死に信者が保険かけてる部分を片っ端からゴミにしてて本当に凄い
>なんならアンチもまぁここは外さないだろ…って考えるところを全部ゴミにする
というかこんなもん信者アンチ分ける必要もねえよ
「読者」で括ってもいいわ
トゲ吹き出しやら感嘆符なんだと思ってんだ
16422/12/21(水)07:15:09No.1006303342そうだねx2
やっぱ気のせいじゃねえわ
アニオリ入れると微妙に整合性がおかしくなるわこのアニメ
16522/12/21(水)07:15:22No.1006303366そうだねx4
>流石にこれまでアニメ見てきた視聴者ならそんな勘違いしないよ
>ツダケンですらああなってんだから
さみだれツダケンどうなってんだよって言ってたら立て続けに音響アレなツダケン出て来るの酷い
16622/12/21(水)07:15:25No.1006303371そうだねx6
ワンピも鬼滅も呪術もブリーチもヒロアカもジョジョもマンキンもダイ大も劇場版スラムダンクも全部成功してんのに
チェンソーマンだけ死んでるじゃん
16722/12/21(水)07:15:26No.1006303374そうだねx1
ヒのサジェスト
未来最高 テンション
16822/12/21(水)07:15:46No.1006303398+
沢渡捕らえてびっくりも何もなくなるよね
まあもうどうでも良いが…
16922/12/21(水)07:15:54No.1006303409+
完パケ納品だから作ってる側も引きとか考えないで変なとこで区切っちゃうのかな?
週間連載なら引きの大事さを意識するけどweb連載とかで出来た分を載せてくるタイプだと引きを意識しないみたいな
17022/12/21(水)07:16:07No.1006303421そうだねx9
>文句があるなら見なきゃいいだろ
>ジャンプアニメなんて昔っからこんなもんだろうが
金かけて尺も贅沢に使えてこうなってるジャンプアニメなんて見たことねえわ
17122/12/21(水)07:16:13No.1006303429そうだねx2
>さみだれツダケンどうなってんだよって言ってたら立て続けに音響アレなツダケン出て来るの酷い
ツダケンの評判そのものが下がりそうな風評被害
17222/12/21(水)07:16:18No.1006303438+
コベニちゃんが公安側にいたのなんで?
17322/12/21(水)07:16:35No.1006303459+
MAPPAの税金対策用のアニメだったのかもしれない
17422/12/21(水)07:16:38No.1006303460+
すげぇズラしてくんな…
生の岸本先生を見ているようだ
17522/12/21(水)07:16:38No.1006303462そうだねx8
>ワンピも鬼滅も呪術もブリーチもヒロアカもジョジョもマンキンもダイ大も劇場版スラムダンクも全部成功してんのに
>チェンソーマンだけ死んでるじゃん
覇穹
17622/12/21(水)07:16:42No.1006303463そうだねx1
作画は本当にいいよ
ベテランもいるし最強の新人みたいなのも何人かいたよ
17722/12/21(水)07:16:48No.1006303473そうだねx4
>コベニちゃんが公安側にいたのなんで?
わからん…
17822/12/21(水)07:16:52No.1006303481+
今週も変なところで終わったの?
この調子だと最終回まで変なとこで終わりそうだな
17922/12/21(水)07:17:20No.1006303531そうだねx12
https://www.nexeed.com/node/205 [link]
声優さんはちゃんと演技できる人だぞサンプルボイス聞け
未来最高が叫んでないのは監督の演技指導だ
18022/12/21(水)07:17:26No.1006303536+
コベニは裏切り者説が出たばかりなのに今回またよくわからんことに…
18122/12/21(水)07:17:32No.1006303543そうだねx6
せっかく毎回エンディング違うのに毎回変わり映えしない一昔前のV系バンドのMVみたいな映像なのなんでなの…
18222/12/21(水)07:17:35No.1006303547+
ドロヘドロってどうだったの
18322/12/21(水)07:17:46No.1006303562+
アニメ放送前はやっかみ根性でコケて欲しいとか思ってたけどマジでこんな躓き方するとは思わんかったよ
18422/12/21(水)07:17:47No.1006303564そうだねx1
作画だけはいいアニメって言われてきたけど今回それもちょっと怪しい所あっただろ
18522/12/21(水)07:17:49No.1006303572+
これもしかして最終話で「劇場版チェンソーマン制作決定!総監督:中山竜」って発表があるのか
18622/12/21(水)07:17:50No.1006303574そうだねx5
もうアニメいいやって思ったから原作買って読むことにしたよ俺
18722/12/21(水)07:17:52No.1006303579+
>やっぱ気のせいじゃねえわ
>アニオリ入れると微妙に整合性がおかしくなるわこのアニメ
意味不明なアニオリと原作と矛盾するアニオリが多すぎる…
18822/12/21(水)07:17:58No.1006303590+
>何か違ってたら呪術が犠牲になってたんかな
>というか以前からMAPPA自体評判がアレだったとは見たけど
映画はだいたい良かったんだけどうずまきがビームで無くなってたのが残念すぎた
18922/12/21(水)07:18:04No.1006303597そうだねx11
未来最高!外すのなんて逆に普通無理では…?
OPのテンションのまま動いて叫ぶだけで勝確じゃん
19022/12/21(水)07:18:10No.1006303605そうだねx2
> https://www.nexeed.com/node/205 [link]
>声優さんはちゃんと演技できる人だぞサンプルボイス聞け
>未来最高が叫んでないのは監督の演技指導だ
また抑揚の悪魔か
19122/12/21(水)07:18:13No.1006303612+
チェンソーマン 惑星のさみだれ 似てる
19222/12/21(水)07:18:14No.1006303615そうだねx2
>>チェンソーマンだけ死んでるじゃん
>覇穹
知らないアニメですね…2回目とか言われても何の事だかさっぱり…
19322/12/21(水)07:18:19No.1006303619+
>逆にOPだけテンションおかしくね
OP作ったのは監督じゃないし
19422/12/21(水)07:18:23No.1006303628そうだねx2
回でed変える方式もロボコの方が上手く使ってるし本当に良いところがない…
19522/12/21(水)07:18:26No.1006303630そうだねx13
>もうアニメいいやって思ったから原作買って読むことにしたよ俺
いい選択をしたな
19622/12/21(水)07:18:34No.1006303641+
>チェンソーマンのアニメで一番やばいのってこれなんだよね
>アニメの後に原作漫画を読み返すと「あれ…もしかしてこれって言うほど面白くなかったのか…?」って方向に記憶が塗り替えられていく
原作自体その場その場の盛り上がり優先というか勢い任せなところあるしな悪い意味ではなく
そこから抑揚無くしたらただの行き当たりばったりの展開が続くだけの漫画になる
19722/12/21(水)07:18:35No.1006303643そうだねx1
コベニちやんのアニオリは先の展開知ってるほどなんで??になるからもう何も分からん
次回見ても絶対納得できるものにはなってないというこれまでの実績からの確信がある
19822/12/21(水)07:18:47No.1006303650そうだねx8
>せっかく毎回エンディング違うのに毎回変わり映えしない一昔前のV系バンドのMVみたいな映像なのなんでなの…
もう
姫野は
ええ!
19922/12/21(水)07:18:54No.1006303659そうだねx2
>チェンソーマン 惑星のさみだれ 似てる
どっちも原作好きだから死にたい
20022/12/21(水)07:19:02No.1006303674+
監督と音響監督ガチャに失敗するなんてな…
20122/12/21(水)07:19:02No.1006303676そうだねx4
>監督のリアルな表現のレパートリーってボソボソ喋らせる事しかないのかな?
ダメな邦画みたいだな…
20222/12/21(水)07:19:36No.1006303716+
> https://www.nexeed.com/node/205 [link]
>声優さんはちゃんと演技できる人だぞサンプルボイス聞け
>未来最高が叫んでないのは監督の演技指導だ
普通に張った声出せるじゃん…
20322/12/21(水)07:19:43No.1006303725+
本当に中身びみょー過ぎて良いほうにも悪いほうにも煮え切らないこの感じ大好き
20422/12/21(水)07:19:44No.1006303726そうだねx12
>声優さんはちゃんと演技できる人だぞサンプルボイス聞け
>未来最高が叫んでないのは監督の演技指導だ
いい声出すじゃん…どうして…
20522/12/21(水)07:19:46No.1006303729そうだねx1
この監督チェンソーマンじゃなくて自分のオリジナル作品で自分の色だせばいいのに
20622/12/21(水)07:19:55No.1006303735+
クソアニメはたまに見るけど
引きがよく分からんアニメって中々遭遇しないな…
20722/12/21(水)07:20:01No.1006303742+
チェンソーマン 微妙
チェンソーマン 監督
チェンソーマン トレパク
20822/12/21(水)07:20:09No.1006303758+
EDは正直1番最初のでずっといって欲しかった
20922/12/21(水)07:20:17No.1006303770+
小泉紀介
音響制作会社「奏」代表取締役
〈参加作品〉
寄生獣 セイの格率(音響制作)
うらみちお兄さん
中間管理録トネガワ
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
逆転裁判~その「真実」、異議あり!~
チェンソーマン
21022/12/21(水)07:20:22No.1006303781+
アメトークがアニメのネタバレしてコレはテレ朝が足引っ張ろうとしてる!とか言ってた頃が懐かしい
21122/12/21(水)07:20:25No.1006303784+
リアルって言うほどボソボソしないだろ
21222/12/21(水)07:20:34No.1006303795そうだねx9
ダメな邦画って言うけどボソボソ喋ってて碌に聞き取れないのは邦画も洋画も関係なくダメだろ!
21322/12/21(水)07:20:42No.1006303811そうだねx2
あんまり意識してなかったけど音響って大事なんだね…意識しないでいたかった
21422/12/21(水)07:20:55No.1006303823そうだねx1
姫パイどんだけ好きなんだよアニメスタッフってなる
言っちゃなんだけどそもそもそんな引っ張るキャラじゃねえって!
デンジからもそんなショックでもないな~くらいの扱いなのに
21522/12/21(水)07:21:00No.1006303833+
クリエイターは視聴者の予想を裏切らないといけないから…
21622/12/21(水)07:21:09No.1006303843そうだねx4
練馬ガス給湯センターは練馬顧客満足度NO1!!!
21722/12/21(水)07:21:12No.1006303846+
>どっちも原作好きだから死にたい
お祓い行ってこいよ
21822/12/21(水)07:21:14No.1006303850+
悪魔にリアルさ求めるなよ…
21922/12/21(水)07:21:15No.1006303852そうだねx5
>リアルって言うほどボソボソしないだろ
×リアル
○ダメな邦画
22022/12/21(水)07:21:22No.1006303859そうだねx1
>クリエイターは視聴者の予想を裏切らないといけないから…
それで上回ってくれたらいいんだけどさぁ…
22122/12/21(水)07:21:30No.1006303872そうだねx4
裏切ってるのは期待だろ
22222/12/21(水)07:21:38No.1006303889そうだねx6
禁断の姫野追悼ED4度撃ち
22322/12/21(水)07:21:42No.1006303898+
>チェンソーマン
むむむ~!?ざわ ざわ ざっわ~
22422/12/21(水)07:21:50No.1006303904+
MAPPAって昔からアニメーションには情熱あるけど原作には興味なさそうだとは思ってた
22522/12/21(水)07:21:51No.1006303905+
監督は原作は読んでると思うよ
理解力がカスなだけで
22622/12/21(水)07:21:53No.1006303907+
>あんまり意識してなかったけど音響って大事なんだね…意識しないでいたかった
音響監督の小泉さんめっちゃベテランだからな!
BLボイス界のベテランだからな!
22722/12/21(水)07:21:53No.1006303908+
>小泉紀介
逆にすごい
22822/12/21(水)07:21:58No.1006303919+
姫パイはアキくんとやってるのが解釈違いすぎてキツかった
22922/12/21(水)07:22:06No.1006303925そうだねx1
まさかマジでまた姫野追悼やったの!?
23022/12/21(水)07:22:07No.1006303928+
>姫パイどんだけ好きなんだよアニメスタッフってなる
>言っちゃなんだけどそもそもそんな引っ張るキャラじゃねえって!
>デンジからもそんなショックでもないな~くらいの扱いなのに
アキはショックだっだからヒロインだよ?
23122/12/21(水)07:22:10No.1006303932そうだねx18
>寄生獣 セイの格率(音響制作)
ああ…
23222/12/21(水)07:22:19No.1006303947+
逆に考えて作ってる側はこれが面白いって思って作ってるの?
やばない?
23322/12/21(水)07:22:23No.1006303955+
>引きがよく分からんアニメって中々遭遇しないな…
よく分からなさがもう完パケだからとかいうレベルじゃないよく分からなさ
しかも本編変なお色気?描写に時間使ったりも多くてぶっちゃけ割と尺余りしてる
23422/12/21(水)07:22:26No.1006303959そうだねx9
邦画って言うけど邦画もコミカルで大げさ寄りの演技いっぱいあるって言うかそっちのがメインじゃねえ!?
23522/12/21(水)07:22:33No.1006303967+
最新話のエンディング曲どんなんだったか全く思い出せない
23622/12/21(水)07:22:39No.1006303978そうだねx6
今更しゃあないけどやっぱBLEACHとかみたいなアニメが観たかったよ
23722/12/21(水)07:23:00No.1006304009そうだねx10
戻れ戻れアニメ放送前に戻れっ!
23822/12/21(水)07:23:01No.1006304011+
寄生獣は音響制作側だからBGMとかSEだな
声優が変だったとしてもあんまり小泉さん関係ないはず
23922/12/21(水)07:23:03No.1006304016そうだねx3
声自体は合ってそうだなと思った
24022/12/21(水)07:23:16No.1006304032そうだねx11
>音響監督の小泉さんめっちゃベテランだからな!
>BLボイス界のベテランだからな!
BLだけ作っててくれ
24122/12/21(水)07:23:25No.1006304041そうだねx4
作画のいい惑星のさみだれ
と言いたいが最近地味に作画もパワーダウンしてる?
24222/12/21(水)07:23:27No.1006304047+
> https://www.nexeed.com/node/205 [link]
>声優さんはちゃんと演技できる人だぞサンプルボイス聞け
>未来最高が叫んでないのは監督の演技指導だ
セリフ6のテンション
お前船乗れ
24322/12/21(水)07:23:36No.1006304062+
>最近のヒット連発でジャンプの人気漫画そのままアニメ化すれば売れる事にようやく気付いてくれたと思ってたんだけど何で今こんな事故が起きるんだ…
監督はそのままアニメ化してるつもりだけど?
https://www.webuomo.jp/culture/265127/?shm-vp=4 [link]
>中山 藤本先生からは「『チェンソーマン』を題材に好きなものをつくってくれていいです」と言っていただいたんですけど、僕は『チェンソーマン』が好きなので、ちゃんと原作をベースにやりたいという話はしました。
https://www.mensnonno.jp/lifestyle/culture/255627/ [link]
>この世界でただ生きているデンジたちに描き手の意図を与えず、写実的に表現する(中山)
https://www.famitsu.com/news/202212/03284286.html [link]
中山マンガをまだ読んだことがなく、アニメで初めて『チェンソーマン』に触れる人にも原作が持っているエッセンスを余さず伝えるというのを大事にしています。連載当時の“テンション感”を伝えられたらと。
24422/12/21(水)07:23:40No.1006304064+
>今更しゃあないけどやっぱBLEACHとかみたいなアニメが観たかったよ
あれは全話原作者が監修してるから…
しかもスタッフもBLEACHのファン揃いだし
24522/12/21(水)07:23:43No.1006304067そうだねx13
邦画に失礼だろ
24622/12/21(水)07:23:54No.1006304088+
>クソアニメはたまに見るけど
>引きがよく分からんアニメって中々遭遇しないな…
涼宮ハルヒの溜息みたいだよね
24722/12/21(水)07:24:04No.1006304103+
音響はBLだけ作って監督は作画だけやってるのがアニメ業界の未来のためになるよ
24822/12/21(水)07:24:04No.1006304104+
>禁断の姫野追悼ED4度撃ち
エンドレスエイトかよ
24922/12/21(水)07:24:13No.1006304110+
>音響監督の小泉さんめっちゃベテランだからな!
>BLボイス界のベテランだからな!
異常なアキ推し
BL
"繋がった"けど?
25022/12/21(水)07:24:20No.1006304122+
>逆に考えて作ってる側はこれが面白いって思って作ってるの?
>やばない?
ここまでズレてると世間一般でウケてるものに不満ありそう
25122/12/21(水)07:24:34No.1006304149+
>作画のいい惑星のさみだれ
>と言いたいが最近地味に作画もパワーダウンしてる?
人間の顔崩れだしてね?とは思う
25222/12/21(水)07:24:44No.1006304161+
>しかもスタッフもBLEACHのファン揃いだし
ぴえろのBLEACHのHP力入れ過ぎて笑えてくる
25322/12/21(水)07:24:45No.1006304162そうだねx3
来週は本編でも姫野レクイエムだろうからEDで姫パイに触れないはずもなく
25422/12/21(水)07:24:49No.1006304168+
>逆に考えて作ってる側はこれが面白いって思って作ってるの?
>やばない?
MAPPAだけど?
25522/12/21(水)07:24:52No.1006304172+
>あれは全話原作者が監修してるから…
>しかもスタッフもBLEACHのファン揃いだし
さみだれもチェンソーマンも原作者通してるけど?
25622/12/21(水)07:25:01No.1006304184+
社運賭けてるわりに人選いくつもミスってるじゃねえか
25722/12/21(水)07:25:01No.1006304186そうだねx6
サンプルボイス聴いた感じ良い声してるのでこの人にはもっとアニメ出てほしいな
25822/12/21(水)07:25:03No.1006304187+
なんとなくおかわり思い出した
25922/12/21(水)07:25:10No.1006304192+
>単純に構成もひどくない?前回の最後の方再放送しつつしょうもないクリフハンガーで終わるの https://realsound.jp/movie/2022/10/post-1155971.html [link]
瀬古:まず、実際にシリーズ構成を作る前段階として、監督と話し合って原作のどこまでを映像化するのかを決めます。それが決まったら、今度はそれぞれの話数で何をやるのかを考えて話を割っていき、原作の先生にも確認して頂きつつ、調整していくことになります。この話を割り振るという作業がシリーズ構成の最も大きなウェイトを占める部分だと思っているのですが、僕の場合はそれぞれの話数にちゃんとテーマがあるかということと、最後の引きをどうするかを重要視します。
26022/12/21(水)07:25:37No.1006304230+
>未来最高さん、OPの方がテンション高かったのでは? てっきりもっとテンション高いと思ってたら、場が温まってないときのキャラ芸人みたいになってた。
26122/12/21(水)07:26:01No.1006304271そうだねx9
OPでは100点の未来の悪魔がいるから余計なんで?ってなる
26222/12/21(水)07:26:07No.1006304279+
>作画のいい惑星のさみだれ
>と言いたいが最近地味に作画もパワーダウンしてる?
なんでこんなタイミングで若干作画パワー落ちてるのかよく分からない
次回頑張ってるとかなんだろうか
26322/12/21(水)07:26:28No.1006304305+
子安じゃないのか…
26422/12/21(水)07:26:29No.1006304306+
原作読者が下げに下げたハードルなんだけどな未来の悪魔…
当然のようにその下潜ってなんかもう逆にビビってるよ…
26522/12/21(水)07:26:32No.1006304310そうだねx2
ゴミアニメ
26622/12/21(水)07:26:35No.1006304317そうだねx2
映画吹き替えでキャッチーなサイコとかもやってる声優をすごい使いする
26722/12/21(水)07:26:41No.1006304326そうだねx1
チェンソーも力自体は入れまくりだろ
26822/12/21(水)07:26:53No.1006304342+
>OPでは100点の未来の悪魔がいるから余計なんで?ってなる
本編の方が本物だからな
26922/12/21(水)07:26:58No.1006304353+
出演者が全員ボソボソ喋ってやたら引きを多用して意味のない改変してるリアル系作品って何か一つでもある?
27022/12/21(水)07:27:02No.1006304356+
>それこそ鬼滅だのでクオリティ高く原作再現すりゃ
>アニメも売れる漫画も売れるグッズも売れるってなったのに
>なったのに何故
監督はクオリティ高く原作再現してるつもりなのはインタビュー読むとわかるぞ
27122/12/21(水)07:27:13No.1006304377そうだねx1
さみだれの音響舐めすぎだろ
27222/12/21(水)07:27:17No.1006304382そうだねx3
>OPでは100点の未来の悪魔がいるから余計なんで?ってなる
OP全然本編を表現できてなくて笑う
27322/12/21(水)07:27:20No.1006304388そうだねx1
OPの未来の悪魔があんな一瞬でコイツはこういう奴だってキャラ立て成功してたのに…
27422/12/21(水)07:27:22No.1006304389そうだねx2
ブリーチ 原作者監修&監督ファン公言
チェンソー 原作者監修(編集曰く)&監督ファン公言
さみだれ 原作者監修(だったはずなんだけど)&監督ノーコメント
殆ど同じだな
27522/12/21(水)07:27:26No.1006304391そうだねx1
ドラゴンインタビュー受け過ぎだろ…
27622/12/21(水)07:27:36No.1006304404+
>作画のいい惑星のさみだれ
>と言いたいが最近地味に作画もパワーダウンしてる?
実質さみだれ2ってコト?
27722/12/21(水)07:27:41No.1006304411+
>逆にすごい
戦犯ってレベルじゃねーぞ
27822/12/21(水)07:27:48No.1006304421+
>>場が温まってないときのキャラ芸人みたいになってた。
ひどい
27922/12/21(水)07:27:55No.1006304430+
なんかどこも不満が目立ってきてるな
配信サイトだとまだ普通に人気だけど
28022/12/21(水)07:28:10No.1006304442そうだねx2
サンプルボイスみるにやればできそうなのがなんとも
28122/12/21(水)07:28:14No.1006304451そうだねx3
>最後の引きをどうするかを重要視します。
重要視してあんな静かで興味持ちづらい引きにしてるってマジかよ…
先週とかすでに原作通りに未来最高すべきだったろ…
28222/12/21(水)07:28:23No.1006304465+
っていうかイェイイェイって言ってた?
言ってなくなかった?
28322/12/21(水)07:28:24No.1006304467+
>単純に構成もひどくない?前回の最後の方再放送しつつしょうもないクリフハンガーで終わるの
アーティスト引き立てるためにEDの雰囲気に合うように本編のペース割り振らなきゃいけないからね
許してくれるね
28422/12/21(水)07:28:30No.1006304483そうだねx1
どのシーンも見せ場にしようとしてるっていうか緩急付いてないよね
肩の力を抜いて欲しい
28522/12/21(水)07:28:34No.1006304488そうだねx4
タツキの「ここでおわるの!?」って呟きが変な意味で捉えられてて笑っちゃったいや笑えないか
28622/12/21(水)07:28:43No.1006304502そうだねx2
>っていうかイェイイェイって言ってた?
>言ってなくなかった?
イェイイェイ~(小声)みたいな感じで言ってたよ
28722/12/21(水)07:28:45No.1006304504そうだねx3
>アーティスト引き立てるためにEDの雰囲気に合うように本編のペース割り振らなきゃいけないからね
>許してくれるね
死んでよ~
28822/12/21(水)07:28:57No.1006304526+
ハッピーで埋め尽くして!!!!!!!
28922/12/21(水)07:29:00No.1006304532+
>やっぱ気のせいじゃねえわ
>アニオリ入れると微妙に整合性がおかしくなるわこのアニメ
https://realsound.jp/movie/2022/10/post-1155971.html [link]
>原作を理解しないままシーンを足したり削ったりするとストーリーが破綻したり歪な構成になったりという結果にもなり得るし、そうなると、ファンの方も原作者の先生もアニメ制作側も、全員が不幸になると思うんです。なので、今回の場合もシリーズ構成にしろ脚本にしろ藤本先生に確認して納得いただいた形で進めています
29022/12/21(水)07:29:10No.1006304546+
>っていうかイェイイェイって言ってた?
>言ってなくなかった?
よく聞くとアキくん映してる時に鼻歌みたいにイェイイェイ~って言ってる
29122/12/21(水)07:29:11No.1006304547そうだねx3
>ハッピーで埋め尽くして!!!!!!!
抑揚抑えて
29222/12/21(水)07:29:14No.1006304551+
さみだれ作者のチェンソー上げは実質NAZだけどせめて作画だけでも良さげなチェンソーを羨んでたってこと?
29322/12/21(水)07:29:31No.1006304571+
ミライ サイコー
29422/12/21(水)07:29:32No.1006304572+
ED入れ替えは失敗だったね!
29522/12/21(水)07:29:35No.1006304577そうだねx1
>寄生獣 セイの格率(音響制作)
あのやたらやかましいダブステップの!?
29622/12/21(水)07:29:41No.1006304588そうだねx4
>イェイイェイ~(小声)みたいな感じで言ってたよ
マジか…気づかんかった…
29722/12/21(水)07:29:41No.1006304589+
監督の年齢で反ハルヒが出てくるの絶対おかしいと思ってるんだけど世代が高い人間との交流が多いんだろうか
29822/12/21(水)07:29:48No.1006304601+
売りの毎話変わるEDも今回普通…だったからなんでこんな区切りかたしたのか良くわからない
29922/12/21(水)07:29:51No.1006304610+
チェニメはよく聴かないと聞き逃すぞ
30022/12/21(水)07:29:57No.1006304616そうだねx2
>タツキの「ここでおわるの!?」って呟きが変な意味で捉えられてて笑っちゃったいや笑えないか
実況ももう裏設定だけ喋っててほしい…
30122/12/21(水)07:30:01No.1006304625そうだねx7
>ED入れ替えは失敗だったね!
逆に何が成功してんだよこのアニメは
30222/12/21(水)07:30:01No.1006304626+
>完パケ納品だから作ってる側も引きとか考えないで変なとこで区切っちゃうのかな?
>週間連載なら引きの大事さを意識するけどweb連載とかで出来た分を載せてくるタイプだと引きを意識しないみたいな
>最後の引きをどうするかを重要視します。
30322/12/21(水)07:30:01No.1006304627そうだねx3
令和のニンスレ
始まる前からケチつけるのもどうかと思って黙ってたけど歌に力入れる作品じゃねーだろ
そして褒められる点が歌だけなのも酷い
30422/12/21(水)07:30:14No.1006304638+
このアニメまだ褒めて面白い面白いいってるツイート結構あってもしかして普通にウケてるのか…?てなる
30522/12/21(水)07:30:15No.1006304639そうだねx1
まあここはまだ原作でもつまらないとこだから
30622/12/21(水)07:30:31No.1006304660+
>>ED入れ替えは失敗だったね!
>逆に何が成功してんだよこのアニメは
作画
30722/12/21(水)07:30:34No.1006304665そうだねx1
>令和のニンスレ
>始まる前からケチつけるのもどうかと思って黙ってたけど歌に力入れる作品じゃねーだろ
>そして褒められる点が歌だけなのも酷い
悪いがチェンソーマンは
歌も褒められない
30822/12/21(水)07:30:38No.1006304670+
>イェイイェイ~(小声)みたいな感じで言ってたよ
これぼっち・ざ・ろっくだろ
30922/12/21(水)07:30:44No.1006304682+
監督の監督人生続くんだろうか
評価が致命傷負ってる気がする
31022/12/21(水)07:30:51No.1006304692+
色んなところが放送落とす中落とさないように管理できたのは凄い!
31122/12/21(水)07:30:51No.1006304693そうだねx1
EDほぼほぼつまらない
31222/12/21(水)07:30:54No.1006304694+
男性声優イエスマンしか許さないのに女性声優は好き放題やらせてるんだから百合アニメでも作れば良い感じになるんじゃね?
31322/12/21(水)07:30:54No.1006304696+
>戻れ戻れアニメ放送前に戻れっ!
姫野アキのベッドシーンPVの段階で嫌な予感してたけど?
31422/12/21(水)07:31:03No.1006304714+
>逆に何が成功してんだよこのアニメは
チェンソーマンアニメ版とコラボしたモンストは成功でしょ
31522/12/21(水)07:31:13No.1006304731+
>このアニメまだ褒めて面白い面白いいってるツイート結構あってもしかして普通にウケてるのか…?てなる
ツイート数は一話の七分の1だからほとんど脱落してるけど
31622/12/21(水)07:31:14No.1006304732そうだねx1
監督はさあ…アキちゃんなの?
31722/12/21(水)07:31:16No.1006304734+
>監督の年齢で反ハルヒが出てくるの絶対おかしいと思ってるんだけど世代が高い人間との交流が多いんだろうか
萌えといえばこれだろって雑なイメージ持ってるだけじゃないの
31822/12/21(水)07:31:22No.1006304737そうだねx9
>まあここはまだ原作でもつまらないとこだから
どこまで後退するんだよ
31922/12/21(水)07:31:35No.1006304757+
>このアニメまだ褒めて面白い面白いいってるツイート結構あってもしかして普通にウケてるのか…?てなる
作品の良し悪しの感想なんてその人のこれまでの人生経験で変わるし…
32022/12/21(水)07:31:47No.1006304777+
>萌えといえばこれだろって雑なイメージ持ってるだけじゃないの
ジジイかよ…
32122/12/21(水)07:31:52No.1006304786+
逆ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン
32222/12/21(水)07:31:56No.1006304790+
刃渡り2億センチのPV作れてなんで本編がこんな出来なんだよ
32322/12/21(水)07:32:06No.1006304805+
実際今のところのED12曲のうち覚えてるの何曲くらいある?
32422/12/21(水)07:32:06No.1006304806+
どこまで原作がつまらなかったことにされるんだァ~!??
32522/12/21(水)07:32:19No.1006304823そうだねx6
>禁断の姫野追悼ED4度撃ち
頭おかしなるで
32622/12/21(水)07:32:22No.1006304826+
2部は面白くなったからセーフ
32722/12/21(水)07:32:26No.1006304830+
>>ハッピーで埋め尽くして!!!!!!!
>抑揚抑えて
ハッピーで………埋め……して……
32822/12/21(水)07:32:33No.1006304843+
未来最高を叫びなさい
32922/12/21(水)07:32:41No.1006304856+
チェンソーマンがスーッと吹き飛ばされるシーンで嫌な予感してたけど?
33022/12/21(水)07:32:47No.1006304866そうだねx2
>>>ハッピーで埋め尽くして!!!!!!!
>>抑揚抑えて
>ハッピーで………埋め……して……
まだ抑えられる
33122/12/21(水)07:32:50No.1006304875+
>監督はさあ…アキちゃんなの?
やめなよ
33222/12/21(水)07:32:51No.1006304876+
レゼ編から本番だからな
これでつまらなかったらMAPPA潰してもいいよ
33322/12/21(水)07:32:52No.1006304879+
最後はこのコロナ禍で精一杯やったんですよってスタッフが言いそうで怖い
33422/12/21(水)07:33:00No.1006304893そうだねx7
>2部は面白くなったからセーフ
今回ので!?
33522/12/21(水)07:33:11No.1006304910+
>未来最高を叫びなさい
ミライ、サイコ~ ミライ、サイコ~
33622/12/21(水)07:33:17No.1006304916そうだねx2
第一声の未来最高っ・・・
の時点であ今回ヤバイってなった
33722/12/21(水)07:33:19No.1006304920+
>アーティスト引き立てるためにEDの雰囲気に合うように本編のペース割り振らなきゃいけないからね
https://www.mensnonno.jp/lifestyle/culture/255627/area06/ [link]
>許してくれるね
>中山 最初は、瀬下さんと「この回の特殊エンディングはつくりたいですよね」と何げなく話していて。模索していくうちに、いつのまにか全話別エンディングに(笑)。
>瀬下 ディレクションによって話数ごとに色が違うので、展開にひもづいたエンディングは理想です。
>中山 なので、楽曲を発注する際に「この話数はこういう余韻が欲しいので、こういう曲調で、こういうテイストで」とご依頼して。各アーティストさんがとても協力的に制作してくださって、すばらしい余韻を演出できています。
本編に合わせたEDを中山ドラゴンの指導でアーティストに作らせてるから逆
33822/12/21(水)07:33:22No.1006304924+
令和のでんでん現象
33922/12/21(水)07:33:24No.1006304927そうだねx2
お前が叫んでねえじゃねえか!!
34022/12/21(水)07:33:26No.1006304932そうだねx7
アニメの擁護に原作落としてくるの怖すぎだろ
34122/12/21(水)07:33:36No.1006304947そうだねx2
>実際今のところのED12曲のうち覚えてるの何曲くらいある?
なんかパワーがかわいいだけのやつ
あと悪い意味でゲロ
34222/12/21(水)07:33:36No.1006304948そうだねx2
>監督はさあ…アキちゃんなの?
…過去最悪のレスだぞお前
34322/12/21(水)07:33:45No.1006304963+
4話でアンチは消えたはずでは?
34422/12/21(水)07:33:53No.1006304972+
>区切り方は作者すら困惑してたぞ
真面目に監修しないとこんな事にもなるって思い知っただろうなぁ
34522/12/21(水)07:33:55No.1006304975そうだねx14
勝ち確レベルのかなりイージーなアニメ化だったはずだろ
34622/12/21(水)07:34:05No.1006304992+
>実際今のところのED12曲のうち覚えてるの何曲くらいある?
4曲くらいかな…
映像だけならもう少し覚えてるけどメロディは出てこない
34722/12/21(水)07:34:09No.1006304996そうだねx3
本編引き立たせるための楽曲なのに楽曲のために本編振り回してどうすんのよ…
34822/12/21(水)07:34:12No.1006305002そうだねx3
>実際今のところのED12曲のうち覚えてるの何曲くらいある?
チェーーーンソーーーマーーーンのやつ
ホルモンのやつ
ゲロチューのやつ
パワ子がひたすらかわいいMVのやつ
その他
34922/12/21(水)07:34:19No.1006305008+
A-1縛りも無くなったしシャニマスがアニメ化する時はここにやって欲しい
ギャグやる作品が致命的に合わないだけで辛気臭い作品なら解像度上げてやってくれるだろ
35022/12/21(水)07:34:21No.1006305011そうだねx3
>監督の年齢で反ハルヒが出てくるの絶対おかしいと思ってるんだけど世代が高い人間との交流が多いんだろうか
そういう発言する人って他の畑やりたかったけどアニメに流れてきた敗北者とかのイメージがある
35122/12/21(水)07:34:21No.1006305012+
なんかもっと踊ってヒャッハーしているイメージがあったから割と大人しくて残念ではあった
けど全体的にはまあまあなアニメにはなってるから面白いっていう人もいるのは理解できるよ
35222/12/21(水)07:34:27No.1006305021+
>4話でアンチは消えたはずでは?
4話の頃信者だったやつもちゃんと反転してるだけだぞ
35322/12/21(水)07:34:40No.1006305039+
>>監督の年齢で反ハルヒが出てくるの絶対おかしいと思ってるんだけど世代が高い人間との交流が多いんだろうか
>萌えといえばこれだろって雑なイメージ持ってるだけじゃないの
何年も作画監督やっといてこんな雑なイメージ持ってるの凄いな
35422/12/21(水)07:34:43No.1006305047+
呪術廻戦は成功したのに…
35522/12/21(水)07:35:00No.1006305071+
見た目は結構整ってるぶん下手に全部変なアニメより色々引っかかるな
35622/12/21(水)07:35:01No.1006305074+
他にも色々企画進行してるだろうにアニメがこんなコケ方するとはね
35722/12/21(水)07:35:13No.1006305097+
>お前が叫んでねえじゃねえか!!
監督の中での叫ぶという行為はあんな感じなんだろ
こわい
35822/12/21(水)07:35:13No.1006305098+
>そういう発言する人って他の畑やりたかったけどアニメに流れてきた敗北者とかのイメージがある
目の描き方が邦画コンプレックス凄そうだなって…
35922/12/21(水)07:35:21No.1006305111そうだねx1
人気漫画に潤沢な予算あっても監督選びを間違えたら失敗することが分かった
36022/12/21(水)07:35:33No.1006305125そうだねx1
というかOPの踊りのテンションが違いすぎるよ
36122/12/21(水)07:35:44No.1006305143+
ゲロチューはTikTokでめっちゃ聞くから覚えてる
あとは個人的にファンのずとまよ以外全く覚えてない
36222/12/21(水)07:35:54No.1006305164+
>本編引き立たせるための楽曲なのに楽曲のために本編振り回してどうすんのよ…
>楽曲を発注する際に「この話数はこういう余韻が欲しいので、こういう曲調で、こういうテイストで」とご依頼して。各アーティストさんがとても協力的に制作してくださって、すばらしい余韻を演出できています。
監督は本編を引き立てるためのEDを各アーティストに作らせたけど?
36322/12/21(水)07:35:59No.1006305171そうだねx2
社運なんて言葉軽々しく使うな
36422/12/21(水)07:36:19No.1006305198そうだねx6
OPの未来ダンスで理解度高ぇ~!ってなってたのにどうして?
36522/12/21(水)07:36:24No.1006305203+
後半のED記憶に残ってないな…
36622/12/21(水)07:36:25No.1006305206+
MAPPAはなぜかオレの好きな作品の
オレの好きなシーンでだけ
平均点以下のゴミみたいな点数をとってくるんだよね~
ヒドくない?
36722/12/21(水)07:36:27No.1006305209+
>イェイイェイ~(小声)みたいな感じで言ってたよ
聞こえねェ
36822/12/21(水)07:36:36No.1006305222+
>ソーシャルディスタンスゾンビで嫌な予感してたけど?
36922/12/21(水)07:36:36No.1006305223+
2期で監督降板のアニメある?一期は耐えるから2期から変えてくれ
37022/12/21(水)07:36:37No.1006305228+
いいとこ探しをしろ
37122/12/21(水)07:36:42No.1006305239+
Vaundyのは米津と合わせてよく聞いてる
37222/12/21(水)07:36:47No.1006305245そうだねx4
>監督の中での叫ぶという行為はあんな感じなんだろ
>こわい
https://twitter.com/r_nkym_/status/1604463092754026496 [link]
中山竜/Ryu Nakayama
@r_nkym_
ウエストランドおめでとおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!最高だった!!!!!!!!!!!!
午後10:06 · 2022年12月18日
37322/12/21(水)07:36:49No.1006305248+
>実際今のところのED12曲のうち覚えてるの何曲くらいある?
vaundyとホルモン
あとパワーのイラストだけ
37422/12/21(水)07:36:49No.1006305250+
>けど全体的にはまあまあなアニメにはなってるから面白いっていう人もいるのは理解できるよ
話に何の爽快感もなくて無駄にエログロで主役のデンジのカッコいいとこも全然なくて
陰気なボソボソ喋りのチョンマゲとゲロ臭いメス丸出し女がメインのアニメになってるけど
ちゃんと楽しめてる人いるんだな…
37522/12/21(水)07:36:50No.1006305252+
>OPの未来ダンスで理解度高ぇ~!ってなってたのにどうして?
監督が違うからだけど?
37622/12/21(水)07:36:55No.1006305260+
……過去最悪な態度だぞっ
は何その間ってなった
37722/12/21(水)07:36:57No.1006305263+
>人気漫画に潤沢な予算あっても監督選びを間違えたら失敗することが分かった
今ドラゴンボールevolutionの話した?
37822/12/21(水)07:37:00No.1006305266+
>2期で監督降板のアニメある?一期は耐えるから2期から変えてくれ
チェンソーが封印しといてくれ
37922/12/21(水)07:37:12No.1006305283そうだねx4
OP褒められてるのもよくわからん
何あの雑なパロディ
38022/12/21(水)07:37:17No.1006305298そうだねx4
>社運なんて言葉軽々しく使うな
会社潰れろ
38122/12/21(水)07:37:26No.1006305315そうだねx6
>2期で監督降板のアニメある?一期は耐えるから2期から変えてくれ
2期から監督交代はアニメだとよくある話だけどお外じゃ大好評らしいから無理じゃね?
38222/12/21(水)07:37:28No.1006305316+
シリーズ構成脚本も音響監督もベテランでおかしい人使ってないのにここまでみだれるとかやっぱり監督って大事だね
38322/12/21(水)07:37:42No.1006305340+
>>イェイイェイ~(小声)みたいな感じで言ってたよ
>聞こえねェ
ちゃんと船から降りて耳を近づけて聴け
38422/12/21(水)07:37:42No.1006305342そうだねx12
>ウエストランドおめでとおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!最高だった!!!!!!!!!!!!
抑揚抑えろよ…
38522/12/21(水)07:37:42No.1006305344+
>……過去最悪な態度だぞっ
>は何その間ってなった
まぁいいか
よろしくなっ。
38622/12/21(水)07:37:49No.1006305354+
ガス会社の取締役が未来の悪魔になるなんて想像もできなかった
38722/12/21(水)07:37:49No.1006305356+
>ブリーチ 原作者監修&監督ファン公言
>チェンソー 原作者監修(編集曰く)&監督ファン公言
>さみだれ 原作者監修(だったはずなんだけど)&監督ノーコメント
>殆ど同じだな
1勝2敗か
38822/12/21(水)07:37:57No.1006305365そうだねx4
>>監督の中での叫ぶという行為はあんな感じなんだろ
>>こわい
> https://twitter.com/r_nkym_/status/1604463092754026496 [link]
>中山竜/Ryu Nakayama
>@r_nkym_
>ウエストランドおめでとおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!最高だった!!!!!!!!!!!!
>午後10:06 · 2022年12月18日
抑揚抑えて
38922/12/21(水)07:37:57No.1006305367そうだねx3
>中山竜/Ryu Nakayama
>ウエストランドおめでとおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!最高だった!!!!!!!!!!!!
抑えて
39022/12/21(水)07:38:15No.1006305392+
>2期で監督降板のアニメある?一期は耐えるから2期から変えてくれ
有名どころだと俺ガイルとかは一期と二期でシリーズ構成以外スタッフ総とっかえ
製作会社も変わってる
39122/12/21(水)07:38:16No.1006305395そうだねx1
>MAPPAはなぜかオレの好きな作品の
>オレの好きなシーンでだけ
>平均点以下のゴミみたいな点数をとってくるんだよね~
>ヒドくない?
進撃はもちろん一応全体では高評価なんだけど呪術の私は釘崎野薔薇なんだよ!のシーン手抜きしてた辺りで期待できない会社になったわ
39222/12/21(水)07:38:18No.1006305400+
なんでそのままアニメ化しないの?
39322/12/21(水)07:38:22No.1006305405そうだねx7
>>人気漫画に潤沢な予算あっても監督選びを間違えたら失敗することが分かった
>今ドラゴンボールevolutionの話した?
鳥山が再びやる気出すのに必要な犠牲だった
39422/12/21(水)07:38:29No.1006305414+
>シリーズ構成脚本も音響監督もベテランでおかしい人使ってないのにここまでみだれるとかやっぱり監督って大事だね
同じシリーズ構成脚本と音響監督が今年サマータイムレンダもやってるからね
39522/12/21(水)07:38:30No.1006305418+
> https://twitter.com/r_nkym_/status/1604463092754026496 [link]
>中山竜/Ryu Nakayama
>@r_nkym_
>ウエストランドおめでとおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!最高だった!!!!!!!!!!!!
>午後10:06 · 2022年12月18日
監督クンさぁ…
39622/12/21(水)07:38:33No.1006305424そうだねx6
>ガス会社の取締役が未来の悪魔になるなんて想像もできなかった
過去最高の値上げだぞお前
39722/12/21(水)07:38:33No.1006305426そうだねx5
どんな原作でも監督選び間違うとこうなるって勉強になったな

そんなの平成で終止符したと思ってたよ
39822/12/21(水)07:38:34No.1006305428+
盆踊りみたいな動きはなんなんだ
39922/12/21(水)07:38:48No.1006305453+
>OP褒められてるのもよくわからん
>何あの雑なパロディ
アレで喜ぶ層が褒めてるんでしょ
40022/12/21(水)07:38:58No.1006305469そうだねx3
>同じシリーズ構成脚本と音響監督が今年サマータイムレンダもやってるからね
めっちゃでき良かったからまじでなんだったのこれ!
40122/12/21(水)07:39:09No.1006305484+
どっちかって言うと思い入れの深い業界人の方がモヤモヤしてると思う
一般人は素直に微妙って言えるし
40222/12/21(水)07:39:13No.1006305491+
>なんでそのままアニメ化しないの?
そのままアニメ化しても褒められるのはタツキだから
40322/12/21(水)07:39:16No.1006305499+
わかった
このアニメアキ君を主人公にしてるな?
40422/12/21(水)07:39:16No.1006305500+
最大公約数的な表現はダサいって思ってるかごとくズラしてくる
40522/12/21(水)07:39:19No.1006305506そうだねx8
このままチェンソーマン完結までとファイアパンチとルックバックで中山を拘束しとけば
十年くらいは他のアニメに関わることを防げるんだから頼んだぞ
40622/12/21(水)07:39:22No.1006305511+
>抑揚抑えろよ…
>監督の中での叫ぶという行為はあんな感じなんだろ
>こわい
だから実際は未来最高と同じテンションだよ
40722/12/21(水)07:39:28No.1006305527そうだねx2
ヴィンランドサガの2期がMAPPAで不安
40822/12/21(水)07:39:29No.1006305530+
ヒの感想漁ってるとこれでも「テンション高すぎて笑った」「イメージしてた以上のテンションでびっくりした」みたいな感想があって別のアニメ見たのか…?ってなる
40922/12/21(水)07:39:35No.1006305539+
>人気漫画に潤沢な予算あっても監督選びを間違えたら失敗することが分かった
監督の影響力がいかに強力なのか実感させられる作品になったな
41022/12/21(水)07:39:35No.1006305541+
OPの未来の悪魔とアニメ本編の未来の悪魔は実は別個体ですと言われても納得できるくらいにはテンション違くない?
41122/12/21(水)07:39:38No.1006305548そうだねx2
>>同じシリーズ構成脚本と音響監督が今年サマータイムレンダもやってるからね
>めっちゃでき良かったからまじでなんだったのこれ!
(音響はちょっと変なところあったような…)
41222/12/21(水)07:39:43No.1006305555+
心底アニメやりたくなかったんだろうなって
41322/12/21(水)07:39:54No.1006305574+
岸辺のシーンとかもだけど
単純に監督は漫画を理解する知能たりてないのでは…
41422/12/21(水)07:39:54No.1006305575+
>>シリーズ構成脚本も音響監督もベテランでおかしい人使ってないのにここまでみだれるとかやっぱり監督って大事だね
>同じシリーズ構成脚本と音響監督が今年サマータイムレンダもやってるからね
監督の影響力凄え
41522/12/21(水)07:39:56No.1006305580+
二期あるなら監督は変えてほしいなあとは思う…妙に細かいところが引っかかって素直に楽しめない
まあ監督変えたところで変わらなかったらどうしようという不安はあるけど
41622/12/21(水)07:39:58No.1006305583+
おもしろいものをつまらなくする天才だな
41722/12/21(水)07:39:59No.1006305585+
>わかった
>このアニメアキ君を主人公にしてるな?
姫野だろ
41822/12/21(水)07:40:06No.1006305594+
>抑揚抑えて
ウエストランド…!
おめてとう…!
最高だった
41922/12/21(水)07:40:08No.1006305599+
>抑揚抑えて
実際に声に出す時は未来最高と同じような感じなんだろ
42022/12/21(水)07:40:11No.1006305606+
アニオリ差し込んで褒められてるアニメが同クールにあるから対比が酷い
42122/12/21(水)07:40:14No.1006305612+
>>抑揚抑えろよ…
>>監督の中での叫ぶという行為はあんな感じなんだろ
>>こわい
>だから実際は未来最高と同じテンションだよ
ちゃんと日常生活が送れてるのか心配だろ
42222/12/21(水)07:40:17No.1006305618+
これ来週金玉蹴って終われる?
42322/12/21(水)07:40:18No.1006305620+
>>>人気漫画に潤沢な予算あっても監督選びを間違えたら失敗することが分かった
>>今ドラゴンボールevolutionの話した?
>鳥山が再びやる気出すのに必要な犠牲だった
マジでコラテラルダメージだった
42422/12/21(水)07:40:20No.1006305623+
なるほどマジで監督のこだわりで敢えてやってるとしか説明つかないのか
ならセンスズレすぎてるな…
42522/12/21(水)07:40:25No.1006305633+
2期の前に1期リメイクを…
42622/12/21(水)07:40:25No.1006305634+
監督経験無いくせに自分の言う事聞かない人は駄目ってスタンスらしいから
こうすれば良かったとかが一切無いわ
42722/12/21(水)07:40:26No.1006305637+
>>何あの雑なパロディ
>アレで喜ぶ層が褒めてるんでしょ
あれのシーン抽選だけは絶対タツキ噛んでると断言できる
42822/12/21(水)07:40:38No.1006305657+
アンチが未来最高の悪魔の所しかケチつけられないんだなってスレばっかりだ
42922/12/21(水)07:40:40No.1006305660そうだねx1
タツキにさえ
そこできるの!?
って言われるのすげーな
43022/12/21(水)07:40:42No.1006305666+
>なんでそのままアニメ化しないの?
監督はそのままアニメ化してるつもりだぞ
43122/12/21(水)07:40:47No.1006305676+
叫べよ!!!!!!!!!!!!!
43222/12/21(水)07:40:49No.1006305678+
>同じシリーズ構成脚本と音響監督が今年サマータイムレンダもやってるからね
あれ監督が緑の巨人伝の人だぜすごい人だから
43322/12/21(水)07:40:54No.1006305684そうだねx4
>OP褒められてるのもよくわからん
>何あの雑なパロディ
曲は好きだから
43422/12/21(水)07:40:57No.1006305687+
ちょい役に千葉繁使ったぼざろと差がついたな
43522/12/21(水)07:41:05No.1006305700+
>おもしろいものをつまらなくする天才だな
元からおもろないけど?
43622/12/21(水)07:41:14No.1006305710+
ハルヒの頃って監督まだ9歳くらいだから全然世代じゃないし
何ならアニメでおかしな事して失速したシリーズだったと思うんだけど
43722/12/21(水)07:41:22No.1006305721そうだねx1
普通に下痢かなんかで死んでほしい
43822/12/21(水)07:41:27No.1006305728+
>ヒの感想漁ってるとこれでも「テンション高すぎて笑った」「イメージしてた以上のテンションでびっくりした」みたいな感想があって別のアニメ見たのか…?ってなる
地震で配信中止したのに真っ暗な画面にコメント付きまくってた100ワニ思い出す
43922/12/21(水)07:41:35No.1006305745+
オレの見たかったシーンがさあ!!!
全部期待外れなんだけど!!!
44022/12/21(水)07:41:37No.1006305749そうだねx4
>>おもしろいものをつまらなくする天才だな
>元からおもろないけど?
それやめろっつってんだら
44122/12/21(水)07:41:42No.1006305759+
ひょっとしてこのアニメ自体がデンジとマキマが映画館で見てたクソ映画だったというオチになるんじゃないのかって
44222/12/21(水)07:41:48No.1006305767そうだねx5
>ちょい役に千葉繁使ったぼざろと差がついたな
これに千葉繁出ても悲しい結果になるのわかっちゃう…
44322/12/21(水)07:41:49No.1006305770+
原作でも面白くなるのはレゼ編からだし
44422/12/21(水)07:41:51No.1006305780+
知らん芸人連れてきてその場で一発撮りでやらせましたって言われても信じる
44522/12/21(水)07:41:52No.1006305781+
>ちょい役に千葉繁使ったストーンオーシャンと差がついたな
44622/12/21(水)07:41:58No.1006305790+
コベニのアニオリシーンの意味がわからなかったのですが…?
44722/12/21(水)07:42:06No.1006305802+
>2期の前に1期リメイクを…
諦めよう
44822/12/21(水)07:42:10No.1006305808+
フツーに作ってくれ
44922/12/21(水)07:42:12No.1006305809そうだねx3
>中山竜/Ryu Nakayama
>@r_nkym_
>ウエストランドおめでとおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!最高だった!!!!!!!!!!!!
>午後10:06 · 2022年12月18日
呪術廻戦にあってチェンソーマンにないもの言います
45022/12/21(水)07:42:16No.1006305816そうだねx7
>タツキにさえ
>そこできるの!?
>って言われるのすげーな
このせいで林の作者監修が大嘘なの確定したからな
45122/12/21(水)07:42:19No.1006305826+
正直ドラゴンのキンタマで最強の大会したい
45222/12/21(水)07:42:22No.1006305837+
一周回ってこの監督が演出するファミリーバーガー見たくなったわ
45322/12/21(水)07:42:35No.1006305863+
>コベニのアニオリシーンの意味がわからなかったのですが…?
このアニメのアニオリで理解できるのなんてマキマさんがネクタイ結んでくれるとこくらいだよ
45422/12/21(水)07:42:39No.1006305875+
>>>何あの雑なパロディ
>>アレで喜ぶ層が褒めてるんでしょ
>あれのシーン抽選だけは絶対タツキ噛んでると断言できる
岸辺に銃持たせるのはちょっとね
45522/12/21(水)07:42:42No.1006305878+
声撮りなおすだけでマシになったりしない?
45622/12/21(水)07:42:44No.1006305880+
>>おもしろいものをつまらなくする天才だな
>元からおもろないけど?
お前の人生の話?
45722/12/21(水)07:42:46No.1006305883+
アニメが改変したところで良かったと思える点が浮かばねえ…
45822/12/21(水)07:42:47No.1006305886+
>アレで喜ぶ層が褒めてるんでしょ
米津玄師の新曲「KICK BACK」、アニメ『チェンソーマン』主題歌の制作秘話に迫る!【メンズノンノウェブ限定インタビュー】
https://www.mensnonno.jp/lifestyle/culture/253401/ [link]
>『チェンソーマン』の映像は本当にすばらしいですね。特にオープニングは、自分が関わっていることを抜きにして、これまで観てきたアニメの中で圧倒的一位だと思います。オープニングの監督を務めた山下清悟さんの映像とご一緒できて、本当によかったなって心から思います。
45922/12/21(水)07:42:55No.1006305897+
>あれのシーン抽選だけは絶対タツキ噛んでると断言できる
なんか映画の名シーンとは程遠い絶妙に外したシーン好きっぽい感じはたしかにタツキのそれ
46022/12/21(水)07:42:56No.1006305901+
>呪術廻戦にあってチェンソーマンにないもの言います
監督の原作理解度
46122/12/21(水)07:43:02No.1006305910+
今週は話の切り方も謎だったな
46222/12/21(水)07:43:02No.1006305911そうだねx1
2期もこのテンションでやるのかな…
なんか監督のヒ見た感じ続投っぽくてやるせなくなるんだけど
46322/12/21(水)07:43:02No.1006305912そうだねx1
もう見てないがネットでは割と好意的なんだな
46422/12/21(水)07:43:04No.1006305915+
ヒットした原作をどれだけありきたりな作品に出来るかチャレンジしてるのかな?
46522/12/21(水)07:43:30No.1006305955+
>もう見てないがネットでは割と好意的なんだな
微妙がサジェストされる時点で好意的なわけないだろ
46622/12/21(水)07:43:32No.1006305963そうだねx3
2期も映画もいらんから一期作り直せ
46722/12/21(水)07:43:33No.1006305968+
>ヒットした原作をどれだけありきたりな作品に出来るかチャレンジしてるのかな?
ありきたりかなあ!?
46822/12/21(水)07:43:33No.1006305969+
チェンチンチ失せろ
46922/12/21(水)07:43:34No.1006305970+
来週BLEACH1時間スペシャルで真の斬月お披露目の次の日にこっちな何やるんだ
2期発表か?
47022/12/21(水)07:43:34No.1006305971+
>声撮りなおすだけでマシになったりしない?
引きの構図と演出はどうするの
47122/12/21(水)07:43:43No.1006305985そうだねx4
>>あれのシーン抽選だけは絶対タツキ噛んでると断言できる
>なんか映画の名シーンとは程遠い絶妙に外したシーン好きっぽい感じはたしかにタツキのそれ
女優霊とさだかやはむしろ一番有名なシーンだろ
47222/12/21(水)07:44:05No.1006306025+
>チェンチンチ失せろ
"連投の悪魔"な
47322/12/21(水)07:44:10No.1006306036+
>ヒットした原作をどれだけありきたりな作品に出来るかチャレンジしてるのかな?
ありきたりではなくねある意味チャレンジ意欲溢れるアニメ化だろ
47422/12/21(水)07:44:12No.1006306039そうだねx9
まあいいや
作者普通の人だってわかったし
47522/12/21(水)07:44:13No.1006306042+
もう俺の中だとどれだけ原作ファンが絶望するかだけが楽しみなアニメになった
あー早く劇場版決定の報告こねえかなあー!
47622/12/21(水)07:44:17No.1006306051+
>そのままアニメ化しても褒められるのはタツキだから
いやタツキは好きに変えてくれって言ったのに対して原作通りに作りたいからタツキに全部事前チェックしてもらってるのが監督だぞ
47722/12/21(水)07:44:19No.1006306056そうだねx3
>>タツキにさえ
>>そこできるの!?
>>って言われるのすげーな
>このせいで林の作者監修が大嘘なの確定したからな
どうせここのセリフ変えていいですか?とか色々言われたの適当に全部イエスで返しただけだろーしな
47822/12/21(水)07:44:47No.1006306095+
こだわりとか以前に商品として作る実力が足りてない
邦画といっしょ
47922/12/21(水)07:44:54No.1006306107そうだねx2
タツキ、実は編集に振り回される普通の人なんだよな
48022/12/21(水)07:44:57No.1006306110+
>もう見てないがネットでは割と好意的なんだな
動画サイトじゃ上位だし楽曲もチャート上位だからランキングとかだけ見るとそうなる
48122/12/21(水)07:45:00No.1006306117+
呪術の監督と交換しないか?同じMAPPAで原作も同期の仲だろ
48222/12/21(水)07:45:02No.1006306120+
でも…アキバ系のアニメにはしたくないし…
48322/12/21(水)07:45:07No.1006306124+
けものフレンズの再来
48422/12/21(水)07:45:22No.1006306149+
中山「死刑囚が可哀想だから手錠外して菓子パン食わせていいですか?」
タツキ「?…アッハイ…」
これが現実
48522/12/21(水)07:45:23No.1006306152+
林なんなん?
48622/12/21(水)07:45:25No.1006306158そうだねx1
fu1745877.jpg[見る]
これなんだよな
48722/12/21(水)07:45:32No.1006306168+
ここ最近の騒動でなんとなく編集が一番チェンソーマンというコンテンツにおける癌な気がしてきた
48822/12/21(水)07:45:39No.1006306176+
>>ヒの感想漁ってるとこれでも「テンション高すぎて笑った」「イメージしてた以上のテンションでびっくりした」みたいな感想があって別のアニメ見たのか…?ってなる
>地震で配信中止したのに真っ暗な画面にコメント付きまくってた100ワニ思い出す
明らかな工作なら明らかな工作で納得できるんだけどさ
普通に日常のツイートしてる人がそんなんだから理解できない
48922/12/21(水)07:45:42No.1006306181そうだねx2
二部連載してる漫画家に監修してよというのも無茶な要求だしな本来
49022/12/21(水)07:45:45No.1006306187+
アニメは門外漢なのでお任せしますよとでも言ったら全監修だぞ
49122/12/21(水)07:45:47No.1006306192そうだねx3
これ言っていいかなぁアニチェンもだけど2部チェンもそんな面白くないよ
49222/12/21(水)07:45:49No.1006306196そうだねx7
>動画サイトじゃ上位だし楽曲もチャート上位だからランキングとかだけ見るとそうなる
そいつら別にチェンソーマンの主題歌じゃなくても売れてたと思うよ
49322/12/21(水)07:45:49No.1006306202そうだねx2
よっぽどコケた判定されないと監督は変わらないんじゃねえかな
49422/12/21(水)07:46:00No.1006306222+
>>まあここはまだ原作でもつまらないとこだから
>どこまで後退するんだよ
中年男の生え際かな?
49522/12/21(水)07:46:00No.1006306225そうだねx1
>>もう見てないがネットでは割と好意的なんだな
>動画サイトじゃ上位だし楽曲もチャート上位だからランキングとかだけ見るとそうなる
監督降ろす理由がないんだよね
49622/12/21(水)07:46:07No.1006306242+
>こだわりとか以前に商品として作る実力が足りてない
>邦画といっしょ
邦画っぽく作ってるからいいでしょ
49722/12/21(水)07:46:13No.1006306248そうだねx2
チェンソーマンmayでは隔離ワードになってて酷い
49822/12/21(水)07:46:17No.1006306252+
>ヒの感想漁ってるとこれでも「テンション高すぎて笑った」「イメージしてた以上のテンションでびっくりした」みたいな感想があって別のアニメ見たのか…?ってなる
https://twitter.com/SHIHEILIN/status/1605217909072023552 [link]
林士平(りんしへい)
@SHIHEILIN
未来の悪魔、ノリノリな感じが想像以上❗️声が付くとノリの良さがより際立つ‼️
「未来‼︎最高‼︎」
最高と言われれば、言われるほど逆に「最低」にも感じます。
登場した号の週刊少年ジャンプのアオリは
「そう 未来はーー」

「テンションの 圧倒的な高低差ッーー…!」
です。
49922/12/21(水)07:46:26No.1006306264+
>>タツキにさえ
>>そこできるの!?
>>って言われるのすげーな
>このせいで林の作者監修が大嘘なの確定したからな
監修に夢見すぎだろ…
50022/12/21(水)07:46:31No.1006306272+
助けてレントーマン
50122/12/21(水)07:46:32No.1006306276そうだねx1
>けものフレンズの再来
けも2の方がまだマシ
50222/12/21(水)07:46:38No.1006306287+
>監督降ろす理由がないんだよね
結果だけ見るとそうなるのおもしれ…
50322/12/21(水)07:46:42No.1006306294+
ウッキウキしすぎだろ
50422/12/21(水)07:46:52No.1006306306そうだねx9
ヒ 大好評
壺 大好評
4chan 大好評
may 大好評
img キチガイ以外大好評
練馬区 顧客満足度No.1
こんな感じだった
50522/12/21(水)07:46:59No.1006306320+
ミライッ!サイコーッ!ミライッ!サイコーッ!
50622/12/21(水)07:47:00No.1006306321+
>けものフレンズの再来
やはりたつきか…
50722/12/21(水)07:47:05No.1006306333+
>チェンソーマンmayでは隔離ワードになってて酷い
チェンソーマンに存在を食べられたか…
50822/12/21(水)07:47:12No.1006306347+
ミライッ サイコー
ミライッ サイコー
ミライッ サイコー
50922/12/21(水)07:47:14No.1006306350そうだねx1
>登場した号の週刊少年ジャンプのアオリは
>「テンションの 圧倒的な高低差ッーー…!」
いやいやいやいやいやいやい
アキとテンション全然変わらなかっただろアニメ
51022/12/21(水)07:47:15No.1006306351そうだねx3
てかタツキは狂人変人みたいな風潮がよく分からん元々編集に勧められた映画しっかり見るくらい真面目な人だろうに
51122/12/21(水)07:47:18No.1006306355+
>監督降ろす理由がないんだよね
アニチェアンチも信者も大喜びだろ
51222/12/21(水)07:47:20No.1006306361+
>区切り方は作者すら困惑してたぞ
作者が困惑するレベルはやばいって気づかんといかんのだが……
51322/12/21(水)07:47:21No.1006306363+
監督の俺なりの解釈!ってのは超電磁砲でもみたな
アレも原作より俺の方が理解度高いみたいな雰囲気だしてた
51422/12/21(水)07:47:22No.1006306364+
他の原作がアニメ化で中山化するの耐えられないからチェンソーマンは中山と一緒に沈んでてくれ
51522/12/21(水)07:47:30No.1006306376+
ストーンオーシャンは素晴らしいアニメでしたね
51622/12/21(水)07:47:31No.1006306378+
>ヒ 大好評
>壺 大好評
>4chan 大好評
>may 大好評
>img キチガイ以外大好評
>練馬区 顧客満足度No.1
>こんな感じだった
これすき
51722/12/21(水)07:47:38No.1006306387+
書き込みをした人によって削除されました
51822/12/21(水)07:47:47No.1006306402+
未来最高!!!未来最高!!!お前たちも未来最高と言いなさい!!!
51922/12/21(水)07:48:04No.1006306434そうだねx1
>未来最高!!!未来最高!!!お前たちも未来最高と言いなさい!!!
抑揚抑えて
52022/12/21(水)07:48:04No.1006306436そうだねx1
>>けものフレンズの再来
>けも2の方がまだマシ
んー…いや…ねえな
52122/12/21(水)07:48:12No.1006306448+
>このせいで林の作者監修が大嘘なの確定したからな
タツキは自分の漫画の更新日さえ覚えてない奴だぞ
52222/12/21(水)07:48:14No.1006306450+
>>登場した号の週刊少年ジャンプのアオリは
>>「テンションの 圧倒的な高低差ッーー…!」
>いやいやいやいやいやいやい
>アキとテンション全然変わらなかっただろアニメ
監督はアオリなんて知らないけど
52322/12/21(水)07:48:17No.1006306456+
>他の原作がアニメ化で中山化するの耐えられないからチェンソーマンは中山と一緒に沈んでてくれ
二部もファイアパンチもあげる
52422/12/21(水)07:48:19No.1006306461+
料理でいうと思ってたのと違った味だけど食べられなくはない程度の料理だから「」みたいに絶望して卑下することはなかなか難しいな俺…
なんかもどかしいアニメだ…
52522/12/21(水)07:48:21No.1006306464+
>未来最高!!!未来最高!!!お前たちも未来最高と言いなさい!!!
ミライッサイコー
52622/12/21(水)07:48:25No.1006306466+
opで踊ってるところ好き
52722/12/21(水)07:48:28No.1006306473+
チェンソーマンのアニメ、次回から1話ごとにどんどん面白くなっていくんだよな
52822/12/21(水)07:48:28No.1006306474+
>やはりたつきか…
たつき タツキ
ヤバさ
dice2d100=24 43 (67)
52922/12/21(水)07:48:29No.1006306475+
>てかタツキは狂人変人みたいな風潮がよく分からん元々編集に勧められた映画しっかり見るくらい真面目な人だろうに
連載持てなかったら他の仕事つける気しないから死ぬ予定で描いてた言ってるけど
53022/12/21(水)07:48:29No.1006306476+
ちょっと待てよ未来最高も抑揚なかったのかよ
53122/12/21(水)07:48:30No.1006306478そうだねx4
パロディばかり頑張って本筋の演出が雑ってかぐや様二期みたい
53222/12/21(水)07:48:31No.1006306482+
序盤で擁護してた人たちどんな気持ちだろ
53322/12/21(水)07:48:35No.1006306486そうだねx8
練馬給湯器ガスセンター代表取締役は悪くないだろ
53422/12/21(水)07:48:46No.1006306506+
アニオリパートが過去最高の意味不明さだった
なんでもうコベニ出すの!?
鼻血紛らわしすぎるよ!
53522/12/21(水)07:48:50No.1006306513+
一期はどのへんで終わりそう?
53622/12/21(水)07:48:53No.1006306520+
>>未来最高!!!未来最高!!!お前たちも未来最高と言いなさい!!!
>抑揚抑えて
イェイ…イェイ…未来…最高…♪
53722/12/21(水)07:49:11No.1006306550+
>ちょっと待てよ未来最高も抑揚なかったのかよ
役割無かった
叫んでなかった
そのくせアキに叫びなさいと言ってたよ
頭おかしくなりそう
53822/12/21(水)07:49:12No.1006306554+
このままだとアニメクソだったけどあのシーンは良かったよね!って後から語られる事すらなさそう
53922/12/21(水)07:49:14No.1006306557そうだねx3
>アニオリパートが過去最高の意味不明さだった
>なんでもうコベニ出すの!?
>鼻血紛らわしすぎるよ!
もうコベニ裏切者濃厚だろ
54022/12/21(水)07:49:15No.1006306560+
>ちょっと待てよ未来最高も抑揚なかったのかよ
うん
54122/12/21(水)07:49:25No.1006306575そうだねx1
単行本の売り上げはそこそこ伸びてるし
配信的には成功してるし海外に売り出してるのも多分成功してるし
円盤の売り上げなんて近年そんなに気にしてないし
失敗どころか成功なんじゃない?という分類に入るから監督切る理由ないんだよね
54222/12/21(水)07:49:29No.1006306578+
OP、中山の唯一の功績かと思ってたのにそこは別の監督らしくてじゃあマジで褒められるところ一つもないじゃんってなったんだよな。
54322/12/21(水)07:49:36No.1006306594+
これ金玉蹴り大会もローテーションなんだろうな…
54422/12/21(水)07:49:41No.1006306600+
なんかこう…金かかってるのはよくわかるからこそなんでそうなる!?ってなってる
54522/12/21(水)07:49:42No.1006306602+
>ちょっと待てよ未来最高も抑揚なかったのかよ
ど素人連れてきて声張れないようにしたよ褒めて
54622/12/21(水)07:49:43No.1006306605+
>練馬給湯器ガスセンター代表取締役は悪くないだろ
悪くないと言えるほどこいつの普段を知らねえんだよ!
54722/12/21(水)07:49:47No.1006306620+
叫びなさいよ
54822/12/21(水)07:50:02No.1006306642+
>ちょっと待てよ未来最高も抑揚なかったのかよ
単に抑揚が無いんじゃなくて素人臭い
54922/12/21(水)07:50:02No.1006306644+
>林なんなん?
https://www.webuomo.jp/culture/265688/?shm-vp=11 [link]
――アニメのことで藤本先生と何か話はするのですか?

林 いや、もう日々バッタバタなので、「よかったですね」「素晴らしいアニメスタッフにつくっていただけて幸せですね」って話はしてますけど、すぐに「で、締め切りですが…」みたいな感じになって、ゆっくり話はしていないです。マンガを連載していることがアニメチームへの最高の応援だと思うんですよ。マンガが盛り上がったら、必然的にアニメも盛り上がりますから。「ジャンプ+」って休もうと思ったら休めるんですけど、「なるべく休みたくない」と言ってくれていて、本当にずっと描き続けてくれていますね。
55022/12/21(水)07:50:12No.1006306667そうだねx1
>単行本の売り上げはそこそこ伸びてるし
>配信的には成功してるし海外に売り出してるのも多分成功してるし
>円盤の売り上げなんて近年そんなに気にしてないし
>失敗どころか成功なんじゃない?という分類に入るから監督切る理由ないんだよね
始まる前と実際始まってからの波の差すげえな
55122/12/21(水)07:50:18No.1006306678そうだねx1
>OP、中山の唯一の功績かと思ってたのにそこは別の監督らしくてじゃあマジで褒められるところ一つもないじゃんってなったんだよな。
“天才監督”
55222/12/21(水)07:50:21No.1006306685そうだねx8
芥見先生呪術アニメ化の時連載ガタガタになるなら監修なんてしてんじゃねぇとか叩いてすいませんでした
55322/12/21(水)07:50:29No.1006306695+
洋画洋ドラパロばかりしてるのにしょぼい邦画みたいな雰囲気になってるのおもしれ…
55422/12/21(水)07:50:31No.1006306702+
タツキがここで終わるのって実況さ事前にアニメの内容に目を通してないってことにならない?
55522/12/21(水)07:50:33No.1006306704+
マジもんの奇才だな監督
そのまま永遠にタツキ作品に封印されててくれ!
55622/12/21(水)07:50:33No.1006306707+
中山「叫ぶ…?」
55722/12/21(水)07:50:34No.1006306708+
ガスセンター代表取締役はサンプルボイス聞く限りだともっと抑揚ある声出せるじゃん!
55822/12/21(水)07:50:38No.1006306722+
未来の悪魔は子安だなんだと言ってたのが馬鹿みたいじゃん!
55922/12/21(水)07:50:44No.1006306736+
>ど素人連れてきて声張れないようにしたよ褒めて
ど素人ではねえよ!
売れないモブ声優だよ!
56022/12/21(水)07:50:46No.1006306743+
最強の大会に対するモチベーションだだ下がりで笑ってしまう
56122/12/21(水)07:50:50No.1006306747+
fu1745604.mp4
56222/12/21(水)07:50:53No.1006306751そうだねx1
>>練馬給湯器ガスセンター代表取締役は悪くないだろ
>悪くないと言えるほどこいつの普段を知らねえんだよ!
サンプルボイス聞こうね
https://www.nexeed.com/node/205 [link]
56322/12/21(水)07:50:56No.1006306761そうだねx1
>失敗どころか成功なんじゃない?という分類に入るから監督切る理由ないんだよね
チェンソーマンのアニメ化が失敗か?って論じられる時点で失敗だと思うよ
56422/12/21(水)07:50:58No.1006306768+
>>ちょっと待てよ未来最高も抑揚なかったのかよ
>ど素人連れてきて声張れないようにしたよ褒めて
いや…サンプルは張れてるな
56522/12/21(水)07:50:59No.1006306770+
基本的にアニメの方が目立つからパブリックイメージがこれに上書きされるんだろうな
56622/12/21(水)07:51:00No.1006306772+
どうせなら未来の悪魔CV米津くらいのぶっ飛びを見せてほしかったかな
56722/12/21(水)07:51:01No.1006306774+
まさか本当に未来最高もだめになるとは思わなかったのお前ら?
56822/12/21(水)07:51:10No.1006306793+
>ガスセンター代表取締役はサンプルボイス聞く限りだともっと抑揚ある声出せるじゃん!
だからやっぱりディレクションがおかしい
56922/12/21(水)07:51:21No.1006306810そうだねx6
数字だけならこれがアニメ化成功作品扱いになるのかと思うと笑えてくるな
57022/12/21(水)07:51:28No.1006306823+
こんな監督が当たるとかタツキ運無さすぎだろ
57122/12/21(水)07:51:29No.1006306826+
練馬顧客満足度No.1は悪くないだろ
悪いのは監督
57222/12/21(水)07:51:31No.1006306830そうだねx9
また監督のせいでキャストが叩かれるところだった
57322/12/21(水)07:51:31No.1006306831+
ラーメン屋みたいな腕組みしてドヤ顔してるのどういうつもりでやったんだろうあの監督
57422/12/21(水)07:51:35No.1006306838そうだねx5
>まさか本当に未来最高もだめになるとは思わなかったのお前ら?
いや…流石にコレだけは一緒にバカになりたかったな
57522/12/21(水)07:51:39No.1006306844+
>マジもんの奇才だな監督
>そのまま永遠にタツキ作品に封印されててくれ!
タツキが何をした?
57622/12/21(水)07:51:44No.1006306851+
チェンソーマンのアニメって監督を売り出すためのアニメだよね
アイドルが主演する実写映画とおなじ
57722/12/21(水)07:51:46No.1006306856+
>タツキがここで終わるのって実況さ事前にアニメの内容に目を通してないってことにならない?
あっ
57822/12/21(水)07:51:48No.1006306860+
>fu1745604.mp4
キツい…
57922/12/21(水)07:51:50No.1006306863そうだねx2
>fu1745604.mp4
これシャンカーのアテレコだろ失せろ
58022/12/21(水)07:52:02No.1006306887そうだねx11
もうアニメより練馬区ガス給湯器センター社長の人生の方が面白い気がしてくる
58122/12/21(水)07:52:04No.1006306890+
>こんな監督が当たるとかタツキ運無さすぎだろ
丸投げしたのが悪い
58222/12/21(水)07:52:04No.1006306891+
最初は小さくてだんだんでかい声で未来、最高ってただ言ってほしかっただけなのにどうして
58322/12/21(水)07:52:04No.1006306892+
>fu1745604.mp4
無音直撮りにその辺の人が声当ててるようにしか見えない
58422/12/21(水)07:52:07No.1006306898+
押井守のいいところをすべて奪ったような監督だな
58522/12/21(水)07:52:11No.1006306911+
>まさか本当に未来最高もだめになるとは思わなかったのお前ら?
何度裏切られても希望を捨てられないの俺?
58622/12/21(水)07:52:13No.1006306916+
>チェンソーマンのアニメ化が失敗か?って論じられる時点で失敗だと思うよ
原作以前に金かなり掛かってそうだからそこそこ人気程度じゃ失敗だよな
58722/12/21(水)07:52:17No.1006306918+
>二部連載してる漫画家に監修してよというのも無茶な要求だしな本来
アニメの脚本って普通でも放送日の三ヵ月前にはできてるしチェニメは完パケだからタツキが監修作業やったのって連載休んでる時だぞ
58822/12/21(水)07:52:17No.1006306919+
ジャンプアニメの波としてはスパイが大ヒットしてるからこれで途切れるわけでもないんだよな
58922/12/21(水)07:52:28No.1006306948+
>数字だけならこれがアニメ化成功作品扱いになるのかと思うと笑えてくるな
原作の部数はあまり伸びてないのがな...
59022/12/21(水)07:52:30No.1006306951そうだねx1
悪い意味で話題に事欠かねえな…
59122/12/21(水)07:52:36No.1006306961そうだねx3
>押井守のいいところをすべて奪ったような監督だな
次押井守に監督してもらうか
59222/12/21(水)07:52:43No.1006306974+
>>ガスセンター代表取締役はサンプルボイス聞く限りだともっと抑揚ある声出せるじゃん!
>だからやっぱりディレクションがおかしい
音響監督は実績がある
音響監督より偉いのは監督
数々のインタビュー
抑揚の悪魔
繋がってきたな
59322/12/21(水)07:52:47No.1006306979そうだねx3
こんな風に声優さんに責任が転嫁されるからマジでクソなんだよな
59422/12/21(水)07:52:56No.1006306997+
>ど素人連れてきて声張れないようにしたよ褒めて
このスレにもサンプルリンク貼られてたり吹き替えの話も出てるのにお前頭大丈夫か?
59522/12/21(水)07:53:06No.1006307017+
書き込みをした人によって削除されました
59622/12/21(水)07:53:20No.1006307051そうだねx10
>もうアニメより練馬区ガス給湯器センター社長の人生の方が面白い気がしてくる
実際アニメの実況は1スレで収まったけど
感想スレは裕樹で2~3スレ使ったから裕樹の方がコンテンツとしては格上
59722/12/21(水)07:53:23No.1006307055+
ツダケンさん声の圧下げすぎてゲコゲコみたいな音になってるの気になる
59822/12/21(水)07:53:26No.1006307063+
数字は出てるから二期も劇場版も中山にやってもらう
楽しんでくれ(^^)
59922/12/21(水)07:53:31No.1006307074そうだねx1
>>これシャンカーのアテレコだろ失せろ
>シャンカーガスセンターのの練馬顧客満足度 dice1d100
🌈
60022/12/21(水)07:53:31No.1006307077+
飼ってたメダカが死んで土に埋めてる途中に可哀想になってその場で食ったエピソードは?
60122/12/21(水)07:53:35No.1006307087+
>こんな風に声優さんに責任が転嫁されるからマジでクソなんだよな
これが初アニメって声優は汚点になるから次の仕事が遠のく可能性がある
60222/12/21(水)07:53:36No.1006307088そうだねx1
こうやって声優のせいにされかねないから
事前に予防線張るわけだわ
60322/12/21(水)07:53:36No.1006307090+
>ちょっと待てよ未来最高も抑揚なかったのかよ
カタログにそのシーンのスレあるから見てきなよ
60422/12/21(水)07:53:43No.1006307103そうだねx1
>>ど素人連れてきて声張れないようにしたよ褒めて
>このスレにもサンプルリンク貼られてたり吹き替えの話も出てるのにお前頭大丈夫か?
わかった
下手くそ連れてきて声張れないようにしたよ褒めて
60522/12/21(水)07:53:44No.1006307112+
MAPPAってもしかしてダメな会社なの
60622/12/21(水)07:53:48No.1006307115+
>>>これシャンカーのアテレコだろ失せろ
>>シャンカーガスセンターのの練馬顧客満足度 dice1d100
>🌈
新シャンだから許してくれ(^^)
60722/12/21(水)07:53:53No.1006307128+
>数字は出てるから二期も劇場版も中山にやってもらう
>楽しんでくれ(^^)
ちょっとまて
これじゃチェンチ大歓喜すぎるだろ
60822/12/21(水)07:54:13No.1006307170+
>押井守のいいところをすべて奪ったような監督だな
あー…
60922/12/21(水)07:54:14No.1006307171+
最終回後に再アニメ化決定!!ってバーンと出してくれたら許すよ
61022/12/21(水)07:54:20No.1006307183+
>下手くそ連れてきて声張れないようにしたよ褒めて
ちゃんと上手いじゃねぇかお前ェ!!
61122/12/21(水)07:54:24No.1006307190+
>飼ってたメダカが死んで土に埋めてる途中に可哀想になってその場で食ったエピソードは?
ちょっと待てよ面白すぎるだろ
61222/12/21(水)07:54:26No.1006307197+
アニピより実況伸びなかったの草
61322/12/21(水)07:54:30No.1006307207+
1~10位全部埋めた呪術単行本と違って20位以降にしか単行本並ばないのマジかよってなる
3位の女の園の星買ったわ
61422/12/21(水)07:54:44No.1006307234そうだねx2
コント「未来最高」モノマネ忘年会ver.
61522/12/21(水)07:54:44No.1006307235+
>こんな風に声優さんに責任が転嫁されるからマジでクソなんだよな
昔キタエリがアニメがこけると終わった声優扱いされるんだよ!って叫んでたけどその通りだな
61622/12/21(水)07:54:45No.1006307236+
だから林はタツキが監修してるとは言ってないって!脚本とかはチェックしてるって言ってるだけ
関係者の発言的にチェックしても特に注文しないでお任せしまーすで通した感じじゃないの
61722/12/21(水)07:54:51No.1006307246そうだねx8
もう未来の悪魔スレは有限会社名東工業練馬給湯器ガスセンター代表取締役兼ネクシード所属声優裕樹(54歳)のものだよ
61822/12/21(水)07:54:56No.1006307257そうだねx3
>アニピより実況伸びなかったの草
アニピは最高の雷福
チェンソーマンは最悪の未来
61922/12/21(水)07:55:10No.1006307283そうだねx1
>>押井守のいいところをすべて奪ったような監督だな
>次押井守に監督してもらうか
完全に別物でも面白いのは面白いだろうしな…
62022/12/21(水)07:55:10No.1006307284そうだねx3
>アニピより実況伸びなかったの草
雷福と比べるのは酷だろ
62122/12/21(水)07:55:11No.1006307286+
ガスセンターの社長の話が伸びてるの見てると何とも言えない気持ちになるな…
これチェンソーマンの話だったよなぁ!?
62222/12/21(水)07:55:12No.1006307287+
自分でアテレコしてまでチェンソーマン叩きたいのかよアンチは
62322/12/21(水)07:55:15No.1006307294+
本命だったらしいバンドこそ上手くいかなかったけど会社も声優も俳優も割と上手くいってるっぽいのが凄い
62422/12/21(水)07:55:15No.1006307296+
過去最悪の未来最高だぞお前
62522/12/21(水)07:55:15No.1006307297+
未来最高度
dice1d100=40 (40)
62622/12/21(水)07:55:20No.1006307310そうだねx1
話題作だから見てる人多いけど単行本買うほどではない...ってコト!?
62722/12/21(水)07:55:23No.1006307318+
チェンソーマン今回はめっちゃ面白かったよ
come out(失せろ)と言い連投マンが速攻自爆するし
練馬給湯器ガスセンター代表取締役だし
62822/12/21(水)07:55:28No.1006307328そうだねx4
>>ちょっと待てよ未来最高も抑揚なかったのかよ
>ど素人連れてきて声張れないようにしたよ褒めて
ど素人じゃないよ
吹き替えやら舞台畑で長いことやってて声も張れる人を連れてきて声張れないようにしたんだ
62922/12/21(水)07:55:36No.1006307343+
>こうやって声優のせいにされかねないから
>事前に予防線張るわけだわ
ツダケンがいやにインタビューで変なこと言ってるな…とは思ってたんだよ!
63022/12/21(水)07:55:39No.1006307349+
これマジで最強の大会が笑えないリンチとして演出されるな
63122/12/21(水)07:55:40No.1006307350そうだねx3
チョーさんか中尾さんか芳忠さん辺りが凄いテンション高く叫んでくれるだけで俺は満点出せた
63222/12/21(水)07:55:46No.1006307363+
全編だと困るが岸辺が立ち食いそば食ってる短編回とかなら見たいな
63322/12/21(水)07:55:51No.1006307375+
>アニピより実況伸びなかったの草
EDまででやっと1000消費って
63422/12/21(水)07:55:51No.1006307377そうだねx1
>マンガが盛り上がったら、必然的にアニメも盛り上がりますから。
これだとアニメが盛り上がらない場合は漫画も盛り上がってないことになるんだけど林は対偶を知らないのかな
数?だから高1で教わってるはずなんだがな
63522/12/21(水)07:55:51No.1006307378+
>>もうアニメより練馬区ガス給湯器センター社長の人生の方が面白い気がしてくる
>実際アニメの実況は1スレで収まったけど
>感想スレは裕樹で2~3スレ使ったから裕樹の方がコンテンツとしては格上
アニメ始まってからの二次創作もチェンソーマンのキャラよりムキムキ米津のイラストの方が明らかに多いからな…
63622/12/21(水)07:55:53No.1006307382+
練馬顧客満足度は高そうだよな実際
63722/12/21(水)07:55:59No.1006307398そうだねx7
>吹き替えやら舞台畑で長いことやってて声も張れる人を連れてきて声張れないようにしたんだ
これもう嫌がらせだろ
63822/12/21(水)07:56:04No.1006307405+
押井映画を中途半端に見たんじゃねえかなこの監督
63922/12/21(水)07:56:11No.1006307426+
オマエは未来で最悪のアニメ化をする!
聴きたいか?
64022/12/21(水)07:56:27No.1006307446+
雷福、人気キャラだった!?
64122/12/21(水)07:56:32No.1006307458+
俺のTLだともう誰も話題にしてないけど
64222/12/21(水)07:56:35No.1006307466+
>オマエは未来で最悪のアニメ化をする!
>聴きたいか?
興味ないさっさと右目に入れ
64322/12/21(水)07:56:38No.1006307472そうだねx2
この作品のコンセプトが抑揚なく喋らせるなのをいまだに分からずに声優叩いてるヤツはまず自分の頭を叩いて故障を直すべきだろ
64422/12/21(水)07:56:39No.1006307474+
ツダケンをゴミにした時点でどんなベテラン連れてきても絶対にクソになるって分かるだろ
64522/12/21(水)07:56:40No.1006307477+
パワーちゃんのエッチな絵がもっと増えると思ってたんじゃが
64622/12/21(水)07:56:43No.1006307481そうだねx10
放送前タツキ「アニメ監修してないしなぁ~夜中だし寝てるかも(変人アピール)」
放送中タツキ「わ…ァ…」
64722/12/21(水)07:56:52No.1006307498+
>押井映画を中途半端に見たんじゃねえかなこの監督
…過去最悪の書き込みだぞお前!
64822/12/21(水)07:56:52No.1006307501+
>無音直撮りにその辺の人が声当ててるようにしか見えない
>これシャンカーのアテレコだろ失せろ
64922/12/21(水)07:56:53No.1006307502そうだねx1
雷福無駄に迫力あって笑えたからな
65022/12/21(水)07:56:55No.1006307508+
どうして鰤みたいになれなかったの
65122/12/21(水)07:56:56No.1006307512+
>この作品のコンセプトが抑揚なく喋らせるなのをいまだに分からずに声優叩いてるヤツはまず自分の頭を叩いて故障を直すべきだろ
わかった
チェニメ叩く
65222/12/21(水)07:56:59No.1006307516+
>チョーさんか中尾さんか芳忠さん辺りが凄いテンション高く叫んでくれるだけで俺は満点出せた
というか俺が監督ならそうしてる
65322/12/21(水)07:57:03No.1006307532そうだねx1
サンプルボイスのおかげで裕樹が悪いわけじゃないってわかったのはよかった
65422/12/21(水)07:57:08No.1006307543そうだねx1
>ツダケンをゴミにした時点でどんなベテラン連れてきても絶対にクソになるって分かるだろ
えっ?いま惑星のさみだれの話した?
65522/12/21(水)07:57:11No.1006307551+
>放送前タツキ「アニメ監修してないしなぁ~夜中だし寝てるかも(変人アピール)」
>放送中タツキ「わ…ァ…」
「ここでおわるの!?」
65622/12/21(水)07:57:11No.1006307553そうだねx3
>>マンガが盛り上がったら、必然的にアニメも盛り上がりますから。
>これだとアニメが盛り上がらない場合は漫画も盛り上がってないことになるんだけど林は対偶を知らないのかな
>数Ⅰだから高1で教わってるはずなんだがな
でも実際アニメが盛り上がってないから漫画も盛り上がってないじゃん
65722/12/21(水)07:57:12No.1006307554+
ここまで来たら最強の大会も抑えろよ
65822/12/21(水)07:57:13No.1006307555+
これ素人が作ったボイスドラマ?
65922/12/21(水)07:57:17No.1006307566そうだねx1
米津玄師の理解度が高すぎたあまりにアニメの方が付いてこれないじゃねぇか…
66022/12/21(水)07:57:17No.1006307567+
>パワーちゃんのエッチな絵がもっと増えると思ってたんじゃが
チェニメ、パッドと同じだった!?
66122/12/21(水)07:57:21No.1006307570+
>どうして鰤みたいになれなかったの
愛じゃよ
66222/12/21(水)07:57:25No.1006307579+
早口のイメージだったからセリフとセリフの間に間があって困惑したな
66322/12/21(水)07:57:38No.1006307614+
ビームの花江が抑揚抑えてなかったのなんで?
66422/12/21(水)07:57:46No.1006307625+
>これ素人が作ったボイスドラマ?
ニコニコで一時期流行ったアレ思い出しただろ
66522/12/21(水)07:57:49No.1006307632そうだねx1
>どうして鰤みたいになれなかったの
チェンソーマンは顧客満足度No.1だけど?
66622/12/21(水)07:58:02No.1006307654+
>チェンソーマンは顧客満足度No.1だけど?
練馬に失せろ
66722/12/21(水)07:58:03No.1006307659+
>>これ素人が作ったボイスドラマ?
>ニコニコで一時期流行ったアレ思い出しただろ
チェニメ閉店の日!
66822/12/21(水)07:58:06No.1006307663+
チェンソーマン楽しみたいならキックバックのMV見とけばそれで良いよ
66922/12/21(水)07:58:07No.1006307669+
>>どうして鰤みたいになれなかったの
>愛じゃよ
独り善がりの方ならこっちにもたっぷりと注がれてるだろ
67022/12/21(水)07:58:11No.1006307678+
チェンソー☆
67122/12/21(水)07:58:13No.1006307686そうだねx3
>米津玄師の理解度が高すぎたあまりにアニメの方が付いてこれないじゃねぇか…
むしろ監督以外の関係者は全員チェンソーマンを理解してたけど?
67222/12/21(水)07:58:14No.1006307691+
>米津玄師の理解度が高すぎたあまりにアニメの方が付いてこれないじゃねぇか…
米津の最高の曲に合わせてアニメも襟正すべきだったんだよ
67322/12/21(水)07:58:16No.1006307696そうだねx7
>>これ素人が作ったボイスドラマ?
>ニコニコで一時期流行ったアレ思い出しただろ
ク☆の方が抑揚ある
67422/12/21(水)07:58:17No.1006307698+
25年くらい前ならこういう演技が評価されたかもな
67522/12/21(水)07:58:19No.1006307703+
雷福、チェニメに足りないものが全部あるんだよな。
67622/12/21(水)07:58:20No.1006307708+
>このままだとアニメクソだったけどあのシーンは良かったよね!って後から語られる事すらなさそう
伏さんのIQ134だけはこのアニメの淡白さがはまってたよ
67722/12/21(水)07:58:21No.1006307709+
>>どうして鰤みたいになれなかったの
>チェンソーマンは顧客満足度No.1だけど?
原作読者の満足度は?
67822/12/21(水)07:58:26No.1006307724+
金のかかった画面⭐︎
67922/12/21(水)07:58:28No.1006307727+
ミライ…サイコ…
68022/12/21(水)07:58:56No.1006307771+
押井守が好きと言って憚らないけど途中で寝ちゃうタイプの人でしょ監督
68122/12/21(水)07:58:58No.1006307775+
映画っぽいテンション控えめな方向性とテンション高い原作の食い合わせが悪かっただけな気がする
戦闘描写盛ったヒルの悪魔戦とか部分部分は好きだったよ…うん…
68222/12/21(水)07:58:59No.1006307777+
>ミライ…サイコ…
オマエモサケビナサイ
68322/12/21(水)07:58:59No.1006307779+
>原作読者の満足度は?
…(意味深に無言)
68422/12/21(水)07:59:02No.1006307786+
>この作品のコンセプトが抑揚なく喋らせるなのをいまだに分からずに声優叩いてるヤツはまず自分の頭を叩いて故障を直すべきだろ
こやつ違う世界線の原作を読んでおる
68522/12/21(水)07:59:06No.1006307795+
何もかも最低でも作画さえ良ければ擁護してもらえるってわかったの面白くて好き
68622/12/21(水)07:59:06No.1006307798+
未来最高!未来最高!
68722/12/21(水)07:59:08No.1006307801そうだねx8
真面目にチェニメに求めてたものが雷福回に全部あった
68822/12/21(水)07:59:10No.1006307803+
「「お前が叫べ」」
68922/12/21(水)07:59:17No.1006307826そうだねx8
アニチェで1番面白かったのは裕樹が有限会社名東工業練馬給湯器ガスセンターの代表取締役と判明した時
69022/12/21(水)07:59:18No.1006307829+
BLEACHのキルゲはちゃんと原作通りのcvだったけどこれって何気に凄いことだったんだな
69122/12/21(水)07:59:25No.1006307843+
>未来最高!未来最高!
抑揚抑えて
69222/12/21(水)07:59:30No.1006307853+
話が進むにつれて使える定型が減っていく呪いのアニメ
69322/12/21(水)07:59:33No.1006307864+
抑揚付けて喋ってる連中はなんなんだよ
パワーとコベニとビーム
69422/12/21(水)07:59:37No.1006307876+
>>未来最高!未来最高!
>抑揚抑えて
みらいさいこ
みらいさいこ
69522/12/21(水)07:59:39No.1006307879+
>だから林はタツキが監修してるとは言ってないって!脚本とかはチェックしてるって言ってるだけ
>関係者の発言的にチェックしても特に注文しないでお任せしまーすで通した感じじゃないの
チェックした時点で注文がなくてもそのままでいいって監修したことになるんだよ
69622/12/21(水)07:59:45No.1006307896+
>BLEACHのキルゲはちゃんと原作通りのcvだったけどこれって何気に凄いことだったんだな
〼に聞こえる!
69722/12/21(水)07:59:54No.1006307916+
監督のヒ、抑揚抑えて欲しいんだよな。
69822/12/21(水)08:00:00No.1006307934+
アニメがコケると原作の勢いも落ちるのはよくある
最悪作者が投げる
69922/12/21(水)08:00:02No.1006307940+
>映画っぽいテンション控えめな方向性とテンション高い原作の食い合わせが悪かっただけな気がする
食い合わせが悪いんじゃなくて原作の方向性を無視して自分のやりたい事やった監督が無能なだけだろ
70022/12/21(水)08:00:02No.1006307941+
>話が進むにつれて使える定型が減っていく呪いのアニメ
未来最高はろくな場面で使われてなかったから体型としては殺して正解ではある
70122/12/21(水)08:00:09No.1006307956+
>>未来最高!未来最高!
>抑揚抑えて
ミライッ…サイコー…
ミライッ…サイコー…
70222/12/21(水)08:00:13No.1006307965+
>>>どうして鰤みたいになれなかったの
>>チェンソーマンは顧客満足度No.1だけど?
>原作読者の満足度は?
チェンソーマン二部の水族館シーンが全てだと思う
70322/12/21(水)08:00:17No.1006307976+
>BLEACHのキルゲはちゃんと原作通りのcvだったけどこれって何気に凄いことだったんだな
ハァイ!!!!って感じの勢いと演技だったけどこれをチェンソナイズするとハーイってなる
70422/12/21(水)08:00:28No.1006308008+
>関係者の発言的にチェックしても特に注文しないでお任せしまーすで通した感じじゃないの
チェックしたならタツキがお墨付き与えたことには変わりないぞ
70522/12/21(水)08:00:36No.1006308021+
>抑揚付けて喋ってる連中はなんなんだよ
>パワーとコベニとビーム
女と女と女みたいな名前
70622/12/21(水)08:00:36No.1006308022+
お前は未来で給湯器ガスセンターの代表取締役になる!
70722/12/21(水)08:00:37No.1006308024+
ちゃんと地に足つけた職業持ってるのは凄いよ
社長!?
70822/12/21(水)08:00:38No.1006308029+
あーアクタージュの事件茶化せなくなった
シャンカー許せねェ
70922/12/21(水)08:00:49No.1006308057+
>話が進むにつれて使える定型が減っていく呪いのアニメ
代わりに裕樹定型が増えたからイーブンかな
71022/12/21(水)08:01:11No.1006308101+
>>だから林はタツキが監修してるとは言ってないって!脚本とかはチェックしてるって言ってるだけ
>>関係者の発言的にチェックしても特に注文しないでお任せしまーすで通した感じじゃないの
>チェックした時点で注文がなくてもそのままでいいって監修したことになるんだよ
んなこと言ってもそれじゃ嘘ついてるのは林だけじゃなくてインタビュー受けてる監督やらアニメーターとかも全員ってことになるけど
71122/12/21(水)08:01:16No.1006308115そうだねx5
>お前は未来で給湯器ガスセンターの代表取締役になる!
最高じゃん
71222/12/21(水)08:01:22No.1006308133そうだねx1
サブカルクソオタクの悪いところが全て詰まった監督だな
71322/12/21(水)08:01:48No.1006308200+
邦画界からの刺客
71422/12/21(水)08:02:00No.1006308221そうだねx1
ただただ期待外れが続いて悲しいだろ
71522/12/21(水)08:02:05No.1006308235そうだねx1
これは監督関係無いけど
なんでアニメ放送日と2部の公開曜日合わせたんだろうって
71622/12/21(水)08:02:07No.1006308241+
裕樹定型を教えろ
71722/12/21(水)08:02:10No.1006308244+
来週放送したら2期と映画化決定の発表するんだろうなあ
71822/12/21(水)08:02:14No.1006308250+
悪い意味の方で佐藤二朗の演技みたいだった
71922/12/21(水)08:02:15No.1006308251+
あ~?これが正解だよなァ!?「」ーム!!
72022/12/21(水)08:02:15No.1006308253+
>押井映画を中途半端に見たんじゃねえかなこの監督
https://www.webuomo.jp/culture/265127/?shm-vp=6 [link]
>――映画好きとのことですが、監督が影響を受けた、あるいは好きな作品って何ですか?
>中山 監督でいえば、クリストファー・ノーラン監督とデヴィッド・フィンチャー監督が好きです。お二人ともすでに有名な監督ですが、映像作品としてすごく高度なつくり込みがあって、技術的にレベルが高い。だからコアなファンには刺さる。それでいて、多くの人たちからの支持も得ている。そのバランスに、総合力の高さを感じます。僕はそれを藤本先生からも感じていて、今回『チェンソーマン』をより多くの人たちに伝えたいと考えたときに、彼らのアプローチやフィルムの印象は参考になったかなと思います。
72122/12/21(水)08:02:23No.1006308271そうだねx4
>邦画界からの刺客
好きなのは"クリスタファー・ノーラン"
72222/12/21(水)08:02:28No.1006308281+
レントーマンすらこなくなっちゃった…
72322/12/21(水)08:02:45No.1006308328+
今期注目度No1がよく分からんきららアニメとかとっくに原作終わってるアニメに負けるの悔しいだろ
72422/12/21(水)08:02:47No.1006308331+
>邦画界からの刺客
ボソボソ言うのがリアルって考えマジでやめろ
72522/12/21(水)08:02:53No.1006308347+
裕樹、練馬給湯器ガスセンターの代表取締役だからモブ専声優でも食っていけてるんだよな。
72622/12/21(水)08:03:06No.1006308376+
未来 最高
抑揚 抑えて
72722/12/21(水)08:03:08No.1006308381+
ノーランの映画が好きなやつには碌な奴がいねえと昔から思ってたぜ
72822/12/21(水)08:03:19No.1006308418そうだねx3
>邦画界からの刺客
別に邦画界の人間でもないのに邦画のせいにされてかわいそう
72922/12/21(水)08:03:20No.1006308425+
カースあと何話?
73022/12/21(水)08:03:27No.1006308449+
>未来 最高
>抑揚 抑えて
瞬間、心、重ねて
73122/12/21(水)08:03:28No.1006308454+
>これは監督関係無いけど
>なんでアニメ放送日と2部の公開曜日合わせたんだろうって
ツイート数稼いでトレンドに入りやすくするためだけど?
73222/12/21(水)08:03:32No.1006308462そうだねx2
>ノーランの映画が好きなやつには碌な奴がいねえと昔から思ってたぜ
出た…ダークナイト…
73322/12/21(水)08:03:35No.1006308472そうだねx1
チェニメ、ノワール映画を知らない奴がずっと邦画って言ってて笑うんだよな。
73422/12/21(水)08:03:36No.1006308474+
監督、別に実写映画撮った経験もないのに邦画邦画言うの単なる被害妄想なんだよな
73522/12/21(水)08:03:37No.1006308479そうだねx4
>カースあと何話?
👄1話…
73622/12/21(水)08:03:45No.1006308508+
自分をハリウッドの映画監督と勘違いしたおじさん
73722/12/21(水)08:03:47No.1006308516そうだねx1
録音の環境が悪かった昔の映画ならともかくボソボソで何言ってるか聞こえない映画なんて今無いだろ
73822/12/21(水)08:03:52No.1006308522+
>カースあと何話?
👄1話だよ
73922/12/21(水)08:03:54No.1006308525そうだねx2
雑魚監督が下手くそのくせに洋画真似してボソボソなつまんねー邦画を作る流れを完璧に再現できてる
74022/12/21(水)08:03:55No.1006308526+
今後未来最高!って言ったら抑揚抑えてって言われるようになるのか
まあ良いような寂しいような
74122/12/21(水)08:04:00No.1006308546+
助けて邦画マン
74222/12/21(水)08:04:01No.1006308553そうだねx2
>むしろ監督以外の関係者は全員チェンソーマンを理解してたけど?
脚本家「原作読んだ時はアクション映画みたいな漫画だと思った」
74322/12/21(水)08:04:02No.1006308555+
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
74422/12/21(水)08:04:02No.1006308556そうだねx3
>>カースあと何話?
>👄1話…
😢
74522/12/21(水)08:04:05No.1006308564+
>fu1745604.mp4
ちゃんと本編貼れよな
74622/12/21(水)08:04:05No.1006308568+
>抑揚 抑えて
リアルを見に来てるんじゃねえ
役者の演劇を見に来てるんだ
74722/12/21(水)08:04:43No.1006308684+
そういえばビーム君は長男の人だったな
国民的人気声優もボソボソ演技させられるんだろうか
74822/12/21(水)08:05:09No.1006308759+
OPでノリノリで踊ってるのは何だったんだ
74922/12/21(水)08:05:17No.1006308781そうだねx5
>道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
エンジン音抑えて
75022/12/21(水)08:05:36No.1006308823+
>食い合わせが悪いんじゃなくて原作の方向性を無視して自分のやりたい事やった監督が無能なだけだろ
https://www.famitsu.com/news/202212/03284286.html [link]
中山 『チェンソーマン』って、何を考えているのかよくわからない藤本先生の“底知れないすごさ”というものもありつつ(笑)、表面的にはデンジくんやパワーちゃんの“バカっぽさ”や、テンションの上下が激しい“ワチャワチャした感じ”というのも確かな魅力としてあって。

 それはどちらかが“『チェンソーマン』の真髄”というわけではなく、どちらも『チェンソーマン』の大切な部分だと思うんです。そういった多面的な魅力を余すところなく伝えたいという想いがあります。
75122/12/21(水)08:05:36No.1006308824そうだねx1
>OPでノリノリで踊ってるのは何だったんだ
未来の悪魔役の人
75222/12/21(水)08:05:36No.1006308825+
>クライマックス感動シーン
>透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
抑揚を抑えて…
75322/12/21(水)08:05:50No.1006308858そうだねx4
マジで期待をことごとく裏切っていくアニメだな
真っ当にアニメ化してりゃ人気だってすごかったろうに
75422/12/21(水)08:05:53No.1006308866+
>そういえばビーム君は長男の人だったな
>国民的人気声優もボソボソ演技させられるんだろうか
ビームは最高に良い演技だったよ
多分夏樹って名前だから女の子だって思われたのかも
75522/12/21(水)08:05:54No.1006308870+
>OPでノリノリで踊ってるのは何だったんだ
別個体だろ
75622/12/21(水)08:06:01No.1006308892そうだねx2
>>抑揚 抑えて
>リアルを見に来てるんじゃねえ
>役者の演劇を見に来てるんだ
そもそもリアルでもないだろって
75722/12/21(水)08:06:02No.1006308895+
ボソボソ喋りに暗い雰囲気=邦画という風潮
75822/12/21(水)08:06:17No.1006308924+
なんか抑揚とか抜きにしても嫌な積み重ねがすごいある
75922/12/21(水)08:06:29No.1006308954+
世界一チェンソーマンをつまらなく読んだ男
76022/12/21(水)08:06:36No.1006308976+
>洋画真似してボソボソなつまんねー邦画を作る流れを完璧に再現できてる
なるほどなぁ…
76122/12/21(水)08:06:39No.1006308985そうだねx3
>ボソボソ喋りに暗い雰囲気=邦画という風潮
実際にはノワール物がほとんど占めてるの韓国映画なんだよな。
76222/12/21(水)08:06:44No.1006309002+
社運を賭けたキャンスティングはやっぱ違うな…
意表をついてくる
76322/12/21(水)08:07:00No.1006309040+
>ビームは最高に良い演技だったよ
>多分夏樹って名前だから女の子だって思われたのかも
うぐっ…
76422/12/21(水)08:07:05No.1006309051+
>んなこと言ってもそれじゃ嘘ついてるのは林だけじゃなくてインタビュー受けてる監督やらアニメーターとかも全員ってことになるけど
いや林も監督もPも脚本家も全員嘘はついてないだろ
タツキはチェックしてそのままでいいって判断してるんだから
76522/12/21(水)08:07:08No.1006309058+
どうせなら全力でアクセル踏み切ったクソアニメ化してほしかった
妥協点出し続けるチェンソーマンなんてほしくないよ
0点か100点がいい
76622/12/21(水)08:07:10No.1006309062+
>意表をついてくる
意外性ナンバーワン!
76722/12/21(水)08:07:12No.1006309066そうだねx3
>>ボソボソ喋りに暗い雰囲気=邦画という風潮
>実際にはノワール物がほとんど占めてるの韓国映画なんだよな。
チェ信、デザインパクリにも気づかないくらい映画見てないからこういうこと言われても分からないんだよな
76822/12/21(水)08:07:14No.1006309071+
>マジで期待をことごとく裏切っていくアニメだな
>真っ当にアニメ化してりゃ人気だってすごかったろうに
チェーンソーマンだから何やってもそこそこ評価されるし監督冥利に尽きる作品だな
76922/12/21(水)08:07:16No.1006309076+
テンション高い演技はアニメっぽくて嘘臭いので
自然な演技になるようにしました
いかがでしたか?
77022/12/21(水)08:07:22No.1006309099そうだねx1
社運ではなく威信!威信です!
77122/12/21(水)08:07:35No.1006309133そうだねx2
>テンション高い演技はアニメっぽくて嘘臭いので
>自然な演技になるようにしました
>いかがでしたか?
死んでよ~
77222/12/21(水)08:07:40No.1006309147そうだねx1
女は抑揚付けてもいいんだろうって主張してる奴らいるけどマキマの声優が可哀想だろ
77322/12/21(水)08:07:47No.1006309166+
>どうせなら全力でアクセル踏み切ったクソアニメ化してほしかった
>妥協点出し続けるチェンソーマンなんてほしくないよ
>0点か100点がいい
徐行運転は大切だろ
77422/12/21(水)08:07:51No.1006309185+
>監督、別に実写映画撮った経験もないのに邦画邦画言うの単なる被害妄想なんだよな
>中山 監督でいえば、クリストファー・ノーラン監督とデヴィッド・フィンチャー監督が好きです
77522/12/21(水)08:08:04No.1006309211+
一応、オーディションして決めてんだよな・・・?
77622/12/21(水)08:08:08No.1006309223そうだねx1
妥協ってより監督の技量不足で不出来な仕上がりになったと思ってるんだけど
77722/12/21(水)08:08:14No.1006309239+
スレ画さえよければ最低でもって人多かっただろ…
77822/12/21(水)08:08:19No.1006309251+
社運をかける事態になる程売れてない会社には理由があった
77922/12/21(水)08:08:21No.1006309257+
俺が好きになる作品がさあ!全部クソアニメにされてくんだけど!
78022/12/21(水)08:08:41No.1006309312そうだねx3
>俺が好きになる作品がさあ!全部クソアニメにされてくんだけど!
抑揚抑えて
78122/12/21(水)08:08:41No.1006309314そうだねx2
ちなみにぼっちちゃんの監督も初監督なのだ
初監督仲間なのだ
78222/12/21(水)08:08:45No.1006309323そうだねx2
チェニメに期待してた要素は全部アキバにあったから今期はバランスとれてるだろ
78322/12/21(水)08:08:49No.1006309338+
>女は抑揚付けてもいいんだろうって主張してる奴らいるけどマキマの声優が可哀想だろ
マキマの声優は実は男なんだろ
炭治郎の声優は実は女
78422/12/21(水)08:08:57No.1006309351そうだねx1
>女は抑揚付けてもいいんだろうって主張してる奴らいるけどマキマの声優が可哀想だろ
マキマさんが抑揚付いた喋りは割りと解釈違いなんだけど…。
78522/12/21(水)08:09:13No.1006309385そうだねx2
いくらEDが良くてもこんなに歌手呼ぶ暇あったら有能監督呼べただろって気持ちになる
78622/12/21(水)08:09:14No.1006309391+
>OPでノリノリで踊ってるのは何だったんだ
キングゲイナーと一緒
78722/12/21(水)08:09:18No.1006309396そうだねx2
>社運ではなく威信!威信です!
ゴミみてえな威信だな
78822/12/21(水)08:09:19No.1006309398+
>ちなみにぼっちちゃんの監督も初監督なのだ
>初監督仲間なのだ
あっちは評価されてるのにな
逆だったら良かった…
78922/12/21(水)08:09:31No.1006309428+
男は基本抑揚してるけど女性はそんなに抑揚してないよね
女には言えないって監督童貞なのかな?
79022/12/21(水)08:09:38No.1006309447+
チェンソーマンファンとアニメファンに邦画に対する憎しみを植え付けた点は評価できる
79122/12/21(水)08:09:39No.1006309449+
>いくらEDが良くてもこんなに歌手呼ぶ暇あったら有能監督呼べただろって気持ちになる
センスは時間じゃ買えないよレオリオ
79222/12/21(水)08:09:46No.1006309462+
>>んなこと言ってもそれじゃ嘘ついてるのは林だけじゃなくてインタビュー受けてる監督やらアニメーターとかも全員ってことになるけど
>いや林も監督もPも脚本家も全員嘘はついてないだろ
>タツキはチェックしてそのままでいいって判断してるんだから
まあ脚本チェックしても演技やどこで切るかは分からんからね
いやどこで切るかは分かるような気もしないではないが
79322/12/21(水)08:09:53No.1006309482+
実はED曲あんまり印象に残ってない…
79422/12/21(水)08:09:58No.1006309494+
原作読んでたときに勝手につけた声だと千葉繁が北斗の拳の予告のテンションで未来最高って叫ぶ感じだと思ってた
79522/12/21(水)08:10:02No.1006309502そうだねx1
>チェンソーマンファンとアニメファンに邦画に対する憎しみを植え付けた点は評価できる
邦画とばっちりだろ...
79622/12/21(水)08:10:02No.1006309503そうだねx7
>>ちなみにぼっちちゃんの監督も初監督なのだ
>>初監督仲間なのだ
>あっちは評価されてるのにな
>逆だったら良かった…
いやだよこんな監督
チェンソーで飼っといてくれ
79722/12/21(水)08:10:05No.1006309514+
>>女は抑揚付けてもいいんだろうって主張してる奴らいるけどマキマの声優が可哀想だろ
>マキマさんが抑揚付いた喋りは割りと解釈違いなんだけど…。
アニチェスレの抑揚という言葉と世間一般の抑揚という言葉は少し意味が違う
79822/12/21(水)08:10:14No.1006309539+
マキマさんの声はイメージよりかは可愛いかなとは思わなくはない
79922/12/21(水)08:10:21No.1006309556そうだねx1
kick backだけが頑張ってる
80022/12/21(水)08:10:31No.1006309580+
コベニの改編の意味が分からなすぎてボーナスのために残ったってギャグ完全に死んでない?
80122/12/21(水)08:10:34No.1006309590+
話題にもならなくなったブリーチとどっちが下なの?
80222/12/21(水)08:10:36No.1006309596+
>実はED曲あんまり印象に残ってない…
ゲロチュー以降の曲露骨に話題にあがらなくなったの悲しいだろ
80322/12/21(水)08:10:49No.1006309623+
何で邦画なんだよ…洋画にしろ
80422/12/21(水)08:10:50No.1006309626+
てか二部連載で忙しい作家に深夜帯でヒ実況させるなよと
80522/12/21(水)08:10:52No.1006309630+
裕樹がこれからの声優界を牽引していくよ
80622/12/21(水)08:10:59No.1006309646そうだねx2
>実はED曲あんまり印象に残ってない…
初代護朝廷十三隊が出た特殊EDは思わぬサプライズで最高だったね
80722/12/21(水)08:11:08No.1006309662+
ぼざろはアニメだからこその演出で色々遊んでてちゃんと上手く面白さに昇華してるんだよな…
80822/12/21(水)08:11:08No.1006309664+
>話題にもならなくなったブリーチとどっちが下なの?
トレパクしてるアニメより下のアニメなんて存在しないけど?
80922/12/21(水)08:11:12No.1006309673+
>コベニの改編の意味が分からなすぎてボーナスのために残ったってギャグ完全に死んでない?
このアニメで生きてるギャグなんて一つもない
81022/12/21(水)08:11:15No.1006309680+
>原作読んでたときに勝手につけた声だと千葉繁が北斗の拳の予告のテンションで未来最高って叫ぶ感じだと思ってた
俺はエディ・マーフィやってる山寺だったけどまぁそういうテンションだと思うよね
81122/12/21(水)08:11:18No.1006309692そうだねx10
でも監督の嫌な意識の高さはある意味原作のファンらしいだろ
81222/12/21(水)08:11:33No.1006309720+
ふざけたアニオリ演出の出来も雲泥の差だからな…
81322/12/21(水)08:11:43No.1006309738+
>いやどこで切るかは分かるような気もしないではないが
林はコンテまで見てるって言ってるから完全にわかるはずだぞ
81422/12/21(水)08:11:48No.1006309747+
>でも監督の嫌な意識の高さはある意味原作のファンらしいだろ
ファンがキレてるの完全に同族嫌悪
81522/12/21(水)08:11:48No.1006309749+
今思うと未来最高以外もOPと本編の雰囲気違うよね
81622/12/21(水)08:11:58No.1006309767そうだねx1
何回姫パイの追悼やってんだよ
同じタイミングで殺されてるマキマは完全スルーだし意味不明
81722/12/21(水)08:12:01No.1006309777そうだねx2
ぼざろもアニオリしまくってるけど
視聴者が面白ければOKですになってるんだよな
81822/12/21(水)08:12:01No.1006309778そうだねx4
>話題にもならなくなったブリーチとどっちが下なの?
BLEACHはファンからの顧客満足度No.1だけど
81922/12/21(水)08:12:08No.1006309792そうだねx5
>でも監督の嫌な意識の高さはある意味原作のファンらしいだろ
時々貼られる過去のレス、優勝取りに行く強豪校みたいなテンションなんだよな
82022/12/21(水)08:12:13No.1006309804そうだねx20
鰤ァー「アニオリで原作補完されてる!!」
ぼざァー「演出も作画もすんげぇ~!!」
水星ァー「次回はどうなるんだァ~!?」
チェァー「ビームに抑揚がある!!」
82122/12/21(水)08:12:18No.1006309818+
キックバックは…アニメと合ってない主題歌になりますが?
82222/12/21(水)08:12:19No.1006309824+
ぼっちちゃんも結構やりたい放題にアニオリ入れてるのにどうして…
82322/12/21(水)08:12:37No.1006309870+
>実は米津の曲以外あんまり印象に残ってない…
82422/12/21(水)08:13:07No.1006309959+
姫パイって別にそこまで重要なキャラじゃないよな
82522/12/21(水)08:13:09No.1006309964+
ぼざろは作者がアフレコに参加してガンガン演技指導してるけどタツキは?
やっぱタツキが悪いよなあ…
82622/12/21(水)08:13:12No.1006309975+
>>話題にもならなくなったブリーチとどっちが下なの?
>BLEACHはファンからの顧客満足度No.1だけど
あっちは今やってるパートが原作の盛り上がらない過去話だから仕方ないしな
82722/12/21(水)08:13:12No.1006309976+
>女は抑揚付けてもいいんだろうって主張してる奴らいるけどマキマの声優が可哀想だろ
マキマの声、アニメの作風に対して可愛すぎるんだよな
82822/12/21(水)08:13:14No.1006309978そうだねx3
原作のクソアニメ化
意識高いクソ監督
クソ演技
それについてくる信者
これらをチェンソーマンの力で消し去ります
82922/12/21(水)08:13:32No.1006310012+
>>話題にもならなくなったブリーチとどっちが下なの?
>BLEACHはファンからの顧客満足度No.1だけど
ちゃんと練馬区でアンケート取って来い
83022/12/21(水)08:13:35No.1006310017そうだねx2
雑なパロやってるOPすら越えられないのが本編なんだよね
83122/12/21(水)08:13:45No.1006310039+
先週のEDはいい曲だったと思う
まあ一度しか使われないんだけど
83222/12/21(水)08:13:49No.1006310051そうだねx1
>kick backだけが頑張ってる
https://www.mensnonno.jp/lifestyle/culture/253401/area07/ [link]
>小津安二郎監督の『東京物語』という映画が好きで。内容は、老夫婦が東京に住んでいる子供たちに会いに上京する物語。でも、実際行ってみたら忙しくする子供たちに邪険にされ、「旅行にでも行ってきたら?」と言われて送り出された旅先の旅館では、夜中まで周りの客たちがどんちゃん騒ぎしていて全然寝られない。散々な目に遭う中で、その老夫婦は、この旅自体をすごくありがたがるんですね。「ありがたい出会いだね、得難い旅だね」って。完全に個人的な意見ですが、このとき老夫婦は、一連の旅路を“子供たちに会う幸せな旅行”という様式になぞる選択肢しかなかったんだろうなという気がしたんです。そう思わないとやりきれないというか…それ以外の具体性はいっさい目に入らなくて、ただ一点を見つめるしかない状況なんだなって思ったんです。そんなことを思い出していたから、こういう歌詞になったのかもしれませんね。
邦画の影響受けてるのはむしろこっちなんだよな
83322/12/21(水)08:14:01No.1006310085そうだねx3
タツキの作品は全部MAPPAでやりたいらしいからしばらくこの監督はタツキ関係で飼っておいてくれるだろ…
ファン曰くここが粘着してるだけで成功してるらしいから2期とかやるなら続投だろうし
83422/12/21(水)08:14:06No.1006310098+
>>原作読んでたときに勝手につけた声だと千葉繁が北斗の拳の予告のテンションで未来最高って叫ぶ感じだと思ってた
>俺はエディ・マーフィやってる山寺だったけどまぁそういうテンションだと思うよね
俺はオーキド博士のミニコーナーやってる時の石塚運昇のイメージだった
83522/12/21(水)08:14:10No.1006310107+
>>>話題にもならなくなったブリーチとどっちが下なの?
>>BLEACHはファンからの顧客満足度No.1だけど
>あっちは今やってるパートが原作の盛り上がらない過去話だから仕方ないしな
これチェンソーマンがレゼ編まで駄作って主張するファンみたいで好き
83622/12/21(水)08:14:36No.1006310154+
>これらをチェンソーマンの力で消し去ります
アンタの作る最高に超良い世界にゃあクソアニメはあるかい?
83722/12/21(水)08:14:42No.1006310168+
>タツキの作品は全部MAPPAでやりたいらしいからしばらくこの監督はタツキ関係で飼っておいてくれるだろ…
>ファン曰くここが粘着してるだけで成功してるらしいから2期とかやるなら続投だろうし
ありがたい話だよなあ
被害が最小限に防げる
83822/12/21(水)08:14:51No.1006310205そうだねx7
ブリとかぼざろとか水星とか正直チェニメと比較するのも烏滸がましいレベルだろ
83922/12/21(水)08:14:53No.1006310212+
>でも監督の嫌な意識の高さはある意味原作のファンらしいだろ
中山 藤本先生からは、「『チェンソーマン』をよろしくお願いします」と背中を押して頂きました。僕はそもそも藤本先生のマンガが好きで、『チェンソーマン』が好き、『ファイアパンチ』も好き。『ルックバック』や『さよなら絵梨』といった読み切りも好き。だから自分の色を打ち出すというよりも、藤本先生の作品の魅力を多くの人に伝えるということをやりたいと思ったので、そこに関して話し合いました。

 またやりとりを重ねていく中でも、「こういうことを考えていますけど、どうですか?」と僕が聞くと、「それでお願いします」とこちらの考えを尊重してくださったり、とても作りやすい環境をいただいたと感じています。
84022/12/21(水)08:14:55No.1006310219+
チェニメの打ち上げ会お通夜になりそう
84122/12/21(水)08:14:55No.1006310223そうだねx2
>>>>話題にもならなくなったブリーチとどっちが下なの?
>>>BLEACHはファンからの顧客満足度No.1だけど
>>あっちは今やってるパートが原作の盛り上がらない過去話だから仕方ないしな
>これチェンソーマンがレゼ編まで駄作って主張するファンみたいで好き
ちょっとまてそこまで駄作ライン下がったのかよ...
84222/12/21(水)08:15:02No.1006310248そうだねx1
>タツキの作品は全部MAPPAでやりたいらしいからしばらくこの監督はタツキ関係で飼っておいてくれるだろ…
タツキ可哀想すぎだろ!!
84322/12/21(水)08:15:13No.1006310282そうだねx1
>アンタの作る最高に超良い世界にゃあクソアニメはあるかい?
原作付きじゃなければ
84422/12/21(水)08:15:16No.1006310290+
す…すげえ!浮いてる…!
84522/12/21(水)08:15:21No.1006310303そうだねx1
>>これらをチェンソーマンの力で消し去ります
>アンタの作る最高に超良い世界にゃあクソアニメはあるかい?
私は…原作愛の無いアニメ化映画化は無くなったほうが良いと思いますが…
84622/12/21(水)08:15:23No.1006310306+
お前らヤマノススメに3週連続で負けて悔しくないのかよ
84722/12/21(水)08:15:23No.1006310310そうだねx2
>タツキ可哀想すぎだろ!!
世間だと大好評らしいんだけど?
84822/12/21(水)08:15:23No.1006310312そうだねx4
ブリーチ ファン満足度NO1
ぼざぁー ファン&新規満足度NO1
チェニメ 練馬区満足度NO1
みんな同格
84922/12/21(水)08:15:24No.1006310315+
>>>原作読んでたときに勝手につけた声だと千葉繁が北斗の拳の予告のテンションで未来最高って叫ぶ感じだと思ってた
>>俺はエディ・マーフィやってる山寺だったけどまぁそういうテンションだと思うよね
>俺はオーキド博士のミニコーナーやってる時の石塚運昇のイメージだった
俺はオペラ歌手みたいに嫌味ったらしく高らかに歌い上げてるイメージだったな…
85022/12/21(水)08:15:26No.1006310322そうだねx1
>チェニメの打ち上げ会お通夜になりそう
甲子園優勝した強豪校みたいな雰囲気だけど?
85122/12/21(水)08:15:45No.1006310375+
アンデラの監督が中山だったら首太くなってたからチェンソーマンには今後も中山と二人三脚で頑張ってもらうぞ、来い
85222/12/21(水)08:15:48No.1006310382そうだねx2
>>アンタの作る最高に超良い世界にゃあクソアニメはあるかい?
>原作付きじゃなければ
マキマさんのこと好きになっちまうだろ
85322/12/21(水)08:15:57No.1006310404そうだねx2
>チェニメの打ち上げ会お通夜になりそう
お通夜になりそうなキャスティング選んでないから
85422/12/21(水)08:16:06No.1006310422+
ルックバックとかファイパンとかさよなら絵梨とかなら作風に合うかもしれん
85522/12/21(水)08:16:13No.1006310436+
デンジくんもモンストコラボの演技は原作イメージ通りだったし
演技指導側の問題じゃねえかなあ
85622/12/21(水)08:16:21No.1006310451+
これ配信で高評価って本当に理解できないんだけど
どこの世界で高評価なんだろうか好意的な意見ほとんど見ないんだけど
85722/12/21(水)08:16:30No.1006310472そうだねx3
ぼざろの脚本がドラマ畑の人なのも地味に皮肉として完璧
85822/12/21(水)08:16:34No.1006310481そうだねx1
約束された勝利の原作貰っといてこの体たらくとかさぁ…
85922/12/21(水)08:16:39No.1006310497そうだねx1
監督がツイッターでamazonの欲しいものリストを公開してるのに
どうして誰も買ってあげないんだい?
86022/12/21(水)08:16:43No.1006310505そうだねx1
>ブリーチ ファン満足度NO1
>ぼざぁー ファン&新規満足度NO1
>チェニメ 練馬区満足度NO1
>みんな同格
練馬区民へのヘイトスピーチだろこれ
86122/12/21(水)08:16:49No.1006310517そうだねx1
チェンソーマンアニメリメイクはいつになりそう?
86222/12/21(水)08:16:50No.1006310519+
>ルックバックとかファイパンとかさよなら絵梨とかなら作風に合うかもしれん
ルックバックは外してやってくれんか…残りなら好きなように料理していいから
86322/12/21(水)08:16:58No.1006310541+
プレッシャーに負けて普通にすれば良かったところをズラし過ぎたな
86422/12/21(水)08:17:02No.1006310551+
12話終わって最後に2期決定とかテロップ出たらどうしよう…
86522/12/21(水)08:17:04No.1006310555そうだねx5
>これ配信で高評価って本当に理解できないんだけど
再生数が多いだけで高評価とは一度も言ってないけど…
86622/12/21(水)08:17:05No.1006310559そうだねx3
>これ配信で高評価って本当に理解できないんだけど
配信視聴ランキング上位だけど別に高評価とは言われてないんだけど?
86722/12/21(水)08:17:09No.1006310569+
>約束された勝利の原作貰っといてこの体たらくとかさぁ…
おい型月ァーも来たぞ…
86822/12/21(水)08:17:12No.1006310577+
imgで評判悪いのは反省した方がいい
86922/12/21(水)08:17:14No.1006310579+
>チェンソーマンアニメリメイクはいつになりそう?
また同じ監督にやらせようぜ
87022/12/21(水)08:17:19No.1006310595そうだねx2
>ルックバックとかファイパンとかさよなら絵梨とかなら作風に合うかもしれん
ファイアパンチの変にズレたシュールな笑いをこの監督が理解できてるとは思えん…
87122/12/21(水)08:17:24No.1006310614+
イェイイェイなんて言ってた?
87222/12/21(水)08:17:36No.1006310634+
>これ配信で高評価って本当に理解できないんだけど
>どこの世界で高評価なんだろうか好意的な意見ほとんど見ないんだけど
とりあえず全部見ようとしてる原作ファンが多いから視聴数は伸びてるだけで高評価ではないだろ
だから円盤は売れないしアンケートも評価高くない
87322/12/21(水)08:17:42No.1006310648+
>これ配信で高評価って本当に理解できないんだけど
>どこの世界で高評価なんだろうか好意的な意見ほとんど見ないんだけど
配信の高評価なんて再生数多い方が有利だから余程激落ちしないと低評価にはならん
87422/12/21(水)08:17:42No.1006310651+
>どこの世界で高評価なんだろうか好意的な意見ほとんど見ないんだけど
そもそも原作読んでないGAIJIN勢のリアクション配信ならあいつらノーダメージなんだ
87522/12/21(水)08:17:43No.1006310657+
>タツキ可哀想すぎだろ!!
https://shueisha.online/entertainment/66777?page=3 [link]
>――原作者である藤本タツキ先生から提案されたことはありますか?
>コミュニケーションを取るタイミングは随時あるのですが、中でも「自分の意思としては、良い映像が見たいということが1番大きい。そのためにできることは何でもやります。僕が何かの書類にハンコを押した方が良ければ、今この場でハンコを押します」とおっしゃられていたことが印象に残っています。おそらく冗談だとは思うのですが、すごく藤本先生らしい忖度のない意見だと思いました(笑)。それもあって各キャラクターのデザインやキャストを決める時、絵コンテのチェック、映像表現など、逐一、藤本先生から意見をいただくようにしています。
ちゃんと監修しなかったから自業自得
87622/12/21(水)08:17:43No.1006310658+
>監督がツイッターでamazonの欲しいものリストを公開してるのに
>どうして誰も買ってあげないんだい?
土とか牛糞とかある?
87722/12/21(水)08:17:49No.1006310679+
ファイパンの主役が裕樹なら観る
87822/12/21(水)08:18:01No.1006310710+
銃の悪魔戦なら合うでしょたぶんおそらくきっと
87922/12/21(水)08:18:01No.1006310712そうだねx3
>12話終わって最後に2期決定とかテロップ出たらどうしよう…
まずは劇場版決定だろ
88022/12/21(水)08:18:09No.1006310733+
練馬区民って娯楽チェニメしかないの?
88122/12/21(水)08:18:15No.1006310745そうだねx3
>12話終わって最後に2期決定とかテロップ出たらどうしよう…
今のペースじゃ確実に二期決定だろ
ていうか元々その計算のはず
88222/12/21(水)08:18:18No.1006310752+
評価の例が見たいならデスマンあたりの配信後アンケートとかないっけ
88322/12/21(水)08:18:19No.1006310755+
タツキなら笑ってるけど
88422/12/21(水)08:18:32No.1006310782+
>監督がツイッターでamazonの欲しいものリストを公開してるのに
>どうして誰も買ってあげないんだい?
楽して生きていたい
88522/12/21(水)08:18:35No.1006310791+
>>これ配信で高評価って本当に理解できないんだけど
>>どこの世界で高評価なんだろうか好意的な意見ほとんど見ないんだけど
>とりあえず全部見ようとしてる原作ファンが多いから視聴数は伸びてるだけで高評価ではないだろ
>だから円盤は売れないしアンケートも評価高くない
BLEACHより円盤売れてなかった?
88622/12/21(水)08:18:42No.1006310806+
映画化か2期の企画まで進んでたら監督の変更は厳しそうだし
チェニメには悪いけど中山ドラゴンと一緒に沈んでくれ
88722/12/21(水)08:18:43 ID:9WgYCHlINo.1006310811+
粘着スレ
88822/12/21(水)08:18:56No.1006310842+
>これ配信で高評価って本当に理解できないんだけど
>どこの世界で高評価なんだろうか好意的な意見ほとんど見ないんだけど
外人は声優の演技わからないんじゃないの?
88922/12/21(水)08:19:03No.1006310854+
>今のペースじゃ確実に二期決定だろ
>ていうか元々その計算のはず
意味わからんコベニちゃんのアニオリ入れてくるあたりまあやるだろうな
89022/12/21(水)08:19:03No.1006310859+
これ言っちゃってもいいかなあ
未来の悪魔の声優誰だ(^^)!?誰だ(^^)!?
89122/12/21(水)08:19:17No.1006310899そうだねx3
>粘着スレ
礼賛する練馬区民たち
89222/12/21(水)08:19:21No.1006310908+
単行本はバカ売れしてるから
89322/12/21(水)08:19:27No.1006310925そうだねx2
放送前にスパイと同じくらいの人気は確実に出るって「」が言ってたし映画と2期同時発表だろ
89422/12/21(水)08:19:49 ID:9WgYCHlINo.1006310980+
いよいよ虹裏での立ち位置がヒロアカじみてきたなぁ
89522/12/21(水)08:19:50No.1006310985+
普通に子安とかでいいのに
89622/12/21(水)08:19:53No.1006310995+
未来...最高ッ
未来...最高ッ
89722/12/21(水)08:20:01No.1006311008そうだねx5
>単行本はバカ売れしてるから
良かった
2期と3期と劇場版もやろうね
89822/12/21(水)08:20:01No.1006311013そうだねx5
>単行本はバカ売れしてるから
アメトーーク効果でオリコンの20位から30位辺りを独占するぞ
来い
89922/12/21(水)08:20:10No.1006311031そうだねx3
劇場版と2期まで既定路線だろ?
90022/12/21(水)08:20:12No.1006311036そうだねx2
チェンソーマン、原作からして呪術より格上の作品なんだよな。
90122/12/21(水)08:20:14No.1006311044+
>普通に子安とかでいいのに
抑揚抑えられた子安になるだけだけど?
90222/12/21(水)08:20:17No.1006311048+
ヒロアカってワード先に出したら負けよ
90322/12/21(水)08:20:25No.1006311075+
作画マンは前例がないくらい頑張ってんのに構成だのコンテだの取りまとめを行う上の人間が早々に力尽きて妥協しはじめちゃってんだよな
90422/12/21(水)08:20:26No.1006311080そうだねx5
ブリーチがどうとか呪術がどうとか言ってるけど
そもそも原作の知名度が全く違う…
90522/12/21(水)08:20:30No.1006311091+
マッシュルとかアンデラがPVの限りでは真っ当にアニメしてて嬉しいだろ
90622/12/21(水)08:20:32No.1006311100+
>タツキなら笑ってるけど
https://shueisha.online/entertainment/66777?page=3 [link]
――制作過程を見られての藤本先生の反応はいかがでしたか?

みなさんがイメージされているように多くは語られない方なので、細かい感想や要望が来ることはありません。ただ、アフレコや音響に立ち会うタイミングで完成途中の映像を確認される際、特にいい芝居や動きをしているキャラクターを見ると顔が緩む時があるんですよ。笑って楽しそうにしていて。それは現場の人間として嬉しくなります。
90722/12/21(水)08:20:34No.1006311105+
>>単行本はバカ売れしてるから
>アメトーーク効果でオリコンの20位から30位辺りを独占するぞ
>来い
しょっっっっっっっっぼ
90822/12/21(水)08:20:46 ID:9WgYCHlINo.1006311132+
オワコンやろ
90922/12/21(水)08:20:52No.1006311146そうだねx1
>劇場版と2期まで既定路線だろ?
皮肉とか嫌味抜きでマジでその算段してただろうな
91022/12/21(水)08:20:59No.1006311159そうだねx1
これ言っちゃっていいかな
原作からして打ち切りギリギリの順位ばかりだったからこんなもんだろ
信者が持ち上げすぎ
91122/12/21(水)08:21:01No.1006311167+
2期以降監督変えて雰囲気変わるのもなぁ…
好評らしいし最後までこれでいけ
91222/12/21(水)08:21:06No.1006311175+
>>タツキなら笑ってるけど
> https://shueisha.online/entertainment/66777?page=3 [link]
>――制作過程を見られての藤本先生の反応はいかがでしたか?
>
>みなさんがイメージされているように多くは語られない方なので、細かい感想や要望が来ることはありません。ただ、アフレコや音響に立ち会うタイミングで完成途中の映像を確認される際、特にいい芝居や動きをしているキャラクターを見ると顔が緩む時があるんですよ。笑って楽しそうにしていて。それは現場の人間として嬉しくなります。
て笑
たっ
91322/12/21(水)08:21:08No.1006311182+
1話時点
チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
3話時点
チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
トレス発覚
チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
最新話
チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
91422/12/21(水)08:21:26No.1006311223そうだねx2
なんてこったこれが中山竜…新進気鋭の天才アニメ監督
二度とアニメに関わろうなんて思い上がるんじゃねえ
91522/12/21(水)08:21:29No.1006311230そうだねx1
この未来の悪魔の真似なら忘年会でできそうだ
OPのテンションだったら無理だった
91622/12/21(水)08:21:39No.1006311248+
>>タツキなら笑ってるけど
> https://shueisha.online/entertainment/66777?page=3 [link]
>――制作過程を見られての藤本先生の反応はいかがでしたか?
>みなさんがイメージされているように多くは語られない方なので、細かい感想や要望が来ることはありません。ただ、アフレコや音響に立ち会うタイミングで完成途中の映像を確認される際、特にいい芝居や動きをしているキャラクターを見ると顔が緩む時があるんですよ。笑って楽しそうにしていて。それは現場の人間として嬉しくなります。



91722/12/21(水)08:21:40No.1006311250そうだねx5
>ヒロアカってワード先に出したら負けよ
売上は漫画もアニメもグッズも全部ヒロアカに負けてる
91822/12/21(水)08:21:48No.1006311268+
>>どこの世界で高評価なんだろうか好意的な意見ほとんど見ないんだけど
>そもそも原作読んでないGAIJIN勢のリアクション配信ならあいつらノーダメージなんだ
吹き替えだと抑揚ありそう
91922/12/21(水)08:21:55No.1006311283+
>これ言っちゃっていいかな
>原作からして打ち切りギリギリの順位ばかりだったからこんなもんだろ
>信者が持ち上げすぎ
https://www.webuomo.jp/culture/265688/?shm-vp=9 [link]
林 マンガ表現っていろいろな山があって、藤本さんが登っているのとは違う山でもすごくいい景色の山があると思うので、全然気にする必要はないんですけどね。僕もいろいろな作家さんを抱えていて、打ちひしがれる方もいらっしゃいます。でも、同じような作家になりたいんだったらそれは仕方ないし悔しがればいいですけど、そうじゃないのなら、その時間がもったいないので、「とにかく描きましょう」と話します。
92022/12/21(水)08:21:58No.1006311293そうだねx1
>ブリーチがどうとか呪術がどうとか言ってるけど
>そもそも原作の知名度が全く違う…
正当なチェンソーマンファンはアニメ化したら呪術超えて鬼滅に並ぶとか言ってたけど
92122/12/21(水)08:22:03No.1006311305そうだねx2
抑揚が抑えられていくよォォォォ
92222/12/21(水)08:22:04No.1006311311そうだねx1
タツキ、ロジャーだった!?
92322/12/21(水)08:22:06No.1006311319そうだねx1
タツキいつも笑ってんな
92422/12/21(水)08:22:06No.1006311321そうだねx2
ビームとのやり取りも静かな感じになるのいやだよ
92522/12/21(水)08:22:10No.1006311328そうだねx2
チェンソーマン、顧客期待度NO1だったんだよな。
92622/12/21(水)08:22:18No.1006311346そうだねx2
>1話時点
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>3話時点
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>トレス発覚
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>最新話
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
タツキ「ここでおわるの!?」
92722/12/21(水)08:22:19 ID:9WgYCHlINo.1006311348+
最近ヒロアカ粘着スレ立たないのはそうゆうこと
92822/12/21(水)08:22:23No.1006311357そうだねx1
いつもの人にはむしろチェンソーマン見てた連中はとびきりの名作かとびきりのクソアニメを望んでたのであって可もなく不可もない勢いのない凡作なんていらねえって心理がたぶん理解できてない
92922/12/21(水)08:22:27No.1006311367そうだねx1
>マッシュルとかアンデラがPVの限りでは真っ当にアニメしてて嬉しいだろ
でもそいつら練馬区顧客満足度No.1じゃないけど?
93022/12/21(水)08:22:35No.1006311392+
>ビームとのやり取りも静かな感じになるのいやだよ
そっちの方がリアルだからな!
93122/12/21(水)08:22:38 ID:9WgYCHlINo.1006311399+
たつき?けもフレ作者かな?
93222/12/21(水)08:22:38No.1006311400そうだねx4
>マッシュルとかアンデラがPVの限りでは真っ当にアニメしてて嬉しいだろ
ファンはそのどっちの作品も見下してたこと思うと趣深いなあ
アンデラなんかがアニメ化するとかマッシュルは男ウケ終わってるからチェンソーが最後の弾とか
93322/12/21(水)08:22:39No.1006311404そうだねx2
別にチェニメ自体がつまらないとは思わないけど
ファンの期待には応えられてないと思うよ
93422/12/21(水)08:22:40No.1006311407+
>タツキいつも笑ってんな



93522/12/21(水)08:22:41No.1006311410そうだねx1
>imgで評判悪いのは反省した方がいい
うざいくらい全肯定になると思ってたんだよな
93622/12/21(水)08:22:51No.1006311432+
>1話時点
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>3話時点
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>トレス発覚
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>最新話
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
心が壊れてるじゃん
93722/12/21(水)08:22:58No.1006311442+
未来の悪魔見てて痛々しくて恥ずかしくなったわ
普通にアニメ見ててこんな感情が湧くって初めてだよ
93822/12/21(水)08:23:00No.1006311453そうだねx4
>この未来の悪魔の真似なら忘年会でできそうだ
お前は未来で最悪の滑り方をする
93922/12/21(水)08:23:01No.1006311454そうだねx1
>最近ヒロアカ粘着スレ立たないのはそうゆうこと
“いう”な?
94022/12/21(水)08:23:17No.1006311483+
もし2期が決まってるならますます 俺達の を省いた理由がわかんねーわ
94122/12/21(水)08:23:20 ID:9WgYCHlINo.1006311492+
>>1話時点
>>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>>3話時点
>>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>>トレス発覚
>>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>>最新話
>>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>心が壊れてるじゃん
アンチの心が?
94222/12/21(水)08:23:24No.1006311505そうだねx1
配信で高評価でも金に繋がらないと意味ないからな
円盤売上予測が...
94322/12/21(水)08:23:29No.1006311516+
海外は字幕だし演技は気にならないだろ
キアヌが大根役者らしいが日本人は気にならないしな
94422/12/21(水)08:23:31 ID:9WgYCHlINo.1006311523+
>>最近ヒロアカ粘着スレ立たないのはそうゆうこと
>“いう”な?
ゆう・・
94522/12/21(水)08:23:33No.1006311525+
悪いが"レゼ編から本番"
94622/12/21(水)08:23:44No.1006311550+
>タツキ「ここでおわるの!?」
どこで終わったの?
94722/12/21(水)08:23:58No.1006311590そうだねx1
タツキってよく笑う人なんだね
94822/12/21(水)08:23:58No.1006311591+
チェニメタツキに見てもらって綿密な打合せしてるとかタツキは何もやってないとかアニメの話はしてないとか毎回言ってること変わってるの何なんだよ
94922/12/21(水)08:24:06No.1006311609+
>1話時点
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>3話時点
>チェンソーファン「タツキ爆笑してると思う」
>トレス発覚
>シャンカー「タツキ爆笑してると思う」
>最新話
>シャンカー「タツキ爆笑してると思う」
95022/12/21(水)08:24:07No.1006311611+
>どこで終わったの?
最初から
95122/12/21(水)08:24:08No.1006311618+
これもうアニメ化の悪魔だろ
95222/12/21(水)08:24:09No.1006311619+
>imgで評判悪いのは反省した方がいい
ここでつまらないつまらない言われてるスパイの悪口?
95322/12/21(水)08:24:14No.1006311630+
>可もなく不可もない勢いのない凡作なんていらねえって心理がたぶん理解できてない
お金かかってるけどつまらないのでクソではないが面白くもない恋愛映画を見る感覚だよね
95422/12/21(水)08:24:17No.1006311636+
>未来の悪魔見てて痛々しくて恥ずかしくなったわ
>普通にアニメ見ててこんな感情が湧くって初めてだよ
お前の顧客満足度は?
95522/12/21(水)08:24:22No.1006311644+
>>タツキ「ここでおわるの!?」
>どこで終わったの?
早川が幽霊にボコボコにされてるとこ
95622/12/21(水)08:24:27 ID:9WgYCHlINo.1006311658そうだねx1
>最初から
95722/12/21(水)08:24:34No.1006311672+
1000ならチェニメ大成功
95822/12/21(水)08:24:37No.1006311678そうだねx5
チェンソーマンファンってマッシュルとかアクタージュとかをナチュラルに見下してるけど
チェンソーマンが「マッシュルアクタージュアンデラ」と「ワンピヒロアカ呪術」どっちの仲間かって言ったらマッシュの方だろ
95922/12/21(水)08:24:40No.1006311681+
>>普通に子安とかでいいのに
>抑揚抑えられた子安になるだけだけど?
シュールギャグやる時のボーボボみたいに
未来、最高
未来、最高
お前も、「未来最高↑」と言いなさい
ってやるなら普通に面白いと思う
96022/12/21(水)08:24:40 ID:9WgYCHlINo.1006311682そうだねx1
一人で擦ってんのかなこのスレ
96122/12/21(水)08:24:40No.1006311685+
>>imgで評判悪いのは反省した方がいい
>うざいくらい全肯定になると思ってたんだよな
成功してたら監督インタビューが出る度に持ち上げスレ立ってたと思うとゾッとするだろ
96222/12/21(水)08:24:41No.1006311693+
>>未来の悪魔見てて痛々しくて恥ずかしくなったわ
>>普通にアニメ見ててこんな感情が湧くって初めてだよ
>お前の顧客満足度は?
練馬区じゃないからランク外
96322/12/21(水)08:24:44No.1006311699+
アニメコンテンツにリアリティとか写実的要素とか必要なの?って思う
96422/12/21(水)08:25:06No.1006311751+
>一人で擦ってんのかなこのスレ
本当に一人だけならどれほど良かったことか…
96522/12/21(水)08:25:14No.1006311779+
意図不明な改変見てると自分のおかげでアニチェは成功しました!っていうわかりやすい爪痕が欲しかったんだろうな
96622/12/21(水)08:25:19No.1006311792+
今のところOPしか功績ねえぞこのアニメ化
96722/12/21(水)08:25:22 ID:9WgYCHlINo.1006311799+
アニメは叩くけど漫画は叩けないんだよなこういうあれな人ら
96822/12/21(水)08:25:28No.1006311809+
>>ヒロアカってワード先に出したら負けよ
>売上は漫画もアニメもグッズも全部ヒロアカに負けてる
普通どころか滅茶苦茶人気あるからな
96922/12/21(水)08:25:34No.1006311822+
>ファンはそのどっちの作品も見下してたこと思うと趣深いなあ
>アンデラなんかがアニメ化するとかマッシュルは男ウケ終わってるからチェンソーが最後の弾とか
その二つより同じ本誌からジャンプラ移籍組すぐ来月アニメ放送開始のあやトラがあんまり名前出ないのなんでだろ?
97022/12/21(水)08:25:36No.1006311825+
>一人で擦ってんのかなこのスレ
来たか
アルミホイラー
97122/12/21(水)08:25:37No.1006311828+
>今のところOPしか功績ねえぞこのアニメ化
ゴミだけど
97222/12/21(水)08:25:39No.1006311831そうだねx1
>アニメコンテンツにリアリティとか写実的要素とか必要なの?って思う
ぼっちのタコせんとかは話題になったからセンス良いなら必要だけど?
97322/12/21(水)08:25:42No.1006311839+
売り上げどうこう言ってるのはなんか空気違う子だなって思う
97422/12/21(水)08:25:52No.1006311866そうだねx2
>アニメは叩くけど漫画は叩けないんだよなこういうあれな人ら
売れてないからな漫画
97522/12/21(水)08:25:58No.1006311882+
>今のところOPしか功績ねえぞこのアニメ化
練馬給湯器ガスセンター代表取締役が声優してるって知れたから今季覇権決定だけど?
97622/12/21(水)08:26:07 ID:9WgYCHlINo.1006311904+
>売り上げどうこう言ってるのはなんか空気違う子だなって思う
これよね
そこで叩こうとしても無理筋なの理解できてない
97722/12/21(水)08:26:09No.1006311907そうだねx2
>売り上げどうこう言ってるのはなんか空気違う子だなって思う
まとめサイトあたりから来てそう
97822/12/21(水)08:26:14No.1006311924+
>>可もなく不可もない勢いのない凡作なんていらねえって心理がたぶん理解できてない
>お金かかってるけどつまらないのでクソではないが面白くもない恋愛映画を見る感覚だよね
見たかった映画がちがーう感がマジでそう
バリバリのB級の映画なら名作だろうがクソ映画だろうが顧客の望むものだった
97922/12/21(水)08:26:16No.1006311930そうだねx3
>一人で擦ってんのかなこのスレ
あのアニメ見て本当にそう思う?
98022/12/21(水)08:26:35No.1006311969+
サメは普通に思ってた通りの感じでよかった
98122/12/21(水)08:26:44No.1006311984そうだねx2
ヒロアカはジャンプで絶賛連載中の看板漫画
チェンソーマンは既に打ち切られた掲載順が下の方の漫画
全然違うぞ
98222/12/21(水)08:26:45 ID:9WgYCHlINo.1006311987+
原作はガチの信者多いから叩こうとしたら反撃にあうからねぇ
98322/12/21(水)08:26:47No.1006311992そうだねx2
>売り上げどうこう言ってるのはなんか空気違う子だなって思う
これここで評判悪くても配信好調だから儲けは出てるって主張してたチェ信のこと?
98422/12/21(水)08:26:50No.1006311997+
あー、このスレ顧客満足度低いスレか
98522/12/21(水)08:26:56No.1006312007+
>もし2期が決まってるならますます 俺達の を省いた理由がわかんねーわ
https://realsound.jp/movie/2022/10/post-1155971.html [link]
>原作を理解しないままシーンを足したり削ったりするとストーリーが破綻したり歪な構成になったりという結果にもなり得るし、そうなると、ファンの方も原作者の先生もアニメ制作側も、全員が不幸になると思うんです。なので、今回の場合もシリーズ構成にしろ脚本にしろ藤本先生に確認して納得いただいた形で進めています
98622/12/21(水)08:27:00No.1006312016そうだねx10
これ言っちゃっていいかな
漫画のコマ貼って他の漫画叩いてたから返ってきてるだけだろ
ほらほらまたスレ立ててよ俺のじいちゃんはさぁとか言ってるコマとお前は未来で最悪の死に方をするとか
98722/12/21(水)08:27:16No.1006312053+
1000なら劇場版シャンカー発表
98822/12/21(水)08:27:27No.1006312068+
>売り上げどうこう言ってるのはなんか空気違う子だなって思う
まあよく知らずに便乗してるのがいるとは思うよ
98922/12/21(水)08:27:30 ID:9WgYCHlINo.1006312080そうだねx1
ヒロアカ叩きのスレがほとんど立たなくなってるのってこっちにご執心だから?
99022/12/21(水)08:27:35No.1006312097そうだねx1
>原作はガチの信者多いから叩こうとしたら反撃にあうからねぇ
もう潮目変わってるから1部も2部も叩き放題だよ
99122/12/21(水)08:27:36No.1006312100+
>あー、このスレ顧客満足度低いスレか
練馬区ではNo.1だけど
99222/12/21(水)08:27:37No.1006312102+
>原作を理解しないままシーンを足したり削ったりするとストーリーが破綻したり歪な構成になったりという結果にもなり得るし
うわすげえ説得力…実体験かな?
99322/12/21(水)08:27:37No.1006312103そうだねx7
>アニメは叩くけど漫画は叩けないんだよなこういうあれな人ら
漫画の話していいの?
今週1部の焼き直しだし話全然進まないしで流石にひどくない?
99422/12/21(水)08:27:55No.1006312131+
評価なんて客観的な指標ないから評価されてるかどうかなら売上で考えるしかねぇんだ
99522/12/21(水)08:27:55No.1006312132そうだねx4
>売り上げどうこう言ってるのはなんか空気違う子だなって思う
アニメ前に漫画の売り上げすごいから覇権とかいってたチェンソァーの悪口?
99622/12/21(水)08:27:56No.1006312135そうだねx5
>売り上げどうこう言ってるのはなんか空気違う子だなって思う
令和になってもハルヒぐらいの煽りからアップデートされてないの悲しすぎるだろ
99722/12/21(水)08:28:02No.1006312150そうだねx4
>一人で擦ってんのかなこのスレ
1人で荒らしてないと出てこない発想
99822/12/21(水)08:28:04No.1006312157+
未来最高!!!!!!!
99922/12/21(水)08:28:04No.1006312159+
💋顧客満足度No.1
100022/12/21(水)08:28:05No.1006312162+
タツキ「俺たちのっておかしいよね。デンジし回かいないし。カットしてください。」
中山監督「ええ…」

- GazouBBS + futaba-