[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671455315240.jpg-(39979 B)
39979 B無念Nameとしあき22/12/19(月)22:08:35No.1047172643+ 05:57頃消えます
BLACKSUNの思い出
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/19(月)22:10:16No.1047173325そうだねx32
    1671455416320.mp4-(1144575 B)
1144575 B
はい…
2無念Nameとしあき22/12/19(月)22:10:53No.1047173585そうだねx29
>はい…
安全運転でコンプラにも配慮
3無念Nameとしあき22/12/19(月)22:11:33No.1047173869そうだねx2
時代が早すぎた不遇の隠れた名作
4無念Nameとしあき22/12/19(月)22:11:44No.1047173929そうだねx9
テレレレー
5無念Nameとしあき22/12/19(月)22:12:28No.1047174244そうだねx49
>時代が早すぎた不遇の隠れた名作
まるで20年後には評価されてるみたいな言い方ですな
6無念Nameとしあき22/12/19(月)22:12:30No.1047174270そうだねx11
    1671455550695.mp4-(1752732 B)
1752732 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき22/12/19(月)22:12:51No.1047174427そうだねx38
途中ツッコミどころは多くあったけど何だかんだ楽しんでた
でも光太郎も信彦も雑に死んでヒロインがテロリスト養成して終わるって何なん…
8無念Nameとしあき22/12/19(月)22:12:51No.1047174429+
車種的にまずガラスぶちわるとか無理じゃ
9無念Nameとしあき22/12/19(月)22:12:57No.1047174488そうだねx1
こんなにお行儀の悪い作品がポリコレのわけないだろ!いい加減にしろ!
10無念Nameとしあき22/12/19(月)22:14:01No.1047174907そうだねx5
    1671455641284.mp4-(6158244 B)
6158244 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき22/12/19(月)22:14:23No.1047175091そうだねx3
>>はい…
>安全運転でコンプラにも配慮
コレ見てから改めてBLACKの見ると速すぎるんだよな…
12無念Nameとしあき22/12/19(月)22:14:49No.1047175277そうだねx1
>No.1047174270
麻原彰晃の歌並みにずっと同じメロディの繰り返しなんだな
13無念Nameとしあき22/12/19(月)22:15:26No.1047175538+
>車種的にまずガラスぶちわるとか無理じゃ
積み上げた段ボールとかいくらでもやりようありますよね
14無念Nameとしあき22/12/19(月)22:17:23No.1047176314そうだねx21
見た後に虚無しか残らない
15無念Nameとしあき22/12/19(月)22:17:27No.1047176347+
>>No.1047174270
>麻原彰晃の歌並みにずっと同じメロディの繰り返しなんだな
しかもメロディはベ―ト―ヴェンやアマリリスからの引用だ
16無念Nameとしあき22/12/19(月)22:18:23No.1047176744+
チュン介の死に方で笑っちまう
17無念Nameとしあき22/12/19(月)22:18:25No.1047176765そうだねx26
    1671455905586.jpg-(27164 B)
27164 B
みんなも浮かべよう
18無念Nameとしあき22/12/19(月)22:18:45No.1047176894+
>チュン介の死に方で笑っちまう
チュン死と名付けよう
19無念Nameとしあき22/12/19(月)22:18:47No.1047176908そうだねx4
    1671455927012.mp4-(5191244 B)
5191244 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき22/12/19(月)22:19:30No.1047177232そうだねx3
かけてやってくれ
21無念Nameとしあき22/12/19(月)22:21:01No.1047177868そうだねx5
>No.1047176908
てつをの声にプライバシー保護かけたのかと思った
22無念Nameとしあき22/12/19(月)22:21:12No.1047177938そうだねx2
>No.1047176908
グルミク版割と好き
23無念Nameとしあき22/12/19(月)22:21:15No.1047177956+
>かけてやってくれ
ドピュ!
24無念Nameとしあき22/12/19(月)22:21:22No.1047177996そうだねx1
比較するにしてもセンスないわ
25無念Nameとしあき22/12/19(月)22:21:42No.1047178124+
>>チュン介の死に方で笑っちまう
>チュン死と名付けよう
ギャグマンガみてーなスピード展開で笑う
26無念Nameとしあき22/12/19(月)22:21:54No.1047178212そうだねx8
クジラ怪人の一族に代々伝わる命のエキスについてはもちろん知っていると思うので説明は省く
27無念Nameとしあき22/12/19(月)22:22:57No.1047178610そうだねx4
    1671456177787.jpg-(275152 B)
275152 B
あのノロノロ走行を思い出してしまって買う決断ができない
デザインは悪くないんだけどなぁ
28無念Nameとしあき22/12/19(月)22:23:14No.1047178701そうだねx8
西島秀俊が変身ポーズとるだけで満足だよ
29無念Nameとしあき22/12/19(月)22:23:34No.1047178834そうだねx5
>>時代が早すぎた不遇の隠れた名作
>まるで20年後には評価されてるみたいな言い方ですな
20年後には特亜人のパラダイスになるからなこの国は
30無念Nameとしあき22/12/19(月)22:24:22No.1047179155そうだねx3
>No.1047174907
マジでこれはカッコいい
31無念Nameとしあき22/12/19(月)22:24:48No.1047179345そうだねx23
    1671456288088.mp4-(5987495 B)
5987495 B
やっぱり…てつをの歌声を…最高やな…!
32無念Nameとしあき22/12/19(月)22:24:53No.1047179364そうだねx39
言われるほど政治色強くないよって言ってたとしあきいたから見たけど怪人部落がまんま朝鮮人部落だったり
朝鮮人側からの都合の良い日本人の酷い差別像とか完全に朝鮮人寄りの作劇じゃねーか…
33無念Nameとしあき22/12/19(月)22:25:27No.1047179629そうだねx11
チュン介の声が正直苦手だった
34無念Nameとしあき22/12/19(月)22:26:58No.1047180313そうだねx5
ビルゲニアの顎が気になって集中出来なかったぜ
35無念Nameとしあき22/12/19(月)22:27:30No.1047180517+
    1671456450082.jpg-(547170 B)
547170 B
Hidetoshi Nishijima will return in "RX"
(西島秀俊はRXで帰ってくる)
36無念Nameとしあき22/12/19(月)22:28:38No.1047180984そうだねx21
    1671456518618.jpg-(47554 B)
47554 B
>ビルゲニアの顎が気になって集中出来なかったぜ
37無念Nameとしあき22/12/19(月)22:28:53No.1047181068そうだねx23
葵役の子すごいね
ああいうムカつく感じの反日クソフェミ女リアルにいそうだわ
38無念Nameとしあき22/12/19(月)22:29:00No.1047181129+
ちゅーるをキメる怪人達
39無念Nameとしあき22/12/19(月)22:29:55No.1047181530+
>チュン介の声が正直苦手だった
わざとやってるのか単に演技がど下手くそなのか
まあ後者なんだろうけど
40無念Nameとしあき22/12/19(月)22:30:25No.1047181765そうだねx15
テロリスト養成はさすがに破滅が約束されてるだろうけど監督の思想が思想だから全く信用できない
正しい行為とすら思ってそう
41無念Nameとしあき22/12/19(月)22:30:57No.1047182009そうだねx18
>BLACKSUNの思い出
なかったことにしたいです
42無念Nameとしあき22/12/19(月)22:31:44No.1047182343そうだねx3
というか旧OPが危険撮影すぎない?
43無念Nameとしあき22/12/19(月)22:32:14No.1047182589+
チュン介最初に死んだ時はホッとした
おのれ信彦余計な事を…!!
44無念Nameとしあき22/12/19(月)22:32:30No.1047182709+
>というか旧OPが危険撮影すぎない?
おおらかな時代
45無念Nameとしあき22/12/19(月)22:32:45No.1047182816+
>かけてやってくれ
※香り香るオリーブオイル
46無念Nameとしあき22/12/19(月)22:33:01No.1047182933そうだねx14
>テロリスト養成はさすがに破滅が約束されてるだろうけど監督の思想が思想だから全く信用できない
>正しい行為とすら思ってそう
左翼は自分が主張していることと真逆のことを平気でやるバカな集団
ってのを比喩してるラストってレビュー見たけどこの監督の思想からして普通に正しいと思ってるだろう
47無念Nameとしあき22/12/19(月)22:33:40No.1047183225+
>葵役の子すごいね
>ああいうムカつく感じの反日クソフェミ女リアルにいそうだわ
210とかな
48無念Nameとしあき22/12/19(月)22:33:43No.1047183250そうだねx5
>というか旧OPが危険撮影すぎない?
これより昔はもっと危険だったからまだ優しい方なんだ
49無念Nameとしあき22/12/19(月)22:35:13No.1047183861そうだねx8
>葵役の子すごいね
>ああいうムカつく感じの反日クソフェミ女リアルにいそうだわ
あの根拠不明の自信満々ぶりとかよく表現できてた
女優としてはいい仕事できてたってことかな?
50無念Nameとしあき22/12/19(月)22:35:31No.1047184005そうだねx11
全話一挙解放する事でダメージを最小限に抑えた
51無念Nameとしあき22/12/19(月)22:36:05No.1047184250そうだねx1
>ああいうムカつく感じの反日クソフェミ女リアルにいそうだわ
ていうか某グレタちゃんがモデルでしょあれ
52無念Nameとしあき22/12/19(月)22:36:19No.1047184346そうだねx2
>クジラ怪人の一族に代々伝わる命のエキスについてはもちろん知っていると思うので説明は省く
一族ってほどの歴史はないけど原典でそうだったからってだけでそういうものが存在しちゃう世界なんだよね
53無念Nameとしあき22/12/19(月)22:36:33No.1047184435そうだねx1
あの情けない青年がルー総理に成長するのがピンと来なかった
54無念Nameとしあき22/12/19(月)22:38:22No.1047185131そうだねx6
>あの根拠不明の自信満々ぶりとかよく表現できてた
>女優としてはいい仕事できてたってことかな?
あの子は無駄遣いって言われるくらいには上手いと思う
55無念Nameとしあき22/12/19(月)22:38:27No.1047185161+
レオンやりたかったんだろうけど革マルだったり公明党だったり黒人差別だったり足した味が混ざってなかったねという
56無念Nameとしあき22/12/19(月)22:38:58No.1047185365そうだねx3
終わり悪けりゃ全て駄目
57無念Nameとしあき22/12/19(月)22:39:15No.1047185501そうだねx1
せいぜい父親祖父程度の歴史で人造人間なのに壮大な生物性とか王政いいよね
58無念Nameとしあき22/12/19(月)22:39:54No.1047185751そうだねx3
>あの情けない青年がルー総理に成長するのがピンと来なかった
最初はてっきりルー大柴が創世王の力使って長生きしてるかと思ってたわ
59無念Nameとしあき22/12/19(月)22:40:53No.1047186145そうだねx2
>あの子は無駄遣いって言われるくらいには上手いと思う
キャスト全般無駄遣いなんだよなぁ…
場面だけ切り出せば演技だけで気持ち持っていかれそうになるけど
流れで考えると違和感が出ちゃう台無し感の連続
60無念Nameとしあき22/12/19(月)22:41:16No.1047186305そうだねx3
都合よく正気失うパパカニ怪人
61無念Nameとしあき22/12/19(月)22:41:51No.1047186550そうだねx2
>>あの情けない青年がルー総理に成長するのがピンと来なかった
>最初はてっきりルー大柴が創世王の力使って長生きしてるかと思ってたわ
そういえば全部ルーが演じてるってのにも特に意味はなかったな…
62無念Nameとしあき22/12/19(月)22:42:06No.1047186633そうだねx10
反差別をテーマにわざわざ黒人出す割に黒人はクソ野郎って描写なのはチョン寄りの監督らしい
63無念Nameとしあき22/12/19(月)22:42:48No.1047186905+
>都合よく正気失うパパカニ怪人
葵も改造終了後は正気失って襲いかかってきてたよね
そのあと普通に正気に戻ったけど
64無念Nameとしあき22/12/19(月)22:43:32No.1047187191+
年末に一気見するような剛の者はさすがにいないと思うが…
65無念Nameとしあき22/12/19(月)22:43:53No.1047187319そうだねx9
>あの根拠不明の自信満々ぶりとかよく表現できてた
ラストで偉そうにナイフの使い方をレクチャーしてたのがまたイラッとする
66無念Nameとしあき22/12/19(月)22:43:56No.1047187337そうだねx18
怪人と仲良くしよう!って言ってる人たちが
いざ怪人にされようとなるとすげー嫌がるのは良かった
67無念Nameとしあき22/12/19(月)22:44:13No.1047187450+
前情報なしで一気観しちゃったよう
68無念Nameとしあき22/12/19(月)22:44:22No.1047187503+
というかその他すべてを無視しても怪人が弱いのが一番許せないわ
拳銃弾で死ぬようなのが生物兵器として使えるわけないだろ
69無念Nameとしあき22/12/19(月)22:44:25No.1047187523そうだねx2
黒人親子もバックボーン部分をあまり掘り下げないから違和感と不快感しか湧かなかったなぁ…
70無念Nameとしあき22/12/19(月)22:44:36No.1047187594+
序盤脱落しそうだったけど中盤から面白かったわ
元のライダー知らんけど楽しめた
71無念Nameとしあき22/12/19(月)22:45:56No.1047188070そうだねx5
>怪人と仲良くしよう!って言ってる人たちが
>いざ怪人にされようとなるとすげー嫌がるのは良かった
そういうものかも知れないけど理想語ってたんだからもう少し意地を見せろとは思った…
実際怪人になって現実に晒されて…みたいな流れもなくいきなり全力拒否とか
…まぁ…葵だからそんなもんかとは思うが
72無念Nameとしあき22/12/19(月)22:45:57No.1047188078+
葵ちゃん一回は失禁して欲しかったよ
73無念Nameとしあき22/12/19(月)22:46:45No.1047188369そうだねx1
急に生えるベルト
※別にそれ以外に何の変化もありません
74無念Nameとしあき22/12/19(月)22:46:46No.1047188374そうだねx1
特に感情が波立つことの無い話だったけどニックだけはてめークソ野郎!となったよ
でもコウモリとニックの暗殺でBLACKのイントロが流れるのは何でだよ!と爆笑したよ
75無念Nameとしあき22/12/19(月)22:47:03No.1047188480+
クソ親に洗脳されたと思うと葵も可哀想だと思うよ
76無念Nameとしあき22/12/19(月)22:47:12No.1047188537そうだねx10
ライダー50周年かつあの名作をリメイクだったのに臭い思想まみれのゴミになってしまったのは本当に残念
77無念Nameとしあき22/12/19(月)22:47:28No.1047188643そうだねx3
>>怪人と仲良くしよう!って言ってる人たちが
>>いざ怪人にされようとなるとすげー嫌がるのは良かった
>そういうものかも知れないけど理想語ってたんだからもう少し意地を見せろとは思った…
>実際怪人になって現実に晒されて…みたいな流れもなくいきなり全力拒否とか
>…まぁ…葵だからそんなもんかとは思うが
その辺の生々しくて良いよね
78無念Nameとしあき22/12/19(月)22:47:36No.1047188691+
>というかその他すべてを無視しても怪人が弱いのが一番許せないわ
最初の蜘蛛男と次の薔薇女はまあいいとして次の刺客がクジラ男ってお前もうちょいマシな人材いなかったのかと
なんで潮ぶっかけるだけのあいつが一目置かれてるのかもよくわかんなかったし
79無念Nameとしあき22/12/19(月)22:47:40No.1047188722そうだねx4
>怪人と仲良くしよう!って言ってる人たちが
>いざ怪人にされようとなるとすげー嫌がるのは良かった
怪人も人間も同じ生命→同じなんて言えないよ…
…いいよね
80無念Nameとしあき22/12/19(月)22:47:52No.1047188800そうだねx5
>序盤脱落しそうだったけど中盤から面白かったわ
>元のライダー知らんけど楽しめた
中盤が一番アレだったような…
81無念Nameとしあき22/12/19(月)22:48:39No.1047189107+
>実際怪人になって現実に晒されて…みたいな流れもなくいきなり全力拒否とか
>…まぁ…葵だからそんなもんかとは思うが
怪人になることそのものよりも
手術がめっちゃ痛そうだから嫌がった説
82無念Nameとしあき22/12/19(月)22:49:33No.1047189444そうだねx8
葵ちゃん疑問や抵抗なく怪人怪人言ってるのがもうすでに薄っぺらいと思ったわ
怪しい人だぞ少しは言葉に疑問持て
83無念Nameとしあき22/12/19(月)22:49:57No.1047189591+
比較的理解ありそうだったおまわりさんがなぜ急に青い絶対殺すマン化してたのか?
…メディアで観てムカついてたのかな?
84無念Nameとしあき22/12/19(月)22:50:30No.1047189791そうだねx2
>>怪人と仲良くしよう!って言ってる人たちが
>>いざ怪人にされようとなるとすげー嫌がるのは良かった
>怪人も人間も同じ生命→同じなんて言えないよ…
>…いいよね
オルフェノクみたい
85無念Nameとしあき22/12/19(月)22:50:32No.1047189800そうだねx4
葵は最後にやってる事が邪悪過ぎて不快感MAX
86無念Nameとしあき22/12/19(月)22:50:50No.1047189912そうだねx10
実写版テコンダー朴
87無念Nameとしあき22/12/19(月)22:51:15No.1047190071そうだねx1
>実写版テコンダー朴
壁画的なものが出てくれば完璧だった
88無念Nameとしあき22/12/19(月)22:51:17No.1047190090+
>時代が早すぎた不遇の隠れた名作
AGEみたいな?
89無念Nameとしあき22/12/19(月)22:51:20No.1047190110+
50年ふらふら生きてたおじさんの意思を受け継いだ結果
テロリスト結成した葵ちゃんいくらなんでも短絡的過ぎない?
登場人物みんな短絡的だから仕方ないのかもしれんが
90無念Nameとしあき22/12/19(月)22:51:41No.1047190230そうだねx1
    1671457901189.webp-(34490 B)
34490 B
そこに愛はあるんか?
91無念Nameとしあき22/12/19(月)22:51:56No.1047190320+
>葵は最後にやってる事が邪悪過ぎて不快感MAX
子供を革命闘士に育成してるのがほんとにね…
92無念Nameとしあき22/12/19(月)22:52:00No.1047190345そうだねx9
>実写版テコンダー朴
皮肉とセンスが足りんわ
93無念Nameとしあき22/12/19(月)22:52:00No.1047190347+
前情報なしで真面目に見て笑っちゃったから演出がかなり特殊だと思う
キングストーンチャレンジの天丼やめてくれ
あんなん耐えられるはずがない
94無念Nameとしあき22/12/19(月)22:52:05No.1047190364そうだねx3
>葵は最後にやってる事が邪悪過ぎて不快感MAX
葵は正直序盤から不快でしかなかったけどまあ演技力が高すぎたってことにしておこう…
95無念Nameとしあき22/12/19(月)22:52:22No.1047190476そうだねx4
>そこに愛はあるんか?
かわいそう
96無念Nameとしあき22/12/19(月)22:52:32No.1047190538+
テコンダー朴は1巻が格闘バトル漫画としては読めると聞いたことがある
聞いただけ
97無念Nameとしあき22/12/19(月)22:52:37No.1047190564そうだねx10
>そこに愛はあるんか?
原典に対しては間違いなく無い
98無念Nameとしあき22/12/19(月)22:52:38No.1047190572+
ブラックサン展で怪人の初期案見てなんか既視感あるなぁと思ったけどネクロモーフだわ
人間のガワが左右に割れてコウモリの羽みたいになるのとか
99無念Nameとしあき22/12/19(月)22:53:03No.1047190716+
>>というか旧OPが危険撮影すぎない?
>これより昔はもっと危険だったからまだ優しい方なんだ
風見史郎のことかー
100無念Nameとしあき22/12/19(月)22:53:05No.1047190731+
>テコンダー朴は1巻が格闘バトル漫画としては読めると聞いたことがある
>聞いただけ
1巻からネタ漫画だよぅ
101無念Nameとしあき22/12/19(月)22:53:08No.1047190748そうだねx9
>1671457901189.webp
あそこまでこいつはヘイト用キャラですよ!叩いて!ってお出しされると冷めるよね
102無念Nameとしあき22/12/19(月)22:53:11No.1047190771そうだねx3
>>時代が早すぎた不遇の隠れた名作
>AGEみたいな?
ageは駄作では?
103無念Nameとしあき22/12/19(月)22:53:13No.1047190789そうだねx7
おじさんの意志を継ぐみたいなことしたいんならもうちょい交流させといてくださいよ
羽交い締めにされたときの脱出方法を教わっただけでそんな声高におじさんとの絆を主張されても困るわ
そもそもおじさんただその場の雰囲気に流されてるだけだし
104無念Nameとしあき22/12/19(月)22:53:19No.1047190816そうだねx8
>そこに愛はあるんか?
他にクズが多すぎてマシに見える人
105無念Nameとしあき22/12/19(月)22:53:29No.1047190874そうだねx2
>前情報なしで真面目に見て笑っちゃったから演出がかなり特殊だと思う
手元が不自由な怪人に手先の細かさが要求されるような場面撮ったりとかな
怪人造形の安っぽさも相まってコント臭がはんぱない
106無念Nameとしあき22/12/19(月)22:54:12No.1047191133そうだねx4
>そこに愛はあるんか?
チョンから見た差別主義者ニホンジンのイメージ像とか仕事とはいえなんか不憫
107無念Nameとしあき22/12/19(月)22:54:20No.1047191183+
死んだら消えてるのに捥いだ腕は消えないパパ
108無念Nameとしあき22/12/19(月)22:54:29No.1047191250そうだねx2
>というか旧OPが危険撮影すぎない?
どこが?
109無念Nameとしあき22/12/19(月)22:54:32No.1047191263+
まぁテレビのブラック世代がみんな死んだあとに作ってたら評価は違ったかもな
んなもん待てるか
110無念Nameとしあき22/12/19(月)22:54:44No.1047191330そうだねx2
>死んだら消えてるのに捥いだ腕は消えないパパ
カニの腕抱えてとぼとぼ歩いて帰る葵ちゃんいいよね…
111無念Nameとしあき22/12/19(月)22:54:48No.1047191361そうだねx3
>>葵は最後にやってる事が邪悪過ぎて不快感MAX
>子供を革命闘士に育成してるのがほんとにね…
朝鮮人達にはそれが美徳ですから
112無念Nameとしあき22/12/19(月)22:54:53No.1047191383+
>おじさんの意志を継ぐみたいなことしたいんならもうちょい交流させといてくださいよ
旗に描いてるオリジナルゴルゴムマークも流れで出てきただけのもので
何か強く意識させられるようなものでもないからな
113無念Nameとしあき22/12/19(月)22:54:58No.1047191408そうだねx7
白倉が関わるリブートないしリメイクは
尽く駄目ですな
114無念Nameとしあき22/12/19(月)22:55:05No.1047191453そうだねx9
    1671458105432.png-(487529 B)
487529 B
>手元が不自由な怪人に手先の細かさが要求されるような場面撮ったりとかな
>怪人造形の安っぽさも相まってコント臭がはんぱない
絶対に笑ってはいけないゴルゴム党24時
115無念Nameとしあき22/12/19(月)22:55:07No.1047191467+
カニの腕持って帰って蟹爪のフライにでもするのかな
116無念Nameとしあき22/12/19(月)22:55:24No.1047191561そうだねx3
ココの住民は怪人とセックスしてるんですよ!?信じられますか!??
みたいなスピーチで笑った
117無念Nameとしあき22/12/19(月)22:55:25No.1047191571+
>>>というか旧OPが危険撮影すぎない?
>>これより昔はもっと危険だったからまだ優しい方なんだ
>風見史郎のことかー
取り敢えず昔の特撮は主役諸共怪人を爆殺しようとしてた気がする
118無念Nameとしあき22/12/19(月)22:55:27No.1047191584そうだねx8
>そもそもおじさんただその場の雰囲気に流されてるだけだし
びっくりするほど原作のOPが似合わないおじさん…
119無念Nameとしあき22/12/19(月)22:55:35No.1047191637そうだねx2
>手元が不自由な怪人に手先の細かさが要求されるような場面撮ったりとかな
>怪人造形の安っぽさも相まってコント臭がはんぱない
怪人の見せ方にはあんまりこだわってなかった印象
造形があれでも見せ方で多少は何とかなりそうなもんだけど
120無念Nameとしあき22/12/19(月)22:55:40No.1047191672+
ゴルゴムのシンボルもなんか∞を書きそこねたようにしか見えなかった
121無念Nameとしあき22/12/19(月)22:55:58No.1047191808+
>羽交い締めにされたときの脱出方法を教わっただけでそんな声高におじさんとの絆を主張されても困るわ
一番最後のサタンサーベルでブラサン殺すとこでそれ使う脚本だったのだけは評価する
122無念Nameとしあき22/12/19(月)22:56:09No.1047191888+
雀とか主要キャラなんだから口を動くように作ってやれよ
123無念Nameとしあき22/12/19(月)22:56:15No.1047191936そうだねx3
>白倉が関わるリブートないしリメイクは
>尽く駄目ですな
元作品に対する愛がない人がやるとああなるのは必然
124無念Nameとしあき22/12/19(月)22:56:17No.1047191951そうだねx4
ビルゲニアなんであんなにぽっちゃりしてるんだよ
絵面がどうしても愉快になるでしょ
125無念Nameとしあき22/12/19(月)22:56:27No.1047192035+
>ココの住民は怪人とセックスしてるんですよ!?信じられますか!??
>みたいなスピーチで笑った
ついでの生活保護ヘイトでダメだった
126無念Nameとしあき22/12/19(月)22:56:29No.1047192048そうだねx1
最初にヤクザの取り立てみたいな事してるおじさんなんなの?
127無念Nameとしあき22/12/19(月)22:56:39No.1047192108そうだねx3
>>1671457901189.webp
>あそこまでこいつはヘイト用キャラですよ!叩いて!ってお出しされると冷めるよね
こういう題材を扱うならこいつの方の正当性もある程度描かないと嘘だよね
いやまぁ観てると怪人は差別されてもしゃーないかみたいな気分にもなるが
128無念Nameとしあき22/12/19(月)22:56:56No.1047192246+
ふっくら二重顎のビルゲニアはせめて仮面を着けるとかもうちょっと何かなかったんですか…?
129無念Nameとしあき22/12/19(月)22:56:59No.1047192263そうだねx1
>>羽交い締めにされたときの脱出方法を教わっただけでそんな声高におじさんとの絆を主張されても困るわ
>一番最後のサタンサーベルでブラサン殺すとこでそれ使う脚本だったのだけは評価する
サタンサーベルにそんな特殊効果なかったろ
130無念Nameとしあき22/12/19(月)22:57:10No.1047192351そうだねx5
>一番最後のサタンサーベルでブラサン殺すとこでそれ使う脚本だったのだけは評価する
まあおじさんとの思い出これしかないからなぁ…と鼻で笑ってしまった
131無念Nameとしあき22/12/19(月)22:57:39No.1047192545そうだねx4
この作品は黒歴史にしてほしい…
132無念Nameとしあき22/12/19(月)22:57:59No.1047192675+
>この作品は黒歴史にしてほしい…
まさにブラック
133無念Nameとしあき22/12/19(月)22:58:07No.1047192730+
    1671458287925.jpg-(244083 B)
244083 B
でもあいつら知らなかったとはいえ人肉食べてたし…
134無念Nameとしあき22/12/19(月)22:58:12No.1047192768そうだねx1
>羽交い締めにされたときの脱出方法を教わっただけ
最後もその動作を踏襲させるものだから創世王おじさんに対して指剥がしてー足ふんでーとかやってるのは
笑わせにかかってる?としか思えなかったぜ
135無念Nameとしあき22/12/19(月)22:58:22No.1047192816+
>サタンサーベルにそんな特殊効果なかったろ
サタンサーベルは創世王を殺す武器ってのは劇中で言ってて
創世王になったブラックサンをサタンサーベルで殺してる
136無念Nameとしあき22/12/19(月)22:58:28No.1047192854そうだねx1
>この作品は黒歴史にしてほしい…
鉄血並みに正史だから止まるんじゃねえぞ
137無念Nameとしあき22/12/19(月)22:58:47No.1047192961そうだねx8
ゴルゴムの当て字とかセンスすごいな
褒めてないよ?
138無念Nameとしあき22/12/19(月)22:59:01No.1047193033+
>>葵は最後にやってる事が邪悪過ぎて不快感MAX
>子供を革命闘士に育成してるのがほんとにね…
爆弾作らせてたから自爆テロの人間爆弾かと
139無念Nameとしあき22/12/19(月)22:59:13No.1047193113+
>ふっくら二重顎のビルゲニアはせめて仮面を着けるとかもうちょっと何かなかったんですか…?
顔出しの怪人は前の時代の空気感で許されてたんだろうなあってなったわ
140無念Nameとしあき22/12/19(月)22:59:20No.1047193154そうだねx5
どちらかというとビルゲニアおじさんの方との絡みが多いよね葵ちゃん
141無念Nameとしあき22/12/19(月)22:59:38No.1047193271+
>いやまぁ観てると怪人は差別されてもしゃーないかみたいな気分にもなるが
気に入らない首相は暗殺!政治が変わらないならテロリズム!
怪人は滅ぶべきでは?いや創世王おじさん死んだから遅かれ早かれ滅ぶけど
142無念Nameとしあき22/12/19(月)23:00:04No.1047193435そうだねx2
>でもあいつら知らなかったとはいえ人肉食べてたし…
人肉だと知ってるからこそこだわりで50年食べなかったのに最後に食べちゃうブラサン
まあ食わなきゃ復活もできないだろうけど
143無念Nameとしあき22/12/19(月)23:00:11No.1047193484+
>顔出しの怪人は前の時代の空気感で許されてたんだろうなあってなったわ
昭和の悪の大幹部ってだいたいあんなもんだからな
144無念Nameとしあき22/12/19(月)23:00:27No.1047193590そうだねx5
>>いやまぁ観てると怪人は差別されてもしゃーないかみたいな気分にもなるが
>気に入らない首相は暗殺!政治が変わらないならテロリズム!
>怪人は滅ぶべきでは?いや創世王おじさん死んだから遅かれ早かれ滅ぶけど
普通に人間と子供作ってるからどんどん増えるのでは?
145無念Nameとしあき22/12/19(月)23:00:38No.1047193665+
>ゴルゴムの当て字とかセンスすごいな
>褒めてないよ?
田舎の珍走団みたいで溜息しか出なかった
146無念Nameとしあき22/12/19(月)23:00:58No.1047193801そうだねx12
    1671458458603.jpg-(2046053 B)
2046053 B
>かけてやってくれ
可動フィギュアスレに貼られててダメだった
147無念Nameとしあき22/12/19(月)23:01:04No.1047193829+
>どちらかというとビルゲニアおじさんの方との絡みが多いよね葵ちゃん
だんだん親戚の叔父さんみたいに見えてきた
148無念Nameとしあき22/12/19(月)23:01:27No.1047194001そうだねx7
元のほうの最終回でブラックがサタンサーベルを呼ぶシーンは凄く哀愁があるんだよね
シャドームーンが一瞬正気を取り戻したかのような演技とか凄くいい
スレ画はそういうブラックの繊細な演出に気づかされてくれた
149無念Nameとしあき22/12/19(月)23:01:28No.1047194008そうだねx1
>普通に人間と子供作ってるからどんどん増えるのでは?
終戦から数十年ぐらいで何十万人レベルで増殖してるから繁殖力すげー
150無念Nameとしあき22/12/19(月)23:01:49No.1047194160そうだねx1
>どちらかというとビルゲニアおじさんの方との絡みが多いよね葵ちゃん
なんかあれも雰囲気で仲良くなったな
親を殺して自分も怪人にされたのに
151無念Nameとしあき22/12/19(月)23:01:53No.1047194186そうだねx6
>普通に人間と子供作ってるからどんどん増えるのでは?
あっそうか
終わることないですてぃにー
152無念Nameとしあき22/12/19(月)23:02:17No.1047194338+
>>どちらかというとビルゲニアおじさんの方との絡みが多いよね葵ちゃん
>だんだん親戚の叔父さんみたいに見えてきた
作中でもビルゲニアにいちゃんとか呼ばれてるしな
153無念Nameとしあき22/12/19(月)23:03:00No.1047194599そうだねx11
浮浪者ぶん殴って取り立てやってたり襲ってきた蜘蛛男をグロ死させたり依頼されたら子供も手に掛けようとするくせにヘヴンは食べないって拘りがあんま理解できない
154無念Nameとしあき22/12/19(月)23:03:10No.1047194655そうだねx3
>怪人は滅ぶべきでは?いや創世王おじさん死んだから遅かれ早かれ滅ぶけど
それが滅ばないから創世王関係がただの茶番でしかないんだよねって…
155無念Nameとしあき22/12/19(月)23:03:30No.1047194765そうだねx5
>>普通に人間と子供作ってるからどんどん増えるのでは?
>終戦から数十年ぐらいで何十万人レベルで増殖してるから繁殖力すげー
気持ち悪
朝鮮人みたい
156無念Nameとしあき22/12/19(月)23:03:38No.1047194816+
>ゴルゴムの当て字とかセンスすごいな
特に意味には言及されないのもいいよね…
157無念Nameとしあき22/12/19(月)23:03:51No.1047194885+
とーどくことないメッセージ♪
届けるほどの重みも無かった
158無念Nameとしあき22/12/19(月)23:04:09No.1047195001そうだねx5
>>どちらかというとビルゲニアおじさんの方との絡みが多いよね葵ちゃん
>なんかあれも雰囲気で仲良くなったな
>親を殺して自分も怪人にされたのに
あの流れでなんでニックはすぐ許せるのかよくわかんないんだけど
159無念Nameとしあき22/12/19(月)23:04:10No.1047195004+
冷酷非道だけど自分のやり方に迷いを覚える二重顎が愛嬌のあるビルゲニアおじさん…
160無念Nameとしあき22/12/19(月)23:04:28No.1047195124+
>浮浪者ぶん殴って取り立てやってたり襲ってきた蜘蛛男をグロ死させたり依頼されたら子供も手に掛けようとするくせにヘヴンは食べないって拘りがあんま理解できない
味が苦手
161無念Nameとしあき22/12/19(月)23:04:35No.1047195170+
>あの流れでなんでニックはすぐ許せるのかよくわかんないんだけど
黒人だからな
162無念Nameとしあき22/12/19(月)23:05:01No.1047195320+
>冷酷非道だけどクソダサ70年代ルックで刀担いで歩いてる二重顎が愛嬌のあるビルゲニアおじさん…
163無念Nameとしあき22/12/19(月)23:05:54No.1047195636+
>味が苦手
食べたらフォォォってなるしな
164無念Nameとしあき22/12/19(月)23:06:14No.1047195757そうだねx1
>あの流れでなんでニックはすぐ許せるのかよくわかんないんだけど
怪人にされたのも母親殺されたのも大体ニックのせいなのに
なんでごめんの一言で許されてんの?って意味で一番不快なキャラだった
165無念Nameとしあき22/12/19(月)23:06:27No.1047195827そうだねx1
一緒にいる間は俺が守る…(直後にどっかいく葵ちゃん)
166無念Nameとしあき22/12/19(月)23:06:45No.1047195918そうだねx4
ヘブン食べてテンションは上がるけど
すごい強くなるでもないのも吹くよね
167無念Nameとしあき22/12/19(月)23:06:51No.1047195957そうだねx7
ビルゲニアはネタであのデザインになってしまったのかと思ったら
スタッフがわざわざ拘った結果らしくてもう駄目だと思った
168無念Nameとしあき22/12/19(月)23:07:15No.1047196098そうだねx4
>一緒にいる間は俺が守る…(直後にどっかいく葵ちゃん)
こいつらお互い好き勝手に動きすぎだよね
169無念Nameとしあき22/12/19(月)23:07:16No.1047196103そうだねx1
>怪人にされたのも母親殺されたのも大体ニックのせいなのに
>なんでごめんの一言で許されてんの?って意味で一番不快なキャラだった
最後まですっげー軽いノリで不快でしかない
170無念Nameとしあき22/12/19(月)23:07:39No.1047196229そうだねx1
>ヘブン食べてテンションは上がるけど
>すごい強くなるでもないのも吹くよね
主な効果はアンチエイジング
171無念Nameとしあき22/12/19(月)23:07:50No.1047196293そうだねx3
>なんでごめんの一言で許されてんの?って意味で一番不快なキャラだった
またヘンシンするのー(ニヤニヤ)
172無念Nameとしあき22/12/19(月)23:08:04No.1047196370+
>サタンサーベル
改造で生まれた怪人に王が居てその王を倒せる剣が一般に流出していて
石棺とか石室ごと移送させられる若者集団の持ち物!
173無念Nameとしあき22/12/19(月)23:08:08No.1047196403+
>>ヘブン食べてテンションは上がるけど
>>すごい強くなるでもないのも吹くよね
>主な効果はアンチエイジング
飛び出た目玉も治るぞ!
174無念Nameとしあき22/12/19(月)23:08:56No.1047196670そうだねx1
強くなるでもないでいえばベルトが出たり完全体とやらになったりしても
そんな感じなんだよね…あれ?ってなる要素ばっかり
175無念Nameとしあき22/12/19(月)23:08:58No.1047196680そうだねx2
>ヘブン食べてテンションは上がるけど
>すごい強くなるでもないのも吹くよね
脚治った!?本領発揮!?脚引きずったままだった…
176無念Nameとしあき22/12/19(月)23:10:11No.1047197083+
ゴルゴム本部で突然始まるダース・ベイダーごっこいいよね…
177無念Nameとしあき22/12/19(月)23:10:14No.1047197098そうだねx6
>脚治った!?本領発揮!?脚引きずったままだった…
あれほんと間抜けだよなあ…これ作ったやつらマジでバカしかいないんだと思う
178無念Nameとしあき22/12/19(月)23:10:54No.1047197319+
>浮浪者ぶん殴って取り立てやってたり襲ってきた蜘蛛男をグロ死させたり依頼されたら子供も手に掛けようとするくせにヘヴンは食べないって拘りがあんま理解できない
脚言い訳にして現実逃避できたからヘヴン食って治さなかったて解釈できる気はする
俺は脚がダメだから何もしなくていいんだと
179無念Nameとしあき22/12/19(月)23:10:54No.1047197320+
仔猫のじゃれ合いみたいな修行の後にヘヴンを食べるとあら不思議強くなれます
180無念Nameとしあき22/12/19(月)23:11:06No.1047197372そうだねx2
>あれほんと間抜けだよなあ…これ作ったやつらマジでバカしかいないんだと思う
庵野がついてない樋口くんなんてこんなものだよ
181無念Nameとしあき22/12/19(月)23:11:28No.1047197513そうだねx1
チュン助もヘブン体験後だし街宣右翼みたいな連中ぼこぼこにするのかと思ったら
普通にリンチで殺されてて困惑した
182無念Nameとしあき22/12/19(月)23:11:29No.1047197516そうだねx1
>>あれほんと間抜けだよなあ…これ作ったやつらマジでバカしかいないんだと思う
>庵野がついてない樋口くんなんてこんなものだよ
平成ガメラあるじゃん!
183無念Nameとしあき22/12/19(月)23:11:33No.1047197545そうだねx4
残念な仕上がりなことに異論は全く無いんだけど
真面目な演技とツッコミどころのマッチが味わい深くて笑えてくるんだよこれ
184無念Nameとしあき22/12/19(月)23:12:17No.1047197846そうだねx6
形見の蟹の手は爆笑してしまった
185無念Nameとしあき22/12/19(月)23:12:35No.1047197958+
>というかその他すべてを無視しても怪人が弱いのが一番許せないわ
>拳銃弾で死ぬようなのが生物兵器として使えるわけないだろ
現実でもイノシシとか熊の時点で早々殺せなくなるもんな拳銃ごときじゃ
186無念Nameとしあき22/12/19(月)23:13:04No.1047198113そうだねx5
>真面目な演技とツッコミどころのマッチが味わい深くて笑えてくるんだよこれ
ここでツッコミと文句言ってるのが最高に楽しい作品
あまりいいことではない
187無念Nameとしあき22/12/19(月)23:13:31No.1047198266+
>チュン助もヘブン体験後だし街宣右翼みたいな連中ぼこぼこにするのかと思ったら
>普通にリンチで殺されてて困惑した
怪人はそんなに強くない世界だからな
特に下級は銃弾で死ぬ
188無念Nameとしあき22/12/19(月)23:13:37No.1047198299そうだねx1
変身しやがったな(ニヤニヤ)程度の扱いだからなぁ…
189無念Nameとしあき22/12/19(月)23:14:12No.1047198472+
>変身しやがったな(ニヤニヤ)程度の扱いだからなぁ…
リンチで殺せるならそりゃああいう扱いだわなて…
日常的に殺してたのかもな
190無念Nameとしあき22/12/19(月)23:14:20No.1047198527そうだねx3
ちゅん助が殺されたときもそうだが怪人マスクの下に人間の顔があるってただの被り物やんけ
191無念Nameとしあき22/12/19(月)23:14:30No.1047198574+
>怪人はそんなに強くない世界だからな
>特に下級は銃弾で死ぬ
特別な怪人であるはずのバッタ男でさえ銃はやばいみたいだしな
192無念Nameとしあき22/12/19(月)23:15:29No.1047198891そうだねx8
チュン介の死とかどーでもいいけど
どうやって家の前に死体を吊したのか、怪人差別主義者の謎の工作力には吹く
193無念Nameとしあき22/12/19(月)23:15:37No.1047198947そうだねx2
見れば見るほど?が増えていく稀有な作品
もう嘲笑う事しかできない
194無念Nameとしあき22/12/19(月)23:15:41No.1047198971+
銃が効かなかったり効いたりするビルゲニアおじさん
195無念Nameとしあき22/12/19(月)23:16:22No.1047199193そうだねx2
>>ゴルゴムの当て字とかセンスすごいな
>>褒めてないよ?
>田舎の珍走団みたいで溜息しか出なかった
実際昔はイキれてたおっさんたちが昔みたいに暴れた~いって騒いでた話でしょ?
196無念Nameとしあき22/12/19(月)23:17:03No.1047199405+
>1671455927012.mp4
見比べると右の方のスタイルの良さが際立つな
197無念Nameとしあき22/12/19(月)23:17:07No.1047199425そうだねx1
なんだかんだ楽しんだのが俺なんだ
パズドラでもBLACK SUN四体手に入れるくらいには好き
198無念Nameとしあき22/12/19(月)23:17:35No.1047199555そうだねx3
>実際昔はイキれてたおっさんたちが昔みたいに暴れた~いって騒いでた話でしょ?
イキッてた時代も山の中でカップラーメン食ったりじゃれあったりみたいな場面が大半だから
あの頃はよかったみたいなのにもまるで共感できないのいいよね…
199無念Nameとしあき22/12/19(月)23:17:40No.1047199583そうだねx1
>怪人にされたのも母親殺されたのも大体ニックのせいなのに
>なんでごめんの一言で許されてんの?って意味で一番不快なキャラだった
最初からセイジガワルイ教の信者だったんだ
200無念Nameとしあき22/12/19(月)23:17:41No.1047199594+
チュンスケが戦隊モノのマスク割れ死わろた
変身してガワが生えるってじゃあ筋力とか人間並みだろ
201無念Nameとしあき22/12/19(月)23:17:54No.1047199662そうだねx3
>チュン介の死に方で笑っちまう
マジであいつ頭が何ひとつ成長しねえまま死んだな…
202無念Nameとしあき22/12/19(月)23:18:50No.1047199961+
ホタテ汁はなんなの
203無念Nameとしあき22/12/19(月)23:18:52No.1047199976そうだねx3
二度と来るかと言ったレイシスト喫茶店に入り浸ってるのいいよね…
204無念Nameとしあき22/12/19(月)23:19:12No.1047200089+
>やっぱり…てつをの歌声を…最高やな…!
早い早い早い(怖い
205無念Nameとしあき22/12/19(月)23:19:49No.1047200274+
>二度と来るかと言ったレイシスト喫茶店に入り浸ってるのいいよね…
あれほんと意味不明なんだけど
206無念Nameとしあき22/12/19(月)23:20:12No.1047200398そうだねx1
チュン介の死骸は中身作る金もったいないからああなっただけなんだろうなぁって
207無念Nameとしあき22/12/19(月)23:20:29No.1047200481そうだねx2
>>二度と来るかと言ったレイシスト喫茶店に入り浸ってるのいいよね…
>あれほんと意味不明なんだけど
実は別の喫茶店です
208無念Nameとしあき22/12/19(月)23:21:07No.1047200680+
>あれほんと意味不明なんだけど
ツイッターでもあれだけ騒いだリベラルが出ていかないし割かしリアルなのでは
209無念Nameとしあき22/12/19(月)23:21:56No.1047200978+
せめて長くても3時間でまとめてくれればまあ俺はあんま好きではないかな?で済んだかも
210無念Nameとしあき22/12/19(月)23:22:18No.1047201134そうだねx1
    1671459738260.png-(560059 B)
560059 B
某スレで拾ったやけに顔が丸いコラ
211無念Nameとしあき22/12/19(月)23:22:18No.1047201140そうだねx4
演技も音楽もメインのデザインも良かったよ
シナリオがヘブンなゆるゆるゼリーだっただけで
212無念Nameとしあき22/12/19(月)23:22:31No.1047201221そうだねx1
あんな無茶な外科手術で埋め込んだキングストーン
なんで普通に取り出せてるの…
213無念Nameとしあき22/12/19(月)23:23:07No.1047201427そうだねx3
怪人差別団体の描写が完全にチョンの脳内にしかいないレイシスト日本人過ぎてドン引きだよ
これ本当に監督日本人なんか?それとも日本人だけどチョンからカネ貰ってんの?
214無念Nameとしあき22/12/19(月)23:23:53No.1047201702+
>あんな無茶な外科手術で埋め込んだキングストーン
>なんで普通に取り出せてるの…
「ねえキングストーン見せてよ」だけで造作もなく取り出せるキングストーン
215無念Nameとしあき22/12/19(月)23:24:34No.1047201924そうだねx2
>あんな無茶な外科手術で埋め込んだキングストーン
>なんで普通に取り出せてるの…
なぜかいつまでも持ってるせいでうっかり創生王になっちゃったおじさん…
216無念Nameとしあき22/12/19(月)23:24:43No.1047201979そうだねx5
>>あんな無茶な外科手術で埋め込んだキングストーン
>>なんで普通に取り出せてるの…
>「ねえキングストーン見せてよ」だけで造作もなく取り出せるキングストーン
ベルト中央で輝く赤い何か
217無念Nameとしあき22/12/19(月)23:25:24No.1047202205そうだねx2
こういう特撮ヒーロー作品としては異例だけど監督の思想を込めまくるぜ…
大人向け作品だからバイオレンス全開でいくぜ…
危ないし怒られるかもしれないからバイクの法定速度は守るぜ…
218無念Nameとしあき22/12/19(月)23:25:27No.1047202223+
実は初めて全話見た仮面ライダー作品なんだけど
これって多分ツマンナイハズレ作品だよね?
一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
219無念Nameとしあき22/12/19(月)23:25:48No.1047202312+
初アマプラだったけど安い画作りだったな
創世王で金が尽きたか?やっぱりアカに資金を流したか?
220無念Nameとしあき22/12/19(月)23:26:15No.1047202455そうだねx8
>一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
龍騎
221無念Nameとしあき22/12/19(月)23:26:18No.1047202466そうだねx8
>実は初めて全話見た仮面ライダー作品なんだけど
>これって多分ツマンナイハズレ作品だよね?
>一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
クウガ
222無念Nameとしあき22/12/19(月)23:26:43No.1047202607+
>危ないし怒られるかもしれないからバイクの法定速度は守るぜ…
合成とは言え生身のときは散々謎にノーヘルにこだわってそれなのが笑いを誘う
223無念Nameとしあき22/12/19(月)23:27:05No.1047202745そうだねx1
>元のほうの最終回でブラックがサタンサーベルを呼ぶシーンは凄く哀愁があるんだよね
>シャドームーンが一瞬正気を取り戻したかのような演技とか凄くいい
>スレ画はそういうブラックの繊細な演出に気づかされてくれた
そして続編で潔く敗北を認めてあえてシャドームーンを名乗り子どもを助けて最期は信彦に戻ったのが対比になってまたいいんだ
224無念Nameとしあき22/12/19(月)23:27:06No.1047202748そうだねx7
一番かは人によるけど555おすすめだよ
225無念Nameとしあき22/12/19(月)23:27:31No.1047202888そうだねx2
>西島秀俊が変身ポーズとるだけで満足だよ
それをよくもあれだけ台無しにできるな、と恐れ入った
226無念Nameとしあき22/12/19(月)23:27:38No.1047202925そうだねx5
>一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
ダブル
227無念Nameとしあき22/12/19(月)23:28:18No.1047203123そうだねx4
>一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
鎧武
228無念Nameとしあき22/12/19(月)23:28:18No.1047203124そうだねx6
>実は初めて全話見た仮面ライダー作品なんだけど
>これって多分ツマンナイハズレ作品だよね?
>一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
アギト
229無念Nameとしあき22/12/19(月)23:28:29No.1047203174そうだねx2
>西島秀俊
思ってたよりガタイいいんだな
普通に喧嘩強そうだ
230無念Nameとしあき22/12/19(月)23:28:31No.1047203188+
>一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
youtubeに公式の本家ブラック一話があがってるからそれ見て判断してみては
本編なんて二十分程度しかないのにあらゆる要素を詰め込んでてすげーとなるよ
231無念Nameとしあき22/12/19(月)23:28:46No.1047203259そうだねx5
はっ!?BLACKSUNスレ!二度と来るか!死ね!
232無念Nameとしあき22/12/19(月)23:28:55No.1047203300+
一瞬原作ブラックと言いかけたけど原作は原作でたまにずっこけるような回があったな…って
233無念Nameとしあき22/12/19(月)23:29:08No.1047203356そうだねx4
主演にギャラ返上するから一から作り直してくれって言わせた作品ってヤバくない?
234無念Nameとしあき22/12/19(月)23:29:12No.1047203373そうだねx1
信彦が脱獄してどんだけ凄い復讐が始まるのかと思ったらチュン助みたいなひょっこ集めてテロごっこなのは唖然とした
235無念Nameとしあき22/12/19(月)23:29:21No.1047203427そうだねx1
>創世王で金が尽きたか?
あの巨体を1話の蜘蛛レベルのCGで動かしてラストバトルになるかと期待した
古い特撮でももうちょいマシに動かすだろってレベルの手抜き操演だけとか…
236無念Nameとしあき22/12/19(月)23:29:23No.1047203431+
とりあえず仮面ライダーがどんなのか知りたいならアギトがオススメかな
237無念Nameとしあき22/12/19(月)23:29:24No.1047203440+
>危ないし怒られるかもしれないからバイクの法定速度は守るぜ…
安全運転してたから葵の改造止められなかったようにしか見えなかった
238無念Nameとしあき22/12/19(月)23:29:47No.1047203568そうだねx7
>はっ!?BLACKSUNスレ!二度と来るか!死ね!
テレレレー
239無念Nameとしあき22/12/19(月)23:29:53No.1047203597そうだねx2
>実は初めて全話見た仮面ライダー作品なんだけど
>これって多分ツマンナイハズレ作品だよね?
>一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
ゼロワン
240無念Nameとしあき22/12/19(月)23:29:57No.1047203628そうだねx1
>一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
ドライブ
241無念Nameとしあき22/12/19(月)23:30:14No.1047203710そうだねx7
>はっ!?BLACKSUNスレ!二度と来るか!死ね!
あいつまた来てるな…
242無念Nameとしあき22/12/19(月)23:30:21No.1047203743+
仲良くツーリングして現場に着いたらカマキリに改造完了してたとか衝撃だったな
243無念Nameとしあき22/12/19(月)23:30:28No.1047203792そうだねx1
>主演にギャラ返上するから一から作り直してくれって言わせた作品ってヤバくない?
変身するところとか戦う所の声の演技がまっとうなヒーローっぽくて作品から浮きまくってる
役者のささやかな抵抗を感じる
244無念Nameとしあき22/12/19(月)23:30:32No.1047203808そうだねx7
>一瞬原作ブラックと言いかけたけど原作は原作でたまにずっこけるような回があったな…って
まあでもテレビ放送のライダーは話数多いからおもしろい奴でも微妙な回ない奴はないよ
245無念Nameとしあき22/12/19(月)23:31:14No.1047204022+
>一瞬原作ブラックと言いかけたけど原作は原作でたまにずっこけるような回があったな…って
良くも悪くも1話完結の昭和特撮だからな
子どもが見落としても問題ないようにしている以上本筋に関わらない部分での捨て回はどうしてもある
246無念Nameとしあき22/12/19(月)23:31:22No.1047204064そうだねx1
    1671460282894.jpg-(78399 B)
78399 B
いつのまにか日本の副総理にまでなってたテラードーパントさんの話しない?
247無念Nameとしあき22/12/19(月)23:31:42No.1047204175そうだねx5
>>はっ!?BLACKSUNスレ!二度と来るか!死ね!
>あいつまた来てるな…
真面目にあのシーン撮っててなにか疑問に思わなかったのか
248無念Nameとしあき22/12/19(月)23:32:03No.1047204306+
>信彦が脱獄してどんだけ凄い復讐が始まるのかと思ったらチュン助みたいなひょっこ集めてテロごっこなのは唖然とした
監督の脳内以上の物は出来ないってことだな
在日がやってるデモとかそんな程度のものしか思いつかないんだろう
249無念Nameとしあき22/12/19(月)23:32:05No.1047204324+
>仲良くツーリングして現場に着いたらカマキリに改造完了してたとか衝撃だったな
スピード違反はダメだからな
250無念Nameとしあき22/12/19(月)23:32:11No.1047204362+
>主演にギャラ返上するから一から作り直してくれって言わせた作品ってヤバくない?
このインタビューちょっと見たい
251無念Nameとしあき22/12/19(月)23:32:16No.1047204391そうだねx2
先日友人の誕生日で仮面ライダーコラボ?のカードゲームの箱をあげたのよ
パッケージに全く載ってないBLACKSUNが急に出てきてうなだれてしまって居た堪れない気持ちになった
252無念Nameとしあき22/12/19(月)23:32:26No.1047204448そうだねx2
>>>はっ!?BLACKSUNスレ!二度と来るか!死ね!
>>あいつまた来てるな…
>真面目にあのシーン撮っててなにか疑問に思わなかったのか
440分の中では些細なことだ
253無念Nameとしあき22/12/19(月)23:32:51No.1047204604そうだねx1
>一番面白い仮面ライダー教えてくれない?
W
254無念Nameとしあき22/12/19(月)23:32:57No.1047204646そうだねx6
>先日友人の誕生日で仮面ライダーコラボ?のカードゲームの箱をあげたのよ
>パッケージに全く載ってないBLACKSUNが急に出てきてうなだれてしまって居た堪れない気持ちになった
テレレレー…(悲壮なBGM)
255無念Nameとしあき22/12/19(月)23:33:20No.1047204787そうだねx7
>一瞬原作ブラックと言いかけたけど原作は原作でたまにずっこけるような回があったな…って
まあそれはどのライダーにもあるしな
1年やってりゃ全て完璧とはいかないだろう
256無念Nameとしあき22/12/19(月)23:33:35No.1047204891そうだねx1
>>主演にギャラ返上するから一から作り直してくれって言わせた作品ってヤバくない?
>このインタビューちょっと見たい
子供が見れるようなの作って欲しかったとのこと
257無念Nameとしあき22/12/19(月)23:34:26No.1047205144+
昭和ライダーなんて夏のホラー回何回やってんだよって言いたくなったぜ
258無念Nameとしあき22/12/19(月)23:34:49No.1047205270そうだねx4
>子供が見れるようなの作って欲しかったとのこと
まぁだいぶマイルドにして言ってる感あるよね…
言外の意味理解しろと言わんばかりの
259無念Nameとしあき22/12/19(月)23:35:00No.1047205312+
>先日友人の誕生日で仮面ライダーコラボ?のカードゲームの箱をあげたのよ
>パッケージに全く載ってないBLACKSUNが急に出てきてうなだれてしまって居た堪れない気持ちになった
ゆるさん!
260無念Nameとしあき22/12/19(月)23:35:55No.1047205589そうだねx2
まぁブラックリアル世代とその子供が見られるくらいが一番の落とし所だったよね
それぶっ飛ばして学生運動とか言われてもさらに親の世代じゃんって
261無念Nameとしあき22/12/19(月)23:35:58No.1047205609そうだねx3
リスペクトしてる部分が作中で説明不足になってて突っ込みどころになってるのはギャグか何かか
262無念Nameとしあき22/12/19(月)23:36:06No.1047205653そうだねx2
大人も子供も楽しめるクウガを作ってた東映はどこに
263無念Nameとしあき22/12/19(月)23:36:21No.1047205749+
完全に取ってつけただけのベルトと変身の掛け声とポーズ
あの内容ならいらんかったろ浮きすぎる
バンダイが玩具売りたいから出さないわけにはいかんのだろうが
264無念Nameとしあき22/12/19(月)23:36:45No.1047205882+
>リスペクトしてる部分が作中で説明不足になってて突っ込みどころになってるのはギャグか何かか
故に自己満感がすごい
265無念Nameとしあき22/12/19(月)23:36:46No.1047205886+
>リスペクトしてる部分が作中で説明不足になってて突っ込みどころになってるのはギャグか何かか
悪い意味のオマージュ
266無念Nameとしあき22/12/19(月)23:37:10No.1047206015そうだねx2
>子供が見れるようなの作って欲しかったとのこと
安直なグロと差別と暴力と偏った政治思想とヘイトとケタミンと子供に見せられないものが多すぎる…
267無念Nameとしあき22/12/19(月)23:37:19No.1047206073そうだねx4
>まぁブラックリアル世代とその子供が見られるくらいが一番の落とし所だったよね
>それぶっ飛ばして学生運動とか言われてもさらに親の世代じゃんって
学生運動は原作ブラック世代からしてもピンと来ないほど過去のことだもんな
268無念Nameとしあき22/12/19(月)23:37:22No.1047206091そうだねx1
>リスペクトしてる部分が作中で説明不足になってて突っ込みどころになってるのはギャグか何かか
上っ面だけ真似るからそんなことに
269無念Nameとしあき22/12/19(月)23:37:39No.1047206190+
>それぶっ飛ばして学生運動とか言われてもさらに親の世代じゃんって
団塊は親の世代すらないぞ
親と爺ちゃんの中間くらいの世代
270無念Nameとしあき22/12/19(月)23:37:43No.1047206215+
葵ちゃんも変身ポーズ取ったのなんだったの
特にライダーフォームにもならないし
271無念Nameとしあき22/12/19(月)23:37:48No.1047206247+
>>>時代が早すぎた不遇の隠れた名作
>>AGEみたいな?
>ageは駄作では?
数字だけ見てるとそうなるのもしょうがない
272無念Nameとしあき22/12/19(月)23:37:58No.1047206289そうだねx1
>>子供が見れるようなの作って欲しかったとのこと
>安直なグロと差別と暴力と偏った政治思想とヘイトとケタミンと子供に見せられないものが多すぎる…
そこまでグロくもないんだけどね
退屈で子供は見てられない
273無念Nameとしあき22/12/19(月)23:38:06No.1047206336そうだねx1
>完全に取ってつけただけのベルトと変身の掛け声とポーズ
こう言われて真っ先に思い出すのは葵のラストの変身ですね
274無念Nameとしあき22/12/19(月)23:38:18No.1047206402そうだねx4
>リスペクトしてる部分が作中で説明不足になってて突っ込みどころになってるのはギャグか何かか
まあ最終話のOPとかあの作風で無理矢理ぶっこんでも完全にギャグでしかないわな
275無念Nameとしあき22/12/19(月)23:38:35No.1047206506そうだねx2
子供が見れないぐらいの過激描写があるライダーなら今までだってあったしそういう作品があってもいいと思うけど
せめて脚本はもうちょいちゃんとしたものにしてくれよ…
276無念Nameとしあき22/12/19(月)23:39:00No.1047206654そうだねx1
>>まぁブラックリアル世代とその子供が見られるくらいが一番の落とし所だったよね
>>それぶっ飛ばして学生運動とか言われてもさらに親の世代じゃんって
>学生運動は原作ブラック世代からしてもピンと来ないほど過去のことだもんな
当時若者が新人類とか言われててその辺の学生運動してた世代が時代遅れになった頃だからな
277無念Nameとしあき22/12/19(月)23:39:31No.1047206820そうだねx1
>子供が見れないぐらいの過激描写があるライダーなら今までだってあったしそういう作品があってもいいと思うけど
>せめて脚本はもうちょいちゃんとしたものにしてくれよ…
その方向性だってアマゾンズがやってるからなぁ
278無念Nameとしあき22/12/19(月)23:39:38No.1047206873そうだねx7
>子供が見れないぐらいの過激描写があるライダーなら今までだってあったしそういう作品があってもいいと思うけど
>せめて脚本はもうちょいちゃんとしたものにしてくれよ…
思想がクソ過ぎて子供には絶対見せたくないわ
特に思春期頃だとまさに朝鮮人の思うような洗脳効果が出そうだし
279無念Nameとしあき22/12/19(月)23:39:47No.1047206925そうだねx2
邦画界のホープと呼ばれてたから頼んだのに
こんな幼稚な物をお出しされたら白倉も頭を抱えただろうな
280無念Nameとしあき22/12/19(月)23:40:53No.1047207309そうだねx1
なんで狐狼の血作っといてこんなんなるかなあ…脚本が悪いのか?
281無念Nameとしあき22/12/19(月)23:40:56No.1047207329そうだねx2
>>まぁブラックリアル世代とその子供が見られるくらいが一番の落とし所だったよね
>>それぶっ飛ばして学生運動とか言われてもさらに親の世代じゃんって
>学生運動は原作ブラック世代からしてもピンと来ないほど過去のことだもんな
西島さんですらほぼ記憶にない
監督にとってはさらに過去の話だからね
まともに向き合えないのもしょうがないね
282無念Nameとしあき22/12/19(月)23:41:04No.1047207380そうだねx12
>邦画界のホープと呼ばれてたから頼んだのに
>こんな幼稚な物をお出しされたら白倉も頭を抱えただろうな
白倉被害者扱いは無理
283無念Nameとしあき22/12/19(月)23:41:16No.1047207458そうだねx1
敗れて?落ちぶれたっぽいIFのブラックが段々ライダーに戻ってく…的な雰囲気だけあるけど
別に雰囲気だけで過去話的に昔ヒーローでもライダーだったわけでもないしな…
284無念Nameとしあき22/12/19(月)23:41:32No.1047207547そうだねx6
>なんで狐狼の血作っといてこんなんなるかなあ…脚本が悪いのか?
狐狼の血は原作あるから…
285無念Nameとしあき22/12/19(月)23:41:44No.1047207638+
>邦画界のホープ
新聞記者?
286無念Nameとしあき22/12/19(月)23:42:09No.1047207800そうだねx2
>別に雰囲気だけで過去話的に昔ヒーローでもライダーだったわけでもないしな…
サークルの姫にそそのかされただけだしな
287無念Nameとしあき22/12/19(月)23:42:20No.1047207875そうだねx1
>あのノロノロ走行を思い出してしまって買う決断ができない
>デザインは悪くないんだけどなぁ
仮に本編満点だったとしてもあの出番じゃ買わないわ
変身後乗ったの10話のOPだけとかビックリした
288無念Nameとしあき22/12/19(月)23:42:29No.1047207922そうだねx1
>>まぁブラックリアル世代とその子供が見られるくらいが一番の落とし所だったよね
>>それぶっ飛ばして学生運動とか言われてもさらに親の世代じゃんって
>学生運動は原作ブラック世代からしてもピンと来ないほど過去のことだもんな
というか初代仮面ライダーの時点でだいぶ下火になっていたからな学生運動
あさま山荘事件が初代の放送期間中に起こったぐらいだし
289無念Nameとしあき22/12/19(月)23:42:31No.1047207935そうだねx3
学生運動って富野と安彦良和の世代で
押井は遅れた世代でもうじじいだろ
290無念Nameとしあき22/12/19(月)23:42:44No.1047208010そうだねx2
>西島さんですらほぼ記憶にない
>監督にとってはさらに過去の話だからね
>まともに向き合えないのもしょうがないね
監督がインタビューで暴走し始めて
あわてて話題を変えだす
291無念Nameとしあき22/12/19(月)23:42:49No.1047208044そうだねx2
最後がテロリスト養成じゃなくて軽めのテレレレー流しながら葵のモノローグだったらまだ許せたかもしれない
総理の差し向けた追手と対峙して手袋ギチギチ鳴らしてライダー姿のシルエットだけ映してエンドロールならまだ評価はできたかもしれない
でもそうはなってくれなかった
292無念Nameとしあき22/12/19(月)23:42:56No.1047208091そうだねx1
50周年だから50年前を引っ張り出せという安易なストーリー
293無念Nameとしあき22/12/19(月)23:43:07No.1047208148+
邦画はもうだめなのでは
アニメとかから攫ってきて
294無念Nameとしあき22/12/19(月)23:43:15No.1047208190そうだねx4
>邦画界のホープと呼ばれてたから頼んだのに
>こんな幼稚な物をお出しされたら白倉も頭を抱えただろうな
案外不満はなかったりするんじゃないの
西島秀俊は撮り直したかったらしいけど
295無念Nameとしあき22/12/19(月)23:43:48No.1047208369+
もしかしてBLACKのときはスピード違反?
296無念Nameとしあき22/12/19(月)23:44:33No.1047208601+
>もしかしてBLACKのときはスピード違反?
確か150キロぐらいでブッ飛ばしていたとか
297無念Nameとしあき22/12/19(月)23:44:37No.1047208619そうだねx1
>邦画はもうだめなのでは
>アニメとかから攫ってきて
VFXの質を保つのも厳しいしもうアニメで作ろ
298無念Nameとしあき22/12/19(月)23:45:00No.1047208730そうだねx1
当時の学生たちはみんな政治に向き合ってた!
これが間違い
大半は迷惑してたり物見遊山だったり
俺の親父は大学の先輩に無理矢理連れて行かれて押し出されたし
299無念Nameとしあき22/12/19(月)23:45:09No.1047208773そうだねx6
>邦画界のホープと呼ばれてたから頼んだのに
>こんな幼稚な物をお出しされたら白倉も頭を抱えただろうな
多分問題作だワーイて喜んでると思うよガチで
300無念Nameとしあき22/12/19(月)23:45:19No.1047208833+
今と基準が違うけど映像面で言えばZOとかJのほうがよっぽどグロかったよ
真は除外する
301無念Nameとしあき22/12/19(月)23:45:27No.1047208878+
アマゾンズはまだ未見なんだけどこっちはどうなの?
302無念Nameとしあき22/12/19(月)23:45:42No.1047208953そうだねx7
>>邦画界のホープと呼ばれてたから頼んだのに
>>こんな幼稚な物をお出しされたら白倉も頭を抱えただろうな
>案外不満はなかったりするんじゃないの
まああの日本人差別脚本見てOK出してんだから東映側も納得してるという風にしかならんわな
303無念Nameとしあき22/12/19(月)23:45:55No.1047209026そうだねx4
>>邦画界のホープと呼ばれてたから頼んだのに
>>こんな幼稚な物をお出しされたら白倉も頭を抱えただろうな
>多分問題作だワーイて喜んでると思うよガチで
アギトが同じ目に遭ったら憤慨しそうなくせにな…
304無念Nameとしあき22/12/19(月)23:46:09No.1047209095そうだねx9
グロいって言うかこれはただ不快な描写の集まりでしかない
305無念Nameとしあき22/12/19(月)23:46:46No.1047209287+
>アマゾンズはまだ未見なんだけどこっちはどうなの?
電王とかオーズとか平成ライダーからあんまり外れてないなて感じ
多少グロくなっても作風までは変わらんていうか
306無念Nameとしあき22/12/19(月)23:46:53No.1047209318+
>アマゾンズはまだ未見なんだけどこっちはどうなの?
平成ライダーだよ
令和ライダーじゃないよ
307無念Nameとしあき22/12/19(月)23:46:54No.1047209319そうだねx7
誰が創生王になる…?って話に及んだ時みんな一瞬黙るの笑う
308無念Nameとしあき22/12/19(月)23:47:06No.1047209373+
>アマゾンズはまだ未見なんだけどこっちはどうなの?
シーズン2が名作
309無念Nameとしあき22/12/19(月)23:47:17No.1047209434そうだねx1
>学生運動って富野と安彦良和の世代で
いやお禿より10くらい下の世代
仮面ライダー視聴者とは何の接点も無いのが困りどころ
310無念Nameとしあき22/12/19(月)23:47:22No.1047209455そうだねx1
スーツは格好良いんだからSUN本編のアクションは無視して客演で格好良いアクション撮って
311無念Nameとしあき22/12/19(月)23:47:23No.1047209461そうだねx3
>今と基準が違うけど映像面で言えばZOとかJのほうがよっぽどグロかったよ
グログロ言われてたけど正直全然グロとは思わんかった
実際そんなにグロ描写ないよね?ちゅん助の死体も全然大した感じではなかったし
2話の花怪人がキモいとは思ったけど
312無念Nameとしあき22/12/19(月)23:47:46No.1047209572そうだねx6
>誰が創生王になる…?って話に及んだ時みんな一瞬黙るの笑う
罰ゲーム扱いする流れは完全にコント
313無念Nameとしあき22/12/19(月)23:47:50No.1047209600そうだねx4
>アマゾンズはまだ未見なんだけどこっちはどうなの?
個人的には洋画のミリオンダラー・ベイビーと同じ枠
名作ではあるんだけど二度とは見たくならない
主題歌の歌詞にあるように心が息苦しくなるから
劇場版は見なくていい
314無念Nameとしあき22/12/19(月)23:48:10No.1047209705+
>誰が創生王になる…?って話に及んだ時みんな一瞬黙るの笑う
そもそも創世王の後継者として開発されたブラックサンかシャドームーンの2人しかなれないんじゃなかったのかよ
315無念Nameとしあき22/12/19(月)23:48:33No.1047209818そうだねx1
令和指数は高いよねBLACKSUN
316無念Nameとしあき22/12/19(月)23:48:53No.1047209928そうだねx1
>グログロ言われてたけど正直全然グロとは思わんかった
>実際そんなにグロ描写ないよね?ちゅん助の死体も全然大した感じではなかったし
>2話の花怪人がキモいとは思ったけど
特撮がしょぼいんだよねグロく見えない
317無念Nameとしあき22/12/19(月)23:49:19No.1047210055+
シャドームーンが若いままなのに3人の幹部が老けてるのはなんで?
幹部だってヘブン食ってるだろうに
318無念Nameとしあき22/12/19(月)23:49:47No.1047210204+
>>アマゾンズはまだ未見なんだけどこっちはどうなの?
>個人的には洋画のミリオンダラー・ベイビーと同じ枠
>名作ではあるんだけど二度とは見たくならない
>主題歌の歌詞にあるように心が息苦しくなるから
>劇場版は見なくていい
それに当てはまるのはシーズン2じゃないかなあ
シーズン1は割と明るいよ
319無念Nameとしあき22/12/19(月)23:49:52No.1047210250そうだねx4
>>誰が創生王になる…?って話に及んだ時みんな一瞬黙るの笑う
>そもそも創世王の後継者として開発されたブラックサンかシャドームーンの2人しかなれないんじゃなかったのかよ
(みんなよく知らない)
320無念Nameとしあき22/12/19(月)23:49:55No.1047210266そうだねx5
>スーツは格好良いんだからSUN本編のアクションは無視して客演で格好良いアクション撮って
どうせ生物的なデザインなんだから怪人感増し増しのアクションでいいと思うんだけどなんかチンピラ臭いというか悪い意味で人間の喧嘩っぽいアクションがちらほらとあるのが
321無念Nameとしあき22/12/19(月)23:49:59No.1047210288そうだねx3
名作かウンコかで言えばウンコなんだけど好きか嫌いかで言えば好き
そんな感じの作品
322無念Nameとしあき22/12/19(月)23:50:01No.1047210298そうだねx1
グロいというか心理的にくるのはアマゾンズだったな
ハンバーグとか脳みそちゅーちゅーとか
323無念Nameとしあき22/12/19(月)23:50:23No.1047210431+
>シャドームーンが若いままなのに3人の幹部が老けてるのはなんで?
>幹部だってヘブン食ってるだろうに
確か食べているのといないのがいたような
324無念Nameとしあき22/12/19(月)23:50:27No.1047210454+
>グログロ言われてたけど正直全然グロとは思わんかった
アマゾンズシーズン2でイユが殺されるとこは直視できんぐらいグロいと思ったけどブラックサンはまあ…
325無念Nameとしあき22/12/19(月)23:50:38No.1047210517+
>アマゾンズはまだ未見なんだけどこっちはどうなの?
完結編の映画が脚本家変わってこれ含めた作品として見るなら〆が微妙
でもアマプラ配信本編はおもしろいと思うし内容は区切られてるからその映画とは別物に扱い出来る
食人生物の話だからグロさとエグさが付きまとうけど
326無念Nameとしあき22/12/19(月)23:50:51No.1047210581+
キングストーン…?があれば創生王がつくれるっぽい?
創生王の前に持っていけばいい…?
合わせてみればいい…?
327無念Nameとしあき22/12/19(月)23:51:14No.1047210719そうだねx1
>グロいというか心理的にくるのはアマゾンズだったな
>ハンバーグとか脳みそちゅーちゅーとか
まぁ一番心理的にくるのは千翼の存在そのものなんですけどね
328無念Nameとしあき22/12/19(月)23:51:22No.1047210764+
富野は学生運動で講義が中断してる中大学側の要請で学生らと談判をしていたらしい
329無念Nameとしあき22/12/19(月)23:51:44No.1047210855そうだねx1
>誰が創生王になる…?って話に及んだ時みんな一瞬黙るの笑う
残りの人生エキス抽出されるためだけに生かされるの知ったらそうなる
330無念Nameとしあき22/12/19(月)23:52:05No.1047210956そうだねx2
>>スーツは格好良いんだからSUN本編のアクションは無視して客演で格好良いアクション撮って
>どうせ生物的なデザインなんだから怪人感増し増しのアクションでいいと思うんだけどなんかチンピラ臭いというか悪い意味で人間の喧嘩っぽいアクションがちらほらとあるのが
人間を超えた生物に変身しているんだからアクロバティックに闘う方がリアルだと思うんだけどなぁ…
フォースに頼るのもなんか違うしよぉ…
331無念Nameとしあき22/12/19(月)23:52:45No.1047211138そうだねx3
アマゾンズ教えてくれてありがとう
グロ耐性は高い方だからまあ大丈夫だろ…多分
年末年始に一気見するよ
332無念Nameとしあき22/12/19(月)23:52:56No.1047211194+
>名作かウンコかで言えばウンコなんだけど好きか嫌いかで言えば好き
>そんな感じの作品
でもウンコとカレーどっち好きかって聞かれたらカレーを取るでしょ?
333無念Nameとしあき22/12/19(月)23:53:00No.1047211209+
>>誰が創生王になる…?って話に及んだ時みんな一瞬黙るの笑う
>残りの人生エキス抽出されるためだけに生かされるの知ったらそうなる
随分長いこと組織で活動してたのに一番重要なこと何にも話し合ってない!
334無念Nameとしあき22/12/19(月)23:53:13No.1047211291そうだねx1
>まぁ一番心理的にくるのは千翼の存在そのものなんですけどね
劇中に出てくるアマゾン絡みの全ての登場人物のエゴとか甘さを一人で引き受ける主人公いいよねよくねーよ
335無念Nameとしあき22/12/19(月)23:53:39No.1047211417そうだねx4
シーズン1で皆が皆自分なりに良い方向へ進もうと努力した結果のシーズン2
336無念Nameとしあき22/12/19(月)23:53:47No.1047211465そうだねx1
創世王(知らないおっさん)
337無念Nameとしあき22/12/19(月)23:53:58No.1047211525そうだねx1
2段変身するメリットは?解放される条件は?
バッタ怪人のままじゃだめなの?
338無念Nameとしあき22/12/19(月)23:54:05No.1047211570+
ジューシーサンライズは好きだよ
339無念Nameとしあき22/12/19(月)23:54:16No.1047211627そうだねx1
>>>誰が創生王になる…?って話に及んだ時みんな一瞬黙るの笑う
>>残りの人生エキス抽出されるためだけに生かされるの知ったらそうなる
>随分長いこと組織で活動してたのに一番重要なこと何にも話し合ってない!
都合の悪いこと全部創世王に押し付けてきた50年だからな…
340無念Nameとしあき22/12/19(月)23:54:18No.1047211634+
>>>スーツは格好良いんだからSUN本編のアクションは無視して客演で格好良いアクション撮って
>>どうせ生物的なデザインなんだから怪人感増し増しのアクションでいいと思うんだけどなんかチンピラ臭いというか悪い意味で人間の喧嘩っぽいアクションがちらほらとあるのが
>人間を超えた生物に変身しているんだからアクロバティックに闘う方がリアルだと思うんだけどなぁ…
>フォースに頼るのもなんか違うしよぉ…
RRRみたいなアクロバティックさが日本の特撮にもほしい
341無念Nameとしあき22/12/19(月)23:54:44No.1047211775+
>ジューシーサンライズは好きだよ
ちゃんと聞いたら歌詞がクソださかった…
342無念Nameとしあき22/12/19(月)23:54:49No.1047211801+
肩の剣引っこ抜いたあとそのままなの気になる
生えねーの?
343無念Nameとしあき22/12/19(月)23:55:00No.1047211867+
>アマゾンズ教えてくれてありがとう
>グロ耐性は高い方だからまあ大丈夫だろ…多分
>年末年始に一気見するよ
シーズン1はそれほどでもないけどシーズン2前半はちょいキツい
でもオススメだぜ
344無念Nameとしあき22/12/19(月)23:55:41No.1047212062そうだねx1
>随分長いこと組織で活動してたのに一番重要なこと何にも話し合ってない!
50年もシャドームーン捕まえといて何にも進展してないの笑う
345無念Nameとしあき22/12/19(月)23:55:46No.1047212094+
在日問題を映画化したのは評価する
でも質がどうとか関係なくそんなの見たくなかった
346無念Nameとしあき22/12/19(月)23:55:57No.1047212143+
1つだけ言っておくことがある
アマゾンズの映画は無かった
いいな
無かったんだ
347無念Nameとしあき22/12/19(月)23:56:56No.1047212427そうだねx3
おもしろそうになるシーンが沢山あるんだがこれがならずにそうで終わるんだけど
おもしろそうの時点でおもしろいと思える人が偶に居てそういう人からしたら多分これはおもしろい
348無念Nameとしあき22/12/19(月)23:57:03No.1047212473そうだねx12
>在日問題を映画化したのは評価する
一番最悪な部分
仮面ライダーでやるな日本人を洗脳しようとすんな
349無念Nameとしあき22/12/19(月)23:57:29No.1047212601そうだねx1
>在日問題を映画化したのは評価する
>でも質がどうとか関係なくそんなの見たくなかった
よそでやってほしかった
よりによってこれでやりやがった
350無念Nameとしあき22/12/19(月)23:57:37No.1047212650+
>でもウンコとカレーどっち好きかって聞かれたらカレーを取るでしょ?
まぁ、もう1回観ようとは思わないね…
351無念Nameとしあき22/12/19(月)23:57:57No.1047212750そうだねx4
カマキリ改造とかチュン太の死とかだいたい不注意が過ぎた結果っていうのが
352無念Nameとしあき22/12/19(月)23:58:06No.1047212792+
>2段変身するメリットは?解放される条件は?
>バッタ怪人のままじゃだめなの?
バンダイ「玩具として売りになる部分がないとダメなんで」
353無念Nameとしあき22/12/19(月)23:58:58No.1047213123そうだねx7
>まぁ、もう1回観ようとは思わないね…
長いしな
見返そうと思うほど名シーンとかかっこいい戦闘とかもないしな
354無念Nameとしあき22/12/19(月)23:59:05No.1047213157+
オバちゃんにキスされるシャドームーン
355無念Nameとしあき22/12/19(月)23:59:14No.1047213203そうだねx8
劇中のかっこよさと作り直してとまで言う作品愛の強さで
西島秀俊の好感度が上がるだけの作品だった
356無念Nameとしあき22/12/19(月)23:59:24No.1047213272+
>アマゾンズの映画は無かった
でもリスアマゾンが可愛いからよ
357無念Nameとしあき22/12/20(火)00:00:15No.1047213555+
>でもリスアマゾンが可愛いからよ
ムクちゃんはちょっとエロすぎた
358無念Nameとしあき22/12/20(火)00:00:24No.1047213592+
>RRRみたいなアクロバティックさが日本の特撮にもほしい
トレーニング時間すらまともに用意できないからなぁ…
359無念Nameとしあき22/12/20(火)00:00:34No.1047213642そうだねx6
西島秀俊とベルトだけは最高
あとは適当にやれば平均点以上なのに何やってんだよほんと
360無念Nameとしあき22/12/20(火)00:00:37No.1047213654そうだねx2
>フォースに頼るのもなんか違うしよぉ…
たぶんビームや念力多用した原典のシャドームーンのオマージュなんだろうけどちょっと唐突だな
361無念Nameとしあき22/12/20(火)00:00:50No.1047213713そうだねx1
チュン助は葵に「戦わなきゃ!」みたいな事言ってたけどさ
お前その数分前に涙目敗走したばっかじゃねぇか
なんで助けられるかもとか考えてんだ
362無念Nameとしあき22/12/20(火)00:01:04No.1047213785+
フィギュアーツが買えなかった
363無念Nameとしあき22/12/20(火)00:01:07No.1047213799そうだねx2
ベルトの造形はいいのに販促に全くなってない内容だったな
バッタ男形態の時点で既に閉じた状態でついてるから仮面ライダーに変身する時だけ妙な開閉ギミックがある意味がわかんないし
364無念Nameとしあき22/12/20(火)00:01:09No.1047213814そうだねx6
>劇中のかっこよさと作り直してとまで言う作品愛の強さで
>西島秀俊の好感度が上がるだけの作品だった
割と原作まんまを西島秀俊で演じさせるだけで良かった気もする
365無念Nameとしあき22/12/20(火)00:01:36No.1047213948+
>はい…
バイクが重すぎて早く走れないとか
366無念Nameとしあき22/12/20(火)00:01:51No.1047214017+
>今と基準が違うけど映像面で言えばZOとかJのほうがよっぽどグロかったよ
>真は除外する
クモ女はうん…何か洋画ホラーのクリーチャーみたいで…カッコいいよね
367無念Nameとしあき22/12/20(火)00:02:22No.1047214175+
>ベルトの造形はいいのに販促に全くなってない内容だったな
>バッタ男形態の時点で既に閉じた状態でついてるから仮面ライダーに変身する時だけ妙な開閉ギミックがある意味がわかんないし
なんでバッタ男形態で装備させたんだろうな…
ライダーに変身する段階でベルト出現したら良いじゃんてなりそうなのに
368無念Nameとしあき22/12/20(火)00:02:25No.1047214183+
>西島秀俊とベルトだけは最高
>あとは適当にやれば平均点以上なのに何やってんだよほんと
なんでブラックサンはスチームパンクっぽいデザインで
シャドームーンは最新科学っぽいデザインだったんだろう
最初は設定があったんだろうな
369無念Nameとしあき22/12/20(火)00:03:12No.1047214467そうだねx1
>なんでブラックサンはスチームパンクっぽいデザインで
>シャドームーンは最新科学っぽいデザインだったんだろう
>最初は設定があったんだろうな
樋口とロクに話し合わず作ったんでしょ…
370無念Nameとしあき22/12/20(火)00:03:20No.1047214519そうだねx3
>肩の剣引っこ抜いたあとそのままなの気になる
>生えねーの?
本体は泡になって消えるのに腕だけ残る蟹を見ろ
371無念Nameとしあき22/12/20(火)00:03:42No.1047214648+
>長いしな
>見返そうと思うほど名シーンとかかっこいい戦闘とかもないしな
最終話のオープニングと初変身くらいかなあ
見返したの
372無念Nameとしあき22/12/20(火)00:03:44No.1047214657+
バッタ怪人らしいジャンプ力を活かした立体的なバトルは見たかったよね
おおよそ取っ組み合いで終わってしまった
373無念Nameとしあき22/12/20(火)00:03:45No.1047214664そうだねx1
>>西島秀俊とベルトだけは最高
>>あとは適当にやれば平均点以上なのに何やってんだよほんと
>なんでブラックサンはスチームパンクっぽいデザインで
>シャドームーンは最新科学っぽいデザインだったんだろう
>最初は設定があったんだろうな
バイクの謎カスタム仕様といい
デザインだけ先に決めた感がある
374無念Nameとしあき22/12/20(火)00:04:06No.1047214769+
>>劇中のかっこよさと作り直してとまで言う作品愛の強さで
>>西島秀俊の好感度が上がるだけの作品だった
>割と原作まんまを西島秀俊で演じさせるだけで良かった気もする
いいよねどっちが勝っても悪堕ちと人類絶滅が確定することが示唆される夢も希望もあったもんじゃないバッドエンド
375無念Nameとしあき22/12/20(火)00:04:12No.1047214801+
>バッタ怪人らしいジャンプ力を活かした立体的なバトルは見たかったよね
>おおよそ取っ組み合いで終わってしまった
そのへんはもうシンに期待するしかない…
376無念Nameとしあき22/12/20(火)00:04:28No.1047214889そうだねx3
>西島秀俊とベルトだけは最高
>あとは適当にやれば平均点以上なのに何やってんだよほんと
大したストーリーじゃなくて
ゴルゴムの残党が暴れて戦うとかで十分名作になれた
377無念Nameとしあき22/12/20(火)00:04:30No.1047214897そうだねx5
戦闘シーンで一番尺使ったのって警官vsビルケニアてお前…
378無念Nameとしあき22/12/20(火)00:04:32No.1047214914そうだねx4
怪人差別問題はいいんだけど何で所々に韓国語が混じってるんだ
監督の趣味?
379無念Nameとしあき22/12/20(火)00:04:35No.1047214926そうだねx4
テレレレーンは聞いたら反射的に笑ってしまうくらい好き
380無念Nameとしあき22/12/20(火)00:04:40No.1047214954+
噂じゃシンよりブラックの方が金かかってるって話だぞ
381無念Nameとしあき22/12/20(火)00:05:22No.1047215164+
50年前から現代に至るまでの描写がないから光太郎がどういうキャラなのか分からなかった
信彦の方がまだ分かりやすくて好き
382無念Nameとしあき22/12/20(火)00:05:34No.1047215212+
BLACKSUNもシャドームーンも怪人の頃の初戦闘シーンがピークだったな
383無念Nameとしあき22/12/20(火)00:05:54No.1047215304+
>噂じゃシンよりブラックの方が金かかってるって話だぞ
役者でほとんど使ったのか
監督がポッケナイナイしてコリアタウンで遊んだのか
384無念Nameとしあき22/12/20(火)00:05:54No.1047215306そうだねx3
>噂じゃシンよりブラックの方が金かかってるって話だぞ
どこ情報だよ!?
385無念Nameとしあき22/12/20(火)00:05:54No.1047215310そうだねx7
この作品のおかげで西島さんの過去作見たよ
出てるだけで絵になるってずるいよなほんと
386無念Nameとしあき22/12/20(火)00:06:09No.1047215385そうだねx2
>怪人差別問題はいいんだけど何で所々に韓国語が混じってるんだ
>監督の趣味?
今の邦画界は朝鮮人賛美がトレンドだからね
387無念Nameとしあき22/12/20(火)00:06:54No.1047215584そうだねx2
>いいよねどっちが勝っても悪堕ちと人類絶滅が確定することが示唆される夢も希望もあったもんじゃないバッドエンド
漫画版は原作じゃないぞ
まぁ特撮の方も最悪の事態だけは避けられたけど親友は救えないどころかお前は自分の手で親友殺したんだぞと本人に嘲られてメンタルボロボロにされるわけだが
388無念Nameとしあき22/12/20(火)00:07:29No.1047215726そうだねx1
>怪人差別問題はいいんだけど何で所々に韓国語が混じってるんだ
>監督の趣味?
趣味って言うか暗喩って言うか…
389無念Nameとしあき22/12/20(火)00:07:34No.1047215753+
>大したストーリーじゃなくて
>ゴルゴムの残党が暴れて戦うとかで十分名作になれた
そこに人間として幸せに暮らしてたけど
やっぱり創世王復活を諦められない奴とか出して
そいつの苦悩描くだけで十分大人向け感出せたし子供も見れるものになったよね…
390無念Nameとしあき22/12/20(火)00:07:35No.1047215763そうだねx2
>この作品のおかげで西島さんの過去作見たよ
>出てるだけで絵になるってずるいよなほんと
この苦行を通して良かった点は
この人が出てる緩めのコメディドラマは見たいと思いました
391無念Nameとしあき22/12/20(火)00:08:18No.1047215956そうだねx2
忘れたほうが身のためだ
熱演してくれた役者さんたちのためにも
392無念Nameとしあき22/12/20(火)00:08:27No.1047216003そうだねx6
>怪人差別問題はいいんだけど何で所々に韓国語が混じってるんだ
比喩どころか超ど直球ストレート過ぎて笑える笑えない
こんなもんにOK出してんじゃないよ東映…
393無念Nameとしあき22/12/20(火)00:09:44No.1047216333そうだねx2
>>この作品のおかげで西島さんの過去作見たよ
>>出てるだけで絵になるってずるいよなほんと
>この苦行を通して良かった点は
>この人が出てる緩めのコメディドラマは見たいと思いました
きのう何食べた?
394無念Nameとしあき22/12/20(火)00:10:15No.1047216474+
>怪人差別問題はいいんだけど何で所々に韓国語が混じってるんだ
>監督の趣味?
バズる
悪い意味でだがかまわないんだろう
395無念Nameとしあき22/12/20(火)00:10:57No.1047216674+
>この作品のおかげで西島さんの過去作見たよ
これとシンウルトラマンを見たせいかアマプラがやたら西島出演作品をおススメしてくるようになった
396無念Nameとしあき22/12/20(火)00:11:14No.1047216736そうだねx2
>>怪人差別問題はいいんだけど何で所々に韓国語が混じってるんだ
>比喩どころか超ど直球ストレート過ぎて笑える笑えない
怪人達が住んでるところの韓国料理ののぼりも目に付くな
397無念Nameとしあき22/12/20(火)00:11:47No.1047216855+
クソ作品に出ても評価されるとかほんと名優だな
398無念Nameとしあき22/12/20(火)00:12:00No.1047216922そうだねx1
怪人に憧れて女の子を裏切ったカタコトの陽気な外国人が味方側のムードメーカー的ポジに居座ってた感じあったけどこいつは無理ってなった
399無念Nameとしあき22/12/20(火)00:12:15No.1047216997+
墓参りのとき親戚のおっちゃんに水渡されて
かけてやってくれって言われてダメだった
ブラックサン…許さん…!!!
400無念Nameとしあき22/12/20(火)00:12:42No.1047217119そうだねx4
>あさま山荘事件が初代の放送期間中に起こったぐらいだし
あさま山荘事件をなんか心ある若者たちが世界に投げかけたメッセージみたいな事言いだす監督だったからよ……
あさま山荘事件を肯定的にとらえる奴初めて見たっていうか……
401無念Nameとしあき22/12/20(火)00:12:46No.1047217137そうだねx2
このクラスでこの人柄の人が遠回しに苦言言うってよっぽどだよね…
402無念Nameとしあき22/12/20(火)00:13:00No.1047217186そうだねx5
>怪人達が住んでるところの韓国料理ののぼりも目に付くな
隠すこともなくもろに朝鮮人部落だからねアレ
トッポギやらハングル語ののぼりやお菓子の袋だらけ
せっかくのリメイクにこんな臭い思想を持ち込まれたのは本当にムカつく
403無念Nameとしあき22/12/20(火)00:13:57No.1047217425そうだねx3
仮面ライダーは正義の為に戦うんじゃない
朝鮮人の為に戦うんだ!
404無念Nameとしあき22/12/20(火)00:13:59No.1047217430そうだねx2
ルー大柴と今野の演技が上手くて良かったとおもいました
405無念Nameとしあき22/12/20(火)00:14:15No.1047217493+
やっぱこれ現実に差別されてる側の苦悩を描きたかったのか
見てる最中違和感MAXだったわ
あとさ被差別側も怪人にされるのは不服じゃない?
どの方面も得してない
406無念Nameとしあき22/12/20(火)00:14:25No.1047217541そうだねx1
>怪人に憧れて女の子を裏切ったカタコトの陽気な外国人が味方側のムードメーカー的ポジに居座ってた感じあったけどこいつは無理ってなった
あいむそーりー
407無念Nameとしあき22/12/20(火)00:14:30No.1047217562+
思想が強いというよりこういうの刺激的だろ?位の感覚で際どいネタ入れてる感じがしたんだけど
けっこうガチな人なのか監督
408無念Nameとしあき22/12/20(火)00:15:25No.1047217795そうだねx4
>思想が強いというよりこういうの刺激的だろ?位の感覚で際どいネタ入れてる感じがしたんだけど
>けっこうガチな人なのか監督
アベ死ね連呼してた人なので
409無念Nameとしあき22/12/20(火)00:15:34No.1047217845そうだねx2
>思想が強いというよりこういうの刺激的だろ?位の感覚で際どいネタ入れてる感じがしたんだけど
>けっこうガチな人なのか監督
ガチの人がそれくらいの捉え方狙ったけど
バレてドン引きされてる感じ
410無念Nameとしあき22/12/20(火)00:16:05No.1047217985そうだねx6
    1671462965147.jpg-(293609 B)
293609 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
411無念Nameとしあき22/12/20(火)00:16:26No.1047218093+
書き込みをした人によって削除されました
412無念Nameとしあき22/12/20(火)00:16:41No.1047218183+
世界の破壊者も黙って通りすがるよこんなの
413無念Nameとしあき22/12/20(火)00:16:46No.1047218207そうだねx3
>アベ死ね連呼してた人なので
あー...
414無念Nameとしあき22/12/20(火)00:17:04No.1047218277そうだねx1
    1671463024888.jpg-(163345 B)
163345 B
かっこいい西島さん見たいならおススメドラマ
タイトルは偶然だ
415無念Nameとしあき22/12/20(火)00:17:12No.1047218313そうだねx1
評論家みんな政治方面の話に逃げるけど
元のBLACKと比較してって話はしないんだよなあ
まあ仕方ないけど
416無念Nameとしあき22/12/20(火)00:17:17No.1047218338+
思想入れたらクソになるって俺たちは知ってる
俺はアルジュナで学んだ
417無念Nameとしあき22/12/20(火)00:17:24No.1047218370そうだねx2
>やっぱこれ現実に差別されてる側の苦悩を描きたかったのか
>見てる最中違和感MAXだったわ
>あとさ被差別側も怪人にされるのは不服じゃない?
>どの方面も得してない
目線が妙に冷たいというか
被差別者側にも中指立ててると思うんだよな
418無念Nameとしあき22/12/20(火)00:17:47No.1047218494+
    1671463067174.jpg-(104258 B)
104258 B
40,000円
419無念Nameとしあき22/12/20(火)00:18:06No.1047218584そうだねx3
>かっこいい西島さん見たいならおススメドラマ
>タイトルは偶然だ
かっこいい小栗旬も見られるぞ!
ストーリーは気にするな
420無念Nameとしあき22/12/20(火)00:18:31No.1047218701そうだねx2
>1671462965147.jpg
東映とプロデューサーと監督と令和ライダー制作陣のせいかな
421無念Nameとしあき22/12/20(火)00:18:56No.1047218812そうだねx5
>元のBLACKと比較してって話はしないんだよなあ
比べたくもない
422無念Nameとしあき22/12/20(火)00:19:42No.1047219002+
ない訳じゃないし過激な奴が全くいない訳でもないが
一般的に差別意識強い国でも国民性でもないから渦中にいるような人以外からしたら
問題提起されたとかって感じでもなく肩透かしを食う内容でしかないんだよね
423無念Nameとしあき22/12/20(火)00:19:46No.1047219016そうだねx7
>評論家みんな政治方面の話に逃げるけど
>元のBLACKと比較してって話はしないんだよなあ
>まあ仕方ないけど
ぶっちゃけ別物すぎてオマージュ要素が邪魔になっているまである
424無念Nameとしあき22/12/20(火)00:20:39No.1047219254そうだねx2
>評論家みんな政治方面の話に逃げるけど
>元のBLACKと比較してって話はしないんだよなあ
>まあ仕方ないけど
ヒーロー物と敵性民族賛美プロパガンダをどうやって比較するのか
425無念Nameとしあき22/12/20(火)00:22:34No.1047219810+
>評論家みんな政治方面の話に逃げるけど
>元のBLACKと比較してって話はしないんだよなあ
>まあ仕方ないけど
比較したら子供向けに設定面で負けてるてアレさ語らないといけないぞ…
426無念Nameとしあき22/12/20(火)00:25:03No.1047220449そうだねx2
>目線が妙に冷たいというか
>被差別者側にも中指立ててると思うんだよな
どっちもどうしようもない感じは割とアリだった
427無念Nameとしあき22/12/20(火)00:25:33No.1047220599+
>>評論家みんな政治方面の話に逃げるけど
>>元のBLACKと比較してって話はしないんだよなあ
>>まあ仕方ないけど
>ぶっちゃけ別物すぎてオマージュ要素が邪魔になっているまである
どうせならアマゾンズばりに原典要素を最低限にしておけばよかったのに
あっちもデザイン面ではオマージュ多かったけど
428無念Nameとしあき22/12/20(火)00:28:16No.1047221329+
政治要素ならBlackだってゴルゴムに恭順して怪人になって永遠の命を得たい政治家とか出て来たんだし
ゴルゴム残党が日本政府の奥深くに食い込んでいて新たな創世王候補を生み出そうとしていて
てつをが30年ぶりにヒーローとしてゴルゴム残党と戦って創世王候補を救って終わりで良かったんじゃね
429無念Nameとしあき22/12/20(火)00:30:14No.1047221796+
>1671455641284.mp4
変身シーンだけはほんとかっこいいな
生物感のデザインなのにベルトだけ機械なのが気になるけど
430無念Nameとしあき22/12/20(火)00:31:47No.1047222129そうだねx1
>どっちもどうしようもない感じは割とアリだった
あおいも差別主義者に嫌味で対抗してるようで中身は差別主義者とあんまり変わらなかったからな
431無念Nameとしあき22/12/20(火)00:32:23No.1047222258そうだねx3
むしろ今の与党側とか馴れ合いでなぁなぁな感じにしか見えないから
アチラの人の幻想の政治語ってる内容にしか見えないよ
腐り方の方向性がぜんぜん違うというか
432無念Nameとしあき22/12/20(火)00:32:34No.1047222287そうだねx2
>政治要素ならBlackだってゴルゴムに恭順して怪人になって永遠の命を得たい政治家とか出て来たんだし
>ゴルゴム残党が日本政府の奥深くに食い込んでいて新たな創世王候補を生み出そうとしていて
>てつをが30年ぶりにヒーローとしてゴルゴム残党と戦って創世王候補を救って終わりで良かったんじゃね
物語に深みを持たせるために政治や差別要素を入れたいんじゃなくて
監督が自分の思想をぶち込みたいからそうなったってだけだから
433無念Nameとしあき22/12/20(火)00:35:00No.1047222840+
救いを、結末を示さない点がそのつもりであろうとイライラする
434無念Nameとしあき22/12/20(火)00:37:05No.1047223372+
>確か食べているのといないのがいたような
中村梅雀は食ってない
435無念Nameとしあき22/12/20(火)00:38:13No.1047223649そうだねx1
>富野は学生運動で講義が中断してる中大学側の要請で学生らと談判をしていたらしい
学生運動側に拉致られたのを助けたのが山本晋也監督というエピソード付き
ちなみに安彦良和はバリバリの運動側
436無念Nameとしあき22/12/20(火)00:39:11No.1047223942+
自分の思想入れたいなら差別と戦う側を徹底的に聖人に描けばいいのになんであんなことに
437無念Nameとしあき22/12/20(火)00:40:35No.1047224309+
>物語に深みを持たせるために政治や差別要素を入れたいんじゃなくて
>監督が自分の思想をぶち込みたいからそうなったってだけだから
アマゾンで種族問題はほぼやりつくしちゃってたからねぇ
違い出そうとして自分の大好きな反社思想持ち出してヘイトに歯止めがきかなくなったんじゃねぇかな
438無念Nameとしあき22/12/20(火)00:40:47No.1047224354+
>>噂じゃシンよりブラックの方が金かかってるって話だぞ
>どこ情報だよ!?
どうせ妄想だろ
439無念Nameとしあき22/12/20(火)00:41:26No.1047224503そうだねx2
最近のライダーは素直なヒーローものやりたくない病にかかりすぎ
440無念Nameとしあき22/12/20(火)00:41:47No.1047224582そうだねx3
>>怪人差別問題はいいんだけど何で所々に韓国語が混じってるんだ
>比喩どころか超ど直球ストレート過ぎて笑える笑えない
>こんなもんにOK出してんじゃないよ東映…
はっきり言ってこれで東映への信頼度はもう取り返しのつかないところまで下がったよ
441無念Nameとしあき22/12/20(火)00:42:15No.1047224681+
ベルト買わなくてよかった
どうせ値崩れするだろうから
30000円くらいになったら買うわ
442無念Nameとしあき22/12/20(火)00:42:32No.1047224749そうだねx1
>最近のライダーは素直なヒーローものやりたくない病にかかりすぎ
やりたくないんじゃなくて作れないのよ
実力も思想もその域に達してないの
だから変な方向に逸らしてそれっぽく見せてるだけなのよ
443無念Nameとしあき22/12/20(火)00:42:50No.1047224806+
>BLACKSUNの思い出
del
444無念Nameとしあき22/12/20(火)00:44:04No.1047225107+
>>最近のライダーは素直なヒーローものやりたくない病にかかりすぎ
>やりたくないんじゃなくて作れないのよ
>実力も思想もその域に達してないの
>だから変な方向に逸らしてそれっぽく見せてるだけなのよ
(なんでオカマ口調なんだ…)
445無念Nameとしあき22/12/20(火)00:44:53No.1047225276+
テレレレ~
446無念Nameとしあき22/12/20(火)00:46:06No.1047225602そうだねx7
>>BLACKSUNの思い出
>del
Delelele~
447無念Nameとしあき22/12/20(火)00:46:21No.1047225675+
>(なんでオカマ口調なんだ…)
ごめんなさいね
今仕事の休憩時間なのよ
448無念Nameとしあき22/12/20(火)00:47:36No.1047226019そうだねx3
>監督が自分の思想をぶち込みたいからそうなったってだけだから
それで面白ければいいけどさ
言っちゃ悪いけど出来悪すぎるんだもの…
449無念Nameとしあき22/12/20(火)00:48:06No.1047226137そうだねx2
>ベルト買わなくてよかった
>どうせ値崩れするだろうから
>30000円くらいになったら買うわ
3万でも高い
450無念Nameとしあき22/12/20(火)00:49:05No.1047226384そうだねx6
ストーリー中やたらノイズになる要素が多い
特にヘブンは一般人原材料にしてるとか
食う食わないみたいな下りあった割になんかふわっとした扱いだった
451無念Nameとしあき22/12/20(火)00:49:14No.1047226434そうだねx3
中村倫也かわいそう
452無念Nameとしあき22/12/20(火)00:56:00No.1047228058そうだねx6
いい加減日本人差別はOKな風潮やめろや
どこにあんなわかりやすく過激な差別運動してる日本人がいるってんだよ
チョンがそうあって欲しい差別主義者日本人のイメージだろうが
453無念Nameとしあき22/12/20(火)00:58:43No.1047228599そうだねx5
工作員を送り込んで人間攫ったりニセ札や覚醒剤ばらまいてるこれまた悪の組織みたいな国がどっかにあった気がするんですがねぇ
454無念Nameとしあき22/12/20(火)00:58:48No.1047228613そうだねx6
怪人に一番多くキックしたのはルーなので実質総理は仮面ライダー
455無念Nameとしあき22/12/20(火)01:02:24No.1047229389+
仮面ライダールー
456無念Nameとしあき22/12/20(火)01:03:13No.1047229534そうだねx2
>いい加減日本人差別はOKな風潮やめろや
>どこにあんなわかりやすく過激な差別運動してる日本人がいるってんだよ
>チョンがそうあって欲しい差別主義者日本人のイメージだろうが
葵的に言うならそれこそ「時代遅れ」だよなあ
つーかブラックサンは全体的に古臭いステレオタイプ過ぎるわ
狙ったというより単に監督が時代遅れで古臭い日本人差別主義者なんだろうな
457無念Nameとしあき22/12/20(火)01:03:15No.1047229542そうだねx6
    1671465795212.jpg-(72672 B)
72672 B
まだ高い
としちゃんもちゃんとレビューして
458無念Nameとしあき22/12/20(火)01:05:33No.1047230105+
そもそも日本人なんて立地的に人種問題の経験値少ないから
なんか壁があるとか村八分みたいな地味な話にしか基本なんないでしょ
海で分かれてなかった大陸のほうが向いてんじゃないこういうの
459無念Nameとしあき22/12/20(火)01:07:12No.1047230446そうだねx4
未来のテロリストがテレ会議で国連に演説してる風に見せてる時に
オーディエンスに向かってしょぼくれた顔して見てんじゃねぇよみたいな事を言わせてたけど
誰のせいでしょぼくれた顔する羽目になったと思ってんだよぶっ殺すぞ?とかなりガチでムカついた
460無念Nameとしあき22/12/20(火)01:08:06No.1047230592+
>そもそも日本人なんて立地的に人種問題の経験値少ないから
>なんか壁があるとか村八分みたいな地味な話にしか基本なんないでしょ
>海で分かれてなかった大陸のほうが向いてんじゃないこういうの
外様には冷たいけど人種関係無く信頼関係が無い身内には扱い平等なだけだよな
461無念Nameとしあき22/12/20(火)01:08:23No.1047230660+
ドラゴンナイトみたくガワだけ引き継いだ完全新作を…
462無念Nameとしあき22/12/20(火)01:08:33No.1047230692+
>まだ高い
>としちゃんもちゃんとレビューして
サクラ部隊頑張るねぇ
463無念Nameとしあき22/12/20(火)01:08:42No.1047230727+
>まだ高い
>としちゃんもちゃんとレビューして
初日に星一つ付けたよ
464無念Nameとしあき22/12/20(火)01:09:08No.1047230799+
>誰のせいでしょぼくれた顔する羽目になったと思ってんだよぶっ殺すぞ?とかなりガチでムカついた
ああいうメタ構造やっとけば気が利いてるとでも思ってるのかね
465無念Nameとしあき22/12/20(火)01:10:02No.1047231017+
>ああいうメタ構造やっとけば気が利いてるとでも思ってるのかね
ヒーローショーの「声が小さいぞ~もう一度~!」的なノリなんだよきっと
466無念Nameとしあき22/12/20(火)01:10:37No.1047231166+
いもげの「」には高評価と聞いた
467無念Nameとしあき22/12/20(火)01:13:08No.1047231617+
>ああいうメタ構造やっとけば気が利いてるとでも思ってるのかね
メタい事やって面白いのは場が温まっててオーディエンス側もノリがよくなってないとただただクソ寒いだけ
ずっと凍え死にそうなくらいクソ寒いのを見せられる続けてチベスナ顔になってるのをわざわざディスるとか気が効き過ぎてて頭おかしい
468無念Nameとしあき22/12/20(火)01:15:21No.1047232095+
こういう作品のOPオマージュでまさか笑うとおもわんかった
えっ!?今この歌!?ってなった
469無念Nameとしあき22/12/20(火)01:15:25No.1047232119+
仮面ライダーとしては見られた方だろうけども製作的にはこの作品成功扱いなのかどうかが気になる
470無念Nameとしあき22/12/20(火)01:15:27No.1047232126+
    1671466527670.png-(290852 B)
290852 B
声の大きいアンチに誘導されてるなぁと思った
471無念Nameとしあき22/12/20(火)01:17:04No.1047232526そうだねx1
>オーディエンスに向かってしょぼくれた顔して見てんじゃねぇよみたいな事を言わせてたけど
>誰のせいでしょぼくれた顔する羽目になったと思ってんだよぶっ殺すぞ?とかなりガチでムカついた
クソみたいなチョン思想持ち込んだクソ監督にゲンナリしてるところに
オメーしょぼくれてんじゃねえぞ俺の話真面目に聞けやと言われて
マジで死なねえかなこの監督って思った
472無念Nameとしあき22/12/20(火)01:17:12No.1047232557+
お前らいい歳のこいて仮面ライダーとか観てないで現実で苦しんでる人々を直視しろとか言われても困るよ
473無念Nameとしあき22/12/20(火)01:17:22No.1047232591そうだねx4
    1671466642991.jpg-(55644 B)
55644 B
これって誇張表現じゃないんだなってのをBLACKSUNで学びました
474無念Nameとしあき22/12/20(火)01:17:30No.1047232623+
>いもげの「」には高評価と聞いた
なんかやたら批判に噛みついてくる奴がいるだけでとしと変わらんぞ
475無念Nameとしあき22/12/20(火)01:18:08No.1047232785そうだねx1
今年見た中じゃ一番がっかりした作品だった
このスタッフでこんなことある?て意味では歴史に残る作品
476無念Nameとしあき22/12/20(火)01:18:23No.1047232842そうだねx9
>声の大きいアンチに誘導されてるなぁと思った
別にそいつのせいで評価2.6になってるわけじゃねぇぞ
477無念Nameとしあき22/12/20(火)01:18:35No.1047232905+
>いい加減日本人差別はOKな風潮やめろや
>どこにあんなわかりやすく過激な差別運動してる日本人がいるってんだよ
>チョンがそうあって欲しい差別主義者日本人のイメージだろうが
日本人差別辞めろとか言いながらおたくら自分らでチー牛とか日本人馬鹿にする蔑称作って日本人同士で差別したり足引っ張り合ってる救い様の無いクソ馬鹿民族やん
そりゃ色んな国から馬鹿にされるて
478無念Nameとしあき22/12/20(火)01:19:27No.1047233105そうだねx1
>No.1047232905
さっさと死ねクソチョン
479無念Nameとしあき22/12/20(火)01:19:55No.1047233199+
>いもげの「」には高評価と聞いた
ぶっちゃけネタにして楽しんでるだけだぞ
480無念Nameとしあき22/12/20(火)01:20:11No.1047233251+
    1671466811373.png-(461077 B)
461077 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
481無念Nameとしあき22/12/20(火)01:20:59No.1047233390そうだねx3
>No.1047232905
>No.1047233105
BLACK SUNの登場人物みたいなアホになってるぞ冷静になれ
なりたいか?BLACK SUNの登場人物に?
482無念Nameとしあき22/12/20(火)01:21:07No.1047233421+
>さっさと死ねクソチョン
別に俺韓国人じゃないから脳死でチョン呼ばわりされた所で痛くも痒くもないんだわごめんな
483無念Nameとしあき22/12/20(火)01:21:21No.1047233462そうだねx1
>BLACK SUNの登場人物みたいなアホになってるぞ冷静になれ
>なりたいか?BLACK SUNの登場人物に?
かけてやってくれ
484無念Nameとしあき22/12/20(火)01:21:44No.1047233527そうだねx1
差別とか政治を扱うならどっちかが正義!どっちかが悪!ではなく
中立の視点からどちらの正義も見せないと極端な話と主張ばっかでどこにも感情移入ができないんだなって…
485無念Nameとしあき22/12/20(火)01:21:56No.1047233563そうだねx1
俺は配信されたその日にすぐ徹夜で見たけど
その時からこことかで言われてる感想とだいたい同じ感想だわ
486無念Nameとしあき22/12/20(火)01:22:39No.1047233696+
監督はXメンみたいなのやりたかったのかなぁ
487無念Nameとしあき22/12/20(火)01:23:09No.1047233769そうだねx2
>こういう作品のOPオマージュでまさか笑うとおもわんかった
>えっ!?今この歌!?ってなった
あれはオマージュっぽく見せてエモさを感じさせる為に見せかけて
総理をジャスティスキルする時にかけて曲が原曲をクソ小馬鹿にしたアレンジだっていうのをちゃんと理解させる為だゾ☆
原作に対してリスペクトがあったらあそこであんなアレンジ絶対に使わない絶対に許さないポイントの1つ
488無念Nameとしあき22/12/20(火)01:23:30No.1047233829そうだねx11
>声の大きいアンチに誘導されてるなぁと思った
見た後の感想マジでこれの言ってる通りのまんまだしな
評価2.5~6は伊達じゃない本物だよ
489無念Nameとしあき22/12/20(火)01:23:33No.1047233837そうだねx2
>監督はXメンみたいなのやりたかったのかなぁ
でも攻撃が馬乗りパンチとヤクザキックばかりやねん
490無念Nameとしあき22/12/20(火)01:24:48No.1047234032そうだねx1
>総理をジャスティスキルする時
誘い込み方があらゆる意味でガバガバすぎて学生作品かと思った
491無念Nameとしあき22/12/20(火)01:25:04No.1047234068そうだねx2
>総理をジャスティスキルする時にかけて曲が原曲をクソ小馬鹿にしたアレンジだっていうのをちゃんと理解させる為だゾ☆
あそこめっちゃ笑ったけど原作好きな人ほど血管ぶちギレるんじゃなかろうか?
492無念Nameとしあき22/12/20(火)01:25:20No.1047234104+
>左翼は自分が主張していることと真逆のことを平気でやるバカな集団
>ってのを比喩してるラストってレビュー見たけどこの監督の思想からして普通に正しいと思ってるだろう
単に左翼を擦りたいだけのレビュー丸出しだろそれ
左翼ガーすることだけは熱心だよな右翼は
493無念Nameとしあき22/12/20(火)01:26:15No.1047234245そうだねx3
>監督はXメンみたいなのやりたかったのかなぁ
近い時期に公開されたブラックパンサーが近いテーマで完全上位互換に近い内容やっちゃったからな
センスがないとしか
494無念Nameとしあき22/12/20(火)01:26:18No.1047234258そうだねx1
>差別とか政治を扱うならどっちかが正義!どっちかが悪!ではなく
>中立の視点からどちらの正義も見せないと極端な話と主張ばっかでどこにも感情移入ができないんだなって…
主人公が本当に共存望んでるなら「差別する奴は死ね」って差別するんじゃなくて
「同じ仲間です差別しないで下さい」って頭下げるべきなんだよな
謎の上から目線は単に意識高いファッション人権運動家や弱者商売で権益簒奪しようとする人間によくある傾向だよ
495無念Nameとしあき22/12/20(火)01:26:28No.1047234293そうだねx6
在日だろうが政治だろうが正直どうでもいいが
設定と構成がホントガバガバでなんやこれとなる
496無念Nameとしあき22/12/20(火)01:27:08No.1047234419そうだねx1
>でも攻撃が馬乗りパンチとヤクザキックばかりやねん
ブラックさん対ノブヒコのラストバトルでブラックさんが腹に剣突き立てられて壁に串刺しにされた時に
何かノブヒコがドついたらブラックさんが勢いよく半回転した所とか面白いよ
497無念Nameとしあき22/12/20(火)01:27:39No.1047234502そうだねx1
当たり前だけど
怪人は人間にとって驚異だから
ヒーローものという作品が成り立つということを
改めて教えてくれた
498無念Nameとしあき22/12/20(火)01:28:17No.1047234643そうだねx1
>ブラックさん対ノブヒコのラストバトルでブラックさんが腹に剣突き立てられて壁に串刺しにされた時に
>何かノブヒコがドついたらブラックさんが勢いよく半回転した所とか面白いよ
怪人ルーレットいいよね
499無念Nameとしあき22/12/20(火)01:28:41No.1047234739+
キングストーンの設定が支離滅裂だから
小汚い石をみんな欲しがってる謎の話みたいになってるしな…
500無念Nameとしあき22/12/20(火)01:29:02No.1047234804そうだねx6
叩かれやすいポイントが差別と政治の部分ってだけで
話がガバでつまらないのはそこだけが原因じゃないからなぁ
501無念Nameとしあき22/12/20(火)01:31:02No.1047235130そうだねx3
>在日だろうが政治だろうが正直どうでもいいが
>設定と構成がホントガバガバでなんやこれとなる
思想云々より一番やっちゃいけないのコレだよなぁ…
謎の怪人結界から始まりなんでカマキリ怪人は他より強いのかとか
キングストーンのルーツや捨てられない理由とか挙げだしたらキリが無いくらい背景がガバガバ
脚本の構成がまったく整理出来て無く穴だらけ行動原理謎だらけになっていて
これが本当に仮にもプロの仕事なのか?ってくらい素人以下の出来栄えで目を疑う
502無念Nameとしあき22/12/20(火)01:31:34No.1047235207そうだねx2
最高のキャストとかなりかっこいいデザインを台無しにするとっちらかったストーリー
最後はウッカリで創世王になる
503無念Nameとしあき22/12/20(火)01:31:52No.1047235261+
信彦が来る→キングストーンを隠すでもなく待ち構えてる

なぜなのか
504無念Nameとしあき22/12/20(火)01:32:17No.1047235322そうだねx2
>キングストーンの設定が支離滅裂だから
>小汚い石をみんな欲しがってる謎の話みたいになってるしな…
なんであんな道に落ちてるガムみたいなデザインにしたんだろ
505無念Nameとしあき22/12/20(火)01:32:18No.1047235323そうだねx2
べつに特定の政治的主張が強くても名作とされてる映画なんてごまんとあるからねぇ
506無念Nameとしあき22/12/20(火)01:33:18No.1047235475+
西島秀俊は最高だった…
またライダーになって欲しい
507無念Nameとしあき22/12/20(火)01:34:47No.1047235687そうだねx1
>キングストーンの設定が支離滅裂だから
>小汚い石をみんな欲しがってる謎の話みたいになってるしな…
オリバーが捨てたら話終わってたからな
あのまま堂波のビジネスも上手くいかず失脚して終わってるただろうし
葵の両親は死に損
508無念Nameとしあき22/12/20(火)01:36:26No.1047235972そうだねx8
流されてふらふらしてるだけのおじさんなのに
終始雰囲気がカッコ良かったのは大体西島さんの演技のおかげと思われる
509無念Nameとしあき22/12/20(火)01:38:06No.1047236238+
良かったと思える点がライダー二人のデザインと役者カッコいい
最後にノブヒコが昔は良かった皆好きだったって死ぬ前に言う所しかない
510無念Nameとしあき22/12/20(火)01:39:22No.1047236461+
器に強い精神力があれば創世王になっても意識が保てるのでは?→コロシテ
511無念Nameとしあき22/12/20(火)01:39:49No.1047236552そうだねx4
漫画版再現の方が百倍マシだったな
512無念Nameとしあき22/12/20(火)01:39:54No.1047236573+
これは怪人たちの群像劇である()
513無念Nameとしあき22/12/20(火)01:40:12No.1047236625そうだねx1
>流されてふらふらしてるだけのおじさんなのに
>終始雰囲気がカッコ良かったのは大体西島さんの演技のおかげと思われる
脚本だけ見てると何がしたいのか意味不明な浮浪者でしかないもんな
514無念Nameとしあき22/12/20(火)01:40:43No.1047236685そうだねx6
伝説の駄作だと思う
誰が作っても面白くなりそうな原作と俳優と予算とテテレテーを見事にゴミクソにした
515無念Nameとしあき22/12/20(火)01:41:49No.1047236830そうだねx2
>べつに特定の政治的主張が強くても名作とされてる映画なんてごまんとあるからねぇ
政治的要素っつーても半端だしほんとあらゆる要素が中途半端でただとっちらかってるという
516無念Nameとしあき22/12/20(火)01:41:55No.1047236849+
キングストーンと創世王周りの設定は最早ギャグを超えてカオス
517無念Nameとしあき22/12/20(火)01:42:28No.1047236922そうだねx1
>伝説の駄作だと思う
>誰が作っても面白くなりそうな原作と俳優と予算とテテレテーを見事にゴミクソにした
知名度がある中で世界一の糞脚本は何?って聞かれたら
今までは実写デビルマンだったけど今はBLACKSUNって答えるわ
518無念Nameとしあき22/12/20(火)01:42:50No.1047236983+
殴り易いボディし過ぎてて最早ブラックホールだわ
519無念Nameとしあき22/12/20(火)01:42:58No.1047237003+
>漫画版再現の方が百倍マシだったな
あっちは途中から超能力バトルになるから予算がね
520無念Nameとしあき22/12/20(火)01:43:26No.1047237071+
>器に強い精神力があれば創世王になっても意識が保てるのでは?→コロシテ
まあ意識は保ってはいたが……
521無念Nameとしあき22/12/20(火)01:43:45No.1047237116そうだねx1
なんで2人も継承候補作ったのか?
なんでちゃんと話を伝えないでキングストーンを分け与えたのか?
サタンサーベルの件についてもそうだし
結局秋月博士は創世王という存在をどうしたかったの?
522無念Nameとしあき22/12/20(火)01:44:04No.1047237165+
>今までは実写デビルマンだったけど今はBLACKSUNって答えるわ
デビルマンは俳優と演出がクソ過ぎて(素人起用してんだから役者に罪は無いが)クソだったけど
シナリオライン自体は割と王道だったからな…
523無念Nameとしあき22/12/20(火)01:44:28No.1047237249+
>>漫画版再現の方が百倍マシだったな
>あっちは途中から超能力バトルになるから予算がね
フォースチョークが精一杯の超能力描写だからね…
524無念Nameとしあき22/12/20(火)01:44:34No.1047237264そうだねx2
>なんで2人も継承候補作ったのか?
>なんでちゃんと話を伝えないでキングストーンを分け与えたのか?
>サタンサーベルの件についてもそうだし
>結局秋月博士は創世王という存在をどうしたかったの?
ナニモカンガエテナイトオモウヨ
525無念Nameとしあき22/12/20(火)01:44:39No.1047237285そうだねx3
デビルマンはまあ2時間ぐらいだけど
こっちは5時間?ぐらいだから時間的ダメージが凄い
526無念Nameとしあき22/12/20(火)01:45:25No.1047237421+
>シナリオライン自体は割と王道だったからな…
原作の流れはわりと踏襲してはいるんだよね
トンチキは芝居や独自解釈がノイズとしてでかいだけで
527無念Nameとしあき22/12/20(火)01:45:30No.1047237443+
>キングストーンと創世王周りの設定は最早ギャグを超えてカオス
半世紀前後に出てきたもんにこんな仰々しい名前付けるセンスよ
後ブラックサンの覚醒とか今まで例ないだろうに皆さんご存知みたいな感じで話すんなや!!
528無念Nameとしあき22/12/20(火)01:46:03No.1047237520そうだねx1
現実の方がはるかに過激でショッキングだったんでこんなこじんまりとしたアクションじゃ衝撃もない
529無念Nameとしあき22/12/20(火)01:46:58No.1047237642そうだねx1
思えば創世王の代替わりみたいなのも一度もしてないんだよね
発祥が第二次大戦末期とかだから
530無念Nameとしあき22/12/20(火)01:47:22No.1047237713そうだねx1
テコンダーぐらい茶化してたらまだと思ったけどそもそも仮面ライダーでやるなアホて感じだな…
531無念Nameとしあき22/12/20(火)01:47:50No.1047237756そうだねx2
創世王はなんか超昔から居て意思があるのかないのかよくわかんないけどとりあえずそろそろ死にそう
ってふわっとした設定の方がまだマシなんじゃねえかってレベルだからな…
532無念Nameとしあき22/12/20(火)01:48:15No.1047237800+
デビルマンは演技がアレてストロングスタイルだからな
533無念Nameとしあき22/12/20(火)01:48:19No.1047237810+
葵がなんか特別っぽい怪人になったのもよくわからないね
創世王やそれの候補が誕生するには日食が関係あるみたいな話なのに
なぜか葵も創世王の跡目継げるっぽいし
534無念Nameとしあき22/12/20(火)01:49:05No.1047237935そうだねx1
>ナニモカンガエテナイトオモウヨ
本当に何も考えて無いだろうな
多分エヴァみたいに中身は無いフワッとそれらしい事意味深な事や専門用語言って詮索させようって意図すら無い
535無念Nameとしあき22/12/20(火)01:50:35No.1047238210そうだねx1
>創世王はなんか超昔から居て意思があるのかないのかよくわかんないけどとりあえずそろそろ死にそう
>ってふわっとした設定の方がまだマシなんじゃねえかってレベルだからな…
遺跡みたいなところで発掘した古代の怪物(創世王)を軍事目的でコピーしようとした流れで怪人が誕生したみたいな設定にすればよかったのにね…
536無念Nameとしあき22/12/20(火)01:51:47No.1047238391そうだねx2
デビルマンはわりと笑えるから嫌いじゃないよ
劇場で観ちゃった人には同情するけども
537無念Nameとしあき22/12/20(火)01:52:45No.1047238498そうだねx3
さんざん言われてる通りアクションも見どころないしなぁ
一応スーパーバイク的なもの出してるのにバイクスタントすらないとか
538無念Nameとしあき22/12/20(火)01:53:12No.1047238567+
ゴルゴムだって与党傘下の弱小勢力みたいなのじゃなくて
政治家を裏で操っている国の諸悪の根源みたいにすりゃ良かったのによ
539無念Nameとしあき22/12/20(火)01:54:11No.1047238707+
CASSHERNみたいに話は電波だけど映像表現だけはすごいみたいな価値すらない
540無念Nameとしあき22/12/20(火)01:54:59No.1047238841+
>ゴルゴムだって与党傘下の弱小勢力みたいなのじゃなくて
>政治家を裏で操っている国の諸悪の根源みたいにすりゃ良かったのによ
スタート地点は弱小勢力にして成り上がって諸悪の根源ルートでもまあ良かった気はする
541無念Nameとしあき22/12/20(火)01:55:24No.1047238903そうだねx3
やっぱ怪人がクソ弱いってのが…
元ネタの方だとシンパの偉いおじさんたちがこぞってそれになりたがる支配階層なんやで?
542無念Nameとしあき22/12/20(火)01:55:33No.1047238931そうだねx3
>ゴルゴムだって与党傘下の弱小勢力みたいなのじゃなくて
>政治家を裏で操っている国の諸悪の根源みたいにすりゃ良かったのによ
というか怪人もデモなんかやってないで政治の窓口あるんならそこに陳情に行けよ
543無念Nameとしあき22/12/20(火)01:56:43No.1047239126そうだねx2
最初の頃の戦闘シーンのあっさりグロく倒す感じは結構良かったと思う
以降はスーツ来てる人達のただの喧嘩感が強すぎる
544無念Nameとしあき22/12/20(火)01:57:34No.1047239250そうだねx1
ゴルゴムの活動あゆみ
・エロい看板アートを描いた
・旗の前で記念撮影
・ヤングルーを拉致った
・みんなでキャンプ


以上
545無念Nameとしあき22/12/20(火)01:57:46No.1047239274そうだねx1
>最初の頃の戦闘シーンのあっさりグロく倒す感じは結構良かったと思う
>以降はスーツ来てる人達のただの喧嘩感が強すぎる
クモとアネモネが戦闘力的に上澄み中の上澄みとは思わなんだ
546無念Nameとしあき22/12/20(火)01:58:42No.1047239394そうだねx1
3枠あった大怪人のうち2人がしょぼい内輪もめで消費されるとかさぁ…
547無念Nameとしあき22/12/20(火)01:58:53No.1047239429そうだねx6
リブートタイトルなのに実質の主役が光太郎じゃなくて葵なのも酷い
マジでよくあるメアリースー物をこんな大型企画でやるとは思わなかったわ
548無念Nameとしあき22/12/20(火)01:59:21No.1047239514+
バトルホッパーもロードセクターもびっくりするぐらいただの移動手段だったな
549無念Nameとしあき22/12/20(火)02:01:24No.1047239796+
光太郎や信彦をきちんと立てた上で葵もさらに…みたいな優先順位ならわかるけど
明らかにそこの配分もおかしいもんな
ベルト生やして「変身」させたのもやりすぎだと思う
550無念Nameとしあき22/12/20(火)02:01:50No.1047239840そうだねx1
金かけてるならバイクアクションくらい韓国かどっかで撮りゃ良かったのに
まあいかんて言った喫茶店二回いくくらいロケ予算無かったっぽいから思った程予算かけてないんだろうな
551無念Nameとしあき22/12/20(火)02:02:11No.1047239880+
ライダー50周年酷すぎ
552無念Nameとしあき22/12/20(火)02:02:24No.1047239915+
アクションだと壁に打ち付けられたおじさんが殴られてぐるーんってなる場面はよかったよ
そこで笑いを取りに来るか?ってなった
553無念Nameとしあき22/12/20(火)02:02:30No.1047239928そうだねx3
>バトルホッパーもロードセクターもびっくりするぐらいただの移動手段だったな
ただの痛車
554無念Nameとしあき22/12/20(火)02:02:36No.1047239945+
ビルゲニアのダサさまで酷い
これは役者に至るまで本当酷い
なんでデブの状態で演ろうなんて考えに至るんだよ
555無念Nameとしあき22/12/20(火)02:03:08No.1047240016+
>ライダー50周年酷すぎ
ヒットするかは置いといてシンがここまで酷いことはないと思いたいが
冬映画は知らん
556無念Nameとしあき22/12/20(火)02:03:32No.1047240069そうだねx1
例のop再現もめっちゃ安全運転だしなぁ
窓ぶち破るのは厳しいにしても雑合成で大ジャンプする場面ぐらい再現しろよ
557無念Nameとしあき22/12/20(火)02:04:23No.1047240172+
予算は大御所俳優の出演料でほぼ消えてるんじゃねえかなって感じ
558無念Nameとしあき22/12/20(火)02:04:57No.1047240247そうだねx1
>ビルゲニアのダサさまで酷い
見た目も生き様もダサいもんなぁ
もう少しまともに描かれてれば死に様のあれも名場面になったかもしれないのに
559無念Nameとしあき22/12/20(火)02:05:20No.1047240284そうだねx2
>例のop再現もめっちゃ安全運転だしなぁ
>窓ぶち破るのは厳しいにしても雑合成で大ジャンプする場面ぐらい再現しろよ
走行時の背景合成も酷いし
わざわざノーヘルで乗せる必要ないのに何でノーヘルに括ってたんだろうアレ?
560無念Nameとしあき22/12/20(火)02:05:20No.1047240285そうだねx1
>予算は大御所俳優の出演料でほぼ消えてるんじゃねえかなって感じ
ファッションと小道具で誤魔化す70年代
561無念Nameとしあき22/12/20(火)02:05:54No.1047240345+
図らずしもだけどてつをはほんとうまく回避したな
まぁ今後何があってもライダー関連には関われないだろうけど
562無念Nameとしあき22/12/20(火)02:06:09No.1047240370そうだねx5
>>ライダー50周年酷すぎ
>ヒットするかは置いといてシンがここまで酷いことはないと思いたいが
>冬映画は知らん
先にBLACKSUN見てたおかげでウルトラマンがまるで名作が出来上がってるみたいに感じたよ
563無念Nameとしあき22/12/20(火)02:07:18No.1047240485そうだねx3
>見た目も生き様もダサいもんなぁ
>もう少しまともに描かれてれば死に様のあれも名場面になったかもしれないのに
「ふわふわ行き当たりばったりで迷走するダサい奴」としてはちゃんと描かれてるぞ
問題はこの作品はそんな奴らばっかりしかいないということだ
564無念Nameとしあき22/12/20(火)02:07:39No.1047240528+
オリジナルの光太郎って毎度律儀にメット被ってるイメージあるけどなぁ…
フルフェイスの
565無念Nameとしあき22/12/20(火)02:07:43No.1047240536+
>予算は大御所俳優の出演料でほぼ消えてるんじゃねえかなって感じ
予算管理下手くそすぎないか?
合成やロケ地誤魔化せないのは酷すぎるぞ
566無念Nameとしあき22/12/20(火)02:08:08No.1047240581+
>図らずしもだけどてつをはほんとうまく回避したな
>まぁ今後何があってもライダー関連には関われないだろうけど
これに関わるの自体回避したと言ってもむしろ無駄に株を下げたまであるぞ…
567無念Nameとしあき22/12/20(火)02:08:57No.1047240685そうだねx1
同じ東映のスラムダンクは面白かったのに
568無念Nameとしあき22/12/20(火)02:09:03No.1047240703そうだねx1
出演者のギャラに消えてるならまだマシだよ
勝手な印象だけど無駄に飲み食いにじゃぶじゃぶ溶かされてそうで…
569無念Nameとしあき22/12/20(火)02:10:42No.1047240927+
>出演者のギャラに消えてるならまだマシだよ
>勝手な印象だけど無駄に飲み食いにじゃぶじゃぶ溶かされてそうで…
一応作品中に使われてるんじゃないかな
糞どうでも良い無駄な学生運動描写のところに
570無念Nameとしあき22/12/20(火)02:10:52No.1047240949そうだねx1
葵を主役に置いてあんなことさせるならちゃんとライダー態も用意しろよって思いました
571無念Nameとしあき22/12/20(火)02:10:55No.1047240953そうだねx5
早く終わるぶんデビルマンの方がコントとして優秀だからな
572無念Nameとしあき22/12/20(火)02:12:28No.1047241211+
サタンだからな!
573無念Nameとしあき22/12/20(火)02:15:35No.1047241521そうだねx1
これのおかげでFIRSTNEXTの評価が相対的に上がってるのも吹く
あっちはなんだかんだビジュアル面やアクションというはっきりした売りがあったもんなぁ
574無念Nameとしあき22/12/20(火)02:16:24No.1047241592そうだねx1
>早く終わるぶんデビルマンの方がコントとして優秀だからな
才能がないだけで悪意はないからな
575無念Nameとしあき22/12/20(火)02:18:12No.1047241784+
>>早く終わるぶんデビルマンの方がコントとして優秀だからな
>才能がないだけで悪意はないからな
あと船頭が多すぎて舟が山に登った結果ああなったみたいな事情も透けて見えるしね…
576無念Nameとしあき22/12/20(火)02:20:35No.1047242003+
>葵を主役に置いてあんなことさせるならちゃんとライダー態も用意しろよって思いました
おじさんのコロシテフォームのスーツ作るのに予算回すのがBLACKSUNなんだ
577無念Nameとしあき22/12/20(火)02:23:41No.1047242265そうだねx1
今丁度一話から初見で見てるけど雀の家の近くのトッポギとキムチの旗でああこれもう駄目だなってなった
フィギュアーツ買わなくて良かったぜ
578無念Nameとしあき22/12/20(火)02:24:14No.1047242313そうだねx2
ビルゲニアさんがあの見た目で無駄に演技かっこいいのがちょっと演技の出来るお笑い芸人感があって更にコント感を醸し出してた
579無念Nameとしあき22/12/20(火)02:25:53No.1047242535そうだねx6
アマプラ特典じゃなくわざわざお金払って見てたらもっとキレてた
クラファン出資した人達は人間の心失ってそう
580無念Nameとしあき22/12/20(火)02:27:31No.1047242711+
>これのおかげでFIRSTNEXTの評価が相対的に上がってるのも吹く
>あっちはなんだかんだビジュアル面やアクションというはっきりした売りがあったもんなぁ
アレも韓国面にさえ犯されなければ良い作品足りえたしな
581無念Nameとしあき22/12/20(火)02:31:28No.1047243039そうだねx6
デビルマンは誰の目にもクソだからネタにもしやすいしクソ映画として神映画
これは中途半端に思想とか盛り込むからクソミソに言うとめんどくさいことになりそうでそういうとこも大嫌い
実際はその思想とか論じるレベルにも達していないのに
582無念Nameとしあき22/12/20(火)02:31:52No.1047243083+
クラファンで作ったのかよこれ
583無念Nameとしあき22/12/20(火)02:38:44No.1047243743+
>デビルマンは誰の目にもクソだからネタにもしやすいしクソ映画として神映画
>これは中途半端に思想とか盛り込むからクソミソに言うとめんどくさいことになりそうでそういうとこも大嫌い
>実際はその思想とか論じるレベルにも達していないのに
これ思想も全方位に喧嘩売ってるし故個人の中傷しかしてないから
主張さえ間違えなければそこもどストレートにクソミソに言って問題無いと思うよ
どちらかといえば俳優が熱演してた事とライダーデザインは賛寄り賛否両論な事の方が厄介
584無念Nameとしあき22/12/20(火)02:42:09No.1047244014そうだねx5
>先にBLACKSUN見てたおかげでウルトラマンがまるで名作が出来上がってるみたいに感じたよ
俺もその順番で見たからウルトラマンが活躍してるだけで最高に思えたよ
585無念Nameとしあき22/12/20(火)02:51:47No.1047244770そうだねx2
役者がクソだったのがオリジナル
内容がクソなのがこっち
586無念Nameとしあき22/12/20(火)02:53:02No.1047244861+
思い出補正でリメイクやリブートの高かった敷居が
これを見るだけで大幅に下がって楽しめるようになるっていう意味では
有効活用可能な最低の駄作と言えるかもな
587無念Nameとしあき22/12/20(火)02:55:30No.1047245066+
シャドウムーンが乗ってるのマジでロードセクターなの?てっきりシャドウムーン版バトルホッパーかと
588無念Nameとしあき22/12/20(火)02:58:19No.1047245264+
    1671472699016.jpg-(25393 B)
25393 B
>ビルゲニアさんがあの見た目で無駄に演技かっこいいのがちょっと演技の出来るお笑い芸人感があって更にコント感を醸し出してた
オリジナルのビルゲニアも初登場時には白塗りしてないので無駄に再現度たけー
589無念Nameとしあき22/12/20(火)02:58:19No.1047245265そうだねx1
    1671472699013.mp4-(5120764 B)
5120764 B
>BLACKSUNの思い出
590無念Nameとしあき22/12/20(火)03:05:16No.1047245693+
なんだか知らんが
いい勢いの動画だ
591無念Nameとしあき22/12/20(火)03:09:27No.1047245958+
今ようやく風呂の上で浮いてるブラックサンの意味がわかったわ
てか後二話あるのかこれ
592無念Nameとしあき22/12/20(火)03:20:11No.1047246609そうだねx2
ブラックさえ令和してしまう東映ライダー負のパワー
593無念Nameとしあき22/12/20(火)03:21:09No.1047246701+
>いい加減日本人差別はOKな風潮やめろや
>どこにあんなわかりやすく過激な差別運動してる日本人がいるってんだよ
>チョンがそうあって欲しい差別主義者日本人のイメージだろうが
今お前が丁度チョン連呼しながらネットで差別運動頑張ってんじゃん
594無念Nameとしあき22/12/20(火)03:24:30No.1047246909+
チョンはデモ隊に排便してしまうくらい知能が低いって
監督も認めてるもんね
595無念Nameとしあき22/12/20(火)03:26:39No.1047247029+
全方向に喧嘩売る事自体はむしろ好き
596無念Nameとしあき22/12/20(火)03:26:50No.1047247044+
>チョンはデモ隊に排便してしまうくらい知能が低いって
>監督も認めてるもんね
デモで勝手に大勢で人ん家侵入してさらに中継して晒し者にするのはええんか?
597無念Nameとしあき22/12/20(火)03:28:05No.1047247102+
>今ようやく風呂の上で浮いてるブラックサンの意味がわかったわ
>てか後二話あるのかこれ
大して長くないはずなのにやたら長く感じる終盤
598無念Nameとしあき22/12/20(火)03:43:37No.1047247792そうだねx1
いっそバッタや三葉虫の被り物をしたおっさんたちがドスや拳銃ふりまわして
市民巻き込んで血しぶきやモツを撒き散らしてバチバチに抗争を繰り広げるバイオレンスコントにすればよかったんだ…
なんつーか全体的に展開がだらだらしてんのもよくなかった
599無念Nameとしあき22/12/20(火)03:47:51No.1047247955そうだねx5
ルーの首チョンパシーンで旧作のイントロかけるのも悪ふざけが過ぎると思った
そもそもルーは悪としてもクソしょぼいから無残に殺されてカタルシス感じるようなヤツでもなんでもないし
むしろイキリたおしたニックが実は怪人だったルーに返り討ちになるとかの方がスカッとしたと思う
600無念Nameとしあき22/12/20(火)03:49:11No.1047248009そうだねx2
考えすぎかもしれないけどヒーロー物って要素をいい加減な仕事の言い訳に使われてるみたいに思えて仕方なかった
601無念Nameとしあき22/12/20(火)03:54:27No.1047248211そうだねx2
>考えすぎかもしれないけどヒーロー物って要素をいい加減な仕事の言い訳に使われてるみたいに思えて仕方なかった
ヒーロー要素抜きにしても雑過ぎて渇いた笑いしか出ないから関係ないな
602無念Nameとしあき22/12/20(火)04:00:47No.1047248496そうだねx2
>>>ライダー50周年酷すぎ
>>ヒットするかは置いといてシンがここまで酷いことはないと思いたいが
>>冬映画は知らん
>先にBLACKSUN見てたおかげでウルトラマンがまるで名作が出来上がってるみたいに感じたよ
シン仮面ライダーのハードルがとてつもなく下がったな
どんな酷い内容でも、末期ガンと診断されて実は盲腸でしたと言われるようなもの
603無念Nameとしあき22/12/20(火)04:01:44No.1047248531そうだねx3
>ヒーロー要素抜きにしても雑過ぎて渇いた笑いしか出ないから関係ないな
俺はてっきりヘブンで復活したチュン介が怪人の本能に支配されて人を襲うんだろうなと思ってたのに雑にリンチで死んでなんで復活させたんチュン介ってなる
604無念Nameとしあき22/12/20(火)04:02:59No.1047248578+
シン仮面ライダーはキューティーハニーとどっこいの出来のような気はするがブラックサンよりはマシだろうし
605無念Nameとしあき22/12/20(火)04:07:34No.1047248869そうだねx2
改めて分かる原作の良さ
606無念Nameとしあき22/12/20(火)04:10:37No.1047248967+
>改めて分かる原作の良さ
というかもう比較対象にすること自体が間違いのレベル
607無念Nameとしあき22/12/20(火)04:11:13No.1047248990+
これに懲りて政治ネタはやめとけと
608無念Nameとしあき22/12/20(火)04:14:19No.1047249106そうだねx2
ツイッターで変な政治発言してる脚本家とかにも仕事ふったらダメよ
億単位で金をドブに捨てる事になる
609無念Nameとしあき22/12/20(火)04:14:23No.1047249107そうだねx2
>俺はてっきりヘブンで復活したチュン介が怪人の本能に支配されて人を襲うんだろうなと思ってたのに雑にリンチで死んでなんで復活させたんチュン介ってなる
悪い意味で予想裏切る作り過ぎてな…
ゆかりのフォローなさすぎて光太郎がハニトラに引っかかった間抜けにしかなってないのがね…
610無念Nameとしあき22/12/20(火)04:14:44No.1047249115そうだねx1
虹裏じゃまともに話せない作品
611無念Nameとしあき22/12/20(火)04:17:04No.1047249196+
>ゆかりのフォローなさすぎて光太郎がハニトラに引っかかった間抜けにしかなってないのがね…
あそこまで信じ続ける理想()とやらもすごいふわっとしてるし
変な女引きずってるだけ感もほんとひどい
しかもそんなキャラがおじさん一人じゃないっていう
612無念Nameとしあき22/12/20(火)04:22:45No.1047249393+
>20年後には特亜人のパラダイスになるからなこの国は
特亜人も駄作には厳しいから無理だろ…
613無念Nameとしあき22/12/20(火)04:27:17No.1047249504+
説教とヤクザキックがセットなのなんの信念なんだろう
614無念Nameとしあき22/12/20(火)04:29:55No.1047249580+
あの世界の人間怪人と対抗できるフィジカルもってんのおかしいよな
チュン介吊したりすんの人間には無理じゃね?ふつー
615無念Nameとしあき22/12/20(火)04:31:55No.1047249645そうだねx1
>>先にBLACKSUN見てたおかげでウルトラマンがまるで名作が出来上がってるみたいに感じたよ
>シン仮面ライダーのハードルがとてつもなく下がったな
あのダサい変身ベルトだけで0点
616無念Nameとしあき22/12/20(火)04:35:22No.1047249742+
ク~~ソ~~!♪
617無念Nameとしあき22/12/20(火)04:36:45No.1047249777+
>あのダサい変身ベルトだけで0点
特に理由もなくメカニカルなベルトが浮き出てくる違和感がね…
キングストーンの力とかでもなく上級怪人ならベルト自力でだせるっぽいし特別感もないから余計に
618無念Nameとしあき22/12/20(火)04:44:54No.1047250016+
それぞれのベルトの核部分で赤や緑に光ってるあれは何なんだろうな…?
619無念Nameとしあき22/12/20(火)04:48:06No.1047250116+
キングストーンでないことだけは確かなので本当になんなんだアレはとしか…
620無念Nameとしあき22/12/20(火)05:09:24No.1047250870+
>先にBLACKSUN見てたおかげでウルトラマンがまるで名作が出来上がってるみたいに感じたよ
アンチ乙
シンウルトラマンは普通に名作だから
621無念Nameとしあき22/12/20(火)05:15:49No.1047251178+
なんかとしあきみたいな世界観だった印象
622無念Nameとしあき22/12/20(火)05:16:02No.1047251189そうだねx1
こんなもんに出る俳優もな
623無念Nameとしあき22/12/20(火)05:16:23No.1047251202そうだねx1
ギーツに敗北したニチアサガイジの最後の希望
624無念Nameとしあき22/12/20(火)05:26:09No.1047251530そうだねx1
>ゴルゴムだって与党傘下の弱小勢力みたいなのじゃなくて
>政治家を裏で操っている国の諸悪の根源みたいにすりゃ良かったのによ
自民党とアベと日本叩きが第一の目的なんで他は全部犠牲になりました

- GazouBBS + futaba-